2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】クマにかまれ男性重傷 南会津の山林で猟友会メンバー 冬眠から目覚めたクマを警戒中に

1 :ばーど ★:2017/05/07(日) 20:19:37.99 ID:CAP_USER9.net
6日午後3時15分ごろ、南会津町高杖原の山林で、有害駆除のため狩猟をしていた同町の農業男性(65)がクマに襲われけがをしたと、男性と共に山に入っていた地元猟友会メンバーから南会津署に通報があった。
男性は顔や両腕をかまれ重傷。命に別条はないという。

同署によると、男性は有害駆除のため猟友会の複数の仲間と共に山林に入った。
同日午後3時ごろ、前方からクマ1頭に襲われたとみられる。クマの体長などは不明。襲われた当時、男性は仲間と離れ1人だったという。

地元の山岳救助関係者によると、冬眠から目覚めたクマが渓流釣りなどで訪れた釣り客らに被害を及ぼさないよう、男性を含む猟友会のメンバーが同日朝から山林で警戒活動を行っていた。

猟友会はクマを発見したため、猟銃で発砲したが致命傷にはならず、興奮したクマに男性が襲われたという。
負傷した男性は猟友会のメンバーに麓まで運ばれ、県警ヘリで福島市の病院に搬送された。

配信 2017年05月07日 08時43分

福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170507-170017.php

2 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:20:25.74 ID:VebF3Cf70.net
     ____
   / \ ,, /\
  /  (●)  (●)  咬まれる前に撃てー。    
/  :::::⌒(__人__)⌒::\
|       |_/     |
.\           /
 /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
 |  ,___゙___、rヾイソ⊃
 |         `l ̄
 |          .|

3 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:20:31.09 ID:4l1gnkL20.net
半矢かw

4 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:23:48.96 ID:G7z2897U0.net
ちゃんとしとめないと

5 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:02.60 ID:ck5tmEnz0.net
山林は、人のテリトリーか? 熊のテリトリーか?

いろんな駅前やいろんな都市 いろんな畑や田園や 住宅地に熊は歩いているか?
いないよね

山林は 人のテリトリーか?

6 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:11.60 ID:IqcRmBvY0.net
         ∩___∩
         | ノ      ヽ 正当防衛だ・・・
        /  ▽   ▽ | 
        |    ( _●_)  ミ
       彡、   |V V|  、`
      /      ΔΔ ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|   グルルルル・・・
        i     \ ::::/
        \     |::/
          |\_//
          \_/

7 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:15.31 ID:ONPrZiQY0.net
エラソーにノシていたから、攻撃の対象になったのかもね。

8 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:28:23.32 ID:OK41bxYa0.net
獲物を前に

9 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:28:27.37 ID:lyW7xEhJ0.net
クマのテリトリーを荒らす人間共は全員喰い殺されりゃええのにな

10 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:30:21.98 ID:Ex92188g0.net
どんだけ寝てんだよ

11 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:30:25.30 ID:NlFF8Dau0.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ  ┣゙┣゙┣゙┣゙┣゙
 彡、  (´・ω・`)、`\
/ __..(っ と) >  )
(___)し━J (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

12 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:33:22.42 ID:w4lrTDi+0.net
ただちに別状はない?

13 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:34:21.45 ID:ONPrZiQY0.net
しかし野生動物って、春夏秋冬生きていけるって凄いよ。
おれなんか、冬は暖房、夏は冷房なしには、ぐにゃぐにゃコロリンになる。

14 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:34:29.17 ID:2acvPG+70.net
至近距離はこわいね、
はずしたら襲われる
やはり距離をとったうえでライフルで仕留めなきゃ

15 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:36:46.71 ID:hjWxBDA80.net
放射能熊とか怖すぎるだろ

16 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:37:32.10 ID:fU5jRPT/0.net
けがをした農業男性(65)
https://terrenceswiff.files.wordpress.com/2016/10/golden-kamuy-43.png
助けに入った猟友会メンバー
http://i.imgur.com/YNqv1DD.png

17 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:38:51.06 ID:xawTccjL0.net
移動型の檻の中に入って撃てばいいのに

18 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:41:47.24 ID:jQ4pQio10.net
バカだなあ あはは

19 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:45:19.47 ID:2acvPG+70.net
>>17
待っててそこに来るならいい案だけど
だいたい人間から近づいていかないと範囲内にこないからなあ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:46:40.43 ID:KbV7ymXW0.net
http://i.imgur.com/vzEbmH0.jpg

21 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:47:07.19 ID:IqcRmBvY0.net
ごきげんよう どうかしたんだろう 
       |⌒|   |⌒|   
       |┃|   |┃|                        ∧___∧
       |┃|__|┃|                      //.:::::::::/ 丶
    ♪  | ノ      ヽ ハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ  く__く:::::::::::.<__∠〉
       / −□―□- |   ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ |●    ●  | 爺の顔を見れば一瞬で分かるよ
       |    ( _●_)  ミ    :/       :::::i:.   彡〓( _●_ )〓〓       
 ___彡、   |∪|  ミ     :i        ─::!,,    ミヽ从ヽノ从〓 ミ____
 ヽ___    ヽノ  、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /          ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

22 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:51:17.12 ID:cvFR4rHu0.net
それ、警戒してなくないか?もしくはしない方がまし・・

