2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「電話のアイコンのカタチって、何?」Twitterで話題 「アイコンを変えるべき」という意見も

1 :すらいむ ★:2017/01/28(土) 22:10:03.89 ID:CAP_USER9.net
「もう、そこまで来たか!」 アイコンの『元ネタ』を知らない世代が大人になってる?

http://grapee.jp/wp-content/uploads/28860_01.jpg
 これはiPhoneの電話を示すアイコンですが、ほかの端末でも基本的には似たようなアイコンを使用しています。

 このアイコンに対する若い世代の素朴な疑問がTwitterで話題になっています。

 その疑問というのが…

「電話のアイコンのカタチって、何のカタチなの?」

 一瞬、疑問の意味が分からず、「?」となってしまう人もいるかもしれませんが、要するにこのアイコンが電話を示していることは知っていても、アイコンのカタチ(白い部分)の元ネタを知らない世代がいると言うのです!

 当然、答えは…

 電話の受話器です。

 知っている人にとっては、当たり前すぎて、なぜ分からないのかが理解できないレベルの疑問。

 しかし、冷静に考えてみると、確かにそういった世代が出て来てもおかしくはない時代に突入したことに気付かされます…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

grape 2017年1月28日 17時33分
http://news.livedoor.com/article/detail/12601272/

2 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:11:06.28 ID:QyrJ36qX0.net
さすがにそれはない

3 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:11:38.15 ID:h+DYfoaN0.net
http://icooon-mono.com/i/icon_11060/icon_110600_256.png
これにしろ

4 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:11:53.29 ID:1C9D9CuL0.net
いや家になくても職場では普通に受話器だろ。

5 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:11:55.15 ID:xRCG2QJM0.net
そりゃ一人暮らしだと固定電話知らんかもしれないけど
実家に固定電話付いてない家なんて無いだろ

6 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:11:57.79 ID:MqdZ4oo+0.net
口の形じゃないの????

7 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:11:59.22 ID:Od7xze/H0.net
無職かな

8 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:12:09.06 ID:PO5McZXN0.net
ただのバカだろ

9 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:12:29.22 ID:x/6tbfAs0.net
そいつが無知なだけ
変更の必要はない

10 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:12:51.63 ID:0jDeOvg10.net
なんでこういう嘘流すんだろ

11 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:13:21.51 ID:g58FVcHn0.net
冷静に考えても、なかなか受話器を見ない世代ってのはないと思うよ

携帯しかない家庭?(´・ω・`)

12 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:13:24.12 ID:zbRKzawe0.net
家ならまだしも職場や学校に固定電話暗いあるだろ

13 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:13:41.24 ID:xl/dGLYp0.net
今でも公衆電話の受話器は同じ形でしょ?
いざという時公衆電話がわからなくなるほうが問題だから変えなくていいよ

14 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:13:59.99 ID:f9yqkbFJ0.net
PCのファイル保存でフロッピーディスクのマークとかか

15 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:14:04.78 ID:etGLve+z0.net
>>5
今時固定電話ないのざらにあるぞ
特に底辺家庭はまずないwww

16 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:14:22.33 ID:3AlZaSyk0.net
俺は知らない
だから世の中がおかしい

ここが変だよ俺以外

17 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:14:39.38 ID:G7ij/35r0.net
固定電話見たことないやついるのかよ

18 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:14:40.78 ID:H42uSeIu0.net
えっ働いてたら固定電話見かけない?

19 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:14:59.13 ID:MNZnr+ps0.net
いかにもTwitterの連中が考えそうな「最近の若者」だな

20 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:15:01.00 ID:6fS4+w0x0.net
>>4
いやだから、まだ社会人にもなってない子供らって世代ことだろ

21 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:15:15.00 ID:wKvmIrOt0.net
別に蓄音機を知らない世代だけどどういう物かは知ってる

22 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:15:31.67 ID:Edz/PFK40.net
上書き保存のこの四角いのなんですかって聞かれたんだが

23 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:15:45.76 ID:ZOTqgahq0.net
さすがに雑過ぎる記事

24 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:15:48.03 ID:1yF84VLl0.net
いっそのこと黒電話を鎮座させてやろーか?

25 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:16:07.91 ID:1UqCqGsB0.net
外人のアイコンはわかりにくい
実物がないコピペ絡みとかまじわからん

26 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:16:08.43 ID:xRCG2QJM0.net
>>15
マジでか
クラスの連絡網に携帯番号書かれるの恥ずかしいだろ

27 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:16:08.82 ID:SKjVLxub0.net
過半数が認識できればアイコンとして成立
代替案を出せよ

28 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:16:24.90 ID:5M8uwKIh0.net
>>5
うちの実家は新築を機に固定電話外した
老人世代もみんな携帯使うので、固定電話はセールス位しかかかってこなかったから

29 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:16:39.23 ID:D27cXEEJ0.net
今年来年生まれた子ならあるかもしれんけど今の段階では無い
嘘松確定

30 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:16:41.25 ID:WmsC0hwy0.net
平成元年生まれが29才を迎える事のほうが驚き

31 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:17:02.96 ID:v7wwXTNB0.net
めっきり数は減ったけど
それでも公衆電話はまだあるし、ドラマ映画でも見てるだろ

32 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:17:08.25 ID:sTZpvyR20.net
似たような話で炊飯器
CMや店頭で竃で炊いたお米に近い味と力説されても
炊飯器で炊いた米しか食べたこと無いです(´・ω・`)

33 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:17:09.63 ID:ylhScsPk0.net
仮に今まで固定電話の受話器を見たことが無かったとしてもなんとなく想像つくだろw
想像つかないなら単純に馬鹿でしょ

34 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:17:20.42 ID:4jFS6tRA0.net
>>22
フロッピーはもうさすがにみないな

35 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:17:23.96 ID:qppKqcWh0.net
自分の家に固定電話がなくても、祖父母の家やアニメでも出てくるから
全く見たことない知らないってのは、よっぽど特殊な家庭だろ

36 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:17:29.20 ID:qpn9xXvY0.net
これは嘘
ウケ狙いの嘘だろ?
社会人なら職場や自宅に普通の電話があんだろ?

37 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:17:30.67 ID:rnyfgH9U0.net
さすがにガセネタ。
漫画で電話ふつうに出てくるし、サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん
すべてに電話出てくるし。

38 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:17:52.40 ID:BMEzCCj8O.net
銀行ではまだフロッピー健在だぞw

蒸気機関車の踏切標識もまだ結構残ってるな

39 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:18:06.71 ID:sTZpvyR20.net
>>30
親子で平成生まれも普通にいるな

40 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:18:16.75 ID:jlDkMqye0.net
>>1
北の将軍様の髪型にケチつけるのか

41 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:18:21.08 ID:5M8uwKIh0.net
>>26
今は連絡網自体無い
個人情報云々で教えないらしい
連絡はメールで一斉送信じゃないかな

42 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:18:26.98 ID:SvPI0PC70.net
これ普通にあるだろ
http://android-smart.com/f/2011/11/111107-ia-juwaki02-300x300.jpg

43 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:18:33.87 ID:PO5McZXN0.net
想像もできない、自分のあたまで考えることもできない
検索もしない、できない

実在するなら相当なバカ

44 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:18:34.68 ID:K+DXzwtR0.net
>>3
それはない。

45 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:18:50.47 ID:Ib8xksly0.net
流通してる物を知らないだけのバカに合わせる必要は無い

46 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:18:55.64 ID:pqi1FQbb0.net
未だに黒電話の丸いダイヤルのアイコンとかあるし

47 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:18:59.06 ID:1UqCqGsB0.net
>>43
┐(´д`)┌

48 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:19:02.72 ID:jlDkMqye0.net
>>3
センスわる

49 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:19:10.77 ID:1yF84VLl0.net
それとも糸電話のほうがお好みか?

50 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:19:15.44 ID:vwMnHO+z0.net
>>28
オレオレ詐欺防止のために固定廃止は1つの案かもな。

51 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:19:21.74 ID:7dXjgOZX0.net
教室に電話ついてない?先生が使う奴

52 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:19:25.30 ID:30b8rbIW0.net
アイコン16歳

53 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:19:28.80 ID:5EeKQsqbO.net
知的障害者でも分かるようにしないといかんジャンル以外は知的障害者ガン無視で良い

54 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:19:32.94 ID:UModIRl+0.net
>>19
これ

55 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:19:57.53 ID:5INColNB0.net
>>5
今の固定電話この形の受話器無かったりするし

56 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:20:05.50 ID:2fOZ/JAc0.net
☎で

57 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:20:12.82 ID:jlDkMqye0.net
現実に使わなくてもアーカイブ画像とかで見るだろ。知らないなんてよっぽどの馬鹿だろ

58 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:20:20.70 ID:sTZpvyR20.net
パソコン、カセットテープで記憶するタイプもあったんだぜ

59 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:20:38.12 ID:t9fs93Ud0.net
逓信省なんてもう無くても郵便マークは〒だろ。

そんなのどうでもいいんだよ。
ガキが覚えればいい。

60 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:20:50.54 ID:fhaoyFFv0.net
TELでいいだろ

61 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:20:53.33 ID:iHfPsx9s0.net
黒電話のところまだまだ残ってるだろ

62 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:20:56.17 ID:slxMfpbT0.net
普通の家庭なら固定でんわくらいはある

63 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:21:04.83 ID:qGHILx4p0.net
〇に棒が刺さった電源アイコンのルーツは何よ?

