2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ものづくり】中国の国産大型旅客機「C919」、初飛行に成功★2

1 :チンしたモヤシ ★:2017/05/06(土) 07:20:28.08 ID:CAP_USER9.net
中国の大型旅客機「C919」、初飛行に成功
http://j.people.com.cn/n3/2017/0505/c95952-9211624.html
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2017/0505/FOREIGN201705051533000330126291696.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2017/0505/FOREIGN201705051535000127846783203.jpg


中国が初めて国際基準に基づき開発した、独自の知的財産権を持つ大型旅客機「C919」が5日午後、上海浦東空港において無事初飛行を成功させた。
C919は初飛行に先立ちすでに118回にわたる試験を完了しており、今年3月には専門家による技術審査に合格し、4月に飛行許可を得た。人民網が伝えた。

C919大型旅客機は中国が2008年に大型機の開発計画を開始してから、初めて最新の国際堪航基準に基づき開発し、完全に独自の知的財産権を備えた民間航空機だ。
「C」は中国及び中国商用飛機の英語名の頭文字で、1つ目の「9」には「天長地久」(天地と同じく物事が永久に変わることなく続くこと。
「9」の発音は「久」と同じ)の意味が込められている。残りの「19」はこの中国産大型旅客機の最大客席数が190席であることを意味する。

現在、C919には世界の企業23社から570機の購入予約が入っている。平安国際融資租賃有限公司の予約数が50機と最多で、
その他の主要顧客には農銀金融租賃有限公司、工銀金融租賃有限公司、中信金融租賃公司、中国国際航空公司、中国東方航空公司、中国南方航空集団公司などがあり、
購入予約の契約書はすでにサイン済みだ。(編集SC)



他ソース
中国の国産旅客機「C919」、初の試験飛行が成功
http://www.afpbb.com/articles/-/3127313?pid=
http://imgur.com/NrMsb4Q.png
http://imgur.com/4MNOFkW.png
http://imgur.com/AG5sykY.png
http://imgur.com/8jIZfOM.png
http://imgur.com/O5g5mGb.png
http://imgur.com/2noX16H.png
http://imgur.com/ox2xsje.png

前スレ(★1のたった日時:2017/05/05(金) 21:44:42.65)
【ものづくり】中国の国産大型旅客機「C919」、初飛行に成功
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493988282/

2 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:20:52.82 ID:Ipk0ks080.net
初爆発はいつの予定ですか?

3 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:21:30.22 ID:fNXXe2Sz0.net
習近平他の共産党幹部は乗るの?

4 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:21:56.89 ID:dDf0Eu/s0.net
日本は民間大型客船ですら火災続きで納期大幅延長で撤退
飛行機に至っては民間小型機すら完成させきれない倭猿🐵

5 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:22:08.88 ID:DhooSL/K0.net
中国に行かなければ、乗らなくて済むのか?
世界の企業って、その他の危険地域はどこになるんだろ。

6 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:23:05.17 ID:9e0PmGKb0.net
アホウヨ連敗記録更新wwwww

7 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:23:16.98 ID:4Vwwhk3s0.net
必ず湧くゴキブリチョン

8 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:24:21.10 ID:ptHvNBSK0.net
ぱっと見787にしか見えんが大丈夫なのか?

9 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:25:12.03 ID:CHRNI8JN0.net
あれだけ技術があると騒がれた日本の国産ジェットはどこ行ったんだ

10 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:25:52.31 ID:fTeUUS/70.net
これって滑走路の先、火を焚いてるの?
ダイ・ハード2みたいw
http://i.imgur.com/QUrOQho.png

11 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:25:59.91 ID:neX6KG240.net
MR-Jとかいう失敗作

12 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:26:16.10 ID:kbJuDyMV0.net
C919って名前までボーイングっぽい

13 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:26:47.81 ID:yshiNDiO0.net
こんな粗大ゴミを買うとかありえんわw
解約違約金が無いからかな?