23 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:53:28.31 ID:XmGQrouT0.net
猟友会も高齢化で歩くのもままならない爺様を駆り出さなきゃいけなくなるだろうし
対熊装甲アシストスーツの開発が待たれる

24 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:58:53.75 ID:xeJJ5wlS0.net
東北を殺しておきながらのうのうと安全圏で暮らし、電気を使いまくるトンキン土人
その醜い本音

●・栃木スキー場雪崩でのトンキンの発言まとめ
「雪国住民は雪を知り尽くしてるんじゃなかったのかよwwww」「都心の雪のたびに大笑いし、スリップして死ねだの罵倒しまくった天罰!!死ね!俺らは同情しない!」
「生徒7人死んで、教師1人は生き残ってんのなw生徒を置いて逃げる、それがトンポグ土人の民度w」「安達太良山の雪崩では、二次災害を恐れて捜索打ち切りwwww 見捨てる、それがトンポグ流」
「雪国ってウィンタースポーツに圧倒的有利だからそればっか打ち込むよねw それしか能がないというかw」
「スポーツ庁が冬山登山すんなっつってんのに?栃木人ニホンゴリカイデキマスカー?」

・博多駅前陥没のトンキンの発言まとめ
「発展途上国かよ福岡土人w」「地盤も修羅w」「熊本地震で中央構造線様がお怒りなんだろw九州死亡w」
「阿蘇山噴火の兆候じゃね?www」「縄文時代の地層を調べると、カルデラ噴火すると、九州から中国地方まで吹っ飛ぶんだろ?今度こそ九州トドメだろw」
「うんこ水くっせええwww」「工事技術がチョンチュンと同レベルw」

・2016年11月22日の福島沖余震に関するトンキンの発言まとめ
「おいおい、原発は全力で死守しろよ、これ以上迷惑かけるな土人」「まーた賠償金集りが激化するのかマジ勘弁」
「臭いからこっちに避難しにくるなよ。また震災児いじめすんぞ?」「トンポグ人は支援物資を最初は一部が独占し、余ったら捨てた!!」
「まーた車で避難かよw学習能力0w」「東北・関東のガソリン買占め率って東京より高かったんだよな。関谷直也先生が、物流の課題ってゆう論文でゆってた。」
「つまりトンポグ人は自分の買占めを棚に上げて東京非難ばかりする自己中!!」「俺らだって被爆者!!俺らは被害者!!」

・・・これから頻発する東京での道路陥没、首都圏直下での阿鼻叫喚に2chは同情する必要ゼロ
それどころか、大笑いして祝杯でも挙げてやろう
 
・日本中で一番陥没の危険性が高いのはトンキンだった!
 
東京では年間約600件の道路陥没が発生!その原因は東京のみが大昔に整備されたインフラ。
近未来には、老朽化した下水管の総延長が約8900kmに!
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193484/2
東洋大学・根本祐二教授によると、東京は「陥没の危険性」が最も高い!!!
https://jcc.jp/news/11575693/

・首都圏直下型地震、4年以内に70% 東大地震研
政府ではなく住民、当事者の一員がついに声を上げた。政府発表の発生確率はガセ!
http://www.afpbb.com/articles/-/2853021

・首都直下型地震 30年以内に70%の発生確率!
http://www.tokiwa-system.com/blog/2014/02/3070-765125.html

・首都直下巨大地震の確率急上昇!これは絶対に来る!
東京46%横浜78%埼玉51%。いますぐ逃げたほうがいい
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41697

25 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:59:05.16 ID:TSnBKlSS0.net
散弾銃持っていけよ

26 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:00:57.06 ID:IqcRmBvY0.net
身を潜めて至近距離からパンチとか高所から体当たりとか
クマさんもスキル磨いてほしい。
ヨイ子のみんな、今年も山菜泥棒は徹底的に叩こうぜ

27 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:01:14.74 ID:0nZfwo700.net
https://www.youtube.com/watch?v=E3jnS3YGTxk

28 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:02:45.77 ID:ZoKQvow50.net
ツキノワグマなら勝てるだろ

29 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:06:23.56 ID:TSnBKlSS0.net
いつも思うが熊って詰めが甘いよなあ 虎なら即座に首を狙うのに

30 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:07:30.25 ID:zjrBIpVr0.net
>>20
シートン先生・・・

31 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:16:07.51 ID:Py8wJ0Pv0.net
こういうときの銃剣道だがね 刺突で屠るんだよ

32 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:17:25.34 ID:vPypuF/t0.net
猟友会って確認もせず撃って人を死傷させる人たち

ところで補助金って1頭あたりいくらもらえるのかな

33 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:17:44.05 ID:rtQB5vxI0.net
クマなら犬に任せればいいのに

34 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:19:04.94 ID:xawTccjL0.net
ドローン飛ばして発見するまで車の中で待機してりゃいいのにな

35 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:23:32.60 ID:mJfGzYNo0.net
>>32
ぶっちゃけ年間のクマの死亡事故より
猟銃の死亡事故の方が多いからなあ
警察が民間の銃所持を渋るのも仕方ない

36 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:26:57.64 ID:SQ1ij13V0.net
殺すのが趣味というマジキチは死んでくれ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:29:02.57 ID:SQ1ij13V0.net
>>24
雇用もないのにセックスしまくった東北民が全ての元凶なのだな

38 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:30:11.25 ID:IqcRmBvY0.net
    n __∩
  ..ノ//// ヽ
《 /////,_;;:;ノ|
 ,|..///( _●_)  ミ  
,_彡//|∪|┰`...\    
//\\  ヽノ)).  )  ・・・ひどい目にあったクマ
(|_|_|_)  /./(_/
 |    _.. / ‖
 |  /\_\‖
 | /    )_ )‖
《.∪   (_\‖
       \_)

39 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:30:40.86 ID:E3v8IFx40.net
そもそも奥山に生息するこのクマになんら罪なし

わざわざ入山して発見するやいなや発砲した自業自得だろ。

もしかしてそうまでして冬眠明けの肥大した熊の胆が欲しかったのか?

