2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁判】東京メトロ売店員の賃金格差訴訟、契約社員側が敗訴 「契約社員と正社員の間の責任の度合いは大きく異なる」…東京地裁

1 :かばほ〜るφ ★:2017/03/23(木) 18:04:21.78 ID:CAP_USER9.net
東京メトロ売店員の賃金格差訴訟、契約社員側が敗訴 「責任度合いに違い」 東京地裁
2017.3.23 16:09

東京地下鉄(東京メトロ)駅構内の売店で非正規の販売員として働くなどしていた
62〜69歳の女性4人が、売店で正社員と同じ業務に従事しながら待遇に格差があるのは不当だとして、
売店などを運営する東京地下鉄の子会社を相手取り、差額分の賃金など計4560万円の損害賠償を求めた
訴訟の判決が23日、東京地裁であった。吉田徹裁判長は「契約社員と正社員の間の責任の度合いは大きく異なる」
などと指摘し、原告側の訴えを棄却した。

原告側は「売店では同じ仕事をしているのに、契約社員の年収は正社員の6割程度。福利厚生も全く異なる」とし、
非正規社員への不合理な労働条件を禁止した労働契約法20条に違反すると主張していた。

しかし吉田裁判長は「売店業務に従事する正社員はごくわずかで、正社員の大半は会社の各部署で
多様な業務に従事している。売店業務でも、正社員は複数の売店を統括するエリアマネジャー業務に
従事するなどしているが、契約社員は同役職には就かない」と指摘。
このほか、正社員は配置転換や職種転換があるが、契約社員にはないことを例示し
「業務内容や責任の度合いに照らすと、待遇の差は不合理とはいえない」とした。

判決を受け、記者会見した原告女性らは「売店業務に関して正社員と契約社員の待遇格差を訴えたのに、
正社員全体と売店の契約社員を比較して『責任度や業務内容に違いがある』とした判決は不当だ」
などと話し、控訴する意向を明らかにした。

産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/170323/afr1703230054-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:05:40.47 ID:LWXeQz8L0.net
http://www.ohiwa.net/case/_data/contribute/images/11_1_1.jpg

3 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:06:36.25 ID:iXBF7Ytw0.net
同一労働同一賃金に暗雲だな(笑)
ただし、責任の所在と各責任の内容が曖昧だからツッコミ所満載な判決ではある。

4 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:07:56.05 ID:N9I6El8B0.net
ったりまえだ
調子に乗んなよ契約社員

5 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:08:01.42 ID:f+pWx90q0.net
これは担当弁護士が無能だろ

差があること自体は論点としない
その格差が受忍限度を超えて著しく不当であるという
論理で攻めないと
吹っかければいいってもんじゃねえぞ

6 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:08:02.13 ID:kiJOt3Cf0.net
非正規には自分の店舗しか見えないからしゃーないな

7 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:08:33.86 ID:HYLbnPvs0.net
裁判官って自分にとって未知の領域があるはずだけどそれってどういう風に判断してるの?
自分の価値観だけなら誤謬の頻発を招くだけやん。

8 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:08:35.07 ID:aOZ24drJ0.net
だって契約社員ってアルバイト以下の単なる奴隷でしょ?

9 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:10:23.01 ID:f+pWx90q0.net
>>8
労働法の知識があれば一番割に合わないって分かるんだけど
下層の連中は総じて無知無学だからな
そして奴らは契約社員>アルバイト・パートであると頑なに信じて疑わない

10 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:12:49.02 ID:0FjaOq4Z0.net
でもそんな無知無学に金わたらんと景気が上向きなんて不可能だわな

11 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:14:20.19 ID:S/riZqdg0.net
責任とは言うが平社員ごときが
例えば何かミスしたら即クビになるのか?
損害賠償を会社に代わってやるのか?

12 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:14:42.04 ID:zqJpWQTO0.net
>>7
そんな確固たる価値観なんてだれも持っていない。
どんな人も、その時の気分とか空気とかですべてを決める。

もしそうでない人がいたら、オレと同格の者が他にも存在することになるな・・・

13 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:15:43.39 ID:egBIb5Uv0.net
契約裁判官なら違う判決したな

14 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:16:35.31 ID:+LxU70a10.net
>>6
頭が悪そうなやつ

15 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:18:11.69 ID:+LxU70a10.net
>>11
正社員でも経営者でも責任は取りません
ソースは東芝
契約社員なら雇い止め
パートならクビです

16 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:18:15.14 ID:sYcvTYld0.net
こんなの認めちゃったら正社員の意味ないじゃんw

17 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:18:50.17 ID:Ej0gBGZZ0.net
奴隷粋がっってんなwザマア

18 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:18:50.99 ID:cy4m7i2o0.net
契約社員って社員じゃありませんから長期フルバイトですから

19 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:19:00.43 ID:U86mv5EA0.net
まあ日本には同一労働同一賃金の制度がないからな
年功序列などはその最もたるものだし

20 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:19:23.02 ID:aXQcRXcu0.net
気が付いたらみんな非正規になっていたww

21 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:19:58.05 ID:cy4m7i2o0.net
契約社員→準社員→正社員の会社もある

22 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:20:27.20 ID:kiJOt3Cf0.net
>>14
頑張って這い上がれよw

23 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:21:48.59 ID:r6oX/xFw0.net
下級審の裁判官はアホしかいない。

24 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:21:59.94 ID:+LxU70a10.net
>>22


25 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:22:03.87 ID:RjhOjIEv0.net
アホ過ぎるな契約社員で同意して働いたんだろ

26 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:22:08.48 ID:bRfmuivN0.net
東京駄目トロ

27 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:23:19.27 ID:HJizadSK0.net
ニートの格差も訴訟起こしたら勝てるかな

28 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:23:19.83 ID:/9are7jA0.net
売り子がエリアマネージャと比較して6割もらってりゃ十分だろ

29 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:25:19.23 ID:hzHTZhbp0.net
>>8
契約社員はアルバイトより上だね

>>1
こういう勘違いした奴等ってのがな・・w
勘違いしすぎ・・
社員と同じわけがないのにw
非正規でこれだけ勘違いしてる奴等が日本社会にわんさかいるよなwww

30 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:27:02.06 ID:M9KHpknr0.net
> 売店業務に関して正社員と契約社員の待遇格差を訴えたのに

非正規と同じ売店業務しかしていない正社員もいたのかな?

31 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:27:29.54 ID:qrt7rCOn0.net
ということはこれからは無責任に働いても良いってわけだwww
正社員の4割手を抜いて働くとかサイコー

32 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:27:40.39 ID:xFhstwIx0.net
傲慢チキな非正規どもをぶっ潰せ!

33 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:28:00.62 ID:+LxU70a10.net
>>29
また勘違いのバカが現れたよ
正社員でも派遣でも経営陣からは労働者でしかないのに
バカは利用されていると自覚がないんだな

34 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:28:41.03 ID:k1X6KUDA0.net
アホな判決だな
基本的人権の侵害だから最高裁までいけば
まずひっくり返るよ

35 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:28:49.97 ID:GZAPOahZ0.net
売り子としてのパフォーマンスを正社員の6割まで下げないといけない。

36 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:29:27.37 ID:hzHTZhbp0.net
>>28
エリアマネージャーではなく
店舗における正社員との比較だろ?

そもそもが違うんだよな
やってることは・・似たように見えるから
同じくらいに勘違いしてる馬鹿非正規が多いってだけ

契約社員のな??w
馬鹿って・・いいよなwww

たしかに・・同じに見えるやろうが・・・全く異なるからなw
その異なりに気づかないあたりが・・バカってところか・・・

正社員経験もないんだろうな・・

正社員経験があれば・・非正規でもわかるって話しなのにな
まともな・・・それなりの大企業なりで
正社員経験がないのが丸わかりwwww

まー・・・バカ相手にわざわざ角をたてる必要もないから
雑談で1の話なんか、されたら
「そうですね」くらいに返すのが大人やろうなw

37 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:29:30.73 ID:+LxU70a10.net
正社員 VS 派遣社員
バカには対立させられている意味が理解できませんとな

38 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:29:54.08 ID:JfyaZE3L0.net
正社員の無能を売店業務に当たらせてるんだろうか?

39 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:32:13.63 ID:8Dg9xVDN0.net
これ、メトロの関係各労組も「あれは勝手にやってるだけ、関わるな」の態度だからなあw

40 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:34:53.96 ID:ThlM96Ze0.net
しかし、正社員と非正規社員の業務内容および責任の違いというのはこの仕事に限らず厚労省か最高裁で
大枠のガイドラインを出さないと毎回こんな個別裁判で時間を割かれる事になってしまうな

41 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:34:56.49 ID:j/P42PD/0.net
日本は単純労働者を甘やかしすぎてきたんだよ。
昔は人から指示を受けてマニュアル通りしかしない単純労働者でも正社員、年功序列、終身雇用、労働組合加入だったんだよ。
それを当たり前と日本人は思い込んでるから、非正規の待遇はひどすぎる!と思ってしまう。
でも単純労働者の待遇が良すぎた過去が異常だった。

42 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:36:07.82 ID:YPB08His0.net
売店では同じ仕事をしてるのに〜
この一文だけで、もう駄目だろ
売店以外で違う仕事してるのが、すぐに分かる

43 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:36:16.73 ID:aOZ24drJ0.net
>>29
表向き(企業的)にはな。

実際はただの奴隷じゃないか。

44 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:36:25.66 ID:5ZJSunKp0.net
>原告女性らは「売店業務に関して正社員と契約社員の待遇格差を訴えたのに、
>正社員全体と売店の契約社員を比較して『責任度や業務内容に違いがある』とした判決は不当だ」
>などと話し、控訴する意向を明らかにした。

正論だな
地裁はバカかな

45 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:38:36.18 ID:9otqk5nX0.net
納得して契約したんじゃないの?

46 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:39:09.86 ID:Cme28n/A0.net
そりゃそうよ
遊び惚けて努力してこなかったから契約社員にしかなれなかったんだろ

47 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:39:35.84 ID:G3aMaw+G0.net
現場のミスは上司、正社員のミスってことで契約やバイトに責任を求めるなってことで どうしようもないなら少ない正社員で回せば

48 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:40:06.32 ID:k1X6KUDA0.net
>>25
契約において給与が確定されていれば
その理屈が通る
しかし実際は時給800円〜だの
月給15万円以上だの
昇給随時だので募集して契約している
によってあなたの理屈は通らない
 
この事例は憲法の基本的人権に抵触しているので
必ずいくらかの賠償請求は勝ち取れるから見てなさい

49 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:40:37.89 ID:3TXuzZKk0.net
>>41
同じ職場で正社員と派遣社員が同じ単純労働をしていたと理解できない人って・・・
派遣制度が正社員を含めた賃金抑制に使われていると理解できない人って・・・

50 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:42:12.31 ID:GZAPOahZ0.net
正社員の賃金がメリトクラシーで決まっている訳ではないからな。
あくまでも条件の違いにすぎない。

51 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:42:39.41 ID:3TXuzZKk0.net
>>46
景気と団塊退職で就職率が改善されたと知らない人かな?
社会システムと個人の資質を一緒に考える人って・・・

52 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:46:26.19 ID:+LxU70a10.net
バカばっか

53 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:46:52.27 ID:Ms75q3QE0.net
>「売店業務に関して正社員と契約社員の待遇格差を訴えたのに、
>正社員全体と売店の契約社員を比較して『責任度や業務内容に違いがある』
>とした判決は不当だ」

これ全然意味がわからないんだけど・・・・
売店業務でもエリアマネージャー業務をしている他等々述べてることは無視か?

54 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:47:46.59 ID:Wp7ZaMSX0.net
正社員の「烙印を押されない」為のストレスは
確かに凄まじいものがあると思う。
普通にやってりゃそんな事はないはずなんだが
あったら自殺してリセットしたくなるレベルだから
これ程日本が自殺大国なんだろう。

55 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:49:53.62 ID:nIgGM4QjO.net
アベノミクス大成功だな

56 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:51:04.62 ID:WdRzvaz40.net
同じ課で夫正社員、私契約社員で働いてるからよく分かるけど
夫には売り上げの責任もいい意味でも悪い意味でもかかってくるし、
営業じゃないのに時には営業の人と一緒に客先に行ったり
そういう契約社員とは違う仕事しなくちゃいけないけど、私には一切ない

>記者会見した原告女性らは「売店業務に関して正社員と契約社員の待遇格差を訴えたのに

正社員さんは配置換えや職種変更が辞令降りたら従わなくちゃならない
でも契約社員はそうではない
裁判するなら正社員にしろって方が良かったかも
金額からして正社員になってもいい年数ついてるっぽいし

57 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:52:08.77 ID:U3ZKECFb0.net
>>53
正社員は売店業務に入ってる時でも時給換算で2000円貰ってるのに契約だと1000円と言いたいんだろう。
時給換算でしか賃金を見れないからバイトなんだろうと。

58 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:53:03.74 ID:j/P42PD/0.net
>>49
駅の売店の売り子など正社員に普通にやらせない。
マネジメント業務をしてて合間で売り子業務をしてたか、あるいは正社員だけど左遷、退職勧奨の対象の社員のどちらかだよ。

59 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:54:52.65 ID:7hJtuBQD0.net
メトロの売店がずーっと休み中なのはこのせいか

別に無くても支障が無いから
もう撤去していいんじゃね?

60 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:57:00.27 ID:Ms75q3QE0.net
>>57
んーまぁそういうこと言いたいのだろうけど
でもそもそも違う業務をしている正社員をつかまえて自分たちも同じ賃金にしろって
頭が悪い、というか意地汚い乞食にしか感じないわ
同一労働同一賃金ってそういう意味じゃねーよと

61 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 18:57:04.17 ID:/NPZrSa70.net
配置転換が有るから何だってんだw
今の業務にはなんも関係ないだろ
非正規はヘマしたら首だぞ

62 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:00:08.68 ID:PLN8GuhT0.net
中国や韓国、北朝鮮が攻めてこなくても内側から死んでくな

63 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:00:32.63 ID:/0VYWAFG0.net
じゃあ、売店業務に従事してる社員の給料は契約社員と同じくらいってこと?
もし、売店業務に従事してる正社員の給料が他の正社員並みに高かったら東京地裁の言い分は正しくない事になるよね?