14 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:27:45.10 ID:CJnwbOHf0.net
ネトウヨの決まり文句はそろそろ変えたら? 醜いというかお前ら本当は日本人の血流れてないでしょう。 妬みと僻みは鬱の元だから保険料払ってる国民の皆さんに申し訳ないと思いなさいね。

15 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:28:06.20 ID:CHRNI8JN0.net
ネトウヨ以外からの受注は殺到してるよ

16 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:28:24.67 ID:1nB32N/N0.net
これって中国限定じゃなかったのか。
世界中で飛べるようになったのか。

17 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:28:56.42 ID:Lz0n6l3V0.net
原発事件があっても、
中国やロシアがせっせと原発を開発しているのだから、
アメリカや日本が離れるわけにはいかないね。
ただし、無能なリーダーは今はいらない。

18 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:29:13.39 ID:+ZMd6XpT0.net
こんな粗大ゴミを買うとかありえんわw
解約違約金が無いからかな?
http://i.imgur.com/n1dS2wH.jpg

19 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:29:16.00 ID:0HpnYbst0.net
旅客機すら作れないってどういうことなんだ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:29:56.91 ID:E/2a0C7x0.net
そんなもん日本の空を飛ばすなよ
オスプレイより怖いわ

21 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:30:49.94 ID:YPrBFAEV0.net
それに比べて三菱は…

22 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:30:52.50 ID:qOlRs42y0.net
>>11
情けない存在だわな

23 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:31:44.66 ID:VVcQZkNL0.net
>>1
     rl^h  スッ
    「| ||! ,.、 ____     あっ! は〜い。
    | ''⌒,.l (/      \      おれ欠陥が分かっちゃったかも・・・
    ヽ__ ゙ _,/   _ノ  '' ⌒\
     }  {    (● ) (● ) \     燃費が悪い (先端形状)
     | |   ⌒,   ゝ ⌒  |     主翼の付け根にヒビが入る (説明は省略w)
     |  |     `ー=-'   /
     〈  ハ           \        じゃあ一応、報告しといたわ・・・。

24 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:32:02.07 ID:rhOQklHM0.net
なんかあった時は大変だな、埋めるの

25 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:32:37.01 ID:ZVYnwWfA0.net
MRJとかいうゴミよりは全然安心して乗れるわ
もはや中国製は粗悪品という時代は終わったのを認識しないと

26 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:32:40.08 ID:pJKezI570.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.3+26+72896+7928967

27 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:33:00.83 ID:jGtZBbES0.net
顔に覇気がないな(´・ω・`)
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2017/0505/FOREIGN201705051535000127846783203.jpg

28 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:33:53.71 ID:r+LCxH6+0.net
どれだけ未開でも、人間である以上、人命を無視して何度もトライ&エラーを繰り返せば、技術は向上する。

29 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:35:17.45 ID:Kum0gAP10.net
キンペーが乗らないままでは意味がない

30 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:35:27.95 ID:syxlbal70.net
中国製品でもきちんとコストをかけてりゃ立派なもんができるよ
ただ、そうすると中華製のメリットが無くなるけどね

粗悪な中国製品は、先進国ではとても採算とって作れないような低コストを要求して作らせた結果のものでもある

31 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:35:45.57 ID:R4LPEPyL0.net
三菱のアレは米国での型式認定の問題だから
米国での認定の複雑さや安全基準の改正を考えないで作っちゃった結果

32 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:36:07.68 ID:gF89fSt70.net
これってアメリカの形式認定つか耐空証明取れてるのか?www

33 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:36:40.05 ID:s23352D70.net
>>1
落ちたら調査もせず埋められるんだろうな
絶対に乗りたくないわ

34 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:37:00.15 ID:jgNwRtKd0.net
現実逃避してる奴多いな
技術者養成も日本はままなってないし、プライドだけ高いイギリスと同じ道を歩んでいきそうやな

35 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:37:24.43 ID:4uWa84/t0.net
ユーザーが中国の企業しか無いんだけど、FAAの型式証明は取れてるのか?

36 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:37:54.88 ID:W8AQKoap0.net
>>30
中国メーカーといっても内部は日本製の部品や外国製の部品だったりするからな
しかし内製率100%化出来れば大幅なコストダウンには繋がるだろう

37 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:38:21.92 ID:s0yLfUyg0.net
飛べる地域は限られてるだろ
南アとか

38 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:38:30.85 ID:DhooSL/K0.net
最先端技術の空母はコピー、
天宮1号はどこに行くかわからない国の飛行機怖いw

39 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:38:51.40 ID:/43Iezja0.net
MRJはこのためにいろんな事故をおこして、開発を遅らせた

中国独特なメンツのため、日本が先に商業的に成功するなんて許せなかったろうしな

日本が物を作る際に一番欠けるのがこういう政治的要因の対策

40 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:38:52.30 ID:DzuGrNdj0.net
>>31
もう何年前かなあ、「三菱重工 飛行機開発エンジニア募集!」みたいな
中づり広告を横浜線内で見て、こいつら未経験者集めて飛行機作るんだなあ、
バカだなあ、と思った記憶がある。