64 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:21:07.23 ID:y1HVHWaG0.net
普通しらねーよ老害

65 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:21:08.38 ID:aGVxED4n0.net
>>2
爺さん、ご飯食べたでしょ・・・

66 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:21:09.26 ID:K+DXzwtR0.net
>>42
それ受話器を置く台が付属されているはず

67 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:21:33.18 ID:l0Ejv2hJ0.net
スレタイ見て意味が分からなかったが、受話器をみたことない世代が?知らない?
電話ボックスくらいは知ってるはずだし、受話器知らないなんてあるの?
固定電話も見たことないのか…はぁ?

68 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:22:08.46 ID:4/EmvOhi0.net
変えるべき?
分からないやつに合わせてレベル落とすのが正しいのか?
じゃあAppleのキーボードのこれ⌘はなんのカタチだよ

69 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:22:12.48 ID:vSJT6X0O0.net
電話のアイコンのカタチって、何のカタチなの?

電話のアイコンのカタチです

70 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:22:26.15 ID:oW1mpZ700.net
>>1
いや、それは若いけど、アホでもわかるわ。

71 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:22:39.09 ID:/d26u60X0.net
職場に電話ぐらいあるだろ

72 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:22:44.39 ID:7nxyNIrh0.net
>>1
作りすぎ
もう少し先の話だろ

73 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/28(土) 22:22:45.23 ID:xD16L1sk0.net
>>1
ハードディスクの円筒は?

ttp://i.gzn.jp/img/2016/04/26/creating-magnetic-disk-storage/00.jpg

こういうのは起源がどうのなんてどうでもいいことな希ガス。
〒←郵便マークとか、その起源など、もはやどうでもいいだろう。

74 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:23:03.56 ID:lC1fK76d0.net
名刺とかにある、黒電話の形はさすがに古いと思うわ

75 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:23:07.27 ID:KPYUiiLz0.net
若い人でも家に電話あったらわかるよね
最近は固定電話引いてない家も多いのか?無線の固定電話機もあるけど
でも社会人なら絶対受話器に接するよね

76 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:23:20.37 ID:ylhScsPk0.net
そもそも検索すれば一発で自己解決できることをいちいちtwitterで聞いてる時点で馬鹿丸出しやん

77 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:23:47.49 ID:ucalhfIP0.net
そうか、今の子にはこれが首のないメイドロボットに見えるのか
http://color-homepage.com/template/wp-content/uploads/2012/01/tel_blak..jpg

78 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:23:57.08 ID:safVj9cb0.net
>>5
回線は引いてあるけど、必要無いから電話機が無い。

今は社会に出ないと固定電話に触れる機会なんて無いのかもな。

79 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:23:59.14 ID:L565sb3J0.net
元ネタがわからなくなることはないだろ
映画で見るだろうし

80 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:24:02.82 ID:iAEd8MWl0.net
サファリのマークはなんの形なん

81 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:24:06.03 ID:KPYUiiLz0.net
>>5
その場合何か不便なことはないの?

82 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:24:14.91 ID:x/6tbfAs0.net
>>64
お前の普通=一般常識じゃないんだよ。
平成生まれだけど普通に知ってるわ。
知らんとか相当アホだな

83 :総本家 子烏紋次郎:2017/01/28(土) 22:24:25.55 ID:PhD+gdDm0.net
俺の コピー機とセットの固定電話は確かにこれと違うw

子機は当然の事

84 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:24:26.78 ID:L/tUydCm0.net
そういえば、衣料品の洗濯のマークが変わるらしいな。
あれマジでわけ分からんぞ。

85 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:24:39.20 ID:mZzACBcD0.net
Androidのコピー&ペーストのアイコンが意味不明だわ

86 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:24:41.42 ID:x5T3lRRH0.net
そんなやつはおらんやろ

87 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:24:48.91 ID:UrkCOy2v0.net
新入社員に「皆さんのデスクにある四角いもの、それは固定電話です」
とかって説明するとこから始めなきゃならんの?

88 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:24:57.11 ID:xwOsQLI80.net
家になくても会社になくても
テレビのドラマで使ってるシーンは見るだろし
公衆電話も少ないとは言え見たことはあるやろと。

89 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:06.98 ID:X7LaLtgF0.net
>>30
平成元年は零歳児、平成2年に1歳。
平成29年は28歳。

90 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:07.21 ID:01SV/E+s0.net
下らなすぎる
何の目的でこんな誰が見てもウソとわかる記事を書くのかね

91 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:13.05 ID:y/KukVvj0.net
>>5
黒電話の受話器の形だからね
今のはもっと角ばった長方形でしょ

92 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:13.57 ID:yo2chAqt0.net
こういう記事書くのって大概30代後半〜40代前半くらいだよな
若者でもなく老人でもなくて社内でも中堅の立場くらいで一番調子に乗りやすい世代

93 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:14.24 ID:hugWLlKH0.net
>電話のアイコンのカタチって、何のカタチなの?
電話ってわかってんだからなんの問題もない、そういえば〒ってなんのカタチだ?

94 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:16.54 ID:yxiJ8gFY0.net
公衆電話から自宅に電話をかけるとき
市外局番を付ける付けないの年代の境目はいくつくらいだろう?

95 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:18.10 ID:qpn9xXvY0.net
家に電話が無くて
携帯電話しか持ってないとか
夫婦子持ちだったらやたら貧乏くせーなw

96 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:23.12 ID:KPYUiiLz0.net
>>28
間違えた>>81>>28

何か不便なことはないの?

97 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:32.55 ID:jmqu9Wt60.net
作文だな

98 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:38.41 ID:6PcEfjgI0.net
>>26
これわかるわー。今32歳だけど、小学生の時に固定電話がないやつ一人だけいた。いじられてたけど、当時親が携帯持ってるってすごいなと思う。

99 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:50.97 ID:MNZnr+ps0.net
トイレの男女の標識も
ポリコレ馬鹿が女性はスカートじゃなくして、色も白黒にして
結局下に「男性用」「女性用」と貼り紙する羽目になった

100 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:25:57.66 ID:BMEzCCj8O.net
FAXもロートル呼ばわりされながらもしぶとく生き残ってる
あと新幹線の標示が0系のまんまの駅は意外に多い

101 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:26:06.04 ID:Bn21oXdN0.net
なんでこんな嘘ついてまでアクセス数稼ごうとするんだろうなあ

102 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:26:49.45 ID:3N75CM9BO.net
>>1
乳首にみえる

103 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:26:56.04 ID:bUrdl6Sg0.net
そう言えば実家に固定電話無い若い奴ら増えてるな
一般家庭の奴で数人いる

104 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:26:58.02 ID:U6PwiH/f0.net
>>32
恐ろしいことに和食を食べたことの無い子がほとんどなんだぜ?
みりんの味を知ってる人もまず居ない

和食文化どうこう言うならみりんに酒税かけるのやめろよと

105 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:27:03.75 ID:m746f4KQ0.net
こういうゴミ記事ライターはしねばいいのに

106 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:27:06.89 ID:Jea5t05Q0.net
今時の固定電話の受話器の形は違うからなあ

107 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:27:19.71 ID:v/nQjXn10.net
>>1
冗談で書いたのに真に受けるなやアホ

108 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:27:36.66 ID:cUqWxUog0.net
>>63
0と1よお爺ちゃん

109 :(:<l><l>)くろねこ10 ◆EFvlPnIYE33o :2017/01/28(土) 22:27:48.39 ID:yOAii1r90.net
   ∧_∧
  (:<l><l>)
  /::::::::T
〜(:::::::::::|そのうちカメラのアイコンも「なにこれ?」ってなるんじゃないか?
カメラもスマホで代用するひと多いだろうし

110 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:27:53.57 ID:UKmXVFg50.net
>>4
職場でも携帯電話だよ。受話器なんて置いてない。

111 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:28:04.43 ID:VJeeRYu+0.net
今までスピーカーのアイコンにも誰も文句言わなかったんだからだいじょぶ。

ったか変えるべきってなんだ?なんに変えるべきなんだ?

112 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:28:38.30 ID:ZpDzKVnx0.net
でも携帯電話で受話器ってわけわからんよな

113 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:28:41.10 ID:Y6iLSb+j0.net
これは嘘にも程があるだろ

漫画やアニメやドラマでも受話器は普通に出てくるだろ
公衆電話も職員室にある電話も塾の受付の電話も見たことあるだろ

114 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:28:41.63 ID:lx5xsz6r0.net
>>1
コンビニだって、10箇所回れば1箇所くらい公衆電話あるんだが。
あと、会社に電話機やインターホンくらいあるだろ?

115 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:28:50.65 ID:sTZpvyR20.net
>>98
今30で10歳の時、親が仕事の関係で携帯持ってたけど
本体35万だった、その2年後本体13万くらいだった

116 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:28:53.69 ID:e6J9WdD+0.net
固定電話が無い職場なんて存在せんわ

117 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:29:02.26 ID:wRp0MCw80.net
黒電話の形のこと言っているのかと思ったら受話器か

118 :!omikuji !dama:2017/01/28(土) 22:29:14.36 ID:kSJNgoj10.net
スチュワーデスも使ってるだろ
向きが変だけどwww

119 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:29:23.93 ID:EGxBC+V+0.net
耳と口のイラスト

120 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:29:35.44 ID:qppKqcWh0.net
>>55
親機側も子機同様の形してるのがあるんだな
場所やサイズの制約の少ない親機なのにあの形状・・・

121 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:29:38.71 ID:P0QIkHOe0.net
アイコンは表意文字の一種
変えてはいけない
現在存在しないものに由来しているからと言って漢字を変えたりはしないだろ?
むしろ全世界共通で統一するのが正しい

122 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:29:49.34 ID:BMEzCCj8O.net
>>103
NTT以外の光だと050だっけ

123 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:29:54.84 ID:yxiJ8gFY0.net
>>110
かけ子乙

124 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:30:02.82 ID:Rz14Iriu0.net
>>110
090金融で働いてるの?

