2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】株価300円超上昇し、今年の最高値を更新

1 :影慶 ★:2017/05/08(月) 12:04:53.90 ID:CAP_USER9.net
連休明けの8日の東京株式市場は、取り引き開始直後から全面高となって、日経平均株価は300円以上値上がりし、取り引き時間中として、ことしの最高値を更新しました。

フランス大統領選挙の決選投票でEU=ヨーロッパ連合との関係を重視するマクロン候補が勝利したことで市場に安心感が広がり、買い注文が膨らむ展開となっています。

市場関係者は、「フランスの大統領選の結果に加え、5日に発表されたアメリカの雇用統計が市場の予想を上回ったことで外国為替市場で円を売ってドルを買う動きが広がり、

円安ドル高が進んでいることも株価を一段と押し上げている」と話しています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170508/k10010973281000.html

2 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:05:09.83 ID:+sBMBxzIO.net
は! か! た! の! しお! 

3 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:05:33.42 ID:wMVFFddz0.net
バカサヨ発狂wwwwwwwwww

4 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:06:25.47 ID:yuLkQdvv0.net
きたあああああああ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:06:26.46 ID:LcElpyOj0.net
夢の40000円まで頼む

6 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:06:28.14 ID:I9+BBhZC0.net
何にしろ

5月はリスク 大きい っす

まだまだ予断許さないと思う

7 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:06:40.88 ID:zHP4qcXA0.net
スレタイに月日なし
あと今日の取引終わってからスレ立てでもいいような

8 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:07:02.25 ID:wMVFFddz0.net
もうすぐ2万か

9 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:07:20.84 ID:Ddxk+Eas0.net
20000を超えて、どこまでいけるかだな。

まあ、22000までは間違いない。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:07:34.32 ID:SeZIkq580.net
フランス大統領選に関して言えば、マイナスの材料が無くなっただけでプラスの材料は特に無い

11 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:07:53.17 ID:wG15E7st0.net
例年は4〜5月が仕込み時だったがすでに上がってしまったな。
後は7月くらいか

12 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:08:01.39 ID:6hEFLzX00.net
ドイツ株式は、史上最高値だから
まだまだだよ。

4万円いかないと

13 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:08:13.63 ID:wMVFFddz0.net
キタ━━━d(゚∀゚)b━━━!!

14 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:08:51.66 ID:/hVdWNX90.net
さっき日経平均 19804.20 だったみたいね

15 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:08:55.26 ID:6hEFLzX00.net
>>5
夢の、は20万円越えてから言え。
世界基準はそれだから

16 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:09:19.66 ID:P9sxnvF/0.net
しばらく大丈夫だろ
秋口まで

17 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:09:23.83 ID:vuDcEAy40.net
>>3
年金や刷った金を突っ込むのがそんなにうれしいか?
自分たちが何をされてるのかすら理解してない?

18 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:10:16.29 ID:7cL+KbYP0.net
これ、騙し上げじゃね?
トランプの日本粛清制作見て、空売りやった奴等殺そうとしてるだけだろ
釣られて高値掴みした奴等は明日ドカーンと下げて死亡だwww
最早マザーズだけでなく、東証も全ては機関の思うツボ。

19 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:10:48.19 ID:wMVFFddz0.net
日銀 景気判断「緩やかな拡大に転じつつある」-「拡大」の表現 約9年ぶり
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493266440/
景気拡大51か月、「バブル景気」に並ぶ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491905621/
【景気】1〜3月期GDP予測、2.01%増 民間11社 「個人消費持ち直す」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493890853/

求人倍率バブル期並み 3月、26年ぶり1.45倍
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493342715/
失業率、22年ぶり低水準=16年度3.0%、求人は増加
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493348391/
中途採用11.8%増 17年度、5年ぶり2桁伸び 即戦力求められる 日経新聞調査
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492989302/

20 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:11:09.19 ID:wMVFFddz0.net
安倍で良かったな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:11:26.21 ID:uons91iJ0.net
>>15


22 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:11:28.14 ID:yuLkQdvv0.net
ミンスは酷かった

23 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:12:20.19 ID:GNx0U1lL0.net
どの国の人間も、
自国の株価が上がったら喜ぶもんだが、
なぜか悔しがるアホどもがいる。
それを人はパヨクと言う。
パヨパヨ〜!元気だせよ〜!(大笑)

24 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:12:23.10 ID:onb7MMqC0.net
>>18
gwに先物がコツコツ上がってた分があるから、今日いきなり上げたというのは間違い。
ずっと休みだったんだから。
gwなかったら多分もっと上がってた。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:12:49.14 ID:dYSqfrt+0.net
景気回復を実感できたのは初めてだけど、俺の給料が変わらない件について;;

26 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:12:51.04 ID:vDbJTNCI0.net
安倍ちゃんがまた更新したw

27 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:13:01.75 ID:AFujYBuO0.net
>>17
ワンパターンの言い訳ご苦労さん
何回その寝言言えば気が済むんだ

28 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:14:39.66 ID:vDbJTNCI0.net
>>17
http://pbs.twimg.com/media/Cl9X8TlVYAA55w9.jpg

年金損失5兆円追及チーム 民進党
https://www.minshin.or.jp/tag/%E5%B9%B4%E9%87%91%E6%90%8D%E5%A4%B1%EF%BC%95%E5%85%86%E5%86%86%E8%BF%BD%E5%8F%8A%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0

去年9月以降は活動中止
こういう中途半端なことをやりつづけるから民進党は支持を得られないw

29 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:14:42.85 ID:wo+uYVGl0.net
ば韓国で北寄りの政権誕生で日経平均株価が


微動だにしない夢を見た

30 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:14:51.50 ID:IA9ltf6t0.net
ワイの株は爆下げや・・・

31 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:15:00.84 ID:/jXAXDMI0.net
>>17
ああ、任天堂ばかみたいにあけてくれてるからな
ありがたいこった

32 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:15:02.37 ID:U73RMlPt0.net
>>1
        _
       /   ̄ )_
     / ___/ヽヽ    まだまだ
    / /      | ヽ     終らせない…!
    | |       ヽ .|
    レ | ≦_ ( ( _≧  | |    地獄の淵が
    (Y[ノ ・]=[・ヽ]=Y)       見えるまで
     (   ̄ /   ̄   )|
     |   ノ^ー^ヽ   |     限度
     ヽ ((__L_)) ノ        いっぱいまで
      ヽ____ノ              いく…!
      / V><V \
      |   ヽ /   |
      | |     | |

33 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:15:32.23 ID:OmPq6kfQ0.net
今年度の東証一部上場企業の純利益合計が過去最高を記録しそうだもんな
そりゃ株上がるよ

34 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:15:38.78 ID:7FPdZmvp0.net
素人投資でもガンガン増える相場でホクホク

35 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:16:01.11 ID:kFDSHviM0.net
北かね

36 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:16:23.81 ID:kNeanvNt0.net
ユーロがマクロン御祝儀5年振りの爆上げ
米雇用統計最高
北朝鮮有事懸念希薄

結局円が安くならんとどうしようもない

37 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:16:31.91 ID:SBqSD9y90.net
まーたパープルさんの逆神伝説が続くのか

38 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:16:35.43 ID:2JYsvpcf0.net
>>25
え?
こんだけ皆儲けてるのにまだ給料とか寝言言ってるんだ(笑)

39 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:17:01.50 ID:3BLMYN0N0.net
日経平均株価とは
上場してる企業の平均ではなく上場してる企業の中から選んだ企業の平均価格
なので選ぶ銘柄(企業)を変えれば簡単に平均株価を上げたり下げたりできる

40 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:17:13.43 ID:1rxCmWei0.net
セルインメイこそ正義

41 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:17:22.38 ID:UStxDUey0.net
>>25
格差社会が世界的な経済成長の根源になってるからな、そして海外、発展途上国は完全歩倍制の職業ばかりになりつつあるのが現状、中国なんて12億人個人事業主の集まりになりつつある

42 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:17:36.95 ID:X9Fjs3Ut0.net
景気良すぎてチキンレースが止まらない

43 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:17:49.50 ID:3vik7JPe0.net
>フランス大統領選挙の決選投票でEU=ヨーロッパ連合との関係を重視するマクロン候補が勝利したことで市場に安心感が広がり、
>買い注文が膨らむ展開となっています。

こういう脳内根拠を垂れ流すから
NHKを始めとするするマスゴミは糞なんだよ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:18:06.85 ID:rEhmNGDU0.net
>>34
こんな狂ったスッ高値で入れる狂気を持ってないよ。なにこの日経チャートの日足

45 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:18:19.83 ID:X1S0FuAoO.net
年金運用8兆円かゥゥ

本年のみゥ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:18:20.70 ID:JGB4/HCr0.net
>>30
まさかGW前にも関わらず新興株を持ち越しちゃったの?

