2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【景気】景気「拡大」が7割近くに達する 前回調査より6ポイント増

1 :キリストの復活は近い ★:2017/05/08(月) 18:42:03.30 ID:CAP_USER9.net
平成29年4〜12月の国内景気について、企業の7割近くが「拡大」か「やや拡大」とみていることが、産経新聞社が主要企業123社を対象に行ったアンケート(無回答を除く)で分かった。
日銀が4月末の金融政策決定会合で、景気の基調判断を9年ぶりに「拡大」と表現したことを裏付けた格好だ。

ただ、個人消費の回復は業種によりばらつきが大きく、景気の本格回復はまだ道半ばだ。

 今年の景気は「拡大」が3%▽「やや拡大」が65%▽「横ばい」が30%▽「やや後退」が2%−だった。「後退」との回答はゼロだった。
前回(12月末)調査に比べ、「拡大」「やや拡大」の合計は6ポイント増の68%となった。

 理由は企業収益の増加▽海外経済の回復▽個人消費の回復−が多かった。「米国を中心に海外経済が堅調」(保険)で、輸出・生産が増加したことが大きい。
27年度の自動車輸出は前年比1.2%増の463万6454台と、2年連続で伸びた。

 ただ足元では、スーパーやコンビニエンスストアで4月から値下げの動きが広がる。「消費の現場は節約志向が根強い」(流通)など、個人消費をめぐっては懸念の声も少なくない。

 また、景気の懸念材料には「トランプ政権の政策実行の行き詰まり」(IT)や「欧州のポピュリズムの台頭による政治混乱」(建設)など、海外の地政学的リスクを挙げる企業も相次いだ。
直近の「北朝鮮、シリアなどの地政学リスク」(流通)に対する懸念も根強い。また、国内要因では「深刻な人手不足が経済成長を阻害する」(銀行)との指摘もある。

 それだけに、景気の先行きについては、当面、海外動向に左右される状況が続きそうだ。

http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/170504/ecn17050418420010-n1.html

753 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:38.28 ID:aaE/NF7r0.net
リーマンショックよりひどい景気低迷
つぶれまくる店舗
安倍は辞めろ

754 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:40.42 ID:nrm8OcMi0.net
>>746
検証してない以上、誰が言っても同じ
さては大学も行ってないな

755 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:59:41.52 ID:v+hR7ikW0.net
決算のピークがこれから
いい数字が期待できるな

756 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:08.02 ID:t68/XhrQ0.net
スーパーやコンビニは作りすぎだわな
不採算はつぶしてけ

757 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:21.54 ID:Y6o9trgg0.net
>>13
お前自分が無能だと気づかなかったのか?
オレはこの2、3年でかなり給料上がったんだが

758 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:29.88 ID:+v9CTP4W0.net
>>645
そもそも最低賃金も近3年で約7%up
どっちかってーと、非正規やらの低所得者の方が最低賃金の上昇の恩恵を授かってるんだけどね

759 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:34.80 ID:ydVOrI/S0.net
給料上げろ

760 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:37.55 ID:l98VBITU0.net
>>580
さっさと死ねよピンハネゴキブリ野郎が!

761 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:57.40 ID:kTsU6NXo0.net
そうかそうか

762 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:00:59.94 ID:2BtxdFZY0.net
>>754

旧高の国立卒だぜw

763 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:02.88 ID:xwI6O3Fh0.net
民進党「や、やばい・・・・選挙どうしよう」

764 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:35.17 ID:AUMYYT540.net
コンビニと大手スーパーは日用品値下げ

765 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:38.09 ID:S7DFKJ8L0.net
景気がいいと困る野党が工作始めるぞ

766 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:42.69 ID:Q4XRqpJv0.net
 

バカども明日の朝に北朝鮮が核実験やるわ!!

それで2000円株価暴落!!!!!

将軍様マンセーーーーーー!! 安部(李)晋三総理大臣マンセーーーーーーーーー!!!

