2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】ANA(全日空)の特別機内食(グルテンフリー)がバナナ1本だったと外国人が怒り★2

745 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:35:19.80 ID:5Jm+tKHx0.net
まあ、外国人としか書かれてないが、沸点の低さから見ても朝鮮人か朝鮮系だな。

746 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:35:45.00 ID:OXXV4TOq0.net
一本だからダメだったんだよ
せめて一房出してやれよ

747 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:35:48.85 ID:85wwqRfY0.net
そんなバナナってどんなバナナ?

748 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:36:07.43 ID:Eh0zjRrE0.net
で?ロンドン在住でどこの国籍なんだ?

749 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:36:17.22 ID:BfdfnARS0.net
とうとう国籍認定しだしたか

750 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:36:28.63 ID:hLuHzhXQ0.net
>>714
他国の領空に浸入して撃ち落とされるのは史上最悪の航空機事故ではないの?

751 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:36:44.96 ID:0zsRkigt0.net
いやファビョったの黒人だろ

752 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:36:45.10 ID:2RrwCc6F0.net
>>745
イギリス在住の外国人
もうわかるよな
イスラムだったとしたらイスラム教食を頼んでいるはずだ

753 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:37:14.61 ID:xAlFJcuZ0.net
食べて片付ける時に皮を前にして(´・ω・`)て顔してたら許す

754 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:37:58.14 ID:hbai9n/RO.net
連絡ミスか何かで忘れられたんだろうな。ANAは高いから怒りたい気持ちも少し分かる。

755 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:38:12.54 ID:tNyGsOil0.net
いやいやいや、何言うてんのこのアメリカン
てかなんでこんなすぐバレるような嘘言うの

756 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:38:19.76 ID:Aau58cCw0.net
おそらく、あれだな、この乗客はバナナが無造作にポンと置かれたことに腹を立ててるんだわ。
束からちぎってポンっておかれただけの食事・・・
まるで動物にエサを与えられたような感じが、しゃくに触ってるわけだよ

たとえば、他の乗客に200円相当のサンドイッチが出されるとすれば、
グルテンフリーは200円相当のゼリーとか、キウィやイチゴなどの、少量の果物のパッケージを作っておいて、
それをあげれば、まだ見栄えはいいし、エサみたいにはならなかったわけだよ。

パッケージに少し飾り気の印刷をしたり、容器を簡素な形ではなくて、少しおしゃれな感じを出したりするだけで、
ぜんぜんちがってくるでしょう。
あるいは、ミカン入りの牛乳寒天とか、水ようかんでもいいや。

ただ軽食という観点から、そういうのだと食事にならないってことで、どちらにも調和をとった形が、
バナナだったってことだろ。

グルテンフリーをマトモに作ったら、ふつうの乗客の2倍の値段になるよ。

757 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:38:22.47 ID:WmeId2Hi0.net
グルテンフリーってアレルギーじゃない意識高い系バカがやってるイメージ

758 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:38:24.22 ID:bmDDirW10.net
英語が読めない人に向けてフェイクニュースとか…

759 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:38:31.73 ID:PTxowAPE0.net
クレーム客は「他の乗客にはフルブレックファーストが出されてた」と主張してるが実際にANAが出したのは普通のサンドイッチ
どっちが嘘ついてるか裏とれないものかね?

760 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:38:35.88 ID:BRzt5GIG0.net
アレルギーでもないのに仕事増やすな

761 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:38:39.94 ID:tNyGsOil0.net
アメリカンじゃないか

762 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:38:59.28 ID:k/4SSlHR0.net
そんなバ、やめとこ

763 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:39:31.48 ID:ca7nZh1F0.net
CA「グルテンフリーの食事積み込んでないやん」
CA「どうすんねん、これ・・・」

CA「そういや、今日バナナもってきたな・・」



機内でナイフ使った調理とかできんし、バナナまるのまんま出てきた理由これやろ
周りがフルブレックファストでてるなか、一人だけバナナ一本おかれるとか絶対笑われるわ

764 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:39:34.49 ID:2RrwCc6F0.net
>>751
黒人ならバナナを喜ぶはずだ
バナナコンプを持ってる韓国系だよ
あいつらは長い間バナナが超高級品だったからな

765 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:39:39.96 ID:9hgZux8y0.net
>>512
台湾バナナの方が好きだ

766 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:40:02.84 ID:4ZWkdgJU0.net
バナナってデザートだろ。これだと主食がねえじゃん
何で代わりにオニギリ用意してやらねえんだよ。怒るよ、そりゃ

767 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:40:04.30 ID:KpyExZpd0.net
自分で用意しとけ

768 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:40:08.19 .net
>>759
>>611を見て自分で判断してくださいね。

769 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:40:14.23 ID:AO+Cl2In0.net
昔AKBの誰かが何かやらかして勝手に坊主になった時も
変な言いがかり付けてきたのイギリスだよなw
さすが陰湿さNO1だよw

770 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:40:44.95 ID:85wwqRfY0.net
みんなはどんなバナナ好き?
僕はチョコバナナ

771 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:40:46.59 ID:86L+yi5J0.net
>>762
ANAたはいつもそう!
そうやって中途半端なのよ!
ゴリラ!ゴリラ!この房でなし!

