2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【所有権】中国に落下の隕石は384億円? 発見者と政府が裁判 遊牧民個人が手間隙かけて鑑定後 政府関係者が無断で運び去る

1 :新規スレッド作成依頼1094-228@チンしたモヤシ ★:2017/05/07(日) 12:44:13.55 ID:CAP_USER9.net
中国に落下の隕石は384億円? 発見者と政府が裁判

【巨大隕石の所有権は誰の手に】
https://parts.news-postseven.com/picture/2017/01/china_flag_image.jpg
NEWSポストセブン 2017.05.06 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20170506_520417.html

 シルクロードで知られる中国新疆ウイグル自治区に落下した17.8トンもの隕石の所有権をめぐって、発見者と同自治区政府の双方が所有権を主張、自治区政府側が隕石を無断で持ち去ったことに抗議して、発見者とその息子が訴訟を起こした。判決は今後半年以内に下されるという。一部の隕石コレクターは、これまでの売買例から、この隕石全体の値段を3億2000万ドル(約384億円)と想定しており、どのような判決が下されるかが話題になっている。

 中国では土地の所有権は国家にあり、土地の使用権が個人や企業に付与されることから、このような隕石の所有権がどちらにあるのかは判然とせず、隕石の所有権をめぐる判決が下されれば初のケースとなる。香港の英字紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」が報じた。

 この隕石は1986年8月、同自治区の少数民族であるカザフ族の遊牧民のA氏が牛などを放牧している際、発見した。

 A氏は専門家に依頼して、この石の成分を調べてもらったところ、ケイ素や鉄分などを含有しており、宇宙からの隕石であることはほぼ間違いないと分かった。

 その後、手を尽くして、この値段も調べたところ、一部のコレクターから「3億2000ドル」との返事をもらった。このため、近隣の住民らにうわさが伝わり、インターネットで情報が拡散。この情報が同自治区政府の関係者にも伝わったことから、政府関係者が現場に駆けつけ、A氏に無断で隕石を運び去ってしまったという。

 このため、A氏は上海市に事務所を持つ弁護士に依頼して、裁判所に提訴。このほど審理が終わり、今後半年以内に判決が下される予定だ。

 しかし、18トン近い隕石とはいえ、これほどの値段がするのかについて、同紙が米国の専門家らに取材した。それによると、これまでの例では隕石1グラムは平均して1ドル45セントで取引されており、17.8トンだと「2400万ドルになる」というものから、「全部でせいぜい3万ドル」というものまでまちまちだったという。

 同紙は今後の判決の見通しとして、中国の専門家の見解として、「中国では、所有権などの問題では、個人の言い分よりも政府の見解が重視される傾向が強い」と報じている。

211 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 09:40:10.26 ID:ZSm8Xwk30.net
さっさと家に持って帰って隠しておけば良かったのにね

総レス数 211
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200