2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マクロン氏】5年前は無名の「ムッシュX」→39歳、若きエリートが元首に 妻は25歳年上

1 :ばーど ★:2017/05/08(月) 08:11:09.79 ID:CAP_USER9.net
5年前は政界で無名だった若きエリートが一気に国家元首の座に上り詰めた。
知名度のなさから当初「ムッシューX」とやゆされたが、甘いルックスに加え、抜群の討論力を武器に支持を広げた。

39歳。史上最年少の大統領として大国フランスのかじを取る。

1977年、北部アミアンで両親共に医師の家庭に生まれた。パリ政治学院と国立行政学院(ENA)で学んだエリート。
財務検査官を経て投資銀行の幹部に転身。2012年、オランド大統領に請われて大統領府に入り、14年経済相に。
百貨店の日曜日営業の拡大を定めた「マクロン法」を制定し、改革派として評価を確立した。

「人生は創造的だ」。選挙戦で未来への希望を繰り返し語り、社会の多様性を訴えた。
「共和国の知性の代表」と評される一方、労組関係者に「スーツを着たければ働け」と発言するなど「鼻持ちならぬ」との批判も。

ファーストレディーとなるブリジットさん(64)は高校時代の国語教師。
既婚だったブリジットさんと「何があっても結婚する」と17歳で宣言、言葉通り07年に夫婦となった。

実子ではないが、3人の子供がいる。(共同)

5日、フランス・ロデズで支持者と握手するマクロン前経済相
http://www.sankei.com/images/news/170508/wor1705080005-p1.jpg

配信 2017.5.8 06:09更新

産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/170508/wor1705080005-n1.html

関連ニュース
【仏大統領選】ルペン氏が敗北宣言 「国民は変化ではなく、今の政治が続くような大統領を選びました」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494196106/
【仏大統領選】マクロン氏の勝利確実 仏史上最年少の指導者誕生へ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494188581/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:12:07.09 ID:4xS/akSv0.net
どんな罰ゲームで嫁を選んだの?

3 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:12:42.40 ID:Xf7H7I+W0.net
>>2
ヒント:近親相姦

4 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:13:03.37 ID:L7BCr+A10.net
>>1
アホだなぁフランス(笑)

5 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:13:17.00 ID:nLIsO5C30.net
なんか色々と変わり者くさいな

6 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:13:38.25 ID:O1y6k/Js0.net
嫁さんとのあれにびっくりだがそれ以上に
>>実子ではないが、3人の子供がいる。
何処の国籍の子?

7 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:14:20.66 ID:gAtuq3S50.net
ムッシュとか
かまやつひろしの真似かよw

8 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:14:30.40 ID:D7aDiGW/0.net
>1977年、北部アミアンで両親共に医師の家庭に生まれた。パリ政治学院と国立行政学院(ENA)で学んだエリート。
>財務検査官を経て投資銀行の幹部に転身。2012年、オランド大統領に請われて大統領府に入り、14年経済相に。
>百貨店の日曜日営業の拡大を定めた「マクロン法」を制定し、改革派として評価を確立した。

御覧の通りに、マクロン氏は日本で例えると竹中平蔵です。つまりユーロ安を仕掛けてきます。

9 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:14:47.45 ID:5iNOzDrr0.net
典型的な口先バカで、まぁフランスらしいっちゃらしい。

10 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:15:13.55 ID:4L+rVeXm0.net
ミッテラン(1981-1995) 169cm
シラク(1995-2007) 189cm
サルコジ(2007-2012) 163cm
オランド(2012-2017) 170cm
マクロン(2017-) 172cm

フランスの大統領って西洋人にしては小さい人が多いよな〜
低身長でもそこまでディスアドバンテージにならないんだろうな
アメリカの大統領は逆に平均よりも大柄な連中ばかり
お国柄の違いがこういうとこでもわかる

11 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:15:27.06 ID:XuY4QwfT0.net
浮気が当たり前の国・フランス

12 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:15:48.97 ID:D7aDiGW/0.net
>>9
口先バカと呼ばれる財政官僚経験者やMBA関連の政党お抱え金融大臣って時点で
竹中平蔵そのものだと思ったのが良いわな(笑)

13 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:15:53.12 ID:2H1Dbwp/0.net
17で42に恋するとか…
親も泣くわ

14 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:16:03.97 ID:bCfp7WND0.net
25歳年上の奥さんで全てを許した

15 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:17:50.86 ID:pgNL6oNB0.net
ラミレス方式か

16 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:18:10.38 ID:BXEZMhw90.net
>>1
嫁が25歳も年上って俺なら嫁が90歳って事かよwww
ありえねー

17 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:18:24.90 ID:RPOlPap20.net
ばばあと結婚するヤツは信用できない

18 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:18:32.48 ID:I6hZyS3S0.net
阪神の吉田監督は退任後にフランスナショナルチーム
の監督をしていた、帰国した時はムッシュ吉田と呼ば
いたれて。

19 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:18:33.62 ID:6G69nvMe0.net
移民対策大変そうだね

20 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:18:37.47 ID:Zd1eSHcM0.net
ロリコンシネシネ団フランス支部長が大統領にとな

21 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:18:47.22 ID:OVbJMkSn0.net
> 実子ではないが、3人の子供がいる。(共同)

ふー欧米人はマジで繁殖を重視しない価値観をしているんだな

22 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:18:54.57 ID:3zpd+/p10.net
奥さんの子供はマクロンと同じくらいの年だよね

23 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:19:14.71 ID:FbQr+3cp0.net
完全空気のオランドさん

24 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:19:24.91 ID:6fn5Rgnv0.net
パヨクの顔してババンバン

25 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:19:44.99 ID:AUMYYT540.net
若いっちゃ若く見えるけど中身は64歳だろ。う〜ん。

26 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:19:52.06 ID:itxZJWkg0.net
25才年上の妻、実子でない3人の子供
日本人ならこれだけで信用ゼロだわ

27 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:20:03.69 ID:xNIa2UCE0.net
25歳年下と結婚してたら犯罪なのに25歳年上と結婚したら大統領とかおかしくないか?

28 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:20:04.83 ID:CMjOJj+T0.net
エマニュエル・マクロンのブリュメール18日

29 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:20:09.89 ID:7CbnkW9/0.net
フランスのオバマになる
失われた5年
ルペンを選ぶべきだった

30 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:20:17.84 ID:tUdjiXoA0.net
>>21
子供は成人してるんだろうなあ

31 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:20:28.82 ID:jGgVE6BJ0.net
エリートマザコンwwwwwwwwwwwwww

無能の典型すぎる

32 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:21:07.77 ID:vIt1aCvp0.net
安倍ちゃん負けたのか

33 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:21:08.76 ID:xsQo77MP0.net
アメリカのファーストレディはトランプの娘、フランスのファーストレディはマクロンの親のような嫁
まあフランス映画で個人教授というのがあったが、それを地で行くようだ

34 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:21:22.01 ID:xbDoA7QO0.net
ムッシュは死んだ

35 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:21:43.59 ID:Iwbajdam0.net
3人の子持ちの高校の先生と略奪婚?
日本なら奥さんが犯罪で捕まるな。

36 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:21:49.70 ID:TN+qEMeG0.net
この人は精神障害だろ?


まともならババアと結婚なんて絶対にしないし
危険なんじゃいの?

37 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:21:51.03 ID:a4sAGGxI0.net
なんか岡田みたいな奴だな

38 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:22:00.93 ID:yrxgw6zZ0.net
今頃三つ星レストランで祝勝パーティーかw

39 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:22:08.72 ID:d6mxWLcu0.net
ファーストレディーとなるブリジットさん(64)は高校時代の国語教師。
既婚だったブリジットさんと「何があっても結婚する」と17歳で宣言、言葉通り07年に夫婦となった。
実子ではないが、3人の子供がいる。(共同)

コイツ、相当根性あるな

40 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:22:16.66 ID:2JYnowsd0.net
「舛添と田母神どっち選ぶ?」に近い拷問のような選挙www

41 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:22:20.29 ID:itxZJWkg0.net
ある意味ルペンは笑ってるだろw
国民の事

42 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:22:43.95 ID:K/IgOpjA0.net
動乱が起きる国にはなんとなくふさわしい人がトップになったかもな
これからの混乱が見もの

43 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:23:15.58 ID:RPOlPap20.net
オバマ・・・土人大統領
マクロン・・・マザコン大統領

44 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:23:27.26 ID:bFi+rAih0.net
フランス人の国民性からすると此処等でガス抜きしておかないと限界が来たときに極端な移民排斥に走りかねないような

45 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:23:29.29 ID:pgNL6oNB0.net
この嫁さんか、太ってなくて良かった
http://images.huffingtonpost.com/2017-01-09-1483959761-2541998-parismatch.jpg

46 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:23:34.08 ID:l+/26cG+0.net
>>6
嫁さんの連れ子じゃないの?

47 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:23:42.41 ID:fLjNFqu70.net
コイツ怪しすぎるよな
なんか裏があるわ
誰に操られているのやら

48 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:24:16.86 ID:BaubzXU20.net
>>6
嫁の連れ子だよ。長子は自分より年上だとか

49 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:24:23.73 ID:itxZJWkg0.net
フランス残酷物語の始まり、始まり、か

50 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:24:38.28 ID:AUMYYT540.net
リベラリストって性的に自由だよな。家族とか国家の枠組みは希薄なんだろ
うけど、結果として無責任なことにならなきゃいいけどさ。

51 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:25:06.90 ID:he4iIp/z0.net
中道って優柔不断のイメージしかないわ
オバマみたいになりそう

52 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:25:49.78 ID:IY0N8f050.net
なんだろう、ゆくゆくスキャンダル起こりそうな
嫌な予感

53 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:26:10.62 ID:HFYxr6aB0.net
ネトウヨ憤死
嫁叩きがはじまる

54 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:26:34.32 ID:iWOYmVqz0.net
つっても議会対策とか大丈夫なんかね
仏の大統領ってそんな権限強いの?

55 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:26:37.38 ID:iDCiNBNe0.net
そんなことよりゴロワーズを吸ったことがあるかい?

56 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:26:54.23 ID:9OuqEBFM0.net
エリートなのに子も埋めない熟女を選ぶ価値をもつやつに国をまかせられなん

57 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:27:03.76 ID:dKThqAnU0.net
猿惑の嫁か……

58 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:27:47.84 ID:qpr/ejpz0.net
仏製ペタジーニ

59 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:28:41.15 ID:fLjNFqu70.net
>>39
17歳の時、嫁は45だぞ
男女逆でも、三船美佳のようなもの

相当裏がある

60 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:28:52.62 ID:HC3wS3F20.net
25も上の女と結婚するなんて精神異常抱えてるだろうな

61 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:28:58.55 ID:yt+EXIxK0.net
ソーシャルネットワーク組織は、殺人事件をだれがやったか知っているぜ、奴らは、支配層  特徴は、金に汚く、金のためには何でもやる奴らだ
外面は、いいが内面は、うんこです、そのうち天罰がくだり十文字切り切腹です 因果応報、天罰
aska1巻の80ページを読め、自殺した奴は知っている

62 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:29:18.82 ID:4xS/akSv0.net
>>52
いや流石にそんな嫁が無茶はしないだろ
ある程度は分別もつくだろうし年的に

63 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:30:07.93 ID:uyRfEZln0.net
へぇフランスにも国語の授業あるんだ
すごいね

64 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:30:12.95 ID:VopAlyCP0.net
17歳で42歳既婚者を仕留めるのもスゲーな
奥さんだいぶ悩んだだろう

65 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:30:26.47 ID:g/PeYGB10.net
奥様ティナ・ターナーに似てるwww

66 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:30:27.48 ID:Wr/bjhvt0.net
>>59
算数やり直せよ

67 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:30:33.69 ID:7WtR9U7L0.net
存在X

68 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:31:22.85 ID:WqN95uUd0.net
山内一豊の妻の夫みたいなものか?

69 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:31:38.39 ID:7j+s+RAm0.net
>既婚だったブリジットさんと「何があっても結婚する」と17歳で宣言、言葉通り07年に夫婦となった。

これ正直ヤバい奴だろ・・・

70 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:31:41.39 ID:72pOlnvO0.net
>>24
アイツにゃとってもかなわない

71 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:31:42.54 ID:nCyKlHsa0.net
25歳も年上のババアとよくセックスできるなwwww

72 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:31:49.96 ID:he4iIp/z0.net
>>54
フランスは大統領が外交、議会の解散、任免権、議会内政が内政に分かれてるから
議会に対しては強いと思う

73 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:31:58.22 ID:/zKc3AbD0.net
ペタジーニ元気かな

74 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:32:28.86 ID:nsqHGhyV0.net
嫁さん、ヨボヨボのババアだよな。こんなん、チンポ勃たねえわ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:32:41.99 ID:rT0r2P730.net
で、結局はgdgdになって「失われた〇年」となるのさ。
改革、グローバル、若手、女、これらのキーワードに騙されるのは古今東西一緒か。

76 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:32:51.43 ID:he4iIp/z0.net
>>73
友達もママと結婚したんだっけw

77 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:32:57.63 ID:OQjn5zfZ0.net
とぼけたヅラしてババーン!キャー!

78 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:33:06.93 ID:iWqwCsoa0.net
なんだ、つまんね。このBBA寝取りの変態が勝っちまったんだ。
まあ歴史に名の残ってる人物で変態でない者はひとりもいないからな。

それではここで、教育者であり宗教家でもある伊藤宣子氏から、ありがた〜〜い一言があります↓
http://homer33.up.n.seesaa.net/homer33/tube/E38186E3828BE38199E38289.png

つーことで、

http://saito-anna.seesaa.net
http://blog.livedoor.jp/saito_anna

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html

79 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:33:41.34 ID:bnuc5w9w0.net
童貞奪われて夢中になって暴走した感じかね?
思いつめやすいちょっと危険なタイプかもしれんね

80 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:33:51.40 ID:DIsFMzrz0.net
ファーストレディーとなるブリジットさん(64)は高校時代の国語教師。
既婚だったブリジットさんと「何があっても結婚する」と17歳で宣言、言葉通り07年に夫婦となった。

すげぇな

81 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:33:56.22 ID:o9mFoHhF0.net
クソまともなこと言ってるだけで
大統領選に勝ってしまう

この教科書通りのまとも君が
各国の猛者に対抗できるの?

82 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:33:56.88 ID:dGx4oYQu0.net
>>75
20年以上沈んだままなのは日本くらいだけどな

83 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:33:57.36 ID:VpRFmlQa0.net
>ファーストレディーとなるブリジットさん(64)は高校時代の国語教師。

これのインパクトでか過ぎ

84 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:34:11.87 ID:AKFAtDro0.net
>>29
同感です
オバマ氏のように口先番長が余計混乱させ、トランプ氏のような破天荒な人が次期大頭領になる
それまで、国家を維持できていればだが。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:34:17.59 ID:3zpd+/p10.net
不倫の期間が地味に長いね

86 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:35:17.39 ID:Z0Zquaoh0.net
>>71
母親と同年代だからなあ。

87 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:35:32.97 ID:OQjn5zfZ0.net
マルコメ×が一言↓

88 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:35:46.11 ID:xsQo77MP0.net
>>81
教科書も読まないのが首相やっている国もあるから

89 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:36:22.40 ID:VopAlyCP0.net
政策の話よりやっぱこっちだな
ロマンスが気になる
しかしEU解体にならなくてよかった

90 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:36:22.75 ID:xNIa2UCE0.net
>>69
うん、普通から考えると頭おかしいレベル

前世で夫婦だった記憶があるとかじゃ無い限り変態の部類

91 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:36:36.36 ID:K6p5cTrV0.net
>>10
フランスって平均身長175だったか
ヨーロッパでも下から数えた方が早い
プーチンも低いし意外と低身長の指導者は多いわな

92 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:36:50.87 ID:he4iIp/z0.net
イギリスのEU離脱が無ければルペンもう少し頑張ったかもしれんな

93 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:37:11.61 ID:NLxeg9NH0.net
妻は25歳か、若いなと思ったら、25歳歳上かよ。

94 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:37:12.46 ID:2LhAzvZD0.net
ええー!?・・・・アレかしら?ママっ子男子系とか言うの・・・。

95 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:37:16.84 ID:5ukckrfn0.net
ぶっちゃけ、ルペンが居なかったらコイツが大統領になる事もなかったろう。
フランスの災難の始まりなんじゃないのコレ?w

96 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:37:51.74 ID:hFwzw82j0.net
>>45
腕なげー!!

一瞬奇行種に見えたw

97 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:38:00.81 ID:OCiiHX9w0.net
>>2
それな

98 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:38:12.86 ID:TALpquC00.net
毛糸洗いに地震が持てます

99 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:38:34.22 ID:iV0qoKRC0.net
ナチスにフルボッコ

まともに戦う度胸がないので

便衣兵のようなレジスタンスw

でも自力ではどうしようもなく

英米に解放してもらう

ナチスに協力したと叫びながら

無抵抗の女(自国民) を広場に引きずり出し

よってたかってバリカンで女の頭を刈り上げる

こういうどうしようもない男共の末裔だし

100 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:38:59.54 ID:Z3Rpd+HcO.net
これでEUがgdgdで空中分解することが決まったな

>>80
三人の子供の内、長男は三歳年上とかな……

101 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:39:05.48 ID:KnvJY7/R0.net
今回は、民主党対共産党かw
どっちも入れたくないって需要に応えてやれよ

102 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:39:22.27 ID:37jTbvsw0.net
>>10
違うそうじゃなくて人種が違う。
フランス人は小さい

103 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:39:45.20 ID:Z0Zquaoh0.net
>>84
しかし、ベテランと言われる老人が元首やるよりよほどマシだろう。
日本で無所属の39歳の新首相が生まれたとしたらどうだ?

104 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/05/08(月) 08:40:13.21 ID:Zy7R9vOJ0.net
 
大学は、文学系のコースを2度落ちて、
結局、政治コースに入ったんですよね。

で、妻も、「国語教師」とありますけど、
多分、日本で言えば「哲学系」ですよ。

だから、そこに行きたいんでしょうね。

ただ、それにしては浅薄だから、
とりあえず銀行家や政治家になってるわけですね。

105 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:40:15.49 ID:w63r6B6z0.net
>>62
アメリカじゃこのパターンで教師がしょっちゅう逮捕されてる。
ましてフランス。

106 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:40:37.90 ID:37jTbvsw0.net
>>103
地獄だな

107 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:40:49.66 ID:KOvq1jbG0.net
学生時代の女教師って妙に興奮するもんな。
今の自分より若いし当時でも全然抱けるわ。

108 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:41:02.93 ID:ngTZ25UM0.net
夫:39歳(恩師と結婚)
妻:64歳(元高校教師)

究極の老け専なのか、若気の至りなのか
あるいはモーホーの偽装結婚だったのか

109 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:41:20.42 ID:zEMW4x7Q0.net
ペタジーニかよ

110 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:41:25.82 ID:xvhP9cz80.net
お前ら
ピコ太郎もそうだけど社会的成功したいなら姉さん女房もらえ。

111 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:41:27.83 ID:l9xlky2x0.net
>>48
ダメダメやん

112 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:41:58.16 ID:6iuNtUE30.net
よそで実子を作ってるでしょ

113 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:42:13.11 ID:UfrKAS640.net
車内の臭い取り
香りで誤魔化す国からの路線変更か

114 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:42:20.95 ID:84ZPXKxF0.net
>>12
実務で竹中はわかるが大統領にしたらダメだろ?
こんなタイプは大統領には向かない。
相手に不快感与えるだけ。

115 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:42:29.52 ID:ovdOGJ420.net
>>102
一昔前は160cm以上ある女性を大女と言ってたくらいだしね

116 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:42:30.41 ID:AKFAtDro0.net
我が子を愛しいと思う経験のない人が、国家の未来について真剣に考えるだろうか?
今さえよければそれで良い、ツケは未来に先送りと言う政策になるだろうね。

117 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:42:44.42 ID:RTs09ocH0.net
42歳のエロ熟女だった当時はよかったとして今はどうなんだw

118 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:42:55.90 ID:Z0Zquaoh0.net
>>106
ベテランとか重鎮とか言われる老人をリーダーに頂きたいと?変わってるね。

119 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:43:04.88 ID:Z3Rpd+HcO.net
>>108
結婚出来たの10年前だけどな

120 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:06.49 ID:37jTbvsw0.net
>>118
若いマザコンとか、選ばねえ

121 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:09.83 ID:ilymziwx0.net
経歴だけ見ると、普通の東大生なんか目じゃない
東大中退で外務省に入るエリートクラス以上のエリート

女なんて有名病院勤務のイケメン若手医師以上にもてるだろうし、
なんで25歳年上と結婚してんのかわからんけどww

122 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:14.13 ID:RTs09ocH0.net
>>116
安倍ちゃんは?

123 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:20.98 ID:d1qbEVLb0.net
妻が年上というケースも今は珍しくないとはいえ「25歳年上」となると…
ちょっと変わり者なんじゃないかと思ってしまうな

124 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:28.90 ID:iGxkpqnH0.net
17歳から熟女好きだったのか

これは相当なやり手だな

125 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:31.49 ID:he4iIp/z0.net
>>108
フランスは同棲してから結婚する社会制度なんだよ
結婚遅くても同棲してる可能性が高い

126 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:32.99 ID:HemJM40E0.net
どうみてもマザコンです

127 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:36.66 ID:+XSChoUF0.net
>>79
初体験は嫁なんだろうね。
おそらくその後も、嫁以外の女と付き合ったことないんだろうな。
嫁さんのほうは若作りしてるけど、浮気が心配で心配でしかたないとおもう。
旦那39歳だしね。

128 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:48.01 ID:B3Pz1sCB0.net
髪型は変えたほうがいいんじゃないのかな

129 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:48.40 ID:YsHf/G920.net
>>22
長男は自分より3才年上

130 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:50.98 ID:8cvWH0L50.net
奥さんが年上ってことがマイナスになるか
プラスになるか

スポーツ選手は年上女房がいいって言われる
一生懸命に仕事に打ち込んでもらって
奥さんが生活面を見てもらえるように

意外とブリジットさんの能力がすごいってことになる可能性もある

131 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:51.11 ID:PNg05hyF0.net
老人の傀儡でない若いリーダーを出せるのは強い国

132 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:45:02.62 ID:ayRqUiVV0.net
メロリンQが総理大臣になるようなもんか

133 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:45:43.25 ID:bfu6eaCe0.net
子供のほうが3歳年上らしいじゃんw

134 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:45:47.80 ID:ngTZ25UM0.net
>>119
だから老け専とモーホーを書いたんだが、意味分かってる?

