2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】JASRAC、「音楽教室から著作権料」について説明 「事実と異なる情報広がっている」

1 :ティータイム ★:2017/02/28(火) 19:09:15.82 ID:CAP_USER9.net
ITmedia 2017年02月28日 15時08分 更新

JASRACが音楽教室から著作権料を徴収する方針について「報道やSNSで事実と異なる情報も広がっている」とし、見解を説明するQ&Aを公開した。

日本音楽著作権協会(JASRAC)は2月27日、「ヤマハ音楽教室」など楽器の演奏を教える教室での楽曲演奏から著作権料を徴収する方針について、
「一部報道やSNS等で事実と異なる情報も広がっている」とし、JASRACの見解を説明するQ&Aを公開した。これまでの経緯や、徴収の法的根拠などを説明している。

JASRACは、楽器教室で来年1月から、演奏権に基づく著作権使用料を徴収する計画を明らかにしている。

徴収については、2003年から楽器メーカーなどと協議してきたという。既に、カラオケ教室や、カルチャーセンターで行われる楽器教室などからは使用料の徴収を始めており、
「(カルチャーセンターではない)楽器教室のみが支払いをいただけていない状況」と説明。
「使用料を支払っている事業者との公平性を確保する観点からも、これ以上、楽器教室の使用料徴収の開始を遅らせることはできない」と考えているという。

「楽器教室での演奏は教育目的なので、演奏権は及ばないのでは」という疑問に対しては、「営利事業である音楽教室には演奏権が及ぶ」と説明。
「楽器教室での演奏は『公の演奏』に当たらないのでは」との疑問には、「著作権法上、楽器教室で演奏する主体は教室の経営者であり、音楽著作物の利用は不特定の顧客(受講者)に対するもなので、公の演奏に当たる」と説明している。

今回の徴収対象は、楽器メーカーや楽器店が運営する楽器教室を想定。個人教室は当面、対象にしないという。
使用料はほかの分野と同様、年額で契約する包括契約や、1曲1回ごとに徴収する形を検討。受講者数と受講料に応じて設定するという。具体的な額は明らかにしていない。

「楽器教室からの使用料徴収は音楽文化の衰退につながるのでは」との意見には、「著作権を保護し、使用料をいただいて著作者に分配することが、次の創作を支えていく『創造のサイクル』維持につながる」とし、
「楽器教室にこの創造のサイクルに加わっていただくことこそが、新たな作品の創造につながり、音楽文化の発展に寄与する」と理解を求めている。

JASRACのQ&Aより
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1702/28/l_yx_jasrac.jpg

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1702/28/news106.html

951 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:42:08.63 ID:rMYnshOp0.net
カスラック   儲かるなら種籾まで食ってしまえ

952 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:42:16.27 ID:WbTydl1E0.net
JASRACは最良ある人間の顔出せよ。

953 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:42:21.03 ID:967inbg+0.net
>>945
ヤマハがさっさと訴えたらいいんじゃない?
現状どういう理由で訴えるか分からんけど
ジャスラック君が徴収しようとしました!って感じか?

954 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:42:21.38 ID:y7z/6WvyO.net
今頃言い訳すんな

955 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:42:22.14 ID:3gLRzU9B0.net
ヤマハ、河合楽器、島村楽器がよりをかけた弁護団がJASRACを待ってるぞ
もう解決は司法にゆだねられた

956 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:42:43.86 ID:vIhV45Jy0.net
誤解じゃなくてJASRACのひどい実情が知られるようになってきてるだけな気が...

957 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:42:58.83 ID:xGrTx1gg0.net
だいたい個人教室は当面対象にしないってなんだ?
好きなときにいきなり金出せと言ってくるってことか?

958 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:42:59.65 ID:ExJU51qD0.net
>>923
http://www.jasrac.or.jp/bunpai/index.html
利用形態ごとの分配方法から分配額までHPに書いてあるけど何を根拠に支払ってないとか言ってるの?w
もしかして2chの書き込みとかオーケン事件とかか?w

959 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:07.24 ID:DIMN3QZT0.net
「ビシビシ使って欲しい」という創作者の願いが現行の著作権法には欠けている
この法律を押し通せば、早晩創作の基盤は崩れてしまうだろう。
現に日本のミュージックシーンは大ヒット作を出せずボロボロだ。

960 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:11.78 ID:brqJE6i70.net
>>934
横だけど、法律上は「聞かせることを目的」だから、
レッスンで音楽を聞かせているのが必須であれば、該当し、
生徒の鑑賞目的とか関係ない

961 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:19.51 ID:bc02ziRj0.net
>>953
そもそも今回の話の流れも知らずに書いてただけってことがバレたな

962 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:27.24 ID:qkKziahc0.net
>>915
JASRACでは手の打ち様が無いんだろう。
CDが減って大変なのかもしれない。

JASRACがもっと本当に著作権者の立場に立って運動するなら
ネット環境の正論の水準も厳しめに推移するのだろうが
これではインターネットの世界においていかれてしまうな。

基本的にインターネットの世界は情報は水の如しなのに
なんでJASRACは正面だって著作権保護に動かないのだろうか。
そもそも、必要ないしね。
守る人は自分で守るよ。
ネットの上では。
そんな感じ。

963 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:28.27 ID:AMaG4t8A0.net
>>889
生き残っていた老舗がなくなったんだよ。

964 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:29.86 ID:gso4adXv0.net
昔にCD出しても廃盤となり
おすすめされる場も
失っている曲っていっぱいあるんだよな

テレビとかで懐かしソングが紹介されていても
ほんの一握りの売れた曲だけ

965 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:37.94 ID:h4RF3yqL0.net
つ大槻ケンヂ
カスラックの中の連中は鬼畜

966 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:42.34 ID:wsjVYLTw0.net
悪徳の絶頂やね

967 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:46.82 ID:3gLRzU9B0.net
>>953
債務不存在の証明だろ
もしヤマハが勝てば未来永劫取れないというお墨付きだ

968 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:43:57.67 ID:brqJE6i70.net
>>941
は?
音楽教室だって有料だろ

969 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:44:07.41 ID:xGrTx1gg0.net
>>947
意見をいっちゃいけない組織なんて民主国家に存在するのか?
しかもただの権利管理組織だろ

970 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:44:12.71 ID:XlH0Y6/B0.net
>>1

まったく事実と異なりませんが?

