2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【運転】アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由 ★3

1 :イセモル ★:2017/05/09(火) 15:05:11.99 ID:CAP_USER9.net
高齢者がアクセルとブレーキを踏み間違えて、事故を引き起こすケースが相次いでいる。30年ほど前から「AT車の場合、左ブレーキにすれば踏み間違うことはない」といった議論が出ているが、なぜ普及しないのか。

*****

国会で「踏み間違い対策」が論じられてから22年が経った2015年6月10日、内閣委員会で維新の党の河野正美衆議院議員が、高齢者によるブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故が多発していることを受けて、政府の取り組みを質問したところ、鈴木基久警察庁交通局長(当時)は「車両側の対策を講じることが有効」だとして以下のように述べている。

『具体的には、最先端の技術を駆使いたしまして事故を未然に防止する技術、これを、先ほど先生がおっしゃられたとおり、予防安全技術と申します。その開発普及を進めてまいりたいと思っております』

そんな決意表明の通り、今年2月28日には安全機能を備えたクルマを「安全運転サポート車」と呼び、普及を目指していくという計画を政府が発表した。素晴らしいことじゃないかと思うかもしれないが、「安全対策」という錦の御旗の下で、この制度を骨までしゃぶろうという人たちの思惑が透けて見える。

『メーカーと連携して各地で試乗会を開いたり、販売店での掲示を認めて売りやすくしたりする。愛称やロゴマークも近く公募。国交省の担当者は「エコカーのように定着させたい」と話す。経済対策として打ち出した「エコカー減税」の再現を期待する声もある。自民党の茂木敏光政調会長は27日の講演で「次の時代はセーフティカー減税」と話した。安全性能の基準に応じて一定額を減税する制度が念頭にあるという』(朝日新聞 2017年3月1日)

この調子なら、「独立行政法人安全運転サポート車普及ホニャララ協会」なんて天下り団体がつくられる日も近い。

筆者は普段、右足でブレーキを踏んでいるし、「左足ブレーキ」がすべての人ができる運転技術だと思わない。ただ、30年以上も継続している「踏み間違い事故」というものが、駆動方法がまったく異なる2つのクルマに同じ運転スタイルを強いたがためのシステムエラーだという指摘には一定の説得力を感じている。

このような根本的な議論をせずに、国が旗振り役となって新しい技術を搭載したクルマの普及を進める。政官民的にはメリットだらけの話なのでしょうがないとも思うだが、これが果たして本当にユーザーメリットになっているのか、という疑問はある。

いずれにせよ、「安全運転サポート車」という国策が打ち出された今、「左足ブレーキ」が歴史の闇に葬り去られるのは間違いない。

*****
一部抜粋です。全文は下記引用元よりご覧ください|ω・)
http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1705/09/news042.html

★1が立った日時→ 2017/05/09 09:18:42
前スレ
【運転】アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494295619/

783 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:55:48.86 ID:VObGKgBt0.net
日本では左足でブレーキを踏むことは禁止されてる
禁止されてるってのは過去のデータから危ないと立証されてるからだよ

784 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:55:59.51 ID:JdW1odke0.net
>>778
フットレストに左足置いてる時
咄嗟にブレーキ踏めるならね

785 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:56:05.01 ID:Y7i+RNxq0.net
事故起こした奴が全員左足ブレーキ使いだったら笑う

786 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:57:37.17 ID:os4rBGpm0.net
>>778
カートは間にハンドルバーあって物理的に無理だろ
違うもん持ってきて話ししても無意味だよ
自転車の話してるのにスワンボート持ってくるようなもんだ

787 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:57:51.81 ID:Y7i+RNxq0.net
>>256
そもそもメーカーが左足でブレーキ踏むように設計してないからな

788 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:57:52.18 ID:xvgsKcv10.net
>>769
運転に余裕のない反射神経依存の危険なクセが付いてる人が
歳を取って事故を起こすパターンが多い気がするからなぁ
街乗りでも隙あればアクセル踏んでる人多い
前方の車が止まったのを確認してから大した距離もないのに
アクセル離すどころか加速する車はほんと多いぞ

789 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:57:57.58 ID:ZrDijRND0.net
オーテック製の手動運転装置ってのがあるようだな
全車あれでいい

790 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:58:11.57 ID:WqLhn+Wy0.net
基本左ブレーキじゃね?