統一教会員こと安部(李)晋三総理大臣マンセーーーーーーーーー!!!



バカ・アホ・、マヌケども明日の朝泡拭いて卒倒せえや!!!!


  

767 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:45.94 ID:+v9CTP4W0.net
>>752
あのさ、今日は年初来高値なんだよ

そもそも株価の上昇は先行指標だ、ってこれの意味も全く理解できないし知的障害者さんのニートですね

768 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:47.68 ID:VoJOmdqf0.net
>>714
お前のことじゃんw 統計分析によりしっかりとアンケート調査してお前よりも広範囲のデータをもってるであろうシンクタンクやクルーグマンより優秀なんだろ?お前は?w それともすげえ情報網もってんの?w

769 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:01:57.89 ID:qzZRQ/hs0.net
>>734
よく読め
頭に血が上るのはわからんでもないが

770 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:02:02.34 ID:xi1Sb5MT0.net
地方に就職先ないのに景気が良いとはこれいかに…

771 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:02:19.82 ID:ScLXvg170.net
日曜日の新聞に入ってた求人広告を見てたら配達ドライバーを時給890円で
募集してたな。

772 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:02:32.09 ID:3mwh/qTk0.net
>>723
レスを見る限りその人はどうみても知的障害か何かだと思う
頭悪すぎるし
相手しても無駄

773 : ◆twoBORDTvw :2017/05/08(月) 22:02:39.87 ID:O4nzU4cG0.net
確かにスーパーの割引率が渋くなってきてるな。

774 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:02:52.85 ID:ho1gSSdn0.net
>>726
アベノミクス前と後とで消費が増えてるか減ってるか、というのが論点なのに
なんで「政策が違ってるから比較はナンセンス」という話になるのか?
政策の違いによって結果が変わってくる、それはまさに政策の作用であり
それゆえに比較は必須だろう

だからこそ「政策によって経済の状況が変わる」ことを念頭に
「どんな政策を講じるべきか」を人々は考えるのだろうに

775 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:13.65 ID:t68/XhrQ0.net
なんだろうね 株価が上がると景気いいぞ発表はうそくさいからやめといたほうがいいぞ
マクロンのおかげだろ今日は

776 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:23.21 ID:/yZeqfgF0.net
新品で1500円のイヤホンを「高い!」と言って、メルカリで200円で投げ売りされてる耳垢付きの中古イヤホンを大喜びで買うような奴が増えてるんだぜ・・・・

777 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:23.98 ID:/jwuYFQA0.net
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無         駄         駄無         駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄 無駄  無駄無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄 無駄   無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無  駄無 駄無駄無駄無駄  無駄  無駄    無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
         ↑
日本を潰したアベ自民党(スタンド名:ザ・日本終了)少子化、財政規律ほう壊、年金で、日本消滅は決定的。
・「日本については、あきらめるのが賢明」と、ディオ氏が語ったとか、語らなかったとかw。wwwwwwwwww。

778 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:30.27 ID:cVrxzueA0.net
>>1
格差が広がってるだけだろう
富裕層は、更に豊かになり、貧困層は貧しいままだよ

779 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:35.83 ID:YI9aY+ZO0.net
>>723 オバマも株価を過去最高にし続けたから、民主党ヒラリーで良かったのにね。何でトランプになったかね。

780 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:47.37 ID:AUMYYT540.net
>>770
地方は切り捨て!
仕事が欲しけりゃ東京に来なさい!
東京一極集中継続!

