2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【育児】子がADHDと診断の母親 6割「原因分かり、ほっと」 専門家 早期の受診呼び掛け

1 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/24(金) 16:44:15.32 ID:CAP_USER9.net
発達障害の一つである「注意欠陥多動性障害(ADHD)」の小学生の母親283人の60%が、
ADHDとの診断後「症状の原因がはっきりしてほっとした」と感じていたことが、塩野義製薬などのインターネット調査で明らかになった。

同時に42%が「子どもの将来が心配で落ち込んだ」と答えており複雑な心情もうかがえるが、
調査を監修した日本ADHD学会理事長の斉藤万比古医師は「子どもの行動の原因が、自分のしつけが悪いからだと悩んでいる母親も多い。
医療機関などに早く相談してほしい」と呼び掛けている。

ADHDは、じっと座っていることができず歩き回ったり、衝動的に行動を起こしたりする症状があり、先天的な脳の機能障害と考えられている。
子どもで5%、成人で2・5%程度いるとされる。

調査によると、子どもの行動の原因が病気かもしれないと感じたきっかけについて
「周りからの指摘」と答えた母親は51%で、うち34%が保育園や幼稚園の担任からの指摘だった。

子どもが何らかの病気だと感じてから医療機関の診療を予約するまでに、半年以上かかった人も4人に1人いた。


=2017/02/24付 西日本新聞朝刊=

http://news.livedoor.com/article/detail/12716946/
2017年2月24日 14時10分 西日本新聞

2 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:45:02.48 ID:eF3Reaxt0.net
なおるの?

3 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:45:07.45 ID:SICHmmrt0.net
シンママ

4 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:46:48.39 ID:2ZcBAVsg0.net
まさか障碍者扱いなんか それはそれで深刻だが

5 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:48:03.45 ID:VaTYBohL0.net
ADHDじゃないと結果が出たら親は自分の躾が悪いんだと認めるんだろうか
それともADHDだと結果がでるまでやり直すんだろうか

6 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:48:07.81 ID:9Mgv872r0.net
マンションの二階にいると不幸なことに、走り回る足音が

7 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:48:39.74 ID:jaa2sAK70.net
「育て方が悪い」っていう周りからの有言無言の圧力に苛まれちゃうんだよね

8 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:48:57.13 ID:Ta/ec9Ki0.net
ADHDなんて育てる価値あんの?
ゴミじゃん

9 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:49:48.09 ID:xcDjQmv20.net
病気喧伝(びょうきけんでん Disease mongering)は、
製薬会社や精神科医、また他の専門家あるいは消費者団体などが、
市場を拡大するために、販売したり治療法を伝える目的で、
病気の診断に用いる境界を拡大したり、
そのような啓発を市民に宣伝することに対する、蔑称である。
(中略)
典型的には「医師に相談を」で締めくくられる広告である。
wikiより

10 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:50:48.95 ID:GbmZ3zsN0.net
小学校に上がったて判明するパターンも多い。
授業中座ってられなくてうろうろ…

11 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:50:54.27 ID:MsSq7um4O.net
DOHC

12 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:51:50.49 ID:2ZcBAVsg0.net
病気なら仕方ないし、母親に落ち度はないことになる

13 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:51:58.27 ID:kjjQOA3V0.net
ADHDは躾の問題

14 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:53:07.33 ID:2ZcBAVsg0.net
集団行動のとれないヤツは学校出て何の仕事出来るんだろうな

15 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:54:47.84 ID:4mNXcSUh0.net
ほっとするのも自由だが、これからの子育てと自立は苦難が待ってる事も忘れずに

出産はギャンブルだということも。健常者の仕事も減る中、ADHDの人がやれる仕事も多くはない。
昔のように一次産業やあとつぎ、工場や公務員やコネや結婚に逃げることも難しくなってきてる。

16 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:55:12.34 ID:2ZcBAVsg0.net
>先天的な脳の機能障害と考えられている。
>子どもで5%、成人で2・5%程度いるとされる

近年、病人が増えてるのか
それとも大人になると治るのかどちらかだな

17 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:55:42.34 ID:/rw1CVC00.net
大人になってから広汎性発達障害と診断されたが、知的障害を疑ってた自分に「生まれたときにちゃんと検査したから、違うの」って一点張りだった亡き母
生まれたときに検査で障害がわかるものと騙されてたな…
本当は自分の子がおかしいと思っても認めたくないだけだったのかも

18 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:56:49.66 ID:GbmZ3zsN0.net
>>13
躾の問題っていうけど…。
そもそもしつけって難しいよ。
別にしつけしなくても元から大人しくて親に従う子もいるし。
言い聞かせても小さいと納得しない子もいる。
そりゃボコボコに殴って言うこと聞かせるパターンあるけど、今それやると虐待だし将来恨まれる。

19 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:56:59.96 ID:ZaEaUZk10.net
診断されても知らない人から見たらただの躾の悪い子供だもんな
親は辛いよな

20 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 16:58:54.84 ID:jrvqfIXM0.net
それまで舅や姑から躾について責められてたら「育て方ではなく夫の精子が悪かった」と言ってやりたい気分だろうな

21 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:00:41.34 ID:2ZcBAVsg0.net
社会保障や弱者特権受ける時は病気を装い
地域暮らしや進学、縁談の時には健康を装う演出するから
あやふやな心の問題は病気診断の誤差が大きいものだろ

22 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:02:05.21 ID:8QZtXEhz0.net
子どもの時から教師達に異常に嫌われまくった。おそらく原因はこれだろうな。

23 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:02:45.38 ID:X9fwZ8P60.net
発達障害って遺伝もあるんじゃないかなあ。

24 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:06:23.54 ID:LZJO67e20.net
ADHDって作られた障害って判明したんじゃなかったっけか

25 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:06:41.59 ID:Ij7IyjFu0.net
>子どもで5%、成人で2・5%程度いるとされる。

これはどう考えればいいんだ?
これは年を重ねれば治るものなのか?
それとも、今の子は昔より増えているのか?

26 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:07:53.31 ID:uLgNn4m10.net
軽度だと成長とともに自分の特性を理解し対処の仕方を覚えて障害と折り合いをつけて社会生活を普通に送れるようになる場合もある
あくまでも軽度ならな

27 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:09:13.19 ID:tndjhfTi0.net
子供がADSLなんです...

28 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:09:37.76 ID:9n8zoeDk0.net
>>8
育て方次第でおまえはすぐに抜かれる

ADHDの子どもは、自分の好きなことに関しては集中力を遺憾なく発揮することが多いです。
子どもの才能を発見し、サポートしてあげれば才能を伸ばしていくことが期待できます。

29 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:14:58.06 ID:/r6JyCB+0.net
若いDQN親は学校で注意されても何も気にしないからうやむや

30 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:16:50.04 ID:ELOK/h980.net
>子どもで5%、成人で2・5%程度
実際はもっと多くない?