40 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:55:38.54 ID:Ac4DjpGV0.net
福島の汚染民てほんとバカだよ・・

山は汚れてるのに・・


そういうバカなやつらに巻き込まれたくないよね
http://astand.asahi.com/webshinsho/asahi/asahishimbun/product/2013111800001.html


http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016

41 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:56:18.93 ID:/Av4v7R80.net
釣り客なんかそもそも守る必要なし
奥深く山に入る方が悪い

42 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:58:30.66 ID:6+s90/240.net
>>35
> ぶっちゃけ年間のクマの死亡事故より猟銃の死亡事故の方が多いからなあ

プw
現在、「そのような」事と逆が起きている状況など
日本どころか世界のドコにも存在していないだろがw

常識外れの無知の癖に指さされて笑われるような知ったかのタワ言は止せよw

43 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:04:11.72 ID:l228xyJj0.net
>>14
本文読めよ

熊に当ててるぞ

44 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:16:10.54 ID:m4aK8lAf0.net
民進党の政策担当者「アニオタロリコン殺す」
https://togetter.com/li/1106461


45 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:21:44.97 ID:F8KgCEh/0.net
狂暴罪に反対する野党が悪い。

46 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:23:07.82 ID:mJfGzYNo0.net
>>42
それぐらいクマの死亡事故は少ないんだよねえ

47 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:25:51.38 ID:BNZl91stO.net
冬眠から目覚めるのって、5月入ってからなの!?

48 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:33:36.58 ID:6+s90/240.net
>>46
> それぐらいクマの死亡事故は少ないんだよねえ

多い少ない以前にさ
そもそも、狩猟時の銃によるアクシデントで命を落とす人間より
クマに襲われて死ぬ人間の数の方が多い状況って存在するの?え。
いったいどれだけ未開の地なんだよ、って話なんだが?

49 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:34:49.88 ID:NEwYMH5z0.net
今日、会津若松から帰って来たばっか

50 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:07.65 ID:FfO7BwUI0.net
熊に噛まれた男が猟友会に入り敵を打ちに行く話だと思ったら違った

51 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:45:16.11 ID:VPD6IWGh0.net
画像追尾式射程1,000kmの地対熊巡航ミサイルの開発が待たれる

52 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:49:09.29 ID:cfCogefa0.net
>>5
神話の時代から日本は日本人のテリトリー
お前らチョンは黙ってろ

53 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:17:24.06 ID:D7U8inwp0.net
>>20
どこでこんな画像みつけてくんだよ…

54 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:01.27 ID:mKXqyGXy0.net
クマ狩りを行う猟友会のみなさん
ttp://livedoor.blogimg.jp/s093002/imgs/4/f/4fa1e505.jpg

55 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:37:01.59 ID:OoAD5w2G0.net
>>35
猟友会こそが一番の害獣だな

56 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:46:44.93 ID:3BVrNQ7p0.net
いーから 逃げろ

57 :39:2017/05/07(日) 23:59:29.01 ID:E3v8IFx40.net
で、奥山に集団で入りこんでの逆恨み復讐猟ですか?w

58 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:03:09.60 ID:iqtasOBY0.net
また、熊の領域に入り込んで山菜とりかよ。

これだから、ジジババは。

59 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:05:47.37 ID:FTpv4alq0.net
>>55
> >>35
> 猟友会こそが一番の害獣だな

一番の害獣のワリには
警察は銃の所持を許可し、行政はクマの駆除を依頼してんのね?
つまり、国と害獣は長年に渡り実に固く結託していると。
ま。
世間の現実すら見えないアホ愛護には理解出来ない話だろうけどさ。

60 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:12:47.24 ID:FTpv4alq0.net
>南会津町高杖原の山林で、有害駆除のため狩猟をしていた同町の農業男性

>冬眠から目覚めたクマが渓流釣りなどで訪れた釣り客らに被害を及ぼさないよう
>男性を含む猟友会のメンバーが同日朝から山林で警戒活動を行っていた。


やれやれ。
lこの、上記の>>1に書かれてある事すら理解出来ていない。
世間が見えない自己満足愛護には
この地において、クマが国から「害獣扱い」となっているという現実すら見えないらしい。

61 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:14:14.99 ID:eJjiVcVq0.net
>>32
狩猟免許持ってるけど赤字かトントンだよ
熊肉とかに興味ないし面倒だから殆ど参加しないしむしろもっとお金出さないと駆除するひといなくなるよ

