2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁判】手術失敗で引退と損賠訴訟 ラグビー元日本代表選手、整形外科病院と和解 病院側が約6千万円の和解金支払い…さいたま地裁

1 :かばほ〜るφ ★:2017/05/08(月) 19:20:26.17 ID:CAP_USER9.net
ラグビー元日本代表が和解 手術失敗で引退と損賠訴訟
2017/5/8 17:33

左肘の手術に失敗したのが原因で引退を余儀なくされたとして、
トンガ出身でラグビー元日本代表の真羽闘力さん(39)=埼玉県吉川市=が、
福岡市の整形外科病院に約1億2900万円の損害賠償を求めたさいたま地裁(松村徹裁判長)の訴訟は、
病院側が約6千万円の和解金を支払う内容で和解していたことが8日、分かった。

4月26日付。原告側代理人によると、医療事故があったことに争いはなく、
損害額を巡り協議を続けていた。

訴状によると、真羽さんは2012年9月、トップリーグの試合で左肘を負傷。
翌13年に同病院で靱帯の再建手術を受け、指が動かなくなる障害が残り、選手を引退した。

47NEWS 共同通信
https://this.kiji.is/234231794495913987?c=39546741839462401

2 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:21:50.24 ID:XnAzBzay0.net
ラグビーやっても精神は鍛えられなかったのか

3 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:22:39.59 ID:YrO3Bfpb0.net
39なら年齢的に限界ちゃうんけw

4 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:23:03.38 ID:4MxMWysw0.net
整形外科なんか行くからだよ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:23:51.06 ID:jjzBYzxT0.net
40前で指動かなくなって6千万か
高いのか安いのか

6 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:24:41.63 ID:6FG5MgRG0.net
>>3
記事読めよ。引退は4年前だよ。

7 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:25:20.75 ID:X8U3eb0p0.net
>>3

まあ賠償請求金額は弁護士が算出したんだろうね

8 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:25:54.11 ID:UMjlFj420.net
交通事故で死んでも賠償金6000万もなかなか出ないのに、
6000万はおかしいだろ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:25:59.88 ID:8IIDRQYJ0.net
貴闘力ラグビーやってたのか

10 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:26:06.09 ID:Fksb55a50.net
>>7
そりゃそうでしょ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:26:06.48 ID:cyhQujnf0.net
貴闘力の親戚?

12 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:26:11.20 ID:W/RtUvmf0.net
しこ名みたいやな

13 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:27:40.45 ID:h0eJGwM70.net
センズリ料

14 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:29:35.30 ID:AbttvP1t0.net
医療賠償保険の兼ね合いで6000万かな

15 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:29:51.80 ID:rFSRl6IMO.net
ラグビーって稼げるのか?

16 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:29:55.88 ID:mW1oTKfG0.net
6年間も医学部に行ったお医者様がこんな失敗するなんてね
神経と靱帯の区別もつかないの?
だから街医者はシップしか出さないんだな

17 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:31:13.23 ID:9IhvO1uL0.net
わまとうりき、って力士っぽい名前だな

18 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:31:52.36 ID:rXmfV6YB0.net
>>1
>トンガ出身で

カネのために日本に来たんだから、そりゃ見苦しく訴訟でも何でもするだろ

19 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/05/08(月) 19:32:10.01 ID:rku75FJ10.net
病院側の保険会社がそれで納得したってことかね。
ラグビー関連だから、大企業をも屈服させるバックの力とかあるのだろうか。

20 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:34:18.56 ID:a8LDH8Hw0.net
こういうのって事前に契約とっとくんじゃないの?
和解に応じるってことは相当ヘタこいたんだろうな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:34:47.95 ID:FuL5bKrt0.net
金持ってさっさとトンガに帰れや

22 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:35:43.56 ID:jxBCuwbp0.net
手術って100%成功するもんでもないだろ
術前に同意書書かないの?

23 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:35:56.00 ID:2q4KUWVM0.net
何で大学病院や国立病院機構やJCHOに行かないのか。

24 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:37:07.30 ID:5w0zjzD40.net
俺も靭帯再建したあそこかな。
サッカーやバスケ選手も多かったからな。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:38:08.99 ID:PNM5rqDI0.net
福岡市のどこだよ

26 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:38:58.86 ID:EpszkePJ0.net
さすが外人さまww

27 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:40:24.78 ID:/IsaeTQS0.net
指が動かなくなったらいかんよな

28 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:41:34.34 ID:UtazkCAV0.net
福岡、整形、またチンチン改造でいちゃもんつけてんのかと・・・

29 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:41:45.90 ID:i1vLWUSX0.net
>>8
交通事故で殺してたら6000万じゃすまなかっただろう
つまりそういうこと

30 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:42:19.09 ID:imnivpPm0.net
>>22
同意書なんて裁判が始まったら雰囲気扱い

31 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:42:49.24 ID:rdiYxPYE0.net
トンガ出身のミスタークロンボがタカってんのか?

32 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:42:52.13 ID:zZsvzz/k0.net
>>4
高須クリニックとかと思ってるのか?