31 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:17:05.78 ID:3KCLln0E0.net
>>23
知能や外見・運動能力なんかも遺伝するんだから、遺伝しないと考えるのは確かにおかしい。

32 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:19:24.50 ID:cnP1fLjO0.net
大人になっても治らんよ。でも習慣化する事で防げるようになる事はある。

33 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:19:24.58 ID:xHO4czfe0.net
>>23
遺伝要素めちゃくちゃ大きいよ
>>25
大人になると多動が治るケースが多い
そしてただの注意欠陥障害(ADD)になる

34 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:20:34.52 ID:Zrx1SO3QO.net
「静かにしなさい!病院行って障害者にしてもらうよ」
って叱ってる母親をこの前見たな

35 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:20:58.43 ID:bjeerMmq0.net
発達障害はどれも子供と大人の疫学調査で有病率を出すべき

36 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:21:56.08 ID:KvIAtOuS0.net
保育園で見つかることが多いみたいね。
おむつとれて集団クラスになると、ちょっと
おかしい子は保母さんが診断受けるようにすすめる。

37 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:23:37.71 ID:0CtUohPm0.net
ADHD
注意力に関する特徴と、多動性に関する特徴に分けられます。

注意力に関する特徴
不注意が多い。注意が続かない。話しかけられても、聞いていないように
見える。義務をやり遂げられない。順序を整理出来ない。精神的な努力を
要することを嫌う。必要な物をよくなくす。外部からの刺激に気が散りやすい。
毎日の課題を忘れてしまう。

多動性に関する特徴
手足をそわそわと動かしたり、もじもじする。座っているべき時にすぐに立ち
歩く。余計に走り回る。静かに遊ぶことが出来ない。じっとしていない。
しゃべりすぎる。質問が終わるのを待てずにしゃべり始める。順番を待てない。
他人の邪魔をする。

38 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:23:56.57 ID:QnXaQ7520.net
ウチの子が野糞を止められないニダ

39 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:26:13.71 ID:vVPSXY1D0.net
大人になるほど症状が顕著になるから大変だろうな

40 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:26:18.07 ID:bjeerMmq0.net
成人期注意欠陥・多動性障害の疫学、診断、治療法に関する研究

>K市における18歳から49歳の男女10000人を対象とした疫学研究を行ったところ、
成人のADHDの有病率の推定値は、2.09%(95%信頼区間=1.64〜2.54)でした。

2.5%ってどこから出てきた数字なんだろ?

41 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/02/24(金) 17:28:50.94 ID:YayVUO5Q0.net
>>11 うんまさにそんな感じ、低回転ではダルいが嵌まれば回るみたいな。

42 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:29:05.05 ID:JQOeD2pU0.net
子どもより、受け入れられずに事態を放置する親の方が問題。
とにかく周囲がえらい目にあう。
小学校でこうなると、学習面でも生活面でももう取り返しがつかない。

43 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:31:18.49 ID:qw77emYm0.net
原因の原因は
なんなんでしょうねぇ

44 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/02/24(金) 17:32:06.89 ID:YayVUO5Q0.net
>>42 いや既存の概念であれこれ言われると混乱する。

45 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:38:17.46 ID:ahEi0goi0.net
ADHDなんて不治の病じゃないのか?

46 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:40:25.12 ID:RiiMxcUFO.net
わりと洒落にならん障害なのにホッとするのか?
これからが地獄の始まりなのに…

47 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:41:29.02 ID:0CtUohPm0.net
>>46
どうやって向き合えば良いのかが分かるからでしょう。

48 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:41:58.10 ID:AOZoBMNY0.net
病名が判ったところで、一生養わなきゃならない事に変わりない

49 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:42:01.54 ID:5TkcQ7O30.net
>>17
「そんなはずはない」ってのは困るもんだよね

50 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:42:45.31 ID:bjeerMmq0.net
>>45
成長する事でADHDと診断される基準以下に落ち着く事はある
そうなるとADHD的な特性を持つ人になるんじゃない?

51 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/02/24(金) 17:43:03.01 ID:YayVUO5Q0.net
>>45 みんなが右や左を向いたからって付いてく必要はないし、手段行動出来ない事が病気な訳ではないし、そ言う人も世の中には必要。

52 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:43:03.81 ID:5TkcQ7O30.net
>>48
病名ってよりは体質だ、脳の

53 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:44:42.33 ID:aLmyd9tD0.net
病名が判ったところで、原因がわかったわけではないと思う

54 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:47:05.44 ID:lrOVjw3I0.net
>>45
ADHDは年齢とともに緩和される
20歳超えてADHDやASDだともう治ることはない

55 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/02/24(金) 17:47:11.40 ID:YayVUO5Q0.net
>>53 みんなと同じ事してると不安に成る。

56 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:49:54.52 ID:XC8mVUW00.net
>>13
躾という概念が通じないのがADHD

57 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:50:43.91 ID:q2/V0ZN70.net
成人になってから判明するよりはいいよ。
未成年のうちなら支援も手厚いから

58 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:52:23.08 ID:5TkcQ7O30.net
脳の画像で部位ごとの血流に特徴が見られるらしいが・・・
タイプ別に

59 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:53:39.52 ID:xHO4czfe0.net
ADHD単発ならストラテラなどの薬で少し抑えられるから今の子はいいよな
自閉傾向があると対人関係に響くしいじめられたりもするから生きづらさが段違いだと思う

60 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:54:14.58 ID:Mz7cra6b0.net
>>58
脳が半死状態だったりするのが原因だしな

61 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:55:12.94 ID:OLGv4fcF0.net
>>28
ADHDを理想的に育てられる親はほぼ居ない。
君は現実を知るべき。

62 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:56:20.76 ID:5TkcQ7O30.net
>>59
いい時代にはなったんだろう
ねじけると人生の分岐ポイントを間違いへ進んじゃうからね

63 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:58:43.45 ID:lo8O7mPz0.net
>>61
それはわかってない場合
ADHDとわかってると対処しやすいんだよ

64 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 17:59:06.40 ID:5TkcQ7O30.net
>>60
http://www.b-rain-clinic.com/blog/2013/09/adhdadd-621658.html
ここの画像とか代表例か

65 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:00:42.60 ID:q2/V0ZN70.net
ADHDに効果がある薬は高いんだね。
それでも障害が軽くなって喜んでる人もいるんだなあ

66 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:00:44.34 ID:5TkcQ7O30.net
>>64
なんかこんなん見つけた
http://www.hanamatu.com/archives/6955129.html

67 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2017/02/24(金) 18:01:37.09 ID:YayVUO5Q0.net
まあ世の中に、集団の中に居て安心する人と不安に成る人が居るから。

68 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:01:59.71 ID:hd3VNt5PO.net
診断ついた直後は「私の育て方のせいじゃなかった」ってホッとするかもね
でもそのうち診断名は同じでも優劣がついてくる
あげくのはてには「遺伝…?」となり結局は救われない

69 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:02:09.00 ID:Ivfeu8oI0.net
>>63
返品とか交換とか
いくらでも選択肢が増えるもんな

70 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:03:30.45 ID:3MkUjq7G0.net
病気だからどうとかカテゴリー分けしてもらうんじゃなく
ちゃんと向き合って話し合って自分の子はこういう人間なんだって理解できないもんなのか

71 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:04:47.50 ID:n9qGA1kB0.net
うちはタンク、照明、フィルター、台、底床、水草全てがADAだ

72 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:11:06.50 ID:7drxmKMs0.net
>>68
ほんとそれ
子どもに療育受けさせてるけど程度の差が大きくて他の母親たちと分かりあえる気がしない

73 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:14:32.11 ID:XLVSqbaw0.net
ADDにも強弱あるしな
程度が軽ければ医者にだってなれる

74 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:16:59.80 ID:g4d+WwZd0.net
>>71
うちもだ。ADAは親分死亡したけどな

75 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:18:26.03 ID:dmUQ17x40.net
>>8
自分の知る当事者は、

その1
自分が当事者であることも特性もきちんと理解していた
学力は余りないがやらなければならない事に対しては頑張ってやった
他人に接する時、相手の行動を観察した上で最も適当な対応を選ぶ事ができた
高倍率を突破し進学

その2
自分が当事者である事は分かっているが特性には無自覚
低学力で勉強自体投げていた
不適切行動や触法行為のオンパレード
知り合いを犯罪行為に巻き込んだ

その1は裕福ではないが家族に恵まれていた(その2はナマポボッシー家庭出身)のが
大きかったのかも。

76 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:20:25.06 ID:dmUQ17x40.net
>>29
DQNの子供は低学力な上に常識も通じないから困る。
出産自体禁止にして、仮に生まれたら即親権取り上げ位でいい。