固定電話のない上場企業1つでもあったら言ってみて

125 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:30:17.17 ID:Sxfd1N0z0.net
確かに何の形なのか不思議に思ってた
昔に流行った?電話の形だったんだ

こういう裏話って結構あるよな

126 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:30:17.61 ID:qpn9xXvY0.net
所帯持ちで固定がない
DQNや貧乏人のガキは電話はみんな携帯だと思ってんじゃね?
独身や単身者、学生ならありだがw

127 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:30:22.57 ID:hB6BZsPc0.net
インターホンと職場で見る

128 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:30:34.88 ID:UKmXVFg50.net
今年25だけど、
この記事が嘘だと思ってる人が多いのにびっくりするw

129 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:30:52.97 ID:RUw13hBJ0.net
>>110
うちもビジネスホンから個人配布の携帯スマホに置き換えてる最中だな
電話の不在伝言が無くなり皆助かってる。

130 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:31:02.64 ID:7Hd8+Yk10.net
底辺との区別でもあるかなぁ
固定電話無い奴増えてきてるだろ
自分らは中流、底辺だと気づかない人間が増えてる

てか学校で教えたら?
通信機器の進化って感じでさ
数分で済む話だし無駄でもない

131 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:31:05.73 ID:OWoiUF5M0.net
デジカメ板でもデフォルトネームの「名無CCDさん@画素いっぱい」を
「名無CMOSさん@画素いっぱい」に変えようってスレが立ったことがある。

132 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:31:07.64 ID:cVILQNx40.net
一度も見たこともないなんて言う奴がいたら、
それは知能の方に問題がある

133 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:31:12.56 ID:dX96QI+G0.net
アイコンは理解できない奴のためにあるわけじゃないから
PC使ってりゃ腐るほどアイコンあるんだし

134 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:31:17.23 ID:fIS9BeF50.net
いくらなんでも、これはただのバカだろ
そういう世代が出てきたのかって話じゃない

135 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:31:18.56 ID:UKmXVFg50.net
>>124
上場である必要はないと思うが

136 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:31:25.18 ID:Rz14Iriu0.net
>>128
25にもなってまだフリーターやってるの?

137 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:31:41.95 ID:M1722HBZ0.net
無線通信と有線通信って歴史的にはやっぱ有線通信が先なの?
土人国家などの途上国なんかでは固定電話何それ状態で携帯つかいまくりらしいけど

138 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:31:55.78 ID:XfKhqRjG0.net
?でいいだろ

139 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:32:19.78 ID:BMEzCCj8O.net
>>115
20年前はまだPHSが主流だったね
当然電車で移動すると切れるからマナーも何もなかった

140 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:32:23.51 ID:zFFlryFl0.net
電話の受話器を知らん奴なんておらんやろ。子供向けのおもちゃの電話にも受話器がついてるし。

141 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:33:13.75 ID:fIS9BeF50.net
>>135
この話が本当だと思ってる?
嘘松やラルキレベルだろ

142 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:33:18.81 ID:YIO0lxO60.net
>>136
普通の会社で働いてるけど
というかなんでフリーター?

143 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:33:21.20 ID:z9+zK9E/0.net
無理やりそういう流れを作って日本人が作ったものを排除したい勢がいるんだろ

144 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:33:44.40 ID:D1ZY+n/h0.net
>>3
これじゃ何を表してるのか誰もわからない。

145 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:33:53.09 ID:XqjlWKfx0.net
だってケイタイの時代でも「モシモシ」とか言ってるわけでしょ?
だったら電話マークが過去画像でも全然おk

146 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:34:03.67 ID:OdF3BrJ30.net
>>110
うちも社員にスマホ貸与されてる
直通だから便利だけど常に縛られる

147 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:34:06.88 ID:yxiJ8gFY0.net
>>137
何を持って無線通信と呼ぶかによるな

148 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:34:11.51 ID:UKmXVFg50.net
>>141
若い人の間では不思議なことでもなんでもない

149 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:34:38.00 ID:wcKM/nLj0.net
>>5
2000年より前位は何らかの契約しようとすると、固定電話でないとダメってことがあったわ。

150 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:35:09.17 ID:ueqFH7Xj0.net
>>124
ヤマト運輸とか

151 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:35:16.94 ID:RUw13hBJ0.net
>>124
最近増加中、受付や部長クラスには固定電話置くけど、内線利用が可能な携帯スマホが出て来たので順次置き換え中

152 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:35:27.83 ID:yirpJ/xt0.net
>>110
オレオレ詐欺団乙

153 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:35:44.00 ID:sUqgH6up0.net
PHSが普及し始めたのって1998年前後だよな。
それ以降は固定電話が家にない世帯も増えてるかもな。
でもさすがに成人してる人で知らないというのはかなりの少数派だろう。

154 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:36:03.06 ID:BMEzCCj8O.net
テレホンカードとかピンク電話とか当然知らない訳だよな…

155 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:36:10.72 ID:zTW0EjJ70.net
学校にあるだろ

156 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:36:33.05 ID:0Ywvn6l50.net
サザエさんのは鳴りながら受話器が宙に浮いとったで

157 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:36:59.84 ID:OWoiUF5M0.net
受話器だけの部分を耳に当ててハンドルを回し、
電話機本体についている送話部に向かって
「交換台!」って呼ぶ電話なら解らなくもない。

158 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:37:12.27 ID:wbar+nur0.net
>>1
ぐぐってみたが、該当するツイートはこれしか見当たらないのだが。
https://twitter.com/Cuatorin/status/824792115418853377

たったひとつのツイートしか事例がないのに、
「今の若者は受話器の形を知らない」と話を盛るのはいかがなものか。

159 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:37:12.50 ID:ePY8AxRG0.net
電話機がメインじゃなかったとは思うけど近代史の教科書とかに古い電話の写真とか載ってたような気がする
他の教科書でも載ってそうだけど今はないのかな

160 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:37:16.67 ID:RUw13hBJ0.net
>>140
最近な子供向けおもちゃもスマホタイプだぜ

161 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:37:23.40 ID:TEqJP87v0.net
大正時代の受話器も知っているのに
知らないのはただの無知無教養

162 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:37:32.32 ID:4wrhhyKV0.net
でっかく電話で良くね?

163 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:37:49.64 ID:Zk3N/Gij0.net
色々進歩しても人間の肉体自体はそうそう変化しないからな
軍事とか工事とか分厚いグローブ嵌めた手でちっこい端末いじれるかっていうのもある

164 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:37:51.55 ID:D27cXEEJ0.net
>>156
あれ実はリアルな描写なんだよな
昔の電話は音と振動で知らせてたから

165 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:37:54.06 ID:VJeeRYu+0.net
>>145
確かにもしもしに文句つけてるのはみたことないな。

166 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:37:58.82 ID:ejeHae6A0.net
>>140
事務用機器は未だにこの受話器のデザインが主流だしね
複合機でもよく見かけるよ

167 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:38:04.33 ID:DQMUgOdV0.net
現代のの高校生100人に聞いたら
1人わかりませんでしたレベルの話

168 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:38:07.76 ID:lCQYKguL0.net
「巻き」戻しがわからんって話もあったな

169 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:38:12.50 ID:2/ZrfOG+0.net
いや流石にそれはない。
今の最新式のファックス付き固定電話でも親機はこの形。

固定電話ないDQN家庭のDQNでしょ

170 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:38:26.18 ID:FiEf1slx0.net
http://i.imgur.com/kvAqq66.jpg

171 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:38:36.21 ID:on1sWnUO0.net
固定電話持たない人が増えてるだろうけど
独身者ならともかく子供生まれても固定電話持たない層かなりヤバ層

172 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:38:44.15 ID:qKiNO1sS0.net
IEのしいたけって、何?

173 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:38:49.00 ID:99LH6amk0.net
MD現役ギリギリ世代って何歳くらい?