135 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:45:57.20 ID:/Rf/7DDa0.net
演壇でママーと泣き出すまでが遠足

136 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:45:59.14 ID:7q1kzHVO0.net
ただの熟専やないか

我が国は安倍さんで良かった!

137 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:46:25.91 ID:PNg05hyF0.net
>>120
安倍ぴょんみたいな還暦マザコンはOKなの?

138 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:46:48.45 ID:2Iw6oQKR0.net
ワイドショーはおばさん女房ネタ中心だろうな

139 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:46:51.10 ID:HemJM40E0.net
マザコンはロリコンと表裏一体である事が多い
宮崎駿を見てもわかる
ロリコン事件で逮捕される大統領というのもいいな

140 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:47:00.48 ID:TXGIzssL0.net
>>91 スターリンが俺を忘れるなと

141 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:47:12.38 ID:itxZJWkg0.net
変態マザコン大統領
さすがキチガイ変態の国汚腐乱巣

142 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:47:12.87 ID:Z0Zquaoh0.net
>>120
ああ、彼の若さが憎いのね。

143 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:47:12.94 ID:6xSG69rG0.net
フランスもっとましな奴いなかったのかよw

144 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:47:20.76 ID:kbHqxqEV0.net
最近って、右翼傾向か左翼傾向の2極しかないよね
中道が存在しない、どっちかに極端に偏らないと票が取れない時代

145 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:47:44.75 ID:4eO9H0eV0.net
マザコンくせえよな
こんなんが核保有国の国家元首かよ
やべえな

146 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:48:04.59 ID:AKFAtDro0.net
>>103
年齢とか党とか、どうでも良いよ
重要なのは、目前な課題について正しく認識しているか?
課題に対しある程度具体的な解決策を考えているか?
口先番長は、机上の空論ばかり。
論理性に欠けるから、イメージを先行させる。

147 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:48:06.08 ID:ilymziwx0.net
ローソンのマカロンはうまいよなぁ

148 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:48:18.69 ID:L8RfQL8A0.net
>>16
おじいちゃん、さっき書き込んだでしょ!

149 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:48:47.88 ID:2dG0SKTO0.net
>>147
ファミマの方が美味いぞ

150 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:48:51.16 ID:Z3Rpd+HcO.net
>>130
つうよりトランプみたいなおばちゃんと
絵に描いたようなエリートのどっちがマシかって話だった
女の性か、トランプみたいなおばちゃんは
公開弁論でヒラリーのような個人攻撃に走って見限られた

151 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:48:55.06 ID:+taMaZMR0.net
やっぱり、フランスはパナイなw。
おれたちの一歩先を常に逝ってる。

真似したくないけどw

152 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:49:07.42 ID:L8RfQL8A0.net
>>36
トランプを叩かないとな

153 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:49:22.94 ID:eC9Nea6h0.net
NTRマクロン

154 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:49:36.48 ID:4OTI+lct0.net
>妻は25歳年上

それ関係あるのか?w
...と思ったが、意外と重要だったのかもしらんw「

155 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:49:37.47 ID:+XSChoUF0.net
上の方でも出てるけど、
オランド社会党政権で請われて初入閣・大臣になったから、
「左の竹中平蔵」的ポジションだよね。
たしかに頭はいいんだろうが、大統領に向くかどうかは??

156 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:49:41.10 ID:PNg05hyF0.net
日本の首相もマザコンだぞ

157 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:49:43.12 ID:m4HMBGiS0.net
これはあかん奴や・・・

158 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:49:55.89 ID:l9Q9sRVS0.net
>>63
大体どこの国にもあると思うが…。

159 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:50:07.41 ID:uP/2rW5r0.net
トランプだって嫁と25歳位違うだろ?

160 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:50:16.38 ID:FvV6QVTe0.net
25歳年上とヤルより
25歳年下の男とヤル女がわからん

161 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:50:18.04 ID:r8fl2/2m0.net
>>130
年上の女房は金の草鞋を履いてでも探せっていうけど
限度があるでしょ、25歳差やんで四半世紀差やで

162 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:50:33.52 ID:QczucbjM0.net
トランプとはまた違った危険な匂いがプンプンする

163 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:50:59.15 ID:Z3Rpd+HcO.net
>>158
アメリカには「国語」なるもの自体が無い

164 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:51:06.11 ID:2dG0SKTO0.net
マザコンなのは確実

165 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:51:11.65 ID:v2mf410U0.net
高校の先生と・・・

166 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:51:28.79 ID:37jTbvsw0.net
>>132
凄くヤバいwwww

167 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:51:34.99 ID:+taMaZMR0.net
いっちゃ悪いけど、外遊とか、公開処刑状態だよな。誰も声に出しては言わないけど。

168 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:51:36.61 ID:SQn8Oe/S0.net
熟マンコ大好きマザコン野郎がフランス大統領だって・・・終わったな

169 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:52:40.87 ID:Z0Zquaoh0.net
>>146
いやいや、年齢とか党は大いに関係あるよ。既存政党の老人に変革は不可能だ。
国政は別として、地方選挙では俺は絶対に老人は投票しない。

170 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:52:56.57 ID:TcVoe2y9O.net
>>10
サルコジはイタリア系
外見よりキャラで選ばれた

171 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:52:59.97 ID:37jTbvsw0.net
>>168
初めから終わってる国だから別に問題はないといえばない。

172 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:53:13.69 ID:m4HMBGiS0.net
いやいや、男が年上なら理解はできるが
女が25歳年上とか生殖行動的に理解不能だからな
64歳やぞw

173 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:53:14.76 ID:7RlUOUxB0.net
絶対不倫してるだろマクロン

174 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:53:24.56 ID:3zpd+/p10.net
奥さん年上なのは本人にはプラスでは
桶専なのも国民受け良いかも

175 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:53:28.48 ID:QYWqCGXb0.net
>>32
無関係。

176 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:53:52.32 ID:L8RfQL8A0.net
>>160
女も若いチンポのが良いに決まってるわ

177 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:54:29.66 ID:rT0r2P730.net
>>82
そりゃあそうさ、改革病を患って意図的に誤診されて、わざと間違った処方箋と治療をされてんだもん。

主治医はずっと竹中平蔵だし。

178 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:55:09.88 ID:L8RfQL8A0.net
>>172
女には連れ子がいるからなんも問題ないやん
はい論破

179 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:55:44.06 ID:+5cXNwkd0.net
フランスのペタジーニだな

180 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:55:47.08 ID:2doheV9T0.net
>>16

181 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:55:57.34 ID:E/Lw/Byf0.net
政策失敗したらEU離脱だよなぁ...、これ。

182 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:56:27.06 ID:r8fl2/2m0.net
>>173
不倫疑惑はもう出てるよ

それも相手は男

183 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:56:34.71 ID:fQsSjCx50.net
三大ムッシュの一人か

184 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:56:51.22 ID:Yvz8EUMg0.net
既婚だった教師と結婚してたのか
若い爽やかな風に見えてたけどキモくなってきた

185 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:57:12.23 ID:bTtKj5eh0.net
正反対の選択をしたアメリカとフランス。
はたしてどちらに軍配が上がるかこれは興味深いな。

186 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:57:19.40 ID:mITUjJ+m0.net
>>44
>フランス人の国民性からすると此処等でガス抜きしておかないと限界が来たときに極端な移民排斥に走りかねないような

問答無用で飛行機に乗せてアフリカのどこかに降ろして放置とか、わりとやるタイプだもんな。

187 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:57:22.89 ID:he4iIp/z0.net
>>163
アメリカにはその代りディベートの授業とかあるけどな
文章より会話重視の国なんだろう

188 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:57:25.03 ID:slwiW1n10.net
いや、こいつキチガイだろ
3人の子持ちのババアと結婚するとかまともじゃない
キチガイであると断言していいでしょう。

189 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:57:51.93 ID:AKFAtDro0.net
>>122
いい視点ですね
安部さんが、保守を謳っても心に響かないのは、我が子がいないからかぁ。
我が子が可愛いければ、我が子の将来を優先的に考える。
10年先、20年先を見ながら、現実的に考える。

190 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:58:07.77 ID:UZDE+R1T0.net
なんだネトウヨまた負けたのか

191 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:58:26.14 ID:bTtKj5eh0.net
>>183
ムッシユかまやつ
ムッシユX
まではわかるがあと一人は誰だ?

192 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:58:32.71 ID:+XSChoUF0.net
>>182
なるほど。
純粋なホモというより、バイセクシャルっぽい印象はあるね。

193 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:59:32.30 ID:APSEgAid0.net
なんか性格的に問題ありそうな感じだなぁ

194 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:59:46.24 ID:ChmCY+Sq0.net
>妻は25歳年上
>既婚だったブリジットさんと「何があっても結婚する」と17歳で宣言、言葉通り07年に夫婦となった。
あーなんかフランスっぽい

195 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:59:57.74 ID:QczucbjM0.net
>>190
チョンモウに帰ろう

196 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:59:59.52 ID:PdYSeXPl0.net
>>10
アメリカの大統領選は常に身長の高い候補のほうが勝利してきた
その点から言えばヒラリーの勝利はありえなかったし、今後も女性がアメリカ大統領になるのは難しいと思う

197 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:00:04.74 ID:mITUjJ+m0.net
>>191
ムッシュ村々

198 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:00:06.50 ID:xuG0nPIQ0.net
ポッと出が大統領とかw不正丸出しやな
不正やと言わせんように事前にサイバー攻撃食らったのやろw見え見え過ぎてしょうもない

199 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:00:49.76 ID:fd506d0x0.net
ほんならオッチャンも女子中学生とやるわ。

200 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:01:14.17 ID:QX4d0RBY0.net
熟女好きの変態顔大統領?

201 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:01:32.63 ID:EC983K1q0.net
変態大統領「3人の子持ちババァ」を横取り婚(笑)

202 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:02:22.92 ID:yt+EXIxK0.net
ソーシャルネットワーク組織は、殺人事件をだれがやったか知っているぜ、奴らは、支配層  特徴は、金に汚く、金のためには何でもやる奴らだ
外面は、いいが内面は、うんこです、そのうち天罰がくだり十文字切り切腹です意識革命
aska1巻の80ページを読め、自殺した奴は知っている

203 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:02:30.25 ID:vzRFx/F30.net
教師と結婚とかエロゲーかよ

204 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:03:00.00 ID:ZMi/8LTyO.net
若すぎて誰かの使い走りなのが見え見えだな

205 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:03:08.39 ID:3MD9QQmy0.net
枯れたBBAとか・・・・エリートの無駄遣い世界一でギネス認定だなw

206 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:03:54.05 ID:Eir8Rws30.net
ジャップを猿と呼ぶ年増好き変態白人さま

207 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:04:18.85 ID:AfhHEu2d0.net
既存政党でなく、政治経験やキャリアも乏しい、30代の若者

この人物が突然に大統領になるためには、どれだけ強力なバックがあったか
そしてそのバックの操り人形になるしかないと考えるべきだろう

もちろん10年以上首相を務めてる独メルケルには簡単にひねられる、ドイツEU帝国の完成か

208 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:04:44.08 ID:PdYSeXPl0.net
>>194
>あーなんかフランスっぽい

今時、おフランスにコンプレックスがある人かなw
これが日本人だったら、ただのマザコン野郎じゃねーか

209 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:05:36.19 ID:zVTsCZmp0.net
「猿くん」

210 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:05:36.95 ID:fQsSjCx50.net
>>191
元阪神のムッシュ吉田

211 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:05:59.70 ID:KYKoJ2va0.net
この二人の出会いとかテレビだと良い話のように言ってるけど
男と女の立場が逆だったらどういう感じで放送したんだろう
女子高生が教師に熱烈にアピールして結婚したとか

212 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:06:33.96 ID:t+O+phKA0.net
どちらにしてもアッラー!アクバル!であるw
フランスはアッラーの国へと邁進していくのだw

213 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:06:33.97 ID:ZnG8eoaH0.net
キュアマカロンはこのスレですか?

214 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:06:43.78 ID:HlRRF2yG0.net
自分が20歳の時、30歳の女見ただけでもいい加減ババァと思ったがな、、、
その後、年上と人妻は何でも言う事聞いてくれるのでセックスは好きになったけどw

215 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:06:46.59 ID:DUZJvjdc0.net
>1977年、北部アミアンで両親共に医師の家庭に生まれた。
>ファーストレディーとなるブリジットさん(64)は高校時代の国語教師。

高校生の時に40代のおばさんに熱を上げていたのか。
すごいなぁ。

高校時代は教育実習の女子大生がいいなと思ったが、
今は年上とか絶対No Thank You!

216 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:07:17.60 ID:z/QK7d4m0.net
まさか将来のBBA票のために結婚したのかね

217 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:07:19.90 ID:8G+7yztjO.net
教え子に手を出すとか有り得ない最悪。25歳年下なんて変態だよ。

218 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:07:23.87 ID:Z3Rpd+HcO.net
>>184
そのキモい話を美談にしなきゃイケないほど相手がアレだった

219 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:07:44.33 ID:AKFAtDro0.net
>>169
マクロン氏がどんな政策を取るかは知らないが、
報道されている限りでは、
EU やグローバル体制を維持
金持ち利権を優遇
隠れ蓑として、見せかけの人道主義、不法移民優遇
その結果として、中間層の権利を軽視
と言う既存政治路線を踏襲するのだろう
「若いから改革派」というのは幻想

「老人は改革できない」というのは同意するけど、今、議論しているのは、一般論でなく、マクロン氏が問題を解決できるか否か。

220 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:08:07.02 ID:ChmCY+Sq0.net
>>208
ないよ
フランスでもマザコンでしょうよw
でもそんなのがフランスでは世間体気にせずゴロゴロいそう

221 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:08:15.39 ID:x4dkJkmt0.net
サルコジに似てるから日本にとってはイヤな悪寒

222 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:08:59.03 ID:DUZJvjdc0.net
>>191
ダチョウ倶楽部でしょ。
「ムッシュムラムラ」

223 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:09:19.91 ID:8jvNo2GL0.net
妻は25歳年上Σ(゚Д゚)

現在64歳
高齢者!!!

224 :憂国の記者:2017/05/08(月) 09:09:24.44 ID:UCegstgC0.net
フランスには優秀な若者が居るってことだよ。

この嫉妬渦巻く書き込みを見てみろ

225 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:09:50.34 ID:ZOJ+w0Ln0.net
フランスは元々女性が年上のカップル多いと見たことあるからそこまで奇異の目では見られないんだろう

226 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:09:55.73 ID:4wbZJOha0.net
>>194
ブリジットさんの実家はマカロンで有名なチョコレート屋

227 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:10:26.30 ID:dBh1AJsH0.net
蓮法も気をつけないと

228 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:10:42.42 ID:VopAlyCP0.net
なんか男が24歳上というのに
キーキー妬でるんだけど
何なんだろうね

若い女を取りあうより平和だと思うが

229 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:10:54.93 ID:YEzkmLII0.net
誰が言ったか
フランスのオバマという論評に納得したw

230 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:11:41.16 ID:6cU9W0rm0.net
17才で42の教師で3人の子ずれと結婚?
信じられん 流石おフランス

231 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:11:44.58 ID:ChmCY+Sq0.net
>実子ではないが、3人の子供がいる。
子供と言っても自分と歳かわんないんだろ?狂ってるわーw

232 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:12:33.59 ID:z/QK7d4m0.net
>>229
オバマの妻は年下だけど

233 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:14:04.09 ID:jK+5gg4x0.net
フランスもアメリカがジャップランドと同じ、弱者を虐げる極右を選んだのね。
なあ、聞きたいんだけど、お前ら日本人ってそんなに特権を独占したいの?
困ってるマイノリティを助けたいと思ったことはない?
日本人って性悪説しか理解できないの?

234 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:14:09.68 ID:8jvNo2GL0.net
奥さん
http://starsunfolded.1ygkv60km.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2017/04/Emmanuel-Macron-with-his-Wife.jpg
http://gw.geneanet.org//file/genewebfile/w/i/wikifrat/Trogneux_Brigitte_1953/Trogneux_brigitte_1953_7_.jpg

235 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:14:38.63 ID:2dG0SKTO0.net
>>196
嘘乙
https://www.cubeny.com/catch/1004/debate.jpg

236 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:14:40.45 ID:edJxEnL20.net
5年前は下駄を鳴らして歩いてたのか

237 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:14:43.84 ID:B5p/m5TI0.net
ムッショかと思ったら、ムッシュかよ

238 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:14:49.06 ID:Tus2s7HNO.net
>>102
確かにフランス人は小さいな
あれは何ていう人種なんだ?

239 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:14:50.91 ID:xuG0nPIQ0.net
ルペンも胡散臭かったからスルーしてたが、これからどうなることかおフランスはw

240 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:15:08.34 ID:2LhAzvZD0.net
>>199 ダメよ。お巡りさんに言うわよ?

241 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:15:43.29 ID:ChmCY+Sq0.net
>>224
25歳年上の3人子持ちババアゲットするとかマジうらやましいわぁ

242 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:15:50.49 ID:jK+5gg4x0.net
あ。当選したのは極右ババアじゃなかったか、安心

243 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:16:26.71 ID:hXIPNWqy0.net
>>1
>ファーストレディーとなるブリジットさん(64)は高校時代の国語教師。

男女逆の話はよくあるんじゃないか?

244 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:17:07.56 ID:Fi08GBwQ0.net
1977年12月生まれの男性と1953年4月生まれの女性
日本の芸能人に置き換えると
ピースの綾部祐二と女優の仁科亜季子

245 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:17:32.86 ID:Tus2s7HNO.net
>>178
頭の悪い書き込みだな
男が自分の種を残せてないだろ。大問題だ

246 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:17:50.76 ID:mvhazRWZ0.net
フランス始まったな

247 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:17:52.12 ID:k9o6PY0O0.net
で、結局EU離脱するのしないの?

248 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:17:53.52 ID:JiLW2KTo0.net
25歳も年上のばっばあが嫁だったらセクス出来るのも40歳くらいまでだろな

249 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:18:13.49 ID:ZrUvy6qe0.net
イスラム土人が日本に来る確率減ったからな
サンキュー、マクロン

250 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:18:21.76 ID:XejBVkE20.net
な、言ったろ
フランス人はアメリカ人のような馬鹿ではないと

251 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:18:47.30 ID:ChmCY+Sq0.net
>>234
持ち歩かないでちゃんと棺桶にしまっていて欲しいw

252 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:18:59.00 ID:fd506d0x0.net
熟女もんのエロビデオみたいやな。

253 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:21:13.89 ID:0kpPfF2V0.net
>>16
65歳?2 ちゃんやってるんだ?ありえねー。
って思ったがそう言う自分は50歳。65になっても2ちゃんしてるかもな。
2ちゃんねらーの中央値って幾つなんだろ。

254 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:21:17.13 ID:UIURVYls0.net
腐女子票を集めまくったかwwwwwwwwww

255 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:21:25.98 ID:4ebizRx20.net
>>234
これ生きてんのか?

256 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:22:02.30 ID:Tus2s7HNO.net
>>224
国に帰れチョン

>>228
バカ丸出しだな。この男が異常者だっていうことが分からないのはよほどのバカだけだぞ

257 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:24:16.00 ID:l2rVD2/x0.net
エマニュエルの夫人

258 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:24:40.97 ID:EbCEpceM0.net
ハニトラに注意だな!

