2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】内戦続くイエメンで570人がコレラ発症、「国境なき医師団」が発表 北部西部12県で1600件以上との情報も

1 :ナス八 ★:2017/05/08(月) 21:22:29.28 ID:CAP_USER9.net
イエメンで570人がコレラ発症か、流行の恐れ高まる
http://www.afpbb.com/articles/-/3127510?cx_part=txt_topics

【5月8日 AFP】内戦が続くイエメンで、ここ3週間で少なくとも570人がコレラとみられる症状を発症し、流行の恐れが高まっていることが分かった。国際医療支援団体「国境なき医師団(MSF)」が7日、明らかにした。

 イスラム教シーア派(Shiite)系反政府武装勢力「フーシ派(Huthi)」の「保健相」の話としてニュースサイト「サバニュースネット(sabanews.net)」が伝えたところによると、同国北部および西部の12県でのコレラの発症件数は1681件に上るという。

 イエメンでは、イランの後押しを受けるフーシ派とサウジアラビアが支援する政府側との戦闘が激化しており、病院が破壊され、数百万人が食料や衛生的な飲み水の確保がままならないなど、保健衛生面で著しく悪化した状況が続いている。

 現在、世界保健機関(WHO)はイエメンをシリア、南スーダン、ナイジェリア、イラクと同じく世界で最悪レベルの人道危機に直面している国と分類している。(c)AFP

2 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:22.67 ID:B4iliVja0.net
あれらこれら

3 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:14.28 ID:3m/jQq2pO.net
サウジアラビアはアメリカのお得意様。
だからサウジアラビアはやりたい放題が許される。
中国のように。

アメリカはカネ儲けがすべて。

4 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:28:08.91 ID:Gu+Aa2Qo0.net
これはわざと

5 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y :2017/05/08(月) 21:28:13.53 ID:uL7x4vtm0.net
イケメンだったらいいな

6 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:33.71 ID:YMTKRtJE0.net
そのまま滅んでしまえ

7 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:32:15.23 ID:UHzRT/Vj0.net
これ細菌兵器とかじゃないんだよね?

8 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:25.90 ID:B5p/m5TI0.net
フーシ派に病気になって貰えば

9 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:46.34 ID:PNyjhvzl0.net
<丶`∀´>呼んだニカ?

10 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:48.23 ID:0bJDulbz0.net
感染源ってなんだっけ?

11 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:37:44.94 ID:d3q1FeHq0.net
どうでも良い
ほっとけば良いだろうに

12 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:03.11 ID:zEEGagLw0.net
コレラはやばいよ。乾燥地帯で発症した…
細菌なので殲滅するしかない。(炭そ菌事件を参照)
化学兵器じゃないから除去ができない。
イエメンはサウジとイランの代理戦争状態になってる…
おかしくならない事を望む。生物テロが起きるかもしれん

13 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:41:52.56 ID:JAca+F6O0.net
石油産出国で、裕福なナイジェリア人は、
資源のない日本の六本木に、何故いるんだろう?
強制送還すれば良いのに。スーダンも同じだ。

14 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:03.08 ID:5SQWpOEl0.net
> サウジアラビアが支援する政府側との戦闘

サウジが直接絨毯爆撃してるからこんなことになってるんだろ
ついでにサウジはバーミヤン破壊したタリバンと同じように世界遺産破壊しまくってるのに
欧州メディアでは全く取り上げられないんだよな

15 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:47:45.21 ID:VYs8wZDG0.net
石段が巻いたな

16 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:50:10.14 ID:KeFxZuGE0.net
イエメンは昔別れてて、いつの間にか合体してて、そして近年また分裂した

17 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:51:36.50 ID:Khi0jcjX0.net
国境なき消防団は?

18 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:51:39.96 ID:JAca+F6O0.net
アラビア半島の南西の角に位置し、面積は、日本の1.5倍。人口約2000万人。
対岸の国は、スーダン、ソマリア、エチオピア等。
イエメンの特産は、コーヒーだと?コーヒーなんて。
この辺りの国を日本が無限に支援しろってこと?

19 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:35.62 ID:9ZyhE/Os0.net
同族で殺し合うって、実は最も知的能力が低いんじゃないだろうか
後ろのクズに唆されているとしても

20 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:26.04 ID:LBTcd+d20.net
コレラって根絶したんじゃなかったのか?

21 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:48.42 ID:O+c9agj+0.net
ウンコをなめたりするとてきめんに感染するんだよね
朝鮮文化を破壊する恐るべき細菌

22 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:54:25.82 ID:KeFxZuGE0.net
ちょっと森林あるんだよな、アラビアでは珍しく

23 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:55:03.99 ID:wGSdSZoc0.net
コーレラー♪

ふんふんふんふーん♪

コーレラー♪

ふんふんふんふーん♪

24 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:43.40 ID:JAca+F6O0.net
資源国で、一部の大金持ちと、その他奴隷みたいな
アフリカに人道支援する必要ないと思うんだ。
砂漠に水を撒くようなもの。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:49.85 ID:eZLBMB4T0.net
国境なき記者団 「報道の自由度ランキングの集計方法については報道させません」

26 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:10.78 ID:g4LpnkJw0.net
チョンに食べてもらえば制圧できるのに

27 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:18.65 ID:53OanYsH0.net
>>1
感染した人を治したら内戦が広がるんだから、内戦が終結してから治療するべきじゃないの?