77 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:27:23.33 ID:IQ19VMV60.net
(´・ω・`)
http://i.imgur.com/gRK89jI.jpg

78 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:40:20.60 .net
齊藤 万比古(さいとう かずひこ) 愛育相談所
所長 日本精神神経学会専門医・指導医、精神保健指定医、日本児童青年精神医学会認定医、医学博士


この馬鹿の存在そのものが日本の社会問題です


精神医学と心理学は医学でも学問でもなんでもないです


精神医学と心理学はデタラメなものです


星占いと同じレベルなんです

79 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:44:23.67 ID:2t6WeG9r0.net
ヨーロッパか北米に行けば飛び級でいろいろ勉強させてもらえるぞ

80 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:50:39.11 ID:txR/Q/Zh0.net
「ADHDは作られた病気の典型的な例である」

by レオン・アイゼンバーグ

81 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 18:52:18.23 ID:4YOp/cPW0.net
アスペルガー症候群と併発する

典型的な発達障害じゃないのか?

82 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:05:38.74 ID:0CtUohPm0.net
発達障害の7割は知的障害を伴うんだから
単発の発達障害の方が実は少ないかもね。

83 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:08:33.70 ID:duCtRBXe0.net
つーより、まともな知能を持ってりゃ発達障害は改善できるんだ。
単に発達に障害があるだけであって、
絶対に発達出来ないって訳じゃないんだからな。

で、当たり前だが発達した発達障害は健常者扱いとなる。

84 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:17:00.63 ID:ZRKn3VHh0.net
犯罪者には知能検査の義務を

85 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:19:05.42 ID:N7ozU7AT0.net
早めにわかっておくとまだマシな教育できるんだよ
みんなと同じはずなのに怠けものだやる気がない悪い子だと怒りまくると更に委縮する
出来ない事がわかれば、できる範囲で社会に属させてやる事はできる

86 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:30:43.78 ID:txR/Q/Zh0.net
ADHDである ゆえに みんなと同じにできない ← 間違いだけどまだマシ

みんなと同じにできない ゆえに ADHDじゃないかと思ったらそうだった ← DSM-IVの犠牲者誕生

87 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:31:26.27 ID:txR/Q/Zh0.net
書き忘れた

「みんなと同じ」という医学的用語は無い

88 :47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2017/02/24(金) 19:32:14.43 ID:Vlz5mEep0.net
まーたADSLか

89 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:36:11.48 ID:aBesAVcv0.net
憎まれっ子世に憚る、という諺があってな。
経営者に向いてるのは間違いなくADHD。

ただ、親はリスクの少ないノーマル社会に組み入れたいからなぁ。

90 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:37:56.16 ID:Z3nQseTR0.net
あー、またこうやって早期受診、早期発見で向精神薬投与なのね
脳の異常だったら麻薬じゃ治せないし、向精神薬なんてエビデンスもないのに
近年、赤ちゃんから小学生にまで向精神薬投与して、病院に閉じ込められて
死亡退院も増えてる現状を、ここの人達は知らないのだろうな
無知は罪だね

91 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:39:56.12 ID:aBesAVcv0.net
>>85
そのノーマル社会は、明らかに奴隷階級の社会なんだよ。自然とそこに属せる人なら奴隷は間違いなく幸せな生き方。

徹底的に矯正して奴隷の出来損ないにするか、いっその事そのまま育て上げてチャレンジさせるか。
悩ましいわ。

92 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 19:47:21.18 ID:kH17NIgi0.net
いや原因分かってないだろ

93 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 20:04:19.27 ID:5hNbe3lc0.net
日本も小学校低学年での自閉症の検査は義務化しないとだめだわ。
発達障害は本人が早めに気付くのがいい。これは間違いない。
気付かないとアヒルのなかにフクロウや白鳥が紛れ込んで生活するような事態になる。
これでは幸せにはなれない。
アメリカはその点ものすごく進んでいて、
発達障害は個性という価値観で研究とサポートを行っている。
日本は学校はサラリーマン養成所だという考え方をいつまでたっても改められない。
フクロウも白鳥も無理やりアヒルのなかに放り込んで、
挨拶を強要したりしてサラリーマンの価値観を吹き込もうとしている。
これでは独創的な才能は生まれず、変化にも対応できない。

94 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 20:12:20.60 ID:in7Pjli00.net
ダビスタに例えると?

95 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 20:16:17.04 ID:0CtUohPm0.net
>>92
育てづらい原因がADHDって分かったって事だよ。

96 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 20:18:40.43 ID:bjeerMmq0.net
>>94
予後不良

97 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 20:22:22.54 ID:yEbU4JpV0.net
>>5
性格の極端な奴みたいな扱いだから、
ゴネれば結果は出るし

最初から脳に障害がなくても、躾や環境の悪さで子供は同じ状態になる

98 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 20:43:08.36 ID:LyRbmWCB0.net
>>8
すまんな、ワシの子は幼稚園、小学校、中学校とマジで別の生きモンかと思うくらい不注意、多動で酷かったが
通学時以外はなるべく一緒にいて、
事あるごとに諭して教えて抱きしめてとやっていると
いつの間にか多動もなくなり落ち着いてなかなかナイスガイな尉官になってるよ

99 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 21:10:05.72 ID:H5LMSt8z0.net
不幸なことにこんなの診断ついても
療育手帳が発行されるわけでもなければ
補助金がでるわけでもない
診断つけないで普通級に潜り込んで
一般人としてやってくしか現状救われないじゃん
行政の言うままに情緒級なんか行っても
進学で苦しむだけだし

100 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 21:38:38.48 ID:0CtUohPm0.net
>>99
無理して普通級に行ってもクラスメートから嫌われて
いじめに合うだけじゃん。進学どころか不登校からそのまま
引きこもりって事もあり得るよ。

101 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 21:52:52.16 ID:gryNmwDq0.net
間違った躾による、後天的なADHDもあると思うよ

・家に子供が落ち着ける環境や、じっくり考察させる環境が無い
・子供が一息つこうとする度に、毎回追い立てる
・子供が何かを完遂させようとしている時に毎回干渉、妨害する
・子供が親を頼ろうとした場合、毎回拒否、罵倒、馬鹿にする

これをやり続ければ立派な後天性ADHDだべ

例を言うと、
子供が飯を食っている時に、「サッサと食え!」、「いつまで食っとるんだ」
その後食後の一息でTVを見始めたらTVを切るか、追い立てて「勉強しろ」or「○○を手伝え」
勉強の場合は、子供が教えを請いても「自分でやれ」
手伝いの場合は、「こんな事も出来んのか?まぁいい!どけ!」
本人がやる気になって勉強に勤しむと、「サッサと寝ろ」

まぁそのうち後天性ADHDも話題になると思うよ

102 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 23:56:43.15 ID:bjeerMmq0.net
>>101
そういうのは普通に"情緒障害"って言ったらいいじゃん

103 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:04:38.71 ID:ZwuUp7yb0.net
>>37
俺、注意力のところがかなり当てはまるわ。

104 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:07:49.80 ID:aQUGOndt0.net
>>2
現在は無理

105 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:09:00.38 ID:3+dOB38h0.net
>>13
痴呆?