791 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:58:55.90 ID:2CpUqTvG0.net
アクセルとブレーキ一緒に踏むヒール&トウ

792 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:59:08.12 ID:v6Ms4+PT0.net
車の進化する性能(オーバースペック気味)に人が対応できないのが問題。
ATなんて昔からあったけど、走りはじめはエンジン音がブオーンとなって
加速もやわらかとしたものだった。

問題視されてきたのは最近だろう。乗り心地だけを追求して、
ふれるかふれないかというアクセルワークが標準となって
それに対応できない人間が事故をおこすようになっている。

事故おこすのは高齢者がおおいとはいえ、
今のくるまだと操作ミスったら自分も事故るなと誰もがかんじているのでは。

793 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:59:14.17 ID:IHXiOFSb0.net
しかし、多くの人は右利きで、ブレーキを左足で操作することができるかねぇ
(外から見た時の)カックン・ブレーキみたくなるんじゃねーの? 

車速・ピッチ・ヨー・ロール・路面センサーと組み合わせてコンピューターで常時修正制御しないと
左足でギュッと踏みつけ→急制動とか操舵不能になって危ない気もする

ABSが普通だから踏みつけすぎてロックとかは無いだろうけどさ
つかそういう制御するんならもう人間じゃなくてAIで全部やっちゃえという

794 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:59:18.10 ID:os4rBGpm0.net
>>784
どんな勢いで踏んでもいいクラッチならいけるけどな
ブレーキをその勢いで踏んだらいきなりABS間違いない

795 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:59:20.98 ID:erdvRD4P0.net
>>770
それマジであると思う
婆さんの事故が多いのはそれも原因では?

796 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:59:21.94 ID:oLv8rNtN0.net
マニュアルでも変わらんね

797 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:59:35.65 ID:7yXf8va20.net
両足使いだと咄嗟の時に尻がつんのめるんじゃない?

798 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:59:57.09 ID:BvpyeSaR0.net
受験の情報もあるよ
推薦入試考えてる人は大切な時期だって
思春期の子どもとのコミュニケーションにも
役立ちます

参考に読んでみてくださいね

http://happy-teacher-singing.com

799 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:59:58.91 ID:PP+tG/xe0.net
>>750
毎回変則のショックでトランスミッションが壊れたら40万とか取られそうだが
ATをそんなに頻繁に変えて耐久性に問題ないのか

800 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:00:31.69 ID:FZ1IlLgz0.net
高速道路では使えない、緊急停止ボタンを
押したら全機能が止まる。後は知らん
普通、設備系の装置にはあるんだけどw

801 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:01:00.02 ID:6NZXBPmW0.net
踏み間違いの事故ってこんなパターンが多いんじゃないの

コンビニに前向きで駐車

買い物終ったあとRで出なきゃいけないのに、Dにしてて慌ててブレーキ

実は思いっきりアクセル踏んでて車ごと入店

踏み間違いというよりは、シフトレバー入れ間違いの気がするけど

802 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:01:15.32 ID:AmWiap3T0.net
両足がブレーキとアクセルに乗ってたら咄嗟の時に力を逃がす場所が無いんだよ
特に運転が怪しくなってる老人には危険すぎる

803 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:01:30.05 ID:os4rBGpm0.net
>>795
婆さん酷い時は顔しか見えないからな
乗りやすさ考えたらワゴンタイプなんだろうけど
あれ回り見えないだろ

804 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:01:35.74 ID:xUdeTApF0.net
自動運転にしたら動くカー桶だな

805 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:02:00.98 ID:1HemyY5E0.net
>>172
それ左足ブレーキやな
軽く乗せる程度に維持してないとランプが付いてしまうんや

806 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:02:17.06 ID:81rnjLbX0.net
最初、左ブレーキの意味がわからなかった
能力ないやつは工夫するなり好きにしろよw

シフトもハンドルに付けてくれよ。ゲーセンでしかやったことないがあれ使いやすかったぞ

807 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:02:26.65 ID:J4o91ove0.net
バイクでも上手くブレーク操作出来ないのに
左足ブレーキ?
アホ?

