2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仏大統領選】グローバリストかナショナリストか、仏大統領選決選投票始まる

1 :みつを ★:2017/05/07(日) 21:13:25.68 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3127413?act=all

【5月7日 AFP】フランスで7日朝(日本時間同日午後)、大統領選の決選投票が始まった。

 投票は午前8時(日本時間午後3時)に6万6546か所の投票所で始まった。大半の投票所は午後7時(日本時間8日午前2時)に閉められるが、大都市の投票所ではさらに1時間投票できる。

 有権者は中道のエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)候補(39)か反欧州連合(EU)で極右のマリーヌ・ルペン(Marine Le Pen)候補(48)のどちらかを選ぶ。

 ルペン氏は今回の選挙を、マクロン氏に代表される自由貿易、移民、国家主権の分有に好意的な「グローバリスト」と、堅固な国境と国のアイデンティティーを守る「ナショナリスト」の戦いだと位置づけている。

 選挙期間が終了する直前にマクロン氏陣営の内部文書がインターネットに流出するという意外な展開になったが、その前に行われた最後の世論調査ではマクロン氏支持が62%、ルペン氏支持が38%でマクロン氏がリードしている。

 最初の開票速報は7日午後8時(日本時間8日午前3時)ごろに出るとみられる。(c)AFP

2017/05/07 15:56(パリ/フランス)

2 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:14:27.76 ID:xawTccjL0.net
スレタイがおかしい
新自由主義者か国民主義者かの間違いだろ

3 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:15:49.69 ID:i72URvEI0.net
勝負は見えてる

フランスはあんまり冒険しない

チョンのような滓ではないし

4 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:15:53.44 ID:dwR8e8H50.net
移民それ自身が選挙権を持ってるからな
フランスはもうダメだよ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:16:18.06 ID:fO2Uc/kO0.net
頭の悪い対立構造にしたがる糞メディア

6 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:17:36.05 ID:pcX3svns0.net
NHKは 中道か極右か って流してて草生える
頭おかしいんじゃねえの?

7 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:18:08.00 ID:xawTccjL0.net
政策の中身を見ればむしろマクロンが極右だぞw

8 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:20:29.04 ID:/+g+XFJ80.net
マクロンが中道は草 ネオリベの御花畑成分ありだろ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:20:51.71 ID:ImNTPfGe0.net
今回は反移民、反EUが極右、極左に振れてしまったからグローバリストの勝利だろう
次は中道穏健派の反移民、反EU候補が出て勝利じゃないかな

10 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:21:16.22 ID:eHzF9RRq0.net
>>2
>>7
マクロンの政策ってどういうのがあるの?

11 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:21:39.12 ID:dpOJ9dQyO.net
悪徳商人か愛國者か やろ。

12 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:22:36.86 ID:Uo0ErBRs0.net
売国主義vs鎖国主義

13 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:24:52.99 ID:vy9ozjUF0.net
マクロンも相手がルペンじゃなきゃ負けてたかもな
マクロンいけ好かないけど下衆な低脳愛国主義の権化ルペンを勝たせちゃあかんという票が多そう

14 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:25:00.04 ID:eHzF9RRq0.net
NHK
マカロン氏は握手を求められるなど歓迎されてます
一方、ルペン氏はポスターに落書きされたり、卵を投げつけられたりしています
また、マカロン氏はサイバー攻撃やフェイクニュースを流されたりしています
これは犯罪です。


いやいやww落書きするのも犯罪だし、ルペンに卵を投げつけるのも犯罪だろ!
NHKが無茶苦茶すぎるww

15 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:25:32.69 ID:E7Sxi3Er0.net
>>12
売国 vs 鎖国的グローバリズム主義だろ

ただ大まかにみれば移民の反対してるだけなんだから

16 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:26:08.66 ID:7Ug/Xs2a0.net
安部総理はマカロン支持だろうな

17 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:26:39.89 ID:eZxq+Dlk0.net
熟女好きとしてはルペン氏に頑張ってもらいたい

18 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:26:44.22 ID:eHzF9RRq0.net
>>13
君は、東アジア共同体構想に賛成なの?
要するにEUみたいなことを日本、中国、韓国でやるってこと
そしたら日本中が中国人、韓国人だらけになるけど

ってかそれに反対したら下衆な低脳愛国主義なの?

19 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:26:47.89 ID:E7Sxi3Er0.net
>>14
NHKに身内の縁がなかったらまじで払ってねーわ
馬鹿すぎる

20 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:26:59.27 ID:GFE3DW0X0.net
テロリストはイスラム教徒で、フランスでテロがあった。これからもあるだろう。

それに歯止めが必要!というルペンさんがなんで日本のゴミメディアに悪口言われにゃいかんのかまったくわからん。

極右、極右って、過激派とでもいいたいのかね。過激派はイスラム教徒と共産主義者だろ。

21 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:27:07.04 ID:llTbhufA0.net
ルペン来い!

22 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:27:13.56 ID:0jCMMrWy0.net
チョンが喜びそうな展開になってるの?

23 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:27:14.30 ID:eHzF9RRq0.net
なんで移民受け入れなきゃ鎖国なんだよw

24 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:28:15.09 ID:qo1O9SBi0.net
イルミナティの手先だろ マクロン

25 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:28:28.27 ID:euGyYnwr0.net
ステレオタイプなグローバリストガー、ナショナリストガーなんてのは小泉あたりまでだろ。
そっからさきは言うほど位置づけできない。レッテル張りしたいだけだな。
欧州ならロシアとムスリムの脅威だろやっぱ。どっちもだよ。
ムスリムガーと言いながらロスケと仲良くしてナショナリストなんて通らん。
スウェーデンやポーランドの警戒感みてみろ。

26 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:28:52.75 ID:eHzF9RRq0.net
EU離脱に反対してる人は、日本中が中国人、韓国人だらけになることを
想像してみろ
それでも構わない、いやその方が良いって思う人だけがEU離脱に反対する権利がある

27 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:29:25.05 ID:XJwQ/6900.net
パナマ脱税や、失業を増やす移民制度や、政策の閉塞感に不満が溜まっているのに対して、
情報操作で戦う手法がどこまで通用するかという問題だと思う。

経済規制の無法化は一部の金持ちだけが有利になるので、
正しい情報さえ行き渡れば、
グローバル主義者は壊滅できる。

28 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:29:58.41 ID:+6dXrBXc0.net
一番嫌いな人には投票できないから、二番目に嫌いな人に投票するって何なのこの罰ゲームw
大量の不満分子を生むだけの選挙制度だろコレ

29 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:30:33.89 ID:532sSQ0l0.net
もしルペンが勝ったら暴動が起こるだろうな

そして、メディアはこんな暴動(暴力)が起きるぐらいルペンが悪いと
報道するだろうwwww

30 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:30:40.74 ID:jDN36+T30.net
マカロンが勝ってテロ起きればいい
失業率上がればいい
バカは痛い目みないとわかんないから

31 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:30:57.05 ID:BqrZ13XV0.net
ユーロが下落してほしいから、ルペンに勝ってもらわないと。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:30:58.21 ID:l8E4qS+80.net
日本でも安倍みたいなキチガイを早く潰して移民政策阻止しないとたいへんなことになるぞ
なんであんなの支持するやつが60%もおるんや
安倍も安倍支持者も死ねばいいのに

33 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:31:16.16 ID:qo1O9SBi0.net
不法移民はダメだろ

34 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:32:23.34 ID:bm/tVSwC0.net
>>32

日本の場合対抗馬がいないから。

35 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:32:40.88 ID:y2rZ+/4I0.net
>>32
いやね。
他がもっとひどいのですよ。

野党第1党の党首など、つい最近まで二重国籍だったんですよ。戸籍も公開してくれないので、実際に今どうなってるのかもわからないんですよ。

36 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:32:47.17 ID:83wpvhW40.net
EUにいる限りフランス内政はフランスだけで決めることができない

37 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:32:51.37 ID:E7Sxi3Er0.net
>>32
労働者問題どうするのっと?

38 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:32:55.60 ID:cPKggZ+j0.net
普通にマカロンが勝つだろ。
ただ農村部だとか移民では低所得層はルペン指示でしょ?その人らのモヤモヤをマカロンがどう解消するか見ものだな。

39 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:33:02.83 ID:4PKveXOR0.net
>>28
民主主義における多数決の勝者には
敗れた少数派の意見を考慮する責任がある
教科書でも習うことだが忘れている政治家が多い

40 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:33:18.19 ID:532sSQ0l0.net
もしマカロンが勝って暴動が起きたら

メディアは暴動(暴力)で民主主義を否定するルペン支持者は暴力主義者と
報道するだろうwwww

41 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:33:22.99 ID:pRDs6A/n0.net
右と左の括りも陳腐化しているが
このグローバリストとナショナリストの
括りも陳腐化して来てたな

42 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:33:28.07 ID:eHzF9RRq0.net
>>33
だよな
移民の受け入れには百歩譲って賛否があるのはわかる
でも、不法移民(不法入国)は犯罪なんだからダメに決まってるww

にもかかわらずトランプがメキシコとの国境警備を徹底するって言ったら
差別主義、排他主義とか言って叩く
なんで犯罪を止めるのが悪いんだよwwwって話

43 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:33:57.13 ID:cPKggZ+j0.net
>>38
訂正。
移民では無い低所得層。

44 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:34:22.93 ID:CGDVZuRy0.net
アメリカ大統領選と違って早いな。

45 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:35:05.91 ID:CGDVZuRy0.net
アメリカ大統領選だったら一年かけてやるのに。

46 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:35:12.13 ID:aA2yuC2a0.net
.          ノ支 L
       ⌒ _ノ ヽ、\ < ネチョウヨ
      /  \ 三 / \     負けたアル!!
     / U ┏(__人__)┓   \ ネチョウヨ
    <u    ┃ ::::::  ┃  U > 負けたアル!! 
     \   ̄\ l;;;;;;l u  /


◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇中国のトリック みせかけの石炭輸入停止に米司令解任要求

◇中国の批判封じ 支局閉鎖まで追い込まれる

47 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:35:22.30 ID:GuwryFll0.net
オマエラ ハ ナニスト ナノ?

48 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:36:24.00 ID:eFoXSxI8O.net
39歳のエリートがトップかぁ
これはこれで荒れそうw

49 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:36:35.00 ID:GFE3DW0X0.net
このマキロンとかいうのを当選させたらフランスはガッタガタになると思う。取り返しがつかない臭いがプンプンするわ。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:37:18.82 ID:5cmcPJeI0.net
ダメおっさんの嫉妬

51 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:37:55.22 ID:xawTccjL0.net
マクロンは例えるなら小泉だな

52 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:38:23.25 ID:llTbhufA0.net
マクロンは組織に利用されるお坊ちゃま

53 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:38:51.13 ID:tcDdptkX0.net
日本の首相はナショナリスト?グローバリスト?
どっち?

54 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:39:08.99 ID:o5XDCrP40.net
ルペンのがどうしようもない
ユーロ離脱しないで関税とか新フランとか絶対無理やん

55 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:40:32.71 ID:eHzF9RRq0.net
>>54
できるだろ?
イギリスと協力して主張すればいい

56 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:40:39.18 ID:Qlsa1UK70.net
フランス語で「おめでとう!」は「フェリスィタスィオン!」

57 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:40:48.88 ID:DsBUmmgF0.net
>>14
俺もNHKニュース見て、そう思った。
相手候補のポスターに落書きするとか、卵を投げつけるとか
どう考えてもマクロン支持者を非難すべき案件なのに、
それをルペンを非難する文脈の中で紹介していた。

ものごとを公平に伝えることのできない、こんなヤツらが
報道に携わっていていいのか?と思ったわ。

58 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:41:08.68 ID:tfXzoj3m0.net
>>53
ちょうど真ん中くらいじゃね?

59 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:41:22.21 ID:t7eCYrgI0.net
>>49
オランドの閣僚にして人気を失った政策の実行者だからな
ロジックで言えば何でこいつが支持されてるのか分からん

60 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:42:30.36 ID:0EafHvJg0.net
>>42
おまけにオバマは既にアメリカにいる不法滞在者を保護した。大統領自ら法治主義の否定かと。
不法移民という言い方 は、なんだか長期化した不法滞在を正当化するみたいで嫌だな。長期不法滞在者と言うべきだと思う。

61 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:42:58.02 ID:IgtZToBT0.net
France 2 を見てればいい?
http://m.france2.fr

62 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:43:08.26 ID:DPE/O1Hm0.net
マクロンがルーピー鳩山にしか見えない
フランス人は一旦奈落の底に落ちるしかないのか

63 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:43:09.16 ID:tfXzoj3m0.net
>>57
そういう嫌らしさはNHKがテレ朝やTBSとかよりもすげーよな。

64 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:43:14.00 ID:NQrVMcBu0.net
マクロンってのんか雰囲気だけで嫌いだわ。
生理的に受け付けないってこういう事なんかな?
まぁ、日本人の俺には関係ないけどさ。

65 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:43:41.22 ID:cPKggZ+j0.net
>>55
貿易だの関税だのは個別にFTA組む主張は出来ても、通貨の二枚看板は疑問。
フランに完全移行する前提で、極短期間の併用というならまだしも。

66 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:44:00.87 ID:eHzF9RRq0.net
>>57
だよな〜

そんなNHKが最近、ネットなどで偽ニュースが流行っていますとか
言って偽ニュース問題を取り上げたりしてるww
そりゃあお前らだろ!ってw

67 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:44:03.01 ID:0L6ATMrsO.net
>>11
正解

68 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:44:13.96 ID:4PKveXOR0.net
>>53
フューダリスト(封建主義者)かな?

69 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:44:42.10 ID:3JWVA+J+0.net
売国奴か鎖国主義者かだろ

70 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:45:15.63 ID:cPKggZ+j0.net
>>57
トランプが当選した数日間のNHKの報道は反トランプの立場が分かりやすかったな。
まさしくヒステリックwww

71 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:46:46.17 ID:eHzF9RRq0.net
>>65
自国通貨を復活させるって言ってるだけじゃねえの?

72 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:47:05.60 ID:XzeavmFn0.net
この局面でなぜネオリベのマクロンを選ぶん?
極右ルペンは勘弁ってならメランションでよかったやん

73 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:47:17.12 ID:vRMDu9cC0.net
メディアって二極対立煽るの好きだよね。クズ

74 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:47:36.90 ID:oYYyq2uY0.net
メディアの不寛容は容赦ないよな
批判する相手には不寛容だとか言ってww

75 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:47:58.83 ID:tfXzoj3m0.net
何だかんだでルペン勝っちゃうんじゃねーの?

76 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:48:15.96 ID:eHzF9RRq0.net
>>70
で、今のトランプにはマジでもうボロクソ
解説者とかが真面目な顔して「トランプ大統領には理念がないですから〜」とか言うしw

77 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:48:37.47 ID:mF9lTYdq0.net
>グローバリストかナショナリストか

未だにこんな事言ってるのか
ジャーナリスト様は真面目に仕事する気あるの?

78 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:48:55.20 ID:1zuuBJW+0.net
コレラかペスト

79 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:49:00.57 ID:bM3jJtxm0.net
ルペンも政策見る限りは左派だけどな、石原に近い印象だわ
メディアはここに於いても極右って、頭固すぎなんじゃないかね

80 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:50:20.26 ID:tjxM/4/I0.net
>>32
あれが一番右寄りなんだから仕方がないじゃん
日本には左翼政党しかないんだよ

81 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:50:27.33 ID:BdDP9y120.net
金融資本家は必死だからな、トランプの二の舞いは絶対に避けたい

マスコミは若くてハンサムなマクロンを持ち上げっぱなし、
ロスチャイルド系金融機関出身なのはふせる
選挙直前にルペンを告訴して、それも検察が予備捜査に着手するという滅茶苦茶さ

82 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:50:39.84 ID:eHzF9RRq0.net
このままの状況が続けば続くほど、移民は増える
移民出身者が増えれば増えるほど、移民問題(EU離脱)は解決できなくなる
移民出身者は移民の受け入れに賛成だからね

フランスが移民問題(EU離脱)を解決するならチャンスは今だけ
今を逃したらもうフランスという国はなくなる

83 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:51:04.23 ID:o+yMiVkc0.net
マクロンを例えるなら頭のいい小泉進次郎か

84 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:51:21.11 ID:tZYzJjlB0.net
>>6
ホントそうw

85 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:51:25.39 ID:NzddWqm20.net
>>66
フェイクニュースって流してたのマスコミだろ?なんで当の本人達が被害者面?と
いまだに理解できないわ、あの取り上げ方

86 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:51:38.44 ID:mbUHgd8d0.net
うーんマクロンの政策かなりぶっ飛んでるのにどこも報道しないね

87 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:51:44.11 ID:J/NPgxo80.net
毛糸洗いに自信が持てます

88 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:52:09.41 ID:/8oRT3zz0.net
いまどっちが優勢なの?

89 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:52:21.62 ID:i5Qr9kXn0.net
ルペンが勝つと平和友愛をスローガンにした暴動や破壊活動が始まりそうですね。

90 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:52:30.74 ID:mLdDwtVj0.net
もうグローバリズムはうんざりだよ

91 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:52:35.83 ID:JxRaR5bz0.net
日本のマスコミがこぞってマカロン応援してるのがほんと気に食わんわ
トランプの時みたいにルペン勝ってええぞ

92 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:52:57.12 ID:xawTccjL0.net
マクロンの政策が内包する矛盾を見たら到底信頼できないが

93 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:53:04.24 ID:eHzF9RRq0.net
>>83
ルックスの良い鳩山由紀夫

94 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:53:05.96 ID:StGZNQkgO.net
>>83
ルーピー鳩山じゃない?

95 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:53:54.23 ID:9ufCRvf/0.net
ドイツパワーがあるユーロから離れて自力だけのフランになれば、
ドイツパワー失いフランは確実に下落する。

自分がフランス人だと考えてみ。
自分の資産は現在基本ユーロ建て、フラン復活させたとして、
暴落確定のフランに、自分の資産を換えたいと思うか?

これはギリシャの時もドラクマ関連で散々語られた事だが、
フランス人自身が暴落確定のフランなんて求めてすらいない。

ましてフランスはユーロ建ての膨大な債務を抱えている。
これはフラン復活させようが起債条件は変わらないから、
暴落するフランを使いながら、お高いユーロ建て債務の支払いを行う羽目になる。

無論、フランを刷ろうが、ユーロ建て債権は返せない。
フラン刷りまくってユーロ建て債務返済しようとすれば、洒落にならないインフレ確定だ。

96 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:54:07.67 ID:/xm4iXxt0.net
NHKの酷さは今に始まったことじゃない。

そういえば、トランプの100日演説で
「政策を自画自賛」とか行ってたけど、
それ、第三国の公営放送の言うコトじゃないから。
それ、普通に失礼だから。

97 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:54:40.32 ID:ImNTPfGe0.net
投票率どうなるかな
BBCの報道だと若者が結構棄権するかも
マクロンもル・ペンも支持できないから決勝は棄権するって人の声を集めていた

98 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:54:59.22 ID:BdDP9y120.net
>>83
まあ、そんなところだ
進次郎は米CSISやグローバリストが早めに仕込んだ人形だな
使命は、アメリカのために農林中金を解体して日本のカネを米国へ渡すことだろう

99 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:55:12.71 ID:mbUHgd8d0.net
>>95
フランスが抜けたらユーロは存続できないよ

100 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:55:13.76 ID:GFE3DW0X0.net
トランプやルペンは正しい、大統領は自国の国民を守るのが最優先。

テロやられても移民受け入れ賛成、農民が首吊ってるのは放置で国際協調ってキチガイかって話。ルペンならいったん落ち着けるが、マコロンなら地獄へ一直線だね。

101 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:55:34.39 ID:rkXKm38x0.net
>>80
こ… 幸福実現党(小声)

102 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:55:50.49 ID:XzeavmFn0.net
>>97
エマニュエル・トッドも棄権するってな

103 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:55:54.40 ID:A+/73G4T0.net
ついに分断と融和決着

全ては神がフサとハゲを創造した時に始まった
繰り返される進撃のフサ
逆襲のハゲ
ハゲが危機に陥るといつも超人的英雄光の戦士が現れ窮地を救った(いわゆるハゲマルドン)
https://youtu.be/ff1gskb0irc

偉大なるハゲの力をたたえる歌も作られた
https://youtu.be/Ra94j0CzFRw

このような不毛の争いの繰り返しを止めようとする者たちがフサとハゲ双方に現れたが
この頃この動きは小さなものであった
(フサとハゲがついに手を取り合う心を打つシーン)
https://youtu.be/8z_ifDgElFw

しかしチョンマゲルネッサンスが起こり人間を変えて行くのだ
https://youtu.be/6i2P6YFxGfk

ハゲをリスペクトするために
ハゲの英雄の像が建てられ真実の頭の像と呼ばれることになる
この像に触ると己の真の姿にめざめることができるご利益があると言われ人々は殺到した
https://youtu.be/bS0Mdo3sEO4

古代の英雄ハゲクレス、未来の英雄チョンマゲXなど
ストーリーの詳細、原典は
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1400734218/

もしくはハゲクレスをGoogleで検索

104 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:56:09.07 ID:eHzF9RRq0.net
>>95
通貨が下がれば貿易は黒字になるんだよ?

105 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:56:27.04 ID:asnpnQ/w0.net
テレビでいちいち極右政党のルペンとか言ってるけど
国民の支持が35パーセントもあったらそれすでに極右じゃないだろと

106 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:56:39.43 ID:puPTfncTO.net
因みに日本は逆でウヨが支持してる安倍はグローバリストなんだよな

107 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:56:42.32 ID:9ufCRvf/0.net
トランプは選挙資金出したスポンサーがアメリカ有数の金融資本家。
だからスタッフもウォール街の連中だらけで、
リーマンショックの再来防ぐ為の金融市場規制も撤廃しようとしている。

マクロンどこじゃないよ、金融資本家の側という意味なら。

108 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:56:46.41 ID:2XLkDIt40.net
もう、フランスは終わり サヨは頭悪い

109 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:57:13.66 ID:cPKggZ+j0.net
>>97
NHKの報道見てるとパリは雨だったな。あちらでも天気は投票率に影響するか?

110 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:57:25.69 ID:i5Qr9kXn0.net
>>60
>長期化した不法滞在

その表現は困ります。蓮舫先生を思い出してしまいます。

111 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:58:01.16 ID:LcpfhRVp0.net
>>83
鳩山と竹中のハイブリッド

112 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:58:30.61 ID:9ufCRvf/0.net
>>103

なる場合もあるがならない場合もあるし、
貿易黒字で得するのは輸出産業の人間のみで、
それ以外の全てのフランス人の資産暴落するのだけど。

まして対外債務多い国で通貨暴落とか、死亡フラグだよw

113 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:59:49.35 ID:YU0qlbRCO.net
今よりもEUとは距離を起きたい国民はマクロン支持よりは多い。
左派支持者はどうするのだろうかね?