106 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:14:58.48 ID:Bqg7Njpi0.net
>>23
親が、水などが重金属に侵されてる地域に暮らしてる人だと、子供の脳に影響が出やすいとかなんとか

107 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:24:10.01 ID:pfodGUziO.net
こういうのって昔はちょっと変わった子、だったのが
今は診断されたりして、知能が低い訳じゃないぶん、本人把握できるから無駄に傷ついたりしないのかな。

多動って成長すると治まってくるよね。

108 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:26:16.62 ID:MpDt3R+W0.net
前までは落ち着きの無い子で済んでいたのに何にでも病名つけるなよ

109 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:28:43.27 ID:XN2CvOnjO.net
>>101
検査に筆記テストしてるって知らないの?
知ったかする前にちゃんと調べろよハゲ

110 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:30:45.85 ID:3yNUFSnZ0.net
遺伝子の欠陥→自分せいじゃんバーカ

111 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:33:20.75 ID:CVBb/aBU0.net
原因解ってほっとするのは良いんだけど、子供が死ぬまで面倒見なきゃならんのだよ?

112 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:42:30.34 ID:FHwcelyi0.net
>>75
やっぱり自分自身が自分の障害についてよく理解してることって大事だよな
客観性を身に付けることで自分の行動を選択するようになれるし

113 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:48:23.52 ID:W9Xzdv770.net
>>108
IBSもだな
前までは胃腸が弱くすぐお腹痛くなる子
今は過敏性腸症候群の子

まぁ病名ついた方が保健室で対処しやすいってのはあるかと

114 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:48:58.39 ID:wFkPqBnB0.net
>>111
親がなくなって、自治体が面倒を見ることになります

115 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:50:43.66 ID:ODV8cGOn0.net
遺伝だからなのか兄弟で発達障害ってケースは
意外と多い。

116 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:51:28.77 ID:lyXTZylr0.net
大人は2.5%で子供が5.0%ってことは治るってことか?

117 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:55:50.48 ID:0FIGpHQc0.net
大人まで生きる人が少なかったから

118 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 09:57:32.16 ID:ODV8cGOn0.net
まぁ多動の方は大きくなるにつれて収まってくるらしいから
グレーゾーンの移行するんだろうね。

119 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 10:07:56.96 ID:jBmQNuIS0.net
早く判明して、早くから療育を根気よくやっていくと
その後の本人の人生が生きやすくなる、って聞くね

120 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 10:47:25.48 ID:EWzn3SJt0.net
>>111
よほど重症のADHDでもなければ終生面倒見る必要は無いだろ
汚部屋の掃除は産廃業者に丸投げでおk

121 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 10:53:50.60 ID:EWzn3SJt0.net
昔ならズボラでおっちょこちょいな愚鈍にも
なにがしか潰しの利く底辺労働の受け皿があったけど
機械化自動化高速化でそういう分野が減って生きづらくなってきた
健常者でさえAIに職を奪われる時代も目前だし

122 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:08:31.55 ID:odbznsgg0.net
ほっとしたじゃねえよ犯人お前だよ
クズの血統

123 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:10:11.59 ID:HCnQIwDe0.net
昨日ダウンの人を映してたけど、車の免許も取って普通に生活してた
ダウンでFラン出だっているしADHDだって軽ければ努力と環境次第だね

124 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:13:34.89 ID:PikjbRtNO.net
深刻な学習障害なら療育する必要性はあるけど
たかだかADHDやアスペルガーは問題ないよ
ADHDやアスペルガーで東大や京都大学に合格してる発達障害者は大勢居る
たかだか発達障害ぐらいで甘えるな
学習障害は例外だけど

125 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:16:09.09 ID:j8KnTUtm0.net
>>2
治らないから障害って認定されんだぞ
治るなら病気ってなる

126 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:17:49.50 ID:oumfWC1J0.net
多動で学校で座ってられねえって
そんなガキが5%もいてたまるかよ

127 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:18:09.53 ID:j8KnTUtm0.net
>>124
集団に入るとパニックになったり
自傷したり、暴れたりするのが問題ないと?

学習障害や池沼の方が素直なの多くて
扱いやすいよ

頭が良い分、扱いを間違えると
とんでもないことになる

128 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:18:11.83 ID:PikjbRtNO.net
>>101
それと同じようなことを少年院(少年刑務所)がやってるけど
出所したら人格破綻してるけど、ADHDにはなってないよ
だから後天的な発達障害はありえない

129 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:19:59.42 ID:oKPhROBf0.net
シオノギはアデラールとビバンセを扱うシャイアと提携して売り込もうとしてるんか。
主成分アンフェタミンと聞いてママから叩かれそう

130 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:21:03.54 ID:iteffJNB0.net
>>8
気持ちは分かるが自分の事をゴミなどと言ってはいかん

131 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:23:53.34 ID:fOXB56dpO.net
衝動的に傷害事件や殺傷事件起こす可能性あるから怖いんだよ
著しく社会性が低い、っていうか
何よりも自分の感情・欲求を優先して行動するのが発達障害の特徴だから
とにかく、巻き込まれたらヤバいんだよね

132 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:24:00.31 ID:PikjbRtNO.net
>>82
発達障害者と知的障害者は別
学力的には学習障害者と知的障害者は同じレベルだけど
学習障害者の方が賢い、しかし学習障害者(発達障害者)は精神耐性が弱いから二次障害で他の精神疾患になりやすい

133 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:25:08.57 ID:PikjbRtNO.net
>>83
改善できない生まれつきの障害だから発達障害なんだよ
どう努力しても出来ない分野は出来ない

134 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:25:10.92 ID:Lz/PdJ8/0.net
病気じゃないよ

135 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:27:44.97 ID:BxcIuUh50.net
おれ電話で話ながらメモ取れないんだよね…。
コレが社会人だと結構辛いんだよなあ。

136 :名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1 :2017/02/25(土) 11:28:02.38 ID:2PwucAu/0.net
ただの個性。なんでも障害にするな。

137 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:28:43.27 ID:7HezNjxq0.net
ほっとすな

138 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:29:15.17 ID:PikjbRtNO.net
>>127
池沼は率直で扱いやすいけど
学習障害はストレス耐性が弱いから二次障害になりやすいので扱いやすくはない
学習障害者の大半が二次障害の精神疾患になってる
池沼は二次障害の精神疾患にはならない

139 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:29:44.67 ID:OZLF2FAD0.net
今日も精神科医はレッテル貼りで金儲けか

140 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:30:29.68 ID:Lz/PdJ8/0.net
>>119
その、療育しないで失敗した例と
成功した例を
具体的に見せてもらうと、結構納得いく人や
実感できる人が増えるのではないかと。

141 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:32:41.28 ID:PikjbRtNO.net
>>131
レイプ事件起こした高畑裕太が発達障害者の特徴なんだよね
裕太は金銭管理ができないから毎日マネージャーに小遣い貰ってたらしい
ADHDの発達障害者らしい
それと言動がアスペルガーっぽい

142 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:34:04.88 ID:HCnQIwDe0.net
昨日のダウン症の子とアナウンサーの会話
アナウンサー「上司に怒られたりしたら気にする?」
あべけん太さん「気にしない。常に前向きに、心が折れなければ大丈夫」
一般人より的確な回答をしてたぜ

画像検索とかでも出るけど、普通のDQNのガキよりよっぽどだぜ

143 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:34:40.64 ID:oKPhROBf0.net
>>129
訂正: インチュニブという薬らしいな。 元はふるーい高血圧薬だそうです。

http://www.shionogi.co.jp/company/news/2016/qdv9fu000000uhwn-att/160127.pdf
http://www.shionogi.co.jp/company/news/2017/qdv9fu000001447y-att/170214.pdf

144 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:35:10.62 ID:igkBK6yx0.net
言語障害はADHD

遺伝したおれが言うんだから間違いない

145 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:39:24.23 ID:igkBK6yx0.net
電話しながらメモが取れない、
早口で話しをされると理解できない、
英語のヒアリングができない、

これらは左脳のワーキングテーブルが欠損してる状態つまり発達障害

これらを兼ね備えたおれが言うんだから間違いない

146 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:43:11.27 ID:OZLF2FAD0.net
>>145
きちんと病院で検査したのか?

