2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城】「謎の装置」使いセルフ給油で不正、スタンドを直撃(動画ニュース)★2

720 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:37:00.27 ID:Rk6h16rD0.net
>>711
客が乙4持ってたら自分で携行缶に給油しても良いのかな?

721 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:38:19.92 ID:NLGDjwh+0.net
>>719
店によるね。
メーカーの子会社みたいな所はコンプライアンスがしっかりしているから、解放はあり得ない。
でも、それ以外だとかなり解放してるケースがある。

722 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:40:38.53 ID:3UM1rOeJ0.net
姉貴のクルマに同乗してスタンド行ったら、エンジンオイルのチェックしましょうかぁ?って言われたんだ。
姉貴は、暇だから見てもらうかー、ってニヤニヤしながら珍しくボンネット開けて見せてたんだけど
オイル汚れてます!すぐに交換した方が良いです!水抜き入れた方がいいですよー、バッテリー弱ってますねぇ、空気圧も減ってます、タイヤ交換した方が良いですよぉ
ってフルコースで言われて、クルマ降りてって、てめぇどこに目ん玉付けてんだオルァ?!?!みたいな勢いでスタンド店員に因縁付けて遊んでたわ。
バッテリーは半月前に新しいの変えたばかりだったし、オイル交換終わった直後の給油だし、バッテリーもオイルも姉貴自身が交換してる。
タイヤはサーキット走るから常に神経尖らせてんだよね。
地味顔の女だからってフルコースとかないよな。

723 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:51:15.08 ID:4WFtBv1L0.net
>>720
そういう問題じゃなくて、新幹線で周り巻き込んだ焼身自殺とかあったでしょ
携行缶には余り積極的に販売したくないし

売るにしても空気が入る分の余裕を持つとか、携行缶が古くないとか
客まかせじゃなく店側が適切に販売する必要がある

724 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:55:15.59 ID:Rk6h16rD0.net
>>723
売りたくないんじゃなくて、法規制で出来ないという理解だけど?
後半のは有資格者なら適切に対応できると思うけど?

725 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:02:04.60 ID:4WFtBv1L0.net
>>724
現状の法的には店員の給油を禁じてはいないらしい
ただ売り手としてはデメリットも多いという事

そして何らかの免許ある人が、それを適切に行うかはその限りじゃないでしょ

726 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:12:12.64 ID:Rk6h16rD0.net
>>725
店員が携行缶に給油するのは良いんだよ。
ただ、その根拠が有資格者(とその監督下にある者)だから、なら客が有資格者ならセルフで携行缶に給油してもいいんじゃないの?ってのが俺の疑問。

727 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:21:27.03 ID:xa3xlRAU0.net
ケチってセルフとか健康に悪いだろ
気化したガソリン吸って手が汚れるなんかゴメンだね

728 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:25:10.23 ID:4WFtBv1L0.net
>>726
「店」の管理、監視下で作業し販売したという状況と
「資格持ってるだけ」の客が個人の責任のみで作業を行った

は、国や消防署としても全然違うでしょ
前者は店に責任問えるし、そのために入れる店側も厳しくもなるが
後者は自身のさじ加減でいくらでも甘く出来るし、予防や抑止に繋がらないでしょ

729 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:27:12.53 ID:WDy4BCBJ0.net
てか、こんな制約つけるなら人がいっぱい入るGS以外意味ねーだろw
官僚も馬鹿だなー

730 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:01:50.46 ID:lKCiDUQs0.net
>>726
法律できまってんだから
疑問持たれてもしらんがな

731 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:12:42.87 ID:EqPhQ+Mh0.net
>>730
お前、雑談ができないとかリアルで言われるだろwww

2ちゃんまできて法律だ、疑問を持つなとかいわれてもねw
んなこといったら話終わっちゃうじゃんwww
まあたまにいるけどな、そういうこと一人でドヤ顔でいって「おれかっけー」しているキモオタ