114 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:59:54.68 ID:eHzF9RRq0.net
>>60
その通り
ただそれどころかメディアではその不法滞在者を普通に移民って言ってたりすらするww
で移民かわいそうって・・・いう流れ

115 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:00:23.69 ID:MCDZq9k30.net
ルペンはリファイヌティストやな
国家精選主義者

116 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:00:24.64 ID:bxNY2KyY0.net
くだらん

117 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:00:31.78 ID:PiuE7uUc0.net
国境という平和維持装置を破壊する大馬鹿者
世界の紛争は国境の曖昧な所で起きる
わざわざ国境を曖昧にする愚行

118 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:00:53.54 ID:llTbhufA0.net
EUは崩壊中
という現実を踏まえればルペンが正しい

119 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:01:03.95 ID:8umpl3Z2O.net
>>18
イギリスのEU離脱の時に
「日本の国会が北京に、最高裁判所がソウルにあったら、日本人は嫌でしょ」と日本のマスコミに言ったイギリス人がいたね
アジア情勢よく知ってて感心した

120 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:01:24.00 ID:J/NPgxo80.net
メルシー僕

121 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:02:06.29 ID:o+yMiVkc0.net
フランスは革命でしか変わらない
富裕層優遇も行くところまで行けばいいんだよ

122 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:02:18.03 ID:eHzF9RRq0.net
移民反対派の候補ってなんで胡散臭そうな見た目の奴ばっかなの?
ルペンもそうだし、イギリスの奴も、トランプもそうだしw

さすがにメディアも画像を修正して、見た目を悪くねつ造してるわけねえのにww

123 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:04:19.99 ID:MMa0FpWh0.net
>>121
何もかわらないor先祖返りしつつある日本よりはマシだろ

124 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:05:20.10 ID:8umpl3Z2O.net
>>28
二回投票制は、一番目に嫌いな人だけは嫌だから次善の人に投票するという不人気投票になりがち
アメリカみたいに予備選挙制でも似たようなことが起こる

125 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:05:22.67 ID:PiuE7uUc0.net
国境とは最も拝外的な物であり
国境こそが平和を生むと理解できないリベラル
フランス、欧州はイスラムに人口侵略されて
終わる

126 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:05:28.18 ID:ejjhgsWU0.net
ソフランが勝てば明日株が上がるのかな

127 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:05:53.31 ID:MI6Eut8g0.net
>>117
EUの場合EU内での国境は必要ないだろうがEU外から入ってくる人間をどうにかしろってやつだろ。

128 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:07:18.29 ID:asnpnQ/w0.net
マクロンが勝って博愛の精神が守られたとか自己陶酔してるフランス人が目に浮かぶわ

129 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:07:39.32 ID:YU0qlbRCO.net
>>14
先日のBS1でやってたフランス国営のニュースでは、左派支持者取り込みの為に工場を訪れたルペン
は歓迎されて、それを知って急遽工場に来たマクロンは批判されていた。
マクロンは上流のことしかわからない人間だと見られている。

130 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:07:46.33 ID:/MT0cxIG0.net
ブレグジットの時は、EU離脱の庶民、トランプ対クリントンの時は、庶民のトランプ支持が見えて来たけど、今回はそれほどルペン支持が見えてこないな。
ルペン負けるんだろうな。ルペンが勝った方が面白いと思ってるんだけど。ドイツの婆さん嫌いだから。

131 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:08:03.65 ID:MI6Eut8g0.net
ちなみに移民問題についてはEU内のスペイン人やイタリア人にフランスくんなって言ってるんだじゃない。
EU外からの移民が問題なわけだ。
これはEUではなく各国の移民政策の問題だな。

132 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:08:31.39 ID:P73Maw1t0.net
結局イスラムの繁殖率がとんでもないから起きてる問題だな。無駄に子沢山ばっかだよね

133 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:08:51.00 ID:CRGURc+j0.net
やってはいけません、と言われたことをやりたがるのがフランス人

134 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:09:02.67 ID:GFE3DW0X0.net
トランプ、ルペンを悪の化身みたいにゴミが叩いてるけど、ほんとの悪魔はオバマやメルケルなんだよな。

どれだけの人間がこれからも犠牲になるのか、ぞっとするわ。

135 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:09:28.89 ID:xawTccjL0.net
日本で日米同盟を離脱と主張する奴がいたらどんな報道されるんだろうな
極右なのか極左なのかw

136 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:09:29.48 ID:Q65OISfv0.net
リベラル大国のフランスも本当に行き詰ってんのかね
この二人って

137 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:09:29.59 ID:8umpl3Z2O.net
>>32
>>34
対抗馬の有無の問題でなく、与党内対抗馬が仮にいたとしても。移民推進だから。そして、主要野党もこぞって移民推進
これは、ヨーロッパでも同じだから極右のルペンが決戦投票まで残った

138 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:09:43.78 ID:jJnaMyaz0.net
どっちが勝っても、圧勝しなければ揉める未来しか見えないね。
で、圧勝はなさそうだし。

139 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:10:04.67 ID:U0xFH+u3O.net
>>120
鯖尾やん

140 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:10:23.73 ID:U+FMMWtT0.net
日本にも国境や国籍に拘らないと言っているアホがいるからな。 ドイツは前後ナチスに変わりユダヤ人が上になり、日本は帰化人や在日やカルトその他怪しい輩が上になり 乗っ取り牛耳るや破壊工作ばかりよく似ている

141 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:11:26.62 ID:aDqcAUGe0.net
>>97
棄権とかアホだろ
なんの意味もない

142 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:11:44.28 ID:MI6Eut8g0.net
>>136
リベラルっても日本のそれとは違うわけで日本のそれをイメージするとちょっと間違うぞ

143 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:12:09.64 ID:SWmXnNZX0.net
排外主義=右翼なら
日韓併合は左翼のしわざだよね?マスコミさん

144 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:12:39.50 ID:GFE3DW0X0.net
>>141
ほんと、よりマシなどちらかに入れて責任を果たすのが選挙って教えるべきだよね。

145 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:12:47.66 ID:4w4uZf9O0.net
>>14
ほんとNHKがクソ
市民インタビューもマケロン派と中立・棄権しか映さずルペン派は映さないとか偏ってる

146 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:12:50.72 ID:Xk9kn8K6O.net
白人が底辺肉体労働を嫌がり子供もあまり作らないから移民にやってもらっているわけで
移民入れないなら自分たちで底辺労働、子作り頑張らないと

147 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:13:06.74 ID:0pk1unke0.net
>>136
あんだけテロあったのにまだまだ移民入れますよ〜はちょっと通らんだろう。
身の危険を感じてるんだよ。

148 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:13:22.85 ID:aDqcAUGe0.net
>>144
一番臭くないクソを選ぶのが民主主義

149 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:13:33.83 ID:5FHNgnU10.net
四強とかはしゃぎ回ってたら左派全滅w
マスゴミはよく外すよ、さて本選や如何に?!

150 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:13:40.34 ID:P73Maw1t0.net
貧乏人なのにマクロンに入れる奴は何か深い考えあって入れてんの?
ルペン、棄権、白紙投票はあってもマクロンって選択肢は無いだろう

151 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:13:50.81 ID:n4SsFdoE0.net
どちらにしても極右政党がノリノリになるわな
野党になればなったでビシバシ叩きやすいだろうし

152 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:14:22.21 ID:5xaVMtSf0.net
>>145

ユダヤ金融出身のマクロンをゴリ推しする犬HKに天誅を下そう!
電波の押し売りビジネスで平均1780万円の給与を得ている犬HK職員を
ナイフでメッタ刺しにして皆殺しにしよう!

http://i.imgur.com/6u4YdzA.jpg

153 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:14:28.00 ID:BdDP9y120.net
>>140
それ安倍な、「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
外資カジノ、移民推進、TPP、なんでもやるぞ

154 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:14:44.52 ID:TLZm3oft0.net
>>39
要するに、サヨクが負けた時はサヨクの政策を取り入れることを要求し、サヨクが勝ったらサヨクの一党独裁にするってことだよな

155 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:14:53.63 ID:3fQC+7Dn0.net
このスレでトータルで流れてるような空気を
向こうの連中は持ち合わせているのかいないのか

156 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:14:58.87 ID:/MT0cxIG0.net
フランスがマクロンで安楽死すると思う。
メルケルの思い通りになり、経済的にはドイツの下に置かれる。社会的にはイスラムの増殖で、此れ迄とかなり違うフランスになる。

157 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:15:07.90 ID:tZYzJjlB0.net
アクロンが勝つのか?

158 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:15:12.24 ID:TgclRMRa0.net
>>132
一夫多妻で9歳から結婚できるからな。
そりゃ増えるわw

159 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:15:22.30 ID:GFE3DW0X0.net
マコロンが当選しても移民政策だけは見直すべき。ただこいつじゃやらんだろうな、フランスよりEUを引っ張りたいのが見え見え。

160 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:15:28.57 ID:xawTccjL0.net
>>150
マクロンは底辺の給料増やすと言ってるからな
馬鹿は何度でも騙される

161 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:15:38.36 ID:m4aK8lAf0.net
民進党の政策担当者「アニオタロリコン殺す」
https://togetter.com/li/1106461
こいつ発狂するかな?

162 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:15:39.45 ID:T1rqQDOQ0.net
>>6
昔の日本が舞台のドラマで韓国式の挨拶のコンスを役者にさせる放送局だぜ。まともであるはずがないよ。

163 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:15:43.79 ID:Xk9kn8K6O.net
貧乏人は共稼ぎしないといけないから
安い移民ベビーシッターや介護労働者を必要とするよ
貧乏人は高いフランス人を雇うことはできない

164 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:15:46.50 ID:XHQwMSfo0.net
>>2
似たようなもんだろ

165 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:16:21.39 ID:P73Maw1t0.net
マクロンになったら10年後にはマジでパリがイスラム国の支部になってそうw
今でもかなりヤバイのに

166 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:16:27.96 ID:Lnu3yp360.net
>>143
大東亜共栄圏とか八紘一宇とか完全にリベラル左翼じゃん

167 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:16:34.54 ID:TLZm3oft0.net
>>150
頭が弱い奴はそんな風に騙されるんだよ
日本でもあっただろう、民主の時に

168 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:16:59.01 ID:nmN7uGqd0.net
安倍を支持するウヨは本当に意味不明だね

169 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:17:01.63 ID:XHQwMSfo0.net
>>6
他のマスコミもだけど、頭おかしいね

あくまで反グローバリズムが世界の潮流であることを国民に知らせたくないのだよ

170 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:17:07.53 ID:BfdfnARS0.net
38%ならルペンもありえるな

171 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:17:09.19 ID:EpFZWda2O.net
>>135
間違いなく極左だな
実際俺は反米右翼思想だが左扱いしかされたこと無いし

172 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:17:11.32 ID:+6dXrBXc0.net
このままじゃまた革命がおこるな
こんど斬首されるのはマスコミだと思うけどw

173 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:17:26.25 ID:YU0qlbRCO.net
>>129でフランス国営と書いたが、今は公共放送だったな。

174 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:17:32.27 ID:UGFS6JAdO.net
二大政党制が崩れたが、国民戦線がバックにあるルペンと違って、マクロンは支持母体になる政党がない。これからが実は大変。

175 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:17:59.36 ID:TLZm3oft0.net
>>146
お前が仕事をしたくない気持ちを他に投影すんな、ヒッキー

176 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:18:19.34 ID:MCkZhMT20.net
>>144
どっちも同じくらい最悪だと思うなら白票投じるしかないじゃん
最初から白票なわけじゃなくて一回目で支持する候補に投票してるからこその白票だからね

177 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:18:32.21 ID:tZYzJjlB0.net
>>169
たまにテレビでやるよな反グローバル
でもメインにはしない

178 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:18:42.09 ID:TLZm3oft0.net
>>142
日本のリベラルって何?
鳥越とか?

179 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:18:51.33 ID:GFE3DW0X0.net
>>176
白票は逃げ

180 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:18:52.35 ID:NoUCCw4X0.net
日本の小泉や安倍みてりゃわかるが、新自由主義者のトップには謎の補正がかかって
メディアも叩かん、スキャンダルももみ消される、ライバルには不運が襲うってな
政権運営がイージーモードになるからな。

181 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:18:55.36 ID:MTMKnX7j0.net
マ〜ク〜ロン。マ〜ク〜ロンデデデデデンマ〜クロ〜んn

182 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:18:56.83 ID:afizrJku0.net
日本の選挙時のように最新の出口調査をアップデートしてるとこないの?
twitterとか検索してもないよな。

183 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:18:59.98 ID:4dmUfu7c0.net
パリの路上でイスラム移民どもが伏せて
メッカに祈りを捧げて
あれ見たらフランス人じゃない俺でも殺意湧くのにフランス人はなんとも思わないか

184 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:19:07.24 ID:A+/73G4T0.net
>>174
つまりマカロンの後がルパンか

185 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:19:31.89 ID:U+FMMWtT0.net
>>153
そうだよ安倍だよ。

伝統文化の件で宗像が世界遺産と言っているが、
宗像の島には昔からの遺産があるが、韓国が朝鮮半島から来たと言って難癖付けられ返還や共同とか言い出してくると思う。 伝統文化もあった物ではない。

186 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:19:35.42 ID:MI6Eut8g0.net
>>178
日本のリベラルって売国だろ

187 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:19:39.19 ID:TLZm3oft0.net
>>176
白票にはなんの意味もない
どちらかを選択しないといけない
どちらも拒否は通らない

188 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:05.75 ID:BfdfnARS0.net
日本じゃ、リベラルを党名に掲げてる党があるんだぜ

189 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:10.56 ID:Xk9kn8K6O.net
あまり左翼右翼関係ない

底辺肉体労働を誰にさせるか、という問題

白人がやらなければ移民に頼るしかない

190 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:11.68 ID:wFMZKXVf0.net
投票締切直後にマクロン当確!報道
最終的にルペン当選確定!がベスト

191 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:22.72 ID:P73Maw1t0.net
>>183
戦車で踏み潰したいよねああいうふざけた態度

192 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:23.45 ID:GuOlEu+w0.net
>>2
売国奴(新自由主義者)or 愛国者(国民主義者)

193 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:24.08 ID:3fQC+7Dn0.net
サイレントマジョリティがどんだけいるかめっちゃ興味ある

194 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:34.80 ID:fzRq7Rl60.net
>>14
両方の候補者が落書きされてると放送した民法の方がましかw

195 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:45.03 ID:XHQwMSfo0.net
>>34
対抗馬がいないんじゃない

左右に分断統治することがマスコミの使命だから、新自由主義やグローバリズムの思想の危険性をひた隠しにし、国民を無意識化させる

ネオリベ下痢ゾーの対抗馬を作らせないようにしている

196 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:45.22 ID:3TNz+4JL0.net
肉屋対肉屋の戦い

選択肢がない

197 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:53.24 ID:mZhOJOHj0.net
ベンジャミンフルフォード見てたら、ルペンみたいだけど。
安倍はアメリカポチだが飼い主が変わって、トランプのバックの
キッシンジャーが相当警戒しているので6月には辞めさされる。
小沢になるらしいが、日本もフランスも救われたね。

198 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:20:59.38 ID:9ufCRvf/0.net
日本含めて大抵の国では、出口調査の結果は投票締め切りまで公開禁止。

ただ最近は海外からの注目度によっては、
規制されない海外のメディアがやっちゃう場合がある。

199 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:21:39.66 ID:GuOlEu+w0.net
>>169
日本のマスコミは総じて新自由主義だからな。
民営化大好きだし。

200 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2017/05/07(日) 22:21:51.35 ID:1SYBiSuq0.net
NHKの報道でマクロンが「弱者を守る」と主張しててゾッとしたよ。
グローバリストで自由貿易推進者で移民受け入れ賛成で「弱者を守る」って、これほど凶悪な詐欺もないわ。

201 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:21:54.62 ID:8AIst25P0.net
身の程知らずの若造vsオバちゃんで良いじゃない

202 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:22:01.32 ID:/MT0cxIG0.net
リベラルってどういう意味なんだろ?
知恵遅れを騙しますよ〜って意味だっけ?

203 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:22:01.95 ID:SWmXnNZX0.net
中道が勝っても、これじゃダメだとフランス国民が再確認するだけだよ

204 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:22:05.42 ID:Lpf/l87r0.net
第一回投票もベルギーで出口調査の結果が出た
まあマクロンの勝ちだろう

205 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:22:08.09 ID:aDqcAUGe0.net
>>197
便所民なんていうキチガイオカルティストまだ信じてるんか

206 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:22:23.76 ID:qID2uowr0.net
>>188
フイタ

207 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:22:43.47 ID:P73Maw1t0.net
まぁ「夏場は仕事しませ〜ん」なんて舐めた生活したいからイスラムの安い労働力が必要なんだろうなぁ。
勝手に沈めばいいよ

208 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:22:52.97 ID:E6mh7euG0.net
逆張りでルペンいっとくわw

209 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:23:26.57 ID:Xk9kn8K6O.net
>>183
フランス人はそういう移民を底辺労働に使って
豊かに自由に暮らしているから

210 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:23:29.30 ID:afizrJku0.net
出口調査はやらないんだね。
結果はあと5時間後にライブで発表しますってなってる。大手も。
あと4時間38分。寝たほうがいいね。

211 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:23:37.17 ID:GuOlEu+w0.net
>>14
NHKは日本に反グローバリズムが飛び火しないよう、必死なんよ

212 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:23:38.19 ID:XHQwMSfo0.net
>>177
主軸ずらすしな

例えばOcupy Wallstreet運動は反格差デモと言い換えられ、ウォール街(金融家/銀行家)が標的にされていることをひた隠しにした。

自分達マスゴミのスポンサーを守るためだが罪深いよ

213 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:23:52.78 ID:TLZm3oft0.net
>>197
キチガイ集団はまだいるのかw
よく飽きないもんだね

214 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:23:53.98 ID:abICWh0Z0.net
>>147
ただフランスは成り立ちからして多民族国家で、様々ないざこざはすでに歴史上で充分経験済みだから我々とは感覚が違う可能性はある

215 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:24:17.65 ID:MI6Eut8g0.net
>>209
ドイツ人の悪口はそこまでだ

216 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:24:21.68 ID:ImNTPfGe0.net
フランス24ではまだ投票の模様とかはちゃんとやらないな
とりあえず締め切ってからか

217 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:24:30.48 ID:pRDs6A/n0.net
ベンジャミンとかコシミズ見て国際情勢を語るのが日本人なんだから
そりゃオウム真理教が出来るわ

218 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:24:42.14 ID:HzaAaA0F0.net
マクロンやルペンの政策を原文でも英訳でも読めない人達が普段マスゴミと罵ってる人達からの情報でこの選挙選語ってると思うと笑えてくるな

219 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:24:44.47 ID:XHQwMSfo0.net
>>178
奴は古くさいリベラル

220 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:24:47.85 ID:Lnu3yp360.net
>>180
別にメディアのようなエスタブリッシュメントが制御してるだけじゃないけどね
もっと絶望的な問題として、我々一般国民の多くが近代理性主義が無条件に好きなんだよ
常に理性の見出した普遍原理、たとえば共産思想や自由市場主義、人権、男女平等、人工的温暖化論のような人間の存立を大きく見せるものがカッコよく見えてしまう病気なので、
ポストモダン運動はその精神的貧しさを指摘すべきだった

221 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:24:47.94 ID:X/pXBPkx0.net
>>2
民族主義者と民族浄化主義者だろ

222 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2017/05/07(日) 22:24:50.60 ID:1SYBiSuq0.net
>>14
19時のNHKニュースでもルペン陣営を「極右」と何度も何度もしつこく強調しててあきれたよ。。 なんなんだこいつらは

223 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:24:58.92 ID:t7eCYrgI0.net
>>196
実際その通りで、民主主義体制での選挙というのは豚に肉屋を選ばせる儀式でしかない
『肉屋を自分たちで選んだ以上、その肉屋に豚であるお前たちが殺されても文句を言うな」
という暴君の理屈を正当化する以上の意味はない

224 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:04.05 ID:TLZm3oft0.net
>>214
多民族だったか?
どこの民族?

225 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:14.75 ID:9ufCRvf/0.net
マクロンは社会自由主義だよ、新自由主義じゃなくて。

226 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:31.64 ID:d0PgzW1V0.net
ナチスに占領された国で極右とかあり得ないから

227 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:31.73 ID:ik04Ns+v0.net
「隠れルペン派」がどれ位いるかだな。

228 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:48.57 ID:GFE3DW0X0.net
>>197
小沢?お笑い芸人の?

229 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:50.83 ID:zwv6obul0.net
>>138
僅差でしょうなあ…。毛糸洗いの方が多少有利だろうが、ルペンが勝ったら大変革になるな。
まあ現実はどうなるんだろうか…。

230 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:52.20 ID:aDqcAUGe0.net
>>223
じゃあ他になにかいい方法があるんすかねえ

231 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:54.17 ID:HC0K0tr60.net
明日起きたら結果出てるわけね

232 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:58.15 ID:JGxcS39K0.net
ここでも劇場型

もうウンザリの内容の無さ

233 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:26:01.59 ID:ZMi87rRw0.net
新参のイギリスはともかく、EU創立メンバーのフランスが脱退は無いな。
よってルペンの目はない。ドイツとの交渉材料には使うと思うけどね

234 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:26:09.85 ID:wFMZKXVf0.net
NHKに貧困女子の事電凸したけど
他の件では個人的な意見は絶対に言わないのに(言えません!の一点張り)
可哀想な女子高校生を叩く日本人の精神は貧しくなっと思います。
った個人的な意見全開だった経験有り。

235 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:26:33.70 ID:9olx9aXv0.net
tpp

236 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:26:44.19 ID:PiuE7uUc0.net
>>127
まあね
キリスト教共栄圏にしておけば良かったのに
イスラムを入れて繁殖させたらオシマイ
トルコは、どんどん独裁化、原理主義化してるからな
入れたのが誤り

237 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:26:54.84 ID:P73Maw1t0.net
マスゴミは2連敗で懲りたのか「投票率が低いと接戦になります」を必ずどこもしつこい言っとったなw

238 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:26:56.07 ID:n4SsFdoE0.net
どうみてもルペンの方がフランスの農家や酪農弱者守ってる気がするが
EUから見れば閉鎖的に見えるからダメなんだろなぁ

239 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:27:03.34 ID:dTxnPrZa0.net
>>222
フランス政党って極左極右の定義があるんじゃなかったっけ?

240 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2017/05/07(日) 22:27:04.59 ID:K76i1RDj0.net
その頃、安倍首相はアメリカ抜きのTPPを必死にまとめようとしていたのであった

241 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:27:09.85 ID:XHQwMSfo0.net
>>199
TPPの時も一度もISD条項やラチェット条項という文言をマスゴミが発することはなかった

とにかく関税と農業問題に矮小化され、グローバリスト達の本当の目的を隠した

242 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:27:19.94 ID:cPKggZ+j0.net
ルペンとアクロンの票差次第で、アクロンが勝っても禍根は残ると思う。

243 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:27:23.72 ID:9olx9aXv0.net
安倍いわくTPPアメリカ抜きでやる!

