2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】クマにかまれ男性重傷 南会津の山林で猟友会メンバー 冬眠から目覚めたクマを警戒中に

1 :ばーど ★:2017/05/07(日) 20:19:37.99 ID:CAP_USER9.net
6日午後3時15分ごろ、南会津町高杖原の山林で、有害駆除のため狩猟をしていた同町の農業男性(65)がクマに襲われけがをしたと、男性と共に山に入っていた地元猟友会メンバーから南会津署に通報があった。
男性は顔や両腕をかまれ重傷。命に別条はないという。

同署によると、男性は有害駆除のため猟友会の複数の仲間と共に山林に入った。
同日午後3時ごろ、前方からクマ1頭に襲われたとみられる。クマの体長などは不明。襲われた当時、男性は仲間と離れ1人だったという。

地元の山岳救助関係者によると、冬眠から目覚めたクマが渓流釣りなどで訪れた釣り客らに被害を及ぼさないよう、男性を含む猟友会のメンバーが同日朝から山林で警戒活動を行っていた。

猟友会はクマを発見したため、猟銃で発砲したが致命傷にはならず、興奮したクマに男性が襲われたという。
負傷した男性は猟友会のメンバーに麓まで運ばれ、県警ヘリで福島市の病院に搬送された。

配信 2017年05月07日 08時43分

福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170507-170017.php

106 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:48:12.31 ID:+WxaqJ/J0.net
マタギにはなってみたいけど熊にかじられるのも仲間に撃たれるのもいやだな

107 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:01:47.51 ID:FTpv4alq0.net
>>105
>130cmのツキノワグマでも普通の人がみたらグロと思えるほどのケガをするんだぞ。

このドクターヘリの要請事例の身体被害状況を読むと
生命の危険は当然の事、「熊の被害では顔面外傷が多い」という状況下では
眼球損傷等の、例え治癒したところでその後の人生は重い障害を背負う結果になりそうだ。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jja2.12015/full

108 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:13:59.10 ID:cPGBJNco0.net
何かの動画で見たけど熊相手だと銃よりも槍の方が有効なんだよな

上手く刺さればの話だけどヒグマすらも驚いて逃げて行く
銃で打っても急所以外だと熊は打たれた事すら気付かないんだと思う
でも槍だと明かに自分に何かが刺さってるのに気付いて驚いて逃げて行く

109 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:15.84 ID:ho1gSSdn0.net
放射能の影響で体長が1.5倍になっている。

110 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:17:22.43 ID:h4vb0zZS0.net
趣味で動物の命をもてあそぶやつは、熊に殺されても文句言えない。

111 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:21:35.74 ID:xGz5qzxs0.net
これだけ被害がでてんだから、熊より強い肉食動物で駆除とかできんの?

112 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:31:11.22 ID:ckJNgfnm0.net
クマかわいそう

113 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:31:27.78 ID:FTpv4alq0.net
>>110
> 趣味で動物の命をもてあそぶやつは、熊に殺されても文句言えない。

現実ズレした自分勝手な個人意見を語るのは結構だけど
世間からすれば、この時期、この場所においてのクマは「害獣」に等しい存在というのが
紛う事無き「現実」なんだよ。

国の行政の指導と働きかけの存在無くして
狩猟者が勝手に害獣駆除など行なえないのが「現実」。
自分自身が狩猟はおろか釣り等の自然に何ら関わらない存在だからといって
他人の人命を卑下し、軽んじるような子供じみた考えなど止めた方が良いよ。
         ↓
>>1
>南会津町高杖原の山林で、有害駆除のため狩猟をしていた同町の農業男性
>冬眠から目覚めたクマが渓流釣りなどで訪れた釣り客らに被害を及ぼさないよう
>男性を含む猟友会のメンバーが同日朝から山林で警戒活動を行っていた。

114 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:23:58.82 ID:AXT8E/c90.net
>>1
>負傷した男性は猟友会のメンバーに麓まで運ばれ、県警ヘリで福島市の病院に搬送された。

非猟期にわざわざ奥山に乗り込んで自然に生息するクマを発見し発砲した
自業自得事故のうえに、一方的に手負いにしたあげく、独り相撲で
ドクターヘリで搬送されたってか。Dヘリ搬送費用はハンパじゃないぜ。
莫大な公費血税が捻出されたか

115 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:34:45.60 ID:AXT8E/c90.net
救助の際の道警航空隊等々のヘリコブター出動の公費捻出も馬鹿ならないね。
ある年の例で行けば年間だけでも山菜採りの遭難救助にのべ61回、出動しているな。
同航空隊のみならず地上隊として、地元の所轄警察、消防隊等々多くの人間が
参加を余儀なくさせられる負担も大きい。
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493947673/798