47 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:18:44.83 ID:X1S0FuAoO.net
ノ年金運用益8兆円かゥゥ

本年のみゥ

48 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:19:21.39 ID:9m1U/gMT0.net
>>5
よろしく武者先生

49 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:20:05.60 ID:dYSqfrt+0.net
>>22
お前らが投票したんじゃねえか

50 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:20:34.49 ID:X9Fjs3Ut0.net
アベノミクスで氷河期2ちゃんも雪解けしてきた

51 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:20:44.41 ID:dcv4dMAeO.net
>>39
しょっちゅう組み換えている訳では無いぞ。

52 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:21:03.72 ID:DxVuCc0s0.net
>>39

topixてのがあってだな
あと、NT倍率みりゃわかるだろ、恣意的な銘柄選んでるかどうか

53 :アへちょんハンターさん:2017/05/08(月) 12:21:44.32 ID:NuervTsw0.net
誰も喜んでいない

http://imgur.com/no6nvy7.jpg

安倍のブタ野郎だけ

54 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:22:12.05 ID:+Xb8jbip0.net
韓国の選挙でまた上がるのか

55 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:22:56.55 ID:7z7oAGY40.net
https://japan.zdnet.com/storage/2016/10/12/83f9953eb25840d8c4cd89452c731b4c/0658-img-01.jpg

↑外国人投資家が売り圧力を強めるが、日銀が日本株を買い支えている構図
これをガイジネトサポは歓迎しているw

56 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:23:46.51 ID:X1S0FuAoO.net
兼ねてから 民進の蓮舫氏 「年金株式運用は 大損 破綻した」国会発言

しかし 実際上 安倍政権で 約26兆円益(@_@;)

57 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:23:54.67 ID:IwMOu0sn0.net
当選すべきマクロンがちゃんと当選したからな。
当然の上げだ。

58 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:24:06.15 ID:AFujYBuO0.net
>>45
>>47
あーあ狂ったか

59 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:24:09.83 ID:sMiDTzlY0.net
Q.誰が買ってるの?
A.カリアゲとルペンに賭けてた売り豚

60 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:24:22.53 ID:/jXAXDMI0.net
>>54
それは材料視されない
選挙に合わせた北朝鮮の動きが材料だな
またヘタレるか否か

61 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:24:23.90 ID:HrSUC+al0.net
>>49
ミンスに投票したカスは首つってもらいたいわ。

62 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:25:32.79 .net
>>39
だがその日経225銘柄で東証一部の時価総額の7割も占めるわけだから
日経平均株価でほぼ全体が決まる

63 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:25:36.25 ID:zUVtCOX/0.net
>>54
あんなん影響ないんじゃね?w

64 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:25:41.04 ID:X9Fjs3Ut0.net
2ちゃんのプロによると日本は30年間衰退してるからバブルなんか起きてないことになってるからな
ITバブルはあったし個別企業を見れば株価は底から100倍なんてチラホラあるのにな

65 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:26:11.48 ID:GDKsCS1X0.net
セルインメイ?

66 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:26:30.18 ID:XYSZHz8j0.net
>>39
ダウなんてたった30社の平均だぜ
225社の日経の方が良心的だな

67 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:26:55.41 ID:428S2psk0.net
ルペン応援してたやつがここではなんかえらそうなのがおもしろい
自分で矛盾に気づけよ

68 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:27:38.21 ID:VyAgwjvn0.net
今日だけで含み益が30万を超えたんだけどwww
今、株を買わない奴は単なるアホwww

69 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:29:54.09 ID:4WhGFFUw0.net
踏み上げ相場になってるなwww
ごっちゃんでーす

70 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:29:55.95 ID:3kfGucItO.net
>>50
雪解け→崩壊→濁流

 (^ .^)y-~~~

71 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:31:54.63 ID:r++cT4xM0.net
東京五輪までは、経済的なリスク要因は少ないかな。北朝鮮くらいか。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:32:07.32 ID:ks0dHXhP0.net
18500で待っています

73 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:32:39.36 ID:0OzehC9J0.net
>>71
消費増税

74 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:33:36.46 .net
ダウはわずか30社だがその時価総額が2016年で563兆円もあるからなぁ
これだけで東証1部全体の500兆円(約2000社)を越えてしまう

75 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:33:51.18 ID:nCa5qjOw0.net
日銀は利確しとけよ。

76 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:34:04.61 ID:X9Fjs3Ut0.net
日本は失われた20年だか30年でも株やってれば生き残れます
サバイバルチキンレースなんですよ、相場とは

77 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:34:38.11 ID:qw3FYtr80.net
>>7
5月8日前引けは19795円 345円高
あと205円で2万か

78 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:34:40.62 ID:iutYATFP0.net
ネトウヨ「北朝鮮ガー」

79 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:35:01.36 ID:hIELwGih0.net
株も買えない底辺層が面白くないのも理解できるけど
ピケティが言ってたように、
投資してる奴としてない奴とで格差が拡大していくのは
どうしても止められない現実

80 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:35:15.18 ID:Rf6wTxnr0.net
マカロン万歳

81 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:37:29.84 ID:I6rxYv5r0.net
また為替操作かよ。こりゃ国が回収しにきてるなw

82 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:37:52.87 ID:fW0oe9T80.net
>>79
結局これ。
恩恵にあずかれないやつが叩く理由を探してるだけ。
兼業だけど、国際イベントで暴落したときに仕込んで放置でオケ

83 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:37:59.08 ID:iYkn90lz0.net
2万円が見えてきたな

84 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:38:28.26 ID:3bBJHigH0.net
売ってた奴、息してるの?

85 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:38:53.62 ID:0OzehC9J0.net
>>82
今の経済成長率で叩かないほうが頭おかしいだろ

86 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:39:47.01 ID:/jXAXDMI0.net
けど日経、三空だな
窓開けすぎだよ。こうして2chにスレも建ったし、一旦調整するだろ
利食いも間違いじゃない

87 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:41:56.34 ID:n5lqtr4D0.net
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

88 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:43:08.29 ID:aQZnnm/j0.net
俺株マイナスワロタw

89 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:43:19.03 ID:fHpWbYow0.net
やっぱ安倍だね

安倍の辞める時が心配だ

90 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:43:19.70 ID:MNEFmNzv0.net
5がつ13にちが天井と予想

予言者の話から察すると

91 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:43:47.06 ID:uDvp33a80.net
なんか壮大なババ抜きやってる気分
どっかでどーんと落ちるけど、そのポイントが解らん感じ

92 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:44:10.91 ID:4WhGFFUw0.net
取り組み改善してるからあまり下がる気がしなきんだよなあ

93 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:44:35.07 ID:CV4lEAFp0.net
これで年金が一斉に利確で売ったら2000円くらい下がるのかね?

94 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:46:14.39 ID:AjEBHnoV0.net
ネトウヨが負けて世界はお祝いモードだからな

95 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:49:00.42 ID:Y0R//okU0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのものだ
アウシュビッツレベルのネタで世界中の支持か゜得られますかね

96 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:49:01.49 ID:fW0oe9T80.net
>>94
国民戦線ネトウヨ扱いワロタ

97 : ◆twoBORDTvw :2017/05/08(月) 12:50:46.23 ID:O4nzU4cG0.net
マクロン砲炸裂か。

98 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:51:07.31 ID:LUBYdEjN0.net
サムスンの株価は今日も史上最高値更新♪

99 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:51:28.07 ID:ykYcETkt0.net
民珍党、狂惨党、の議席と支持を増やさなくちゃならない理由が分からんな。
なんかある?