244 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:27:32.69 ID:TLZm3oft0.net
>>228
なんだか、アメリカからの特使が潜水艦でやってきて、八丈島で小沢とあったとかいう話はどうなったのかなあw
普通に会えばいいのにw

245 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:27:39.12 ID:T1rqQDOQ0.net
>>222
日本でいくらルペンを極右と報道しようと選挙はフランスで行われてるから意味ないのにね。

246 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:27:47.56 ID:Xk9kn8K6O.net
>>215
白人は大体が底辺肉体労働は嫌いだね
だから移民にやらせる

アジアアフリカ人に底辺肉体労働をやらせて自分たちは優雅に暮らすのは
植民地時代から欧米人の伝統

247 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:06.29 ID:t+gMHjqP0.net
白オバマVSトランプ

248 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:11.79 ID:GuOlEu+w0.net
>>32
新自由主義改革の構造改革は元々が民主党の専売特許。
それを小泉純一郎with清和会がパクってご覧の通り。
グローバリストってのは「左翼」と同義なんだよ。
民主党の菅直人など左翼連中は経団連主導の移民奴隷に反対なだけで、日本人と同等かそれ以上の権利を移民に与えるならば賛成だし。

249 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:14.78 ID:Lpf/l87r0.net
>>236
トルコはまだ入ってないだろ

250 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:16.76 ID:t7eCYrgI0.net
>>230
それぞれが豚の立場を脱して、肉屋の立場を目指す以外にないわな

251 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:18.82 ID:xawTccjL0.net
ルペンの支持が広がらない理由はルペン自身が世襲3代目の半貴族だからなんだよね
ルペン=安倍みたいなもんで
底辺の支持を集めにくい

252 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:22.06 ID:qhXIMwUv0.net
ルペンなればおもろいけどマクロンだろうな

253 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:34.63 ID:X/pXBPkx0.net
>>246
昔と違って今はその移民が選挙権をもつからな

254 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:40.87 ID:Lnu3yp360.net
>>230
自分達の舌に合わない料理はテーブルから蹴落として、都合に合わない奴は全員ブン殴れば
いちいち他のに誰がいるんだとかやめてさ

255 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:47.69 ID:HC0K0tr60.net
常任理事国の一つが潰れていくのを生暖かく見守る

256 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:28:48.77 ID:BqrZ13XV0.net
>グローバリストかナショナリストか

どちらにしてもSNCFはストをします。

257 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:29:00.45 ID:P73Maw1t0.net
極右vs極左ならともかくマクロンが中道ってフェイク流しまくるマスゴミ

258 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:29:00.65 ID:n4SsFdoE0.net
>>243
日本には野党が不在なので
その事実を言うてもまったく無意味ですw

259 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:29:10.03 ID:BfdfnARS0.net
フランスは移民を受け入れて勝手に沈んでくれ

260 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:29:11.45 ID:8AIst25P0.net
どこが右左の真ん中なのか、誰が決めたんだ。

261 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:29:16.01 ID:cPKggZ+j0.net
移民はどちら支持なんだろ。

262 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:29:22.19 ID:0pk1unke0.net
>>151
マクロンがしくじれば次はルペンほぼ確実だろうしなあ

263 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:29:41.24 ID:XUPgWUZ/0.net
>>225
喧伝している政策は確かにそうなんだけど、出自が金融屋だからねぇ。
グローバリズムの恩恵を受けられない層にとっては、正直言って何の役にも立たない大統領になるのは
ほぼ確実なのだから、ルペンか棄権かの選択肢しか残っていない。

264 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:29:44.60 ID:XHQwMSfo0.net
>>197
ベンジャミンの話は話半分以下で聞いたほうがいいぞ

265 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:29:48.64 ID:PHeeG1La0.net
>>224
ケルト・ラテン・ゲルマンその他…白人だけでもけっこういる

266 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:30:01.82 ID:+QxyP4YL0.net
今日なのかよ! 1週間あとだと思ってたわ

267 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:30:26.52 ID:4dmUfu7c0.net
フランスだと電車の運転すら黒人がやってるな
電車の運転すら底辺労働か

268 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:30:42.23 ID:9olx9aXv0.net
日本はグローバル馬鹿の安倍がなぜか保守!土人。

269 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:30:57.61 ID:cPKggZ+j0.net
>>266
明後日は韓国大統領選とイベント目白押し。今日のが注目度は大きいがな。

270 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:31:12.64 ID:wFMZKXVf0.net
>>245
日本でも自分達に批判的な声を上げる国民に、極右やレイシストのレッテルを張る為の準備だろ。

271 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:31:21.98 ID:BdDP9y120.net
マクロンの政策なんて、原文が読めなくたって同じだよ

小泉・竹中・安倍と同じことをするよ
金融資本家やグローバリストの手先はどこの国でも同じ

「規制緩和」 「構造改革」 「移民推進」 「国有財産の民営化」

272 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:31:22.82 ID:X/pXBPkx0.net
>>265
そのへんは同化できる
イスラム国人は同化できない

273 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:31:26.26 ID:3NhD/4JXO.net
さすがに事前調査で30%も開いてたら、なんぼ隠れルペンが居ても無理でしょ
フランスはアメリカと違い、引き返せないレベルまで来ちゃってたんだろう
手遅れ

274 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:31:26.82 ID:NfKD7ueH0.net
出口まだか フランスおそいな 日本ならとっくに
予想結果出てる

275 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:31:27.01 ID:k/w49Foa0.net
グローバリストかナショナリストかって、要するに、
国家解体主義か愛国主義かということだし。
まともな国民なら、自国を愛してるから。

276 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:31:39.86 ID:X/pXBPkx0.net
>>269
酋長選挙なんてどうでもいいだろ

277 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:31:47.11 ID:XHQwMSfo0.net
>>225
左寄りのネオリベだよ

民進党にもいるじゃん、改革改革言ってるバカどもが

278 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:31:53.18 ID:9ufCRvf/0.net
ルペンはフランスだろうが他所だろうが、極右(far raight)で報道されてんだから、
日本だけ極右と報道しない方が変でしょ。

フランスの政治において、右派の基準は議会において199議席占める最大野党共和党。

国民戦線は共和党より右なので極右となる、それだけの話。
たった2議席しかないとこが、右派の基準になる訳ないじゃん。

279 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:32:09.04 ID:6Cj8DK6V0.net
予想

ファシズムは負けます><

280 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:32:17.71 ID:Xk9kn8K6O.net
>>259
移民いれなくても沈むけどね
フランスで保育や介護の主力は低賃金移民だし
看板の農業も低賃金移民労働者がいないと成り立たない

281 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:32:19.00 ID:X/pXBPkx0.net
>>273
アメリカも手遅れだと思うがなぁ

282 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:32:36.93 ID:aDqcAUGe0.net
>>250
それ万人の万人に対する闘争じゃねえの

283 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:32:51.67 ID:Rl3+2ZeD0.net
トランプの時と同じだな

「ご主人様と奴隷たち」がマクロン支持
どちらにもなれない者がル・ペン支持

英米より奴隷に同情するセンチメンタリストが多いフランスは、マクロンがダブルスコアで勝ち

284 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:32:59.23 ID:+QxyP4YL0.net
オセロと同じ
黒を白にひっくり返すお仕事

285 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:33:21.26 ID:+j8NF35J0.net
結局、フランスはマクロンが勝って、先送りを選択する訳か。
フランスが目覚めるのは、イギリスが実際にEUりだつして、
「意外と上手くいってるじゃん」ってことに気付いてからかな。

286 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:33:23.37 ID:XHQwMSfo0.net
>>275
30年後に在特桜井の娘が首相候補になったとしてみ?

そうは単純に言えなくなるぞ

287 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:33:40.52 ID:YQYUTDyw0.net
>>269

NHKが前回みたいに、南朝鮮の大統領就任式を生中継しないのを祈るよ

288 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:33:43.96 ID:GuOlEu+w0.net
>>241
わかり易いのが小泉政権。
右のサンケイから左の朝日まで挙って小泉純一郎を持ち上げてた。
特に郵政民営化なんか酷かった。
NHKを除く全国紙とキー局、準キー局すべてが、
郵便外務員と特定郵便局長を諸悪の根源扱い報道して、挙句の果てには「郵政民営化で外交内政、社会問題、年金問題すべて解決」とメチャクチャな報道を小泉陣営と一緒にやってた。

小泉政権ではある程度踏ん張ったNHKは、いまやご覧の通り。
影山解説委員筆頭に何人エクストリームされたんだか。

289 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:33:53.85 ID:6j1eKbmj0.net
フランスは
原子力発電の電力と農産と軍事兵器が輸出品だっけ
農産物はEU抜けたほうが関税取られて供給過多の生産者は助かるんじゃないか
他の品目はEU関係なさそうだが

290 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:33:54.71 ID:T1rqQDOQ0.net
>>281
日本ももうかなりやばいと思うぞ。朝鮮人と中国人に汚染されまくってる

291 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:00.45 ID:Dto7nyMv0.net
>>118
この例見ると
東アジア共同体とか絶対無理。

292 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:10.22 ID:aDqcAUGe0.net
>>281
戦争で中東とか中国をボコボコにしてぐうのね言わせないようにすればいいな

293 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:13.09 ID:TLZm3oft0.net
>>265
ああ、そういうのか
事実上同じようなもんじゃない?
宗教は同じだし
もう、遥か昔から同居してるし
欧州に前からいた民族はもう一千年単位だろ
異端者のユダヤ人だってそれに近いからな

294 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:24.22 ID:NfKD7ueH0.net
在特桜井は独身風俗通いw

295 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:32.13 ID:YU0qlbRCO.net
ルペンの政策は三十年前の普通の国民国家だよなあ。
これが極右と言われると違和感ある。

296 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:33.63 ID:P73Maw1t0.net
アメリカ、イギリスはさすがだな。
フランスはいつも肝心な時にヘタれる

297 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:34.70 ID:X/pXBPkx0.net
>>290
シナチョンしか頭にない点で手遅れかもね

298 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:36.25 ID:+QxyP4YL0.net
>>283
フランスは経済悪いからねえ
もう少し時間かかると思う

299 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:36.83 ID:E3vHCIiU0.net
ニューヨーカーやパリっ子は右翼を支持してないし本当に綺麗に別れてる

300 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:41.79 ID:9ufCRvf/0.net
社会自由主義と新自由主義の区別がつかなかったり、
急進主義が何だかとか、極右や極左の意味すら理解してなかったりな人が多過ぎる。

301 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:47.03 ID:PHeeG1La0.net
>>286
そうさせる位今のフランスやばいってことだな

302 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:53.05 ID:72BcHyXi0.net
グローバリストの圧勝

それとグローバリズムは主義や主張ではなく

人口増加とテクノロジーの発展によって必然的に起こる社会現象に過ぎない

303 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:06.55 ID:QsE7t8Ux0.net
<これまでのマトメ>

Q:ルペンが大統領になることに賛成、反対?

A:ルペン三世。



Q:マクロンが大統領になると、フランス人がどう思う?

A:マクロンなら、毛糸洗に自身が持てます。

304 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:09.94 ID:XpoXMapC0.net
>>272
歴史上ずっと同化できてないぞ
同化できてないからナショナリズムが生まれたとすら言えるわけで

305 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:16.14 ID:GFE3DW0X0.net
ユダヤ人を執拗に攻撃したナチスを以前は理解できなかったが、今なら理解できるし、第二のヒトラーを生む母はメルケルになるだろうとも思う。フランスは引き返せるかの正念場だよ。

306 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:21.75 ID:HctympVx0.net
今回負けても次またいろいろ修正してきて結局ルペンが勝つだろうな
フランスは植民地出身者もいるしパリなんか昔から国際都市だから
極端な鎖国なんかにならないで適当なところに落ち着くべきって彼女分かってると思う

307 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:24.68 ID:TLZm3oft0.net
>>267
単に入りやすい職場に入ってるだけだろ
前行った時はフランス人だったよ
英語でも対応したし

308 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:27.59 ID:X/pXBPkx0.net
フランスとして沈むか
フランスじゃなくなるか

の選択

309 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:41.98 ID:XjLPs0Tm0.net
>>80
極左からみたら全部右wだからな

310 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:48.12 ID:J6e6JSI+0.net
酷いレッテル貼りだな
人間ってそんな単純じゃないよ

311 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:48.83 ID:PiuE7uUc0.net
>>249
ドイツの移民問題は
もっぱらトルコ移民の問題、イスラム化の問題
フランスもテロが起きたり、侵略されてる最中だろ
自由、平等、人権、ワインにフランベ
イスラムは全部無理じゃん
酸性とアルカリ性は混ぜたら危険

312 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:35:56.25 ID:P73Maw1t0.net
結局メルケルが欧州を潰して終わり

313 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:36:22.26 ID:aWebPYr50.net
トランプ次負ける

314 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:36:43.87 ID:Xl9mME/M0.net
マクロンに勝利して欲しいわ
移民党ががっつり政権を握っている日本を捨ててフランスの一人逃げは許さん
一緒に地獄へ落ちようぜ!

315 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2017/05/07(日) 22:36:43.90 ID:1SYBiSuq0.net
北朝鮮でアメリカ市民が拘束されたってCNNの速報が流れてるな・・

316 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:36:51.32 ID:9ufCRvf/0.net
フランスの経済成長率は日本より上なので、経済でどうこう日本にだけは言われたくないだろう。

失業率に関しては、フランスなら今程度のは通常運転。

317 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:37:08.97 ID:qAXRV3Qt0.net
まあ、今の状況でフランスがEU抜けてもなぁ
残って味方増やしたほうがマシだろう

318 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:37:13.83 ID:HYpfYXhF0.net
マクロンってまだ39歳なのか。
日本でいうと1978年最初の出生率2.0切り準ゆとり世代か。
思うに冷戦や東西ドイツの思い出とか殆どない世代が国家の長になる時代なのか。
時間の経過はやくてこえーw

319 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:37:13.98 ID:10ECBraw0.net
>>308
フランスじゃなくなったうえで沈む、フランスの悪運もついに尽きた感

320 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:37:15.12 ID:P73Maw1t0.net
イスラムの津波に飲み込まれる欧州

321 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:37:36.02 ID:HctympVx0.net
>>305血が畑の畝を満たすまでやれるならいつでも引き返せるよ日本と違う

322 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:37:44.21 ID:IkO3mttj0.net
日本と違って僅差になるのがいいな
日本当分自民党の圧勝だよ

323 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:37:50.99 ID:cPKggZ+j0.net
>>315
BBCのニュースアプリにも流れてたけど、これ前々から言われてる韓国系アメリカ人の事じゃね?別人?

324 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:37:55.51 ID:Xt/NK7qm0.net
ルペン支持者が次こそは当選とか言いだしてるし結果は見えかな

325 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:38:02.99 ID:pRDs6A/n0.net
今の一部のネトウヨがはまっているアメリカ陰謀論なんか90年代にオウム真理教が言ってる内容と同じやん
オウム施設の周りで毒ガス成分が検出された時もアメリカ軍が撒いたんだと言ってたしな
それはアサド支持者が言ってる事と同じだしな

326 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:38:24.07 ID:PHeeG1La0.net
>>290
日本は人の移動よりも金で企業も技術も土地も言葉すら
買われまくってるからもっとやばいぞ、そして対策取るそぶりもなし

327 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:38:27.64 ID:GmTPyEW+0.net
ネトウヨ残念w
今回はほぼ無理だって

328 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:38:32.95 ID:XHQwMSfo0.net
>>288
マスゴミは年次改革要望書という至難書をよく読んでるんだろ

マスゴミの左右分断統治に多くの人間が気づけないと日本は良くならんよな

まあその点欧米人のほうが気づいてる奴多いだろうな

329 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:38:43.01 ID:brsmymlk0.net
だいたい、「移民」ってなんだよ?

難民ならともかく、自分達の国に責任を持たずに、よその国に甘い汁を吸いに来る連中なんて、いざってときに同じように何の責任もとらずにトンズラする奴等だろ。

権利だけ求めて、何等責任を負おうとしない奴等など、無条件で国家に受け入れるほうがおかしいんだよ。

330 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:38:43.26 ID:YU0qlbRCO.net
>>293
ケルトとゲルマンは実は出自が違う部族の集まりで、部族の中でも違う出自がいるとかだった。
ウクライナあたりの平原から来た時代に違いがあるだけだったりする。

331 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:38:43.66 ID:6j1eKbmj0.net
まず移民ありきって考え方が普通ってのが怖いわ
完全にマヒしてる
EU圏内移動自由とか
支那でさえ国内で住民票移せないというのに

332 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:38:51.29 ID:TLZm3oft0.net
>>280
そんなことをばかりお前は言ってるなあ
そういう職場からしか入れないんだよ
状況の結果であって、原因ではない

日本だって肉体労働やコンビニから入る
別にやりたくないからじゃないよ
安くでも働くからだよ
使いやすいだけだ

333 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:39:02.74 ID:CMfY+cAd0.net
マジでどっちが勝つかわからんわ
マクロン有利かもしれんがルペンもありうる、日本は分かってるからつまらない

334 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:39:15.18 ID:jJnaMyaz0.net
反グローバル、反ネオリベは世界の潮流じゃないぞ。
「オデたち底辺、かわいそう!グローバルと富裕層は加害者でオデたち被害者!」
と信じる貧乏人が増えてるのは事実。
で、トランプからこっち、「あれあれ?別に反グローバルしてても豊かにならない気がする」と気づいたのが今。

「貧乏になってもかまわん。夢は見ない。ムスリムを追い出せ!」まで腹くくってるのがたくさんいるなら、
一回目でルペン圧勝してるよ。

335 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:39:25.31 ID:Mdft4YP70.net
午前3時か
まあそこまで興味ないし朝起きてから経過見るか

336 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:39:29.66 ID:pDayMQlz0.net
アメリカのときはなぜだか知らんがやたらヒラリーおばさんが嫌われていたのがトランプの勝因の一つだったけど、このマカロンさんはそんなに嫌われていなさそうだからアメリカみたいにはならないんじゃないの?

337 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:39:31.25 ID:X/pXBPkx0.net
>>329
移民ってのは、外人だよw
外人が参政権をもつんだよw

338 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:39:34.36 ID:aDqcAUGe0.net
>>329
移民ていうのは侵略なんだよ

339 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:39:55.13 ID:bE9C3mJr0.net
>>331
島国だからあんたにはわからないだけ

340 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:09.75 ID:TLZm3oft0.net
>>286
国民戦線が支持を伸ばしたのはほんのここ数年だよ
30年とかかからんよ

341 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:11.30 ID:SkDGoUss0.net
グローバル安倍をナショナリストと崇めている日本
カルト国家にうんざり

342 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:13.21 ID:/MT0cxIG0.net
日本のマスコミとパヨクはウソが得意だからな。
先進国で少子化対策成功したってフランス取り上げてた。婚外子への手厚い政策が、効果があったと言ってた。なんの事はない、イスラム系が増えて出生が増えたのは隠してた。

343 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:16.15 ID:yFts1jwx0.net
>>303
自信だばかもん、ちゃんと書け

344 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:19.96 ID:4cp9wu1l0.net
在日の密航も同じ

345 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:23.55 ID:Xk9kn8K6O.net
>>329
白人は底辺肉体労働をやりたくないし
子作りや育児介護も面倒くさいから
移民にやらせるんだよ

346 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:24.56 ID:MI6Eut8g0.net
>>224
成り立ちからしてガリアにローマにゴートにフランク後にブリトン人やノルマン人もやってきて
中世も途中まで南北でオイル語とオック語で意思の疎通も難しい状態だった
フランス人なるものが誕生したのはフランス革命からナポレオン戦争でヨーロッパ中敵にして戦争してからだぞ

347 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:30.13 ID:cJKC1OxF0.net
若者の失業率が高いのにさらに移民をどんどん入れるとか、マクロンの政策で景気浮上は見えないけどな
ルペンだとEU離脱で一時的に経済は落ちても、中長期的には国内生産に向かうから失業率は下がるでしょ

348 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:35.20 ID:XUPgWUZ/0.net
>>250
皆が豚を辞めて肉屋になってしまったら、一体何処から肉を調達するんだろ?
海外から?

「移民は全て豚だ!」みたいな。

349 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:46.05 ID:6jSeTg2V0.net
>>288
民営化した郵便局はさっそくやらかしましたな・・・

350 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2017/05/07(日) 22:40:47.23 ID:1SYBiSuq0.net
>>323
どうもその韓国系アメリカ人みたい。
今回北朝鮮の国営メディアが、スパイ疑惑で拘束したと報道されたって話の模様。

351 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:49.53 ID:72BcHyXi0.net
フランス人がルペンに流れない理由は英国がEUから離脱したから

生粋のフランス人と、生粋の英国人が無茶苦茶仲が悪いのはご存じだろうが

英国がEUからいなくなったことがルペン票を減らした


フランス人「英国人さよなら」


今回の票はこれがあるからテロが起きてもルペンには勝ち目がない

352 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:40:55.39 ID:xhb5EvIa0.net
すべてはEUvsイスラム勢力(トルコ主導のイスラム帝国?)向けた動き
筋書き通り

353 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:41:25.96 ID:kufFxmGv0.net
ルペンが勝つほうに1フラン

354 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:41:39.24 ID:BbfvQVNQ0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.697987

355 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:41:50.18 ID:XHQwMSfo0.net
>>306
Brexitとトランプは、予想外だった

こんなにも早く反グローバリズムの潮流が来ると思わなかった

マスゴミも驚いたことだろう

だから巻き返しのプロパガンダに躍起になっている

今回はルペン、ダメかもな

356 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:42:08.17 ID:9olx9aXv0.net
TPP

357 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:42:29.82 ID:SkDGoUss0.net
移民カルトの安倍信者は早く首くくって4んでね
移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位
ttps://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/316447

358 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:42:53.42 ID:/20B/yLv0.net
>>6
国民戦線を極右扱いしてないのがアカピだけというギャグみたいな展開

359 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:42:53.52 ID:GuOlEu+w0.net
>>349
それも当初から亀井静香たちの指摘した通り。

360 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:42:53.79 ID:+QxyP4YL0.net
>>350
もうね

361 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:42:54.90 ID:yFts1jwx0.net
>>355
まあね

362 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:43:12.02 ID:HctympVx0.net
>>314
移民党に移民進党に日本移民の会だからなあフランス人も救ってくれないよ

363 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:43:26.93 ID:6j1eKbmj0.net
フランスの失業者って
大部分が移民やろ?
社会保障費ぱねーなw
まあええわフランスの話やし
日本関係ねーし

364 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:43:35.26 ID:YU0qlbRCO.net
>>323
東亜板の関連スレ見ればわかるけど、平壌科学技術大の教授の件を違う国の違う媒体が違うタイミング
で報道しているだけ。

365 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:43:51.16 ID:jhjDS0X00.net
記事の後半び載ってる流出さわぎ、絶対ロシアの仕業だろ
恐ろしいわプーチン、冗談抜きで
ホントに付け狙っとるんだなあ

366 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:43:58.52 ID:cPKggZ+j0.net
>>355
今回はルペン無さそうだけど、もし通る事があったらコリャ本物だな。
いつかまた欧州発の世界大戦に行き着きそうという妄想してる。

367 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:04.95 ID:XHQwMSfo0.net
>>340
生まれてもいない桜井の娘を首相候補にするために30年という仮の年数を設定したまでだが、日本でも10年以内にグローバリストとの戦いが表舞台に出るだろうな

368 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:06.01 ID:X/pXBPkx0.net
>>362
誰か鉄砲玉が○してくれないかなぁ
そしたら目が覚めるだろう

369 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:10.46 ID:EYAaxDf/0.net
反日NHKが必死に極右とかフェイクをかけてて笑えるw

370 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:15.92 ID:TLZm3oft0.net
>>339
イギリスだって同じような被害受けてるぞ
ロンドン市内で、UKゴートゥーヘル!とか言ってムスリムがデモしてるんだぞ
もう今は島国とか関係ない
チョンだって入ってきてるし

371 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:41.44 ID:Ul4mD3Xt0.net
今回の大統領選挙で決着がつくんじゃ無いからさあ・・・
これから起こる更なる対立や混乱の始まりに過ぎ無いんだよ!

フランスにとっての地獄の門は既に開かれてしまったから
向こう10年は安定した状態にはならないよw

下手すりゃ再起不能な状態にまで落ちて行くかもしれないよね?

372 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:42.00 ID:9olx9aXv0.net
研修生 失踪ジャパン!

373 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:43.78 ID:GuOlEu+w0.net
>>328
俺の持論が、

新聞テレビと大手広告代理店解体、検察から一次捜査権剥奪、特捜検察解体。

374 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:52.70 ID:2LPAo0W/0.net
バンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバン ∧_∧バンバンバンバンバン
バンバン∩`Д´゚;>/ ̄ ̄/ <下衆な低脳愛国主義の権化ルペンを勝たせちゃあかんという票が多そう
    /_ミつ_// LG /バンバンバン
     {二二} 三三}
       ̄ ̄ ̄ ̄"

375 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:54.45 ID:0nZfwo700.net
明日の東証は上がるのか
それだけが重要だ

376 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:45:03.55 ID:iNn/DmF30.net
さすがに世界中の自称リベラルも
グローバリズムを賞賛する論法が苦しくなってきたわな

377 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:45:11.27 ID:kufFxmGv0.net
ルペン大統領爆誕

378 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:45:20.56 ID:X/pXBPkx0.net
>>375
事実売りです

379 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:45:24.63 ID:XHQwMSfo0.net
>>366
まあ結果出るまでは寝ないで起きてるわw

380 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:45:39.73 ID:w7r3Im5x0.net
ルペンが負けると、ネトウヨが困るの?

381 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:45:40.38 ID:XpoXMapC0.net
>>363
フランスの失業者のメインは、日本で言うところのサラリーマン2世3世かと
給与所得者家系が3世代目で限界に来てるのは、先進国共通の事情だね

382 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:45:51.38 ID:n4SsFdoE0.net
保護主義に対抗する言うてるからね日本は
経済からみるとトランプもイギリスやルペンも敵なんだろな
商売の邪魔なんでしょ国民の暮らしにもなるが問題点は二の次でさ

383 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:46:10.47 ID:6j1eKbmj0.net
日本で悟空は日本人、誤臭は支那人朝鮮人
政治関係無い単なる民族対立ですわ

384 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:46:40.63 ID:nD0lp3Fo0.net
#16報道特注(右)


【朝日新聞また捏造】足立議員が天下の朝日にねつ造されたw これがその手口だ!!


https://youtu.be/nwux9GL3qQ4

385 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:46:58.15 ID:XHQwMSfo0.net
>>373
いずれもCIAがらみってとこか
同意するわ

386 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:46:58.64 ID:yFts1jwx0.net
>>380
いや、EUはどうもならんだろ、シカゴはザマーミロと思ったが

387 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:01.44 ID:U+FMMWtT0.net
EUと同じ事をやろうとしているのが日本のTPPだ。
日本には必要ない。 ドイツは戦後ナチスに変わりユダヤ人が上になり日本は帰化人や在日やカルトその他怪しい輩が上になっている。
やはり突き詰めたら民族だな。

388 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:03.46 ID:/20B/yLv0.net
日本にもルペン女史みたいな人がほしいわ
安倍は結局アベノミクスを実際にはやらずに緊縮政策に走った
これはオランドらマクロンと同じ

389 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:04.00 ID:HctympVx0.net
>>368
だから誰を○するの、経団連が変わらない限りいっしょだよ

390 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:08.88 ID:Dto7nyMv0.net
>>362
看板が違うだけなのか(´・ω・`)

391 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:22.19 ID:p/PV7RKf0.net
上の方にも書いてあるが、結局汚い仕事は自分たちはやらないようになると移民が必要になって、
グローバル化せざるえなくなるんだよ。
日本はこういうのとは違う文化を持ってると信じたい。
その為には大学進学率を下げるべきだと思う。

392 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:26.73 ID:CTJbqBP30.net
マクロンが勝ってもフランスは終わり、共存しようとしない移民をドイツがEUに
招き入れた事が間違いだ。宗教に拘っている連中は正気ではない。

393 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:31.25 ID:8umpl3Z2O.net
>>174
前政権の閣僚だったよ

394 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:33.72 ID:DZ7xFmI20.net
グローバリストに死を
ルペン万歳!