174 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:38:50.47 ID:lx5xsz6r0.net
>>108
今は1/0で解説されてるモノの本が多いね。
20年以上前は、In/Outっていう解釈で書かれた実用書が結構あった。

175 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:39:00.94 ID:aDlO/R+e0.net
今知っただろ? なら覚えろ

176 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:39:03.35 ID:e1M0f2pK0.net
職場では、日本も世界でも、これが主流
税金を納めないガキやニートに合わせる必要なんてない

177 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:39:09.87 ID:IlHjZOMI0.net
ノイジーマイノリティーだなw

いい加減こういう少数意見に大多数を合わせようとする風潮やめーや

日本ででかい声で騒いでるどこかの少数民族と同じ構図だろ

178 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:39:49.38 ID:wRp0MCw80.net
>>157
磁石式

今のは共電式

179 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2017/01/28(土) 22:39:51.74 ID:2cMfivUJ0.net
(゚_゚)「レンジでチンする」が未だに通用する不思議。
オーブントースターならまだチンと鳴るけど、電子レンジは電子音だろ。

180 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:40:08.50 ID:MRHIV8hiO.net
この手の話は絶対嘘
本当だとしたらただの馬鹿なんだろ
自宅に普通電話あるやん
一人暮らししてたって実家や祖父母宅やバイト先や学校にある
社会人になるとスマホ会社から持たされるけどフロアのデスクには絶対電話がある

181 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:40:14.34 ID:2/ZrfOG+0.net
>>81
クレジットカードやローンやらの審査で不利要素になる
就活では一人暮らし前提だとすれば心象悪くはならないか

182 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:40:24.50 ID:hhg8bF+J0.net
最近の小学生は本当アホなんだな

183 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:40:27.03 ID:VJeeRYu+0.net
>>158
あー。
ガソリーヌが国会で文句言うパターンか、

184 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:40:35.64 ID:BMEzCCj8O.net
>>163
IT土方や現場監督はガラケーだよね
通話に重きを置くからしょうがないんだけど

185 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:40:39.33 ID:DQMUgOdV0.net
>>179
初期のはチーンって鳴ってたからその名残り

186 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:40:54.06 ID:4RJUR4um0.net
かといってガラケーのアイコンも通用しなかろうし
スマホ形の単なる長方形アイコンじゃ増々わけわからんだろうしな

187 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:41:04.14 ID:QV92onMh0.net
ちょっと前に固定電話の保有率当てるクイズで7割だった気がする
意外とまだまだある家が多いなと思った

188 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:41:16.93 ID:PWshsx6A0.net
家に固定電話がないと家電量販店の固定電話機が
電話機であることすら認識できないとかあるのかな

189 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:41:18.93 ID:TFAMAM6H0.net
いや、未だにダイヤル式でチンと鳴る電子レンジも普通に売ってるから

190 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:41:19.89 ID:iuywK+8j0.net
ラブホの内線

191 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:41:36.77 ID:dEMY3cB50.net
いやいや、固定電話の知識あるだろ

192 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:41:50.74 ID:iuywK+8j0.net
カラオケの内線

193 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:41:56.28 ID:x5T3lRRH0.net

sssp://o.8ch.net/nz5k.png

194 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:41:57.22 ID:fMPuATVI0.net
>>115
嘘つけ。
20年前なら、もう安くなってるわ。

195 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:41:59.44 ID:sTZpvyR20.net
>>139
PHSや携帯だけじゃ圏外多くて
PHSか携帯+ポケベル必須だったねw
PHSは歩きながら通話ダメだったなぁ

196 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:42:21.13 ID:DQMUgOdV0.net
受話器式のインターホンとかも使い方わからないのかな

197 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:42:31.91 ID:Edz/PFK40.net
>>73
これ今も円盤が並んで入ってるねんで

198 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:42:35.58 ID:wtMwBgyr0.net
うっせーな おらなんかガキの頃は電話そのものが無かったんだぞ、
村に一軒(社長さん家)だけ有ってそこの奥さんが電話ですよって言ってきて下さってた、
最近その奥さんが亡くなって、、考えてみたら社長夫人が呼びに来て下さってたんだよ…気さくと言うか 恐れ多い事だっんだよなぁ…ってシミジミと話ししてたよ、

199 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:42:42.61 ID:RUw13hBJ0.net
>>137
電気信号利用に限ると有線が先、限らずに情報伝達手段なら、のろしや旗、伝書鳩など無線扱いだろ

発展途上国は今更電線のインフラ作るより基地局たてまくりが安くて早いから携帯スマホが一気に普及

200 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:42:55.06 ID:nc7cNQOJ0.net
つか家に固定電話ないのかというかネタだろ、こんなの

201 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:42:59.31 ID:OWoiUF5M0.net
>>174
>>108
通水=1、遮水=0でバタフライバルブを管路側から見た姿に近いんだよね。

202 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:43:08.70 ID:iuywK+8j0.net
ATM横のトラブル用報告用

203 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:43:20.25 ID:L565sb3J0.net
じゃあくちびるの形とか

204 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:43:34.51 ID:QhGaVn0i0.net
今どきの小学生は公衆電話の使い方がわからなくて
わざわざ練習する子もいるくらいだから受話器を知らないやつもいると思う

205 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:43:48.98 ID:XA6mbo2f0.net
これでいい
http://icon.touch-slide.jp/wp/wp-content/uploads/2012/07/s00004.jpg

206 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:43:50.33 ID:jrCA7YVI0.net
>>124
うちは従業員4000名の製造業。
以前は事務職は固定電話だったが、
今は全員にスマホ支給だよ。

会議中とかでも遠慮無くかかってくるので、
現場には不評だけど。

207 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:43:50.84 ID:BMEzCCj8O.net
>>179
テレビで最初にその表現を使ったのは金子信雄
東ちづるがお嫁さんにしたいタレント1位だったなんて今じゃ信じられない

208 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:43:57.54 ID:PWshsx6A0.net
糸電話を記号化したらいいんじゃない?

209 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:43:58.44 ID:Rz14Iriu0.net
>>142
ふつうの会社で働いてて受話器見たことないとかありえんだろー
受付に内線かかる固定電話置いてあんじゃん

つーか、学校に固定電話あっただろ
引きこもってて学校も行ったことないの?

210 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:44:11.42 ID:wl66ggLP0.net
ホテルの部屋に電話ぐらいあるだろ。
公衆電話だって使わないにしても使い方ぐらいわかるだろ。

こういう馬鹿な捏造話を書き上げる馬鹿はそんな想像力すらわかない池沼だから
こんなアホ記事書いてツッコミ入りまくる

211 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:44:15.94 ID:sTZpvyR20.net
>>194
20年前はまだPHS主流だったよ

212 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:44:29.08 ID:MRHIV8hiO.net
>>184
うち医療関係だけどガラケー使いまくってる
スマホも持つけどね

213 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:45:10.60 ID:WtNThocz0.net
>>205
賛成!

214 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:45:12.20 ID:a6dXHbQq0.net
東海道から0系がなくなって
結構たつのに
新幹線乗り場のアイコンが
0系だったことに似てるな

215 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:45:24.66 ID:FMpYsGTE0.net
留守電がテープのマークとかあるし、意味が伝わるなら変える必要ないんじゃないかと。

216 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:45:33.49 ID:F2zAo6up0.net
安物ならチンだろ

217 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:45:54.51 ID:17xug3ym0.net
公衆電話を、一度も見た事も無い奴は居ないだろ。

218 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:46:10.05 ID:E4wclGGZ0.net
>>1
>「電話のアイコンのカタチって、何のカタチなの?」
電話のアイコンの形と認識できてるからなんの問題もない

219 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:46:57.27 ID:3tnNH7SN0.net
受話器見たことないってどうやって生きてきたんだろう
テレビも見たことない、学校にも行ってないってことでしょ

220 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:47:02.49 ID:8VsbJtq00.net
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

221 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:47:07.13 ID:Jl3R2iYn0.net
>>115
携帯22年使ってるが、その当時から本体0円バンバンあったぞ?
その前の2年間はレンタルでこれまた本体代は不要だったしな

222 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:47:22.97 ID:77PX4Ne10.net
いやいやいや
家になくても社会にでたら絶対にみるだろ
家にない社会に出ないやつは対象外だろ

223 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:47:32.27 ID:RUw13hBJ0.net
>>169
ファクスに受話器?と思ったが専用機とか10年くらいみてないわ。
かなり前から職場のファクスは複合機だしファクスとかこの三年使ってない。

224 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:47:42.03 ID:PHKJkdxs0.net
バカに合わせる必要はない

225 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:48:03.79 ID:6JaTZCIc0.net
>>208
スピーカー(ボリューム)と間違うかとww

226 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:48:23.44 ID:EjlPITne0.net
これは遠回しの昭和差別や

227 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:48:30.67 ID:Dc35rDYL0.net
物を知らないアホがその世代の代表面する演出って見てて腹立つわ

228 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:48:43.75 ID:ga1tNB2a0.net
一度も電話機見たことない人とかいるのか。

229 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:48:47.88 ID:D27cXEEJ0.net
機能がハードに縛られないと実体がないものを絵で表現しなきゃならないからな
ゆくゆくは電とかになっていくのかもな

230 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:48:48.03 ID:LBYmfm+A0.net
なるほどな
家電がなくなって受話器の形がわからない
あるあ・・・ねーよ

231 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:49:07.68 ID:wRp0MCw80.net
>>194
20年前なら一括ゼロ円やってたからな。

つーかPHSが携帯電話にやられてNTTパーソナルがドコモに吸収される頃、番号が足りなくて11桁化する少し前だ。

232 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:49:17.75 ID:IlHjZOMI0.net
ゆとり通り越してここまで来ると知的障害者だなw

まぁ、話題作りでやってるんだろうけど

233 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:49:47.09 ID:b+oeP7t30.net
>>1
社会人になってない子供だから知らないだけで今の世代がどうこうじゃない
仮にコンドームのアイコンがあったとして知らない子供がいても不思議じゃないだろ

234 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:50:03.91 ID:VJeeRYu+0.net
「受話器 アイコンを変える時期に」でTwitter検索した俺は今猛烈に時間を無駄にしてしまったことを反省している…

235 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:50:07.77 ID:BMEzCCj8O.net
>>214
小田急も結構最近までロマンスカー標示がNSEだった
分割案内板も無くなっちゃって寂しい

236 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:50:18.26 ID:cmf5pEhb0.net
>>1
くだらない
昔の電話はこうだった、と一つ写真を見せればいいだけ

237 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:50:22.39 ID:voKwgClr0.net
若い人が電話をする時の仕草で親指と小指を伸ばして耳に当ててるけど
あれガラケーじゃなくね?