64 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:02:25.77 ID:2PcLhZ1b0.net
「売店業務に関して正社員と契約社員の待遇格差を訴えたのに、
正社員全体と売店の契約社員を比較して『責任度や業務内容に違いがある』とした判決は不当だ」

売店業務の正社員は会社がクビに出来ないクズを給与の差額を負担して飼い殺してるんだよ、気づけよ。

65 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:06:07.20 ID:k1X6KUDA0.net
>>56
合理的な賃金格差の部分は良いんですよ
ここで問題にされてるのは「不合理な」賃金格差
実際問題として東京メトロの売店の業務なんて
正社員も契約社員もやってることほぼ年間通して同じ
そこに「待遇」の格差が起こっちゃってるからの訴訟
「不合理な」待遇格差ってのは法律で禁止されているので
ほぼ同じ業務で年収で6割程しかもらってないなら
これは明らかに原告側の勝訴
必ずひっくり返るから見てなさい

66 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:07:34.96 ID:yi/hJTqu0.net
非正規が増えそうな判決だな

67 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:07:35.54 ID:dTAOHevZ0.net
福利厚生も無く給与の低いテンプが正規よりも働き会社に貢献している例は、日本に限らずどこの国でもある。
日本の場合は、他国と違いホワイトカラーに残業手当がでたり、終身雇用を保証したりと、問題があるので、この二つ、ホワイトカラーの残業手当と終身雇用を廃止すべき。
そうすれば、正規、非正規も他国とそう変わらない。

68 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:08:14.88 ID:Do4ksRmi0.net
>>1
本当に正社員と同じ仕事ってのは、普通はまずあり得ない

69 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:08:19.86 ID:vASQRs5n0.net
俺は税金で走ってるバスと普通ので従業員の待遇が違うのはおかしいと思う

70 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:09:42.89 ID:/0VYWAFG0.net
販売業務に従事してる正社員の給料と同じくらいなら文句言えないけど、どうなのかね?
もし、販売業務に従事してる正社員の給料が、販売業務に従事してる契約社員よりもはるかに高かったら、そこを攻めれば勝てるのに

71 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:12:36.99 ID:Do4ksRmi0.net
日本人は歪な平等意識をもっていることがよく分かるから教えるけど、平等など存在しないしあり得ない
平等じゃないから、少しでも平等に近づけることはできるが
平等なんていうまえに、自分で勝ち取るしかないんだよ
誰も助けてくれないんだから

72 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:12:41.89 ID:j/P42PD/0.net
いまの時代、売店の店員をわざわざ正社員でとるわけねーだろ。わかれよ。
ありえるのは
将来の管理職候補で最初現場経験をさせるため、あるいは左遷として本来正社員の業務じゃない店員をやらされてる、
あるいはマネージャーの傍ら店員の手伝いもしている
のどれか。
そりゃ給料違ってあたりまえなんだよ。
だった与えられてる役割が違うから

73 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:12:46.96 ID:MlwVyOwp0.net
何馬鹿同士で争ってんだろう
糞底辺のネラーが

74 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:13:29.77 ID:VUs8Ocns0.net
ご自分のことですか

75 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:14:28.36 ID:Jd0Bl9Xa0.net
>>65
となると配置換えと職種変更も受け入れなくちゃだと思うんだけど、それはいいんだろうか
売店の正社員さんって2時間かけて通勤してきてたりするじゃん
契約社員は近場でずっと働けるのがメリットだと思うんだけど

76 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:14:32.92 ID:uhdU6DFs0.net
>>7
遅レスだけど、裁判官は価値観も含めて、法廷の中で出た証拠や証言とかしか判決に使えない。
どんな高度な知識を自分が持っていても、自分が書く判決文がおかしいと思ってても、その材料が法廷で提示されないと使えない。
つまりトンデモ判決が出るのは裁判官でなく弁護士のせい。

77 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:14:43.55 ID:Do4ksRmi0.net
>>72
まさにこれだな
幹部候補に現場を経験させるのと、アルバイトみたいな都合のいい人材を配置するのでは全く意味が違うからな

78 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:15:18.58 ID:maAeuh9L0.net
何かあると正社員様がケツをふく
賃金の差はケツをふく代金だと思ってる

79 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:15:39.90 ID:4YZcCAk30.net
>>16
そうだよ?
正社員の意味なんてあんまりない。

80 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:16:30.13 ID:rnG2pvI/0.net
まあそのうち派遣にばっか頼ってると少数の正規社員の負担が増して業務全般が破綻するからみとけ

81 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:19:06.61 ID:zWq7HAuF0.net
>>1
同一労働同一賃金と言うけれど、
そもそも非正規には同一労働させないのが日本の企業なんだよ。
工場のラインで働く奴らで「社員より働いてる」とか言う低脳オッサンがいるけど、あり得ないから。
勤務地限定(転勤、出向なし)の正社員を雇ってる会社を知ってるが、
限定社員は一般社員より給料は安い。当たり前だけどね

82 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:19:27.50 ID:k1X6KUDA0.net
>>71
まさにその通り
その勝ち取るための訴訟だから良い
法で平等を唄っている以上、訴訟で平等を勝ち取ることが「ある程度は」可能
ただ、司法も利権で固まってるから
完全に勝ち取ることはできないのだけれど
この程度なら可能

83 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:21:30.31 ID:HkkMdki60.net
>>71
まさにこれ。
日本人の悪平等の意識はまだまだ抜けてない。

84 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:21:55.15 ID:hBCatHxf0.net
何かあったら会社の所為・上司の所為で逃げるのが正社員なのに責任って

85 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:23:44.74 ID:Sba4Z0xB0.net
>判決を受け、記者会見した原告女性らは「売店業務に関して正社員と契約社員の待遇格差を訴えたのに、
正社員全体と売店の契約社員を比較して『責任度や業務内容に違いがある』とした判決は不当だ」
などと話し、控訴する意向を明らかにした。

なるほ

86 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:23:58.00 ID:P8mswZ5E0.net
高卒や私立文系が理系と同じ人間だと思っていることとまるで同じ事象だね

87 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:24:48.81 ID:1CfFmEPA0.net
この判決だと契約社員は正社員の6割しか責任も含めて仕事してないって見えるけど、ここの正社員はそんなに働いてんのか?

88 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:25:56.04 ID:rnG2pvI/0.net
俺が働いてた職場の派遣を統括してた正社員は派遣に無理強い出来ず

残った仕事を一人残業して処理して何時自殺してもおかしくない程追い込まれてた

まだ生きてるかなあ

89 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:27:16.09 ID:oTxqDZHA0.net
あははは
アベチョンの馬鹿っぷりが露呈www
同一労働同一賃金
コメントしろよ売国ちゃん
クスッ

90 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:27:19.70 ID:zWq7HAuF0.net
>>41
確かにそれはあるね。

91 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:27:26.24 ID:1ZnaO4qR0.net
ざまw

92 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:28:27.36 ID:f85LtExk0.net
確かに責任は違うよなぁ。
正社員が何かやっても、末端の契約社員に責任押し付けて首切るわけだからな。


あれ、契約社員の方が賃金高くなきゃおかしくないか

93 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:28:30.30 ID:9TfYr46m0.net
>>72
 ここのはコネ入社なんじゃなかったっけ?

94 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:29:16.13 ID:aKYw3bkA0.net
> 44に尿意

95 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:30:25.78 ID:lH+k7FoP0.net
>>75
同じにしろではなく不当な格差を埋めろということでは?

96 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:32:24.88 ID:P8mswZ5E0.net
>>87
契約社員はルーチンワークしかしないからね
差があって当然

97 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:32:28.35 ID:HkkMdki60.net
>>87
この考え方が違う。
給料は忙しさや肉体的なきつさに比例しない。
責任の有無や替えがきかない人材かどうかに左右される。

98 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:32:43.35 ID:Ty/66bKz0.net
>>92
働く=地獄
と考えれば、首切られやすい=地獄から解放されやすいと言うことになって、賃金安いのに納得がいくっしょ?

99 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:33:15.94 ID:YVDBgWdS0.net
よしよしこれで大手を振って契約社員を差別できる

100 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:33:51.23 ID:zWq7HAuF0.net
>>92
契約社員の方が責任の重い会社なんてあるのかよww
無能だから契約延長されなかった事を逆恨みしてるだけだろw

101 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:34:07.23 ID:Idil1fES0.net
裁判官なんて基本既得権益持ってる奴の味方だからなぁ

102 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:35:43.42 ID:8/AVvXvJ0.net
>>92
契約社員ごときの首を切ったって何の足しにもならない
アリ1匹が死んだ程度の話

103 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:36:02.17 ID:oVAQeMTI0.net
バイトはミスしたら簡単に干されてクビになる
社員はなかなかクビにはならない

あれ、バイトの方が責任重くね?

104 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:36:10.39 ID:P5wCZG6x0.net
>売店業務に従事する正社員はごくわずかで

いるんだ。懲罰か何かかな?w

105 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:36:22.59 ID:G0nbHVyd0.net
>>7
裁判官は自ら下した判決に対する責任を一切負わないという
ガキの使いよりもお気楽な立場に置かれているので
皆さん、お気楽に判決を出されていますよ

中には「悪ふざけ」、「ウケ狙い」で判決を出される方も沢山おられますよ

106 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:36:34.31 ID:Z9o0kG2E0.net
定年近くまで働かせてもらって辞めたら訴えるとか酷いわ。
売店の店員なんて替わりはいくらでも居るのに使ってもらえた事に感謝の気持ちは無いのかね

107 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:36:56.55 ID:k1X6KUDA0.net
>>86
まさにそんなとこだね
ここで問題なのは「合理」と「不合理」の判断その判断こそ厳密にはまさに理系の仕事なのに
そんな事も理解できないゴミのような一部の理系の人間が「俺は理系だから文系よりも上」みたいな
そういうのがまかり通ってるってのがおかしいんだよね

108 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:37:34.76 ID:8/AVvXvJ0.net
>>103
バイト程度なら替えがいくらでもいるからね
使い物にならなければ捨てて、新しいのを入れた方が早い

109 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:38:06.90 ID:wv6zphmN0.net
契約なんだからテキトーに仕事してケツまくりゃいいw

110 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:38:20.28 ID:HkkMdki60.net
>>106
そうそう替えがきく人間がやる職種は安くしかも不安定でしょうがない。
だからこそ手に職をつけたり、資格とったり、専門性を高めて替えが簡単にきかない人間を目指すわけだよ

111 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:38:53.47 ID:z682p8iW0.net
なんかセキュリティソフトが反応するぞ、このスレ

112 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:39:09.58 ID:Lw8Tq62C0.net
こいつらの言い分を聞くと、正社員は売店業務についてる間は賃金下げろになるけど、いいのかね。

113 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:39:09.81 ID:rnG2pvI/0.net
正規で理不尽な責任を負うぐらいなら屋台でもひくほうがまし

114 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:39:48.22 ID:Kwe0grwZ0.net
>62〜69歳の女性4人が、売店で正社員と同じ業務に従事しながら待遇に格差があるのは不当だとして、
正社員と契約社員の業務が同じだと勘違いして奴は結構いるよね

115 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:40:33.15 ID:nxme1km70.net
売店会社自体が本体の天下り用に設けられた受け皿だって分からないのかよ…
ホント空気読めないクソが増えたな。
公営の都営地下鉄でさえ、都営交通協力会とかいう交通局の天下り財団法人持ってんのに。

終身雇用崩壊は叩くくせに、じゃあ身内で雇用維持しようとしたらそれも叩くんだもんな。
マジでどうしろと?入口で躓くのは本人の努力次第だろと。
私が報われないから全てぶち壊してやる?ホントクソだな。

116 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:41:36.05 ID:v97wuRJI0.net
平社員とかパートとかアルバイトとか
自分の半径5mが世界の全てと思ってるから
自分達が会社を回してると勘違いして>1みたいなわけのわからん訴訟を起こす

117 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:43:34.63 ID:P8mswZ5E0.net
>>114
勘違いというより、理解できないんだと思うよ
世の中の高卒は信じられないほど、視野が狭く、見識がない

118 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:43:36.54 ID:RFs5b6ES0.net
同待遇を要求するなら転勤拒否するなよ

119 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:44:26.15 ID:maAeuh9L0.net
>>103
でもそのミスの後始末するのは正社員なんだぜ
昔いた会社で契約社員が社外の人ひき殺した時部長げっそりしてたわ

120 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:44:34.54 ID:zWq7HAuF0.net
>>110
その通り。

121 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:44:44.80 ID:YVDBgWdS0.net
だから契約社員はまじめに仕事しなくていいって話でしょ

122 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:44:59.18 ID:k1X6KUDA0.net
>>75
2時間かけて通勤する売店の社員がいるなら
それはそれで給与に反映させたらよろし
それが「合理性」
そうでない部分を争ってる訳ですよ

123 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:45:39.22 ID:P8mswZ5E0.net
>>118
転勤などという立地の問題よりも、
契約社員は頭を使う仕事をしたがらないでしょ
無責任な井戸端会議しかできない

124 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:45:42.96 ID:HkkMdki60.net
判断や指示をする、企画をするなどの業務と指示を受けて作業をする には業務責任に天と地の差があるのにわかってないやつがいるよな。
後者の肉体的にきつい、前者は楽してる
みたいな

125 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:45:52.41 ID:8Icydtm+0.net
俺は大手出版社で働いてたが、やりがい搾取の最たる業界だから
契約社員やアルバイトでも年間数億円売り上げるような奴がたくさんいたな
プロデューサーとしてアニメのオープニングに名前が出るクラスなのに
アルバイト待遇のままだったり、
契約社員なのに副編集長とかもザラにいた
非正規でも京大卒みたいな人ばっかりだったよ
それに比べたら東京メトロはまだ健全な方だと思う

126 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:46:00.30 ID:G0nbHVyd0.net
しかし責任と言えば非正規の方が遥かに重いような

非正規だったら落ち度がなくても気に入られなければ雇い止め
パフォーマンスが悪い、落ち度があれば当然雇い止め

正規だったらどんな無能でも犯罪でも犯さない限りクビにはならない(公務員の場合は犯罪を犯してもクビにはならない)

127 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:46:32.17 ID:zWq7HAuF0.net
>>103
クビにしたらそれで問題が解決し何もなかった事になるとでも思ってんの?