772 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:40:53.70 ID:PEbU6NsA0.net
海外のサッカーでバナナ投げ込むとえらいことに

773 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:41:11.31 ID:Jy5FxvXT0.net
特別機内食なんて、そんなものだよ。

774 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:41:14.57 ID:SO4eiCMX0.net
スパムスパムスパムバナナスパムグルテンフリー

775 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:41:24.72 ID:4L437j4O0.net
せっかく無茶ぶり受けたのにクレームかよ
初めからANAが「当社では個別対応をお引き受けできません」で済ませれば良かった

776 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:41:41.33 ID:1zJWWSJG0.net
>>766
グルテン、米もだめだってよ

777 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:41:54.93 ID:85wwqRfY0.net
>>771
そんなバナナそんなバナナそんなバナナ

778 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:42:01.77 ID:7xYHQAlJ0.net
バナナを2本食う奴は人として失格なんだよ

779 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:42:14.01 ID:kW8wnXWu0.net
おやつに出されたのがバナナなんだろ。
この外人、言い掛かりを付けて金をせしめるつもりか?まるで朝鮮人だな。

780 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:42:35.51 ID:wU8A4ko70.net
>>771
どこ人?わかんないよ

781 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:43:05.41 ID:mIoQFejL0.net
これでキレない奴いるの?どう考えてもおかしいだろ

782 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:43:06.39 ID:9hgZux8y0.net
>>731
台湾にひどい事するからバナナ買えなくなるんだ

783 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:43:08.73 ID:hLuHzhXQ0.net
>>746
4本100〜200円前後の安物バナナじゃないと思うぞ?
1本で200〜300円くらいので機内軽食サンドイッチもその辺の価格帯でしょ

784 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:43:11.50 ID:3HF+W6+v0.net
グルテンフリーと聞いたらアレルギーと認識しないといけないもんなの?
アレルギーはアレルギーとはっきり言わないとやばくね

785 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:43:13.00 ID:sZrjCMnD0.net
海外じゃグルテンフリー食品なんて特別でもないから
「やっぱ日本は島国なんだなぁ」と思ってしまう

786 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:43:38.89 ID:ku8kEeTr0.net
>>757
海外はグルテンにめちゃくちゃ気を使ってるね
有名人のセリアック病がきっかけで一気に認知されたけど
「もしかして俺の体調が悪いのもグルテンのせいか?」って
一種のヒステリー状態になっとる

787 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:43:44.96 ID:xyhr+sb60.net
バスツアーなら半分だぞ

788 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:44:03.78 ID:xAlFJcuZ0.net
周りの知り合いが普通に供される中
バナナをポンと置かれたら外人が初体験するドリフコントである

ナチュラルな笑い声とともにジャパニーズ文化を提供できた

789 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:44:08.32 ID:gePfexGh0.net
>>285
見本写真を見る限り
普通食もコンビニに売ってるようなサンドイッチ1パックなんだけど
果たしてこれがイングリッシュブレックファストと呼べるんだろうか?

790 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:44:15.69 ID:4ZWkdgJU0.net
>>750
運航上でいくならついこの間のナッツリターン
ネタ部門トップは、最新鋭のF-15戦闘機たった四十機しかないのに
韓国空軍中将空港で射出座席で空中を舞う

791 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:44:22.79 ID:wU8A4ko70.net
>>785
島国だろが アホか

792 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:44:59.14 ID:lsPlhkQv0.net
最近よく聞くよねグルテンフリー
うちのパスタにもグルテンフリーって書いてる
で、グルテンてのは体にどういう害を及ぼすのかね?

793 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:45:20.65 ID:4nObSc660.net
飛行機クレームで一攫千金チャンス狙うの流行りつつあんな

794 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:45:37.04 ID:xAlFJcuZ0.net
>>789
ライ麦サンドは普通にロンドンのカフェであるぞ
真ん中な

795 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:45:45.41 ID:3HF+W6+v0.net
グルテン使わないサンドイッチはどうやって作るんだろ

796 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:46:02.47 ID:2dzenjok0.net
どうでもいい。くだらない。他のことに時間費やせよ

797 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:46:15.45 ID:4ZWkdgJU0.net
>>776
マジか。連中何食って生きる気なんだ?

798 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:46:27.52 ID:BxhvihU10.net
痴呆症の かね爺がここぞとばかり連打連打のぼけ爺

799 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:46:36.82 ID:tIDvgRzX0.net
さすがにバナナ一本じゃ周りの目が恥ずかしくて、
ANAがあったら入りたかっただろう。

800 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:46:56.98 ID:ku8kEeTr0.net
>>795
トウモロコシのでんぷんはグルテン入ってないから
トルティーヤとかタコスならなんとか

801 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:46:57.38 ID:ZheRmqkh0.net
>>764
https://youtu.be/vO26mC5Xo4k

802 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:47:08.24 ID:2RrwCc6F0.net
>>782
そうだよ
韓国人はバナナ大好きで台湾と仲良くしていればバナナも普通に食べられていたはずなのに恩を仇で返すような真似をして絶縁したからな

803 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:47:20.55 ID:UZgkQ6zq0.net
次からバナナ2本にしておけ

804 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:47:23.80 ID:4L437j4O0.net
ユナイテッド航空だったら予約した時にガン無視されてた

805 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:47:23.81 ID:YDHrbwPJ0.net
 
    _ツ)_
   _/   \_
  (/ /⌒⌒\∧)
  |((● ●))|
  人∧ || / 人   ウッキー ウキウキィ?
  /  ( ‥ ) ∧
 |  ヽ二二ノ  | (こんなご馳走を貰っておいて 人間どもは何で怒ってるんだ?)
 ∧ \   / ∧
( \ \ / / )
 \へ\ミ)(ミ/へ/
  (ミ  ̄)( ̄ ミ)

806 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:47:37.08 ID:fI0atBgH0.net
そもそも機内食は宗教とかわがまま聞きすぎだろ
食えなきゃ弁当持ってこいってんだ

807 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:47:41.12 ID:85wwqRfY0.net
偶然にも777をゲットしたわ
ビックリ

808 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:47:41.64 ID:0p/xcSKu0.net
特別機内食からグルテンを除いたら、バナナだけになりました
問題無いだろう

809 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:47:56.14 ID:hIiws8Rz0.net
バナナにグルテンが含まれてたらアウトだけど本当にグルテンなしならいいんじゃない

810 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:48:01.77 ID:xy8QT0950.net
食事は別で出していて、おやつ程度のものだから
問題なし。
文句言うガイジンにはバナナぶつけんぞ!