こういうのをコミュ障っていうのだろうね

732 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:17:29.85 ID:Rk6h16rD0.net
>>730
具体的に条文をしめしてよ。

733 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:17:39.21 ID:2MiCWHKN0.net
>>731
知恵遅れが的外れな疑問w
クレーマー気質w

734 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:18:22.23 ID:X8Jkrvey0.net
>>732
自分でググれ低脳

735 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:20:52.50 ID:SlIXnB+T0.net
>>731
スタンドの決めたルール

736 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:27:10.81 ID:EqPhQ+Mh0.net
>>733
わはははははは、涙拭くといいと思うよwww

>>735
ああ、はいw

737 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:31:18.62 ID:XL+Cw6Ny0.net
あのタッチパネルの中に人がいたのかよ
大変だな

738 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:34:55.69 ID:m4jZrfkt0.net
>>1
エジソンだな
PCなら自動クリックツールが使えるが

739 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:39:29.82 ID:9c6zC99p0.net
チーターわろすwwww

740 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:40:58.90 ID:xKWC9PnN0.net
解放にしてないのか

741 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:44:24.45 ID:5oXv3+ir0.net
深夜セルフで完全消灯&居留守の店員の神経な
客との会話に向いてないんだから辞めたらいいのに

742 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:53:19.84 ID:m4jZrfkt0.net
>>740
俺の所は携行缶の給油とか年寄りに説明してる時はしてる
コーヒー買いに行くと事務所のドア開けっ放しで誰もいない

743 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:17:08.19 ID:yudPf1Mq0.net
>>742
俺の所はしてないなノズルが取り上げられたらフィードに通知音が鳴り響くように
マイクが置いてある。

744 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:46:32.47 ID:xo7e4Ki40.net
民間の効率化とは所詮はこんなものw
単なる犯罪じゃねーか!

745 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:47:43.56 ID:rFcIzgdG0.net
君がッ、泣くまでッ、給油許可ボタンを押さないッ!

746 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:52:44.57 ID:/xFrVyBf0.net
当たり前だろ
いちいち一人一人の給油の確認なんかしてられるか
日本は安全対策が過剰過ぎるんだよ
余計なコストばっか使ってるから負けてしまう
例えば掃除機のルンバだって日本が最初に考えたけど仏壇の蝋燭を倒したらどうするとかわけのわかんない理由で開発が中止になり外国においしい所をもってかれた
バカすぎる

747 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:35:25.28 ID:YBYrusC80.net
フジテレビも動画で来たな
イケメン消防司令長も出てるw
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00357637.html

マスコミ殺到中のセキショウ 下館東店

748 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:36:16.31 ID:go1a2cPd0.net
まあ不要な手間だろうとは思うけど、そういうのは警察に言うべきだろうなあ

749 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:40:11.93 ID:go1a2cPd0.net
消防法なのか

くわえタバコで引火したらヤバイからとの事だけど、まず居ないだろう
あと静電気って機会が除去シート使えって言ってるしな

750 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:45:59.12 ID:zK8bZbk20.net
>>1
TBSか
近くに在日経営のGSあって
日本人経営のGS潰そうとしている
可能性もあるな

751 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:49:38.80 ID:lr9mMcax0.net
なおボタンを押す係は休憩中のバイトです

752 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:16:27.23 ID:FHUs3U9+0.net
取材の奴らの正義の味方のような態度が腹立つわ

753 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:28:09.53 ID:Mt5aYlaL0.net
>>742
タッチパネル押してから行ってるんじゃない?

店員が事務所→携行缶と往復ダッシュしてるの何回かみたことある

754 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:31:51.06 ID:GAVzrZX20.net
店員の姿なんて見かけないけど、店内で監視カメラ見ながら押してんのか?

755 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:35:48.34 ID:GAVzrZX20.net
継ぎ足給油してたら、突然油が出なくなったことがあった。
あれって店員がボタン押して止めたのかな?