恐らく、実際に応募したらCADオペとかくだらない仕事やらされそうだなと思った。

ただ、実際に部品の形を描くのはCADオペだから、その人が飛行機部品の
経験があるのとないのでは大違いなんだけどな。

41 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:39:01.21 ID:oNBtJVfX0.net
どのみちFAAの型式証明を取る気が無い
中国国内専用機だから。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:39:09.18 ID:R4LPEPyL0.net
>>32
取れてないよ
米国に売る予定無いから

43 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:39:11.63 ID:kbJuDyMV0.net
ある国の技術レベルって計測器の精度で判断できる説
それ考えると、最近の中国製の計測器って当たりは十分高性能な件

44 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:39:39.29 ID:gF89fSt70.net
アメリカに認定されなかったら世界では飛べないだろw

また中国独自の認定作るのか? 孔子平和賞みたいなw

45 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:40:20.52 ID:ySqOmNOQ0.net
日本、完全に負けちゃったの?(´・ω・`)

46 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:40:34.90 ID:KHcLlZOH0.net
購入先の会社が全部漢字じゃんw
世界中の中国政府系の企業かよw

47 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:41:13.23 ID:4uWa84/t0.net
>>42
相変わらず共産党は自国民の命を安く見積もってるな。

48 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:41:17.75 ID:+PMer0U/0.net
>>28
その通り。
中国、インドならできるはず。
プラネテスの世界よ。

49 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:42:04.64 ID:pJg67Nvj0.net
あいやー、落ちたアル。埋めよう。ではすまん。

日本は飛行機落ちまくったからな。日本製でもないのに。
零戦は紙装甲だし。ブレイクスルーせん限りは、安全な道を選ばないと、国鉄時代、飛行機墜落時代が再びw。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:42:10.63 ID:DExW+OvY0.net
島国に閉じこもり耳を塞ぎ、もはや北朝鮮国民と大差ない無知の民である日本国民に、
しっかりと世界の姿を教えてやり、啓蒙してやるのが、文明人の責務というものであるW


【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
 ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
(ちなみにここに写ってる高いビル、450mで東京タワーさんをかなり超えてしまってるんですよね・・・ゴメンなさいね・・・中国では中堅都市でも高いビルばかりで・・・)
第八の都市 Nanjing 南京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑

51 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:42:24.35 ID:DExW+OvY0.net
島国に閉じこもり耳を塞ぎ、もはや北朝鮮国民と大差ない無知の民である日本国民に、
しっかりと世界の姿を教えてやり、啓蒙してやるのが、文明人の責務というものであるW


【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
  ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
(ちなみにここに写ってる高いビル、450mで東京タワーさんをかなり超えてしまってるんですよね・・・ゴメンなさいね・・・中国では中堅都市でも高いビルばかりで・・・)
第八の都市 Nanjing 南京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑

52 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:42:32.90 ID:kbJuDyMV0.net
そもそも国外に売るとなると拠点空港ごとに整備やらサービスまでパッケで売らなきゃならないから採算が取れない可能性が高いと思う
ボンバやエンブラが成功してるのもそう言うのもその辺が優れているかららしい

53 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:42:36.21 ID:DExW+OvY0.net
島国に閉じこもり耳を塞ぎ、もはや北朝鮮国民と大差ない無知の民である日本国民に、
しっかりと世界の姿を教えてやり、啓蒙してやるのが、文明人の責務というものであるW


【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
   ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
(ちなみにここに写ってる高いビル、450mで東京タワーさんをかなり超えてしまってるんですよね・・・ゴメンなさいね・・・中国では中堅都市でも高いビルばかりで・・・)
第八の都市 Nanjing 南京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑

54 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:42:46.56 ID:DExW+OvY0.net
島国に閉じこもり耳を塞ぎ、もはや北朝鮮国民と大差ない無知の民である日本国民に、
しっかりと世界の姿を教えてやり、啓蒙してやるのが、文明人の責務というものであるW


【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
    ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
(ちなみにここに写ってる高いビル、450mで東京タワーさんをかなり超えてしまってるんですよね・・・ゴメンなさいね・・・中国では中堅都市でも高いビルばかりで・・・)
第八の都市 Nanjing 南京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑

55 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:08.27 ID:mhQYeZLe0.net
>>24
www

56 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:10.85 ID:+fMajYcx0.net
日本はもうダメだな
中国に吸収される未来しか見えない