100 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:52:30.14 ID:3r0d/uGg0.net
後場はどうなるか分からん

101 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:52:37.22 ID:WDRb2OQa0.net
株価なんて庶民には何の意味もないけどな

102 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:52:52.08 ID:whX93/IX0.net
今朝5時45分に起きて顔も洗わずツーレバ発注した俺は勝ち組
ただいま1000円の儲け

103 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:53:48.90 ID:DTJl378Z0.net
>>1

前場19804で今年最高値と言っても

年初は19594w

104 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:54:03.01 ID:X9Fjs3Ut0.net
日経急騰しようが、2ちゃんの給料は上がらないから安倍ちゃん叩いて憂さ晴らししたい
そんな野党もお金のために働いてるんだろう
お金は魔物やでー

105 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:55:05.37 ID:ykYcETkt0.net
蓮舫はさっそく上がり方が気に食わないと批判するんだと思います(笑)

106 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:55:21.55 ID:dGx4oYQu0.net
世界はマクロンを歓迎しているってこと
あっちのBBAだったらセルインメイだったわ

107 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:55:22.85 ID:kWfmcOFs0.net
どうせすぐ確定売りで下がる

108 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:56:39.01 ID:ykYcETkt0.net
↓寺島とヒゲが一言。

109 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:56:54.51 ID:R2rV5jJu0.net
全面高なのに持ち株下げてるわ
宝くじでも買うかな

110 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:57:10.47 ID:oV6Z3ZMv0.net
>>101
数万円あれば株できるで

111 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:59:11.06 ID:rYRE7YPd0.net
うまうまw

112 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:59:19.01 ID:Evuiz/C/0.net
>>101
貯金の何割かを株なりなんなり、毛色の違う預け先に
しておいたほうがよいぞ
インフレ対策になる

113 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:00:32.13 ID:oV6Z3ZMv0.net
青木雄二が言ってたように
義務教育で金について教えるべきやな。
投資とギャンブルの区別がついてないヤツが多い。

114 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:01:38.93 ID:YMbluzFi0.net
>>101
アメリカとかも同じ

普通のアメリカ人も株なんてやってない。都市部の金持ちだけ

115 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:03:50.66 ID:Vg554V5v0.net
今週ついに

116 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:04:02.18 ID:TSGmALo/0.net
ド素人でもおこづかい程度は入ってくる ありがたいやね ホント (´・ω・`)

117 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:06:32.43 ID:5xDc9WHi0.net
大規模テロが起きればマクロン失望売りだろ
マネーゲームやってると現実の政治がどうでも良くなるんだな

118 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:07:26.39 ID:OSGDtktZ0.net
安倍「敗北を知りたい」

119 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:07:41.83 ID:oV6Z3ZMv0.net
>>114
https://moneyforward.com/media/career/6721/
>アメリカの株式の世帯普及率は5割を超えているんですが、日本は2割程度

120 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:08:29.42 ID:rm8jTx7s0.net
紫ババアが1万円切るというてるが…

121 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:09:20.64 ID:JGB4/HCr0.net
>>79
バフェット曰く 「S&P500のETFを買いなはれ」

まあS&P500だけに限らずインデックス型の投信やETFだったら2,3万円で普通に買えるしなぁ
株を買う金が無い底辺層でもETFを買う金ぐらいならあるだろと

122 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:12:50.19 ID:FT3TXWW50.net
>>17
ネトウヨに釣られるなよバカ
しかもスクリプトウヨ

123 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:14:42.83 ID:H69ACbPV0.net
パヨクは何で発狂してるの?w

124 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:15:29.12 ID:sMiDTzlY0.net
ID:wMVFFddz0 [5/5]

いつもいるけど、この人なんなんだろうな。
スレがたったらすぐに「安倍政権マンセー」と連投し、その後いなくなる。
仕事でやってるのか、糖質なのかほんと気になるw

125 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:15:41.50 ID:UPV+IdaM0.net
>>123
発狂してるのは左右関係なく売り方だと思うが

126 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:20:06.37 ID:Ax9PBewb0.net
ネトウヨ 「ルペンの勝利確実wwwバカサヨざまあwwww」
 ↓
ネトウヨ 「ルんペンの敗北www株価上昇wwwバカサヨざまあwwww」

127 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:22:06.38 ID:hOZNNQpM0.net
もっと下がると思っていたけど、ここのところの高値にはビックリ
見逃しの三振ばかりじゃ

128 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:23:53.51 ID:6xeiXseN0.net
マジで今日は凄いな
2万いきそう

129 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:26:08.91 ID:rDfHc9bU0.net
絶対北朝鮮は下がったとき日本の株をたくさん買ってるだろ。
何しろ自分が上げ下げのキーを持ってたんだから。

130 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:28:11.56 ID:29wG6VJW0.net
日銀の慌てた買いが入っただけだろ(笑)

131 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:29:04.96 ID:uM5w41Sd0.net
わははははははははははははははははは
大儲け

132 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:29:28.36 ID:29wG6VJW0.net
上昇させるけいざいてき根拠は何も無い。
説明すらできない。
ただ日銀の買いが入っただけだからw

133 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:30:43.32 .net
株価が上がっても
 僕の給料変わらない
  誰がももうけているんだこれ?

ゆきお

134 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:32:35.78 ID:wS2ESN3N0.net
>>127
災害予測についてなら、空振り三振は許されても見逃し三振は大恥じ。
しかし投資の話なら、見逃し三振もおおいにけっこうなことですよ。

135 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:33:11.44 ID:QTRXBSeZ0.net
>>133
そんかわり株価落ちても給料変わらんやろ

136 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:33:49.03 ID:KF1D5VPv0.net
今後は円安傾向ですか?

137 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:35:00.88 ID:RNjY0NRR0.net
外部要因に左右され過ぎなんだよな
アメリカはバブルっぽくなってきたし、気を付けた方がいい
国内にいい話が欲しいわ

138 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:38:03.21 ID:sMiDTzlY0.net
>>137
それは根拠がある。
売買そのものに税や高額の市場利用料を取らない国は日本ぐらい。
だから値差で儲けたい人の注文は集中する。

139 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:42:17.83 ID:xkxPrRwV0.net
>>126
つまりこのネタは、どっちに転んでもホルホルできる美味しいネタなんだよw

>>126
買い豚 ウヨ
売り豚 パヨw

そういうわけじゃないと思うがね。

140 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:44:36.89 ID:swmWzFn50.net
2万目前ってすごいな

141 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:47:07.30 ID:XejBVkE20.net
トランプでも上がったが
トランプで無ければもっと上がっていたかもな

142 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:47:44.11 ID:AeiC/WQU0.net
>>133
ゆきお
頑張れ!

143 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:48:29.52 ID:2xM7Ztzx0.net
2万行ったら500万円利確や

144 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:49:27.84 ID:K2zSgLKM0.net
マクロンで円高って言ってたやつ出てこいや。

145 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:50:01.82 ID:YlsMyose0.net
>>1
これが靴磨きの少年ってやつか

146 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:50:33.55 ID:CDEaOj240.net
大相場が終わる前はバカみたいに上がるんだよ

147 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:51:32.38 ID:EOXh8tOU0.net
普通に去年の秋くらいから日経平均株価は上がってるな
えっ、このまま2万円台にいっちゃうの?
たっぷりと儲けてる人たち、多いんだろうなあ

148 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:52:11.72 ID:duw116cs0.net
>>146
まだ始まっても無いよ

149 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:53:08.01 ID:DLXSjYDS0.net
>>143 レバ何倍?

150 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:01:27.32 ID:B3Pz1sCB0.net
為替は戻らないのになんでこんなに上がってんだろ

151 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:02:57.34 ID:rnwRVKMW0.net
お金が必要でポケgo上がる前から持ってた任天堂GW前にうっぱらっちまったんだ
まだ上がるよなぁあぁ

152 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:06:09.43 ID:lJIz4mbe0.net
今週中に2万の大台突破かな?

153 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:08:44.38 ID:Fv+XUpdE0.net
パヨクって、自民党ディスる為に景気悪くしようって考えるキチガイだからな

154 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:09:07.03 ID:ScLXvg170.net
なんでマクロンが勝ったらユニクロが上がるのかが分からん。

155 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:10:44.19 ID:VwKVq0Ad0.net
>>91
株って、そういうもの

156 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:11:14.96 ID:NEnbu0uI0.net
そろそろ叩き落とししそうだな

157 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:11:16.67 ID:JtyBqH+S0.net
う〜ん
来ましたなぁ

158 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:11:52.18 ID:NEnbu0uI0.net
北朝鮮あたり一発打たせてドッカーンか

159 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:12:32.73 ID:5xDc9WHi0.net
>>154
グローバリストがシナを育成したから

160 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:12:41.64 ID:sMiDTzlY0.net
>>154
4月の月次がよかったから。

161 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:14:13.88 ID:zsghvizW0.net
パヨクは15000円ぐらいの時に年金ガー年金ガー喚いてたなww

162 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:14:24.42 ID:RfmtdoXQO.net
今年はセルインメイが遅いから、まだ上がるよ
いつもなら4月上旬から中旬に高値だし
23日頃までバカみたいに上がっていく

163 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:14:55.23 ID:OlnY83iz0.net
え〜利確しちゃったよ〜。