62 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:16:57.10 ID:UjeXCUmM0.net
>>59
国と猟友会は結託してるそうだね

http://kariken.sblo.jp/article/179106243.html
> > まったく 秘密が多すぎて、嫌になるのが猟友会運営です。
> >
> > 毎年、ウン十万 10年で ウン百万円の事務受託料あるのに・・・・ 内緒。
> >
> > 私は、役員になって 
> >
> > 秘密の必要性も理解できて 内緒の必要性の解決・処理費が個人消費でないと知りました。
> >
> > あれやこれや。。。  非常に面倒で 役員であることをやめたいです。
> >
> >
> > 特定の利権集団が猟友会という組織を利用・活用するのを。。知らなかった。

63 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:17:58.56 ID:UjeXCUmM0.net
>>61
利権がバレないように赤字ってことにしてるんだってね

https://www.facebook.com/permalink.php?id=100003984228215&story_fbid=610901505719318
>銃猟がグループを組んで巻狩りをするのに対し、罠猟は人が多いと匂いに敏感な猪を追いやる事になるので
>基本的に設置や見回りは単独で行いますから、猟友会の仲間に入るメリットはあまりありません。
> 
> 今回の狩猟者登録申請には2万数千円の費用が掛かりますが、そのうち猟友会の会費が9500円だとか?
> 僅か4ヶ月半の猟期の為に何のお世話にもならない猟友会に使途明細の判らないお金を払いたくたくはありませんが、
>県の狩猟者登録を受ける為には狩猟者保険の加入義務があり、この保険は猟友会が窓口になっています。
> つまり、猟の許認可権は行政にあるにも関わらず、任意のはずの公益団体に入らなければ
>猟が出来ないシステムになっているわけで、大日本猟友会が行政に深く入り込んで独占的地位と
>それから派生する利権を得ているわけですね。
>
>年金収入に頼るお年寄りハンターが何万円もの費用を払ってまで狩猟を続けるのは、狩猟が好きなのは当然ですが、
>猟友会には行政から多額の有害駆除費が支払われており、その駆除行事に参加する事で
>各種費用以上の収入を得られるために、お年寄りのハンターが多い事情があります。
> 行政から出る有害駆除費は独占的に猟友会を通して支払う為に競争原理が働かず、極めて効率の悪い物となっていて、
>獣害は増えるばかりなのが現状です
>
> 逆にその利権構造に参加しない会員は、いくら猟期に多くの有害獣を仕留めようとも補助事業とは関係が無いために、
>本部や地方の猟友会役員の手当や自民党議員の選挙費用としてバカ高い会費を払い続けるだけと言う訳です。

64 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:20:12.89 ID:f1Axv83D0.net
ちっ、素人が

65 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:21:00.42 ID:I9vR/zYz0.net
去年も東北のタケノコ採りで大勢喰われたよねぇ

66 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:21:00.53 ID:prPlVw7N0.net
ツキノワ程度ににやられるくらいなら猟師なんかやめちゃえよ

67 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:21:53.99 ID:AXT8E/c90.net
やれやれ、山菜盗りの安全で具合が悪けりゃ渓流釣りか
これも多くの場合、鑑札なしじゃヤマメ盗り
クマ肝盗りとお似合いのキモイ組み合わせ

それから猟銃自殺は明確に銃刀法違反の犯罪ね
それにしても不幸が多いな、この殺生趣味

68 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:27:17.04 ID:9G8+D6EG0.net
クマの「正当防衛」。

69 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:11.50 ID:BCGUBEh80.net
クマより放射能を駆除しろ

70 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:19.79 ID:l8OziJi/0.net
さかさ歩きで、誘導されて反撃されたか

71 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:30.72 ID:eJjiVcVq0.net
>>63
そういうこと
それにじーさんの集まりだから面倒で面白くないんだよ
ジビエにも興味ないからなぁ
金に余裕あるならクレー射撃してた方が面白い

72 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:34:20.95 ID:nFm6SawB0.net
犬連れてってねーのかな

73 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:21:03.72 ID:7iic3+vU0.net
>>5
人が勝手にテリトリーを広げた上でお前は生かされてる
甘い汁を吸って生きてる癖に偽善者ぶるな

74 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:29:43.44 ID:iPGAwFEG0.net
猟銃の火薬の匂いで敵と認識されたんだな
ヒグマじゃなくて良かったな

75 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:38:29.81 ID:OSjd2owJ0.net
爺さんは猟犬も連れてなかったのか?

76 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 02:39:33.60 ID:99mrM0/F0.net
南会津は🐻普通に出るんだなぁ
婿に行かなくてよかった
あのへんコンビニもないからなぁ…

77 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 06:40:57.48 ID:oBK5wCiI0.net
>>5
この辺りの熊は人のテリトリーにズカズカ入ってくるよ

78 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 06:44:20.74 ID:9njeOo6H0.net
目覚めたばかりは、誰しも機嫌が悪いものだ

79 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:00:05.05 ID:dqbdTIruO.net
冬眠明けの熊相手に単独行動って普通なのか…?
かなり危険だろ

80 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:11:07.56 ID:ha8FygeK0.net
熊は絶滅でよい

81 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:58:48.14 ID:oergt3ln0.net
熊の天敵!!猟友会。
熊が今後生息して行くためには、猟友会の絶滅を計らねばならない。
猟友会を絶滅しろ!!
が熊の合い言葉。

82 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:00:38.41 ID:/TUaM56E0.net
男の怪我はどうでもいいけど、熊さんの怪我はどうなんだろ?