116 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:36:49.50 ID:wuhcHQhB0.net
>>114
> 非猟期にわざわざ奥山に乗り込んで自然に生息するクマを発見し発砲した
>自業自得事故のうえに、一方的に手負いにしたあげく、独り相撲で
> ドクターヘリで搬送されたってか。Dヘリ搬送費用はハンパじゃないぜ。
> 莫大な公費血税が捻出されたか

>>1に書かれてある字すら読めない盲目の妄想野郎が引っ込んでなさい。
行政が、この時期のこの場所で「公費」使って熊に拠る被害防止活動を行なっている事実に
トンチキな妄想小理屈持ち出すんじゃないっての。

117 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:47:52.68 ID:wuhcHQhB0.net
>>115
そんな自分が他スレに書き込んだ内容ごときを
御大層にまるでメディアが報じている客観的なソースのように持ち出すような
あまりに必死過ぎて他人様から指さされて笑われるようなマネは止しなさい。
そもそも
この渓流釣りだろうと、山菜採りだろうと、登山だろうと
ドコの世界に救助費用の負担を天秤にかけて禁止しようとする現実が有るというのか。

手前勝手な現実ズレした妄言を知ったかぶって御披露したところで
そんな現実無視な内容に耳を傾ける人など居ないんだよ。

118 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:30:26.10 ID:ngQq6ocE0.net
必死に話しそらしているDQNが一匹いますなあ。ために書くような
役人信仰もこれしかないって感じ。
所詮は自然の摂理に逆らった自業自得事故のスレでよろしかろ。
DQNは耳医者にでも行って難聴見てもらうべし。
あっ、もう手遅れかw

119 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:38:39.95 ID:PWqoF1TS0.net
放射熊

120 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:41:03.63 ID:wYdCe4fb0.net
死ねばよかったのに

121 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:48:28.74 ID:cGu2Xcc10.net
正当防衛

122 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:14:57.53 ID:hmxZIU2D0.net
>>92
やっぱり利権だらけなんだな

123 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:17:59.33 ID:hmxZIU2D0.net
害獣駆除は利権です
農家の涙が狩猟者の財源です
害獣増加は歴史的チャンス到来!

鹿肉の「おすそわけ」を怠って、税務署にタレこまれる 〈田舎暮らし3年で「罠猟師」への道!(2)〉
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/03190405/?all=1
>15年から、行政は鹿駆除を組織化するために、駆除そのものを事業認定する、その名も
>「認定鳥獣捕獲等事業者制度」を始めたのだ。
>これによって、法人や団体、あるいは企業が「事業」として捕獲・駆除を行えるようになった。
>ここを商機ととらえた集落や地元猟友会は、登録メンバーの層を厚くし、歴史的なチャンス到来を
>我が物にしようといきり立っていたのだ。

124 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 04:37:37.24 ID:4S5G2sEJ0.net
南会津ったって広いだろ。田島の辺りか?

125 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:17:02.09 ID:YN3xL4Zy0.net
2020年代の日本は少子化と人口減少で中国人と熊に領土を明け渡す。

126 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:30:12.12 ID:VKslI/H90.net
本当は人を撃ち殺したくて仕方が無いって顔した精神異常者しか居ないので
クマで駆逐した方が世の中の為人の為

127 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:30:38.82 ID:VKQS0KDJ0.net
実際のところ熊は人間くってうまいの?

128 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:38:20.86 ID:YRBOohGs0.net
クマがかわいそう(ノД`)・゜・。
猟友会なんかやっつけちゃえ

129 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:13:07.54 ID:v2a47Dga0.net
銃持ってても駄目ワラタ

130 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:15:39.88 ID:v2a47Dga0.net
まあ時速80キロは出てる車に轢かれてもケロっとしてる
化け物だからな。ライオンでも流石に死ぬんじゃないか?

https://youtu.be/XQXXL6jGiyk

131 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:18:42.56 ID:vKcqn3FfO.net
乗用車の外装をティッシュの箱感覚で破く力を持ってるからな

132 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 15:51:19.88 ID:v2a47Dga0.net
人間舐めてるクマに、ターミネーターのT型アンドロイドを
さしむけて、半死半生にボッコボコにしばき倒してやりたい。w

133 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 15:54:41.38 ID:v2a47Dga0.net
クマの場合、凶暴な奴の場合、ライフルで頭半分吹き飛んでも
向かってくるらしい。脳を完全に吹き飛ばさないと無理。
まあそこまでクレージーな熊がどれだけいるかは知らんが。

134 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 16:03:58.39 ID:G1nVAV+C0.net
実際の事例では大人のツキノワグマでも
警官の拳銃でも射殺されてるよ

135 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:24:45.15 ID:v2a47Dga0.net
>>134
逆に拳銃があってもくい殺された事件も沢山報告されてる。