756 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:47:48.54 ID:ZTDh04WO0.net
深夜給油しようとしたら
ガソリン出てこなかったGSは、ちゃんと店員いたわ
寝てたのかもしれんが

757 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 02:01:02.73 ID:iI8nqys10.net
セキショウ、宇田川
茨城の2大カルテル店

セルフなのに高いイメージあり

758 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 02:06:33.22 ID:gm8f7vwK0.net
>>755
そう
チョロチョロやってんじゃねー!って

759 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 02:15:35.21 ID:q5lxyfBY0.net
しかし、この程度の管理なら固定的なアナウンス放送でも十分が気がしますね。
人手を割いてまでやるほどのことなのかと。

このお店もこの装置だけの設置では単なるズボラに見えてしまいますが、
自動許可の担保として「お子様による給油は禁止されております。またお煙草を吸いながらの給油は大変危険ですのでおやめください。」
などと注意喚起する放送装置を設置すれば良かったのでは無いでしょうか?

by かもめ党(鼎 梯仁)

760 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 02:28:31.96 ID:ljZi6DeR0.net
>>755
ある一定時間がすぎるとストップするようになってるよ

761 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 02:37:07.64 ID:JkSuR8up0.net
えっ、あれ監視されてたのかw

今日初めて知ったw

762 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 02:41:24.06 ID:SWwoQQNo0.net
HORI製

763 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 02:42:07.89 ID:PMacwKJ80.net
>>751
どこも休憩時間を強制時に
一時間とらせてるよな
勿論その間給料は発生しないわけで
ほんとクソだわ

764 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 02:43:24.73 ID:Cr2TDNn20.net
ドリンキングバードかよ

765 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 02:53:34.82 ID:R8gXpCW80.net
>>22
ああ、あるなぁ

空気圧チェックしましょうか
窓をお拭きしましょうか
飛び石の傷修理どうですか
水抜き剤どうですか
タイヤ減ってますよ今ならお安く

セルフが認可された時、余計なお世話の無い、なんていいシステムが出来たんだろうって思ったのに、それを台無しにする店が時々ある。

766 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 03:01:12.21 ID:g7sniqQ90.net
たまにセルフで金入れても中々給油できない時があって
中にいる奴ぶっとばそうかと本気で考える時がある 気をつけてくれ

767 :742:2017/05/10(水) 04:20:37.71 ID:f5tXid9j0.net
>>753
次に来た人、普通に給油してる

768 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:48:25.99 ID:qe2I+3f30.net
>>749
くわえタバコは年に1人くらいだが
窓開けた車内で吸ってるのまではわからん

てか給油終わって車交尾始めたやつを1度だけ見たことが有るw

769 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:50:03.05 ID:qe2I+3f30.net
>>759
携行缶は禁止ってアナウンスはことごとく無視される
JAFですら無視しやがったから苦情入れたこと有るもん

770 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:52:10.03 ID:GBmMHQI80.net
>>766
制御してる機械はWindowsが入ってるから時々不安定になるんだよ。
てかそんな短気でよく免許取れたなw

771 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:29:52.06 ID:7tRWCoP+0.net
>>720
ダメだよ

例え、危険物の資格を持ったお客さんだろうが、消防士だろうが
お客さんが給油できるのは、車両にだけ

何の資格ももっていない高校生のアルバイトが携行缶に給油するのはOK
(店内に乙四以上の資格者がいる場合ね)

772 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:31:10.39 ID:RM45ejqKO.net
セルフって稀にしか行かないから初めて聞いたな
せめて危険物扱ってるから管理監督するのに店員置いてるくらいは考えたが

773 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:36:21.74 ID:Opwzd70+0.net
ちんこ弄りながらタッチパネル操作してるところ見られてたのか?

