2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】国内産漬物1位「キムチ」が減少傾向、昨年生産量は18年前の水準に… 背景に何が?

1 :的井 圭一 ★:2017/03/25(土) 00:26:49.85 ID:CAP_USER9.net ?PLT(15100)
sssp://img.2ch.net/premium/1051729.gif
国内生産された漬物の中で、何が最も多いかご存じだろうか。実は浅漬やたくあん漬などではなく、朝鮮半島由来のキムチが平成11年から昨年まで18年連続でトップを続けている。
ただ、生産量は14年に約38万6千トンと最高を記録したが、その後減少。
昨年は、前年比6.8%減の約17万9千トンとなり、18年前の水準に落ち込んだ。キムチは日本の家庭に入り込み、スーパーの漬物売り場でも種類が多く目立っているが、日本人の嗜好(しこう)などに変化の兆しがあるのだろうか。

平成11年から首位維持、ピークは40万トン弱

 漬物の国内生産推計値を発表している一般社団法人「食品需給研究センター」(東京)によると、キムチ生産量は昭和60年に約4万7千トンだったが、徐々に伸び、平成3年には約8万5千トン、
8年に10万トン超、10年に約18万トンとなり、11年に約24万9千トンと生産量トップに躍り出た。14年には最高の約38万6千トンに達したが、以降、減少傾向となり、
22〜27年は19万トン台で推移。
昨年は一気に約17万9千トンにまで落ちた。昨年の数字は、生産量が浅漬に次いで2位だった10年とほぼ同じで、18年前の水準になった格好だ。

 一方、たくあん漬は昭和60年に約25万4千トンと漬物の品目の中で最も多かったが、昨年は5分の1以下の約4万6千トンにまで落ち込んだ。
また、浅漬は62年から平成10年までトップの座を占め、この間20万〜30万トン台で推移したものの、キムチに押され昨年は約13万トンになっている。
梅干・梅漬は昭和60年〜平成28年の32年間で2万〜4万トン台、福神漬は同期間で5万〜6万トン台だった。

 ただ、漬物の国内生産全体が大きく減少していおり、昨年は昭和60年の約104万4千トンからほぼ30%減の約71万8千トンとなった。
キムチは生産量が減少したとはいえ、昨年の国内の漬物生産量で25%を占め、存在感は依然として大きい。

 キムチは国内生産のほかに、韓国からの輸入キムチが市場に出回っている。
ただし、こちらも減少傾向で、韓国政府系の世界キムチ研究所がまとめた日本へのキムチ輸出量によると、2004(平成16)年に約3万2千トンだったが、その後2万トン台になり、
2015(平成27)年と昨年は1万4千トン台だった。

大阪では“キムチ離れ”につながる声聞かれず

 減少傾向が著しい国内産のキムチ。日本人はキムチをどれくらい食べているのか。
人々が行き交う大阪・ミナミ(大阪市中央区)で20〜60代の男女に尋ねると、頻度の違いはあれ、すべての人が食べていた。

 「キムチは月1回くらい、スーパーで買って家で食べています。キムチをそのままでも食べるし、豚キムチにして使い切ります。たまに食べたくたりますよね」

 堺市中区の会社員の女性(23)はそう語る。小学生の頃からキムチは食卓にのぼっていたそうだ。

 「週1、2回、家でも外でも食べますね。カクテキ(ダイコンのキムチ)とか白菜キムチとか。お酒のアテ。
辛いから合う」と話すのは、堺市堺区の会社員の男性(43)。「小学生の頃は食卓にはありませんでしたが、20歳くらいからこの頻度で食べています」

一方、出張で大阪に来ていた千葉県柏市の会社員、柳下正之さん(53)は「月1回くらいスーパーなどで1パック買ってきて、1カ月くらいでなくなってから、また買う。
ちょっとずつ食べて、酸っぱくなってきたら、キムチチャーハンにします」。
柳下さんは首都圏に暮らしているが、大阪府出身で、昔は自宅近くに韓国から来た人がおり、そこで漬けたキムチをもらっていたといい、「キムチはすごく身近」と語った。

 大阪市中央区の会社員、山根三枝さん(55)も子供の頃、近所に在日コリアンが住んでおり、「たまにキムチをもらっていた。そのキムチは本当においしかった」と思い起こす。
「キムチといえば白菜だけと思っていたんですけど、大人になって焼き肉店に行き、カクテキとかキュウリのキムチも知り、食べるようになった」と話す。

http://www.sankei.com/images/news/170323/wst1703230003-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170323/wst1703230003-p2.jpg

続きはソース先で
【関西の議論】国内産漬物1位「キムチ」が減少傾向、昨年生産量は18年前の水準に…普及促した「桃屋のキムチの素」発売から40年、背景に何が? - 産経WEST 2017.3.23 11:00
http://www.sankei.com/smp/west/news/170323/wst1703230003-s1.html

2 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:27:58.33 ID:0S5erAFN0.net
尻の穴が熱くなるから食わなくなった

3 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:29:10.00 ID:fcYt8kAJ0.net














































4 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:29:12.91 ID:73UZOvF1O.net
酸っぱくて辛い!
チョン汚染人の口には合っても俺の口には全く合わないので、もう10年以上食ってない!!

http://q2.upup.be/sNoiqouql4

http://q2.upup.be/bcfTRsBYI0

http://q2.upup.be/carlrcQkqI

5 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:30:05.89 ID:U7tGvWeF0.net
>>2
痔おめ

6 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:30:12.61 ID:fcYt8kAJ0.net










































7 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:30:25.37 ID:0tdg1Cad0.net
大阪を関西全部みたいに思わんといて

8 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:30:39.45 ID:O+QTTHRJ0.net
>>2
きたねぇケツだな
しゃぶれよ

9 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:30:44.94 ID:SiYXsuMh0.net
「韓国」みたく「中国産キムチ」の輸入が増えているとか???

10 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:31:18.66 ID:cZhT/PiZ0.net
>キムチは国内生産のほかに、韓国からの輸入キムチが市場に出回っている。

11 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:31:30.50 ID:xPeT3BNg0.net
>>1
頭にウジがわくわ

12 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:31:32.05 ID:D5+EkOr20.net
子供の頃「白菜の朝鮮漬け」って呼ばれてたw

13 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:31:34.12 ID:O+QTTHRJ0.net
漬物離れ
サラダばっかだな

14 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:31:42.64 ID:RUZkLlhM0.net
日本人向けに味付けされた国産のキムチは実際旨いよな
チョン産のは酸っぱいし何入ってるか分からんから食いたくないけど

15 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:31:53.00 ID:e6lTtwEr0.net
知れば知るほど、な

16 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:32:14.27 ID:oGQsuAx80.net
あくまで選択肢の一つだし
あと漬物嫌い

17 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:32:36.15 ID:Av+uVcu20.net
たまに食うには美味いけど、たくさんもらうとゲンナリする

18 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:32:56.87 ID:cZhT/PiZ0.net
納豆食べてるから

19 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:33:01.92 ID:O+QTTHRJ0.net
日本産の 朝鮮漬け(乳酸発酵を伴わない浅漬けキムチ) と キムチ は別物だと将軍様も小泉の前でドヤ顔で言ってたニダ

20 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:33:05.21 ID:JCy4euDb0.net
だって不味いんだもん
馬鹿舌専門の餌だろ

21 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:33:13.56 ID:C/EhSnFI0.net
キムチ!のAAはよ

22 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:34:02.87 ID:U5KKrE2j0.net
誰が食ってんだマジで
朝鮮関係なく嫌い

23 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:34:05.98 ID:G44Fwql70.net
国産と書いてあっても、どこで獲れたか分からないアミエビを使ってる時点で気持ち悪い。

あとヘッドライン壊すな

24 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:34:06.95 ID:BDU73qlG0.net
朝鮮漬

25 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:34:24.33 ID:hhvmuTdO0.net
キムチは調理に使えるからね

26 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:35:03.09 ID:73UZOvF1O.net
チョン汚染人みたいにキチガイになるといけないから、もう一生涯食べないと宣言してもいい!!

http://q2.upup.be/s74GxQJpgn

http://q2.upup.be/E0hwpB3xT2

http://q2.upup.be/E0hwpB3xT2

http://q2.upup.be/QaNDUnxNvY

27 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:35:23.95 ID:Av+uVcu20.net
>>12
俺もそうだな 朝鮮漬けと言ってたな。  白菜の漬物に唐辛子がポツポツ入ってるのはあったけどそれは白菜漬け
赤くなってるのが朝鮮漬け    キムチ といい出したのは30年くらい前からか?

28 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:35:41.66 ID:nOWplHn10.net
理由1 こくまろ以外美味しくない
理由2 こくまろにも飽きてきた

29 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:36:00.41 ID:h+YTu6Vz0.net
日本人の食が貧しくなっている証拠
国民を貧しくした安倍の責任が大きい

30 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:36:23.62 ID:qzqSwsY60.net
背景に何が・・・(すっとぼけ)

31 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:36:38.97 ID:EKkeaFqG0.net
よく考えたら、キムチって水分多いから重量シェアが大きいってトリックだろこれ。

32 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:37:08.75 ID:BFlrtb310.net
柴漬けが一番好き
余ったらチャーハンにして食べてる

33 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:37:10.82 ID:b0HQAMuH0.net
このキムチ野郎

34 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:37:34.03 ID:iHz2ZEre0.net
野沢菜のコスパが高いと思う

35 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:38:01.67 ID:4AS8wHb9Q.net
マスター、
このスレの皆様にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
     `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

36 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:38:10.89 ID:qjpagPVB0.net
甘すぎる商品が多い

37 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:38:20.80 ID:0K7/C0JJ0.net
普通に美味いからな
食べすぎはダメだが少量なら健康にもいい

38 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:39:12.68 ID:J4XEDdLD0.net
余った野菜適当に刻んで塩昆布とゆず七味を軽く入れた自家製漬物最高に美味え。

39 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:39:13.34 ID:oV22cUF/O.net
キムチに限らず浅漬けでも白菜の漬け物って買った事ないぞ
そんなに買う人多いのかな
たまに沢庵ぐらいは買ってるかな

40 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:39:13.84 ID:mmJGJT6G0.net
桃屋のキムチの素だけは使う

41 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:39:24.01 ID:clgvDI8I0.net
若者のキムチ離れ

42 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:39:44.66 ID:0ueHo0Q+0.net
もう少しピリッとしていて欲しいけれどもね
だけど豚肉とニラと一緒に炒めたり、チヂミとか作ってるわ

43 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:39:46.97 ID:becQegGU0.net
うちキムチなんて何年も食べてないよ
不味いし、酸っぱいし、なんか気持ち悪いし
でもキムチ鍋の元みたいのは使うよ

44 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:40:02.41 ID:/S/SIbSy0.net
そういえば子供のころよく近所の日本人の小学生に

ちょーせんちょーせんパカにすなー
冷やい飯拾って食って温い糞へるー
オカズはくっさいちょーせん漬けだけー♪

ってからかわれたなぁw
いやぁまいったまいったハッハッハw

45 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:40:08.72 ID:HsitbwMx0.net
匂いがダメ。

46 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:40:12.83 ID:HtSd/0O/0.net
寄生虫が入ってることが情弱にも知られた

47 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:40:14.04 ID:OVzGkEXa0.net
各世代とも、キムチ鍋が一位というのがあったな

あほくさい

48 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:40:16.49 ID:glHYaJrp0.net
キムチなんて牛丼にのっけるくらいで
ごはんのおかずにはならんだろ
柴漬けならおかずなしでもいける

49 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:40:25.07 ID:0ueHo0Q+0.net
>>40
濃厚で美味しいんだよね。桃屋のキムチの素
あれを味噌でといたらすごく美味しい

50 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:40:31.14 ID:Hz6Y7Fok0.net
うちのとこ、時期スーパーでの売り場面積が
4割超えてたかなあ。ともかくすごかった。
今じゃ2割程度かな。全盛期の半分以下になってるわ。

51 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:40:34.19 ID:ZGstZAMd0.net
基地外になりたくないから食わない。
朝鮮人見てりゃ分かるだろ。

52 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:40:50.46 ID:K9pCu2o60.net
キムチの後味が嫌い

53 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:41:01.52 ID:GZYzSkJ60.net
食べたら頭悪くなりそうだしな

54 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:41:08.98 ID:0ueHo0Q+0.net
デパートでセロリ漬けを買って来たけれども結構美味しいんだわ

55 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:41:27.63 ID:TAnuiqd30.net
たまに食うとうまい
そんなもんだろ
そもそも漬物だぞ

56 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:41:29.49 ID:mpZyYopi0.net
まずくはないけど、スーパーの陳列が異常
あんなに売れるわけがない

57 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:41:32.80 ID:Hz6Y7Fok0.net
食べたら・・・ああなるしなw

58 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:41:46.36 ID:kmNjxg2q0.net
カクテキならビールのあてに欲しいときある

59 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:42:01.47 ID:r1cqMXxi0.net
>>9
韓国産より中国産の方が安全だが韓国産・中国産は生理的に無理

中国=教育すれば大丈夫
韓国=衛生概念がない国

韓国=食べ残しを次の逆に出す衛生概念がない国
韓国=人糞海苔
韓国=ノロウイルスキムチ
その他いっぱい

60 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:42:03.12 ID:wAaqInn00.net
痩せた土地朝鮮で
クズ野菜や傷んだ野菜を
やむなく食べる方法だからね

 

61 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:42:04.78 ID:4qKc9eRE0.net
全部大阪ネタでワロタ

62 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:42:08.63 ID:0ueHo0Q+0.net
本場で食べたキムチの味と違うのは何故なの?

63 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:42:14.07 ID:LzKNkFwH0.net
オカズにならないから自分で買うことはないな
焼き肉で誰か頼めば食うけどってぐらい

64 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:42:21.07 ID:LlP0M41y0.net
今日、いぶりがっこ食った
いぶりがっこマジうめーわやべーわ

65 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:42:36.95 ID:oNGN434k0.net
柴漬けとか胡瓜の醤油漬けとかおいしい

66 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:42:51.81 ID:r6IXCWcl0.net








































67 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:43:13.24 ID:ralaHGV10.net
>>22
在日

68 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:43:26.42 ID:TSLDkhcfO.net
たまに食うなら良いけどそれでも韓国産は買いたくないな

69 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:43:47.65 ID:FJxU9bVm0.net
気持ち悪いから

70 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:43:48.87 ID:MvujApYB0.net
子供の頃は「朝鮮漬け」って言ってたな

たくあんは、紫蘇味やらカツオ梅やら古漬けやら色々あるし
家で作る浅漬けだって、使う野菜変えればなかなか飽きない
キムチはカクテキとかにしたって、ほぼ同じ味
だからすぐ飽きる

71 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:43:49.97 ID:PyPv7ITH0.net
無くても困らんからなー
ぶっちゃけると臭いから!

72 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:44:09.08 ID:VSEt7BFP0.net
>>28
これ

73 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:44:10.77 ID:4UdOQrc50.net
で、辻元は日本人なの?

74 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:44:11.78 ID:0GH4Wx940.net
漬物自体を食わなくなったわ
昔は当たり前に漬物と味噌汁を食ってたけど今は定食屋とかでしか食わない
家ではおかずとご飯のみ

75 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:44:15.20 ID:mEaq28B30.net
減塩減塩うるさい時代。漬物時代売れないんだろ
それでもキムチがトップなのはあいかわらずか

76 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:44:17.37 ID:25RMd2ar0.net
韓国、日本人観光客に食べ残しの残飯を提供していることが判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381647317/

【韓国】接客水準は世界最低レベル 「日本野郎が来たぞ。小便か毒でもいれてやれ」「ツバを吐きかけた物なのに、全部食べたの?」[08/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376476427/

【猛暑】「韓国では便をふいた紙を流さずに、トイレの脇にあるゴミ箱に捨てる」 飲食店でハエ大量発生!インドや中国のトイレよりも臭い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376399461/

77 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:44:33.84 ID:0ueHo0Q+0.net
コチュジャンは美味しいよね
チキンを焼く時にコチュジャンを絡めてる

78 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:44:47.49 ID:r1cqMXxi0.net
韓国のウンコ海苔のせいでコンビニやスーパーでおにぎりを買えなくなった
他にも海苔が入ってる弁当も買えなくなった

キムチ寄生虫、ノロウイルスキムチのせいでキムチを食べれなくなった

79 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:44:50.55 ID:dazCxVDa0.net
>>44
チョン国へ帰れ!!!!!!!!!!!

80 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:45:06.49 ID:0K7/C0JJ0.net
>>56
賞味期限考えろよ
豆腐や納豆なんかばかすかあるけど賞味期限相当短いぞ

81 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:45:20.60 ID:ECJTH8F00.net
>>1
トウガラシは日本由来
結球白菜も日本由来
そこからキムチの歴史が始まった

82 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:45:26.30 ID:XYpPG7c10.net
キムチにウマミなんてないよな
日本の漬物みたいにブルーチーズと一緒に食うとうまい
みたいなコラボレーション拒否の
臭みと辛さ

83 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:45:28.80 ID:LlP0M41y0.net
>>75
そりゃあ、日本人は色々な種類の漬物を買う
在日はキムチしか買わない
だもの

84 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:45:29.28 ID:ajPk/xf/0.net
>>20
国内産キムチは旨いぞ
ウマかキムチ
こくうまキムチなど

(´・ω・`)でかい容器に入った韓国産キムチはかってないから安心しろ

85 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:45:38.23 ID:25RMd2ar0.net
韓国のミネラルウオーター 大腸菌ヒ素入り
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1444295764/
韓国ソウルの放射線量、東京の60倍!福島緊急避難区域よりも多い事が発覚!
http://i.imgur.com/lw1cT63.jpg
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378974000/
Latest Radiological Monitoring data in the Major Cities(放射線量 日本が一番低い)
>Tokyo 0.032 Apr. 19, 2016
>Seoul 0.117 Apr. 20, 2016
http://www.jnto.go.jp/eq/eng/04_recovery.htm#city
韓国の量販店の食器から毎時23マイクロシーベルト! (福島は平均3.5)
http://keyframe.imnews.imbc.com/today/2012/01/17/2/Large_3425047.jpg
韓国の魚介類からプルトニウム!IAEAが定める勧告値の2.11倍!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340378166/
【漁業】福島県沖の魚、放射性セシウム基準値超えほぼゼロ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1456797910/
東京より放射線量が多い韓国・ソウル。放射能で危ない国とは韓国のこと
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378959462/
【ネット】 韓国の路上で3.59マイクロシーベルトを示している動画がすごいと話題(動画あり)
>放射性廃棄物は、道路の材料に混ぜられている
>かつて2011年には韓国国内の江原道(カンウォンド)でセシウム137が路上で検出された
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380159244/
韓国のりから約1マイクロシーベルト!
http://i.imgur.com/8qxZaub.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=h-k28IcDddg
韓国衣料メーカーのデニム地から基準値超える発がん性物質を検出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383055764/
サムスン電子工場近くの川で魚の群れ1万匹以上の死骸 環境団体調査で発がん物質検出
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419618208/
韓国製の金属箸から基準値の47倍ものニッケル検出、発がんリスク
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443350739/
韓国製ステンレス箸から基準を超える重金属、がんになる恐れ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443335682/

86 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:45:41.47 ID:YIbUKlp40.net
単に飽きたんだろ

87 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:45:53.74 ID:2J86I0DU0.net
日本産キムチは好きだぞ。常備はしてないが

88 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:45:54.70 ID:k3cuBVKB0.net
漬物が浅漬けでキムチもキムチ風味だろ

89 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:46:21.55 ID:25RMd2ar0.net
■がん発生率
韓国の甲状腺がん、日本の14倍!韓国政府「理由が解らない・・・」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351946184/
【韓国】韓国女性の健康に赤信号…乳がん発病率は日本抜いて東アジア1位
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413731196/
【韓国世界一】大腸がん発病率、 世界1位は韓国
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430445846/-100

90 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:46:26.55 ID:t0+q/d980.net
朝鮮が嫌いだからって
キムチまで目の敵にするやつは頭おかしいな
うまいものはうまい

91 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:46:38.05 ID:lr3c+9iW0.net
とんでもないものをヘッドラに垂れ流しやがって!絶対に許さない!

92 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:46:45.14 ID:qHu5qRxU0.net
絶対買わない

93 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:47:12.21 ID:LzKNkFwH0.net
福神漬け最強だよな

94 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:47:16.11 ID:25RMd2ar0.net
【韓国】東京の女子高校の学生70人余りが韓国旅行で集団食中毒症状
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305887538/

【韓国】韓国修学旅行に行った福岡県の高校150人余りが集団食中毒症状
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305887535/

【韓国】京都の学校5校が韓国旅行で集団食中毒400人余りが食中毒相次ぐ
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305931979/

【韓国】食中毒 韓国のキムチメーカーに生産停止措置―日本に半分輸出した
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306130173/

【韓国】 また韓国のキムチで細菌性赤痢集団発症 300人以上重症 非常事態
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386207306/

【韓国】 台湾が「韓国渡航自制令」を発動 韓国に入国した台湾の観光客500人の内300人からノロウイルス検出
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389362300/

【韓国】 同じ業者のキムチで韓国の小中高10校でロウイルス!1000人発病、日本に輸出されていた 2014/05/27
 http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2014/05/27/0200000000AKR20140527067151065.HTML

95 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:47:35.24 ID:0BzAUSq20.net
ただの洗脳でしたって話か

96 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:47:36.11 ID:xuE/it/v0.net
韓国を連想して気持ち悪くなるから食べるのやめた

97 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:47:49.06 ID:lJbyDggO0.net
キムチとか元々日本食でもないんだから減った所でどうでもいい

98 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:47:49.17 ID:YoHz0BQd0.net
>>62
ようは唐辛子と大根の漬物なんだけど
そこにダシを入れるので製造者によって味が変わるのがキムチの特徴
大抵は味の素みたいな添加剤で済ませるんだけど

嫁をキムチの腕で評価する国になると鰹昆布から魚介類まで隠し味が幅広い
向こうは向こうでハイミンとかって添加剤があるからその違いかも知れん

わからない程度にエビ入れたキムチは基本的に鉄板

99 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:47:53.69 ID:rpjFKN6n0.net
朝鮮韓国反日感情とか関係無く、これ程までに味覚が吹っ飛ぶ漬物は無い。
キムチを食うと他の料理の味が吹っ飛んでしまうし、他の料理の細かい味も楽しめなくなる。
それでキムチ食ってたら味覚とか味来細胞がおかしくなりそうだから食わなくなったわ。

100 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:48:06.18 ID:xjVMleud0.net
日本人の漬け物離れと同じように
在日の間でもキムチ離れが起きてるんだろ

101 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:48:09.93 ID:aC+kTZcb0.net
工場フードは不味いよな

添加物モリモリ

102 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:48:19.73 ID:RGAIZ4D60.net
何もないとき、ご飯にキムチだけまぶして食べると結構美味しいよ。

103 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:48:28.68 ID:l7bjSso50.net
昔は「子供が辛いもの食ったらバカになる」と言われてたのにな

104 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:48:44.44 ID:Z9SHi7sF0.net
浅漬けは食卓に上らないのは考えられん
キムチは確かの以前ほど好きではなくなったな

105 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:48:59.98 ID:WZ4Cz95W0.net
>>10
絶対キムチは食べない買わない

106 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:49:20.44 ID:25RMd2ar0.net
128 名前: 投稿日: 02/07/05 07:06 ID:xzlrGi5v

そいえば、韓国ではトイレの後で手を洗う人は
手にひっかけちゃった人って事らしいね。
韓国産キムチってかなりやばそー。


152 名前: まだ食べてる人が(w 投稿日: 02/07/08 09:34 ID:xJRbmdAT
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2000/08/17/news_day/ni5.html

韓国キムチを食べたら口の中から巨大イモムシが…報道以降、
キムチは食べていません。
つか、「おいしいから食べる 汚くても食べる」つう論理は 犬以下やぞ。

173 名前:    投稿日: 02/07/10 22:22 ID:D+Q+GNYt

>>1 マジレス。本当!!特に日本人には痰入りが普通。
キムチ食わないほうがいい。胃がんに確実になる。


176 名前: : 投稿日: 02/07/10 22:33 ID:PoebcUdr

韓国人の慢性的「国民病」…胃がん
柔な日本人ならキムチ常食で確実に胃がんです。
味覚が麻痺していてそれでいて平均寿命が短いかの民族の食事を日本人が真似ることは、
日本人には百害です。 日本人がキムチを喰いだすと医療費も増大し、国家財政も悪化します。

107 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:49:59.79 ID:4EBeQ+Lo0.net
漬物全般減ってるんだけどな

108 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:50:08.16 ID:u+S1a0d10.net
キュウリのぬか漬けがいい

109 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:50:31.41 ID:ECJTH8F00.net
>>99
ひたすら辛い蒙古タンメンのほうがおかしくなりそうなんだけど

110 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:50:43.24 ID:25RMd2ar0.net
●輸入キムチが原因と思われる有鉤嚢虫症の1例

・・・焼肉が好きでよく食していた。
また,韓国から直輸入されたキムチ漬(韓国東北部産)をスーパーで購入し常食していた

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
http://24.media.tumblr.com/tumblr_l7jsyu1j381qciwy5o3_500.jpg

111 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:50:51.04 ID:ajPk/xf/0.net
>>81
メキシコのレッドペッパーとか
タイのトムヤンクンなど
唐辛子毛嫌いしているバカってなんなの?