781 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:50.70 ID:+v9CTP4W0.net
>>748
おまえさは高等教育受けてないやん、「解らないところが解らない」


知識の欠落を詭弁とネットで得た嘘知識で誤魔化す藁人形論法

無知蒙昧なおまえさんは自分が論理的だと勘違いしてるだろうね、でもねそれは愚者の論法なんだよ

782 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:03:50.75 ID:M4GZQkZK0.net
>>749
日本の場合大抵間に中抜き企業が入るから、下請けに入る金が増えるなんてことにはならんしな

783 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:34.85 ID:VoJOmdqf0.net
>>724
TPPは対中戦略で軍事的要素が強いからだろう。各国が保護主義になれば通貨安競争はなくなるわな。

784 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:35.18 ID:PzJJMvLR0.net
>>781
それおまえじゃんw

785 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:04:43.11 ID:kSCdIKx/0.net
>>388
>だから成長し続けるのは不可能だろ。どうすれば可能なのか、お前の宿題だ。



おい、なんだそれw宿題やってなかったのかw
そういえばローマクラブって知ってるかい?
あいつら、1972年、つまり50年近くも前にこういってた
これからは資源も枯渇するし人口も増えまくるから
成長は止まるとwwww

あれから50年近くが経った今、
世界経済はどうなりましたか?w
↓こうなりましたw

http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H24/H24/image/k2202000.png



将来予想でもグングン上がってっけど、どうするwww
http://www.pwc.com/jp/ja/japan-press-room/press-release/2015/world-in-2050-150227.html


なんで日本だけが成長できないって前提になってんのw
その根拠はなに?人口減少とか意味不明なことを言うなよw
さて、宿題やっておけよ
名目成長率はどうやったら上がりますか?w(二度目w

786 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:32.38 ID:0Iz7mn/a0.net
景気が上がってきてるのは経営者だけ
一般の労働者の多くはほぼ変動してないどころか、非正規が増えてるから困窮してる人も増えてる
そもそも物価が上がって税金上がってるのに平均年収が下がってんだから景気いいわけないだろ

787 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:32.47 ID:+v9CTP4W0.net
>>779
ほら詭弁でしょ、経済の話で都合が悪いと、大統領選に転換したがる


でオバマの時に米国は不景気だったのかい
馬鹿すぎる馬鹿は本当に誤魔化すことが理知だと思い込んでるのね

788 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:41.47 ID:2XaSQYZG0.net
は? ネトウヨは無職だから、こんな発表信じちゃうだろw
無職が愛国語るな屑。金あるなら、チャンネル桜に募金しろよ。

789 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:43.48 ID:/yZeqfgF0.net
>>778
中流以下がどんどん貧しくなっていってしまった結果が、この超少子化だろうな
彼らに「景気良くなったと思いますか?」とインタビューしたら、まあ9割は「実感は無い」と答えるだろうね

790 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:05:50.07 ID:UDmHiEGM0.net
>>2
酷いな、政府が奴隷人身売買を承認してるのか

791 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:06:24.51 ID:+v9CTP4W0.net
>>784
はい、指摘した通りに鸚鵡返し

詭弁と藁人形なのを指摘してるのに、それしか出来ませんでさたとさ

792 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:06:32.48 ID:VoJOmdqf0.net
>>788
陰謀論者wwwww キモすぎwwwww

793 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:06:44.26 ID:ARQvdl860.net
>>784
はい、指摘した通りに鸚鵡返し

詭弁と藁人形なのを指摘してるのに、それしか出来ませんでさたと

794 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:05.19 ID:qzZRQ/hs0.net
>>767
うんうん念のため是非とも教えて欲しいな
ついでに日銀のETF買いについても意見を聞きたいね

795 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:10.38 ID:3mwh/qTk0.net
>>777
自民憎しの人がどれだけ頭おかしいかよくわかるレスだ

796 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:13.11 ID:qrfA0rND0.net
デフレの脱却なんて初めから出来ないと分かってて国民を騙してきた罪はでかい
金融緩和で株価を上げ、支持率を上げ、消費税を上げたインチキ政策
低金利でインフレにするなんて経済の法則に反するわw

797 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:39.14 ID:YI9aY+ZO0.net
>>785 人口減少で、どうやって成長すんの。成長するって言うなら事例を。

798 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:45.61 ID:swHaLMIL0.net
>>31
>>54
糖質チョンモメンさあ、早く死んだら?