人に対して「殺られる前に殺れ」という教訓を学んだ手負いの熊さんが
南会津の森の中で、今度人間に会ったらどうしてやろうかと考えているんだな
ちょっと怖いけど熊さんは悪くないよ

83 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:00:09.90 ID:FTpv4alq0.net
>>62 >国と猟友会は結託してるそうだね
>>63 >利権がバレないように赤字ってことにしてるんだってね


そんなドコの馬の骨か正体の分からない人物の「個人見解」ごときを
御大層に持ち出してドヤるのも結構だけど、少しは「世間の現実」ってモノを見ようよ?

現在、これだけクマに限らず全国的に害獣被害が多発し、莫大な被害金額が発生している状況で
国の行政である環境省及び厚生労働省等自らが腰を上げて必死に取り組んでいる現状だ。
そんな「結託」だの「利権」だのが、「ネット以外の世間のドコ」で問題化しているというのかなあ?
オマエ自身がそこまで国のやってる事が気に入らないのなら
こんなトコで下向いてブツブツ呟いているマネしてないで、とっとと国会前でデモでもやれば?
また、なんなら他国にでも移住するってのもイイんじゃないの?

環境省HPでの猟友会への案内&リンク表示

環境省 地域のルールにのっとって猟場へ![狩猟の魅力まるわかりフォーラム]
http://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort8/hunter/rule.html

84 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:04:37.19 ID:FTpv4alq0.net
愛護な人間にとっては耳を塞ぎたくなる話だろうけど
世間からすれば
この時期、この場所においてのクマは「害獣」に等しい存在、というのが
紛れも無い「現実」なんだな。

         ↓
>>1
>南会津町高杖原の山林で、有害駆除のため狩猟をしていた同町の農業男性
>冬眠から目覚めたクマが渓流釣りなどで訪れた釣り客らに被害を及ぼさないよう
>男性を含む猟友会のメンバーが同日朝から山林で警戒活動を行っていた。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:42:12.24 ID:MYEbQv+A0.net
>>83
>>62,63のリンク先見たけど、両方共猟友会内部の人間の発言じゃん
馬の骨どころか当事者だよ
むしろお前が貼ったリンクは利権の存在を裏付けているようにしか見えないwww

86 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:48:42.07 ID:FTpv4alq0.net
>>85
>両方共猟友会内部の人間の発言じゃん
>馬の骨どころか当事者だよ

ぷw 会社じゃなくて「会」なんだからさw
字すら読めない理解出来ないのかな?w
職業も狩猟目的及び用途も違うのが当たり前な不特定多数の人間が集まる所に
「内部」「当事者」だからだのと、イミフな理屈持ち出すなよw
だから当初から「馬の骨」と書いてんだろw

狩猟を行ないたいというより、罠の制作販売が目的で会に入ったようなのも居れば
「俺は銃を持たない罠師なんだから、会はそんな連中より経費を安くするべき」等の
個人都合ミエミエの勝手な理屈から出た
「根拠不明の陰謀論」なぞをマトモに取り上げてドヤって見せるなよw
クソ恥ずかしいにも程が有るw

87 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:57:53.97 ID:FTpv4alq0.net
>>85
> むしろお前が貼ったリンクは利権の存在を裏付けているようにしか見えない

はいはい。
じゃ、そんな妄想陰謀論がトクイなお前に質問ね?
その環境省が絡んでいるという「利権」とやらが
過去から現在まで「世間で問題になっている事例」を挙げてくれないかなあ?
勿論、言うまでもなく「世間の現実」ね。
「ドコの馬の骨か分からない個人意見」のネットオンリーとか2ちゃんネタじゃないヤツね。

さて、「この」状況が国会で問題にでもなったのかなあ?
つうか、国会で議論され決定された結果がこの環境省の内容のハズなんだが?

環境省 地域のルールにのっとって猟場へ![狩猟の魅力まるわかりフォーラム]
http://www.env.go.jp/nature/choju/effort/effort8/hunter/rule.html

88 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:12:27.15 ID:FTpv4alq0.net
匿名のドコの馬の骨が分からない人間のブログの内容を漁ってきて
「裏付けているようにしか見えない」だってよw

さすがにアホ過ぎるw
イイ大人がやる事じゃねえw

89 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:20:07.10 ID:AXT8E/c90.net
>>1
結局、奥山に自然に生息するクマをわざわざ入山して手負いに仕立てた
有害人種ですか?山菜盗りや渓流魚盗りの安全目的の所産かw

もし逆恨み猟があるなら事態をさらに悪化させるどころかこの非猟期にどさくさに
紛れて他グマまで狙いたい魂胆はミエミエじゃね 役所はたとえDQN要請があっても許可しないことだな
>>71
そう。それが正解。クレー射撃ならガサゴソを聴く必要ないからイアーガードが装着できる点で
確実に難聴防止になるよ。白眼視されることもない♪
一方、銃猟難聴は人や世間の意見も耳に入らなくなるからなあ

90 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:21:56.21 ID:6Ry/8nsC0.net
シカ盗難殺害で有名な東南アジアの連中を野にはなてば熊も食らうんじゃないか?
と今思った

91 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:32:08.54 ID:2/fScZOw0.net
クマつうからヒグマだと思ったら、本州の奴らが言う熊ってツキノワなんだよなw

92 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:56:21.30 ID:AXT8E/c90.net
>鳥獣の駆除、不正横行…補助金狙い証拠写真偽造
2017年05月07日 17時36分
>農作物に被害を与える有害鳥獣の捕獲頭数を水増しして、猟師が国や市町村から
>補助金をだまし取る不正が横行していることが明らかになった。