112 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:51:01.32 ID:xjVMleud0.net
味付けがワンパターンな貧しい食文化が廃れるのはいいことだな

113 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:51:59.52 ID:25RMd2ar0.net
102 名前:   投稿日: 02/07/02 20:59 ID:+yV6Qssx

韓国産キムチに痰や唾が入っているのは事実。
商売だからそんな酷い事はしないだろうと思う奴はアフォ。
キムチ工場で働くドキュソチョンに日本人の常識は通用しない。


117 名前: ・ 投稿日: 02/07/03 20:35 ID:oGWLNXOf

韓国では洗わない食材、間違って下に落とした材料などをそのまま料理に
ぶち込むって話しだから、クシャミした時に痰がキムチに混ざってしまう
っていうのは序の口だろ。
日本人客には故意に雑巾の絞り汁入りや痰・鼻糞だけじゃなくティムポの
カスを居れてるって話しも聞いた事ある。


154 名前: コピペ 投稿日: 02/07/08 15:18 ID:1gmglqgV

俺は見た!韓国人の悪態!! ■▲▼

この前韓国旅行にいった時にキムチを買ってかえろうと
市場にいった所、そこにも日本人観光客がたくさんいて
一人の日本人のおばさんがキムチを選んで店員に渡して
店員がキムチをふくろに入れる時に「かーぺっ!」って
ふくろの中にタンを吐きやがった!それをそのおばさんに
渡してた。俺が怒ってその店員をにらんだら逃げるように
店の中に入ってでてこなくなった

114 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:52:05.68 ID:nWFwIUu80.net
キムチ好きなんだけど、市販品は腐ってるのあるんだよね、
最近はキムチ鍋の素しか買わなくなった

115 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:52:18.84 ID:e2ITQT3P0.net
キムチは旨いと思うよ
朝鮮人も反日気違いの奴等が嫌いなだけで親日の奴は別に嫌いじゃないし
坊主憎けりゃの発想は俺にはないな
特に食いもんは親日反日関係無く好きなもんは好きだよ
ただし本国生産は色々怖いなw

116 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:52:52.19 ID:ECJTH8F00.net
>>111
何が言いたいのかわかんね
ハローキチイちゃん?

117 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:53:01.77 ID:25RMd2ar0.net
■[ニュース9] 犬の糞尿が、白菜畑にそのまま振り撤かれている

<記者>
京畿道の、とある犬飼育場です。百匹あまりの犬の排泄物が床に一杯です。
浸出水は何の処理も なしに地面に染みこんでいます。
こうした排泄物は犬飼育場そばの白菜畑に肥料として撤かれます。

<犬飼育場経営者へのインタビュー>
「米ぬかと堆肥を作って交ぜて使うのではなくて?」「ええ。」
「そのまま?」「そうです。」

<記者>
4百匹あまりの犬を飼育している、また別の飼育場。規模が大きい分、
排泄物処理が比較的よくでき ている所です。しかしここから出た犬の排泄物も、
やはり飼育場のすぐそばにある白菜畑にそのまま 振り撤かれています。
量が多くて使い残した排泄物は、農民たちが肥料用に持って行ったりします。

<犬飼育場経営者へのインタビュー>
「畑に人が直接来て持って行きますか?」「はい、直接来ます。」
「白菜にこのように使うんですか?」 「はい。」

<記者>
発酵させた堆肥のほうが土にも良いし寄生虫の危険も減らせるのは分かっていますが、
醗酵堆肥は 高すぎるため、排泄物を一部使わざるをえないのです。<中略>
動物の排泄物に対する明確な処理基準と白菜栽培管理基準の整備が急がれます。

▽ソース:KBSニュース(韓国語)(2005/11/05 21:42)
http://news.kbs.co.kr/article/local/200511/20051105/794966.html

118 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:53:06.97 ID:O+QTTHRJ0.net
>>44
さっさと祖国に帰ったほうがいいよ
炭鉱では常に労働者を求めて居ますニダ
帰らないとVXガス顔に塗られるぞ

119 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:53:22.88 ID:g4dPN58r0.net
別に朝鮮漬は嫌いではないんだが
納豆とかと同列で語りたがるマスゴミは許せない
市販のほとんどのキムチは発酵してないんだよ
それは野沢菜漬とかでも一緒で、発酵してないけど調味液に漬けた「浅漬」なんだ
乳酸菌を利用して発酵させてたら「本漬け」とか表示されてる
国内の伝統的な漬物はそこをわきまえてるのにキムチは発酵してなくても「発酵食品ですからね!」とか白痴コメンテーターが言ってたりするから気を付けて欲しい

120 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:53:35.65 ID:mpZyYopi0.net
>>80
例外もあるものの、基本的には売れないもんが手に取りやすく目立つ位置にあるというのは客筋の太い小売店のセオリー
だけどキムチはなかなか減らないんだよ

121 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:53:39.00 ID:rpjFKN6n0.net
>>109
蒙古タンメンって漬物なのか?

122 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:53:41.13 ID:eYAQEByg0.net
キムチは何かと便利
嫌韓だが食い物に罪はない

123 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:53:44.01 ID:HmkX5qK70.net
京都の漬物は好き

キムチもぬか漬けも嫌い

124 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:53:45.68 ID:Rgba6ubV0.net
キムチの一番否定的な要因は他の風味を帳消しにすること

125 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:54:42.35 ID:25RMd2ar0.net
【韓国】不衛生なキムチ製造業者177カ所を摘発、 「食中毒菌うようよ」[2011/11/23]
「サービス品質第1位のスーパーでこのような有害物質がどうして何度も出るのか」
すべて未検査で入ってきている日本向輸入商品も危険
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322024882/-100

126 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:55:02.23 ID:ikNriiav0.net
不潔だから

127 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:55:05.78 ID:V25+UG7W0.net
冷蔵庫の中が臭くなったから嫁と喧嘩になったことがある

128 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:55:21.40 ID:mtiE4F8YO.net
くさすぎて近くで食べられるとめちゃ迷惑

129 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:55:36.87 ID:J7KIjAoT0.net
>>2
中本のラーメンでお尻の穴熱くなったな

130 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:55:50.97 ID:ZqurFU8l0.net
18週じゃの〜て年、連続頂上?鮮漬が?
私人アリエヘンの世界じゃの〜(。・ω・。)y━・~~ もッとも、
わしゃ(浅漬け|沢庵)以外はお断り人∴実はど〜でもエ〜んじゃけど。

131 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:55:51.02 ID:bco1mW5x0.net
べったら漬けこそ至高

132 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:56:01.33 ID:25RMd2ar0.net
【韓国】町の肉屋の半数が「衛生不良」?ソウル市[12/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323170163/

【米国】 コリアンレストラン、衛生検査で摘発多数?韓人飲食業協会会長「韓国料理の特性上どうしようもない」[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325918263/

【韓国BBS】韓国の高校生の4割はトイレ後、手を洗わない!?
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0228&f=national_0228_104.shtml

【韓国】少女時代のテヨンとジェシカは「虫下しを飲みたがらない」、スヨンが暴露…ジェシカ、「元々薬は飲まない方だ」と釈明[11/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290951066/

133 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:56:12.73 ID:6Cw00xy30.net
ソースを10秒で流し読んだ。キムチも含めた漬物全体の消費が減ってるって話じゃね?

134 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:56:47.94 ID:ZplkORPv0.net
キムチなんて食ってるの日韓中だけだよ。他の国からはまずいとか臭いとか言われてる。

135 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:56:54.32 ID:LHluxClL0.net
日本のたくあんにしてもナスの漬物にしても、単に液体につけただけの漬物が多すぎる
何で梅干しを冷蔵庫に入れる必要がある、キムチも同様
まがい物を食べさせられているだけ

136 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:57:00.38 ID:3GEKD6jK0.net
ラーメン屋で食べ放題だったらめっちゃ食べるけど自分で買ってまでは食べようと思わないなぁ

137 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:57:19.40 ID:25RMd2ar0.net
【社会】 "地下水からノロウイルス" ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、700トン回収へ…韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354846019/
★ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、700トン回収へ=韓国
韓国の食品医薬品安全庁は5日、ソウルと浦項(ポハン)で発生した集団食中毒を調査した結果、
西安東農協・豊山キムチ工場で生産されたキムチや調味料など総751トンが、ノロウイルスに汚染されている可能性があるとして、
回収命令を出した。複数の韓国メディアが報じた。

138 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:57:32.23 ID:2YY3xnX20.net
キムチは臭い汚い。日本人には嫌われる。

139 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:58:13.42 ID:mEaq28B30.net
>>135
1日6gって制約がある

140 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:58:19.12 ID:beB/zuA80.net
国力が弱ったらステマも弱くなるのな
勉強になるな

韓国鬱陶しいと思ったら弱らせとくに限るわ

141 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:58:51.70 ID:k3cuBVKB0.net
梅干しなんか塩がふくような代物だったけど
減塩で腐る物になってるしなあ

142 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:59:01.94 ID:r1cqMXxi0.net
>>22
在日と半島から来た不法滞在者が食ってる

143 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:59:04.23 ID:nWFwIUu80.net
友人のお母さん、キムチが大好物で毎日大量のキムチを食べ続け
癌になって50代で死んだ

144 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:59:09.20 ID:063EaMHf0.net
本場のキムチ食うと他の食い物の味が死ぬ。日本向きの食い物じゃない。
日本で作ってるインチキのやつはその点マシだが美味くない。

145 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:59:26.94 ID:Sa7e3959O.net
唐辛子に含まれるカプサイシンって物質が発ガン性があり、医者があまりキムチを食べないと聞くがそれは事実かな?
そう言うのも原因の一つではないかな?

146 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:59:29.64 ID:jptsX9aQ0.net
うまいキムチは少ない。韓国直輸入でもうまいものは殆どない。
俺が思ううまいキムチとは?
汁がたっぷりあって蓋を開けるとブクブク泡が立つ。
口に入れると液に溶け込んでる炭酸ガスがはじけてピリピリする。
15年前までダイエーで売ってた「直輸入キムチ」はこれにぴったり該当。
その後全く該当商品なし。2年前備後漬物が輸入してた「韓国キムチ」に
遭遇かなり好みに近い商品だったが最近置いてない。だから今は全くキムチ
買ってない。

147 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:59:42.67 ID:SB3WtMUF0.net
スーパーで普通に売ってるキムチは「国産白菜使用」と
デカデカと書いてるくせに製造はこっそりと韓国なんだよな
だから信用出来ん

148 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:59:53.87 ID:edJcD8p80.net
ただの汚物だということに気付いた

149 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 00:59:58.76 ID:rpjFKN6n0.net
まぁ、辛い物を食い続けているとID:ECJTH8F00みたいに頭と味覚がおかしくなって文章も読めなくなるんだろうなw

150 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:00:06.67 ID:lkjSq5q80.net
>>131
だよな

151 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:00:18.03 ID:66fBIX3W0.net
良く行く焼肉屋さんにはキュウリのキムチとは別に
味噌味のピリ辛キュウリ漬けがあってそっちの方が美味しいんだよね

152 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:01:15.79 ID:KFZDT8spO.net
あんの臭くてまずいもん食えるか

153 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:01:18.09 ID:FO7fnTdH0.net
焼肉屋が増えたからだろ
牛肉が安くなった時期とピッタリ重なる

154 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:01:37.21 ID:nWFwIUu80.net
在日の人は自分で白菜買ってきて漬けるんじゃないの
プロポーズが「俺の為にキムチを漬けてくれ」なんだから

155 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:02:21.46 ID:hhvmuTdO0.net
>>28
こくうまな

うちもあれしか買わない

156 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:02:28.19 ID:WmlIYfum0.net
たしかに日本人が作った日本人向けの日本式キムチはうまいけどな。

157 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:02:40.44 ID:lvOKIeMh0.net
臭いが駄目だろ

158 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:03:05.23 ID:HN2Hpvgs0.net
>>146
コリアンタウンにでも買いに行けば?

159 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:03:39.00 ID:OHqJcfId0.net
買って食うほどじゃねーし
唐辛子の浅漬けだろ?
チョンの発酵したキムチなんて食わないよ

160 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:03:39.78 ID:8bVRpYwY0.net
>>14
国産もまずい
白菜に唐辛子とアミノ酸と糖分で味を付けただけの代物だからな
韓国産は不衛生で食えない
そもそも日本人はキムチなんか食わない方が良い

161 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:03:42.80 ID:EEsLHOIr0.net
日本人ならぬか漬けです

162 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:03:54.02 ID:hhvmuTdO0.net
高菜をもっと売ればいいのにって思う

163 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:04:01.56 ID:UvoyPlim0.net
食い過ぎると胃癌になるってスレを見たことある

本当になるかは知らん

164 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:04:35.92 ID:0zUrr9T30.net
キムチは国産だけ買ってたんだけど、ある日シイタケの切れ端みたいのが入ってたのに気が付いた。
なぜシイタケ?と思って、よーく観察したらナメクジだった。
それからはもう国産だろうが絶対無理。無理。

165 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:04:51.14 ID:6ubgKpmAO.net
食卓に漬物が減っているなかで、漬け物をツマミにしてくれる酒を呑む人が減ったからね。
嫌煙がトドメで自分の首を絞めてしまった形。
キムチチャーハンやキムチ鍋も一過性で毎回食べたいものではないからなぁ。

166 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:05:23.43 ID:L1lyFeXh0.net
まずいからだ。それ以外に理由なんてない。

167 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:05:24.67 ID:GOTQQwtT0.net
たまにスーパーでハングル文字のパッケージのキムチが売られてるが
誰が食うんだ?あれ?冗談だろ

168 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:05:29.02 ID:rn9Mo18e0.net
漬物みたいなキムチがうまいんだよな
汁っけ多いやつ。
キムチ味の漬物みたいな感じ

169 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:05:56.61 ID:o+zzAQa+0.net
チョンの唾、大腸菌が入ってるのに食べるわけないだろ。

http://i.imgur.com/P1y1jz3.jpg

170 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:06:10.69 ID:DWIEpQKP0.net
キムチの人気がなくなったのは日本だけなの?

171 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:06:19.18 ID:8v6YFCq30.net
単に米食う人口が減ったからじゃないの

172 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:06:54.39 ID:BxYvU01pO.net
元々特に好きでもないし喘息出そうだから要らんわ

たくあんにしとけ、たくあん

173 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:07:17.93 ID:DUBmh3xD0.net
>>157
だな。キムチに限らないんだけど、臭い強いと敬遠しちゃうわ。

174 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:08:02.90 ID:mtYR6RJb0.net
そういや最近全く食べてないなぁ〜

老舗の漬物屋さんの商品がバリエーション豊かになったのもあるな。

175 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2017/03/25(土) 01:08:03.35 ID:JChh1DDe0.net
>>59
両方食うなっての、チャンコロ。ばればれだよ。何が「中国産の方が安全」だよ、しれっと息を吸うように嘘吐くな。
お前それ中国で加工された鶏肉でも食えるのか?教育すれば大丈夫?通州事件をググってから寝言はほざけ、詩ね

176 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:08:08.98 ID:C+/kEhgF0.net
キムチはタクアンとかより、一回に大量に食うからな。

177 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:08:38.31 ID:la7YwyRw0.net
キムチ

くせえ

178 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:08:51.27 ID:6ubgKpmAO.net
>>146
それは発酵が進んだキムチだね。
ダシ(アミノ酸)が入ってない、または少ないキムチを賞味期限越えると近い味になると思うよ。

179 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:09:06.41 ID:nT1zDW1J0.net
たまに食うと美味いが毎日食いたいとは思わんしな

180 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:09:18.20 ID:FO7fnTdH0.net
キムチは食べないな
10年くらい食べてない
焼肉屋でも野菜はサラダとか頼むわ

181 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:09:54.49 ID:mpZyYopi0.net
>>146
乏しい体験を元に言うが、本当の本物は発祥の地で揃えた材料と手法じゃないと味わえないというのは確かにあるとおもう
タイ料理など他の色んな国の料理もそうみたいだ

キムチの場合はそれ専用の冷蔵庫に入れて売ってる店があるけど
匂いが強烈で3m四方ぐらいに香りが漂っている罠

一時期炊きたてのメシであの例の海苔でくるんで食ってたことあるけど、すぐに飽きたよ

182 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:09:59.76 ID:k+5oFz6q0.net
部屋が臭くなるから家では食えない

183 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:10:01.62 ID:VeeRhk7y0.net
浅漬けのキムチはたまに食うが本場は辛いだけでまずいから売り場であってもまず買わないし
一度も見たことないんだけどさ

184 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:10:05.66 ID:tNyVa6ML0.net
漬物はいっぱい種類があるがキムチはキムチで統計を取ってるってだけだろ?
浅漬とかコチジャンとか色々あるが、
これだけ差があれば日本の漬物だと別々の種類でサンプリングするんじゃね?

185 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:10:32.10 ID:6ubgKpmAO.net
>>168
塩水好みで足して好みで熟成

186 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:11:05.03 ID:xXY7TG510.net
たくあんは,それほど好きでもないが,
子供の頃,切り干しダイコンのように細く切ったたくあんがあったが,
その食べ方はなくなったのかな? あの切り方のたくあんが1番好きだ。
それとも,北関東にだけしかないたくあんの食べ方で,全国的にはない切り方なのか?

187 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:11:39.84 ID:la7YwyRw0.net
朝鮮人の食い物

日本人が食って悪いということではないが

188 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:11:46.19 ID:ThYsqVPe0.net
>>2
熱くて気持ちよさそうなケツアナだな
ぶちこんでやるぜ

189 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:12:01.78 ID:tNyVa6ML0.net
>>182
キムチ鍋とかw流行ってるとか絶対に嘘だよね
湯気にキムチ成分が入って部屋に充満するとか悪夢だから

190 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:12:09.98 ID:6r/TsP860.net
キモチ

191 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:12:13.81 ID:viOxrilE0.net
生レバー食えなくなって焼肉屋に行く回数が減って
同時にキムチ食う機会も減った

192 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:12:46.71 ID:MzSH9KQM0.net
二十歳過ぎるまでキムチの存在を知らなかった
自宅で出されたことは一度も無いし、焼肉店行ってもメニューには存在したんだろうけど誰も頼まない
北関東だから?

193 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:12:53.45 ID:06H3Kmwk0.net
臭い。何入れているのか怖いから食べない

194 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:13:26.41 ID:jdJUDDAA0.net
>>84
辛い物が美味しく感じたら、ストレスを疑った方が良い。

辛い≒痛い≒自傷行為

195 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:13:34.07 ID:FUjiy0Bh0.net
>>186
鹿児島の田舎じゃよくそうやって食べるよ
甘くておいしいよね

196 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:14:15.16 ID:doQeFH9P0.net
汚物が入ってるものなんか、誰が食うかw

197 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:14:18.25 ID:6ubgKpmAO.net
>>186
全国的に仕出し弁当で見掛けるよ。

198 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:14:51.11 ID:giVIcoaw0.net
国産のキムチも食べなくなった。

199 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:14:51.34 ID:g4CKUvAd0.net
>>99
他の料理がまずくなるのは大いにあるな
キムチと天津飯一緒に食ったら天津飯が味のしない激マズ料理に変わった

200 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:14:52.06 ID:KznW/8KP0.net
キムチは寄生虫が怖いから食べない。
朝鮮BBAの痰や唾が故意に混入されてて不潔だから食べない。
嘘だと思うならググれ

201 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:14:54.64 ID:Z5gezeWW0.net
朝鮮漬けだろ、言葉は正しく使え

202 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:15:09.44 ID:sCdJAmyZ0.net
パッケージによくある「国産白菜使用」って言い方が
なにかカラクリがあるような気がして気味が悪い
単なる「国産」ではないってことだろ

203 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:15:23.46 ID:n4XhYFEl0.net
>>27
朝鮮漬けといったらキュウリの辛漬けだったなー@新潟
めちゃうまかったけど今でもあるのかな?

204 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:15:34.09 ID:Xhet9kS/0.net
国産内で漬けててもどこで何が産地ロンダ
されてて含まれてるかわからんぞ
うっかり韓国産口にするとかいやや

205 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:15:36.92 ID:zO3IL+pN0.net
別に嫌いでもないけど
・味に癖があるから毎日食べたいものではない
・匂いの問題で夕飯にしか食べられない・弁当に入れられない
・なのに酸っぱくなるスピードが速い
・安くはない

…常備したいほどではないんだよね

206 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:15:52.13 ID:gCmvNBGPO.net
全力で臭い無理!

207 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:15:55.82 ID:ZKZQuDl/0.net
>>184
日本国内で生産された商品漬物の25%

日本の漬物シェアの 4 分の 1 はキムチ

208 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:16:15.04 ID:QjHFQ7uH0.net
ほとんど毎日NHKと民放のトップニュースとワイドショーは韓国朝鮮ばっかり

あろうことか食い物もキムチ鍋とキムチが大人気

ニッポン民族の朝鮮化は異常

祈りま〜〜〜〜す



                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

209 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:16:18.91 ID:knkZrgQx0.net
兄の国韓国をネガキャンするアベセイジを許さない

210 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:16:48.64 ID:wNpF6rDF0.net
そりゃそうだ
大阪を日本として考えるから無理がある

鶴橋とかどれだけわいていると思っているのか

211 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:16:55.02 ID:HN2Hpvgs0.net
焼肉屋はキムチ置くぐらいなら
しば漬けとか千枚漬けみたいな
口の中がさっぱりする物を置いたほうが良いと思う

212 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:17:07.99 ID:K0GawhM0O.net
キムチは朝鮮人のエサ

213 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:17:14.01 ID:kp+BBGxg0.net
>>133
中国でも白菜の朝鮮漬けが人気ないな。辛くない根菜や豆類の朝鮮漬けが主流。

214 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:17:15.41 ID:NZY9qKyz0.net
>>1
生産って事は、輸出してるのかwwww
日本産だと安心安全だもんなw
確か中国からも輸入してたよね?

215 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:17:24.12 ID:Z0ojfb980.net
>>2
唐辛子系は忘れたころにくるよなwwww
笑えないレベルで・・・orz

216 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:18:02.26 ID:k3cuBVKB0.net
くさいキムチはちゃんと発酵してるキムチだから良心的でしょ
たくわんだってくさいんだから
液体に漬けたものがスーパーの漬物

217 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:18:25.27 ID:gG8x4Z920.net
なぜ日本人は思いつかなかったのだろうね
こんなうまいものを

218 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:18:34.07 ID:FTlCSQI80.net
どんなに名声のある人物が押そうと
どんなに有名人が押そうと

絶対にキムチは食べるな
日本人はぬか漬け、塩漬け

219 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:18:47.52 ID:Zd3kiJjz0.net
柳下さんって日本人か?

220 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:19:11.59 ID:WZ4Cz95W0.net
>>209
60年前にやっと独立した新興国が 兄とかふざけるなw

221 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:19:18.43 ID:O6pMYTte0.net
完全に飽きられた
そもそも、パン食べてる人間はあんな気持ち悪いゲテモノ食べない
塩分過多で健康にも物凄く悪い
オカラが上手い

222 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:19:25.40 ID:cRXtXUtL0.net
>>200
韓国製造のキムチは日本に入って来ないのでは?
中国にほとんど輸出されてるって話だし。

そもそも本場のキムチは酸っぱすぎて日本人の口に合わんだろう。
ゆえに和風キムチなんて商品があるわけでさ。

223 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:19:26.06 ID:AGp7hX1c0.net
漬物自体食べなくないか?
定食とかについて来る漬物も質が悪い
奈良漬けとかよりはキムチの方がよっぽど美味しいし

224 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:19:42.63 ID:CmmLZMJL0.net
昔は好きだったけど今は辛いもの食べると胃が荒れてつらい

225 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:20:06.13 ID:cHrMBTgO0.net
昔は食ってたけど、韓国関連製品を一切買わないようにしてるからしばらく食ってない
飲みで出てきても食わない
生粋の嫌韓です

226 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:20:29.93 ID:sjQIwTsF0.net
キムチ好きだけど
お茶漬けのともには
やっぱり京漬物かしら。
京漬物は千枚漬け以外、たいてい好きよ。
って言ったら
千枚漬けが嫌いな時点で京漬物好きを名乗っちゃいけないと思うの、
とまで言われたわ?