811 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:48:03.83 ID:om8EMWZ10.net
>>37がマジなら多額の損害賠償請求すべき

812 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:48:32.99 ID:hLuHzhXQ0.net
>>785
>>5 >>37 >>403 >>611辺りのレスでも読んできたら?

813 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:49:54.06 ID:1zJWWSJG0.net
>>797
ごめん。前スレでコメだめって言ってたから。
でもwiki見るといいみたいだね。

A gluten-free diet should be mainly based on naturally gluten-free foods with a good balance of micro and macro nutrients: meat, fish, eggs,
legumes, nuts, fruits, vegetables, potatoes, rice, and maize are all appropriate components of such a diet.

グルテンフリーダイエット: 肉、魚、卵、野菜、ナッツ、果物、じゃがいも、米、トウモロコシ

814 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:50:03.43 ID:xAlFJcuZ0.net
高麗航空ならグルテンフリーを注文したらテポドンの写真と偉大なる祖国の武力と書かれた紙、そして水が出てくる
まだANAはましだろう

815 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:50:13.98 ID:KpyExZpd0.net
>>781
向こうのネットでは贅沢いうな、バナナ用意してくれただけマシってフルボッコにされてたけど

816 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:50:18.08 ID:ObFhzdoZ0.net
事前にっていうのがどのタイミングか分からんな。
乗る直前なら用意なんてできないだろ。
日本のバナナは概ね美味しいし栄養もある。

817 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:50:27.99 ID:HvOWF8Mr0.net
グルテンフリーを厳密に運用したら水だけだろ

818 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:50:40.32 ID:JE7a/LAI0.net
>>505
特別機内食だし
まあそもそも、スナックのサンドイッチとバナナで、
問題になるほどの格差があるとも思わんがな

819 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:50:45.35 ID:JpoSKE0x0.net
>>800
でんぷんにグルテンが入るとか入らないとか
どういう意味なんだ?

820 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:50:47.58 ID:NYY/VLWIO.net
グルテンフリーダイエットをしている人なら
朝バナナダイエットも嬉しいオプションだろ

821 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:50:47.78 ID:x2XoEjL30.net
ファッキン臭がする

822 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:50:55.42 ID:2WIPijo40.net
西洋人はめんどくせぇ食生活送ってるやつばっかだな

823 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:51:24.11 ID:/ZG/xznX0.net
ANAの対応としては正解

824 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:51:24.44 ID:G+TB7CkT0.net
 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U

825 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:51:34.28 ID:rGHkJDm80.net
CAがマンコに入れて味付けしてくれたら嬉しい。\(^o^)/

826 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:51:59.30 ID:yZ/17GqD0.net
>>785
だからお前は馬鹿なんだ

827 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:52:14.22 ID:OXXV4TOq0.net
>>825
脇おにぎり食える人?

828 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:52:16.38 ID:ku8kEeTr0.net
>>819
確かにめちゃくちゃなこと言ってるな
全面的に俺が悪かった

829 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:52:33.11 ID:1zJWWSJG0.net
ナッツが大丈夫ならナッツを袋ごと出してやればよかったのに

830 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:52:36.12 ID:sq+Y6yIqO.net
バナナとミカンとキウイとヨーグルトだったら良かったんかね

831 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:52:46.17 ID:aDzvMWYn0.net
バナナとリンゴとレタスまるこまと一個と塩を渡しとけばよかった?

832 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:52:46.61 ID:o/HneEus0.net
ここまでこのコピペがないとは・・・

・メインはバーベキュー用のソーセージと肉(肉は一人一枚。ソーセージは1人一本。)
.・8人テーブルに1.5リットルの烏龍茶一本(キッコーマン製)
・デザートはバナナ切り落とし(約7名のデーブルに付き3本分のバナナ切り落としが皿に盛られて用意された)。
・お楽しみ企画は寂びれた遊園地に在りそうなジャンボ迷路。食後に行われた。
・時間が推していた為に、約半数のヲタをジャンボ迷路に放置したまま迷路出口で次のイベント開始。
・飯田とヲタで笹の葉サラサラを合唱
・ヲタ、飯田のトーク中に号泣(原因は不明)
・ビールは別売(一杯500円?)
・最後にバスが飯田の周りをぐるっと一周回って帰路につく
・バナナを一人二本食べたヲタがスタッフに人として失格とか言われて叱られた

833 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:52:54.18 ID:PdS31zYs0.net
これが仮に白人だとしたら醜すぎだろ
食欲の塊かよ

834 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:53:09.20 ID:NYY/VLWIO.net
>>816
国産バナナか
そりゃ高級だな

835 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:53:13.76 ID:7niB0f/30.net
>>820
朝食食べた後の軽食らしいけどね

836 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:53:21.12 ID:OXXV4TOq0.net
>>829
それはそれで別の事件が発生してしまうニダ

837 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:53:24.38 ID:rkZkhtFU0.net
下手なもの食わせてアレルギー出したらそれこそ面倒だしな
バナナでいいんじゃないの?