774 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:07:15.10 ID:CMSaEBQD0.net
>>757
両方とも日石系だな

775 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:20:49.98 ID:ZlvaWy4F0.net
ジョイフル本田で釣銭を取り忘れて直後に戻ったらないので申し出たら
分からないの一点張り、カメラ映像も見せられないで押し問答の挙句警察へ。
警察で説明してもああじゃないこうじゃないでやっと届けを受理してもらった。
俺はあの給油機の側にいた白髪長髪のジジイ店員がパクったとみてる。
給油所担当社員もグルで慣れてる印象だったが警察が窃盗の被害届けを
拒み続けたのは全く心外だったわ。

776 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:47:05.38 ID:caBriGht0.net
>>38
東電の清水、勝俣を見習ってるんだな
少しは自重してくれよ!ニッポン!!

777 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 14:09:28.73 ID:WaqWvT4U0.net
どうせOSはWinベースとかだろ?
それならこんな物理ツールじゃなくて、自動許可するアプリとかあるんじゃね?

778 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:22:03.57 ID:EvwWGOHu0.net
有能な奴だわww

779 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:44:51.62 ID:ljZi6DeR0.net
>>777
うちに設置してるのはMS−DOSベースです

780 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:48:55.90 ID:ljZi6DeR0.net
>>770
うちの職場のPOS1か月すると再起動してくれって警告出てる

781 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:00:54.82 ID:1bInTFcN0.net
地元紙茨城新聞より

同社によると、下館東店(筑西市横塚)で、マネジャーの30代男性社員が、給油を制御するタッチパネルの許可ボタンを連続して押し続ける装置を自作して取り付け、スタンド従業員の監視や許可がなくても、給油できるようにしていた。

消防法では、客がセルフ式給油所でたばこを吸いながらなど危険な行為がないよう、目視やモニターを通じて従業員が監視することが定められている。

社員は「作業の効率化のためやった」と話しているという。同社員の指示により、アルバイトの40代男性が装置のカバーを作っていた。装置の設置による事故は起きていないという。

同消防本部が4月20日、立ち入り検査し、装置を撤去するよう指導した。

同社は昨年11月、社内の立ち入り検査時、同店で同装置を発見し、撤去させていた。同社は今後、この社員らを処分するとしている。

782 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 00:21:42.60 ID:pmi8dfBvO.net
これ自作で作れる物なのか?

「謎の装置」使いセルフ給油で不正、スタンドを直撃
http://www.youtube.com/watch?v=bkxwM692sR8

783 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:18:00.57 ID:lt56OFs50.net
>>782
ちょっと工作好きなら簡単に作れるだろう。

784 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:07:52.40 ID:BdsIM9i10.net
ガソリーナの自動アタマワリ人形

785 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:08:37.43 ID:BdsIM9i10.net
ポチっとな。

786 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:10:57.84 ID:7liSjOgn0.net
給油許可ボタンをわざと遅く押す奴とかいるけどな

787 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:10:59.84 ID:8wB7ezm6O.net
かなりほしい

788 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:13:13.62 ID:VNvCLAgz0.net
なんだよ居留守かよ

789 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:13:18.73 ID:8wB7ezm6O.net
>>786
顔認証で犯罪者扱いされてるんだろ

790 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:17:55.65 ID:XJb3vRH00.net
土人だからしょうがない。

791 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:47:44.86 ID:e0AQA+sn0.net
ガシャーンガシャーン 自動で給油許可ボタンを押してくれる凄いロボットだよ

792 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:37:41.12 ID:76iHTh8S0.net
エンジン切らずに給油するのも注意しろ

793 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 09:23:58.95 ID:4JKyLBYF0.net
>>792
俺が乗っていたポンコツ車はエンジンキーでキャップ開けるから、
「給油中はエンジン停止」の表示を見て、どんな車なんだろーなーって思ってた。

794 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:11:58.26 ID:5S+uBHvI0.net
押し紙よりマシだろ?

