2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】50歳の結婚未経験率が過去最高 男性は4人に1人★5

1 :ばーど ★:2017/05/08(月) 20:45:39.90 ID:CAP_USER9.net
50歳の時点で、結婚を経験していない人の割合について国の研究機関が分析したところ、男性はおよそ4人に1人、女性は7人に1人と、男女ともこれまでで最も高くなったことがわかりました。

厚生労働省が所管する「国立社会保障・人口問題研究所」は、5年に1度の国勢調査の結果を分析して、50歳の時点で結婚を経験していない人の割合を「生涯未婚率」として公表しています。

それによりますと、おととし10月1日の時点で、50歳だった人のうち結婚を経験していない人は、男性が23.3%で全体のおよそ4人に1人、女性は14%で、7人に1人に上りました。これは、前回(2010年)を男性でおよそ3.2ポイント、女性で3.4ポイント上回り、1920年に国勢調査が始まって以降、男女ともに最も高くなりました。

都道府県別では、男性は沖縄が最も高く26.2%だった一方、最も低かった奈良は18.2%でした。また、女性では東京が最も高く19.2%で、最も低い福井は8.6%でした。国立社会保障・人口問題研究所は、「若い世代への意識調査でも、『一生、結婚するつもりはない』という人が年々増えており、当面は結婚を経験しない人が増加する傾向が続くとみられる」と話しています。

2017/5/8 4:06 NHK(記事元に動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170508/k10010973061000.html
http://imgur.com/1JZyGUv.jpg

★1) 5月8日(月) 5:40:14.91
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494218789/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:47:18.38 ID:g6NrsfZj0.net
今の時代に結婚する奴はアホ

3 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:47:25.32 ID:EP9Od6ge0.net
結婚より猫飼いたい

4 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:47:26.05 ID:Yya4LxMF0.net
自民党と経団連の狙い通りだろ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:48:35.49 ID:z2409Ha10.net
5w

この手のスレは伸びるな
まあかくいう俺も来年で50なわけで、仲間入り間近なんだがw

6 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:49:29.84 ID:4IOWB38i0.net
おまえらみたいな劣悪な遺伝子が受け継がれなくなるので
日本はどんどんいい国になっていくなwww

7 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:49:48.75 ID:t+GO6JWl0.net
俺も後4年で仲間入り
まぁ仕方が無いわな
毛を失ったし

8 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:50:11.98 ID:mW6KeR+R0.net
この年代あたりからマスメディアが女の欲望全肯定を始めたんじゃないかな

9 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:50:28.20 .net
結婚できないのも当然でしょ。ホント変な男いるからね

■女私|通|A息
■■■|路|■■

この前、息子と単身赴任の夫に逢いにいくための新幹線で、
中年Aから「親子で離れているので変わりましょうか」っていわれて、
Aが息子と変わってくれると思ったら、 なぜか私と替りたがって、
隣の20歳くらいの若い女が目当てだと分かったから虫さんが走った。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:50:38.66 ID:BqIGY8C60.net
メリットを目標に生きてる奴なんて居るわけないよな

自分の居場所がある
生きてきた意味を実感できる

それが無い人生なんて価値無いだろ
特に、異性に相手にされない人生とか論外だわ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:50:50.24 ID:R+k3dAut0.net
大きなお世話

12 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:50:50.61 ID:L6e4g9vr0.net
ネトウヨが増えるわけだ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:50:53.87 ID:z2409Ha10.net
>>7
俺はプラス包茎だw

14 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:51:05.85 ID:vtxqZdRv0.net
よく休日のイオンで、年老いた母親と
いかにまオタクとかニートみたいな親子の組み合わせいるけど見てていたたまれなくなるから来ないで欲しい
こっちはせっかく家族でお洒落してフードコートで贅沢なランチしてるのにテンション下がるわ

15 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:51:19.53 ID:rvP9K4kA0.net
正社員の男性独身は結婚しなくてもいいけど
大問題は女だよな・・・
40過ぎた独身女は精神崩壊していくからな

16 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:51:23.76 ID:CGdW1UQl0.net
俺の職場の未婚率は100%だわ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:51:33.76 ID:aK+i82oW0.net
俺なんて50歳で結婚どころか童貞だしなw

18 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:51:56.46 ID:R+k3dAut0.net
>>9
何が問題なの?

19 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:52:24.76 ID:Kv0qc16a0.net
>>1
70歳まで働いても年金が貰える保障がなくなって来てるのに、
結婚しろなんて言われても無理でしょうにw

20 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:52:32.22 ID:FaYYaXkl0.net
オラも後数年で、生涯未婚の統計入りだっちゃ。
孤独死一直線だべ。orz

21 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:52:32.82 ID:ctrc+TQT0.net
この結果にLGBTは関係してるの?

22 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:52:36.68 ID:tIkWuZkv0.net
あと2か月

23 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:52:45.94 ID:z2409Ha10.net
>>17
俺はプラス包茎だw

24 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:52:54.36 ID:Z4fRQB7A0.net
あぶれた女は再婚相手かまだ未婚の年下に行くだろ?
年下に行けばその年代の女がまたあぶれるわけだ。
上のが下を食ってまた下が足りなくなるからも一つ下に行くと。
でも下に行けば行くほど結婚しないもんだからまた女があぶれるわけだ

25 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:53:02.17 ID:4Vt4R3jn0.net
日本人は絶滅危惧種になるな

26 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:53:12.44 ID:t+GO6JWl0.net
俺はかろうじて素人童貞は免れてる
18歳の時にヘルスのお姉さんに
「先っぽだけ先っぽだけ」って土下座してやらしてもらった

27 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:53:12.65 ID:2wybW/5d0.net
32歳の時点で4回も結婚した朝鮮女、離婚後は前の旦那を訴えて女性の弱さを利用して裁判に勝つ人生

やしきさくらは通名、本名は姜同善(カンドンソン)

http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/04/3c5236b91cda571b8900ffb7ea4e19f4_9789.png

http://livedoor.sp.blogimg.jp/shoji_kai/imgs/0/7/074e76f8.jpg

やしきさくら( 姜同善)宅のソファーでくつろぐ百田尚樹
http://i.imgur.com/yHr7oWL.jpg

28 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:53:22.28 ID:T76rGulW0.net
>>1
そんなにいるかよ、って思ったけど
一緒に仕事してる職場の30代連中も4人に1人が未婚だった

29 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:53:42.88 ID:j8FgffEu0.net
>>1
女性の社会進出政策の功績だね

30 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:53:47.88 ID:ZOp9k/MI0.net
あーなんでわかんねぇんだよ
ダンゴムシに空はとべないの!

31 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:54:34.66 ID:kj0qO+Nw0.net
職場で結婚を進めてくるおばちゃんがいるけど

自分みたいなおばちゃんを養うとかマジでありえないってことには気づかないのがすごいよな

32 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:55:03.17 ID:W7hf2D3V0.net
>>12
ネトウヨは愛国主義者だから結婚して子供を持ち日本の繁栄に貢献しているに決まっているだろ。

33 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:55:26.53 ID:INmHB9fd0.net
言い訳人生

そんなんでいいわけ?

34 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:55:41.33 ID:2wybW/5d0.net
32歳の時点で4回も結婚した朝鮮女、離婚後は前の旦那を訴えて女性の弱さを利用して裁判に勝ち大金を手に

http://i2.wp.com/galapgs.com/wp-content/uploads/2014/11/UzPjXJu.png

http://stat.ameba.jp/user_images/20141209/20/azuma0220/86/b9/j/o0720040513154176631.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/animale/imgs/3/d/3d01465a.jpg

35 :転載OK:2017/05/08(月) 20:56:06.84 ID:7ZzwQ1Q80.net
北朝鮮情勢は日米韓による嘘で塗り固められている
アメリカは数十年前から核実験していた上に北朝鮮が核実験してたのと同時期に10回以上実験をしてた
そのアメリカが北の核実験を非難しているというあり得ない状況
さらにアメリカの核実験の事実を報道せずに北を非難している日本のマスコミ
大韓航空機爆破事件は翌年のソウル五輪妨害のためのテロとされている
しかしその後北朝鮮はなぜか普通に五輪に参加している
騒いでいるのは日米韓だけ
ヨーロッパなどとも国交もある

拉致解決最優先のはずの政治家が靖国参拝して被害者を危険にさらしている

北朝鮮情勢はあり得ないことだらけ

下のサイト読んでみ
北朝鮮情勢はインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

上のサイトが開けなかった場合下の画像をご覧ください
サイトをキャプチャーしたものです

日米による北の核実験情報操作
http://i.imgur.com/Es3TVK3.jpg

テロ支援国家指定解除
http://i.imgur.com/EP0lHzB.jpg
http://i.imgur.com/WWG0XA7.jpg
http://i.imgur.com/oYpE28n.jpg

女スパイ事件
http://i.imgur.com/1RHCvsH.jpg
http://i.imgur.com/nStkkSZ.jpg
http://i.imgur.com/9BysXzL.jpg
http://i.imgur.com/v1UdRD0.jpg
http://i.imgur.com/itqEs8f.jpg

大韓航空機爆破事件
http://i.imgur.com/0rS5LKY.jpg
http://i.imgur.com/T5PTunV.jpg

信じがたい韓朝関係
http://i.imgur.com/uKnIiEk.jpg

36 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:56:08.59 ID:INmHB9fd0.net
>>32
そういう人はネトウヨにならないんだよなあ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:56:16.69 ID:vzoaThkw0.net
車にも乗れないような男が家事のできる女を求める。
無理に決まっとる。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:56:34.07 ID:6+jMv9+V0.net
48で独身の俺は最近威風堂々とイオンで安物
買物しながら主婦のケツを拝んでいるよ。
もう引かぬ媚ぬ省みぬ状態だがな。不倫してえ

39 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:57:04.71 ID:nOElhiUe0.net
結婚して子供作ったわいいが
子供に一生寄生される親になるよりはマシ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:57:07.69 ID:TE7hceMjO.net
マスゴミに誘導されてヲタを人くくりに気持ち悪い扱いした結果がこうなっただけだ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:57:15.26 ID:t+GO6JWl0.net
しかし主婦のケツは垂れてる
まぁそこがまた良いんだがな

42 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:58:04.28 ID:F3aC0n7z0.net
性格が歪んでるんだろうな

43 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:58:16.20 ID:I9Jb1jOl0.net
離婚して独身の人間も数に入れると独身率凄そう。

44 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:58:19.72 ID:0V6JZBQn0.net
>>14
イオンでお洒落して贅沢ってw
イオンはDQNとジジババとオタクがいていい場所だぞ

45 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:58:23.83 ID:C1NjR9r10.net
お金持ってるから不自由ないのだろう

46 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:58:25.84 ID:bmhE0PiJ0.net
ピンサロ行けばいいじゃん!

47 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:58:25.90 ID:AedWsy9+0.net
>>5
ナカマw

48 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:58:43.58 ID:/0zmMYjW0.net
人間いつか必ず死ぬからな。
イチローも俺も最後は同じだ。好きにするがいい。

49 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:58:47.02 ID:fIVVwFw50.net
おかしいぞ、魔法使いになれるって言うから結婚はおろか、貞操まで守ってきたのに。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:58:48.69 ID:jTxt4qVh0.net
>>41
年取るとムチムチの良さわかるよな

51 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:59:21.73 ID:fYfNSsm90.net
東京は未婚率が最も高く出生率が最も低い
負け組の巣窟

52 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:59:33.87 ID:T76rGulW0.net
>>7
よう!仲間!

53 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:00:04.57 ID:XXIjKBiS0.net
結婚 こづかい月5万

独身 こづかい月40万前後

54 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:00:30.64 ID:NGOiaOId0.net
オレは結婚して良かった
娘もカワイイし
50で独身とか自殺モノだね

55 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:00:51.13 ID:XXIjKBiS0.net
結婚は1億5000万円の負債

結婚相手にその価値ある?

56 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:01:07.50 ID:anePnSkZ0.net
離婚経験率もどうぞー

57 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:01:15.81 ID:jTxt4qVh0.net
周囲のインドア系オタ夫婦は全員平和に楽しくやってて
それ見てると結婚したくなるんだが
まず10キロほど痩せないとまともな相手にありつけなさそうでなあ…
40になる前に動かないとキツいよなあ

58 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:01:23.57 ID:rvP9K4kA0.net
>>49
個人差があるらしいよ
あと10年守ってみろ

59 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:01:27.31 ID:XXIjKBiS0.net
50歳でも金持ってるから20代前半の若い彼女が多数

60 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:01:45.59 ID:9CyyAw8y0.net
仕方ないね。今時リスク負債はいらねーし。

61 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:02:01.66 ID:AedWsy9+0.net
>>41
ダルダルになった腰からお尻、太ももがいいと思う

62 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:03:00.54 ID:XXIjKBiS0.net
>>54

その娘はいづれ知らない男の前で裸でまた開いてアヒアヒ言ってるんだぜwww

63 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:03:04.32 ID:c7cnSx0o0.net
誰が望んでいなったのか知らんが
こういうのが面白い世の中なんやろな

64 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:03:10.69 ID:TE7hceMjO.net
ワイの職場は30人いるが

50代独身2人
40代独身2人
30代独身7人←いまワイここ
20代独身3人

半分独身というカオスな状態やで

65 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:03:39.86 ID:KrJq1gyI0.net
結婚は平成まで、次の年号では廃止されます

66 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:03:42.97 ID:gE/hGxkL0.net
たまにすんげーダサい服装したデブサオッサンが
若い美人妻と子供連れてるの見ると
馴れ初めを聞きたくなる
金?

67 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:03:55.74 ID:A5iUYMrr0.net
>>56
離婚は当たり前ってのが婚姻制度の意味がないってことだもんな。
未婚である事がなんだって言いたいんだろうと思う。

68 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:04:22.28 ID:gjZ8YMMf0.net
正社員じゃない。という理由で、
今まで、5人に結婚破棄された
ま、仕方がない罠

69 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:04:54.98 ID:XXIjKBiS0.net
月40万の小遣いがあれば50歳でも若い女は食い放題。

70 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:05:01.84 ID:FD58WIWF0.net
男は笑い話だけど
女は結婚しとけ、男手ないと近所で舐められる

71 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:05:53.27 ID:XXIjKBiS0.net
子供は年老いた親の面倒は見ないのが今時の子供

72 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:06:00.17 ID:swLgk46T0.net
>>69
50でそんな悲しいことせんわ

73 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:06:22.79 ID:PbBAYJEs0.net
33歳
年収700万の民間企業
名古屋在住
賃貸マンションに一人暮らし
車無し
借金無し
彼女無し
髪有り
趣味 Amazonプライムビデオ鑑賞、読書
です。

わしは結婚したほうがええんかね?

74 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:06:33.33 ID:rvP9K4kA0.net
>>69
50で女漁りはさすがにキモイww

75 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:06:36.35 ID:Q/ectgJy0.net
男は大して困らんからな。

76 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:06:38.67 ID:vu5bYE2I0.net
49だ、あと1年ある、まだ大丈夫・・・

77 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:07:17.63 ID:GifdjSg70.net
>>70
笑い話じゃなく今や男は犯罪者予備軍扱いだよ
女の方が無害な分問題はない

78 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:07:19.86 ID:+IHrsosB0.net
郊外の高層団地を利用して単身高齢者向け住宅を整備するとかしないと、大変なことになる
もしくは過疎の自治体が高齢者タウンを誘致するか
とにかくコストを抑えるには集めるしかない

79 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:07:21.89 ID:Vk+MsEMP0.net
>>73
したいと思える人がいればすればいい

80 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:07:28.30 ID:786ywT+A0.net
男やもめに蛆がわく♪

81 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:07:49.42 ID:WT29Fnf10.net
45までならまだ間に合うから、妥協して結婚した方がいいぞ

82 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:08:01.24 ID:Fs1vsmCZ0.net
結婚したら負け
体制側が奴隷が再生産しなくて焦ってるだけ

83 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:08:03.91 ID:tYkkikej0.net
正社員でもなく職歴も無いけど
結婚して子供も居て幸せな家庭が出来ますた。
おまいら結婚できないと思い込みすぎ。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:08:05.43 ID:XXIjKBiS0.net
>>72

古びた嫁の相手より毎日ずっと楽しいよん。
鬼嫁と違って、男としてチヤホヤしてくれるからw

85 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:08:16.79 ID:bqR0K4Ir0.net
イエローモンキーは滅んでも問題ない

86 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:08:22.52 ID:h5oM12i70.net
結婚とか、男が大損するシステムだもの

87 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:08:33.29 ID:Dvph6jTn0.net
俺はばあちゃん母ちゃんを看取るが、俺が死ぬ時は独りだなって思うと結婚したくなってくる。
でも寂しいから結婚するのはなんか違う気がしてる。

88 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:08:35.79 ID:vzoaThkw0.net
>>73
車無しは大問題だよね。
そんだけ金あってなぜ車持たないのか。
あと喫煙の有無。

89 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:08:36.46 ID:36pwYu+/0.net
どんな奴でも恋愛の一つや二つはしてるだろ
結婚出来なかったのは自業自得
今更焦って余り物同士結婚した所でバツが増えるだけだし、子供なんか作ったら目も当てられんぞ

90 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:09:02.28 ID:LUBYdEjN0.net
42歳ワーキングプアですが、宮本佳林ちゃんみたいな
十代の超かわいい女の子と結婚したいです

91 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:09:03.14 ID:T76rGulW0.net
これから高齢独身は一大需要になるから、金があるなら多分何とかなる
金があればね・・・

92 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:09:12.82 ID:Pa99M8wE0.net
子供が出来たからちょっと安い賃貸に引っ越そうとしたら
県住市住だけは絶対に辞めろ、と親に釘を刺されたw

93 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:09:23.22 ID:vzoaThkw0.net
>>83
それは、相手も同程度なんでしょ?

94 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:09:35.47 ID:dnhDGxvr0.net
そんなに多いか?うちの会社だと50の未婚男子は20人に一人でくらい。

95 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:09:36.64 ID:1biWza7e0.net
>>89
まあなあ…

96 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:09:36.66 ID:2eBFMuyK0.net
>>73
名古屋で結婚は金かかると聞いたが
嫁さん家がはらうのかな?

97 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:09:40.81 ID:XXIjKBiS0.net
独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。

98 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:09:50.77 ID:WT29Fnf10.net
高齢独身男は孤独死へ一直線だからな

99 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:10:05.51 ID:JYK0Yjb2O.net
結婚、生殖って、損得考えたらできないと思う。

100 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:10:15.05 ID:g5HIlGPe0.net
「結婚未経験率」って勘定の仕方も面白いな
離婚してナンボな時代か

101 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:10:15.49 ID:Nf72A9ax0.net
なんでもデータ化するの好きだねぇ

102 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:11:07.16 ID:KnTC7viJ0.net
2年の結婚生活で去年嫁が出て行った俺はこの統計に入らなくても済みそうだ。

103 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:11:49.76 ID:XXIjKBiS0.net
結婚せずに常に19歳〜22歳の女と付き合うのが一番楽しい。これを30年やってる。

104 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:11:51.44 ID:A+BkEJkaO.net
50まで生きられるんかな。
死ぬなら家以外の所で痛くなく死にたい。

105 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:11:55.13 ID:JzAktsSR0.net
日本の出生率は2006年以降は上がっている。

106 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:12:47.25 ID:tYkkikej0.net
>>93
京都の伝統ある家系の和菓子屋のお嬢様
結婚決める時に俺の職業も収入も全く聞かなかったよ。
結婚は大切なのは人間性。

107 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:12:51.11 ID:XXIjKBiS0.net
>>102
一番良いパターン。結婚。生活は楽しいのは3年まで。いいところで離婚できたね。

108 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:12:57.52 ID:TE7hceMjO.net
>>89アニヲタ声優ヲタとか20年前は宮崎勤の件で犯罪者扱いだから最初から土俵に上がれない

上がれないのが分かってるから女を視界に入れないで生きてるよ

ヲタで生きる為には人を生きれない、そう人生はないんだよね

109 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:13:13.14 ID:VoiQh/aD0.net
>>73
結婚するなら今がいい時だな

110 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:13:20.22 ID:AaMu63Ie0.net
>>93
なぜ自分より上の人間と結婚できると思うのか

111 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:13:22.49 ID:Q/ectgJy0.net
どう見てもモテそうなのに独身、これ最強

112 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:14:05.90 ID:WT29Fnf10.net
人生最大の喜びは自分の子供の成長をリアルタイムで見ることだと思う

113 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:14:25.52 ID:PVxAmDJO0.net
>>94
会社、年収によってぜんぜん違うな
俺自身は零細だが大企業や官公庁の中で仕事してるが
そういうとこだと30代で9割くらい既婚子持ちだ

うちの会社だと5割くらいか

114 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:14:29.15 ID:XXIjKBiS0.net
>>104

オランダの安楽死は今年から重病人だけでなく生きるのが苦しい人もOKになった。

麻酔で眠ったまま死ぬ奴。

115 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:14:29.20 ID:jg2apchs0.net
結婚したら負け!  相手の親の介護とか大変だよ。

116 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:14:42.54 ID:msv18OuF0.net
離婚数多いにも関わらず相変わらず老後寂しいしか男に対して結婚の殺し文句が無いからな
女も男も結婚観変えるべきなのに40代以上はバブル以前の価値観まだ持ってるからもう無理でしょ
未だに長男は・・・とか言ってる人いるんだよ?w
2人くらいしか兄弟いないのにw

117 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:14:54.51 ID:AedWsy9+0.net
>>100
離婚が特別なことではなくなったって事だね

118 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:15:02.27 ID:v+hR7ikW0.net
例えば、ドラクエのBGMをスマホなんかに入れて聞いている
それはドラクエというゲームを楽しんだ思い出があるから

女との楽しい思い出がないのに、40代、50代で一緒に楽しむなんてできるはずがない

119 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:15:07.43 ID:YHthykJX0.net
今の50歳て、昔の35歳くらいだからまだまだ若いよ。福山雅治、江口洋介、織田裕二、大沢たかおとかが50なんだぜ!