227 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:20:56.88 ID:AGp7hX1c0.net
>>172
塩辛いだけの沢庵を世の中から駆除してくれ

228 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:21:10.21 ID:zO3IL+pN0.net
あとまあ、単純に貧乏人が増えて嗜好品である漬物を買わなくなったとかね
漬物はあれば食べたいけど
財布と栄養素と相談するなら3連納豆×5とか買うよね
そしてキムチはそもそも常備には向かない

229 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:21:11.85 ID:P9bRrruU0.net
>頻度の違いはあれ、すべての人が食べていた。

嘘言うな
自分はキムチなんぞ買ったことが一度もないぞ

230 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:21:41.89 ID:6ubgKpmAO.net
大根の葉の糠漬け食べたい。

231 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:22:46.95 ID:c/oO2b6W0.net
別に朝鮮を意識して無い。
単なる漬物の1つと言うだけ。
日本企業のキムチは口に合う物は食べるが、
朝鮮産のキムチはお世辞にも旨いとは言えないから
一切食べない。

232 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:22:55.08 ID:ZKZQuDl/0.net
>>230
「 流れゆく 大根の葉の 早さかな 」

233 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:22:59.28 ID:4s+zRaPK0.net
白菜がたけーんだよ

234 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:23:02.79 ID:FTlCSQI80.net
日本国のメディアに特亜人は要らない
放送局を潰すしか方法はない
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/e/f/efe77862.jpg

https://mobile.twitter.com/honmo_takeshi/status/807774460837175296
どんなに名声のある人物が押そうと
どんなに有名人が押そうと

絶対にキムチは食べるな
日本人はぬか漬け、塩漬け、イカの塩辛、鰹の角煮

235 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:23:25.84 ID:mEaq28B30.net
>>230
自家製ぬか漬けもほぼ全滅だろ
エゴマの葉の醤油づけはキムチの中で一番すき
簡単に作れるし

236 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:23:29.63 ID:AGp7hX1c0.net
>>192
自分はお関西だけど18まで知らなかった

237 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:23:59.87 ID:ofaT8iOT0.net
>>214
日本で作っても材料が韓国産の唐辛子とかあるだろうよ
日本産て書いてあっても信用できん
そもそもキムチなんて食べないけどな

238 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:24:40.51 ID:xx8YwsUK0.net
よ〜〜〜〜くわかる
自分もそんなに大好物ではなかったけど
以前は何ヵ月かに一回はキムチを買って食べてたが
韓国人を見て知ってこの先もキムチを食い続けたら
韓国人みたいになるんだと思ったら怖くて手を伸ばす気にならなくなるんだよ
必死に我慢してキムチ断ちをするのではなく自然とそうなってしまう
自分はもう7〜8年ぐらいは食べてないな

239 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:24:53.04 ID:6JqFTVos0.net
>>2
早く気付いてよかったじゃねえか
これ、喰ってると火病猿になるからね

240 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:25:01.60 ID:O6pMYTte0.net
まず、ウンコリアン製の物は朝鮮民主党の悪行で輸入検査されてないので
寄生虫や、大腸菌、虫など入ってるし、くず野菜使用など衛生的にヤバい
ヤバい上に不味いなだ論外 無料でも要ら無いゴミ

国産でも、基本的に見た目からして汚いし飽きた 要らない 気持ち悪い

241 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:25:02.35 ID:LHluxClL0.net
>>201
朝鮮漬けは生粋の日本人の母親が冬に作ってくれた、白菜、ニンジン、たぶんカブ
などを刻み昆布でつけたものを朝鮮漬けと呼んでいた
赤唐辛子で真っ赤ではなく、透明な食べ物だった
それをなぜ朝鮮漬けと呼んでいたかは知らないが、おいしかった、キムチとは別物

242 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:25:17.00 ID:gz0zk/os0.net
キムチ離れw
朝鮮人が嫌いになっても漬物まで嫌いにならないでくださいw

自分はまだ食べるなあ
普通に美味しいじゃん

243 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:26:20.42 ID:U/6KAA8g0.net
>日本人はキムチをどれくらい食べているのか。人々が行き交う大阪・ミナミ

日本人の調査になりませんよ

244 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:26:22.39 ID:jm7DprwX0.net
素材の美味しさが全然活かされない。なんでも同じ味になっちゃうからやだ

245 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:26:35.12 ID:HN2Hpvgs0.net
>>226
千枚漬け以上にご飯が美味くなる漬物は中々ないと思う

246 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:26:35.62 ID:1MInLYki0.net
日本産のキムチはうまい。
韓国のは糞

247 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:27:02.91 ID:q4vVLeSN0.net
>>242
普通って ナニ(´・ω・`)?

最近、 普通、普通って 言う奴が多すぎて ウザイわw

248 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:27:15.99 ID:PP9bcRq20.net
記事によるとタクアンのほうが悲惨なんだが・・・

249 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:27:28.75 ID:ThYsqVPe0.net
キムチ辛いし臭いし腹痛下痢ヤバイわ
俺の体には合わないみたいだ

250 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:27:31.78 ID:k3cuBVKB0.net
食べるのは焼肉食う時ぐらいだなあ
セットな感じがする
ナムル・チシャ・キムチ

251 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:27:34.36 ID:1MInLYki0.net
>>247
普通

252 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:27:51.33 ID:ta6nYYhj0.net
キムチ鍋の素←唐辛子ペーストやんけ

253 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:28:36.66 ID:q4vVLeSN0.net
>>246
キムチの素の 白菜漬け(´・ω・`)

>>248
キムチとタクアンで キムタクとか言われてる(´・ω・`)

254 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:28:52.28 ID:FTlCSQI80.net
日本国のメディアに特亜人は要らない。放送局を潰すしか方法はない。
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/e/f/efe77862.jpg

https://mobile.twitter.com/honmo_takeshi/status/807774460837175296
どんなに名声のある人物が押そうと
どんなに有名人が押そうと
絶対にキムチは食べるな
日本人はぬか漬け、塩漬け、イカの塩辛、鰹の角煮など沢山ある。

255 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:29:03.36 ID:mEaq28B30.net
>>252
日本人が作るキムチ鍋
はキムチ鍋の素鍋になる

256 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:29:07.67 ID:4wQVHQLq0.net
たくあんが美味しい
まあキムチは豚キムチにしたり汎用性はある

257 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:29:33.11 ID:cHrMBTgO0.net
つーか普通に嫌韓が原因だと思うけどなこれ

258 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:29:41.43 ID:PP9bcRq20.net
キムチが減って日本の漬物に回帰してるわけではない
漬物全体の生産量が減ってるらしい

259 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:29:49.12 ID:f/adbcNo0.net
ご飯あんまり食べなくなったからなあ
漬物とか明太子とか佃煮とかもあんまり食べなくなったな

260 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:29:51.81 ID:C+UwmU5V0.net
>大阪では“キムチ離れ”につながる声聞かれず

やっぱ大阪ってクソだわ

261 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:30:13.80 ID:EKxcvqko0.net
たくあんや浅漬けは自家製で作る人が多いから
実際はキムチなんかよりよっぽど食われてるだろ

262 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:30:25.06 ID:q4vVLeSN0.net
(´・ω・`) 他人の嫌がることを 自ら進んでします
<ヽ`д´> 他人の嫌がることを 自ら進んでします     > ID:1MInLYki0

怪しいと思ったんだ。

>>258
キムチ=漬物だからな

263 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:30:34.06 ID:gz0zk/os0.net
>>247
>普通って ナニ(´・ω・`)?

辛い食べ物として
あと漬物も好き

瓶詰のピクルスも普通に美味しい

264 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:30:59.36 ID:xx8YwsUK0.net
スーパーで売ってる吉野屋のおしんこと味噌汁があれば
マジでご飯何杯でもいけるからな

何杯でもだ

265 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:31:03.41 ID:QxQr1Znb0.net
体の調子が悪くなる
日本人に辛いものはあわない

266 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:31:04.85 ID:8v6YFCq30.net
シェアが多いのは家庭で漬けないからだろうなあ

267 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:31:16.50 ID:Sq/uL0fE0.net
浅漬けの方がサッパリして舌に合う
醤油に柚子とか入れると最強すぎる

268 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:31:31.80 ID:2J86I0DU0.net
しかしお前らの嫌韓もなかなか病的だよな。親の仇でもあるまいに

269 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:31:35.15 ID:GoJOf8Tq0.net























270 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:31:36.07 ID:q4vVLeSN0.net
(´・ω・`) 他人の嫌がることを 自ら進んでします
<ヽ`д´> 他人の嫌がることを 自ら進んでします      ID:gz0zk/os0 [2/2]

怪しいと思ったんだ。


このスレは  汚鮮されてるわ(´・ω・`)

271 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:31:49.52 ID:XRBOahTN0.net
あんなもの食ってたら胃がおかしくなるぞ

272 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:33:23.94 ID:ofaT8iOT0.net
>>257
嫌韓の前に韓国アイドルで興味持って色々見てたらあの国の不衛生な現状知ってしまったてのもいるんじゃない
特別美味いものでもないし何が混入してるかわかんないしわざわざ手を出そうと思わない

273 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:33:24.42 ID:cHrMBTgO0.net
>>268
向こうが病的に反日だからな
寛容な日本人が受け入れられないって相当だぞ

274 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:33:24.60 ID:K0GawhM0O.net
>大阪では“キムチ離れ”につながる声聞かれず

大阪って在日が日本一多いんだろ?
沖縄で反対運動やってた朝鮮人もなぜか大阪弁喋るし

275 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:33:39.29 ID:xz+WMiYH0.net
茨城のキムチのメーカー、何だったかな、忘れた。茨城産の白菜使ったやつで、
余計な澱粉とか入って無いやつで甘っちょろくないやつ、旨かったのでちょくちょく買っていたが、近所のスーパーでは見かけなくなった。
それからはもうキムチ食べて無いなぁ。3年くらい食べてない。

276 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:33:45.94 ID:kn5RSNmq0.net
てか国内産漬け物だと朝鮮漬けが断トツで安いんだよな
しば漬けとかたくあんまでも中国産だったり国内産は量が少ない上に高い

277 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:34:03.17 ID:PP9bcRq20.net
キムチは臭い味ともにすげーキツイのとそうでもないのがあってな・・・

278 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:34:27.27 ID:noFFrT0z0.net
>>248
いまどきの調味液で漬けたエセタクアン 消費が減るのもあたりまえ

279 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:34:38.85 ID:hKVtXAUc0.net
韓国のキムチの殆どが中国産だって聞いたぞ
日本のキムチの殆どは国産のはず

280 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:34:44.76 ID:fLVHigCT0.net
外で食う分にはいいんだけど、家に置くには冷蔵庫が臭くなるので買えない
同じような人も少なくない筈

281 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:34:56.95 ID:smIuXD4BO.net
チョンのアカキムチと日本の朝鮮漬けは別物ですよ

282 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:35:13.19 ID:cHrMBTgO0.net
>>272
女はそうかもな
男は2002年が契機だと思う
若者もニュース見てネット見てすぐ学ぶだろうし

283 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:35:48.11 ID:FTlCSQI80.net
日本国のメディアに特亜人は要らない。放送局を潰すしか方法はない。
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/e/f/efe77862.jpg

https://mobile.twitter.com/honmo_takeshi/status/807774460837175296
どんなに名声のある人物が押そうと
どんなに有名人が押そうと
絶対にキムチは食べるな
日本人はぬか漬け、塩漬け、イカの塩辛、鰹の角煮、古漬けなど沢山ある。

284 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:36:04.21 ID:Jg63gQKn0.net
誰でも確実にネットで稼げる方法を紹介するブログ
⇒ http://faar3raaewrw.sblo.jp/article/179198888.html

sssar3reerre

285 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:36:31.72 ID:Jg63gQKn0.net
誰でも確実にネットで稼げる方法を紹介するブログ
⇒ http://faar3raaewrw.sblo.jp/article/179198888.html

bbgaea33are

286 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:36:44.62 ID:J+iXuT1y0.net
難しいな好きな人も居たはずだが日本産キムチ
おれは昔ながらの佃煮がマイブーム茶漬けもいい

287 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:36:46.08 ID:Oh/Mj8870.net
市販の沢庵や浅漬けは化学調味料いれ過ぎてもはやジャンクフードみたいになってるじゃないか
昔ながらの美味い漬物を手頃に売ってくれればこうはならなかった

288 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:36:46.52 ID:8XWyGVCw0.net
すべての人が食べていた。
すべての人が食べていた。

289 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:36:59.54 ID:t+DTvpku0.net
キムチはご飯のおかずにならないからそんなに食えないよ

290 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:37:03.53 ID:KFgx+Km40.net
>>2
辛いもの食べすぎた次の朝ウンコすると穴がヒリヒリする

291 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:37:18.68 ID:OGffHxSd0.net
BBAの唾と大腸菌のイメージしかないな

292 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:37:37.99 ID:kkGzgXHAO.net
俺もたまにはキムチを買うが、毎日食べるものではないだろ
あれを毎日たくさん食べる人は味覚障害

293 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:37:47.16 ID:mEaq28B30.net
>>289
エゴマのキムチでご飯3杯はいける

294 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:37:57.78 ID:8QsVxAQL0.net
それだけ韓国朝鮮が嫌われてるってことだよな

295 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:38:02.44 ID:71Y8dWBa0.net
そりゃ浅漬けは家庭で作るからな

他の日本の漬物も、地方に行けば
まだまだ家庭で漬けて家庭で消費している

でも、キムチはつくり方をしらないし
店で買うしかない

296 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:38:16.11 ID:J+iXuT1y0.net
ザーサイも好きだよアメリカ村で塊買ってる

297 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:38:23.74 ID:ofaT8iOT0.net
>>291
カビだらけの唐辛子も使ってた
てか唐辛子にカビが生えるなんて知らなかったよ

298 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:38:37.83 ID:dLa5tHyY0.net
キムチ悪い記事だな

299 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:38:39.43 ID:PP9bcRq20.net
まあ俺は福神漬とキューリのキューちゃんが好きだけどな(´・ω・`)

300 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:39:18.25 ID:UL+qanrl0.net
キムチなんか、ここ5,6年食ってないかなー

301 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:39:21.00 ID:t+DTvpku0.net
最近は梅干しにまで砂糖入れたりしてもうダメだわ…

302 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:39:21.64 ID:J+iXuT1y0.net
東海漬物か・・・そこもキムチ出してたよな
あんま売れなくなったのかな

303 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:39:36.59 ID:MvujApYB0.net
韓国本場のキムチはだめ
なんていうかゲロ吐いた時の胃酸の感じがする

304 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:40:09.37 ID:noFFrT0z0.net
白菜も茄子も胡瓜もスーパーで売ってるのは調味液漬けで不味い
旨い漬物は自分とこで漬けてる漬物屋で買うしかないけど漬物屋が無いしな

305 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:40:16.55 ID:XMHlO7fZ0.net
自分で白菜漬け作るのにそう手間はかからんのに気が付いただけだろ
それから朝鮮漬けって言ってたのにいつの間にかキムチ
朝鮮風○○ってのもすべて向こうの言葉に替えられたので正直ドン引き
残ってるのはチョウセンアサガオくらいだろw

306 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:40:18.63 ID:lXz/dAob0.net
食うと口くさくなるから週末の焼肉の時くらいしか食わないわ

307 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:40:19.99 ID:gz0zk/os0.net
中国産キムチは寄生虫が話題になってから食べてない

韓国もだけど人糞で発酵させるって本当なのかなw

308 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:40:46.12 ID:mEaq28B30.net
>>303
韓国街で買った白菜キムチ酸っぱすぎてだめだった
本場のキムチってあんな感じなんだろうだなと

309 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:40:50.22 ID:KDzcmQjF0.net
九州のメーカーので極キムチってのが旨かったんだけど、近くの店で最近あまり置いてないんだよね

310 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:40:54.84 ID:nsiWifUS0.net
ちゃんと発酵した沢庵漬けに優るものなし。

キムチは唐辛子や塩辛で味を誤魔化したまがい物に過ぎない。

311 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:40:59.25 ID:Qe9ZOFpy0.net
自家製の糠漬けのほうが美味いし

312 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:41:03.11 ID:J+iXuT1y0.net
キムチって食う前から臭いだろ・・・どうも苦手だ

313 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:41:33.56 ID:VApojbkI0.net
ソウルにある宮廷料理の店で出てくるキムチは辛くない
つーか宮廷料理には唐辛子が入ってない
唐辛子は日帝残滓の可能性がある

314 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:42:23.86 ID:PP9bcRq20.net
まあ臭い臭い言ったらサンマの塩焼きも臭いけどな

315 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:42:25.93 ID:4UI9rBn+0.net
刺激物嫌いなんだよ

316 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:42:35.93 ID:J+iXuT1y0.net
>>313
別に強要とかしてないと思うんですけど

317 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:42:37.34 ID:noFFrT0z0.net
きゅうりのキューちゃんはキュウリが中国の一次加工品だし

318 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:42:54.37 ID:mhBxeUbs0.net
朝鮮漬けだからな

319 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:43:01.29 ID:yErxpDkT0.net
しば漬け
すぐき
柚子大根
ぬか漬け
だし

年に1回くらいキムチ

320 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:43:11.48 ID:smIuXD4BO.net
カエル入りの韓国産キムチ

321 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:43:16.75 ID:ktKGWyN40.net
チョンのステマ大杉。
出て毛よ糞チョン。
日テレもチョンだな〜ゲロ吐きそう…

322 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:43:17.22 ID:1JefxFhD0.net
漬物なんてみんな家で作るから買うのはキムチくらいになるんだろうな

323 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:43:27.44 ID:rMyDXzPB0.net
チョンモメンのオモニの味を馬鹿にするな!

324 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:43:28.48 ID:HZcCdUJN0.net
食事中に韓国が脳裏にちらつくのは避けたいからな。一切食わない

325 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:43:40.71 ID:J+iXuT1y0.net
で。在日の方に本場水キムチを頂いたんだが
とても食えたもんじゃなかった。なんだあれ

326 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:43:45.46 ID:ThYsqVPe0.net
大根のたまり醤油漬け

327 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:43:54.73 ID:7y9yXZ990.net
キムチをツマミに麦焼酎 至福のひと時

328 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:44:38.73 ID:ofaT8iOT0.net
>>311
言えてる
白菜の漬物もよく作るけど市販の物より自分で作った方が美味しいよね

329 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:44:43.79 ID:oV22cUF/O.net
>>314
サンマは水揚げと時期で全然違うからなあ
あんた多分西側の人
サンマは苦い魚って認知になってるよね

330 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:44:46.32 ID:ThYsqVPe0.net
>>325
う○ちです

331 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:45:43.00 ID:zKSv17sr0.net
家ではキムチ鍋と豚キムチは食べるが他の漬物は食わんな(漬物ではない白菜とか大根は普通に食べる)

減塩志向で昔に比べて日本人の漬物消費量が減っているよね

332 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:45:43.35 ID:yErxpDkT0.net
あと、梅干しは切らさない。
オーガニック専門店には、昔家で母親が漬けていた
常温保存できる塩だけの梅干しを売っている

333 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:45:47.41 ID:c4rlNArQ0.net
キムチ嫌いじゃないけど常備しようと思わないし、臭うから食べない

334 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:46:17.82 ID:sfGv/LPp0.net
うちの父親は韓国から来てる技能実習生が作ったキムチは美味かったと言ってたな

335 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:46:43.11 ID:yH6RLN3z0.net
>>274
東京も多いけどな。

在日韓国・朝鮮人数ランキング
1大阪府 113,408人
2東京都 96,099人
3兵庫県 46,086人
4愛知県 34,744人
5神奈川県 29,855人
6京都府 27,981人
7福岡県 17,098人
8埼玉県 17,084人
9千葉県 16,252人
10広島県 9,155人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
2015年の法務省在留外国人統計から

336 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:46:48.60 ID:czxiKdex0.net
そういや日本だと地域ごとに漬物の特色あるけど
朝鮮半島だと漬物の地域差ってないの?

337 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:46:52.56 ID:tTLS5JBeO.net
2〜3年前TBS番組内で劇団四季に潜入した際、団員に
「我々劇団四季の食堂では今キムチが大人気です」と言わせ
その直後、全く別のスタジオ料理コーナーでキムチ料理を作ってたときは
その必死さにひいたわ

338 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:47:12.70 ID:v7fNpNEe0.net
最近は食品の内容量が減ってるよね
生産量は減ってても売上はどうなの?

339 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:47:17.73 ID:J+iXuT1y0.net
白菜の漬かり具合で旨い場合があるんだよな
もちろん刺激は控えめにして欲しいけど

340 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:47:47.64 ID:gz0zk/os0.net
>>315
刺激物好きだわw
エスニック料理よく食べる
タイカレーとか大好物

341 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:48:21.51 ID:ci/B3KQM0.net
キムチはほぼ食わなくなったわ

342 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:48:27.20 ID:iwu9CLN40.net
キムチはうまい
キムチ鍋にしたり豚キムチやチャーハンで炒めたりできるし万能だよね

343 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:48:32.27 ID:0DgjidPrO.net
俺は水菜の浅漬けが一番好きだなぁ

344 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:48:33.21 ID:PP9bcRq20.net
>>313
近所のスーパーで売ってるのも辛くないよ
モノによるんだろうけど

345 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:48:53.41 ID:cp+KDZLr0.net
キムチなんて一生食いたくねえ
朝鮮ドラマもケッ、ポップも日本から追放しろや

346 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:48:53.82 ID:IxJdVKOw0.net
>>12
別名菜っ葉のチョン漬け

347 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:48:55.32 ID:/mEFx+5z0.net
>>301
それな
ハチミツ入りとか誰得なんだ…
昔売ってた大粒で甘くなくてシソもちょっと入ってて、ってのがどこにも置いてない

348 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:49:17.34 ID:XOquCQgp0.net
備後漬物の旨えびキムチはうまいと思う
一応、原材料を確認したら国産だったんで、ちょっと安心してる

韓国から輸入したキムチの白菜は中国産だから、絶対買わない

349 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:50:26.62 ID:ofaT8iOT0.net
>>342
三つともまず臭いが無理だな
熱い料理だと臭さが引き立つ

350 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:50:42.03 ID:E9BGKuPS0.net
こないだ妹が韓国産のキムチ買ってきやがったから
翌日には冷蔵庫から粛清したけどな
ちゃんとタン唾いれてるおばさんの画像の件教えておかないとな
オレの教育が足らんかった

351 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:50:46.62 ID:07bHP4nq0.net
キムチなど、食わんし、いらん。歴史的経緯を知ったら気持ち悪くて食えないな

352 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:52:03.01 ID:Xhet9kS/0.net
>>222

キムチに関しては日本よりもいろんなものの
基準が厳しいみたいよ支那
よく韓国からの輸入でトラブってる

韓国産キムチ 輸入禁止 中国 でくぐれ

ま、日本がザルなんだけどね

353 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:52:47.70 ID:ofaT8iOT0.net
>>350
カエルゴキブリタバコの吸い殻林檎の食べかす腐った唐辛子に汚い工場の画像もお忘れなく

354 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:53:33.61 ID:tJlyTwgt0.net
キムチで痔瘻とか怖すぎるは

355 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:53:53.89 ID:E9BGKuPS0.net
>>353
そこまで酷いのかwww
分かった、ちゃんと教えておきます。

356 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:54:37.13 ID:fB05Fmj00.net
キムチは冷蔵庫に入れておきたくない漬け物1位だろwww
あんなもん冷蔵庫が腐るwww

357 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:54:45.18 ID:QZSXL5tM0.net
韓国に関係するもんなんか絶対に買わんからな。ロッテも買わんよ。

358 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:55:06.37 ID:fgVWPSFx0.net
最近のキチガイ韓国=キムチのイメージから無意識に手が出なくなったんだよ

359 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:55:43.59 ID:SgybIAsy0.net
唾吐いたおばちゃんの画像って韓国とまったく関係ないネトウヨのデマじゃなかったっけ?