164 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:15:33.75 ID:/whkTomC0.net
どうせ2万近辺になったら国際情勢が変化してまた下がるよ
毎回そうじゃん。ギリシャ危機に中国経済の減退、ブリジット、アメリカの利上げ

165 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:16:05.03 ID:B3Pz1sCB0.net
マザーズは個別で見るとまだ騰がってないのあるね

166 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:16:06.99 ID:qtrqtnLH0.net
こりゃ今月中に2万超えるな。朝日新聞はお通夜だ。

167 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:17:09.35 ID:NPLyCu5O0.net
パヨク 「日本滅びろ!日本滅びろ!」

168 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:21:31.29 ID:FT3TXWW50.net
俺もこの1年で500万くらい儲けたけど(はした金でスマン)
社会福祉を充実してくれた方がマシだな

169 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:22:08.05 ID:Sh0PL1KU0.net
日経平均上がったからって保有株が上がるとは限らん。
はぁ( ´Д`)=3

170 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:23:10.60 ID:Bz0S1JKF0.net
北朝鮮とかフランス大統領選とかこんな結末見えているのもを材料視する連中が巨額の資金を動かしているなんて未だに信じられん

171 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:26:47.82 ID:ho4nzd5P0.net
株上がり 支持率上がる 五月かな

172 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:37:02.21 ID:42Hh6PPa0.net
下旬に機関投資家の利益確定売りに走るパターンだな。

173 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:49:37.64 ID:sMiDTzlY0.net
執拗な売り豚狩りが続くなぁw

174 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:50:08.65 ID:gNdPjwSK0.net
今400円以上上げて、もうすぐ上げ幅500円になるで

175 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:51:55.57 ID:M2yxYa2N0.net
持ち株全部処分したわ。これがストレスフリーか。

176 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:52:45.24 ID:6xeiXseN0.net
明日で2万超えるな

177 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:54:19.62 ID:oV6Z3ZMv0.net
>>175
おお儲け損ねて生涯のストレスになるで

178 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:55:01.24 ID:hHtVszE30.net
19920まで行った?

179 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/05/08(月) 14:55:58.66 ID:rku75FJ10.net
為替もダウ先もきょうの東京時間全然だけど、
N225だけ独歩高してんのか

180 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:58:28.73 ID:ToCmK4NH0.net
北朝鮮とアメリカの会談が決まりそうというニュース
東アジアの衝突はどうやらなさそうなので株価が戻ってきたな

181 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:58:35.88 ID:LUBYdEjN0.net
ものすごい株高の時代がやって来る

182 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:00:14.99 ID:Z2g6OCM10.net
好景気なんですか?
庶民なもんで全然実感ありません

183 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:01:16.42 ID:rxzBdzVM0.net
>>28
続けると「損失」が「利益」になっちゃうからなぁwwwww

184 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:01:36.32 ID:hQNjLq+d0.net
大統領選は織り込み済みのはずなのに
こんなに上がるのはおかしいだろ。
買い上げ?

185 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:03:04.90 ID:rDfHc9bU0.net
信じないだろうがアベノミクスは成功した。

186 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:04:23.84 ID:JtyBqH+S0.net
19500円の厚い壁もあっさり乗り越えめでたき2万円へ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:04:52.65 ID:GOFxMI+d0.net
gw終わって買い戻しただけなのに

188 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:05:18.11 ID:Ri2x++jr0.net
今週中に2万円越えるかな?
チョンの大統領選は全く影響ないだろ

189 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:05:31.10 ID:B3Pz1sCB0.net
とりあえず自宅を改修する金は出来たw

190 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:06:28.76 .net
>>184
理由が無いのに上げる
理由が無いのに下げる
こんなの市場じゃ当たり前
逆に理由があると人々は慎重になるもんなんだよ

ゆきお

191 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:07:14.71 ID:UOFFxTXx0.net
サヨクはアベノミクスどうだ批判するのはいいが、じゃあ代わりにどんな経済政策標榜してるのかと。

192 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:07:46.15 ID:JcyVwyk30.net
ニュー速+民歯ぎしりwwwww

193 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:08:35.31 ID:gKbOn/8W0.net
フランスと北朝鮮で一安心。

194 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2017/05/08(月) 15:09:20.60 ID:rku75FJ10.net
まあ金曜の東京終わってからNY閉まる時点でかなり上がってたしな。

195 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:10:21.94 ID:yeFJWgN40.net
こんなに上がったのに、
俺株はまだまだ含み損でお手上げだよ。

196 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:11:05.36 ID:eMddNw9y0.net
>>184
・もはや愚鈍レベルの超慎重派が買いに回った
・仏選挙でマクロン敗北に賭けた浅慮な豚が買い戻した

理由らしい理由はこれくらいしか思いつかんが
何か変だな。出来高も多いし。
こんなイージーで良いの?ってくらいだった

197 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:11:13.76 ID:B3Pz1sCB0.net
まともな会社ならいずれ含み損も解消されるから関係ないよ

198 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:11:25.80 ID:aaU8yLGe0.net
>>18
そう思うなら空売りしたら?

199 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:12:01.54 ID:aaU8yLGe0.net
相場は上がったり下がったりするもんだ

200 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:12:18.21 ID:JANxux+T0.net
>>101
庶民ならだれでも持ってる吉野家株が上がってるのに?

201 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:12:40.11 ID:6cU9W0rm0.net
五月だしこれからぐんぐん下がるよ

202 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:13:05.73 ID:+MtAMRiF0.net
NISAは反応遅くて辛い

203 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:13:31.07 ID:/DYcvWip0.net
>>191 消費税減税、法人税増税、公務員給与削減、遷都。この通りに必ずなる。

204 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:13:34.20 ID:vj0zGk/00.net
>>195
過去は忘れよう。
今これからの売買がプラスになるかどうかだけを見よう。
過去の損を取り戻そう、あるいは益を守ろう、とは考えない。

205 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:14:58.19 ID:aaU8yLGe0.net
上がったら売って下がったら買うのが儲かるコツだが、
俺の場合、売ったら上がり買ったら下がる。
まったく頭にくる

206 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:15:20.41 ID:k1Pe5jVV0.net
近場で火事起こりそうなのに遠くのニュースで株価上がるなよ・・・

207 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:16:33.23 ID:B3Pz1sCB0.net
三井物産はまだ騰がってないな

208 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:17:45.55 ID:aaU8yLGe0.net
株式市場ってのは底辺層にとっては、一発逆転の可能性が有る場所なんだよな。
昔だったら大金が無いと株売買出来なかったが、今は数万円から参加出来る。

209 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:26:21.92 ID:WvAq6IhjO.net
警戒してGW前に売っちゃった人はもったいなかったな。

210 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:27:51.96 .net
>>208
夢を追うなら為替だろ

211 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:28:32.37 ID:rEhmNGDU0.net
>>177
暴落くらうよりはそのほうが遥かにいい。儲け損なうなどよく考えてみれば常時発生していること
スタンス変えて往復くらうことに勝るストレスは無いよ

212 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:30:26.41 ID:oV6Z3ZMv0.net
夢は為替を裏切らない
為替は夢を決して裏切ってはならない

213 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:30:46.00 ID:rEhmNGDU0.net
>>208
一発逆転を手にする前に退場が9割
とはいえ
10パーもあれば上等な勝負だけどね

214 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:34:46.17 ID:f8ZLrko70.net
『株は5月に売れ』じゃないの?

215 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:35:12.21 ID:oV6Z3ZMv0.net
リン ミン メイ
やろ

216 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:36:30.85 ID:MAyVuN/IO.net
上がり過ぎ

217 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:37:05.52 ID:oV6Z3ZMv0.net
ヨキ コト キク

218 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:37:10.28 ID:R0rSU5ML0.net
ん?先月、ちょっとこの前、今年の最安値更新してたよな、たしか
何が有った?

219 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:38:20.44 ID:R0rSU5ML0.net
>>214
10月に買って5月に売れだっけか。
それにしたがったら、ガッツリ損しそうw

220 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:40:11.91 ID:GOFxMI+d0.net
300円って誰かが300円分買っただけやろ

221 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:41:14.21 ID:vtTN5YkfO.net
>>205
なら思い付いたことと逆をやればいいんじゃないの?