238 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:50:31.63 ID:JfVZe0jQ0.net
え?家に電話もないの?

239 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:50:32.29 ID:RAd856RG0.net
大抵の会社で内線まだこれやん

子供に合わせる必要なんかないw

240 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:50:35.73 ID:99NWkNX20.net
こんだけ盛り上がって、記事書いたヤツほくそえんでんだろうな
適当にデッチ上げて想像で書いた記事なのに

241 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:50:44.01 ID:yhUDVczV0.net
受話器知らないってまじかよw

242 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:50:52.41 ID:nT1FshTT0.net
>>179
うちのは未だチーンだわ

243 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:51:02.58 ID:2cshOODu0.net
固定電話無い家庭w

244 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:51:03.84 ID:ov1qbTFF0.net
>>209
小中学校の公衆電話をNTTは撤去したがってるんだよね。

245 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:51:14.40 ID:ejeHae6A0.net
この手のネタで説得力あるのは「ダイヤル式電話の使い方が分からない」って話くらいだな
あれは確かに時代を生きてきた人じゃないと直感的には分かり難いと思う

「プッシュ式電話の使い方が分からない」ってのは完全に嘘だね
あんなの数字が刻印してあるボタンを押せばいいだけだと馬鹿でも直感的に分かる

246 :(:<l><l>)くろねこ10 ◆EFvlPnIYE33o :2017/01/28(土) 22:51:31.08 ID:yOAii1r90.net
>>244
   ∧_∧
  (:<l><l>)
  /::::::::T
〜(:::::::::::|え、なんで?

247 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:51:41.80 ID:UqBHIVeT0.net
家の電話はFAX付きだけど、もう何年も受信してないな

248 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:51:42.00 ID:2uAZv54T0.net
>>3
それだと俺の場合、Twitterのアイコンになるのだよ

249 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:51:59.54 ID:lx5xsz6r0.net
>>201
まあ、でも、インラッシュカレントとかカットアウトとか用語知らないと電検受からないし。

250 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:52:00.97 ID:Rz14Iriu0.net
いま働いてる身の回りにあるかどうかじゃなくて、受話器を受話器として認知できるかどうかって話だろ?
駅や空港やホテルにも受話器付きの電話あんのに、いったいどういう人生を送ってきたら受話器が何の形かわからなんて話になんの?

Windowsアプリの保存アイコンの多くがいまだにフロッピーディスク型になってるの、あれがデジタルネイティブ世代には意味わからんって話ならわからんでもないが

251 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:52:01.07 ID:JKbY+b0U0.net
アホな小学生のうちの子にこのマーク何?って聞いてみたけど
真顔で「電話」って答えたよ。
なんでそんな事聞くん?て聞いて来たから、
このマークが分からない人がいるらしいよって言ったら、そんなやつおるん!と驚いてたよ。
うちは、子供が生まれる前から自宅の電話も子機タイプのやつしか置いて無かったから、
家ではあの形の受話器📞は見た事無いはず。

252 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:52:13.35 ID:qa2+agGa0.net
さすがに職員室行けばあるだろ

253 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:52:27.22 ID:SR19o7le0.net
子供でも教室にある内線用の受話器見てるから
創作かバカを寄り集めただけじゃないかな

254 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:52:46.09 ID:1sJOjVTO0.net
>>194
二十年前なら私が初月給で携帯電話買った頃。値段も料金も今と同じくらい。機能は通話と留守電だけ。メールどころが着メロすらない。

255 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:53:05.43 ID:9xDzUvz10.net
認識能力の欠如で病院送りでいいだろ

256 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:53:35.54 ID:UKmXVFg50.net
>>209
職員室にはあったと思うけど、職員室に行く機会が少なかったら気づかないんじゃない?

257 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:53:59.76 ID:hrR2I6060.net
黒電話型のスマホを作って欲しい

258 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:54:11.52 ID:BMEzCCj8O.net
>>245
パルス式のブツブツ音懐かしい
うちの実家はADSL入れるまで黒電話だったな

259 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:54:12.46 ID:IZ1oznAe0.net
土人ならわからんでもない

260 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:55:15.33 ID:p/bnH19A0.net
いやいや、無いから、こんな事言ってる奴は池沼だけ

確かに家にも固定電話が無い所は増えてるし
公衆電話も殆ど無くなった
それでも全く目にしないわけじゃないし

このマークのように、例えば公共の場やイラスト
何かしらのテキストや絵柄などで電話として登場してる
もちろん職場では当然のようにあるし

映画やドラマでだって使ってるシーンは山ほどある
ハリウッド映画でよく出てくる軍隊だってこういうシーン山ほどあるよな?

これが解らんというのはよほどボケーっと生きてるか創作しかありえんわ

261 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:55:22.75 ID:JfVZe0jQ0.net
アニメとかだってあるでしょ
サザエさんとか黒電話使ってたやん

262 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:55:33.80 ID:+xpyFpkI0.net
受話器がわからん世代ってどんな世代だよww

263 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:55:36.08 ID:99NWkNX20.net
受話器が何かわからないガキって
ホテルの部屋に置いてある電話機見ても何の機械か
わからないというのか
フロントの人が電話受けてても何をしてるのかわからないというのか
どんな未開部族だよ

264 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:56:06.32 ID:vtHLd0qr0.net
>>193
見たことないし、そもそも実在するかどうかすら解らないもんなのにな。

265 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:56:13.11 ID:BMEzCCj8O.net
>>254
当時は留守電オプションだったよねw
着メロを三和音midiで作るのとか流行ったな

266 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:56:22.13 ID:mhLfT1lp0.net
時代というより、家に固定電話がない家庭の子だという事か…

267 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:56:25.71 ID:yttMx3lb0.net
いくらなんでもその形がわからないのは
物知らずの限度を超えてると思う

268 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/28(土) 22:56:30.00 ID:xD16L1sk0.net
>>197
そう考えると、その構造は当初から洗練されていたわけで、感心するよね。

269 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:56:31.77 ID:E9J806fw0.net
さすがにそこまで物が見えてないのはそうはいないだろ

固定電話もない家庭で育った、公衆電話ですら意識しない、ドラマや映画も見ない
オフィスの多機能電話も想像つかない

そんなレアな育ち方してるなら、どうせ社会の役に立たないから無視していい話

270 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:56:32.51 ID:TOA7C/fX0.net
正しくは送受器

271 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:57:01.13 ID:UKmXVFg50.net
このスレ見てるとジェネレーションギャップってすごいなと思う
若い人はそうなんだろうな、じゃなくて、
世代の違いで知らないだけのことを劣ってるように言うあたりが

272 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:57:02.04 ID:e9nc6+XK0.net
たとえ家に固定電話がないとしてもドラマやアニメでいくらでも出てくるだろ
今のガキってここまで頭悪いのか?

273 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:57:16.09 ID:770x/Gft0.net
メール、facetimeもそうだな。

274 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:57:20.94 ID:hjTbEyjH0.net
>>4
役所か?
普通のオフィスはIP電話だよ

275 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:57:25.89 ID:Mk5R96AW0.net
固定電話だよ
ちうか喫茶店とかに今もないか?

276 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:57:58.99 ID:Pm9NGrreO.net
小学校で教えれば問題ない

277 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:58:08.98 ID:lnOb7Qgc0.net
別にどーでもいいよ

278 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/28(土) 22:58:22.50 ID:xD16L1sk0.net
>>201
マジかよ!!初めて知った。すごいな。

ttps://www.ipros.jp/c/public/product/image/360/2000071168/IPROS3203289524714113594_220x220.jpg

これだな?

279 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:58:37.97 ID:IjT05V2t0.net
ワカメちゃんの髪の毛だよね

280 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:58:38.65 ID:RUw13hBJ0.net
>>245
ダイヤル式はマジでわからない奴を見た。

281 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:58:39.70 ID:IlHjZOMI0.net
世の中に出回る記事の2割は創作

282 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:58:45.43 ID:brLPCcPf0.net
アイコンなんだから大多数の人が認識できれば役目を果たしている

283 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:58:57.86 ID:2Rj1Tj9+0.net
固定電話も知らない池沼やビンボー人に合わせる必要は無い

284 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:58:58.09 ID:TbYebGYu0.net
公衆電話も見たことないとか引きこもりかよ

285 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:59:09.51 ID:JfVZe0jQ0.net
>>271
世代の違いとは言うが
実社会で今だ現役な上に
現にドラマでもアニメでも見る機会があるのに知らないって事は・・・アレだわなぁ

286 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:59:09.93 ID:dEMY3cB50.net
>>237
話それるけど、手話だと 電話はあのジェスチャーなんだよなー

287 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:59:11.55 ID:mhLfT1lp0.net
>>269
公衆電話に関しては小・中学生はほとんどの子が一度も使った事がなくて
使い方がわからないから、緊急時に公衆電話を使用する時の為に
公衆電話の使い方をレクチャーする活動が行われているレベル

288 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:59:27.32 ID:ga1tNB2a0.net
受話器の形って完成された機能的デザインでむしろスマホとかは省略形のデザインなんだから本質というか本来の形というものは
ちゃんと勉強したほうがいいよ。

289 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:59:38.49 ID:HJiYWMup0.net
TELでよかろ

290 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:59:42.09 ID:Nox3osb+0.net
こんなのただのバカでしょ
こいつにアメリカの場所聞いても分からないって答えるよ

291 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:59:43.93 ID:E2H7K16J0.net
うちは子どもに、なんでレンジで温める事をチンするって言うの?って聞かれたな。

292 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 22:59:47.51 ID:zscQYtm10.net
あれ?
固定電話の親機とかも形変わったの?
自分の家に無くても友達の家とかにはあるだろ?