808 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:02:59.17 ID:4x90fpIi0.net
>>1これの言いたいことは、
そのうち自動ブレーキ標準化で左足ブレーキとかそんなことどうでも良くなる
てことだと思うけど。タイトルと論点がずれてる。
左足ブレーキと従来通りの操作を比較してなぜ踏み間違えないのか、その優位性を証明した上で今まで普及し無かった理由を語ってくれよ。

809 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:03:22.30 ID:erdvRD4P0.net
>>803
乗り降り大変w
バックするときに後ろ向いたら簡単に足離れると思われ

810 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:04:06.26 ID:IHXiOFSb0.net
ブレーキを手の方でやるか〜w
自転車みたくw

ハンドル操舵を工夫して、押し間違えないようにすれば
なんとかなるか・・?

811 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:04:11.16 ID:el3CRAmx0.net
>>801

それなら分かりやすいけど、どうも駐車する時に突っ込んでいるんだよね

どうやったら踏み間違うのかの理屈が分からない

812 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:04:23.49 ID:ZrDijRND0.net
せめて足はブレーキ だけ にする
という手もある

813 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:05:03.28 ID:xvgsKcv10.net
>>792
駐車場でのアクセルとか足一瞬乗っけるだけで充分だが
昔は反応鈍くて踏むのが普通だったのか
確かに運転始めた頃感覚より車の反応がめっちゃ鋭いけどそんなもんなのかと
思った記憶あるわ

814 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:06:16.26 ID:IHXiOFSb0.net
ああ〜まぁそうだねぇ

微妙なアクセル操作が必要な方を手にするかw
二輪のようにw

つか、戦車がもろアクセルは手のみ、足はブレーキ操作のみだもんな〜
そういうんでいいのかもしれん

815 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:07:16.51 ID:p7lKFTwz0.net
左足ブレーキをやったことがある人は・・・



「駄目だこりゃ」と気づいている。

816 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:07:24.98 ID:os4rBGpm0.net
>>808みたいに自動ブレーキに期待過剰にしてると今の踏み間違いみたいな違うヒューマンエラーが出るんだろうな
ま、それは置いといて教習所で教えないけど便利だとか勝手にやってることが普及することがおかしい
赤はとまれが正しいとか思ってる人と同じ
普及させたきゃまずルールを変えろ
じゃなきゃただの勝手なやつ

817 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:07:32.59 ID:S+V89nvt0.net
>>792
乗り心地じゃなくて販売店で試乗した時にパワフルに感じさせる為と聞いた事がある

818 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:07:57.89 ID:J4o91ove0.net
>>810
アクセルは親指
カーブの時は親指から手を離してハンドルをきる
足はブレーキ専門

819 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:08:07.97 ID:r9PdBguy0.net
お前らできないだろう車運転しながらiPhoneの音声入力で2chiにレスするとか

820 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:08:36.70 ID:KMUHrK2U0.net
AT左ブレーキとかやると、かえって危険だろう。MT車もあるし

821 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:08:44.36 ID:CfjewNF80.net
ハンドルを手前に押すとアクセル
ハンドルを手前に引くとブレーキ

これなら間違え無い

822 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:08:44.46 ID:XgfIn+ru0.net
アクセルとブレーキ踏み違えてブレーキ踏んだら当たり屋

823 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:09:08.70 ID:xvgsKcv10.net
>>801
ブレーキ踏まずにギアをPから変えるとか怖すぎるわw
やっぱブレーキ踏まないとエンジンかからない方がよさそうだな
うちの車はかかるけどなんとなく怖いから
必ずブレーキ踏んでエンジンかけてる

824 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:09:14.05 ID:SxcpZHcw0.net
むしろアクセルを手にすべき。

825 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:10:25.50 ID:os4rBGpm0.net
>>823
ブレーキ踏まないと動かないだろ?

826 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:10:36.49 ID:erdvRD4P0.net
>>792
車体の軽量化のせいじゃないかな?
トヨタになれててマツダ乗ったら急発進急停止になってしまうw

827 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:10:50.82 ID:os4rBGpm0.net
>>824
ウインカー出せないじゃん
右足がウインカーか?