838 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:54:08.88 ID:o/HneEus0.net
762 名前:名無し募集中。。。投稿日:2007/07/07(土) 10:55:58.49 0
夜短冊を飾ってたらガイドが「七夕は一年に一度織姫様と彦星が会える日なんです」とかいってさ、ファンの皆さんも飯田さんに会えて良かったですね、なんて言うんだよ

そしたら誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねカオリン」なんて言ってみんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた
俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ

どんなバカヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ
おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた
俺も泣いた

839 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:54:42.84 ID:aL9uV9Sz0.net
本当の食事は別に出てて、これは軽食で出されたものなのに
それをさもメインの食事かのように言い張るクレーマー
金目当てですかあ?

840 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:55:01.20 ID:o/HneEus0.net
737 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2007/07/07(土) 22:07:12.52 O
解散して帰宅の電車に一人で乗った途端に嗚咽してしまった
他の乗客の視線を意識してみっともないとは思ったが涙も泣き声も止まらない
席から立ち上がる気力もなく家の最寄り駅を大分過ぎてから漸く下車した
今だに家に帰る気持ちにはなれずホームのベンチにへたり込んでいる
こんな惨めで虚しくて情けない気持ちになったのは生まれて初めてだ
電車が入線してくる度いっそホームに飛び込もうかとも思ってしまう
帰りのバスの車内では十年間応援し続けてきた人間に対して
最後にこの仕打ちは酷過ぎるとも憤ってもいたが今はどうでも良い
本当にもう何もかもどうでも良い

841 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:55:12.33 ID:hLuHzhXQ0.net
>>829
ナッツ姫「袋ごと出すとかふざけてるの!?」

842 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:55:14.60 ID:QLr61h8d0.net
生の果物でるだけでもありがたくね?

グルテンフリーとか意味不明だわ

843 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:55:30.97 ID:vVH+kS2a0.net
そもそも飛行機みたいな機密性の高い
ところで飯なんか食うなよ。
臭いが充満するだろ。
汚れた手で座席とかベタベタ触る奴もいるし。

844 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:56:08.39 ID:SfRsVKzP0.net
やっぱり自分だけバナナを置かれた屈辱だよね。
やっぱり日本人はまだまだ文化度低い。、

845 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:56:24.69 ID:ku8kEeTr0.net
>>837
バナナにもアレルギーあるから怖いで

846 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:56:33.27 ID:4YZlp+Qf0.net
バナナだから駄目だった
高級品のふじりんごならこんなことにはならなかった
下ネタでおなじみのバナナではなくりんごにしておけば

847 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:56:38.54 ID:xAlFJcuZ0.net
>>837
機内でアレルギーは死亡確定なんじゃないの

848 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:56:56.05 ID:5xaVMtSf0.net
【話題】ANA(全日空)の特別機内食(グルテンフリー)がバナナ1本だったとオバマが怒り

849 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:57:22.79 ID:85wwqRfY0.net
バナナ姫「バナナも木から落ちる」

850 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:57:46.00 ID:J9sT+HTF0.net
グルテンフリーなんてメニュー無かったんだろ。ありませんって解答すりゃよかった。あるいは貨物室に居たお客だろ。

851 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:58:04.17 ID:DQGrXAaf0.net
土人だから怒ったんだろw

852 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:58:20.02 ID:86L+yi5J0.net
>>830
キウイ、パパイヤ、マンゴーだったらよかったかも

853 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:58:36.60 ID:PdS31zYs0.net
国をイスラムに取られておいて「グルテンフリー!」とかバカだろw

854 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:58:43.02 ID:0uYKNcXp0.net
>>832
コレを見にきた

855 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:58:45.04 ID:zblACI0Y0.net
グルテンフリーブームももうじき廃れるよ

856 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:58:45.76 ID:KoysdUou0.net
備えあれば憂いなし!バナナ一本でドヤッ

857 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:58:52.35 ID:SfRsVKzP0.net
バナナでも提供仕方なんだよ。
せめてスライスしてヨーグルトでもかけて
ミントでも載せてだすとかさ。

858 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:59:07.38 ID:bVsEOTa70.net
俺は逆にアレルギーでバナナが食べられない

859 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:00:17.48 ID:nlBaUqNQ0.net
これは酷いだろw
自分も飛行機乗るときは特別食オーダーするけどバナナ一本だったら流石に怒るわw

860 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:00:29.20 ID:EuDT7EbL0.net
BAN ANA

861 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:00:39.22 ID:ZheRmqkh0.net
トレイの上にバナナ一本だけでてきたらそりゃめげるわな
ヨーグルトとかフルーツサラダとかも一緒に出せばそれなりに見えたのに

862 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:00:48.41 ID:3HF+W6+v0.net
>>813
米にもグルテンあるから食べるなら冷えたおにぎりにするのがいいと見た気がするけど勘違いなのかな

863 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:01:04.15 ID:8RGC7BJU0.net
イッポンだからダメなんだよ2本与えればおk

864 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:01:14.09 ID:b7mtcHfS0.net
全日空の株価を下げる為のフェイクニュースかな?
得するのはマスコミ関係者?

865 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:01:32.13 ID:1zJWWSJG0.net
>>852
そのラインナップは何? 南国フルーツってこと?

>>857
そういう面は大いにあるかもねw

866 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:01:51.32 ID:Er3zgH6+0.net
>>861
だから、ふつうの客でも粗末なサンドイッチだというにw

867 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:02:15.87 ID:q03ukKtZ0.net
このデマは威力業務妨害にならないの?