395 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:54.23 ID:3iYxHjH+0.net
さて、どうなるかなぁ
ルペンになると面白くなるんだがなぁwww

396 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:48:13.82 ID:8zOLR4E00.net
俺ならルペンに投票するけど、フランス人はどうするかな

どちらを選ぶにしても、あとで泣き言を言うなよ、フランス人

397 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:48:42.96 ID:GuOlEu+w0.net
ルペンに勝ってもらいたいが・・・マカロン勝利だろうな。
そして自作自演の暴動が起きて、反グローバリストが弾圧される。
お決まりパターンか?

398 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:48:51.42 ID:XHQwMSfo0.net
>>388
俺は太郎に期待してる

399 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:48:54.96 ID:iNn/DmF30.net
>>355
イギリスとトランプは予想的中したけど
フランスはよく分からん。それ以前にフランス語が読めん。
多分、番狂わせはない

400 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:49:14.23 ID:+QxyP4YL0.net
>>382
ただの相場の都合なだけ
そうする以外選択肢はないの

401 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:49:18.79 ID:TLZm3oft0.net
>>346
フランク王国とかあっただろう
言葉なんて、日本だって青森と鹿児島じゃまるで違ってたぞ、明治まで
しかし、だからと言って別の国だったわけじゃない

欧州はもともと小国の連合だったから国家としては統合されてなかっただけだろう
ルイ王朝とかどうなんだよ

あまりにも形式的な整備を重視しすぎて、国家として存在しなかったかのようにいうのは賛成できんな

402 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:49:19.55 ID:lMMjIu9v0.net
フランス
https://youtu.be/u7zQ57J8PSY

イギリス
https://youtu.be/3dScKP2K1Tw

ドイツ
https://youtu.be/HEpJdLkDlOY

403 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:49:22.96 ID:Cf03APRM0.net
↓ネトサヨ

404 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:49:30.34 ID:cGJdeCUK0.net
>>351
EUの失敗は見えてきている。
ドイツの1人勝ちで終了。

フランス人「英国人さよなら」
ドイツ人「EU加盟国はドイツの言うことを聞け」

405 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:49:40.35 ID:BfdfnARS0.net
反グローバリズムって言葉があまりにもいい加減すぎる

406 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:49:48.48 ID:Lpf/l87r0.net
マクロン新党が社会党の地盤を根こそぎ奪うって調査もある。
共和党とマクロン新党の二大政党制だな
国民戦線は前回同様この二党に組まれて議会戦では票は取れん

407 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:49:49.85 ID:cPKggZ+j0.net
>>350 >>364
ありがとう。にしても、同じ出来事がこんなタイミングずれて出て来る事あるのな。これ3回位まるで違うタイミングで聴いたからさ。
スレ違い済まん。

408 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:01.06 ID:Cf03APRM0.net
↓ネトサヨ 

409 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:02.20 ID:hdpRXlbQ0.net
>>391
心配しなくても充分に低い>大学進学率

410 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:12.26 ID:6jSeTg2V0.net
そもそもグローバリズムがこれだけ蔓延したのはアメリカのリーマン・サブプライムショックのせいだ
刷りまくった金は大企業が国内に回さず中国などの途上国に投資しまくってバブルが起きまくってる
さらに国内労働者の賃金を渋り移民ゴリ押しで奴隷を蔓延させようとしている

411 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:20.50 ID:sHeqU1k80.net
これでルペンが勝てばなぁ
世論調査もマスコミも全く当てにならないって証明になるのに
最近外しまくってるしねw

412 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:21.12 ID:Cf03APRM0.net
↓ネトサヨ  

413 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:22.78 ID:UJjh/2ja0.net
日本みたいに途中結果の速報はないのかな

414 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:23.34 ID:IXYILbiS0.net
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?]

黒崎愛海さん殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  

 チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディャAももっとがんbホってほしい。覧E気を見せてほbオい。

 何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

事態が動かない場合、日本人として抗議の意思を示す方法は?
 オリンピックでのチリへのブーイング。
悲しいかな我々ができることはそれぐらいしかないのが現実だ。

415 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:24.16 ID:8umpl3Z2O.net
>>191
ガルペンとかいう戦車アニメがあったね

416 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:26.35 ID:uIL4bEIl0.net
まぁルペンは最初の頃に比べると支持減ってるよな
マクロンじゃなくてフィヨンが来るんじゃないかと言われてたけど不祥事で駄目になった

417 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:27.96 ID:X/pXBPkx0.net
イギリス@2012
http://i.imgur.com/OyH0l5B.jpg
イギリス@2014
http://i.imgur.com/HMpCyad.jpg

418 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:33.91 ID:/20B/yLv0.net
>>398
どの太郎だよ
財務省の犬の財政再建キチガイが政権内にいるが

419 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:34.79 ID:MI6Eut8g0.net
>>392
フランスの場合、旧フランス植民地からの移民で流暢にフランス語を話せるとなると、まぁ受け入れざる得ないかになるけど
ドイツはなぁ...底辺仕事をさせる人件費ダウンこれだけで入れまくってEUにばらまいた移民だからな

420 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:46.79 ID:+QxyP4YL0.net
>>398
ありだとは思うね

421 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:48.80 ID:ZaTuWJ5e0.net
2度あることは3度あるって言うだろ

422 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:51:08.11 ID:QVua8XKA0.net
マクロンに勝って欲しい。イスラムに滅ぼされる様を見たい。

423 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:51:12.46 ID:6j1eKbmj0.net
数的には移民系が多いんだろ?
普通にマコロンだと思うがね
メンタル的にもフランスっぽい気がする
アカいしできもしない綺麗事言うしね

424 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:51:41.06 ID:Cf03APRM0.net
↓ネトサヨ   

425 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:51:52.29 ID:RGsgMDfp0.net
フランス人は安楽死を選ぶんだろうな。イギリスはイギリスである事を選んだけど、フランスはメルケル率いるドイツEUの後塵を拝するんだろう。ドイツ企業の一人勝ちでも仕方ないと思ってるんだ。EUでドイツ企業に就職出来ればいいわけだろうから。

426 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:51:55.63 ID:Ul4mD3Xt0.net
株や為替の取引やってる人達は目先の事しか興味ないんだろうけどさあ
もうどう転んでもフランスに明るい未来は当分来そうも無いよね?

て言うか欧州全体がもう袋小路に陥ってにっちもさっちも行かないよねw
誤魔化しに次ぐ誤魔化しが何時まで続く事やら?

427 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:52:18.05 ID:GuOlEu+w0.net
>>385
言うまでもなく、
歴代特捜部長はすべて以下を経験させられる。

駐米日本大使館に一等書記官として赴任する。
そしてFBIとCIAの研修を受ける。

財務官僚や経産官僚など主要省庁のキャリアもフルブライトでアメリカ留学。
みっちり洗脳されて、下半身ネタも握られるんだろうな。

428 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:52:19.15 ID:U9v+Y0Lm0.net
>>417
ひっでー

429 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:52:20.39 ID:uQBmzTDj0.net
フェイクニュースは諜報活動
ポストトゥルースはマスコミの偏向報道や政治家のビッグマウス
みたいな使い分けぽいな
フェイクニュース=ロシアの諜報活動みたいなのの中には
CIAのフェイクニュースもあると思うともう何を信じたらいいのやら

430 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:52:29.00 ID:nmN7uGqd0.net
やっぱり桜井独身だったのか
あそこまで拗らせたのは自分がだめなのは朝鮮人のせいだと思い込んでるからだな。

431 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:52:30.05 ID:/20B/yLv0.net
>>355
ブリグジットもトランプも世論調査見てたら十分予想可能だった
あれ予想外とか、目ん玉か脳ミソついてないぞ

432 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:52:56.13 ID:XHQwMSfo0.net
>>418
山本太郎

433 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:53:05.17 ID:Dto7nyMv0.net
テロが頻発するってことは
それだけフランスが思い通りにならない
自由意思を持った
フリーハンドの国、ということかもね。
日本は籠の鳥の安全と引き替えだ。

434 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:53:07.41 ID:h5XHhip/0.net
>>411
第一回投票は世論調査通りじゃないか

435 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:53:08.74 ID:8umpl3Z2O.net
>>200
弱者=移民を守るのだよ
嘘は言ってない

436 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:53:15.92 ID:iNn/DmF30.net
グラセフ5ですらグローバリズム皮肉りまくってたな
あのゲームって結構鋭いと思うのね

437 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:53:39.15 ID:9QkL3I3H0.net
マクロンみたいな時代遅れの新自由主義がまた出て来るとはなあ
マクロン大統領の政策にフランス国民は「こんなはずじゃなかった」となる予感

438 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:53:43.09 ID:TLZm3oft0.net
>>419
アルジェリアでフランス側に立ってた人たちを拒絶するわけにはいかなかったからな
だから一定数は入れた
しかし、そいつらは街中で礼拝とかしなかったんだよ
今の難民が無茶すぎるんであって、拒絶するのは当たり前

439 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:53:53.12 ID:6f0b+zrZ0.net
>>23
ちんぷんかんぷんだけどそういう事らしいわなw

440 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:53:58.13 ID:XUPgWUZ/0.net
>>397
今までのところ、暴動起こしてるのは反ルペン陣営なんだよな。

マクロンもオランドの二の舞となって内政では結局なんの役にも立たず、その陰で移民流入とそれに伴う
様々な社会的軋轢やテロがますます増大し、そのうちスキャンダルで退陣って未来しか見えない。

441 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:54:12.75 ID:MBUS8TBr0.net
>>398
河野「呼んだ?」
山本「呼んだ?」
麻生「呼んだ?」

442 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:54:16.85 ID:i5Qr9kXn0.net
>>197
小沢という名で実力が幕内以上の政治家が日本にいたっけ?
小澤征爾と勘違いしているなら、彼は音楽家なので政治出来ないぞ。

443 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:54:18.24 ID:yFts1jwx0.net
>>426
同意、もう構造的に無理な段階だと思う
レミングス見てる気分

444 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:54:26.90 ID:XHQwMSfo0.net
>>420
最近、自由党が保守派の受け皿にもなりたいと言い出してるから、左右分断統治に気づいてる人間の支持が集まるのではと期待してる

445 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:54:26.93 ID:7rZfcvUY0.net
>>278
極右より右はどうなるの?

446 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:54:34.09 ID:MI6Eut8g0.net
>>401
西ローマ末期にイタリアからガロンヌ川沿いに領地を得てイベリア半島まで勢力伸ばしたの西ゴートで
それとは別に北部のベルギーあたりから西に進んできたのがサリーフランク族な
俗ラテン語を話してた当時のガリア人とゴート人とフランク人は言葉が通じないぞ

447 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:54:40.00 ID:brsmymlk0.net
これでフランスがEUから離脱の選択をすれば、大戦無しでドイツ帝国が完成する。

フランスとしては、それだけは我慢ならないのだろう。

448 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:54:42.64 ID:QVua8XKA0.net
>>437
その落胆ぶりと移民の台頭が見たい

449 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:54:55.74 ID:HctympVx0.net
>>420竹中の代わりに三橋の論に耳を傾けるならね

450 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:55:15.81 ID:yfeQQV0k0.net
ええなー
ナショナリストが有力政治家にいてさ

日本はグローバリストばかり

451 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:55:28.00 ID:/MT0cxIG0.net
>>431
俺も呆れた。

452 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:55:28.26 ID:ms7qlLCG0.net
ルペンもここまでか

453 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:55:29.62 ID:/20B/yLv0.net
>>432
さすがにないわ…
グローバリスト安倍が嫌々ながらも支持されてる事実に目を向けようよ
自民一強なのは、太郎とか小沢とか論外のクズしか野党にいないからだろ

454 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:55:34.71 ID:7lcT+Of+0.net
マクロン当選後ほどなくして、マクロンリークスの内容が明らかになるんだろうけど、内容次第ではひと騒動あるかも。

455 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:07.75 ID:YU0qlbRCO.net
>>381
鎌倉時代の武家と同じだな。
分割できる財産には限りがある(男女平等、数量等分の遺産相続)、得られる収入(所領)も国全体で飽和していて増えない。
徳政令も焼け石に水。
抜け穴や特権がある商売(悪党)が儲けられる。

456 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:10.63 ID:p/PV7RKf0.net
>>409
日本は先進国の間では一番低いレベルだということは知っている。
しかしこれでも高いと思う。
大学教育の下半分は実質意味が無いのに自分たちはホワイトカラーという行動様式を取られたら
結局移民が必要になる。
大学の無償化などまだまだ大学進学率は上がりそうだし。

457 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:12.37 ID:XHQwMSfo0.net
>>427
なぜかほとんどのキャリアはアメリカに留学させられるんだよなw

植民地経営は徹底してるよ

458 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:17.17 ID:iNn/DmF30.net
>>434
1度、実数が出ちゃったのが大きい
これがエゲレス・トランプとの大きな違い

459 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:17.83 ID:HctympVx0.net
>>422
イスラムが強大化しすぎたら日本にだって押し寄せて来るだろお断りだわ

460 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:40.56 ID:A7yBw1rj0.net
マクロンなら毛糸洗いに自信が持てます

461 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:45.17 ID:bZ62Zwem0.net
>>450
日本にもナショナリストは一杯いるだろ

松下政経塾出身者が何人いるかと

462 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:49.46 ID:WcX7b3t40.net
>>423
じゃあマクロンが当選したら移民系の暮らしが楽になるかといったら、絶対に楽にはならないだろう。
どっちがなっても移民系の暮らしは良くならないという現実。

463 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:49.83 ID:Xt/NK7qm0.net
ルペンは過去の植民地政策を正当化してる時点でアウト

464 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:51.09 ID:XHQwMSfo0.net
>>431
コロンブスの卵

465 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:56:59.12 ID:RH3KN1KF0.net
日本はこれから先もずっとグローバルです!
政権が変わろうと変わるまいとずっとそれはかわりません!

466 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:57:04.55 ID:jSFfupwT0.net
>>417
2014の右から2番目が死ぬほど好みだ

467 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:57:28.38 ID:YnqfzPOB0.net
ルペンは論外にしてもマクロンみたいな綺麗事しか言えない奴も信用できんなー

468 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:57:29.54 ID:X/pXBPkx0.net
>>461
ナショナルはパナソニークになりもうした

469 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:57:33.31 ID:VD/Kz9zl0.net
>>2
企業利益追求 VS 保守ペテン師

「人道主義による企業利益追求のための移民」、とか単純な左か右では
捉えられない世の中になったな
まあ、核心にあるのは、「企業と富裕層」と「一般大衆」との乖離だ

470 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:57:36.81 ID:yfeQQV0k0.net
>>461
ワロタw

うちの母はいまだにナショナルと言ってるわ

471 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:57:44.91 ID:XHQwMSfo0.net
>>449
山本太郎の話な

麻生太郎じゃない

472 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:57:52.84 ID:8umpl3Z2O.net
>>224
皇帝ナポレオンはイタリア人

473 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:57:57.09 ID:Ul4mD3Xt0.net
>>437
そもそもマクロンは政治基盤が弱いと言うか結局は信用失墜した
社会党頼みだから政策なんて実行出来ないだろうけどね・・・

もう何も出来ずにグダグダになって最後はタックスヘイブン爆弾が
弾けて失脚する事になると思うよw

474 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:58:16.01 ID:BOUqHDa10.net
ルペンの勝利で決まりだ!!!

475 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:58:33.41 ID:kufFxmGv0.net
>>474
せやな

476 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:58:36.90 ID:kvZW5hDr0.net
>>318
時は移ろうw

477 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:58:44.12 ID:MI6Eut8g0.net
>>401
ついでに言うとそのルイ王朝ってのはブルボン朝だと思うがフランク王国分裂後西フランクからフランス王国に変わる中
フランス王の王権が及ぶ地域は狭いぞ
なのでノルマン人が海を渡りイングランドを征服しイングランド王になった後にフランス王の権利を主張して起きたのが100年戦争だ

478 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:58:45.98 ID:XHQwMSfo0.net
>>453
それは太郎が何言ってるか知らないだけだろう

479 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:58:54.69 ID:QVua8XKA0.net
>>450
大半の日本国民の思想が反映されてるからね。仕方がない。

480 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:01.29 ID:Q9Z23KIK0.net
【トランプ・ファースト】ドナルト・トランプ
自国第一主義
https://d.ibtimes.co.uk/en/full/1571929/donald-trump.jpg

【氷の帝王】ウラジミール・プーチン
自国第一主義
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/3ec1b7ff78a62e4d2cf50b2ccd954068_400.jpg

【クリムゾンキング】習近平
自国第一主義
http://globalnation.inquirer.net/files/2015/11/Singapore-China.jpg

【暴言王】ロドリゴ・ドゥテルテ
自国第一主義
http://www.japantimes.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/f-ppine-poll-a-20160426-870x580.jpg

【無慈悲なカリアゲ大王】金正恩
自国第一主義
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/1/5/154bf935.jpg

【アメリカ・ファースト】安倍晋三
アメリカ第一主義
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5b/236131ed4c19ca7b8451976fc96b6a80.jpg

481 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:06.33 ID:7rZfcvUY0.net
>>450
だって田母神とか籠池みたいな奴ら見ればわかるじゃん
美味しいからナショナリストのフリをするのが日本

482 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:09.33 ID:jUwt40iL0.net
飴やッたっけ。青山氏によると、[intelligence予測]毛糸の勝ちらしいが、
さてど〜なる事だか。今が乱世とすりば、おばチャン勝ちでも、おかしゅ〜ない。
ま他所の国の話じゃから、どッ茶でもエ〜けどの〜(。・ω・。)y━・~~

483 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:11.65 ID:cPKggZ+j0.net
マカロンとルペンはこれまでの仏大統領選における鉄板の二政党以外の候補者だっけ。
そもそも何故そうなったん?

484 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:33.32 ID:XHQwMSfo0.net
>>454
とりあえずケイマンに口座持ってるのは明らかになったな

485 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:42.18 ID:LI9+b9JT0.net
>>478
東日本は放射能で人がすめなくなる!
って自信満々にいってたね
山本太郎w

486 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:46.24 ID:h5XHhip/0.net
>>473
どこが社会党頼みなんだ?
次の議会戦でマクロン陣営は社会党を喰うよ

487 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:48.09 ID:kufFxmGv0.net
>>480
wwww

488 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:50.64 ID:HctympVx0.net
>>456
大卒非正規なんか腐るほどいるのに行動様式が問題って
後先考えずに繁殖しろってことなの?

489 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:54.92 ID:Dto7nyMv0.net
>>197
次は北京と相性がいい二階さんじゃないの?
アメリカが中国に屈するか
中国と組んで日本バッシングを始めたら
安倍首相が降ろされて必然的にそうなる。
つい最近真珠湾にも慰霊に行ってたしね。
首相になったら、南京に行くんじゃないかな?

490 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:55.36 ID:XmbmyUzC0.net
かつてはローマ帝国のような例もあった訳だし
必ずしも大きな共同体としての枠組みを長期間築けないって事はない。
ただ今の流れは分裂の流れなのは確かだな。

491 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:00:10.70 ID:v4vcLoG40.net
まあ、お前らの言ってることの反対が正しい
つまりマクロンだ。フランスとは仲良くやってけそう。安倍先生もニッコリだろう。

492 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:00:33.06 ID:tROySdLE0.net
>>451
貴方の意見にはわりと賛成なんだが、イスラムのおかげで出生率が〜というのは間違ってるよ
フランス人の出生率が高いのは事実、フランスは底辺以外の出生率も高くて移民の影響はあんまり出てない(出生率では)
一時的に出生率が下がってたのは、出産年齢の上昇によるラグ
これはテンポ効果と呼ばれるもので、ラグが解消されることで出生率が元に戻っているだけ

493 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:00:48.26 ID:m1AiVEWf0.net
グローバリスト駆逐の流れだからな
グローバリストが勝つのは、洗脳完了民族日本人においてぐらい

494 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:00:55.38 ID:pOyL4IUI0.net
マカロンとかアクロンとかばっかしやな。
これは何かあるな。

495 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:01:03.77 ID:QVua8XKA0.net
>>480
その安倍さんの姿は虚構の平和主義が浸透した日本人の姿そのものだろ

496 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:01:11.97 ID:MI6Eut8g0.net
>>438
アルジェリアは内地みたいな感じで本国と一体化が進み過ぎてたからなぁ
そもそもアルジェリア戦争なんてフランス本国の政局にアルジェリア駐屯のフランス軍が反乱起こしたのがきっかけだしな

497 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:01:19.55 ID:B2N7hcUD0.net
白い方が勝つわ

498 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:01:25.76 ID:DCxiGcB90.net
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


499 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:01:34.27 ID:WlwZErQG0.net
ルヴァンにいぶりがっこ&クリームチーズはダメ?
マカロンでは呑めない

500 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:01:39.16 ID:9olx9aXv0.net
まあ日本会議も神道とかで騙したグローバル犬。

501 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:02:01.27 ID:Ul4mD3Xt0.net
ハッキリ言って今回は誰が大統領になってもまともな政権運営は
出来ないでしょうよ?

勝った方が罰ゲームを担わされるようなもんだしw
どっちが勝つかなんて必死に拘って見なくて良いんだよ!

まあ実際はフランス全体が罰ゲームモードに突入してんだけどさw

502 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:02:02.18 ID:XHQwMSfo0.net
>>480
ほんまこれ

503 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:02:12.52 ID:P73Maw1t0.net
マクロンってオランドその他の代理人みたいなもんなんだろ?