222 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:41:15.99 ID:aaU8yLGe0.net
人気無いな、このスレ

223 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:43:14.15 ID:aaU8yLGe0.net
>>214
過去の例ではそうらしいな

224 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:45:45.65 ID:JcyVwyk30.net
>>222
ニュー速+民にとっては株=暴落だから
上昇なんて想像もつかない。

225 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:48:58.90 ID:R0rSU5ML0.net
>>205
売らなきゃ損しないよ。あくまでも含み損だし

226 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:49:36.75 ID:aaU8yLGe0.net
暴落だったらゲンダイが喜んで書いただろうが、暴騰じゃースルーだな。

227 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:50:17.18 ID:aaU8yLGe0.net
>>225
それはそうだけど…

228 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:53:10.46 ID:QTRXBSeZ0.net
やってみてわかったけど
少額稼ぐのはそんなに難しくないのね
それよりは一時の損と儲け損ねの誘惑に耐えるのが難しい
あと買ったは良いが売り時がわからんww

229 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:53:26.39 ID:jlA6ev+M0.net
アベノミクス
アベコベノミクス
サギノミクス

230 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:55:19.89 ID:vcKPBIwo0.net
トランプでぬか喜びして上げて下げ

マクロンで上げて?

どっちやねん市場

231 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:56:22.83 ID:R0rSU5ML0.net
>>227
おれ、基本方針はそれ。買ったら利益でなきゃ売らん。少なくても配当は入ってくるわけだし
故に、信用売りはしない

232 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:57:45.70 ID:36qibNjG0.net
なんでいまさら上がってんの? 北の緊張とか関係なしか

233 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:58:06.90 ID:aaU8yLGe0.net
>>228
確かに売り時が難しいですね。
自分の場合、買値より上がっても、なかなか売れず、
まだ上がるんじゃないかと思ってる内に下がっちゃう。

234 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:59:20.80 ID:yaFLWdY80.net
利確って難しいよなあ
買った株はほぼ上がるんだけど手放すタイミングがいつも下手で
買値下回って損切りしたりしてるわw

まあとりあえず2万は通過点でおなしゃす

235 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:02:17.69 ID:aaU8yLGe0.net
>>232
後講釈では、
フランスの選挙でルペンが負けた事。
アメリカが6月に利上げが確実だとの予想で円安になった事。
北朝鮮問題は、今すぐ戦争の可能性は低い。
さらに、アメリカと北朝鮮の会談実現

236 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:02:38.89 ID:RfmtdoXQO.net
日経と新興で交互にあがる展開かな

237 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:03:27.14 ID:VcTdep210.net
>>18
FX脳だなお前

238 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:04:26.69 ID:QTRXBSeZ0.net
>>233
ほんと難しい
ベテランの人には、最初からここまできたら売る、を徹底したら良いですよと言われてるんだけど

どうも、とる前の狸はもう少し肥りそうに見えて困る

239 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:07:10.69 ID:aNU/Kr9E0.net
リクシル株持っててワクテカしながら決算発表待ってたのに
業績予測下回って後場でスコーンと下がって
呆れて見てたら徐々に戻して前日比△1円
今日の上昇気流に乗れない自分が
もう株に向いてないって思った

240 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:14:11.10 ID:aaU8yLGe0.net
株に限らず、儲けは少ないが分散投資が安全

241 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:16:13.26 ID:JANxux+T0.net
>>214
将軍様のせいで4月に売りまくってたからw

242 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:19:52.59 ID:TeKBRP7z0.net
韓国も親北派の共に民主が勝ちそうだから、地政学リスク下がるな

243 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:25:12.01 ID:B3Pz1sCB0.net
なお韓国大統領選は相場にはほぼ無関係の模様

244 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:29:40.83 ID:sMiDTzlY0.net
>>228
うん。
一定期間コツコツとるのは100人中100人できる。
ドカンを避けるのは100人中10人しかできず(9割退場の理由)、
さらにドカンをとるには100人中1人もいない。

245 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:33:00.04 ID:lJIz4mbe0.net
>>226
3日前の記事

日経平均2万3900円爆上げ予想も 5月こそ買いたい35銘柄 日刊ゲンダイ

246 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:37:11.43 ID:aDlEVg9a0.net
上がった下がる
それが株式
明日は微妙に下がるな

247 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:42:06.58 ID:X1S0FuAoO.net
民進蓮舫氏 年金運用は 莫大損した!
即 止めろと 国会発言!

しかし 嘘!紫婆教授や 民進は 嘘つきだ!

年金運用安倍政権は 27兆円以上プラス(@_@;)

248 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:44:30.51 ID:l8kV/3lq0.net
300万程度の端金だけどゴチでした。
トップランカーは軽く億ってたんだろうな。

249 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:45:10.67 ID:HScq4qe00.net
波がある時の方がやりにくい

250 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:46:27.95 ID:WcZCpZRZO.net
株が上がろうが下がろうが 実態経済には 何の影響もないよ

日本で株やってるのなんて たったの1割しか居ないのだから

251 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:47:09.04 ID:sMiDTzlY0.net
>>247
資金の性質上、USD建てでみたほうがいいけどね。
GPIFの運用利回りに過度の期待をする人が増えそうだし。

252 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:49:58.80 ID:/0zmMYjW0.net
>>247
27兆でも全く足りないけどね、社会保証費用は1年で100兆必要だからね。

253 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:50:03.78 ID:FT3TXWW50.net
>>219
え?去年10月から上がり始めたわけだが?

254 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:52:59.39 ID:vj0zGk/00.net
>>247
これまでは、白川日銀から黒田日銀への金融政策の転換というボーナスステージだったが、
今後もGPIFを続けるべきかというのは議論の対象だろう。

まぁ、アベノミクスを全否定したいがために、金融緩和の効果とその結果である安倍政権下での年金運用益までも否定したがる連中はアホなのは間違いない。

255 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:54:13.24 ID:W7hf2D3V0.net
あ、フラグ立った

256 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:55:55.61 ID:+ienpclo0.net
3万いくかな

257 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:56:25.13 ID:67b+0FXc0.net
本当に豊かになってるなら無くした控除を復活させてサイレント増税やめてくれよ

258 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:58:07.72 ID:0cJSSHP90.net
まーたはめ込みかw

259 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:01:35.36 ID:+9UeB/+f0.net
4月に売りそこなったからそろそろ考えるか

260 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:02:47.93 ID:8UmLkSlf0.net
>>244 それがコツコツドカンの法則か。

261 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:05:13.12 ID:aaU8yLGe0.net
>>245
えーーーーー!
まさか、ゲンダイがそんな記事を書くとは!
あれほどアベノミクスを叩いてたのに

262 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:06:30.22 ID:aaU8yLGe0.net
NYは史上最高レベルなのに、日本は過去の高値のまだ半分くらい

263 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:08:18.52 ID:/Xfzbr6H0.net
>>254
9月からの日銀による1日700億円もの買い支えが無ければ今頃赤字拡大してたのに何が運用益だ
年金の大赤字を日銀が穴埋めしたに過ぎない
ふざけるな

264 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:09:05.41 ID:kbYI8DtS0.net
これでも「日本は不景気だ!!」とかヌかす輩がいるんだよなぁw

265 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:09:47.31 ID:duw116cs0.net
>>262
半値返しは全値返し

266 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:10:43.06 ID:q+5mHzv20.net
>>54
韓国の大統領なんて、世界中の人は興味がない
寧ろ、北朝鮮が祝砲を打つか打たないか に興味津々

267 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:11:18.58 ID:X/AjUP640.net
>>264
株価2万円ってバブル崩壊後のころの株価でしょ
不景気じゃん

268 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:11:51.68 ID:TnKKWKX00.net
>>53
ワロタ

戦時中みたい

269 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:12:53.30 ID:/Xfzbr6H0.net
>>264
経済指標はほとんど不景気
当の日銀がいまだに緩和を緩めてないのが何よりの証拠
本当に景気良かったら緩和終了してるから
元気のいいのは株価だけ
物価上がって賃金減ってのスタグフレーション

270 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:14:19.51 ID:kbYI8DtS0.net
>>267
その頃はそもそも、日経平均が実体経済と釣り合ってないでしょ
だから「バブル」なんだから

271 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:16:18.98 ID:e29zZigz0.net
やっぱ北朝鮮の核ミサイルの影響だろ。

272 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:17:49.17 ID:YOl4HgoR0.net
戦争有事と言えば株価爆上げ

273 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:19:22.50 ID:X/AjUP640.net
>>270
バブル崩壊”後”の不景気だろw

274 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:21:10.87 ID:FT3TXWW50.net
>>264
馬鹿だなぁ
消費が低迷してるのに好景気とは言えないだろ

275 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:22:57.83 ID:lJIz4mbe0.net
取り合えず1〜3月期のGDPは2.0%予測。
内需が持ち直していてるって市場予想。

276 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:24:37.03 ID:MadIlNyU0.net
年金運用で株に突っ込んだとしても
株価上がったところで、こっそりとちょこちょこ売っておくってできないの?
そしたら後で株価下がっても、実は利確してましたってならない?