ロスケにシナあたりが、イイカモが出てきた‼と喜んでいるぞ。

259 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:24:49.86 ID:ypjA1XxY0.net
甘いマスク?
フツメンすぎる。
中の下か中ぐらいの間

260 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:25:03.96 ID:aaU2FK6t0.net
>>256
フランスを褒めるとチョン扱いなのって
おまえの世界観難しいな

261 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:26:38.11 ID:2qzo+Zb50.net
もともとのイギリス人にも小さい奴らはいる
いろいろな民族含みの階級差らしい

262 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:26:54.27 ID:3bBJHigH0.net
シナ包囲網のときはよろしく頼むぜ、フランス
シナの覇権主義による太平洋進出からニューカレドニアを守るのに俺達西側陣営は力を尽くすぜ

263 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:27:17.71 ID:YeZEdHrV0.net
ムッシュひろゆきもびっくり。

264 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:27:51.70 ID:f9Jw6LMu0.net
>>170
ハンガリーだよ

265 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:28:13.47 ID:vgUDzU4Z0.net
祝!カエルの国の大統領

266 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:29:23.66 ID:xuG0nPIQ0.net
>>256
バックはセクトや終わりやなおフランス

267 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:31:27.40 ID:pqIRg9Xx0.net
>>45
いつの写真からわからんけど、若いころは大そう
美人だったろうな

268 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:33:58.97 .net
なんか美談になってるけど、日本なら教師は懲戒処分対象だろうし、もしかしたら逮捕案件だろ


2人の出会いは、マクロン氏が15歳の高校生だったときにさかのぼる。仏北部
仏北部アミアンのカトリック系私立高校で、2人は教師と教え子だった。
演劇部の顧問を務め、そこに小説家を目指していたマクロン氏が入部した。
当時ブリジットさんは40歳で既婚。3人の子どもがおり、娘はマクロン氏と同じクラスにいたという。

http://www.asahi.com/articles/ASK576GF9K57UHBI012.html

269 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:36:31.27 ID:9FSFzvB60.net
母ちゃんみたいな年齢差だなw
これは頭がおかしいわ。

270 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:38:14.12 ID:BMyMjWB20.net
マスコミがまた熟女ブームとか押し付けてくるんだろ
若い方が良いんだって当たり前だろ

271 :憂国の記者:2017/05/08(月) 09:38:50.89 ID:UCegstgC0.net
またエマニュエルブームが来る。

272 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:41:20.70 ID:BYqUWShU0.net
トランプがおばあちゃんの嫁見て笑ってそうだな
女の好みがトランプと正反対だわ

273 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:42:12.48 ID:FnQNXdh/0.net
(・д・)64ておかんやん

274 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:42:50.08 ID:Fuy2cHcP0.net
泥舟の民主党政権から抜け出した玉木雄一郎みたいなもんだよ

275 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:43:45.47 ID:+5cXNwkd0.net
>>273
出会いは高校時代の生徒(当時16)と教師(当時40)な関係だとか
いくらなんでもねぇ・・・

276 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:43:48.25 ID:ayO+nWYLO.net
ペタジーニだって
結局、若い女と浮気して離婚したからな

277 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:43:53.10 ID:163AVJqL0.net
>>15
ペタジーニや

278 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:44:00.47 ID:cWLa3rTw0.net
>>44,186
フランス人の国民性として、リベラル気取ってる奴らが一番危険。

フニャチンの玉無しでナチに占拠されたときのヴィシーフランスなんて、
ユダヤ人排斥運動を嬉々としてやってたw
んで、国外でドゴールが奮起してナチが追い出されたら、
今度はナチに渋々従っていた下層階級の人たちを
「コイツらは自由フランスの裏切り者だ!」とか言って迫害という悪夢w

あんなモンを理想のようにあがめ奉ってる日本国内の自称:リベラルの方々の
思考って、本当に意味不明だわ。

279 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:45:23.40 ID:FnQNXdh/0.net
>>275
(´д`)わあ

280 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:46:30.28 ID:3cTfv+bl0.net
これ日本で年上女房ブーム捏造されるんじゃね!?
今若い男性の間で年上女性に熱い視線とか
こわいわー

281 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:47:14.41 ID:2qzo+Zb50.net
ブリジットさん(64)

うらやましくはないところが
高評価だったのか

282 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:48:54.66 ID:tFwQ4L2k0.net
究極のオバコンてやつか

283 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:50:41.17 ID:HAbJJJTB0.net
25歳上の嫁ってもうこれわけわからんな…どういう人生なんだよ

284 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:50:46.69 ID:BMyMjWB20.net
日本にも来るか超熟女ブーム

285 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:51:30.12 ID:AFMdg7DE0.net
下手したらカミサンの介護ももう視野にいれんとならんぞ
体力は正直だからな

286 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:52:12.04 ID:vJKxvbkl0.net
>>284
来ないだろ熟女好きな奴は居るの知ってるけど
基本的に若い方が良いだろ

287 :憂国の記者:2017/05/08(月) 09:52:20.07 ID:UCegstgC0.net
◆エマニュエル婦人のテーマ音楽が脳内を駆け巡る一日。

288 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:52:25.30 ID:+taMaZMR0.net
フランスとか、歳いってても、けっこうセクロスするんだよな。

なんかのバツゲーム?

289 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:52:31.94 ID:+5cXNwkd0.net
ペタジーニ・・・連れの母ちゃん
マクロン・・・高校時代のおばちゃん教師

どっちもどっちか

290 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:52:57.94 ID:KKnK82sPO.net
>>234
首が短いのか顎を突き出しているのか分からないが、異様な姿勢だね

291 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:53:05.43 ID:oA4d8FDw0.net
ペタジーニ級の熟女マニアか

>>276
うっそwマジか!見損なったぞペタジーニwww

292 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/05/08(月) 09:53:22.22 ID:Zy7R9vOJ0.net
 
「エリート」と言うなら、ヘーゲルで卒論書いて、
しかも、文学コースで2回落ちて、
「しょうがなく、とりあえず世俗コースに天下った」
というところですね。

例えば、「グローバル化」と言ったときに、
法学部のやつらは、「グローバル化反対」(笑)なわけだし、
経済学部だと、「比較優位が〜」とか言うけど、
ヘーゲルやってたら、「これは絶対精神の自己展開なんだ」(笑)
と言えるわけでしょ。

で、「そこまで言われると伝わる」というかね、
キン肉マンじゃないですけど、
「言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ」
ということで、信用されやすくなりますよね。

293 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:54:32.07 ID:KKnK82sPO.net
>>211
しかも教師は妻子持ち

294 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:55:07.63 .net
仏大統領選で当選したエマニュエル・マクロン氏(39)のファーストレディーとして注目を浴びているのが、
25歳年上の妻ブリジットさん(64)だ。

2人の出会いは、マクロン氏が15歳の高校生だったときにさかのぼる。仏北部
仏北部アミアンのカトリック系私立高校で、2人は教師と教え子だった。          
演劇部の顧問を務め、そこに小説家を目指していたマクロン氏が入部した。
当時ブリジットさんは40歳で既婚。3人の子どもがおり、娘はマクロン氏と同じクラスにいたという。

ブリジットさんは仏雑誌に、「彼は17歳の時に、
『あなたが何をしようと、私はあなたと結婚する』」と宣言したと語っている。

http://www.asahi.com/articles/ASK576GF9K57UHBI012.html

295 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:57:01.16 ID:oQ2F07f8O.net
>>286
熟女好きはかなり嗜好がうるさい
メンタル重視なのだろう

296 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:57:04.83 ID:tFwQ4L2k0.net
嫁とはいえセックスするとは言ってない

297 :憂国の記者:2017/05/08(月) 09:57:17.13 ID:UCegstgC0.net
エマニュエル・マクロン

まさにエマニュエル夫人

自由平等博愛

フランスらしさを取り戻したような気分

298 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:57:24.76 ID:ChmCY+Sq0.net
>>284
美魔女ブーム再燃とかマスコミが騒ぎそうではある

299 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:59:04.04 ID:YEzkmLII0.net
>>278
リベラルはフランス貴族の特性
明治維新直後の日本の公家も、フランスに行ったらどっぷりリベラルに浸かって帰って来た

300 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:01:36.58 ID:eDimhjaKO.net
失礼な話この奥さんのなにが良かったんだろう
マザコン?

301 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:02:29.84 ID:1Fm7P0Vo0.net
政治の経験も2、3年では無理だろうな。それに議会に議席がほとんどないんだろ?
多少増えたとしても過半数は無理だろうし、そうなると連立しないといけないが、
そこらへんの駆け引きや妥協が出来るかな? 恐らく何も出来ずに終わるだろうな。
今回の立候補も本来は次への布石か、もしくは党の存在をアピールするためだった
と思うんだよな。大統領になったのは想定外だったはず。だから覚悟が無い。
これでは無理だろうな。

302 :憂国の記者:2017/05/08(月) 10:03:57.89 ID:UCegstgC0.net
>>301
お前はわかってない

誰かがマクロンを助ける。

303 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:04:42.27 ID:1Fm7P0Vo0.net
トランプとは気が合わないだろうな。メルケルと同じように握手拒否に
遭いそうだよw アメリカでは年の差婚が性的虐待のように見られている
らしいしな。

304 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:05:23.08 ID:1Fm7P0Vo0.net
>>302
なんだよその漠然とした信念はwwww

305 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:05:37.32 ID:3cTfv+bl0.net
10年前54歳じゃあマクロンに子供いないよな??
婆好きとかほんと物好きだよなあ
先生と生徒でヤリまくってたんだろ?

306 :憂国の記者:2017/05/08(月) 10:05:42.65 ID:UCegstgC0.net
メルケルとはうまくいきそう

「まあよくきたわね クッキーでも食べながらお話しましょ♪」

307 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:05:54.32 ID:2SB5e5s10.net
え??39歳?妻が64歳??すげーーーーww
それが「フランスの保守」?w

308 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:06:26.94 ID:Cq9kOlMx0.net
偽装結婚

309 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:07:12.46 ID:Swytoj+D0.net
>>10
シラクってそんなにデカかったのかw

310 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:07:42.48 ID:2SB5e5s10.net
3人の子って奥さんの連れ子かね?
てか、全般的にすごい経歴だな
両親とも医者のぼっちゃんなのに政治学部で財務省かよ

311 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:08:16.89 ID:nGYs1z8X0.net
フランスって社会保障が結構多目なんだよな
特に家族手当系が充実してる

でそこに移民と小さな政府と緊縮大好き新自由主義の大統領が登場
崩壊だね
後悔と怨嗟の声が今から聞こえてきそうw

312 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:09:36.11 ID:2SB5e5s10.net
>>311
フランスってのは少子化と非婚社会からのV字回復なんだろ?
そのお手当てってのが理由なのかな

313 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:09:51.35 ID:WI5iwUny0.net
罰ゲームどころか、この超年上妻についてはマクロンのプラス要素とみなされてるかだったと思うけど

314 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:09:51.97 ID:b967RtnA0.net
旦那が大統領にまでなれたんだから
アゲマンだな

315 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:09:58.79 .net
フランス国民「マクロンなら、フランス未来に、自信がもてますー♪」

で投票って事か。        

316 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:10:30.90 ID:c47SOjss0.net
これはどっちにも投票したくないって暴動起きるのも納得

317 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:10:38.99 ID:OlnY83iz0.net
>>29
どちらがなっても、袋小路だと思うけど。

318 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:10:53.76 ID:mex1/HVd0.net
ネトウヨブタニート息してるぅーー?www

319 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:11:00.17 ID:LNboeY0B0.net
ムッシュー ムラムラー

320 :憂国の記者:2017/05/08(月) 10:11:03.15 ID:UCegstgC0.net
フランスブームが来る。

321 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:11:08.54 ID:JICFU0VR0.net
こんなスレにもアベガーがいるwwwwwwww

322 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:11:10.20 ID:UhZXBao+0.net
>>308
こんな婆さん相手じゃ勃たないなwwww

323 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:11:56.87 ID:WIvnLOIN0.net
毛糸洗いに自信持ってるんだろな

324 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:12:01.09 ID:LBTcd+d20.net
メルケル(62)より年上の嫁さん…

325 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:13:13.75 ID:XejBVkE20.net
フランス人は日本のようにキョロキョロ他人を気にしない
政治家のセックス事情もしかり

326 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:13:28.81 ID:pgNL6oNB0.net
ルペンは自滅したよね〜
討論下手

327 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:14:26.83 ID:1EyjLHUF0.net
頭おかしそう

328 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:14:46.47 ID:MdfswOXk0.net
>>310
ENAは超絶エリート
医者の家庭からだったらENAに入った時点で奇跡の大出世だよ

329 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:15:18.14 ID:1Fm7P0Vo0.net
>>312
移民政策のおかげだろ。移民が貧乏子沢山だからだろ。

330 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:16:54.39 ID:2SB5e5s10.net
>>326
右翼の人って議論とか説教好きって感じがするけど
極右ってのは問答無用なのかねw
支持者の中には討論も選挙も否定して軍事クーデターやろうぜなんてのも
いるのかもしれんね

331 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:17:48.73 ID:LVzgvJQa0.net
どっちが当選しても結局停滞と混乱は避けられそうもないな。

332 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:17:57.31 ID:2SB5e5s10.net
>>328
そうなんだ?日本だとやっぱ医学部が最上位に見えちゃうけどな

333 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:18:19.98 ID:nGYs1z8X0.net
>>312
誕生(養子)手当:全ての世帯。
乳幼児手当 : 3歳までの乳幼児のいる全ての世帯。
保育方法自由選択補足手当 : 最長6歳まで。自宅で保育アシスタント等を雇う場合。金額は収入による。
就業自由選択補足手当 : 2年間以上就業した者が、出産が理由で、退職又は就業時間短縮をする場合。
家族手当 : 2人以上の子を扶養する全ての世帯。
補足家族手当 : 3歳以上の3人以上の子を扶養する世帯。所得制限あり。
新学期手当 : 6歳から18歳までの子を扶養する世帯。所得制限あり。
親付き添い日当:大病にかかった子、事故にあった子、障害児の親が、付き添いをするために仕事を中断する場合。
家族支援手当 : 孤児又は片親が認知をしていない子の親全て。
住宅手当 : 不動産の借家人、購入者。CAFへ要相談。
積極的連帯所得 : 一切収入がない者。収入が少ない者。

ダブって貰えるし、あと子供の数だけ減税っていうのもある
フランスの出生率回復はこういった優遇政策のおかげって話になってるね
でもマクロンは移民推進派、サッチャリズム好きで小さな政府を主張してる奴がここを削ろうとしないわけがない

334 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:18:50.51 ID:73heuU040.net
http://www9.nhk.or.jp/nw9/digest/img_nw9/20170410_19.jpg
http://www9.nhk.or.jp/nw9/digest/img_nw9/20170410_06.jpg
これ絶対にあかんやつ

335 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:18:53.42 ID:mFIz7lgy0.net
嫁さんの目が怖かった

336 : ◆twoBORDTvw :2017/05/08(月) 10:19:40.50 ID:O4nzU4cG0.net
相当なキレものらしいな、ただしだから大統領に向いているかはわからんが。

337 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:19:58.23 ID:Jm6SwxN20.net
年上好きならマザコンの毛があるんだろうけど
そういうのはロリコンと同じで同世代の女とは対峙できない
裏の顔にホモっ毛があるんだよね

338 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:21:17.25 ID:2SB5e5s10.net
>>333
詳しくありがとうございます
これは相当手厚いな

339 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:22:53.28 ID:nGYs1z8X0.net
フランスはこれからさらに移民入れるから出生率はもう気にしなくなるんじゃないかな
そうすると現行の家族保障?はどう考えても破綻するから必ず削り始める、小さな政府主義ならなおさら

340 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:23:23.90 ID:1Fm7P0Vo0.net
大統領制も考えもんだな。フランス、韓国、アメリカを見ると考えさせられる。
日本のように気に入らなければ、1年、2年で辞任させられる方が良いのかもな。

341 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:23:49.96 ID:/VIfqUBC0.net
昔フランス映画の「男と女」に出た人みたい
名前忘れたけど
オランドにいきなり経財相に起用されたりエリートの典型
チョーカッコ良いけど
奥さんがかっこ悪い

342 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:24:19.96 ID:ONckf/I20.net
>>14
そこが狙い。

343 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:24:37.47 ID:0rNP4Lh/0.net
>>234
膝に年齢がでる

344 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:25:21.98 ID:/OIN97mP0.net
>>333
これらの財源確保はどうやったんだろう?

345 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:25:38.05 ID:/VIfqUBC0.net
アメリカのクシュナー、フランスのマクロン
よく似てる

346 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:26:17.75 ID:/VIfqUBC0.net
オランドよりはマシだろうな

347 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:26:50.01 ID:XVxXhAWQO.net
日本だと村人Aみたいなもんか

348 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:27:11.58 ID:428S2psk0.net
>>332
フランスはある意味日本以上の肩書社会だけど
ENAは政官界トップへの登竜門ともいえるエリートコース
人数多くないので東大法学部のさらに上のイメージ
シラク、ジスカールデスタン、オランドの3大統領もここの出身

349 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:29:53.70 ID:30BkC3A+0.net
>>48
遺伝子残せなかったのか

350 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:30:14.96 ID:r9CuKXnx0.net
愛ってあるんだなー(棒)

351 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:32:03.73 ID:t4bjNHiX0.net
さてさてどうなるかね。
はたして左派リベラル政権で今後続発するイスラムテロを防ぎ切れるのか、お手並み拝見と行きたい。
あるいは国民がどこまで「辛抱出来るのか?」、壮大な社会実験の結末が楽しみだ。

>>339
いずれどこかのタイミングでカナダの中国人移民禁止令みたいなのが発布されると思う。
そうなってからの移民組と白人と不法移民の対立がどうなるのか気になるな。想像が付かない。

352 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:32:45.52 ID:nGYs1z8X0.net
>>344
税金と特に事業主負担、企業からふんだくってる
企業負担が個人負担の四倍くらいかなあ
マクロンは企業負担を減らしたいらしいけど、減らした結果どうなるんだろうねw

353 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:33:40.12 ID:SjpoIf7R0.net
奥さんの元旦那は今…

354 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:34:15.04 ID:V0mbBiNl0.net
17歳で結婚を決意したのは既にそういう関係だったのか
それとも単なる憧れだったのか

離婚前から関係を結んだのか
離婚後関係を結んだのか

どちらにせよ既婚者でも好きなら奪いたいという発想は怖いな

355 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:34:46.37 ID:Q/3lof7s0.net
マカロンは勇者

356 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:35:42.22 ID:zdQ8HRkz0.net
>>310
奥さんの連れ子というか、真ん中の娘とマクロンが同級生。
奥さんの前の旦那も銀行勤務。
奥さんは高校教師だが、
マクロンとは課外活動の演劇講座で出会った。

357 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:35:42.44 ID:gYQjCJh00.net
>>334
フラグ立てまくりw

358 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:36:31.27 ID:/VIfqUBC0.net
こんなに若いこんなにカッコいいこんなにエリートのフランス大統領ははじめて見たよ
なんかドラマの主人公みたい
奥さんがかっこ悪いのがなあ
クシュナーの奥さんみたいなら良いのに

359 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:37:48.77 ID:/VIfqUBC0.net
奥さん見事玉の輿に乗ったね

360 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:38:38.75 ID:nGYs1z8X0.net
でもまあ分かんないね
政治力足りずに社会保障関係には何もできない大統領になる可能性もあるし

でも移民は増やせるだろうな、こっちはそんなに難しくないと思う
そうすると移民増加で手当貰う人が爆発的に増えるけど、
社会保障制度はそのままだとなったら、将来破綻だな
時限爆弾化か

361 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:39:43.54 ID:428S2psk0.net
>>357
自由、平等、友愛(=博愛)は
フランス共和国の正式なモットーだからな
別にハトポッポ意識したわけじゃないぞw

362 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:40:26.23 ID:FzQZVc+L0.net
鳩山を捨てて安倍ちゃんを選んだようなもんか
フランスも崩壊するな

363 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:41:00.19 ID:G2/RefdS0.net



364 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:41:20.17 ID:G1S5W22e0.net
>>361
鳩山がフランスに被れていたと言う方が正しいよねw

365 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:06.94 ID:G1S5W22e0.net
しかしこう言う奴が一番怪しげで胡散臭いってのは
世の常だろうに・・・

フランス人も相当劣化しちゃってるよねw

別にルペンが良いとも言わないけどもうまともな政治家や
指導者はフランスにはいなくなったんじゃないの?

366 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:12.33 ID:zdQ8HRkz0.net
>>354
先生と生徒ってだけでなく、同級生の女の子の母親なんだわ。
で、奥さんは地元で有名なチョコレート職人の娘で、
前の旦那は銀行勤務。3人子供居るし、不幸な結婚だったわけでもない。

まあ早い話が、中年おばさん教師が娘の同級生の生徒の童貞食っちゃったら、
結婚宣言されて、紆余曲折の末に結ばれたってこと。

367 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:50.20 ID:MIUlVk3r0.net
スーパーに「仙台まころん」ってお菓子置いてあるな

368 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:51.92 ID:Q+eJq2iy0.net
>>362
逆だろ
”鳩山”を選んだフランスには未来がある
安倍を選んだ日本は亡国あるのみ
残念だがな

369 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:59.80 ID:iEUOZNI40.net
大統領の座より若くて可愛い嫁の方がいいわ

370 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:46:30.90 ID:rulfr4q50.net
>>118
しっかりした人なら老人でも若者でも同じ
老齢のため激務に耐えられないって話じゃないんだろう?

371 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:46:50.19 ID:fShHnyfn0.net
少年時代に見た夢なら、
何としても叶えたい気持ち分かるわ。

昔は女子高生だった自分から見ても、
無責任でチャラい同級生よりも
ダンディーで落ち着いた既婚教師の方が
百億倍カッコ良かったもん。

BBAになった今でも、
評価が逆転することはあり得ない。

372 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:53.21 ID:t4bjNHiX0.net
>>366
いかにもフランスらしい話で微笑ましいではないかw

373 :大  ニ  ュ  ー  ス  !!:2017/05/08(月) 10:48:38.33 ID:MFg1+94n0.net
思考盗聴器はテレパシーの機器で心を読む機器です 。  歯  に  埋  め  込  む  のも可能です。



アメリカでは開発されていて日本では遅れています 。 ナノテクノロジーや量子力学などの合算です。





CIAやNASAではとっくに実現しているのです。アメリカの 研究施設の最先端です。




日本遅れをとるな!!! ソースは外国の最先端スパイ工作システムについてを参照!!