以下
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170507-OYT1T50057.html

93 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 16:58:20.87 ID:aDlEVg9a0.net
ヤるかヤられるかの勝負なんだな

94 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:02:22.71 ID:DsSenFTT0.net
ツキノワグマだからって安全ということない
頭をガブッくらいはできる
ヒグマは剥製見た時点でとても逃げられないと覚悟するレベルだけど

95 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:02:23.78 ID:AedWsy9+0.net
    ∩___∩
    |       ヽ   
   / ●   ● ヾ まじかよ
   |   ( _●_)   |
  彡、 ) ヽ ===(⌒ヽ`ミ
_/  ズズッ_||||__\ \ヽ__
 (__.\∞∞/   ヽ ノ
.      └─┘

96 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:03:07.68 ID:3BLMYN0N0.net
>>93
熊が冬眠してる時にド田舎者が寝てる熊を銃で射殺してるんだもん、熊の逆襲が始まってるだけ

熊 VS ド田舎者

ファイッ

97 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:08:33.33 ID:RDr0iMdU0.net
アライグマならタスカル

98 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:09:56.78 ID:8wvvPVLg0.net
やはり巨大化してるな

99 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:11:50.54 ID:AXT8E/c90.net
>>96
冬眠時期は大体が猟期だから子グマもろとも狙いの穴熊猟は地元民のみならず
都会からクマ撃ちに入山したハンターもやってるよ 中には2ちゃんハンターもいるんじゃね?
穴から親子グマをいぶりだしたところをズトンとやるんだよね

もっとも猟期後の上質の熊の胆狙いの春グマ猟は地元民限定

100 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:13:09.57 ID:KecXxmrP0.net
>>71
銃の不祥事は猟友会の連中が大半だから
クレー射撃専門の銃所持者には迷惑で
しかないんだよね

101 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:15:36.63 ID:TvN3DEax0.net
クマは、顔面狙ってくるから
恐ろしい

ぺろっと顔面むける

102 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:53:05.78 ID:QQ6sVvyn0.net
熊も放射能の影響で凶暴化・・・・

103 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:54:43.44 ID:qJ5it2tP0.net
>>8
インド人は右に

104 :譽玖組:2017/05/08(月) 18:01:41.96 ID:CyPI1jsP0.net
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員ヌードを掲載しとるがな

http://urx3.nu/D9oh (無修正 閲覧注意!!)
http://urx3.nu/D9nP (無修正 閲覧注意!!)
リコーの弱みを握っとるからこんなサイトばらまけるがなww

慰謝料7兆5千億円だせ! ゴルァ
http://urx3.nu/D9oG

10年前からこんな偽公式サイトばらまいとるがな
リコーに後ろめたいところがなければリコーは警察に被害届をだすだろ

105 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:15:16.88 ID:Lgygd2E30.net
130cmのツキノワグマでも普通の人がみたらグロと思えるほどのケガをするんだぞ。

106 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 18:48:12.31 ID:+WxaqJ/J0.net
マタギにはなってみたいけど熊にかじられるのも仲間に撃たれるのもいやだな

107 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 20:01:47.51 ID:FTpv4alq0.net
>>105
>130cmのツキノワグマでも普通の人がみたらグロと思えるほどのケガをするんだぞ。

このドクターヘリの要請事例の身体被害状況を読むと
生命の危険は当然の事、「熊の被害では顔面外傷が多い」という状況下では
眼球損傷等の、例え治癒したところでその後の人生は重い障害を背負う結果になりそうだ。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/jja2.12015/full

108 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:13:59.10 ID:cPGBJNco0.net
何かの動画で見たけど熊相手だと銃よりも槍の方が有効なんだよな

上手く刺さればの話だけどヒグマすらも驚いて逃げて行く
銃で打っても急所以外だと熊は打たれた事すら気付かないんだと思う
でも槍だと明かに自分に何かが刺さってるのに気付いて驚いて逃げて行く

109 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:16:15.84 ID:ho1gSSdn0.net
放射能の影響で体長が1.5倍になっている。

110 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:17:22.43 ID:h4vb0zZS0.net
趣味で動物の命をもてあそぶやつは、熊に殺されても文句言えない。

111 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:21:35.74 ID:xGz5qzxs0.net
これだけ被害がでてんだから、熊より強い肉食動物で駆除とかできんの?

112 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:31:11.22 ID:ckJNgfnm0.net
クマかわいそう

113 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 21:31:27.78 ID:FTpv4alq0.net
>>110
> 趣味で動物の命をもてあそぶやつは、熊に殺されても文句言えない。

現実ズレした自分勝手な個人意見を語るのは結構だけど
世間からすれば、この時期、この場所においてのクマは「害獣」に等しい存在というのが
紛う事無き「現実」なんだよ。

国の行政の指導と働きかけの存在無くして
狩猟者が勝手に害獣駆除など行なえないのが「現実」。
自分自身が狩猟はおろか釣り等の自然に何ら関わらない存在だからといって
他人の人命を卑下し、軽んじるような子供じみた考えなど止めた方が良いよ。
         ↓
>>1
>南会津町高杖原の山林で、有害駆除のため狩猟をしていた同町の農業男性
>冬眠から目覚めたクマが渓流釣りなどで訪れた釣り客らに被害を及ぼさないよう
>男性を含む猟友会のメンバーが同日朝から山林で警戒活動を行っていた。