504 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:02:48.27 ID:XmbmyUzC0.net
>>480
上手い事言ってるつもりだろうが
海外から見りゃ日本もジャパンファーストだと思われてるだろ

505 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:03:23.16 ID:rFo2QXVh0.net
単に食料と生存だけを争うならば、そんなに殺しあうほどの争いなんて必要ない。
だが人間は欲望に限りがないから、あればあるほどもっとほしくなる。
自分が手に入れたものは余っていてもそれを誰かと共有するんじゃなくて、ひたすら単独保持を守ろうとする。
そして現代の社会システムがそういった欲望を増大させ、さらにはそういった欲望の奪い合いでしか生きられないようになっている。
この世界は食料も住む場所も余っている。全員分ある。だが必要な場所に行き渡らないだけ。
そして現状は行き渡らないシステムしかない。
大災害や大戦争で既存の経済システムを大変革するべき時代がいつかくるかもしれん。

506 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:03:40.96 ID:yfeQQV0k0.net
欧州はアホだな
一番合わないムスリム移民を受け入れて
日本もグローバリストばかりで危険だが

507 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:03:54.45 ID:YU0qlbRCO.net
>>407
この報道の特徴はそれぞれ違う出所のソースを元にしているということ。
北朝鮮という共産主義の閉鎖国家の中の事件だから、関係者ソースと外国メディア特派員ソースと
北朝鮮政府公式ソースでタイムラグが大きい。

508 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:04:03.50 ID:hj2wC3PR0.net
ルペンって演説をどっかから丸パクリして本人も認めてんだろ
ペテン師やん

509 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:04:08.68 ID:RGsgMDfp0.net
>>492
ほー、そうなの?
とすると、その婚外子保護政策は的はずれでもなかったわけか?
イスラム系の出生率が寄与した訳じゃ無いんだ。

510 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:04:29.93 ID:rFo2QXVh0.net
みなが「必要以上の冨」を求めなくなることに尽きる。
衣食住を保障し、幸福に暮らすための冨はそんなに莫大なものじゃない。
ちょっと頑張って趣味を楽しむ程度の富も大したものではない。
その程度の冨で全員が満足する術を手に入れれば、奪い合いも殺し合いも必要ない。
だがだめだ。幾ら持っても満足できない人間が世の中にはいる。だから上手くいかない。
そういう人間はどんなに手に入れてもさらにほしくなるだけだ。根本的に満足というものを知らない。
そしてそれが他人の冨を侵害することで成立し、ゆえに回りまわって自分の冨も誰かに侵害される。
だから侵害から自分を守るためにガチガチに武装し、自分以外の人間は全て敵になる。
全て敵だからますます恐くなり、ますます自分を守ろうと力(冨)を求める。
りんごは全員1個ずつある。誰かが100個ほしくなったら、それは一体どこから現われるのか。

511 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:04:46.77 ID:ZUQvdg6O0.net
きりたんぽ騒動で話題のドラマ
「サヨナラ、えなりくん」

今夜0:40〜テレ朝系

https://mantan-web.jp/2017/05/07/20170506dog00m200016000c.html

意味不明で糞過ぎて笑える、おまいら向けのドラマだぞ

512 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:04:47.36 ID:X/pXBPkx0.net
>>509
フランスは離婚が難しいから、婚外子が多いってだけで
日本の婚外子とは意味が違う

513 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:04:52.23 ID:3fQC+7Dn0.net
新聞社襲撃されてアイアムシャルリーって言ってた奴らは
受け入れた移民と真正面からぶつかって行くスタイルかw
今回マクロンの勝ちなら
EU離脱が吉と出るか凶と出るかで将来英仏どちらかが
ザマアって言う日が来るのかそれとも両方負けなのかw

514 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:04:52.51 ID:/20B/yLv0.net
>>464
は?
単純な事実にコロンブスの卵もクソもねーよw
RCPで当時最終の調査データ見てこいや
接戦州の選挙人が171人もいて、どっちが勝つかなんて全くわからない接戦だったつーの
ブリグジットはもっと簡単で、暗殺事件あったのに賛否ほぼ互角のまま投票日いってただろw
そんな単純な事実も知らないのか?

515 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:04:54.02 ID:6jSeTg2V0.net
イスラム政権に金が流れてるのも金融緩和が原因だろ
今の中国同様に中東のグローバル企業にも金が流れ込んでる
その結果が欧州に移民がなだれ込みついにスウェーデンではムスリム政権が誕生した
日本も一時期リーマンサブプライムショック→政権交代→ミンスで滅びかけた

516 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:04:58.63 ID:Ul4mD3Xt0.net
>>486
議会選挙は地域の地盤が物を言うし反ルペンなんて戦略も
あまり意味のない選挙になるから無理じゃ無いの?

517 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:05:01.73 ID:XHQwMSfo0.net
>>485
今でも本当に住んでいいのか怪しいもんだぞ

子どもの甲状腺がんとか隠蔽しとるしな

太郎も言い過ぎた部分はあるがそれは過去の話

518 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:05:13.70 ID:9ufCRvf/0.net
今年6月にフランス総選挙

その最新の議席予測

前進 249─286議席

中道と保守派が約200─210議席

FNは15─25議席

社会党は28─43議席


マクロンはしっかり新党で議席過半数抑える策もうってる。

それに比べて、ルペン以外に人材おらず、
ルペン個人程の人気がない国民戦線は、議席を2から増やせても、
せいぜい20議席前後というのがいいとこだ。
おまけに連立相手もいない。

当選後の事考えたら、むしろ磐石なのはマクロンの方だよ。

519 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:05:13.85 ID:GuOlEu+w0.net
マイケルグリーンが長島昭久と維新をくっつけて復権謀ってるらしい

520 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:05:15.72 ID:DZ7xFmI20.net
グローバリスト狩りしようぜ!
タックスヘイブンは没収

521 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:05:24.08 ID:HzaAaA0F0.net
ルペンはフィヨンの演説パクるくらい必死

522 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:05:30.03 ID:EY++uHUC0.net
最初から結果は決まってるのに
プロレス

523 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:05:44.60 ID:yfeQQV0k0.net
>>493
そもそも候補者がグローバリストばかりなんだが

524 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:01.96 ID:LgYg/kuQ0.net
ナショナルに一票

525 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:02.38 ID:9olx9aXv0.net
NHKのあほみたいなグローバル番組

526 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:10.93 ID:0YkJkEEe0.net
ブリグジットもトランプも、ありえるからとか予想の範囲内だったとか言っちゃうやつw
終わったあとならなんとでも言えるからなぁw

今回は絶対マクロンってことでよい?w
あとで実はルペンもあり得たとかなしよw

527 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:27.05 ID:zExPafKs0.net
【当確】ルペン婆

528 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:31.10 ID:4RIK9Kwb0.net
>>2
そういうことを言うとナショナリストとレッテルを貼られちゃうわけです

529 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:32.06 ID:XHQwMSfo0.net
>>514
おまえも「わからない状況」って言っちゃってるじゃんw

530 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:34.12 ID:yfeQQV0k0.net
>>519
ジャパンハンドラー連中
完全に干されてるんだな

531 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:41.83 ID:2i1eKwf80.net
同じ国民だからといって、なぜ高齢非正規とか役立たずのレイシストのネトウヨから仲間のように思われるか意味がわからん

国籍や民族に関わらず真面目に努力する優秀な人間と共に行きたい

532 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:42.71 ID:8umpl3Z2O.net
>>293
元々は宗教は違うと言って良いよ
カトリックとプロテスタントで互いに殺し合いしまくってたくらいだから
フランス革命で国民国家という新しい宗教が創設され、何度かの革命の後に、ヨーロッパ全土が国民国家になったから
カトリックとプロテスタントで差がないように変わったが

533 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:07:11.20 ID:HUF7ewGu0.net
この2回選挙やるの面白いね
日本も知事選でこれやろうよ

都知事も『三つ巴』なんて勝手に3候補だけマスコミが煽って他候補からクレーム来てたけど、あれが1次戦でもし2回都知事選挙やってたら小池さんじゃなかったかもしれない

534 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:07:13.59 ID:tZYzJjlB0.net
>>222
まじでそうなんだよなー
民放はもっと酷かったんか?

535 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:07:32.83 ID:GuOlEu+w0.net
>>277
菅直人たち民進党左派。

536 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:07:39.07 ID:GLHWWW/z0.net
>>505
生産しなければモノはないよ
根本的に世の中舐めて勘違いしてる人の論だねそれ

537 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:07:51.62 ID:WaZblRJW0.net
しかし、こんなマヌケな選挙はないなw

国の選挙で、国を否定するグローバリズム賛成とか。
一層の事フランス解散を宣言すればいい。

538 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:07:58.57 ID:X/pXBPkx0.net
>>531
民族がなければ文化もない
北斗の拳の世界がおこのみで?

539 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:08:21.92 ID:ucujRyZa0.net
マカロンはグローバリストというよりばら撒き屋だろ
どこから予算出るんだよという意味では民主党政権と同じだ

どっちが当選してもオワタ臭しかしない

540 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:08:33.94 ID:RGsgMDfp0.net
>>517
甲状腺は、ちょっとサンプルとして適当かどうかわからんよ。

脳腫瘍とかのデータの方がわかりやすいと思う。

541 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:08:51.19 ID:BfdfnARS0.net
>>539
予算についてはどちらも・・・

542 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:08:56.92 ID:6jSeTg2V0.net
日本の日経に影響を及ぼすグローバル企業たち

ユニクロ・・・シナカスの犬
電通・・・極右ガーを連日報道する元チョン社長がいたブラック企業
チョンバンク・・・在日割引、100億寄付詐欺、反日CMなどの転売ヤー企業

543 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:08:59.31 ID:GuOlEu+w0.net
>>530
安倍晋三が「一応」は官邸から常駐アメリカ人のマイケルグリーンとアーミテージを追い出したからな。

544 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:09:01.77 ID:dE7vJ6rS0.net
無秩序派と慎重派と呼んでくれ

545 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:09:07.32 ID:yfeQQV0k0.net
>>531
そう思うのなら
中国の農村やシリアで暮らしたらいいよ
みんな真面目に頑張ってるし

546 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:09:08.77 ID:XHQwMSfo0.net
>>518
それどこ調査よ?

547 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:09:24.71 ID:SkoJ/iSP0.net
まともなエリート若手
vs
キチガイ極右ババア

548 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:09:27.64 ID:ZCiT4G5H0.net
バカマスコミの極端な論点設定死ねや

549 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:09:37.58 ID:+QxyP4YL0.net
太郎といったら麻生太郎に決まっとるだろ
山本なんて小僧に出る幕はない

550 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:09:38.10 ID:srJumq8L0.net
イタリアはD地方名称の一種の性格が強くE民族名称というにはややその束縛は弱い とどこかで彼らが書いている。
Fジャングルくろべぇというマンガのストーリア言説進行の舞台があるがその主人公にとっては
B東京というトχは Aジャングルからそのままでママに怒られる程度で済んだ@魔法使いの話となっている。
AがCアジアのC’ボルネオに属する場合を考えてみよう。

ココで@からFのどこが地方名称となっているだろうか?
そこが一つのキーだ。
残った一つが 他のどれでもない地方名称でない似非地方性の
何か となっている。

551 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:09:55.03 ID:HctympVx0.net
>>504
一見みんな黄色いからな、でもATMが国民ファーストなわけない

552 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:00.45 ID:oI4ls9+t0.net
日本はアメリカの植民地だから
保守って言っても保守じゃない
唯の公務員

553 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:14.64 ID:e87Q13Py0.net
ルペンになったら終わる日本企業は、自動車だとトヨタと日産か?

554 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:16.38 ID:EY++uHUC0.net
マスコミはボスが決めたとおりの設定に従って流してるだけ

555 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:19.20 ID:Ul4mD3Xt0.net
だからどう転んでもフランスの未来は真っ暗なんだってw

556 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:22.42 ID:XHQwMSfo0.net
>>519
維新と小池婆さんをくっつけると思ってたが…

557 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:34.75 ID:yfeQQV0k0.net
>>543
そうなんだ
トランプ政権になったから、そういう連中は必要ないしね
というより今までも怪しかったけど

558 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:34.94 ID:sIlYptaz0.net
グローバリストは開放的イメージがあって、ナショナリストは利益を独占したいイメージなんだけど、
現実的には逆だよね。
グローバリストは自分以外は不幸になっても自分だけが幸せになるため利益を追求し、
ナショナリストは自分や家族、地域、職場だけでも生きられるように願っている人達なんだよね。

559 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:56.85 ID:kZX6qO+o0.net
フランス人は手遅れな状態になってから本気を出す
もっと移民に仕事を奪われて治安が悪化して文化が破壊されなければ本気にならないと思う

560 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:59.86 ID:/20B/yLv0.net
>>509
テンポ効果は出産タイミングの変化でしかない(出産数そのものの変化によるカンタム効果ではない)ので、
政策が効いたかどうかはぶっちゃけわからんね
まあマイナスではないだろうけど、劇的に効果があったというわけでもないと思う

561 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:11:02.30 ID:x+EWa/Kd0.net
nhkは米大統領選のときも「過激な発言で知られる」トランプといちいち
レッテル貼ってたからな。今度はルペンに極右だの移民排斥だの
またやり始めてる。日本の公共放送がこんな偏って
海外の政治ニュース流していいもんかねぇ?

562 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:11:10.76 ID:X/pXBPkx0.net
>>559
ワロス

563 :創価・公明党を憲法違反にする改正の必要性と、その条件:2017/05/07(日) 23:11:30.40 ID:WLpyzqPE0.net
もはや、朝鮮人スパイは、日本の国の存続を脅かす存在になっている。

皇室の危機に気づいていますか? 

日本は、1,300年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。 (これを教科書に載せないよう圧力をかけてるの誰?)

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ在日系帰化人スパイ勢力(創価の国教化を目指す公明党、下記の政党、
憲法学者、知識人、弁護士等)から、皇室や神道を守ろうとしています。
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)
※一部メディアに悪者にされている日本会議は、創価や共産党から、皇室と神道、その他宗教を
 守るために発足。創価の政教一致には目をつぶり、神道の間接政治参加を批判する知識人=帰化人スパイ確実か。
 (ただし、森友学園やアパホテルのように、日本会議や自民党に対する印象操作を目的としたスパイも、多くなりすまして所属している点に注意。)
※当初のマッカーサー提案3原則では、天皇陛下は元首としていた。
※外交儀礼上、韓国以外の諸外国は、(中国でさえ)天皇陛下は国家元首扱いである。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※古代史(特に日本書紀や古事記)の研究者には、歴史塗り替え目的の帰化人工作員が多数居ると思われる。
 日本の任那支配や聖徳太子の記述が教科書から消されつつあるのも、それら研究者の圧力?

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
※維新を興した橋下徹は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
https://youtu.be/6Kd1LwY9e0I?t=280 (4:40〜)

※ただし、自民単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓
^−
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

564 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:11:41.59 ID:srJumq8L0.net
いいかたが
悪いかな? たしょうフランス風に似せて

565 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:11:42.97 ID:3/L6Biqg0.net
報道ステーションなんか見てても
過剰な格差の問題を取り上げるわりには
原因の一つともいえるグローバリズムには無批判だったり、
よーわからんわ。
あいつら空気だけで喋ってるだろ。

566 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:11:50.25 ID:UzkFU9Ms0.net
明日は大暴落だな

567 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:11:56.33 ID:2i1eKwf80.net
>>538
頭弱っ
だからネトウヨは恥ずかしいんだよ
誰が民族を否定してるんだ?アホウ

568 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:12:00.48 ID:qO66Oyn30.net
ルペンになったらいろいろ話題になるだろうけど、マクロンだったらオラルドみたいに今のフランス大統領誰だっけ?
みたいになるんだろうな

569 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:12:14.92 ID:XHQwMSfo0.net
>>540
脳腫瘍ってそんな増えてんの?

570 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:12:43.02 ID:CDGgdLcE0.net
安倍首相:「韓国はノービザじゃヒャッハー」

韓国人:「神社に放火したニダ」
韓国人:「靖国神社爆破テロを起こしたニダ」
韓国人:「仏像窃盗したニダ」
韓国人:「ご神体に油かけたニダ」
韓国人:「ご神体・仏像100体以上破壊したニダ」

<丶`∀´>:「ウリ達は何をやってもいいんじゃヒャッハー」
安倍首相:「いいぞ〜もっとやれ」

国民:「在日特権を廃止して強制送還しろや」
安倍首相:「嫌じゃボケ、もっと入れるわヒャッハー」

安倍首相:「竹島を奪って天皇陛下侮辱発言を繰り返してる韓国人を難民として日本に入れ特権で生活保護(難民支給金)を受給させるわ」
安倍首相:「日本人は韓国人を養うために社畜になり納税して奴隷を続けろやヒャッハー」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492510108/l50

安倍首相:「北朝鮮人を難民として日本に入れ特権で生活保護(難民支給金)を受給させるわ」
安倍首相:「日本人は北朝鮮人を養うために社畜になり納税して奴隷を続けろやヒャッハー」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493427775/l50

若者(学生):「将来奴隷確定で今の日本は夢も希望も持てない国」
国民:「特権利権のある左翼・在日・沖縄を養うために一般国民は奴隷なのに韓国人・北朝鮮人も養えというのか」

国民:「俺達は奴隷のままか」
安倍首相:「あっ!、奴隷が喋った、びっくりした〜 奴隷がなにか言ってるし〜」

571 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:12:44.47 ID:h6J+X8q40.net
木村太郎がテレビで
「マクロンが大統領になるだろうが、ルペンの党が躍進して議会をうめるから、マクロンは何もできなくなると思う」
って言ってた

572 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:12:45.95 ID:6jSeTg2V0.net
>>565
世界マスゴミはグローバル企業の犬だからな

573 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:12:46.37 ID:X/pXBPkx0.net
>>567
グローバル社会ってのは、民族浄化政策だから

574 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:12:53.98 ID:2i1eKwf80.net
>>545
たしかに高齢非正規の底辺のネトウヨとは比べ物にならんな

575 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:01.07 ID:yfeQQV0k0.net
>>558
グローバリストの典型例が
優秀な華僑財閥やユダヤ金融やし

576 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:04.66 ID:dJ7aiL7B0.net
>>558
自給自足できるの国の場合はそうだけど
日本は違うよね

577 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:08.71 ID:VjcS0qjB0.net
>>561
BBCも同じようなこと言ってるけど

578 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:20.75 ID:RZivpu6R0.net
テロ暴動が起きまくってるのに移民大好き極左グローバリストが勝ってるって変だよなあ
マスゴミが嘘ついてるのか、フランス人の頭がおかしいのか

579 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:26.99 ID:yFts1jwx0.net
>>559
妙に血なまぐさいよな、あの国
今回はどう転んでも手遅れだと思うけど、そういうとこから何かする国でもある

580 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:52.27 ID:2i1eKwf80.net
>>573
なんだ知恵遅れか
可哀想だが親を恨め
NG登録

581 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:55.16 ID:GuOlEu+w0.net
>>556
小池百合子は少なくとも1期は都知事やらないと不味いだろうからな。
豊洲利権とオリンピック利権を外資に流す重要な仕事があるし。
あと東京都水道局民営化で外資に払い下げしないとね。
そして都営地下鉄民営化=外資化も。

582 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:58.35 ID:XHQwMSfo0.net
>>543
初耳だなあ

今でも出入りしてんじゃねえの

583 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:58.60 ID:0uiiwQiA0.net
マクロンは大臣時代は、労働時間もっと伸ばせ、土曜日も仕事しろ、って政策しようとしたらしいな

まぁどっちに転んでも面白そうではある

584 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:13:59.15 ID:HctympVx0.net
>>531他国に割り込んでエゴ押し付けるのは真面目な努力とは言わんよ

585 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:05.98 ID:ZNVbDUfi0.net
>>417
ロンドンは既に白人イギリス人が少数派なんだよな
バッキンガム宮殿をモスクにしろとか移民がやってたな
EUから抜けたが手遅れちゃうか

586 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:13.15 ID:Oora6hdJ0.net
結局、移民で労働力確保できても、テロや犯罪増加もセットだからな。

ルペンの方がいいような気がするけど。

587 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:18.86 ID:Ul4mD3Xt0.net
>>559
どうだろね?

先の大戦でも米英に助けてもらっただけで自力では
ドイツに勝ててなかっただろ?

今回は米英に反旗翻しちゃったらもうドイツに
飲み込まれる結末しか無いんじゃないのw

588 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:23.87 ID:HYpfYXhF0.net
>>544
俺の中では責任逃避派。もしくは無責任主義と呼んでたなw
もちろんグローバリスト(自由貿易主義者のことね。

589 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:24.19 ID:Ul8PS/Df0.net
しかしアメリカのトランプとフランスのルペンの件で狂暴なのは日本の自称リベラルだけかと思ってたら
そうじゃなかったのが分かったな

「平和!寛容!」と叫びながら殴りかかるって本人たちの中では何の矛盾もないのだろうねえ
自分は絶対正義なので

590 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:31.33 ID:PF2fKk6f0.net
>>576
バランス感覚が無いのが右翼左翼

591 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:32.59 ID:/20B/yLv0.net
>>529
バカかお前?
データ見るだけでも接戦だし、そこから分析くらいしろよw
しかもお前「予想外」(ヒラリー勝つと確信してた)って言ってるだろアホw

592 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:48.48 ID:X/pXBPkx0.net
>>580
多文化社会で民族が守れると思うくらい知恵遅れなんですね

593 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:52.22 ID:EY++uHUC0.net
全部慎重に仕組まれたシナリオ通り

594 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:01.28 ID:brsmymlk0.net
>>558
そもそも何らかの故あって、自衛のための集団を形成し国家を作っているんだ。

グローバル化はその「自衛のための集団」枠を広げる行為だが、当然それには元々のニーズであったものが引き換えになる可能性を孕んでいる。

595 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:04.12 ID:yfeQQV0k0.net
日本や韓国って
世界では数少ない単一民族国家
日本は実質的に宗教も単一だしね

こういう国に大量移民を受け入れると大変なことになる

596 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:15.05 ID:9unv6cfJ0.net
朝起きたらルペンになってて、ブリグジットやトランプの時みたいにびっくりしたい

597 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:16.26 ID:dE7vJ6rS0.net
まあフランスは人権主義発生の地だし
アメリカにしても移民が国是の国だ。
でも日本とかドイツでグローバリズムはないわー。

598 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:17.37 ID:2i1eKwf80.net
>>584
負け組の役立たずが、日本人アピールするほうが迷惑だわ
ネトウヨってたいがい高卒のキモデブじゃん

599 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:20.84 ID:ykU0kpB+0.net
マカロン来るかな?

600 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:21.01 ID:8umpl3Z2O.net
>>316
移民反対を叫ぶ奴は「日本がモデル」と言う
移民賛成派は「日本みたいに経済停滞しても良いのか」と言う

601 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:24.70 ID:GuOlEu+w0.net
>>582
マイケルグリーンとアーミテージはトランプをボロクソ言って失脚、安倍晋三は一応はトランプに尻尾振ってる

602 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:27.23 ID:CDGgdLcE0.net
>>573
グローバル社会は>>570の事だぞ

603 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:33.63 ID:Ul8PS/Df0.net
特にフランスなんて今のところほぼ勝ちが決まってるのになんで暴れるのかねえ
負けそうで興奮したってならまだ分らんでもないが

604 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:38.11 ID:HctympVx0.net
>>576日本は割と自給できる部類の国、輸出入は最低限保証されればいい

605 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:16:02.33 ID:9olx9aXv0.net
第三次竹中革命

606 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:16:02.74 ID:X/pXBPkx0.net
>>602
安倍しんでほしいよね
手を組もうか

607 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:16:05.17 ID:WaZblRJW0.net
>>577 先進国はどこも同じだな。
マスコミ=企業の犬、スピーカー

皮肉な事に独裁国家だけがこの現象から逃れられている

608 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:16:11.10 ID:m1AiVEWf0.net
>>592
日本は古代史と近代史を破壊されてるからなあ
『伝説』を奪われた民族は消える

609 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:16:18.98 ID:yfeQQV0k0.net
>>589
向こうのほうが日本よりヤバいわ
日本は一部の極左がリベラルのフリをしてるだけだし

610 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:16:26.93 ID:GuOlEu+w0.net
>>600
物は言いよう

611 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:16:42.74 ID:FWeZz+NH0.net
マクロンだけに腹の中は…

612 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:16:46.27 ID:dJ7aiL7B0.net
>>604
全員貧乏になる前提の話ですよそれ
理解出来てますか?

613 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:02.70 ID:y30tQxCn0.net
NHKが叩いてるなら
ルペンの方が世の中にはいいんだろうなぁ

614 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:12.48 ID:JX5oRu420.net
ICPOの銭形だ

615 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:30.03 ID:ilXxhg6V0.net
グローバリストってのは安い労働者確保のために国の枠組みを壊させるキチガイ
例外なくキチガイ

616 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:30.40 ID:RGsgMDfp0.net
>>569
いや、福島の後、色んな癌を取り上げて騒ぐ人がいるけど、長期的にみたら脳腫瘍とかのデータの方が信頼できるんじゃないかなと。単に放射線被曝で死亡した親族の死因からの思いつきだ。

617 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:33.84 ID:uDkqQO550.net
大嘘解説のマスゴミ、日本人の洗脳にはちょうどいい外国選挙。

618 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:43.10 ID:yfeQQV0k0.net
>>600
ほんとそう
欧米ナショナリストからモデルにされてるw

日本は最後の旧世界の保護者と

619 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:43.16 ID:XHQwMSfo0.net
>>565
そもそも欧米人のグローバリストが中東や北アフリカで侵略戦争やらかして、移民難民が増え、欧米でもテロが増えてんのに、なぜか元凶の侵略戦争には黙りだしな

620 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:51.45 ID:qe/9dRQ80.net
どうせマクロンやろ

621 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:57.49 ID:RH3KN1KF0.net
>>607
北朝鮮は株式会社カリアゲのスピーカーやで

622 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:00.95 ID:HctympVx0.net
>>598役立たずってお前みたいなのがラインに張り付いてるほうが害がなくて相応しいよ

623 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:02.84 ID:zQpAH4qA0.net
フランスは毛糸洗いに自信が持てるんだろうな

624 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:09.96 ID:+QxyP4YL0.net
>>510
世界の富は平均年数%しか増えない
20%も誰かが儲けたら
相関が逆の誰かが10数%損するだけのこと

625 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:11.72 ID:2k8z12w60.net
右翼:反グローバル:ルペン(日本で言えば桜井誠)

中道右派:グローバル推進:共和党フィヨン元首相(日本で言えば自民安倍、竹中、維新)
中道左派:グローバル推進:マクロン(日本で言えばミンシ)

左翼:反グローバル:メランション(日本で言えば共産)

左右の端が反グロで
中道付近がグローバル大好き(世界のメディアも基本グローバル大好き)

626 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:14.29 ID:6jSeTg2V0.net
>>589
リベラルという名の反政府グループ
日本の場合はシナチョンというスパイの温床

627 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:20.49 ID:0uiiwQiA0.net
>>614
るぺんるぺーん♪

628 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:37.85 ID:xI01uqaM0.net
結果まだでてないの?