374 : ◆twoBORDTvw :2017/05/08(月) 10:49:25.72 ID:O4nzU4cG0.net
カ〇ロス・ゴー〇と仲が(商売の関係だそうだが)悪いそうだが、
どうなることやらル〇ーと日産。

375 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:50:17.27 ID:DgsnoI450.net
ルペン嫌いな層が投票しただけだしな
敵の敵は味方理論では敵がいなくなったら内紛始まるだけだし
政治素人で議会の影響力皆無のエリート若造なんぞすぐに何もできなくなるよな

376 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:52:24.14 ID:tz2Tl2e70.net
17のとき42、結婚(というかフランスだと入籍か)のときは
29で相手54
一途というよりフランス人に多い倒錯愛だな
エリートほど変態という

377 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:53:28.02 ID:kG48Q/0X0.net
>>118
若造をリーダーにしたいと思う方が変わっていると思うが。

378 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:53:37.50 ID:BCAqS0Gz0.net
フランス国立行政学院(フランスこくりつぎょうせいがくいん、
Ecole nationale d'administration、略称はENA)は、
グランゼコール (Grandes Ecoles) のひとつであり、フランス随一のエリート官僚養成学校

第二次世界大戦後1945年に設立され、歴史は浅いがフランス社会において絶大なる影響力を持っており、
とりわけ政界官界において、その存在感が大きい。
政権中枢をエナルク(Enarque、ENA卒業生)が占めていることをエナルシー (Enarchie) と呼ぶ。
合格者の多くは、グランゼコールの一つであるパリ政治学院の卒業生によって占められている。

この学校は、実力ある学生たちを受け入れ、この学校出身者は、フランスの高等公務職の地位に就く権利を有する。
また一般的に、国家公務の中心の貴重なキャリアを保障される。


(著名な出身者)
ジャック・シラク (元フランス大統領)
ヴァレリー・ジスカール・デスタン (元フランス大統領)
フランソワ・オランド (現フランス大統領)
リオネル・ジョスパン (元フランス首相)
アラン・ジュペ (元フランス首相)
ドミニク・ドビルパン (元フランス外務大臣、元フランス首相)
フランソワ・フィヨン (元フランス首相)
エマニュエル・マクロン (2017年フランス大統領選当選者)

379 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:53:52.18 ID:j8FgffEu0.net
>>361
だから左が強いんだろうな

380 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:55:09.68 ID:iEUOZNI40.net
>29で相手54
って、せっかく結婚したのに実子なしかよ、しかももう嫁は高齢者で介護問題が…
エリートってバカなのか

381 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:56:59.38 ID:6cU9W0rm0.net
フランスの大統領は 性的な変態趣味を持つ人間で無いとなれない事が証明された
16−7の女を買ったり 25年上の女を略奪婚で奪うとか

382 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:58:18.21 ID:QN9rlA4R0.net
要するにフランスの

   ルピ夫
 

383 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:59:22.55 ID:jpkqWYfL0.net
>>357
自由平等博愛精神の対象は自国民(フランス人)だったのに。


全世界の人に向けてって拡大解釈するから、自分たちをしばりつけて
しまうんだよ。

384 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:59:53.84 ID:tna/wcqu0.net
老婆嫁ウラヤマシィィーーー

385 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:00:08.74 ID:zdQ8HRkz0.net
>>375
来月の議会選挙ではっきりする。
議会選挙では反国民戦線で大同一致なんて簡単にできないから。

フランスは議会の選挙も2回投票制だが、
共和党、社会党、マクロンの「前進」、共産党やさらに左
これらがすべてまとまって連合して国民戦線と対峙するなんてやれるわけないし。
そもそもマクロン与党の「前進」は候補者不足。
ジリ貧の社会党から逃げ出したのをかき集めるくらいしか手はないが、
それこそ日本の元民主党議員が維新とか、小池のところへ行くようなもので、
ろくなのは出てこない。

386 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:01:18.02 ID:PoIIBile0.net
シリア?トルコ?化するんとちゃう?

387 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:01:31.98 ID:R6Q9ZoayO.net
結局現状維持を掲げた反ルペンの受け皿でしかないんじゃない?
現状の見直しばかりで大きな改革はするつもりないんでしょ?

388 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:03:24.02 ID:dy6iuWXG0.net
ブリジットさんのどこがそんなよかったんだろう

389 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:04:06.63 ID:0eaOl3in0.net
>>1
ENA出身か
そりゃ確かにエリートだわ

390 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:05:01.92 ID:bocQZq+H0.net
>>267
17歳ってことは22年前だから、奥さんが42歳くらいの頃。
随分きれいだったんだろうなぁ。

391 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:05:08.55 ID:mITUjJ+m0.net
>>387
大きな改革は、EU縛りが壁で出来ないってのが実際かも

392 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:05:51.62 ID:2+frd0Hn0.net
>>7
吉田義男だろ…

393 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:06:33.96 ID:K+f62Fd20.net
女のが男より10歳以上長生きなんだから、
女が25歳年上は理想的だよ。
一緒に死ねる。

394 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:07:07.31 ID:2+frd0Hn0.net
同級生のおかんとかと結婚したのか?

395 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:07:59.00 ID:K+f62Fd20.net
これ見ると25歳の年齢差あるようには見えない。普通にお似合い。
http://images.huffingtonpost.com/2017-01-09-1483959761-2541998-parismatch.jpg

396 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:08:54.67 ID:6ABNj0ZW0.net
マクロンさんとトランプさんの共通点、二回りもの年の差婚。

397 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:10:27.85 ID:FgcRkkTl0.net
奥さん64歳のBBAなの?
すげえストライクゾーン広いな
まさにフランスの元首にふさわしい

398 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:10:29.77 ID:xTg0mLjj0.net
ネトウヨ勢力の擡頭で保守政党(舊ドゴール派も舊ジスカール派も)がおちぶれて
大統領の本選に進めないとか,フランスは愉快だな.
日本は,保守政党が自らネトウヨ政治をやってるから,フランスを笑へないわ.

399 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:13:42.26 ID:hSUUvQC40.net
>>1
胡散臭いにも程がある

400 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:14:10.66 ID:hXIPNWqy0.net
高校時代の国語教師ということは、青春の思い出がそのまま目の前にいるわけだ。
老けていても、青春時代の教師の姿に心の中で戻すことが出来る。

401 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:17:28.94 ID:QCuWvxfpO.net
政策は、現状維持か多少手直し程度かな?
どちらにせよ、ルペンは今回で終りかな?歳だし

どっちにしろ、フランスの若者は移民と仕事の奪い合いテロも度々発生するのも現状維持か

402 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:18:36.04 ID:cjd19gXm0.net
39歳で年収2億円
シネばいいのに

403 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:19:29.92 ID:xTg0mLjj0.net
そりゃ裸のメラニアや,裸のマーラや,裸のイヴァナみたいなのを魅力的に思ふ男もゐるだらう.
自分なら迷はず服を着たブリジットをとる.

404 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:23:13.45 ID:zdQ8HRkz0.net
>>398
むしろ社会党の沈没がヤバイんだよ。
現職大統領の与党なのに、後継候補が1回目投票で箸にも棒にもかからなかったし。
マクロンは一応元社会党だが、オランド社会党の政策では経済がめちゃくちゃになるから
財界が送り込んだ人形。
政策的にはマクロンに一番近いのはサルコジ。

来月の議会選挙では社会党は完全に埋没するのは確定的だから、
新自由主義への傾斜の度合いでマクロンの「前進」、共和党、国民戦線が比較対象となり、
あとは共産党と極左しか残らなくなる。中道左派の消滅という現象が起こることになる。

405 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:23:45.24 ID:7rjTcxqD0.net
>>401
フランスがイスラム国家になるからルペンは速攻で殺されるから
確かにルペンは終わり
まぁ、同時にフランスが終わりなんで、どうしようもないだろう
フランス国民が真剣に考えずに適当にマクロン選んだ結果国が滅びるという
最悪の例なんだよ

406 :憂国の記者:2017/05/08(月) 11:25:29.92 ID:UCegstgC0.net
>>405
お前よりも頭がいいマクロンがやるんだから大丈夫だよ。

お前よりも学歴があっておまえよりもスマートなんだよw

407 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:27:52.17 ID:5c9M6f4D0.net
>>58
やっと思い出した ありがとう

408 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:29:58.00 ID:7rjTcxqD0.net
>>406
マクロンがやればイスラム国家になるからな
イスラム教徒は大丈夫だろう
フランス国民は全員死ぬけどね
下手に学歴がある奴が一番やばい
フランスは滅びる事は確定してるが、日本はそもそもイギリスを介して
EUと関わってきたから何の問題も無いのさ

409 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:30:52.87 ID:BqzyyXD3O.net
優秀な男性ほど奥さんは地味なものだよ
それによって堅実さ誠実さを表し、同僚からの嫉妬を回避できるのさ

410 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:34:33.94 ID:6ABNj0ZW0.net
若くてキレイな奥さんがトロフィーワイフなら、逆は・・・

411 :憂国の記者:2017/05/08(月) 11:36:27.71 ID:UCegstgC0.net
さっき勝利インタビューにマクロンの妻が出てたけど
いいおっぱいしてた!

412 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:41:14.73 ID:cWLa3rTw0.net
>>387
つうか、アンチルペンの看板や人形でしかない。
中身は何もない。

フランスでは更なる経済苦境と混乱が深まるのは必至だね。

413 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:43:05.03 ID:29wG6VJW0.net
こんな若造に期待するようでは終ってるだろ

414 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:47:47.06 ID:9oHFYe/V0.net
グローバル金融資本がー

415 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:49:04.48 ID:+R2+cWnS0.net
これからフランスの治安はどんどん悪くなり、イスラム教徒に支配される

416 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:49:16.33 ID:R2rV5jJu0.net
顔も服装も行動も結婚も嫁もキモイ キモイ キモすぎるぅ〜
生理的に無理だわ

417 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:49:45.42 ID:29wG6VJW0.net
マックはロスチャイルドにあごで使われるだけのくそなのに
ルペンがただのファシストに思われてしまったのが痛かったな

418 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:51:02.00 ID:29wG6VJW0.net
グローバル金融は戦争をお望みですよw

419 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:51:03.25 ID:6uyp1fiK0.net
>>45
ダリル・ハンナっぽいな

420 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:51:59.38 ID:nutT0gd20.net
甘いルックスか?

421 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:52:53.76 ID:8iNrGA3o0.net
こういう奴がいてもいいけど、それが国のトップってマジで終わってんな

422 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:53:48.52 ID:6ABNj0ZW0.net
マクロン奥さん
メルケルさん
川辺節子さん
話題の60代前半女性の中でも、マクロン奥さんが一番いいと思うが。

423 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:53:58.09 ID:4LJdm+Ue0.net
どんだけ熟女好きだよ。
17にして42の女性と結婚するだと!

424 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:54:17.56 ID:6+jMv9+V0.net
フランスはもう文化破壊されて観光資源も無くなる。

425 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:54:19.22 ID:nxhvxf3y0.net
>>412
つまりユダヤの操り人形か・・・

426 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:55:27.50 ID:66ApVosI0.net
>>421
太蔵が首相になったようなもんだ。

427 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:08:09.38 ID:gHF9Lecu0.net
>>10
元々フランス人は大きくないよ

428 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:10:38.30 ID:YSffTCiyO.net
シラクでけぇw

429 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:10:54.28 ID:rAmjhe0y0.net
奥さんが大金持ちとかそんなパターンじゃなくて
高校時代の恩師を略奪婚とかすげーね
25歳年上w長男は自分より年上w
いやこれ子供は凄い悩んだだろうねw
自分よろ年下同年代のパパw

430 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:12:46.16 ID:gHF9Lecu0.net
>>63
フランス語は、自国語はみっちりやるよ

431 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:17:26.36 ID:f0AOUxlO0.net
>>63
ドイツ語圏でドイツ系民族のアルザスやロレーヌを
国語政策の力で民族同化させてしまったくらいだからな

432 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:17:47.04 ID:zdQ8HRkz0.net
>>429
ちなみに真ん中の娘はマクロンの高校の同級生。
学校の先生やってるおかんが自分の同級生の童貞食ったってのでも
十分衝撃だろうけど、結婚まで行くとなるとねww

433 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:19:00.90 ID:c+5Y4vKz0.net
25年上ってやばくない?

434 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:19:23.61 ID:jH0Fl//90.net
自分の母親が親父と離婚してとの高校時代の友達が結婚とか聞いたらゲロ吐くと思うわ

435 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:21:08.80 ID:TTlACqWq0.net
>>2
>「何があっても結婚する」

目的を達成したかっただけじゃないの

436 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:22:02.06 ID:ixOvzeY90.net
こいつハゲ予備軍だろ。

437 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:30:53.10 ID:jyfGm+9K0.net
世界中、世襲か特権階級かド右から選べの選挙だらけ

438 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:32:56.31 ID:JtyBqH+S0.net
なんか胡散臭いな

439 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:33:03.17 ID:ubkCavTk0.net
ババアと結婚で全て台無し
こいつに大統領の器はないね

440 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:33:43.65 ID:eZLBMB4T0.net
>>2
ゲイだから利用できればいいだけ

441 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:35:37.07 ID:wjhnmQfpO.net
>>191
元阪神の監督のムッシュ吉田
フランスで野球を教えた

442 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:36:09.26 ID:Ec5hGMyn0.net
17歳の男が42歳の教師を口説くとか変質的としか言いようがない。
セックスパートナーは他にもいるんだろうが、それにしてもだ。

443 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:44:01.32 ID:5go2T5vU0.net
年の差婚や恋愛で女が大幅に年上ってのは、本当に気持ちが悪いね(笑)
経験の少ない若者を、体でものにしてそう
相手の将来とか両親の事なんて考えないんだろうな

444 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:44:02.71 ID:fpdWcw5F0.net
奥さんの実家はチョコレート会社のお金持ち

でご本人はホモ不倫疑惑がもちあがってる
まあこういうエリート層が支配してるわけだ

445 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:44:11.70 ID:Ijs46YX20.net
なんで投票後に報じてるんだ?
投票前に報じてたら戦局変わってたろw

446 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:44:30.10 ID:v17H/YS30.net
サッカーフランス代表がフランス人以外だかりだから本来のフランス人をイメージできなくなりつつあるわ

447 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:45:37.23 ID:U9qtJmlv0.net
>>238
フランス人はラテン系が多いから小柄で髪の色が濃く肌もあまり白くない
ただノルマンディー地方は北欧バイキングにルーツを持つ金髪碧眼長身の人が多い

448 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:50:53.86 ID:pxz6LkkZ0.net
マクロンって現業労働者に無茶苦茶辛辣なんだよな
お前らとは気が合いそう

449 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:52:17.48 ID:o20jlF+70.net
フランスはパヨク国家のままなのね\(^o^)/

450 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:58:51.33 ID:4vaihOJ/0.net
>>268
在籍時に手出したとは書かれてないからな
日本でも生徒と結婚する教師は多いし

451 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:01:11.98 ID:mQj5rF2N0.net
俺35歳嫁54歳。世界が俺に追い付いたか。

452 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:02:56.45 ID:+1cc+mnZ0.net
嫁さんの浮気で離婚!
とかなったらおもしろい

453 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:02:58.64 ID:Q8QABgVO0.net
>>2
友達のお母さんやら

454 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:09:12.93 ID:twoCDy5y0.net
>>334
nhkが嬉々として字幕考えたんだろうな

455 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:11:50.15 ID:dKThqAnU0.net
>>334
ポッポ完コピやんw
フランス終わりかもわからんね…仏だけに…

456 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:20:18.80 ID:ONckf/I20.net
>>409
ほんそれ。

政治家はあえて地味な奥さん選ぶ。
女性票大事。野心ある奴が、女性の票集め対策を考えないわけがない。

しなびた驚異の古女房を捨てないという堅実なイメージで売り込んで、無名のイケメンかわ一気に女性の信頼を獲得するのに成功した。
イケメンは嫉妬を買うからね。


40代50代の女はフランスじゃまだエロさ残るんで嫉妬を買う。60代だとやっと女にエロさがなくなりかける。無問題。
実際に成功した。

457 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:23:17.30 ID:zF5uSxEKO.net
>>444
日本だと院政期の貴族に似たよう話あったような…うろ覚え…

しかし同じようなこと考える奴ってやっぱいるもんだよなぁ…

458 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:24:15.77 ID:ONckf/I20.net
こいつはホモ疑惑あって、噂のお相手も、並ぶととってもお似合いなイケメン。

それとこいつは、ばあちゃん子で皺に免疫あるので、職業的タッグで仮面夫婦とはいえ、歳上女と手をつなぐのに、あまり抵抗ない。

459 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:25:33.32 ID:56hQGGaw0.net
フランスでイケメンだと十中八九ホモだって本で読んだ

460 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:25:44.38 ID:UoYRhW1+0.net
かまやつ門下なのか

461 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:27:17.08 ID:2ozBLgYB0.net
不倫した挙句に、離婚させての結婚か

最悪の人格なんだな

462 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:29:16.65 ID:3BLMYN0N0.net
>>415
フランスはもうイスラム(移民難民)に汚染されてる
フランスはイスラムに言論弾圧され公の場でメリークリスマスも言えない世の中だよ
でもイスラムは公の場でアラーの儀式をやるけどね

イスラム信者=韓国と同じ(言論弾圧主義者)

韓国は経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定された。
韓国=言論弾圧国家
韓国民=言論弾圧主義者


これからもフランス内で暴動やテロが起きまくる

さぁ〜て面白くなってまいりました

463 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:29:40.18 ID:R2rV5jJu0.net
フランスで大統領になれるのは変態だけ

464 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:29:49.37 ID:UNxrwdMj0.net
こんなBBAでさえストライクゾーンなら
ルペンのこともいやらしい目で見ていたに違いない。

465 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:30:57.83 ID:zF5uSxEKO.net
>>453
万葉歌人に誰かそのパターンの逸話があったな…名前忘れた
ちゃんとラブラブだったらしいが

466 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:32:00.93 ID:3BLMYN0N0.net
>>334
あかんやつ ←☓
フランスがもっとヒャッハーになり面白くなる ←○

467 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:32:03.75 ID:ONckf/I20.net
ババアとは、互いに職業的パートナーだよ。

こいつはホモなんだから。

468 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:32:10.81 ID:xdUdpj/10.net
まさかの仮面?

469 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:33:44.44 ID:uNspNlY00.net
自分の母親と同じくらいのおばあちゃんとセックル出来る時点でただ者でないのはわかる
相当な切れ者と見た

470 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:34:34.22 ID:ONckf/I20.net
お前らも、一国の大統領になれるんだったら、
ババアと偽装夫婦くらいやるだろ。
センターとるためのAKBの握手会みたいなもんだ。

一国の大統領だぜ。しかもフランス。教科書にも載る(笑)。

471 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:34:46.17 ID:ld+Rvluo0.net
フランス終わった・・・

472 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:34:52.59 ID:PcAh210Y0.net
>>48
子孫、DNAに対して疎いのね納得

473 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:35:22.43 ID:xg9axmGqO.net
熟女マニアの星だな

474 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:35:29.02 ID:YNANvKtL0.net
株価が上がったのが市場の回答なんだろうね

475 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:36:41.68 ID:xdUdpj/10.net
保守票はいずこ

476 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:37:44.31 ID:Evuiz/C/0.net
結局、中身より外見

477 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:37:46.84 ID:QZoR6NiZ0.net
>>10
西洋白人はデカイっていうのが思い違い
そりゃ幕末明治から昭和30年ぐらいまでの日本人からすればでかかっただろうが
今となってはでかいのはオランダ人ぐらいなもの

478 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:38:27.93 ID:p850pvmj0.net
上級者だな

479 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:38:44.82 ID:QZoR6NiZ0.net
>>60
やっぱりホモのカムフラージュかね

480 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:40:27.61 ID:xdUdpj/10.net
髪型はマクロンのほうがルパンっぽいよね

481 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:41:26.35 ID:AGMvhhIk0.net
日本人の性道徳からするとアブノーマルすぎて政治家にしたくはないが
一議員ならまだしても大統領にまでするんだから、フランス人には何ともないんだろうな

482 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:41:40.77 ID:YNANvKtL0.net
>>104
あー日本と教育次元が全然違うんだよね
抽象的概念を言葉にするのを訓練するプロ
なるほど
この彼は野心があって、自分に必要な伴侶として哲学プロを選んだということか

483 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:42:05.53 ID:+PYA2cBn0.net
不倫なら漱石のそれから

484 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:42:49.46 ID:ZDLTPUEA0.net
>妻は25歳年上

ぐぬぬ。。。

485 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:43:12.18 ID:Co+aBvCQ0.net
大丈夫なのこのババ専は

486 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:43:15.88 ID:YNANvKtL0.net
国家レベルだと必要なもの欲しいものを手に入れるのは不倫ではなく智謀なんだろ

487 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:44:44.25 ID:ZDLTPUEA0.net
昔、ヤクルトにペタジーニという野球選手がいたが、彼の妻も25歳年上でしたね。

488 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:48:56.23 ID:YNANvKtL0.net
>>116
DQNの子だくさんと切り離しては考えられないでしょ

要は、養う…自分以外の人物の生活の面倒をみる、という責任を負うところに大人の核心があるんだよね。
性行為して気持ちよくなる結果出産なら別に人間じゃないレベルで有りなんだからさ。
自分の子さえ守ればいいという考えで犯罪者集団があるのは説明いらんし

489 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:49:42.38 ID:U6/MHj+FO.net
アクロンでルンペン洗え

490 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:50:40.34 ID:7bo6UJTF0.net
私生活からしてザ・革新、多様性の隗、保守の敵って感じ
3年後には俺たちの知ってるフランスじゃなくなるかも

491 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:51:51.44 ID:6nQPM8PP0.net
>>10
キャリア官僚は背が高くて白人がおおい。それが本当のフランス人。

492 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:52:29.90 ID:YNANvKtL0.net
>>490
俺たちの知ってるフランスwって何だべ
保守って何
アジア人は店の奥座らされるってアレか

493 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:56:05.86 ID:FXtT0ns00.net
熟女趣味はともかく略奪婚ってのが引くわ

494 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:58:02.24 ID:6nQPM8PP0.net
>>47
ECBに操られてるにきまってんだろ!?

495 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:02:39.99 ID:4FsVAlB+0.net
女性雑誌の格好のネタだな。
40代女性の魅力とか煽りそう。
日本の男は9割ロリコンだから無理っすよ〜

496 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:03:20.46 ID:zF5uSxEKO.net
>>90
後醍醐天皇「変態じゃなく通と言うのだよ。あ、年下略奪もまたいいけどね!」

497 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:04:56.80 ID:HQCC21qL0.net
マクロン次期大統領と、次期ファーストレディ(24歳年上)
http://i.imgur.com/TcWM2Ly.jpg


マクロン次期大統領(左)と、不倫相手とされる会社社長の男性(右)
http://i.imgur.com/FkjiKRv.jpg


仏大統領選、マクロン氏に同性愛者との不倫疑惑浮上 市場は警戒強める ロイター
http://jp.reuters.com/article/france-election-macron-idJPKBN15M2MC

.

