2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ヤマト運輸労組が荷受量の抑制を要求 背景にドライバー不足、「若者のトラック離れ」も影響か

346 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 23:51:04.13 ID:spaA2gVm0.net
>>313
それはそう思うね。
何故かと言うと、回るのに使うガソリン代は下請けや個人ドライバーの負担なんだよ。
で、その家に2回分のガソリンや人手を使って言ってるのに親会社(郵政や佐川)が払ってくれるのは完了の1回○円のみ
その家に3回再配達に行ってももらえるのは1個○円の歩合のみ。
燃料費3回v分と人手の分は下請けが全額負担

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200