277 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:29:15.41 ID:yXmNjIeV0.net
ゼロサムなんだから、誰かに貧乏くじ引かせるだけ

278 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:33:23.07 ID:sMiDTzlY0.net
>>276
GPIFは淡々と買って、淡々と売ってるよ。債券も。

「下がったらいつでも買うよw 大丈夫、俺が飛ぶ時は円安になるから、それで株価もある程度戻るしwww 
本当に痛いことになっても、どうせその時は財政破綻で新通貨切り替えだしwwww どこまでも安倍総理と一緒wwwww」
というふざけた姿勢は日銀のほうだね。

279 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:33:29.17 ID:QTRXBSeZ0.net
>>244
なるほど

投機的な読みの能力が十人並みでも
ドカン食らったときにで手放さずに
日が当たるまで耐えられる体力のある奴はなんとか残れるのね

資金もノウハウも設備も情報もプロに劣る個人がやっていくにはそこしかないか
プロは時間(あたり利回り)とも勝負してるもんね

最悪なくしてもいい余剰資金で、って言われるわけだわ

280 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:34:25.03 ID:duw116cs0.net
>>277
株はゼロサムではない

281 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:35:10.41 ID:lVeGxfX90.net
13日わファティマ100執念記念 だ

282 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:36:51.30 ID:+4DlZqNw0.net
FXなんかはバーチャルで試しにやってたまたまうまく言った馬鹿が勘違いして破産するのが日常茶飯事。
下手なギャンブルよりも簡単に持ち金以上に賭けられるから恐ろしい。
どんな人間も少額コツコツ勝っていけば、そのうち自分は大丈夫と勘違いして掛け金を大きくしてしまう。
そうやって皆ドツボにはまっていく。
本気で勝負するには、億を超える金用意しなきゃ餌にしかならん。

283 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:38:01.97 ID:QTRXBSeZ0.net
>>282
なるほど
勝ち続けて慢心ってありそうだな

284 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:38:34.51 ID:8UmLkSlf0.net
>>280 それ言っても分からない人いるんだよね。

285 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:39:08.58 ID:5oAfY/dB0.net
ネトウヨ「ルペンざまああああああああああああああああ」

286 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:42:37.06 ID:8UmLkSlf0.net
>>282 大金用意しても、年に5%程度しか増やせないとかね。
でもそれこそが、技術あるというかプロ基準みたいなもの。

株投資で確実に、税引き後8%利益以上を絶対死守したいというのが
株式投資者の意識の平均値なのだそうだが、
そんなの出来るんだったら、プロとして大手ファンドに雇って貰えるんだってさ。
 

287 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:48:42.03 ID:fHpWbYow0.net
>>276
日経が15000えんでも20000円でも
国内株は25%だから今売却して
国債を買ってるはず

288 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:49:57.89 ID:oV6Z3ZMv0.net
>>277
>>280
間違った知識でチャンスを逃す日本人が多いのは
もったいないと思うで

289 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:54:22.06 ID:aaU8yLGe0.net
>>263
これでハイパーインフレになっちゃったら失敗だが、全然そんな様子は無いし、
日銀が穴埋めして何が悪いの?

290 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:56:28.42 ID:jsZ1H3vD0.net
>>229
株価上がってるスレに書いても
あんたが泣いてるようにしか見えんぞ?w

291 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:57:18.97 ID:UPBuyRDD0.net
まあ株ってのは騰がったり下がったりするもんだ。

292 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:57:47.16 ID:sMiDTzlY0.net
>>279
うん。大型買って、「インフレヘッジできればいいや」ぐらいの感覚でいいと思う。
(そのスタイルでもニンニンとか百貨店は微妙な気もする・・・)
冷静にド転できるようになるまで、何年もかかるもんだから。
相場やる前に会社こかして、自殺未遂3回やった人とかならすぐにできるかもしれないけどね。

293 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:57:49.76 ID:6Q/iK2kB0.net
北の有事で経済崩壊w
とんだ茶番だったわ。

294 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:02:38.82 ID:aaU8yLGe0.net
>>293
もし戦争が始まったら、まずは暴落だろうな。
そして様子を見て、それほど経済に打撃が無いと見れば戻り、
実際に悪影響が出れば、更に下げ続ける

295 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:04:17.79 ID:aaU8yLGe0.net
>>269
指標はともかく、あなた自身の景気も悪いんですか?

296 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:04:35.91 ID:he4iIp/z0.net
また株価下がった時だけニュースになりそう

297 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:05:19.99 ID:51iJGbJq0.net
グローバリストどもの儚い宴

298 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:08:12.27 ID:TqMlObu/0.net
先週先々週は18500円くらいだったのにね
やっぱ安部ちゃん最高!

299 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:13:21.63 ID:FGQFGAPI0.net
2万円ってなかなか越えないな

300 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:30:54.42 ID:aaU8yLGe0.net
がっかり!
日経は2.3%上がったのに、自分が持ってる株は、たった0.96%の上昇

301 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:32:13.18 ID:mXai/2Rh0.net
>>296
NHK NEWS WEB

302 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:39:03.36 ID:mXai/2Rh0.net
Sell in May だし、そろそろ半分くらい売っとくか

303 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:55:24.33 ID:v+hR7ikW0.net
なんか株を買わせようという雰囲気作りを俺も感じる

304 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:16:50.87 ID:4PGk9mpu0.net
1357そろそろかなぁ。

305 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:19:39.72 ID:/Xfzbr6H0.net
>>289
アホかお前
日銀が札刷って補填するという行為のシワ寄せが誰に行くと思ってんのよ

306 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:24:35.99 ID:DIsFMzrz0.net
>>300
むしろ下がったわ
なんじゃこりゃ

307 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:25:38.80 ID:DIsFMzrz0.net
>>303
もうかなり乗り遅れ気味だぞ
数年前に買っておけばアホでも儲かった

308 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:47:10.70 ID:44hBMqIg0.net
>>79
どういう意味かもう少し分かり易く教えてください。貧民はお金使っちゃうから貧乏から抜け出せないのですか?

309 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:58:25.78 ID:duw116cs0.net
>>308
労働で稼ぐより投資行為で稼ぐ方が
高効率だと言う事

310 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:05:52.59 ID:aaU8yLGe0.net
>>305
デフレ礼賛者でしたか

311 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:06:46.29 ID:Pa99M8wE0.net
今は損切してはならん

312 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:08:24.22 ID:SWIp8Nie0.net
海外要因待ちのアベノミクス
自力じゃ何も出来ないんだな

313 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:09:08.61 ID:4MxMWysw0.net
明日中央線乗る人いる?

314 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:09:27.33 ID:VTR46sp80.net
アベノミクスの完全なる崩壊が証明された

BY 金平上級工作員

315 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:14:22.36 ID:X7swlSQd0.net
結構な好景気になってるらしいんだけど実感が無いなあ、どうすりゃ乗り遅れずにいけるんだろ

316 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:14:42.38 ID:aaU8yLGe0.net
マスゴミって、日経は良く取り上げるが、TOPIX(東証株価指数)は殆ど取り上げないな

317 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:15:13.39 ID:rb9EA/t20.net
何の意味もない先食いww

318 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:17:05.26 ID:xkxPrRwV0.net
ほんの3週ほど前には、最安値だったのに。
安かったから確定拠出年金を株に配分変更したのに、手続き終わる前に上がりやがって、この野郎 (´・ω・`)

319 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:20:27.62 ID:Hp47d4130.net
ID:aaU8yLGe0 ID:6Q/iK2kB0
日本の大手メデイアは 、いわゆる「逆神」。

その典型な、「朝まで生テレビ」で、
「北朝鮮大空襲を、否定した」ということは、今夜から、明日早朝にも、
アメリカは、南チョンに、支那、ロシア、北朝鮮べったりのバカ大統領が誕生する前に、北チョンを大空襲>>1するな。

地中海版 航行の自由作戦を妨害した、
テロ支援 軍事大国・リビアへの大空襲
最初は、1986年3月24日、
1個空母機動部隊での、
リビア沿岸を、準備運動ともいうかんじで、プチ空襲。
1986年4月半ば、3個空母機動部隊と爆撃機で大空襲。

1998年、
化学兵器工場疑惑とテロ支援、軍事大国・北スーダン空襲。
イージス艦複数からトマホークラッシュ。

2017年
サリンを都市にぶちまけた、
テロ支援国 軍事大国 シリア懲罰空襲
イージス艦二隻でトマホークラッシュ

北朝鮮は、マレーシア首都空港で、
ユーチューバーにVX猛毒必殺兵器をもたせ、
VX猛毒必殺テロ キムジョンナム公開処刑を起こした。
アメリカは、北朝鮮に、もうすぐ、
大規模なバンカーバスターラッシュ、
トマホークミサイルラッシュ攻撃を
今夜から明日早朝にも、大空襲をするだろ。