128 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:46:51.42 ID:1TgyvsHO0.net
オペレータ業務のくせに貰い過ぎるだけ

129 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:47:11.83 ID:u0Efb23V0.net
その条件で働いていて後から文句をいうのだからユスリタカリの類だろ
どうしても同じだってことなら正社員の給料を下げりゃいいのだから必ずしも契約社員の賃金があがるわけではないだろ

130 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:47:34.00 ID:P8mswZ5E0.net
>>125
>プロデューサーとしてアニメのオープニングに名前が出るクラスなのに

そうなんだ、すごいんだねぇ

131 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:50:24.72 ID:8hUhG3YZ0.net
その年齢なら働けるだけ有難いと思わんと。
どんなに頑張っても若い人と同じように働くのは無理。
格差があるのは当たり前。

132 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:50:40.41 ID:3D0B/9kH0.net
妥当な判決だな 責任取れない半端者にはそれなりで
充分だからな

133 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:51:42.10 ID:8/AVvXvJ0.net
>>126

非正規には権限や責任を持たせてないから、必要なければ簡単に雇い止めに出来る

134 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:52:11.44 ID:K2NTCeh10.net
これは確実に負ける案件www
誰に唆されたww

135 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:52:18.98 ID:A6RrUvl30.net
>>52
お前が一番馬鹿なんやで

136 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:52:46.21 ID:nxme1km70.net
>>124
肉体労働みたいに見た目分かりやすいモノを重視し過ぎるんだよ、この国の阿呆共は。
頭脳にカネ払わないから大戦中もキチガイがのさばったし、
つい昨日今日か?ネイチャーに研究者不足を危惧されるなんてなさけない話を全世界に発信されたよww

体使うしか出来ないくせに権利を主張するバカも害悪だし、そいつら唆して余計な事する奴も全て死ね。

137 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:53:04.29 ID:rtn9N3Uf0.net
安倍さんや政府の提唱する同一賃金同一労働という考え方は正しいよ
これが前提にないと大変な国になるぞ

138 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:01:05.40 ID:RFs5b6ES0.net
>>137
会社もバカじゃないから完全に同一労働なんてほとんど無いけどね

139 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:02:20.03 ID:87H/HPk60.net
だから 正社員意外は、緊急の仕事や
その日に終わらせなければ成らない仕事も
定時で、さっさと帰って良いんだよ
責任有る仕事は 社員がきちんとやるからな
当り前だろ?同じ仕事で 報酬が全く違うんだからな
責任感で 一生懸命やるから
企業がつけあがるんだよ
派遣だの バイト扱いなんぞの仕事なんぞ
いくらでもあんだから 企業をつけあがらせんなよ
首なら首にしてくれと言って
さっさと定時で帰ってやれや

140 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:02:44.41 ID:G0nbHVyd0.net
>>137
解雇規制撤廃
これで日本の労働問題はかなり自然に最適化されると思うんだが

141 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:06:01.61 ID:nxme1km70.net
>>137
この国じゃその発想は無理。
仕事(労働)内容で区切るって考えがそもそも無いから。

ルール通りに自分の業務範囲だけやろうとしても、
必ず他者と連携取らなければならない場所でお互いの業務がクロスする。
そして自身の業務だけをひたすらこなそうとする人間を"応用の利かない人間"としてパージするようになる。

そもそもそういう"仕事(労働)内容"で区切ろうとする事を「お役所仕事」って貶す国民性の時点で無理に決まってんだろと。
しわ寄せくらうのはいつも現場だし、そのフォローをする人間が病むんだよと。

142 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:12:33.39 ID:eyBzc4gT0.net
出来損ないの発達障害でも首に出来ない社員と、実務を引き受けていながら気安く首にされるパートのオバチャン。
実質的に店舗運営を支えているかより、外形的な責任を法的に重視するから,生産性が上がらない。

143 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:12:45.07 ID:1bTUpDe+0.net
うちの会社も出荷の作業員として派遣雇ってるが派遣は派遣。
共産主義じゃあるまいし、責任の度合いが違う。
派遣がミスしたらこっちの責任になる。
つか派遣が嫌なら正規雇用したくなる様になれ。

144 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:13:14.14 ID:YOmBPuTz0.net
>>44
どの辺が正論なのか小一時間聞いてみてーな

145 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:14:05.87 ID:YOmBPuTz0.net
>>47
代わりになる非正規はいくらでもいる。

146 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:14:52.05 ID:iI8P5Ha+0.net
こういう判決するから、低賃金で少子化なんだよ。
パソナの味方、裁判官。

147 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:17:56.80 ID:m8wfqOvX0.net
自分契約社員だけど、客のクレーム上のヤツ出せって言われたら
社員が変わってくれるから楽よ。

148 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:18:53.39 ID:Yl60diHM0.net
裁判官は気楽でいいよな

適当な判決出しとけば、セックス氏放題だろ

149 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:20:43.94 ID:6FQMVbRu0.net
非正規に正規と同じような給料を出さなければならないとしたら、
今、非正規で働いてる人の職がなくなるかもと言うことに何故か非正規の人は気がつかない

150 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:21:07.60 ID:XxkLcvlH0.net
元社員で、定年後アルバイトとして働いている人が賃金に関して文句なんか言わないのに
完全に外部の奴が文句けしかけて来るのね・・・

まあ岡村さんじゃないが嫌ならよそに行って下さい。

151 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:21:22.08 ID:tfozOVOt0.net
正社員の方は売店業務もしているが契約社員が知らないところで
別の業務もしているって事なんだろ

152 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:25:02.88 ID:24Mr9Oxx0.net
これを認めたら他がエライことになるからな。
でも、これを認めないと同一労働同一賃金で
日本人総奴隷化が出来なくなる。
どっちみちエライことやな。

153 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:25:21.24 ID:9dbLlcc50.net
いやー
このパターンでやってる会社多いだろうけど
ほんとヤバイよね
一番いいのはいっぺんに全員で辞めてやることだよ

154 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:29:01.33 ID:+2Yy6NjN0.net
正社員が使えなかったってオチじゃね?

155 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:35:12.06 ID:jrLOo8tN0.net
売店員に売上の責任はあるだろうか

156 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:36:06.95 ID:QxX3Ln970.net
幹部教育の一環としての現場経験と一生下っ端の給料が同じなわけないだろ

157 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:38:36.05 ID:qU7tQRcX0.net
>>53
契約社員の業務範囲が当該店舗の営業(A)として、正社員がAの他に、会社全体に寄与した業務を行っているかどうかが判断材料になるかな
多分正社員だと会社全体に寄与する業務をやってるだろうから同一労働には当たらないと思うが…

158 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:40:46.95 ID:FJl0hQ7h0.net
>>143
倉庫だか工場の社員になんてなりたくねぇよ

159 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:43:20.56 ID:d9HA3DER0.net
正社員は配置転換や職種転換があるが、契約社員にはないことを例示し

こんなのは賃金の格差付けに関係無いしwww差別主義国ジャップランドらしい人権無視発言ですね

160 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:45:59.15 ID:DBKOjCAE0.net
同一責任同一労働同一賃金まで負わないとダメだな。

161 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:48:30.16 ID:FJl0hQ7h0.net
>>69
公務員は民間より試験難しいんだから
同じ職種で公務員のほうが給料良いのは当たり前だろ
同じ給料だったら公務員になる意味がない

コウムインガーは頭がおかしい奴ばかり

162 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:50:07.23 ID:N8tdLR5F0.net
高裁で引っ繰り返りそう。

163 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:05:26.06 ID:ddmIh5OD0.net
2chはワープアばっかりなのが分かるスレだな
貧乏で悔しいのう

164 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:08:40.17 ID:8ZwT/Bad0.net
こんな理屈を受け入れる労働者は日本と韓国だけだよ。

165 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:10:09.24 ID:P8mswZ5E0.net
契約社員に、同一責任を負うだけのおつむはないだろ

166 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:14:05.71 ID:dtJ4vgdw0.net
>>1
派遣法を元に戻しBIも導入できれば一気にホワイト企業と正社員を増やす流れが作れるんだけどなぁ…

167 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:19:21.55 ID:NGGv2A8G0.net
正規社員と非正規社員が同一労働として
考えられる場合

1、正規社員がうつ病明けや窓際族等により、
業務を任せられない場合
2、総合職の定期的な異動により、
現場経験をさせる場合
3、新卒及び中途採用者に対し、業務の
流れを現場で覚えてもらう場合
4、コンプライアンスや法務、リスク管理に
係る部署がないような小さな会社が、
法的リスクを考えずに正規も非正規も
一緒の業務にしてしまう場合

4ならわかる。1〜3なら非該当。

168 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:20:49.57 ID:G0nbHVyd0.net
>>161
いい成績取ったらご褒美が貰える!

こんな考えが通用するのは中学生までですよ?

169 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:21:41.41 ID:P8mswZ5E0.net
>>159
高卒は黙っていような

170 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:23:58.81 ID:XxkLcvlH0.net
>>158 >>169
高卒で工場勤務の俺に向けての発言か!

171 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:24:51.50 ID:RbnmmJQo0.net
>>161
試験の難しさと給料の良し悪しは関係がない。業績が悪ければ賃金は下げる
べきだし、業績がよく財務に余裕があれば賃金を上げるのが当たり前だ。
で、行政は財務状況はどうかね?

172 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:28:58.51 ID:azsE2APa0.net
私は契約社員だけど、専門職で会社で一名しかいません。正社員にしてほしい…。

173 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:29:14.38 ID:ahpvDiBw0.net
[仏留学生不明正念場] [期限迫る]

黒崎愛海さん殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  

チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は今月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する。

セペダは公開された法廷の場で事件について証言する。
判事が提出された証拠や容疑者の証言などを踏まえ、その場で身柄の拘束を命じる可能性もある。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000094524.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ。
 政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
この事件である。

今月中が期限だが、続報がない。政府はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしているのか?

本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。
 この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

174 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:30:06.61 ID:L/rsPu7f0.net
世間知らずの裁判官なんて、契約書の形式論理だけで判断する。
契約書の文章と現実はちがう。それがわからない。デタラメ判決だ。

175 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:31:53.25 ID:G0nbHVyd0.net
>>173
それはどうでもいい
海外でのヤリマン行為にこれ以上税金つぎ込む必要なし

176 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:41:08.04 ID:wpje+Jbz0.net
>>168

いや、先月昇格試験受かって年収1000万越えた
40過ぎのオッさんだけどな

177 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:41:12.56 ID:3/H6Sudw0.net
>>127
正社員にとっても最大の懲罰は解雇だろ。犯罪でもやってなければね。
つまり正社員の方が責任はかるい。重いのは肩書きだけ。

178 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 22:52:42.60 ID:MqcCwZaV0.net
いつもの地裁

179 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 22:56:14.88 ID:j/qwq1SAO.net
日本は逆に上ほど責任が軽いんだよなぁ

数十倍、数百倍の損害を出しても減給数ヶ月で済むのが管理職
すぐ首になるのが非正規

責任ってなぁに?

180 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:01:43.11 ID:8/AVvXvJ0.net
非正規でも、会社に必要な人間だと判断されれば正社員に登用される事が多い
辞められたくないからね

長期間に渡り非正規のまま登用への声も掛からず、ひとつのミスで簡単に切られたとしたら、そいつは会社に必要ないと判断されたということ

181 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:09:33.67 ID:xFhstwIx0.net
非正規の敵は正社員

182 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:14:27.82 ID:AnU7gA370.net
>>180
そもそも会社に必要なのは奴隷なんだから、非正規をわざわざ正規にする訳ないだろww
もしあったとしても、トヨタ式で、稀に正社員にしてやって非正規奴隷に夢を見せてやるだけだ。
ほぼ使い捨て。

社会の仕組みがわかってるヤツは初めから非正規にはならない。

183 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:16:48.64 ID:RFs5b6ES0.net
奴隷乙w
哀れだね

184 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:18:04.98 ID:3/H6Sudw0.net
>>180
それはその通りなんだが、不要な正社員だって少なくないわけで。
同じ不要な人間なのに賃金格差があるのは問題だろ。

185 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:21:42.58 ID:8/AVvXvJ0.net
>>182
うちの会社、ちょいちょい契約社員の中から有能なのを数人正社員にしてるよ
100人中1人とかそんなレベルだから無きに等しいけどw

186 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:23:47.53 ID:8/AVvXvJ0.net
>>184
その正社員が必要か不要かどうかは会社が決めるからね
内部の重要な事を何も知らされていない末端の非正規が口を出す事ではないよ

187 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:24:23.06 ID:WshKCB5O0.net
文句あるんなら、なんで正社員にならないの?