33 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:42:54.50 ID:jickZPBl0.net
日本はスポーツ医療の後進国だからな。
生き死にの学問というプライドで医者はスポーツ=娯楽という捉え方。

34 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:43:04.70 ID:Zzwg3L970.net
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]

黒崎愛海さん殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  

チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

事態が動かない場合、日本人として抗議の意思を示す方法は?
オリンピックでのチリへのブーイング。
悲しいかな我々ができることはそれぐらいしかないのが現実だ。

35 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:43:27.90 ID:WLsjWsID0.net
>>8
その辺のオバチャンとトップリーグで戦う現役選手では肉体の単価が違うのは当然だろ。

36 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:43:36.96 ID:VVZBNf1U0.net
>>22
法的には殆ど意味がない。

37 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:46:56.17 ID:rXmfV6YB0.net
>>23
このトンガ人の経歴を見たら、福岡サニックスブルースってチームにいたから
近場で安く手術したんだろ
その福岡サニックスブルースが1勝12敗でリーグ最下位になった原動力だ
福岡に落ちてくる以前もチームをあれこれ移籍してる
元日本代表つっても6試合に出ただけ、有名選手ではないな
田舎の病院を脅して6千万ゲットなら大儲け

38 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:46:56.89 ID:07+++dCZ0.net
>>1

俺も今、病院と泥沼試合中。

ま〜〜それぞれがそれぞれの言い分あるからな。

金はどうでもいいが、時間はかかるぞ。

おれで4年。まだ地裁で進行中。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:47:20.04 ID:bocQZq+H0.net
>>35
アパホテルのおばちゃんと、
ラグビー選手だったら、
どっちが単価高いの?(´・ω・`)

40 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:48:47.35 ID:Qir6qg+f0.net
五郎丸ブームがあったから現役続けてれば当時より稼げてたかも

41 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:49:07.84 ID:o1OLruxi0.net
江川卓の最後の針でどうこうってのを思い出した
あれ訴訟にならなかったね

42 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:50:09.28 ID:ie3MxwZ20.net
この人、何かのイベントで名刺交換したことある。
変わった名前で大きな人で印象に残ってる。
2〜3分立ち話しただけだけど、感じのいい人だった。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:50:09.39 ID:N1iZEWPv0.net
>>33
スポーツ=ビジネスなら、手近な開業医に姑息的施術させたり
差額を払えず大部屋にはいったり保険適用申請とかするなよと

44 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:50:24.27 ID:bocQZq+H0.net
これもやっぱパヨクの人らは、
安部政権のせいにするのか?(´・ω・`)

45 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:51:34.43 ID:jxBCuwbp0.net
>>36
そうなのか
勉強になったわアリガト

46 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:51:40.09 ID:INmHB9fd0.net
>>43
それな

47 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:52:41.86 ID:Rf6wTxnrO.net
サッカーの小倉も手術を失敗したとか

48 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:53:35.20 ID:RQCne6bQ0.net
>>8
死亡するより重症で植物状態とかのほうがいっぱいでるのだぜ>交通事故

49 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:53:42.20 ID:WqN95uUd0.net
一方 水木さんは出征先で片腕を爆弾で損傷し切断するも地元民トペトロ少年らと友達になり桃源郷を体験した後復員、『ゲゲゲの鬼太郎』を執筆した。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:07:34.56 ID:nvjtXEt10.net
>>18
キミは手指が動かなくなっても訴えないんだろうな

51 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:10:56.54 ID:bocQZq+H0.net
>>50
横レスだけど、
事前に手術に関する同意書なんかにサインもするだろうし、
日本人なら、そうそう訴えないんじゃないの?

ハンバーガーチェーンのテイクアウトのコーヒーを
自分でこぼして火傷して訴えたり、
電子レンジてペット乾かして訴訟するような国の人ならともかく。

52 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:13:41.80 ID:WqN95uUd0.net
水木さんは両腕が揃ってたら どんな絵を描いていたのだろうか?(・ε・)


53 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:19:40.34 ID:EJdUCvOb0.net
トンガ人6000万げっとwww

54 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:19:54.58 ID:ylGlOhNK0.net
肘の靭帯手術で指が動かなくなるって間違って腱でも傷めたのかな

55 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:43:56.92 ID:v56KBWkM0.net
>>51
コーヒー零したくらいの火傷で仕事ができなくなるかね?

56 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:53:36.37 ID:OcoOaILA0.net
十中八九成功する手術で技術不足とか過失で失敗したってこと?

57 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:54:32.07 ID:KITikuHJ0.net
>>51
なんか勘違いしてるけど失敗したら後遺症残るけど責任は取りませんって同意書は無効だよw
同意書ってのは失敗したら後遺症残りますってことに同意するだけで残った後遺症に対する賠償とは何ら無関係

58 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:56:24.65 ID:aKkNWrEJ0.net
そん6千万稼ぐような価値のあるラグビー選手なんて日本にはいないだろうに

59 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:57:36.53 ID:+YpqVMvL0.net
間違えて神経やったのかね
肘の可動域が戻らないなら事前の同意書で引っ込んでも
指機能麻痺したらそりゃ訴えるわ

60 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:06:37.48 ID:iElAPZz40.net
>>58
無職のお前ですら手が麻痺したら数千万円取れるよ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:08:27.49 ID:E5SRXa8L0.net
全然関係ないけど侍バツベイって元気なん?