360 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:55:57.15 ID:j32M2N4l0.net
キムチ臭する方みたら大抵チョン顔の奴が臭い息撒き散らしてるよな

361 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:57:55.53 ID:Eex7GMJL0.net
日本で食べられているキムチの90パーセントは国産キムチ

一方、韓国で食べられているキムチの90パーセントは中国産キムチ


韓国旅行で本場のキムチとか言ってる人、それ、中国産キムチです

362 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:58:08.84 ID:zKSv17sr0.net
>>358
そんなこと言っていたら中国だってキチガイなんだから中華料理食えなくなるぞ

美味いもんは美味い。政治と飯は別。

363 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:59:12.62 ID:3NYNpOFkO.net
>>356
食べ物に匂いが移るね

364 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:59:33.86 ID:yZvLGPhb0.net
漬物でも韓国の方が日本より優れてるんだな
日本が勝ってるものって無くない?w

365 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 01:59:43.88 ID:P3+0Xn3A0.net
キムチくらい肩の力抜いて食えって
生きるの疲れないかお前ら

366 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:00:02.18 ID:MZ9OYTBS0.net
もうね、冷蔵庫の中がとんでもない臭いになるから無理。

367 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:00:52.01 ID:BArJr1fR0.net
>>359
デマだと思うね
本当なら本番韓国の乳酸菌入りと謳うよ
韓国人の口腔内フローラが旨さを引き出すとね

368 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:01:42.99 ID:mMMPfKcE0.net
美味しいとは思うが
唐辛子の成分のカプサイシンで胃がんになる
脳にも影響があるらしい
あと韓国を連想するので食べる気がしない
あえてリスクを犯してまで食べるものでもないだろ

369 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:02:02.55 ID:ofaT8iOT0.net
>>361
中国から材料輸入して作ってたりするから日本の国産も材料輸入して作ってるんじゃ
ちなみに韓国は中国から輸入した材料がこんな劣悪な状態でも平気で使ってたからな

不衛生すぎる韓国のキムチ工場 冷蔵庫にはウジ虫
https://www.youtube.com/watch?v=heEx7WEcrxs

犯流【グロ注意】韓国食品の危険性 異物混入 まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=9XBMnyfsDJ0

370 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:02:11.71 ID:gz0zk/os0.net
食文化は分けて考えろよ

逆に寿司や日本食が朝鮮人の胃の中通ってウンコになる方が不快じゃねえの
そんな発言きかないだろ

371 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:02:31.84 ID:ISR1Y5j30.net
正直に言うと美味しくないから(´・ω・`)

372 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:02:33.94 ID:J+iXuT1y0.net
焼肉屋ではカクテキを頼むあんま辛くないから
韓国旅行とかしたことないけど新婚旅行で行った奴(焼肉屋の店長)
の弁では空港で既に臭かったと言ってた

373 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:02:47.89 ID:BdykHsyWO.net
カクテキに醤油かけて食ってる

374 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:03:09.64 ID:Eex7GMJL0.net
ぶっちゃけさ、23年度から本当の数字を出しただけだろ

375 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:04:04.77 ID:nFbG9eTu0.net
韓国のババアがつば入れてる画像見てから国産のものでも拒否反応出て食えなくなった。

376 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:05:09.49 ID:Eex7GMJL0.net
>>369
日本のキムチは国産が売りだからわざわざ野菜も国産だと表示してる

377 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:06:38.51 ID:ofaT8iOT0.net
>>376
野菜は国産でも調達できるじゃん
唐辛子や調味料もちゃんと国産て書いてあるの?

378 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:07:26.81 ID:XMHlO7fZ0.net
売り場減ってるけどな
マッコリも減った
めでたしめでたし

379 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:07:34.13 ID:nZeyKvnT0.net
>>1
こんな臭い食いもん
食うタイミングねーわw

380 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:07:44.78 ID:b71afC0o0.net
専門店で買って食べてたんだけど
その店、違法な薬使ってたとかで逮捕されて
以来食べてない

381 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:07:56.58 ID:PP9bcRq20.net
>>364
さすが韓国兄さんですね(´・ω・`)

382 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:07:58.30 ID:j7dCDMjy0.net
韓国は胃がんの発症率が高いんだろ
辛い物の食いすぎとしか思えん
芸能人が急死するの見て怖くなったからもう食わない

383 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:08:56.02 ID:ThYsqVPe0.net
>>364
そこに気づくとはなかなかやりますね!

384 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:09:02.49 ID:X2VNfanU0.net
キムチ鍋が好きなのだが、3歳の娘がいて辛いのを食べられないので、嫁が家で作ることに反対する(唐辛子、わさび、マスタードなどの刺激物禁止。カレーも甘口)。

385 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:09:38.34 ID:2O6BWJ0F0.net
カラテバカ一代で芦原師範代が朝鮮漬けを作って弟子に食べさせる話があって
その朝鮮漬けというものがどういうものかわからず
食べたいなあと子供の頃思った

モヤシのキムチ味はうまかった。白菜、キョウリはうまくなかった。ダイコンはうまかった

そのうち野菜とひき肉と生卵のどんぶりものがでてきて、これがうまかった
箸とスプーンが出てくるが、なぜスプーンがいるのかまったくわからなかった

386 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:10:06.37 ID:Eex7GMJL0.net
>>377
表示見てみ
キムチに限らず漬物系はわざわざ

白菜(国産)唐辛子(国産

とか書いてるから

逆に中国のものは(中国)って表示してる

わからないものは犬猿されるから

387 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:10:15.49 ID:TFwtTCgV0.net
日本のキムチは韓国とは全然別物
辛み浅漬けとでもいったほうがいい

昔から貧乏人は味の薄い野菜を食うのにやたらと香辛料を使ってたという話
貧しい国ほどそれが顕著だったとか

388 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:10:37.68 ID:9/WAyHWH0.net
辛いものばかり食ってるとバカになる
って知り合いの韓国人が言ってた。

389 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:10:54.95 ID:J+iXuT1y0.net
>>384
そんなに好きならあなただけ後入れでいいんじゃないすか
インスタントラーメンにキムチ入れるのはありだと思ってた時期あるよ

390 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:11:55.39 ID:ofaT8iOT0.net
>>386
どこの何ていう商品?
日本の漬物でもいちいちそんな詳しく書いてないと思うんだけどな

391 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:12:19.80 ID:TvShfhca0.net
胃がん、高血圧で死にたい奴は食べ続けろ

392 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:12:28.39 ID:th3JpRZH0.net
ネトウヨ火病中

393 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:12:28.99 ID:Eex7GMJL0.net
キムチは食べるけど、日本で犬料理を出してる韓国料理店は全滅するべき

394 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:13:04.27 ID:mEaq28B30.net
>>382
日本も大差ないのでは?大腸がんが増えてるからか?

395 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:13:07.52 ID:smIuXD4BO.net
韓国人がバカなのは、辛いもんばかり食ってるからだな

396 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:13:44.26 ID:Eex7GMJL0.net
>>390
普通のスーパーに売ってる普通の漬物はほとんど書いてる

買い物したことないんか

397 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:14:01.21 ID:76YJRp950.net
>>1
キムチ前はよく食べてたけど、なんか飽きちゃったんだよね。
単純に辛いもん食べると体調崩しやすい傾向があるからってのもあるんだろうけども、
栄養面を見れば野菜取るんだったら他の料理でいいや、となる。

398 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:14:02.44 ID:PP9bcRq20.net
>>387
キムチ風味の浅漬けだよな
辛くもない
でもスーパーでは何種類か売ってて中にはかなり「濃い」のもある
うっかり買って食いきれずに捨てたわw

399 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:14:28.89 ID:HN2Hpvgs0.net
>>395
別に馬鹿ではない
憤怒の調節に障害を持ってるだけだろ

400 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:14:38.13 ID:YYKJ3oV40.net
キムチ?

犬畜生が食べる食べ物を、ナゼに人間様が食べなければいけないの?

馬鹿なの?

401 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:15:10.56 ID:Eex7GMJL0.net
>>400
犬がキムチなんか食うかよ馬鹿かよ

402 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:16:03.88 ID:J+iXuT1y0.net
醗酵じゃねぇよな腐食だよ@食品化学工業科出身

403 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:16:09.10 ID:ofaT8iOT0.net
>>396
見た事ないから聞いてるんだけどw
例えば白菜国産とか表示してあっても入ってるもの全部表示してあるのなんて見た事ない
商品名教えてくれたほうが早いじゃん

404 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:16:09.72 ID:gz0zk/os0.net
胃がんはピロリ菌の方がヤバイだろ

カプサイシンは知らん

405 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:16:48.48 ID:IdKwHTIm0.net
とりあえず子供に辛いものは食わさないほうが良い
攻撃的なアホになるで

406 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:16:52.18 ID:goDF1zkq0.net
日本の首相もキムチダイスキだもんな

407 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:17:46.77 ID:smIuXD4BO.net
>>399
唐辛子が辛すぎて、頭が火病ーーーん

408 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:18:00.92 ID:rlAs4lpG0.net
昨日久しぶりに青菜漬け買って食ったけど、やっぱ白米に合うわな

409 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:18:38.18 ID:Eex7GMJL0.net
>>403
どんだけアホだよ
お前、国産って書いてても信じないって書いてるし


寄生虫の卵入り韓国産キムチでも常食してんのか脳障害

410 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:19:09.75 ID:oUP/+vYdO.net
むかし、キムチがあまり一般的ではなかった頃は桃屋のキムチの元を浅漬け白菜やキュウリにかけて食べてて、すごく美味しかった

でも「本物のキムチ」が出回り始めてからは、キムチが美味しいと思えなくなったしむしろ嫌いになった

桃屋のタレが美味しかったんだなあ…

411 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:20:17.59 ID:ofaT8iOT0.net
>>409
いきなり人アホ呼ばわりして何キレてんの?w
自分が国産言い出したの忘れたのか
キムチばっか食ってるとそうなるわな

>日本のキムチは国産が売りだからわざわざ野菜も国産だと表示してる

412 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:20:28.84 ID:O8VImYYd0.net
朝鮮漬け
気持ち悪いわー

413 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:21:11.98 ID:vqx7zRh80.net
>>362
中華は共産党のイメージが悪くて最近は台湾を看板にした大陸系の中華屋が増えてきている
ニューヨークでも中華料理屋は衛生上のイメージが悪くなって客足が遠のいた

414 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:21:37.01 ID:gz0zk/os0.net
ちょっとガイジっぽいな…
アスペ?

415 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:22:34.66 ID:J+iXuT1y0.net
喧嘩よくないよ。キムチ食って落ち着けよ

416 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:22:49.72 ID:DVOWl1qx0.net
韓国人
胃ガン世界一

417 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:24:05.08 ID:zKSv17sr0.net
>>405
タイ人とかめちゃめちゃ辛いの食っているが穏やかだけどな

インド人はめちゃめちゃ辛いの食っていて攻撃的。

アメリカ人やロシア人は、、、とか考えると食べ物にあまり関係ない気が。。。

418 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:25:22.76 ID:ql+C2E2s0.net
背景に何が?って不味いからだろ

419 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:25:48.83 ID:my70N0wP0.net
キムチは胃がんの元だから食わんほういいぞw
白菜の漬物くいたきゃ浅漬けがさっぱりしててうまいだろ あんな残飯臭漂うキムチより
どんな味覚してんだよ

420 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:25:54.42 ID:YpdRItCL0.net
漬物全体が、塩分過多だってわかり始めて敬遠されてるのは間違いない

421 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:26:35.24 ID:J+iXuT1y0.net
塩昆布と混ぜたのが好き

422 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:27:00.96 ID:YpdRItCL0.net
日本人は塩分摂取量多すぎだって言われてるし
健康志向の人間にとっては、漬物自体NGなので
記事の内容に合う。たくあんだろうがキムチだろうが必要なし

423 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:28:47.86 ID:gz0zk/os0.net
胃がん発言全部単発で草

嫌いなら食わなきゃいいだろ食わなきゃ

424 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:29:43.82 ID:dpLa6f5X0.net
ステマ資金の枯渇やろ

425 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:30:21.55 ID:goDF1zkq0.net
>>422
みそ汁だけは見逃してくれ

426 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:30:30.36 ID:RJwOihiG0.net
日本向けだからか知らんが最近は韓国産のキムチもマイルドになっとるな
昔ながらの辛いキムチを作れ

427 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:31:57.06 ID:KdJWjJbu0.net
ニンニクだよね
半日は口の中が気持ち悪い

428 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:31:58.62 ID:RJwOihiG0.net
たくあんが売れないのは当たり前だろ
あまりにも甘すぎる

429 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:32:01.47 ID:tV+ueMdw0.net
>>419
不衛生さからくる臭い消しなどで舌を馬鹿にするための辛くしたんだよきっと

430 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:32:12.63 ID:76YJRp950.net
>>422
炭水化物と塩分はほんとどうにかしないとね。
日本の年間医療費40兆円。回避にまつわる費用もえらいことになってんだから。
運動しない生活、塩分や炭水化物=糖分取り過ぎの生活はもはや罪だわ。

431 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:32:29.29 ID:j7dCDMjy0.net
>>387
タイの東北地方はタイで一番貧しい地域だが、そこの料理はイサン料理といって
物凄く辛い。それでその地域は韓国と同じくガンの死亡率が高いんだよ。
激辛とガンはたぶん関係ある

432 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:32:57.60 ID:76YJRp950.net
>>430
>回避にまつわる費用もえらいことになってんだから。

回避じゃなくて介護だったわ。こっちもウン兆円ね。

433 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:33:35.66 ID:V/E8nUbD0.net
>>429
>不衛生さからくる臭い消しなど

日本に輸出されているキムチは本当に腐っているものばかり

434 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:33:40.80 ID:03fS/HZk0.net
在日から貰ったキムチがうまいってそれお前も在日やからや
日本人向けじゃない本場のキムチは酸っぱすぎて食えたもんちゃうで

435 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:33:44.44 ID:RJwOihiG0.net
キムチまで甘くしたら
買える漬物がなくなる

436 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:34:51.95 ID:8/P+JFSk0.net
主な原因は二つだろうな。
一つ目は、海外で出来た物を輸入して国内の口実で「パックに詰めた」だけで「国産」扱いされるの事と、二つ目は韓国や中国で生産されてると勘違いされてる事。

キムチそのものを好む日本人は増えた反面、韓国や中国が不衛生って思われてんのと、国内における食品の産地表示方法のルール自体が信用されてないんだよ。

437 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:35:13.59 ID:GsM8qD5A0.net
いぶりがっこうめえ

438 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:35:13.78 ID:dpLa6f5X0.net
10年間ステマしたけどさすがにもうムリ

439 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:35:38.77 ID:7e5uWN2OO.net
キムチ食べた人の口が臭いw

440 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:36:06.12 ID:WW/H/dA20.net
>>1
国内産
> 昨年は一気に約17万9千トンにまで落ちた。

輸入
> 2015(平成27)年と昨年は1万4千トン台だった。

自炊してればわかるけど、
去年の秋口から天候不順で野菜の高騰が続いてる。国内産は白菜が高すぎて漬物作れないだけでしょ。

441 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:36:15.16 ID:RJwOihiG0.net
日本産のキムチは甘すぎて論外だろ
日本の市販の漬物は何でも甘くするから食えたものじゃない
梅干しまで甘くしやがる

442 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:36:32.51 ID:ZKZQuDl/0.net
>>437
燻り雅香

443 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:36:47.95 ID:oAYDWpx90.net
中国産キムチが増えてるんじゃないの
朝鮮の本格的な漬け方で楽天で安く売ってる

444 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:37:17.63 ID:t0brP2RIO.net
辛味ってのは痛覚だろ
体に良いわけないわ

445 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:37:24.28 ID:yOVTHHU30.net
白菜の漬け物に唐辛子で旨い
わざわざキムチ食べん

446 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:38:17.79 ID:w2RCMGWM0.net
国産のキムチは買う事もある
韓国産は衛生的に無理

447 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:38:32.95 ID:5fDcX7M80.net
>>1
近所の成城石井にキムチが8枠ぐらい
コーナー占めてて意味がわからない

誰かが買ってるの見たことないし
いつも賞味期限近くなって割引シール
ついてる

448 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:38:34.15 ID:Vz8Qn7G20.net
>>2
ざっこ

449 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:39:13.20 ID:S5l3aY4Q0.net
ウジテレビがんばれ
社員はキムチだけ食え
日本にあるの全部食え

450 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:39:46.44 ID:rk80QPWq0.net
漬物自体店じゃないと食わないな

451 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:40:07.87 ID:4rroiEpx0.net
白菜は普通に塩と昆布と唐辛子で漬けた方がうまい。

452 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:40:24.88 ID:Vz8Qn7G20.net
キムチって野菜に加えてイカやら牡蠣やら入れて発酵させてるからそりゃ他の漬物とは格が違うわな
そもそものコストが段違い

453 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:40:26.41 ID:l8LkIZHR0.net
白菜のキムチは市販で結構あるけど
大根の奴は少ないよな、カクテキ?っていうのか

454 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:40:28.88 ID:clteUz7u0.net
キムチ喜んで食ってる馬鹿共には滅びてほしいわ
少なくとも俺に近寄るな

455 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:40:57.85 ID:zNvnb+pq0.net
誰が食ってんの?

456 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:41:58.09 ID:qy//Licq0.net
韓国からの輸入キムチ

これは絶対食べちゃダメ
虫下でも下せない脳の寄生虫いるよん

457 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:42:30.22 ID:DR9PjHjT0.net
嫁が最近なぜか豚キムチにハマったらしい
とはいえ嫁も韓国産キムチは絶対に食べたくないそうで、国産かどうかを見極めるのに難儀しているよ
優しく「悩むならキムチ買うのをやめたら?」って言うんだが、なかなか聞いてくれない

458 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:42:30.91 ID:+qPtTR3E0.net
>>28
こくうまはスーパーで普通に買える普通の量のキムチの到達点だな 知り合いの在日もあれはうまいと言ってたな

生産量減少の話は昨年から白菜めっちゃ高いんだけど関係ないのか?

459 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:42:33.93 ID:D3rocD1E0.net
>>1
減産の理由は白菜の高騰

日本で売ってるキムチのほとんどは
半島とは係わり無い日本の資本が生産している

460 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:43:02.23 ID:uqfOhKS+0.net
口が臭くなるから食わないな

461 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:43:57.82 ID:E5mmVo9K0.net
>>454
人がキムチを食おうが大きなお世話だろう。
オマエに滅びろとか言う権利はない。

462 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:44:07.17 ID:cUR4ax8t0.net
キムチはなくても困らないな存在だけど
うちでは20年ぐらい東海漬物を食い続けてるな
でもこれ最近思ったけど甘すぎる気がしないでもない
かといって今さらうまいキムチを探し求めるまでもないから
結局うちもいずれキムチは買わなくなるでしょうね

463 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:44:42.62 ID:8/P+JFSk0.net
>>429
李氏朝鮮は、宗主国の清国に塩の使用量を制限されてたから、辛さを出す代用品として唐辛子が使用されたなんて事を何処かで読んだ記憶があるわ。

464 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:45:24.42 ID:ofaT8iOT0.net
韓国人相手にキムチの発音間違えると怒られて独島は我らのって口走るようになる場合があるから気を付けてね


東京のレストランでウェイトレスに韓国語の発音を強要する韓流俳優
https://www.youtube.com/watch?v=XmJPv2_6x0c

465 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:45:42.27 ID:TY5ebElr0.net
韓流ブームのときに
本気で関係改善しようとせずに
日本がすり寄って来たと思って調子乗って
反日運動とかしてるからこうなったんだよ

466 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:45:46.37 ID:RSOCzaGU0.net
>>457
CMやってるような同じ有名メーカーの国産キムチ買わないのも変な話だね
普通のスーパーなら固定でそれらの数種類しかなくて国産ばかりなのに

467 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:45:52.47 ID:clteUz7u0.net
>>461
この姦酷塵め

468 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:46:20.72 ID:lYR6R1MN0.net
関西在住だが、2002年のW杯以来キムチなんて汚れたモノは買ったことがない

臭いしね

469 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:46:23.96 ID:oAYDWpx90.net
スーパーで国産買うよりこっちのが安いし本物の味
俺はまだ買ってないから美味いかどうかわからないんだけど

5kg 1,580円 送料無料
http://item.rakuten.co.jp/auc-syoku/10002089/

470 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:46:43.42 ID:RJwOihiG0.net
鍋にできるくらいの辛さがないとな
日本産のキムチでは到底鍋にはできない

471 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:46:43.98 ID:jtP4FITs0.net
大阪朝鮮族

472 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:46:49.79 ID:rk80QPWq0.net
これは捏造だって騒がないのか

473 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:48:46.26 ID:P9sCLqmt0.net
味は嫌いじゃないけど
息が臭くなるから全く食わない。
自分で大根とかキャベツ漬けて食ってる。
漬物で買うのは梅干しだけ。

474 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:50:48.56 ID:b3gDIZpo0.net
こんなもんに金を使うだけ無駄だろ

475 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:51:05.69 ID:05AXYlNn0.net
日本産のキムチは美味しいのにな
東海漬物のはときどき買う

476 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:51:49.30 ID:IASzEst70.net
なあに かえって免疫力がつく

477 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:51:56.93 ID:EP9SeKxz0.net
皆健康志向でこんな体に悪いゴミみたいなもん誰が食うかっての。
日本製にしても朝鮮嫌いは皆キムチ離れ。ぬか漬け一番。

478 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:51:58.81 ID:uiOb0Bm80.net
たまに外食で食うくらいかな
自分からは買わん

479 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:52:13.89 ID:bIGxcZ6nO.net
キムチもいらんけど、中国産の漬け物とか紅生姜もいらん
中国産高菜は特にイラっとする、高菜好きだけど国産がいい

480 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:52:24.21 ID:5iw1BdLn0.net
http://kakamigahara-kimuchi.com/
馬鹿な前市長が嫁が韓国が好きということで
全然関係のないキムチを特産に推したが酷いものだ


恋するキムチで貫地谷しほりは黒歴史を作ってしまった
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81i7bIsKihL._SL1500_.jpg

481 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:53:15.43 ID:X2VNfanU0.net
日本の漬物も鍋とか炒め物にできればいいんだけど

できるんかな?
検索したら白菜漬と豚肉の鍋とかあったが、もとは中国料理みたいやし

昔の人は朝昼晩、米に漬物とかしてたらしいが、自分は家で漬物だけを食うことはないので
そうするとキムチになってしまう

482 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:53:27.99 ID:05AXYlNn0.net
>>469
カンコク産は本物うんぬんじゃなくて不味いんだよ
ウンコとかはいってそうだし
高くても美味しい国産の買うわ

483 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:53:42.12 ID:FJxU9bVm0.net
国産のキムチは在日の皆さんが作っていますしね

484 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:53:59.52 ID:NuW2qtH70.net
うちでは野菜の浅漬けをよく食べるけど
家で簡単に作れるから買わない
だって家で作れば自分の好みの味に出来る

485 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:54:19.41 ID:7y9yXZ990.net
炊き立てホカホカご飯にキムチ これが美味い

486 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:54:24.64 ID:Vz8Qn7G20.net
浅漬けでいいとか言ってる奴そもそもキムチ食ってないだろ
キムチの比較対象は塩かけただけの漬物じゃないわ

487 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:54:55.51 ID:E8w1Kdgl0.net
>>484
浅漬けの素を使わない浅漬けの作り方教えて

488 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:57:03.73 ID:E8w1Kdgl0.net
業務スーパーのキムチは愛用してたな
カップ麺や焼きそばなんかの一人飯に加えやすいし牛丼お持ち帰りしてキムチ牛丼にできる
韓国が嫌いだからってキムチまで毛嫌いするのは頭悪いと思う
勿論国産に限るが

489 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:57:21.03 ID:goDF1zkq0.net
>>486
浅漬けって基本塩と昆布
唐辛子を入れる場合もあるけど
キムチは砂糖やにんにくしょうががさらに入るぐらい

490 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:57:34.56 ID:UBobVEHC0.net
キムチを食わないでずっといると、もう食べたい気がしなくなってくるよ。
結局、刺激物だから辛いのを食べるのも躊躇してくる。大震災のときに
辛ラーメンだけが大量に売れ残るのもそうだろう。

491 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:59:20.07 ID:n+Tn3yCU0.net
キムチ悪い

492 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:59:23.67 ID:E8w1Kdgl0.net
>>490
もの凄く分かる
俺もキムチや唐辛子好きだったけど最近は食べる気がしない
年取ったせいかもしれんが

493 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 02:59:38.27 ID:HFNEvIVU0.net
漬物を食べなくなったな
たまにらっきょ食べるけど国産は馬鹿高いいね

494 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:00:21.94 ID:Om7bcYH00.net
>>241
にんにくを入れるから朝鮮漬けなんだよ

495 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:00:28.09 ID:znSidBsU0.net
米離れのせいだな

496 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:01:40.34 ID:goDF1zkq0.net
>>495
納豆ならパンにも合う

497 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:01:54.81 ID:tWcqpBQw0.net
>>1
NHKなどの韓国系ステマ報道の裏に売れ残りの大量破棄したからだろ。
フェイク報道を信じた馬鹿がアホを見ただけだろ。

498 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:04:23.17 ID:NuW2qtH70.net
>>487
家庭によって違うけど、基本は塩・酢・砂糖・塩昆布あたりかな
配合は好みになるけど、うちの場合は塩1だとしたら酢3、砂糖3、塩昆布は好みで
これだけでも十分美味しい

あとは自分で研究して好みでちょい足しでもしてみなさいな

499 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:05:07.98 ID:E5mmVo9K0.net
>>467
それ言うと思ったよ。
そんな発想しか思いつかない脳なしだから
くだらないことしか書けないんだろうけど。