そういや、>>1アベノミクスと同じ、
ブラックマンデー、プラザ合意後の、
超低金利政策、金融緩和策、
円安インフレ加速、東証株価粉飾偽装での、ショウワノミクス巨大バブル崩壊の原因。
それは、出口改革、構造改革での、
総量規制、金利引き上げ、
湾岸戦争での石油価格上昇だったなw
1990年の、西成警察汚職糾弾デモに、
若年層の物価高止まり傾向ブチキレかた、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動、
1993年の、自民党から新進党への政権交代、
オウム真理教のクーデター未遂、サリン事件も、この流れにある。
https://www.youtube.com/watch?v=Lp8kMysLXZc#t=17m25s
https://www.youtube.com/watch?v=i8vQr3txs60#t=00m20s
https://www.youtube.com/watch?v=8QR4-r2utDY#t=19m18s
https://www.youtube.com/watch?v=oEGV-Gci65U
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
http://youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=ZhBiGdiVfcw#t=29m23s
https://www.youtube.com/watch?v=CJ53uPMT0-0#t=25m25s
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s

320 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:22:27.19 ID:aaU8yLGe0.net
大金を銀行の定期に入れてる人は、少しでも株を買えばいいのにな。
株の配当利回りは、銀行定期が0.01%なんてのに比べ、3%以上の銘柄がざらにある。
まあ、値下がりや減配のリスクは有るが

321 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:23:33.31 ID:5hUITCSD0.net
流石に安倍さんだぜ

322 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:25:42.55 ID:y8l4/ZQS0.net
>>91
壮大なばば抜きは中国不動産だろ
あれに比べれば全然まだばば自体が存在してない

323 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:27:39.06 ID:5hUITCSD0.net
>>318
開始以来10%超えたわ

324 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:28:05.79 ID:Hp47d4130.net
ID:aaU8yLGe0 ID:X7swlSQd0
ID:/Xfzbr6H0 ID:VTR46sp80
ID:rb9EA/t20

日本ID:Hp47d4130も、もうすぐ、ここらと同じ運命だ。

1998年、アルバニア

大本営発表 安心安全な政府公認で、
ミリオンヒットしていた、
(自公アベノミクスでの、超低金利政策、
異次元の金融緩和、円安インフレ加速、
>>1東証株価粉飾捏造政策と同じ)
超高金利ねずみ講が、ユーゴスラビア紛争沈静化、軍需バブル終焉で急速な破綻。

アルバニア全土で、テラ取り付け騒ぎ激化、テラ預金封鎖、
テラ反政府暴動激化から、軍や警察もモヒカンヒャッハー化。
アルバニア同時多発巨大暴動でアルバニア政府破綻ID:Hp47d4130

NATOによる国際平和治安維持武力行使での
アルバニア占領をまねく。


1994年、NAFTA発効で、
みかけ上の、政情安定さと人件費格安で>>1アベノミクス的な
バブルった、アメリカより長期多数派政権が続いていたメキシコ。

メキシコ南部で、腐敗杜撰メキシコ政府と癒着した
強欲搾取資本家の奴隷扱いにブチキレた、
メキシコ左派ゲリラが一斉武装蜂起
メキシコ大統領候補が暗殺される事件もおきる。

メキシコのカントリーリスクが急浮上、米ドル金利上昇なども、
メキシコ通貨大暴落、ウルトラインフレから
国債金利急上昇、メキシコ経済崩壊。ギガスタグフ突入。

1998年 アジア通貨危機で、インドネシア

自公安倍政権の、アベノミクス的な積極財政、
異次元の金融緩和的な、通貨ルピア安インフレが加速。
製造業だけはバブルぎみな状態からの出口戦略 構造改革である、
インフラ企業への補助金の大幅削減での、公共料金の大幅値上げという大増税、利子の金利を63%に引き上げた。

だが、逆に、インドネシア各地で大規模な取り付け騒ぎ、
大規模な預金封鎖をまねき、
ウルトラスタグフレーションテラ加速で
巨大暴動多発、スハルト超長期政権
ID:Hp47d4130が半月で瓦解した。

ギリシャ

ユーロ加盟、アテネオリンピック後に、アベノミクス的なバブルっていた
ギリシャ。
政権交代後、財務の、テラサイズの財政粉飾捏造ほらっちょ
がバレて、出口戦略、構造改革な、
各種補助金、社会福祉の、テラ削減開始。つまりテラ増税へ。
ギリシャ同時多発暴動、国債金利急上昇、預金封鎖ID:Hp47d4130までいった。

325 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:29:21.45 ID:ebXgJ0CD0.net
新小岩が平和

326 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:31:52.16 ID:y8l4/ZQS0.net
>>250
お前が受けとるはずの年金の原資の一部や

327 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:39:50.68 ID:d5dmED1+O.net
>>320
安定してる企業の株を買えたらの話だな

328 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:56:55.89 ID:VVZBNf1U0.net
>>320
今から何買えるん?w

329 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:06:34.65 ID:PYOw7lj80.net
セルインメイ‼‼‼

330 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:03.57 ID:FT3TXWW50.net
>>327
東京電力とかお勧め
と騙されて退職金を全額注ぎ込んだ老人がいたね

331 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:08:24.11 ID:xZn/peMH0.net
ルペンが勝つと思ってたアホが大勢いたってことだな

332 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:32:29.40 ID:VVZBNf1U0.net
>>331
連休前にルペン劣勢と散々でてたろ

333 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:13:22.45 ID:w5M86g8H0.net
>>272
逆神 ゲンダイまでこんな記事出してる。
アベノ大恐慌ID:Hp47d4130が、
いますぐにでもおきる。

日経平均、2万3900円爆上げ予想
2017.05.05
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/204710


>>325
>>250
ID:aaU8yLGe0
ID:FT3TXWW50

日中太平洋戦争で、

東京大空襲
沖縄陥落
広島 長崎原爆
ソ連の日本侵攻

ここらがあっても、東証株価は上昇傾向だった。
東証株価って、実態経済を全然、反映してないww

ショウワノミクス、アベノミクス
という、超低金利政策、異次元の金融緩和とやらで、
円安インフレ、増税ラッシュで、
スタグフレーション慢性的構造不況と、
東証株価粉飾偽装ID:Hp47d4130
しかできない、
自公 重度麻薬中毒 痴呆ウヨマッチョブースト政権より、
円高デフレで、実は、無用老朽怠惰企業を淘汰してた、
平和友愛民進党のほうがまともな件。

334 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:41:08.25 ID:Mp7eeUrN0.net
セルインメイ

335 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:47:07.91 ID:EulMzICM0.net
生きる

336 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:58:18.59 ID:VUqi9VL50.net
>>5
バブルすなあ。大納会で付けて、年明け暴落してくんだっけなあ。

337 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:12:12.69 ID:rPjLyzK9O.net
ルペンが勝っても株価は上がっていたよ
トランプが勝って上がった位だし
フランスの選挙ごときが日経への影響なんてほとんどない
単なる上がった後付け

338 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:17:11.72 ID:nH2huitV0.net
取り敢えず、今日は2万を超える。
トランプも、ようやくマクロ経済学を理解してきて馬鹿な注文は付けなくなってきたので、
円ドルも夏までには115円以上になってるだろう。

339 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:21:18.62 ID:nH2huitV0.net
就業者数は、民進党政権下で120万人減少した。
安倍政権に代わって180万増加した。
失業率も然り。

民進党があと2年続いたら、日本経済は崩壊してたわ。

340 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:22:37.87 ID:+7A+YoPu0.net
それより鋼材に対する関税に注目するのが自然だと思うが 誰か曲げてる?