188 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:26:34.83 ID:GlI5yrCH0.net
ヤクザとトラブったら、菓子折持って組事務所に謝りに
行くのが正社員の仕事。がんばってね。

189 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:27:50.78 ID:n4YrHsZG0.net
仕事内容はほぼ変わらんのの正規と非正規が混在しているようなところはこの先どんどんバイトに置き換えられていくと思う
高卒がやるような底辺仕事がどんどんバイトになってる

190 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:28:55.71 ID:G5fp2LZq0.net
文句あるなら辞めればいいのに…
ケチな会社にしがみついたってロクなことないよ

191 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:29:19.09 ID:nx0sPyJQ0.net
連合、労働組合、民進党、社民党ダンマリwwwwwwwwwwwwwwwwwww

192 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:29:41.43 ID:3/H6Sudw0.net
>>186
× 会社が決める
○ 法律で決まってる

193 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:30:41.54 ID:nx0sPyJQ0.net
労働組合員「嫌ならやめれば良いだろ」

194 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:33:02.99 ID:n4YrHsZG0.net
やっぱ世の中コミュニケーション能力(笑)じゃなくて勉強ですわな
いかに大企業の庇護を受けていようと高卒単純労働なんて不安定に決まっとる

195 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:34:31.81 ID:uE/DDEPj0.net
この判決理由おかしくないか?
まさか、原告側はメトロの正社員の平均給与との差額を求めてたのか?それならわかるが
売店業務しかしない正社員がいて、それとの格差を訴えてるんじゃないのかね

196 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:36:13.15 ID:YVKL9uEP0.net
おいそれと簡単に切られる契約社員と、居座ろうと思えばまず居座れる正社員。

確かに責任の度合いが違うな、、、

197 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:36:26.86 ID:VxD3TbUJ0.net
>>36
実際問題として非正規がいないと回らん現場も
正社員と非正規が同一労働やってるところも星の数ほどある。

改めて書くこともない、常識だと思うけど(w

198 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:37:36.70 ID:n4YrHsZG0.net
これから高卒がやる単純労働の正社員はどんどん立場が危うくなる
政府にやれと言われたら企業はやるしかない
結局非正規の待遇がちょびっと上がる一方正規組の待遇が下げられて終わりよ

199 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:37:52.51 ID:RFs5b6ES0.net
>>192
正社員にはなれないよ

200 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:39:06.33 ID:6Ue6ivk90.net
>>79
お前のようなクソネラーに意見する資格はないよ。

201 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:49:59.40 ID:fQs9p9wd0.net
日本は日本人をもっと減らさないといけないから市場をもっと狭くしろ 買うな

202 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:54:07.61 ID:b5ioRAcC0.net
こういうのに限って、自分棚に上げて他のやつディスるんだよな
あいつ、つかえねぇ、みたいに
お前も似たようなもんだろと

203 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:57:04.16 ID:YHhcKcBZ0.net
>>5
その格差が受忍限度を超えて著しく不当であるとは言えない
と言われて終わりw

204 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 23:59:21.95 ID:2wakqVMY0.net
奴隷を扱うには奴隷同士に格差を与えて奴隷同士に団結させないことが重要

つまり、正社員も契約社員も組織に利用されてるただの無知で愚かな奴隷でしかないってこと

205 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 01:07:04.63 ID:AVxZ0fMm0.net
>>179
責任ってクビになるならないじゃなくて
その損害を取り返すか取り返さないかだと思うが…

非正規にはそんな損害を取り返せるだけの仕事を与えてないからクビにするんだろ

206 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 01:19:59.44 ID:SonmvnM7O.net
>>195
その売店の正社員達は、契約社員らの知らないところでマネージャー業務もこなし、何か起きた際の責任も負っているって話じゃない?

207 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 02:39:24.82 ID:wyyjxRC+0.net
>>158
その論調で行ってしまうと、
「なので、派遣は高すぎるんだよな。」
となっちゃうだけな気がするwww

208 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 02:40:08.48 ID:HmYpnb7V0.net
>>95
1の何処に不当な格差があるのかさっぱりわからん

209 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 06:55:12.82 ID:wT/CVu3i0.net
日本には弱い立場の労働者の声を代弁する政党はないからなあ
自民は富裕層の為の政党、
民進共産は公務員や大企業正社員、後生活保護の為の政党だし
弱者の味方左翼もワーキングプアは放置 憲法違反なんだがなあ

210 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 08:22:32.93 ID:+dI0M/LR0.net
同じ給料払わなきゃならないなら、派遣なんか雇わないで、のびしろも学歴もある新卒とるわってなるよな

211 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 08:25:44.94 ID:Uy0fmjw50.net
>>195
売店専従の正社員は稀な存在らしいよ

212 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 15:01:07.14 ID:Q/KdvWXr0.net
パートにも責任感を問われる時代にそれはないわあ
学生バイトは責任感なくても「まあガキだからしゃーない」になるが

213 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 15:03:57.06 ID:hjgyYsnH0.net
まあそりゃそうだわな
これで同じ給料もらえるならみんな契約社員になるよ

214 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 15:07:33.07 ID:aLdXA/BI0.net
しかし契約社員側が望んで転勤や職務転換の責任を
回避してるわけじゃないからな。
責任を与えられない事を突けば良かったのに。

215 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 15:11:36.10 ID:aLdXA/BI0.net
契約社員が不当に責任を負わされた事例を引っ張り出して
突きつけてやれば良かったのに。

216 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 15:13:04.00 ID:fT8du/vx0.net
>>215
郵便局の契約社員なんか責任はまるっきり正規職員と同じだけど
このご時勢にはがき販売ノルマとか笑っちゃうよ

217 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 17:29:34.80 ID:y3KMe2/C0.net
日本の司法なんか意味ねーな
行政に従った判決出すだけw
司法を名乗るのやめてもらえませんかねぇ?

218 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 17:46:10.29 ID:U9xebw9/0.net
同一労働の定義なんて社内でどうとでもできる。
だから同一賃金など永久に訪れない。

期待させ、さらに酷使するのはコントロールの基礎の一つ

219 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 18:51:33.41 ID:C96js8dE0.net
これは当たり前
同一労働同一賃金は未だ目標でしかないからな
連合は同一価値労働同一賃金って言って同一賃金を実質否定しているし

220 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 22:36:19.45 ID:h/cgfOqk0.net
責任の大小で賃金が増減するなら、
仕事の出来に関しても責任が小さいものは甘く寛容にしないとダメだな

221 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 22:48:50.80 ID:fNihBfGsO.net
NHKに踊らされて、番組出ていたな。情に訴えたシーンでOUT。現在の時代の流れで勝てる、と思ったのか?仕事上金銭的な責任もなく、次の契約はないな。訳判らん弁護士に、踊らされたんじゃないか。

222 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 22:57:18.53 ID:2Qap8VBi0.net
売店の店員でしょ?

時給950円のパートでいいんじゃないの?

223 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 23:01:26.75 ID:5mXfG4gU0.net
>>212
パートも学生アルバイト同様、責任ないよ

224 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 23:07:20.10 ID:CqyKEKoq0.net
>>176
40すぎで1本なら普通だろw

225 :名無しさん@1周年:2017/03/24(金) 23:15:54.10 ID:mQfg3w1R0.net
正社員が責任あるったって損害出しても自分の金で補填するわけじゃなし
会社にしたら従業員は安く使えるに越したことないし

226 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 04:41:01.07 ID:K8It7g+F0.net
>>224
大手ならね

227 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:25:39.77 ID:ph87QqLX0.net
うちにも正社員にしろ主張している契約社員はいる。
確かに与えられている仕事はちゃんとこなすしてはいるんだが、それ以上がない。
それだとわざわざコストの高い正社員にすることはできない。
それでも人当たりがいいとかだと推してあげるんだが、そうじゃない人は切り易さ優先になっちゃう。

228 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 10:22:02.72 ID:cpmsHqsH0.net
>>227
試験は受けさせて落とせばいい

229 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 11:50:40.90 ID:dCu95PTz0.net
>>225
でも上に上がっていけないから給料低いままになっちゃうよね??

230 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 12:14:57.58 ID:Etk4VLI5O.net
何かあれば契約社員はクビだから
契約社員の方が責任は格段に重い

裁判官って本当に世間知らずだな

231 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 15:17:21.88 ID:eYAQEByg0.net
>>230
契約は基礎能力ないから、やらかしたら切るだけ。
正社員とは階級が違う。
そういう契約社員という階級が嫌なら正社員になればよろしい。

232 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 17:26:18.72 ID:0+JX6Sje0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489824672/607/

2ちゃんねる
【生物季節観測】ツバメ、東京都心で2年続けて観測できず
-----------------------------------------------------------------------

   【 炭鉱のカナリヤは、知っているか 】

東京は、ニューヨークに次いで世界で2番目に高層ビルが多い。
風で流れて来た微細な放射性物質は、高層ビルに当たって落ちる。
落ちた微細な放射性物質は、また舞い上がる。
放射性物質というのは、セシウム・ストロンチウム・プルトニウムなどのことだ。
かつて放射能汚染の先進地だったフランスで流行の、セシウムセシルカットの少女のことだ。
もうすでに東京は放射性物質の吹き溜まりと化している。
人間の住める場所ではない。もちろんツバメも逃げる。
鳥類は、危険を察知して逃げるのが早い。

かつて、アメリカなどでも炭鉱労働者がカナリヤ鳥を籠に入れて坑内で労働をしていた。
けっこう当時は、自宅などで黄色いカナリヤ鳥を飼うという趣味も世界的に流行っていた。
カナリヤが異変を起こすと、炭鉱坑内の危険を察知出来ていたのだった。
鳥類は、逃げるのが早い。

233 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 17:35:37.60 ID:3A1kwPnL0.net
こういうもんだろうよ
非正規でインセンティブ機能していないのにモチベーションが
保てるはずないのだよ。
とんでもない幻想抱いているからこうなる。
その幻想は無知から生まれる

234 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 17:43:23.24 ID:/r9jSe9t0.net
非正規は現代の穢多非人
正規のガス抜き装置、サンドバッグ
国民がそれを望んだのだから、非正規は受け入れなきゃ

235 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 17:46:10.09 ID:cjeb95qK0.net
売店に正社員って出てくるの?

236 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 17:48:06.04 ID:zC7Amdvq0.net
地裁だから無意味な判決

控訴すれば勝てるやろ

237 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 23:22:05.94 ID:LOSFZHny0.net
恥ずかしい奴ら
売店の店員が月給20万もらったら笑えるわw

238 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 23:31:32.83 ID:Oqx4ApNE0.net
いや、だから売店業務してる正社員は売店業務以外に配置転換するかもって事だよね
まぁ、差はあって当然じゃねの
むしろ、差がないなら正社員で雇えばいいって話になる

239 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 23:36:41.29 ID:LOSFZHny0.net
不満があるなら最初から契約社員なんかにならないで、正社員になればよかっただろ

240 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 23:49:46.14 ID:Zvx0BusT0.net
>>33
ああ、バイトくんかあ。

ガンバッテネ

241 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 23:50:13.79 ID:K9kkzOou0.net
当たり前やろ責任の比重が違うのだから

242 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 00:43:28.44 ID:OE4dZgWm0.net
>>62〜69歳の女性4人が

この年代のババアって、一番使いにくい世代じゃん
パートじゃなくて契約社員で雇ってもらえただけで感謝すべきなのに、逆ギレするなんて

この年代のババアを取ってやった企業側も気の毒だよな

243 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 00:45:13.95 ID:wyB2YKgC0.net
契約社員は
まったく売れなくても気しなくていいってことか

244 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 00:45:46.43 ID:KIRL6p1H0.net
本当に呆れる程に日本の労働環境は劣悪だよなあ
まさに極東の土人国

245 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 00:49:33.62 ID:Lca/r+Ou0.net
火事になったら正社員に命令されて商品取り出しに飛び込むんやでwww

246 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 00:50:19.59 ID:clXcTZ5U0.net
全員で一気に辞めるのがいいんじゃないか

247 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 00:51:01.18 ID:6eraURnx0.net
その根拠になった責任の度合いとやらは明確になってるの?

248 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 00:51:58.65 ID:v56f7Vul0.net
吉田裁判長「売店業務に従事する正社員はごくわずかで。」

その正社員との格差が問題なのでは。
ある意味、地裁の裁判官と裁判員も。

249 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 00:54:17.83 ID:DYoIyogi0.net
こういう時のためのストライキだろw

250 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 01:07:17.08 ID:GrfPj1ZwO.net
>>248
その売店のみに従事する社員にその理由があれば仕方ないかな
子育てや介護で一定期間とか病気とかで販売に従事してるだけとか
あと売場に必要な人数が揃ってなくて社員投入して補ってるとか
まぁ知らんけど

251 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 01:14:48.32 ID:oHpZbpDJ0.net
>>248
格差がなければ雇用形態なんて存在しないはずなんだが
契約社員が正社員より条件が悪いなんて誰でも知ってるし
現状に不満があるなら正社員になるかその職を辞すれば良いと思うんだけど

252 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 01:24:28.76 ID:ZZowJtFSO.net
>>214
正社員なら採用しないよ。

253 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 01:28:15.68 ID:5HHaIOUx0.net
非正規の僻みが凄いスレだな。

254 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 01:29:09.76 ID:5KXVjtnn0.net
いやなら正社員になればいいじゃんww

255 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 02:07:40.98 ID:Yadc7hrl0.net
>>246
代わりはいくらでもいるからそれがよろし。
ボランティアやってもらってるんじゃないんだから、嫌ならやめればよろし。

256 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 02:18:31.28 ID:V1XSjArq0.net
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」

257 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 02:24:51.11 ID:fzrAkebh0.net
そりゃそうだw

258 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 02:46:59.97 ID:ccPqLeMF0.net
>>243
そういうことだな
何かあっても正社員様の責任でなんとかしてくれる

259 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 07:36:36.14 ID:tfRtc1UW0.net
>>41
今は非正規の方が優秀だから上司は正規雇用しない
自分よりできると分かってると出世の邪魔になる

260 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 11:35:49.12 ID:Yadc7hrl0.net
>>259
韓国みたいなやつだな、君。
勘違い甚だしい。

だから、非正規なんだぞ。社会常識ないから。

261 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 13:27:07.02 ID:OE4dZgWm0.net
>>258
こういう無責任な奴ばっかりなんだから、非正規なんて給料安くて当然

時給1000円で御の字だろう

262 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 13:27:37.83 ID:OE4dZgWm0.net
>>259
>>今は非正規の方が優秀だから

ギャーーーーッハハッハハッハハ!!!!