799 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:07:56.24 ID:t68/XhrQ0.net
消費税上げて物価上がってるとごまかしが一番ダメだったね

800 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:00.16 ID:W2J02qy40.net
アベノミクスすげーな

801 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:12.93 ID:ToCmK4NH0.net
スーパー・コンビニで値下げ?
乳製品がどれだけ値上げしてると思ってんねん!

802 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:51.72 ID:PzJJMvLR0.net
>>791
めんどくさい奴だなー


>株価は景気の先行指標

なぜこう言われてるのか説明してみろよw
できるならなw

803 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:51.73 ID:UTWxB1JD0.net
>>14
全部跳ね返ってるぞバカウヨ

804 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:04.24 ID:t68/XhrQ0.net
値下げより生活必需品の消費税なくすのどうなったんだよ

805 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:09:05.88 ID:+v9CTP4W0.net
>>769
でさ>>752とか恥ずかしくないの?


知ったかして自爆して無知蒙昧で頭が悪く詭弁で逃げ回るとかさ
ネットでも下位15%未満なのを自身で証明しちゃってるよ

806 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:10.78 ID:PzJJMvLR0.net
>>791
>>793

同一人物か?w

807 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:29.49 ID:YI9aY+ZO0.net
>>787 詭弁じゃなくて、れっきとした数字だろ。株価が上がれば景気が良いんだろ。
だったら何でトランプが大統領になったんだっての。

808 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:42.17 ID:mi0ct+5k0.net
>>768
お前が権威に弱いどうしようもない馬鹿だと言うのは
よくわかるww先ずはそれを卒業しろ。
それから経済が見えてくる。

懐疑より信心が先行するのはカルト系に多い
傾向だなww

情報網とかなwwwそういう幼稚な発想はなんとかしろww
ネットに有る統計は経済白書にも出てくる無数の統計の
一つだからそんなつまらん情報網なんてものは要らんのだよww

フランスの作曲家にドビュッシーと言う人間が居る。
彼は

「先ずは自分の耳を信じなさい」

と言っている。この言をよく噛み締めろ。またなwww

809 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:48.43 ID:kSCdIKx/0.net
>>797
経済成長てのは資本投入量と技術進歩が大半を占めている
はい論破w


↓これどう説明すんのw

民主時代(2012年10-12月期)実質GDP:497兆円 → 現在:524兆円 +27兆円
民主時代(2012年10-12月期)名目GDP:492兆円 → 現在:539兆円 +47兆円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2016/qe164_2/pdf/jikei_1.pdf


そのうえ更に>>1にもあるように成長が加速w



今人口増えてたっけ?wwwwwwww馬鹿すぎワロチw
デフレ派ってほんと馬鹿だよねwww

810 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:55.74 ID:2BtxdFZY0.net
>>797

内需に期待できないから、外に売りつけるしかないだろ。

大体。内需のみで富を増加させようとしたら
信用創造による付加価値の増加に限定されるしな。

外の財布から資金を持ってくるほうが早い。


データ、テータ言ってる奴もいたが、
それ以前の貨幣経済の原則だぜ?

811 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:04.16 ID:1Vdz1+tI0.net
>>804
聖教新聞の消費税だけはしっかり減免されてるよ
カルト宗教が政権取ると怖いね

812 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:11.34 ID:CkmHkNjU0.net
着実に景気は良くなってきてますよ。
ただ民進党もとい民主党政権があれ以上続いていたら手遅れだったでしょうね・・。

813 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:28.67 ID:zd9eBv860.net
第一次安倍政権みたいに、ここで金融を引き締めたら日本経済終わるよ?