293 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:00:07.39 ID:2mM7vzuK0.net
こち亀でさえ単行本背表紙の黒電話アイコンが101巻(1997年)から携帯電話に変わったのにな

294 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:00:29.13 ID:vTa/EYt/0.net
そういえば最近公衆電話使わないけどもうテレカじゃないよね?
お金入れるの?

295 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:00:30.73 ID:gRru3MoV0.net
質問者が馬鹿なだけだろ
平成生まれでも受話器の形ぐらい知ってる

296 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:00:39.19 ID:QwqagzLA0.net
家に電話なくて、息子(3)が私の実家でしか固定電話見たことないけど、電話だってことはわかってるよ。
もしもしするーって使おうとするから

297 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:00:43.00 ID:hjTbEyjH0.net
>>89
平成元年1月15日生まれだけど29歳だよ

298 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:01:08.28 ID:f7hhVaTK0.net
自宅に固定電話ないのか?

299 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:01:18.51 ID:TOA7C/fX0.net
仕事でビジネスフォン扱ってるけど、これ将来なくなっていくんだろうなー
と思うと今のうち転職した方がいいのでは?と最近思う

300 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:01:24.46 ID:ylhScsPk0.net
>>291
オーブントースターで説明すれば早い
無いなら(゚听)シラネ

301 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:01:28.29 ID:VJeeRYu+0.net
>>290
アメリカの場所を変える時期。
とか真顔で言ってきたりしてなw

302 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:01:28.81 ID:BMEzCCj8O.net
空港や駅のソラリー式行先案内板も知らない訳だよな
下関なんてちょっと前まで幕式が健在だったけど

303 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:01:42.50 ID:RUw13hBJ0.net
>>269
見てても意識しない物はあるんでは?
うちの固定電話も下手したら雑誌の下に隠れてるし
ドラマや映画でも通話してる場面は見ても形まで
意識してないかもよ

304 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:01:51.03 ID:UKmXVFg50.net
>>285
2ちゃんやってれば、若い人ほどテレビなんて全く見ない人が多いのは常識だと思ってたけど…

305 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:14.53 ID:EOdrCZ3t0.net
>>1
うそくせー

306 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:15.34 ID:JfVZe0jQ0.net
>>287
別に今じゃなくて昔も緊急時の公衆電話の使い方は教えていたぞ

307 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:22.93 ID:yd8uDQpN0.net
記号は約束事。じゃあ最近の多様化された電話の最大公約数の
シンボルマークてなんなの。ただの四角になっちゃうでしょ。
まだ会社で机の上にある電話はこれに近いものもある。
マイクのところは違っちゃてるけどな。

308 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:33.97 ID:l/uFxIcq0.net
電話のマークで覚えればいいだけだろ
今の電源マークなんて知らない人の方が多いだろ
でも、そう認識してるし何も問題ない
レコード大賞とかの名前なんてどうするんだよ
一々言ってる方がアホ

309 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:34.99 ID:XEBvFlG40.net
実家とか友達の家とか、テレビや映画で見たことあるだろ。

310 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:36.74 ID:9HGe2b070.net
2025年には固定電話全廃だからな
【通信】固定電話、ネット回線に移行。25年ごろ、総務省方針 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485253727/

311 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:39.14 ID:qEMZPCSe0.net
市外局番って何?とか言い出すんだろうな

312 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:44.89 ID:mhLfT1lp0.net
若い夫婦だけの家庭だと固定電話ない家も結構あるだろうから
そういう家庭で育ったらわからない場合もあるかも知れない

313 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:47.12 ID:dIWWPISE0.net
会社いけば普通にあるぞ

>>294
テレカもあるし小銭もあるぞ

314 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:50.50 ID:p/bnH19A0.net
いや、作り話だよ

実物を見たこと無い!初めて見た!っていうならまだ解る
ありえるかもしれんと思うけど

この形が何か想像出来ないってのは相当盛ってる
バカ丸出し、アホか

315 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:50.96 ID:xzSW0vUPO.net
鐚ダイアル式電話]
↑こんなアイコンのことなんじゃないの?

316 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:02:58.93 ID:OWoiUF5M0.net
>>278
そうそう。
画像の奴はバルブステム(操作する軸)と水を遮る板(弁体)がオフセット(ずれている)タイプだけど
バルブステムと弁体がオフセットしていないタイプだと正しく1と0に見えるよ。

317 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:03:28.09 ID:hjTbEyjH0.net
「アニメとかで出てくるじゃん。サザエさんやらドラえもんやらクレシンやら」

だからそんなアニメを見るのは固定電話世代のおっさんおばさんだからw

318 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:03:30.38 ID:vTa/EYt/0.net
>>304
子供の頃アンパンマンとかアニメ見てるでしょ

319 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:03:35.51 ID:RUw13hBJ0.net
>>289
世界共通ならPHONEかな

320 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:03:49.00 ID:JfVZe0jQ0.net
>>304
TVを見ないから世間知らずなのが許されるってのは知らんかったなぁ・・・
受話器が出て来るような漫画も読まんの?

321 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:04:00.62 ID:d/ydDfCf0.net
イエデンさえ見たことねーのかよハゲ

322 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:04:21.35 ID:dIWWPISE0.net
>>314
10代と喋ってないのがよく分かるレスだな
今の10代なら余裕でこれぐらい言うぞ
メールの送り方も知らないし

323 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:04:37.40 ID:1q5YlOzj0.net
家に固定電話がない変な人かな?w

324 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:04:43.94 ID:RpUY2ckZ0.net
📼💾💽📺📟📠🖱いくつ答えられるかな?

325 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:04:47.25 ID:waRLNyqR0.net
固定電話は、今でもこの形だろ。
固定電話がない貧乏人が増えたってことか?

326 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:04:52.83 ID:UKmXVFg50.net
>>320
今の子供は漫画の読み方が分からない子が多いっての最近ニュースになってたよ
検索したら出てくるはず

327 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:04:52.90 ID:wyvL+KK30.net
>>104
ソースPLZ
普通に和食食ってるよ

328 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:04:58.27 ID:vTa/EYt/0.net
>>319
ETにも通じてたね

329 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:05:04.76 ID:YfJBWsvN0.net
>>150

330 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:05:13.13 ID:6M2zjeNP0.net
>>221
携帯電話が売り切りになった当時は本体代13万ぐらいしてPHSがサービス開始
後1年してPHSが0円で出回りその数年後携帯が0円で出回った気がするが

331 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:05:20.17 ID:BMEzCCj8O.net
>>311
携帯世代は市内局番から略して掛けることをしないね

332 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:05:31.78 ID:AplrdCCLO.net
病院が赤十字とか消防署が刺又とか、そんなもん。
言葉でも私鉄とか新幹線とか、対義語を考えたらおかしくなるし。
官製ハガキって今は何て言うんだ。

333 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:05:35.61 ID:mhLfT1lp0.net
>>306
…そういうことちゃうねん

334 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:05:47.14 ID:tWW5bee+0.net
今の若い奴って自分が産まれる前のことについて異常に無知だよな

どういう世界で生きてるわけ?

335 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:05:55.67 ID:dIWWPISE0.net
>>320
最近の漫画はわざと電話かかないんだぜ
どんな形を書いてもあっというまに陳腐化して古臭くなるから

336 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:04.03 ID:s3LPXy+70.net
昨今は情報漏洩対策で
内線が使える人も限られてるからな
旧型の有線電話機に触る機会は滅多に無いだろう

337 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:04.27 ID:pc271tyG0.net
「録音テープ」と言っても通じない世代だろう

338 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:10.52 ID:KR6EQEGo0.net
MDとかMOとか知らないんだろうなーw

339 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:12.77 ID:b+oeP7t30.net
子供と大人の単純な経験、知識の差はジェネレーションギャップとは言わんだろw

340 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:25.65 ID:cBf7dKQI0.net
そんな奴はおれへんやろぉ~

341 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:25.84 ID:vTa/EYt/0.net
>>322
今の十代は学校で情報の授業受けてますよ

342 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:27.07 ID:JfVZe0jQ0.net
>>326
チミ、なんでも鵜呑みにしそうやなw

343 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:44.13 ID:aaraNHB80.net
こんな感じでしょうか?
ていうか、スマフォに入っているアプリで電話って一番使わないですよね。

LINEとかチャットツールを使うと思うのですが。

by かもめ党(鼎 梯仁)
sssp://o.8ch.net/nz6w.png

344 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:46.41 ID:dmMe/kiF0.net
ゆとりには「ダイヤル回して手を止めた」って歌詞も意味わかんねえだろうなぁ。

345 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:06:56.46 ID:xYY6svmy0.net
公衆電話の使い方を知らない世代がいるんだから当然かもな。

346 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:02.49 ID:mhLfT1lp0.net
今は小学校に入る前に幼稚園や保育所で和式トイレの使い方のトレーニングをするしやな

347 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:05.71 ID:aoQPS+OV0.net
>>3
これがいいよ
http://cleverstory.ru/wp-content/uploads/2016/04/4-29.jpg

348 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:11.00 ID:vwyJj/c00.net
さすがに固定電話知らないで育ったとか冗談だろ

349 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:14.07 ID:yl62Gdup0.net
ブルーレイの早送り/巻き戻しならともかく、電話が受話器は普通に分かるだろw

350 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:18.09 ID:3tnNH7SN0.net
>>303
それは知能が足りないね

351 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:19.88 ID:dIWWPISE0.net
>>334
旧世代の技術なんてそんなもんだよ

352 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:25.47 ID:wRp0MCw80.net
>>324
VHS
3.5インチFD
光磁気ディスク
ブラウン管テレビ
ページャー
FAX
最後なに?