120 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:15:10.14 ID:iGAoK0qZ0.net
50歳で結婚未経験が4人に一人・・

121 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:15:14.77 ID:Vk+MsEMP0.net
>>114
オランダはいろいろぶっ飛んでる国だから参考にしないほうがいい

122 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:15:23.31 ID:aQYH9oQp0.net
貧乏子だくさんのドキュン比率が上がっていく。。。

123 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:15:31.76 ID:vZN/tvfH0.net
>>111
50歳までそれを維持するのは神業

124 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:15:34.24 ID:XXIjKBiS0.net
大企業で独身だと出世できなくてペーペーのまま責任もなく高い給料を維持できるのでほぼ一生遊んで暮らせる。

125 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:08.50 ID:Q3QH3rmf0.net
クラスの男20人中5人でしょ

キモいグループの奴らじゃん

126 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:20.70 ID:eT8mjcfA0.net
結婚に興味無い人は好きにすれはいいと思う
問題は結婚したいのに出来ない人
色んな意味で男女とも昔より結婚のハードルが上がってるんだろうな

127 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:32.16 ID:WT29Fnf10.net
>>124
そんなのむなしい人生だと思う

128 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:35.50 ID:Z0Zquaoh0.net
>>114
先進的だね。日本でも導入して欲しい。

129 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:36.63 ID:4yPiWN+t0.net
7人中6人のブスが結婚できるのが凄いねwwwww

130 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:43.51 ID:XXIjKBiS0.net
結婚せずに少子化対策に子種だけ提供するから裸の美女を並べろよ

131 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:49.53 ID:fW0oe9T80.net
婚歴なしか
バツ有りのがマトモだろ
DV男は地雷だがの

132 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:58.28 ID:GjfJuE5x0.net
結婚しないのではない。出来ないのだ@37歳の売れ残り

双極性障害と判明したので、もう人との関わりを極力断つわ。
人様に迷惑かけるから

133 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:17:08.43 ID:epb4m4LX0.net
>>73
ちょっとでもしたいなら髪があるうちが良いで

134 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:17:12.99 ID:tYkkikej0.net
俺より真面目に働いて優しそうな人が結婚出来てないよなぁ。
でも、共通するのが人生の冒険に出た事がないというか決断した事がないというか
親とぬくぬく同居してるような根性の人は要注意。

135 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:17:14.04 ID:T76rGulW0.net
>>94
職業によるんだろうな
年収のこともあるし、職業で風土や文化も違うからね

136 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:17:18.38 ID:h5oM12i70.net
>>73
別に今のままで何も困らんだろ?
嫁より家でも買った方がずっといいよ

137 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:17:44.35 ID:cxyoPjda0.net
離婚して養育費払わないクズよりずっと責任感あるじゃん

138 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:17:48.59 ID:TE7hceMjO.net
自分の親が半分政略結婚的みたいだから愛情とか無い家庭に育ったから仕方ないんだよ
むしろそう聞かされたら結婚する気なんてなくすわ
昔なんざ半分政略結婚みたいなの当たり前でしょ

139 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:17:56.41 ID:INmHB9fd0.net
>>134
要は、つまらないやつは結婚できない

140 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:03.78 ID:XXIjKBiS0.net
ペーペーでも年収1000万で若い女の子と自宅シェアハウスで暮らしてるから毎日たのしいよ。

141 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:12.07 ID:3Vj/VMQX0.net
30代で年収400万以上なら結婚できる可能性は充分にある、乗り遅れるな

40代で年収360万なら努力は無駄、努力すればするだけ落ち込む、若い内にパートナーを見つけられないと一生独身
統計上は40歳時点で婚姻歴のない独身男性・低収入は9割以上が生涯未婚確定

142 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:19.53 ID:OFz0k7HD0.net
女とみれば3秒で告白するような男が多い中、
それでも独身の女って相当問題ありだろ

性格がゆがんでいるか、高望みか、男を見下しているか、障害ありか

143 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:23.22 ID:tP901qFL0.net
明日、咲く

144 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:25.86 ID:1jCwSRJc0.net
この中から少なからぬ確率で幼女を狙った性犯罪者が出てくるのか
一刻も早く処分しないといかんな

145 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:28.18 ID:T76rGulW0.net
>>124
不景気になると、真っ先にリストラ対象なんだよなあ・・・

146 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:34.43 ID:lHMA10uV0.net
>>69
中学生じゃあるまいしセックスなんかもういいよ

147 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:49.02 ID:Vk+MsEMP0.net
>>134
相手に自分の思いを伝える
これができない人は結局結婚できない

148 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:51.48 ID:e3t4PHka0.net
独身は老後は悲惨で孤独死するって言われるけど
結婚してもボケたら介護疲れで妻や子供に殺されたりするからね
家族同士で殺し合いする方が悲惨

149 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:18:51.55 ID:ZOp9k/MI0.net
中学生あたりで俺結婚しないだろうなって思ってた
マジでそうなったけどしょうがないわな

150 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:03.78 ID:/jwuYFQA0.net
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無         駄         駄無         駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄 無駄  無駄無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄 無駄   無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無  駄無 駄無駄無駄無駄  無駄  無駄    無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
         ↑
日本を潰したアベ自民党(スタンド名:ザ・日本終了)少子化、財政規律ほう壊、年金で、日本消滅は決定。
・「日本については、あきらめるのが賢明」と、ディオ氏が語ったとか、語らなかったとかwwwwwwwww。

151 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:18.36 ID:WT29Fnf10.net
いくらお金があっても孤独は埋められない

152 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:32.25 ID:1rMM4/9F0.net
>>9
親切なAに構わず通路挟んで会話でもするつもりなの?
子供は窓側の方が好きだろうし普通だろ
お前の頭がおかしいだけ

153 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:34.33 ID:4yPiWN+t0.net
貧乏なのに子だくさんの奴ってどういう神経なんだろうな

知的障害あるだろwwwwwwwwwwwwwww

154 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:34.56 ID:T76rGulW0.net
>>144
松戸のおっさんは既婚やぞ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:39.14 ID:msv18OuF0.net
今も昔も結婚ってのは損得勘定抜きの勢いが必要なの。
自分が損しても相手を楽にしてあげたいっていう感情な。
で、これ、加齢と共にどんどん薄れてくるから歳食ってからの結婚は難易度高いの。
だから最低でも20代半ばのうちに結婚しとかないとダメなの。
30から〜とか、20代だと金が・・・とかいう社会構造が問題なの。

156 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:43.89 ID:Vk+MsEMP0.net
>>146
童貞くらいだよなぁセックスに執着してるのは

157 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:56.61 ID:Z0Zquaoh0.net
>>126
だねえ。人間性や協調性で1+1が3にも4にもなる人がいる一方で、それが2を割る
どころか1を割りこむ人もいる。だから、無理に結婚する必要はない。
結婚したくてもできないってどんな人なんだろう。

158 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:20:00.28 ID:GifdjSg70.net
>>142
今時の男がそんなガッツいてるわけないだろ
新成人の半数はいない暦=年齢って統計出てたぞ

159 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:20:04.09 ID:A+BkEJkaO.net
>>114
それいいな。
あと、死に時が読めるなら借金帳消しして貯金溶かして差し引きゼロが理想だな。

160 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:20:09.36 ID:PFkv0IMY0.net
>>9
このコピペめ!

161 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:20:27.87 ID:Kuwbneq50.net
おいおいこれはマズイだろ?
そろそろ45歳ちょい下の奴らが初期の氷河期世代に突入する頃だぞ?
今からでも遅く無い、せめて40手前の年代(氷河期世代の一番悲惨な世代)を救済しないと取り返しのつかないことになる。

162 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:20:40.47 ID:4yPiWN+t0.net
10代後半で、自分は仕事もできないだろうし結婚もないと思った

その通りになったよ、39歳なう

163 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:20:43.02 ID:OMEh1wGz0.net
>>134
受け身なんだろうか。
受け身同士で結婚したらいいと思うのだが。

164 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:20:55.48 ID:g3Ye2bUR0.net
自分も恋人もお互いに40歳過ぎてるけど「お互いの親を看取って自分たちもまだ生きてたら
その時に相互で老後の世話できるように結婚しようか」みたいな話はしてる
どっちも子供いらないし、お互いの親戚付き合いとか親に挨拶とか煩わしいと思ってるから
今の距離感が最適
これからは自分達みたいなカップル増えるような気がする

165 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:20:55.92 ID:1lp6ZOqg0.net
ワイの事やで(´・ω・`)

166 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:21:32.22 ID:g1P1hIF30.net
俺は四分の一に入る自信ありや

167 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:21:50.20 ID:Z0Zquaoh0.net
>>155
まさにそのとおり。

168 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:27.45 ID:wEqKBycr0.net
国は未婚の原因とそれを解決する政策をまず第一に考えるべきだろ

純日本人でもない移民で人口増やそうというインチキ人口増とか愚の骨頂だから

169 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:29.55 ID:XXIjKBiS0.net
安楽死ができる世の中になれば日本人は本当の自由を手にしたことになる。

今は死ぬ自由がなく拷問のように医療機器で生かされる。

安楽死を日本に導入すべきだ!

そうすれば医療費問題も年金問題も少子化問題も苦しみもなくなりすべてが良い方向に動く。
死ぬべき高齢者が死なない世の中になり現役世代が苦労を強いられている。

170 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:30.39 ID:xkv5ISqD0.net
俺らって選ばれしエリートじゃん

171 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:39.73 ID:3xqqqbDh0.net
>>73
子孫を残したければ結婚
どーでもよければしなくていいんじゃね?

172 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:45.16 ID:Pa99M8wE0.net
選択的に結婚してないんだ、と言い訳して信用してもらえる人なんか滅多にいないと思う。

173 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:55.95 ID:MWz86n560.net
あと5年で俺もその4分の1

174 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:58.90 ID:AedWsy9+0.net
>>141
>>40代で年収360万
そんな人がいるのか・・・40代前半かな

175 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:59.77 ID:VReTxWSn0.net
>>114
オランダは確か麻薬も合法だしすごい自己責任の国だな

176 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:03.40 ID:vZN/tvfH0.net
男が4人の中で3人、女が7人のうちの6人に入れなきゃ結婚できないなら、やっぱ男の方が辛いわな。
けど、4人の中の3人に入れればあとは楽勝っぽいな。

177 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:03.74 ID:g3Ye2bUR0.net
>>114
そのかわり安楽死が妥当かどうかはかなりシビアな査定があるから誰でも安楽死できるわけじゃないよ
病気の人間だって「余命3ヶ月以内」「回復の見込みは一切ない」「投薬等では抑えられないほどの激痛を伴う」
みたいにかなりハードル高い条件がいくつもあってそれ全部クリアできてる人じゃないと安楽死処置の許可おりないよ

178 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:10.90 ID:REnvdyMi0.net
結婚どころか生涯童貞です(´;ω;`)

179 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:17.58 ID:NoABHjW10.net
お前ら50代だったのかよ
もう老後は見えてんじゃねーか

180 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:26.28 ID:tYkkikej0.net
>>153
人間の人生にも波があるように
家系の流れにも波があるんだと思ってる。
貧乏でも命を繋いだら何世代か後に大金持ちかもしれないじゃん。
そもそも日本に生まれただけでもラッキー。日本の貧乏なんて贅沢なもんだよ。

181 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:44.60 ID:Dvph6jTn0.net
これから結婚して子供生まれて闘病して死んでいくのはかなりめんどくさいぞ

182 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:46.04 ID:PE/aJW870.net
傷の舐め合い
赤信号みんなで渡れば
日本人だね〜

183 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:48.81 ID:4yPiWN+t0.net
美人童貞なんだけど、39歳の今凄いセックスしたいよ

美人とね

184 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:53.89 ID:l4Julz+L0.net
オランダすごいな
死にたいからという理由で安楽死できるのか

185 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:23:59.95 ID:2oP8+NFe0.net
同居するならぬこ一択

186 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:14.94 ID:Fs1vsmCZ0.net
>>168
わざとだから
日本を朝鮮人を筆頭とした多民族国家にするのが目的

187 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:15.56 ID:msv18OuF0.net
社員の結婚要員としてお茶くみや雑用目的で若い女の子の正社員雇ってたような時代は
見合い含めた家族・親類・友達・同僚・上司等の「結婚しろや」っていう同調圧力と半強制斡旋システムが存在した。
モテない&薄給の奴でも結婚資金とか意識してた時代ね。

そういう時代だからこそ結婚できてたようなのは昔も大量にいた
恋愛結婚率100%近くになってこのシステムが無い今は、あぶれる奴が多くても仕方ないんじゃね?

188 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:18.86 ID:ihhqxgVC0.net
結婚しなきゃ 少子化が進む。 日本は着実に下り坂です。

189 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:28.67 ID:BKsTECAJ0.net
>>161
別にマズくないだろ、結婚しないからって問題があるわけじゃないし。

190 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:32.15 ID:9FVh6WTR0.net
>>155
狂気ですやん

191 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:47.97 ID:TE7hceMjO.net
>>149自分の高校の仲の良かったグループ4人の末路

一番将来結婚しない、万が一しても一番最後、と豪語してた奴が21歳で結婚して長男が今年高校進学

成績が良くて部活のキャプテンを任されていた真面目な奴はト●タに入社するも3年目に精神的に追い詰められて壊れた。未だ社会復帰も出来ず

高校時代オヤジと言われ続けてこの年になりようやく年相応になってきたが独身

そしてワイも独身

192 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:53.03 ID:VReTxWSn0.net
でも結婚を国が規制してるしどうしょうもならん

193 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:53.62 ID:NoABHjW10.net
お前ら生え抜きの遺伝子消滅予備軍だな

194 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:54.15 ID:wMGRfNCI0.net
俺は弟が結婚して子供産まれるだろうから自分はしなくてもいいかな〜
親は孫が見られるしそれで満足だろ

195 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:06.61 ID:e3t4PHka0.net
真面目な男は刺激が足りない、つまらない、いい人止まり
昔なら家どうしのお見合いで誰でも結婚出来たけど
今の時代積極的なDQNやチャラチャラした男になれないと結婚出来ない

196 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:17.91 ID:abE9wbhw0.net
いままで「妻」(特に専業主婦)に夫が求めていたものが
1、家事労働からの解放
2、性欲処理
だったからだよ。
いまでは、コンビニも家事労働サービスもある。性欲処理だって風俗に行きたい人はいけばいいし、
性欲以外にも趣味としてすることはある。
子供をもつにはお金がかかるのはわかってるから既婚者でも子供を望まない夫婦はいる。
いまや、結婚する意味がない。

197 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:20.63 ID:T76rGulW0.net
>>183
美人童貞って何?

198 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:38.20 ID:LQTQn43r0.net
確か今日の朝で☆1だったと思ったが…
やっぱり結婚出来ない人って昼間に暇な奴しかいないんだねw

199 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:40.82 ID:6DpuRtjy0.net
結婚未経験と童貞は、意味が違うから
自分を基準にして勘違いしないように

200 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:44.03 ID:XoysSkPV0.net
>>2
だよな、俺は来世で早めに結婚するわ、お先に転生してくるわ!

201 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:47.47 ID:BoiBZwFQ0.net
ビッチばかりで結婚したいと思う女がいない

202 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:49.27 ID:XXIjKBiS0.net
>>177
オランダ政府の与党が回復の見込みがない末期症状の患者だけでなく、単に”人生が終わった”と感じている人や、”人生に疲れ果てた”と思っている人の自殺幇助が合法化される。
安楽死の条件が緩和拡大決定。

オランダ政府「人は自らの命を絶つ権利があり、尊重されるべきである」

203 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:54.78 ID:1lp6ZOqg0.net
この年になったらもうまともな恋愛だって出来るわけないし(´・ω・`)
あぁ20代に戻ってガッキーと燃えるような恋をしてみたい(´・ω・`)
そして熱いセクースを・・・

204 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:05.01 ID:92sZyFvj0.net
>>2
出来る輩がそれを言うべきだな

205 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:06.16 ID:2oP8+NFe0.net
大体50まで普通に仕事してたら年金受給資格と当面食っていけるくらいの蓄えはある。
結婚などせず、アーリーリタイアした方がなんぼかまし。

206 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:08.43 ID:jgmgvimI0.net
既婚だが、43にして性欲無くなった。朝勃ちもあまりしないし、女への欲求がほとんど無い。小梨だしなんだかなぁとは思う。

207 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:33.97 ID:I4tslPYi0.net
そんなにおる?何処におるんだ?

208 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:36.43 ID:eamKlgVX0.net
>>53

結婚して小遣い5万って凄い

209 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:49.04 ID:Dvph6jTn0.net
外に出ると年寄りばっかじゃんってたまに(;゚∇゚っとする。
自分もブックオフで古本漁る年寄りを見ているとこの仲間になるのかって思うと切なくなってくる

210 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:52.55 ID:84YjuJSg0.net
2ちゃんねらーだけで統計取ったら10人に7人くらいだろ

211 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:54.79 ID:wqsId8VF0.net
時代が俺の後を追いかけてくる

212 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:59.65 ID:eT8mjcfA0.net
>>157
結婚に向かない人が周りのお膳立てで無理に結婚して家族が不幸になったケースなんていっぱいありそうだからなぁ
したくない人はしなくていい

したくても出来ない人は色々事情があるんだろう
相手への理想が高すぎて結婚できないのは馬鹿だと思うけど
持病や介護などのやむを得ない事情なら気の毒だと思う
単に行動力が無い人は昔なら周囲の御膳立てで結婚出来てただろうけど
今はそんなの無いから自力で頑張るしか無いね

213 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:27:00.58 ID:TE7hceMjO.net
>>187
あー、ウチの親がまさにそれな、だから愛情がなく育ったから人に愛情を示せれないんだよ、だから無理

214 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:27:08.73 ID:bAXT8tPP0.net
やみにかくれていきる
おれたちゃようかいにんげんなのさ

215 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:27:37.72 ID:wqsId8VF0.net
>>214
にんげんになりたい

216 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:27:44.99 ID:XXIjKBiS0.net
スイスで安楽死の維持決定、外国人の「自殺ツーリズム」受け入れも継続

スイスは250万円で安楽死できる

217 :73:2017/05/08(月) 21:27:52.66 ID:PbBAYJEs0.net
なぜ車がないの?って必要ないからとしか言いようがない。
車ないと結婚する資格がないってならなくてもいいな。

218 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:27:54.04 ID:6DpuRtjy0.net
クラスで考えてみろ
7人に1人の不細工だぞ
クラスの女のベスト2だぞ
要らないんじゃない?

219 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:27:56.43 ID:KnTC7viJ0.net
>>107
そういう見方もできるのか?
目から鱗

220 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:28:10.26 ID:ZAzF6pyr0.net
ホントに惚れてしまった相手となら喜んで結婚したい!って言うのはある。
ただしこう言う結果としての結婚ならいいけど目的としての結婚は可能不可能に関わらず興味がない。
それ自体よりも相手が全てだろうよ恋愛も結婚も。

221 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:28:11.59 ID:3Vj/VMQX0.net
>>174
>> 40代で年収360万 そんな人がいるのか・・・

都会に住んでる人ですか? 
統計見りゃ大量にいることが解かるでしょ、特に九州、四国、東北

222 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:28:16.71 ID:NoABHjW10.net
お前らの遺伝子はお前らの世代で消滅し
地球上から淘汰される運命なんだな
脈々と先祖から受け継いだ血の最後を噛み締めて生きろよ

223 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:28:21.12 ID:wqsId8VF0.net
善行を積んで人間になる

224 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:28:30.21 ID:0kMaSGS50.net
>>216
いってら

225 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:28:56.56 ID:Q/e2nY380.net
コミュ障引きこもりキモオタの俺も肩身の狭い思いしなくて済む世の中になって助かったわ。

226 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:29:24.73 ID:wqsId8VF0.net
悔しい

227 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:29:28.60 ID:qAt3E2zz0.net
ネットを規制しろ
結婚の実態を知りすぎだ

228 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:29:34.75 ID:Haw07c0V0.net
50代で独身てw

229 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:29:36.37 ID:gQqD83MW0.net
いい事考えた。性に緩くし、その代わり騒音に厳しくする。
少子化は解消するわ平和になるわ、いいことだらけ

230 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:04.81 ID:c9rR5Jd50.net
>>14
惜しい。やり直し

231 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:12.77 ID:EBn5DUpq0.net
>>201
理想の女を求めすぎてもダメやで
そんな女なんていないから
男だってみんな遊んでるやろ

232 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:20.58 ID:/IV1bsz00.net
>>209
早朝マックのドライブスルーで老婆を見た時はビックリした
化粧をちゃんとしてて小綺麗にしてたけどね
コンビニ店員は中高年ばかり

233 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:28.85 ID:tYkkikej0.net
>>206
エビオス飲め。朝勃ちが復活したわ。当方も43歳。

234 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:31.08 ID:FzIgbG5D0.net
もう少子化解消は不可能やろな

移民しかない

235 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:31.22 ID:6FEUq3DD0.net
結婚制度という奴隷制度に気づいたんだわw

236 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:31.55 ID:fQQu5up80.net
2chも高齢化だな
お前らほぼ当てはまるだろ

237 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:32.33 ID:VBlDFuHo0.net
時代はVR婚

238 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:44.13 ID:NaghqqYrQ.net
不細工なヤツと不細工なヤツがくっついて
変なのが産まれる

239 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:50.12 ID:g3Ye2bUR0.net
>>202
>単に”人生が終わった”と感じている人や、”人生に疲れ果てた”と思っている人

ここも確か「過去、何度も自殺を実行したが未遂に終わったまま希死念慮が消えない」とか
「精神科で回復の見込みがないことを宣告されてる」みたいな高いハードル設定されてたはず
ただしこのハードルを全てクリアした10代の少女に安楽死処置の許可が下りてたね、少女は土壇場で
死ぬのが怖くなってやっぱり安楽死を撤回したけど

自殺幇助が合法化されたのは、こういう「いざ本当に確実な死が目前に迫ると死ぬことを躊躇する」
人間が予想以上に多かったというデータが集まったからだよ、つまり自殺抑止のために自殺幇助が合法化された背景がある

240 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:51.02 ID:XXIjKBiS0.net
結婚してみたけど独身が一番とすぐに気づいた

241 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:55.55 ID:ZAzF6pyr0.net
金も好きな女にならある程度は出しても全く構わない
相手がケチと言ってるやつは相手からすればその程度の価値しかないんだよ

242 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:31:26.53 ID:qdZYYuFF0.net
>>229
逆じゃね?
性に厳しくして風俗やAVは徹底的に取りしまる。結婚しないと性欲処理できないようにね。
で、子育ての騒音は出したい放題にすれば子供を育てやすいんじゃね?

243 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:31:36.26 ID:NoABHjW10.net
>>200
生物に来世はない
遺伝子を残し続ける者だけ永遠の命が約束される
お前らが先祖代々生き残り受け継いだ遺伝子はお前らで永遠に消滅する
そして2度と地球上に戻る事はない

244 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:31:40.31 ID:BKsTECAJ0.net
>>222
別にかまわん
というかむしろ消滅したほうがスッキリする

245 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:31:57.24 ID:6+jMv9+V0.net
>>41
うむ
あの肉厚のある太腿から腰のラインがまた何とも良い

246 : ◆twoBORDTvw :2017/05/08(月) 21:32:06.08 ID:O4nzU4cG0.net
煽りレスにビクともしないオレたちが増えすぎた。
恐ろしい時代だ。

247 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:32:10.40 ID:1rMM4/9F0.net
女のワガママと理想が高くなってる割にアホな奴も増えてるからなぁ
・奨学金借りてでも大学行きたい
・20代後半までに結婚したい
・結婚して苦労したくないから年収いい旦那がいい
・何百万もかけて結婚したい
・子育てちゃんとしたいから結婚後は専業かパート程度がいい
・家事は365日休みないんだから分担して欲しい

高卒で働いて結婚する女の方がまともだわ

248 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:32:12.64 ID:U5R0BacU0.net
フツメン以上、大卒、171cm以上、年収500万以上(将来性あり)、コミュ力ありの35歳ぐらいまでの男じゃないと女に見向きもされないからな
経済格差と恋愛格差は比例する

249 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:32:16.70 ID:r9Y9GHfb0.net
>>14
高校生の息子とイオン行って色々たかられるのが楽しみな私としては
何だかいたたまれない

250 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:32:23.72 ID:m4MrHMFE0.net
>>142
うちの会社は女の管理職はほぼ独身だ
キャリア取ると結婚できないかもね

251 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:32:31.69 ID:/Ux/UcmD0.net
肥えた嫁と頭悪そうな子供とユニクロ着てフードコートで飯を食う家族を見ていると全く結婚する気なくなるんだよなぁ

幸せそうに見えないが幸せなのかな。
自分に子供がいたらどんな感覚かたまに考えるが

252 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:32:41.19 ID:FgLMwRSF0.net
>>9
若い女を憎むな。貴女もまだまだイケるよ!

253 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:32:41.29 ID:XXIjKBiS0.net
逃げ恥のガッキーならいつでも契約結婚してあげるんだが。
単に金払ってる愛人だから。
嫁は不要。

254 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:32:45.72 ID:JYK0Yjb2O.net
俺は一夫多妻性だね。

255 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:33:01.77 ID:MAZVXD2D0.net
美男美女ばかりが結ばれてた訳じゃないだろうし婚姻率高かったのは
世間体とかお互いの利害関係だけだろ昔は。
家電の発達、外食も安いし風俗もレベル高い、妥協してブと慎ましい幸せやら手に入れる理由無いわな
独身?全然問題ないわ

256 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:33:10.42 ID:Haw07c0V0.net
結婚に損得考えてるうちは結婚できないと思うよ
金の面で言ったら1人で暮らすほうが減らないのは当たり前

257 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:33:21.06 ID:OcoOaILA0.net
>>189
少子化が予測より深刻化する

258 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:33:25.31 ID:15hjihWn0.net
一度くらい結婚させてやりたいな。
嫁もなし、子もなしでは可哀想だわ。

男のシンボルが泣いているよ。

259 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:33:35.37 ID:iPNL8aSqO.net
移民は要らない。独身子無し税導入か独身子無し老人追放令か好きな方を選べ。

260 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:08.45 ID:NoABHjW10.net
>>244
自然淘汰組に幸あれ

261 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:11.45 ID:OQakArG10.net
今更、親戚が増えるなんて面倒臭いわ
孤独死上等だぜ

262 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:11.55 ID:Z0Zquaoh0.net
>>212
なるほど。介護とかの外的要因や持病は仕方ないな。

263 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:27.47 ID:INmHB9fd0.net
>>248
これが女の言う一般男性だからな
モテる男になるためにはこれ以上のスペックが必要

264 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:29.02 ID:Dvph6jTn0.net
>>253
あんなのいるわけないだろ
お前らが結婚できるのはせいぜい畠山鈴かレベルだ

265 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:34.56 ID:AedWsy9+0.net
>>249
コピペだから気にしない

266 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:38.21 ID:aaU2FK6t0.net
いまのうちに高齢者施設と介護士を
大量に用意しておく必要があるな
若者は金だけでなく労働力も高齢者に捧げるのだ

267 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:48.52 ID:REnvdyMi0.net
>>222
だから何度も云ってるだろ
個体の遺伝子の継承に価値などない。
ロマンを求めるのは好きにしたらいいけど。
本能で生きられる奴が羨ましいよホント。

268 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:55.43 ID:msv18OuF0.net
複数回の人もいるだろうから一概にはいえんが、
年50万人ペースで離婚というか失敗者が量産されてるのはボディーブローのように効いてるとは思う
「老後寂しい」っていうのが結婚を薦める殺し文句なのは昔も今も変化ないが、
周囲の失敗者の存在は「しなくていい理由づけ」になるからな

あと基本的に子供の生産は初婚者同士以外はあまり期待できないんで
結婚数における初婚数の低下もやはり地味に効いてる

269 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:58.67 ID:g3Ye2bUR0.net
>>209
平日昼間のスーパーに行くと、レジ打ちとか清掃のスタッフも全員腰が曲がった老人だし、
買い物客も全員ショッピングカートみたいなのを歩行器代わりにガラガラ押しながら菓子パンとか
冷凍食品買ってる老人しかいなくて、店まるごと老人ホームみたいになってて愕然とするね
高齢化っていうけど、ここまできてるんだなぁって実感する
平日休みのシフトになってから気づいた、土日休みの時はもうちょっと働き盛りの年代の人いるから分からなかった

270 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:35:11.37 ID:6DpuRtjy0.net
>>222 >脈々と先祖から受け継いだ血
ここが頭悪い
脈々の先祖は何人いると思ってるんだか
そして同様にその子孫は何人に膨れ上がっていると思ってるんだか

271 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:35:11.67 ID:mydGLbUt0.net
>>232
地方だと年寄り、都内だと外国人かな
明らかに韓国人っぽい新井さんがレジ打ってたり
家電量販店で中国籍の人がレジ打ってたりする
中国人の爆買いに備えて日本語のできる中国人なのかもしれんが

272 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:35:13.37 ID:Pa99M8wE0.net
相手を探すときにあんまり難しく考えるな

273 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:35:21.04 ID:qdZYYuFF0.net
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/490/img_f58613a907f9a946ce7e753e76724e5a83601.jpg

結婚したいなら職業を選んだほうが良さそうだな

274 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:35:24.57 ID:79hIKY5H0.net
男にとって結婚のメリットって何?

