2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】トランプ大統領「一つの中国」守る=習主席と初の電話会談 [02/10]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2017/02/10(金) 17:22:55.37 ID:???
★米大統領「一つの中国」守る=習主席と初の電話会談

【ワシントン、北京時事】トランプ米大統領は米東部時間の9日、
習近平・中国国家主席と電話会談し、中国本土と台湾は不可分とする
「一つの中国」の原則を守る考えを明らかにした。
また、両首脳は互いの国への訪問を招請した。ホワイトハウスが発表した。

トランプ政権発足後、両首脳が電話会談するのは初めて。
トランプ氏はこれまで、「一つの中国」の原則を経済問題との取引材料にする
可能性を公言していたが、同原則の維持を中国側に伝えたことで、
中国は安堵(あんど)しているとみられる。

ホワイトハウスの発表によると、トランプ氏は「習主席の要請に基づいて」、
「一つの中国」の原則を守ることに合意した。両首脳はさまざまな議題について、
和やかに意見交換したという。 

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021000717&g=int

2 :名無しさん@13周年:2017/02/10(金) 17:28:01.92 ID:e4tM6WAE9
媚中

3 :名無しさん@13周年:2017/02/10(金) 18:07:02.58 ID:/NT1p/j9z
オルタナ中国かよ

4 :名無しさん@13周年:2017/02/10(金) 18:07:55.72 ID:nOFrRqJB3
>ホワイトハウスの発表によると、トランプ氏は「習主席の要請に基づいて」 w

米の手中には台湾というカードが入いちゃったんだよね。
ポイントは米台交流が政府間要人を除いて政経でどこまで行くか。
軍事援助がどこまで行くか、米議会がどこまで行くかになる。

また尊重と敬意は同等の扱いをする可能性がある。
トランプは支那の対米貢献次第で、台湾に敬意を払う行動を起こす事もできる。
手中というより、手元の見せ札だな。

5 :名無しさん@13周年:2017/02/10(金) 19:07:43.15 ID:T5Y5ydw8h
ヘタレたw
まあ、さし当たって内政を軌道に乗せようってトコか

6 :名無しさん@13周年:2017/02/10(金) 19:12:09.34 ID:WO0nGD/3i
yunhan wang @yunhanwang1
ホワイトハウスが声明を出して、トランプ大統領と習近平がたくさんの議題を電話で協議しました。
そして習近平の要求で1つの中国「一個中國」政策を尊重するといいました。
・川普與習近平通電 稱尊重「我們的」一中政策 2017-02-10 12:36
http://m.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/1970643
https://twitter.com/yunhanwang1/status/829941082888626177

日本李登輝友の会 @JRitouki
@yunhanwang1
当会常務理事の林建良先生のツイートをご一読ください。
https://twitter.com/lin34073407/status/829946269816614912
https://twitter.com/lin34073407/status/829946314129412098
https://twitter.com/lin34073407/status/829946400871895041
https://twitter.com/JRitouki/status/829948471155126272

 Kenryo Lin 林 建良 @lin34073407
 【米中電話会談】トランプが尊重しているのはアメリカの「一つの中国」政策だ
 トランプ大統領は中国の習近平国家主席と電話会談を行い、「我々の一つの中国政策を尊重する」(honor our one China policy)と語った。
 それはトランプ大統領が尊重しているのはアメリカの「一つの中国政策」であり、中国の「一つの中国政策」ではないことだ。
 その違いとはアメリカは台湾を中国の一部とする中国の主張を認めないことである。
 この電話会談に関するホワイトハウスの正式発表では「一つの中国」の部分を「One China」とカギ括弧でつけられている。
 それは「いわゆる一つの中国」という意味で「一つの中国」という原則そのものに疑問を呈する表現だ。

yunhan wang @yunhanwang1
トランプ大統領が尊重しているのはアメリカの「一つの中国政策」
本当ですね。慌てました。
表示會尊重美國自己的「一個中國」政策。
これはアメリカは中国が台灣は1つの中国といっていることは認識していますよを尊重の意味ですね。ありがとうございます。@JRitouki
https://twitter.com/yunhanwang1/status/829986171350503424