498 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:06:18.81 ID:OVFde+v20.net
>>490
ある意味フランス的だよマクロン
変わり者で革新的で、それが知的と気取ってて、変態

499 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:06:19.58 ID:zSdPD/h+0.net
>>2
先生にベタ惚れした生徒
未だに後悔してないのはスゴイ

500 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:08:30.67 ID:zSdPD/h+0.net
>>497
あっえっ
アッーだったんだ
深い

501 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:08:53.97 ID:75lqpCXq0.net
>>499
マジか……

502 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:08:54.92 ID:7SwUxlZ80.net
>>477
バレーボールって見たことあるか?

503 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:09:47.87 ID:u7FKJ7St0.net
フランス映画になりそう

504 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:11:12.03 ID:zS906JIB0.net
25歳年上を一途に想い続けたとか凄えな
好感度めっちゃ上がったぞ

505 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:11:32.24 ID:rFGrCfT+0.net
どうしてあんな顔・・・?
どうしてマクロン・・・?

506 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:11:37.17 ID:0Dsy6npn0.net
>>334
フランスのポッポw

507 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:15:17.45 ID:H9vT19P20.net
婆さんと結婚してるからって好感度上がるってどんな理屈よ?
男が生殖適齢期の女を求めるのはごく自然なことだし、母子ともにその方が幸せだろう
このマクロンて男の方が変態だし、自然倫理にも反する存在だよ

508 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:15:18.03 ID:wP/98FOn0.net
きっと高校生のとき神に誓ったんだろう、「私には美しい妻も、財産を残す子孫も
いらない、その代わりこの国の大統領にしてくれ、そして世界を変えるんだ」と

509 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:15:33.63 ID:Des2RWrL0.net
>>16
お前が六十五歳ってことにびっくりだよ爺いw
2chっていまそういう掲示板なの?

510 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:15:52.04 ID:OVFde+v20.net
>>10
ド・ゴールは2メートルぐらいあったよ

511 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:16:17.39 ID:ZDLTPUEA0.net
クイズ年の差なんて?

10歳の時に35歳
15歳の時に40歳
20歳の時に45歳
25歳の時に50歳
30歳の時に55歳
35歳の時に60歳

512 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:16:47.86 ID:Des2RWrL0.net
>>497
ないわ

ないわー…

513 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:18:22.99 ID:c/RY4m6z0.net
倫理観のない男に政治やらせてもいいのか

なんか法律まで変えそう小学生でも結婚していいとか

514 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:19:17.81 ID:MyAlyqNY0.net
マクロン氏を占った結果
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-f1d0.html
ルペン氏占った結果
http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-34a9.html

両方とも目立ちたがり屋でルペンは見かけによらず夢見がちな乙女w
マクロンは愛情不足で育った中二病みたいな相が出てる。
気まぐれな性格らしくて言うことがころころ変わるかもしれない。

515 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:19:52.01 ID:KBm9F8ii0.net
こんなもん議会で好き勝手出来るわけがないわ。
どうやって右派を取り込む?euで厳しい緊縮が待ってるのに?
どうやって左派を取り込む?新自由主義で労働組合を敵視した発言もしてたのに。
見れば見る程、漁夫の利というだけにしかならない
イタリアでも40代の首相がいたけど早々に消えたから、それを繰り返すよ

516 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:20:02.70 ID:56hQGGaw0.net
>>504
藤間紫と市川猿之助
猿之助が12歳の時に惚れたそうだけど
それでも16歳差だからね…

517 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:21:10.24 ID:ItBGOk26O.net
1人多様性生物
(´・ω・`)?

518 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:23:02.81 ID:OVFde+v20.net
数年後には間違い無く後悔するだろうね、フランス人
まだルペンの方が筋は通ってるのに
移民に占領されてしまえ

519 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:23:43.72 ID:Kw96MF+G0.net
マザコン大統領

520 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:23:44.40 ID:56hQGGaw0.net
しかもホモが事実だったら終わりだわ
ホモなんて存在自体極左

521 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:25:02.03 ID:OVFde+v20.net
多分フランスのババアどもが変な希望持っちゃったんだろうね
自分でもマクロン夫人よりはマシだから、マクロンみたいな若いイケメン捕まえるチャンスはあると

522 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:26:25.64 ID:UxWv1kR60.net
良くこんなの選んだな
絶対に後悔するけどその時には手遅れだな

523 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:27:00.94 ID:BXNXgUOS0.net
25年上でなくて64歳だろうがボケが

524 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:27:32.79 ID:ItBGOk26O.net
ハトヤマクロン 由紀夫
「だれでもフランス人やで」

あかんやつや
((T_T))

525 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:30:43.42 ID:/0zmMYjW0.net
嫁が五月みどり並みのかまきり夫人な可能性も

526 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:34:12.56 ID:3t4bw8k/0.net
高校の時の先生と結婚はままあるけど25差とはねえ

527 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:35:22.05 ID:ov2rBoM0O.net
ムッシュかまやつがどうしたって?

528 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:39:58.58 ID:0Dsy6npn0.net
>>253
中央値は40代だよ
自称おっさん多いけど現実は爺さんなんだよなあ

529 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:40:42.76 ID:Aw3MAULW0.net
>>509
そうだよ、2ちゃんなんてじじと爺さんの集まりだよ。なのに自分の娘や孫程の若い子ですら劣化だのばばぁだの悪口ばかり言ってるから殺意しかわかんね、棺桶に閉じ込めて発言させないようにしてくれ

530 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:41:11.15 ID:XQKBAt/P0.net
>>1
同い年の娘がいるんだぜ
親子丼やってるだろwww

531 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:46:52.04 ID:hfRc8Van0.net
嫁は64か母親やな
だからえらい違和感があったのか

532 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:46:56.55 ID:/JUjtXjh0.net
もう人がいないんだな
次にルペンに対抗できるのは
極左のメンション系だけかなw
ちなみにルペンの姪はかわいいから
ルペン三世が

533 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:47:50.27 ID:36pwYu+/0.net
>>48
オェー

534 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:48:28.07 ID:rLrIyjn+0.net
嫁が25歳上
養子のみ3人

大統領じゃなくても凄いな…

535 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:48:29.49 ID:Z3Rpd+HcO.net
>>530
寧ろ三歳年上の息子とお楽しみだろw

536 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:48:31.38 ID:sAL+OSFh0.net
マザコンか

537 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:51:11.43 ID:OGAJkPxA0.net
>労組関係者に「スーツを来たければ働け」

フランスのエリートはわりとこんな感じだけど
日本の政治家だとパヨクメディアに総叩きにされるなw

538 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:53:20.41 ID:i8ejoobp0.net
マクロンは、マザコンなのかゲイなのかはっきり汁!

539 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:58:20.63 ID:2V1dPI1s0.net
25歳差って、親と年齢変わらんのじゃないか?

540 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:00:54.03 ID:5ZvRpXrF0.net
絶対なんか変な癖持ってんだろw
まともな男は25歳も上の女と結婚なんぞしない

541 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:02:24.72 ID:jTl4rbE90.net
40代でもソフィーマルソーみたいな美人なら惚れるのもわかる

http://pds.exblog.jp/pds/1/201111/08/99/b0210699_0462125.jpg
http://www4.pictures.gi.stylebistro.com/Sophie%20Marceau%20Short%20Hairstyles%20Short%20cut%20UgIjK4F1F8sl.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/f0/81/5d/f0815dd20deb6554586e0bb27b15cab9.jpg

542 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:05:26.63 ID:x2YI0F5U0.net
同級生である義理の娘が中年女性になり段々と出会った頃の嫁に似てくるという。

543 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:10:43.46 ID:bxp+iuYJ0.net
>>497
婆だけど綺麗なんだろうなと思ったら、えー・・・
メラニア夫人が見たくなったよ

同性の愛人の方がいけるな

544 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:15:15.40 ID:/VIfqUBC0.net
>>378
monarque
monarchieみたいだね

545 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:18:38.28 ID:6rtMYlMw0.net
勝利の乾杯は当然シャトー・ラフィット・ロートシルトなんだろうなーw

546 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:18:49.54 ID:1bWX5lpd0.net
>>520
へーホモなんだ
だけどホモはコンプレックスから極右になるの多いよ
三島由紀夫がモロそうじゃん

547 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:20:32.88 ID:1bWX5lpd0.net
はーホモ不倫疑惑あったのね
自分の前の会社にいた人と同じだわ
25も上じゃなかったけど一回り近く上の
超超超家柄のいいおばさんと偽装結婚してた

548 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:21:09.99 ID:8FIkCkw/O.net
これはマザコン臭いな

549 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:27:12.04 ID:6ABNj0ZW0.net
エディットピアフも20歳ぐらい下の夫がいたし、
フランスの国民性?

550 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:27:41.01 ID:/VIfqUBC0.net
チャイコフスキーも偽装結婚したよね
>>545
ロートシルト出身だもんね

551 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:32:17.03 ID:WLk9Fp5f0.net
>>234
ミイラみたいな水分のない顔なのに
露出したり若ずくりしててキッツイ・・・

552 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:32:40.99 ID:bck0z4vp0.net
おばあちゃんじゃん

553 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:33:25.64 ID:noC8/rSh0.net
見た目と年齢にこだわらなきいい男じゃん

554 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:34:12.53 ID:15DdCWoB0.net
スーツな
階級表す服だな
安いの着てると見下されるし

555 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:37:07.52 ID:iV2eyOAA0.net
>>26
日本人はクソだからな

556 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:37:49.03 ID:2+frd0Hn0.net
>>453


557 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:40:04.69 ID:8esd9Btj0.net
黒人だの女性だの30代とか世界はすごいね
日本も対抗しないとな
やはり車いすにのった障害者首相しかない

558 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:40:45.12 ID:UqkWNTZG0.net
マクロンって俺と同じくらいの身長だな

559 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:41:26.42 ID:/VIfqUBC0.net
ドヴィルパンとかディスカールも背高いよね

560 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:42:26.89 ID:c77BZPRL0.net
妻が70過ぎた婆さんだと言ってたピコ太郎も消えたな。

561 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:42:55.12 ID:k7h62RIk0.net
嫁が64てww
いくらなんでもネタ枠すぎる

562 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:43:50.43 ID:/VIfqUBC0.net
マクロンって70年代フランス恋愛映画の主人公そっくり
イタリアだとマルチェロだけどフランスは誰か忘れた

563 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:44:11.91 ID:LJJbQkSoO.net
マザコンとホモは両立するものなのか

564 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:44:46.01 ID:/VIfqUBC0.net
ピコ太郎短かったね
一瞬だったね

565 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:45:03.11 ID:WTR4DgI30.net
>>462
昔の2chでは鬼の首でもとったように、創価学会はフランスではカルト認定って連呼してる奴が居たけど、
今じゃ日本以下の移民や宗教でgdgdになってしまったよな

566 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:45:21.35 ID:15DdCWoB0.net
>>562
男と女の人かな

567 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:46:09.41 ID:/VIfqUBC0.net
マルチェロの映画見たいなあ
「ひまわり」とか「甘い生活」以外で

568 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:46:47.84 ID:LvN/oeTE0.net
マクロンの横に幼い少女がいるのをみてびっくりした
今、64歳の奥さんとの間に生まれた子供かと・・・・
そうだよな・・・・・

569 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:46:48.68 ID:/VIfqUBC0.net
>>566
そうそう
あの人誰だっけなあ

570 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:47:16.01 ID:15DdCWoB0.net
>>569
名前が出てこないなw

571 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:47:16.35 ID:xdUdpj/10.net
>>562
フランスでは個性がないとあかんのな
フランス映画そのもの

572 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:49:31.27 ID:/VIfqUBC0.net
検索したらジャン=ルイ・トランティニャンだった>「男と女」

573 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:50:49.75 ID:3BLMYN0N0.net
実子ではないが、3人の子供がいる

マクロン:「子供(息子)に近づくために64歳ババアと結婚しんだよ」

マクロン:「愛してる・・ウフッ」
子供(息子):「俺もお前を愛してるぞ」

という真相はまだ誰も気付いてないのであった

574 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:51:18.18 ID:0Dsy6npn0.net
>>522
17歳からなら十分もった
普通の夫婦でも20年以内に別れてるわけで

575 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:51:29.58 ID:/VIfqUBC0.net
ジャンルイトランティニヤン
http://www.allcinema.net/prog/image_large.php?i=40389&t=1&im=33420&nm=%25A5%25B8%25A5%25E3%25A5%25F3%25A1%25E1%25A5%25EB%25A5%25A4%25A1%25A6%25A5%25C8%25A5%25E9%25A5%25F3%25A5%25C6%25A5%25A3%25A5%25CB%25A5%25E3%25A5%25F3
ちょっと似てないかな
雰囲気だね

576 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:51:38.86 ID:YLTLFhez0.net
お母さんレベルを妻にするとか頭がおかしい

577 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:52:04.96 ID:LvN/oeTE0.net
 アラン・ドロンじゃなくて?

超ハンサム

578 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:52:58.54 ID:15DdCWoB0.net
>>577
ドロンではないな

579 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:54:04.14 ID:15DdCWoB0.net
>>576
日本のhentai漫画を見て影響されたに違いないw

580 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:54:21.57 ID:zM/pa9Dk0.net
まだ世襲じゃないだけマシだがな。
両親、医者で富裕層とはいえ。安倍とか麻生みたいな自民のクズよかまともやで。 

581 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:56:17.62 ID:zM/pa9Dk0.net
息子はマックロん。ババア汁染み込んでな。

582 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:56:19.36 ID:ZDLTPUEA0.net
>既婚だったブリジットさんと「何があっても結婚する」と17歳で宣言、言葉通り07年に夫婦となった。

今でいうと、高校生が、赤江珠緒や吉瀬美智子や膳場貴子や本上まなみや米倉涼子や内田有紀に
憧れるようなもんだ。違和感ないだろ?

583 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:57:38.90 ID:H69ACbPV0.net
>>576
娘とは知り合いで
付き合い始めた時は17
妻は既婚者だった変態にしてもレベルが高すぎる

584 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:58:28.79 ID:zM/pa9Dk0.net
やまやつ的ななにか。

585 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:58:49.39 ID:404uDP050.net
フランスは若者の4人に1人が失業者だって。観光とワインしか産業が無いのか。

586 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:59:18.66 ID:nXKjpnjQ0.net
>>36
お前の価値観の方が危険だよ

587 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:00:03.65 ID:mRYpwO340.net
>百貨店の日曜日営業の拡大を定めた

フランスすごいな

588 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:00:53.88 ID:H69ACbPV0.net
>>586
いや17で既婚者と結婚するって宣言する奴は間違い無く危険だろ

589 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:01:14.51 ID:5x4PZnx80.net
25歳差って男女逆でも引くな

590 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:01:40.31 ID:/VIfqUBC0.net
>>580
フランスの医者ってすごいもんね
ルアンのアパルトマンにいたら
通りを隔てて目の前にも同じような建物(イムーブル)があったんだけど
その建物にもたくさんのアパルトマンがあるのかと思ったら
建物全部が医者の家だった
もちろん医者もさまざまだけど

591 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:03:40.81 ID:LBcIrcFn0.net
マクロン凄いなって思った、嫁さん見て

592 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:06:59.26 ID:RtGCeJLo0.net
マザコンでホモなんだろう
気持ち悪い

593 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:07:44.66 ID:zF5uSxEKO.net
>>563
どちらも、今までの自分を築いた以外の性質のものを受け入れない、って点で有り得ないとも言い切れないのかもな
まぁ、本気だったとしての話だが

ただの守備範囲がバカ広いバイかもしれんしなー

594 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:08:13.11 ID:56hQGGaw0.net
>>546
今時のホモはホモ連帯意識から自国のヘテロより他国のホモの味方になる
ホモに権力なんて持たせると危ない

595 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:09:03.78 ID:/VIfqUBC0.net
マクロンって挫折を知らないんじゃね
大丈夫かな

596 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:10:10.76 ID:zF5uSxEKO.net
>>594
そういやどっかの首相だか大臣だかでホモ結婚したのいたな…どこだっけ

597 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/05/08(月) 16:10:55.06 ID:Zy7R9vOJ0.net
>>590

死体を食い物にして商売した結果、
死体のような不動産を手に入れるわけだ。

マクロンも全く同じで、
銀行での合併事案も「死体処理」なら、
今度は政治という死体を食いに来たわけだ。

左翼はよくハゲタカとか言って批判しますけど、
「お前らが死体だから来るんだよ」と言いたいね。

598 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:11:58.65 ID:ZihsGXOZ0.net
マクロンってキチガイっぽい目をしてる
動物が憑依してるみたいで気持ち悪い

599 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:13:42.48 ID:jfrh1DM70.net
>>596
ノルウェーかしら
あんま腐萌な絵面じゃなかった

600 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:14:31.86 ID:6A+9nMrg0.net
>>557
・トランスジェンダー首相
・ロリコン(ショタコン)首相
・外国籍首相
お好きなのをどうぞ

601 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:22:46.66 ID:NTQMBdlN0.net
矢沢がムッシュとスライムでなんとかかんとか

602 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:24:08.44 ID:LBcIrcFn0.net
マクロンがどれだけ寛容で友愛に満ちた人物か嫁さん見たらわかるだろ移民で国が滅ぼうとも

603 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:26:39.44 ID:8cvWH0L50.net
>>379
フランスにおけるナショナリズムはフランス革命によって完成したんやで

勘違いされてるけどナショナリズムってのは地域や人種より
国家のほうが上だって概念だから

日本だって戦前は「みな平等に天皇の赤子」って形で
台湾や朝鮮を併合していったんだから

604 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:29:26.59 ID:jfrh1DM70.net
>>576
君を前前前世から探していたんだーみたいな歌詞やお話を聞くたびに
でも女の方が年寄りだった場合は巡り合ってもスルーするんでしょう?と冷めて聞いていた

605 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:51:09.60 ID:HemJM40E0.net
30代ってのは政治の長になるのは不適当な年代だね
人間や社会に対する認識が深まってくるのは50代以上だと思う

606 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:54:26.88 ID:x2YI0F5U0.net
そこらへんを補う60嫁。

607 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:55:18.32 ID:15DdCWoB0.net
>>605
個人差は激しくあると思うけどこの人はどうだろうね

608 :名無しさん@13周年:2017/05/08(月) 17:08:03.35 ID:5ig9QkApR
マクロンの母親は嫁の三歳年上らしい

609 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:09:55.76 ID:cWLa3rTw0.net
>>603
エマニュエルトッドの言だけど、
フランスの個人主義も国家による社会保障があるから成立してるんだよなw
あそこまで極端な核家族社会が国家社会保障の後ろ盾なしに成立するはず無い。

610 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:11:21.27 ID:ItBGOk26O.net
三人の養子はマキロンと年あんまかわらんやろ
(´;ω;`)

611 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:12:32.76 ID:15DdCWoB0.net
ここまで「まころん」一件のみ

612 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:12:41.03 ID:ckcdBB960.net
25歳年上て64歳か?w

613 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:13:06.83 ID:I0Y6gWYN0.net
高校の先生にほれるにしても当時42かよ
たまげた変態じゃん
しかし誠実な人柄はアピールできるな

614 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:14:42.53 ID:EZTk/hgi0.net
どうせテロられての線しか見えてこないのがなw

615 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:14:56.23 ID:ItBGOk26O.net
マクロス
ゲイ覚えていますか
(´;ω;`)

616 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:18:22.50 ID:lll+LKFhO.net
>>1

> 財務検査官を経て投資銀行の幹部に転身。


日本だと、天下りとか利益供与疑いとか、すごい非難を浴びそうだな(笑)
フランスは、そういう点がユルいのかな?


 

617 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:19:40.20 ID:dqppOTjX0.net
ババアに相談してからじゃないと行動しないみたいだしなんかャバイよね

618 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:21:08.99 ID:hR3BBeb20.net
>>1
いいねぇ!♪

619 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:23:02.02 ID:VTR46sp80.net
”ムッシュ”ってフランスでフランス人に向かって言えば”蠅”って意味になって怒られるよ

620 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:24:05.93 ID:15DdCWoB0.net
>>619
無臭とか言えばいい?

621 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:25:29.27 ID:ZYDBrlHrO.net
熟女好きはいるよ!私の旦那だった人がそうだったよ!

622 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:27:14.68 ID:15DdCWoB0.net
ジョセフィーヌのあそこは無臭!
ブルーチーズの臭いなんてしない

623 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:32:01.65 ID:ESDBnxbJ0.net
私も17歳コウコウセイと結婚したい

624 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:36:03.33 ID:bsz6gaZE0.net
こいつは確実にサイコパス

625 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:36:56.32 ID:Ws1r5Pcs0.net
「フランス人」って感じの顔だな。
ドイツともイギリスとも違う。

626 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:37:18.90 ID:nfxWJJj50.net
熟女好きに悪い奴はいない。
ソースは俺

627 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:38:09.08 ID:NEj5ExCt0.net
名前も洗剤みたいだしとにかく気味悪い男だよ
BBAもBBAで遠慮しろよ

628 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:40:00.29 ID:z//+M+WL0.net
>>585
昔は映画が強かったのにな。シベールの日曜日やレオン。

629 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:44:25.57 ID:iXKg33sg0.net
>>627
おれも生理的にダメだな。
あんなババア相手に、良くボッキするよな。

630 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:48:26.70 ID:Fp19iJ6d0.net
ペタジーニ

631 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:48:51.66 ID:L/reyAho0.net
>>117
あん? 鶏ガラだよ

632 :名無しさん@13周年:2017/05/08(月) 17:55:19.58 ID:oXJ223Vd6
小早川玲子

633 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:50:38.80 ID:L/reyAho0.net
>>509
五十六に見えた

634 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:59:13.99 ID:+3AkZvk40.net
リアル魔女の条件
でも気持ち悪い

635 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:59:55.46 ID:+3AkZvk40.net
>>627
BBAはマカロンがお好き

636 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:02:05.37 ID:LUOArSsi0.net
フランスは軍産複合体の勝ちか。
英国のブレグジット、ヒラリー落選とマクロン当選で
これで戦争業者側の直近1勝2敗だな。
日本でアベがマイケルグリーンやアーミテージ達
戦争業者切ったから、1勝3敗かもだが。

637 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:04:23.03 ID:msiIAqhi0.net
>>497
イギーポップみたいでワロタ

638 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:18:54.82 ID:bCfp7WND0.net
妻が25歳も年上だと、マザコンを疑わざるを得ない

639 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:19:47.57 ID:Q/ectgJy0.net
こんなアホに任せて平気なのか?