275 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:35:40.57 ID:fxOjMfUS0.net
俺、ATMスキルないからな

276 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:35:55.71 ID:wqsId8VF0.net
自然と結婚したと思うことにした
大自然が恋人
会うものすべて結婚したものたちです人類皆兄弟

277 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:35:59.68 ID:PVxAmDJO0.net
>>210
「家族が」と書いただけで怒られた、この板で
その人は「2ちゃんねらたるもの独身以外有り得ず」という信念らしかったw

278 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:01.56 ID:1lp6ZOqg0.net
しっかし恋愛も格差やな
漏れらみたいに結婚どころかセクースもままならない人間もいれば、
かたやガッキーや中条あやみみたいな美人とセクースできる人間もいる
なんて不公平なんや・・・(´・ω・`)

279 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:10.46 ID:BKsTECAJ0.net
>>257
どのみち解消しないんだから気にしなくていいよ
むしろ超が付くほどの少子高齢化社会に子供放り込むとか虐待だろ

280 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:36.20 ID:P9sxnvF/0.net
未婚率はもちょっと高いって事だよな
仲間が沢山いて良かったねw

281 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:38.41 ID:EBn5DUpq0.net
このままだと孤独死まっしぐらやで

282 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:43.88 ID:9CyyAw8y0.net
独身…孤独死辛いな。
結婚…タガメリスク負債に骨の髄までチューチューされて人生をすり潰し台無しにした挙句熟年離婚で泣けなしの財まで収奪され口ほどにもない哀れな孤独死辛いな。

うん、別に前者でいいやwww

283 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:52.97 ID:Q9lpimRo0.net
だから、サッサと移民を入れろと
今、いっぱい女の移民を入れとけば、長期的には出生率も上向くよ

284 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:54.72 ID:KQiDQRQR0.net
ハゲでチョンガーのハゲヨシwww

51で未だに童貞のハゲヨシwww

285 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:55.62 ID:WFkfYozE0.net
いずれイスラムに乗っ取られるわ

286 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:37:17.17 ID:vZN/tvfH0.net
問題は4分の1の中で俺はどの辺りにいるかということだ。
・・・その中でも4分の1以下ならエリートだなっ!

287 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:37:24.37 ID:n6hFQBO20.net
子無しも正解の様な気もするんだよな

優秀な人より馬鹿ほど、計画性もなく子供つくるし、悪い奴ほど繁栄する所もあるし

288 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:37:25.53 ID:3x/v9LeD0.net
>>285
大丈夫だろ
この板の連中が命かけて戦ってくれる

289 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:37:27.70 ID:1T9Cv+6I0.net

50歳未婚♂


290 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:37:36.72 ID:S1llU2rY0.net
4人に1人はさすがにすげえな

どんな国だって感じ.

291 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:37:41.21 ID:aaU2FK6t0.net
>>267
意見に反対はないけど、まだ言う前から
「だから何度も云ってるだろ」って書き出しは
どっから出てきたのか

292 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:37:57.95 ID:SsDEuqk50.net
オスが誰しも勝ち残れるわけじゃないので
負けたオスが出てくるのは普通のこと
自分はティッシュに出された精子だと受け入れて
惨めに下を向いて早く死ぬことだけ考えていこう
反論すればするほどさらに惨めな思いをするだけだわ

293 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:05.25 ID:aIez3VSu0.net
40、50が女語るなよきもちりぃw
同年代に相手されないやつらだったんだろ。みっともねー

294 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:06.25 ID:7DPfz7i30.net
20前後の美少女と結婚するまで諦めねーわ

295 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:11.26 ID:1rMM4/9F0.net
>>274
財産ある奴は子供
財産ない奴は特に無いんじゃね?

296 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:13.00 ID:huxtRnYP0.net
4人に1人て凄いな

297 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:24.78 ID:GifdjSg70.net
>>274
女と一緒に暮せる事
昔から男社会で女に経済力つけさせないで男頼るしか
生きる道を与えなかったのは男だよ?
メリットないわけないじゃん

298 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:28.89 ID:QtgcHVgi0.net
基本ステータスだからな
そんなのいらないと言う人生もあるよ
独居老人は覚悟しないといけないが

299 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:39.29 ID:79hIKY5H0.net
結婚なんてものは妥協さえすれば誰だって出来る

それは、結婚してる人たちを見ればよく分かるだろう

実際、結婚してる人のうちのかなりの割合が妥協の産物というケースだろう

逆に、今の時代は結婚に向いているはずのレベルの男女が結婚を選択しないケースも少なくないことが深刻なんだろうと思う

300 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:46.10 ID:+J18v7FY0.net
結婚なんて時間のムダ

301 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:38:55.22 ID:BKsTECAJ0.net
>>290
大丈夫だ、そう遠くない未来には半分になってるから

302 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:39:09.34 ID:NoABHjW10.net
>>270
まあアポトーシス組と言っても良いよ
必要なかった遺伝子なので刈り込もうね

303 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:39:10.41 ID:6WgFRi0+0.net
江戸の1721年(享保6年)の人口調査で町人(武家は除く)だけで男性が約32万3000人に対して
女性は約17万8000人 だいたい女性1人に対して男性2人だった

その為、遊女と関係する者が多く江戸の成人人口の半数が梅毒に感染してた
江戸の遊女の平均寿命は23歳

日本人が1番幸せな憧れの江戸でも、こんなもんだよ
未婚も結構いたんじゃないかな

304 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:39:31.00 ID:36pwYu+/0.net
結婚したいなら婚活なりなんなりすればいい
ただそこで出会う異性とは結婚したくないだろうし、自分にはもっと相応しい相手がと思うだろうけど、そんな好条件で都合のいいフリーの人はもういないよ
男は風俗あるんだから多少高くても金を出して女を買えばいい、女は不倫の誘いに乗らない事
子供を望むには遅過ぎた。別に誰が悪いって訳じゃない、そういう人生もあるというだけ

305 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:39:31.55 ID:F4HXJZC50.net
結婚未経験と性交未経験は違うからな―
結婚して無くてもsexに不自由してなければ良いんじゃないの?

306 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:39:38.53 ID:wqsId8VF0.net
動物オスなら未婚がいるけど
人間は夫婦にしようと周囲が動いたりするし
競争で必ずしも結婚が決まることはない

307 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:39:44.96 ID:0KmBJ3rV0.net
>>209
その通り。日本は老人ばかりになってしまった。
日本の14歳以下と65歳以上の占める割合
【1985年】14歳以下21.5% 65歳以上10.3%
【2016年】14歳以下12.6% 65歳以上27.0%
35歳以上の人なら「この国はこの20年間で急激に少子高齢化が進んで年寄りが激増した」と感じているだろう。
若者は生まれた時から老人だらけの国だから、そう思ってないかもwwww

308 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:40:01.00 ID:msv18OuF0.net
「クリスマスぼっちwww」とか「バレンタインぼっちwww」みたいなのって、
ネタの対象にされるのは基本的に男だけだったんだよね
女相手にそれはシャレにならないから

でも最近は女相手でも(主として女同士だが)自虐ネタとして言われるようになった
この辺が事態が割と深刻な事を示してるかもw

309 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:40:18.87 ID:tuiNhwaC0.net
偏差値28で英語できないのに
ハーバード大学受けるような話だよね

310 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:40:22.63 ID:OMEh1wGz0.net
>>290
あと10年で3人に1人までは本気で行く。

311 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:40:25.97 ID:Fp19iJ6d0.net
たまげたなぁ

312 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:40:38.50 ID:Haw07c0V0.net
あと男に多いんだけど、上の例でいえば
50歳独身の男に「結婚する女は」と聞いたら、容姿は2〜30代の女のイメージで答えるわ。

男が50なら、同世代で50のババアだからな、
そもそも無理なのがわかるw

313 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:40:46.50 ID:6+jMv9+V0.net
心配するな
死ぬ時は誰も一人
家族が見送ったとして別れが辛くなるだけだ

314 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:40:51.75 ID:7cSSsTjv0.net
>>299
それは女の場合だね
男はどうやっても無理な奴が多数いる

315 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:41:00.29 ID:Pa99M8wE0.net
チョンガ−ってそういう意味だったのかw
そんな風に呼ばれるとか絶対カンベンだなw

316 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:41:32.18 ID:XDnE1cp90.net
>>312
何を言ってるのかさっぱりわからん

317 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:41:40.37 ID:QtgcHVgi0.net
結婚してもランクがあるよ
結婚指輪を着けてる層が最上級で
してない人は下に見られるし

318 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:41:41.56 ID:0LpnOi4K0.net
50才で未婚だが、今更結婚しろと言われてもなあ

319 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:41:44.76 ID:MDMLm/cA0.net
俺は自由な生き方が好きなので結婚する気は100%ありません
ガキも女も何人たりとも俺を束縛することは許さない

あと他人とは違った生き方がしたい、結婚してガキ持って、家買ってローン返済のために毎日働く生活とか絶対に嫌だ

320 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:41:46.81 ID:1lp6ZOqg0.net
そらこっちはおじいさんだけど、同年代の女性と結婚するくらいならAV見てシコってるがな(´・ω・`)

321 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:41:50.95 ID:PVxAmDJO0.net
>>294
同世代の既婚だって
もし離婚して再婚したくても
「20前後の美少女?それは無理」としか思えんw

322 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:41:56.24 ID:Y7XfuyyZ0.net
>>305
そんなのはこのスレの大多数の喪男には関係ないw

323 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:42:01.22 ID:tuiNhwaC0.net
>>312 娘の年齢じゃん

324 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:42:12.56 ID:Q9lpimRo0.net
他の先進国でも女は結婚もせんし、産まんよ
3分の1は、結婚よりも仕事を選ぶ
よって、移民をいっぱい入れて国力を維持する必要がある
移民って女のほうが多いから、自然に女不足が解消される

325 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:42:28.80 ID:P9sxnvF/0.net
未婚率じゃなくて結婚未経験率だもんな
まぁ今の若い人はまともに就職できてるみたいなんで
この数字はそのうち改善するだろ

326 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:42:36.72 ID:6W8t30zW0.net
氷河期世代じゃないけど不況時は酷かった。
小泉政権時代、練炭自殺で若者がどんどん亡くなった。
なんで死ぬんだよー。諦めるのが早すぎだろうといつも思っていた。
あの不況時に結婚できた人はすごくラッキーだと思う。
やはり結婚適齢期に経済がどん底だったのが原因だと思う。

327 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:42:43.05 ID:pgxWTp2n0.net
45の女は同世代の男と結婚したがるが
45の男はこどもが産める20代の女と結婚したがる
このギャップがある限り女の方が悲惨だな

328 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:43:08.47 ID:7i97XW2q0.net
これが幸せのカタチだよな

ユニクロ着てフードコートで飯食う家族
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1395120869/

329 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:43:09.11 ID:huxtRnYP0.net
未婚の50代とか偏屈そう

330 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:43:21.81 ID:IYGFE1i+0.net
俺、北陸のある県の団体職員 課長補佐 年収540万円 実労働時間 9:00〜21:00

40歳 独身 次男 両親他界

もう、結婚は無理かも…と思う今日この頃。
婚活市場じゃ、40歳以上は700万円くらいないと決まりにくいらしい。

331 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:43:33.90 ID:SsDEuqk50.net
>>312
そらまぁ好みを聞かれたら自分のこと棚に上げてそう答えるわな
だって具体的な相手もいないのに
わざわざシワが目立つ卵子が老化でダウン症発症率上がったような女を選ばんよ
それは逆もしかりだと自覚してのこと
何を鬼の首とったように言ってるんだい

332 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:43:36.03 ID:VBlDFuHo0.net
地道に結婚のネガキャンしてきた成果だな
大勝利

333 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:43:37.78 ID:Dvph6jTn0.net
>>14
アホか微笑ましいやんけ

334 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:43:38.52 ID:A+BkEJkaO.net
>>282
他スレで
・一人で高速道路走ってて事故ったら孤独死?
・ある日軽い気持ちで病院行ったら緊急入院と言われて一度も帰ることなく死ねば孤独死?
と聞いたら、そうではないらしい。

335 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:43:40.71 ID:7UG/gb2K0.net
非婚は公務員ばかりを優遇する国への細やかな抵抗?

無理して結婚し国や公務員の奴隷になるくらいなら国なんか衰退してもいいから独身貫いて国を困らせてやるぞって思ってる人が少しはいるかもね?

336 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:43:41.40 ID:2+8RKTl6O.net
>>324
嘘こけ。

337 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:44:09.03 ID:P9sxnvF/0.net
マクロンだかマカロンだかの嫁さんみたいに
50代の女性の方は若い男が食いつけばいいですねw

338 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:44:09.16 ID:8gN6okYa0.net
離婚した人合わせると独身半分くらいかな?
俺離婚した50代。
収入好きに使える最高だ。

339 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:44:17.41 ID:AedWsy9+0.net
スレ速いってw

同年代、40代半ば〜50代前半で結婚経験のない女性って交際すらしてくれないからな
バツイチ女性は積極的なのにさ

340 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:44:17.71 ID:lgbDoihM0.net
志村と加藤茶どっちが幸せか見たらわかるな

341 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:44:51.28 ID:Haw07c0V0.net
>>299
女性は年収800だー医者だー一軒家だーとか言ってても
現実を見る時期が必ず来るのよ、それが適齢期なら
なんだかんだ言って結婚できるのよ

男だけだよ50にもなって処女じゃないとヤダとか夢に生きてるのは
50のオヤジが処女とやってたら犯罪だろw

342 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:44:56.51 ID:tuiNhwaC0.net
>>327
いまの二十代の女の出願倍率すごそう
合格率30倍行ったりして

343 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:44:59.09 ID:6X3U4Jdt0.net
俺が50になる頃(15年後)には生涯未婚率50%とかになってるんだろうな
もちろん俺もその50%の中の一人だ

344 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:02.90 ID:dj0bqp6a0.net
仮面夫婦とかDV夫とかいつも喧嘩してる両親とか、育った家庭環境によっては
初めから結婚したくない人も男女多数いるね。
百貨店とかスーパーとか女性の多い職場では、独身女性が実に多い。
離婚した人や一度も経験のない高齢処女もたくさんいてお仲間がたくさんいるので
肩身が狭い事もない。

今は女性もちゃんと仕事を持ってれば、地方でも独身でも馬鹿にされることないし
町内会の会合でも某宗教団体の幹部でも独身女性が多く、自然と独身女性同士が
集まり友人になり旅行やレジャーを楽しんでいる。
既婚女性に聞いたら夫がいても死ぬときは独り出し仮面夫婦もいるし子供も
独立して離れていくし一人暮らしと代わらないとクールな答え。

345 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:03.25 ID:K/e+Y1Hy0.net
今37歳の就職氷河期世代なんだけど確かに20代の頃は絶望的で結婚どころか死にたい毎日だったけど
今は割りと普通の生活してるがその間女がいなかったから必要が無くなってしまったよ
寂しいけどね

346 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:10.29 ID:MVmpnSrn0.net
いま38だが間違いなくこのまま独身
いい女なんかどこにもいない

347 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:14.29 ID:2+8RKTl6O.net
>>338
嘘こけ。

348 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:20.17 ID:mydGLbUt0.net
>>323
そういやこの前テレビの番組で安住アナウンサーと
ジャンプの高梨沙羅選手が家電を見てたが
普通に考えたら安住アナは高梨選手ぐらいの娘がいて
おかしくないんだよな

349 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:20.53 ID:Dvph6jTn0.net
非婚者少子化はテンガ等のオナホールが充実させ過ぎたせいだわ
ハマると抜け出せない

350 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:24.98 ID:NUcTjfT80.net
見合いの斡旋してるけどさ男はやっぱろくなの残らんよ
大概いつまでも決まらずに愚痴愚痴なのは俺は結婚する気ないからと
貴重な20代30代前半を棒に振ってきたプライドだけはある親離れ子離れ出来てないデブハゲチビ長男だね
女側に悪いからたまにはすごい良い男も混ぜるんだけど即効決まるもん

351 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:24.99 ID:NPRVtEMS0.net
>女性は14%で、7人に1人に上りました。

劣化アンド劣化で

喪女コース待ったなし

オフ専のシングルプレイで

無双してていいの?

352 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:26.92 ID:7cSSsTjv0.net
>>340
どっちも不幸に見える

353 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:31.39 ID:7i97XW2q0.net
非婚者少子化はテンガ等のオナホールが充実させ過ぎたせいだわ
ハマると抜け出せない。

354 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:41.27 ID:cZvEN7Cc0.net
ガッキーといえば、横浜にある某外資系ホテルのレストランに、
双子だと言われれば誰もが信じるほどの身長体型風貌ウリ二つの美女が働いている。

355 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:45:56.43 ID:Q9lpimRo0.net
>>336
どの部分に嘘つけと言ってるのかは知らんが、
スイスにしても女の3分の1は子供を産まないし、
日本に来てる外国人の若者は6:4ぐらいの割合で女のほうが多い

356 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:00.67 ID:Y7XfuyyZ0.net
>>319
コピペなのかも知らんが、こういう知恵遅れはなんで代わり映えしない事しか考えられないんだろうかw
他人と違ったことしたいのにありきたりすぎw

357 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:10.09 ID:w0OC1YdD0.net
>>17
スゲー
逆に尊敬するわ

358 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:16.44 ID:g3Ye2bUR0.net
>>340
志村はシミだらけの老人チ○ポを誤爆してるし、
加藤は嫁に何もかも吸い取られてパチンコ営業だし
どっちも不幸そう
一番幸せそうなのはドリフで一番キモオタの立ち位置に近い高木ブーという現実

359 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:23.05 ID:0KmBJ3rV0.net
日本が移民を受け入れたら
イスラム人が大量に入ってきて大量に産んで
イスラム教の国になるよ。

360 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:25.25 ID:6rtMYlMw0.net
社会が江戸時代まで退行してるんだなw

361 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:28.32 ID:cHB8zu0r0.net
結婚はいいもんだよ

悪かったらこんなに人類繁栄してない

362 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:41.50 ID:K/e+Y1Hy0.net
>>346
まあしょうがねーわな俺らの世代は

363 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:43.02 ID:MAZVXD2D0.net
>>303
車もエアコンもウォシュレットもシャワーもコンビニもファミレスも無い時代になんぞ憧れないが

364 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:49.29 ID:NoABHjW10.net
高齢になれば遺伝子のエラーも増えるので
産めないし産まない
女性の社会進出晩婚化なんて出産育児システムの崩壊を呼びその種の縮小を意味するがな

365 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:46:51.17 ID:vH45F3wL0.net
50歳の童貞率どのくらいなの?
オレ童貞王になれる?

366 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:47:02.88 ID:79hIKY5H0.net
■ソープと結婚の比較

        ソープ          結婚
----------------------------------------------------
拘束時間  大体2〜3時間    土日も買い物につきあい
----------------------------------------------------
会話    楽しい        グチなど聞かされ苦痛
----------------------------------------------------
年齢   20から30前後まで選べる    選択不可
----------------------------------------------------
ルックス  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
スタイル  好みで選べる       年齢とともに劣化
----------------------------------------------------
SEX   必ずできる      できない日がほとんど
----------------------------------------------------
料金     1回数万円      年収の半分以上
----------------------------------------------------
愛情     愛は無いがあたかも有るかのように振舞う
----------------------------------------------------
しがらみ   店から出れば無い    一生つきまとう
----------------------------------------------------
喧嘩や罵倒   ありえない        よくある
----------------------------------------------------
他の女性との交際  自由         禁止
----------------------------------------------------
キャンセル料  無いか数万円    財産の半分+養育費

367 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:47:14.58 ID:VSXz36hS0.net
むしろ86%も結婚してる女性がスゲえ
結局妥協しない男というか自立していけてるのがでかいな
働く女性が当たり前になると結婚する女性もどんどん減りそうやね

368 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:47:14.63 ID:NUcTjfT80.net
なんでババアが高望みしてるか知ってる?
それはね、今まで投資してきた額を回収したいからなんだよ
ここの投資ってのは時間ね
若い頃が1番価値があるはずなのに「もっといい男がいるはず」って妥協しないできて
30-40にもなると婚活市場では負け組なのに「今まで投資してきた時間(10年以上)をペイするには富豪のイケメンじゃないと釣り合わない!」って考えになっちゃう

369 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:47:23.53 ID:LpSjnwsf0.net
>>1
国は人であり人は国である
この大原則を忘れてるから
こんな歪な世の中になっちゃったんだろ。
最も疎かにしてはならない時間を無駄に浪費した結果だ

真面目に仕事してれば報われるって
無責任に綺麗事抜かしてたクズは死ねよ

人が文化があってこそ国なんだぞ。

370 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:47:36.18 ID:gQqD83MW0.net
>>242
性に厳しくなったから恋愛できなくなってるのに何言うか
今やナンパで不審者だぞ、昔はんなもんなかったわ

371 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:47:37.89 ID:2+8RKTl6O.net
>>344
なーにがクールな答えじゃ、ボンクラ。

372 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:47:45.84 ID:/jwuYFQA0.net
                  
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、   景気回復詐欺師(62歳)
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_ ↓
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}   あははは  引っかかりましたね!!
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ  
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i   財政健全化も、少子化対策も、アベノミクスも、中国包囲網も、
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ  全て失敗しちゃいましたw。
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j    日本を潰してしまったわけですけど、私は楽しかったですw。
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /     
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /       
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./       好きな言葉ですか???もちろん「反日」と   
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ          「日本死んだ」ですよw。あははは
/三三三ミ  \      r /|\、_    
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_ 未来のない「絶望日本」は、当然に終了ですwww
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

373 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:47:53.75 ID:Haw07c0V0.net
>>331
それさぁ・・・
相手も同じこと考えてるってどうして考えられないのかな?w
男で40過ぎたらこちらもだんだんそうなってるのよ。

374 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:48:10.00 ID:yLEgUUN+0.net
75%も結婚してるのに何か問題あるの?

375 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:48:13.81 ID:GQTYqEGV0.net
女は多少ブサイクでも彼氏がいるからなあ
女で独身ってよっぽど性格に問題があるんだろうな
今まで婚活に来た女を見てると「ああだから独身なんだろうな」という女性ばかり

376 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:48:32.99 ID:HqNEG7rH0.net
■第4章:「ヒトラーの山荘予言」

「・・愛もそうだ。特定の男女にだけ、愛と肉体の快楽が集中する。
 一方、一生に一度の真の愛も快楽も得られない男女も増える。」
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html#05

377 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:48:33.36 ID:g3Ye2bUR0.net
>>361
本当に結婚がそんなにいいものなら3組に1組は離婚なんて結果になってない

378 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:48:37.54 ID:1T9Cv+6I0.net
>>328
50年前の百貨店の最上階のレストランの代わり?

379 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:48:57.78 ID:6+jMv9+V0.net
最近は40、50歳位の方が色気があるからいけない。
まして20代など幼女としか思えず
全く性の対象には見えない。

380 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:48:58.05 ID:MAZVXD2D0.net
>>314
ババアは無理

381 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:49:00.93 ID:msv18OuF0.net
・30過ぎて考える(遅い)
・車(普通車こだわり)
・家(40で建てるとか)
・年収(ほぼ必ず男性基準)
・男がプロポーズする事前提
・長男は嫌(子供の数考えろ)
・女は金がかかる(童貞が思ってるほど女は金かからん)
・努力(結婚資金とか貯めてた昔基準)
・主婦主夫願望(お互い働いてお互いフォローしあえばいいだろ)
・結婚するメリット(そんなもん考えてる時点で無理)

この辺の価値観を若い世代が気にしなくなることを期待するしかない
が、今の40代がこういう感じな以上、可能になるのはだいぶ先かな

382 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:49:10.90 ID:xhGfnTdO0.net
すべて美元が悪い

383 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:49:12.51 ID:Q9lpimRo0.net
>>359
イスラム教徒とキリスト教徒が、我先にと布教しまくってるけどな
どちらが勝つんだろうな
果たして、日本はキリスト教の国になるのか、イスラム教の国になるのかと
まあどちらかでしょう

384 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:49:21.24 ID:MVmpnSrn0.net
>>362
結婚したいと思える女に出会えないからなw

385 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:49:21.57 ID:VBlDFuHo0.net
俺と結婚出来たら大したもんだよ

386 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:49:30.83 ID:6X3U4Jdt0.net
日本は人大杉でギスギスしすぎだからな。これからは人口激減社会が望ましい。
明治初期は3000万くらいだったらしいからそのへんまで減らせばいいんじゃないか?