500 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:05:27.16 ID:QYhwD+du0.net
ウヨちゃんサポちゃんってキムチも焼肉も食わないよね。ましてやパチンコも御法度で(笑)。

501 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:06:25.68 ID:5gbuTIr70.net
兵役マニアの親父にキムチで白米薦められたな
食えるか!ボケ!つってお互い大爆笑してた良い思いで

502 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:07:26.58 ID:uOaJBm2p0.net
俺もこの結果と同じで数年前に比べてあまり食わなくなった。もう半年は食ってないな。
キムチ鍋や豚キムチ、酒の肴と使いみちは結構あるのだが、
なんつーか馴染みきれない味だんだろうな。なお、おれは9条に関しては保留なのでネトウヨではない。

503 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:09:06.44 ID:uOaJBm2p0.net
うどんにはけっこう七味いれるので、辛いからイヤというわけでもないんだよな。

504 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:09:08.58 ID:1mCcHIKe0.net
大阪は韓国固有の領土ニダ

505 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:09:25.56 ID:k3cuBVKB0.net
浸透圧で味付けした漬物のような物だから
何か違うなあ感はあるだろ

506 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:09:51.65 ID:MKNfXpM4O.net
これいくら生産してるか分かってるのだとキムチが1位なだけで
生産量不明なのを含めるとランキング変わるんだろ

507 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:10:25.91 ID:smIuXD4BO.net
>>241これ
ビニールの袋に入ってるのを昔売ってた
透明で清潔感のある朝鮮漬け

508 : ◆4dC.EVXCOA :2017/03/25(土) 03:10:27.00 ID:GAjtvR0F0.net
元々日本人は唐辛子の強い食品を常食しないから、
寄生虫の卵が発見されたり韓国のイメージが悪くなったのに伴い
マスコミのステマが減少、それに正比例してるんじゃないかな

509 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:12:14.24 ID:uOaJBm2p0.net
結局日本には根付かない味だと思うキムチは。マズイと言い切るほどではないけどな。

510 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:12:20.76 ID:WLPfiyKW0.net
ゴリ押ししなければそんなに減らなかったと思うけどね
好きな人はそれなりにいたみたいだし

511 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:13:42.47 ID:lnDDiU3h0.net
乳酸菌で腐ってるように感じるしな

512 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:14:47.56 ID:ZKZQuDl/0.net
>>505
自分の言ってることがよく理解できてないのかも知れないが、浸透圧で味付けすることこそが、漬け物の定義だと思うぞw

513 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:15:57.69 ID:0DgjidPrO.net
>>486
お前が勝手に比較してろ

キムチは向こうじゃ発酵食品だが、日本製は浅漬け的な作り方が多かった
最近は本格キムチも増えて来たみたいだけど

日本人には、ご飯のお供かアルコールのおつまみって感覚からすれば
納豆だろうが浅漬けだろうがなんでも良いんだよ

514 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:16:42.84 ID:C1OfGcna0.net
>>1
敵性国家の食い物とか喰わねえよ。
後衛生面もヤバいし。
乳酸菌がどうたら言うなら、キムチだって乳酸菌なのに、
この有様なんだから。

515 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:18:20.64 ID:C1OfGcna0.net
>>513
あなたの心に直接呼びかけています
糠漬け、糠漬けははまると奥が深いですよ・・・
好みの味のお漬け物になるまではちと試行錯誤するけど

516 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:19:39.33 ID:goDF1zkq0.net
>>515
ぬかづけも味噌も手前で作らなくなったくせになぁ

517 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:20:11.54 ID:x0xaBQxs0.net
>>241
白菜がシャキシャキして松前漬けみたいな奴だよね? 親が朝鮮漬けって言ってたわーw
懐かしいな。あれは日本のメーカーだったはず。 豚キムチ、キムチチャーハン最近全然やってないわ。

518 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:20:31.81 ID:C1OfGcna0.net
>>516
キムチだって韓国人ロクに漬けなくなったんだろうにw

519 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:21:45.47 ID:CB1Fg1Ua0.net
全員がキムチ食ってるって、どこの大阪でアンケート取ったんだよ。
俺は食ってないぞ。

でも、なんばと天王寺の間の和食屋で「キムチがないのは変」って喚く奴がいて、
ランチタイムの定食の漬物にキムチ選べるようになった店はある。

520 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:21:55.41 ID:T0baO25w0.net
キムチも人間の食べるものじゃないような気がしてくるしな

521 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:22:09.83 ID:0DgjidPrO.net
>>502
俺もここ10年くらい
ほとんど食わなくなった

俺は元々キムチといっても、白菜じゃなく
キュウリや大根のオイキムチやカクテキが好きだったけど
スーパーの漬物、キムチコーナーにはあまり置いてないんだよなぁ
コンビニとかの三種のキムチみたいなのに入ってるくらいだもんなぁ

522 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:22:13.08 ID:C1OfGcna0.net
>>517
あっちが多分、本来のキムチ。
李承晩のときに、唐辛子まみれに画一化して、国民食として押し出したとかネットで読んだ。

523 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:24:29.24 ID:Wql6w6lJ0.net
なんか昔と比べてべちょべちょしたまずいのが増えた気がする
そこまで食ってないけど
あと日本の漬物のがおいしい

524 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:24:30.62 ID:hW+3I1Sc0.net
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.   じ .鮮  片  犬
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i ゃ 人  付  の
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   ! な  が  け  ウ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  | い .来  な  .ン
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  | .で  ち  い  チ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   | .す  ゃ .か  を
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  | .か  っ  ら  早
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,' !  た    .く
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄    `Y´
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|    ,/" ̄ ゙̄"'''''ー、,、
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘  r'"          ゙''-,、    .i、
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ    |   ._       ,r、   \、  .l゙ ヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,,,,,ノ   .ケ-、      l゙ `i、   ヽ、 |  .゙l
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  l゙      ゙l \    .|  ゙――┴'′ ゙l
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    `'-,_    .l゙  `i、   ,}          │
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、     `゙'ー---′.,/  ,/´           ゙、
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ        /  ./   \     /   . ヽ
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/            |    \ ")   .l,,,,,,,,,,l゙  (." /.
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!              |    ,i´.\、  ゙l,.、,!  ._,,,/.ヽ
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イ                    ゙l   ,l゙   ド''ー--,゙凵 '''''"゙'-,,,,,/
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,                  ヽ-'"  ,| :~~.'":~;::;;:~':":`.
                                         ゙''¬--――'-┘

525 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:24:44.60 ID:PP9bcRq20.net
生産量18年連続トップ
落ち目の昨年ですらタクアンの3倍以上
しっかり日本に根付いてますよ

526 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:25:05.28 ID:dqtWssBn0.net
ノロが怖いから

527 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:26:13.45 ID:H12Zvwqa0.net
国産のキムチは駄目だよ
やっぱ本場、韓国のキムチのほうが旨い

528 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:26:16.15 ID:gcnzxwsq0.net
キムチ確かに余り食わなくなったな
豚キムチ作ろうかな

529 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:26:26.17 ID:oV22cUF/O.net
>>487
好きな出汁に塩と漬けたい野菜を入れ、密封して冷蔵庫に入れとくだけ
好みでゴマとか、ピリ辛にするなら七味を少し追加

530 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:28:10.69 ID:x0xaBQxs0.net
>>522
そうなんだ。 汁が多くてほんと白菜の浅漬けみたいな感じだよね。

キムチ鍋も…野菜と肉入れて桃屋のキムチの元か、赤からのスープ入れたほうが美味しいんだよな〜。 キムチそのまま投入はないな

531 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:30:15.17 ID:HCqU5qXK0.net
普段は食わないけど成城石井のある辺に行く機会がある時にそこで買うな
ちょっと高いけど美味しい

532 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:30:28.22 ID:9iQbzsi40.net
実家を出るまでキムチなるモノを知らなかったわ

533 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:30:35.67 ID:C1OfGcna0.net
>>487
他のそういう料理補助グッズでもそうなんだけど・・・
あれは楽をしてね?って素材だから、
原材料見れば逆算で大体作れる。
後は好みの味にどれだけ出来るかというところなのだが・・・

534 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:31:37.75 ID:x0xaBQxs0.net
>>487
きゅうりでも人参でも白菜でもちょっと塩で水分抜いて、塩昆布入れたらできあがり
辛いの好きなら鷹の爪入れても

535 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:31:42.87 ID:gcnzxwsq0.net
子供の頃、新潟の農家のじいちゃんが
キムチ作りに挑戦して大量に出来たキムチを送ってきたことあったな

60kg米が入るダンボールギュウギュウのキムチを処理する地獄が始まって
毎日キムチがぎゅうぎゅうに入った味噌汁に戦慄したわ

なつかしいな

536 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:32:11.90 ID:PP9bcRq20.net
但し昨年の落ち込みは大きい
て事はこれからどうなるかはちょっと分からない
数字を見た感じでは浅漬けを食べてる人の一部がキムチに流れたような感じ

537 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:32:14.05 ID:c4rlNArQ0.net
キムチよりチャンジャの方が好き
めったに食べないけど

538 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:32:44.12 ID:Kl2O/oiIO.net
韓流好きなら韓国人が定期的に虫下し飲むって知ってるはずだもんね

539 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:33:37.26 ID:xXY7TG510.net
我が家は漬け物はオリーブとピクルスが多い(サラダ用)。
その他は,京都の漬け物,奈良漬け,野沢菜や白菜の漬け物。
旅行すると,その土地の漬け物を買う。
キムチは元々買う習慣がないが,もう長い間食べていない。

540 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:33:41.07 ID:ANvneGO4O.net
ぬか床混ぜるついでに毎日ぬか漬け食べてる

541 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:34:35.32 ID:n0GRyXBO0.net
韓国嫌いだからキムチももう食わないってなる奴は正直ちょっと

542 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:34:50.22 ID:gcnzxwsq0.net
日本国産キムチじゃないと買えなくなったな(寄生虫が怖くて
本場韓国から輸入キムチって恐怖食品だな

543 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:34:54.18 ID:iA3R4szn0.net
キュウリのキューちゃんが中国産じゃなければ毎日食べるのに

544 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:35:29.00 ID:ZKZQuDl/0.net
>>530
キムチはよく発酵したものを細かく刻んで豚肉とごま油と一緒に炒める。これが鍋やる場合の鉄則

後から鍋にキムチそのまま入れてもうまくないw 普通の鍋の具として漬け物入れるか? 入れない

545 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:35:51.25 ID:pHfKIDJv0.net
いつからか甘ったるかったり海鮮ダシが利いてたりでまずいのが増えた

546 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:35:51.29 ID:A34XEnHi0.net
>>1
日本に売ってるキムチ、まっっったくうまくないよねww
スーパーに売ってるやつとかもうね、酷い味。(´・ω・`)
まずいきなり鷹の爪をケチっててバカすぎるメーカー。

また、飲食店、吉野家とかすき家とかの牛丼店とかによくある「キムチ○△丼」的な丼に出てくるキムチの味がもうね、アホすぎる。
韓国とか日本とか関係なく、日本のキムチ事情はオワッてる。

90年代と比べてテレビとかで美味しんぼとかの過激なアニメ番組とかが廃されたせいで、(過剰なスポンサー配慮)
添加物業者の怠慢が横行しまくってんだと思う。

547 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:35:54.66 ID:g4dPN58r0.net
>>543
自作するといいよ

548 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:36:39.46 ID:x0xaBQxs0.net
>>527
衛生的ならね
オイキムチぐらいかな好きなのは
お土産で海苔のキムチもらったけどクセが強くてダメだったわ

549 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:37:11.53 ID:hT86Dxhb0.net
ニンニク風味は飽きるんだよ。
それに、日本食の繊細な風味をぶち壊すから、邪魔な時もある。
辛いの好きなら七味唐辛子で充分。

550 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:38:52.65 ID:va3Kfwrc0.net
国産はたまーに食べるけど、韓国産のは気持ち悪いから絶対食べない。無理。

551 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:39:27.35 ID:PP9bcRq20.net
>>541
それが本当の理由なら仕方ない
ストレートに言えず他の理由をグダグダ並べるよりも
むしろ正直でよろしいw

552 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:40:10.09 ID:bY2achWw0.net
キムチでなく朝鮮漬

553 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:40:11.41 ID:fq4Co0AF0.net
>大阪では“キムチ離れ”につながる声聞かれず
汚鮮凄そう

554 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:40:51.01 ID:x0xaBQxs0.net
>>544
え?炒めるの?
油っぽい鍋だね。余計嫌だわ。赤からでじゅうぶん

555 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:40:53.68 ID:Q2irFcrv0.net
甘めでツマミっぽいキムチが好きやな
匂いと辛さがやけに強い本場のは苦手

556 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:42:55.84 ID:E090j/050.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

557 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:43:22.94 ID:x0xaBQxs0.net
>>541
不衛生だからだよ。

でも韓流好きだからってトッポギとチヂミの素買ってた母親見たら笑えたけど

558 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:43:45.46 ID:O+QTTHRJ0.net
>>486
そうニダ
ホンモノは腐って酸っぱくなってないとダメニダ!

559 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:44:11.47 ID:PsmA7AMA0.net
産地偽装が怖いんだろ

560 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:44:25.87 ID:n0GRyXBO0.net
>>551
それが本当の理由になるような奴は正直ちょっと

561 :【B:75 W:57 H:113 (A cup)】 :2017/03/25(土) 03:46:34.17 ID:FQk6DfV90.net
1位だったのが... ???

562 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:46:43.18 ID:C1OfGcna0.net
>>554
ここに名古屋人がいるぞ!
赤からは甘辛い感がやっぱ名古屋なんだなあと思うバランスをしてると思う関東人。

563 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:48:01.10 ID:gcnzxwsq0.net
最近の日本ドラマのツマラナさと比べると
韓国ドラマは未熟ながら勢いのある下らなさがあるから
嫌韓感情を抜きにすれば、マシって感じだと思う

親の意見を聞くとね

564 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:48:06.43 ID:5CkAkJfWO.net
>>556 これだな

565 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:48:27.82 ID:ZKZQuDl/0.net
>>554
別に無理にやれとは言わないw

けど豚キムチが独立した料理として確立してるのは、つまりはこのレシピが定番だから

566 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:48:28.76 ID:C+4KgDhE0.net
検疫しないで輸入してたタブー食品だけど大ごとならなくて良かったね
国産で食いやすいの食べてる

567 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:51:05.10 ID:p3n8bW1R0.net
食べ過ぎた翌日、手術でしか治らない最悪の痔、痔ろうになった。

568 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:51:54.80 ID:x0xaBQxs0.net
>>565
今度やってみるわ。
ニラともやしいっぱい入れて。ニンニクがんがん入れて 餃子も入れて。
食べたくなってきたわ。

569 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:52:35.97 ID:PP9bcRq20.net
普通の白菜漬けにほんだしをかけたのが俺は好きなんだが
味の素は2ちゃんではタブーなんだよな(´・ω・`)

570 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:53:34.33 ID:8/Y33Xqd0.net
原材料をよく見たらカロリー0や微糖系飲料に使われているアセスルファムKやスクラロースなどの人工甘味料が入っている商品が多くて驚いた。もちろん不味そうなので買いません。

571 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:54:33.03 ID:DR9PjHjT0.net
>>466
国産って言っても、日本の白菜を韓国人が漬けたキムチって可能性とかも考えはじめてて、何が良くて何が悪いか分かんなくなってる
嫌なら食べなきゃいいのにね

572 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:57:18.67 ID:usS1InPK0.net
国産キムチは食べてたけどそういや最近食べてないな
特に理由はないが辛いの最近食わなくなった

573 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:58:21.61 ID:+4oOnNEu0.net
韓国の食文化の深さに日本は自分たちの浅すぎる漬物文化を恥じるばかりだったね
なぜ日本はキムチのような漬物を生み出せなかったのか
民族の優秀性を物語ってるよね・・・

574 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 03:59:22.92 ID:cMUFrsaR0.net
チョン産キムチは人糞入りだからな

575 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:00:05.12 ID:mnKGuG8m0.net
言うほど美味くない。たとえ国産品であっても

576 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:01:51.74 ID:p3n8bW1R0.net
韓国の国民病は痔と胃ガン。

577 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:03:08.25 ID:CB1Fg1Ua0.net
>>569
俺もそれやる。気分で一味と醤油もちょっとたらす。
ほんだしもいいけどシマヤの昆布だし使ってるわ。
牛丼と一緒に食うと2合くらいは白飯が消える。

578 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:03:15.99 ID:nzxARoqG0.net
単純に飽きた
味が濃すぎて頻繁に食ってると飽きる
息も臭くなるし朝に食う奴はアホ

579 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:03:23.53 ID:rlwsqjlN0.net
キムチはあまり食べないけど白菜の浅づけにこれふりかけてよく食べてたわ

http://i.imgur.com/p7SkbIm.jpg

580 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:03:31.29 ID:ZKZQuDl/0.net
>>573
唐辛子は秀吉が朝鮮征伐で半島に教えてやったものだし、白菜なんて野菜としてはつい最近の新種だぞバカめw

はいドウドウ、おとなしくしていなさい そっちがキムチとマッコリで調子に乗らない限り、こっちも全力でボコったりはしないからw

581 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:03:44.88 ID:ODajzeQgO.net
>>551
そういう奴でも中華は食うんだよな。
嫌韓で親中なら筋は通るが、韓国嫌いでキムチ食わないくせに中国嫌いでも中華食うのでは単なる二枚舌。

582 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:03:46.56 ID:O+QTTHRJ0.net
>>573
税の徴収が過酷で食うものがなく偉大な腐った野菜まで食う偉大な文化ニダ

583 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:05:25.34 ID:ndzAg5yY0.net
>>574
対日輸出キムチは唾入り

584 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:05:27.15 ID:W0cXETAt0.net
栄ちゃんの家にはキムチ専用冷蔵庫があるらしい

585 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:05:34.47 ID:qi9KvSG70.net
在日が徴兵に行ったので買い手がいなくなったのが正しいのでないか

586 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:06:16.16 ID:c6n1elEb0.net
>>581
じゃあおまえは和食食わないのかよw

587 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:06:31.93 ID:U7P4d6Jw0.net
やはり一般日本人と違って大阪人のキムチに対する縁は深いな

588 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:07:01.53 ID:W0cXETAt0.net
日本の皆様にはトンスルのほうをお勧めする

589 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:07:15.22 ID:Na8OPVWa0.net
単にキムチ=寄生虫漬けって認識が広がったからじゃないのか

590 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:08:09.54 ID:rIk5pgwu0.net
キムチ食ってると韓国人みたいに大腸ガンになるしな

591 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:08:29.73 ID:ISx71kM70.net
飽きたんだよ

592 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:09:04.17 ID:x0xaBQxs0.net
>>584
吉田栄作?

593 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:09:55.98 ID:fwwxeLC/0.net
加藤清正が朝鮮出兵に唐辛子を持っていき、
漬物に唐辛子を入れたのが朝鮮漬の始まりで、
日本由来の朝鮮漬はサッパリした浅漬け風で
韓国キムチと別物。

594 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:10:12.21 ID:cWY+emiE0.net
自分で塩漬けにしてるけどあれが一番うまい
ぬか漬けもいいけどぬか床の管理が大変

595 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:10:18.00 ID:OIeBk8QR0.net
国内産は高すぎるだけ
韓国産というより中国産のほうが質も高いし量が多い、勝てるわけないよ

596 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:10:32.14 ID:usS1InPK0.net
やっぱ唐辛子や香辛料を日常的に食ってると
腸内環境が悪くなって癌になんのかな

597 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:11:30.89 ID:YThhtB7p0.net
まともな日本の漬物が最近馬鹿高いもんな
梅干し、らっきょう、奈良漬け、・・・
子供のころパクパク食べていた気がするが
自分で買うようになってどうしてこんな高いの?って思うな

598 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:11:50.23 ID:PP9bcRq20.net
>>581
嫌韓と嫌中はちょっと感覚が違うみたいw

599 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:12:12.10 ID:usS1InPK0.net
最近は京風漬物ばっか食ってるな
今の季節だと期間限定で桜風味の漬物がいっぱい出てて美味い

600 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:12:19.68 ID:ISx71kM70.net
>>595
恐ろしくて間違っても食わね〜よ

601 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:13:04.90 ID:jhLiGYTP0.net
辛いの苦手なので

602 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:13:58.46 ID:0F1/djEJ0.net
そりゃ大阪民国はブレないわな

603 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:14:51.87 ID:fyfTyiC00.net
お前ら無知だなあ
中華キムチが伸びただけじゃん
韓国纔から移行する店が増えたんだぜ

604 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:15:45.94 ID:OM0/nXEf0.net
昔は存在した塩辛いタクワンってもう食べられないのか

福神漬けもココイチのアレはなんか違うんだよ
吉野家のカレー丼の付け合せの福神漬けでもっと辛いのが欲しかった

605 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:16:16.24 ID:my70N0wP0.net
>>581
台湾料理はうまいだろw
大体、朝鮮料理とちがって、中華はうまいだろ普通に
丸美屋のマーボ豆腐の元とかさ 

糞まずい朝鮮料理と中華を一緒にしたらいかんわw

606 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:16:27.78 ID:usS1InPK0.net
流行りじゃなくなったから消費量が落ち着いただけなんじゃね
一時期豚肉と国産キムチを焼いてビールってのにはまった
その後はピクルスにはまった
でも基本は和風の普通の漬物だな

607 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:16:31.94 ID:F1sVUZh10.net
世界中で食われてないからその程度の味
マスごみのごり押しで食ってるアホが多いだけ
漬物でキムチはテレビに出てくるけどそれ以外の漬物なんて見たことないもん
まぁその程度の情報操作に踊らされてるってことだ

608 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:17:14.76 ID:OqbQgJsh0.net
統計水増しやろ

609 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:19:20.20 ID:qZkMPKr+0.net
岡田屋は売れもせんのに並べてあったからなぁ

610 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:19:36.15 ID:OIeBk8QR0.net
>>597
不当に高い
生鮮野菜よりも相当安くて当たり前なのにな
国内生産者は滅べばいいよ

611 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:21:47.89 ID:4YTRB4Cl0.net
舌が馬鹿な奴が食べる食べ物

612 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:23:27.79 ID:ZKZQuDl/0.net
>>610
>>生鮮野菜よりも相当安くて当たり前なのにな

おいお前! おまえが漬け物の存在を全否定してるんだよ! 「漬け物=野菜のなれの果て、二束三文」 お前はもう二度と漬け物食わなくてよろしい

613 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:23:31.35 ID:U/6KAA8g0.net
キムチなんて食わねえよ
普通に白菜の浅漬けに醤油かけて食うし

614 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:23:57.11 ID:YKLUaDn0O.net
バカチョンキムチ

615 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:25:07.07 ID:lVdMjoYJ0.net
幾ら国内産だろうと
キムチばっか食ってると
気が短くなって火病り易くなり
最終的に馬鹿になるから、止めとけ
ソース俺

616 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:25:20.82 ID:UQnqjHCk0.net
>>1
これそもそも分類の仕方がおかしいんだよ
日本古来の漬物は細分化されてるのに、その一方でキムチは白菜キムチもカクテキもみんなキムチ

617 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:26:48.67 ID:C1OfGcna0.net
>>610
違うよ!不当に俺らの給料が安いんだよ!

618 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:27:01.05 ID:OIeBk8QR0.net
>>612
そんな高級品志向が庶民からそっぽ向かれんだよ
大量に取れる時期に作れば相当に安いはず
材料だって生鮮と違って見た目とかどうでもいい
昔と違って塩なんかタダ同然なんだからな

619 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:28:41.49 ID:4e0PeCze0.net
本当に1位?