629 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:43.78 ID:o6LhVvM10.net
今回の見所は投票率と白票がどれだけ出るか
そんだけ

630 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:52.99 ID:a8mEoXM0O.net
>>579
国王を国民の手でギロチンにかけた国だからな
やる気になればいつでもちゃぶ台返しできるという自信が国民にはある

631 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:02.53 ID:XHQwMSfo0.net
>>591
「予想外」ってのは「わからない」ってことだが

マウンティング失敗してイライラすんなって

632 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:09.96 ID:Ul4mD3Xt0.net
>>603
ルペンだけじゃなくマクロンも嫌だと言って
メランション支持者が暴れてんじゃないの?

633 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:12.93 ID:73TutLM10.net
アクロン
マカロン
マクロス

あたりでいじられてるの?

634 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:18.11 ID:X/pXBPkx0.net
>>608
人種や宗教の違う人が日本史の教科書を開いて
自分たちの歴史だと思えるのだろうか

635 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:19.46 ID:LbZhqfTN0.net
日本のメディアも含んでグローバル詐欺師達が必死だな

こういうグローバル詐欺師共の押し付けがルペンみたいなのを出現させたのに、
まだこの異常にすら気付こうともしない。
フランスはもっと二極化が激しくなるだろうな

636 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:20.50 ID:DZ7xFmI20.net
ヒトラーの言う通り偽ユダーヤグローバリスト共を皆殺しにするべきだった
純血アーリア人は過去のものとなり偉大なヨーロッパは穢れた異教徒に座席される

637 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:25.21 ID:v2hF9ySf0.net
ルペンのアルジェリア観からしてこいつの党はヤバイわ

638 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:47.77 ID:8umpl3Z2O.net
>>340
親父ルペンが決戦投票に残ってなかったか?

639 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:49.07 ID:DffIvB5Y0.net
マクロンはミニサルコジなのか

640 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:52.01 ID:EY++uHUC0.net
一応建前上は選挙をやってみせるからそこには何か国民が選べる自由があるような錯覚をさせることで不満を抑える
だが実際は最初から結果は決まっているのだ

641 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:19:53.25 ID:h6J+X8q40.net
>>628
午前3時にはわかるらしいよ
もっと早いかも

642 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:02.06 ID:yfeQQV0k0.net
米国のシリコンバレーなんか
移民のエンジニアだけ良い生活をしてさ
普通の米国人(公務員や教員、店員、ブルーカラー)は土地が高くて苦しい生活やし

643 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:05.97 ID:HUF7ewGu0.net
>>578
アメリカは移民の国だし民族グッチャグチャ歴が長いから右寄りに傾くのも無理はないけど
ヨーロッパの場合EUでグッチャグチャになってからまだ日が浅いから、いきなり後退するには抵抗あるよね、庶民は

644 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:08.35 ID:zExPafKs0.net
7.BSジャパン
5:45〜 Newsモーニングサテライト【フランス大統領選 決選投票を速報】

645 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:11.80 ID:3iYxHjH+0.net
高校時代の教師が奥さんって、
エロマンガみたいな奴だな、マクロン

646 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:24.45 ID:XHQwMSfo0.net
>>601
官邸から追い出したってのは比喩か

647 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:34.15 ID:X/pXBPkx0.net
>>639
まあ、サルっぽいのは似てるなw

648 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:35.75 ID:dJ7aiL7B0.net
>>634
中韓がそれやってるけど
特に疑問は感じてないようだ

649 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:37.85 ID:0K3/wYW00.net
こういう報道の仕方を見れば見るほどルペンが正しいんだと思うし、イギリスの離脱もトランプも正解だったんだと思える

650 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:58.25 ID:f9pDzTha0.net
出口調査とか無いのか?

651 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:21:11.18 ID:DY+pNtd+0.net
選択肢がどっちかしかないのが不幸だな

652 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:21:15.81 ID:UnacOzd80.net
>>553
日産だろルノーと持ち株で揉めてたし

653 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:21:17.32 ID:4wwKdNRY0.net
>>649
同感です。

654 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:21:19.92 ID:6jSeTg2V0.net
マスゴミが持ち上げまくってた小池も正体を現したしな
マスゴミが持ち上げる奴にろくな奴はいない

655 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:21:27.18 ID:yfeQQV0k0.net
フランスの左翼は国家を愛してるけど
米国は日本と同じでヤバいね
デモに国旗もないし

656 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:21:40.96 ID:GFE3DW0X0.net
日本は死刑もあるし、日本語困難だし、海に囲まれてるし、アラブやアフリカから遠いしでほんと救われてる。

フランス人じゃなくてよかったよ。

657 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:21:45.25 ID:X/pXBPkx0.net
>>648
中韓で頭がいっぱいね

658 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:21:50.90 ID:yvMJZF7t0.net
ヨーロッパは日本より急速に衰退してるんだな

659 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:21:54.52 ID:2MDJrSIl0.net
極右なんて呼んでるメディアは自分らが左だと宣言してることになりますね

660 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:01.12 ID:9loBlwGB0.net
>>600
しかして移民が異国人のまま大騒ぎして許される日本の現状を理解する欧米人はいないという真実w

661 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:05.69 ID:HctympVx0.net
>>628
明日の朝だって。

662 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:07.33 ID:GuOlEu+w0.net
>>646
影響力の排除ってのが正確か?
じゃなきゃ訪露なんか出来ないからな

663 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:07.81 ID:4/q3JsS50.net
明日の山手線はどっちだ?

664 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:12.07 ID:dJ7aiL7B0.net
>>657
参考にするならそこでしょ?

665 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:18.86 ID:AC5mmmLW0.net
二度あることは三度ある

666 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:55.22 ID:e87Q13Py0.net
>>644
NHK総合が3時頃に15分程度、開票速報流す予定だったかと。

667 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:56.34 ID:dE7vJ6rS0.net
グローバリズム主義者は日本を他山の石とせよ

668 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:58.41 ID:yfeQQV0k0.net
>>658
いや経済はめっちゃ成長してるよ
世界で日本だけが衰退してる

669 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:14.01 ID:kufFxmGv0.net
>>620
おまえどうせヒラリーとか言ってたんちゃうの?w

670 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:23.49 ID:XHQwMSfo0.net
>>581
「次はユリコね」だからなあ

豊洲をアリババのジャック・マーに売り飛ばす計画がバレて若干焦ってるとは思うが、公明党を抱き込んだから、票伸ばすやろうなあ

671 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:25.55 ID:ZaTuWJ5e0.net
>>656
半島人に寄生されてるじゃん

672 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:31.45 ID:bE92IZp90.net
ルペンだな(´・ω・`)

673 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:32.86 ID:VXrMJZyL0.net
ジュペ元首相が出馬&二位以内、だったら無風だったのにな

674 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:33.34 ID:iI3y5DYH0.net
フランス
https://youtu.be/9FnITMPWqRo

ドイツ
https://youtu.be/MLF6lyLeCws

イギリス
https://youtu.be/dep5YEH6Uv0

675 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:35.18 ID:JWxQXdTc0.net
選挙について行方がわからないのは、フェイスブックとかがルペン支持者の声を制限してて、生の声が出でこないからってのもあるよね
マスゴミの一方的なニュースだけではわからない

676 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:40.19 ID:WaZblRJW0.net
政治・法律や財政もグローバルだというならグローバリズムも結構だが、

ここの部分を意図的に避けて、企業、労働の移動だけを推し進めるのが
グローバリストの屑なところ。

結局、奴隷が欲しいですって事だけをひたすらオブラートに包んで、
主張してるゴミ。

677 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:47.18 ID:yfeQQV0k0.net
GW前に買いポジほとんど利確したのに
株価は上がってるからウンザリ

678 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:23:59.70 ID:2k8z12w60.net
欧米では反グローバリズムの流れなのに
日本ではグローバル路線の自民が大人気
ミンシも維新もグローバル路線(日本のこころまでそうなのが笑える)

んで反グロが桜井誠に共産ってとこが終わってるよな

679 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:24:04.63 ID:m1AiVEWf0.net
>>618
それもこれも、日本はもともと以下の条件が揃った民族だったからだな
・お上に楯突かない(デモや革命は死ぬギリギリまでやらない
・相互監視社会(分断して統治せよにぴったり!
・無宗教敗戦国で帰属心が希薄(歴史からコントロールできる

680 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:24:06.70 ID:XpoXMapC0.net
>>630
もうちょいヨーロッパ史学んだほうがいいかも
国王をギロチンにかけたのは、飽和した都市生活者たち

背景にあったのは、増え続ける都市への人口流入と失業、治安悪化、政治的不安定化
肌の色が同じでも今の移民と同じ構図ってことがポイントではないだろうか

681 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:24:12.04 ID:QVua8XKA0.net
>>654
自民党と対立してる小池が頼るのは反日野党である共産民進だと普通に考えれば分かりそうなものだがw

682 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:24:22.71 ID:a8mEoXM0O.net
>>641
アメリカ大統領選挙の時みたいに生中継してくれないから
あれは本当に実況盛り上がった

683 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:24:26.31 ID:4wwKdNRY0.net
>>432
過激派である中核派と癒着している山本太郎をですか・・。

684 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:24:40.98 ID:9ioNYYTh0.net
フランスは欧州連合では得してる側に入るだろうからなぁ
とはいっても欧州連合みたいな日本を上回る官僚組織があるのは不幸だろうな

ていうかEUって、霞ヶ関を上回る官僚組織といわれるが
どんだけ硬直化してるのか逆に興味があるなw

685 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:25:02.96 ID:ccJsY4Wu0.net
ヨーロッパに関して「だけ」はグローバリズムを
強制すべきだろ。

武装移民として人類に消えない傷を残した犯罪民族なんだし、
罪滅ぼしとして白人文化が消滅するまで受け入れるべきだろうが。

686 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:25:15.69 ID:/FPjTwG10.net
EUはロスチャイルド銀行がEUにあるから移民わんさか入れても成り立ってるんじゃね

もし銀行が出て行ったらどうなるの?

687 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:25:16.01 ID:yfeQQV0k0.net
>>676
文化や伝統が破戒されるコストは
地元民に押し付けてね
犯罪増加のコストもそう

688 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:25:23.66 ID:/MT0cxIG0.net
コロンブスの卵って、エマニュエルトッドも予測してたし、フラットに観察できたらわかる事だけどな。
エマニュエルトッドは自分から左翼って言ってて、日本のマスコミ報道ステーションとか引用したり持ち上げたりしてるのに、都合の悪い時は引用しないんだよな。

689 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:25:40.86 ID:qO66Oyn30.net
>>677
わしもやで・・しかもダブルインバースも持ってるという・・・・

690 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:25:45.40 ID:XHQwMSfo0.net
>>616
まあね
甲状腺がんは比較対象がないってのが難しいところだね
ただ比較として他の地域でもサンプル取ればいいのに、なぜか政府はそれを拒否してる状況でもあるんだよな

691 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:25:55.07 ID:q8Gt8d+V0.net
また米国人拘束=大学運営関係者―北朝鮮
時事通信 5/7(日) 21:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170507-00000081-jij-kr

 【ソウル時事】7日の朝鮮中央通信によると、北朝鮮当局は6日、「敵対行為」を働いた疑いで米国人男性1人を拘束した。
 平壌科学技術大学で運営関係者として勤務していたキム・ハクソン氏で、関係機関が具体的な調査を行っているという。
 朝鮮中央通信は3日、同大に会計学教授として招聘(しょうへい)されていたキム・サンドク氏が拘束されたと報じたばかり。相次ぐ米国人抑留には、
北朝鮮に対して強硬方針を取っているトランプ政権に揺さぶりを掛け、交渉に引き込む狙いがあるとみられる。 

        

692 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:02.21 ID:VX40naTh0.net
>>6
EU離脱の時の英国メディアもそんな感じだった
離脱を望んでるのは田舎の年より
残留を望んでるのは教養が高く若い人(金髪美人のイメージ画像つき)
と報道してたのに、残留希望をテレビで明言したのは中年の移民だけだったり

693 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:09.40 ID:a8mEoXM0O.net
>>656
隣が中国と朝鮮とロシアだがな

694 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:10.23 ID:/FPjTwG10.net
>>685
その「恨」文化の考えみておまえがシナチョンだとわかる

695 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:11.43 ID:X/pXBPkx0.net
>>685
今生きてる人間に関係ないけどなぁ

696 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:23.26 ID:gaFJZE+W0.net
安倍と桜井か

697 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:26.01 ID:bfD05yOn0.net
マクロン勝つの?
ルペンだと思ってた。
グローバル化の流れは変わらんね

698 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:30.78 ID:AC5mmmLW0.net
グローバリズムで勝てるのは、優秀で努力を惜しまない奴だからな
途上国の優秀で努力を惜しまないのが一番利益多いだろうな
逆に先進国で馬鹿で努力が嫌いなやつは一番損する

699 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:39.69 ID:DZ7xFmI20.net
グローバリスト共に安息の日はこないだろう
貴様たちはやりすぎた

700 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:40.20 ID:liXHP1E60.net
まぁマクロンが勝つんだろうけど、その場合は
ユーロも離脱せず、EUにも残ったまんまになるので
経済や移民政策についてはフランスが独自に実行できる政策はなくなる
そうすると今の経済グダグダでテロ・暴動多発みたいな状況が悪化し続けるだけだし
5年後にはルペンかルペンみたいなこと言うヤツが大統領になりそう
つまりフランスはただただ5年の時間を無駄にするだけのような気がする

701 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:50.12 ID:m1AiVEWf0.net
>>678
都民ファーストは名前だけは反グローバルなんだけど

702 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:50.26 ID:sHeqU1k80.net
>>682
時間帯のおかげもあるが、本当に盛り上がったよな
仕事にならんかったわw

703 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:50.38 ID:jHcPzbdS0.net
さあフランス人よ、マネロンかルンペンか選べ

704 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:51.66 ID:U9zlWSMz0.net
ナショナリズム対グローバリズム、ポリティカルコレクト対現実主義か?

705 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:53.66 ID:GuOlEu+w0.net
>>678
グローバリストを貫かないと美味しい思いが出来ないからな。
じゃないと特捜検察とマスメディアにやられる

706 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:26:58.97 ID:y2C8RCn0O.net
ナショナルズのハーパー
m9(`・ω・´) Check it out!

ふむ、真面目に話すと痩せ我慢が何処まで通用するかやってみればいい
何もかもブッ壊したいんだろう
リベラルとかグローバリストがぶち壊す時代なんです…
カッコつけたツケは貴様らが払えよ
俺は知らねぇよ
かー ぺっ!
(゚Д゚ ≡ ゚д゚)、

707 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:27:08.36 ID:GFE3DW0X0.net
>>671
あれはただの乞食でイスラム原理主義のテロリストとは悪質さが違うでしょ。

708 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:27:12.98 ID:bfD05yOn0.net
>>460
すでにいたか

709 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:27:20.01 ID:X/pXBPkx0.net
>>703
意外とうまいw

710 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:27:23.56 ID:jFT8itoB0.net
行き過ぎたグローバリズムは移民優遇なだけで我々先住民の譲歩のみが期待されるから当然支持できない。
ルペンに勝ってほしいが果たしてどうなることやら。

711 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:27:24.01 ID:7lcT+Of+0.net
いつの間にか、「グローバリスト」という単語は「ナショナリスト」と同程度のマイナスのニュアンスを含むようになった
ひと昔前は前向きな印象だったんだけど

712 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:27:36.99 ID:EY++uHUC0.net
グローバリストだろうがナショナリストだろうが結局は国際金融支配体制の利益のために使われる

713 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:27:47.84 ID:X/pXBPkx0.net
中韓で頭がいっぱいのバカは本当の危機が見えてないからなw

714 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:06.62 ID:7ZBa1vzi0.net
ごり押しの先は必ず反発がある
抑えられない規模になれば革命になる

715 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:07.76 ID:pRDs6A/n0.net
陰謀論者が言うように仮に世界権力支配層が居たとしても
現実には軍事力や経済力や権力を持った国々が存在するわけで
その現実に存在する国々の問題が一切解決できもしないのに
イキナリ世界権力支配層を敵に設定しても勝てるわけないのに
陰謀論者って戦略的な発想も一切ないから面白い

716 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:19.21 ID:XHQwMSfo0.net
>>662
まあそのへんはわからんねえ

トランプ政権も1枚岩じゃないし、ペンスらネオコンの影響もある

トランプだってまったく信用ならないしな

俺はシリアにトマホークぶちこんだ件で反トランプになったよ

717 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:25.57 ID:fc3qILr20.net
>>2
売国奴vs愛国者じゃねーの?

718 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:31.95 ID:Z/SW+cKw0.net
>>55
EU内でフラン復活は実例があるんだな w

719 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:37.63 ID:GFE3DW0X0.net
>>693
アラブ、アフリカからボートで来られるよりマシ。

720 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:46.30 ID:8umpl3Z2O.net
>>427
下半身ネタ?
そんな生易しいものではなく麻薬やったネタを握られる

721 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:55.81 ID:m1AiVEWf0.net
>>694
恨みが怖く無いなら、日本も核運用して、落とした国に対して「前向きに!」って言えばいい

722 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:57.41 ID:mapVX+8H0.net
得るものより失う物多すぎるから
露中韓はネット遮断すればいい

723 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:58.60 ID:dJ7aiL7B0.net
ドイツよりは美味しくないだけで
フランスはEUで美味しい思いしてる側なんだよなあ
ギリシャとは立場が違う

724 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:59.65 ID:X/pXBPkx0.net
しかしここから20年位で世界は激変する可能性があるぞ

725 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:29:09.96 ID:GuOlEu+w0.net
>>711
名称にグローバルが付く企業多いけど、改名だなw

726 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:29:11.88 ID:yvMJZF7t0.net
トランプに政治思想もなにもないだろ
ただのポピュリスト

727 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:29:12.32 ID:TnZJs1lF0.net
あれ?
マクロンて左派じゃあねーのか?

728 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:29:15.72 ID:ccJsY4Wu0.net
>>694
おまえこそなりすましの
反日グローバリストの手先ってのはばれてんだよカス。

まともな人間なら自民族が虐殺奴隷化されて
喜ぶ奴はいない。喜ぶのはおまえみたいな奴隷の反日カルトだけ。

729 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:29:21.34 ID:dE7vJ6rS0.net
日本を参考にしてほしいってのは、
日本がどんだけエラが張った移民に苦労してるか、
ってことなんだけどなあ、、w

730 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:29:25.55 ID:HctympVx0.net
>>678
だから海外がみんな反グローバルの流れになって日本に警告するようになって欲しいわ

731 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:29:33.61 ID:ilLXjwlD0.net
自国民を苦しめて、外国人招き入れようっていうのがグローバリズムだからな
それで儲ける奴もたくさんいるだろうが、いつまでこの狂騒続くんだろうか

732 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:29:44.25 ID:XHQwMSfo0.net
>>701
実際は小池ファーストの会だからな

東京をグローバリストに売り飛ばす為の枠組みだわな

733 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:30:07.22 ID:6jSeTg2V0.net
>>692
どこのマスゴミもリーマンショック以降は国産スポンサーが死んでグローバル企業スポンサーに頼らざるを得ない状況

734 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:30:10.36 ID:XHQwMSfo0.net
>>678
社民自由を忘れないであげてw

735 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:30:15.44 ID:ccJsY4Wu0.net
>>695
大ありだろうがw
なんで海外まで行政区になってたと思ってんだ?

736 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:30:28.69 ID:4RIK9Kwb0.net
>>711
似たような経緯をたどった言葉に「インターナショナル」があるね

737 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:30:49.52 ID:U9zlWSMz0.net
>>711
ポリティカルコレクトネスもね。偽善者みたいな扱いになってるな
トランプの影響で世界があっという間に変わった
現実主義、本音主義が台頭してきた

738 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:30:49.68 ID:2MDJrSIl0.net
マクロンが当選してグローバル路線はダメだと見本になってくれればいいが

739 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:30:50.61 ID:EY++uHUC0.net
すべての政府はすでに完全にパペットなのだと理解しないと物事は見えない

740 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:31:09.58 ID:QVua8XKA0.net
>>678
日本人がグローバリズムに親和的なのはまだ移民による脅威を体感してないからだろ。
あと10年経てば状況は一変する。

741 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:31:14.81 ID:AC5mmmLW0.net
フランスがEU抜けたら、ドイツを抑えることができる国がなくなって中小国の中にはeu抜けるところ出てくるだろうな

742 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:31:18.93 ID:e87Q13Py0.net
日本は今更鎖国しろったって無理だろ。

743 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:31:20.78 ID:9QkL3I3H0.net
ルペンイヤダだけで投票しても対抗のマクロンは強烈な新自由主義だからな
どうなることやら

744 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:31:24.23 ID:XHQwMSfo0.net
>>683
選挙運動中に道端で遭遇して挨拶交わすことを癒着というのか…

745 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:31:37.58 ID:6jSeTg2V0.net
>>725
グローバルという名のただの労働費中抜きだからな

746 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:31:39.98 ID:TnZJs1lF0.net
つーか、グローバリストって、ナショナリズムを否定するアカ野郎の亜種っていう認識でいいんだろ?

全てを統一思想で染め上げてやるぜ!
反論するヤツには反論しない!粛清する!的な。

747 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:31:43.96 ID:Tx/MVdte0.net
Le Pentのフランス語発音の日本語表記は「ル パン(ル ポンに近い)」ではないかな。
名探偵のLupinは「リュパン(リュペンに近い)」。

「ルパン」なら、日本人はもっと騒ぐ。、

748 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:32:09.67 ID:PQ/67U8m0.net
戦争に近付くのはマクロンの方なんだけどね・・

749 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:32:32.36 ID:znejEKcv0.net
そんな二者択一じゃなくていいとこどりしようよ

750 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:32:42.68 ID:m1AiVEWf0.net
経団連とかいう金の亡者売国奴チームが完全なグローバリストだから
商人に権力を持たせてはいけない…

751 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:32:48.36 ID:x2XoEjL30.net
今さら引き返せないからマクロンで行くしかないんだよ

752 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:32:49.90 ID:X/pXBPkx0.net
>>746
はい
そうです

753 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:32:56.78 ID:fc3qILr20.net
>>600
糞食いどもからすりゃ、今の日本の存在は許せないんだろうな。

754 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:32:59.66 ID:8umpl3Z2O.net
>>457
日本はアメリカの植民地だからね

755 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:00.07 ID:TnZJs1lF0.net
>>747
やっぱり、ルパンvsマカロンなわけ?(笑)

756 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:00.91 ID:GuOlEu+w0.net
>>732
普通に考えれば、単なる厚化粧の還暦ババアが単独で、本職ヤクザの内田に喧嘩を売れるわけがない。

つまり、言うまでもなくバックに外資が付いている。

757 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:15.40 ID:r2lMwcqL0.net
アメリカはトランプが大統領になったんだから、フランスはマクロンが当選して
どっちの国がどうなっていくか見せてほしい
良い比較対象になる

758 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:16.66 ID:3jLNlaWT0.net
もしルペンが勝つとグルーバリストが暴れるんだろ?
どっちが危険なんだか

759 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:30.93 ID:ZduXgzil0.net
俺は,ミシェル・ロカールが好きだった.
ミッテランにいぢめられつづけて大統領になれなかった男.
この最良の知性と社会主義のスピリッツとが同居した人物に心を寄せるフランス人は
いまでも少なくないだらう.