868 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:02:30.85 ID:3HF+W6+v0.net
>>861
カットしてミント添えるだけでよくね?

869 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:02:34.71 ID:7RTyRkyg0.net
白人様すみませんでした
おそらくチョンであって日本人ではありません

870 :名無しさん@1周年(地図に無い場所):2017/05/07(日) 20:02:34.72 ID:KCwHvncw0.net
てす

871 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:03:06.62 ID:SgRpxwFO0.net
バナナが悪いっていうよりそのまんま出てきたから失望したんじゃね?
せめてひと手間加えてあげようよ

天井にバナナが吊るしてあります
彼の身長ではどんなに背伸びしても届きません
しかしここに一つの箱があります
さて、パン君は美味しいバナナをゲットできるのでしょうか!?
みたいな

872 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:03:23.12 ID:Vn7ecG1U0.net
これは怒って当然

サルじゃねーんだから

873 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:03:25.75 ID:oXGtbtfO0.net
ジャップ以外の航空会社を選べばいいのに
馬鹿なの?

874 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:03:25.82 ID:PdS31zYs0.net
>>867
お前の言うとおり韓国系の嫌がらせだと思うが

875 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:03:43.81 ID:7niB0f/30.net
>>865
ダーティーペアって知ってる?

876 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:03:45.72 ID:NYY/VLWIO.net
バナナと一緒にナイフとフォークを出したらイギリス式になったんじゃ?

877 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:04:08.06 ID:86L+yi5J0.net
>>871
取れなくて激怒するだろ!

878 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:04:19.62 ID:bVsEOTa70.net
>>865
ヒント:中原メイコ

879 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:04:39.91 ID:L5yx4k9c0.net
機内食が持ち込みじゃないってあっ

880 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:05:25.30 ID:vKro0px30.net
アナルギーは自分で処理しろ

881 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:05:27.32 ID:Er3zgH6+0.net
>>871
ひと手間(皮剥く)したら、黒くなるじゃん。
変色をふせぐ方法は色々あるけど、アレルギーなんちゃらで面倒なことになるから、
そのままが一番安全。

882 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:06:17.12 ID:PKmThm2r0.net
ぼったくりジャアアアアアアアアアアアップ

883 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:06:25.43 ID:Xq8XGlKc0.net
まぁ普通に考えてクレーマーに敏感な日本の大企業が
今更こんなことするわけないから客が何か勘違いしてるか
ただの目立ちたがりのクレーマーだと思う

884 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:06:36.40 ID:zp4mygsy0.net
格安航空機でもあるまいし。
ANAでこれは酷い
離陸前の軽いミールなら
フルーツヨーグルトでいいじゃないか。

885 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:06:46.80 ID:StyTJy7r0.net
よくわからんけど怒っていいよ

886 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:06:56.20 ID:o8ALS1qG0.net
>>5
このサンドイッチならバナナ1本で釣り合ってる
ツイート主赤っ恥ものだなw

887 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:07:04.05 .net
他路線でも「グルテンフレンドリーミール」(←グルテンフリーミールのことかと思うが)はバナナ
http://yuka-lab.com/2017/04/05/in-flight-meal-ana/

離陸後、水平飛行になるとすぐにバナナとミネラルウォーターを渡されました。
周囲の通常の機内食の乗客には、スナックとミネラルウォーターが配られている様子。
よくよく見ていると、フルーツミールを選択した知人もバナナです。
ここから配慮は始まっているのですね。

http://yuka-lab.com/wp-content/uploads/2017/04/img_3899-768x576.jpg
http://yuka-lab.com/wp-content/uploads/2017/04/img_3898-768x576.jpg


ゼリーが同じだから、羽田→シドニーも同じ感じだったんでしょう。
http://www.ana.co.jp/cont-image/common/class/0327-lang-multi.jpg   

888 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:07:13.67 ID:9WiaweGT0.net
バなぬ⁉︎

889 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:07:44.88 ID:a/3E+hDc0.net
シャレがきいてて良いじゃないか

890 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:07:49.77 ID:8itcIfeW0.net
一房はないとな

891 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:07:57.93 ID:PUuQRt5Z0.net
>>862
米はグルテンフリー食だよ
冷やご飯がいいというのは、デンプンが難消化性の物質になるから

892 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:08:33.76 ID:HvOWF8Mr0.net
これがUAだったらだれも文句言わない
規約違反で半殺しにしてもOK
白人様の会社だからな

893 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:08:47.54 ID:TLCwGVUw0.net
>>849
バナナは木じゃねー
でかい草だ

894 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:03.06 ID:5ZC6e8Om0.net
>>37
なんだ。
またクレーマーが騒いでるだけか。

895 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:21.82 ID:PTxowAPE0.net
>>852
CAが歌いながら出せば完璧なラインナップだな

ところで>>852のネタが>>865に通じてなくて涙
ジェネレーションギャップってやつか

896 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:22.26 ID:85wwqRfY0.net
ホンマここって頭悪い奴多いな

897 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:25.88 ID:hLuHzhXQ0.net
>>884
>>5 >>37 >>403 >>611辺りをテンプレにした方が良いんじゃないかな、これ?