620 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:29:03.64 ID:mVQtea0o0.net
キムチはただ辛くして素材を殺しすゲテモノ料理(?)だから嫌い

日本の漬物は種類も多く味が千差万別だから飽きない
中華やインド料理の辛さは独特の品があるけど、韓国の辛さはあまりにも品がなさすぎる

621 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:29:45.63 ID:gZ60UMAS0.net
かぶらの千枚漬けオイシー

622 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:31:26.04 ID:+VBgxwgwO.net
ちなみに善玉菌は同じものを摂り続けないと腸内環境改善しない(´・ω・`)
今日は納豆明日はキムチあさってはヨーグルトって食べ方して安心してる人いるけど

623 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:31:31.15 ID:ZKZQuDl/0.net
>>618
>>生鮮野菜よりも相当安くて当たり前なのにな

一度口をついて出た言葉は、二度と取り戻すことが出来ないw

「旬に安く仕入れて漬け込めばー!」 …いや、やってると思いますよぉw 消費期限とか、極めて狭い制限がある中でw


…ホラ、次の詭弁を考えろ、サルw 遠慮なくボコってやるから

624 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:32:05.08 ID:UXYYyqQn0.net
押し紙と一緒で1位にするために、作っては破棄してたんじゃね。

臭すぎるわ。

625 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:32:36.87 ID:+VBgxwgwO.net
>>604
塩分低いと痛みやすいんだよね(´・ω・`)
浅漬けでよくO-157出してるのがそれ

626 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:33:42.98 ID:drdxTWJv0.net
http://3.bp.blogspot.com/-CPCaWl6Qz4Q/UFqN5stdmzI/AAAAAAAAAPQ/QccTNm6Rc04/s1600/ClipBoard017.jpg

627 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:33:51.12 ID:jd+g9a790.net
これ国とか無関係に好き嫌い別れるだろ
自分で購入することはないし、誰かが注文してもひとくちでやめる

628 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:34:30.37 ID:VmavTESw0.net
1年で急激に落ち込むのは、なにか突発的な原因があってのことだろう
韓流ブームの終焉や李明博大統領の天皇侮辱発言による嫌韓の急増が原因だったら、もっと前から減っているはず
野菜価格の高騰で卸値が上がった、ってのがいちばんありそうだが

629 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:34:42.69 ID:vi1Kdkoh0.net
だってキムチなんて和食の繊細なダシや香りを
ぶち壊す最悪のもの
あんなの盛んに売り出すの、日本文化の破壊だよ。
そしてあきらかに味覚破壊
売れなくなって安心。一年に数回とかたまに食べる程度でいいんだよ

630 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:34:56.45 ID:ndQ7PnWm0.net
下痢サポ、ちょっとは祖国の味を食するのやめろよw

631 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:35:24.09 ID:F8bkB5wx0.net
キムチの美味さがわからん
辛くて酸っぱいだけだし

632 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:36:10.87 ID:P0bVf4Em0.net
キムチ悪いから食わへんねん

633 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:36:31.19 ID:Us9mvsPf0.net
キムチは美味しいと思うけどキムチ鍋が一番人気というのは信じられない
臭いし

634 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:37:06.55 ID:aXffzPzd0.net
キムチはスープに入れたり、炒め物に入れたり、
いろいろ使えるので買うことはある。

一方、沢庵って何の料理に使うんだよ?
買ったことないわ。

635 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:37:28.06 ID:OIeBk8QR0.net
>>623
やっててそれでも高いならぼったくってるってことだな
ますます買う気しねーわ、中国産で十分だからな

636 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:38:55.46 ID:BlmsIVjDO.net
「このキムチ野郎」→韓国人怒る (間違えられて)「このコリア野郎」→日本人怒る
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1467439362/

637 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:38:56.89 ID:Us9mvsPf0.net
たくあん炒めて料理に利用したりできるよ

638 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:39:28.40 ID:XD2CTJIO0.net
中国産

639 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:39:59.58 ID:OIeBk8QR0.net
>>634
沢庵も高句麗の僧侶が日本に伝授したものだからキムチと同じだわな

640 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:40:11.57 ID:ZKZQuDl/0.net
>>635
「漬け物なんて中国産で十分!」

はい頂きました! どうぞどうぞw 遠慮なくw


まったく、なんて簡単な相手だw 張りあいがない…

641 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:40:58.29 ID:mVQtea0o0.net
沢庵おいしいだろ
キムチなんかより歴史も古いんだぜ

642 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:41:51.37 ID:usS1InPK0.net
>>621
たしか千枚漬けの乳酸菌で作ったのがラブレだったっけ
ラブレほんの少し千枚漬けと香りが似てる気がする

643 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:42:00.19 ID:nEh2q6zn0.net
胃がん大腸がんになるからキムチは食べません

644 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:44:29.56 ID:4s+RHtRC0.net
>>641
旨いか?
よく弁当に入ってる化学調味料漬けの真っ黄色な奴?

645 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:45:53.26 ID:ulhghiP00.net
夜食べたら次の日の朝も匂い残るのがダメだわ

646 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:46:19.68 ID:4V2GFelT0.net
キムチは体にいいというけど漬け物だからね
塩分たっぷりだしサラダのように食うのは止めとけよ

647 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:47:40.30 ID:OIeBk8QR0.net
キムチ納豆は朝飯の定番だろ

648 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:48:20.43 ID:usS1InPK0.net
黄色いたくあんは嫌いだ
たくあんをアレンジした
西利のしょうゆ漬大根がたくあん系では今のところ一番好きだな

649 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:48:21.84 ID:mVQtea0o0.net
>>644
そりゃ中国産なら着色料使ってるだろうな
おまえちゃんとした漬物屋さん探してみろよ

650 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:48:38.99 ID:4V2GFelT0.net
>>639
宇宙の起源は韓国だからな

651 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:50:29.19 ID:YqRqsNm70.net
>>642
すぐき漬けだろ(´・ω・`)

652 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:51:33.50 ID:OIeBk8QR0.net
黄色い沢庵が駄目なら大根の水キムチを食えばいい

653 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:51:46.69 ID:90CvxiXs0.net
漬物にソースをかけてるような物で
塩分取り過ぎだろ

654 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:52:26.91 ID:09TbmIrZ0.net
反日とかそういうのは全部置いて理性的に話そう
韓国での胃癌発生率は日本の倍
そんな国の漬け物はヤバイってこと
塩分と唐辛子のダブルパンチで胃癌を誘発
死にたいならキムチを食えってことだね

655 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:52:39.02 ID:YqRqsNm70.net
以前実況スレで日本産の安全で美味しいキムチなら食べてやってもいい。と言ったら
高梨沙羅がCMしてるのは日本の会社だよ
と言われたが本当だろうか(´・ω・`)

656 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:53:22.76 ID:1nJZfa7q0.net
>>4
酸っぱいのは時間が経ちすぎなんだよ
酸っぱくなる前のはうまいぞ

657 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:54:22.44 ID:hwv8zNS30.net
朝鮮人のせいだね

658 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:54:33.33 ID:1nJZfa7q0.net
>>654
唐辛子や塩の料理は世界中にあるんだよ
そういうのがない日本が珍しい
頭悪いね

659 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:55:03.89 ID:1odnOwr70.net
キムチもちゃんと作ってるのは美味しいんだけど、値段が高いんだよね。スーパーの倍ぐらいする。

660 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:55:11.36 ID:hg1ZcxFD0.net
たしかに15年ぐらい前はキムチチャーハンとキムチチヂミにハマって
週に1瓶ぐらい開けてたけど10年ぐらい前から一度も買っても食ってもいねーな

661 : ◆4dC.EVXCOA :2017/03/25(土) 04:55:12.78 ID:GAjtvR0F0.net
韓流のような無理やり作られたブームに後押しされて増えた消費量なら、
今は正常な状態に戻る過程だと考えられる
世界の和食ブームに対抗して韓国の国家ブランド委員会は、韓国料理を世界化しようと必死だが、
殆ど失敗に終わっている、昨今の国内情勢で工作資金も枯渇してるのではないだろうか

662 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:55:15.04 ID:09TbmIrZ0.net
もともと塩分を取りすぎるきらいがある日本人の胃癌発症率は欧米人に比べてかなり高いが
韓国人がその日本人の倍も胃癌を発症してる理由はずばりキムチだろう

663 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:55:19.04 ID:d68gZ6JK0.net
陽気でお笑いが好きなのに大阪は韓国人が作ったのか ....〆(・ω・。)

664 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:55:25.28 ID:4V2GFelT0.net
テレビじゃキムチは体にいい!ばかりで塩分の事は一切スルー
もりもり食ってる奴はまじで注意しろ

665 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:55:48.64 ID:nQG476sBO.net
日本の漬物は細分化してキムチは全てひとくくりなんだから
そりゃ結果はそうなるわな
白菜漬けや糠漬けなどは多くの家で自家製だし

666 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:56:32.70 ID:14NVRJ350.net
>>643
身体に悪そうだよな

667 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:57:11.93 ID:vi1Kdkoh0.net
>>639
うそつき

668 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:57:12.62 ID:09TbmIrZ0.net
塩分のダメージに唐辛子の刺激が加わるからな
死にたいならキムチを食え

669 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:57:19.93 ID:OIeBk8QR0.net
野沢菜漬けばっかり食ってる長野県民も胃がんが多いだろ
キムチのほうが健康的だ

670 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:57:33.88 ID:1nJZfa7q0.net
>>662
>>666

商品や製造メーカーにもよるのでしょうが、日本食品成分表におけるキムチ(白菜)の塩分は100gあたり「2.2g」で、他の日本の漬け物と比較しても多いほうではありません。

@うめ干し 22.1g
Aザーサイ 13.7g
Bしょうがの酢漬(紅しょうが) 7.1g
Cたかな漬 5.8g
Dきゅうりのぬか漬 5.3g
Eふくじん漬 5.1g
Fなすのからし漬 4.8g
Gなめたけ 4.3g
Hなら漬 4.3g
Iしば漬 4.1g
※食品100g中の塩分量

671 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:58:25.96 ID:4V2GFelT0.net
>>658
塩漬け保存食なんてどの国でもあるし唐辛子だって日本から韓国に伝えたもんだ
和食なら漬け物が出ても精々2〜3切程度だが、あいつらはキムチを野菜のように食べる
それがやばい

672 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:58:38.72 ID:1nJZfa7q0.net
梅干しがダントツやないかw
ほんと韓国の話題になるとネトウヨのデマがえげつないなw

673 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:59:15.05 ID:09TbmIrZ0.net
塩分+唐辛子=最凶(キムチ)

674 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:59:22.03 ID:4V2GFelT0.net
>>670
>>671

675 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:00:02.67 ID:J9aK18IJ0.net
好きだけど臭くて次の日仕事だと躊躇しちゃう
和風のあっさり偽キムチが好きだね
ほんまもんのはマジで辛いし臭いし

676 : ◆4dC.EVXCOA :2017/03/25(土) 05:00:07.51 ID:GAjtvR0F0.net
>>670
問題は韓国人はキムチを毎回大量に食うことだよ
日本人なら梅干は一食辺り1個

677 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:00:08.14 ID:vi1Kdkoh0.net
>>669
キムチ自体なんらいらないもの
野沢菜づけばかりじゃないしね、長野。

ま、キムチは日本文化の破壊だからごくたまに食べるもの

678 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:00:24.27 ID:09TbmIrZ0.net
死にたい奴はキムチを食え

679 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:00:32.47 ID:1nJZfa7q0.net
>>671
確かに食べる量は多いのかもね
日本の場合は高菜炒飯とか結構沢山入ってそうだけど
あと牛丼に紅ショウガ山盛りする人もいるしw

680 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:00:43.95 ID:+pVd5zAt0.net
韓国は辛いものが多いから食道がんが多いそうな。
一方、日本では熱い吸い物を良く飲むので胃がんが多いらしい。
吸い物は少し冷まして飲むのが吉。

681 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:01:25.51 ID:IBHXzmeD0.net
日本でキムチは漬物の中で一番売れている
が製作方法は漬けてはいないw
ただ塩水を当てて味付けしているだけだったな

682 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:02:02.83 ID:p3n8bW1R0.net
切り干し大根をサッと洗い、めんつゆをかけて食べるのが手軽で健康にも良い。
好みで唐辛子かけると更に旨い。

683 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:02:21.10 ID:usS1InPK0.net
>>669
胃がんてほとんどがウィルス感染らしいし
長野県に限らず基本検診に入れて感染者の除菌を日本中でやったら胃がん激減するのにな
そのほうが健康保険料下がりそうなんだけどなあ

684 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:02:53.08 ID:1nJZfa7q0.net
>>678
とりあえずお前みたいな奴は日本の恥だわ

>>680
ユーラシアのスペインから韓国まで唐辛子料理ばかりだぞ
幸福度1位とか言ってる親日国のブータンも世界一辛いとか言われてるし

685 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:03:50.39 ID:HEeGNkSo0.net
国産キムチまず過ぎるし
いくら愛国キチガイを洗脳したってこれは騙されんかったw

686 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:04:01.38 ID:mVQtea0o0.net
梅干しは夏場の熱中症対策に活躍する携帯食としても有用

キムチでは代用できないわな

687 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:04:50.25 ID:1nJZfa7q0.net
>>686
本当に代用できないん?
誰か調べたん?w

688 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:05:30.52 ID:usS1InPK0.net
>>680
胃がん対策ならピロリ菌の検査してピロリ菌飼ってたら除菌する方が良い

689 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:05:42.36 ID:nQG476sBO.net
>>639
高句麗の僧侶がピラミッドの内部で漬け込んでた物だろ
あの黄色は副葬品の黄金の棒を模した物だ

690 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:06:05.98 ID:mVQtea0o0.net
>>687
お前は夏場にキムチ携帯して歩くの?w
どんだけ持ち歩くんだよwww

691 : ◆4dC.EVXCOA :2017/03/25(土) 05:06:32.48 ID:GAjtvR0F0.net
そもそも繊細な味覚を破壊する大量の唐辛子は、和食に合わない使ってもアクセント程度
基本的に素材の質の悪さを誤魔化すため香辛料を大量に使うのは、第三世界の食文化
新鮮な素材の味を生かす和食には馴染みにくい

692 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:06:52.26 ID:OIeBk8QR0.net
>>667
都合の悪いことは嘘つき呼ばわりかw

693 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:07:04.91 ID:1nJZfa7q0.net
>>690
持ち歩くわけないだろw

694 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:07:14.99 ID:usS1InPK0.net
夏は水なすが好きだ
あと親指くらいのちっさいナスの漬物も好きだな

695 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:07:36.98 ID:QRbF3NQN0.net
臭いから

696 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:07:53.00 ID:hukmalN70.net
柳下

697 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:08:37.30 ID:vWgMxVXN0.net
韓国産は雑菌だらけ

698 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:08:53.91 ID:y41fxiz10.net
>>59
その辺見ちゃってから食べれなくなったよ
国産キムチも売ってるけど、結局漬ける時の調味液が韓国産の魚醤だかを使ってるから
結局、唾入ってたり、あのウジ沸いてる壺が経由するのかと思うと生理的に無理…
別にキムチ食べれなくてもなにも困らないしね

699 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:09:27.03 ID:zBE8ThPA0.net
まあ旨くはねえしな

700 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:10:42.39 ID:EP9SeKxz0.net
未だキムチなんか食ってるのチョンだけだろ。恥ずかしい

701 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:12:00.17 ID:q3blYKyu0.net
そりゃ韓国産は絶対に食べないし

ロッテ製品は捨ててる

韓国人が経営している個人商店には絶対に行かないし

近寄りたくもない

702 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:12:00.91 ID:bfYuUrWV0.net
にんにく臭い
食べたら外でないで。お願い
最近、臭いやつ多すぎ

703 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:12:40.92 ID:1nJZfa7q0.net
確かににんにく臭いのは問題やなw

704 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:15:07.67 ID:k+AnVa1P0.net
臭いが強烈

705 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:15:41.92 ID:EP9SeKxz0.net
>>683
そうそうピロリ菌な。
胃癌の70%がピロリ菌だってよ。
胃がんが減るから病院が基本健診に入れるの反対してんだろ。
大抵は手術になるからな。手術費用大きいし。

706 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:16:04.77 ID:y6koy0f20.net
韓国の象徴料理だからさ
事実無根の反日敵視政策と外国人犯罪率を知ったら見るのも嫌になったな

707 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:24:50.08 ID:BAHh0far0.net
買ってまでは食わないな
ラーメン屋でキムチ食い放題ならつまむけど

708 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:25:17.86 ID:QrBF5JXs0.net
こんなスレで10レス近くやってる朝鮮人が二人ほどいらっしゃる

キムチ大好きなんですね
臭いから近寄らないでね

709 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:27:45.08 ID:A23NhKt20.net
キムチばっか食ってると、火病になるぞ。

710 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:29:30.49 ID:EP9SeKxz0.net
>>691
それ!

711 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:30:21.90 ID:VUJHra6P0.net
>>10
そう言えば数年前に韓国から海外に輸出された700トンのキムチから、
ノロウイルスが検出されたのに、ほとんど回収されなかったし
朝鮮日報だかの元記事がすぐに消されたっけ?w

712 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:33:17.31 ID:neHIDbaH0.net
>>1

韓国行った時食べた自家製のキムチ忘れられないほどうまかった。日本の市販のキムチは
なんちゃってキムチ。まずそこが違う

713 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:35:55.99 ID:zqAWPAEM0.net
味以前に衛生観念が違いすぎる。あんなもの食えない。

714 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:38:19.96 ID:QLLufK8I0.net
その分中国産が増えてるんだろ。なにしろキムチ本国ですら自国内生産より中国産の方が多いていたらく。キムチ宗主国の名が泣くぞ。

715 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:38:33.58 ID:09TbmIrZ0.net
まあキムチはやめとけ
早死にしたいなら別だが

716 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:40:00.68 ID:adnIG9dc0.net
キムチ納豆だけはやめられなき

717 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:41:07.53 ID:OIeBk8QR0.net
豆腐にキムチのせて食うのも美味いぞ
キムチは万能

718 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:41:26.75 ID:m5GPeECz0.net
このキムチwww

というようにすでに蔑視用語にリストアップされている

719 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:41:41.09 ID:kwCpHFGX0.net
そもそも一位が嘘のステマ

720 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:43:33.17 ID:HGO/HE9LO.net
>>712
韓国本土のキムチは日本人の口に合わない。



美味しいと思うのはチョンだけww

721 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:46:53.41 ID:2MDbbCZy0.net
ダイエー(現イオン)で在日朝鮮人と思しき男が喚いてたよ。
「美味しいんだから食ってみてよ」って。

あれだけ食中毒や不正行為を繰り返しておきながら。一般人が
遠ざかったら「ともかく食え!」と売り場で喚き散らす。ドン引き
して誰も近寄ってなかった。

ダイエー(イオン系)はビールも韓国製。イオンが韓国系と近くて
資本提携もしてるから。ちなみにイオンのCMにはベッキーも出てた。
そのベッキーが朝鮮系だと後で知ってなるほどと納得。

真面目に商売してたら安泰だったものを。日本向けだからと腐ったもの
とか度重なる不祥事、食中毒を「キムチじゃない」と言い張ったり
隠蔽工作したから全体が避けられてる。

朝鮮漬け、キムチ、韓国のりで食中毒が何度も出て死人まで出てるのに。
すべては無かったことにして「日本の漬物で食中毒が出た」と言い張った。
隠蔽工作や不祥事が不信感を買ってるのであって。二度と回復はしない。

722 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:50:46.18 ID:QLLufK8I0.net
韓国キムチの製造現場見たら永遠に買いたくならない。
ウジ虫が這いまわる桶で漬け込む。
そして日本向けに出荷するときは従業員がツバを垂らす。

723 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:51:03.75 ID:dOqbnR2R0.net
焼肉屋で冷麺に乗ってるのは食うけど、わざわざ買って家で食うことは無いな。

724 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:51:51.63 ID:LygbXzam0.net
我が家では焼肉屋でノリでキムチを頼んでも、ほぼ誰も食わないわ

725 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:54:39.81 ID:+u4Ya15+0.net
キムチ鍋みたいなやつはよくやるよ
キムチの元みたいなやつ使うだけだけど結構美味い
漬物のキムチはいらない

726 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:56:06.22 ID:YOklSad+0.net
>>725
漬物のキムチを居れたほうがもっと上手いと思うぞ

727 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:58:05.22 ID:LA/cxygU0.net
本場で食べたのはシュワシュワしてたから、乳酸発酵だけでなく酵母がコンタミしてると思う。

728 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:58:13.98 ID:/1gy0/sf0.net
衛生的に問題があるイメージと思われてるからでは?ww

フランス、イギリス、カナダは韓国産キムチ輸入禁止

一方、ノロウィルスが世界的なパンデミックで広がり
アメリカでは韓国産のカキで3人死人がでたので輸入禁止にしているところ
日本ではバカだか買われたか知らんが 
どんな状態かもわからないキムチを
『無 検 疫』で日本国民に売りつけよう、食わせようという政 党があって、
同じく、どこの回し者だか知らんが宣伝担当してたメディアがあったとさ。ww

日本では自分の身は自分で守らなければならなかったらしいから。www

それに日本では脳細胞や味覚 破壊するような味を漬物には求めない
まずいだろ、アレ。ww

729 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:59:27.37 ID:fM46DCp30.net
フジテレビの影響力が落ちてきてるからか?

730 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:01:01.26 ID:SJyUuRPr0.net
よく本場のキムチはうまいと言われるが
実際食ってみたら日本で売られてる市販のキムチの方が好みだったな
日本のキムチは日本人好みに味付けされてるらしいがこれでいいんだよ

731 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:01:15.39 ID:jptsX9aQ0.net
>>167
前テレビでやってたけどキムチは容器にハングル入れるとよく売れるらしい。

732 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:01:23.09 ID:+u4Ya15+0.net
>>726
それキムチ好きの発想じゃね?
キムチそのものは別に好きじゃないから鍋用ので十分だろ

733 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:02:29.81 ID:/1gy0/sf0.net
キムチいらねーー。www

だって口が臭くなるんだぜ?www

734 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:03:10.85 ID:G0aaDLD00.net
たくあんは奥歯で噛みんしゃい

735 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:06:24.43 ID:LyjiMfOC0.net
確かに食べなくなったな
やり口が卑しくおぞましい国だという事を知ってしまったからな
スーパーへ行っても自然と手に取らなくなった
ん。

736 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:07:45.94 ID:UVmWwrMl0.net
匂いが残るのでほとんどキムチは口にしないけど食べるとしたら焼き肉と一緒か次の日が休みのときかな

737 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:08:01.04 ID:QLLufK8I0.net
スーパーで真っ赤な一角はどうせ韓国製品なので自動的に避ける。

738 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:09:16.08 ID:SJyUuRPr0.net
嫌いな国の食べ物は食べたくないというのは全く理解できないな
輸入品ならまだしも、国内の工場で日本人が生産しているのだから
純粋に国柄抜きで評価してやるべきだろう

739 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:10:49.11 ID:xXwlDefu0.net
韓国でも昨年は一挙に3割近く消費が落ちて食べなくなってるのに
日本もかなり落ちて当然

740 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:11:14.54 ID:7SzifRsM0.net
キムチにしろたくあんにしろ手抜きの不味いのが売れないんだろうな

741 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:12:16.48 ID:2Gs9n193O.net
キムチは飲食業でラーメンや鍋や焼そばに入れる。他の漬物はラーメンや鍋に入れない。

742 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:12:29.24 ID:bYx28AhG0.net
汚らしい国の汚らしい食いもの

743 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:13:16.84 ID:kzuK+1Ty0.net
白菜の漬け物なら、べつのがあるじゃん。
あれのほうがいいよ。

味覚が崩壊していて、
強い味のものしか感じられなくなっちゃたのなら
わかるけど、そうじゃないなら、
変なもの食べるのよした方がいいと、個人的には思う。

744 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:13:28.53 ID:QLLufK8I0.net
日本人が日本人向けに作った朝鮮漬けが一番美味いよね。
発酵させたキムチはどうにもダメだ。

745 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:14:45.05 ID:Czb0o3h10.net
いつからかは知らないが国産キムチしか見かけない
まあ当然だが

746 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:15:08.38 ID:yFzWACTQ0.net
>>28
ご名答です、ズッポシ

747 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:15:17.57 ID:usS1InPK0.net
土井の志ば漬け屋さんでお盆の時期限定で売ってる
きゅうりにみょうがとしょうがはさんだ漬物が超美味しい

748 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:15:33.09 ID:/1gy0/sf0.net
唐辛子の有害成分 カプサイシンによる脳(海馬)や味蕾の破壊のリスク
頭も舌もバカになる
ふつうの料理の味がわからなくなるから、刺激だけを求めて
習慣性になるという恐ろしさ。

韓国では定期的に寄生虫の駆除薬をとるのが常識って
レベルの食品がでまわってるらしいが
日本ではそんなものはそもそも食べないし。

非加熱の食品食ったら
有鉤条虫とか寄生虫の卵が体内でかえって
逆に脳を食われてましたとか都市伝説っていう人がいるのかな?
ぞっとするホラーでしかないよ

749 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:16:31.82 ID:gGrQPpY60.net
大阪?あぁ東朝鮮ね

750 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:17:17.02 ID:QLLufK8I0.net
韓国産キムチは工場の衛生状態ヤバすぎでとてもじゃないが
大手流通は食中毒怖くて扱えない。

扱うのはそういうのにはケナンチャヨの韓国系。

751 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:17:17.24 ID:kzuK+1Ty0.net
キムチが入る食べ物があるところって、
大概貧相です。(貧相は適当でないかもしれませんが他に思い付かないのでご容赦ください)

お金がなくて、美味しいものをたべられず、
野菜やお魚など、素材の味をしることもなく、
そだつから、
キムチのような強烈な味しか味わえないのです。

そういう人がいくところは、どうしても
貧相になります。

752 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:18:58.46 ID:kzuK+1Ty0.net
>>744
ちゃんと名前を変えて、差別化を明確にした方がいいと思います。

753 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:19:00.91 ID:0nzhB3Qw0.net
>>129
これ。カップ麺でもかなり痛い

754 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:19:22.70 ID:2Gs9n193O.net
他の漬物は鍋や焼そばにいれない。
韓国系の人が鍋や炒め物や焼そばに大量に入れる。
だから漬物でニンニクにら臭いキムチが売れる。

755 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:20:22.68 ID:kb0ZzXhI0.net
漬物の定義って何?
何かを何かに漬けたら全部漬物?