147 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:45:47.06 ID:gpTnOgY/0.net
精神科医と精神医学会と製薬会社の
癒着を暴露しているアメリカの
動画https://youtu.be/hodLdRUP0FU

要約すると
精神科医は長年にわたり医学界から
バカにされてきた経緯から、自分らで
病名を次々と作って権威の確立を狙う。
製薬会社は彼らと癒着して
科学的根拠のない向精神薬でボロ儲け。アメリカ人は科学的根拠の
ない薬を大量に投与されてモルモット化。病気自体が科学的検証不可能だから、副作用についても検証不可能。

148 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:46:09.67 ID:pjK4viH40.net
>>56
それは違う持って生まれた特性が有るだけで一定の範囲内では当然変わる、

149 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:46:15.71 ID:PikjbRtNO.net
>>145
物凄く軽い軽度の発達障害(学習障害)だろ
そんなもん個性と思えよ
重度の学習障害になると、読み書き出来ない
なのにパソコンや携帯からは文字書ける
計算出来ないとか
道を覚えられないとか
日常生活に支障をきたすレベルだぞ

150 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:49:00.04 ID:dT4NwdBq0.net
生体荷物wwwwwwwwww

151 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:52:04.54 ID:7HezNjxq0.net
2ちゃんとかやってるとめっちゃミスタプしててしょっちゅうアチャーってなる

152 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:52:28.92 ID:NL1C1ukq0.net
これからが本当の地獄だ…
社会でやっていけない可能性がある

153 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:55:07.64 ID:NL1C1ukq0.net
ちなみにADHDの原因は育て方ではないが
ADHDに合った育て方をしなければ
マトモに社会生活を送る能力が獲得できない

そこんところ間違えないように
原因が判明してからが本番だ

154 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 11:58:19.06 ID:gU4vi6590.net
新型うつと同じ詐病

155 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:07:55.81 ID:PikjbRtNO.net
>>152
昔はガイジも許容範囲として受け入れる社会的余裕かあったのだが
現代人の熾烈な競争社会では、ガイジは足手まといでしかない

156 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:08:14.99 ID:Lz/PdJ8/0.net
だから育て方が良くて成功した場合どうなるのか

育て方が悪くて失敗した場合どうなるのか

具体的に並べて紹介しろよ

157 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:09:34.84 ID:lDPakTp30.net
甥っ子2歳になったが一向に話さない
こっちの言ってることは分かっていそうだけど
そしてどこでも走り回ってる
昔なら男の子だからねーで済んでたけど今ってこんな小さいうちからADHDって言われるの?

158 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:10:38.47 ID:fxh4y63T0.net
高齢出産の弊害だわな

159 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:10:58.01 ID:ES1oP5xs0.net
ある意味癌以上に恐ろしい。

160 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:16:45.60 ID:PikjbRtNO.net
>>157
アスペルガーの一つ、自閉症かも知れない
大人になってから診断しても手遅れなんだよ
若い頃に診断して対策しないとならない

161 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:18:22.07 ID:Lz/PdJ8/0.net
どっちみち育て方大事だろうがー。

同じことなんだよ

そんな診断がなかった時にも生まれてて
育て方のいい親は知識なくてもちゃんと育てるし
育て方の悪い親は失敗して育てる
育て方の悪い親は知識なんかあってもちゃんと育てられない。

162 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:19:47.68 ID:GbXfox2p0.net
うちの息子は10歳で判明した。躾がなってない、親が甘すぎる…親戚にまで云われた時は泣いて嗚咽した。10代で産んだのと一人っ子が原因でわがままになってるって祖父母に言われて、とにかく大人しくさせないとって毎日が必死だった。
保育園でも小学校でもいつも呼び出しで遂には仕事も出来なくなった。
夫が会社の上司に相談したらADHDかもよ?って言われたと聞いて藁をも掴む気持ちで病院に行ったらやはりADHDと診断された。
楽になった。躾はしなくてはいけない。それ絶対だ。障害に甘えてはいけない。
何が障害で何が甘えで何が遺伝で何が躾なんて正直区別はつかないけど、ぜーんぶひっくるめて子供にも認めさせて障害は個性だって言い聞かせた18年。

色々大変だったけど、やっぱり高校にも行けなかったけど来月就職が決まった。
運転免許も取れた。
LINEの友人は280人。
彼女も出来た。
母の日には必ずバイト代でお菓子をくれる。
猫の餌もかかさずあげてくれる。
もうそれだけで充分。

163 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:20:25.65 ID:jqne7Qqs0.net
「しつけ」が悪い結果のほうがまだマシじゃん。躾の改善次第でよくなる。
でも器質的なものだとしたらどうしようもない。4分の1は大人になっても残るんだっけ?

164 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:26:29.55 ID:T1z45Djn0.net
>>123
岩元さんはダウン当事者ではほぼ奇跡に近い知的障害なしの人だからね。
ただ知的に高いわけではないので高校では苦労したらしいが。

(療育手帳B区分と推定される)あべけん太ですらマイノリティだしね。
ダウン当事者の多数派は療育A区分。

165 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 12:45:03.76 ID:KgM8wD4S0.net
戦後すぐなら一錠一円もしないでヒロポンが買えたのに
最近はうるさいからな

166 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:10:24.75 ID:A6+PshLOO.net
>>162
よかったね
うちは自称浪人生の実質ニート

早期診断で適切な対応をしていけば平穏な生活ができる、って意見が一番ツラいわ
じゃあそれができなかった自分はやっぱり駄目親なんだって事だもんねぇ
本人は「だって障害なんだから仕方ないじゃん」って開き直って悲劇の主人公きどりだし

167 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:46:25.37 ID:PikjbRtNO.net
ADHDやアスペルガーなら教育しだいで筆記試験は上手くやれるから
筆記試験さえ出来たら公務員でもやらせとけ
無能のガイジでも勤まるから

168 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:48:25.20 ID:p+2QvmTT0.net
>>167
でも公務員はみんなお前より能力高いし
みんなお前より高い給料もらってるよ?

169 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:49:00.01 ID:2dfEJCI40.net
ADHDって脳小さいんだっけ?

170 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:59:21.13 ID:PikjbRtNO.net
>>169
前頭葉に損傷がある
しかも遺伝する障害
俺が思うに野球の長嶋茂雄はADHDでアスペルガーだよ
息子の一茂も同じく発達障害者
だから一茂は精神疾患になった

171 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:00:18.88 ID:ElCIy5S10.net
ほっとしてんじゃねーよwww

172 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:07:53.25 ID:0ALOrxNs0.net
多動がほとんど無い不注意優勢だから大人になって就職してから初めて気づいた
精神科医ですら発達障害について理解していない現状は良くないと思う

173 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:12:51.90 ID:dIAqz6CZ0.net
>>163
これだよな
一生背負うかも知れない子供の気持ちは考えてないよ

174 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:23:17.18 ID:baOefU+d0.net
父親は何してんの?
母親にお前の躾が悪いからだって言う係なの?