62 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:10:14.14 ID:WTUstA8i0.net
佐○整形か?

63 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:15.52 ID:DcPlE6g/0.net
どこの病院だろ

64 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:27:04.65 ID:Daef8Kxc0.net
>>61
とっくに引退したけど晩年は全然試合出られなかったな

65 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:31:23.06 ID:j8FgffEu0.net
>>1
え?
同意書にサインしたなら自己責任だろ?

66 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:33:14.72 ID:j8FgffEu0.net
>>59
そう言うのもひっくるめて同意書だろ?
どんな失敗や事故があっても知りません みたいな

67 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:34:46.17 ID:5QW/fNhj0.net
治療箇所(肘)と全く関係ない、もともと健全だった部位(指)に障害が生じたってことだろう

68 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:52:09.58 ID:cpDWrUMP0.net
側副靱帯断裂(もしくは輪状靱帯断裂)に対する長掌筋腱を用いた靱帯再建で
腱を採取する際に屈筋群を損傷したんだろうな
腱の採取は手関節近傍に最小切開で行い、小さなTendon Stripperを
滑り込ませるようにして操作、つまりブラインド操作になるので、
中で何が起きているか術者は把握できない

ま、スポーツ整形外科なんてやってる連中には良い薬だ
スポーツ選手を相手にした商売なんてクソだと思う

69 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:35.56 ID:kMqQj2e40.net
トンガ人への手術だから、勝手が違ったのかね?

70 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:07:32.55 ID:Nd+804x+0.net
>>67
アホだな(笑) 知ったかぶんなよ、ボケ

肘に指の神経(正中、尺骨、橈骨神経)通ってるから、当然、肘をいじったら肘から先もリスクはあるわ、んなもん
なーにが、肘なのに指に障害出たから、だ(笑) 小学生か

和解する位だから、よほど変な神経の切り方したってことや

71 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:23:05.14 ID:bH1WQPMG0.net
靱帯の再建手術を受けた際に神経を傷つけられ、指が動かなくなる障害が残る

調べてみたけどこれは医療ミスだよね
指が動かないなら日常生活にも大きな影響ある
リハビリとかで少しは良くなるのかな

72 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:41:31.76 ID:Nd2cykD40.net
トンガは医療自体が存在しないからな

73 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:47:21.30 ID:j8FgffEu0.net
どこか別の病院で神経再生誘導チューブの移植手術かな、これは

74 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:50:03.74 ID:yXKZMMvi0.net
医療ミスじゃないのに
治らなかったから金払え、
ってひどい話じゃないか?

75 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:51:46.50 ID:Daef8Kxc0.net
>>74
医療ミスだろが
治らなかったんじゃなくて余計な神経傷つけて動いてた指動かなくしたんだぞ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:52:17.99 ID:tnDo0Q040.net
医者の同意書ってスマホゲーの同意書と同じようなもんなのか

77 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:57:11.76 ID:R+qkdSAQ0.net
>>51
これか。

コーヒーをこぼして多額の賠償金を得た「マクドナルド・コーヒー事件」の真実
ttp://gigazine.net/news/20131025-truth-of-stella-liebeck-vs-mcdonalds/

78 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:57:42.91 ID:R+qkdSAQ0.net
>>57
美容整形もそうなのかな?

79 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:59:36.00 ID:TlPw3R52O.net
>>52
異形だから妖怪マンガを生業にして成功できたのよ。

80 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:04:36.47 ID:qAk3GepG0.net
包茎手術?

81 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:07:11.91 ID:NTzhmCwG0.net
>指が動かなくなる障害が残り、

すぐ神経つなげよ。何やってるんだ???

82 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:07:41.54 ID:WFhONpmo0.net
やっぱり医療ミスあちこちにあるんじゃねーのかな。
手術した後から体が動かなくなって、やっと治ってきたけど、
まじこえーよ。医者死ねよ。

83 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:19:14.71 ID:qO4MCr4B0.net
指が動かなくなる場外って
今後の生活もかなり大変になるだろ
物ももてないし

84 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:32:01.64 ID:WcUtiNsS0.net
>>3
手術は5年前やで

85 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:23:30.56 ID:7VBUKkEj0.net
何処の病院? 死傷者多数の安部整形?

86 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:48:36.60 ID:d5g9Wpl20.net
>>64
ありがとう

87 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:51:52.97 ID:Lqk1gp9/0.net
>>37
失礼な奴やな
片手が不自由になったら誰でも数千万くらいもらえるよ

88 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 15:44:35.59 ID:bjBEQZ950.net
そういえば五郎丸って今何やってるの
落ちぶれて引退?

89 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:28:05.79 ID:Lqk1gp9/0.net
>>51
お前が半身不随になっても訴えるなよ

90 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:29:17.44 ID:Lqk1gp9/0.net
人種が外人だと言うだけで平気で悪口を言うゴミクズのような連中が多いな

総レス数 90
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200