114 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:23:58.82 ID:AXT8E/c90.net
>>1
>負傷した男性は猟友会のメンバーに麓まで運ばれ、県警ヘリで福島市の病院に搬送された。

非猟期にわざわざ奥山に乗り込んで自然に生息するクマを発見し発砲した
自業自得事故のうえに、一方的に手負いにしたあげく、独り相撲で
ドクターヘリで搬送されたってか。Dヘリ搬送費用はハンパじゃないぜ。
莫大な公費血税が捻出されたか

115 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:34:45.60 ID:AXT8E/c90.net
救助の際の道警航空隊等々のヘリコブター出動の公費捻出も馬鹿ならないね。
ある年の例で行けば年間だけでも山菜採りの遭難救助にのべ61回、出動しているな。
同航空隊のみならず地上隊として、地元の所轄警察、消防隊等々多くの人間が
参加を余儀なくさせられる負担も大きい。
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493947673/798

116 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:36:49.50 ID:wuhcHQhB0.net
>>114
> 非猟期にわざわざ奥山に乗り込んで自然に生息するクマを発見し発砲した
>自業自得事故のうえに、一方的に手負いにしたあげく、独り相撲で
> ドクターヘリで搬送されたってか。Dヘリ搬送費用はハンパじゃないぜ。
> 莫大な公費血税が捻出されたか

>>1に書かれてある字すら読めない盲目の妄想野郎が引っ込んでなさい。
行政が、この時期のこの場所で「公費」使って熊に拠る被害防止活動を行なっている事実に
トンチキな妄想小理屈持ち出すんじゃないっての。

117 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:47:52.68 ID:wuhcHQhB0.net
>>115
そんな自分が他スレに書き込んだ内容ごときを
御大層にまるでメディアが報じている客観的なソースのように持ち出すような
あまりに必死過ぎて他人様から指さされて笑われるようなマネは止しなさい。
そもそも
この渓流釣りだろうと、山菜採りだろうと、登山だろうと
ドコの世界に救助費用の負担を天秤にかけて禁止しようとする現実が有るというのか。

手前勝手な現実ズレした妄言を知ったかぶって御披露したところで
そんな現実無視な内容に耳を傾ける人など居ないんだよ。

118 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:30:26.10 ID:ngQq6ocE0.net
必死に話しそらしているDQNが一匹いますなあ。ために書くような
役人信仰もこれしかないって感じ。
所詮は自然の摂理に逆らった自業自得事故のスレでよろしかろ。
DQNは耳医者にでも行って難聴見てもらうべし。
あっ、もう手遅れかw

119 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:38:39.95 ID:PWqoF1TS0.net
放射熊

120 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:41:03.63 ID:wYdCe4fb0.net
死ねばよかったのに

121 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:48:28.74 ID:cGu2Xcc10.net
正当防衛

122 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:14:57.53 ID:hmxZIU2D0.net
>>92
やっぱり利権だらけなんだな

123 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:17:59.33 ID:hmxZIU2D0.net
害獣駆除は利権です
農家の涙が狩猟者の財源です
害獣増加は歴史的チャンス到来!

鹿肉の「おすそわけ」を怠って、税務署にタレこまれる 〈田舎暮らし3年で「罠猟師」への道!(2)〉
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/03190405/?all=1
>15年から、行政は鹿駆除を組織化するために、駆除そのものを事業認定する、その名も
>「認定鳥獣捕獲等事業者制度」を始めたのだ。
>これによって、法人や団体、あるいは企業が「事業」として捕獲・駆除を行えるようになった。
>ここを商機ととらえた集落や地元猟友会は、登録メンバーの層を厚くし、歴史的なチャンス到来を
>我が物にしようといきり立っていたのだ。

124 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 04:37:37.24 ID:4S5G2sEJ0.net
南会津ったって広いだろ。田島の辺りか?

125 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:17:02.09 ID:YN3xL4Zy0.net
2020年代の日本は少子化と人口減少で中国人と熊に領土を明け渡す。

126 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:30:12.12 ID:VKslI/H90.net
本当は人を撃ち殺したくて仕方が無いって顔した精神異常者しか居ないので
クマで駆逐した方が世の中の為人の為

127 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:30:38.82 ID:VKQS0KDJ0.net
実際のところ熊は人間くってうまいの?

128 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:38:20.86 ID:YRBOohGs0.net
クマがかわいそう(ノД`)・゜・。
猟友会なんかやっつけちゃえ

129 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:13:07.54 ID:v2a47Dga0.net
銃持ってても駄目ワラタ

130 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:15:39.88 ID:v2a47Dga0.net
まあ時速80キロは出てる車に轢かれてもケロっとしてる
化け物だからな。ライオンでも流石に死ぬんじゃないか?

https://youtu.be/XQXXL6jGiyk

131 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:18:42.56 ID:vKcqn3FfO.net
乗用車の外装をティッシュの箱感覚で破く力を持ってるからな

132 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 15:51:19.88 ID:v2a47Dga0.net
人間舐めてるクマに、ターミネーターのT型アンドロイドを
さしむけて、半死半生にボッコボコにしばき倒してやりたい。w