175 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:27:32.11 ID:H3npN3Zk0.net
クソみたいな個性これでよい
いちいち障害をでっち上げるな

176 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:36:57.49 ID:n1Lpgvwk0.net
>>167
対人スキルがないと勤まらない窓口は

177 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:37:56.61 ID:EWzn3SJt0.net
>>171
自分の育て方や環境が悪いのかと苦悩してるんだから
先天的な障害だという原因が分かればほっとするだろ
後はADHDであることを踏まえて対策を立てられるからだいぶマシになる

178 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:42:58.50 ID:EWzn3SJt0.net
>>168
国家公務員や技能職は能力高くないと困るけど
優秀な人材が役所の雑務で一生を浪費するのはなんとも無駄だな

179 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:24:39.06 ID:ODV8cGOn0.net
>>132
自閉症で知的障害を伴う人は発達障害とは
言わないの?発達障害と知的障害は違うって
言うけど、市販の発達障害関連の本には発達障害の
中に知的障害が含まれているよ。

180 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:28:37.97 ID:PikjbRtNO.net
>>176
役所の窓口は非常勤のアルバイトだから大丈夫
筆記試験さえ何とかなるなら公務員ほどガイジに適した職業はない

181 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:31:19.02 ID:PikjbRtNO.net
>>179
発達障害単発の例だけなら何とかなるかも
ダブルパンチのガイジだと厳しいけど
ダブルパンチガイジはすぐに障害者だと分かるから
福祉が充実されたら保護される

182 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:38:16.41 ID:MIMkAQsW0.net
なんでもかんでも発達障害に逃げやがって
根性が足りないんじゃねえの

183 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:48:31.44 ID:lnXeqV9/O.net
ADHDらしき同級生みたことないけど最初から施設入りなのかな

184 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:52:02.35 .net
ADHDの大人
・すぐキョロキョロする
・貧乏ゆすり
・思った事をすぐ言って失敗する
・衝動買い
・仕事のミスが多い
・忘れ物が多い
・よく遅刻する
・スケジュール管理が苦手
・先々を考えないで行動

2つ以上当てはまったら注意

185 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:56:00.79 ID:Y+CIm/YB0.net
>>184
ガチなのは当てはまらないものが2つ以下のレベル

186 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:05:07.79 ID:A/HAfbQEO.net
>>101
発達はほぼ遺伝だから、親も(発達)毒親の可能性が高くて
情緒が悪化したパターンだろうね

187 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:06:09.88 ID:PikjbRtNO.net
>>184
金銭管理ができない
衝動的
遅刻癖
思ったことを不用意に言う
忘れ物が多い
これはADHD
のび太、ジャイアンの二種類がある
ジャイアンがパワー系池沼
ゴミクズみたいな人間だけど、努力しだいで筆記試験は上手くやれるから
たまにガイジが、それなりの地位になることが多々ある

188 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:11:19.95 ID:Lz/PdJ8/0.net
>>177
その苦悩は子どものためじゃなく
単に母親の自分のためだけの苦悩ということじゃん
「自分の責任じゃなかったあ!」ってだけなんだから。
これからの子どもの苦労のことや、これからの自分のすべきことは何も考えてないんだからな

189 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:18:28.34 ID:+JVOJGac0.net
>>93
挨拶もできない自閉のガキが
他の面で突出した才能を開花させるなんてのは幻想に過ぎないよ

190 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:28:15.30 ID:Ef6Ix6Ic0.net
うちの会社にもアスペいるわ
見た目は真面目そうだから、第一印象は悪くなく面接は通っちゃうんだろうな
でもちょっと話してみると失礼な事ばかりいうし、こだわりがすごい
事務採用とはいえ、とても接客はさせられない

191 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:29:36.86 ID:K9RPXtTM0.net
>>1
単に自閉症のとばっくちにいるのにホッとしてる場合かよwww
日本人って親からバカ
これじゃ政治に無関心になるわな

192 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:30:17.15 ID:EWzn3SJt0.net
>>188
すぐそういう方向にもっていく

193 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:36:08.24 ID:A/HAfbQEO.net
>>192
横だけど、そういう親沢山見てる。

194 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:36:17.39 ID:mWZh+g/k0.net
こういう奴は動物と同じ、怒鳴るか叩いて分からせるしかない。
遠慮は無用、自分が疲弊するだけ。 「てめえは黙ってろ」と言うべき。

195 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:36:53.75 ID:BICSumB+0.net
元彼が発達障害だった。
本人の為にも発達障害の疑いのある子供は、適切な診断を受けて愛情を持って育ててる欲しい。
元彼は親の愛情不足から宗教にドップリいっちゃって、精神的にも破綻していた。
一見フツーだからわからず付き合ってみたけど、彼というひとを知る程無理になった。
平気で嘘をつき、何でも人のせいにし、自分の過ちを認められない。
好きなのに別れなきゃいけないのは辛かった。

196 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:42:48.06 ID:DzSCC8im0.net
>>194
ADHDの子供は怒鳴り返してくるし、場合によっては暴力もふるってくるよ
反抗挑戦的だから

197 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:01:38.40 ID:lCkIRM7l0.net
俺多分これだわ
小学高学年まで授業中に歩き回ったり
机の中身が床に落ちても気にしなかったり
今でも整理は苦手、スケジュール管理は
やれないことは無いが板挟みになると能率が滅茶苦茶落ちる

198 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:05:54.63 ID:RJkqAUpr0.net
大人になって知的障害や広汎性発達障害認定される人もいるからな
よくわからん病気だ

199 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:17:07.05 ID:igkBK6yx0.net
145だが、程度はあろうが発達障害であることは明らか
以前、会社で与えられたテーマについてグループ討議&発表するという研修があったけど、終始、自分だけ何をどうしたら良いか全くわからなかった
所謂一流大学出てるから長期的記憶は遜色ないと思うけど、短期的に記憶しながら考えて作業することができない
あと、言葉が上手く出てこないことがあり、左脳を中心に障害があるのは間違いない

200 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:18:15.13 ID:tsJq7rUZ0.net
>>108
落ち着きがない子であるデメリットから逃れる為でしょ

なんか虚しいよね
頑張っても頑張らなくても褒めて叱らず育てて
出来ないことも頑張ってやる子と、頑張っても無理だからやらせないで、でもプライド傷つけないでって

201 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:24:23.73 ID:iK9Vwvfl0.net
黒柳徹子もそうだったと言われてるから大丈夫、あとは親が優しい事を教えてあげたらいい

202 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:29:24.05 ID:kvO/Y72N0.net
>>194
いやームリムリ。すごく暴力的だから。
スイッチ入ったら暴れる暴れる…。
別の部屋に行かせてクールダウンさせないと、話し合いにもならない。

203 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:30:14.82 ID:kS1rJ7bN0.net
他害が無いのなら、療育と勉強を頑張れ。医者、歯科医、薬剤師などになった
発達障害の知り合いは何人もいる。ただ、男は結婚していないのが多いけどな。

204 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:39:26.51 ID:PikjbRtNO.net
>>195
それは発達障害じゃないよ

205 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:03:05.88 ID:KZ7EV/vB0.net
生まれるときの状況である程度分かってる
だがリスクの告知をするだけの時間と能力が今の医師にはない

薬のせいで母乳与えられなかったり未熟児だったり
リスクがあることもはたくさんいるよ
そういう子供を普通以上に育てたい親が多すぎる
そして平等に育てようとする圧力は学校でも社会でもある
人間の能力も当たり外れがありそれにあわせて教育を考えないといけない

そういう教育が出来ないのが日本
社員教育も非正規と雇用の流動化でへたくそになった
だから障害者が多くなるのは仕方がない
社会保障も増えてしまうけどね

206 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:04:24.53 ID:8adcJQZ50.net
何にでも病名が無いと気が済まない馬鹿が多いよね

207 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:49:42.52 ID:AU3dwjAG0.net
>>95
いやそれくらい医者に言われなくても分かれよ