デフレ派の嘘に騙されるな。

814 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:33.59 ID:U+BAy0HG0.net
景気ウィンウィンで
今夜もパパのあそこはウィンウィン

815 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:04.67 ID:kSCdIKx/0.net
>>388
>だから成長し続けるのは不可能だろ。どうすれば可能なのか、お前の宿題だ。



おい、なんだそれw宿題やってなかったのかw
そういえばローマクラブって知ってるかい?
あいつら、1972年、つまり50年近くも前にこういってた
これからは資源も枯渇するし人口も増えまくるから
成長は止まるとwwww

あれから50年近くが経った今、
世界経済はどうなりましたか?w
↓こうなりましたw

http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/H24/H24/image/k2202000.png



将来予想でもグングン上がってっけど、どうするwww
http://www.pwc.com/jp/ja/japan-press-room/press-release/2015/world-in-2050-150227.html


なんで日本だけが成長できないって前提になってんのw
その根拠はなに?人口減少とか意味不明なことを言うなよw
さて、宿題やっておけよ
名目成長率はどうやったら上がりますか?w(二度目w


>>797
ついでに2050年までの将来予想も見ておけ、ぼけw
ローマクラブとかはやんねーんだよ、ぼけwww

816 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:27.80 ID:4Ec5Dt3d0.net
>>753
こっちは首都圏在住だが、
4年前までにはスーパーやかまどや、セブンイレブン、ローソン、ファミマ、スリーエフ、ツタヤ、ブックオフがそれぞれ数軒ずつ潰れて、
3年前にはピンクのコンビニ3軒と急行が止まる駅2つのゲームセンターが1軒ずつが閉店して、
隣の市では私鉄の急行が止まる3つの駅に近いケンタッキーがそれぞれ今年までに潰れたのである。
一昨年にはその私鉄でまた急行や快速が止まる駅ではサイゼリアまで閉店していたのであった・・・
それにその駅の隣の駅でもローソンとスリーエフ、薬局、ミスタードーナッツ、ラーメン屋、牛角、モスバーガーが潰れた。
別の2つの私鉄の乗換えができる駅前のスーパー2軒や焼き鳥屋、書店も潰れた。
なおその県内の5つの市のモスやマックも潰れた。
昨年はその私鉄の各停の駅3つの駅前でそれぞれ松屋と居酒屋、小売店、土木作業員向けの店、書店3軒、パン屋が潰れた。
もうその周辺はテナント募集や駐車場ばかりである。
今や新幹線が止まる駅前の書店やラーメン屋でも閉店した。
よって昨年は市内のスーパーや駅前の書店、パン屋、
隣の市のノジマ電器やスリーエフ、ボーリング場、
別隣の市の駅の売店や松屋、スーパー、労働者の作業用品の店、ガソリンスタンド、書店3軒、理髪店、パン屋、バッティングセンターが潰れている。
今年にはサークルKやサンクス3軒、駅の近くのセブンイレブンやスーパー、東急がそれぞれ1軒ずつ潰れている。

817 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:39.58 ID:+v9CTP4W0.net
>>794>>584>>627>>642>>656
>>706>>720>>752>>769
知識の欠落を詭弁で誤魔化せると思い込んでるのね
現実でもネットでも議論は出来ない程度の知能でしたとさ
ネットで得た嘘知識やら妄想やら知ったかやらで逃げ回りなさい

818 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:12:53.11 ID:sMRa+rgD0.net
消費税を下げる!公務員の年配層の給料を下げて、採用を増やす(非正規では無くて)
税収上がったら、教育費無償化に取り組む。
消費増えて、景気回復すると思う。
つうか、消費税減税だけでも景気大幅回復すると思うんだが…

819 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:34.85 ID:ScLXvg170.net
いくら数字が上がろうがお金を回さなきゃ意味が無い。

820 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:13:47.09 ID:kSCdIKx/0.net
典型的デフレ脳w「デフレの原因は人口減少だから金融政策は意味なし。人口減少で成長も不可能w(藻谷w」


はあ?w


↓これどう説明すんのw

民主時代(2012年10-12月期)実質GDP:497兆円 → 現在:524兆円 +27兆円
民主時代(2012年10-12月期)名目GDP:492兆円 → 現在:539兆円 +47兆円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2016/qe164_2/pdf/jikei_1.pdf

821 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:22.37 ID:qzZRQ/hs0.net
>>805
うん?
そのレスのどこら辺が恥ずかしいの?