263 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 13:32:15.70 ID:0bGk6VEs0.net
契約社員って朝鮮人以外でそんなのやってる奴いるの?

264 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 13:42:02.54 ID:OE4dZgWm0.net
>>263
共産党員とか朝日新聞購読者とか

265 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 13:49:21.04 ID:079kSTdW0.net
結局、「同じ仕事じゃない」と言われただけのことだろ。
そこをはっきりさせないと。

266 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 13:56:49.44 ID:rPaw8Erg0.net
スタンフォード監獄実験のモデル国家ジャップランド

267 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 14:00:43.30 ID:6gE9VoNd0.net
>差額分の賃金など計4560万円の損害賠償を求めた

強欲すぎるだろw
差を減らしてくれならわかるが、同じ金額よこせは無理に決まってる
勤務時間だって内容だって違うだろうが

268 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 14:00:47.06 ID:AMkhldT60.net
ひどい判決だな
全く社会を高度化しようとしてない
公務員の待遇ばかり必死で
非正規は奴隷のまま

これが馬鹿役人の見本のような判決だ

269 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 14:02:57.63 ID:AMkhldT60.net
正社員の残業・・・社会問題

非正規の残業や低賃金、低福祉問題・・・無視

270 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 14:17:41.78 ID:HiMCxkf/0.net
>>68
女性がやるような仕事だと結構あるよ。事務とかね。

私は同じ会社で正社員と派遣をやったことがある。
仕事はほとんど同じで、勤続10から15年以上の年齢が高い
正社員だと1つ2つ余分な仕事がある場合があるけど、責任を伴うような
ものではなく基本誰でもできる。

けど、勤続3年以下正社員と派遣(仕事全く同じ)ではボーナス分だけ違い、
年齢高い正社員だと派遣の給与は三分の一以下。
他に、福祉部分がつくともう天と地ほどの違いがある

この裁判も女性だろうから、似たようなもんだろう。

271 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 14:27:20.98 ID:HiMCxkf/0.net
>>72
幹部候補って考え方がもう「同一賃金同一労働」に合わない

同一労働同一賃金(職務給)の国では、候補はおらず「幹部」がいるだけ
修士号や博士号とった人がいきなり幹部(既に現場は経験済み)だからな。

だから 幹部の方が平より若いなんてことは普通にある。

日本は身分制だから同一労働同一賃金なんて出来ないのよ。

272 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 14:27:49.16 ID:OE4dZgWm0.net
待遇に不満があるなら転職すればよかったのに

なんでこのハルモニ達は転職しなかったの?

273 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 15:13:56.28 ID:jGofFK7w0.net
>>272
人生に何も生きがいのない婆さんたちのクラブ活動だから

274 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 15:40:55.58 ID:Hmv1qyQj0.net
非正規の一年以上の契約は禁止しろよ。
二年11ヶ月で役場が臨時を解雇したりとかやりたい放題すぎる。
一年なら仕事覚えた瞬間にやめさせるか正社員化するかになるから正社員雇った方がとなる。

275 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 16:29:33.48 ID:ccPqLeMF0.net
>>261
現実は逆で、正社員はいい加減で非正規ばかり真面目にやってる

276 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 16:35:33.23 ID:G/XTayzM0.net
>>246
KIOSKがそうだったなw

277 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 17:55:48.54 ID:Yadc7hrl0.net
>>275
多分お前が正規になることはないな。
あっさいから。

278 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 17:58:13.62 ID:Yadc7hrl0.net
>>268
自分の思いと違う話であれば、ひどい話だと。まさに、非正規の浅い考えだな。だから、正規になれない。正規はそういう非正規を必要だとは思っていない。

279 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 17:59:55.48 ID:rPaw8Erg0.net
だからな、できれば働かないほうがいいんだよ
正社員の給与に貢献してやるこたぁねえんだ

280 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:01:34.34 ID:Lw6R29JI0.net
>>270
女性は同じ仕事を派遣に置き換えただけというポジションは本当に多い
景気が良いときは正社員一般職採用
景気が悪ければ派遣で、というだけの違い

281 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:02:06.83 ID:B5PvwHbn0.net
うちの会社で社員にならない人がいる。
何故か聴いたら責任を取りたくないから。
賃金の格差は当たり前だと思う。

282 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:03:25.43 ID:Lw6R29JI0.net
>>278
女性の場合、正規になれないんじゃなくて
正規から結婚、出産で非正規のパターンが多い

283 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:05:50.40 ID:NfH3+fWV0.net
派遣社員が正社員と同一賃金に成るんだったら誰も中小なんか行かないわな

284 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:08:27.79 ID:z3rZn3C60.net
>>56
だよね

285 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:08:28.61 ID:qrmSRKxV0.net
吉田徹裁判長「派遣とは奴隷だという事を自覚しなさい」

286 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:08:55.41 ID:49ZqU9qo0.net
これは契約負けたのは悪いニュースだと思わないわ
全員辞めればいいのにな
安いこと前提で集められた畜生が辞めずに自分たちの居場所だと思い込んでるからさらに賃金の買い叩きになるってのにね

287 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:12:01.38 ID:iilH0HvX0.net
>>30
訴えるぐらいだしいたんじゃない

288 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:17:56.97 ID:K1HcICMc0.net
同一業務の賃金格差についての訴えなのに
エリアマネージャーでんでんとか馬鹿なのか
まあパート待遇で合意してきて
後で社員の店員に給料聞いて
不公平とか思ったんだろうが
社員も給料聞かれたら
それぐらい気づけ

289 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:24:23.54 ID:Yadc7hrl0.net
>>279
生活保護でも受けとけ。
非正規の非正規たる所以だな。その考え方。

290 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:32:15.31 ID:bPJ2YtCg0.net
正社員募集!
やりがいのある責任あるお仕事、全部お任せします
低賃金wwww

291 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:32:29.66 ID:LQTVnfTp0.net
大企業で正社員の中で一番楽な仕事を見て、同じ仕事をしているから
正社員と同じ仕事をしていると主張するのは止めて欲しいわ。
派遣が見てるのは会社の中でもある意味一番の勝ち組だからな。

292 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:41:22.83 ID:+hbpNRCrO.net
この年齢で働かせてもらえるだけ
ありがたい。実際、思うよ。嫌だ!辞めた!
って、なっても次の働き口なんてゼロ。

婆さん同士、社員の愚痴や悪口を
言い合っているうちが楽しかっただろうに。

まぁ、辞めないだろうけど。

293 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:43:02.47 ID:v+Ws0Yvu0.net
正社員になりゃいいじゃん

294 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:43:58.06 ID:vPFFJzvb0.net
契約社員でも正社員と同じ待遇になるなら明日から契約社員になるわ

295 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:45:16.56 ID:WagJBxhy0.net
気になったんだけど
これってITみたいに中小正社員<<<<<<<<<<<<<<契約社員みたいな
実力差があってみんな志向する世界だとどうなんの?

296 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:48:10.84 ID:pLjTHnrg0.net
>>41
アメリカやEUはもっと待遇良いし、日本で単純労働扱いされてる仕事って海外だと管理職業務レベルのものが多いよ

297 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 18:52:40.71 ID:pLjTHnrg0.net
>>161
いや難しく無いぞ
そこらの市役所なんてレベル低いじゃん
都心の市役所が難しめなのは都心からの転勤リスクゼロってだけで利得得てるし

298 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 19:16:01.17 ID:OTbqCkCv0.net
正社員はどんな無能でも簡単に解雇はできないからな
そりゃ不満出るって

299 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 19:16:16.92 ID:s4Ag4yLb0.net
>>68
郵便局員とか、工場の作業員とか、お茶汲みOL系の仕事はそうだよ
地元の高校から新卒で入った正規と非正規が混じって同じ仕事してる
こういう下層労働の世界ってのは一人一人の生産性は大して違いはなくて早い話誰がやっても成果は同じで、創意工夫やスキルアップで生産性が大きく延びることもないので、労働市場における交渉力が低く、あとは会社にどう扱われるかでかで待遇に大きな差が出る
新卒からの募集で会社という共同体の市民として迎えられた人間と、単なる作業員として入った人間では同じ仕事してるのに扱いに差が出るわけだな

300 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 19:40:08.36 ID:nI8ZyI7J0.net
販売員の正社員の割合次第だな。一割未満なら、使えない奴が飛ばされてるだぬなのかもしれない

301 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 19:40:49.55 ID:N4ETRZXE0.net
>>298
30日前に通告すれば解雇出来るよ

302 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 19:43:45.95 ID:nI8ZyI7J0.net
>>294
福利厚生の差はしょうがないけど
賃金の差は詰めた方がよいだろうな。
基本給はほぼ同じだが、手当で差がつく感じだろうな

303 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 19:49:53.31 ID:Yadc7hrl0.net
>>298
無能かどうかは非正規の物差しでは測れない。だって非正規は無能だから。

304 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 19:52:14.73 ID:35LC46bI0.net
>>1
裁判官とか接待やら凄いらしいね

305 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 19:55:27.18 ID:35LC46bI0.net
>>103
そう そのとおり
責任重い言うても責任とらんからね

306 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 19:55:58.86 ID:AvQzQjJh0.net
>>301
できないよ

307 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 20:05:38.22 ID:/sRq26+OO.net
おいクズ煽りどもお、労働者や非正規どもお、今日クズブタ母親殴りつけてやったから有り難く思いやがれ。
俺の階級よりこいつらが上なんだよな?
2ちゃんでルサンチマン垂れ流して俺をバカにしてるくせに、いい気になってんじゃねー。

308 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 20:08:35.17 ID:Pp8zpvri0.net
まぁ当然の判決だな

309 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 20:09:01.32 ID:vJTLuAv70.net
これからは責任取らなくていいんじゃね?
契約ですから責任取れません。判決で確定ですって、
全部、正社員に押し付けてOK

310 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 20:15:55.20 ID:vuTPVObD0.net
現在の格差制度だよなこれ。最早国力削ぐ主因だろ。
アルバイトならまだしも常勤の職員で格差つける必要ないだろ。
無能なら給料下げて現職やらせて、有能なら給料上げてマネジメントやらすべき。

311 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 20:17:34.48 ID:d7CEz0vN0.net
>原告女性らは「売店業務に関して正社員と契約社員の待遇格差を訴えたのに、
>正社員全体と売店の契約社員を比較して『責任度や業務内容に違いがある』とした判決は不当だ」

「販売員としては、正社員と契約社員も同じでしょ!?
だったら給与も福利厚生も同じでいいはず!」
 ↓
「いや。だから正社員は販売員として以外にも・・・(略)」
 ↓
「「販売員としては、正社員と契約社員も同じでしょ!?」
(以下、無限ループ)

312 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 20:49:55.06 ID:s4Ag4yLb0.net
こんな仕事に有能と無能の差なんて出るはずがないだろ
創意工夫も、アイデアも知識もなにも必要とされていない
必要なのはただ決まった作業を決まったように、ミスを出すことなくこなすだけだ
そこに生産性の差など生じるわけがない
待遇に差をつけられているとしたら、それは差があるかのように騙されているだけだ

313 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 21:28:54.24 ID:Yadc7hrl0.net
>>309
で、契約解除へ。誰も契約に責任とれなんて言わねーよ。そもそも責任のある仕事あたえねーし。

314 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 21:31:50.93 ID:XR9rWLVCO.net
私鉄ならまだ分かるけど元特殊法人だからな…
その辺はおばちゃんたちも察しないと

315 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 22:10:42.86 ID:78O2GRsL0.net
>>283
そうでもないよ。本来の同一賃金同一労働(=職務給)っていうのは
中小も大企業も幹部以外はあまり・給料待遇が変わらない。
派遣みたいなもんだ。派遣は内容によってどこも時給変わらないだろ?

職務内容で給料が決定されるから。転職しないと昇給もないしね。
クビも切られやすいから却って中小には人来るし。

経験を積むために最初は雇われやすい中小でっていうケースも多い

316 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 22:15:28.71 ID:yAKBxFkY0.net
>>1
一般論ではなくて、東京地下鉄(東京メトロ)駅構内の売店の話であって
より具体的な例も示されたのではないだろうか?

317 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 22:25:43.02 ID:dPWue1350.net
>>315
なに大嘘こいてんだw
一般的に大企業のほうが中小より給料がいい
中小の中にはまともな給料払ってるところもあるかもしれんが
特に地方の中小の正社員とかびっくりするほどの低賃金が多い
だから地方の公務員が人気なんだろw

318 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 23:02:24.43 ID:tUf9aMdT0.net
メトロの売店ローソンに置き換わってる

319 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 23:22:43.29 ID:78O2GRsL0.net
>>317
ちゃんと読めよ。「本来の同一賃金同一労働(職務給)」って書いてあるだろうが。

日本の現行雇用制度は職務給じゃない。職能給(年功賃金)だ。
>>315 は職務給社会(雇用規制が緩い)での話、おまえの言ってるの
現状での話だ。

320 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 23:35:48.15 ID:RbpCI/Cv0.net
業務内容が同じだったら勝ってたんだよ。
正社員より仕事してないから負けた。それだけ

同一労働同一賃金の政策にも反しない。

321 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 23:44:38.11 ID:LW5b/9ZO0.net
責任が違うってww
寝ぼけてんのか?