828 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:11:18.77 ID:FZ1IlLgz0.net
例えば、イオンの6F駐車場で後ろ向きに駐車
買い物を終えて、Rレンジでアクセル
左右を確認して出ようかな
普通は全開で踏み込まないから分かるだろw

829 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:11:36.35 ID:awG2WQYD0.net
自動ブレーキ
普及した方が良いわ


70歳以上は
義務化にしろ

830 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:11:46.80 ID:FyMytKBP0.net
ハンドルにクラッチパドルがついてるセミATでいい

831 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:11:53.81 ID:IHXiOFSb0.net
自動ブレーキはどこまでいっても期待薄い・・
つか、本気で何でも対応できる自動ブレーキはそれなりの数のセンサーとレーダーと赤外線サーモなFLIR積むだろ(戦闘機かよw)
単眼カメラだけだと、ヤッチャエ○産で検挙されたアレの二の舞w

相当高額になるだろうさ
そんなもん、いずれ年金73歳支給になるのは確実なのにw
買えるのがどんだけ居るか・・w
買えるのはお抱え運転手付な外車所有爺婆だけかもw

832 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:12:26.08 ID:X7TmDSdCO.net
普通に右足ブレーキでしてる奴でも安全そうな場所で左で踏んだ経験あるだろうけど、
ガクンってなるよな左足慣れてないからw
笑っちゃう左足ブレーキはw遊びだから笑えるが普通に右足だわなブレーキは。
クラッチ踏む行為は左足で普通に踏めるからブレーキ踏みも慣れろってことか?
教習所が義務化すれば良いんだなブレーキは左足で踏めとw

833 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:12:52.25 ID:erdvRD4P0.net
Dのままエンジン切ってるんだろか

834 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:12:58.49 ID:z+NUpz470.net
アクセルは2段階操作が必要にしたらどうだろ

835 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:13:04.74 ID:B2gMNcNy0.net
「踏み間違い」 てそんなわけねーだろ
ただの弁護士の詭弁、なんでお前ら本気にしてるの?

836 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:13:25.52 ID:z/UDjkCsO.net
楽をするため、運転をサボるためにAT乗ってるんだから踏み間違え事故は減らないだろうよ

危険だと思えば、面倒でもMTに乗ってるはずだ

837 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:13:31.70 ID:1rmta9NZ0.net
原チャリみたいなのでいいんじゃないの

838 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:13:49.38 ID:umjBDy5H0.net
真面目な話ある意味マニュアル車のが運転は簡単だよ
エンブレを使いこなすと簡単で楽に運転出来ます
数ヶ月もマニュアル車運転すれば老若男女誰でもマニュアル車に慣れるよ!

逆にオートマは簡単そうにみえるけと俺は凄く難しいと思うんだよね
だからずっとマニュアル車しか運転しない
オートマ怖いもん

839 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:14:38.57 ID:os4rBGpm0.net
>>832
クラッチ操作できなくてAT限定取るようなやつが教習所でまともに左足ブレーキ出来るわけ無いだろ

840 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:14:48.03 ID:4Ej0zZLh0.net
ゲームでは左足ブレーキしてるけど、ゲーム内でガチマニュアルを久しぶりにやったらブレーキ効かねぇと言いながらクラッチ踏んでたw

なお、実際の運転はきちんと右足ブレーキです。

841 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:15:14.60 ID:y0pzCYhM0.net
ハンドル握ればブレーキにすりゃいいだろ

842 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:15:42.08 ID:B2gMNcNy0.net
車乗ったことないやつでも
「シフトレバー」「ハンドブレーキ」の存在は知ってるだろ?
踏み間違いじゃないんだよ、年寄り暗殺者化金目当てにやってるんだよ

843 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:15:48.59 ID:EoofWNAx0.net
>>1
左足ブレーキと共に右足でアクセルを一緒に踏みそうだなw

俺の場合MT車乗ってた時右足ブレーキと一緒に左足でクラッチ踏む癖付いたからなぁ。

844 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:16:02.03 ID:IPHarmzC0.net
>>827
飛行機だとスロットルレバーに各種ボタンやスイッチが配置されてて、
エンジンコントロールしながら同時に他の操作もできる。

845 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:17:04.73 ID:v6Ms4+PT0.net
AT初心者のころは、覚えがあるんだよなあ。
車がとまっているか動いているか、錯覚をおぼえるというか。

コンビニの駐車場にはいるって実際はかなり面倒な作業だとおもうし。
対向車もいる。歩道の状態やら歩行者を全部完璧に把握しなくてはいけない。
目視のために後ろみたりよこみたりして姿勢もくずしにくい。
ちょっと踏み込んだだけでアホみたいに加速されるのも事実。

AT車のメリットも多いとおもうがデメリットも多い。
速度調整のむずかしさ、暴走しやすいアクセル仕様をもっていると
認めて対策しないと事故は絶対に減らない。
 運転手サイドだけの問題ではない。

846 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:17:15.66 ID:X7TmDSdCO.net
俺が教習所で学んだときはマニュアルを選んだせいもあるのかブレーキは右足だったが、左足ブレーキを教えてる教習所もあるのか?
このスレッドに左足ブレーキしてる書いてる奴等がいるが、特殊な層だよなw

847 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:17:36.27 ID:B2gMNcNy0.net
ブレーキ壊れて止めるために自損事故選ぶやつだっているのに
人殺して踏み間違いとかちゃんちゃらおかしくね?