Kenryo Lin 林 建良 @lin34073407
しかし日本のマスコミは「トランプ大統領は台湾を中国の一部とする一つの中国政策を尊重することを表明した」と報道している。
これは大きなミスリードと言わざるを得ない。
日本のマスコミは中国の意向を汲んでわざとミスリードしているか、レベルが低すぎてその違いを見分けられないかのどちらかだ
https://twitter.com/lin34073407/status/829946506018844672

7 :名無しさん@13周年:2017/02/10(金) 20:29:54.79 ID:nOFrRqJB3
日米会談前だから、日米会談で支那台湾問題が話し合われるという事だろ。
特に台湾問題は、非公式のゴルフを回りながらで行われそうだな。

8 :名無しさん@13周年:2017/02/11(土) 09:49:12.27 ID:HyVRLIPZf
おまえらトランプの発言や口約束を馬鹿正直に信用しちゃだめだぞ。
いつころっと考えが180度方向転換しないとも限らんし
破天荒なわがままな性格だからな。
とにかくアメリカ第一主義で行くんだから、おかしなこと中国が言い出したら
国益のためなら喧嘩してでも過去に交わした約束事は一夜にしてぶち破るだろ。
トランプ政権にとって一つの中国というのは潤滑油がわりの建前でしかないのだから。

9 :名無しさん@13周年:2017/02/11(土) 14:34:07.33 ID:bfpdtu8fi
いやぁ、日米会談の実際を見てみると、この支那との会談の米国意図が判るというもの。
これをこの会談の後に持ってきたらどうなったか?

日本側は、与党と支持者も交えて安倍外交の失敗言って、確実にトランプ政権に不審をもって今後の日米交渉を進めて行くことになる。
また支那側はこの密接な会談(特に尖閣の文書化)の後だと、実身が無くこれまた米国に不信を持つ結果になる。

ともかくトランプの台湾提議は、支那の天地がひっくり返ったような基本中の基本の破壊。
日本で言えば尖閣周辺での支那新防空圏設定での米航空局認定以上のインパクトがあったはず。

10 :名無しさん@13周年:2017/02/11(土) 17:12:13.00 ID:bfpdtu8fi
また、会談の直前になりクローズアップされたのは中国の存在です。安倍総理は「鉄鋼の過剰生産が世界的な安値を招いている」「
知的財産へのただ乗りは許されない」など、中国を念頭にした厳しい発言を繰り返しました。
これに対しトランプ大統領は前日に中国の習近平国家主席と電話会談を行い、
「とても良い話し合いだった。中国との関係改善は日本にとってもプラスとなる」と語るなど、日本側との温度差を感じさせました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2980888.html

これは共同記者会見の質問での両者の発言だな。
ここで温度差以上の食い違いを見せたのも good job だろ。
米軍とトランプ支持者の反支那派はトランプの猛犬安倍に付く w
ちなみに米の反支那派は支那のWTO加入の昔から組織化してる。

11 :名無しさん@13周年:2017/02/12(日) 04:41:54.00 ID:n8Cz4nkFW
かわりに一つの米英豪加NZ英語連邦も守る。

12 :名無しさん@13周年:2017/02/12(日) 09:19:22.43 ID:JzYbEOPfC
日米共同声明
揺らぐことのない日米同盟はアジア太平洋地域における平和,繁栄及び自由の礎である。

核及び通常戦力の双方によるあらゆる種類の米国の軍事力を使った日本の防衛に対する米国のコミットメントは揺るぎない。

日米両国は,(略)引き続き防衛協力を実施し,拡大する。

日米両国は,地域における同盟国及びパートナーとの協力を更に強化する。

両首脳は,日米安全保障条約第5条が尖閣諸島に適用されることを確認した。
同諸島に対する日本の施政を損なおうとするいかなる一方的な行動にも反対する。

日米両国は,威嚇,強制又は力によって海洋に関する権利を主張しようとするいかなる試みにも反対する。
日米両国はまた,関係国(中国韓国)に対し,拠点の軍事化を含め,南シナ海における緊張を高め得る行動を避け,国際法に従って行動することを求める。

総レス数 12
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★