28 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:30.38 ID:c4+ufgSs0.net
>>2
おつ

29 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:31.10 ID:5SQWpOEl0.net
>>20
国連がハイチでの2010年以降のコレラ流行への関与を認める
http://parstoday.com/ja/news/world-i14947

30 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:18.23 ID:kMFV/rQc0.net
現代ではヤバイ病気ってなんでアフリカや中東、アジアの田舎でばかり発生するんだい?

31 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:25.44 ID:83RrKx3h0.net
イエメンでコリアが発狂?

32 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:57:41.07 ID:Qemo4mhE0.net
>>30
ORS、つまりお湯と塩と砂糖さえあればコレラじゃ死なないよ
全然やばくない

33 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:17:00.05 ID:mFWTIuEp0.net
ここも冷戦の時は分断国家で、米ソの代理戦争の舞台になったが、
資源があまりないのでイマイチ盛り上がらなかった。
北と南に分かれてたが、どう見ても東と西だと思った。(南が社会主義)

ちなみにお隣さんは統一すればドイツになれると思ってる人が
今でもいるらしいが、どう考えてもイエメンへの道のが近いと思う。

34 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:44:59.99 ID:9IhvO1uL0.net
コレラ、赤痢、チフスは死の病
昔の映画の定番

35 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:49:25.16 ID:wAaTAITI0.net
>>23
スペースアドベンチャーなやつ?

36 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:07:26.14 ID:jm/J66vn0.net
イエー メーン♪(´・ω・`)

37 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:27:22.37 ID:IKXNlOTu0.net
節操なき氣志團がアップを

38 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:33:34.67 ID:Rsc3kKAM0.net
あんだって?イエメン?
とんでもねぇあたしゃイケメンだーよ

39 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:51:39.27 ID:s6lPY/VM0.net
 
あぁ、韓国人が訪れたからだね。
コレラ菌をバラ撒き、拡散させやがったんだよ。

コレラは元々、韓国や朝鮮半島にのみに見られる風土病だったのだしね。
大航海時代に西洋人が、うっかり朝鮮半島なんかに立ち寄ってしまって、
それが原因で世界中にコレラが拡散しちゃった。

ほんと、韓国人って迷惑な連中だ。将に人類の敵、地球の癌だよ、アレ。
「コレラの語源はコリア」だって言うのは世界の常識でもあるよね。
 

40 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:01:56.54 ID:WrgN+rli0.net
好きで内戦してるんだから邪魔するなよ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:17:05.73 ID:kOOod58X0.net
トンキン、猛暑の夏、デングさんにも期待してます

42 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:27:37.09 ID:JKWnL0660.net
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤ金融悪魔がやりまユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

43 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:45:44.92 ID:ayfCMqyM0.net
ザ・イエローメンキー

44 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 04:24:17.06 ID:CDYPvPs50.net
放っておけ
土人は百害あって一利なし

45 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 04:28:37.12 ID:KzXxcFwU0.net
放っておくべき

自国ファーストですよ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:30:18.61 ID:hQ9Z14b20.net
狩野英孝消えたな

47 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:11:49.87 ID:Cayc8C+80.net
サウジ(スニ派)とイラン(シーア派)の代理戦争。
そしてスニ派をアメリカが支援し、シーア派をロシアが支援してるからいつまでも終わらない。
大国は武器を売るために戦争歓迎だからね。

48 :名無しさん@13周年:2017/05/12(金) 02:20:12.96 ID:xEMa8GOgk
>>47
それ程単純じゃない。サーレハがフーシを見限ってサウジと交渉始めようとしている
という話が出たとたん今度はアデンで南部独立派がハ-ディを見限って南部再独立に
動こうとしているという話が出てきた。サウジとUAEとの確執とか、昨日の味方は
明日の敵で、敵の敵はまた敵とか、成金の親バカとアホ王子のコンビじゃどうしよう
もない混乱状況になってきた。

もしかしてサウジとサーレハがくっついてフーシと南部独立派がくっついてそれら2
勢力にハーディが対抗して、それらをさらにAQAPとISが引っ掻き回すとかシリアを
上回るカオスになるかもな。

49 :名無しさん@13周年:2017/05/12(金) 10:16:47.15 ID:eOmtg5i3Q
医師団の入国禁止!
コレラ持って帰ってくんなよ!

50 :名無しさん@13周年:2017/05/12(金) 10:20:52.75 ID:LsSxrjKMf
日本はバングラ独立後、先進国として真っ先に承認し多額の援助をしてきた。
で、国民の一部は金持ちになったら、そいつ等は日本人を狙ったテロを起こした。
色の黒いイスラム教徒は放って置くのが正解。 触らぬアッラーに祟りなし。

総レス数 50
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200