2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【安倍内閣】 欧米ではあり得ない、頭が悪すぎる日本の大臣 日本の地震地図を見れば一目で分かる今村雅弘・前復興大臣の失格ぶり

5 :擬古牛φ ★:2017/05/06(土) 10:00:27.89 ID:???
>>4の続き

 歴史を紐解くまでもなく、揺れたことがない地域など沖縄から北海道までどこにもない。
あえて言うなら、あらゆる地域が常に地震に襲われるリスクを持っており、
それを現実的に判断して、2次的な被害、とりわけ人災と社会基盤の毀損などを最小にとどめるよう、
合理的な対策を講じていくのが、政府の仕事ではないでしょうか?

 東北も、今回に限らず、また繰り返し、地震も津波もやって来ることが、
あらゆる地球科学の必然の結論としてあらかじめ分かっているのですから、必ずやって来る災害にどう取り組むか、
あらゆる地域について適切に対策検討するのが、ここでなすべき当たり前の手筋です。

 そうでないおかしなことがあるならば、復興利権の不合理なつけ替えを疑った方がよいかもしれません。

 日本列島のどの一箇所として、ここから例外になる場所はありません。首都圏もまた然り。

 東京は必ず、再び巨大規模の地震に襲われることが、あらかじめ分かっているわけで、
誰も保証できない「安全安心」を安売りするのではなく、災害発生を前提に
国としての対策を適切に立てるのが必須でしょう。

 さらには、仮に関東圏が大災害に襲われた際にも、首都機能や国家機構が間断なく働き続けるよう、
リスクの分散を適切に考えることも必須不可欠な対策と私は考えます。

 これは誰でも考えることで、かつて冷戦期、ワシントンなりニューヨークなり、
一都市がソ連の核で破壊されても、フィラデルフィアやボストン、
あるいは東海岸以外でもサンフランシスコやシアトルに同一の機能を持つ
システム(迎撃システム)が分散配置するように考えるところから、
今日のインターネットが構築されていった経緯を見るだけでも、明らかでしょう。

 ここまで見たうえで、再び、担当閣僚の弁として報じられた内容を確認してみましょう。

A「皆さんのおかげで東日本の復興も着々と進んでいる」(中略)

B「マグニチュード9.0と日本観測史上最大、津波も9メートル、死者行方不明計1万8478人、一瞬にして命を失われた」(中略)

C「社会資本の毀損も(中略)25兆円という数字もある」

D「これがまだ東北で、あっちの方だったから良かった。けど、これが本当、首都圏に近かったりすると、莫大な、甚大な被害があった」

E「復興予算が34兆円。おかげさまで道路や住宅の高台支援は着々と進んでいる。皆さんに厚くお礼を申し上げる」

続く

6 :擬古牛φ ★:2017/05/06(土) 10:00:36.44 ID:???
>>5の続き

 災害と、その復興に必要な基礎科学を何一つ理解しておらず、もっぱら金勘定と、
労務対策よろしい被災者対策だけで何かの後始末をしている稜線が、隠しようもなく浮かび上がって来はしますまいか?

 今村氏は佐賀で選出された議員だそうです。地元九州で

 「なに??熊本が災害。それは災難だったねぇ。でも福岡でなくて良かった。福岡だったらもっと被害額が大きかっただろう。助かった」

 と発言したら、何が起きるか?

 さらに言えば、佐賀の地元が地震や津波に襲われたとしたら?

 「唐津が津波でやられたそうだけど、まだ佐賀市内でなくてよかった」

 なんて日本語が出てくるでしょうか。地域エゴならまだしも、一国の復興・災害対策を担う内閣・閣僚レベルで、
こんな言葉が出てくるということ自体、米国でも欧州でも諸先進国ではちょっと想像もできない話であって、
人材の払底というより、性根の問題ではないかと思ってしまいました。

 日本列島に地震、ならびに津波などの関連災害と完全に無縁な場所は基本的に存在しない。

 その冷徹な認識のもと、まともな災害対策ならびに、その地域、そこに住む地域住民のための復興が合理的、
有効になされることが、何をおいても必須不可欠と思います。

以上

7 :名無しさん@13周年:2017/05/06(土) 10:04:52.75 ID:cziNHlsCJ
あれゲンダイじゃないの?

8 :名無しさん@13周年:2017/05/06(土) 12:18:55.67 ID:GGIp6ZDG1
すごく一生懸命なのは分かったが、どちらかと言うとこの記事書いたやつは行間読めない系バカ

今回はたまたまその地域だったからまだ被害額は小さかったが
大都市圏で発生してたらもっと莫大な被害額になってた

というニュアンスがある事を全く理解しないとこうなるのか

9 :名無しさん@13周年:2017/05/06(土) 12:55:52.15 ID:VSRD1+/GJ
それ言うなら麻生財務大臣のADBでの演説あれ何?
英語で演説というより英語調う日本語だよね、聞いてて聞き取れた方少ないのでは?

こういう場は同時翻訳が行われて居るし、しかも日本で行われている。
さらに日本は英字タイプされて印刷文書や演説ファイルを同時翻訳で
ヘッドホーンやスピーカーで各国言語毎に伝える事も可能だ!!
それさえ認識のない無知な日本の財務大臣は笑いものだろう。

下手な英語より流暢な日本語で誇りある演説を日本国民にも見せて頂きたいものだ
こんな滑稽な馬鹿な演出を行うのは日本以外には見わたらない、アホ丸出しだと
アジア諸国の代表は大笑いしていただろう。

アジアの国々は自国の代表は母国語で演説するそれが世界の常識だ!!

10 :名無しさん@13周年:2017/05/06(土) 13:47:52.74 ID:jFeIKrej3
今村さん、東大卒、元国鉄マンの超エリートだよ。(笑)

11 :名無しさん@13周年:2017/05/06(土) 13:48:53.77 ID:+1kTwMSgb
ダメな国鉄マンの典型?

12 :名無しさん@13周年:2017/05/06(土) 14:07:39.44 ID:erY3ibjiq
撮り鉄、乗り鉄、国鉄
だめ三

13 :名無しさん@13周年:2017/05/06(土) 16:27:58.41 ID:97JwWL2hC
欧米では考えられないと記事にする前に
欧米の大統領や大統領候補にも目を向けるべきでした
とても恥ずかしいです

総レス数 13
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200