795 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:14:13.78 ID:VugBl1OJ0.net
正直、このニュースがあるまで、店員が毎回給油許可を出してるって知らなかった

796 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:23:46.93 ID:gZktIBnXO.net
>>793
代車に古い軽トラ借りたらそんなのだったわ

797 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:53:13.88 ID:BfLGbLqR0.net
>>128
消防が抜き打ちで来そうな時間帯にはスイッチャーを配置してたりするよ
一回やったことあるけど、すげえ楽

798 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:54:13.48 ID:PozstuLa0.net
抜き打ちで来そうなタイミングで設置とかチャレンジャーだな

799 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:58:14.69 ID:Sce7WaywO.net
セルフのスタンドってタッチパネル操作して給油してたけど、最終的に店員が裏でなんかしないと給油できない仕組みだったの?

800 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 12:10:12.32 ID:YOq7xgCj0.net
今なら言える

 従業員が作ったというんなら、作った奴は偉い。 俺には作れない
 ソフトタッチでタッチパネルを破壊せず、かつ、何か月もの連続稼働に耐える高信頼性。 
 この創意工夫に特別ボーナスをだすべきだ

801 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 12:30:10.66 ID:E6dYNpG70.net
>>800
5ボルトで動くマブチモーターに割り箸と輪ゴムとUSBプラグとスポンジと電導ゴムが有れば作れそう

802 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 13:09:22.67 ID:lt56OFs50.net
>>801
あのタッチパネルは静電容量型では無いよ。
あの手の産業用機器のタッチパネルは手袋してても受け付けないといけないから抵抗膜式を使ってる。
物理的に力を掛けるだけで大丈夫。

803 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 13:17:23.33 ID:wRVU76RQ0.net
むしろ熱センサーとか付けて自動化したらええんや

804 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 14:30:06.42 ID:phbdMBe40.net
近所のエネオスは、レジにこんな端末置いてあるな
鳴ってはタッチ、の繰り返しだから
一体何の意味があるのかと思ってたら
こういうことだったのか

805 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:14:45.69 ID:BLnohaOg0.net
>>780
一ヶ月再起動しなくて平気って1日50台位の店?

806 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:17:19.33 ID:BLnohaOg0.net
>>792
半分くらいエンジン切らないと思うから注意してたら喉がやられると思う
SSに交番併設して警官が全数捕まえるべきだわ、超入れ食いだと思うw

807 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:19:40.17 ID:YOq7xgCj0.net
いやいや、やっぱりこいつは偉いと思うぞ

誰に言われたわけでもないのに、効率化のためにT型(モーターとアームのやつね)を作成し、
「モーター音がうるさいから」(およびたぶんT型はアクションが大きくてバレバレだから)と、
これまた誰に言われたわけでもなく、静音かつコンパクトなU型を作成したんだぞ。
しかも、本社や消防の見回り対策で脱着式!

コンプライアンスとか安全対策は再教育が必要だが、
みずから創意工夫で”カイゼン”を進めるなんて、あっぱれ、とちょっと褒めたい

808 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 15:32:25.11 ID:UUiVb5Vw0.net
それで給料なりボーナスなりあがればいいんだけどな

809 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:25:54.07 ID:C8HgrTmC0.net
>>808
アホなのか
製作者は職務放棄してるんだぞ(違法だけど)
十分なリターンじゃないか

810 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 16:40:22.72 ID:ojj0svJf0.net
>>83
何言ってんだこのバカ死んだ方がいいわ。
しかしバカ過ぎ

811 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 18:40:41.27 ID:ZXgFV4Ix0.net
大抵の店は、給油口にノズルを挿してから、ポンプが動き出す感じだが

ノズルを手に取った瞬間にポンプ動き出すところは疑ったほうがいいな
人力であっても、何の確認もせずボタン連打してそうだし

812 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:03:28.90 ID:2YtOpxs30.net
>>811
そもそもポンプはトリガー引かないと動かないから

813 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:19:07.36 ID:7D829DEI0.net
>>798
アポなしなんてまともな社会人のやることじゃないからな
保健所と床屋の関係の話だが

814 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:20:03.58 ID:CidqFEiw0.net
>>812
ポンプはボタン押してから起動、トリガー引くと電磁弁が開くって感じだろ?