353 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:26.43 ID:UKmXVFg50.net
>>342
周囲に実例がいくらかなきゃニュースなんか信じないよw

354 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:27.99 ID:BMEzCCj8O.net
>>332
そういえば地図から桑畑が消えたっけな

355 :(:<l><l>)くろねこ10 ◆EFvlPnIYE33o :2017/01/28(土) 23:07:38.07 ID:yOAii1r90.net
>>338
   ∧_∧
  (:<l><l>)
  /::::::::T
〜(:::::::::::|MD・・・メガドライブ
MO・・・メガ・・・お、オルタナティブ?

356 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:50.28 ID:RTafvaTN0.net
>>14
それもだなー

357 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:07:54.90 ID:dIWWPISE0.net
>>341
メールの送り方は授業にないんだな、これが

358 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:08:04.29 ID:muGd0y290.net
受話器はネタかも知れんが留守電のカセットのマークをロボットのマークって言ってるやつはいたぞ

359 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:08:09.03 ID:z2QP0SM50.net
嘘流して反応みてのか
それかアスペ化させて得でもあるのかねぇ

360 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:08:13.53 ID:2WwB45kv0.net
今の40代ぐらいの奴だって
豆腐は移動販売で鍋とかもって買ってたとか知らない奴もいるだろうw

361 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:08:34.54 ID:xb2rPpLL0.net
仕事してたら使うだろ

362 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:08:53.52 ID:dIWWPISE0.net
>>324
一個目がディズニーランドで頭にかぶる奴と思った

363 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:08:53.72 ID:33V3Tv1q0.net
これ何?って疑問持つのは100歩譲っていいとする

調べろよそのスマホでアホが

364 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:08:57.61 ID:MqwB7xbu0.net
まだ固定電話あるだろ

365 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:09:01.26 ID:9PVrzvLA0.net
アホに合わせると全体がおかしくなる

366 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:09:09.36 ID:gRru3MoV0.net
今の十代にとって昭和時代は明治・大正と同じ歴史上の過去だからな
下手すりゃ江戸時代と変わらん認識かも

367 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:09:09.72 ID:J9Kn0l+i0.net
ホテル、旅館の部屋にもあるだろ固定電話
見たことあるだろ。

368 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:09:09.78 ID:BMEzCCj8O.net
>>337
レーザーディスクは何物だ?

パイオニア…

369 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:09:11.52 ID:UKmXVFg50.net
>>334
親か他の大人が教えてくれなきゃ知る機会もないだろ

370 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:09:25.95 ID:OEwGt4ez0.net
>>292
使うのは子機が主だからイマイチピンとこないかもね
親機の受話器も薄くなってるからちょっと違和感あるかもだし

371 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:09:28.29 ID:sVoyfFfl0.net
公衆電話は今でもあるじゃねえかよww
電話ボックも見たこないのか?

372 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:09:48.28 ID:AplrdCCLO.net
>>337
録音ずみの音声のことはカセットが廃れて以降も長らく「テープ」だったなあ。今は「音声データ」とか? 

373 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:09:49.27 ID:dIWWPISE0.net
>>360
醤油を近所に借りてたとかなw
なんで貸し借りしてんだよwwww買えよって思うけどwww

374 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:10:19.74 ID:fRj0nF//0.net
>>371
若いのは使わないだろw
駅にあったたん唾の缶みたいなもんだ

375 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:10:20.96 ID:tWW5bee+0.net
>>351
技術の問題じゃなくて単純に想像力が足りないんだと思う

376 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:10:31.78 ID:BMEzCCj8O.net
>>344
あの歌は「土曜の夜」もポイント

377 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:10:33.75 ID:dIWWPISE0.net
>>371
受話器だけまじまじみたりしないだろう
端末もってれば用事ないし

378 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:10:42.49 ID:T13f1nw+0.net
電話知らないってさすがにアホだろ
6歳の子供が俺の部屋のブラウン管モニタ見て
これなに、これなにって異様に興奮してたけど
6歳でもリビングの固定電話には普通に接して興奮してなかったぞ

379 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:10:49.77 ID:OEwGt4ez0.net
>>294
テレカあるよ
病院なんかにはまだ緑の公衆電話が残っていたりする

380 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:10:52.31 ID:vTa/EYt/0.net
>>360
今もリヤカーで売りに来てるよ
売ってるのは耳にでかいピアスの穴開けた気のいい若者

381 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:11:02.98 ID:xYY6svmy0.net
前に大手家電量販で若い店員に立ち話で接客してもらってて、
店員が手に持った電卓を打つのをみてびっくりした。
両手で電卓もって、両方の親指で電卓たたいてた。
ふつうは片手に電卓もって、もう片方の指でたたくだろ?
あれもスマホの入力のクセなんだろな。

382 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:11:04.43 ID:waRLNyqR0.net
>>361
ちょっと前に派遣で行ったそこそこ大きな会社は、
机の上にあったのは、折り畳みじゃない携帯電話型の子機だったけどな。

383 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:11:11.83 ID:dIWWPISE0.net
ポ〜ケ〜ベ〜ルが〜
鳴らなくて〜

384 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:11:13.21 ID:b+oeP7t30.net
世の中から消えてしまったものを知らないのは世代によるギャップと言えるが
溢れてるもんを知らんのは単なる無知だもんな

385 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:11:13.50 ID:BI1jBzK10.net
うたーだの歌に
真夜中のPHSって歌詞あるけど
そのうちPHSって何?って話しになるわなw

386 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:11:15.81 ID:KdlcRb7N0.net
固定電話、
学校にも会社にもバイト先にもだいたいあるんじゃ?

387 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:11:33.65 ID:xTILWmEf0.net
>>206
事業所への電話はどうしてるわけ?

388 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:11:47.87 ID:6M2zjeNP0.net
>>352
恐らく3ボタンマウス
ホイールじゃない奴

389 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:11:47.88 ID:hkMiKdiu0.net
>>94
公衆電話からなら年代関係なく市外局番つけなきゃ繋がらないだろ

390 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:12:01.04 ID:/vjX52sk0.net
>>380
でもさすがのそれパックしてるやつだから
パック売りしてないのを売ってたんやで

391 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:12:13.23 ID:AplrdCCLO.net
>>344
ダイヤルはまだ歴史が長いけど、テレフォンカードなんかは一瞬だわな。
岡本真夜の歌の詞で「カードがもう無いから」なんて意味不明だろう。

392 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:12:16.42 ID:vTa/EYt/0.net
>>379
ありがとう
じゃあうちにあるテレカ万一の時用に取っておくよ

393 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:12:16.86 ID:dIWWPISE0.net
>>381
それはその子の癖と思うけど、宙に浮いた状態なら案外打ちやすいかも

394 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:12:28.44 ID:s3LPXy+70.net
>>372
今でも音声から文字を書き起こすことをテープ起こしっていうけど
若い世代は「てーぷおこし」っていう専門用語だと思ってたりする

395 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:12:37.32 ID:Xxk+efbp0.net
>>389
同じ市内なら市外局番は不要だよw

396 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:12:41.16 ID:bf+yLmPU0.net
>>73
知らんかった

397 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:12:45.91 ID:2JABNS5H0.net
>>385
「七回目のベルで受話器をとった君」の「受話器」って何?となったり
「名前を言わなくても声ですぐわかってくれる」も意味通じなくなるんだろうな

398 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:13:06.92 ID:UqBHIVeT0.net
若い連中も固定電話のダイヤル式は使えないかもね

399 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:13:08.46 ID:JfVZe0jQ0.net
>>390
手の上で豆腐包丁で切ってたんやろ

400 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:13:16.46 ID:gRru3MoV0.net
♪ド・ド・ドリフの大爆笑〜
♪チャンネル回せば顔なじみ〜

子供「チャンネルを回すってどういう意味?」
父親「……」

401 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:13:20.49 ID:0P8Q3hFf0.net
>>4
そうだよね

一瞬「そうか、黒電話は知らないよね」と思ったけど、
普通の電話の受話器くらい分かるわな

402 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:13:29.39 ID:VJeeRYu+0.net
>>334
昔のことを知らないってのはままある。しゃーない。
ただ、それを恥と思うのか「知ってることが当然みたいな風潮はおかしい」とキレるタイプの人間は… 一人だけ会ったことがある。

ちな、受話器のアイコン変えるべきってツイートは俺には見つけられなかった。

403 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:13:32.12 ID:CI6tHyJ+0.net
ラジオのエアチェックとか意味を聞いたらなんて答えるかな?
なんかクイズ年の差なんてを思い出すな
まさか俺がオールド側になってるとは・・・w

404 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:13:34.28 ID:TOA7C/fX0.net
>>310
固定電話廃止じゃなくて既存のアナログとかISDN回線を廃止ってことじゃないの?