387 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:49:36.05 ID:40Nc8xxw0.net
しゅごいのこれんほお

388 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:49:44.93 ID:GifdjSg70.net
>>370
ナンパで不審者扱いはたんにお前の問題だろ
緩くすれば何とかなるって事ではない

389 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:50:24.04 ID:2+8RKTl6O.net
>>355
すべての国のデータ出せよ、ブチャイク。

390 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:50:41.12 ID:eP1T2uHF0.net
今日誕生日のオイラも、5年後にはそちら側ですわw

391 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:51:03.97 ID:gQqD83MW0.net
>>388
俺はナンパしてないよ
最近の事案見ていて、あ、こりゃ男から話しかける事はなくなるわ、と思ってるだけ
結果恋愛率最低になってるじゃん

392 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:51:30.66 ID:6DpuRtjy0.net
>>390 おめでとうございます。

393 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:51:30.96 ID:wmozAEWN0.net
>>209
ファーストフードとか、昔なら若者がいるだろうな、と思うところに
老人たち、って感じだよね。
その場の支え手、働き盛り、って感じのポジションの人が60は優に超えてたり。

若いキラッとした男が希少な感じ。

若い女はまだウジャウジャたくさん右見ても左見てもあふれている印象なんだけど、
男で若いのは、気持ち悪いのとかひきこもりがカウントされないせいか
イケてる感じの若い子は希少。

394 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:51:38.33 ID:NUcTjfT80.net
長男って時点で死ねレベル
嫁に出して娘が介護要員にされるってのが経験則としてバッチリ根付いてるから
母親さんも娘にはあまりろくでもないところには嫁がせずに一人で朽ちてOK
って許容してる時代

395 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:51:54.80 ID:Q9lpimRo0.net
まあ、別にいいだろ
日本人の人柄にしても、日本企業の文化にしても、
100年後に残しておきたいもんじゃねー
適者生存で、100年後はいい塩梅の日本になってるよ

396 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:06.85 ID:AedWsy9+0.net
>>386
当時とは構成がまるで異なると思うのだが・・・

397 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:10.40 ID:NoABHjW10.net
お前らが結婚せず子供を残さないのも予定調和かもな
無理に結婚して子孫を残したところで次世代では残せない公算が高い
見合い結婚組の子供は未婚が多い

398 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:15.88 ID:K/e+Y1Hy0.net
>>384
俺は20代の頃看護師と付き合ってたけど俺の苦労なんて何知れずで
金がない男と結婚できないとかストレートに言われて破局
今はそいつより稼ぎあるけど氷河期はとにかく大変だったよ

399 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:17.36 ID:lgbDoihM0.net
結婚なんかなければ自然に繁殖出来るししたくない奴も平和だったのに
何時代に出来たクソ制度だよこれ

400 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:26.04 ID:g3Ye2bUR0.net
>>366
----------------------------------------------------
子供    持てない    夫婦ともに健康なら何人でも持てる
----------------------------------------------------
親の介護  してくれない   してくれる場合もある
----------------------------------------------------
老後    ひとりぼっち     死ななければ一緒にいてくれる


正直、この3つの要素がでかいから結婚するんだと思うよ
それを分かってるから、このソープと結婚の比較ってこの3要素だけ意図的に抜いてるんだと思うし

401 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:27.85 ID:gQqD83MW0.net
>>388
あとナンパで不審者扱いする国とかも知ってたら教えて欲しい

402 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:28.92 ID:GifdjSg70.net
>>391
迷惑なのに女が我慢する世の中の方がいいって事か?

403 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:43.01 ID:1v/sRWpP0.net
父親不在の家だとモテなくなる可能性高くなる。
ソースは俺。

母親は女を遠ざけようとするし、女の隠された本音を教えられないから(実は強引に口説かれたい等)。

404 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:58.16 ID:Nd2cykD40.net
マクロンって実子いないよな

結局子供作らないフランス白人少子化の象徴だわ

405 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:04.57 ID:2+8RKTl6O.net
>>379
ハハハのハ。

406 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:06.62 ID:J1iZxcBr0.net
>>354
詳しく

407 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:17.47 ID:T76rGulW0.net
>>273
そのデータ群に直線を引くのは、無理ありませんかね

408 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:29.79 ID:so0OT4Ho0.net
>>393
マクドナルドでババアが出してくるハンバーガーとか食う気なくなる
年寄りが多いと街の活気がなくなる感じ

409 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:39.76 ID:GQTYqEGV0.net
飲み会で知り合った女に
「実家から通勤してる男はださい。そういう男は家事もできないだろうし、
あたしが全部家事やらないといけないのかなって思う」と言われた。

田舎なんだからほとんど独身のやつは実家から通勤してるんだが。

410 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:50.03 ID:tuiNhwaC0.net
地球上に女が35億いるとして
日本人希望なら5,000万
うち適齢期が良ければ1400万
売れ残ってるのは200万
うち普通にまあまあ可愛い子は10万人
うち彼氏がいないのは1万人くらいかね
その一万人にも選ぶ権利があるから
うち1000人は選んでくれるだろうね

411 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:53.21 ID:1lp6ZOqg0.net
人生何が心残りって、ガッキー・中条あやみみたいな美人と結婚、いやセクースしたかったで
世の中こんな美人とセクースできる奴は前世でどんな善行を積んだんや・・・(´・ω・`)

412 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:53:59.59 ID:gQqD83MW0.net
>>402
恋愛ってのは殆ど男から話しかけるもんでしょ
あと迷惑も何も少子化で国滅んだら何もかも終わりじゃん
フェミ体質やめないと

413 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:54:00.16 ID:Rey58nLe0.net
50代の叔母が未婚で一人暮らしなんだが
なんかもういろいろとやばいよ
悲壮感半端ない(´・ω・`)

414 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:54:22.05 ID:YPLwA2120.net
田嶋のようなフェミババアが悪い
強いては男性差別を助長するマスコミどもが悪い

415 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:54:23.65 ID:Dvph6jTn0.net
これで未婚の奴がホモだとか言われなくて済むな

416 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:54:38.78 ID:VoiQh/aD0.net
日本列島はヒトが繁殖しすぎなわけよ。
だから今は調整期に入って個体数を減少させてる時期。
もう少し減れば繁殖が活発になって若年婚が増えるよ。

417 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:54:56.71 ID:GifdjSg70.net
>>401
ナンパを不審者扱いするのは国じゃなくて相手だろw
悪いのは制度だって考え方止めた方がいいよ

418 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:54:59.63 ID:LXK7tCbU0.net
>>9
http://i.imgur.com/V2b18Sf.png
こういうやつか?

419 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:55:08.99 ID:BoiBZwFQ0.net
昔:普通に顔が付いていて、まじめに働いているだけでOK、お見合いで相手を連れてきてくれた
現代:かっこよくて、稼ぎがよくて、おもしろい人じゃないとだめ、相手は自分で探せ

420 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:55:36.79 ID:/iKRZCGQ0.net
40歳になっても未だに彼女いない歴=年齢の童貞です。
もう生きていくのが辛い

421 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:55:42.86 ID:jg2apchs0.net
>>175
オランダは 麻薬は禁止だよw  合法なのは大麻だけだ

422 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:55:45.30 ID:so0OT4Ho0.net
>>413
うちの近所にも両親死んで未婚で独り暮らしのじいさん住んでるわ

423 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:55:55.37 ID:P9sxnvF/0.net
非正規年収200万同士
はよ結婚して助け合って生きていきなさいな
高齢で独身なんて金持ちの道楽なんだから

424 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:55:55.96 ID:EIIG3zN20.net
>>400
おっしゃる通り

425 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:08.17 ID:40Nc8xxw0.net
そもそも結婚という制度や概念が間違っているんだよ
結婚業界が儲かるために人生をしているのではない

426 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:19.32 ID:GifdjSg70.net
>>412
国が滅んだら終わりだから話しかけられても迷惑がるなって
あなたの考えおかしいよ

427 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:21.41 ID:dQZcOJKp0.net
生涯未婚率もすごいけど40歳時点の未婚率は3割越えてるからね
やばすぎ だって40だよ その3分の1が独身なんて国あんの?

428 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:22.68 ID:WEc5KTOH0.net
ど、ど、ど、同棲生活経験ある俺は、違うよね?ね?

429 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:25.22 ID:0KmBJ3rV0.net
>>393
30年程前と比べると
威勢の良い若い男が激減したと感じる。
ビーバップハイスクールに出てくる「ツッパリ」少年が激減したwwwwww

430 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:28.09 ID:g3Ye2bUR0.net
>>368
ババアが高望みなんじゃないよ、むしろ年甲斐もなく高望みしてるババアなんて本当に一握りしかいない
ババアが高望みなんじゃなく、ジジイが傷つくことを恐れてるだけなんだと思うよ
こんなババアにすら断られたらプライドズタズタで立ち直れないと思うジジイが、メディアが捏造した
「バブルを引きずる高望みなババア像」みたいのを言い訳にして、「ババアが高望みだから自分らジジイは
女に声をかけることすらできない、高望みの女が悪い」ってことにして、ジジイがヘタレなだけという現実から
逃げてるだけってのが真実だと思う

431 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:29.49 ID:acuWamJE0.net
>>312
だから結婚しないんだろ、20代の女と結婚したくてたまらんって訴えてる訳じゃない
ヒステリックな未婚閉経BBAと80過ぎまで一緒に暮らすってどんな罰ゲームだよ

生き地獄より孤独死のが100倍マシだわ

432 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:35.73 ID:gQqD83MW0.net
>>417
質問の答えになってない
外国ではナンパしたら通報されんの?データを知りたいんだが

433 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:44.47 ID:DC0pc+2n0.net
人間どこかでみんな繋がってるんだから
遺伝子残す必要ないよ

434 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:47.06 ID:XuxNMTOG0.net
俺も生涯独身でいいやと思ってたが40過ぎて結婚した
歳食ったら独身はキツイぞ

435 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:57:10.06 ID:6X3U4Jdt0.net
>>420
お前の選択は間違っていない。もし結婚してたらもっと辛くて40までに死んでいた。

436 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:57:17.20 ID:6DpuRtjy0.net
今日TVで弁護士が言っていたけど
コンビニの店員にラブレターを3回出したら
「ストーカー」で逮捕された事案があるそうだ

437 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:57:22.73 ID:FDNLwXUg0.net
>>3
猫飼うと満たされるからね。

438 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:57:29.73 ID:GifdjSg70.net
>>432
むしろ日本でもナンパ=即通報なんて決まりないけど?

439 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:57:51.56 ID:Nd2cykD40.net
>>389
お前が完全に間違ってる

日本以外の国々も超少子高齢化で終わってる

440 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:57:53.69 ID:mpe6cvFp0.net
>>9
コピペ飽きたわ。死ねよ

441 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:57:56.24 ID:/iKRZCGQ0.net
孤独死確定の俺
蛆虫に埋もれた腐乱死体になる運命

442 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:58:03.07 ID:sxU0fhCG0.net
ぱんすけふやし
にーとふえる
じんこうへるの
とうぜんだ

じんこうへるの
つごうよい
せんきょけんない
がいこくじん

443 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:58:07.70 ID:OMEh1wGz0.net
>>436
いや三回は駄目だろ

444 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:58:07.93 ID:msv18OuF0.net
こないだNHKで1980年代前半と思しき清里の映像が流れてたんだけど、
聖子ちゃんカットの大学生くらいの年齢の女の子がニコニコしながら大量に歩き回ってて
リーゼントやその他カットの男が、車に乗ってて女の子ナンパ待ちの路駐大量にしてるんだよな
車も年齢不相応な高級スポーツカー多かったけど、あの時代の女を求めるパワーってのは二度と戻ってこないんじゃないかなw

445 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:58:08.88 ID:BKsTECAJ0.net
>>400
子供は必ずしもプラス要因じゃないし介護とか苦労させること前提かよ

446 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:58:08.90 ID:Dvph6jTn0.net
>>437
猫が死んだら考えると悲しくて飼えない

447 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:58:19.42 ID:yLEgUUN+0.net
逆に日本以外で75%以上結婚してる国ってあるの?

448 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:58:52.94 ID:xxSJKCAJ0.net
50代男の未婚率が高いなら
男女差の比率は多少あれど女の50代未婚率も高いでしょ
少子化問題よ是正以前に
日本人の婚姻率を上げる工夫をした方がいいんでないの政府は

449 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:13.25 ID:T76rGulW0.net
>>386
明治維新以降、人口が激増したからな
縄文時代以来、日本の人口増加率は平均0.3%/年で
平均伸び率通りなら、現代では本来8000〜9000万人くらい

ここ150年間は、「産めよ増やせよ」で人口増加率が平均より高かったので
単に調整局面に来てるだけの話かもしれない

450 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:16.67 ID:gQqD83MW0.net
>>436
こういうのが全て間違ってるんだよ
俺の友達は昔コンビニ店員ナンパして彼女作ってたけど
今じゃストーカーだの事案だの、これでどうしれって言うのか

451 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:27.33 ID:PVxAmDJO0.net
>>338
>離婚した人合わせると独身半分くらいかな?

そこまでいかない
たとえば50代前半男だと未婚率21%、離婚率7%
死別(ごくわずか)とあわせて現時点独身率29% くらい

452 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:47.51 ID:FlS1Awtu0.net
結婚も地獄、独身も地獄、どのみち死ぬし www

453 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:50.11 ID:lgbDoihM0.net
>>433
どうせ生き残るなら電車にいるようなチンチクリンな奴じゃなくてガッキーみたいな
子ばっかにしたいだろ

454 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:54.32 ID:BoiBZwFQ0.net
それで既婚者の中で第1希望や第2希望の相手と結婚できた割合は?

455 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:59.33 ID:RQwmunnT0.net
伸びてるなー

異性の箸にも棒にも掛からないのがこのくらいの割合かと思うと割と納得だけどな

456 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:02.06 ID:Rey58nLe0.net
>>450
つまり※

457 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:22.82 ID:Haw07c0V0.net
>>368
20年前ならいたかもしれないけど
悪いけど、そんな女は今ほとんどいないと思う

458 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:24.80 ID:cKHW2pGv0.net
60代の独身の叔父に毎日何してるか聞いたらパチンコだって……
何をしても誰にも何も言われないって寂しくないか
今30代の奴は死ぬ気で婚活しろよ

459 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:25.33 ID:gQqD83MW0.net
>>438
じゃあ事案でいいよ
イタリアでナンパしたら事案になるんですか?
洋画見てる限りそんなシーンないが

460 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:29.76 ID:xxSJKCAJ0.net
>>449
少子化が社会問題になっている位なのだからそれは無い

461 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:17.90 ID:2+8RKTl6O.net
>>428
同じだよ、猿。

462 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:20.51 ID:TuLZJhRc0.net
とっかえひっかえしてる男がいるなコレ

463 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:21.70 ID:A+BkEJkaO.net
>>441
だから家以外の所で死ぬのがいいって。
蛆虫云々は仕方ないけど家ダメにしなくてすむし。

464 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:24.75 ID:jmlnVQVm0.net
50年前、母は心臓に持病を抱えながら、医者の「1人だけ」という条件で俺を出産した。
その命がけで繋いだ血は、俺の代であっさり途切れた。

465 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:33.91 ID:N1iZEWPv0.net
>>350
で、斡旋手数料でどのくらいガメてるの?

466 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:36.06 ID:6X3U4Jdt0.net
>>454
妥協できない人間に結婚は無理です。妥協こそが大人の証。

467 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:36.57 ID:b3KA1bXD0.net
皆頑張って、結婚して子供作ろう
自分の遺伝子残るんやで

468 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:36.65 ID:YglIC7WT0.net
>>13
神聖包茎はいくない
俺は火星包茎だから、マンマンに入れてせっくるできるぞ
勃起したらムケチンだわ

469 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:39.42 ID:yivTWB1w0.net
>>436
こんなの放置して「少子化ガー」とか叫んでいる国や官僚って馬鹿だよね。

470 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:49.34 ID:WEc5KTOH0.net
>>449
単なる人口減なら誰も問題にしないよ
少子高齢化だから問題なんだろ

471 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:02:03.73 ID:40Nc8xxw0.net
さすがにもう親の手前は粋がる気にはならんが
孫の顔は見たいというのが人情というものだろうからな
だがそのくらいだよ、自分に動機というものがあるのだとしたら
だいたい、それもほしいのは子供であって女ではないわけだし

472 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:02:08.12 ID:gQqD83MW0.net
>>456
※は関係ないの。俺ですら彼女出来たし
男は積極的にいかないと恋人なんてまず出来ないの。
だが事案だの抑圧しすぎて今の時代変わってしまった。こうなるのは当然の結果なの

473 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:02:11.33 ID:NoABHjW10.net
>>400
病院勤めてたから分かるけど
子供が何人いても役立たないところは役立たないよ
親の世話を兄弟で押し付け合い
子供は何人もいるはずなのに預けたきり一度も面会に来ない
挙句に面倒見切れないからと病院に姥捨に来たり
配偶者や子供同居で病人放置して死ぬ間際で運ばれて来たり
結婚して子供ができたからと期待しない方が良い
基本独身と終末は大して変わらない

474 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:02:44.80 ID:g3Ye2bUR0.net
>>445
そんなこと言ったらソープだって性病に罹患する確率は嫁との性交渉のみのときより格段に上がるけど
そういうリスクはこの表には一切書かれてないじゃん
子供はプラスになるかどうかじゃなくて「本人が欲しいと思ってるかどうか」だからね、欲しいと思ってる男なら
どんなにデメリットあろうが「子供」という要素はプラス要因になるわけだから
あと介護は夫婦双方に責任があるからね、介護っていうとなぜか「嫁が夫の親の介護をする」って状況しか
想定しない前時代的な奴いるけど、妻の親を夫が介護したり、妻が自分の親の介護してる間の家事とか生活を
夫がサポートしたりって場合も往々にしてあるんだから、苦労は夫婦で分かつってのが大前提だよ

475 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:02.54 ID:w0OC1YdD0.net
>>420
暗い道程はモテない
>>17を見習おう

476 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:04.89 ID:4kG/2NJL0.net
>>469
??
さすがにドン引きだわ
そりゃあ女も寄り付かないだろうな

477 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:12.72 ID:fNPEO0PC0.net
今まで何人かと付き合いはしたが結婚したいと思えるような女はいなかったな
今後も現れないような気がする

478 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:19.14 ID:E8C7n9QS0.net
女が権利を主張し始めて、こりゃダメだわと思ったけど
予想以上に結婚離れが早かったな

479 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:23.67 ID:2+8RKTl6O.net
>>431
後の祭りみたいな話すな、アホ。
今までなーにやって生きてきたんだ、ボケナス。

480 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:32.35 ID:k3Zfr/5n0.net
マジで日本が終わるかも・・。
移民で日本民族の国が滅ぶ。

481 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:35.59 ID:msv18OuF0.net
40代の未婚率が知りたいな
バブル〜団塊JR世代が適齢期に結婚して子供産んでりゃ今少子化になってない
ってのは共通認識だと思うが、この世代が7割も結婚してたらそもそも少子化になってないから
相当低いんじゃないかと思うんだが

482 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:37.46 ID:lgbDoihM0.net
>>467
その結果がこれやで。
中国もまったく羨ましくないし

483 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:38.04 ID:79hIKY5H0.net
結婚なんかしても現役時代の稼ぎはほぼ全部妻子に貢ぐだけだし、定年後は濡れ落ち葉扱いされ、
下手すると熟年離婚を切り出される可能性もある。
老後の介護をしてくれると思っていても、ボケた瞬間に嫁に捨てられる可能性もある。
子供なんて成人したら家に寄り付きもしてくれないかもしれない。

結婚にはあまり大きな期待はしない方がよい

484 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:54.60 ID:WEc5KTOH0.net
>>471
独身で養子迎えるのは難しいらしいしな
いまどきシングルで子供育ててる家庭なんて腐るほどあるのになー
経済的な面は問題ないのに

485 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:13.53 ID:NoABHjW10.net
>>433
遺伝子残す能力が無く食い扶持を減らすだけなら淘汰されるのみ
それが種の保存の為だ

486 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:29.79 ID:GifdjSg70.net
>>459
日本だって事案になんかならないよ
なるのは明らかに相手がしつこいと感じて周りもそれに同意した時だけだろ

487 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:32.63 ID:g23l0Asf0.net
>>436
俺は1回w

連絡して来たのはむしろ女の方が数知れず

488 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:33.71 ID:yGf3CJ5Q0.net
俺が50入りする8年後には3人に1人くらいになってそうだな

489 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:43.45 ID:PVxAmDJO0.net
>>343
>俺が50になる頃(15年後)には生涯未婚率50%とかになってるんだろうな

現時点30代前半男で未婚率47% 程度
過去データでは何だかんだいっても
ここから30代後半にかけて結婚する人は多い
どんなに高率でも50歳時点35% 程度じゃないか

490 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:46.01 ID:6X3U4Jdt0.net
ずっと一緒ってのが嫌なんだろう。
会いたい時だけ会って後は一人。こういうのが好きな人が増えてきたのだろう。

491 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:55.69 ID:g3Ye2bUR0.net
>>473
別に自分たちの老後の世話させるためだけに子供欲しいって人ばかりじゃないだろうに
何を言ってるんだ?論点ずれすぎてて意味不明

492 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:57.93 ID:eLYZWlPX0.net
>>436
2回出して反応が無ければ諦めろw

493 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:10.94 ID:TryWdAf20.net
おまえら!何グダグダ言ってんだよ!
でかい買い物してこいよ!

494 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:14.62 ID:6DpuRtjy0.net
>>467 おばかさん
あなたの子供でさえ 半分に薄まっている
孫ともなればもう1/4しか残っていない

495 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:17.71 ID:S1llU2rY0.net
さすがに50の奴に結婚しろとはもう言わないよな

せいぜい40までだ

50なんて初老だもの  へたすりゃ結婚しても10年とかで死ぬわ

496 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:18.86 ID:b3KA1bXD0.net
彼女出来れば毎日タダマンやで
独りで食事するより、二人で会話しながら食事するほうが数倍美味しいよ

497 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:35.33 ID:6+jMv9+V0.net
しかしこの国はふざけた国だな。

498 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:39.90 ID:NoABHjW10.net
>>484
なんか猥褻目的な奴頻発しそう

499 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:40.75 ID:Rey58nLe0.net
>>458
こないだ50代の叔父が死んで遺品整理してるけど
ずっと独身もやばいなと思ったよ…(ヽ''ω`)

500 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:47.22 ID:1T9Cv+6I0.net
>>9
これの逆で女が席変わってくれっていうやつおるね
しかも、席代を払ってない指定席で

501 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:48.32 ID:Q9lpimRo0.net
>>480
っていうか、別に日本人って言っても性格なんて人によって全然違うし、
新たな日本が始まるだけだろ
何を恐れているんだと
アメリカみたいな多民族国家になるだけだし、それはむしろ光栄なことだ

502 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:49.53 ID:MAZVXD2D0.net
>>400
老人の自殺の原因は家族からの疎外が一番多いんだってな
独りより辛いんじゃないのか集団からの孤立てのは

503 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:50.88 ID:vIjEgp2w0.net
氷河期と関係ない50代がコレなら、40代は凄まじい事になるのかな。
というか浮かれたバブル期を経験した50代は何やってんだよ。

504 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:06:04.50 ID:bJdytz9P0.net
結婚したって待ってるのは老老介護なんだよ

505 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:06:10.17 ID:NUcTjfT80.net
>>465
入会金成婚料が数十万
毎回の紹介料やメールなども別料金
昔みたいに物好きな爺さん婆さんが無料で遣ってた所は無くなった

506 :大  ニ  ュ  ー  ス  !!:2017/05/08(月) 22:06:13.48 ID:7HeAO+RK0.net
思考盗聴器はテレパシーの機器で心を読む機器です 。歯に埋め込むのも可能です。






アメリカでは開発されていて日本では遅れています 。 ナノテクノロジーや 量 子 力 学 などの合算です。





CIAやNASAではとっくに実現しているのです。アメリカの 研究施設の最先端です。




日本遅れをとるな!!! ソースは外国の最先端スパイ工作システムについてを参照!!

507 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:06:20.68 ID:TryWdAf20.net
スーパーカー買おうぜ
すんげぇ音するぞ!

508 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:06:23.93 ID:syaosQdh0.net
2016年の婚姻数63万組
2016年の離婚数25万組


…どうなってるのこの国(´・ω・`

509 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:06:34.87 ID:2vJlK/a70.net
>>499
どんな遺品があった?