815 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:34:47.33 ID:2YtOpxs30.net
>>814
ポンプの駆動音割と大きいからわかるし
トリガー引いてからポンプ駆動して、一秒遅れくらいでガソリン出てくるんだよ
店員がボタン押してないとトリガー効かずにスカる

816 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:37:39.25 ID:CidqFEiw0.net
>>815
ボタン押すとトリガー引かなくてもポンプが動く音がするけど?

817 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:56:56.01 ID:lt56OFs50.net
>>798
797のが書いてるスイッチャーって、機械で無くてスイッチを押す人って意味だと思うけど?

818 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 23:10:28.06 ID:HakvC/k20.net
店員ひとりの時そいつがウンコに行ってたら
出てくるまで給油できないってことか?

819 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 01:40:00.60 ID:Q8RgSknG0.net
>>51
油種は確認していないけど例えば軽油を選択してレギュラーのノズルを外すと警告音が鳴るんよいくら待ってもアホな客はノズルを離さないから舌打ちしながら間違ってるよって報告するんだよ

820 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 01:42:42.84 ID:Q8RgSknG0.net
>>818
今まではトイレや客対応してる時はオートにしてる時があるんだが消防が厳しく取り締まり出したらそうなるよ

821 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 01:52:16.26 ID:6tr8KY5u0.net
あれね、SSCから給油許可を求める音がなるのよ
音に反応して上下に動く機械な訳。
正直、誰でも作れる

あと、ポンプの動きだけど
SSCで給油許可、ノズルを上げた動作が成立しないと動かない

822 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:39:28.75 ID:fqIyaNvb0.net
古いセルフスタンドならSSCの電源だけを切れば
自動で給油許可されるのにね。

823 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 12:21:37.06 ID:xRtPHtb00.net
>>64
だが、本当にすべて人手でやっているなら、たまに待たされるくらいのことはあるはずだ。たまたま監視員がトイレ行っていたとか、よそ見していたとかでね。

俺は、何度給油したかなんて覚えてはいないが、一度たりともセルフで待たされたことはない。

824 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 12:57:19.34 ID:fF05gJhH0.net
>>823
俺はあるよ
昼間でもメンテ対応してた店員が事務所に走っていく事も良くある

825 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:36:38.23 ID:zvS7f9Ih0.net
マンションにある機械式立体駐車場で
子供がパレットに挟まれて亡くなった事故あったの思い出した。

ボタン押してる間だけ装置が作動する方式なんだけど、
押し続けるのが億劫な母親が
自前のボタン押し続ける固定具を作ってきて、
それをボタンにかまして離れてるすきに
作動中のパレットに子供が寄っていき挟まれた。

この固定具となんか通じるよね。

826 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 14:46:19.90 ID:Ap5BioqB0.net
結局、安全のために指示してる策を、楽するために八百長してるんだから万一の場合はそれこそ危険な問題が発生するよな。

引火物だし、ドカンといくこともありうる。

そのような危険な行為を行っている業者が横行しているのに、注意喚起程度なんだから、消防もぬるいもんだぜ。

827 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 15:30:56.88 ID:/KuwKSfx0.net
セルフのスタンドは安全より金を重視してるんだよ

828 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:29:13.98 ID:Teelvvcq0.net
客が不正してたのかと思ったら
店が人件費浮かせる為にやってたのかよ?