133 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 15:54:41.38 ID:v2a47Dga0.net
クマの場合、凶暴な奴の場合、ライフルで頭半分吹き飛んでも
向かってくるらしい。脳を完全に吹き飛ばさないと無理。
まあそこまでクレージーな熊がどれだけいるかは知らんが。

134 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 16:03:58.39 ID:G1nVAV+C0.net
実際の事例では大人のツキノワグマでも
警官の拳銃でも射殺されてるよ

135 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 17:24:45.15 ID:v2a47Dga0.net
>>134
逆に拳銃があってもくい殺された事件も沢山報告されてる。

136 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:21:56.69 ID:G1nVAV+C0.net
クマの死亡事故自体が年間平均で見ても沢山あるとは言い難い

137 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:38:22.98 ID:49cpbWlk0.net
猟友会が相手なら
人間としてクマを応援するべき

138 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:40:26.76 ID:l2j2h9DF0.net
歯と爪を抜いて熊カフェでもやったら儲かるのに。
片っ端から撃ち殺すよりはマシだろ。

139 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:51:39.28 ID:TAOdCcgO0.net
只今


140 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:53:45.05 ID:VUsCRgbN0.net
戦前くらいのクマに襲われた話は怖い

141 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:23:34.82 ID:YvdwAuOV0.net
>>128
心配しなくてももうすぐハンター高齢化でいなくなるから
大都市部にもクマが出てくるようになるよ、つーか地方では都市部に出るのが増えてる
お前も夜に出会わないといいね、先制攻撃で顔殴られたら人生終了だぞ

142 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:34:20.07 ID:rs9okqvkO.net
目潰しでクマに勝った群馬の空手五段の60代の爺さんの出番だな

143 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:48:23.29 ID:VI/W1frq0.net
タマかまれて男性重傷に見えた・・・・ダメだやっぱり熱あるから寝ようw

144 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:27:56.44 ID:GKh4FP7O0.net
>>138
さんざ愛護団体から叩かれて潰されそう

145 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:46:39.02 ID:4PKw05ux0.net
猟友会だけを襲う超優良熊

146 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 12:58:18.59 ID:wzbWUpRE0.net
>>133
米軍で使ってるM4A1銃でヒグマに対してどのぐらいのダメージが与えられるものか興味あるね
対物ライフルだったら一発でヒグマも吹っ飛ぶだろうけど

147 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 13:01:16.69 ID:xkgWhD0f0.net
ヘリで運ばれたが、それまでに時間がたってる。
おそらく、両腕切断だな。

148 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 15:05:00.88 ID:QrwF1ZpY0.net
低血糖の熊にやられるとは

149 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 17:34:36.87 ID:uHcEKjrf0.net
>>146
アフリカではゾウをAKライフルで密猟、昔は軍隊が
FN FALで間引いていたみたいだからM16の
5.56mmNATO弾の連射でヒグマは普通に致命傷、死ぬと思われる

150 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 18:43:47.73 ID:FX97PW1p0.net
重傷ならもちろん予後も心配だが、たとえ軽傷でもばい菌だらけのクマの口で噛まれたなら化膿菌がまわる心配しなくちゃいけないな。

151 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 23:14:04.29 ID:Iaa327Pq0.net
南会津から福島市ってww

152 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:09:06.54 ID:FvAdRXNU0.net
地元の者だがクマは翌日朝、捜索隊に発見されて射殺されたよ。
何もせず平穏に暮らすクマを奥山まで入り込んで発見して発砲して手負いにして
翌日、やはり奥山で再発見して殺す、
これってていのいいマッチポンプみたいだな。
解体は胃の内容物報告義務を名分にされたらしいが熊の胆がどうなったのか定かにあらずだ。

153 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 07:03:29.19 ID:KlpyLnxr0.net
ちゃんと警戒しろ

154 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 11:02:20.68 ID:KI2RaBj50.net
>>152
文句あるなら仲間を集めて市長に犠牲者が出ても絶対に熊を駆除するなと凸ればいい
市長が許可しなければ絶対に駆除できないからな

まあ熊のために犠牲になる覚悟を地元の者が決めればできるぞ
どうなるか面白そうだからぜひやってみてくれ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:52:11.84 ID:wWzkguE40.net
熊を殺す行為が云々よりも
日本で素人が猟銃持ってドヤ顔で射殺する行為に違和感を覚える
でもって一般人ではなく、猟友会が熊に襲われる分にはいい気味だと思う
心の底から

156 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 21:05:09.55 ID:0+v0zGJ20.net
>>155
聞きましたか皆さん!これが与えられた自分の今の生活をさも当たり前のように享受して堕落しきったゴミの言葉です!!
さっすが言うことが違いますなぁ〜

157 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:30:16.13 ID:IarPtEJk0.net
>>155
生き物を殺すのが楽しいとか人として終わってる連中だよな
報いを受けて当然

158 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 04:23:52.05 ID:7JWaNTErO.net
三毛猫事件でぐぐる

159 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:55:13.80 ID:+xKXdyBr0.net
>>157
聞きましたか皆さん!これが自分の計りでしか物事を考えられない低脳の貴重な発言です!!
人が被害を受けるのが当然とまで発言!もはや自分が神にでもなったかのようです!!
さっすがゴミは言うことが違いますなぁー

160 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 19:52:50.45 ID:wJXPvCNy0.net
【秋田】襲撃のクマともみ合いに 山菜狩りの男性重傷©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494325905/

総レス数 160
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200