640 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:19:52.03 ID:fjdT9zT60.net
マザコンというか性行できるん?

641 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:24:10.82 ID:8D8Z+mtN0.net
チョンマゲXのストーリーはこちら

全ては神がフサとハゲを創造した時に始まった
繰り返される進撃のフサ
逆襲のハゲ
ハゲが危機に陥るといつも超人的英雄光の戦士が現れ窮地を救った(いわゆるハゲマルドン)
https://youtu.be/ff1gskb0irc

偉大なるハゲの力をたたえる歌も作られた
https://youtu.be/Ra94j0CzFRw

このような不毛の争いの繰り返しを止めようとする者たちがフサとハゲ双方に現れたが
この頃この動きは小さなものであった
(フサとハゲがついに手を取り合う心を打つシーン)
https://youtu.be/8z_ifDgElFw

しかしチョンマゲルネッサンスが起こり人間を変えて行くのだ
https://youtu.be/6i2P6YFxGfk

ハゲをリスペクトするために
ハゲの英雄の像が建てられ真実の頭の像と呼ばれることになる
この像に触ると己の真の姿にめざめることができるご利益があると言われ人々は殺到した
https://youtu.be/bS0Mdo3sEO4

古代の英雄ハゲクレス、未来の英雄チョンマゲXなど
ストーリーの詳細、原典は
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1400734218/

もしくはハゲクレスをGoogleで検索

642 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:24:49.04 ID:4YXoQNWv0.net
嫁64?マジか

話題性たか〜な

643 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:38:56.04 ID:/VIfqUBC0.net
>>640
二人の間には子供おらんのやろ

644 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:39:10.82 ID:26tOs/JN0.net
金目当てで親みたいな女と結婚したのか

645 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:43:18.37 ID:zF5uSxEKO.net
>>610
どころか長男は3つ年上…

646 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:44:58.15 ID:valPA+Eq0.net
>>644
マクロンちの方が金持ちじゃなかったかな
実家も良い家だったと思う

647 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:45:35.40 ID:zF5uSxEKO.net
>>599
やはりリアルはフィギュアのジョニ子レベルじゃないとアカンかw

648 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:46:15.63 ID:eCkpYi3+O.net
既婚者なのにアタックして別れさせたのか
なんだかねぇ

649 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:47:46.45 ID:qStbLntg0.net
39か
この年代はアホって認識だったけどな

650 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:49:29.98 ID:6ABNj0ZW0.net
マクロンさんは、銀行家や経済相の経験があり、
経済には明るそうだけど、
外交的な能力はどの程度だろう。

651 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:49:45.72 ID:j4d3sgBM0.net
正直気持ち悪い
もしかしたら絶世の美女なのかと思ったが普通の婆さんだし

652 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:50:13.69 ID:LUoF81No0.net
これからフランスが笑わしてくれそう

653 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:51:48.20 ID:LUoF81No0.net
>>463
ひえーーーーー

654 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:53:46.93 ID:AXYB0tX50.net
これ、人間的にはルペンの方が遥かにマシだろ。

サイコパスを大統領にするとか……

655 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:54:07.15 ID:b1++i6RI0.net
選挙の地盤を手に入れるためだろ
本人女性には興味ないみたいだし

656 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:00:35.67 ID:AXYB0tX50.net
>>463
オランドって絶対むっつりだよな。
そういう顔してる。

657 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:09:00.68 ID:sV6sakEA0.net
>妻は25歳年上

近い未来に介護生活じゃない
こういうのが大統領って何かゾッとする

658 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:09:37.97 ID:L1NiCizu0.net
医者の親が年上ババアとの結婚よく許したよな

659 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:09:42.16 ID:YNANvKtL0.net
>>657
小室に言ってみれば

660 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:10:41.99 ID:aDlEVg9a0.net
■謎の多い女性 メルケル首相

■東ドイツへ移住
 アンゲラ・メルケルは、1954年ハンブルグで生まれた。アンゲラ誕生の数週間後、プロテスタントの神父である父ホルスト・カスナーは、家族を連れてソ連が支配する東ドイツに移住。

西側のプロテスタント教会の保護下で、西側の新聞やテレビ放送を利用するなど、かなり自由な生活だったという。

共産主義が崩壊した東ドイツで、35歳のメルケル氏はリベラル保守政党の『民主主義の出発』に参加。その後東ドイツCDUを経て、東西ドイツ統一後はCDUに入党し選挙に出馬。

当時のコール元首相に「クリスチャン家庭出身で、完全に共産主義に染まっていない東出身の女性」候補として期待され、女性・青年問題担当相、環境相、党幹事長にまで登り詰めた。


■2000年に幸運にもCDUの党首に
「コールのお嬢さん」と呼ばれたメルケル氏にとってきわめて重要な政治的チャンスは、皮肉にも師であるコール元首相の献金スキャンダルだった。

汚職に手を染めたコールを自ら追い出したメルケル氏は、2000年にCDUの党首に選ばれる。2005年の総選挙後、初の女性首相となり、以来10年間に渡り首相を務め、今や欧州の顔となった。

 海外メディアは総じて、政治家メルケルのこれまでの業績を高く評価している。ロイターは、世界経済危機、ユーロ圏の混乱、そしてプーチン大統領との関係まで、様々な難題を解決に導いたメルケル首相は、事あるごとに強くなり、その人気も高まっていったと述べる。

661 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:15:47.89 ID:Z3Rpd+HcO.net
>>659
アレは事故的にそうなったからしょうがない
この歳の差は百パー介護になるからな
まぁ、老々介護になるよりは賢いが
……あっ、長男と老々介護するかw

662 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:16:07.87 ID:aDlEVg9a0.net
■謎の多いメルケル首相2
メルケル首相は、ドイツ初の女性首相だ。それ自体はそんなに珍しいことではないが、メルケルの場合、政治の道に進む前は物理学者をやっていたり、東ドイツ出身だったり、珍しさがいくつか重なって個性的な首相になっている。

マスコミなど表舞台に出る役職に任命されるまでは、だぶだぶのスカート、適当なサンダル、いつも野暮ったい服装で、髪型もこだわりゼロだった。運動音痴でとことん地味。

だが一方で物理学は超得意、ロシア語も弁論大会で優勝するほどの実力。ここまで徹底した「それっぽいキャラ」だと、漫画の登場人物みたいだ。かっこいい。

だが、その生い立ちや考え方については、かなり謎の多い女性だ。

■メルケルは自分自身で自伝を出版したことが無いが、彼女を分析した本は数多く出ている。

『世界最強の女帝 メルケルの謎』は、彼女の人生や政治手法に関する本なども参考にしつつ、「予備知識が無くてもざっくりと彼女について手軽に知ることができる本」だ。

まずやっぱり、誰もが気になるのは、「物理学者が首相になるってどういうこと?」って話だ。

ベルリンの壁が崩壊してすぐ、研究所を辞職して政治の道に進みだした。不安定な情勢の中、堪能なロシア語を評価されたりしながら、どんどんと出世していった。

政治で何をしたいのかという「野心」については謎に包まれているが、彼女が政治を選んだ転機は「壁の崩壊」ということになるかもしれない。

父親は牧師。日本のような世襲議員は一般的ではないが、それでもドイツの政治家は若い頃から専門的に政治を学んでいる場合が多い。

本書前半には「メルケルが首相になるまで」について書かれていて、「いかに彼女が権力が集中する方へチャンスを手に入れていったか」という特殊な経緯がしっかり書かれている。

本書後半では彼女について解説しつつ、EU・アメリカ・中国などの勢力がこの数十年間、どう関係してきたか理解できるようにも書かれている。

ギリシャの財政破綻などのユーロ危機への対応を通じて、メルケルの時代にヨーロッパの中心はフランスからドイツに移った。

そのヨーロッパと何かと利害関係にあるロシアのプーチン大統領もまた、諜報活動のためにKGBからドイツに派遣されていた経歴があり、ドイツ語がうまい。

お互いの優秀さを認めつつも、激しく対立する両者。メルケルは犬が苦手なので、プーチンは会うたびに犬のぬいぐるみを配置したり、実際の飼い犬を連れてきたり、など

謎多き女性メルケル。

663 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:17:22.00 ID:vrB4ZEzC0.net
>>658
もめたらしいよ

医者の子供って性的に歪んでるの多いよな
なんか変なストレスかかってんだろ

664 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:18:41.55 ID:yCRcLmPA0.net
>>334
NHKの字幕ねえ・・・。

665 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:21:30.11 ID:YNANvKtL0.net
アガサクリスティーも随分な言われようをしたようだけど
砂漠の地に同伴しても文句を言わず執筆や取材する伴侶が研究者の夫には大切だったと

単身赴任上等で自分の家の面倒だけみてればいい男性ならそれなりでいいんじゃね

666 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:24:01.74 ID:vrB4ZEzC0.net
リベラルはユダヤの傀儡
この人すっごく人たらしで、特におっさんに取り入るのが上手い、それだけで上がって来たタイプだろうけど
それでも30代の男の子には何にもできない、ただ支援者が気に入るように動く操り人形
安倍ちゃんもリベラルだからこの子を応援してたはず

667 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:25:41.54 ID:uyZSZJ/W0.net
Mr.熟女好き

668 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:26:39.33 ID:+Whse2Xa0.net
これが40歳の男が15歳の女子高生と…だったら誰も文句言わないどころか
男にとっては夢のように羨ましい話なんだがなあw

669 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:28:25.74 ID:6+jMv9+V0.net
認めたくない様な若さ故の過ちで国を崩壊させる無能と見た

670 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:30:08.54 ID:RtGCeJLo0.net
美熟女でもなく、しわしわの婆さんだし
婆コンなのか、ホモの偽装婚なのか

671 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:30:56.71 ID:vrB4ZEzC0.net
>>668
バカか、そっちのが非難轟々だよ
トランプ見ろ

てかおっさんから見て若くて美人の奥がいる若いイケメンと
婆さんの奥がいる若いイケメンと
どっちの方が好印象なんだろうか

672 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:32:10.18 ID:vrB4ZEzC0.net
>>670
最近美形の男の子と不倫報道あったから、後者だろうね

673 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:44:21.45 ID:2yFLtpnP0.net
若いのである程度は学歴で判断する必要がある。この人、エコール・ノルマルの受験に2度
失敗したそうだがグランゼコールのパリ政治学院と国立行政学院(EMA)を卒業している。
確かフランスの最高峰は昔からエコール・ノルマルだと思ったが最近はEMAの卒業生
で偉くなった人が多いんだね。エコール・ノルマルはほとんど天才級らしいので、それには
及ばず、よく解らんが、日本で言えば凡才の最上位の一橋上位クラスかな。

674 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:45:35.62 ID:UVJMzTDj0.net
嫁はこいつ(マクロン)と結婚する為に旦那を捨てたのか?
それとも死別?
まともな神経の持ち主ではないな

675 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:47:56.90 ID:LkSs41Da0.net
>>673
ぶっちゃけ文系なら東大入試の方が凡人向きだと思う

676 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:52:00.15 ID:zF5uSxEKO.net
>>674
離婚だってさ

677 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:52:20.50 ID:eegkpSmu0.net
高齢婚活女向けの記事のネタになるな。

678 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:54:14.90 ID:2yFLtpnP0.net
フランスの教育は徹底してエリートを選りすぐるらしいので、おそらくは日本の単なる学卒よりは
相当勉強をしたのだろうね。しかし、こういう人みてると、日本もマジで本当のエリート教育を
しないと国が沈没するね。いや、もう沈没しつつあるのかもな。

679 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:55:29.28 ID:r6oOZOJ30.net
教師は基本的にもてる。ルックスか悪くても毎晩何人かの生徒はおかずにしている。
友達の母親なんかも同様。一般的なルックスの価値観よりも自分との関係性が重要。
男と女にならずに、人妻教師、友達の母親という関係性を持続するのが長持ちの秘訣。

元旦那は気の毒だけど羨ましい。
自分の愛する妻が高校生に堕とされていく過程にはたまらないものがあったはず。

680 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:59:03.21 ID:9iKe+0W60.net
マザーフアッカーって

 最初に言う、マスごみは????  (´◉◞౪◟◉)

言ったが最後、ライクア・ローリングストーン


マム・フアッカーの連呼がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

681 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:02:19.43 ID:UVJMzTDj0.net
>>676
有り難う

682 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:03:29.93 ID:1RKViHZS0.net
エリートでも大統領でもババ専って思うと羨ましさ大幅減だな

683 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:06:38.28 ID:1RKViHZS0.net
てか、人生の中でリアルにババ専属性の奴って一人しか見た子供ないわ

684 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:07:33.28 ID:valPA+Eq0.net
>>655
バツイチの元教師が選挙の時の地盤なんてどうやってgetしてるの?

685 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:08:25.61 ID:oqx9A9+M0.net
妻は25歳年上

気持ち悪!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−親子かよ!!
いま!息子が39歳か? 39+25=64か−−−−−ーおかーさんは!ぎゃー!!

おったまげた!おったまげたーーーーーーーーーーーーーさすが!移民の国”フランス”!!

686 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:12:56.08 ID:Z3Rpd+HcO.net
>>680
ルペンが嫌すぎて美談にしようとしてる
まぁ、トランプの思想とヒラリーのヒス性持ってる奴だし
分からんではないがな

687 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:14:53.40 ID:valPA+Eq0.net
>>682
しかも少年時代なんて超美形

688 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:15:39.17 ID:L1NiCizu0.net
若作りした母親と息子にしか見えない

689 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:18:05.31 ID:Ulmcyl2T0.net
やっぱ女のピークは13歳だな ← ロリ
やっぱ女のピークは14歳だな ← 正常
やっぱ女のピークは15歳だな ← 熟女趣味

2ch基準だと度肝を抜かれるレベルの熟女趣味(´・ω・`)

690 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:19:55.47 ID:r0vd2HQN0.net
おかしいやつの二択だったのか...

691 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:22:29.90 ID:T8y7hAvX0.net
フランスのペタジーニやな

692 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:27:24.97 ID:BY/+tQVj0.net
39と64なんて、山里と小柳ルミ子とか小池百合子みたいな組み合わせだぞ
狂ってるとしか言いようがない

693 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:29:16.32 ID:xV5Tve0q0.net
自由主義だの反ファシズムだの言って出てくるのがコテコテのロス茶の丁稚とか冗談キツいなw

694 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:30:23.51 ID:brg/xmN60.net
なんでタイホされなかったのか・・・

695 :エナルク、プロモションは、○○年。ヒミツ。:2017/05/08(月) 20:33:31.13 ID:bv6hc2IY0.net
>>673
ENA エナ。それから認識が少し違うようなので
もう少しフランス勉強してみてね。
もしかしたらウイキかなんかを読んで書き込んでるかな?
政治やるならENA, 商業やるなるらHEC グランゼコールを
勉強してみよう。
ノルマルは歴史もあるし優秀だが、ENAが最強だよ。

696 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:39:16.81 ID:qEKR8oZ30.net
子持ちの四十路女教師の誘惑を信じてしまったか

697 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:40:31.95 ID:SWIp8Nie0.net
希望は失望に
やがて絶望へと変わる

  ニー・チャン

698 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:44:19.17 ID:oqx9A9+M0.net
このおっさんーーーーーーーーーーーーーーーーーパリで!!
テロが起きたら!大丈夫かーーーーーーーーーーーちゃんと収拾を図れるんか!!

怖いよ!怖いよ!おかーちゃんとーーーーーーーーしがみつきそう!!

699 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:44:49.61 ID:zF5uSxEKO.net
>>684
テレビで、ああいう年の差&一途愛とかアピールで女性票ゲットを狙ってるとか言っていた
地盤とはちょっと違うかもしれんが

700 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:44:51.55 ID:/mcqevbQO.net
若き元首のファーストレディが還暦過ぎって素敵やん。

701 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:46:09.03 ID:r6oOZOJ30.net
まだまだ現役でいけるルックスだけど、
欲求の対象でなくなったら娘に手を出す可能性がけっこうあると思う
フランスはそういうことに寛容なイメージ。

702 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:47:12.69 ID:GnVHVU9T0.net
マクロンならケイト洗いに自信が待てます

703 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:47:54.87 ID:4YXoQNWv0.net
>>689
これも間違いじゃないというか
実際に比べてみると理解できる理屈なんまよな

704 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:48:36.06 ID:bv6hc2IY0.net
日本見たいに不倫→更迭なんてのはちょっと意味ワカンネ?

705 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:51:41.77 ID:Jq+lCJQJO.net
何故か、缶直人を思い出した。
何でだろ(´・ω・`)

706 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:51:42.84 ID:2+frd0Hn0.net
オルガ夫人

707 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:51:59.12 ID:zF5uSxEKO.net
>>701
本人が寛容すぎて既にホモ不倫疑惑が…;

708 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:54:34.23 ID:2yFLtpnP0.net
>>695
アリガトさんです。そういう書き込み待ってました。フランスのことは正直よ〜わからん。
日本と教育システムがかなり違うみたいなので。
ノルマルとかポリテクニックだっけ。ここは歴史上の天才を多数輩出している学校ですよね。
ENAというのが馴染みが薄いというか多くの日本の一般人は知らない。
でも高次元の専門教育をするところなんでしょうねえ。

709 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:54:38.16 ID:YKoCWRRF0.net
超痔空要塞マクロン
ゲイ、覚えていますか

710 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:56:14.69 ID:NTuXaFOj0.net
>>15
子どもが年上ならむしろペタジーニ

ラミレスは若いのに取り替えたが、
ペタジーニはまだそのままなのだろうか

711 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:56:24.60 ID:4kjQ68T30.net
キモい性癖の左翼ってw

712 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:10:04.39 ID:qStbLntg0.net
支配階層のセレブが、勝手に自分達の擁護をしてくれる頓珍漢な高学歴を大統領に仕立て上げたんだろう
若いから自分のやってる事が馬鹿な事だとは気付かない

713 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:13:44.09 ID:Y48kfY2m0.net
>>684
大金持ち

714 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:14:26.67 ID:6xSG69rG0.net
セックスしてるんだろうか
奥さんの顔見るたびに気になってしょうがない

715 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:19:29.95 ID:ZFTw4TtF0.net
年の離れた年下と結婚するより遥かに人望は厚くなるからな、歳の差年上嫁婚は

716 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:44.22 ID:xxKBCMKw0.net
>>589
男女逆パターンの場合女は男を人間として見てないが
マクロンとかペタジーニ系はむしろ人間として見てる感じでかえって引くかも

717 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:22:51.19 ID:IcrWBxbzO.net
藤あや子

718 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:24:29.48 ID:r6oOZOJ30.net
>>714
目に潤いがあるし、表情に艶もある
どうみても現役の女。そこそこの頻度でやっている

719 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:25:06.32 ID:VxGMKmVvO.net
>>1

初志を貫いたその意思はすごいが


方向性違うくない?(´・(ェ)・)

720 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:26:33.94 ID:gE/hGxkL0.net
二人の間に子供は… いないよね

721 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:28:27.87 ID:RhWlDOND0.net
>>708 いわゆるグランゼコールのことね

722 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:29:56.89 ID:TvdwSVFO0.net
エクストリーム性癖だから、変態に決まってる

723 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:30:18.35 ID:pIAVozuO0.net
ん?不合法だよな

724 :Fラン卒:2017/05/08(月) 21:32:56.54 ID:wb+z/1PM0.net
25も上って相続税対策ちゃうの?
妻の子供に自分の親戚とか隠し子を大量にぶら下げてるかもしれん。

725 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:35:45.78 ID:xzzzhr4i0.net
ピアニストのイーゴ・ポゴレッチ(旧ユーゴスラビア)も、自分のピアノの先生であった
20 歳年上の女性と結婚しているが。5 歳の違いはたいしたことないが、子持ちというのは・・・
ポゴレッチも 60 歳近く、奥さんは亡くなっている。

別に奥さんが年上だろうと、本人はゲイであろうと、政治さえきちんとやってくれれば
良いのだが、その見込みがなさそうなところが怖ろしい。

726 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:06.77 ID:wfSs9jx40.net
マカロンが17歳の時にこの教師が手出してたんだろうね、じゃなきゃ17歳で42歳と一緒になるなんて絶対宣言しないでしょ、普通。
犯罪じゃないの?

727 :Fラン卒:2017/05/08(月) 21:36:09.68 ID:wb+z/1PM0.net
3人おるって書いてたかw

728 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:27.08 ID:ZroQKM4/0.net
25歳年上ってペタジーニかよ!

729 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:36:39.57 ID:gYLGr7K70.net
下駄を鳴らして奴が来る

730 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:37:22.15 ID:XejBVkE20.net
マクロンの浮気は当然として
嫁の年齢でも若い愛人がいる国
生涯現役

731 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:49:50.18 ID:W+YDVRXZ0.net
フランスはジュテームのくに

732 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:10:40.20 ID:tEK7ORjR0.net
どうしてそんな気持ち悪い人間を
当選させたの
おかしいだろ、フランス。

733 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:11:40.34 ID:EWDcatSb0.net
>>10
お前はラテン系とアングロ系の身長差を知らないのか?