510 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:20.43 ID:bNfieBMG0.net
だって別に、自分が稼いだ金を女に分けるメリットなんて何もないもんな

511 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:23.92 ID:P70oYcpY0.net
yahooの出逢い系をのぞいてみたけど、男も女も、40代にもなると、プロフィールに**してもらえって当然、**を理解してくれる人限定などと、スペック以上のものを求めている人がザラにいる。
こういう結婚が目的になっちゃっている人だから、相手みつからないんだろうなあとしみじみ思ったよ。

512 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:29.39 ID:w0OC1YdD0.net
>>492
店員さんの笑顔も三度までw

513 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:33.77 ID:4kG/2NJL0.net
>>508
離婚して再婚したり同棲するやつも多いから
離婚件数なんて当てにならないぞ

514 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:39.99 ID:msv18OuF0.net
>>489
昭和45〜昭和53年生まれくらいの年代だけとびぬけて低いんじゃないかと思ってるんだがね
人口最大のこの世代が7割結婚してたら少子化なんて問題になってないと思うし

515 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:46.80 ID:0KmBJ3rV0.net
>>480
移民が大量に入ってきて日本民族主体の日本が終わるのは、ほぼ確定だ。
べつにそれでも良いとオレは思う。

516 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:48.19 ID:WEc5KTOH0.net
>>498
やっぱりそういうゲスの勘ぐりされてるって事なんだろうな
高齢独身ってだけで性犯罪者扱いとか
それこそ差別だわヘイトスピーチだわ

517 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:52.63 ID:gQqD83MW0.net
もうここまで来たら、落ちるところまで落ちると思うね
ギスギスした社会ってのはどんどん電線する
例えば勇気を出してナンパした男が事案になると、その男はナンパ男を許せなくなるから通報する。
こうしてギスギス社会がどんどん膨れ上がって、大少子化になり、現在クラスの人数20人からやがて5人程度になり
移民も離れて国崩壊。全てはフェミのせい

518 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:58.78 ID:b3KA1bXD0.net
>>482
>>494
二人とも独身なのがよくわかるよ
違うよ、家族とは自分の為、さすれば自分自身の生きる為の糧になるんやで

519 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:01.99 ID:lgbDoihM0.net
>>496
中高生ならそれで騙せる
実際は最初だけでセックスは萎える。

520 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:08.41 ID:acuWamJE0.net
>>479
後の祭りも何もBBAと結婚するくらいなら一人のがマシって意思表示の何がいかんのだ?
BBAは嫌なんだよ
とにかくBBAは嫌なんだよ

俺は40代だけどもうとにかくBBAは嫌

521 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:10.11 ID:dj0bqp6a0.net
ゲイのほうがコミュニケーション能力があって友人もたくさんいて
恋人もいて同棲してる若者のゲイも多く、Twitterやフェイスブックを見ると
週末は自宅でパーティーを開き、旅行やスポーツやレジャーと人生を楽しんでいる感じ。

522 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:12.45 ID:Koxn3WYl0.net
なんでも人に頼って生活してきた
昭和サルどもの幻想に
惑わされるなw。
まぁ、昭和サルどもも前の世代が戦争しちゃったもんだから
産めよ増やせよの
国の策動、上チョンみたいにしか
生きれなかったんだろうけどね。
個々の意識は完全に超越してて、制度だけが
アンシャン。

523 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:14.11 ID:NoABHjW10.net
>>491
結婚や子供に変な期待持ってんなと思って

524 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:15.47 ID:Q9lpimRo0.net
@多民族国家
A英語の公用語化
B共和制に移行
Cキリスト教かイスラム教の国

死ぬまでに@からCまでみたいなぁ
あと数十年じゃむりか

525 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:15.94 ID:xi1Sb5MT0.net
>>486
いやなるよナンパは
あれしつこいしつこくない関係なくその手の奴は全部事案
だから当人同士が別に気にしてなくても別の誰かが通報したら即事案

526 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:18.73 ID:dSQX/xWJ0.net
俺は独身で小金持ち(笑)
レクサスRX乗ってドヤ顔してるよ
結婚したらまあ買えなかったろうね

527 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:23.37 ID:Haw07c0V0.net
>>431
そういう理由なら君ちゃうよ
君は自分の生活環境が変わるのが嫌なだけだよ。

本気でその理由付けなら100%40代後半で後悔するパティーンだよ
保証するw

528 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:31.03 ID:d4q9Y8Pg0.net
ここみたく情報共有して、むしろ結婚なんて今時しねーよみたいな風潮になってるから
みんな焦りというものが無くなったんだよ。ネットの繋がりがこういう結果を生んでしまった

もう止められない

529 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:35.90 ID:RG4yBwem0.net
趣味     女
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 │
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国

530 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:38.98 ID:4kG/2NJL0.net
>>511
そりゃあ選りすぐりのエリート(売れ残り)だからな
高望みがヤバい

531 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:42.81 ID:Pa99M8wE0.net
自殺の原因のトップはどう考えても健康問題だろ

532 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:43.19 ID:T76rGulW0.net
うんこ塗ってやるよ、じゃあ(余計なお世話)

533 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:45.78 ID:iTkca4OGO.net
同じアラフォー独身でも、男は穏やかで人生をenjoyしてる雰囲気はあるね。

女は何かと闘っているかのように、がさつで刺々しいひとが多い。

534 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:09.45 ID:b3KA1bXD0.net
>>519
違うな、セックスはそれを超えたら数倍楽しい、相性もあるけどな

535 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:23.49 ID:tuiNhwaC0.net
>>510
企業の正社員女や資産家の女が余ってるらしいけどねー
どうなってんだろ

536 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:34.92 ID:BoiBZwFQ0.net
顔見られた瞬間嫌そうな顔されるので
コミュニケーションとるまで行かないし
顔はでかいけどパーツの配置や形は整っているほうだけど

537 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:36.50 ID:1lp6ZOqg0.net
正直絶対性病にならない風俗があるなら、結婚しなくてもいい。
性病怖いねん(´・ω・`)

538 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:41.96 ID:Q9lpimRo0.net
>>517
いや
キリスト教徒かイスラム教徒が多数派になった時点で、「愛」が復活するから、人は増えてくよ
そこが新たな日本の始まり

539 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:46.46 ID:xi1Sb5MT0.net
>>495
40からが初老だぜ

540 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:50.71 ID:KIiLhclQ0.net
何割かは漫画の見過ぎもありそう
綺麗事ばかり並べ立て正義は勝つ、みたいなのに毒されて現実の毒との折り合いが付けられなくなったかなw

541 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:53.33 ID:kRB3wLvP0.net
なんか男女の交際って堅苦しいものじゃないほうがいいと思うんだよな
結婚とか思ってるからだめだよな。友達とか付き添いとか
事実婚とか、もっとゆるーく生きたほうがいいよね
そしたら50代でも飲み友達とか、女と遊べるじゃん

542 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:53.76 ID:WEc5KTOH0.net
>>534
セックスが楽しいなんて30代までだよ
40過ぎたら苦行でしかない

543 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:55.35 ID:P7omkoCF0.net
>>436
昔だったら、おせっかいで世話好きなオバサンがいて、間に入ってたんだろうけどな。

「悪い人じゃないから、会うだけあってみなよ」みたいな。

今は、間に入るのは弁護士やストーカー対策の人だから、
基本的には寄り付かせない、男が全て悪いって前提に動くから無理だな。

544 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:58.53 ID:oGb/V1F60.net
女医さんも結構余ってる

545 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:08.31 ID:Rey58nLe0.net
>>509
オタグッズとAV
アニメは好きなんで譲り受けたけど、AVは…(´・ω・`)

546 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:11.31 ID:QRmlNfOr0.net
>>483
うちの親父はクズで妻子から見捨てられた濡れ落ち葉だけど
嫁さんの父親は夫婦仲普通に良い、趣味で日本中回ってる(=多分金持ってる)
子供らは孫の顔見せに帰ってくるで幸せそうな老後だぞ。
不幸な老後は今までの自分の行いの結果だろ

547 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:20.06 ID:2vJlK/a70.net
>>495
初老って40才のことなんだべ?

548 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:34.47 ID:Bj8Av0pD0.net
貧困の再生産が行われず政策がうまくいっている証拠
竹中さんはよく頑張っている

549 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:38.60 ID:A15svZOr0.net
>>81
今年で45だわ
諦めてたけど、最後の悪あがきしてみようかなあ
GWに一人は寂しかった

550 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:49.38 ID:GifdjSg70.net
>>517
ナンパに拘ってるけど学校や会社の同僚とか友人の紹介とか
身元が確かな筋で見つければいいだろ
女だって見ず知らずの男なんて怖いんだよ
どんな目的で近づいて来てるのかわからないんだからさ
だからナンパなんて成功しないんだよ

551 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:09.97 ID:S1llU2rY0.net
>>483
そういう問題じゃねえんだけどな
既婚者も老後安泰なんて思ってるめでたい奴なんてそんなにいないだろ
結婚して子供いても一人で死んでく奴だってそこそこいる

人生観の問題なんだよな〜

552 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:12.92 ID:4kG/2NJL0.net
>>535
女ってのは自分以下の男には興味ないからなあ

自然とそうなる

553 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:15.87 ID:cpf77xmH0.net
基地外刺殺犯を擁護してBBQ叩いてりゃそりゃ結婚できないわな

554 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:23.50 ID:kRB3wLvP0.net
女のほうがガードが固いんだよな。
普通に40,50のおっさんに飲みましょうとか食事連れて行ってくださいとか
言えばいいんだよ。

555 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:25.35 ID:FD58WIWF0.net
出会いのない職場でナンパしなかったら無理だな男は

556 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:27.99 ID:1T9Cv+6I0.net
>>531
自殺したくなる健康問題ってなんだよ?
鬱以外

557 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:42.76 ID:wT85IKX80.net
バブル世代でこれかよ
10年後の氷河期世代の統計がこえー

558 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:45.44 ID:FD58WIWF0.net
>>552
若い男はいいらしい

559 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:52.29 ID:E8C7n9QS0.net
メイドロボが発売されて、結婚するかメイドロボか選べと言われたら
そりゃメイドロボ選ぶよな

560 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:02.34 ID:b3KA1bXD0.net
>>542
それはストレスかわからんけど
もともと男性としての生殖機能が弱くなっているんやろ、ストレス抱えてないか?

561 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:09.48 ID:7UG/gb2K0.net
独居老人になって思うこと。

Amazonビデオとかhuluとかの映画がオンデマンドで見られる時代で本当に良かった。

テレビの雛壇芸人や学芸会レベルのドラマばかり見てたら気が狂う。

562 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:09.78 ID:MThwLwRB0.net
自己評価低くて見合いパーティだろうがいくやつが子孫のこす

563 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:17.02 ID:TryWdAf20.net
>>557
三割超えを期待したい

564 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:42.46 ID:euNHri1l0.net
>>444
あの頃はパワーも凄いけど、なんだかんだ緩かったらしいからな。
オッサンのモテ自慢とか、ヤリチン自慢を総合すると、80年代前半が1番やりまくれたらしい。

565 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:43.55 ID:GifdjSg70.net
>>525
ならないよ
余程しつこくて相手の子が迷惑そうにしてなければ
他人が一々通報なんかするわけない

566 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:53.69 ID:QRmlNfOr0.net
>>554
2歳年上の会社の先輩の方が良いに決まってるじゃねーか
どんな罰ゲームだよ

567 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:54.29 ID:1rMM4/9F0.net
奨学金借りて大学行って更に結婚したい奴は
奨学金一括で返せる金+結婚式費用+奨学金が無ければ貯金出来てたであろう金額の半分
最低でもこのくらいの貯金は無いと厳しい
20代半ば〜後半で結婚したいなら必死に貯めるべきだぞ

568 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:58.19 ID:cpf77xmH0.net
>>554
意味不明
テメーから声かけろよ

569 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:58.99 ID:4kG/2NJL0.net
>>558
そりゃそうだ

570 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:59.39 ID:8ndn688A0.net
60歳でまだ婚活してる人いるわ 痛々しい

571 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:09.30 ID:79hIKY5H0.net
>>537
それなら大阪の飛田に行け。
あそこは生の粘膜接触NGの日本一安心安全な売春街だ。
そして嬢のレベルは想像を絶するほどの上玉ばかり。
ただし、愛想はゼロだしキスすら出来ない。
ただゴム着けて膣に挿入して出すだけ・・。

572 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:09.97 ID:4mUgNdVz0.net
自分で自分の世話もできなくなったら、さっさと死ぬべきだろ
老後の心配と結婚を結び付けるのは盲目だと思うわ
だから安楽死OKにしてほしいんだがな

573 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:15.53 ID:dZFs/w5i0.net
40男だけど
35歳から婚活パーティーに
30回位行って、去年やっと
結婚したわ。
30回×10人として、300人以上と
プチ見合いをした計算になる。
相手は美人で真面目で働き者なので
まぁまぁ満足。
30代で年収400以上髪有り中肉中背
なら、相手見つかるから
あきらめるなやで。

574 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:17.90 ID:NoABHjW10.net
>>516
実際立場を利用して幼女に近づく輩が後を絶たないからだろ
児童ポルノも流通してるしそういう趣味思考の者が一定数いる以上慎重にもなる
ひとひとりの人生が辱しめを受けることになる

575 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:24.28 ID:g3Ye2bUR0.net
>>502
老人の自殺の原因は内閣府発表のデータ見ても「健康問題」がずっとトップだよ、サラっと嘘つくな
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/ldi/watching/wt1407c.pdf
何が「ひとりより辛い」だよ、間違った知識で自分の思い込みを語る前にデータぐらい踏まえとけ

576 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:29.78 ID:Nd2cykD40.net
>>432
ナンパなんてむしろ日本人男性が世界でも上手な部類だわ

いくらでもできるし

577 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:34.46 ID:PpQjQB3s0.net
俺みたいに、両親がかなり稼いでいて、広い実家暮らしの次男坊は
まず結婚する気にならん
人生イージーモードのぬるま湯が快適すぎる

578 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:37.59 ID:AedWsy9+0.net
>>549
49の俺でも現役女子大生やアラサーのモデル系や
40代前半バツイチとお友達になれたんだ、ガンバレw

579 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:54.87 ID:eLYZWlPX0.net
>>554
30代女性はその年齢のオッサンと結婚するくらいなら自分で食っていくし
勘違いしてしつこそうだし近づきたくない
40代50代女性は、オッサンの方が嫌がるw

580 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:25.18 ID:Fs1vsmCZ0.net
人間最後は孤独だぜ 
結婚していてもだ

581 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:25.21 ID:xi1Sb5MT0.net
>>550
お前はなんでそいつがナンパに拘るのか察した方が良い…

582 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:30.98 ID:g4RjN4if0.net
つーかホモとかレズとかでもない限り普通に社会生活送ってれば誰かと交際したりする事になると思うんだけど・・・・

何か特別な事しないと相手が見つからないなんて人はそもそも結婚なんて向いてないしする必要も無いんじゃないの?

583 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:33.32 ID:ubnbeThu0.net
老人だらけの国なりそうだね
外国人労働者入れなきゃやっていけないだろうね

584 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:42.21 ID:1T9Cv+6I0.net
>>578
お友達になれたと思ってるのはおまえだけ

585 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:47.75 ID:yivTWB1w0.net
>>535
「自分以下の男には興味ない」というのが女。

国がポリコレで女優遇採用を強制する際に、
女に「正社員になったら稼げない男と結婚して大黒柱になれ」
という教育をしなかったのが原因。

586 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:47.91 ID:g3Ye2bUR0.net
>>523
期待も何も「結婚する目的や理由」に子供や介護、自分たちの老後って要素が大きいのは事実なのに
ほんとさっきから何言ってんの?意味不明すぎる

587 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:49.31 ID:/M8KMPHm0.net
捨てられた子犬みたいだったんで結婚した。
俺にはムッチャ厳しい両親だったんだが、嫁には優しかった。
嫁>>俺って感じ。

「大事にしなさい」「あんな娘はめったにいない」

トロくて不細工でツマンネーことしか言わない馬鹿嫁。
失敗したと思ってたから、「はあ?」って感じだったんだが、

588 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:51.40 ID:xxSJKCAJ0.net
>>549
45なら相手に40よりも下の人を求めないなら可能性はまだまだあるよ

589 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:52.20 ID:BoiBZwFQ0.net
>>550
だから男子校、工学部、プログラマー(男ばかり)なので学校や職場にも女いなかったので
ナンパしかないだろ
まわりも同じようなので紹介もないし

590 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:56.87 ID:gQqD83MW0.net
>>550
ナンパが一番自然なんだよ
他の動物だってそうだろ
てかそうやって怖い怖い言う割には白人にホイホイついていくんだよなぁ

591 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:08.63 ID:1lp6ZOqg0.net
>>571
上玉ばかりか・・・
しかし大阪か・・・
遠いンゴ・・・(´・ω・`)

592 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:13.21 ID:Haw07c0V0.net
趣味嗜好に生きるのも実は若くて体力無いと楽しめないんだなって
さすがに歳とらんとわからないしねぇ

593 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:31.44 ID:kRB3wLvP0.net
>>579
けどよ人の付き合いってそういうもんじゃないでしょ
すぐ結婚とかすぐ年収とかそういうのは連にならないでしょ
じゃあおっさんが30の会社員と知り合いかもよ

594 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:39.48 ID:acuWamJE0.net
>>527
ああそうだよ、自分の生活環境にBBAが住み着くなんて悪夢だわ
独身のBBAってギラギラガツガツしててひたすらマウント取ろうとするんだよ
子供も産めず性的な魅力も皆無で支配だけしようとする悪魔と暮らす意味がわからない

595 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:40.91 ID:Rey58nLe0.net
>>561
おっさんはよく「酒もギャンブルもしないの?生きてて楽しいの?」って言うけど、良くわかったっしょ?
今の若者には娯楽がいっぱいあるんですわ

596 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:44.60 ID:7M+7ZTZq0.net
結婚まで行動するのが大変だからな
何年もかかるし一度別れたらまた最初からやり直しだし若ければいいけど三十も過ぎてから新しく始めるのきついわ

597 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:45.18 ID:tIOBy81n0.net
結婚は長期売買春契約人身売買
専業主婦が子供の足枷でつながれた性奴隷だと明らかになってしまったからな
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
食わせてもらう立場で夫に頼るしかない自立できない存在では
夫に足元見られて避妊してもらえず性処理道具になるしかなかったんだろう
日本の堕胎中絶数は先進国でも多い
既婚が堕胎中絶子殺しやめれば少子化問題すべて解決
既婚者は産んで何とかなるし幸せならセクハラセカンドレイプの前に
堕胎中絶子殺し虐待やめよう

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
児童虐待の相談件数が多すぎて、職員が悲鳴… 大阪府に「効率化が必要」
http://www.sankei.com/west/news/160224/wst1602240103-n1.html
虐待通告2万4千人、増加続く 警察庁発表
http://www.asahi.com/articles/ASJ9J2H3LJ9JUBQU009.html

598 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:48.89 ID:Wd2YGeP/0.net
>>554
オエ〜・・

599 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:50.10 ID:fsnZOkOI0.net
この手のスレを見るたびに思うんだが、
おまえらってリアルで結婚するしないの話になったときも、
顔真っ赤にして、結婚はコスパがどうとか言って出来ない自分を正当化してんの?

600 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:16:01.00 ID:Pa99M8wE0.net
>>556
癌の宣告とか不治の病とか

601 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:16:10.37 ID:AedWsy9+0.net
>>584
おまえ、本当に悔しいんだな

602 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:17:04.63 ID:6DpuRtjy0.net
>>518 >家族とは自分の為、さすれば自分自身の生きる為の糧
その考えは自分中心の貴方の勝手な価値観で 見方を変えれば
結婚することは「独占欲」だと気づいて欲しい
自分のために生きて欲しいと相手を束縛していることに

例えば、貴方の妻が浮気して他の男と遊んでいても、そう言い切れるのか?
言えないでしょ。だから貴方の「独占欲」の「それを満たす束縛の契約」に過ぎないのです

603 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:17:10.60 ID:b3KA1bXD0.net
>>578
確かに、おっさんのほうが入れ食い状態だよな、外見やら関係ないし、たいした収入なくてもマメにやってるやつには勝てない行動力がすべてなんだよな

604 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:17:28.46 ID:/iKRZCGQ0.net
もう死にたい

605 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:17:35.33 ID:OMEh1wGz0.net
>>538
日本は「家」(絶賛崩壊中)、キリスト教が「愛」でイスラム教が「規」って気がする。
どれにせよ理不尽なんだろーな。

606 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:17:39.15 ID:eLYZWlPX0.net
>>593
俺に気がある
と勘違いしそうで嫌だっての
そうなったらうっとうしいから

607 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:17:43.07 ID:Wd2YGeP/0.net
>>587
嫁に拾って貰って良かったなあ

608 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:17:56.82 ID:cpf77xmH0.net
>>599
リアルでは何も言えないからここで顔真っ赤にしてんでしょ
実際会社やらで40過ぎて未婚の人ってやっぱり変な目で見られてるからな

609 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:01.26 ID:kRB3wLvP0.net
芸人の渡部が佐々木希をゲットしたんだから
そこらの女なんて俺らおっさんでも余裕だろ。やる気の問題だな

610 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:02.21 ID:msv18OuF0.net
理想の男や女が2次元になると自分の容姿やスペックほっといて面食い気味になるのも原因かな
ヲタ的な男女の場合

611 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:06.40 ID:GifdjSg70.net
>>589
そのケースはありがちだな
環境に恵まれないのはどうしようもない

612 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:11.31 ID:P70oYcpY0.net
>>530
まあ確かに、相手にスペック求めるのは仕方無いのはあると思うんだよ。
MARCHランク以上の大学出てる優秀な才女が、高卒を求める場合はかなりの年収を期待するのは、それまで育ってきた環境や人付き合いからしたら、そうなっちゃうのも仕方無い。
けど、それがさもあたりまえの感覚でいるから、わずかでも希望とズレがあると認めないような性格になって、
自分に合う王子様なんてイナイ、と勘違いするようになってる。

613 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:18.86 ID:PVxAmDJO0.net
>>514
>昭和45〜昭和53年生まれくらいの年代だけとびぬけて低いんじゃないか

1970〜1978生まれ世代か
今(正確には国勢調査時)に30代後半〜40代前半世代だな
男性独身率30〜35%程度だが
5年前の世代は1〜2%低い程度なんで
「とびぬけて低い」というほどじゃないな

614 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:32.93 ID:BoiBZwFQ0.net
>>578
友達ってライン交換のみとかその程度だろ

615 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:33.62 ID:0NvgIj+W0.net
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略はポルトガルの南米での植民地支配の方法。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって世論を誘導してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(声高なLGBTの権利保障もこの流れ)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって世論を誘導してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

ふお

616 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:35.97 ID:g01z3sgy0.net
こんな煽りすると
とりあえず×@付けとくかとか
外人の為に偽装結婚で×@付けて稼いだりできるよね?

617 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:53.64 ID:MYlFBR4N0.net
いまの50歳ってバブル世代だからな。
俺も含めてだけど、氷河期世代が50歳になる頃には、加速度的に増えるだろうな。

618 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:56.29 ID:xi1Sb5MT0.net
>>565
この世にキチガイって存在するんだよね
いたずらに通報して他人の人生終わらせようとする奴なんて今はいくらでもいる
それにナンパとか通報した方が金もらえる可能性あるし

619 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:01.02 ID:ozGv/khe0.net
こういうアホ統計は意味ないんだが
時代、環境が変わって結婚の意味も変わってるのに
まるで非婚=悪、下みたいな言い方

620 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:08.56 ID:dKZM17gp0.net
代わりに複数回結婚してる奴も結構いるからバランスは取れてるよ

621 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:12.34 ID:s2Xd5Bs30.net
結婚しても3組に1組は離婚だからな

622 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:36.44 ID:b3KA1bXD0.net
>>602
そうまさしく独占欲、自己中それで一家幸せなら問題ないやん物事考え過ぎるな

623 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:40.55 ID:BZ4IZ+WY0.net
>>33
妥協しないだけだよ

624 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:40.59 ID:0KmBJ3rV0.net
>>583
すでに老人だらけの国になってるよ。
日本の65歳以上の人間の人口比率は27%だから。

625 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:41.13 ID:msv18OuF0.net
>>608
今40過ぎてる奴が未婚で変な目で見られるくらい結婚しまくってたら少子化なんて言ってないからなんかおかしいなそれ
30代と50代は割とそれなりに結婚してて40代だけとびぬけて状況悪いんじゃないの?

626 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:42.49 ID:Q3QH3rmf0.net
>>535

金があれば結婚するのが男
金があれば結婚しないのが女

627 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:43.96 ID:GifdjSg70.net
>>590
動物は学校や会社には行かないだろw
白人について行くもお前の妄想だよ

628 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:51.23 ID:vIjEgp2w0.net
封建時代の名残。
かつての日本人の多くは自分の意思に関係なく親たちが話をつけて結婚させられていたが、
いざ「ご自由にどうぞ」と言われたら、相手を見つけられないやつ、そもそも結婚願望がないやつが続出。
そういう(自分で相手を探さない)先祖の血を引き継いでるんだから当然の流れだろうな。

629 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:51.67 ID:cpf77xmH0.net
>>618
ナンパを通報とか金貰えるとか頭大丈夫?

630 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:54.15 ID:uQTHizm20.net
40超えたら男も諦めるよ
社会も諦めろよw

631 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:59.02 ID:4SyY+ive0.net
岡村隆史って多いな

632 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:02.73 ID:1T9Cv+6I0.net
>>621
すげー難関なのね

633 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:03.95 ID:2BRjS+ft0.net
中流とDQNの間の中途半端な底辺だと男ばっかり余ってるよな
こういう経済力も暴力性も無い、いわゆる男らしくない男でも女の人の結婚対象にしてもらえる世の中になれば良いんだけど

634 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:11.27 ID:fFnx7pTc0.net
>>26
いまさらだが
これは素人童貞は免れてるのか?