756 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:20:40.76 ID:ygm3DRhZ0.net
>>738
それは想像力や、食べ物にどれだけの思い入れがあるかの差じゃないかな
私は消費者であると同時に生産者の端くれでもあるのでね
いつも食べる時にその食べ物の向こうにいる生産者の表情や歴史や国柄を無意識に感じ取ってる
食べ物はただのモノじゃないからね
そういう人もいるという事

757 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:21:31.80 ID:pD9FXykSO.net
漬け物なんて塩漬けの原料を中国から輸入して、国内で調味液に浸けて製品にしてるだけだろう
みんな輸入品みたいなもんだよな

758 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:22:03.07 ID:SJyUuRPr0.net
>>755
漬けることで熟成させる食べ物

759 :<ヽ`∀´>:2017/03/25(土) 06:22:12.22 ID:O+QTTHRJ0.net
腐った生ゴミを食ったのがキムチの起源ニダ

760 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:23:15.96 ID:WAkVdquf0.net
何が・・・って、漬物市場自体が縮小してるからじゃん。

761 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:23:17.17 ID:QLLufK8I0.net
>>759
米軍基地の排水口からザルで掬った残飯を煮込んだのが、韓国伝統料理プチチゲ。

762 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:24:02.72 ID:SJyUuRPr0.net
>>757
検査の面で安全性が全く違うだろ
中国製冷凍ギョーザの事例があるから

763 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:24:14.23 ID:2jzBY/hL0.net
朝鮮漬け

764 :<ヽ`∀´>:2017/03/25(土) 06:24:46.72 ID:O+QTTHRJ0.net
漬けて熟成させるのは腐った生ゴミ愛好家のウリたちだけニダ
チョッパリどものはもともと冬場の保存食で熟成は目的じゃないニダ

765 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:25:01.39 ID:usS1InPK0.net
>>738
自分もそう思ってたけど>>698みて魚醤の画像みてちょっと気持ち悪くなった
国産魚醤もあるけど国産のは値段高いからあれをキムチ作りに使ってたらコスト上がるだろうし

766 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:26:14.83 ID:pVNl+wNH0.net
>>1
キムチなんて食いもんじゃないからな
日本人なら京漬け食えや
お茶漬けにしたら最高だぞ

767 :<ヽ`∀´>:2017/03/25(土) 06:26:41.82 ID:O+QTTHRJ0.net
大量の塩で漬け込むチョッパリどものはバクテリアが繁殖しないので酸っぱい腐敗食になれないニダ

768 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:27:35.41 ID:EY0S4oa50.net
不味いよね。ゴリ押し、廃棄される食べ物世界一だしね。
飲食店でも避けてるし、しらずに定食に紛れ込んでたら唯一食べ残す。

769 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:27:47.56 ID:GwEJ4l9T0.net
>>2
わかる
俺は腸が弱いからアベ下痢ゾウになる
キャベツを発酵させたやつがブームで健康にいいらしい

770 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:27:50.52 ID:PP9bcRq20.net
日本には唐辛子漬というのがあるだろ
キムチどころの話やないでw
唐辛子味噌もある

何度も言うがキムチってそんなに辛くないよ
おまいらイメージで言ってんのかな

771 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:27:52.49 ID:8i/Tzg/90.net
いやいや
キムチなんてここ何年も食べてない
だって不味いじゃん

772 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:28:49.32 ID:0op7F2KQ0.net
梅干は自分で浸けるものだよ
糠漬けはめんどくさそうだけど

773 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:29:17.35 ID:GwEJ4l9T0.net
漬物って日本産のヨーグルトみたいなもん
乳酸菌がたくさん入ってるし、内陸部の塩分補給として役になってたよ

774 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:29:27.12 ID:Y4JiYlyr0.net
日本のキムチってなんでまずいの?
甘いし合わない
水原のキムチに比べたらカスすぎる

775 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:29:47.57 ID:fNw+wMwE0.net
味がわかんなくなる
せっかくの料理をぶち壊すからキムチは食べない
健康にも悪そう
息も臭くなるし
デメリットだらけ

776 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:30:01.57 ID:PP9bcRq20.net
塩分で言うなら昔の塩鮭なんか凄かったぞw

777 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:30:34.83 ID:QLLufK8I0.net
>>773
冬場のビタミン補給の為っていう方が多いね。塩分はまぁ、できれば減らしたいものだが。

778 :<ヽ`∀´>:2017/03/25(土) 06:30:39.71 ID:O+QTTHRJ0.net
>>774
チョッパリ共の偽キムチは大腸菌の苦味が足りないニダ

779 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:30:56.86 ID:kb0ZzXhI0.net
>>758
でも浅漬けって熟成してるっていえんの?

780 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:31:29.10 ID:QQsA6rDN0.net
>>2
ヤバイと思ったら食後に早めにヨーグルトドリンクや牛乳飲んで、
事前にアナルにワセリンや軟膏塗り込んでおくといい

781 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:32:24.72 ID:PP9bcRq20.net
だから正直に言えってw
韓国の漬物だから嫌いなんだろ
別にいいじゃんそれで

782 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:32:48.93 ID:pD9FXykSO.net
>>762
塩漬けのキュウリやダイコンが入ったプラスチック容器を、メーカーの敷地に野積みにしてるのが現実なんだけどね
衛生的でないのは日本の漬け物メーカーの方だよ

783 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:33:11.09 ID:JttJOxOG0.net
買ってる人まだ一人しか見たこと無いけど毎日行くスーパーにはずっと同じ場所(入口入ったところの一等地w)にキムチコーナーがけっこうな場所を占めている。
やっぱ売れるるからなんだろうか
たぶん見たこと無いのは夜にたくさん売れているのだろうか

784 :◆XQ1.DNtgrY :2017/03/25(土) 06:33:13.40 ID:Xlifn9V90.net
スーパーで美味しい漬物が殆ど売ってない。
個人的に美味しいと思って買っているのは「いぶりがっこ」がメイン。

785 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:33:21.45 ID:PaV+bf8Z0.net
在日の俺にはやっぱり韓国産が口に合うわ
ジャップのキムチは甘すぎて食えたもんじゃない

786 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:33:55.35 ID:mMkl0+u8O.net
>>1
大阪では“キムチ離れ”につながる声聞かれず

何故 日本国内で調査しないのか? 大阪は人間がキムチ臭いから当然だろ

787 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:34:46.97 ID:SpJzd24q0.net
キムチに限らず、四川、タイ、インド、メキシコ等、料理を辛くするのは、
冷蔵庫が末端国民まで行き渡ってない国で、食品管理を簡単にする為の知恵。
でもキチガイになってるのはチョンだけなのを考えると、辛い物食うからキチガイになる訳じゃなさそうだよな。
やっぱりDNAとか魂のレベルからぶっ壊れてるんだろうなw
今日はトムヤムソーイ食べに行こう。

788 :<ヽ`∀´>:2017/03/25(土) 06:34:48.08 ID:O+QTTHRJ0.net
ウリナラ産ならではのアンモニアの酸味と大腸菌の苦味が最高ニダ

789 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:35:16.08 ID:D10+7/TR0.net
ごはんですよ最強

790 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:35:22.91 ID:QQsA6rDN0.net
北海道で売られてる「スーパー極上キムチ」が糞うまい
あれはもう完成した一品料理だと思う

791 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:35:23.11 ID:SJyUuRPr0.net
>>779
熟成の部分を浅い状態で済ませるから浅漬けなんだよ

792 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:35:54.25 ID:X2s7Hz4W0.net
キムチ好きな人は気をつけてくれ
本人は気付かないだろうけど
口臭も体臭もすごいことになってる

793 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:36:27.47 ID:kb0ZzXhI0.net
>>791
熟成ってどういう状態のこと?

794 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:38:47.23 ID:EsGkiR620.net
スーパーの漬け物おいしくないからなあ
昔みたいに街の漬け物屋とかないししゃーないけど

795 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:40:12.40 ID:F4aAiN0f0.net
和食の多くには合わないから毎日食べるとかはないもんね
もう少し量を減らして欲しい。あんなに食わん

796 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:40:15.83 ID:QpSJjrjE0.net
日本人なら沢庵を食え

797 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:40:37.98 ID:vqLiLvYY0.net
>>500
当然だろ、パチンカス

798 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:41:01.83 ID:Qc1nnAauO.net
大阪人だけど食わないわ〜
そんなに食ってるもんなん?

799 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:41:09.31 ID:JttJOxOG0.net
ずっと昔ながらの塩と糠のたくあん探しているけどデパ地下にも売ってない
しかたないので次の冬から自分で作ることにした
どれも甘い味付けで調味料でつけてるだけだから和風のつけものはたしかにまずい。
一部柴漬けとかで正統なつけかたのがあるがあれはうまい。
発酵してすっぱくて。

結局、自分で浅漬け(塩もみ)かぬか漬けになってしまっている。

800 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:41:18.43 ID:hTOXEFzH0.net
チョンコロは嫌いだけどだからといって
食いモンまで反映はしないなぁ
好き嫌いでなく半島人が作ったものへの信用度かな
加えて、味が支配的過ぎる
魚、煮物等日本料理には向かないし
洋食やその他料理にも向かない
「キムチ食べたい人」しか食ってない証左なんだろう

801 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:41:40.92 ID:SJyUuRPr0.net
>>793
漬け込みの材料が浸透して最も味が完成された時が熟成したと言えるんじゃないのか?

802 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:43:19.50 ID:kb0ZzXhI0.net
>>801
何かがしみ込んだらそれが熟成?
パンを牛乳につけてしみ込んだら熟成で漬物?

803 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:44:20.71 ID:ZucVtUmQ0.net
ごり押しの終わりと共に縮小
白菜買えない韓国では生産量低下
和食ブーム
ご飯食減少
口臭

804 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:45:11.49 ID:58kImqAD0.net
南朝鮮で消費されるキムチの90%以上は中国産で
中国は南朝鮮産キムチを安全性の問題で輸入してない
南朝鮮キムチの最大輸出先は日本で消費者は在日
まあ、スーパーの売り場を見てれば在日鑑定が出来る優れものではある

805 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:47:47.77 ID:GwEJ4l9T0.net
>>792
なるよね
俺は酢にんにくを毎日くいまくっていたが、ちゃんと歯磨きしていたが、
親父に、おまえ焼肉でも食べてるんか?にんにくのニオイがプンプンするぞと言われ、
抑えるようになったよ

806 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:48:19.79 ID:6qWck+lt0.net
この統計嘘やろ
買わないだけや。
みんなキムチ以外自分で漬ける

807 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:48:21.68 ID:LC7xuhb60.net
>>359
ネトウヨのデマだよ

【超悲報】 日本に輸出するキムチに唾を吐く韓国人女性の画像がネトウヨのデマである事が判明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434274808/

808 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:49:02.98 ID:PP9bcRq20.net
平成14年(2002年)がピークで今はその半分以下らしい
2002年と言ったら日韓WCの年や
冬ソナが韓国で放送された年でもある
当時は韓国のイメージ良かったよなw

809 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:49:32.74 ID:dM7kmwSR0.net
漬け物は白飯が進むから敬遠されたってのが真相だろう

糖質制限が流行っていろんなもんが敬遠されてる
定食のごはんとか回転寿司のシャリとかドーナッツとか

810 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:50:10.49 ID:OIeBk8QR0.net
まあ先生が勘違いして集金にきたら
教育とはなにかについて半日説教して教育してやんよ

811 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:50:51.33 ID:SJyUuRPr0.net
>>802
漬物は基本的に野菜を用いるんじゃないのか?
パンみたいな加工品は漬物の材料として認められないと思うぞ
そもそもパンを牛乳を漬けたら崩れて味どころではなくなってしまうと思うが

812 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:51:46.63 ID:xXwlDefu0.net
>>809
韓国もキムチが売れなくなったら米の消費もかなり落ちて、韓国政府が困ってる

813 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:53:24.76 ID:RYSvOcn00.net
>>1
納豆を「百姓の食いもん」とあざけり、腐った豆なんぞ食えるかボケ!と罵る一方で
キムチをこよなく愛しカレーライスにもたっぷり添える、それが大阪人

814 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:54:10.29 ID:6aL0nCdW0.net
キムチでんでんというより漬物市場が急速に萎んでるって話しだな

815 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:54:30.36 ID:ujF1K8EO0.net
そもそも塩分を漬物で補う必要がなくなった
漬物自体がいまや必要ない

816 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:55:25.07 ID:3ai6blgr0.net
見た目も臭いも下卑た食べ物だよね・・・

817 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:55:28.35 ID:yizgrQBu0.net
美味そうに食ってる奴の横っ面を張り飛ばしたくなるわ 顔面が下劣すぎるからね

818 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:55:37.16 ID:SJyUuRPr0.net
>>815
外で牛丼食う時に紅しょうががないと俺は辛い

819 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:55:47.35 ID:Y4JiYlyr0.net
ノーベル食文化症があればオイキムチだろうね
韓国では150億本、日本でも30億本毎年食べられてる

820 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:55:55.80 ID:/1gy0/sf0.net
>>792
あ、それそれ

キムチ食ってる
本人はわかんないようなんだけど周りの人間からすると臭いよな

弁当屋が手抜きで豚キムチとかだしてるときは
誰も買わねーわ
やっぱ

821 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:56:11.03 ID:kb0ZzXhI0.net
>>811
や、だから漬物の定義を知りたかったわけで。
じゃあ、野菜であることが漬物の要件なわけね。

822 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:57:17.66 ID:6JH2UiSm0.net
韓国関係なくくせーからだよ
翌日人に会う日は絶対食えん

823 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:57:58.46 ID:rGojT1ti0.net
NHKと朝日新聞と一緒で日本人にはキムチ悪いです

824 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:58:50.63 ID:U6YH6LL+0.net
大阪人と朝鮮人を一緒くたにするのはやめろよ。

825 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:58:57.35 ID:Y4JiYlyr0.net
韓国の教習所だとキムチサービスあるんだよな

826 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:59:27.98 ID:mPzz4WdnO.net
いや〜パン屋の代わりに和菓子屋というアホ教科書検定があったけど
パン屋の代わりに豆腐屋とか漬け物屋の方がみんな納得したんじゃね?

827 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:59:29.82 ID:7+tv8nGJO.net
食品界の剛力あやめ

828 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:01:50.64 ID:QLLufK8I0.net
日本人はまだマシよしょっちゅう風呂入るからね。

チョンはキムチ食いまくる上に半月に1度シャワー浴びるだけ。

829 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:02:11.20 ID:BO4iMdsD0.net
80年代まで関東ではキムチなんて焼肉屋行くかごく少数の在日周辺しか食ってなかった
90年代になって急激に市場に拡販してスーパーでも売るようになった
70年代は言葉すら認知されていなかった

830 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:02:26.99 ID:PP9bcRq20.net
>>821
魚の漬物もあったような気が

831 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:02:40.92 ID:uvKiaf2W0.net
生ゴミのポリバケツと同じ臭い。

832 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:03:12.15 ID:G/t5A13M0.net
韓国からキムチ取ると爆破テロと性犯罪しか残らないんだが

833 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:03:43.15 ID:M01uXjsK0.net
煙草といっしょで
それを嗜好するというだけで近づく人間を限定してることに気付かないんだろうな

834 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:03:53.71 ID:SJyUuRPr0.net
>>821
基本的には野菜を用いるってだけだぞ
例えばアンチョビやカラスミみたいな塩漬けを漬物と表現する時もある
とりあえず漬けた状態で寝かせておけばうまくなるもんは漬物ってことでいいんじゃないのか?

835 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:05:05.66 ID:kb0ZzXhI0.net
>>834
じゃあおでんで大根に味がしみ込んで美味しくなるのも漬物?

836 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:06:19.24 ID:76vqi81a0.net
辛いものは味覚や嗅覚を破壊すると思う

837 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:06:43.89 ID:PP9bcRq20.net
漬物の定義か・・・厳密な定義ってあるのかな
あんまり際どいモノ挙げられると苦しいなw

838 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:07:44.14 ID:5z+W1Esu0.net
キムチは冷蔵庫テロ食材
臭いがキツ過ぎる!
漬物は最近は浅漬け1番ですわ

839 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:07:49.24 ID:QLLufK8I0.net
辛さには強い!と自慢する韓国人が居たら、

わさびのカタマリを食わせてやると悶絶して喜ぶ。
カラシのカタマリでもOK。

840 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:08:11.26 ID:kb0ZzXhI0.net
>>837
うん
で、気になったんだ、定義ってなんだろうって

841 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:08:14.72 ID:SJyUuRPr0.net
>>835
火を使わないで漬けるだけのおでんなんてないだろ
それは「煮る」ことで浸透させているだけ

842 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:09:03.86 ID:SpJzd24q0.net
定義なんて面倒くさい事考えるなよw
それだけ日本人の食品取り扱いには多様性があるって事だ。
牛肉の味噌漬けなんてのもあるしね。

843 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:09:16.74 ID:5GOYxE/G0.net
漬物コーナー行くと、一番種類が多いのがキムチ。
日本の漬物は塩分が多いっていうイメージがあるんで、
避けてるんじゃないの?
俺は酢しょうがばっかし食ってるけど。いわゆるガリ。
添加物少ないしさ。

844 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:09:29.16 ID:5z+W1Esu0.net
>>829
九州では「朝鮮漬け」って言われてたわ

845 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:09:32.07 ID:oV22cUF/O.net
>>835
低温が前提だろ
何も知らないんだな

846 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:11:13.35 ID:pVNl+wNH0.net
http://i.imgur.com/tYhYdEd.jpg
日本人なら京漬け食えや
キムチとか食いもんじゃない

847 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:11:49.40 ID:QQbCDuct0.net
今こうして落ち着いてみると、90年代、00年代と
なるほど一連のあれはごり押しだったんだなあという事がよくわかる
自分なんか、感化されやすかったから、冬ソナ録画してまで見てたものw
sssp://o.8ch.net/ruot.png

848 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:11:58.98 ID:PP9bcRq20.net
>>839
嬉しくてむせび泣くわw

849 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:12:08.16 ID:kb0ZzXhI0.net
>>841
料理する人はみんな知ってるけど、味の浸透は煮る時じゃなくって冷める時におこるんだけど
「漬けていても、あれをしたら漬物とは呼ばない」みたいな逆の定義がいろいろあるってこと?

850 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:12:25.67 ID:SpJzd24q0.net
>>846
ぐはあ!たまらん

851 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:12:48.46 ID:V/yubLm40.net
キムチ最高にうまいもんな
大阪の人とか、毎日食べてると言ってた
自宅でも作ってるほど、大阪では主食になってる
関東でも、どんどんキムチが広がって、まずキムチを食べてる

852 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:13:07.14 ID:+++hurYp0.net
吉野家やすき家がやっているが注文しているやつを見た事がない謎キムチ

853 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:13:22.47 ID:czxiKdex0.net
>>581
日本国内で
中華料理店は中国の料理を日本向けにアレンジしたもので
中国料理店が本場のそのままって意味だぞ

854 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:13:55.35 ID:kb0ZzXhI0.net
>>845
何℃ぐらいまでが漬物と定義されてるの?
もしかして具体的な温度とかある?

855 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:14:11.93 ID:CCBkmycn0.net
>>661
>>1にあるグラフを見ると、平成9年(1997)からの数年間で10万トンから40万トンへと急激に増えている。
日韓ワールドカップが2002年、韓流ってのは2004ねんぐらいからだから、国内キムチ生産量のピークを過ぎて
減少傾向に転じたあと。
よって、余り関係無いと思われる。

それでも数年で4倍にも伸びるたのは、なんらかの理由があるはずだが一体何があったんだろう?
輸入キムチとの置き換えなのか?と思ったが、もともと輸入キムチは微々たるものなのであまり関係なさそう。
消費動向への影響度が高そうなのとしては、97年には消費税が3%から5%へと変わったことぐらいしか思いつかない。
韓国は、1997年にIMF危機。活路を求めた韓国のキムチ業者が国内の漬物屋に提携でも持ち掛けたのかな?

856 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:14:13.50 ID:PP9bcRq20.net
>>847
秋の童話にハマった事は黒歴史や(´・ω・`)

857 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:14:21.22 ID:1enwcFGp0.net
韓国産以上のキムチを日本で生産して韓国のキムチ工場を潰しちゃえよ

858 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:14:30.28 ID:4x9ml9JT0.net
               
↓検討するだけwwww暴行税金ドロボー処分してねえのかよwwwwwwwwwwwww
             
さ す が 身 内 に 甘 い 口 だ け 犯罪者育成政治集団・維新wwwwwwwwアホの街大阪wwwwwwwwwwwww          
                      
 
「どないなってんねん」暴行“恫喝”薬局経営 維新徳村府議の処分を検討

3/17(金) https://www.youtube.com/watch?v=upRTr8MGx3M

大阪維新の会に所属する大阪府議が、設置が決まっていた保育所の計画を潰した疑いがあるとMBSが報じたことを受けて、
松井一郎代表は「処分を検討する」考えを明らかにしました。

大阪維新の会に所属する徳村聡大阪府議(43)は、今年1月、知人の医師を殴って重傷を負わせたとして書類送検されています。
徳村府議はサイドビジネスとして、先月から大阪市鶴見区で薬局を経営していますが、
MBSの取材で取引業者に対し議員であることを振りかざした言動があったことがわかりました。

「あんたがこの流れを作ったんや、わかっていますか。その責任はどないなってんねん一体。 いかなる行政の指導なしではやっていかれへんねん」(徳村さとる府議)

またこの薬局が入る建物では、元々保育所の設置が決まっていましたが、
徳村府議が建物のオーナーに働きかけ計画を潰した疑いが浮上しています。

「政治家としての彼の資質について、処分対象になるでしょうね」(大阪維新の会 松井一郎代表)             
松井代表は徳村府議から事情を聴いた上で、党の党紀委員会で処分を決めるとしています。         
                      

859 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:14:47.62 ID:wR/bvw160.net
スーパーのキムチコーナーが全盛期の5分の1くらいの面積になった

860 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:14:57.89 ID:1+cFdzCB0.net
大根もキュウリも白菜もキムチって一言で括ってるから生産量が一番多くなるんだろ
日本の漬け物も浅漬け、ぬか漬け、古漬け程度に一括りにしたら、浅漬けがトップだろ

861 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:15:24.42 ID:kb0ZzXhI0.net
なすびの煮びたしを冷蔵庫で冷やして味が良くしみ込んだのは定義からしたら漬物なのかな
おいしいよなあ

862 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:15:33.08 ID:ujF1K8EO0.net
>>855
減塩だよ
塩分の高い日本の漬物なんか今の日本人は食わないよ

キムチが見直されたのは日本の漬物より塩分が少ないから

863 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:16:06.94 ID:Czb0o3h10.net
>>581
中国人はいいもの作れるけど信用できないだけ
韓国人はそもそもまともに作ってこない
それが料理のレシピのレベルにも反映されている

864 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:16:17.07 ID:5z+W1Esu0.net
>>851
いや、大阪だけど食ってねーし、漬けるわけない
キムチは冷蔵庫テロ食材って言ってんでしょ

865 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:16:20.21 ID:DcrhGLM90.net
毎日食べてる。めっちゃうまい

866 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:17:02.48 ID:SJyUuRPr0.net
>>849
別に浸透するタイミングなんて言ってないんだが
煮るから味が染みるようになるって話だよ
料理する人ならそれは煮込み料理であるとわかるだろww

867 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:18:42.87 ID:JttJOxOG0.net
キムチより売れてないと思われる辛ラーメンがいまだにスーパーに並んでいる
こっちは減っているのさえ見たことがない

868 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:18:44.39 ID:kb0ZzXhI0.net
一度煮込まれたら漬物ではないってこと?
一旦加熱された食材は漬物ではない、という定義なわけ?
加熱された食材の漬物は存在しないって事?