971 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:44:16.87 ID:ExJU51qD0.net
>>940
具体的に誰だ?

972 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:44:21.65 ID:lznzPywd0.net
>>931
カスラックが本格的に活動始める80年代以前のほうが活発に曲が生まれ才能ある新人が出ていたなwww
アーティストは金に困らなくなると才能が枯れて良い作品が作れなくなるな
結局金の問題じゃないんだな

973 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:44:29.40 ID:967inbg+0.net
>>967
それそれさっさと裁判始めればいいのにな

974 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:44:30.54 ID:/d11ppSX0.net
>>934
そのとおりです。しかし教室は生徒からお金を取っているのです。
つまりこの教室は営利目的なのです。
そのお金が著作物の提供への対価かどうかとは別の話です。

もう一度書きますが、映画のDVDを買って、喫茶店で流すのもOKですか。
もしくは商業施設で許諾なくCDをBGMとして流すのはOKですか。

975 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:44:31.47 ID:rMYnshOp0.net
街角から音楽を消し去った張本人カスラック

976 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:45:16.67 ID:xGrTx1gg0.net
>>931
ジャスラックができる前は音楽がなかったとでもいうのかw

977 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:45:17.19 ID:3gLRzU9B0.net
>>974
学校も営利目的なのでその認定をすると文科省がブチ切れますよ
JASRACは生き残れない可能性が高いですよ
パンドラの箱ですよ

978 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:45:35.91 ID:bc02ziRj0.net
>>971
古賀政男かwww

979 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:45:41.06 ID:O6cKSmNM0.net
>>968
レッスンはね。演奏は非営利の可能性ないかな?高裁判断出てるけどひっくり返されたらおもしろいなと。

980 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:45:47.41 ID:wsjVYLTw0.net
メディチ家見習え?

981 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:45:58.74 ID:StUA+wAI0.net
訴訟恫喝御三家
ゴミ売
犬HK
カスラック

982 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:46:05.94 ID:E6fclRZl0.net
>>971
服部良一
遠藤実

983 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:46:16.40 ID:0lR/zn+o0.net
>>947
宇多田はジャスラック会員ではない

984 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:46:17.09 ID:xGrTx1gg0.net
>>974
学校の先生がDVDみせてくれたことはあるけど

985 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:46:18.52 ID:3gLRzU9B0.net
>>973
今JASRACが待ってほしいと泣きついて言い訳してる最中なんだが
ここまでいうならさっさと受けて立てばいいだけ

986 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:46:32.88 ID:brqJE6i70.net
>>979
だから、演奏の主体は教室の経営者だろ

987 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:46:33.30 ID:lznzPywd0.net
>>968
カラオケで教育目的はない

有料無料でいうなら学校の音楽の時間も有料w

988 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:47:00.66 ID:xUn1gHSY0.net
もうね、金、金、金(´・ω・`)
音楽そのものが嫌いになりそう

989 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:47:03.32 ID:jpcfSYP90.net
まあダンス教室の判例を見る限り音楽教室の勝ち目は薄いと思うわ
ダンス教室で一見特定の少数にCDを流すのにも著作権料がかかるんだから
断言はしないけどな

990 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:47:27.36 ID:ExJU51qD0.net
>>963
だからその話のソースは?
調べたらまだ全国に500軒はあるようだが

991 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:47:32.03 ID:brqJE6i70.net
>>987
は?

なに意味不明なこと言ってるんだこの池沼は

理解してないなら、話に混じってくるなよ

992 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:47:33.96 ID:3gLRzU9B0.net
>>989
音楽の演奏だからな
楽譜にも金がかかってる
自分はヤマハが有利だと思う

993 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:47:46.63 ID:967inbg+0.net
>>985
受けて立たなくても勝手に訴えりゃいいじゃない
君の論理で言うとさっさと訴えないヤマハも何か腹に傷あるんじゃねw

994 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:48:05.51 ID:EzRo3xpQ0.net
>>988
お前の仕事に今後金払わないわーw

995 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:48:09.42 ID:sHk9fkhp0.net
強制力の有無はどこにある?

996 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:48:17.99 ID:/d11ppSX0.net
>>984
もし著作者から許諾を得ず、あなたからはお金を取っていたらアウトですね。

997 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:48:30.69 ID:MVusgbso0.net
素朴な感覚としては
音楽そのものが売り物じゃないBGMからいちいち取るのは取りすぎに思う
逆にカラオケなんかは商売道具だから妙な法理を作らずに
取れるようにすれば良かった

利用者もカラオケ料の一部が著作者に渡るのには納得するけど
コーヒー代の一部が渡ると言われると?だろう

998 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:48:32.55 ID:bc02ziRj0.net
>>993
基本的なことがわかってないな

999 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:48:39.19 ID:jpcfSYP90.net
>>992
楽譜と演奏は別だぞ

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:48:45.13 ID:ExJU51qD0.net
>>965
オーケン事件はデマと本人が明言してますな
http://natalie.mu/music/news/11135

総レス数 1000
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★