635 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:11.75 ID:Q3QH3rmf0.net
男は子供つくる事しか考えないかもしれないけど
女は育てる事まで考える
4、50代のジジイとじゃ育てるの無理だから選ばないよ

636 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:15.08 ID:euNHri1l0.net
>>573
おめでとう!結婚したいのなら自ら動くしかない。ここで愚痴ってるより必死に婚活でも何でもやってみればいいんだよね。
俺なんて年収400万円で29歳若ハゲ、借金280万円で交際はじめて32歳で借金ゼロ、貯金ゼロで結婚したぞ。
俺みたいなクソスペックでも、女の方からロックオンしてきたんだから、なんとでもなるって。

637 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:16.08 ID:GI1Xr/vC0.net
こんなの日本に限らずでしょ。
ドイツだって移民を入れなければ日本より出生率が低かったし。
ただ、移民を入れても2世・3世になると子供を産まなくなるのは
フランスやドイツでも検証済みだけどね。
アメリカですら少子化傾向だよ。
先進国共通の問題。
これを解決できるならノーベル賞もんだよ

638 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:27.31 ID:ok8etpuF0.net
結婚してない女は悲惨って男は言うけどそんなに悲惨ではない

639 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:34.52 ID:1/tZH8Lx0.net
>>582
中高でモテなきゃ魅力ないってことだからな
そういう人らは結婚しちゃダメだろ
むしろそういう人達が結婚してしまいその子供が今の未婚だ
負け組が負け組を量産するのがまちがい

640 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:38.78 ID:Pa99M8wE0.net
コスパとかメリットというのは完全に嘘です。

641 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:42.93 ID:2yzqLtkl0.net
年収面から考えると、やっぱり、結婚相手の男性には
30代半ばなら最低でも年収800万以上、40歳なら年収1000万は絶対に必要かな。
あとは年齢相応の社会的地位も必要。
この程度に達しない男は、中身もおかしい感じ。
とりあえず、この線でばっさり足きりして、あとは顔や性格で選べば完璧かな。

642 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:47.22 ID:4kG/2NJL0.net
>>612
相手見つけられない時点で優秀じゃないってことに気付かない時点で…

643 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:53.58 ID:eLYZWlPX0.net
>>602
何言ってんだw
法律が束縛し合う契約を前提にしてるんだから当然だろうにw

644 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:03.59 ID:E8C7n9QS0.net
悪いけど結婚したいけど出来なかった人の断末魔は楽しみだな
女に多いと予想している

645 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:07.21 ID:tuiNhwaC0.net
>>554
www

646 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:07.40 ID:jDmVhP6S0.net
妬み嫉みの強く女々しいネトウヨの事だわ

647 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:19.34 ID:NoABHjW10.net
>>599
自分は既婚だけどしたきゃすれば良いしそうで無ければしなきゃ良い
自然淘汰ですよ
無理に子供を残したところでその子供の代でついえる潰える

648 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:22.99 ID:g01z3sgy0.net
未婚が恥ずかしい風潮に持っていくのはなんだかなぁ

649 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:24.87 ID:yRmktcdy0.net
離婚した奴が子供に責任持たないで金を払わない方が問題だ。

650 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:24.97 ID:LmBBYGYu0.net
お前らってちゃんと人生設計してたんだな。
俺は結婚のリスク?なんて一秒たりとも頭をよぎることなく、嫁さんの期待を察して結婚して、いつの間にやら二児の親になっていたわ。
実際、結婚もその維持も子育ても、別に大したことじゃない。大の大人が二人もいるわけだから。
でも実際に結婚生活が破綻してしまうケースも少なくないので、自分はただ単にラッキーなだけだったのかも知れない。

651 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:41.62 ID:xi1Sb5MT0.net
>>582
質問なんだけど普通に社会生活送ってたらってお前の普通てどんな生活を送ってるのが普通?

652 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:41.89 ID:1T9Cv+6I0.net
結婚の何がいいのかさっぱりわかりません
風俗行っても何がいいのかさっぱりわかりません

653 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:48.65 ID:cpf77xmH0.net
>>625
なんもおかしくないでしょ
ある程度の会社に勤めててそこそこ稼いでたら40代で未婚は変わり者扱い
年収300万台とかの糞底辺は知らんが

654 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:55.33 ID:xxSJKCAJ0.net
>>617
バブル時に実際に益を得ていたのは今の65よりも上の層だよ?

655 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:13.87 ID:NUcTjfT80.net
>>641
いや。お前がおかしい

656 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:31.39 ID:AedWsy9+0.net
>>614
妄想と言われるだろうからなんも言わんよ
けどな、それとは別に俺から交際申し込んだ同い年の女性には相手にされなかったというオチもあるんだ

657 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:33.33 ID:msv18OuF0.net
>>613
詳しくありがと
しかしおかしいな
人口最大のその世代があまり結婚しないから晩婚化で、
ガキを生むベビーブームの連鎖が途絶えたから少子化になってるはずなんだが

じゃあ何が原因なんだろうと考えると、
やはり結婚のタイミングが遅いから子供の生産数が少ないから?

658 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:43.80 ID:tuiNhwaC0.net
>>554
これがバブルかw

659 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:54.18 ID:lPtSwZho0.net
逆に4分の3は家族が居て子供もいてマイホームがあって幸せなんだよ。高齢独身で身寄りがないとかどうすんだ

660 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:55.47 ID:MadIlNyU0.net
年収500万程度の貧乏で結婚できるわけないだろ
自分の生活でいっぱいいっぱいだわ
共働き?家事折半?
体もたんわ

661 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:04.59 ID:vA42DPlL0.net
死ぬまで一人のほうが気楽だろ

662 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:13.54 ID:g3Ye2bUR0.net
>>638
むしろ結婚してない男の方が悲惨ってのは、生活保護受給率は中高年以上は男の方が多いっていう
データ結果から見ても明らかなんだけどね
何だかんだ女は節約を苦にしないタイプが多いから、結婚してなくてもコツコツ貯金して老後は質素ながら
悠々自適ってケースが多いんだと思う

663 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:16.12 ID:nFm6SawB0.net
今年39だけど、親の介護してるから無理だな
親の介護してる同年代の子と出会えないかなあ
それだったらうまくやってけそう

664 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:16.22 ID:DrOKAL/X0.net
つーか、おまえらブサイクだから結婚できないんだろ?w

665 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:22.00 ID:BoiBZwFQ0.net
>>633
暴力=男らしいなら
おまえはDVで一生暴力ふるわれ続けろ

666 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:22.97 ID:Fs1vsmCZ0.net
>>648
社会の分断工作

667 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:30.30 ID:kAK1QcPD0.net
共働きなら結婚は考えるけど1人で支えろと言われたら嫌です(´・ω・`)

668 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:39.71 ID:5ugQeUir0.net
男女ともあらゆるメディアで美男美女を見過ぎたからだよ

平凡な容姿の異性で妥協できなくなっちまった

まあ容姿端麗な日本人が増えるのはいいことなのかもしれないが…

669 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:44.22 ID:msv18OuF0.net
>>653
いや、それでおかしくない、納得いった
この世代は氷河期で底辺が多いから
そして昔風の結婚観を持ってる世代だから底辺じゃなきゃ普通に結婚願望は強かったろうし

670 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:45.03 ID:CUhQESDp0.net
もう40超えたら結婚諦めろよw
妥協婚なんて不幸なだけ

671 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:51.20 ID:ozGv/khe0.net
バカは勘違いしてるが昭和の昔も、皆が皆、結婚したがってしてたのではなく
気づいたら結婚に持ち込まれてただけ
そうするのが当然と、とくに深く考えてや目標にしてたわけではないんだが。

男は女のATM、就職先であった
男は一旦就社すれば一生安泰であった
経済的に安定なので、男がそう望まぬとも、女に結婚に持ち込まれていただけなのである

672 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:27.84 ID:xi1Sb5MT0.net
>>629
今の世の中そこまで逝ってるので
自分の匙加減と周りの匙加減なんてわからないだろ?
それを見誤ったらそうなるんだよ
まあだからナンパしない人の方が大多数

673 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:32.44 ID:b3KA1bXD0.net
>>604
生きろ、早かれ遅かれ死ぬんやし
世の中をすべて見透して寿命終えるのもまた一興、なにが正しいとか悪いとかは愚かな人類が決めた価値観やで、人そのものが恥ずかしい生き物なんやし
人生恥じるな

674 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:33.99 ID:NoABHjW10.net
>>137
遺伝子撒き散らして後は任せたって手法も戦略のうち

675 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:36.14 ID:XtPAweSH0.net
お前ら雑魚は一生結婚できない

676 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:36.43 ID:6X3U4Jdt0.net
既婚が未婚をやたら攻撃してくるのがよろしくないと思うわ
人生の選択間違って取り返しつかなくなったからって僻むなよ

677 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:45.26 ID:tIOBy81n0.net
菌ウィルス体液交換浮気性病中絶DVリスクセックス
一生童貞処女独身通さないと病気だと思われるよ

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
【健康】若い女性にも舌がんが増加! 子宮頸がんを上回る口腔がん・咽頭がんの死亡率
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482024700/l50
【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470419262/
風俗で感染した性病を妻に移し離婚要求される その法的解釈
http://www.news-postseven.com/archives/20150703_332503.html
夫に性病をうつされました。 ただいま3人目希望
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10117419360?__ysp=5oCn55eFIOWkqw%3D%3D
一生独身の方が長生き?
100歳超の2人の女性が「長寿の秘訣は男と距離を置くこと」と発言し話題
http://wotopi.jp/archives/16576
<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎ジカウィルス
マイコプラズマ・ウレアプラズマ

678 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:46.49 ID:S1llU2rY0.net
独身の奴って良く言えば精神年齢が若い
悪く言えばおこちゃま
50でも30の奴と精神年齢大差ない気がする
そんな男じゃ無理だわ  
なにもかも

679 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:54.64 ID:Haw07c0V0.net
>>653
>ある程度の会社に勤めててそこそこ稼いでたら40代で未婚は変わり者扱い

何か確固たる信念のある人か、それこそ宗教上の理由とか思っちゃうよなw
年収低いなら「そりゃそうだわ」って思われるくらいか

680 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:55.17 ID:soAjG6k10.net
>50歳の結婚未経験率が過去最高 男性
同数女が余ってるわけだがなんで無問題なん?
女スレたてると女麦価って噛み付くのに。

681 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:24:58.13 ID:f8ZLrko70.net
モラトリアム世代。

682 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:01.60 ID:jEEF4bxX0.net
ブスとブサイクが強がってて哀れww

683 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:01.75 ID:Q+eJq2iy0.net
昔と違って一人でも何も困らない何も不便もない
むしろ好きに生きていけて楽だし楽しいからな

684 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:07.44 ID:/jwuYFQA0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    経済成長率も悪化させちゃった・・・・・
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ   少子化と、国の財政も悪化させた。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',            海外へのバラマキは楽しかった。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l      日本は終わったと思うけど、後は知らん。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   後は野となれ、山となれ。支持した国民が悪いわw。www。
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、    
                                 さようなら、終了の日本wwwwwwww。
     世襲デンデン無能男(62歳)

685 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:09.99 ID:mydGLbUt0.net
まず2chを止めれば結婚できるのか、結婚すれば2chをやる暇もなくなるのか
どちらか教えてくれ

686 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:15.82 ID:acuWamJE0.net
>>653
いや、そもそも変わり者扱いされて何が問題なんだ?
未婚だからって同僚を馬鹿にして相手が本気で怒ったらまとな会社なら大事になるぞ

687 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:25.71 ID:KhIJtIeQ0.net
4人に1人だとけっこうまともな人もいるのかな、と一瞬淡い期待を抱いたものの、
−2SDの集団なんだろうね。

688 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:28.39 ID:eLYZWlPX0.net
>>599
結婚ってコスパはいいんだけどなぁw
高収入の人は別だろうけど
年収500万未満なら、子供を育てるのには共稼ぎの方がいい
片方が倒れても片方がフォローできるし
親の介護も、主に稼ぐ方と主に介護する方と分担すれば地盤だけは確保して置ける

689 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:39.36 ID:MadIlNyU0.net
勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいつも言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
金稼がないんだろ?
頭弱いんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?

じゃあ結婚できなくてもしょうがないな
恋愛厨様や結婚厨様や既婚様がいつも言ってるじゃん
「駄目な奴はなにをやっても駄目」
できないんだからしょうがないよな

690 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:41.04 ID:KZZigvcq0.net
今からでも35歳までの男女にテコ入れせんとな
35以上はもう諦めて

691 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:45.72 ID:ozGv/khe0.net
昭和の昔は結婚してない男は社会的に認められなかった
金融業界であれば安全上独身はある役職より上には出世もできなかった
しかし、今は未婚でも支店長なれる

692 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:45.76 ID:g01z3sgy0.net
金ある奴ほど自分の人生を大切にする
金ない奴は結婚できない
結婚に向けて子供が出来たり、中途半端に金を配れば結婚するんじゃないの?
中国人が大挙するだろうけどねw

693 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:45.94 ID:Q3QH3rmf0.net
>>554
結婚しない人と飲みに行っても時間の無駄じゃん
勘違いされても困るし行く意味が無い

694 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:00.15 ID:MAZVXD2D0.net
>>662
女のくせに子供欲しいと思わないのか
変わってんな

695 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:04.18 ID:WgCgCANF0.net
独身の時代がきたね♪
バツイチの独身を含めると50才の半数は独り身じゃね?

696 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:05.59 ID:kqTm8vrI0.net
結婚しても

嫁→鬼嫁
娘→ビッチ
息子→引きこもりかもしれない

697 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:05.62 ID:bNfieBMG0.net
だって別に、自分が稼いだ金を女に分けるメリットなんて何もないもんな 

698 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:13.60 ID:n+I5XeHy0.net
戸籍を破棄しているっていう実態は恐ろしいですよね。
パソナも関与したマイナンバーだけで特定されるのって話で、戸籍破棄について詳細は調べてないのですが、
仰るように阻止すべきことですよね。本人の承諾なく破棄してるなら大問題ですよね。

成るべく早く、近日中にでも市役所にて戸籍謄本を入手しておくのが良いです。
複數枚手元に置いておくと、紛失を防げると思ひます。
親族にも、其れを推奨しておく事をお勧め。

背のり政権は、戸籍を焚書したいんだろう。

699 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:20.34 ID:kRB3wLvP0.net
>>690
確かに付き合ったとしても35歳以上の女にクンニはためらうわな

700 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:36.07 ID:1/tZH8Lx0.net
>>633
絶対ダメだろ
そんな男の子供なんて不幸の再生産になるじゃん
女は最低でも↓の条件以下は相手にするな
イケメン、20代後半、身長175、年収800以上
これぐらいじゃなきゃこれから産まれてくる子供は負け組になるよ
我子の未来を勝ち組にしたいなら最低でも上の条件は満たせ

701 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:38.31 ID:ozGv/khe0.net
ATMとして女は選ぶのだから、そのATMの機能を有してない男は
女から見たらお断り

702 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:38.52 ID:1T9Cv+6I0.net
>>678
精神年齢ってなに?
あんたらがそれを説明することは決してないのよね
本当は違いなんてないんでしょ?

703 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:43.37 ID:XtPAweSH0.net
>>676
子孫を残す上で結婚は大前提なんだが。
つまり、生物学的にお前ら未婚は負け犬ということ。

ま、女に子供孕ませるっつーのもアリだけどお前にできるの?

704 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:51.77 ID:jEEF4bxX0.net
ブスとブサイクが相手選ぼうとしてるぅwww
醜いのおw

705 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:26:58.72 ID:vIjEgp2w0.net
6、70代の夫婦見てたら「この容姿、この性格だと今の時代なら結婚せず(できずに)に
あぶれていたのかなって感じる事あるよな。
彼らの時代はお見合いがあったからどうにかなったわけで、
お見合いが絶滅しかかってる現代なら結婚してないやつが大勢いても当たり前。

706 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:17.94 ID:MadIlNyU0.net
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381477823/
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273889810
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463913406/
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492047416/
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407345030/
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487844958/
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491562781/

「貧乏同士は結婚したほうが楽」
「共働きすれば大丈夫」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「金の問題じゃない」
は幻想

707 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:20.77 ID:ok8etpuF0.net
>>694
思わないな
子供欲しいとか言ってる女の人は男の幻想に洗脳されてる人達だと思ってる

708 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:20.95 ID:cpf77xmH0.net
>>686
当人の目の前で馬鹿にする訳ないっしょ
これだから高齢独身は・・

709 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:24.71 ID:tuiNhwaC0.net
>>609ネタだと思いたいほどの

710 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:24.72 ID:dJcYg5lu0.net
>>68
モテるじゃないか
がんばれ

711 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:32.36 ID:TkoVzS+I0.net
>>17
ベギラマ使えそうだな

712 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:33.97 ID:2nlxR6qk0.net
@ 結婚したい願望があるができない
A 結婚した願望は無いが独身でいたい願望も無い
B 独身でいたい、結婚は明確に避けている

結婚を勧めている人は、独身者というのは@しかいないか、@かAのいずれかであると思っているようだな。

俺はBだ。

713 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:56.52 ID:BoiBZwFQ0.net
結婚も出産もガチャなんだよな

714 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:59.19 ID:euNHri1l0.net
>>653
ウチの会社に50代独身2人いるが、得意先に俺が訪問したら「○○さん(50代独身)ってもしかして独身なんですか?」って聞かれて、そうですって答えたら「ひぃ〜やっぱり」ってリアクションが女子社員から返ってくる。

715 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:28:06.46 ID:nM3zAySF0.net
今の50歳ってデキ婚が増えてきた頃に適齢期迎えた世代になるのかな
逆に言うと出来なけりゃ結婚に踏み切らない世代の始まり
これから爆発的に未婚率上がっていくんだろうね

716 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:28:07.14 ID:92RcqRQ30.net
結婚どころか一生童貞だわ

717 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:28:21.25 ID:soAjG6k10.net
>>299
妥協の産物の産物()がお前らなわけだが

718 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:28:24.68 ID:S1llU2rY0.net
40とかで容姿とか言ってる時点ではあ?って感じ
それって学生時代とかの基準じゃね
なんかめちゃくちゃズレテル気がする

719 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:28:29.33 ID:bNfieBMG0.net
>>703
なんで?人間以外の動物って結婚の制度自体ないけどそれでも子供作ってるじゃん。
どこが生物学的なんだろう?

素直に自分の考えが間違ってると認めることも大事だよ。
子供って別にセックスすればできるからね。

720 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:28:30.25 ID:MadIlNyU0.net
「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
「独身はは未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
「出産や育児を経験して初めて一人前」
と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう

その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が
独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる

なるほど、一人前の人格をもった責任感ある素敵な「成熟した大人」のやることですなあ
いやー、ご立派ご立派

721 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:28:42.83 ID:zUOk30AG0.net
知人が調査にまつわる職業で良かったよ
馬鹿な情報に惑わされる少数派の中の
多数派じゃくて本当に良かったよ

722 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:28:43.59 ID:jEEF4bxX0.net
>>712
おまえは@だ
ブサイクの上にバカかよwwぷげらwww

723 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:28:56.78 ID:1lp6ZOqg0.net
話とぶが、美人は三日で飽きるとかあれ捏造というか言いすぎだよな。
正しくは美人は三日で飽きる事もあるが、ブサイクよりは何倍もマシである
だよな(´・ω・`)

724 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:29:05.86 ID:ozGv/khe0.net
このスレ、結婚してないやつを見下してる  未婚  のバカが多いなw

結婚歴あるやつ超えて、離婚歴あるやつから見たら
結婚に憧れてる(妄想)のは知恵遅れのバカなんだがwwwwwwwwwww

725 :a:2017/05/08(月) 22:29:09.23 ID:GPQTvJTI0.net
ワイはサッカーくじすることだけが楽しみだわ。毎日ワクワクできるしな

726 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:29:13.26 ID:f8ZLrko70.net
出会いが簡単になった分
必死さが無いな

727 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:29:29.91 ID:6DpuRtjy0.net
>>622 >>643 独占欲も束縛も異論がないとはびっくり
それを理解しているなら、釣った魚にも餌をあげてね
抱く前は毎回、口説いてねw

728 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:29:30.10 ID:g3Ye2bUR0.net
>>694
「老人の自殺の原因は家族からの疎外が一番多い」なんて平気で嘘をついて知らんぷりしてる
お前の方がよっぽど変わってるぞ、自覚ないみたいだけど

729 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:29:31.96 ID:Haw07c0V0.net
>>686
その会社ひっくるめた社会の目は
中年〜初老の独身者が思う以上に厳しいし残酷だよ

730 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:29:33.58 ID:XtPAweSH0.net
50代で身をかためてない奴って何なんだろうな?

女に相手にされず独りなのは分かるけどさ。
惨めだよね?

731 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:29:36.79 ID:zDSNXs4GO.net
年収250万いない歴年齢40歳抗鬱剤安定剤眠剤飲みつつ毎日辛くも生きているよ
クスリのせいか性欲などまるでないわ
皮膚病も患っていて辛い
結婚とかいいから健康になりたいだめなら自殺は嫌だから安楽死させてくれ(´・ω・`)

732 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:29:53.45 ID:cpf77xmH0.net
分断工作とか笑わせんなよ
結婚はコスパ悪いとか言って独身でいた方がいいみたいな風潮作ってるほうがよっぽど分断工作だわ
国が滅ぶぞ

733 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:30:05.25 ID:D3jLNIe50.net
野球観戦、サッカー観戦で週末はほぼスタジアムしか行かないので
空いてる休日は冬ぐらいなんだよなあ

734 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:30:19.12 ID:xxSJKCAJ0.net
>>299
馬鹿か?
2〜30代が妥協で結婚していると真面目に思い込んてる?

735 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:30:20.08 ID:PVxAmDJO0.net
>>657
少子化未婚化の波はもっと前に始まってる
誰も彼も結婚してそうな団塊だって10%近くは独身
戦前生まれ世代は5%以下だったからな

今の50代後半で20%
今の50歳前半で25%
5年後は未婚率27、8というところか
順調に伸びてるが
個人的には30%で止まるかなと思ってる

736 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:30:29.64 ID:ozGv/khe0.net
バカは、結婚て結局は意味はなんなのか考えたこともないだろwwwww
バカだから当然かwww

737 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:30:30.84 ID:Koxn3WYl0.net
ほんと、結婚とか
近世旧社会の仕組みだなぁw。
まぁそれで満足できる思考停止様たちが
うらやますぃ。

738 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:30:48.23 ID:b3KA1bXD0.net
>>718
確かに、女性って意外と外見は10人十色であんまり関係ないけどね、意外と大事なのはエッチかな

739 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:30:55.22 ID:jEEF4bxX0.net
ブスとブサイクに人権なしwwぷげらwww

740 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:30:59.77 ID:XtPAweSH0.net
>>719
結婚は置いといて、お前らはセックスして子供作れるの?
その子供を養えるの?

そもそも子供中心の生活となり女以上に面倒が増える。
それがお前ら独りだけで出来るのかな??

741 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:15.21 ID:msv18OuF0.net
>>719
結婚というシステムが「子孫を残す上での人間が考えた重要システム」であるのは事実なんだよ
人間は他の動物に比べてお産が重く妊娠期間が長く、しかも子供が一人前になるまで最低10数年の長い時間がかかる
そして住居や食料や衣類等やらなきゃいけない事も他の動物より圧倒的に多い
この間に男にあっちこっちほっつき歩かれても困るから男をつなぎとめておく契約な訳

とはいえ職業と同じでこのシステムに向かない人ってのは絶対にいるから
何が何でもしなくてよいよって今の風潮はベストだとおもうんだがね
結婚を否定しなくても独身を否定しなくてもいいだろっていう

742 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:15.92 ID:eQpJddPr0.net
40歳だが独身が楽しくて仕方ない
結婚願望っていつ目覚めるのかね

743 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:17.71 ID:g01z3sgy0.net
年とっても金に余裕なけりゃモテナイし、それなりの体格と容姿もしてないと無理だろ
それを捨てたか捨てずに頑張ってるかで人生が決まるかもね

744 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:19.27 ID:J6CKb7XJO.net
恋愛結婚できなくてイライラしすぎて頭が逝れるおまえらw
就職失敗したが加われば犯罪者予備軍。日課が妬み嫉妬で誹謗中傷なんだろうw

745 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:19.71 ID:1T9Cv+6I0.net
>>730
惨めだと思うやつは20代のうちに結婚してるだろ
実際俺が知ってるやつはそうだhし

746 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:20.60 ID:/rgIn5Hy0.net
芸人だと今田耕司が50位か

747 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:28.61 ID:Q3QH3rmf0.net
人類は本来ハーレム型の生物でハーレム型の生物のメスは
自分の経験上で最高のオスを選ぶ本能があるし
動物の場合メスはその最高に好きなオスに高確率で出会えるし
必ず交尾できる

コレを人類に置き換えるとアイドルや俳優の男になるわけだから
何千万人もの女が「最高のオス」を発見したにもかかわらず
交尾できず妥協してることになる

748 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:30.20 ID:ok8etpuF0.net
ジジイと同居して介護するんならヘルパーの資格取って他人のジジババを時間内だけ介護するよね

749 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:32.32 ID:eLYZWlPX0.net
>>707
偏屈な奴w
お前がスタンダードじゃないからw

子供が欲しいからという理由で婚活してる人が普通にいるのに

750 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:33.38 ID:AedWsy9+0.net
>>732
同意
結婚をネガティブなものとするのは良くない

751 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:34.92 ID:iCNTfkIVO.net
>>663

日本は晩婚化でこのパターンに嵌まりつつある。
究極の嵌め技

752 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:43.17 ID:k7h62RIk0.net
子供育てるのに金かかりすぎだわ
子供つくれなきゃ結婚する意味ないしな
所得が落ちてるのも大きな原因だろう

753 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:44.64 ID:rY+6PFG70.net
少子化で地方は過疎化し植物や動物は増え続け村や町は緑溢れて大自然と化す
想像するだけでワクワクすっぞw

754 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:47.63 ID:acuWamJE0.net
>>708
で、バレたらどうすんの?
本人の前で言わなきゃバレないの?