898 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:28.69 ID:PdS31zYs0.net
これが苺の盛り合わせなら

899 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:50.04 ID:fQu/Hnfu0.net
>>441
フェラチオを連想させるから、ナイフとフォークがないとしたら間接的にゲイだといったととられたのかもな

900 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:50.91 ID:SqcdX6LT0.net
>>832
キッコーマンでいつも吹く

901 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:51.97 ID:dX2nG1Lu0.net
グルテンとったら死ぬのかよマヌケ
アレルギー持ちの人に土下座してバナナ食え

902 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:52.88 ID:nlBaUqNQ0.net
>>887
なんだ、これって食事じゃなく最初に渡される軽食なんだな
またもに反応して損したわw

903 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:09:53.29 ID:1zJWWSJG0.net
>>890
上のバスツアーの情報を見ると
一人一本もらえただけでもいいようだけどねw

904 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:10:13.35 ID:HvOWF8Mr0.net
一番頭が悪いのはバナナに文句いった低学歴ネトウヨ客

905 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:10:14.36 ID:85wwqRfY0.net
>>893
バナナって草なんか
初めて知った

906 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:10:19.89 ID:foeNiidP0.net
たまにバナナ一本で済ませるわ 
何か問題あるのか 

907 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:10:26.09 ID:PUGlJBdc0.net
おにぎりはグルテンフリーじゃなかったっけ?

うどんは完全アウトだけど

908 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:10:33.76 ID:3HF+W6+v0.net
>>887
信州ぶどう美味しそう

909 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:10:37.75 ID:HDSycAgG0.net
>>410
醤油の原料は大豆、小麦、塩、麹
小麦が使われないものはたまり醤油と呼ぶ

910 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:11:37.46 ID:5ZC6e8Om0.net
>>32
小麦粉アレルギーの人か。

911 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:11:50.72 ID:3HF+W6+v0.net
>>891
デンプンの話だったのね

912 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:11:53.15 ID:1zJWWSJG0.net
>>895
泣かないで。とぼけてみせただけw
ロシアンルーレットの人でしょ

913 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:12:41.55 ID:PdS31zYs0.net
(^q^)<グルテンフリー!

914 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:13:35.34 ID:FyBGBKj/0.net
朝食ならバナナ一本でもいいじゃないか
グルテンフリーとか面倒なんだよ

915 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:13:50.04 ID:npBHLKeA0.net
http://i.imgur.com/f2ptXAT.jpg

916 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:14:03.01 ID:nlBaUqNQ0.net
>>904
てか日系の航空会社に難癖つけたいチョンの仕業だろw

917 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:14:25.99 ID:3HF+W6+v0.net
おにぎり知らない人におにぎり出しても喜ばれるのかな

918 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:14:28.30 ID:gEb1tL7Y0.net
ロンドン行った時のANAの機内食しょぼすぎた

919 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:14:50.25 ID:NC7+EZlY0.net
>>5
軽食って GFって紙がはられたバナナ1本か

みばえ悪し。バナナがGF? BFならボーイフレンドであってたのに残念

920 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:15:04.32 ID:3HF+W6+v0.net
>>915
作る前って感じ

921 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:15:24.57 ID:8zB6MzTn0.net
バナナ一本だけだと確かに馬鹿にされてると感じるかもしれん。
事前に伝える事はできないの?

922 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:15:31.14 ID:nTLDYxV00.net
これは朝食前の夜中に出る軽食で、イギリス野郎の勘違いと結論が出てるのにまだやるのか

923 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:16:00.14 ID:nlBaUqNQ0.net
>>914
食事ならもう少し捻りは入れてほしい
スライスして他の果物と出すとかさ

924 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:16:30.83 ID:PUGlJBdc0.net
>>917
アジア地区の食事に対する知識があればライスボールでわかるらしいが
知らない人が米見ても「ウジムシ」とか連想しそうだな

925 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:16:31.38 ID:R5ZrUkfz0.net
朝ごはんはバナナと牛乳で済ませること結構ある
バナナにヨーグルトでもつけてやれば良かったんじゃね

926 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:16:34.52 ID:52IkMjYR0.net
>>191
フ〜ン・・・

927 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:16:42.59 ID:9hgZux8y0.net
>>917
海苔は白人にはマズいらしいな

紙に見えるらしい

928 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:17:00.25 ID:mX3ouPdR0.net
ANAはこの客を訴訟しろよ

929 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:17:23.27 ID:NC7+EZlY0.net
しかし、機内食って
まずそーなのね

高い航空料金なんだから、食事にももうちょっと金つかってほしいと思ってる客多いんじゃね?

930 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:17:32.97 ID:u6FBBtoz0.net
どうでもいいが878は座席のテーブルが小さすぎだろ
トレー置いたら穴に飲み物置けないんだが

931 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:17:35.36 ID:tv4kyQn90.net
>>923
こいつは32歳のイギリス在住なだけだぞ
バナナに執着心の強い韓国系だとも言われている
そんなのに何の配慮をする必要がある?

932 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:17:41.71 ID:PUGlJBdc0.net
>>927
というか日本人以外は消化出来ないから身体にとって完全に異物扱いだな

933 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:18:04.01 ID:R5ZrUkfz0.net
>>929
ビジネスクラスへどうぞ

934 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:18:26.99 ID:86L+yi5J0.net
>>924
あーじゃあバナナではなくおにぎり出してたらウジムシ出されたって騒ぎそうだなw

935 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:18:37.72 ID:9PMnfxYG0.net
お前それサバンナでも
同じ事言えんの?