208 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:56:07.91 ID:KZ7EV/vB0.net
>>194
>>196
因果応報って奴だね
虐待すれば親も虐待される
叩けばわかるは重度障害者や高齢者もやられてるがかえって暴れるようになる
最終的に薬盛っておとなしくさせて長期入院がデフォルトだったが
社会保障費がそれで負担になってきたので
最近になって障害者を解放したり老人ホームを取り締まったりしてる
もはや手遅れだけどな

日本人の民度が落ちたからどうにもならない

209 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:58:07.50 ID:KgM8wD4S0.net
採用面接の時も反抗挑戦的でいてくれれば分かりやすいんだけどな

210 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:50:08.99 ID:TJ41mbm50.net
おでんつんのような者になれたら、ある程度のコミュ力備わってるからある意味勝ち組。
最悪なのはおでんつんにすらなれない周囲に嫌われる者達。

211 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 03:17:34.80 ID:AITDD5kv0.net
>>210
おでんツンツン男も一般人には嫌われてるけどな

212 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 03:26:37.25 ID:LaYE3VQm0.net
>>196出来損ないが精神崩壊するまで攻撃の手を緩めない、監視し続ける。

213 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 03:43:52.76 ID:+kY8qeXbO.net
医者って人たちはとても罪深い人たちで人をダメにし人の人生を破壊する。何でも病気がそうさしてる。と言う。
レイプしたり他人を傷つけても家の子は医者に病気と言われてるから被害者。悪くないわよ。病気なの。仕方ない。で開き直る。
私はウツだから仕事もできない。嫌なことは無理。好きなことしかできない。孤立していく。
医者はこんな患者をたくさん作り贅沢な暮らしをする。医者も我が子がレイプするのは病気のせいと開き直ってそう。金あるし財産でぬくぬく暮らせるし困らないのか

214 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 03:44:50.58 ID:PQv7Hcwa0.net
40超えて分かるときついよな。
周りも神経使うし。
その友人ともなると…。

ご愁傷様です。

215 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 03:45:26.05 ID:A0FJVZiA0.net
次仕込みつつ世間様に迷惑かける前に処分しろよな

216 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 03:49:38.77 ID:L5VnaUgj0.net
>>93
その通りだね

217 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 04:05:50.22 ID:I9fcewPB0.net
子供の時から病気だ病気だ言ってたらかわいそう
何も知らずに育った方が幸せだよ

218 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:02:59.54 ID:1gXksflG0.net
自分の子が発達障害とかもうお先真っ暗じゃん
死にたくなるわ

219 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:46:23.60 ID:x500twgu0.net
>>217
それで幸せなのは小学校入る前までだよ。

220 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 09:59:12.59 ID:1TfJPR4Y0.net
>>217
病気じゃ無いと言ってるだろうが
お前みたいなのが話をややこしくする
少しは本を読むとかしてくれ

221 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 17:50:01.17 ID:tBeyv3oM0.net
母親「あのクソ旦那からの遺伝なんだな。退職したら熟年離婚するか」

222 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 10:13:51.53 ID:190tYP1h0.net
脳みそに作用する薬を子供のうちから常用させるのもどうかと
それで改善されるのかね
単に大人しくさせればいいという考えが親や教師の単なる都合に思えてしまう

223 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 12:15:49.58 ID:n74XAxqh0.net
ぶっちゃけタバコが原因じゃねーの?

224 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 14:56:20.36 ID:190tYP1h0.net
なんでもタバコのせいにするのは如何なものか

225 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 22:12:25.69 ID:0O2x2IQM0.net
よほどの障害でない限り親は子が社会生活送れるように子に寄り添って育てなきゃいけない。
画一的な教育がおかしく、本来その子に最適な教育があるのかも。
adhdはあからさまにそのようにしないといけないだけで、画一的な方法が通じる普通の子は機会を逸してるのかもしれない。

adhdだと分かったところで教育しないといけないのは違いない。安心するというのはいつ見ても違和感。

226 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 04:07:44.29 ID:vKk0UH7F0.net
>>225
だよな
医者と薬屋は儲かって親は障害のせいにできて謂わば教育の手抜きができる

227 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 10:25:16.44 ID:3R/bhfCr0.net
育て方が悪い、というのは間違ってない。ADHDの子に合った育て方をしないと能力が伸びない

228 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 17:38:43.90 ID:FjPn13UK0.net
今までは健常者ギリギリの発達障害持ちが一番割を食っていたが、それがこのように救済されると今度は発達障害ギリギリの健常者が困るようになるのかな
障害とも言えず、ただただ能力がほんの少し劣る感じ

229 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 21:52:05.36 ID:RpoHaNLM0.net
>>225
安心する、というのは自分の教育が間違えていたのかという自問に対する答えが得られるからだよ

230 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 21:54:15.85 ID:texrtv+d0.net
大人と子供の2.5%の差はなに?
治ったの?

231 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 23:48:54.98 ID:1Bj857jX0.net
>>230
発達障害って子供は皆何かしら傾向あるもんだけど
躾に失敗とか傷つけることで扱いにくくなって、親が外に手助けしてもらうための障害認定だよ
脳のなんとかーって言うけど、後天的にもそうなるからね
うつ病の人の脳は〜とか言うけど、うつ病患者は生まれつき鬱じゃないでしょ
だから大人で発達の診断つけてもらう時は「子供の頃からそうでしたか」っていうのが自己申告なので診断がばがば
生まれつきの障害って言うけど、軽度なやつは眉唾だと思う

発達障害って軽いやつは大体成長したら、落ち着くし、必要なくなったら診断外せる
クラスに2,3人はいるちょっとだけ落ち着きのない子らが
教師に注意され続けるのに気分を悪くしたり、子供が落ちこぼれ扱いされて傷つくのを危惧した親が診断名貰ってくる
でも成長とともに落ち着いて行動できるようになる
普通は直るというか、性格の一端のようなものだから成長とともに周りを気にして振る舞えるようになっていいんだけど

最近の流れじゃ障害だから怒らせないように、自信をなくさないようにって過度に手を出すことで
傾向をより顕著にするんじゃないかと思うわ

232 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 00:25:51.74 ID:1CYz3pR80.net
>>229
間違ってたんだと思うよ。
そこらに転がってる教育法を盲目的に当てはめようとしてたんだから。
教育が万人に同じものというのは、社会制度的に効率的だからそうなっているだけで、個々にベストなものではないから、結局、子供を見てなかったってことかと。
もちろん現実的に素人が子供最適なことをできるかというと難しいと思うが、一回やってみてうちの子に合わないと思ったらすぐ違う方法を探すべきかと思う。

233 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:53:02.10 ID:ZY/FSr4e0.net
ADHDは精神病質が関係してることもあるからな
俺は30代になって依存症で精神科にかかって
薬飲むようになったらかなり楽になったよ

234 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:55:50.36 ID:e9pjZvGD0.net
もうPTSDだのLGBTだのPPAPだのADHDだのADSLだの
何の病気か解らんわ!