大きい会社なら結構ヤバイ事になるよ

755 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:50.69 ID:uo8CmAA30.net
>>730
おまえの価値観がすべてじゃないんだよ堅物w

756 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:53.91 ID:1/tZH8Lx0.net
>>641
女で子供の将来考えるならなおさらだよ
イケメン30代中盤年収800以上身長175以上
これくらいの条件は最低限
じゃないと子供は将来負け組になる可能性あるよ
学歴あっても年収あっても顔やスタイルないと異性からは避けられるからね

757 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:31:54.98 ID:BoiBZwFQ0.net
例え遺伝子残して子供が残ろうが本人がいなくなれば淘汰ということ
子供は本人ではないからな

758 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:02.85 ID:vbwG0hbE0.net
結婚なんて勢いだけでするもの
損得考え出してできるもんじゃない

759 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:03.06 ID:cZvEN7Cc0.net
>>464
壮大希有な物語はドイツ観念論の最も得意とするところだが、
我々はむしろ淡々と事実を羅列するイギリス唯名論を見倣うべき。

760 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:29.72 ID:euNHri1l0.net
>>705
あと、やっぱり「女が生きていくには男に養ってもらう」生き方がテンプレだったのは大きいよ。
生きていく為に不細工でも、モーレツ社員にくっついていれば人並みに幸せ語れたんだもの。
女の社会進出なんて陳腐な言い方したくないが、女が稼ぐことで女にも選ぶ権利が与えられた。

761 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:34.66 ID:xZnZsuGx0.net
オーネットのアフィ、うぜぇ〜

762 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:36.80 ID:Haw07c0V0.net
>>742
楽しめるのは体力があるから、それに尽きる

763 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:38.29 ID:Qdy/Xtya0.net
結婚した友人もなんか冷たいし、飼ってるネコすら冷たい。37独身、毎日憂鬱な日々。暇だなー

764 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:39.86 ID:jEEF4bxX0.net
>>752
大きな要因は

ブサイクだからだろうがwwwぷぎゃはーw

765 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:42.03 ID:bNfieBMG0.net
>>740
うん。
仮にセックスする相手がいなくても、今って代理出産とか遺伝子バンクで誰でも子供作れる時代だよ。
今はお金があれば何でもできる時代だからね。
わざわざ結婚する意味はないよ。

結婚という契約をしなければ、生命が誕生しない世界だったらよかったのにね。

766 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:47.38 ID:XtPAweSH0.net
>>745
悔しいのう。。。悔しいのぅ

767 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:33:06.06 ID:ozGv/khe0.net
ここ、バカ+無職も多いのか?wwwwwww
とっくの昔に職場では、誰が結婚しただの結婚してるだのは公にお知らせはないんだぞw
式時代も呼ばれはしないんだぞw

よって、バカが心配する「職場で未婚とバレたら恥ずかしい」はないんだぞwww

768 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:33:18.56 ID:3WQf0CDK0.net
IT業界なんて男20人で既婚者1名他彼女無しとかざらだぞ
男なんて選び放題だし、ちやほやされる

若い女の子は是非IT業界を目指して欲しい

769 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:33:34.15 ID:euNHri1l0.net
>>758
勢いとタイミングって使い古された言い回しだが、コレに尽きると思う。

770 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:33:38.63 ID:5oAfY/dB0.net
10年前は40歳、20年前には30歳
10年後は60歳、20年後には70歳

30を越えて結婚予定無しの独身はそのまま独身だから変わらない

771 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:33:45.33 ID:ktcRtJL50.net
何で結婚しないの?
と質問されるのもウザくて×1になりたいから
誰か離婚を前提に一年位偽装結婚してくれないかなw

772 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:33:45.33 ID:Q3QH3rmf0.net
生物学的に言うと女の9割は「本当に」好きな男と結婚してないよ
女が「本当に」好きな男ってのはアイドルとかハリウッドスターだから

一夫一婦は女にとっては不幸でしかなくて一生売春してるのと同じだから

773 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:10.87 ID:ok8etpuF0.net
>>749
子供が欲しいだけなら精子バンクとかあるし結婚しなくても子供作れるしで結婚する必要無いよ
自分と子供の面倒を見てくれる寄生先が欲しいとかなら分かるけども

774 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:24.53 ID:bNfieBMG0.net
>>756
でもそれを考えちゃったら、女のスペックも重要になるね。
最悪な事に遺伝子が男だけから継がれるならよかったけど、女からも継がれてしまうから。
男の遺伝子がどんなに素晴らしくても、女がゴミなら半分の確率でそれが発生してしまうからね。

775 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:24.67 ID:TryWdAf20.net
こうやって暇潰せるから
結婚願望がわかないんだよw
孤独を2ちゃんねる程度で解消できるくらい
タフなのが原因

776 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:30.18 ID:soAjG6k10.net
>>662
>生活保護受給率は中高年以上は男の方が多い
へー、男は女ずるいずるいいうけど、そんなカラクリが。
女のほうが寿命長いから生活苦になりやすいのに?
男みたいに押しが強くなれないからじゃね?
あと掃除婦みたいな安給料で働かされてる。

777 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:32.96 ID:tIOBy81n0.net
>>703
りんちゃん殺害二人の子持ち渋谷が勝ち組ってことかw

778 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:32.98 ID:zUOk30AG0.net
>>730

仕事関係での繋がりが大きいんだろうね
うちの職場にも居るよ
40代後半,いつでも女に困りませんて人は‥

779 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:38.87 ID:4h2CI6tU0.net
結婚にすがり、安心安定を得た気になってる
既婚者の集うスレはここかな?

780 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:51.40 ID:ozGv/khe0.net
このスレ、知能低いやつだらけだなwwwwwwwww
無職と知恵遅れ大集合wwwwww

781 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:52.83 ID:eprtne770.net
年金ないんです法案って売国奴安倍晋三がやった政策の一環ですか?

782 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:54.43 ID:XtPAweSH0.net
>>765
出産の話じゃねーよ。
何も分かってないなこいつ。

子供作ったらそだてるだろ?
お金かけてお前らは自分の子ども育てるのか?

783 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:34:57.35 ID:8ykkaFoV0.net
結婚して幸せかと思ってるとそうでもないらしい
シングルマザーとか見ていると青ざめるし
とりあえず周囲も迷惑だから結婚したら別れるなよ

784 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:02.47 ID:1lp6ZOqg0.net
たしかに結婚をネガティブなものとするのは社会悪だろうが、個人的にはしったこっちゃなくないか?
実際結婚てどうなんだろ
ちな漏れは一人でいてもなんら寂しくはない(´・ω・`)
ただガッキーや中条あやみみたいなのとは一緒にいたいと思う
高望みなのはわかってる
なかなか理想というか夢から覚めないガイジなんだワシ

785 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:07.30 ID:Q3QH3rmf0.net
母子家庭で育てる 
男は独身貴族 

「精子をネットオーダー、自宅で受精」 

肌/髪/目の色、身長体重、子供の頃の写真、 
現在の声などをネットで確認して精子をオーダー。 
1週間で宅配、女性は専用キットにて自分で子宮に注入。 
料金は6万〜20万。 
爆発的な人気で既に5万人が誕生。 

画像 
http://i.imgur.com/ArklB00.jpg 

786 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:09.87 ID:zdFOR8Iv0.net
俺は28歳にしてM字ハゲで給料安い
一人暮らししてるが実家は母子家庭で兄弟はフリーターだからそのうち面倒も見なくてはいけない

もう詰んでる

787 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:13.27 ID:OVT2LU/20.net
婚活4ヶ月で飽きましたwwwwww
休日が少ない負け組がやるもんじゃないwwwwww

788 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:15.30 ID:MAZVXD2D0.net
>>728
何が嘘?

789 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:29.87 ID:5oAfY/dB0.net
>>771
外国人相手に募集している業者がいるんじゃないか

790 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:30.22 ID:soAjG6k10.net
>>694
それはないなぁ、痛いじゃん。
みんな保証人ほしくて子供生んでるんだって今頃わかったw

791 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:41.14 ID:XtPAweSH0.net
>>777
キチガイと一緒にするなよカス。

792 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:47.43 ID:7UG/gb2K0.net
>>731
皮膚弱い?
洗い過ぎはよくないよ。
ノーシャンプーやってみたら如何ですか?

793 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:47.82 ID:Kv0qc16a0.net
いくら生殖医療技術が発達して来てるとは言っても、
高齢男性が子どもを作ることを前提に結婚相手の女性を探すとなると、
20歳〜30歳くらいの親子ほども年齢の離れた女性になってしまうのは避けられないわけで、
現実問題としてバツが悪いでしょ。

いくら有名人の年の差婚のニュースがあるとは言っても、
世間体を取り繕い難いもの。

どの道周囲からいい目で見られないのなら、
独身でいた方がマシと思っても不思議な話ではないと思うよ。

794 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:35:52.72 ID:hggfnjvf0.net
今から、年齢とか諸々のスペックが俺と釣り合う程度の相手と結婚してなにが楽しいの?

795 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:00.87 ID:NoAbWwhW0.net
これの一体何が問題なんだろうか?
少子化で困るの公務員だけだし、庶民は非婚=資金的余裕の構図
結婚・一国一城の主のマイホーム等は昭和の風習だし、
もう平成が終わるのに結婚を強要とか流石にカビ生えてるでしょ

796 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:09.40 ID:xi1Sb5MT0.net
>>749
割と真面目に言っていいか?
子供欲しいという奴も居れば欲しくないと思ってる女も多い
どちらもスタンダード

797 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:15.23 ID:eLYZWlPX0.net
>>756
アホじゃねw

798 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:16.65 ID:wXHD0Uqz0.net
結婚を役所へ婚姻届を提出する事と定義すると、おれもそうだ。
婚姻届ださなっくって良かったと思っているよ。

出していたら、女に粘着されてひどい目に遭わされていただろう。

799 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:16.80 ID:cpf77xmH0.net
>>754
なんねーよ
ガキかよお前
「独身を馬鹿にされましたぁ!」って人事にでも言うのか?上司か?
言われた方も「あぁ、だからこの人は結婚できないんだろうなぁ・・」
で終わりだわ

800 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:27.26 ID:soAjG6k10.net
>>704
そら、選ばなかった結果がお前だからな。

801 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:31.45 ID:wH+D1EjC0.net
愛国心があるなら結婚して子ども生めよ
ブスとかババアしかいなくてもお国の為に我慢しろよ

802 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:42.64 ID:PVxAmDJO0.net
>>768
それは零細だな
IT系大企業はSEも普通に結婚してる

803 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:50.20 ID:PB9l5R2v0.net
>>44
()

804 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:52.65 ID:msv18OuF0.net
>>784
そもそも昔の「独り」と今の「独り」は状況も難易度も違うからな(´・ω・`)
今ならインターネットで匿名でよけりゃこうやって他人と繋がってられるし
コンビニもスーパーもその他施設も豊富で独身で暮らすのに困らんだろ
昔の孤独は本気で孤独だったんだよ

805 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:36:56.30 ID:f8ZLrko70.net
最近の男は30過ぎないとモテないから
勘違いしてすぐ40になっちゃう。

806 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:37:00.41 ID:8D8Z+mtN0.net
>>7
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  彡⌒ ミ , ‐'`  ノ      /  `j
     彡⌒ ミ_      \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/    /  /`ー'
    (´・ω・`)  ̄"⌒ヽ    `、ヽ.  ``Y"   r '     〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ彡⌒ ミ
  γ  --‐ '      λ. ;   `、` -‐´;`ー.イ         〉    ´・ω)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ

       も  は や         禿 同          し か な い

禿同
ハゲドー

音の面
覇道のような響き
ハードボイルドな響き
力強い漢を想像させる響き

文字の面
高齢化社会により
みんな同じように禿げて行き
禿の勢力が圧倒的になりつつあることを
表現

新元号は禿同、輝く国の到来を表現、この道しかない

807 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:37:01.22 ID:vIjEgp2w0.net
今結婚してるやつらは自分で結婚相手を見つけられる恋愛体質遺伝子持ちだから、
その子孫もやっぱり恋愛体質傾向になる。
従来の日本人像が変わるかもしれんね。

808 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:37:07.30 ID:tuiNhwaC0.net
>>772
結婚なんかタクシー拾うような話だよね
みんな大袈裟でウケるわ

809 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:37:12.88 ID:zUOk30AG0.net
>>774

漫画みたいな世界だね
東京辺りだと人も多いわパートナーの幅も広いわ。

ありえない話では無さそうな気もしますね。

810 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:37:27.91 ID:iXDu1fAE0.net
ロンゲのむさ苦しいおっさんが2人でうどんすすったりサンド食べたりw

811 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:37:30.63 ID:bNfieBMG0.net
>>782
うん。それでさえ今はお金があれば解決できる時代だから。
子供の成長に必要なのは、
衣食住
娯楽
教育
これらのすべてが、今はお金で手に入るからね。
結婚で手に入るものは何もないけど。

812 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:37:47.70 ID:jEEF4bxX0.net
>>800
おっとブスが釣れたw
いっちょ上がりーwww
くっせえwキャッチアンドリリースぷげらwww

813 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:37:52.21 ID:oSWNYTqP0.net
生涯未婚率推移というのを見たわ。
20年位前から上昇、経済成長終わりのパソコン時代突入。
あと、教育別だと男は学歴低いほど未婚率高く、女は中卒が最も高く、大学、大学院も高いと。

814 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:37:56.49 ID:nM3zAySF0.net
>>771
似たようなこと常々思ってるわ
世間体のためだけに結婚したい
お互いの生活には一切干渉せずに当然別居、財産も完全に分ける偽装結婚相手が欲しい

815 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:07.12 ID:tIOBy81n0.net
>>791
渋谷のような奴でも子供は作れるw

816 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:18.17 ID:PB9l5R2v0.net
>>62
()

817 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:22.82 ID:euNHri1l0.net
>>723
いやいや、帰宅して美人妻前にしてご飯食べれば美味いに決まってるよw
ブス目の前にご飯食べるなんて苦行でしかない。

818 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:24.98 ID:W/xQ4Hni0.net
最近オカメインコ飼い始めた
めっちゃ可愛い。俺のことを一心に愛してくれる

819 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:31.42 ID:iRwneaXR0.net
>>808
ぼったくりタクシーか?
男にとって結婚のメリットなんて無いだろ
コスパ悪すぎる

820 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:36.36 ID:eQpJddPr0.net
誰からも干渉されず何事も1人で楽しめる
誰にも振り回されず自由と時間は使い放題
お金は見る見る貯まって高揚感に包まれる
家族と同居してネットがあれば特に孤独も感じない
仕事も2時間家でするだけだから毎日が夏休み
独身って本当に最高だね

821 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:41.51 ID:uUHRWtou0.net
親に孫の顔も見せずにやる2ちゃんは楽しいか?
独身子無しのゴミクズ共よ

822 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:46.53 ID:AedWsy9+0.net
年収800万とか1000万を連呼する人、前にも見たことがある
1スレで400レスとかしてて凄かった

823 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:38:47.04 ID:qdZYYuFF0.net
>>768

http://president.jp/articles/-/21243

これを見ると女性の情報処理技術者の未婚率は結構高いぞw

824 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:39:00.71 ID:FLQ8gAER0.net
とにかく結婚式に金がかかりすぎる
これがまずひとつめのハードルかな

825 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:39:21.25 ID:ozGv/khe0.net
>>779
おまえ知障かよ
未婚なのに既婚のふりしてるバカが無数だろうがw

本音を言う場の2chで既婚が既婚を自慢するわけないだろがwwww
現実は「できることなら独身に戻りたい」なのにw

既婚で既婚でよかた言うやつは、知能が低すぎてデメを見つけられないか
諦めて「負」に目を向けないだけ、辛いからなwww

826 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:39:22.47 ID:msv18OuF0.net
ブスに綺麗だよとか他の人はどうか知らないが綺麗だよとか
ブスがやってる趣味に理解を示して俺も興味あるとか
そういう事いうだけで簡単に堕ちるんだから男はもっと頑張るべき(´・ω・`)

827 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:39:37.72 ID:eLYZWlPX0.net
>>772
何、その歪んだ女性観は

>>796
欲しくない女性がいないとは思ってないよ
身近にもいるしね
でも「子供が欲しいと思ってる女は洗脳されている」というアホらしい意見には同意できないなぁ

828 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:39:40.92 ID:az03TSh60.net
20代 結婚とか考えられない
30代 やっぱり独身がいい、自由最高!自分のお金は趣味に使う!
40代 はぁ、最近飲みに行っても同じ会話ばかりだな。。
50代 

829 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:39:55.40 ID:1/tZH8Lx0.net
>>774
でも女は子供産めるからね
優秀な男の種だけもらえれば大丈夫じゃないの?
だって未婚で手当貰いながらハーフ育ててる人結構いるし
まず日本人女性がやることは白人男性の遺伝子もらって容姿やスタイル改善だね

830 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:40:17.60 ID:iRwneaXR0.net
>>822
その年収ないと専業主婦できんだろ

831 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:40:18.59 ID:jg2apchs0.net
まぁ、 若い女と結婚すると  こんな感じだな(´・ω・`)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gcxxx/20130914/20130914172605.gif

832 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:40:23.71 ID:r0KF9NAb0.net
56の童貞だけど俺より歳とってるやついる?

833 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:40:26.81 ID:Fc6umjt10.net
50歳でこれかよ
俺は氷河期世代だが俺の周りの男の未婚率は半分近いぞ

834 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:40:32.49 ID:ozGv/khe0.net
>>824
アホ発見 
今は式なんてやらないぞwwwwwwwwwwww
おまえのいう式てどんなん想像してんよwwwww

835 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:40:36.27 ID:S1llU2rY0.net
でもほんとうに独身謳歌している人って×ありの人だよな
×あり金あり女とっかえひっかえ

836 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:40:46.62 ID:x0ZaAbJk0.net
結婚する気なんて毛頭ないわ!
頭毛も無いしな。

837 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:40:50.95 ID:2vJlK/a70.net
>>754
独身ネタにかぎらず、集団になればその場にいないやつの陰口はひとつやふたつあるだろ

838 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:40:57.01 ID:lv2YsLLJ0.net
30半ばだが自分を含めて周りバツイチだらけだわ
結婚しない方が正解な世の中までもうすぐだと思うわ

839 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:02.31 ID:ok8etpuF0.net
子供なんて欲しく無いし育てるとか無理なのに女は何故か子供産みたくて母性本能があると思われてるから困る
あと家事も得意とか思われてるから嫌だ
結婚したら合ってなくても強制的にシェフとクリーニング屋と保母と介護ヘルパーやらされる

840 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:02.88 ID:5oAfY/dB0.net
>>786
まだ2年あるぞ

841 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:08.31 ID:PQqdPEqz0.net
5分の1はもれなくパチンカスであった。
彼らの言い分はこうだ「孤独を忘れられる」
めでたしめでたし!

842 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:12.03 ID:NoAbWwhW0.net
年収自体は800ちょい有るけど親の老後資金を考えると無理があるよな
公務員や一部の会社員しか(金銭的に余裕のある)幸せな結婚は出来ないでしょうし
庶民で結婚は悲惨だから、合理的な結果で未婚率が上がってるんだろ

843 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:12.80 ID:k7h62RIk0.net
>>824
200万もあれば出来るでしょう
それも越えられないなら結婚なんてしても仕方がない
子供1人育て切るのに2000万て聞いて途方にくれた

844 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:17.48 ID:tuiNhwaC0.net
>>828
音が出てないw

845 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:21.24 ID:iRwneaXR0.net
>>834
式ができないほどの貧乏は
結婚しないほうがいいのでは?

846 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:25.96 ID:msv18OuF0.net
式はそこまで高くない
披露宴が高い(´・ω・`)

847 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:36.44 ID:z2N9S2eS0.net
人口統計資料集 2017年版
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Popular/Popular2017.asp?chap=0

848 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:54.17 ID:acuWamJE0.net
>>799
なるよ
上司に言えばいいし何なら産業医に訴えれば完璧、LGBTなんてどうしようもない存在ですら
馬鹿にしたら大事になる世の中だぞ、認識がクソ甘いわ

ただ独身を馬鹿にされても全く気にしない男が多いから問題にならないだけだよ
独身女が企業内に増えて来たら間違いなく大問題になるぞ

849 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:42:08.96 ID:MAZVXD2D0.net
>>728
自殺の話なら上野正彦て監察医の著書に書いてあったんだが
それが嘘なら警視庁はろくなもんじゃないなババア

850 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:42:21.61 ID:BoiBZwFQ0.net
全国の各市町村で毎週参加できる出会いの場を国が提供するべきなんだよな

851 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:42:46.66 ID:euNHri1l0.net
>>822
年収800とか地銀の支店長とか、大手企業の地方営業所長クラスだよな。
そんな40代どんだけおるねんって話だし、そもそもそのクラスの地位にある人はもれなく結婚してる。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:42:48.81 ID:f8ZLrko70.net
俺の叔父さんのように親戚に同情され死後結婚させられるぞ。

853 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:42:50.95 ID:ozGv/khe0.net
現実とかけ離れてる妄想レスしてるバカて
つまり、それが修正されないのは会話する相手がゼロ、家族すらもてことかwwwwwww
なら、2chで現実世界ベンキョすれよwww

854 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:42:51.85 ID:qdZYYuFF0.net
>>834
そうなの?おれ来月結婚式に呼ばれてるんだけど最近では珍しいのか

855 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:42:56.41 ID:MadIlNyU0.net
コンプライアンス重視の今の時代に、トラブルになるような会話するわけがない

856 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:00.85 ID:0TfeTmtI0.net
離婚者も入ってるかと思ったら未経験者とは
4人に一人ってそんなにいるかね

857 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:04.78 ID:8D8Z+mtN0.net
>>836

>>807

858 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:10.77 ID:TryWdAf20.net
オッサンはおばさんと結婚すりゃいい
共稼ぎであちこち旅行行けるしいい車だって買えるじゃないか
ガキの心配しなくてもいいし

ガキ作ってここの引きこもりみたいになってみろ
最悪だぞ

859 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:35.57 ID:AedWsy9+0.net
>>830
マジレスすると都内で専業主婦、子どもいるなら1000万ではとても足りない

860 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:40.72 ID:xxSJKCAJ0.net
とにかく50代超えで結婚したいなら
相手も50代超えで探せ
高望みするから相手が見つからないんよ
身の丈考えろって

861 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:41.59 ID:8D8Z+mtN0.net
>>836

>>806

862 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:42.29 ID:5oAfY/dB0.net
年収と結婚率はキレに比例するからな
1000万を超えると99.9%結婚している
種の優劣競争ってやつですわ

863 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:43.47 ID:8doxityy0.net
こう言う人達の問題は老後なんだよな
喫煙者なら認知症の前に死ぬ可能性が高いからいいけど
禁煙者だと最悪だ

864 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:56.93 ID:soAjG6k10.net
>>812
底辺男乙

865 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:44:08.18 ID:1/tZH8Lx0.net
>>797
アホじゃないよ
てか日本人女性がその条件の日本人男性捕まえられないなら白人ハーフ作ればいい
母子家庭手当は出るし国は出生率上がるしな

未婚男性も税金払ってるから国に貢献できる
実際未婚女性でハーフ育ててる人は都内だとそこそこいる

866 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:44:11.37 ID:8c76MCWy0.net
結婚スレは毎回伸びるし荒れるな
それぞれに幸せの形があるんだから張り合ったって仕方ないのに

867 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:44:27.26 ID:VJ8ytHDu0.net
派遣でも結婚できるかな?
看護婦がいい

868 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:44:32.59 ID:uUHRWtou0.net
>>856
世の中にたくさんいる無職ヒキニート
ホームレスや重度の障害者持ちもとかは大抵独身だからな
まともな人間で独身なんて少ないよ

869 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:44:39.75 ID:flVijfO+0.net
知人がこの世代でこれだが
子育て支援センターの責任者してるわ

870 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:44:58.26 ID:zDSNXs4GO.net
無価値な俺にはブスにすら声かけなんてできんわ(´・ω・`)

871 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:45:05.43 ID:TryWdAf20.net
おれももっとおっさんになって結婚してもいいんじゃないかと思うようになった
周りは子供子供言うが、現実的に不可能になれば諦めるだろう

872 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:45:05.82 ID:zUOk30AG0.net
田舎で1番ビビったのは早くに結婚したねと
聞いたら皆んなyesと答えたりする

そして10代の頃にプロポーズされた事があるか、
と聞いたらみんなnoという。

つまり(その場しのぎ)なんだよ。

873 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:45:15.87 ID:xi1Sb5MT0.net
>>827
俺はその意見微妙だなぁ
洗脳されてるってのはあながち間違ってないからなぁ
世の中未だに女=子供欲しいって思ってる人大多数じゃん
そこで子供欲しくないと言えばおかしい人のレッテル貼られるだろ

だから自分が欲しくないのに周りに合わせてたら洗脳みたいな感じになるよね
大きく言えばマスメディアとかが良い見本だと思う

874 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:45:27.54 ID:PB9l5R2v0.net
>>87
嫁の方が先逝く可能性を

875 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:45:35.81 ID:msv18OuF0.net
>>866
既婚だけど結婚を正直後悔してる
未婚だけど結婚しなかった事を後悔してる
未婚でしたくてもできない
っていう幸せじゃない連中が張り合ってるんだと思うんだが(´・ω・`)

876 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:45:42.14 ID:6X3U4Jdt0.net
既婚はいかにも「人生こうあるべき!」って感じのお堅い奴が多すぎてかなわんわ
そういうウゼェ講釈垂れてくるオヤジは今時はやらねーからもういいよw

877 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:45:58.40 ID:cpf77xmH0.net
>>848
お前のレス見てるだけで周りから変わり者扱いされてるってわかるわ
確かにお前の言う通り別に悪いことじゃないよ
ご本人が気にされてないなら何より
こっちも別に「やーい!未婚のオッさん!」なんて馬鹿にしてるわけじゃないから

878 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:46:00.35 ID:g3Ye2bUR0.net
>>776
女の方が男に比べて支出額が少ないんだと思うよ、同じ生涯未婚独身って枠内で男女を比較したときに
あと、男の方が「金がない=未婚」に直結しやすいってデータも出てるから、未婚って条件であれば
安給料で働かされてるのは男も同じってことになる
その上で男の方が貯金もせずに散財する傾向が強いから、働けなくなって収入が途絶える状況になった時に
生活保護に依存する確率が高くなる傾向があるってことだと思うよ

879 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:46:02.35 ID:W/xQ4Hni0.net
俺なんてモテないから20代前半の頃から生涯独身と腹括ってたよ。
だから40になった今もノホホンとしてるんだが、
いま中年で慌ててる奴はスカウター狂ってたんじゃないの?
身の程わかってないから慌てるんでしょ?