848 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:17:37.63 ID:os4rBGpm0.net
>>844
そうですか
車は違うんで

849 : ◆65537PNPSA :2017/05/09(火) 18:18:03.55 ID:PPRpGwq20.net
>>13
これで十分だと思うんだがなぁ

850 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:18:31.76 ID:xvgsKcv10.net
>>825
エンジンはかかる
自分がPからギア変える時はいつもブレーキ踏んでるから
踏まないとどうなるかはわからないな

因みにブレーキ踏んでエンジンかけてギア変えるまで踏み続ければ
レス元の>>801は起こらない
少なくともクリープ使ってブレーキ操作でコントロールするなら
という事は、>>801を起こす人は
駐車場をアクセル踏んでコントロールする人で
しかもアクセルへの踏みかえを病的に瞬時に行う人なのかという
推測を上の方でやった

851 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:18:36.23 ID:6NZXBPmW0.net
>>811
駐車するときになかなかうまく出来なくて、焦って操作ミスってパターンかな

852 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:19:15.86 ID:vYqNMQph0.net
踏み間違えるガイジは左ブレーキにしたって踏み間違えるだろw

853 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:19:39.35 ID:tx60BdLP0.net
>>850
ブレーキ踏まないとPから動かないよ

854 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:19:42.56 ID:FZ1IlLgz0.net
MTの教習所で思い出した
坂道発進と踏切の一時停止窓開け
S字クランクと縦列駐車
路上教習w

855 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:20:05.03 ID:4x90fpIi0.net
>>816
このタイトルの前提条件、左足ブレーキだと踏み間違えないと言う理由が知りたかった。
ちなみにマイカーはMTで自動ブレーキにはこれっぽっちも期待してない左足ブレーキ反対派です。

856 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:20:10.72 ID:9evWp7kz0.net


上下に変えろ・・・

857 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:20:26.54 ID:B2gMNcNy0.net
というか左ブレーキって走り屋の技術で
興味本意でやってみたことあるけどめっちゃ難しいぞ?

858 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:20:26.97 ID:yLNnB5Z60.net
車のハンドルなんて持ち替えたりなんだりするんだから
手でアクセルだのブレーキだのアホかとw

859 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:20:41.52 ID:IHXiOFSb0.net
まぁ中の人が安全なだけなら、5ナンバーサイズ大きくして
サイドシル50センチくらい取って、ピラーと外板を分厚い鋼鉄だの
チョバムアーマー積んだ車にすればいいんだけどなw
エンジンは車重スゲーから8リッター・ターボとかで(税制も変えてw)

60キロ衝突試験が笑えるくらいだぜw 
まぁ地雷とか対物ライフルに耐えて、爆風で横転しても
中の乗員守れる車だからな〜w そういうのはw

しかしながら、そうした方が価格安いかも試練w 自動運転よりはw

860 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:20:44.63 ID:JdW1odke0.net
>>847
車を停めるブレーキと早く走らせるためのブレーキを混同してる

861 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:21:06.13 ID:X7TmDSdCO.net
>>839
俺が言いたいのは、スレッドにも左足ブレーキやってるらしき特殊な輩がいるようだから、
今の時代ならクラッチ操作不要な生徒(ドライバー)だらけだろうし左足ブレーキを教習所側が教えたら左足ブレーキに違和感なく成立するのかなと。
俺は左足ブレーキはガックンしたり笑ってしまう。

862 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:22:12.59 ID:B2gMNcNy0.net
>>860
慣れてない足だからか、思ってる以上に踏み込んで急停車になるよ

863 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:22:56.39 ID:0mfCaRNU0.net
スレがのびてるけど
新情報が出てるかな、繰り返しになってしまってるのかな

864 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:22:59.81 ID:9WHrzLua0.net
年寄りの事故でいいわけにしてるだけ
本当は反応出来なかったのが理由だと思う
免許更新時に60歳以上は反応試験的なものを導入しとけばいい