734 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:18:28.77 ID:VzrNiVya0.net
>>268
>小説家を目指していたマクロン氏


この時点で政治家は無理

735 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:19:50.20 ID:glW5/Arq0.net
>>10
大統領がというかフランス人が全般的に背が低い(最近は交雑して変わってるかもしれんが)
古代ローマの頃から変わっていない

736 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:00.19 ID:oDZV96dJ0.net
マクロンなら毛糸洗いに自信が持てるからな

737 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:23:02.89 ID:Z3Rpd+HcO.net
>>705
アイツもいとこ婚とか国によっちゃアブノーマルな事を……
NTRはポッポだけどな、同い年だけど

738 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:25:26.44 ID:vr1PpIvo0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.+67+8978

739 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:13.92 ID:5AtUVDIg0.net
見た目だけで裏表のありそうな人感
(個人的な見解です)

740 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:27:16.49 ID:Z3Rpd+HcO.net
>>732
相手は思想トランプ、気性ヒラリーなババァ

741 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:41:48.99 ID:FWB1qAdl0.net
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


742 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:43:06.88 ID:thv7bep60.net
高校時代の女教師

犯罪臭がするw

743 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 22:55:10.56 ID:o0k+7xkH0.net
って事は、略奪婚だったわけ?

744 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:02:25.95 ID:A6W/AmMu0.net
>>743
当時の夫との間にいた子供の一人はマクロンと同級生なので、友人の母親を寝取ったとも言える。

745 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:04:42.22 ID:Pj4jKbZ+0.net
メルケル首相やメイ首相に心ときめくかもな

746 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:06:20.32 ID:SwWkKTvf0.net
25歳上とかきもい野郎だなww

747 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:08:16.99 ID:jnUXWh700.net
教え子と恋愛する教師は大嫌い。
でも、フランス人とか、もともと好きじゃないからどうでもいい。

748 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:10:04.42 ID:valPA+Eq0.net
>>745
あきえさんとか子供にしか見えないだろうね

749 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:11:49.04 ID:pfCYDUFL0.net
こんな胡散臭い人をトップにしていいんかいな

750 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:17:02.83 ID:hEc2HY1SO.net
ペタジーニかよw

751 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:17:41.05 ID:6kHu67hS0.net
黒人が大統領になって、世の中変わったなぁ……

と思ったけど、結局オバマって「黒人だっただけ」で大したことしてないんだよな。
トランプも同じで、「不動産屋」なだけだ……

こいつも結局「39歳」なだけで、来年になったら「40歳」なだけだと思う。

じゃ、ルペンがいいかっていると、そういうことではなく……

政治家なんだから、政策を立てて実現してみせろよ、ってこと。

752 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:18:12.93 ID:qStbLntg0.net
フランスはセレブの1-10位までの殆どがブランド服とかの販売業だし、フランス人達は他国からの自分らへの幻想で飯食ってると薄々気付いてる。
マクロンは歯の浮く様な言葉を並べ立てる事で、巧妙にそこを突いたと思う。
ルペンは自分に正直な所があって、そういうのは続かないと予感してるし、見栄も張りたくないんだろう。

753 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:19:19.98 ID:iPV4RNkp0.net
エマニエル夫人・・・

754 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:20:02.83 ID:VzrNiVya0.net
>>665
クリスティは美人

年を取っても美しさの名残があった

755 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:20:04.71 ID:lZJUn0iT0.net
熟女好きには多少変態はいるが悪い人はいない。

756 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:22:47.95 ID:UStxDUey0.net
日本人は大日本帝国こそ至高と見直しはじめた
いまさらフランスにあこがれてる奴なんていないだろ
ワインとブランドバッグに囲まれた人生ってどうなのよ

757 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:24:14.94 ID:Zga/66+80.net
>>7
バカ
ダチョウ倶楽部だよ(´・ω・`)

758 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:24:53.47 ID:NoB7Ad6C0.net
>>541
これはいける

759 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:26:39.14 ID:cExIx5Nv0.net
これはロベスピエールと被る

760 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:26:46.65 ID:e9ACavAWO.net
フランス人なんてこの程度
やはりイギリス人には劣ります。

761 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:27:46.90 ID:R+suW2AG0.net
日本で自民党議員あたりが同じことやったら、マスコミは略奪婚だと騒いでバッシングの荒らしだろうに、なぜか左派だと褒めたたえて無理やり美談にするんだな。

762 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:29:42.58 ID:R+suW2AG0.net
>>568
義理の孫じゃね?

763 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:29:55.20 ID:VzrNiVya0.net
>>759
ロベスピエールの婚約者は
10歳くらい年下で
当時のブルジョワジーの普通の年の差

764 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:30:00.59 ID:7DBW+QtU0.net
お花畑おフランス人はどこまで通用するのかな
気がついた頃は手遅れだぞ

765 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:31:15.84 ID:cExIx5Nv0.net
>>763
ロベスピエールってゲイだと思ってたw

766 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:32:45.57 ID:R+suW2AG0.net
で、今でも営みはしてるのかな?

767 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:33:46.60 ID:/sxbHkys0.net
フランスのペタジーニ

768 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:33:58.42 ID:7DBW+QtU0.net
EU内は一つの国家 移動に税関も無い
移民天国ビバフランス

769 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:34:05.42 ID:0O3yGwh30.net
>>759
むしろなぜかルーピー鳩山と被る

770 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:35:14.99 ID:/sxbHkys0.net
新婚さんいらっしゃいでも、こんな人がいたな。
親友の母親と結婚した人。

771 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:36:16.57 ID:3PQ/ktTK0.net
>>114
内閣総理大臣 竹中平蔵

想像しただけで((((;゚Д゚)))))))

772 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:36:41.47 ID:7DBW+QtU0.net
下半身に異常な執着を持つ方々がいるな 
明日は祖国の反日大統領が決定する日だろ

773 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:38:21.45 ID:7IMWzjCa0.net
39歳で大統領になる人も任される人もいるのに
お前らは

774 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:41:39.66 ID:hUXPblkv0.net
>>516
それも師匠の奥さん
最後まで添い遂げたのは偉いけど・・

>>497
何か奥が深いわあw
まぁあえて言うならフランスは自由な愛の国か・・

775 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:41:57.16 ID:LGb9cxlB0.net
略奪婚
ぽっぽとダブるな〜

民主党と同じニオイがするw

776 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:42:24.05 ID:3a9wcHK+0.net
>>743
略奪婚との報道だったが、何年か待って離婚後に結婚した、と報道したり
相変わらずマスゴミがフェイク野郎なゲスだらけ

777 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:43:24.60 ID:ZIcMFDLs0.net
良識的で現実的なイギリス人たちに較べて何という選択をしたのかねえ

778 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:46:03.80 ID:bqRw/fGFO.net
39か…同い年なのにこっちは独身だし仕事が嫌でたまらない
もう死にたいわ

779 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:46:10.03 ID:hUXPblkv0.net
>>777
離婚を繰り返しながら
段々若くて美人を選択してきたトランプが
極めて正常に見えるw

780 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:46:18.50 ID:KTH07LKW0.net
年下に空目した
病んでいるようだ 寝る

781 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:49:16.73 ID:zF5uSxEKO.net
>>770
あー!自分もそれ偶々見てたわ

…そういや阿蘇の辺りだったような…

782 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:49:43.69 ID:OEZYsz5D0.net
将来は、各個人に必要な物質を配給するシステムになる!贅沢品が欲しければ働け!
AIでの管理システム!100億人を管理するシステムか!

783 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:55:02.51 ID:Zz0y8mQ+0.net
>>334
ハトヤマクロン

784 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:56:28.70 ID:xCnTuBJ+0.net
>>778
他人と比べたらキリないよ
それに俺ら人類なんて宇宙人から見たらみな同じ…ではないけど
サル山のボスとその他大勢の猿くらいの差でしかない

785 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:56:43.61 ID:llH5uC1D0.net
まあ下の問題はスルーする国だからなあ

性的スキャンダル一発で何もかも失う日本とはえらい違いだ

786 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:56:44.99 ID:Nd2cykD40.net
>>742
実態は憧れ女教師略奪を美談に隠れ蓑にした
ソフトガチホモです

787 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:56:54.37 ID:JXWCUDD50.net
ボロボロEUのケツ拭き便所紙に成り果てるフランスで大暴動が起きるだろうなw
 

788 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:57:43.77 ID:XnAzBzay0.net
>>6
頭悪い奴はレスすんなよ

789 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:57:50.70 ID:L8fOKGn/0.net
簡単に言えば相当な自由主義寄りの奴なんだろ?
これは益々フランスは荒れるね

790 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:02:01.12 ID:ysfTFvoj0.net
ババ専のみならずブス専でもあり
しかも両刀 性的にアブノーマルでモラルにも欠けてる変態
エリートは変態紳士が多い説を証明してるマクロン

791 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:03:08.01 ID:ysfTFvoj0.net
>>789
性的にも自由奔放だからね
そして17でババアと結婚宣言したら目的遂行する、有言実行で突き進むタイプやね

792 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:03:30.73 ID:40CWIxu/0.net
>>744
マクロン自身の実子はいないんだよなあ

フランス白人自体も少子化ってのが現れてるわ


>>752
フランス+イタリアが虚像と幻想をズルズル引きずってるだけ
古代中世文明国で西洋の局地の中心地
まるで白髪三千丈のシナ

チョンは僻地のクセに威を借りてるルーマニア

793 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:47:06.59 ID:O2hnv4V70.net
なんだよ このマニアは
ほんとフランスは大丈夫なのか?w

794 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:55:38.40 ID:utRvICRs0.net
なんだキチガイか

795 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:55:44.11 ID:eLRKC2bR0.net
ヨーロッパのフランスとか世界中から資金が集まって金融会社や株が喜ぶんだっけかw

796 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:00:04.86 ID:CzHurnGE0.net
>>1
ロスチャの後ろ盾が無くなると消える人

797 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:03:57.20 ID:gYCOrzHv0.net
マクロンは党の地盤がないから議会で多数派になれず、何もできない大統領になるでしょう。
大統領は何かするには予算の議会承認が必要だ。

798 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:04:25.82 ID:ZR7x9Suj0.net
5年後にはまたムシューXに戻ってるかもな

799 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:06:36.58 ID:YhkqucJnO.net
ブリジット夫人は若い時、アラン・ドロンの内妻ミレーユ・ダルクに似ていたような気がする。

800 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:12:59.72 ID:9c6zC99p0.net
すごい姉さん女房だな

801 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:14:26.53 ID:bjMZJdL50.net
英雄の妻は年上ということが多い
年上の妻をもらうことで富と人脈(コネ)が手に入る

802 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:15:01.28 ID:ZR7x9Suj0.net
>>799
研ナオコに似たブスか

803 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:22:26.59 ID:O2hnv4V70.net
>>801
こいつの場合単なるマニアだと思うが…

804 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:25:19.84 ID:3vYw5TTx0.net
>>801
学校教師にそんなもんあるかよ

805 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:26:50.76 ID:LwcOeGnB0.net
キモい嫁を陛下に会わすなよ

806 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:27:26.36 ID:UEUUowsV0.net
ロスチャイルドロスチャイルド言ってる奴いるけど、今やそんなに力ないよとマジレスしてみる

807 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:31:26.24 ID:UdqtDIwl0.net
>>775
どちらかと言えば安倍と同じ政策だろ

808 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:34:41.35 ID:Bz5SEjxn0.net
これ男女逆にしたら逮捕だよな

809 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:34:46.26 ID:ftZ3gk2i0.net
めっちゃ色モンやん

810 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:36:37.96 ID:tWgGYUmR0.net
25歳年上の奥さんたたえる風潮がほんと気持ち悪い、

子供の年の教え子に手を出すど変態だぞ・・・

811 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:40:04.19 ID:K3sG9FQ3O.net
熟女票は確実に獲得したな

812 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:43:33.34 ID:mAMOoz6V0.net
>>765
ロベスピエールみたいなガッチガチ頭と結婚したら閨も砂漠だろう

813 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:44:00.13 ID:ZR7x9Suj0.net
>>808
逆じゃなくても逮捕案件

そういえばあの黒人レズ教師どうなったんだろ

814 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:44:44.62 ID:mAMOoz6V0.net
>>801
若いと自分を相談相手として支えきれないと悟ってるんじゃないかい

815 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:47:05.26 ID:YhkqucJnO.net
ナポレオンの奥さんも元人妻じゃなかったっけ?

816 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:47:05.38 ID:4wt4Ohnj0.net
>>810
「女子」どもの希望の星なんだろうw

817 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:47:20.35 ID:mAMOoz6V0.net
テレビで見たけど奥さん綺麗だったよ
そして不倫相手は色気あんなあ

818 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:49:48.74 ID:de7cnQP00.net
安倍さんも負け犬下痢ぞーだった

819 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:50:05.75 ID:COjixKTV0.net
トランプの嫁と交換したらしっくりくるのかな?

820 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:54:48.94 ID:mTjXq4sI0.net
>>776
でも当時から結婚するっていって関係あったわけだから略奪婚でいんじゃね?

821 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:06:15.93 ID:D92DEVD+0.net
略奪婚ってのを持ち上げる感じの日本の報道w
フランスの場合は、恋愛は個人の自由だろ
ってな感じ 他人のする事だから、いちいち
知ったこっちゃ無いという感
アメリカだったら、選挙選で誹謗中傷合戦
つか、どっかのバカ鳩みたいだねw

822 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:06:37.07 ID:Cu/q1v3L0.net
甘いルックスとか言われてるがババ専ですべてがパーに
絶対どこか変だよマクロンさん
普通とは思えない

823 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:43:52.37 ID:YhkqucJnO.net
>>822
フケ専でもデブ専でも結婚してりゃいいじゃん。オランド大統領なんてずっと独身なんだから。

824 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:15:30.99 ID:4ZXbxJTi0.net
ヤフコメのマクロン上げロリコン叩きがすごいw
やほおは暇な鬼女とかお局毒女が支配してるな

825 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:19:28.08 ID:aX6gWtvm0.net
>>422
ほとんど昭和30年前後の生まれだよね
この年は、おっさんも何気に年取らないメンツが多い感じ

826 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:22:52.38 ID:PMIscJ060.net
兄弟は

827 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:24:08.61 ID:aX6gWtvm0.net
スペインの女性貴族のおばあちゃんも、確か相当年下の夫がいたはず

828 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:34:28.71 ID:olSv/1em0.net
マカロン気持ち悪い
ババア寝取りとか変態だろ

829 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:35:44.57 ID:olSv/1em0.net
>>815
ジョセフィーヌか
結局離婚したな

830 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:38:01.35 ID:40CWIxu/0.net
>>824
毒女鬼女に見せかけてナリスマシして日本語書き込みしてるだけの
在日帰化シナチョンだから

>>804
学校教師はヒマツブシ
実家はチョコレート大企業創業者一族

森永明治不二家グリコ全部合わせた規模

831 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:38:36.29 ID:40CWIxu/0.net
>>828
マカロンは実子がいない

隠れガチホモ

832 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:39:55.49 ID:EB9npkjp0.net
>>821
イデオロギーありきでルペンがにくいってだけの話でしょ

833 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:40:16.82 ID:40CWIxu/0.net
>>823
オランドは全然モテないから婚期逃してただけだろw

あれ爆笑問題の田中と同じぐらいのドチビだぞ

834 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:48:30.79 ID:Vp3WsRpNO.net
>妻は25歳年上 は?ビックリしたわ

835 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:58:54.31 ID:olSv/1em0.net
>>831
衝撃の事実

836 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 04:16:01.79 ID:UW/f0/3+0.net
25歳年上で3人の子供がいる人妻だったんだろ?
しかも教師と教え子で、教師の子供が同級生という
大丈夫かフランスは

837 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 04:18:42.43 ID:UW/f0/3+0.net
まぁしかし25歳年上の姉さん女房が倫理的にOKなら
25歳年下の妹さん女房も倫理的にOKのはずだ

838 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 04:35:20.62 ID:vGn+zF7L0.net
>>1
クリントンを連想してしまうんだけど・・・
後ろにいるヒトもなw

839 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 05:10:35.54 ID:7HfIZlKIO.net
平成のペタジーニ
フランス版内海桂子

840 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 05:58:13.55 ID:lwgamLHP0.net
これってよく2chにのっている女教師、イケメンの教え子に手を出すってやつだろ?

841 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:01:35.68 ID:sUTGpJTn0.net
同級生の母親に求婚した15歳から
そのまま別れずに大人になっても結婚するて
徹底した婆専

842 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:19:16.85 ID:R+UcCdNM0.net
嫁さんがめっちゃ年上で、そのうえ略奪婚

これだけで相当ヤバい奴ってわかる
わからないフランス人はおかしい

843 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:20:32.99 ID:v59K4glM0.net
血の繋がってない孫もいっぱいいるんやっけ すげえなコイツ

844 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:40:26.95 ID:9fa7qwMn0.net
>>726
マカロン違う
マクロンや

845 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:41:21.32 ID:9fa7qwMn0.net
>>732
ヒステリーババアよりはマシ

846 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:42:57.07 ID:mcQf2paSO.net
日本でスーツを着たければ働けなんて言ったら終わりだろうなぁ

847 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:43:11.87 ID:Xoy2cBbD0.net
がんばれ元気みたいな大統領

848 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:43:18.18 ID:EgYHtlIh0.net
>>7
野村克也だろ!

849 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:47:25.08 ID:DJ1PSg0t0.net
今64歳ってこと? 38歳と64歳?
母ちゃんと結婚したようなもんかよw

850 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:48:02.68 ID:X9h8WbbQO.net
>>839
ペタも平成の有名人だぞ
っていう突っ込み待ちか

851 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:48:38.79 ID:PASu0uLE0.net
投票率74%で史上2番目に低いとかすごいなw
さすが血と暴力で主権を?ぎ取った国。
主権者意識が高い。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:49:09.46 ID:DJ1PSg0t0.net
>>818
在日って関係ない話題でも必ず安倍批判か反日してるのを見ると
本当にキチガイで生きてる価値ないんだなとつくづく哀れだよな。
死ねばいいのに

853 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:51:11.08 ID:A5xggrkY0.net
恐ろしい性癖の持ち主やで

854 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:52:32.40 ID:9pSENOEh0.net
25歳年上っていうから相当美人かと
思ったら普通のおばあちゃんだった。

855 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:53:09.85 ID:m74P4/fd0.net
>>798
5年を待たず、国家に引導を渡した"Monsieur de Paris"として歴史に名を刻む

856 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:53:58.35 ID:4eG9Ep7G0.net
最初は蜜月


今は蜜枯れ

857 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:56:09.39 ID:fH+TeaIa0.net
>>804
国語教師と言いつつ哲学だろ

向こうの人文系の教師はエリートじゃないか。
マクロン自身、人文系志望を挫折して政治経済系に進学してる。

858 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 06:57:54.35 ID:1jXhhgu+0.net
こんな変態がフランスの大統領とか
フランス人も韓国人レベルまで落ちたな

859 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:07:21.63 ID:7+qry3Dc0.net
>>841
童貞奪われて骨抜きにされたんだろ

860 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:08:08.68 ID:4eG9Ep7G0.net
綾部
春日
ウド
ロバート秋山
伊達

ろくなヤツ浮かばん

861 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:09:40.81 ID:mzHLyL8fO.net
>>40
> 「舛添と田母神どっち選ぶ?」に近い拷問のような選挙www

 
       彡⌒ ミ
 .ピュ.ー  < `∀´> <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
   =〔~∪ ̄ ̄〕
   = ◎――◎                      舛添要一

862 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:17:25.80 ID:a6F6ui320.net
フランス人がアホばかりだと判って安心

でも八年前は、日本人も一緒
民主は怪しい、と当時に一生懸命に周りに訴えた俺だが、変わり者の目で見られたよ

863 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:17:33.47 ID:eWRU5JGk0.net
フランスで最も若くして暗殺された大統領にならんといいね

864 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:19:29.83 ID:9YCdH1ve0.net
こいつは異常

865 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:21:13.77 ID:qZmAWXcP0.net
39歳のエリートが64歳のしぼんだオッパイを揉んでいるなんてフランスには希望はないのかい。

866 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:22:16.12 ID:f42H1hX90.net
俺の嫁が杉本彩か石田ゆり子みたいなもんか。。


有りですな。

867 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:35:10.22 ID:7TuDDHER0.net
>>10
北に行くと、農耕に適してない土地なので、
狩猟のために身体がでかい個体しか生き残れない。
一方、南の方の農耕に適した土地の人は、
身体が大きい必要はない。
ラテン系や日本人は農耕民族。

868 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 09:07:54.96 ID:Ep6ySJvC0.net
オバマ=アメリカの鳩山
マクロン=フランスの鳩山
火星人=鳩山の鳩山

869 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:07:17.78 ID:RAo8AUPO0.net
初めてチンコ挿したときの感慨はものすごかったろうな

870 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:19:46.83 ID:4NNVkPW20.net
マクロンって人と鳩なんとかを並べるのは失礼すぎやしないか

871 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:23:23.87 ID:IM67NIOR0.net
15歳で40歳のセフレは興奮するが39歳で64歳はチンコ萎えるわw

872 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:26:48.66 ID:qy7d8UL+0.net
中学のとき、40歳くらいの先生ってすごいおばさんに見えたけどな
やっぱりエリートの感覚は凡人とは違うんだね。

873 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:29:46.63 ID:EqlAk2Lg0.net
マクロンには子供いないよね?(ばあさんだから産めない)
欲しくないのかな?