880 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:46:10.45 ID:0ewnClbZ0.net
男はともかく
女50代独身って
どうやって暮らしてるの?

881 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:46:14.13 ID:iXDu1fAE0.net
みんな、どんどん老けていけぇ〜

882 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:46:32.13 ID:5oAfY/dB0.net
>>867
30歳以下なら本人次第
覇権夫婦でも300万を稼げば世帯収入は600万
十分やっていけます

883 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:46:43.24 ID:ozGv/khe0.net
>>845
バカ?www
昔も費用は親が出してんの!バカて数百万を本人が出してるとおもてたの?wwwwwwww
知恵遅れすげ〜〜wwwwwwww

そもそも昭和までの式てのは、〜家と〜家のものであり
本人らの式ではないから

個人と個人の結婚という意味合いになった今は銭関係なくやってるほうが気持ち悪い
せいぜい披露宴ごっこまでだ

884 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:46:49.27 ID:NrW75juR0.net
結婚しないと困る世の中にしない限りあえて結婚しようと考えるやつはますます減るだろう

885 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:47:01.82 ID:956Zu4zv0.net
http://i.imgur.com/KRYz5WS.jpg

886 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:47:07.38 ID:AedWsy9+0.net
>>866
既婚、独身とも幸せを感じている人はこんなスレに書き込まないと思うw

887 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:47:17.79 ID:p/kghXBI0.net
10代20代でいろいろ経験積んどいたほうがいいぞ
やり直し利くし

888 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:47:19.98 ID:SporoQ840.net
結婚後も働いてくれる女がいるなら結婚したい
こっちが一方的に養うならいらない

889 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:47:21.33 ID:8D8Z+mtN0.net
>>881

>>806

890 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:47:24.45 ID:6X3U4Jdt0.net
>>880
ん?外資企業の財務部長とかじゃね?

891 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:47:50.32 ID:nCR4W+1X0.net
バツイチなのよな
なんで結婚してしもたのか

892 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:47:54.65 ID:1jCwSRJc0.net
まあ結婚が義務だった時代は逆に超繊細なやつでも気弱だけど心の清いやつでも結婚できたわけだ
そしてそういう遺伝子がちゃんと保存されてたわけだけどもうそんな善良なやつは消えてしまって
日本はどんどんギラギラギスギスしたやつらの支配する国になるんじゃないかな

893 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:47:58.64 ID:iRwneaXR0.net
>>883
親のすねかじりはなおさら結婚しないほうがいんじゃね?w
ニートか?

894 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:48:02.56 ID:g3Ye2bUR0.net
>>849
だったらその上野正彦の監察医の著書とかいうソース出しなよ
内閣府のデータすら確認せずに間違った知識で自分の意見を語る情弱のお前が一番変わってるって結論は揺らがないぞ

895 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:48:13.67 ID:xtPJ5TO6O.net
さて、センズリ掻いて寝るか。

896 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:48:36.29 ID:iXDu1fAE0.net
白髪とハゲとメタボのコンボへようこそ

897 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:48:37.46 ID:ozGv/khe0.net
>>854
職場関係で呼ばれるなら異常だわな
これ公、民間、大小とか関係ないからw

昭和の会社員は役職上がるほど冠婚葬祭貧乏で地獄、火の車だからなwwwwwwww

898 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:48:38.70 ID:lPtSwZho0.net
>>851
田舎の何やってるかよく分からない中小企業の社長の平均年収3,000万だよ

899 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:48:38.83 ID:TryWdAf20.net
>>895
明日も仕事だべ

900 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:48:48.18 ID:S1llU2rY0.net
>>772
おまえって本当に恋愛経験ねえんだな
会いたくて会いたくて震えるくらいの恋愛って学生時代だろ
20過ぎてそんなに女に惚れることもねえし、惚れても中程度だろ多くは
社会人になってそんな相手が現れたら神に感謝だわ

901 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:48:55.03 ID:W/xQ4Hni0.net
>>880
男の独身は洒落になるから面白おかしくテレビで特集するけど、
女の独身はガチで洒落にならない悲惨さがあるからネタに出来ない。

902 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:01.01 ID:PVxAmDJO0.net
>>887
フランスに渡米して留学すれば
言うことなしだな

903 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:06.23 ID:ozGv/khe0.net
>>859
マジレスすとおまえマジでバカwwwwwwwwww

904 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:13.85 ID:uUHRWtou0.net
独身の奴って国の寄生虫だよな
独身ネトウヨとか本当笑える

905 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:18.61 ID:2vJlK/a70.net
>>820
月の収入はいくら?

906 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:34.92 ID:iXDu1fAE0.net
人生の楽園に出てきそうなジジイw

907 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:45.35 ID:gEmwpRIH0.net
>>867看護婦は喫煙者が多いうえに、公務員と医者狙いだよ 派遣カスは無理w

908 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:47.34 ID:kIonm22o0.net
結婚しないではなく出来ない
まず自分が欠陥人間だという自覚から始めた方が良いぞ
無理やり結婚しない理由を並べても虚しいだけだし、どんどん婚期が遠のくぞ

909 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:47.56 ID:acuWamJE0.net
>>877
変わり者扱いされようが本人が気にしてないんなら何の問題も無いと思うんだが?

やっぱりあんたがおかしいんじゃないの?
周囲の評価がそんなに気になるの?
可哀そうな人生だな

910 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:54.04 ID:MAZVXD2D0.net
ネットでもババアとは絡みたくないな気持ち悪い

911 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:49:56.36 ID:79hIKY5H0.net
独身は結婚に憧れ、

既婚者は独身に嫉妬する

永遠不変の真理だな

912 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:00.77 ID:Nd2cykD40.net
 


韓国人中国人香港人もイタリア人もフランス人も

みんな不細工でビンボーだから

日本様よりヤッバい超絶少子高齢化です


 

913 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:04.13 ID:5oAfY/dB0.net
>>898
なんだ田舎の方が景気が良いじゃん
東京集中なんて無かったのかよかったよかった

914 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:04.39 ID:BoiBZwFQ0.net
結婚して子孫残そうが結局は太陽の接近で消滅で何も残らないwww

915 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:07.02 ID:soAjG6k10.net
>>866
男女厨が涌いて荒らす

916 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:11.08 ID:Fc6umjt10.net
俺の世代以下の未婚率が高すぎるから大騒ぎしてるんだろうな
このままじゃ右肩上がりだから

917 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:13.42 ID:ozGv/khe0.net
>>860
無知バカ乙、余裕で20代と結婚や事実婚できるぞ

918 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:14.25 ID:f8ZLrko70.net
独身者の星って安住とかなのかな

919 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:24.08 ID:iRwneaXR0.net
>>904
専業主婦が寄生虫だろ
無職だし
あとはニート

920 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:27.41 ID:dKZM17gp0.net
小遣い3万生活して独身の半分も貯蓄できないのは確かにアホらしいかも

921 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:28.49 ID:tuiNhwaC0.net
>>888ビンボー人同士は支え合わないとダメだよね

922 :ドクターEX:2017/05/08(月) 22:50:35.17 ID:QSXxRj670.net
ちびデブ禿げド近眼童貞の俺でさえ結婚できたのに、おまえらwwwwwww

923 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:35.68 ID:xtPJ5TO6O.net
今夜のズリネタは岡江久美子ちゃん♪

924 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:37.58 ID:ozGv/khe0.net
>>862
ねーよ、知恵遅れ

925 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:46.08 ID:Nd2cykD40.net
>>865
それを誘導推進してるのって

おまえら在日チョンカルトなんだよな
発想が卑屈すぎる

926 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:51.71 ID:PB9l5R2v0.net
>>858
ほんまでんな

927 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:50:53.50 ID:zUOk30AG0.net
バツイチは既婚者扱いしとけ
一夫多妻という名の古風な既婚者なんだ。

928 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:51:03.37 ID:S1llU2rY0.net
>>880
どうやっても糞もねえだろ
楽しく自由に暮らしてるだろ
間違いなく男の独身50よりしあわせな

929 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:51:07.38 ID:5fsHWrq10.net
正直生涯未婚とかポンコツとしか思えないわ
偉人賢人でも未婚てなると人格に難ありって思うよ

930 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:51:09.24 ID:oF/y63iA0.net
ケッコンはオワコン

931 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:51:12.72 ID:bcV14BsB0.net
おれはみたことないわ39で滑り込み婚だったわ

932 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:51:17.66 ID:xi1Sb5MT0.net
>>900
西野カナ禁止

933 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:51:30.33 ID:NoABHjW10.net
>>917
50代のおっさんの遺伝子エラー頻発するから嫌やわ

934 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:02.41 ID:ok8etpuF0.net
いや専業主婦は子供産んで育ててるから社会で一番貢献してるんだよ
寄生虫は子供も産んで無い、働いてもいなくてナマポ貰ってるやつ

935 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:09.49 ID:bNfieBMG0.net
>>929
お前みたいな小市民がそう思ったところで誰も痛くもかゆくもないから、
独身を選ぶ人が世界中で増えてるんじゃないかなあ

936 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:17.14 ID:iRwneaXR0.net
>>933
若いうちに精子冷凍保存しとけば?

937 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:25.84 ID:SxMOytHjO.net
単純に女の方が2000万人くらい少ないんだから
結婚出来ない日本男子は腐るほどいるのよ

938 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:32.35 ID:MAZVXD2D0.net
>>929
ローマ法王バカだしな

939 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:34.22 ID:AedWsy9+0.net
>>903
どこが?持家、子供二人だとそんなもんだけどな
教育費削るとかすれば安くなるだろうけどさ
結婚できないからって卑屈すぎだぞ

940 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:38.99 ID:euNHri1l0.net
結婚は結果であって目的にするもんじゃないとは思うが、生まれてきて本気で好きな女に出会えたり、自分に惚れてくれる女に出会えないのは残念だなとは思う。

941 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:45.16 ID:8c76MCWy0.net
まあ皆仲良くやりましょう
もう寝ます

942 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:45.62 ID:YmpPcQx/0.net
俺は、過去に、処女数人を含めて30人くらい交際したことがあるが(性交にまで至ったのは20人くらい、
もちろん相手は素人の一般女性)、
それは少なくはないのだろうが、多いかはどうかは分からないが、とにかく女性も色々だと思う。
身長、肉付き、色白かどうか、バストの大きさ、ヒップの大きさ、バストとヒップのバランス、
アソコの具合、マン臭の有る無し、マン臭が有るにしてもその程度、乳首や乳輪の大きさや色、など、
肉体だけでも様々。
マン臭が臭かったり、胸がまな板だったり、アソコがユルユルなんてのはダメ。鮫肌もダメ。
理想は、身長150センチ以上165センチ以下、色白、餅肌、バストとヒップがバランスよく程よく大きい、マン臭無し、
アソコも良し、乳首が大きすぎず乳輪が小さすぎず黒くない、デブもダメだがガリもダメ、
肉体だけでも、これだけの条件をクリアできる女性は少ない。
その上、顔や性格の相性、処女かどうか、血液型や星座とか気にしていたら、条件をクリアできる女性は殆どいない。
要するに、俺は自分勝手で我侭なのだろう。
ある女性とその女性が19歳くらいの時に何度かセックスし、その3年後くらいの22歳くらいの時に
再びセックスしたが、3年の間にその女性は痩せてしまって、まだ20代前半なのに乗り心地がずいぶんと低下していた。
30代の女性とヤッたこともあるが、アソコの締まり具合、肌の張り、やはり10代や20代には敵わない。
結婚すると、一人の女性に精神的にも肉体的にも束縛されるから、結婚するなら遅い方が良いと思っていた。
そうこうしているうちに、俺はもう40代半ば、そろそろ最終決断をしなけらばならないのだろう。
妥協をしてでも計画的に結婚し相続人たる子孫を残すか、今までどおり成り行きに任せるか・・・。

943 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:50.22 ID:ozGv/khe0.net
なんだ  ID:iRwneaXR0  平日の朝から2chしてるやつかwwwwwwwww

944 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:52:59.80 ID:TWnYdRuJ0.net
質素倹約を心がけ、ずっと働いてくれる女性なら結婚したい。
まずいないけどね。

945 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:53:03.95 ID:9tvpklHt0.net
>>860
嫌だね、25歳位で見つける。

946 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:53:23.76 ID:QRmlNfOr0.net
>>880
正社員もいるしパートもいるさ。
パートでも何でも自分一人を食わせてくのは割合簡単。
ただ女性と違って男性は50でリストラされると
プライドの高さやそれを嫌がる雇用主が多くパートすら出来ないので>>662の結果になる

947 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:53:44.30 ID:soAjG6k10.net
>>878
>安給料で働かされてるのは男も同じ
公務員でもなければ女のほうが低賃金だよ。
男のほうが支出が多いって風俗か?

948 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:53:53.43 ID:1/tZH8Lx0.net
>>907
本気でこれ
看護婦より下な派遣は無理だよ
どんな業界でも正規の方に女は行くからね

949 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:54:11.35 ID:GZ2egVto0.net
これ明らかにホモが増えてるのも大きな原因
ざっと見ても最近同性愛犯罪が多すぎる

【国際】ロシアの女性記者「英国の女性はデブばかり。そんなんだから男性もつい“同性愛”に走ってしまうのだろう」★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494250770/l50
↑こんなスレもあるけど日本も笑ってられない

そろそろガチで規制かけないと国が傾くレベルなんだけど
何を思ったのかLGBTとか言って逆に保護する始末

このままホモだらけになって日本沈没だね

950 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:54:12.65 ID:msv18OuF0.net
乳輪がデカイの生理的にダメなんだけど脱がせる関係になるまで判別できないのなんとかしてほしい(´・ω・`)

951 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:54:42.75 ID:1lp6ZOqg0.net
正直聞きたいけど、オッサンがオバハンと結婚するメリットって何?
若い美男美女が結婚するならまだわかるけど、ブサイクオバハンと一緒になって何が幸せなの?
惚れてんなら話は別だが、打算妥協でオバハンと結婚したくはなくね?(´・ω・`)

952 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:54:48.97 ID:EmE+jzIRO.net
もうアニメと風俗さえあればあとはどうでもいいや

953 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:54:59.52 ID:MAZVXD2D0.net
連休明け初日は眠いな

954 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:02.14 ID:bNfieBMG0.net
>>934
貢献してるかどうかって結局見方によるよね。
別に子供を育てるのにも作るのにも、専業ニートになる必要はないし。
どっちかっていうと無職の専業ニートが一匹増える分の社会負担の方が大きかったりするから。
何せ旦那に養ってもらえなくなったら生活保護だからね。

955 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:06.51 ID:ok8etpuF0.net
>>946
そだね接客とか介護とか昼間見えるところで働いてるのは殆ど女性しかいないや

956 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:12.22 ID:5oAfY/dB0.net
ここで発狂しているおっさんのようになりたくなかったら頑張ることですな
バカだなと思うだろうけど油断すると10年後の自分になるぞ

957 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:13.16 ID:ozGv/khe0.net
10代20代のピチピチまんこと接点もない引きばかりかw
あるならジジーは爆モテと分かるぞwwwwwwwwwwww

958 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:19.64 ID:zUOk30AG0.net
>>929

逆ならあるよな
結婚小梨
冷めた家。
つまり、仮面夫婦。
既婚率が下がるのでなく
夢を結婚に託すのが終わるんだろうね。

959 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:40.77 ID:hwvCvbVEO.net
結婚式って祝い金も入るから地元の人ばかり呼ぶならそこまでマイナスにはならないんじゃ無いですかね?


結婚式やった友達は新婚旅行代ぐらい浮いたと言ってました。

960 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:43.26 ID:6X3U4Jdt0.net
このスレは煽り100%の提供でお送りしました。

961 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:45.32 ID:GZ2egVto0.net
これ明らかにホモが増えてるのも大きな原因
ざっと見ても最近同性愛犯罪が多すぎる

【国際】ロシアの女性記者「英国の女性はデブばかり。そんなんだから男性もつい“同性愛”に走ってしまうのだろう」★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494250770/l50
↑こんなスレもあるけど日本も笑ってられない

そろそろガチで規制かけないと国が傾くレベルなんだけど
何を思ったのかLGBTとか言って逆に保護する始末

このままホモだらけになって日本沈没だねおめでとう

962 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:50.71 ID:cExIx5Nv0.net
金がとか言ってる意味がわからない。
学生のうちに見つけておくのが一番確実なのに。

963 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:54.29 ID:oF/y63iA0.net
既婚者が結婚の良さを語るのではなく
未婚者の人格攻撃しかできないのが結婚の現実

964 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:56:25.99 ID:iRwneaXR0.net
>>956
最近は結婚しない男と
結婚できない女だぞ

965 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:56:27.40 ID:MNnR6xPy0.net
高齢童貞様。私たち↓
https://rrd.2chin.net/may/b/src/1454115546463.jpg
↑でよければ破って差し上げます。


つーことで、

http://saito-anna.seesaa.net
http://blog.livedoor.jp/saito_anna

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html

966 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:56:30.80 ID:PVxAmDJO0.net
>>949
>これ明らかにホモが増えてるのも大きな原因

今の中年未婚男20〜30% の
どれくらいがゲイなんだ?w

967 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:56:36.39 ID:dzfZ1fqD0.net
2度、3度とする奴はするのになぁ

968 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:56:42.24 ID:bNfieBMG0.net
>>961
大丈夫別に沈没したりしないよ。

そんな物理学どこにもないから。

969 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:56:44.74 ID:ozGv/khe0.net
てかさ、プライベートな、誰を専属まんこにしたということを
国家に届けるておかしいと思わんの?w

後藤久美子も最初から事実婚で未婚なんだぞw

970 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:56:55.16 ID:uUHRWtou0.net
>>919
専業主婦は子供を産んでくれるからその時点で違う
百歩譲って寄生虫だとしてもそれは旦那の寄生虫
一方お前みたいな独身子無しは国の寄生虫
これは売国奴や国賊と一緒
仕事辞めたら生きてるだけ無駄どころか害悪でしかない存在に成り果てる

971 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:57:03.44 ID:iRwneaXR0.net
>>967
無理だろ
養育費は?

972 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:57:06.52 ID:f8ZLrko70.net
毎年一つずつ妥協していくといいよ。

973 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:57:09.01 ID:ilJ4CU0m0.net
広告代理店&経団連&公務員「狙い通りwww 日本のガワだけ残して、中身の民族を全部入れ替えるニダ!

974 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:57:11.81 ID:S1llU2rY0.net
>>908
それは余計なお世話ってもんだ
2ちゃんの多くは40以上だからな
結婚勧める年齢ではもはやない

975 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:57:24.79 ID:SporoQ840.net
>>905
FXニートだけど今年1月までは月収平均400万くらいだったわ
2月から相場の動きがガラっと変わって月収20万くらいになっちゃったけど
ま、それでもバイトするよりはマシだし独身なら余裕ですわ
結婚は収入が不安定だから怖い
もうすぐ35歳だし本気で結婚相手探すかそれとも一生独身でいくか
今すぐ決断しないとヤバイ

976 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:57:25.47 ID:CouSCmOn0.net
>>951
そもそも若いうちに見た目と性格がジャイコみたいなやつと
カップルになってるやつがいる
つまり高望みしすぎなんだぞ
高齢独身はな

977 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:57:34.16 ID:dBpqC5Ow0.net
猫と結婚したい

978 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:57:51.09 ID:acuWamJE0.net
>>951
無い
本当に無い

性格も今の若い子のが絶対良い、普通にワリカンにしようとするんだぜ今の女の子
メイクも薄いし

979 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:58:30.93 ID:ozGv/khe0.net
>>962
それ、ゼロから相手を見つける面倒とリスクで
すでにわかってる慣れ親しんだチンコマンコを選ぶ妥協てだけ

980 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:58:31.58 ID:ok8etpuF0.net
>>954
だから結婚制度があるんでしょ?
結婚した女は子供産んで育てるのが仕事で旦那から給料貰ってると考えたらいいのではないかな
それにそんな事言ったら今働いてる人だって急病でナマポ貰う羽目になるかもしれないし
でも今働けるのに働いてない人は結婚も無理だろうしもう本当に国からしても要らない寄生虫でしょ

981 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:58:32.58 ID:SwWkKTvf0.net
我々も対価に見合わんことはせんよ 企業と同じだよ
そんだけ 他に特に理由はない

982 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:58:57.16 ID:PVxAmDJO0.net
>>951
茶飲み友達でいいんじゃないか中高年夫婦は

983 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:59:08.67 ID:S1llU2rY0.net
ホモオならそれはそれでいいじゃないか

それはいい

984 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:59:17.96 ID:26tOs/JN0.net
>>978
若い子の二重人格は酷すぎる
飲み屋のねーちゃんと変わらん

985 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:59:27.01 ID:bNfieBMG0.net
>>970
いや寄生虫だよ。だって旦那がいなくなったら国に寄生するわけだし。
っていうか三号被保険者とか、すでにそれだけで寄生虫なわけだから。
子作りに無職ニートである必要はないし、いくら子供作ったところで寄生虫の自分の存在で結局相殺されてしまってるからね。
まあどういう国を作りたいかによるけどさ。

986 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:59:29.76 ID:zejGyGJh0.net
30、イケメン童貞だが女の陰毛がキモくて裸を直視できない

987 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:59:30.61 ID:1lp6ZOqg0.net
>>976
高望みしすぎなのはワイもわかってる
けど妥協してブサイクオバハンと結婚して何が残るのかわからんのよ
子供だって生めないし、毎日ブサイクと顔あわせても楽しくないし
そうか、もう詰んでるのねワイ(´・ω・`)

988 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:59:39.87 ID:MAZVXD2D0.net
>>976
妥協してブと暮らす理由がなくなった現代

989 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:59:44.43 ID:ozGv/khe0.net
独身 「死ぬまでに一度は結婚したい」
既婚 「できるなら独身のキミらと変わってあげたい」

990 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:00:20.97 ID:zUOk30AG0.net
いつどうなるか解らないので
論争に参加するのを終了宣言します

991 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:00:25.71 ID:rAyseKOm0.net
働くのが嫌になって結婚して楽になろうと思う女と結婚するとろくなことにならない

992 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:00:33.03 ID:zDSNXs4GO.net
いいよなぁ、メンヘラで低年収だけど俺専用肉便所欲しい(´・ω・`)

993 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:00:33.87 ID:g3Ye2bUR0.net
>>947
40歳過ぎて未婚の男の年収分布で一番多いのは年収300万以下で同じく未婚の女とほぼ同額なんだよ
40歳以上で平均値とっちゃうと年収高い旦那と専業主婦で無収入の妻ってケースも含まれちゃうから
女の方が低賃金って結果になるのは当然だけど、これを「未婚」ってカテゴリに限定すると
40代以上の男女の収入差はフラットになる
でも酒とかタバコ、ギャンブルみたいな「暇潰しの嗜好品」にかけるお金が男の方が高額になりがちなんだよ、
つまり男はお金を使わないと暇潰しができないのに対して、女は金使わなくても質素に生活を楽しめる傾向が強いってこと

994 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:00:36.49 ID:kwCNDGvc0.net
男もオスガキも嫌い

995 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:01:01.06 ID:oF/y63iA0.net
とにかく強制じゃねえんだよ
したい奴だけしろ
それ以上何があんだよ

996 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:01:03.34 ID:uUHRWtou0.net
>>985
お前も寄生虫なのは変わらないよね

997 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:01:04.08 ID:ok8etpuF0.net
>>985
だからさ子供産んで育ててる時点でその女は仕事してるんだって
寄生じゃなくて少子化を改善してくれてる国からの報酬なのよそれは

998 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:01:04.81 ID:NoB7Ad6C0.net
俺らの遺伝子は遺す価値が無いってことだからこれでいいんだよな。

999 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:01:07.41 ID:yN+yXry+0.net
結婚未経験率が上昇しても大丈夫
なぜなら、結婚繰り返す奴は必ず3回は、チャレンジするからだ
しかも3回とも子を作る。そして3回とも失敗!!

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:01:22.08 ID:bNfieBMG0.net
>>980
仮に女が全員無職の専業主婦になるとなったらさ、
その時点でその女はもう寄生虫だからね。
だって納税額0.逆に食いつぶすんだもん。旦那の金も国の金もね。
女児が生まれた時点で寄生虫が確定しちゃうから。
女=全員無職専業主婦なら、
女=寄生虫、人口の半分が寄生虫になっちゃうからね。

総レス数 1000
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200