136 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:21:56.69 ID:G1nVAV+C0.net
クマの死亡事故自体が年間平均で見ても沢山あるとは言い難い

137 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:38:22.98 ID:49cpbWlk0.net
猟友会が相手なら
人間としてクマを応援するべき

138 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:40:26.76 ID:l2j2h9DF0.net
歯と爪を抜いて熊カフェでもやったら儲かるのに。
片っ端から撃ち殺すよりはマシだろ。

139 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:51:39.28 ID:TAOdCcgO0.net
只今


140 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:53:45.05 ID:VUsCRgbN0.net
戦前くらいのクマに襲われた話は怖い

141 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:23:34.82 ID:YvdwAuOV0.net
>>128
心配しなくてももうすぐハンター高齢化でいなくなるから
大都市部にもクマが出てくるようになるよ、つーか地方では都市部に出るのが増えてる
お前も夜に出会わないといいね、先制攻撃で顔殴られたら人生終了だぞ

142 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:34:20.07 ID:rs9okqvkO.net
目潰しでクマに勝った群馬の空手五段の60代の爺さんの出番だな

143 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:48:23.29 ID:VI/W1frq0.net
タマかまれて男性重傷に見えた・・・・ダメだやっぱり熱あるから寝ようw

144 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:27:56.44 ID:GKh4FP7O0.net
>>138
さんざ愛護団体から叩かれて潰されそう

145 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:46:39.02 ID:4PKw05ux0.net
猟友会だけを襲う超優良熊

146 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:58:18.59 ID:wzbWUpRE0.net
>>133
米軍で使ってるM4A1銃でヒグマに対してどのぐらいのダメージが与えられるものか興味あるね
対物ライフルだったら一発でヒグマも吹っ飛ぶだろうけど

147 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 13:01:16.69 ID:xkgWhD0f0.net
ヘリで運ばれたが、それまでに時間がたってる。
おそらく、両腕切断だな。

148 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 15:05:00.88 ID:QrwF1ZpY0.net
低血糖の熊にやられるとは

149 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 17:34:36.87 ID:uHcEKjrf0.net
>>146
アフリカではゾウをAKライフルで密猟、昔は軍隊が
FN FALで間引いていたみたいだからM16の
5.56mmNATO弾の連射でヒグマは普通に致命傷、死ぬと思われる

150 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 18:43:47.73 ID:FX97PW1p0.net
重傷ならもちろん予後も心配だが、たとえ軽傷でもばい菌だらけのクマの口で噛まれたなら化膿菌がまわる心配しなくちゃいけないな。

151 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:14:04.29 ID:Iaa327Pq0.net
南会津から福島市ってww

152 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:09:06.54 ID:FvAdRXNU0.net
地元の者だがクマは翌日朝、捜索隊に発見されて射殺されたよ。
何もせず平穏に暮らすクマを奥山まで入り込んで発見して発砲して手負いにして
翌日、やはり奥山で再発見して殺す、
これってていのいいマッチポンプみたいだな。
解体は胃の内容物報告義務を名分にされたらしいが熊の胆がどうなったのか定かにあらずだ。

153 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:03:29.19 ID:KlpyLnxr0.net
ちゃんと警戒しろ

154 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:02:20.68 ID:KI2RaBj50.net
>>152
文句あるなら仲間を集めて市長に犠牲者が出ても絶対に熊を駆除するなと凸ればいい
市長が許可しなければ絶対に駆除できないからな

まあ熊のために犠牲になる覚悟を地元の者が決めればできるぞ
どうなるか面白そうだからぜひやってみてくれ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:52:11.84 ID:wWzkguE40.net
熊を殺す行為が云々よりも
日本で素人が猟銃持ってドヤ顔で射殺する行為に違和感を覚える
でもって一般人ではなく、猟友会が熊に襲われる分にはいい気味だと思う
心の底から

156 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:05:09.55 ID:0+v0zGJ20.net
>>155
聞きましたか皆さん!これが与えられた自分の今の生活をさも当たり前のように享受して堕落しきったゴミの言葉です!!
さっすが言うことが違いますなぁ〜

157 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:30:16.13 ID:IarPtEJk0.net
>>155
生き物を殺すのが楽しいとか人として終わってる連中だよな
報いを受けて当然

158 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 04:23:52.05 ID:7JWaNTErO.net
三毛猫事件でぐぐる

159 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:55:13.80 ID:+xKXdyBr0.net
>>157
聞きましたか皆さん!これが自分の計りでしか物事を考えられない低脳の貴重な発言です!!
人が被害を受けるのが当然とまで発言!もはや自分が神にでもなったかのようです!!
さっすがゴミは言うことが違いますなぁー

160 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:52:50.45 ID:wJXPvCNy0.net
【秋田】襲撃のクマともみ合いに 山菜狩りの男性重傷©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494325905/

総レス数 160
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200