865 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:23:02.97 ID:Ubbe1dgU0.net
Hパターンシフトと疑似クラッチをつければ解決する。
Hパターンなら前進と後進は間違えない。バックギアに入れるのは特別な動作だからだ
疑似クラッチはギア選択時に踏まないといけない設定にする。
更に1速とバック時は疑似クラッチを踏んだら動力カットする。

暴走時はブレーキを踏んでいると思いこんでいる
暴走→止まるためにブレーキを踏む→実はアクセルで更に暴走→以下ループ
止めるために何かを踏む、握るのは人間工学的に正しい動作なので、
疑似クラッチを踏ませることで、認識の齟齬を正すことができる。

なお、疑似クラッチはただのスイッチでいい。安くできるぞ

866 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:23:11.01 ID:tx60BdLP0.net
>>855
ああ、それなら良かった
俺も同じMT乗りなんだ

867 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:23:29.67 ID:58ZmTk800.net
遊園地のカートが誰でも運転できるんだから
右足アクセル左足ブレーキで良かろう

868 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:24:15.36 ID:Up6wAJpG0.net
そもそもオートマって片足不自由になった傷痍軍人のためのものじゃねえの?

869 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:24:25.81 ID:zwldY8Vf0.net
全車にiSight付ければ解決だよ

870 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:24:27.25 ID:FZ1IlLgz0.net
戦闘機は、基本アクセルは左の窓下にあるレバー
エルロンとかエレベータを操作するのはスティック
セスナ機とかはハンドルを引っ張ったりとかですけどね

871 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:25:19.85 ID:tx60BdLP0.net
>>861
左足推奨してるのは自発的に後でやってるのばっかりだよ
基本はじめはカックンからスタートだろ
そんなの教えたら教習代馬鹿みたいに膨れ上がりそう

872 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:25:24.92 ID:xwcxfjaS0.net
>>821
急ブレーキの反動で前のめりになって急発進
その勢いで仰け反って急ブレーキ
急ブレーキの反動で・・・・
無限ループってこわくね?

873 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:25:35.36 ID:vOCpUZW00.net
DCTだな。

874 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:25:55.06 ID:nleHaxc60.net
誰にでも免許売ってやるからこういうことになるんだろ
わかっててやってるとしか思えない

875 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:26:10.91 ID:xvgsKcv10.net
>>853
て事は駐車場のバックでクリープ使ってれば>>801は起こらないね

教習所で駐車場の実践的なペダルコントロールを
もうちょっと突っ込んで教えた方が良いかもね

876 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:26:43.82 ID:sClJKevZ0.net
アクセルを、足を右にひねる動きにするアダプターが人気だってね。

877 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:27:31.67 ID:B2gMNcNy0.net
人殺しそうになったらニュートラル入れてハンドブレーキめっちゃ引いて壁にぶつかれ
テメーの命とか賠償とかかんがえてんじゃないよ

878 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:27:42.85 ID:tV8++yKr0.net
左足ブレーキは最初は強く踏んじゃって必ず思ったよりガックンする
でもすぐ慣れるよ。右足と変わらないタッチで踏めるようになる。
が、無意識で左足を使うようになるかはまた別の話。
きっと教習所で教えれば左足ブレーキが身につくんだろうけど。

879 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:28:43.62 ID:oAcKw7Yw0.net
ブレーキペダルに傾斜を付けてアクセルペダルの下に潜らせるような形に設計しなおす。
そうすれば足の動きや感覚が鈍くなった高齢者でもブレーキペダル側に足をシフトしやすい
それにあわせて、アクセルのベタ踏みで急ブレーキ掛かる設計にする。

単にブレーキペダルに傾斜をつけるだけでも効果あると思う。足首をブレーキ側にシフトし易いし
特に吊り下げ式のアクセルだとブレーキペダルに引っかかりやすいから

880 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:29:15.70 ID:J4o91ove0.net
左足でブレーキ踏んでみ
急ブレーキになって
怖いから

試すときは、後ろに車がいないときな

881 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2017/05/09(火) 18:29:46.38 ID:FjGMPPf+0.net
左アクセルにしたらいいじゃない(゚ω ゚)

882 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:30:03.32 ID:B2gMNcNy0.net
あと申し訳ないけどコンビニ各社はアンカー打ったポール立てろ

883 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:30:55.92 ID:JaVBIVpC0.net
本気で左足ブレーキて言ってるやつは
物事をトータルで思考できない知恵遅れ

総レス数 1000
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200