829 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 18:30:46.58 ID:s1hXA+KW0.net
(;´Д`)ノθ゙゙ヴイィィィィン

830 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:00:58.52 ID:8qbmHmXM0.net
セルフが許可制って初めて知った

駄目なのは分かるけど、>>1の機械何か手作り感があって憎めないw

831 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:21:08.55 ID:+8QqqFUO0.net
セルフでは携行缶に給油できないっていうけど、セルフ店だから駄目ってこと?
それとも、セルフ店でも店員呼んで入れてもらうのはおけ?
じゃ、資格持ちの客(店とは無関係)の場合は?

832 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:30:01.42 ID:Wg1PwGH80.net
携行缶に付いては、ワンオペの店では店員が注ぐのも違法になる。
セルフ店で給油させてよい条件は、店内の給油機全て を緊急停止させることの出来る監視従事者が制御室にいる状態であること。
監視従事者が外にいる状態で給油してはならない。

客に注がずことは、それだけで違法。
スタンドの従業員が注がなくてはならない。

833 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:02:03.32 ID:WSn7HP1H0.net
>>832
> 携行缶に付いては、ワンオペの店では店員が注ぐのも違法になる。



ならねーよ
セルフ対応の装置の店がフルサービスを行うことは可能
店員が入れるなら当然監視状態と言えるんだから問題あるわけない
ちなみに俺はワンオペセルフの店員だったこともあり携行缶に入れたこともある

何人か勘違いしてるヤツがいるが
重要なのは安全を確保すること
そのための監視であり
モニター越しの遠隔操作がある
遠隔操作の必要性が安全の確保や監視より重要視されることはあり得ない本末転倒
だからこそ>>1の事件は批判されている

834 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 04:55:18.32 ID:sjq9fWHP0.net
>>833
私、今、スタンドワンオペ勤務中。
間違いないよ。消防署に確認したから。

ワンオペで携行缶に注ぐのは、違法になるよ。

セルフスタンドを営業してよい条件は、構内の全給油機を緊急停止出来る状態であること。火災の際に対処できる状態であること。
つまり、1人しか従業員がいないのにそいつが外に出て給油したら、構内の全給油機の安全確保ができない。
レーン設置の消化器も発動できないし。

セルフ店で小分け作業がある場合は、2人以上、人員が要る。

835 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:01:16.41 ID:GvxXULwF0.net
うちの地域のセルフスタンドにくわえタバコのまま給油防止システムなんか無いぞ

836 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:02:38.13 ID:xoUPmbhu0.net
>>823
24時間営業だとシステム(Windows)再起動と締め(2回)を営業中にやるからその間は給油できない。
トイレなんかは切れ目を見てやればいいけど。

837 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:07:05.16 ID:xoUPmbhu0.net
>>831
セルフの店なんだから常識で考えて店員に入れさせるのはDQN行為、フルサービスの高い店で入れてもらえ。
法的にはそのセルフの店がワンオペじゃなければOK(社則、消防の指導でで禁止の場合あり)
資格持ちでも客はダメ

838 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:08:11.91 ID:sjq9fWHP0.net
>>836
面倒臭いよね。再起動。
一昔前は、レーン数によるけど10分以上掛かってた。

締めは、今は機械がする精算処理は早くなったから、殆ど客を待たすこともなくなった。

839 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:11:51.05 ID:L5JoObkS0.net
夜中に缶注断わられたりするのはそういうことだったのか
サボリてえだけかと思っていつもムッとしてたわ
むしろ真面目な店なんだなこっちとしてはメンドクサイが 

840 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:12:54.24 ID:SOqSCUnm0.net
トルエンとか入ってんぞ 

原価はトルエンのほうがずっと高いんだがガソリンは税金で2倍になってるから給油業者が水増しに使う
トルエンには税金が消費税しかかからない

841 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:14:49.09 ID:SOqSCUnm0.net
こういうスタンドは水とかトルエンが入ってる

842 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:15:46.42 ID:SOqSCUnm0.net
中古車屋より学歴が低いガソリンスタンドは本当です