822 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:46.29 ID:+v9CTP4W0.net
しかし、今日の場中と終値をこんなところで教えて貰ってるのに


馬鹿が語りたがってて笑えるよ、知ったかや詭弁では馬鹿しかされないのにて

823 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:14:55.21 ID:SYPY7nl50.net
笑える

824 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:02.52 ID:AeDYi6/J0.net
>>799
菅直人「消費税込みで統計を取れば、消費税増税で消費は増える」
ですね。

825 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:20.63 ID:3mwh/qTk0.net
>>821
恥ずかしいことが理解できんほど頭が悪いってことか

826 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:23.03 ID:h5wYgNbq0.net
【株価】日経平均株価1万9895円70銭 1年5カ月ぶり高値 売買3兆円超

日本の不幸を願うバカサヨ発狂

827 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:23.58 ID:YI9aY+ZO0.net
>>809 だから、これからどんどん人口が減少しても、資本投入されて技術進歩するから日本は経済成長すると。
世紀の大発明でノーベル賞を取れるか、それで論文を発表しろよ。

828 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:15:57.33 ID:+v9CTP4W0.net
>>821
821 名無しさん@1周年 sage 2017/05/08(月) 22:14:22.37 ID:qzZRQ/hs0
>>805
うん?
そのレスのどこら辺が恥ずかしいの?


詭弁と藁人形の常套手段、当人はこれが論理的なんだと思ってるんだってさ

馬鹿だよね

829 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:16:00.95 ID:2BtxdFZY0.net
>>822

確かに何人か知識の偏ったバカはいるみたいだな。

830 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:17:30.63 ID:YI9aY+ZO0.net
>>820 これから日本は経済成長するって言ってるヤツが、意味不明な2012年1年の事例だけ出してるぞ。

831 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:17:40.64 ID:+v9CTP4W0.net
>>807
779 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 22:03:35.83 ID:YI9aY+ZO0
>>723 オバマも株価を過去最高にし続けたから、民主党ヒラリーで良かったのにね。何でトランプになったかね。


ほらね詭弁で逃げ回るし泣き叫ぶ


787 名無しさん@1周年 2017/05/08(月) 22:05:32.47 ID:+v9CTP4W0
>>779
ほら詭弁でしょ、経済の話で都合が悪いと、大統領選に転換したがる


でオバマの時に米国は不景気だったのかい
馬鹿すぎる馬鹿は本当に誤魔化すことが理知だと思い込んでるのね

都合が悪いと逃げ回る、答えられない知らない無知蒙昧なニート君

832 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:13.52 ID:qzZRQ/hs0.net
>>828
いやちょっと論理的に突っ込んでみてよ
人格否定して逃げ回らないでいいから

833 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:32.50 ID:0kf6R3J+0.net
うちの会社3割側
よっぽどダメな会社なんだろうなぁ

834 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:34.74 ID:qrfA0rND0.net
民主党時代はリーマンショックの後遺症や大震災があったのだから
今よりは低くて当然だろ
比べる事自体おかしいわw

835 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:45.47 ID:y4UzOCyd0.net
東芝が傾いたのに?虚業で食っていくってのに何を嘘ついてんだよ安倍君よ
また北朝鮮がミサイル撃ってきてくれたら助かるのにね

836 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:06.06 ID:B6xohkuX0.net
首都圏は人口増加で3年連続マイナス成長www4年目もマイナスの見込みwww
愛知福岡神戸大阪はGDPプラスだのに馬鹿じゃねーのwww

837 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:23.12 ID:+v9CTP4W0.net
>>807
でさ、オバマの政策は不景気だったのかい?