235 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:56:21.50 ID:iy3+K9yn0.net
>>232
だから試行錯誤で育てて悩んで、受診させてみて原因も分って、
これからの教育方針も確立できるんだから一先ずホッとするでしょ?
原因がわからないことには暗闇を歩いているようなもん

236 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 11:58:48.94 ID:088lmyzG0.net
ADHDだけで空気が読めるタイプなら、薬で改善する可能性が大きいからなぁ
原因はドーパミンだから、ダイレクト作用する薬があるから効果もダイレクトに現れる

同じ発達障害でもアスペルガーは…
空気が読めるようになる薬が今のところないから血を吐くような努力しか解決策は無いんだよな

237 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:04:22.85 ID:u6Kav6sc0.net
>>222
ADHDや発達障害を抱える子供は、
人の指示に従えなかったり興奮して落ち着いていられなかったりで怒られることが多い。
成功体験が人よりずっと少ないんだ。
落ち着ける薬を飲むことで、物事を成し遂げられるようになったり人間関係も改善して
色々な事を一つ一つ積み上げられるようになる。
普通の人よりだいぶ回り道だけどね。
それがその子自身の自信に繋がる事となって、その他の部分でもうまく回るようになったりする。

238 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:13:34.20 ID:20zO0gsI0.net
何事もリスクはつきものだからなぁ
そんなにリスクが嫌なら生きることをやめるしかない

我が子をADHDに生んだ以上は、成功体験の回数がQOLを引き上げることを肝に銘じて育てるしかない
それこそ上手くいけば社会生活を健常者と変わらず送れるのだから

日本は根性論があるから、薬に頼るなんて根性なしのやることだみたいな風潮があるな
アメリカょぅじょなんて「ハッピー・ピルよ☆」と精神安定剤バリボリ食ってるからなぁ 親に渡されたやつ

239 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:19:38.47 ID:Kr4sFEkG0.net
>>233
adhd は一説では刺激に鈍感だからより強い刺激を求めやすいらしい。
結果、過剰や依存になりやすい。
精神科行って楽になったみたいでよかった。

240 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:22:00.33 ID:jPwY6JKH0.net
薬があるってのは安心だな
飲まない手はない

241 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:28:05.43 ID:Ok37eXKx0.net
>>8

ビルゲイツ、スティーブジョブズは
ADHDだよ

242 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:28:44.40 ID:z5uhp7tR0.net
俺はこれを父親に受けさせたい

243 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:39:09.34 ID:rO84/KwM0.net
>>2
子どものうちだとかなりが改善する
大人になってもある程度は見込める
脳の機能障害と言われているけど、胎児の時から調べているわけではないから環境因である可能性もまだある
そして多くは親のどちらかもADHDやアスペで、接する機会の多い母親である場合が多いことからも環境因説も捨て去られていない
現在は科学主義マンセーなので脳〜派が主流

244 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:39:59.33 ID:w7sLkWJe0.net
>>241
これは一部の人間が勝手に言ってるだけで、実に怪しい話

245 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 12:43:18.99 ID:0bxqg+jY0.net
医師が目の前で診断もしてない、検査もしてないのに、勝手に人を発達障害扱いするバカどもは消えてほしいね。レッテル張りの連中の方こそ、何か気質に問題があるのでは?と思える。

246 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 13:02:08.45 ID:g1zSVh1W0.net
>>16
死んでるんじゃね?
落ち着きがないなら、不慮の事故に遭いやすいだろうし

247 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 13:07:44.82 ID:ZY/FSr4e0.net
うちは祖父もアルコール依存症だったから
遺伝はあるだろうな

248 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 13:35:23.69 ID:b2qmJ1Si0.net
意識して抑えられる範囲は抑えて環境責任者に相談等した上での迷惑はできる範囲で許容すべきだが
それをしないで注意されたらふて腐れて黙りこんだり逆ギレする糞は擁護できん

249 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 14:00:01.52 ID:STPiJ93a0.net
>>1
親がカンシャク起こして子供に当たるよりははるかに良い
木の上に立って見るのが親

250 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 14:40:04.08 ID:Lky+S0NN0.net
うちの娘もまだ幼稚園なんだが幼稚園で一言も喋らなかったり友達もいなかったり集団行動が苦手だったりして
他の子と様子が違ってて先生から発達障害の医者に診せるように勧められたんだけど
娘の将来のことを嫁と相談しようとしても嫁が泣いて話し合いにならないしどうすればいいのかわからない

251 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 14:55:56.15 ID:yie/hTcT0.net
>>37
これ見ていつも思うけど、結構な割合の人間が当てはまるんじゃね?
だいたいのばばあはよく喋るし。中国人なんか順番待たなくて普通だし。

252 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:09:54.15 ID:YyBPXTAW0.net
スーパーやコンビニとかお店の中で奇声あげて一人で騒いでる子供をよく見る
他の客から見て非常に不愉快なんだけど親は異常だと思わないのかな
道路でもキモい奇声で騒いでたり、マンションの階段を飛び跳ねたりして騒いで他所の家に迷惑を掛けているのをバカ親は放置してる
ADHDというより躾の問題もあると思うわ

253 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:14:00.10 ID:kml2mw4B0.net
原因が分かっても普通学級に行かせるだろうな

254 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:14:20.20 ID:vPQ1+eFR0.net
>>252
ADHDは遺伝する。子供がそうなら親もそのの可能性が高い。

255 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:14:29.81 ID:vIksUI290.net
>>14
別にADHDくらいだったら会社社長さんとか色々いるよ
知的障害者じゃないんだから

256 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:17:05.18 ID:80XaALaH0.net
先天性って事は子供がADHD=親もADHDって事か

257 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:17:10.73 ID:2hYGHnRX0.net
>>250
まず親の会を探して親自身が横のつながりを持ってみてはどうですか?
ほかの人の体験を聞いているうちに気持ちがほぐれることもあるかも
医者に行くのはそれからでもいい
でも療育はやはり早い方が良いと思うよ

258 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:17:19.72 ID:Q6cXSqhW0.net
>>251
誰にも心当たりがありそうだが
ホンモノはレベルが違う

259 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:23:10.97 ID:dLqpbnEe0.net
>>7
その可能性もある
主流となっている考え方が障害の方に行っているだけ

260 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:24:14.26 ID:vPQ1+eFR0.net
>>250
娘が発達障害なら多分両親のどっちかもそうだろ。
放置してたら娘が社会の底辺這いずり回って生きることになる可能性も高いから、とっと診断してもらってはっきりした方がいい。

261 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:24:41.34 ID:ST/6k1r/0.net
>>253
高機能発達障害(知的に問題なし)の場合は、通級か
普通級がほとんど。
望んでも支援級(固定)には入れないことが多いよ

262 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:25:46.28 ID:ST/6k1r/0.net
>>250
動ける方が動く
児童相談所に相談してみるのも一つの方法

263 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:29:25.56 ID:HUo/AuY+0.net
>>255
野比のび太も社長に成れたもんな。
夢があるね

264 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:31:50.93 ID:2hYGHnRX0.net
児童相談所に行けば地域の発達障害支援センターに繋いでもらえるね
病院に行かなくてもそういうところで発達検査はしてもらえるよ

265 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:32:17.18 ID:jk1cveHW0.net
礼宮ですな

266 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:53:49.49 ID:v4xRCjqs0.net
幼少の頃にちゃんと診断を受けていれば
社会に出てから苦労せずに済んだのにな。

洋やす(27)

267 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 15:55:06.17 ID:Wz5cQ6gp0.net
授業中に座っていられないほどの子って昔はいなかったのになぁ
これ以上増えないように原因を調査した方がよくない?

268 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 16:26:08.07 ID:/qKFxMhZ0.net
>>267
自分30代だけど、小学校のときにクラスに1人いたよ
授業中でも外に出て行ってしまう男の子
席はいつも教壇のすぐ近くの特別席だった
中学の頃には多動は落ち着いて目立たなくなってたけどね

その子の家、外から見ても家の中が散らかってそうなのがわかるような感じだったから(カーテンがきちんと閉じれないような)親もそうだったんだろうなぁと思う

269 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 16:29:02.55 ID:8DrZ7xpW0.net
原因はわかっていないじゃん。
もし遺伝だったら、その家系全体を巻き込んで差別を受けるようになりかねないし。

270 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 16:30:41.96 ID:8DrZ7xpW0.net
子育てや環境が原因だったほうがマシだったなんてことにもなりかねない。
原因が分からないほうが幸せかも知れないよ。

総レス数 270
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★