843 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:16:05.39 ID:/8TaZfy30.net
>>1
>セルフガソリンスタンドの給油時には、店の中から店員が給油OKかどうかを確認して「給油許可ボタン」を押さないと給油できない仕組みになっています。

マジデ!?
全然しらなかった・・・
誰も居ないと思って鼻くそほじったりしてたよw

844 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:17:05.83 ID:SOqSCUnm0.net
インジェクタクリーナーの主成分は軽油です

845 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:17:48.02 ID:SOqSCUnm0.net
ガソリン水抜き材の主成分は水とメチル

846 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:18:54.32 ID:sjq9fWHP0.net
>>839
申し訳ない。
本当は、断りたくはないんだ。ワンオペで客と揉めたくはない。
営業の方針や管轄する消防署のユルさ加減とかもあって、店毎に対応が異なることがあるのは事実だよ。

847 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:22:15.46 ID:YbyqKlE80.net
スイッチONにしておくと画面を連打し続けるアレだろww。
あまりにも原始的な機械で笑えるよ。

848 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:23:47.78 ID:SOqSCUnm0.net
ウオッシャーは今では専門の会社が作るようになりましたが
少し前までは潰れかかった印刷所が資金源としてやってました
自分のアパートのふろおけに水道水を入れ洗剤と染料を入れパレットにボトル並べて一挙100本とか。
愛車セットなんかに入ってるものは大体印刷所やインク会社が納めてました。

849 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:25:01.88 ID:SOqSCUnm0.net
なんかパチンコ自動玉撃ち機の発想だな

ということで犯人は朝鮮人

850 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:32:24.96 ID:Zub4c24N0.net
商品名: 高橋クン

851 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:33:05.58 ID:xoUPmbhu0.net
>>838
夜中に30分客が来てないタイミングで再起動しても、再起動初めて3秒で客が来て切れそうになるしなw

>>839
正直夜中に携行缶入れようとするやつはゴミクズとしか思ってない
見逃したらそのゴミクズと一緒に逮捕されてお互い数十万の罰金食らうわけだからな。
夜勤の中で一番嫌な作業が[携行缶土方]と皆口をそろえる。
酷いと5人位で店員を囲んで強要する土方も居る。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:36:11.81 ID:7OQdDrD40.net
これ国会でも使えそうだね。
採決の度に反対ボタンを押す機械(笑)
反対ボタンに置き石していた女性議員が、昔居たようだし。

853 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:36:38.11 ID:xoUPmbhu0.net
>>843
大丈夫、もっと酷いと撮影会始めたり、酷いと車交尾(マジで1度みた)始める人もいるw
若いおねーちゃんが洗車機の影で用を足したりもなw
酷い時はある程度泳がせてからマイクで[さっきから何やってんスカ?]って呼びかけて上げるけど

854 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:36:56.74 ID:SOqSCUnm0.net
これって脱税だろ
揮発油だから3%くらい減損認められてっから朝鮮系店主がやってんだろ

855 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:39:24.62 ID:DSdVZD7D0.net
>>831
携行缶への給油は帯電防止機能がついた服で行う必要があるんだよ
店員の制服が帯電防止じゃなければ店員に頼んでも給油できない
客が資格持ってようが店からすれば100%安全であると確認できないし
万が一事故が起きた場合は店の過失が問われるから給油させられるわけねえだろ

856 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:40:24.68 ID:sjq9fWHP0.net
>>851
万が一事故が起きたら、従業員個人も刑事責任を負うからね。
申し訳ないけど、囲まれてもヤクザが相手でも無理だよね。

お疲れさん。

857 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 05:47:16.72 ID:3NHNpZK60.net
これ超笑ったw
「日本人の民度」ってほんと面白いわ

858 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 06:35:13.50 ID:5sd/9FzI0.net
こういうのこそ、AI使ったロボット店員で良くね?
未払いで逃げるのやつにはカラーボールを正確に当てて、警察に自動通報。

総レス数 858
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200