マクロンはロカールよりは数段,人間として落ちるけれど,たぶん本人は
ロカールの申し子だと自認してると思ふ.

760 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:31.09 ID:DZ7xFmI20.net
共産主義もグローバリストも核爆弾もユダーヤ人が生み出した
フランとイギリスはヒトラーに賛同してユダーヤ人共を皆殺しにすべきだった
ユダーヤは人類を滅ぼすだろう

761 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:32.26 ID:X/pXBPkx0.net
>>747
ルは冠詞だから ペンさんだろw

762 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:40.04 ID:9L4ZJyNi0.net
マクロンは脱税で捕まるよ

763 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:48.24 ID:7ZBa1vzi0.net
グローバルとか多様性だとか大声出すやつほど
他人の多様な意見を弾圧しようとする不思議

764 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:55.10 ID:PVldj1lW0.net
>>712
国際金融支配体制は崩壊の瀬戸際に立たされてる。
世界的なゼロ金利政策によって、金融が儲からなくなってるからね。
中央銀行が量的緩和政策の出口を模索すれば株価も暴落するから、もう詰んでるよ。
実態経済に見合った新たな体制が出現する。

765 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:55.76 ID:wv95X/7F0.net
>>747
名探偵?怪盗では?

766 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:33:55.90 ID:3jLNlaWT0.net
ルパンvsマキロン

767 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:34:13.51 ID:1d1rqqKj0.net
GWが終わる。
辛いよなあ。(T-T)

768 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:34:26.92 ID:3TNz+4JL0.net
ここ数十年グローバリズムがもてはやされてきたから
周期的に言えば保護主義が今後数十年にわたって
続いてもおかしくない

保護主義がもっとも台頭する時期はEUは消え去った時だろう
EUがある限り保護主義は台頭し続ける

769 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:34:27.98 ID:TnZJs1lF0.net
>>752
だよな?
オレがアタマおかしいんかな??

と勘違いするようなスレタイだったもんで…

770 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:34:28.78 ID:3fQC+7Dn0.net
いわば移民という外来種を目先の利益で考えなしに国内に入れたら
生態系破壊しまくるってことがわからんのかねw
いつの日かそれが原因で自分の足元も危うくなる日が来ようとは
夢にも思っていないのだろうなw

771 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:34:38.19 ID:8umpl3Z2O.net
>>729
あの程度では
ヨーロッパ基準では「移民で苦労している」うちに入らない

772 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:34:47.76 ID:uPQhtov30.net
東京都知事選みたいだな
うんこかゴミに投票しなきゃいけないからゴミが当選するっていう

773 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:34:48.64 ID:2MDJrSIl0.net
>>758
反トランプもすぐ暴れだすし
それだけ見てもグローバリストがダメだとわかる

774 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:34:52.11 ID:ucujRyZa0.net
ブレグジットの後釜狙いで値上がりしてるフランスの不動産バブルはルペンが勝つと終わりか

775 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:35:05.53 ID:06N3ZtTS0.net
もうグローバリストは敗北しているよね
いまだ認めてないけど

ロシア、アメリカ、イギリスで反グローバリストが勝利し
今度はフランスだもの(ルペンが勝つから)

いまだにグローバリズム掲げているのは
ドイツと中国、あと日本ぐらいだわ

776 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:35:06.25 ID:x2XoEjL30.net
ムスリムが入り込みすぎてルペンだと暴動になるから手遅れだ

777 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:35:21.36 ID:TnZJs1lF0.net
>>761
ル・ビッグ・マック的な?

778 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:35:27.22 ID:dJ7aiL7B0.net
>>762
それはフランス国内ですでにフェイクニュースだったと解決済みですが

779 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:35:44.40 ID:izRF9SAH0.net
>>520
竹中平蔵とか、竹中平蔵とか、竹中平蔵のことですか?!

780 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:35:46.97 ID:PVldj1lW0.net
>>763
議論を封じるだとか、移民を排斥するなどという意見を認めることができないからだろ。
多様性を訴える人間に対して、真正面から移民排斥や異文化駆除なんて主張すれば喧嘩になるのは当たり前。
そうなるのを知りつつ揚げ足取りをするのが極右だとか言われる連中だよね。

781 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:36:18.20 ID:uPQhtov30.net
>>771
朝鮮人こそ史上最悪の民族みたいに思ってる奴多いけど
偏ってようと在日みたいに日本で教育を受けてる連中はましなんだよな
向こうの移民ちょっと洒落にならんからな
仮に朝鮮人が存在しなかったら日本人はブラジル人相手に全く同じヘイト抱えてると思うわ
正直その程度のもん。

782 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:36:23.92 ID:73TutLM10.net
マクロンになっても次の選挙でEU離脱しそう

783 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:36:41.58 ID:Elih0teR0.net
オバマがマクロンを応援とかwwwwww

フラグだろwwwwww

784 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:36:42.22 ID:PLSBNqA20.net
>>776
サルコジが内務大臣時代やってた時代から暴動が多発してるし、フランス人は慣れてんじゃね?
しかしサルコジも移民を「ゴロツキ」呼ばわりしてたのに何も手を打たなかったねえ。

785 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:36:51.61 ID:8umpl3Z2O.net
>>747
ルは冠詞だから、本当はパン氏

786 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:36:53.28 ID:ZaTuWJ5e0.net
竹中平蔵がタックスヘイブンにどれくらい蓄財してるのか 興味ある

787 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:36:54.65 ID:m1AiVEWf0.net
>>760
日本人も、敵はユダヤ人と皆んなで認識する所がスタートなのだが
現在は代理人朝鮮人シールドに阻まれてユダヤ人まで辿り着けない
どれもこれもよく出来てるよ、ユダヤ人の知恵は

788 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:36:57.60 ID:BVumUU8g0.net
>>287

職員チョンだらけだもの

やるぜ

789 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:36:59.70 ID:q8Gt8d+V0.net
>>780
さんざん左を受け入れて今現在こんな具合だよ?
そりゃ在日やら左巻きやら嫌うでしょうに。

790 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:37:15.26 ID:TnZJs1lF0.net
>>780
やっぱりアカ野郎と大して変わりないじゃないか、極右とやらは。

791 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:37:27.02 ID:yfeQQV0k0.net
日本のムスリムは留学組のインテリが多いからな
欧州とは違うんだろうね

792 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:37:38.94 ID:2k8z12w60.net
「グローバルな視点なんて都合に良い目隠しだろ
ツケばかりまわってくるが良い思いには程遠い」

ラストベルト層が抱いてるような気分を
90年代に既に書いてたブルハのマーシーさんの先見性が凄い

793 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:37:50.49 ID:a8mEoXM0O.net
>>755
ルパン三世VSマカロニほうれん荘か
トシちゃん感激だな

794 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:00.30 ID:U9zlWSMz0.net
>>775
日本のばあいは移民、難民を受け入れないで、経済だけのグローバル化だからね。ご都合主義とでも言うのかな
欧米は深刻だわ

795 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:07.52 ID:ccJsY4Wu0.net
アホの言うようにルペンや白人連中は
「恨の文化」で移民の犯罪とかテロをいつまでたってもネチネチ言わずに、
犯罪は一部なんだから領土奪われようが、自国民殺されようが
寛大になればいいのにねw

796 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:23.01 ID:PVldj1lW0.net
>>757
マクロンが仮に当選したとしても、ルペンが勢いづいた根本の原因を取り除かない限り、極右の台頭は止まらない。
単なる時間稼ぎにしかならん。
ルペンが台頭してきた根本の課題を改善する手を打たない限り、ナショナリズムの勃興を止める手立てはない。

797 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:28.65 ID:vZ3XB0Fc0.net
>>781
日本にいるブラジルからの出稼ぎ民は在日ほど恨まれてないぞ?

798 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:31.12 ID:HctympVx0.net
>>721
アメリカにそんなこと言われたっけ?

799 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:34.68 ID:4wwKdNRY0.net
>>744
中核派との繋がりを指摘されるのが相当に都合悪いみたいですね。

800 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:43.57 ID:PLSBNqA20.net
>>781
ブラジル人は外見ですぐ見分けがつくけど、コリアンはそうではない・・・
善良な日本人のフリして悪事を働く連中こそが、日本人にとって一番害悪があると思われても仕方ないわ。

801 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:45.66 ID:8umpl3Z2O.net
>>660
まだまだ数が少ないから大目に見られるのだよ

802 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:53.19 ID:GuOlEu+w0.net
>>746
グローバリズム左翼。

803 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:59.57 ID:abICWh0Z0.net
反グローバリズムはいいけど貧しくなっても文句言わない覚悟がある人はどのくらいいるんだろうか

804 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:39:07.19 ID:TnZJs1lF0.net
>>793
金曜ロードショー
「ルパンvsマカロン」

だったら、意味わからなくてワクワクすっかもしれない。

805 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:39:16.43 ID:KyVLRtkl0.net
どんな感じ? ネトウヨ敗北?

806 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:39:20.48 ID:46mOY1N70.net
日本もネトウヨがもう少し高学歴だと箔がつくんだけど。

807 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:39:30.67 ID:QVua8XKA0.net
欧州の大量移民による社会不安を日本人はよく見ておくべき。いずれ深刻な脅威に見舞われるのだから。

808 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:39:36.87 ID:GuOlEu+w0.net
>>779
小泉純一郎と竹中平蔵

809 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:39:38.27 ID:yfeQQV0k0.net
日本も有力政治家が民族政党を作れば
そこそこ支持されそうなんだけどね
なぜかわかってない政治家が多い

810 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:39:41.39 ID:/MT0cxIG0.net
>>796
どうしたら、その根本の問題を解決できるんだろうか?フランスの一般人は答えを持ってるのかな?

811 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:39:50.83 ID:q8Gt8d+V0.net
在日チョンどもがうるさすぎて、他の難民移民を受け入れなくなってる状態だねぇ。
チョンより優秀な人材を希望してるのに。

在日チョンは生活保護、年間800億円だぞ?ひでーもんだ

812 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:14.63 ID:2k8z12w60.net
>>794
移民(実習生含む外国人労働者)は去年100万超えたけどね
内訳的にはチャイニーが30万で最多だったかと

813 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:16.91 ID:TnZJs1lF0.net
>>802
つーか…グローバリストとコミンテルンとどこが違うんだか分からんのだが…

814 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:31.95 ID:9IbuC/pc0.net
どうせマクロンなんだろけど、投資銀行家というのがクソだな。
最高の頭脳を持ってるのに、マネーゲームの胴元をやってたわけでさ。
こんなヤツが人気なのが分からんわ

815 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:44.32 ID:ZduXgzil0.net
先進国が反グローバリズムに舵をきるのは自殺行為だわ

816 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:46.23 ID:Ul4mD3Xt0.net
マクロンやルペンだけでなくもう誰がやっても無理なんじゃないの?

今後もデモや暴動そしてテロが頻発してフランス社会は多重に分断されて
収拾がつかなくなると思うけどねw

もうフランスの終わりの始まりと見た方が良いと思うけどさw

817 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:46.23 ID:9ioNYYTh0.net
フランスも人権という言葉に酔いしれて現実を見ないところがあるからなw

欧州圏って、犯罪に甘いよな、甘すぎる
そういうところから、規範というのが壊れてゆくのにわかってないよ

818 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:48.62 ID:XHQwMSfo0.net
>>756
右か左かで考えても、核武装しろと言い、非核三原則や反戦運動を批判し、福祉縮小を謳い、ネトサポの親玉で日本会議の極右小池婆を、なぜか毎日朝日まで持ち上げてんだから笑っちゃうよ

819 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:49.46 ID:GuOlEu+w0.net
>>809
それやったら、新聞テレビと特捜検察に速攻で潰される。

820 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:55.87 ID:CGDVZuRy0.net
ルペンは同時に女性の人権うんたらでもあるからそう単純でもないだろ。

821 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:40:57.32 ID:ilLXjwlD0.net
>>809
平沼なんか見向きもされてないぞ

822 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:05.50 ID:DZ7xFmI20.net
罪深きユダーヤ人共貴様たちは絶対に天国へたどり着けない
罪深き流離人として永劫に追われるがいい
お前たちはどこにもだとりつけない

823 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:18.26 ID:vZ3XB0Fc0.net
日本の税金にたかって、その金で核ミサイル作るような連中が善良なわけないわな

824 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:22.27 ID:KyVLRtkl0.net
>>807
フランスとか治安が悪化しまくってるのにみんな麻痺しててそれが普通だと思ってるもんな
スポーツ選手とか入れ墨入れまくってても誰も気にもしねーし。 異常だよ異常

825 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:25.51 ID:U9zlWSMz0.net
>>803
たぶん、もうこの流れは止められない。
いい悪いとかじゃなくて時代の流れだから仕方がないとおもう

826 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:36.72 ID:NqKXTz2m0.net
笑えることにスレタイ自体がマリーヌの発見を引用してるんだわ
いまや常識になりつつある「ナショナリスト対グローバリスト」の構図はマリーヌが長年の選挙スローガンにしてるものだ
実はトランプの師匠はマリーヌであるわけだ
またマリーヌの左派的主張はオランダのピムフォルタイン(既に死去)にルーツがある
我々はすでにマリーヌたちの発見した世界に暮らしているわけだよ

827 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:38.45 ID:3TNz+4JL0.net
トランプを見ればわかるけど移民排斥なんて無理
トランプは愛国詐欺で大統領になった屑

保護主義は今はまだ下火だけど移民が権利を主張するようなった
時がターニングポイントになりえると思う

そのときヒトラーみたいな愛国心のある有能な政治家が
出現すれば世界はうまく行くと思う

828 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:38.75 ID:dWGy3xFs0.net
庶民が嫌いな投資銀行の幹部に若くして上り詰め
高校時代の恩師と結婚するとか一般有権者が憧れたり支持する要素あるの?

829 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:41.04 ID:h6J+X8q40.net
>>670
ひろゆきが言ってたけど、

日本の土地は外人に外人の金で買わせて、税金を外人から徴収する方が、日本人の財布が痛むことなく日本に金が入る
だからどんどん外人に土地を売るべき
場合によっては税金をズガゴーンとアップさせて外人から巻き上げる事も可能だし

って言ってた

830 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:47.96 ID:TnZJs1lF0.net
>>815
なんで?
コミンテルンの皮かぶったグローバリズムに水差すからか?

自由貿易はともかく。

831 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:48.81 ID:x2XoEjL30.net
Eーロッパはムスリム移民のせいで終わりかけてるけど
諦めたら本当に終わるからな

832 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:55.44 ID:/MT0cxIG0.net
>>781
ブラジル人がなかった事をあったと触れ回ったり、金を要求したり、日本の文化はブラジル発祥だと言ってるのか?知らなかったわ。

833 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:41:55.50 ID:PVldj1lW0.net
>>789
左の勢力にも問題がある。
だから左派が弱体化して右派が日本でも台頭してる。
そこは否定しないよ。
ただ、在日のせいで俺たちの生活が苦しいとか言う連中は頭おかしいと思う。
60万人の在日が非正規派遣労働者を生み出したのではなく、もっと上の連中だろって言いたい。

>>790
極右も極左も、極端すぎてついていけない。

834 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:10.29 ID:q8Gt8d+V0.net
でもパヨちゃんはネトウヨは貧乏で低学歴でーって言い出すんだ。
ここに24時間書き込みながら!!!
ピックラーバイト1アンカ20円のくせに!!!!!!!!!

835 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:10.76 ID:PfQCNLoF0.net
イギリス、アメリカは賢かったけどはたしてフランスはどうか

836 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:17.90 ID:yfeQQV0k0.net
>>819
そうやね

中道リベラルの安倍政権を
左からどんなに批判しても勝てないのに

837 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:28.49 ID:XHQwMSfo0.net
>>787
ユダヤって言うと語弊があるからグローバリストって呼んでるのに…

838 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:33.78 ID:yFts1jwx0.net
>>822
怖いって、あのなあ一口にユダヤ人って言っても色んな人がいるんだぞ

839 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:40.00 ID:HYpfYXhF0.net
アフリカ中東諸国は移民の継続安定するから当然マクロン
他の地域はルペン支持だろうな(但し日本の政治家メディアを省く

840 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:44.86 ID:8eXpnvZZ0.net
どうでもいいけど、日本国内のゴキブリチョンをいい加減なんとかしようぜ。
チョンを見つけたら駆除しようぜ。

841 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:45.90 ID:T2HCQxjn0.net
日本の移民政策なんかルペン以上に厳しいんだから何も批判できないよね

842 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:46.41 ID:GuOlEu+w0.net
>>818
郵政民営化の小泉純一郎と同じ構図。

新聞テレビは全部グル、というか植民地支配における統治機構の1種。
朝日もサンケイも全部同じ穴の狢

843 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:56.36 ID:tEweOO1w0.net
ユロ円Sしとけばいいんだろ

844 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:43:03.34 ID:q03ukKtZ0.net
フィヨンの横領スキャンダルで減った支持者はどこいったんだろ 

845 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:43:17.47 ID:6jSeTg2V0.net
>>835
ドイツはその真逆行ってるのが笑える

846 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:43:24.42 ID:HbUGqy+d0.net
>>803
貧しくなるのは一部の人間だけだろ
貧しい奴はグローバルでも貧しいんだよ

847 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:43:31.49 ID:dJ7aiL7B0.net
>>830
貧乏に耐えられないからだよ
経済問題を一番の争点で選挙やるんだから

848 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:43:34.10 ID:mZhOJOHj0.net
オバマもヒラリーもISIS生み殺人公金横領麻薬密売凄いよな。
ロス茶のパペットだからマクロンと同じ。トランプ政治の邪魔凄いし。
今回の選挙はロスチャイルドが権力伸ばすか?とても重要な選挙。

849 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:43:35.12 ID:abICWh0Z0.net
>>816
混乱の最中にナポレオンみたいな人が出てきて王政復古するに一票

850 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:43:37.26 ID:8umpl3Z2O.net
>>780
実は、移民を入れた方が多様性は減り、世界中どこに行っても似たようになる

851 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:43:43.27 ID:q8Gt8d+V0.net
>>833
年間800億あれば、もっと自国民の職業訓練できるでしょ。
そこを潰してるので、やっぱサヨク連中の在日チョンが邪魔だって言い出すんだと思う。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:43:53.79 ID:X/pXBPkx0.net
>>841
極右自民党って報道すればいいのにw

853 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:01.02 ID:KyVLRtkl0.net
>>840
ネトウヨは対立を煽るのが仕事なんだろうけど、それって中共が喜ぶだけだぞ
実は中共のスパイなんだろ?

854 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:01.66 ID:TYAPnZ6C0.net
グローバリズムは国の否定だから最初から矛盾してる。
いわゆる戦争で周辺国、ひいては世界中を支配下に置く状態だから
その過程で必然的に戦争などの紛争と切り離せない。
移民問題なんか当然の成り行き。

855 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:03.12 ID:J40cNDTs0.net
ここでは誰もがマキロンをバコロンとかモカポンやらで正しい呼称を無視してる
こんなに好い奴ばっかりだったのかと泣けた

856 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:07.03 ID:TnZJs1lF0.net
>>833
そうか?
極右と極左に違いなんてあんの?
言ってること大して変わらないじゃん?

ついていけないんじゃなくて…。

「こいつら一般人と話し合いできないな…」

…ってだけで。

857 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:07.36 ID:GuOlEu+w0.net
>>836
もし、三島由紀夫主義の政党が出てきたら安倍晋三はフリーズする

858 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:25.07 ID:PfQCNLoF0.net
日本の最大の問題は反グローバル勢力がいないこと
安部はグローバリスト

859 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:26.57 ID:a8mEoXM0O.net
ルペンが男だったら応援するんだけどな
女の右翼っていつも詭弁だらけだからな
いや失礼 女の政治家全般だな

860 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:40.26 ID:dJ7aiL7B0.net
>>847
貧しい奴はいまよりも貧しくなるんだよ
国内では競争するんだろ?
共産主義者なら話はべつだが

861 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:45.02 ID:GuOlEu+w0.net
>>813
一緒だとおもう。

862 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:44:57.67 ID:4cp9wu1l0.net
>>858
亀井静香はどうなの?

863 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:45:05.95 ID:XHQwMSfo0.net
>>799
別にw

もっと指摘してくれてもいいんだぜ?

3年も前に山本支持を止めた中核派との繋がりを示す証拠があるんなら、どんどん提示してくれたまえw

864 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:45:09.84 ID:NZLeRNRF0.net
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     ババ専が大統領ってどんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶         ねぇどんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

865 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:45:11.12 ID:q8Gt8d+V0.net
>>829
ひろゆきはあかんで。

866 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:45:17.04 ID:4wwKdNRY0.net
>>856
いえ、左翼は際立って異常だと思いますを
しばき隊を見て思い知りました。

867 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:45:22.44 ID:X/pXBPkx0.net
>>862
反グローバルだけど、もう年がなぁ

868 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:45:37.36 ID:TnZJs1lF0.net
>>847
あー、自由貿易を問題にしてるわけじゃないから。

なんで移民に我々の税金が使われんだよ!ってキレてるんだけど!

869 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:45:42.43 ID:JpNAbZI40.net
フランスは高出生率だから移民制限してもいいんじゃないの

870 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:06.12 ID:PVldj1lW0.net
>>810
答えを知ってる人はいないんじゃないかな。
答えが分かっていれば、既にそれを実践してる国があるはず。
まあ原因は極端な自由主義で貧富の格差が広がりすぎたことだと思うけどね。
搾取してた国からは大量の移民が流入し、搾取することで潤ってた一般大衆の生活までもが激しい市場競争に晒される羽目に。。。
自由主義を改めない限り、終わらなんじゃないかな。
ただ、一度自由主義で利権を確立した勢力はなかなか利権を手放したりしないし、あとはそこと一般大衆の綱引きだね。

871 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:15.53 ID:K4wY0/qj0.net
どっち優勢?

872 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:15.69 ID:4cp9wu1l0.net
>>867
そんな年になってたんだ惜しい

873 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:16.74 ID:CP02hxcn0.net
イギリス・アメリカという大国が反グローバルやるんだから
この流れは止まらんでしょ
フランスでマクロンが勝ってもたいして影響ない
マスゴミはグロバールの勝利だって小躍りするだろうが

874 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:21.91 ID:m1AiVEWf0.net
ソシャゲ会社の代表同士でイスラエルにお伺いに行くのを自慢げに話しているのを見ると、ゴイムだなと思う

875 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:25.31 ID:4wwKdNRY0.net
>>856
いえ、左翼は際立って異常だと思います。
しばき隊を見て思い知りました。
あれはまともじゃ有りません。

876 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:37.81 ID:ZvWxyPT70.net
安倍チョン政権はビザ緩和しまくり、外国人観光客入れまくり、外国人留学生入れまくり、外国人労働者(技能実習生)入れまくり、
未だしつこく自由貿易とか言ってTPPを推進してるけど
まさか、安倍チョンを支持していながらマクロンを貶してるド低脳はいないよな
マクロンを貶してる奴の基準だと、グローバルパヨクってのは安倍と安倍支持者のことだからな?

877 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:37.92 ID:TnZJs1lF0.net
>>861
では、なぜ、左派連中はグローバリストを嫌うんだろう…

まあ、内ゲバかなぁ?

878 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:43.93 ID:53rTXdE00.net
フランスって言うほど重要なの?

879 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:47:17.97 ID:JpNAbZI40.net
>>835
イギリスはEU離脱で国が分裂危機

880 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:47:26.32 ID:PfQCNLoF0.net
流れに水差すなよおフランス

881 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:47:39.34 ID:JXFIm6D60.net
>>1

ネトウヨ 大敗北wwwwww

882 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:47:39.97 ID:TnZJs1lF0.net
>>866
そいつらが嫌う極右とやらも大して変わらないんじゃね?

883 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:47:53.16 ID:4wwKdNRY0.net
>>863
中核派の支持を受ける山本太郎に投票は致しません。
あなたのレスにも賛同出来ませんです。

884 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:02.39 ID:r4bAQM+L0.net
グローバリズムねー()
今からリビア行って、パスポート捨てて、トリポリのど真ん中で叫べばいいんじゃね?