具体的に何がどう違うのか説明してみろよ。

322 :人は、才能があって…:2017/03/27(月) 02:29:20.24 ID:l4RWFwGt0.net
 
  序 章  日本国いま亡びんとす
//www.kenshokai .or.jp/kangyou/c.htm

日本は今、亡国の前夜を迎えている。
その亡国は、どのような災難によってもたらされるのかといえば――

まもなく始まる巨大地震の連発を号鐘として、国家破産、異常気象、大飢饉、大疫病(感染症)等の災難が続発し、ついには亡国の大難たる自界叛逆(じかいほんぎゃく)(国内の分裂抗争)と他国侵逼(たこくしんぴつ)(外敵の侵略)が起こるのである。

これは凡夫の私が言うのではない。日蓮大聖人が立正安国論の奥書に「未来亦(また)然(しか)るべきか」と示されるところによる。

日本国は700年前、この国にご出現された大慈大悲の御本仏・日蓮大聖人を、二度も流刑し、ついには竜(たつ)の口(くち)の刑場で御頸(おんくび)まで刎(は)ねんとした。この大逆罪はたちまちに「大蒙古の責め」という大罰となって現われ、国まさに亡びんとした。

仏法まことならば、どうして国の保つことがあろうか――。

ここにいま「時」来たって、日本国は再び亡国の大難を受けんとしているのである。

しかしこの恐るべき亡国の大難が起きても、もしその起こる所以(ゆえん)を知らなければ、人々はただ恐れ戦(おのの)くのみで、これが「日蓮大聖人に背くゆえ」とは知るよしもない。したがって大聖人に帰依信順することもない。そうであれば、日本はそのとき必ず亡ぶ。

よって日蓮大聖人の弟子として私は、前もってこれを全日本人に告げ知らしめて国を救わんと、本書を著わした次第である

   浅井 昭衛
 

323 :人は、才能があって…:2017/03/27(月) 02:33:54.12 ID:l4RWFwGt0.net
   
亡国の予兆 //www .kenshokai.or.jp/kangyou/c1.htm

およそ国が亡びるほどの大事に、予兆がないということはない。立正安国論には多く予兆が示されているが、その中に、いまの日本にすでにはっきりと現われている一つの予兆がある。

それが 「一切の人衆(にんしゅう)皆善心無く……」 との仰せ、すなわち人心の荒廃である。 現在の日本は、人の心が荒(すさ)み頽廃(たいはい)し、上は政治家から下は小学生にいたるまで、あたかも箍(たが)がはずれたようになってしまった。

政治家の腐敗を見てみよう。代議士には年間1億円近い国費が投じられている。そのうえ国民よりも格段に有利な議員年金制度で老後も守られていたというのに、秘書給与のピンハネ、口利き等で私腹を肥やす者があとを絶たない。

これに関わりのない政治家が、果して何人いるであろうか。しかしこんなことはまだ可愛い。政治家は利権のために際限もなく国債を濫発させ、ついに日本を世界最大の借金国家、破産寸前の国にしてしまった。私利私欲が国を食い物にしたのだ。

・・・一方、巷には凶悪・残忍な犯罪があふれている。

殺人・強盗・放火・婦女暴行・誘拐などの重要犯罪だけでも、昨年度(平成15年)は23971件、一日平均66件となる。これでは、テレビニュースが毎日殺人事件であふれるのも当然である。

・・・小学校の学級崩壊も増加の一途をたどり、平成14年度は公立小だけで4057件に達したという。

まさに政治家から小学生まで、箍(たが)がはずれたようになってしまった。貪欲(とんよく)(欲望肥大)、瞋恚(しんに)(衝動的怒り)、愚癡(ぐち)(道理のわからぬ愚か)を三毒というが、三毒強盛が、この犯罪社会を作り出しているのである。

日本の史上、今日ほど物の豊かな時代はないが、今日ほど人の心が荒廃した時代もない。この人心荒廃こそ、亡国の予兆の一つなのである。

これら亡国の予兆の地鳴りが聞こえるのか、巷には憂国の書が溢れている。「日本の死」「国が亡びる」「日本崩壊の危機」「日本の危機」「危機の日本」「誰が国を亡ぼすのか」「日本の没落」「日本崩壊」「日本破綻」「日本の終わり」
「家族破壊―こうして日本は毀される」「日本経済恐ろしい未来」等々、挙げればきりがない。

このように亡国を憂える書が氾濫したのも、戦後はじめての現象であろう。これらの著者はみな一流の識者、内容も真摯である。ただし、枝葉の事象の分析は詳細だが、それが何に因ってもたらされたのか、すなわち亡国の根本原因を知る人はいない。

それは、仏法を知らないからだ。いま日本が迎えんとしている亡国は、世間の浅き原因から起こるのではない。仏法に背くを因としているのである。

Copyright (C) 2004 冨士大石寺顕正会本部 All Rights Reserved
 

324 :人は、才能があって…:2017/03/27(月) 02:37:28.55 ID:l4RWFwGt0.net
 
仏法と世法 http://www.kenshokai.or.jp/kangyou/c2.htm


仏法とは、大智恵の仏が、時間的には過去・現在・未来の三世を、空間的には宇宙法界を見極わめて覚(さと)られた、生命・生活の根本の理法である。 仏が仏法を説かれる目的はただ一つ。それは一切衆生に「成仏」を得さしめるところにある。

成仏とは俗にいう『死ぬ』ことではない。成仏とは、仏が証得(しょうとく)された永遠に崩れぬ最高無上の幸福境界である。この「成仏」を得る実践法・生活法が仏法なのである。そして仏法は国家にとっては、真の安泰を得る根本の指導原理となる。

仏法に対して、世間一般の道理・法則・現象等を「世法(せほう)」という。仏法と世法とは別なものではない。もし深く世法を見つめれば、その奥底に仏法がある。 ゆえに日蓮大聖人も「もし深く世法を識(し)れば、即ち是(こ)れ仏法なり。」(開目抄) と仰せられている。

すなわち仏法は根底の理法、世法は表層の理法。仏法は全体観、世法は部分観。仏法は根本の因果を明かし、世法は枝葉(しよう)の因果にとどまるのである。

だから、たとえ世法における最善を尽くしたとしても、もし仏法に背けば、幸福はもたらされないし、国も安泰にはならない。たとえば、いかに農作技術の最善を尽くしても、太陽の恵みがなければいかなる技術も虚しくなるのと同じである。
この道理を大聖人は、個人生活に約しては次のように示されている。

「夫(そ)れ運きはまりぬれば兵法もいらず、果報つきぬれば所従(しょじゅう)もしたがはず。」(四条抄)――もしその人の運命が極まってしまったら、いかなる兵法も役に立たないし、果報が尽きてしまったら、従者までも背くようになる――と。

人は、才能があって努力だけすれば幸せになれると思いがちだが、これは部分・表面だけを見た因果にすぎない。もし福運が尽きれば、いかに才能があろうと努力しようと、役には立たないのだ。かえってそれらが裏目に出てしまう。
崩れぬ幸福をもたらす福運・果報等は、仏法の実践が加わることによって、ようやくその人の身に具わるのである。 また大聖人は、国家に約しては次のごとく示されている。

 
・・・「万民(ばんみん)百姓を哀(あわれ)みて国主・国宰(さい)の徳政を行う。然りと雖も唯肝胆(かんたん)を摧くのみにして、弥(いよいよ)飢疫に逼り……」(立正安国論)


――たとえ為政者が人民の苦悩を見て徳政を行なったとしても、もし仏法に背いていたら、国土に飢饉や疫病などの災難が相次ぎ、かえって人民の困窮は増す――と。 国防についても、かく示されている。

「設(たと)い五天の兵(つわもの)を集めて鉄囲山(てっちせん)を城とせりともかなふべからず。必ず日本国の一切衆生、兵難に値うべし。」(撰時抄) ――防衛手段の最善を尽くしたとしても、仏法に背くならば、他国の侵略を防ぐことはできない――と。

さらに国家の命運に与える影響について仏法と政治を比べては、次のごとく示される。


「王法(おうぼう)(政治)の曲るは小波・小風のごとし、大国と大人(たいにん)をば失いがたし。仏法の失(とが)あるは大風・大波の小船をやぶるがごとし、国のやぶるる事疑いなし。」(神国王御書)

――たとえ失政があったとしても、国家・国主に福徳があるうちは、直ちに国が亡ぶということはない。だが正しい仏法に背くときには、いかなる福徳の国主の国といえども必ず亡びる――と。


このように仏法とは、個人の幸不幸、国家の興亡盛衰における、根本の因果を明かす理法なのである。


Copyright (C) 2004 冨士大石寺顕正会本部 All Rights Reserved
 



   ==
現役スレ

【第87回】徹底検証!「宗教法人顕正会」
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1479937989/
 

325 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 02:38:43.90 ID:Gh30UwP+0.net
どれくらいの差があるの

326 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 02:39:53.64 ID:L106oeX/0.net
裁判官 民間で働いた経験が一度もないのに 知ったように判決する。

327 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 02:41:07.98 ID:L106oeX/0.net
ならば契約社員は過失を免除されるのか?

328 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 02:43:35.39 ID:tRaCwVFk0.net
>>326
裁判官は双方の意見を聞いてどちらが説得力あるかを判断するだけ。
今回は会社側の弁護士の方がよかった。

329 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 02:52:21.70 ID:VMWto6U30.net
>>15
そーだよね
責任とるのは契約社員だわ

330 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 02:54:25.32 ID:VMWto6U30.net
賞与査定で自動的にリスク負うならあれだけどJRの設備内で
最高の立地で商売できるからなぁ

331 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 03:05:15.59 ID:WkoxWuR80.net
格差2倍は公序良俗民法90条違反とすべきだろう
丸子事件は下級審ではあるが格差1・5倍を違法とした事例判決である
丸子は均等待遇の精神や公序良俗違反への言及をした画期的な判決と言われる

はっきり申すならば待遇は労働密度と作業内容で決まるものであり責任は作業内容に付随して課せられる義務の性質に過ぎない

転勤を拒否できる地域社員性は正社員の地域社員もいる以上そもそも決定的要素ではないし
そもそも当該企業がどの程度頻繁に転勤を必要とするかにより差があるのでやはり決定的要素ではない

仮に労働密度と作業内容がほぼ同一で転勤必要性が高い企業と仮定するならば
賃金格差は転勤拒否による人員募集コストの差額が許容範囲となるべきで2割程度までがギリギリ限界と見るべきだろう

カビの生えた責任論には合理性がない上にコスト分析の観点が欠落している
しかも本来比較できない管理者業務に拡大して無理やり作業内容に差があるとするのはキチガイ判決と言える
バカ裁判官どもは反省してマトモな控訴審理を期待する

332 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 03:15:27.39 ID:rxpxl6PIO.net
これ凄いな
契約社員は仕事に責任をもたなくていいって裁判所が認めたってことだよな

333 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 03:17:42.85 ID:iyS5l71d0.net
同一労働同一賃金を真に受けちゃったかわいそうな人たち

334 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 03:18:30.58 ID:PapxBqwN0.net
まあ、日本では、算数出来なかった頭悪い子が裁判官になるから、
こういう判決も出るよね。

335 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 03:26:56.72 ID:kpvOyJ2i0.net
悔しかったら正社員になってみろ(笑)

336 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 03:28:42.11 ID:SCwUe/Pk0.net
責任ってなんだろうな
正社員でも責任取らない奴だらけだろうに

337 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 04:46:17.15 ID:fiNbJNdD0.net
同じ場所で働いてた若い社員が出世して偉そうにしてるのが気にくわないだけじゃないの?

338 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 04:59:47.09 ID:hiVjALcZ0.net
若かろうが年寄りだろうが
偉そうにしてるのは気に食わん

339 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 06:22:18.24 ID:ftsirNwH0.net
>>332
契約社員に責任なんて求めていません。そんな仕事与えません。雑用しかあたえません、

340 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 06:26:15.11 ID:yGFlQPMn0.net
ナニか問題あると非正規に全部責任負わせる正社員
非正規雇ってる企業は大抵そんなものwwww

341 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 07:57:35.73 ID:tO2lpWT50.net
そりゃそうよ。使い捨てで雇ってるんだから。雑用部隊として。

342 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 07:59:51.13 ID:CWXjtESH0.net
そりゃそうだわな
こんなバカな裁判やってる暇があるなら、他の人と同じようにさっさと就活すりゃいいんだ

343 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 08:03:38.98 ID:ihFQT7Yf0.net
パートやバイトや派遣社員なら理解できるけどなぁ。
契約社員は企業がてめぇの裁量で雇用してる人材だろ。
責任持てよ。

344 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 08:06:33.91 ID:CWXjtESH0.net
>>343
その契約社員としての給料を支払うという形で責任を全うしてるでしょ
頭おかしいの?

345 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 08:47:03.13 ID:G/6DFAy/0.net
裁判長「今夜は国交省の方たちと銀座だからw」

346 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 10:58:28.67 ID:aXpufDxY0.net
同等の事できるなら正社員
なくして現場の給料上げれば?