  ノ从从从从ヽ
 (⌒/゙゙゙゙゙゙\⌒)
 ノイ _  _|ヽ
 彡|ヽ・〉〈・ノ|ミ
 彡|  ▼  |ミ
 彡ヽ _人_ / ミ
`/ヾヽ `⌒′/ ツ\
| ヾ ゙゙゙゙゙゙ ツ |
| | ヾ从从ツ | |
| `――――――⌒)
(\________)
(⌒       ノ
  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T

936 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:19:24.44 ID:PUGlJBdc0.net
>>934
ちなみにライスボールは英語がへたっぴな奴が発音するとシラミ玉となってしまう
困ったもんだ

937 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:19:25.24 ID:Vk2IZdXv0.net
そもそも飛行機の中って調理方法限られるだろうしあんま味に期待するもねえ

938 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:19:34.31 ID:CqeH8oHh0.net
いつから汎用ブラウザでも安価ポップアップするようになったんだ

939 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:20:35.94 ID:89ZA//ro0.net
>>921
>>922

940 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:20:47.01 ID:3HF+W6+v0.net
>>924
>>927
バナナが正解な気がするねw

941 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:20:48.44 ID:tv4kyQn90.net
>>937
機内食は近所の工場でおばさんや中国人が作ってるんだよ

942 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:21:00.66 ID:ojiXWZMNO.net
米粉のパンとかあるじゃない?
他にも小麦アレルギーの子供が食べれるようにいろいろ製品化されたものがあるでしょうに

943 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:21:19.29 ID:xDbgGc8lO.net
米だとバナナじゃなくてベナーナ、ミルクじゃなくてメオク、コーヒーじゃなくてコヒーじゃないと通じないぞ。

944 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:21:29.18 ID:NC7+EZlY0.net
>>933
駅弁みたいに、持ち込み可にしてくれたほうがうれしい

945 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:21:41.69 ID:2GHgfbWv0.net
流石にanaがここまでのバカをやるわけがない

この外人は、時流に乗って飛行機屋にいちゃもんつけて一攫千金をと思ったんだろう
ちょっと痛い目に合わさないとダメだろ

946 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:21:47.56 ID:BfdfnARS0.net
バナナだけでよう国籍認定できるな

947 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:22:00.94 ID:86L+yi5J0.net
>>936
なるほど
ではバナナのチョイスは正しかったわけだな
それっぽくカットして盛り付けてたら文句も出なかったかもね

948 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:22:31.50 ID:Dh4/7ddT0.net
フィッシュ&チップスでいいんじゃね

949 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:22:47.05 ID:85wwqRfY0.net
バナナってみんなどれぐらい好き?

950 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:22:48.36 ID:xgcq0qfP0.net
アレルギーでもないのにグルテンフリーとかアホの極み、と思ってたが
海外では安全な小麦かどうかわからないし、日本でも政府が毒小麦輸入して庶民の胃袋で食べて応援させられてるから
今はグルテンフリーしててもアホとはいえない

951 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:22:52.44 ID:wZDpbTYT0.net
バナナはおやつですよ

952 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:22:57.68 ID:Er3zgH6+0.net
>>927
言ってることが古い。それ、カリフォルニアロールが開発された時代の話
いま、ヨーロッパの偽寿司屋でも、軍艦巻き出てるし

953 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:22:59.70 ID:4ZWkdgJU0.net
>>917
喜んで頂けるように最近流行りの和食から
きんぴらごぼうと筍の煮付けも出してあげようw

954 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:23:03.48 ID:2RrwCc6F0.net
>>946
バレないと思ってたお前がおかしいんじゃ?

955 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:23:41.44 ID:3HF+W6+v0.net
>>929
持ち込む面積に制限あるから難しそう

956 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:23:45.34 ID:BfdfnARS0.net
>>954
どう考えてもお前らのほうがおかしいよ

957 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:24:50.08 ID:3HF+W6+v0.net
>>953
ごぼうが受け入れられるなんてなんか凄い

958 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:25:10.79 ID:xDbgGc8lO.net
>>952古くは無いよ。
外人は海苔を消化出来ないから本能的に嫌う。
海苔消化出来るのは朝鮮人と日本人だけ。

959 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:25:13.33 ID:PUGlJBdc0.net
>>952
アメリカの寿司ってこれだろ?
http://kanchi66.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/11/07/genimage.jpg

960 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:25:42.58 ID:NC7+EZlY0.net
だいたいタマに乗る飛行機の機内食でグルテンフリーにする意味がわからん

宗教上の理由でもないなら
たまに小麦くったところで容態急変するやつなんぞひとりもおらん

グルテンフリーメニューなんざ手間がかかるだけ、無用だとおもう

961 :【B:91 W:108 H:98 (B cup)】 :2017/05/07(日) 20:25:44.76 ID:HJiDDjNM0.net
自分で用意しとけとかいってるヤツは
温めるシュウマイ弁当とか牛タン弁当とか持ち込みそうだけど
それ国際便だと検疫で没収だからなw

962 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:25:58.77 ID:TLCwGVUw0.net
>>944
元から持ち込み可だぞ
加熱式駅弁を持ち込んだら怒られるが

963 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:22.10 ID:YNFuCN8s0.net
ANAはデイリーメールを名誉毀損で東京地裁に告訴すべき

964 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:29.35 ID:85wwqRfY0.net
バナナとチョコが一番合う気がする

965 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:30.56 ID:PUGlJBdc0.net
>>961
空弁って国際便だと持ち込み禁止なのか?