869 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:18:45.65 ID:JBlFTe2C0.net
直輸入品が増えただけやろ

そりゃ愛好家も離れる

870 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:18:55.17 ID:cXh6RQmX0.net
ああキムチ悪い

871 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:18:57.53 ID:mLml1A5w0.net
>>854
法令で縛られている以上定義は必ずある。
人に聞くまでもなく目の前の便利な箱で調べてみよう。

良い時代になったもんだよ。

872 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:19:19.70 ID:q/jrp0eZO.net
もらったおにぎり一口食ったらものすごい悪臭がした
何かと思えば中にキムチが入ってた
ありえない

くれた人間は半島の人だったのだろうか

873 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:19:30.11 ID:+GwIj8590.net
どうでもいいが、ああいう不衛生な汚物を納豆の隣に置いて売るのだけは、絶対に止めてくれ。
納豆買えないだろうが。

874 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:19:47.41 ID:Oqx4ApNE0.net
>>851
朝鮮人は息をするように嘘をつくんだな

875 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:20:06.54 ID:5VlBdGJL0.net
キムチの素は旬が過ぎてまずくなった白菜の浅漬けに使う、結構ごまかせる。

876 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:20:42.72 ID:kb0ZzXhI0.net
>>866
一旦煮て味がしみ込みやすくするのは、定義からすれば漬ける前の単なる下処理とはいえないの?

877 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:20:53.84 ID:1+cFdzCB0.net
>>855
美味しんぼかな?と思ったらキムチの回は1990年の2月に掲載なんだな
その後のアニメ化かドラマ化の影響?

878 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:21:35.16 ID:kzuK+1Ty0.net
>>862
塩分が気になるなら、
減塩のものを選ぶなど量を少なくすればいいだけ。

口寂しくて、辛いもの、味の濃いものをとりあえず
口にほおりこんでおくなんて、おぞましい。
個人の自由だから好きにすればいいが、
自慢することではない。

879 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:22:15.12 ID:ZF3OOGSY0.net
>>864
無理するな
素直に「わしら大阪人はキムチが大好物や」とカミングアウトしろ

880 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:24:11.78 ID:oLamn3+Y0.net
>>194
ほんこれ
辛さってのはアクセントにするべきでメインにするのは味覚オンチ
痛覚だから飲み込んでも舌に残るしな

881 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:24:43.22 ID:kb0ZzXhI0.net
結局、漬物の定義っていくら考えてもなさそうだな
なんとなく「これは漬物かな」とみんなが思ってるものが漬物で、
実際それぞれの漬物の原理や構成は全部ばらんばらんで厳密な共通点はないか

882 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:25:14.41 ID:ujF1K8EO0.net
>>878
だからそれがマーケットにでてる
日本の食卓は、いまや企業や工場が主導している

今の母親は、自分の母親から味を継承してない
団塊世代がそれを断ち切ってる。以降はマーケットや栄養アドバイザーなどが日本の食事を作ってる

883 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:25:20.65 ID:zwP5CQfu0.net
キムチうまい

884 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:25:37.01 ID:CXEkf5w40.net
>>807
これってたしかゴミ餃子や寄生虫キムチの頃だよね
【韓国】生ゴミが餃子・中華まんの具の材料に でも製造者は刑事責任なし?[06/06]
1 :シャイニング記者。φ ★:04/06/06 22:43 ID:???
生ゴミからできた材料が餃子・中華まんの具に

京畿(キョンギ)道で食材納品会社「ウットゥム食品」を運営するイ某(61)容疑者はこの4年半の間、
たくあん製造会社から使い残しや腐った大根を無料で引き取り、マンドゥ(韓国の餃子)の具の材料として使用した。
普通、11種の材料で作るマンドゥの具で大根の占める割合は30%程度。
たくあん製造会社もこれにより毎年500万ウォン程度の生ゴミ処理費用を節約していた。

イ容疑者はこのような材料を細かくした後、2〜3日水に浸して塩気を抜いた。
この時に使用した水も廃井戸からくみ上げた非衛生的な水だった。
この材料はその後、約1日水分を除去する過程を経た後、包装容器に入れ、1kgあたり400〜800ウォンで販売された。

警察は「イ容疑者が使用した原材料と水、完成品を国立科学捜査研究所に依頼した結果、
食中毒の原因となる細菌や大腸菌などが大量に検出された」とした。

警察庁・外事3課は6日、5人を立件し、行方をくらませたイ容疑者を緊急指名手配した。
警察の関係者は「今回摘発されたのは、大根を使ったマンドゥの具の製造会社のうちの80%以上」と話した。

しかし、“ゴミからできた”材料を納品されたマンドゥ、中華まん製造会社は現行法上処罰規定がないため、
刑事責任は問われない見通しだ。
こうした食品会社が“ゴミからできた”材料だと知っていたとしても、法的に処罰することはできないというのが警察の説明だ。
全ての法的責任は納品業者にあるという。

★ソースは朝鮮日報。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/06/06/20040606000034.html

885 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:25:42.94 ID:ZFqtZQfq0.net
チョウセンヒトモドキの餌

886 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:25:50.07 ID:L3Qfrs670.net
ちょっとしたB級グルメが数店舗露店のように並んでるとこがあるけど
真ん中ぐらいでキムチを売ってやがる
キムチ以外は混んでるので緩衝地帯になるのは良いけど

臭いんだよ、よそえ行け

887 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:26:00.19 ID:SJyUuRPr0.net
>>876
漬物の起源は保存性を高めるところからきてるわけだが
料理やってるならそれぐらい知ってるだろう?
煮る工程を経た野菜がおでんの汁に漬けられた状態で何日持つと思う?

888 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:26:15.64 ID:kEB9oXY30.net
数年食べてないな
日本の漬け物の方が好きだし

889 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:27:02.10 ID:Wy4ncAMa0.net
キムチなんて朝鮮語は使わない 朝鮮漬けだな

890 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:27:12.18 ID:LC7xuhb60.net
>>876
漬物は基本生で加熱したとしてもほんの短時間
くたくたになるまで煮たのは煮物であって漬物ではない
って事じゃないの

891 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:27:17.61 ID:hI4q6tPj0.net
キムチってニンニク臭いから
食べた人にもかなり臭いが移るからね

892 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:27:18.99 ID:1+cFdzCB0.net
>>881
漬け物の定義は室温と同じ温度若しくはそれ以下のつけ汁に野菜を漬け込んだのが漬け物だろ
野菜を加熱するのは西洋のピクルスに多いが、つけ汁は冷やして使うし
温かいつけ汁に漬けたとしても結局冷ますし、温かいままのもんは漬け物じゃなくて煮物だろ

893 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:27:59.81 ID:WQfwZh0M0.net
こくうまキムチは好き
酸っぱいキムチは食えない

894 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:28:06.04 ID:BPxrlwDB0.net
沢庵も浅漬けも自宅で作る人が増えたんじゃないの?

895 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:28:46.31 ID:1+cFdzCB0.net
>>887 >>890
レス乞食なのかキチガイなのか知らんが
キムチとかの朝鮮が関わるスレって必ず妙なのが沸くよね

896 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:28:49.81 ID:QLLufK8I0.net
わかめの塩蔵
魚の塩蔵

897 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:29:09.13 ID:73UZOvF1O.net
口の中が激臭くなる敵国食をワザワザ選んで食べる必要ないだろ!!

http://q2.upup.be/s74GxQJpgn

http://q2.upup.be/giPA9ngD7U

http://q2.upup.be/Y0eZdTe0ta

898 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:29:16.37 ID:PP9bcRq20.net
>>868
「ゆで卵の糠漬け」なるものが有るらしいw

899 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:29:53.86 ID:FZMb0o+J0.net
汚物入りだからね

900 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:30:21.24 ID:1+cFdzCB0.net
>>894
浅漬けの素が大量に売られてるから浅漬けを自宅で作る人は多いだろうけど
沢庵ってそんなに気楽に自宅で作れるもんだっけ?

901 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:30:29.77 ID:OEj90CY00.net
>>1
痔が悪化するからな

902 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:30:31.77 ID:kb0ZzXhI0.net
>>892
じゃあ冷蔵庫でしばらく冷やして味をしみ込ませたなすびの煮びたしは漬物?

903 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:30:34.40 ID:7Id+rku40.net
ザワークラウトは漬物だよね
ザワークラウトの煮込みも美味いよ

904 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:31:03.67 ID:QLLufK8I0.net
>>894
病院でも鬼のように漬物食うなって言うから、単純に漬物食べる量減ってるだけかと。
今は冬場でも新鮮な野菜が手に入るから、漬物は付け合せ程度。

保存手段がなかった昔は漬物がメインディッシュでした…

905 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:31:07.49 ID:HuCbRwMs0.net
東海漬物のこくうまは
御飯にあうし
わりと好き

だがキムチの弱点は
何に合わせてものっけても
キムチの味しかしない
チーズやトマトソースは
素材次第でいろいろ味が変わる

906 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:31:27.08 ID:JttJOxOG0.net
切り干し大根をしょうゆみりん砂糖をひと煮立ちさせてつけるとうまいぞ
はりはりみたいで
つけてすぐに食べられるし時間がたってもおいしい

907 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:32:03.51 ID:1+cFdzCB0.net
>>902
漬け物じゃないよってレス付くの分ってるくせにw

908 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:32:07.05 ID:kb0ZzXhI0.net
>>892
でも野菜以外の漬物もあるでしょう?
厳密にいえばあれは漬物じゃない?

909 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:32:50.29 ID:kb0ZzXhI0.net
>>907
じゃあ、それはなぜなんだろう?

910 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:32:58.83 ID:ySGC9y1i0.net
冬にキムチ鍋って誰が流行らせたのか
汗吹き出して風邪ひくわ

911 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:33:00.80 ID:UTFkfJMN0.net
キムチも商品名にソウルやプサンみたいに地名を冠した物があるけど大阪の鶴橋がブランド地名というのがすごい
大阪はやはり半島絡みで別格だと痛感したよ

912 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:33:02.45 ID:BPxrlwDB0.net
>>900
わからん
田舎から大量にもらうから

913 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:33:33.92 ID:SJyUuRPr0.net
>>909
保存性を考えろ

914 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:33:47.95 ID:kb0ZzXhI0.net
>>906
それは漬物なのかな、漬物じゃないのかな、定義だと

915 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:34:04.96 ID:QLLufK8I0.net
>>905
インドは、カレーと一緒で何とでも合わせられるんだけど、
なんでも○○カレーになっちゃうんだよな。

キムチも同様、合わせた瞬間、それは○○キムチという料理と化す。

916 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:34:23.77 ID:IygmXnEm0.net
>>855
どんどん落ちていく漬物需要を前に
国内事業者がキムチに活路を求めたのかね
商社小売の流通も熱心だったし
メディアの大攻勢が徐々に重なっていった

917 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:34:31.15 ID:kb0ZzXhI0.net
>>913
長期保存できるものだけが漬物?
浅漬けとかすぐ腐るけど

918 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:34:51.09 ID:SneBHJSl0.net
キムチ、サムギョプサル、サムゲタンは究極の健康食品だよ

919 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:35:20.69 ID:V/yubLm40.net
大阪に行ったら、いつもキムチをお土産に買う
みんなさすが本場のキムチはうまいと、いつも感謝される
店長の李さんも、いつもありがとうと感謝される、最高の漬物

920 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:35:20.85 ID:YVTvKKdb0.net
キムチ好きなやつの冷蔵庫半端じゃなくてクサイ

921 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:36:18.94 ID:7Id+rku40.net
浅漬けは熟れ寿司にたいする混ぜ寿司みたいなもんで
漬物風インスタントだろ

922 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:36:24.11 ID:ujF1K8EO0.net
>>910
キムチ鍋が流行るのは時代だろう
安い豚肉や鶏肉、白菜でもなんでもキチンとした味がつく

安い貧乏くさい鍋でもしっかり味がつくから若者も家族でも食べやすい

923 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:36:46.04 ID:g+Bzk8z90.net
めちゃくちゃ臭いし辛いじゃん何のメリットも無いよ

924 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:37:01.17 ID:Qe+4wuBH0.net
キムチの塩分って低い?

925 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:37:01.96 ID:kb0ZzXhI0.net
果物をシロップや砂糖に漬けたのは漬物でいいのかな
あ、これは漬物でいいのか

926 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:37:33.47 ID:SJyUuRPr0.net
>>917
腐るのは管理が悪いからだろ
そもそも漬けてる工程で腐るなら漬物なんて出来ない

927 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:37:44.16 ID:SneBHJSl0.net
キムチはダイエット食なんだよ
朝鮮人で肥満体の奴っていないだろ?

928 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:38:26.91 ID:ujF1K8EO0.net
>>924
低くないよ
だけどそれと比較しても日本の漬物(梅干しも)は高すぎるんだよ

これが致命的。今の日本人に受け入れられない

929 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:38:39.24 ID:QLLufK8I0.net
>>922
濃い味が付いたのが嬉しいのはおまエラとおこちゃまだけだ。

930 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:38:43.28 ID:knkZrgQx0.net
キムチは、韓国産を食べている。
美味しい。乳酸菌が豊富。
毎月、検便をしているが異常なし。
マッコリは、日本の蔵元から生マッコリ
を取り寄せている。必須アミノ酸が全部入っている。
厳しい歴史の中から、韓国の民衆が得た健康食品。
同じ発酵食品として沢庵も良いし、米・米麹で作られる
濁酒も体に良い。

931 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:39:23.57 ID:E2NDtggrO.net
キムチは大腸菌うようよだからな

932 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:39:41.30 ID:kb0ZzXhI0.net
>>926
茄子の煮びたしだって、冷蔵庫で冷やして味をしみ込ませてる時に腐ったりしないんだが

逆に、浅漬けとか、スーパーで売ってるのでも賞味期限2、3日だし

933 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:40:00.88 ID:ujF1K8EO0.net
>>929
違うだろ
安い具材にしっかりした味のベクトルがないとダメ

君はウグイスパン食う?

934 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:40:03.93 ID:QLLufK8I0.net
>>930
まぁ、韓国産マッコリじゃ、人工甘味料とアルコール添加した安酒だしな。

935 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:40:09.84 ID:6XEOKQsD0.net
キムチ嫌いって普段日本の安物食ってる人らかな?

ソウル本場の高級キムチ1度食べてみ、人生観変わるよ

936 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:40:18.75 ID:SneBHJSl0.net
キムチはヨーロッパでも受け入れられてるし

937 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:41:15.72 ID:QLLufK8I0.net
>>933
出汁が出たのが旨いんじゃないか。
そんなしっかりした味欲しけりゃカレー鍋でいいよ。

938 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:41:50.75 ID:/1gy0/sf0.net
脳細胞が壊れてもいい人は キムチを食べなさい
味がわからなくていい人は キムチを食べなさい

他の国では輸入禁止になってるような食品を
わざわざ食べるような人だけ 食べればすむ話だよ

もちろん 自分は食べるはずもない

939 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:42:00.22 ID:kb0ZzXhI0.net
うーん、やっぱり世で漬物と言われるあらゆるものを網羅したよさげな定義はなさそうだな

940 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:42:19.45 ID:ujF1K8EO0.net
>>935
韓国キムチは日本人は食いません
酸っぱさがダメ
日本人はカレーも焼き肉も日本流の日本料理にしてしまう。韓国キムチはあくまで韓国キムチ

日本のキムチがいずれ世界のスタンダードになるよ

941 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:42:31.23 ID:QLLufK8I0.net
>>935
おしりが痛くて新感覚に目覚めること請け合いだ。
おまけに毎月1回の虫下しまで飲める。

韓国では虫下し飲むのがアタリマエ。

そんな食生活はしたくないね。

942 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:42:51.46 ID:LC7xuhb60.net
>>917
短期ですぐ食べるのは当座漬、長期保存するのは保存漬という
浅漬けの野菜は生か加熱したとしてもわずか
そして低塩なので乳酸発酵が起きて酸味を帯びても
食べられるのが漬物
煮びたしはいったん煮汁で煮てから冷ますから煮物だし
発酵はさせない

943 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:43:34.76 ID:ujF1K8EO0.net
>>937
鍋のマーケットをよく調べて

カレー鍋なんか商材としてる会社ってどこ?妄想でレスしてるのか?
お前はインド人?韓国人?

944 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:43:39.33 ID:kb0ZzXhI0.net
みつまめの缶詰とかは漬物でいいのかな

945 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:43:49.78 ID:N2rRcIt/0.net
たくあんのほうがうまい

946 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:44:08.45 ID:+feqaNoY0.net
>キムチに使われる唐辛子は、元々朝鮮半島に自生していたものではない。豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に日本が朝鮮に持ち込んだものとする説や、江戸時代に朝鮮通信使が持ち帰ったという説などがあるが、唐辛子は南米原産であり、元々アジアには存在しなかった。[wikipedia]
まあそのご自慢のキムチも日本から伝来した唐辛子があってこそのものだがww

947 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:44:54.64 ID:camgtIH90.net
kimutiでなくkimchiだから。おまえら間違えるなよ。

948 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:45:02.02 ID:kb0ZzXhI0.net
>>942
発酵が漬物の要件って事?
発酵してないものは漬物ではない?

949 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:46:47.49 ID:QQbCDuct0.net
このスレ何気に良スレ
食べ物から由来や歴史を探訪したり
世界情勢を知るのは非常に意義のある事

950 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:46:52.54 ID:kb0ZzXhI0.net
うーん、でもWikipediaだと
>実際には浅漬け、千枚漬け、松前漬け、砂糖漬け等、その製造に発酵をともなわないものも多くあり、漬物すなわち発酵食品と分類することは誤りである

で、ますます分からん

951 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:47:09.52 ID:HBwk7+2H0.net
情強が増えた

952 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:47:17.30 ID:NKMglkSb0.net
漬物No.1は炉端漬け!異論はみと

953 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:47:22.31 ID:4zBzW77A0.net
大阪民国きもちわるい

954 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:47:25.27 ID:LC7xuhb60.net
>>948
もちろん発酵させない漬物もある
梅干しとか保存のための塩漬けとか
発酵するのは低塩の漬物な

955 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:47:55.36 ID:PtyBg4WG0.net
>>14
桃屋のキムチの素あれ美味いよね。

956 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:48:37.49 ID:NKMglkSb0.net
>>940
ちゃんと日付調べて浅漬けの買わなきゃダメだよ

957 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:48:58.86 ID:QLLufK8I0.net
>>943
ばーか。自宅じゃ自作できなからキムチ鍋の素売ってるだけだ。
自作できる鍋の素をスーパーでわざわざ売らねぇよアホウ。

958 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:49:26.75 ID:kb0ZzXhI0.net
>>954
じゃあ、漬物の定義って何よ?って話は元に戻るわけで
なすびの煮びたしを冷やして味をしみ込ませたのも漬物なのでは

959 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:50:14.02 ID:ujF1K8EO0.net
>>957
だからそんなもんだって
キムチ鍋作るのに、日本人がキムチ入れて作るとでも思うのか?

960 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:50:36.19 ID:i3vCGtn10.net
キムチを直接食べることはほとんどなくなったが
キムチ風味の料理を食べることは増えたわ

961 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:50:38.30 ID:QLLufK8I0.net
>>958
お前の中では漬物、相手の中では漬物じゃない。それでいいだろ。
それとも全世界の奴が統一見解持ってないと我慢できんか?

962 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:50:58.65 ID:LC7xuhb60.net
>>958
茄子漬は基本生の茄子で漬ける
それは柔らかくなるまで加熱してるから煮物

963 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:51:12.47 ID:esqAQqUJ0.net
半島系の臭いがする製品の不買の一貫でしょう
シナ人も加わってきたから、これからが本番

964 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:51:29.13 ID:Qe+4wuBH0.net
最近 血圧高くなってきたから、漬け物食えなくなった

965 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:51:41.03 ID:knkZrgQx0.net
日本人だけど、韓国産キムチを食している。
厳しい国情の中から生まれた知恵がキムチと
マッコリに有る。
発酵食品は体にいいよ。
味噌、醤油、コチジャン、豆板醤は王道だ。

966 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:51:49.15 ID:7Id+rku40.net
>>958
街中でアンケート調査でもしてきたら?

967 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:52:06.83 ID:oV22cUF/O.net
>>961
そいつアスペだから
暗室って言ったらどれぐらい暗いのかとか言うぞ

968 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:52:36.22 ID:kb0ZzXhI0.net
>>961
そんなこと言い出したら国語辞典いらないじゃん

969 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:53:28.79 ID:n8o9hrNp0.net
死ね在日アルカニダ

970 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:53:29.14 ID:Nn7WE9Hh0.net
フジテレビ、好きな鍋ランキングはよ

971 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:53:30.62 ID:QLLufK8I0.net
>>958
国語辞典は定義じゃないぞ。説明しているだけだ。

972 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:54:11.26 ID:kb0ZzXhI0.net
>>962
加熱の時に柔らかくなったかどうかが境目って事?
生のなすびをカツをダシに漬けておいたら漬物?

973 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:54:26.85 ID:SzYpTUrp0.net
だいたいが、漬物が嫌い
そもそも、漬物なんて、新鮮な野菜が食べられなかった時代に、我慢して食べていたもの
人それぞれ好みがあるとはいえ、今の日本で喜んで食べるものではなかろう

974 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:54:43.84 ID:7Id+rku40.net
>>968
お前は国語辞典の使い方を間違ってる
漬物石にがわりにでもしてろよ

975 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:54:59.40 ID:/1gy0/sf0.net
まーさかと思うんだけど

また世界各国から輸入禁止をくらってる韓国キムチを
関係サイアクの日本で売ろうとか思ってるマヌケはいないよね?www

アハハハ・www

976 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:55:08.01 ID:OkL9Xba00.net
>>28
今更 敢えて突っ込むけどそれカレーだろ

977 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:55:11.63 ID:SJyUuRPr0.net
>>972
保存性を考えろ

978 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:55:39.91 ID:ujF1K8EO0.net
>>973
正しい
多くの日本人が今それだね

979 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:55:52.74 ID:9c0b0cDQ0.net
>>12
まあ実際キムチとは別物だからな。
本格中華と和風中華くらい違うw

980 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:55:54.27 ID:2Gs9n193O.net
キムチを食べる人は鍋に入れたり焼そば、野菜炒め、豚キムチにして食べる。
ギョーザにもお好み焼きにも入れたりする。ピザにも乗せる。
普通の漬物はそんな食べ方しない。だからキムチが他の漬物より売れる。
キムチ入り炒飯とか何にでもキムチ。卵焼きにもキムチ。

981 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:57:07.59 ID:LC7xuhb60.net
>>972
それは漬物になると思う

982 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:57:16.96 ID:kb0ZzXhI0.net
>>977
結局、保存性は関係ないんじゃない?

983 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:57:20.23 ID:tdxWvFQc0.net
なあにかえって寄生虫が美味い

984 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:57:40.74 ID:9c0b0cDQ0.net
>>978
常備できる副菜として今でも普通に便利そうだが・・・・・
最近は食べないもんなの?

985 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:58:45.14 ID:kb0ZzXhI0.net
>>981
なるほど
いろいろ難しいな

986 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:59:43.90 ID:xpUTL7oW0.net
単にブームが去っただけ

987 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:00:07.38 ID:NY4NiM7y0.net
秀吉の産物

988 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:00:12.68 ID:ujF1K8EO0.net
>>984
どうかな?
やはり日本人て食に対して、食材に対してまじめだよ
色々試す。そして自分と向き合っていいものを残す

なんだろうね。まじめなんだよw

989 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:00:36.80 ID:SJyUuRPr0.net
>>982
試しにやってみろよ
食えるもんに仕上がってから言え

990 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:00:37.02 ID:kb0ZzXhI0.net
例えばチーズをコーラに浸しておいたら、これは漬物かな
あ、これは普通に漬物か

991 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:01:03.83 ID:kEB9oXY30.net
>>980
キムチを加熱するのは俺の法律では死刑
臭いんだよ

992 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:01:50.43 ID:g96n1tMa0.net
>>1
韓国から来た人
在日コリアン

韓国人朝鮮人って書いちゃダメなの?

993 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:05:01.56 ID:9c0b0cDQ0.net
>>991
割と同意。
豚肉+白菜+キムチの素は美味い。
焼き飯+キムチの素も美味い。
けど、キムチ丸ごとぶち込むとかテロ行為だわw

994 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:05:08.09 ID:7tMVTike0.net
キムチはあんなに美味しいのに
韓国人と同じが嫌ってだけで食べない人って

でも韓国産は無理

995 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:07:00.67 ID:UBYCBGtf0.net
日本人の大腸にはぬか漬けの植物性の乳酸菌が合っているよ。ぬか漬けのお漬物、味噌汁、納豆で腸内フローラ完璧になる

996 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:07:39.27 ID:kb0ZzXhI0.net
フレンチトーストで、パンを一晩卵液に漬けてから焼くのは
キムチ焼き飯みたいな、漬物を焼いているのと同じことになるのかな

997 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:08:30.37 ID:D28vAoha0.net
>>992
そう呼ばれるのは嫌なの

998 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:08:44.02 ID:QLLufK8I0.net
>>996
それは保存性を増す目的じゃないだろ。

999 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:09:47.92 ID:sUYqb5tI0.net
もともと嘘なんだろw

1000 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:10:39.59 ID:SJyUuRPr0.net
精液まみれで漬けこんだ俺の彼女は漬物なの?

総レス数 1000
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200