347 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 11:02:27.41 ID:YXbK4ub90.net
どっちの良い分も自分寄りの解釈で
その中間が真実っぽいな

348 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 12:20:04.65 ID:ZBGQT9X40.net
非正規は非正規なんだから一生懸命仕事すんなってことでしょ
裁判所のお墨付きが出たんだからいかに手を抜いてサボれるか知恵絞って考えろよ

349 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 12:27:54.45 ID:HkQ7XuDC0.net
>>348
そして、契約期間満了につき、ご退職と。

350 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 12:33:44.25 ID:NzCpCoYe0.net
売店業務の正社員を契約社員に降格すればいい。
同じ仕事しかしてないやん!って思うほど無能だったんだろう。

351 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 12:39:56.46 ID:NnY4EKTZ0.net
人手が足りなくて正社員が臨時という形で販売までやってたから契約が勘違いしちゃったんじゃない?
売り子もやるけど現実は管理業務もやってるんだけど表面には見えてこないとか

352 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 13:13:31.19 ID:Nq941rKw0.net
堂々と万引きされても声もかけなくなるな

353 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 13:28:45.71 ID:WR0XYnmY0.net
>>349
はい、うそでーす
本当は安く使える人間がいないと回らんのだろ
バカほど騙される

354 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 14:59:42.38 ID:3pDk2MPf0.net
>>353
安く使える人間の中で
抜け駆けして変に一生懸命なのが
いるからね

一枚岩じゃねーから永遠に負ける

355 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 19:48:04.16 ID:Ec73DhDL0.net
正社員になる努力をした努力を払いもでしてやれよな
そこまで主張するなら

356 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 19:59:10.39 ID:O9Xv5zIf0.net
さっさと辞めちゃえばいい
そしてライバル会社の店舗に就くのがいいかとw

357 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:06:51.38 ID:O9Xv5zIf0.net
>>344
まあ派遣法とかの影響で賃金交渉すらまともに出来なくなった賃金下がっていったなんて経緯はあるけどね
以前あったkioskの社員一斉退職の時に契約社員が全然募集来なくて閉まった店だらけになった話の再来にならないかなとw

358 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:09:59.07 ID:vvwUqhXQ0.net
>>197
まったくその通り
「ほぼ毎日、非正規と同じ業務をするだけの正社員」て
けっこういるはず
単に正規か非正規か、というだけの違いで待遇が違うだけ

359 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:12:20.79 ID:q5DtoCHg0.net
>>353
でも、お前じゃなくてもいいんだよ。代わりの非正規はいくらでもいる。

360 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:12:56.24 ID:Apdm9m6l0.net
東京こわいわ

361 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:13:02.22 ID:OdaOUHHc0.net
店員側が訴訟勝ってたら売店持つの採算合わなくなって
売店廃止してどこかのコンビニに委託になるよ

メトロ非正規からコンビニ店員に格下げになるかもだよ

362 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:13:16.68 ID:q5DtoCHg0.net
>>357
では店しめればよろし

363 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:14:10.47 ID:q5DtoCHg0.net
>>358
いるはず ねえ。
まあ、非正規程度だとそう思うわな

364 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:17:47.42 ID:O9Xv5zIf0.net
>>362
だから社員解雇して契約社員募集したら全然集まらなくて閉店ラッシュをやらかしたのが以前のkioskな
その再現まち

365 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:20:25.84 ID:O9Xv5zIf0.net
>>363
まあ以前公務員ではそれがあって問題化はしたな
はのイメージ引きずってる人もいそうだ

366 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:20:33.62 ID:q5DtoCHg0.net
>>364
そうすればええやん。締めればええんちゃうの??で、外注にすればええやん。

367 :名無し:2017/03/27(月) 20:21:12.92 ID:CHtXL4v90.net
東京メトロの売店の裁判は、いろんな意見が出ているね

判決を批判する労働組合
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/45902f695fcd653a945c3b70b3a6c885
ある弁護士のコメント
http://arminius.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/post-3455.html
BuzzFeedの論者の記事(結構くわしい)
https://www.buzzfeed.com/kazukiwatanabe/20170323-metro?utm_term=.vcdo9MwX0#.sakEYdZ2J

368 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:22:01.40 ID:bQzkDvqA0.net
前スレにあった、結構リアルなコメ。

この事件って
部落の闇とはいえ、市議の木村の後追いしなきゃ
だーれも被害者いなかったよな、これw
野党とマスゴミが安倍叩きに利用しなきゃ
辻元や玉木も炎上しなかったわけで
その木村が動いた理由が「右翼的なので潰したかった」ってw

部落の曰く付きの土地もロンダリング出来て
周辺住人も文句無し
みんな得してたじゃんw

右翼的教育など許さん!
で尻馬に乗った馬鹿連中の成れの果てだわw

あと、皆勘違いしてるが
辻元は消す側だ
消されるのは発端の市議

タマキンは…永田さんコースかなw

369 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:22:01.80 ID:GJh+SXhi0.net
マスゴミは未だダンマリですなあ
言論封殺も一社くらい指摘しろよ

370 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:23:53.28 ID:O9Xv5zIf0.net
>>366
だからそうなれば良いじゃんって話してんだろうw
大丈夫かw

371 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:24:05.57 ID:gj2MYJyF0.net
なにこれw
まさに同一労働同一賃金の見本みたいな案件じゃん
安倍ちゃんどうするの? 見てる?

372 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:24:26.56 ID:GJh+SXhi0.net
>>368
ブーメランっていうか、自分の方が後ろ暗いのに他人を指摘するから
必要のないとこまで掘り下げられて痛手の方が大きいいつものパターン。
鳥越(パヨク)も同じ。

373 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:26:22.04 ID:q5DtoCHg0.net
>>370
だからおれもそういってるだけど

374 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:26:42.43 ID:deX0OcwW0.net
世間知らずの裁判官は死ね

375 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:31:24.01 ID:gj2MYJyF0.net
正社員に責任なんてねえよ
だって失敗したってクビになんねえもの

376 :名無し:2017/03/27(月) 20:33:08.96 ID:CHtXL4v90.net
というか、なんで売店に正社員と契約社員の両方がいるのかね

よそのブログでも考察してる奴がいたが、ひょっとしたら
地下鉄の売店の正社員ってのは、昔の公務員みたいだった帝都営団時代の
正社員のおばちゃんとかの残りが数名いるだけじゃないのかな?

会社としては、今いる売店の正社員は昔の名残の高齢者だけで、いずれ消滅する予定で
そのあとは、全員が契約社員になるから、最終的に“全員平等”になってOKになる
と考えてる可能性があるぞ。

根本的にいって、「売店の仕事しかしないのに、正社員より契約社員が賃金低いのが問題」
なんじゃなくて、「売店の仕事しかしないのに、契約社員より正社員が賃金高いのが問題」
と会社は考えてるんじゃないかな。

くわしい人がいたら教えて。

377 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:33:28.74 ID:f97Vwc4q0.net
俺は非正規、何かあれば正社員が責任を負うべき。

378 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:33:40.16 ID:TZ9m2+B40.net
正社員と全く同じ仕事して、同じ日数勤務して、
全く同じ負担背負うなら格差は必要無いけど、
休みたい時休む、残業したくない、クレーム対応は社員任せ、
そんなんでルーチンワークだけ手伝ってる連中が格差ニダー!と騒ぐのはアカンな。

379 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:38:28.73 ID:gWdLLEgZ0.net
「お前の代わりなんかいくらでもいる」
これほぼ嘘だからな、騙されんなよ
要するに萎縮させて待遇させてこき使いたいだけ
ブラックの常套句だな
まあ個人的にはそんなブラックは速攻で逃げりゃいいと思うが

380 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:40:53.24 ID:n90CnpPs0.net
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である。

職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである

一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。

381 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:42:01.61 ID:gWdLLEgZ0.net
安く使える奴隷の代わりなどもういないんだよ
皆すぐやめるんだろ?
代わりなんていないんだろ?
思うに辞めるってのはかなりの反乱だと思うわ

382 :名無し:2017/03/27(月) 20:44:09.91 ID:CHtXL4v90.net
いずれにしても、同じ仕事なのに、正社員を優遇する理由はないよね

契約社員の給料や待遇を上げられないなら、同じ仕事の正社員のほうを下げるべきだろ
同じ土俵で仕事させるべき

383 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:46:49.43 ID:q5DtoCHg0.net
>>381
代わりいっぱいくるけど。派遣会社営業にいっぱいくるけど。

384 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:48:42.58 ID:q5DtoCHg0.net
>>379
まさしく非正規脳。組織は代わりはいくらでもいますけど。役員の代わりすらいくらでもいますけど。
その勘違い度合いというか非常識ぶりが、非正規なんだよなあ。ずれまくり。

385 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:49:00.81 ID:iLcTcmcF0.net
一度派遣になったら、死ぬまで派遣、貧乏人という判決

386 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:52:36.31 ID:rFxq8G6J0.net
有給にボーナスある正社員の責任
成功は自分のおかげ
失敗は非正規・派遣のせい

387 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:53:18.60 ID:ftsirNwH0.net
>>385
日本の社会はそうだろう。そうなるのが嫌だからみんな勉強して学校行って就職活動してるんだけど。

嫌なら違う国で働いたら?

388 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:54:15.36 ID:ftsirNwH0.net
>>386
失敗して影響でる仕事を非正規にやらせてるとでも。ないないw

389 :名無し:2017/03/27(月) 20:55:02.12 ID:CHtXL4v90.net
将来の管理職要員とか転勤要員とかより賃金が低いのはやむを得ないとしても、

単なる店員のおばちゃん同士の場合まで、正社員と非正規で何故賃金が違うのか?ってのが、

今回裁判を起こした原告の訴えたかったことだと思うんだよね

390 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:56:00.04 ID:ftsirNwH0.net
>>389
賃金同じなら非正規採用してないわな。

391 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:56:15.64 ID:W3BPJUpR0.net
正社員が売店に立ってるの?

まさか指令と売店の仕事が同じっていうんじゃないよね?

392 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:56:31.38 ID:ewChekKa0.net
だいたい責任取らされていなくなるの
派遣の非正規だぜ

責任の度合いではなく
責任を取らせる非正規を選ぶのが
正社員の責務

393 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:57:33.98 ID:ftsirNwH0.net
>>392
責任をとらせていなくなるのではなく、つかえないから切ってるだけなんだけど。

394 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 20:58:28.64 ID:W3BPJUpR0.net
>>391
ああ、子会社を相手取り、だったかすまそ

395 :名無し:2017/03/27(月) 21:01:34.95 ID:CHtXL4v90.net
>>391
>>394

というか、メトロコマース(東京メトロの子会社)の運営する売店に
メトロコマースの正社員と契約社員の両方がいる

前者も、一時的なローテーションとか研修現場体験じゃなくて、
本当に売店の仕事しかしない正社員ってのが少数だけどいるらしい

それで契約社員のおばちゃんたちが、同じ売店担当なのに
正社員の方が高いのは何故かってことで、裁判をおこした

ここはハッキリ報道されてないけど、俺は、「売店の少数の正社員のおばちゃん」ってのは、
大昔の帝都高速営団とかの時代の名残の女子正社員が高齢化して残ってるだけだと推理してるんだが。

396 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:03:47.24 ID:XN/MUUfH0.net
売店業務にしかついてない正社員がいるなら差別は不当でしょうな

397 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:04:38.27 ID:ftsirNwH0.net
>>380
ないないw

398 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:05:46.25 ID:XN/MUUfH0.net
>>395
少数の正社員のおばちゃんにマネージャー就任や職種転換を受け入れてもらえば万事解決だな

399 :名無し:2017/03/27(月) 21:07:47.49 ID:CHtXL4v90.net
>>396
その差別の是正は、たぶん3つのパターンがありうる

A:契約社員を(売店担当の)正社員にあわせて上げる
B:(売店担当の)正社員を契約社員にあわせて下げる
C:売店を契約社員だけにする

たぶん会社が狙っているのはCの路線だと思う。

売店専門の正社員なんか、いまどき採用配属なんかしないだろう。
そうすると、売店の正社員(どうせ熟年女性)はいずれ定年で消滅し
契約社員だけになるので、全員が「平等」になって解決?する。

400 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:07:49.08 ID:ftsirNwH0.net
>>396
使えない正社員をそういう部署にとばすと、そういう部署のパートの給料をあげなければならんのか?

401 :名無し:2017/03/27(月) 21:10:10.66 ID:CHtXL4v90.net
>400
むしろ、その使えない正社員の賃金を下げるのが妥当だろうね。
「同一労働同一賃金」でいくなら。

ただ、「同一労働同一賃金」を徹底するなら、非正規と正社員の差別を否定するだけじゃなくて
正社員同士でも、同じ仕事なのに勤続年数で賃金があがることを否定しなきゃならなくなるんだよね。

402 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:10:42.43 ID:W3BPJUpR0.net
>>395
営団のころは売店のおばちゃんも含めて全員正社員だったかもな

ある意味公務員だから、それなりの給料で売店に立ってたんだろうなあ…

403 :名無し:2017/03/27(月) 21:14:51.46 ID:CHtXL4v90.net
>>402

仮に、「売店担当だけなのに高い賃金もらってる少数の正社員」ってのが
帝都高速営団時代の女子正社員の名残だとすれば、
いずれ時がたつにつれて、全員が定年でいなくなって
売店は契約社員だけになるはずなんだよね

売店専業の正社員なんて、いまどき採るとは考えられないから。

つまりあと何年かすれば、売店は、全員が契約社員になるので、不平等問題は解決する。

いずれ、裁判をおこした人たちは、過渡期だから不平等を感じただけだったってことになるかもしれない

404 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:15:09.37 ID:ftsirNwH0.net
>>401
使えないってだけでは降格できないからな、普通は。やらかしたら別だけど。簡単に給料はさげられないわな。
窓際になるだけのことで

405 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:28:58.12 ID:n90CnpPs0.net
同一労働であろうがなかろうが、とりあえず賃金を統一してしまい
仕事の割り当ては後でじっくりと検討すればいい

406 :名無し:2017/03/27(月) 21:29:00.96 ID:CHtXL4v90.net
>>404
現実の日本の運用としては、そうだよね

つまり、その現状では、「同一労働同一賃金」ってのは
実は実現できないってことを意味する。

同一労働同一賃金の原則を守るなら、より単純でレベルの低い労働に移った場合は
賃金が下げられなきゃおかしいことになるからね。

407 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:32:27.38 ID:ewChekKa0.net
派遣と非正規なくさないと無理だな
少子化を促進したい
東京地方裁判所と厚生労働省

408 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:36:14.84 ID:hquVpOeN0.net
自分の担当した仕事なら自分の責任になるんじゃないのかね?
社員が責任負ってくれるのか?