874 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:35:47.02 ID:7WkdmG0N0.net
>>837
25歳年上は姉さんではなく母さん

875 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:38:46.45 ID:V7cafmVF0.net
キックアスの主演でゴジラに出てる俳優の奥さんもすごい
この二人で二人も子供作ってるからマクロンよりすごい
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/04/22/08/336B56F600000578-3553303-image-a-7_1461309263730.jpg
https://static.standard.co.uk/s3fs-public/styles/story_medium/public/thumbnails/image/2014/05/08/09/Aaron%20Taylor-Johnson_Sam.jpg

876 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:54:28.31 ID:QEc97SPw0.net
ムッシュ=ミスターなら、片眼鏡かけてタイガーマスクの敵を連れてくるのか。

877 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:59:25.39 ID:Ny51SAiq0.net
どうせこいつもユダヤかぶれのメイソンメンバーだろ?

トップは大体ユダヤ絡み

878 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:12:43.23 ID:iAZjw/Mc0.net
俺も一応医師の息子だぞ
エリートじゃないけど

879 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:51:46.12 ID:i76/gABJ0.net
トランプもマクロンもフリンもそうだけど白人って俳優やモデルでもないのにイケメン多すぎ

880 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:52:28.87 ID:qy7d8UL+0.net
トランプは若いころかっこよかったけど髪形は変だな

881 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:30:45.85 ID:4NNVkPW20.net
キックアスの兄ちゃん貫禄出てるな

882 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:36:44.70 ID:SkWOnOb70.net
>>16
ネット掲示板の高齢化も進んだな

883 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:46:53.79 ID:m2H3Df7r0.net
>>499
いや、同級生の母親だぞ。たまたま職業が教師ってだけで。同級生の家に遊びに行って惚れた形。

同級生くん、複雑やろなぁ。

884 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:51:28.27 ID:m2H3Df7r0.net
>>879
現地いくと、そうでもない。

東南アジアいくと、白人バックパッカー多いけど、モデル級のスタイルイケメン率高杉。女は普通だけど。

885 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:59:19.83 ID:iAZjw/Mc0.net
いくらなんでもカーチャンと同じくらいの年齢の女性とは結婚できないな

886 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 14:42:22.53 ID:xjzZQlL90.net
>財務検査官を経て投資銀行の幹部に転身。
金融街側の人間を大統領にしたのか・・・
マクロンとタックスヘイブンの関係を調べると面白そうね

887 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 14:55:36.35 ID:0EP1nyaf0.net
花京院がホリイさんと結婚するようなものか

888 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 15:05:52.24 ID:YPhSiJM70.net
イケメンだし、いいんじゃね?

889 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 15:26:12.05 ID:7rLlG4bt0.net
>>887
ホリィさんは本人が美人で可愛らしさも持ち合わせている上に
不動産王の娘で、更に石油王の遺産を基金にした財団もバックに付いてるんだぞ。

890 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 16:10:20.60 ID:eLtM/VgD0.net
キョンキョンと亀梨が結婚していたとしても追いつけないな。

891 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 16:17:06.69 ID:p2ErW2Up0.net
マクロンなんか何も出来ないよ、金融財政政策がEUに縛られてるから。

892 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 16:22:31.63 ID:44JviQ+l0.net
>>16
ネオ麦茶事件が17年前だから48歳から2ちゃんねるをはじめたのかな?
昔は2ちゃんはもっとおもしかったような気がする。あの頃は
夜11時からテレホーダイだったっけ?電話代も高かったよね

893 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 16:24:55.99 ID:44JviQ+l0.net
ポッと出て、買ったよね。
最初は、ルペンと現職の一騎打ち予想だったのに

894 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 16:26:20.25 ID:k/d6LM+b0.net
マカロンの政策って、反ルペンだろ?
日本で例えれば蓮舫のメインの政策が、
反安倍なのと同じ。
年内に政治的混乱と国民の不満から、
レイムダックになるよ。

895 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 16:52:04.62 ID:moaLBgpG0.net
>>752
いずれその幻想も崩壊するかもしれない。
人口の中身がじわじわと変化していて
雰囲気や文化も完全に変化するかもしれないから。
ほとんどの日本人はフランスで近々ムスリムの
比率が1割超えると言われているなんて知らない
だろうなあ。キリスト教徒の比率も50年代の9割
から今では6割程度に減少。あと30年もすれば
4割程度にまでさらに減るとか。
ちなみにヨーロッパ系(白人)は全体だと85%程度で
新生児に占める割合は8割ぎりぎりらしい。
ちなみに、このような変化が良いと考えるか
悪いと考えるかは人それぞれだろう。
イタリアも似た状況に少しずつなってきてる。

896 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:52:43.51 ID:cH4+TM3j0.net
>>871
乳首は干からびた梅干しなんだろうな

897 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:28:38.08 ID:YUagE+zR0.net
ムッシュと言えば、かまやつ。

898 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:37:10.21 ID:+HHv7YRR0.net
>>889
って言うか25歳年上って14、15歳上とかよりか全然ヤバくね?

899 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:44:56.76 ID:841XbkFX0.net
キモー、の大合唱だけど、日本のテレビとかも大概だぞ
50,60のババアに恋のお話は?とか平気で聞くからな
50目前のFのりか結婚!!とかどーでもいい、つーか気持ち悪いんだっての
死ぬ少し前のM光子に質問したの見た時は、、、

900 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:19:01.79 ID:YUagE+zR0.net
なんか岡田みたいな奴だな。

901 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:20:29.34 ID:AiQ99PSY0.net
フランスで反マクロン大規模デモ 「任期は1日で十分!マクロン辞めろ!」「ルペンの次はお前だ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494315667/

902 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:14:22.83 ID:I6jysfkN0.net
むかし野球選手にいたよな
友達の母ちゃんに一目惚れして結婚したとかいう
名前が出てこない

903 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:30:04.46 ID:01W76NRG0.net
トランプの嫁さんは若い美女

マキロンの嫁さんは六十路の婆w

904 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:32:13.57 ID:01W76NRG0.net
>>896
ケツは張りが無く、骨が出ばって痛い
しかも体臭がノネナール臭いだろう

905 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:35:00.20 ID:/D/bNvW60.net
30代で国のトップとなると、独裁国家の世襲か、革命やクーデターで政権を奪取するくらいかね
国民から選ばれて大統領なら、それはスゴイのかもしれないが
今回の選挙はコイツもイヤだけどルペンよりマシって感じで当選した感じがしなくもない

906 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:37:38.77 ID:fqSOk2tH0.net
フランスもヤキが回ったな

907 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:37:50.39 ID:2E1rSrQN0.net
石田ゆり子さんみたいな人なら俺も突っ走る

908 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:20:11.39 ID:X9S8zkwJ0.net
>>1
子供何歳だよw

909 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:31:19.23 ID:TALITy910.net
ムッシュホモ

910 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:42:35.69 ID:kIfSzZbb0.net
嫁さんて若いときのティナターナーみたいやな 

911 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:45:05.68 ID:RtRXeX7B0.net
フランスってまともな人間生まれない国のようだな

912 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:46:45.50 ID:1cBbiY5D0.net
ENSEMBLE, au JAPON !

913 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:53:17.30 ID:xGL3KtWL0.net
消え行く憧れのパリ
フランスという名のブランド

数十年後にはユネスコ認定の世界遺産になるな

914 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:03:41.56 ID:crfPd9Xa0.net
フランスは良い国だフランス人さえ居なければ

915 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:06:00.40 ID:+MVEa8Hp0.net
毛糸洗いに自信が持てます

916 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:08:05.65 ID:CqFYxKX70.net
俺の嫁も高校のときの国語の先生だけど7つしか離れてないぞ

917 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:08:07.43 ID:5GKZ11zz0.net
きっしょい男だな

918 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:08:27.83 ID:vALQJdUF0.net
ムッシュムラムラ

919 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:11:05.85 ID:gH+ENZ1N0.net
>>234
ホームレスかと思ったw

920 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:13:35.26 ID:5eGLn4qh0.net
若い頃は作家を目指していて演劇も大好きでサッカーの下部リーグにも所属していて
大学は哲学を専攻していて官僚を目指すほど頭が良くて、投資銀行でも結果を出す。
多才で有能な人だな。でも婆専か・・・。ホモ疑惑もあるし

921 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:17:47.74 ID:H5HGlm0BO.net
>>916
串刺ししたんかいな

922 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:17:58.63 ID:IEo+KMs90.net
マルコムX

923 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:18:14.06 ID:U4/gbKJnO.net
>>913
仏国は鬼籍に入りました

924 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:39:13.55 ID:v1rqbAEG0.net
反マクロン派のデモが半端ない。
ルペン支持派は本気モードだったもんな。

925 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:40:04.61 ID:5eGLn4qh0.net
そういえば熟女大好きと言ってたロバート秋山、ウド鈴木、上島竜兵、天津木村、ナイツ塙、
ノッチ、オードリー春日、サンドウィッチマン伊達、ピース綾部、ジョイマン高木はまだ独身か
年下とばっか結婚してるんだよな。̄マクロンの爪の垢飲ませて反省させないと

926 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:49:09.97 ID:crg1r6DQ0.net
>>26
変態度半端ないからな

25歳年上奥さん高校の元教師
例えると男女逆のドラマ高校教師

史上最悪の文化大革命で有名な毛沢東を崇拝

史上最年少大統領

連れ子は年上

927 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:59:55.85 ID:ksOVlFWD0.net
エリートは、底辺の気持ちなんて分からないからなぁ。
さて移民難民問題はどうなるのか。

928 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:15:14.45 ID:CX5cSftPO.net
>>924
デモやってるのはメランション派だよ。頻繁にデモやるのは左翼ばかり。働いてない奴が多いから平日でもデモできる。

929 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:35:00.55 ID:cJsfmoOI0.net
>>867
日本人は海洋民族だよバカw
カラダがデカいのは狩猟民族関係ねえわ
昔の狩猟民族もカラダ小さい

畜産農牧で圧倒的にタンパク質が増えたおかげだ馬鹿

>>884
それもデタラメだな
イケメン少ない

>>865
プラトニックを装ってるガチホモらしいぞ

930 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:37:14.64 ID:cJsfmoOI0.net
>>902
ラモス

931 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:37:16.05 ID:yosddM3W0.net
>>6
きみはあたまがわるいなああ

932 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:28:29.02 ID:a7hpKlhY0.net
>>883
なんでそんな大嘘をこくんだ??????

同級生の母親だったのは結果論。

マクロンが演劇顧問だったブリジットに惚れて
自宅に押しかけているのを近所の住民がしょっちゅう目撃していた。
てっきり長女15歳(マクロンのクラスメート)のBFか、
次女のBFだとばかり思っていたら、彼女たちには別のBFがいると判明。

で、小さい町はスキャンダルで沸く。
マクロンの親が焦ってパリに転向させる。
17歳の時にマクロンがプロポーズするも、ブリジットの末娘が成人するまで
前夫は離婚に応じない。
そのため、正式に結婚したのはずっと後になった。

ちなみに、ブリジットの長男はマクロンより2歳年上です。
年の差カップルは珍しくないが、15歳と40歳は異常だ。
自分の母親世代の女とセックスし、自分の息子より年下で長女のクラスメートとセックスしていた。
これを美談とするのは無理がある。

933 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:11:55.51 ID:99NrzsCR0.net
超時空洋歳マクロンには年齢は関係ないんだろうさ。ウラシマ効果のせいでな。

934 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:13:00.54 ID:QV3D1WI00.net
ロリコンの変態なんだ。
どうせ政権運営うまくいかないよ。頑張ってください。

935 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:18:11.86 ID:1mK+MSz30.net
>>934
良く見ろ、
妻は25歳『年上』

936 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:19:20.40 ID:QV3D1WI00.net
ありがと
年上なのかそれもそれで変態な感じが

937 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:58:16.01 ID:6KRt8O060.net
良く同級生のお母さんを、みたいなAVネタあるじゃん。
それから学校の女の先生を、みたいなネタも。

あれを地でいって成功したわけだよ。
ダブルのネタで、当時15才なら、チンポが立ちまくったんだよ。
それがアタリマエになっただけ。

今はホモのお友達もいるし。

938 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:00:11.15 ID:CAbaAPgo0.net
ペタジーニ離婚してたのか…

939 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:10:04.54 ID:DqGYqjjB0.net
>>1
エックスじゃなくてイクスな

940 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:11:07.56 ID:gY80S9kkO.net
正直残飯

941 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:14:24.86 ID:QV3D1WI00.net
あんなむりくり移民を受け入れてたら国は破綻するだろ
脳みそだけ有能でも人の気持ちを分かってない

942 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:23:38.18 ID:NNgatdpN0.net
気持ち悪いやつが元首になるとか
世界は混沌としてきてまじでこの世は終わるかもしらんな

943 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:28:25.48 ID:IRFgRjVO0.net
右派は過激みたいな捉え方だが凡人ルペンよりマクロンのほうが怖い

とても優れた才能を持つサイコパスだから

944 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:00:28.81 ID:QKcohomDO.net
>>895
鼻持ちならない堅物の白人が作っているから、フランスのブランド品の品質が維持されている
ムスリムにあれを維持するのは無理

ぶっちゃけ、10年後には、まともなフランス料理を作るのは日本人だけになり、いる可能性がある

945 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:26:45.51 ID:3B0J8/SM0.net
>>944
イスラムでは偶像崇拝禁止だから人物描写は苦手だけど、
それ以外はキリスト教文明と同等か、同等以上だよ。

イスタンブールのブルーモスクとか、グラナダのアルハンブラとか、見事な物だ。

世界三大料理として、フランス料理、中華料理、トルコ料理をあげる人もいる。
オスマントルコの宮廷料理がベースだから、美味しいのも当然。
アルコールが無いのが残念だけど。

946 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:39:16.47 ID:Opwzd70+0.net
ばばあと結婚するヤツは信用できない。

947 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:45:04.97 ID:XbiG7E5b0.net
差別とかに繋がるから報道はしないけど、昨日アメリカとイギリス人が年の差キモいって話題になってたよ。
やはりキモいって。アメリカなんて嫁のボトックスと日焼けサロン焼けまで罵ってた

948 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:45:12.48 ID:k5BhCCP40.net
トルコ料理ってそんなに美味かった記憶がないな
ムール貝は美味かったが

949 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:47:53.77 ID:Opwzd70+0.net
なんか色々と変わり者くさいな。

950 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:02:53.84 ID:yjfPJH0/0.net
マクロンてマカロンみたいで覚えやすいな

951 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:06:53.14 ID:yjfPJH0/0.net
ルペンはルンペンで覚えたし
マカロンは党名変えたね
Republique, en marche! だっけ

952 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:08:38.81 ID:yjfPJH0/0.net
REMとか言うのかな
共和国、前へ進め!

953 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:11:12.27 ID:Opwzd70+0.net
政策の話よりやっぱこっちだな
ロマンスが気になる
しかしEU解体にならなくてよかった。

954 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:11:52.57 ID:wFcfJIiW0.net
なんか胡散臭いねぇ、まあよその国の事だから良いけど
とりあえずシリアで火遊びした前政権の後始末をちゃんとやれ

955 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:15:01.39 ID:yjfPJH0/0.net
しかしルペンは党内で隠されそうだね
イメージ悪いんで
党首も交代しそう
ルペンの姪は辞めたし
前から辞めたがってたけど選挙終わるまで我慢してたみたい

956 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:16:14.28 ID:efzUUv+e0.net
>>947
日焼けサロンなんて行ってるの?
あの年の白人が肌を焼いたら余計に劣化するだろうに。
若くきれいでいるために努力してるって言われてたけど、
全く似合ってない若作りファッションとか、方向性を間違ってる気がする。

957 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:21:43.00 ID:JTuSJzaQ0.net
17歳と20代女教師とかならババア用の漫画でありそうだけど、40オーバーとは想像を越えててフィクションでも需要ないな。

958 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:48:25.44 ID:FS0KelTS0.net
>>957
17歳と20代女性教師の恋愛は
日本の男性向け漫画でも、よくあるよ

959 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:53:44.09 ID:yjfPJH0/0.net
今64歳か
もうおばあちゃんやん

960 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:55:22.40 ID:EOuUD4Cq0.net
ウィキリークスで早速、破天荒ぶりが暴露されてるけど大丈夫なのか?

961 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:08:08.27 ID:600BMPsW0.net
それでBBA人気を得てBBA票ゲットしたらしい

962 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:11:13.17 ID:8jdoTcBO0.net
まさにムッシュムラムラ

963 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:45:52.86 ID:tqbbdgWc0.net
ムッシュー∀のお兄さん

964 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 14:06:45.35 ID:Mcef6nOQ0.net
さっきトルシエの通訳が久々の純愛とか言ってたけど
純愛……?

965 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 14:25:19.04 ID:3jeWNmvk0.net
略奪愛だよな
子供三人いた人妻を不倫の末寝取ったわけだし

966 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 14:39:21.90 ID:wlMsWasA0.net
強い大統領が欲しいんでしょ?
必要ならばモノにする。

967 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 14:42:38.41 ID:x/WnEjYe0.net
>>965
日本もそういう人を首相にすべき。安倍みたいなインポ野郎はいらない。
細野豪志あたりを首相にしたらどうかな?

968 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:45:18.64 ID:Y7sYFRPd0.net
>>965
>>967
マクロンはインポのソフトホモで
年上略奪愛自体が美談でも何でもなくて
キモいし
同性愛の隠れ蓑のクセに

969 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:47:06.27 ID:suJ+EuKp0.net
ネトウヨお通夜wwww

970 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:56:12.54 ID:t6DGRyS10.net
結論とすれば究極のワガママ坊やって事じゃないの?

971 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:33:05.43 ID:AZb3kgh40.net
安倍ちゃんもマザコンだって

972 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:38:10.60 ID:J2IH3sMzO.net
さすがはムッシュ銭形
対ルペン三世の切り札ですな

973 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:39:47.66 ID:59rR0vJN0.net
ホモの大統領ってのは世界にまだいないの

974 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:42:12.72 ID:riIpMbnp0.net
マザコンと絶倫は表裏一体。これに誰も気が付かないね。

975 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:43:29.09 ID:riIpMbnp0.net
>>973
ホモじゃなくても、40以上の独身の大統領は多い。
右翼を破ったオランダの大統領がそれ。

976 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:55:35.48 ID:E1CYEJsq0.net
>>334
さすが鳩山さん、フランスの10年先を逝ってた

977 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:58:46.35 ID:e8+V9ygv0.net
大丈夫かな?

978 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:00:45.80 ID:qD7Rkt040.net
妻は25歳年上、実子ではないが、3人の子供がいる

気持ち悪い

979 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:01:06.02 ID:uOJXWdA00.net
マザコン?ホモ?

980 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:03:42.56 ID:riIpMbnp0.net
フランス人は、日本人みたいにレイシストじゃないから。
鳩山さんはフランスでは受け入れられる。

981 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:04:59.21 ID:PHGoMyjM0.net
国民の半分以上は投票しない状況で、支持されているわけではなく
仕方なく選ばれた残念な人のようだな

982 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:05:03.62 ID:riIpMbnp0.net
>>978
その3人の子供は若い子とやって作った子供だろうが、別にいいじゃん。

983 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:06:37.54 ID:XA0p29OL0.net
日本以外の国は、目に見える階級社会なので、
大金持ちが妾宅持つことは

984 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:08:32.97 ID:PHGoMyjM0.net
ルペン氏はメディアから酷い差別され、
銀行からも資金を借りられなかったらしいね
移民を20万人受け入れから1万人に減らそうって言ったのに。
やっぱ資本家にはかなわないね

985 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:17:39.28 ID:ySR15JO+0.net
母と息子

986 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:22:28.46 ID:74OngU4/0.net
日本やアメリカならド変態、犯罪者扱いで社会から抹殺されるところが、これもアリなのがさすがフランス

987 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:40:55.36 ID:riIpMbnp0.net
>>986
アメリカでは抹殺はされません。韓国の間違いだろ。

988 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:43:46.53 ID:99NrzsCR0.net
離婚したらブリグジットって言うのかな?

989 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:45:44.09 ID:99NrzsCR0.net
何年後かには娘のほうと再婚してたりして。ちょうどBBA年齢だし。顔もそっくり。

990 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:49:11.86 ID:riIpMbnp0.net
欧米はその代わりにペドフィリアには厳しい。18歳のAKBに狂ってるおじさんは欧米では変態扱い。

991 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:50:35.22 ID:SbjdmHbk0.net
これって、パートナー婚姻ってこと?

992 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:53:23.94 ID:Y7sYFRPd0.net
>>982
いや違うだろ

993 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:54:45.48 ID:ESDp/aNo0.net
マカロン フランスのお菓子
マクロン フランス大統領
マコロン 日本のお菓子

994 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:07:46.99 ID:5IgB7JRZ0.net
>>189
名宰相の子が優秀とは限らないから、いなくて却って良かったきもな

995 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:08:48.76 ID:ABgYhg/m0.net
これが日本人ならマザコンと叩くくせに

996 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:10:07.56 ID:H+MoasXU0.net
安倍は今後会うようだけど昭恵といい変な空気になるんだろうな。
わ〜〜世の中ってほんと広い。

997 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:13:26.78 ID:ABgYhg/m0.net
フランスは略奪することへの批判はないんだな。
略奪されたGGIもBBAだしもういいかって感じなのか。

998 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:14:20.09 ID:6Or//yLPO.net
凄いあげまんだな

999 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:28:52.27 ID:Y7sYFRPd0.net
>>997
根が男尊女卑だからな白人も

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:44:20.76 ID:HefTm7VL0.net
>>993
マクロス 日本のロボ

1001 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:47:25.91 ID:riIpMbnp0.net
>>997
略歴されるやつが魅力ないから悪い。
恋も自由競争。

1002 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:54:04.02 ID:BRkhOUtm0.net
ムラムラ

総レス数 1002
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200