総合的な選挙戦の話に逃げ回るのが詭弁と言うんだよ
理解できないだろうね

838 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:23.98 ID:AeDYi6/J0.net
>>833
いや、事前に評価が高かった場合もある。

839 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:29.11 ID:3+a/hZtn0.net
GWでは乞食化した日本人が
無料スポットに集結してましたね
これからも節約頑張ります。

840 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:46.36 ID:YI9aY+ZO0.net
>>831 自分で株価は先行指標って言っておいて、オバマ民主党は過去最高の株価で選挙に負けたことすら説明が出来ない朝鮮人。

841 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:48.19 ID:zKFDz6h00.net
>>757
データ出せば認めてもらえるんじゃねwプ

842 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:56.89 ID:h5wYgNbq0.net
大企業は東芝しかないと思ってるバカサヨであった

843 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:18.81 ID:+v9CTP4W0.net
>>832
ほらね

>>831
>>837
都合が悪いと誤魔化して逃げ回り、話をそらす
指摘した通りに行動してるよね

844 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:20:48.53 ID:0kr5WJOf0.net
>>836
首都圏だけオリンピックドーピングにも関わらず大不況だからな

845 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:23.47 ID:h5wYgNbq0.net
【テレビ】東国原英夫「民進党は分裂か消滅するんじゃないかな」 「蓮舫さんは嘘くさい。お前の国籍どうだったんだって話」

たけし軍団は蓮舫が大嫌い

846 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:35.07 ID:qzZRQ/hs0.net
>>825
なんか壊れたラジオと化したからお前でもいいや
どこら辺が恥ずかしいの?

847 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:21:50.20 ID:+v9CTP4W0.net
>>840
で、米国は不景気なのかな〜


おまえさんは馬鹿だし、質問で返すだろうな
FOMCでのメルケルの談話くらき把握しておいたら

848 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:08.03 ID:vr1PpIvo0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.+259+678

849 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:36.13 ID:dDof8Pql0.net
>>1
だったらボーナスくれよ!

850 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:39.99 ID:h5wYgNbq0.net
(日刊ゲンダイ誌上で)「安倍政権の支持率高いのは国民の意識おかしいから」小沢一郎の発言に「早く引退したほうがいい」の声

おかしいのはバカサヨのアタマだよ

851 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:22:43.73 ID:+v9CTP4W0.net
>>794
>>821
>>832
>>846
典型的な池沼の論法だね

852 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:04.02 ID:B6xohkuX0.net
首都圏マンション販売が41年ぶり低水準に 11月22%減、大型物件2件だけ
http://www.sankei.com/economy/news/161214/ecn1612140023-n1.html
>調査会社の不動産経済研究所が14日発表した11月の首都圏1都3県のマンション発売戸数は、
>前年同月比22.7%減の2701戸と2カ月連続で減少した。前年は10件以上あった100戸を超える
>大型物件の売り出しが2件にとどまったことから、11月としては1975年(2279戸)以来41年ぶりの低水準となった。

>また月間契約率も62.5%と同19.6ポイント低下し、好不調の分かれ目とされる70%を2カ月連続で下回った。

>1戸当たりの平均価格も5161万円と同18.4%、1167万円低下した。20階建て以上の超高層物件の発売が
>前年同月より約1千戸少ない195戸にとどまり、平均値が押し下げられた。

>地域別で発売戸数の落ち込みが目立つのは東京都区内(1119戸、29.8%減)で、都下(414戸、24.7%減)
>と埼玉県(350戸、24.9%減)、千葉県(160戸、35.2%減)も大きく減った。

>同研究所の松田忠司主任研究員は「エンドユーザーの動きが鈍いことに対応し、発売時期を後ろ倒しする
>デベロッパーが多い。用地取得の競争も激化しており、コンスタントに売り出せる状況でなくなりつつある」と分析している。

853 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:30.37 ID:PzJJMvLR0.net
>>847
おい

>>株価は景気の先行指標
なぜこれが言えるのか早く説明しろや

総レス数 1000
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200