409 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:41:22.09 ID:5QD3E9U10.net
>>408
そら契約社員に責任求めたって仕方ねえしなぁ
エリアマネージャーが管理してんだからエリアマネージャーの責任になるだろ

410 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:47:40.25 ID:ZmKay/G30.net
同一労働統一賃金とか安倍が言ってなかったっけ?

411 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:49:27.87 ID:vh0Tb3nl0.net
契約社員が何かやらかしたら
正社員の責任になるが、契約社員も責任取らされる

それぞれ異なる責任だが度合いは同じだと思うわ

412 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 21:49:59.35 ID:ewChekKa0.net
非正規 対 正規の戦いに
刑事事件でないかぎり
非正規に有利な判決を
出さない

正規こそ普通なんだろ

413 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:03:39.96 ID:ftsirNwH0.net
>>411
度合いが同じだとは思わんなあ。正社員は出世競争に遅れをとる。出世に関係のない非正規のせいで。

414 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:05:02.39 ID:ftsirNwH0.net
>>405
誰も学業努力しなくなりますが、非正規と正規がおなじ給料なら。

415 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:15:56.03 ID:deX0OcwW0.net
責任なんて同じだ

責任の大小なんて存在しない。

稼ぎの大小はあるよ。能力の差はある。しかし、責任なんて幻想だ。

あると思うから、ある。それだけ。

能力主義にしろ

416 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:17:15.39 ID:n90CnpPs0.net
>>414

雇用形態じゃなくて結果で見ればいいだけ
世界中でそうやってる

417 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:17:39.42 ID:deX0OcwW0.net
責任といっても、腹切るわけでもない。
罰金払うわけでもない。
出世レースから落ちこぼれるだけ
それなら、非正規は最初から責任取らされている。

責任の大小なんて妄想だよ。この裁判官死ね

418 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:23:05.78 ID:ftsirNwH0.net
>>416
それで非正規は正規よりも優れていないと判断されている、日本社会では。

419 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:24:36.25 ID:ftsirNwH0.net
>>417
そうやな、学業努力しなかった、就職活動うまくいかなかった責任な。
就職するまでの経過を無職できるわけないだろ。

420 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:27:58.16 ID:ewChekKa0.net
<正社員は出世競争に遅れをとる。
やりかたが悪いだけ
うまく非正規や派遣の責任にして
追い出す
よく見たな

421 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:29:38.52 ID:TMSVx0eV0.net
>>14
大体お前の友達だろ

422 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:30:00.08 ID:ftsirNwH0.net
だから責任ある仕事なんて振れません、派遣非正規に。

423 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:38:36.42 ID:vvwUqhXQ0.net
>>363
実際にずっと目の前で見てたからな
俺が物流で契約社員だった数年間、毎日毎日、まったく作業をやってたよ
違うのは雇用待遇だけだ

>いるはず ねえ。
>まあ、非正規程度だとそう思うわな

俺に言わせればある意味正社員だからこそ
「そういう自分の職場」「自分の身の回り」しか知らんのだろ?て感じだな
非正規としていろんな職場・現場を渡り歩くと
「正社員は非正規とは仕事内容が違う」という方が世間知らずだろと
純粋培養されすぎて、そう決め付けてもしかたないかもね、くらいか

424 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:42:10.68 ID:vvwUqhXQ0.net
>>423
自己レス訂正

×まったく作業をやってたよ
○まったく同じ作業をやってたよ

425 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:44:29.35 ID:ftsirNwH0.net
>>423
責任のない浅い仕事の非正規社員を何社経験しようがなーんの役にもたちません。だから、いつまでも非正規なんだろ?
その非正規から他社をいくら見ようがそんなものはうわべだけの浅い表面にすぎない。

426 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:46:40.55 ID:vvwUqhXQ0.net
>>425
非正規と同じ仕事をするだけの正社員もいる、について
なんら反論になってませんな

427 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:46:44.13 ID:ewChekKa0.net
非正規は正規に
金では勝てない
裁判でも勝てないんだな


責任取らせるためにいる
非正規派遣

428 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 22:53:35.40 ID:vvwUqhXQ0.net
>>425
>だから、いつまでも非正規なんだろ?

普通に「正社員にならないか」て何度も誘われたけどねえ
同じ会社だけでなく

それで正社員になった同僚たちもたくさん見てきたし
それで正社員になったからって
業務内容が別に変わるわけでもないことも十分に見てきたし

というわけで「正社員だから非正規とは違う」というのを強弁されても
あんまり説得力はないのよね
せいぜいケースバイケースじゃね、と

429 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 23:04:27.52 ID:AEcOD3P70.net
給料の面ではそりゃ正社員の方がいいんだけど、
正規になればなったでキャリアアップ系の強制研修や通常業務外の仕事とかクソ面倒よ
会社組織に雁字搦めにされてる報酬が入ってるんだ

430 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 23:16:49.73 ID:vh0Tb3nl0.net
IT業界だと派遣や契約社員と言っても、実力ある奴は正社員の倍給料いいけどな

431 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 23:30:47.20 ID:rUL6cdQY0.net
>>401
正社員利権は絶対になくさないからな

結果、歪を通り越して持続不能な謎構造になってるのが日本社会と労働システム

432 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 23:32:21.17 ID:vAREyvOWO.net
小売なら作業は3倍の量やって事務処理やって店舗運営管理・労務管理、フランチャイザーならSVもやるからな
転勤族だし、急な欠員や応援・会議・研修もあるから休みなど自分の都合は一番後

これで待遇同じだったら流石にキレる

433 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 23:38:02.37 ID:QhfDnHZA0.net
このスレにもいっぱいいそうだな
非正規のくせに正社員を無能呼ばわりするやつ
そんなに有能なら正社員になればいいのに

434 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 23:54:35.97 ID:n90CnpPs0.net
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

435 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 00:24:23.76 ID:PzqzOGrX0.net
>>416
やってない。世界でやってるのは「職務給」(仕事内容・範囲、責任、権限が
明確化されている)

結果で見るのは「成果給」。職種によっては成果給がつく場合もあるが
基本は職務給。

職務給は職務が同じなら昇給もない。解雇規制も緩いから正規も非正規もない
(言ってみれば皆非正規)。

436 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 00:39:13.57 ID:PzqzOGrX0.net
>>433
日本は新卒一括採用・終身雇用で、雇用は就活時の景気に左右されるし、
潜在能力採用だから、正社員が有能の印にはならない。
(しかも、一緒に働きたいか否かのような直感的なモノで選ばれるので
人事がクソだと社員がクソだらけになる)

第一、この仕事では合わなくて無能だが、違う仕事では能力が発揮できる
ということは普通ありうる。

しかし、日本は雇用の流動性がないから、これがあまりないので
「仕事できない正社員」が普通にどこの会社にもいる。

437 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 00:42:58.80 ID:kYYzr77g0.net
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎がいるみたいだが、
正社員なんて意味あるの大企業限定だから。

中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で行ったほうがよっぽどマシだわ。

糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?

438 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 00:52:25.56 ID:uv4d/iq/0.net
馬鹿なババァどもが内輪で愚痴ってればいいものを
己が無知を世間に恥さらして家族も頭抱えてんだろうな
あまりにも視野狭窄すぎてどんな説諭も耳に入らない
本当に会話の通じない相手って困るよ

439 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 00:54:22.45 ID:FlvAmP2L0.net
>>436
雇用の流動性はないがリストラは一般的なものになった。
つまり、正規職→底辺のルートは確立されたが
その逆がないだけの話。

440 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 00:59:20.73 ID:13BH4UKF0.net
当たり前
同じにしたら正社員がかわいそう

441 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:01:27.02 ID:FlvAmP2L0.net
日本は良くも悪くも新卒採用志向で
若いうちは安く働かせるかわりに
能力的にピークを過ぎたあとも雇用を継続する。

勘違いして欲しくないのは高度成長期と違って
どんな無能でも雇用が継続されるわけではなく
今は若かりしころに成果を出せなかった奴は追放されること。

442 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:06:40.83 ID:FlvAmP2L0.net
派遣と同じ仕事をしていても高い給料が貰えてる社員は
過去の実績から会社が身分を与えてるってこと。
過去になんの貢献もない非正規とは会社から見れば全く別の存在なんだよ。

443 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:07:19.47 ID:k6PJ67Tr0.net
>>436
そうだね。リストラも倒産→失業もだな

ブラック企業が問題になり、また大企業正社員でさえクビに
なるかもしれないご時世に「非正規の分際で」とかバカじゃないかと思う。

正社員だって非正規同様の「使われてる身分」のくせに
経営者みたいな考え方してるんだからおめでたいよ。

444 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:12:35.23 ID:6zHKYo6Z0.net
>>1
仮に業務内容が違ったとしてそんなデカイ格差はおかしいんじゃないのかね?

445 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:14:38.09 ID:ZMCziwGr0.net
>>442
図らずも真理を突いてるな。その通りで、日本の雇用制度は「身分制度」だ。

「非正規」は「正社員」とは身分が違うから、給料待遇が違っていいんです、
とは言えないから言い訳してるけど。

身分制度だと認めるところから始めないと何も変らないよ。

446 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:16:16.40 ID:OLwPUKDI0.net
※責任手当

447 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:17:38.07 ID:kYYzr77g0.net
団塊やすぐその下の世代が支配している現代の企業社会は公正な競争とは掛け離れた
会社ごっこをやってるに過ぎないのでそこでの優位性など糞尿以下の価値でしかない

今後はこの糞尿世代が引退をしていくに従って、真の実力社会に移行していかざる得ない
その時、派遣や契約社員から頭角を現すやつが続々と出現するだろう

448 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:26:01.79 ID:FlvAmP2L0.net
>>443
勤め先が潰れたら未来に得られる賃金が消えるのも
今の雇用構造からは仕方ない。
若いときの労働が未来への投機になってきているから。

勘違いして欲しくないには、この問題を解決する手段は
今の日本の雇用構造の中で若年層へ正当な労働対価を支払うことを確立することであって

非正規の給与を老年の正社員と同等にすることではないということ。

同一労働同一賃金の真意を履き違えるべきではない。

449 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:37:34.46 ID:EccAS7bc0.net
実際客と問題を起こしたら社員が責任を負い対応するがな

差別と言うか区別はされてる

450 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 01:49:18.30 ID:VhxWJjIg0.net
>>447
今は過渡期だからいろいろ大変だよね。

451 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 02:48:34.83 ID:aIxhxFvG0.net
お前らが正社員にならなければ
解決するやん
経済的に成り立たないのは
知った事ではないぞ

452 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 04:16:23.64 ID:zDhYAma50.net
>>12
しっかりとした価値観持った人間は一割程度はいるとおもぞ

453 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 06:43:15.21 ID:tcz+n+IW0.net
>>434
ないないw

454 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 06:43:59.76 ID:tcz+n+IW0.net
>>437
派遣の分際で何を偉そうにww
所詮派遣だろうが

455 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:01:24.05 ID:/VK7N8840.net
日本の場合組合が合ってないようなものだから
正社員でもあまり価値があるとは思えないな

456 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:11:00.14 ID:/VK7N8840.net
>>454
底辺同士でいがみ合うなよw

457 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:13:13.24 ID:tcz+n+IW0.net
>>456
と、自営業が言ってますww

458 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:18:05.50 ID:/VK7N8840.net
能力さえあれば自営業が一番だね
宮仕えは無能の証

459 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:33:57.60 ID:vF6x7aNP0.net
>>378
休むときはむしろ正社員は有給で休める
残業はむしろ正社員はしない
クレーム対応なんてむしろ正社員は対応しない
店舗だとこんなケースは割とあるのでは

460 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:35:43.99 ID:tcz+n+IW0.net
>>459
派遣しか店に残さないの??
それは管理なっていないな。

461 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:36:18.55 ID:vF6x7aNP0.net
>>399
Cにして統括マネージャーをおいてそれだけは正規にする
割とありがちな形になるな、確かに狙ってそう

462 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:38:08.06 ID:HKf7L7BC0.net
責任の度合いというけれど
正社員がミスして責任取ったことあるか?
契約社員ならミスしたら簡単にクビ飛ぶけど
東電なんていまだに有耶無耶だぞ

463 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:39:40.66 ID:vF6x7aNP0.net
>>460
クレーム対応はクレーム対応対策の部署を作ってエリア統括で対応だよ
情報の共有化と対応の均一化を計れるから

464 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:45:33.51 ID:vF6x7aNP0.net
それとメトロ販売店なんて少人数シフト制ならバイトだけ店舗において統括管理で済むだろ

この件ってそういうエリア全体統括の正規の話ではなく、
バイト同様にシフト制に入って販売だけしてますって中に正規がいてそこの賃金格差ってことだろう

465 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 07:53:04.42 ID:s4Gi8YFd0.net
おのれメトロチカ

466 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 11:04:03.74 ID:HjP5Vb2t0.net
なんか普通の職場なら仕方ないで済んでる様な事を正社員が地雷発言しちまったとかないか
第一印象は自分で契約社員になってるのに変な要望だなと思った
販売ならもっと他の職場探せるだろうし

467 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 11:13:06.19 ID:kYYzr77g0.net
現在の日本では有能な人間ほど失職するリスクが高まっている

デフレ期では企業は周囲に荒波を立てず当たり障り無い人間を好み、
有能で尖った人材は排除される傾向にあるからだ

従って有能な人間が職を得るには無能のフリをする必要がある

468 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 12:27:36.45 ID:axkgLl9H0.net
>>462
だからミスした責任で首をとばされているのではなく、無能だから切られてるだけなんだけど。

469 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 12:32:32.55 ID:axkgLl9H0.net
>>458
自営業以外みんな無能ってか??あほかw

470 :名無しさん@1周年:2017/03/28(火) 12:34:36.08 ID:axkgLl9H0.net
>>437
じゃあ一生派遣でいーじゃねーかよ。なんか問題あんのか??

総レス数 470
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200