「俺は日本人じゃない、地球市民だって」

周囲の反応が楽しみだ(笑)

885 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:06.49 ID:dJ7aiL7B0.net
>>868
安い労働力使わないと国際競争で勝てないからでしょ

886 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:09.03 ID:KyVLRtkl0.net
>>873
そもそも何をもってグローバルなのか、定義が曖昧になってるよな
移民控えようは反グローバルなの? 違うよなぁ

グローバル社会ってのは、小さな国々が自由に貿易や交流が出来る社会のことだよな?
小さな国々が大きな一つの国になることではないよな?

887 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:10.13 ID:srJumq8L0.net
ィナ-ヤ-{宝せ}
これがどうも {c”いや(@な--)”}”タカラっせ” になってるらしいな。
いや あなたからっせ
いやな@宝っせ
厭孔−−タからっせ…。 まとめてみよう。

-ζ-.九_point@p : [ィナ-ヤ-{宝せ}] ⇔ 写像分割子Op.[{c”いや(@な--)”}↓,’c”タカラっせ”]N.ret ;

888 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:12.36 ID:HctympVx0.net
>>781
朝鮮の諺いっぺん読んでみたらいいよ
ブラジル人は一応キリスト教だから性格がすさんでない限りは理解できるけど
朝鮮人は正常でもなんかオカシイ、対等の観念が無い

889 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:16.56 ID:4cp9wu1l0.net
>>879
グレートブリテン連合国も解散か

890 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:24.86 ID:ba0UBMDP0.net
流石に今回はマクロンかな
ルペンにはトランプほどの饒舌さが足りない

マクロンが大統領になったらメルケルとタッグでも組むのかな

儲けてる奴等のみだと絶対負けるんだけど、国家を破滅させる左翼思想家やら既に投票権を得た元移民も取り込むから勝てちゃうんだよなぁ、最終的にグローバリストが
トランプはアメリカが搾取し過ぎとはいえ奇跡的だった

民族というものは、少数の金儲け主義者に滅ぼされる運命なのかね

891 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:32.34 ID:PfQCNLoF0.net
>>878
EUにとどめをさすのさ

892 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:43.39 ID:7cCcNa8x0.net
ルペン負けてもアメリカと同じで
亀裂が入ったってのが確定だからなぁ

893 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:48:44.15 ID:9VoLlkab0.net
そもそもグローバリズムって新手の共産主義だから。

894 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:05.12 ID:4wwKdNRY0.net
>>882
しばき隊は狂っていますよ。
あれが左翼の本性だと知ってから、私は左翼である事を辞めました。

895 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:07.21 ID:srJumq8L0.net
>>888
安置ーζーOp

896 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:11.15 ID:UKWK26bS0.net
もうフランスはすっかりネトウヨ大国になったな

897 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:17.37 ID:PVldj1lW0.net
>>851
だから在日を攻撃しても、実際に格差拡大政策を推し進めてる人には全く痛手にならないよ?
むしろ在日を攻撃したところで格差拡大は止まらないじゃん。
根本の原因を取り除くためのアクションを取らなければ、結局は一時しのぎの鬱憤晴らしにしかならない。

898 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:26.04 ID:yFts1jwx0.net
>>878
EU内では、まあ地球の反対側の県知事選程度には重要

899 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:26.19 ID:q8Gt8d+V0.net
おやおや、パヨクさんは最近、なりふり構わず、ネトウヨは中国と言い出したぞ?
1週間前の朝鮮戦争危機のときはネトウヨは北朝鮮人とか言ってた。

どうしてかなぁー
ネトウヨは日本人だと言えないパヨクさん。涙目すぎるw

900 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:36.37 ID:9VoLlkab0.net
ソ連崩壊と同時期だろ?グローバリズムが台頭し始めたのは。

901 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:36.38 ID:X/pXBPkx0.net
>>892
その亀裂が今後どうなるか・・・ですな

902 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:48.94 ID:2k8z12w60.net
>>873
流れは起きてるけどガス抜き程度で終了させらてる気配もある
トランプさんも共和の本流やネオコン(どちらもグローバリスト)に軌道修正されてる感ありあり
イギリスも最初の威勢の良さは無くなりつつある
そんだけグローバル資本は強いつうことだろけど

903 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:49:49.26 ID:yp4ijr5n0.net
そもそもEU事態が失敗なんだからいかに早く抜け出すかが大事。
もちろん、それはそれで大変な道だろうが現状維持では本当に未来はない。

904 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:50:06.29 ID:WaZblRJW0.net
>>890 マクロンが大統領になったらメルケルとタッグでも組むのかな

今となんの変化もないな。
今もオランドはメルケルとお手手つないで歩きまわってるしw
ババア趣味のマクロンならぴったりのお仕事だ

905 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:50:06.73 ID:JpNAbZI40.net
>>890
少数の金儲け主義者というか

欧米では庶民も低賃金移民のシッターやメイドを使って
共働きするよ
移民が居ないと育児できない

906 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:50:15.21 ID:mxVHV8wx0.net
すでにイスラム教徒が国民になってるからルペン勝てねー

907 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:50:27.16 ID:Ul4mD3Xt0.net
だからどっちが勝ってもフランスはもうダメだってw

フランスの行く末を見てこうなっちゃあお終いなんだなと言う
反面教師として参考にして行けば良いんだよ!

908 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:50:29.29 ID:XHQwMSfo0.net
>>829
その考えは初耳だなあ

なんか良さげにも聞こえるけど、やはり土地を買と言っても、なにもしないわけではなくそこで商売するわけだから、利益を外国人に持っていかれるということになるよな

それにグローバル企業は税金もろくに払わないし(アップルは2000億円脱税)、なぜか日本政府も税制の抜け穴を放置するんだよなあ

909 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/05/07(日) 23:50:31.62 ID:PwRN+z0YO.net
ユ−露決戦の間違いだろ

910 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:50:34.71 ID:q8Gt8d+V0.net
>>897
いや、在日チョンは日本から追い出したいんだ。
今まだ在日の存在すらしらない情報弱者がいるので、まだまだ言い続けなければいけない。

911 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:50:53.26 ID:iI3y5DYH0.net
フランス
https://youtu.be/1MK7o_76QeU

イギリス
https://youtu.be/DcqNMsP4Cwg

ドイツ
https://youtu.be/nvNHafpeSvE

912 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:51:12.61 ID:b+TYEziM0.net
フランスって結構失敗するからフランスの逆のベットだったらまあ上々じゃん

913 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:51:14.21 ID:K4wY0/qj0.net
韓国の選挙の方が注目されるだろ

914 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:51:18.01 ID:TYAPnZ6C0.net
>>886
なし崩し的にどんどんエスカレートするから。
世界的な圧力かけたり。
マスコミ報道見てても分かる。

915 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:51:21.85 ID:8287BMuf0.net
サミットでメルケルは孤立しないということか

916 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:51:25.10 ID:mZhOJOHj0.net
安倍のお陰で日本は後進国になり下った。こいつは終わりだ。
放射能汚染の報道は嘘ばかり。人口削減をしている殺人国家。
金正恩よりアメリカも世界も安倍追放が一番なのだ。
森友しかけたのもアメリカだろう。次は追放されていた一郎さんか?

917 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:51:31.32 ID:PfQCNLoF0.net
マスコミはほとん一貫してグローバル資本の手先だな

918 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:51:58.04 ID:TnZJs1lF0.net
>>894
つーか。
一般人はほとんど左派だろーに?
かつ、右派でもある。

いちいち日本社会でガチャガチャ言うヤツはいないからな。

うっせーのは大概、アカ野郎だ。

919 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:51:58.33 ID:XHQwMSfo0.net
>>842
ポダムとポカポンがプロレスやってるだけってことにも日本人は気づかないとなあ

920 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:16.56 ID:evW+7mLF0.net
マクロンになるだろうが、
EUに残るにしても、
移民難民をどうにかしなければならないことにかわりない
あんなにパリの道に溢れてるのはおかしいわさすがに

921 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:21.75 ID:4cp9wu1l0.net
>>917
餌を貰ってるからじゃ

922 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:29.22 ID:dC3vl0Lo0.net
マクロンは強い欧州とか言ってたけど、ドイツと組んでアメリカと対立
でもしたいのかね?したところで勝てないと思うけどね
EU抜けてアメリカと付き合うイギリスのが賢いわ

923 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:37.20 ID:UqRTgs6R0.net
熟女マニアor熟女

924 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:43.16 ID:q8Gt8d+V0.net
貿易だよね。グローバルって。人間以外の貿易!!
難民なんて働くスキルもないし犯罪しか起さないんだからノーサンキュウでしょう。
難民を輸入するなんて最悪だよ。

925 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:43.77 ID:MDH3RCxx0.net
ルペンの夢もあっけなかったな

926 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:44.13 ID:ZduXgzil0.net
>>747
フランス人の姓で「ル」で始まる名前は,ほとんどがブルターニュ起源.
もとはブルターニュ語だった家名をフランス語風に書いたのが由来だけれど
フランス語の定冠詞のLeとの関連はよく判らないよ.

リュパンの作者のルブランも Leblanc で,Leがblancと一体化してる.
Le Pen のやうに分離した表記よりも,このやうにくっつけて書くほうが普通.

927 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:44.56 ID:wns08nhq0.net
ルペンになったらフランスもEU離脱か・・・

円爆上げくるな。

928 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:47.25 ID:a8mEoXM0O.net
>>872
民主党の外国人参政権や人権擁護法案や移民法案を全て亀井1人で潰したのに
郵政民営化を後戻りさせただけで日本人は国民新党をフルボッコにして消滅させたよね
今さらあてにしちゃダメだよ
自分で選んだことだ

929 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:56.99 ID:JpNAbZI40.net
移民労働がないと
基幹産業の農業ももう成り立たないフランス

フランス白人が肉体労働を避けたからね
移民依存になった

930 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:58.06 ID:KyVLRtkl0.net
>>914
出店し続けないと潰れるフランチャイズ店みたいなもんだよな
EUは拡大し続けないと安い労働力が手にはいらないし、それが限界に近づいたからシリアやアフリカの難民をウェルカムになっちゃった
もうめちゃくちゃ

931 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:52:59.66 ID:GHtZJYY40.net
そもそも極右 極左ってどういう思想、信条なの
EU脱退 移民反対のどこが極右なの
トランプは極右なの 周金平は極右 極左どっちなの
極右は悪で極左は善なの

932 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:04.95 ID:HctympVx0.net
>>847
貧乏に耐えられないんじゃなく
長く協力して来たのに上の我儘で貧乏にされることに怒ってるんだろ
移民との付き合って仕事すりゃストレスは増えるにも関わらず収入は反比例だしな

933 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:11.79 ID:PVldj1lW0.net
>>910
感情論を出されれば仕方ないとしか言えないな(笑)
念仏でも唱えるか、移民排斥の候補者に投票するくらいしか手立ては無いけども。。。

934 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:12.29 ID:h6J+X8q40.net
>>812
日本の半分くらいしか人口いないのに?!
名古屋全部が移民みたいなレベル

935 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:12.69 ID:peGFllGO0.net
>>492
http://crossacross.org/ky/?Parents+of+newborns+in+France


増えているのは外国籍の子
両親ともフランス国籍の子は一貫して減り続けている

「両親ともフランス国籍の子」の定義にはフランス国籍を持っている移民2世の子も含むから
フランスの白人は相当に数を減らしていると推測できる

936 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:15.92 ID:vwm39Qdy0.net
イギリス、アメリカに続いて、フランスもそのうち反移民が勝つだろうな
移民推進派に巻き返す名案があるとは思えない

937 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:17.47 ID:2k8z12w60.net
>>917
スポンサーだしな
特にトヨタみたいな上客の発展阻害するわけにはいかないし

938 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:25.32 ID:rRKjiNsn0.net
グローバリズムと言う単語の使い方が引っかかるけど、ここの使われ方で語るなら、そのグローバリズムは成功したのか?

939 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:33.13 ID:QVua8XKA0.net
>>905
安倍政権も移民による育児が普通になる社会を目指していて、そいつらを日本人が支持してるからな。

940 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:35.48 ID:h/3nQP7D0.net
経済的な話だろ、アメリカにしても
安倍は経済に関しては売国だから話にならん

941 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:41.60 ID:46mOY1N70.net
バカウヨが在日よりまともな暮らしをしてればここまで怨念を抱くこともなかったのにな。
貧乏は親を恨むしかないわな。

942 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:42.41 ID:Ul4mD3Xt0.net
>>904
それで反感買ってオランドは史上最低支持率をマークしたってのに
結局同じような奴選んじゃうってフランス人も相当劣化してるなと
確信出来る現象だよねw

943 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:52.04 ID:lzIurq4F0.net
アメリカみたいな選挙方式じゃないからルペンは勝てないだろうな

944 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:57.07 ID:XHQwMSfo0.net
>>883
4年前から支持されてないが

だいたいここグローバリストvsナショナリストのスレなのに、左右にこだわりすぎだぞ

945 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:53:58.19 ID:q8Gt8d+V0.net
>>933
頭大丈夫?
働かない外人を輸入してどうするって話だよ?それがグローバルっていうのかなぁ????

946 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:03.20 ID:evW+7mLF0.net
ドイツはメルケルではなくシュルツになるから

947 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:15.56 ID:5t8EnON70.net
>>931
偏りすぎたらいかんってのが前世紀の反省なはず

948 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:17.99 ID:4wwKdNRY0.net
>>918
左翼には多数のアカが入り込んでますからね・・。

949 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:27.52 ID:x1D+xXup0.net
フランスはバカだからなー

950 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:31.40 ID:JpNAbZI40.net
>>924
難民はドイツでは時給100円くらいの3K労働力じゃん
それを使ってドイツは経済好調を維持

951 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:47.40 ID:X/pXBPkx0.net
>>928
人権擁護法案つぶしたのは、亀井久興で静かはあんま関係ない

952 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:48.93 ID:iLf/3mC80.net
>>16
いや安倍は案外ルペン支持または仲良くなりそう
なんてったって安倍さんと仲良い首相が右翼と強者大統領ばかりだからwww

例えば怖い顔のトルコのエルドアン、イスラエルのネタニヤフ、ご存知ロシアのプーチン、アメリカのトランプ、そしてフィリピンのドゥテルテが安倍さんが好きらしい+仲良いと
習近平と刈り上げ黒電話には嫌われてるみたいだが

953 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:51.61 ID:dJ7aiL7B0.net
>>932
アメリカの中間層も日本よりはリッチだけどもう耐えられなくなってる
先進国は常に発展途上国から搾取してる現実を忘れてる

954 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:57.74 ID:EfB8r4oP0.net
ルペンが勝つよ(((o(*゚▽゚*)o)))

955 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:54:59.20 ID:q8Gt8d+V0.net
フランスって第2次大戦のときもすぐに白旗あげたよな。
なんか肝が小さい?

956 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:55:01.36 ID:r4bAQM+L0.net
>>886
あなたの家の周りに塀や囲いはありますか?
その塀がなくなったら、お隣と仲良くなりますか?
隣と仲良くしよう、じゃあ、壁や塀をなくそう、
自由に行き来しよう
お前の家、いいな、そこに住まわせてくれ

これがグローバリズムです

俺は嫌だね
誰と一緒に住むか、誰と仲良くするかは、自分が決める
勝手に塀を無くすなよ
治安が悪くなるのは目に見えてる

957 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:55:02.38 ID:ZypcGfDq0.net
そもそもマリーヌは左派的な人権主義者なのをいまだに知らないで議論は恥ずかしい
人権主義者だからこそフランス人を失業させテロリストだらけにするグローバリストを許せないのだ
これはマリーヌと同じ系譜であるピムフォルタインも同じ考えだった
フォルタインはがちの左翼だがな
しかしマスコミではフォルタインもマリーヌも極右とのレッテルになる

958 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:55:14.36 ID:m1AiVEWf0.net
朝鮮人も色んな人が居るんだぞ!の方がまだ現実的だな
ユダヤ人はコミュニティ強固だから、朝鮮人より色んな人が居ないぞ

959 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:55:17.14 ID:lg4awS8F0.net
>>1


米大統領選と同じ、蓋を開けてみたらルペン大勝利www(*゚∀゚)ノ

960 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:55:33.22 ID:abICWh0Z0.net
>>846
近代化して爆発的に増えた人口をグローバル化によって支えてたんだよ
止めたら増えた分の餓死者が大量に出るよ
まあでも>>825の言う通りグローバル社会を無理に貫こうが流れは止められないんだろうけど
むしろ近代化以降の異常な豊かさから元に戻っていってるだけなわけだし

961 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:55:35.37 ID:4cp9wu1l0.net
>>950
それで得するのは株主連中じゃ

962 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:55:38.88 ID:GR0bFVoQ0.net
グローバリズムとアンチグローバリズムに右も左もない
グローバリズムで労働者の生活が苦しくなる
グローバリズムで国家の権限が制約を受ける
理由の根拠とするところは間逆でも同じアンチグローバリズム
人によっては、もう右と左の対立は世間とは乖離したものになり、これからの世界はグローバリズムとアンチグローバリズムの対立に代わると主張していたりする

963 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:55:42.04 ID:q8Gt8d+V0.net
>>950
違う出難民のせいで黒字になったんじゃない。
EUから搾取してる。

964 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:55:58.69 ID:TnZJs1lF0.net
>>938
デービッド・ハーヴェイっていうアカ野郎が新自由主義っていう言葉を提唱したのが始まり。

965 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:03.38 ID:TYAPnZ6C0.net
>>930
住み分けって大事だと思う。お互いの為に。

966 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:16.27 ID:h6J+X8q40.net
>>908
企業の法人税は日本に払うし、雇用は生み出すし、外人が日本の土地買って商売しても問題ないらしい

967 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:17.73 ID:x2XoEjL30.net
>>959
あるとしたらそのパターンだよな

968 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:18.25 ID:GuOlEu+w0.net
>>877
多分、八百長プロレスかと。
俺は共産党もグローバリスト補完勢力と睨んでる。
じゃなきゃ、戦後のレッドパージを生き残れないし、第一に米軍は大日本帝国の弾圧から共産党を助けてくれた解放軍だしw

あと、郵政選挙でのオールマスコミ小泉純一郎偏向支援に共産党はだんまりだったしね。
そして小沢の陸山会事件や鳩山小遣い脱税問題での態度。

明らかに共産党はグローバリストの手先。

969 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:21.18 ID:JpNAbZI40.net
>>930
東欧は少子化したり、やはり白人だから底辺労働には使いにくかったんだよ
牛やウマに近いアジアアフリカ人の方が底辺労働に使いやすかった

970 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:27.21 ID:2k8z12w60.net
>>950
安い労働力を使う側からは億万長者増えてるしね
竹中さんなんかの目指す方向性だろな

ドイツの億万長者数、世界で3位=欧州トップ[経済] 160624
http://nna.jp/free_eu/news/20160624dem007A.html

971 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:32.69 ID:tx+Txv4f0.net
どっちを選んでもフランスが衰退することは変わりないんだけどな

972 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:42.86 ID:puPTfncTO.net
安倍はTPP推進・移民推進のグローバリストなのにナショナリストの振りをしてる基地害

973 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:44.30 ID:dJ7aiL7B0.net
アメリカが保護主義に走れるから日本も出来ると考えてるのは愚かとしか言いようがない
国としての実力に差がありすぎる

974 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:47.15 ID:PVldj1lW0.net
>>945
働かない外国人を輸入するのは間違いだろ(笑)
それは当たり前の話。
問題は、働く前提で入国した外国人が国内で失踪してしまう事だろ?
それを防ぐ手立てを考えるのが建設的であって、移民の流入そのものを止めるってのはおかしな話だよ。

975 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:51.99 ID:4wwKdNRY0.net
>>954
ルペンは極右などでは有りません。
しかしマカロン優位ですよ。
ルペンは今回は難しいでしょう。

976 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:56:52.64 ID:KyVLRtkl0.net
>>956
それはグローバリズムじゃないですよ

一軒一軒はちゃんと独立してて、お互いが気兼ねなく付き合える街を目指すのがグローバリズムですわ
大きな一軒に全員が住むのはブロック経済圏ですわ

977 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:57:02.06 ID:ba0UBMDP0.net
我々は仏を馬鹿にはできないんだよ

移民やらないといいつつ、こっそり外国人労働者を毎年着実に増やし続けてる安倍移民党政権を頑なに支持し続けてるのだから
辿ろうとしてる道は大差ない

978 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:57:08.46 ID:hscC78wm0.net
>>32
朝鮮人の犯罪者は祖国に返すさせるべき。

日本だけでしょ、犯罪者を国内にとどめているの?

979 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:57:17.05 ID:5LwYRmav0.net
より人件費が安い、より環境規制が甘い発展途上国に産業が逃げる
商品が移動する事で北米にしか居なかったはずの害虫のおかげでマツタケ取れなくなるし
中国にしか居なかったはずの害虫のおかげで桜は枯れるし
そうやって肥え太らせた富裕層は税金逃れようとするし
エボラみたいな致命的な病原の移動も人や物が移動しなきゃ起こらない
グローバリズムなんて大衆にとっては利益がなんもない

980 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:57:28.30 ID:JpNAbZI40.net
>>963
移民が来てくれなければ
ドイツは少子高齢化で若い労働者が居なくて没落しているんだよ

981 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:57:42.79 ID:r4bAQM+L0.net
>>976
それができないから、テロが欧州で頻発してんだろ
お花畑かよ

982 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:57:48.53 ID:q8Gt8d+V0.net
>>974
どうやって失踪しないようにする?
ムリでしょ?
んじゃ最初からいれるなって話。

983 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:57:59.36 ID:wv95X/7F0.net
まぁフランスは変わるにせよブービーかビリだから今回はマクロンでしょう。
ドイツは頑固で最後まで変われないのでとことんまで行くだけw

984 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:13.79 ID:Jdlil5nK0.net
>>955
>なんか肝が小さい?

ちがう!ナチズムが勝ち馬になると見越したんだよ!
だからさっさと降伏してヴィシーにナチズム政権を建てた。
そしてド・ゴール一派に親米亡命政権を作らせてリスクヘッジ。
これでフランスはどっちに転んでも戦勝国という状況を確立。

985 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:16.84 ID:yFts1jwx0.net
このスレ仏人が見たら嫌な気分になるだろうなwまあ日本語読めんだろうが

986 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:19.85 ID:Ie7WCYXe0.net
順当にマクロンの勝ちで終わりだろう

987 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:23.55 ID:TnZJs1lF0.net
>>976
一軒一軒独立してたら戦争やん…

988 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:34.69 ID:TYAPnZ6C0.net
>>976
移民受け入れをグローバリズムに入れてるじゃん。

989 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:36.02 ID:MQ2CjpRq0.net
エグジットポール、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

https://sputniknews.com/politics/201705071053361029-macron-france-exit-poll/

マクロン得票率60〜64%確保か。





.

990 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:36.57 ID:7sBmQyyk0.net
グローバルカス死ねや
ルペン頑張れ

991 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:49.73 ID:JpNAbZI40.net
>>977
老人だらけの国になるのを避けるには
日本はもう移民入れるしかないよ

少子化対策は失敗したんだから

992 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:51.66 ID:XHQwMSfo0.net
>>968
あいつら変わってるから…w

993 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:53.60 ID:m1AiVEWf0.net
>>968
共産党は、そうやね
強いて言えば、反グローバリストというと、小沢一郎

994 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:58:54.98 ID:bUjKBYye0.net
わかるのは明日の朝かぁ。
電車止まらんと良いけど。

995 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:59:02.95 ID:4wwKdNRY0.net
マクロン対ルペンで、それぞれどれだけ支持率を得るか興味深いです。

996 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:59:18.59 ID:KyVLRtkl0.net
>>987
小さな国どうしだと小さな戦争になるし、大きなブロック経済圏どうしだと大きな戦争になる
そーいうの世界大戦で学んだはずだけど

997 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:59:25.68 ID:wns08nhq0.net
フランス人は日和見な連中だからマクロンだろうな。

998 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:59:26.39 ID:q8Gt8d+V0.net
>>974
あのな、子バエがいっぱい沸いてる状態で、コバエを一匹ずつ退治しててもしょうがないんだよ?
もとの残飯をゴミ出しの日に出さないと。

999 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:59:30.76 ID:X/pXBPkx0.net
>>991
少子化だからこそ、移民は入れたらだめ

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:59:31.42 ID:U9zlWSMz0.net
>>900
なのよね。資本家が共産主義が倒れたチャンスを見て好き放題にやり始めた
お金とお金の政治力を駆使してね
レーガンサッチャーゴルバチョフの時代にね

総レス数 1000
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200