341 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:22:51.39 ID:/MHv7phvO.net
紫婆教授

年内 国債暴落 日経平均四桁年金運用大損破綻←全て ハ ズ レ(@_@;)

342 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:27:40.36 ID:/MHv7phvO.net
安倍政権 年金運用益27兆円以上へゥ

民進蓮舫 年金株式運用莫大損失破綻して いる 隠蔽やってる。

二重国籍隠して30年以上 戸籍謄本未だ開示せずゥ

343 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:27:55.69 ID:rPjLyzK9O.net
昨日の様にドカンと上げたあとは新興と仕手株に金が回るんだよな
素人さんは、今日日経20000付けるのを注目するけど、玄人は次に来る株に注目する
三空と20000達成感は休むタイミング

344 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:29:10.59 ID:VoPP2JRCO.net
>>332
イギリスのユーロ離脱
アメリカ大統領選のトランプ氏当選
と報道の事前予想が外れる場合があるからわからなかったのかと。

345 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:29:32.67 ID:rvRSg1YP0.net
で、民主の言ってた埋蔵金どこにあんの?ずっと待ってるんだけど

346 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:40:13.02 ID:8xPPDUzU0.net
株価がインチキってことはみんな知ってる、だから日本人は個人投資家1割まで減少してる
安倍が倒れたり、黒田がテーパリングとか言い始めたら一気に下がるからな。

でもインチキでも値段は事実、国策に売りなしだ買っておけ。

347 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:54:50.47 ID:w5M86g8H0.net
ID:nH2huitV0
ID:/MHv7phvO

逆神 ゲンダイまでこんな記事出してる。
アベノ大恐慌ID:Hp47d4130が、
いますぐにでもおきる。

日経平均、2万3900円爆上げ予想
2017.05.05
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/204710


日中太平洋戦争で、

東京大空襲
沖縄陥落
広島 長崎原爆
ソ連の日本侵攻

ここらがあっても、
東証株価は上昇傾向だった。
東証株価って、実態経済を全然、反映してないww

ショウワノミクス、アベノミクス
という、超低金利政策、異次元の金融緩和とやらで、
円安インフレ、増税ラッシュで、
スタグフレーション慢性的構造不況と東証株価粉飾偽装ID:Hp47d4130
しかできない、
自公 重度麻薬中毒 痴呆ウヨマッチョブースト政権より、
円高デフレで、無用老朽怠惰企業を淘汰してた、
平和友愛民進党のほうが、実は、まともな件。

348 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:58:44.89 ID:pzHDtJgB0.net
>>346
素人が引いてる時は買いな
素人がやり出したら下がる

349 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 12:42:51.18 ID:w5M86g8H0.net
【森友学園 安倍記念小学校 アベノオーダー巨大疑惑】籠池氏、財務局提出書類に「安倍晋三記念小学校」また昭恵夫人との写真を役人に見せる←あっ…
2017年5月9日4時58分
http://www.asahi.com/articles/ASK585SK3K58UTFK00X.html

この書類の書き方を財務省が指示してたんだからアウトだよな。
まだ、忖度なんて言ってるのか
これはもう、アベノオーダー、
指示だよ、忖度じゃないw

安倍記念小学校も断って無いだろw
安倍首相が勝手に断ったと後から言ってるだけw
財務省の指示で書いた文章に安倍記念小学校の名前があるのだから、
断って無かったということw

いますぐにでも自公安倍政権崩壊、
アベノミクス強制終了、
東証株価テラ暴落、出口戦略、構造改革でのテラ増税。
金利急上昇、巨大預金封鎖や巨大取り付け騒ぎ、
東京スタンピード巨大暴動不可避w

そういや、>>1アベノミクスと同じ、
ブラックマンデー、プラザ合意後の、
超低金利政策、金融緩和策、
円安インフレ加速、東証株価粉飾偽装での、
ショウワノミクス巨大バブル崩壊の原因。
それは、出口戦略、構造改革での、
総量規制、金利引き上げ、
湾岸戦争での石油価格上昇だったなw

1990年の、西成警察汚職糾弾デモに、
若年層の物価高止まり傾向ブチキレかた、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動、
1993年の、自民党から新進党への政権交代、
オウム真理教のクーデター未遂、
サリン事件も、この流れにある。

また、自公小渕ー麻生政権までの、
異次元の金融緩和、円安インフレ加速、
東証株価粉飾偽装の、いざなぎ景気こえバブル。
第一次自公安倍政権での消えた年金疑惑、
安倍首相への巨額脱税疑惑浮上での
アベした、安倍政権放棄。

秋葉原 加藤派遣奴隷 大量殺人、リーマンショックでの、不況突入。
西成暴動再発、曰比谷派遣村デモ。
自公麻生政権の、
衆院選大敗。平和友愛民主党に政権交代。

今度は、アベノ テラ スタグフレーション、日本経済破綻、預金封鎖や財産税にw

350 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:06:59.96 ID:LQtJ6PeD0.net
>>347
東京大空襲や、広島長崎原爆の直後は
さすがに
東証株価は下落したが、
全体として、
8月15日の玉音放送まで、東証株価は上昇傾向だったww
http://www.capital-tribune.com/wp-content/uploads/2012/10/zu011.gif


先にも触れたように、全体的に見ると戦争期間を通じて
東証株価は上昇傾向、
堅調な動きを見せている
(ただし陥落、転進、大空襲、
原爆投下というニュースによる
乱高下は見られる)。

だが先にも触れたように、
日本が敗戦に転げ落ちていく
日中太平洋戦争後期も、
事実に反し、東証株価が堅調だった
背景には、
大本営発表、国家総動員法、
忖度に基づく、政府による
株価粉飾偽装、市場操作が存在していた。

また、日中太平洋戦争後期になると
無理な軍拡、戦費調達、
強引な税収upの増税、
市井からの物資吸い上げに伴う、
財政インフレというか、スタグフレーション慢性的構造不況化が激しく、
実質的なパフォーマンスはマイナスであった。

351 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:10:30.84 ID:rOlx82e60.net
上げすぎや…2万は1$=118円ラインでないと…

352 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:22:19.12 ID:do0rkNtK0.net
戦争とは最大の消費なんだから景気よくなるにきまってるじゃん

353 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:13:05.07 ID:9cPrO/rz0.net
>>330
2ちゃんでも二言目には
東電株でも買っとけ
だったわ

354 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:28:27.67 ID:vVM/ffEz0.net
>>79
ピケティさんって投資に失敗した人を除外する欠陥論法で成功者批判してるよね

355 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:00:19.49 ID:onUZ3qGo0.net
>>330-354
【森友学園 安倍記念小学校 アベノオーダー巨大疑惑】籠池氏、財務局提出書類に「安倍晋三記念小学校」また昭恵夫人との写真を役人に見せる←あっ…
2017年5月9日4時58分
http://www.asahi.com/articles/ASK585SK3K58UTFK00X.html

この書類の書き方を財務省が指示してたんだからアウトだよな。
まだ、忖度なんて言ってるのか
これはもう、アベノオーダー、
指示だよ、忖度じゃないw

安倍記念小学校も断って無いだろw
安倍首相が勝手に断ったと後から言ってるだけw
財務省の指示で書いた文章に安倍記念小学校の名前があるのだから、
断って無かったということw

いますぐにでも、自公安倍政権崩壊、
アベノミクス強制終了、
東証株価テラ暴落、出口戦略、構造改革でのテラ増税。
金利急上昇、巨大預金封鎖や巨大取り付け騒ぎ、
東京スタンピード巨大暴動不可避w

そういや、>>1アベノミクスと同じ、
ブラックマンデー、プラザ合意後の、
超低金利政策、金融緩和策、
円安インフレ加速、東証株価粉飾偽装での、
ショウワノミクス巨大バブル崩壊の原因。
それは、出口戦略、構造改革での、
総量規制、金利引き上げ、
湾岸戦争での石油価格上昇だったなw

1990年の、西成警察汚職糾弾デモに、
若年層の物価高止まり傾向ブチキレかた、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動、
1993年の、自民党から新進党への政権交代、
オウム真理教のクーデター未遂、
サリン事件も、この流れにある。

また、自公小渕ー麻生政権までの、
異次元の金融緩和、円安インフレ加速、派遣法大幅緩和で日本人総奴隷化。
東証株価粉飾偽装の、いざなぎ景気こえバブル。
第一次自公安倍政権での消えた年金疑惑、
安倍首相への巨額脱税疑惑浮上での
アベした、安倍政権放棄。

秋葉原 加藤派遣奴隷 大量殺人、
リーマンショックでの、不況突入。
西成暴動再発、曰比谷派遣村デモ。
自公麻生政権の、
衆院選大敗。平和友愛民主党に政権交代。

今度は、アベノ テラ スタグフレーション、日本経済破綻、預金封鎖や財産税にw

356 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 13:17:20.32 ID:sPRyVLO70.net
やっぱ バカのおかげで安定してるってのあるよな

357 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 13:20:41.74 ID:iBKmo3AB0.net
>>30
え?旭硝子?

358 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 13:22:32.79 ID:iBKmo3AB0.net
>>355
ってう設定で愚民を騙すんですね紫頭BBAさんは

総レス数 358
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200