57 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:11.53 ID:gF89fSt70.net
ていうか、これツポレフ双発旅客機のコピーじゃね?という疑いがw

58 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:18.99 ID:dfX5XhR60.net
三菱オワタ

59 :アへちょんハンターさん:2017/05/06(土) 07:43:25.52 ID:XG1ccrhk0.net
>>45
勝負になってない

60 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:26.08 ID:tsjcWd3n0.net
>>45
負けちゃってるから日本に頼るなよ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:34.33 ID:lzfbzXba0.net
これは見た感じ要点はおさえて無難な航空機に見えるけどメイドインチャイナってのは怖いな

62 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:44.35 ID:1Nj0ixXI0.net
シナ製なんか良く買うわw(^o^)
電車埋めたりしてただろうwww

63 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:50.42 ID:pJg67Nvj0.net
>>45
死亡フラグが死亡フラグじゃなくなったときが日本の勝利ってだけでwww

64 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:53.16 ID:DExW+OvY0.net
島国に閉じこもり耳を塞ぎ、もはや北朝鮮国民と大差ない無知の民である日本国民に、
しっかりと世界の姿を教えてやり、啓蒙してやるのが、文明人の責務というものであるW


【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
      ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
(ちなみにここに写ってる高いビル、450mで東京タワーさんをかなり超えてしまってるんですよね・・・ゴメンなさいね・・・中国では中堅都市でも高いビルばかりで・・・)
第八の都市 Nanjing 南京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑

65 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:43:54.10 ID:vglDzpwk0.net
既にボーインク゛、エアバスに対して技術的周回遅れ
世界で売るには型式証明の取得が必要
うまく行ったとして就航するのは2019年以降
ソースはBSニュース

66 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:44:08.31 ID:y7qUR0i70.net
なんでP1は開発できるのにMRJは開発できないんだろうなぁ・・・

67 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:44:08.62 ID:DExW+OvY0.net
島国に閉じこもり耳を塞ぎ、もはや北朝鮮国民と大差ない無知の民である日本国民に、
しっかりと世界の姿を教えてやり、啓蒙してやるのが、文明人の責務というものであるW


【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
       ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
(ちなみにここに写ってる高いビル、450mで東京タワーさんをかなり超えてしまってるんですよね・・・ゴメンなさいね・・・中国では中堅都市でも高いビルばかりで・・・=j
第八の涛s市 Nanjing 涛京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑

68 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:44:16.83 ID:Yk5oTlog0.net
日本は観光立国で中国人に頭下げ続ける民族になったんだろ

69 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:45:21.93 ID:gMSEcpHh0.net
>>65
ネトウヨ「型式証明取得できないから世界では売れない(キリッ」
中国「国内市場が大きいから世界で売る必要ないんだけどw」

70 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:45:35.77 ID:gF89fSt70.net
ツポレフの旅客機は客席210だった

コピーで少々座席を削りましたwでも新開発ですw

っていう気が

71 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:46:04.88 ID:BlxfTyVM0.net
俺たちMRJ

72 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:46:31.11 ID:nsRENFln0.net
流石にこれは乗りたくない

73 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:46:33.62 ID:tSW/MLWk0.net
ところで三菱はMRJの配線を通す場所の確保はできたのか?

74 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:47:08.65 ID:gMSEcpHh0.net
>>72
MRJといい勝負じゃないか?w

75 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:47:24.42 ID:9Y3771DF0.net
パンツもシャツも靴下も中国製でお世話になってま〜す

76 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:47:44.42 ID:DExW+OvY0.net
島国に閉じこもり耳を塞ぎ、もはや北朝鮮国民と大差ない無知の民である日本国民に、
しっかりと世界の姿を教えてやり、啓蒙してやるのが、文明人の責務というものであるW


【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
        ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
(ちなみにここに写ってる高いビル、450mで東京タワーさんをかなり超えてしまってるんですよね・・・ゴメンなさいね・・・中国では中堅都市でも高いビルばかりで・・・)
第八の都市 Nanjing 南京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑)

77 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:47:48.75 ID:LG9/imUp0.net
技術を重んじる国と軽んじる国の違いだな

78 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:47:52.03 ID:x7438G660.net
魔改造してオリジナルより良くするのはアジアの特技だからな

79 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:47:52.79 ID:4uWa84/t0.net
>>69
中国人は国内線でこれに乗せられるのを嫌がってるんですが・・・

80 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:48:00.16 ID:W8AQKoap0.net
570機も予約が入ってるんだそうだ