966 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:41.64 ID:WqgPN5Go0.net
>>37
オプションのスナックw
しかもこれエコノミーやろ。なんで記事になるんだ
と言うかそもそも、この乗客はなんで騒いでるんだ

967 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:48.58 ID:2RrwCc6F0.net
キムチ持ち込み可なのか?
あり得ないんだが

968 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:52.23 ID:NC7+EZlY0.net
>>962
そなんだ^^。 安心

969 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:53.04 ID:KgGnn4Hd0.net
最近はゴリラがツイッターやるんだな

970 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:27:04.86 ID:Er3zgH6+0.net
>>958
最近のヨーロッパのスーパーには、だいたいどこでも出来あいの寿司が売ってて、
サーモンとかのほかに、かっぱ巻きとか入ってるよ。
本能で食品を避けることができたら、そもそも毒キノコ食べて死ぬことなんかないよ。

971 :【B:114 W:50 H:118 (G cup)】 :2017/05/07(日) 20:27:39.89 ID:HJiDDjNM0.net
>>948
機内調理場でフライヤー使えるとか胸熱だな

972 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:27:47.24 ID:86L+yi5J0.net
>>962
シューマイ弁当はダメか…

973 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:28:44.83 ID:nlBaUqNQ0.net
>>931
べつに何処の人種とか関係ない話
でもまあ軽食ならこれでも十分とは思うがね

974 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:28:48.81 ID:85wwqRfY0.net
>>967
キムチわるい

975 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:28:48.97 ID:TLCwGVUw0.net
>>965
食う分には問題ないかと
向こうの検疫で没収されるからそれまでに食えばいい

976 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:28:52.48 ID:PUGlJBdc0.net
>>972
売ってるぞ、シウマイ弁当
http://bluesky.jalux.com/hnd/soraben/

977 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:29:18.38 ID:OwrMfK4x0.net
オージーのような島流しにされた罪人の末裔に民度を求めてもムダ。
注目されたい一心で、スナック相当にと出されたバナナで適当なエントリーを上げたわけだ。

978 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:29:18.53 ID:2RrwCc6F0.net
テロ対策でキムチは持ち込み不可と聞いたが

979 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:29:22.31 ID:puLtcNkA0.net
>>37が事実だとして
ANAはこの乗客を訴えてもいいと思う

980 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:29:32.53 ID:1zJWWSJG0.net
>>962
お弁当の下に石灰をしいて
串を刺すだけで温かくなる幕の内弁当はだめでしょうか

981 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:29:43.63 ID:nlBaUqNQ0.net
>>971
レンチンで出来る奴有りそうだけどな

982 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:30:08.79 ID:+j6+S0l70.net
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄日本日本日本日本日本無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無         駄         駄無         駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄   無駄無  無駄無駄 無駄  無駄無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄  無 駄無駄 無駄無駄 無駄   無駄無  駄無駄無駄
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄  無駄 無駄無駄無駄無  駄無 駄  無   駄無駄無駄
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無  駄無 駄無駄無駄無駄  無駄  無駄    無駄無駄無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄無  駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄 無駄無駄無駄
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄  無駄無駄無駄
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
         ↑
日本を潰したアベ自民党(スタンド名:ザ・日本終了)少子化、財政規律ほう壊、年金で、日本消滅は決定。
・「日本についてはあきらめるのが賢明」と、ディオ氏が語ったとか、語らなかったとかwwwwwww。

983 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:30:34.15 ID:3h4nV1WS0.net
重度の小麦粉(グルテン)アレルギーは重度の人は死ぬよ
自分の常識で物を考えない方が良い

984 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:30:50.88 ID:PUGlJBdc0.net
>>980
ある程度以上の量の石灰が持ち込み禁止や
ホカロン程度なら容認らしいが

985 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:30:54.04 ID:6Cx0r5w50.net
>>2
ANAだけに入るだろう

986 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:31:01.55 ID:NC7+EZlY0.net
>>976
機内食よりぜんぜんうまそうやんw

食にうるさい人は自分で買って持ち込めばええねんね

987 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:31:05.49 ID:85wwqRfY0.net
リンゴでもOKかなあ

988 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:31:13.41 ID:2RrwCc6F0.net
>>983
バナナは死なないじゃないか
何で怒るのか

989 :   :2017/05/07(日) 20:31:22.26 ID:cMNTKBJB0.net
こいつの悪意のある記事でうんたらかんたらで
裁判をちらつかせてやればいいのに。

990 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:31:30.71 ID:6Hy3Rbqp0.net
日本人の蕎麦アレルギーより多いからな
あいつらの小麦粉アレルギー
おにぎり出しとけばいいんだよ

991 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:32:11.21 ID:PUGlJBdc0.net
>>986
天むす弁当が一番うまそうだった

992 :【B:107 W:74 H:76 (F cup)】 :2017/05/07(日) 20:32:19.00 ID:HJiDDjNM0.net
>>965
しゅー!!ってなるやつは危ないからなww
隣の外人が爆弾かと思って心臓麻痺起こすわw

密閉弁当とかはどうなんだろうねぇ?

993 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:33:10.07 ID:u2q8zl/i0.net
>>37
妥当じゃん

994 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:33:13.57 ID:NC7+EZlY0.net
>>983
そーなんだ… これだけ小麦氾濫した世の中

飛行機のる年まで、よく小麦粉中毒で死ななかったもんですね...

995 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:33:26.05 ID:85wwqRfY0.net
意外とそんなバナナが少ないの

996 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:33:37.41 ID:u4P5YuU60.net
>>910
アレルギー持ち以外にも意識高い系がやってる。
どっかの馬鹿女がしきりと勧めて日本でも流行った

997 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:33:42.71 ID:xAFJYjSn0.net
そんなもんやろ

998 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:34:22.79 ID:PUGlJBdc0.net
>>994
なんか洗顔石鹸で重度の小麦粉アレルギーになった奴らが集団訴訟起こしてなかったっけ

999 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:35:36.28 ID:85wwqRfY0.net
あーそんなバナナ

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:35:53.80 ID:u4P5YuU60.net
小麦アレルギー持ちから見るとGFはただの馬鹿

総レス数 1000
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200