81 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:48:15.34 ID:R4LPEPyL0.net
>>44
アフリカとかに資源と引き換えに売るみたいだぞ
そのそも軍事転用目的だから
独自技術とか言ってるけど米国やEUの息の掛ったところに輸出したら特許侵害で訴えられる確率が高いだろうね
もっとも英国はひよりそうだけどw

82 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:48:19.28 ID:DExW+OvY0.net
島国に閉じこもり耳を塞ぎ、もはや北朝鮮国民と大差ない無知の民である日本国民に、
しっかりと世界の姿を教えてやり、啓蒙してやるのが、文明人の責務というものであるW


【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
         ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
(ちなみにここに写ってる高いビル、450mで東京タワーさんをかなり超えてしまってるんですよね・・・ゴメンなさいね・・・中国では中堅都市でも高いビルばかりで・・・)
第八の都市 Nanjing 南京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑)

83 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:48:30.31 ID:0HpnYbst0.net
技術はただの商材

84 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:48:42.23 ID:8DxGlyZS0.net
どんどん中国に引き離されていくなw

85 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:48:51.32 ID:sV0H/xBO0.net
>>32
FAAは取ってないし取る気ない
米国に発着する航空会社に売る気がない

86 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:48:51.36 ID:V+CWPscP0.net
MRJがプゲラされちゃう

87 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:49:07.74 ID:DzuGrNdj0.net
>>69
ネトウヨは全てすっぱい葡萄理論だからなwww

88 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:49:07.01 ID:DExW+OvY0.net
島国に閉じこもり耳を塞ぎ、もはや北朝鮮国民と大差ない無知の民である日本国民に、
しっかりと世界の姿を教えてやり、啓蒙してやるのが、文明人の責務というものであるW


【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
          ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
(ちなみにここに写ってる高いビル、450mで東京タワーさんをかなり超えてしまってるんですよね・・・ゴメンなさいね・・・中国では中堅都市でも高いビルばかりで・・・)
第八の都市 Nanjing 南京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑)

89 :アへちょんハンターさん:2017/05/06(土) 07:49:13.43 ID:XG1ccrhk0.net
ジャップはもう次はない

MRJの失敗で未来が無くなった

一方中国はこれから

資金力の違い

90 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:50:19.41 ID:1/d2RIRk0.net
>>65
>既にボーインク゛、エアバスに対して技術的周回遅れ
>世界で売るには型式証明の取得が必要

今までB737かA320を買う以外なかったんだから、
できた瞬間旧式機だろうが中国には大きな意味があるだろうよ。

91 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:50:25.06 ID:KHcLlZOH0.net
ところがキンペー専用機は古い30年落ちのボーイングなんだよな
次のキンペー専用機もボーイングでドイツに内部だけ作ってもらってるんだっけ?
こればっかりは米国からハッキング出来なかったんだろう

92 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:50:30.59 ID:kbJuDyMV0.net
中国ってアメリカと同じぐらいの面積だから、航空産業もアメリカ同等に成長する可能性が高いよね

93 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:51:05.37 ID:BlxfTyVM0.net
しかしチャイナは広いから国内移動に旅客機必要だからな
日本は鉄道メインでいいけど

94 :アへちょんハンターさん:2017/05/06(土) 07:51:40.06 ID:XG1ccrhk0.net
ジャップにはリニアがお似合いw

95 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:51:47.42 ID:sV0H/xBO0.net
>>35

>>85

丸い地球は広いから、中国国内と米国が無関係な路線の発着だけを狙ってる

96 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:51:47.79 ID:R4LPEPyL0.net
>>66
機体そのものはとっくに出来てるけど型式認定の話だから
安全基準の改正とかろくに調べもしないで作ったから大幅な改修を余儀なくされてる

97 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:52:16.72 ID:DzuGrNdj0.net
必死になってFAA型式認証を取ったにもかかわらず、
全く売れなかったうえに事故が多かったYS-11を見ていれば、
国内市場が大きいならもうFAAなんてどうでもいいやという
判断をするのは頷ける。

98 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:52:28.37 ID:0HpnYbst0.net
中国の技術力に関してはまだまだこれからだが
いずれ世界からの信頼性は得られることだろう

99 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:53:07.64 ID:q6/OddPP0.net
サーチナが絶賛w

100 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 07:53:09.29 ID:spq+lfUH0.net
中国でさえ作れるのにMRJときたら…。

もうダメかもわからんね

総レス数 1000
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200