405 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:13:50.20 ID:J9Kn0l+i0.net
豆腐の移動販売はついこの間まであったよ
小さいリヤカーみたいなので、若い兄ちゃんが
トーフーのラッパ鳴らしながら
今は別のとこ回っていったのかもしれないな
ここ一年見かけない。
世田谷

406 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:13:51.07 ID:mhLfT1lp0.net
>>334
若者が無知なのはいつの世も同じだけども
近年の若い世代の特徴として、
知識を自分の中に蓄積しようという事をしなくなったという事がある

知らなくても問題ないんだ、ネットがあるから

っていう事だと思う

最早人間は退化しつつある

407 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:14:05.01 ID:BMEzCCj8O.net
>>372
田舎の路線バスですら今はHDDで音声合成だもんな

408 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:14:08.88 ID:yl62Gdup0.net
>>360
それは昔話として知ってるわw

409 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:14:22.50 ID:rQxloLjQ0.net
>>397
知らない番号からの電話は取っちゃいけませんって教えられてるからな

410 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:14:33.99 ID:xYY6svmy0.net
>>394
だんだん「文字おこし」にかわりつつない?

411 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:14:35.61 ID:FH/B4bnjO.net
>>330
携帯買ってしばらくしたら、PHSに関するアンケートが送られて来たわ
こんな電話があったらどうでしょう的なアンケートだったな
コードレスホンの子機が外出先でも使えます。みたいな内容だったわ

PHSが売り出されたのは、それから2年は経ってたと思うけど

412 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:14:42.32 ID:PwWqhTw20.net
>>397
大昔は彼女と連絡するにもオトンとか出てドキドキしたっけなあw
今はダイレクトだからそういうワクワク感がないわな

413 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:14:46.28 ID:s3LPXy+70.net
>>391
最後のコインが今落ちたから
今までの全てがあと三分ね
公衆電話絡みだとこれが一番好き

414 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:14:46.37 ID:aaraNHB80.net
あるいは、こうですね。
少なくともスマフォ上では架電と受話でアイコンを分けます。

これが分かり易いのではないかと思いますね。

by かもめ党(鼎 梯仁)
sssp://o.8ch.net/nz81.png

415 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:09.01 ID:Dz70CVtM0.net
電話の子機型にすりゃいいの?

416 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:15.88 ID:vI+Ckt5m0.net
若い世代全体のことのように書いてるけど本当は受話器を知らないなんてのはごく一部でしょ
そのためにアイコンを変えるなどというのはバカな話であって一部の無知蒙昧を啓蒙すればいいだけ

417 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:20.92 ID:BMEzCCj8O.net
>>374
タンツボが残ってる旧国鉄車両ってまだあるのかなw

418 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/28(土) 23:15:26.46 ID:xD16L1sk0.net
>>397
壊れかけのトランジスタのボリュームあげたい俺涙目

419 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:30.16 ID:3Qpfj+u00.net
固定電話無いのかよ

420 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:35.04 ID:dIWWPISE0.net
>>406
それ紙ができたときから言われてることや・・・

421 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:35.34 ID:RUw13hBJ0.net
>>337
動画に対して巻き戻して! は通じなかったよ OTL

422 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:37.73 ID:zh/5I8P+0.net
( ;∀;)イイツクリバナシダナー

423 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:42.45 ID:Fr4Y6mNN0.net
>>408
電話したら知らないおばさん出てきて
どちらにつなぎますか?って会話しないと相手に繋がらなかったんやで
コミュ障ならそれだけで相当なハードル高いよな

424 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:44.36 ID:xYY6svmy0.net
テレホとか知らないんだろな。

425 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:47.36 ID:vTa/EYt/0.net
>>390
知ってるよ
でもそれだってプラスティックのボウル持って買いに行ってたでしょ
あさりしじみ売りとかどじょうぐらいまでは木桶かな

426 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:49.80 ID:x5T3lRRH0.net
>>412
居てても100%「居てません」と言われる

427 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:15:56.61 ID:xCSrvKIj0.net
流石に話盛りすぎだろ
コンビニにも公衆電話まだあるよ

428 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:16:10.59 ID:JfVZe0jQ0.net
焼き芋引いたおじさんはまだ居るんか?

429 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:16:21.73 ID:+k++/Rzi0.net
最近、固定電話ない家庭は多いが、ドラえもんやクレヨンしんちゃんなんかのアニメで電話シーンあるんだから、見たことあるはず
これは電通の流石にヤらせ

430 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:16:28.91 ID:6DnHL5D40.net
>>3
俺の場合それだと地図が起動しちまう

431 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:16:32.46 ID:SUHXSDQ10.net
フロッピーの保存アイコンもいい加減わからない人が出てきそう

432 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:04.55 ID:x/a+wLS90.net
最近オフィス移転して、その機会にビジネスフォンを撤去したくて相当色々検討したけどムリだった。
「○○さん、○番にお電話です〜」
ってのはいつまでやるんだろな。

スマホをビジネスフォンに組み込んで内線電話として使う仕組みが未完成すぎる。
普通にアプリでなんとかなりそうなのにNTT様ですら全然やる気なし。

どこかのエラい人なんとかしてください。

433 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:13.08 ID:/vjX52sk0.net
>>424
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

434 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:14.77 ID:RtltAcIN0.net
固定電話を知らないのはニートまたはキチガイ

そんな連中を相手にしちゃあかんて

435 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:16.57 ID:AVX9x0rH0.net
話題作り下手かよwww

436 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:16.84 ID:tWW5bee+0.net
ネットメインで情報得てる弊害もあるんだろうな
自分が興味ある情報は調べるけど、それ以外は一切興味を示さない
テレビ観ていれば自分の意思に関係なく色々な情報飛び込んでくるからな

437 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:24.98 ID:vTa/EYt/0.net
>>423
となりのトトロでさつきがやってるから知ってるよ

438 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:33.51 ID:gNGHrIqd0.net
職員室とか電話ないのか

439 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:50.76 ID:mhLfT1lp0.net
>>420
その時代にAIはなかった
だから問題はなかった

すでに人間は自分の生み出したものに飲み込まれて人間自体を必要としなくなってきてる

440 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:53.44 ID:XEBvFlG40.net
>>335
最近はちょっと古い時代を描く漫画とかないのかい

441 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:17:57.44 ID:TOA7C/fX0.net
11年の震災時は携帯の回線制限で実家に電話できなかった時は
コンビニの緑の電話が使えるのがわかってそこからかけた
2人並んでる後ろについたけど、俺が電話終わって後ろみたらいつのまにか行列ができてた

442 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:18:06.76 ID:UKmXVFg50.net
昔の常識で一番驚いたのは、待ち合わせスポットには黒板が置いてあって名前を書いてたって話だなー
今は黒板のある駅なんてどこにもないから衝撃だった

443 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:18:10.45 ID:B8Qu1TOC0.net
古いとか関係ないだろ。

たとえこんなんだとしても、それが何か分からんかったらアホだ。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS7vR5MguDhNE0iFL4512i33CzfOZZ60A4le7W1eDwbSudr7jd9C_cEePPcFg

444 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:18:14.52 ID:x5T3lRRH0.net
豆腐は別に鍋を持っていかなくてもヘギで出来た舟に入れてくれる
「ヘギの舟」?  ググれカス

445 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:18:20.43 ID:Eqv5C2EqO.net
>>416
そりゃそうだな。(笑)
会社にも受話器はあるし、工場にも連絡用の受話器はある。

446 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:18:26.83 ID:1mb/AD5b0.net
>>381
それすごいびっくり。
スマホの弊害ってより、一つのやり方が全てに通用する当たり前
って思考回路の人間が増殖してる世の中が怖いわ。

447 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:18:29.09 ID:AplrdCCLO.net
>>372
追記(自己レス)
録画ずみ映像は今でも「VTR」という言葉をテレビで耳にするなあ。
ディスクは傷やエラーで全部が再生不能になるかもしれないから業務用はテープも現役なのかもしれないけど。
映画会社が社名から「フィルム」を外すの外さないというのもニュースになったような。

448 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:18:41.52 ID:RUw13hBJ0.net
>>412
あるある、声で彼女だと思ったら姉妹とかな
今考えると固定電話の電話番号も20や30は覚えていたから自分を褒めたいわ

449 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:18:46.18 ID:Xxk+efbp0.net
大昔の銀行とかのデータ記録にストリーマのお化けみたいなの使ってたよな
よく後ろでデカいカセットテープみたいなのがぐるぐるしてたw

450 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:18:51.40 ID:BMEzCCj8O.net
>>400
八木アンテナも死語になるんだろうな

451 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:19:12.68 ID:xYY6svmy0.net
電話は今の受話器マークってことでいいんじゃね?
理屈とかじゃなくて、そういうことだってことで。
起動マークの「丸にたて棒」だって、初めてみた人は「何これ?」だよ。

452 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:19:16.02 ID:W/zeSuHT0.net
さすがにわかるだろ。
家庭やオフィスはほぼ普通の電話機でしょ。

453 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:19:21.13 ID:aaraNHB80.net
ちなみに「イタ電(いたでん)」とは、
南欧風のお洒落な電話とか、アニメキャラが描かれた電話という意味ではございません。

いや、最近はそういう意味なのかも?

454 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:19:29.48 ID:mhLfT1lp0.net
昔懐かし、連絡網

455 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:19:49.43 ID:TOA7C/fX0.net
>>432
今後は社内SNSでPCやスマホでやりとりする時代になりつつある。
ビジネスフォン自体廃れると思うよ。
通販会社はまだ需要があると思うけど、今の若いのが社会人になると
おそらくスマホで注文って方向に行くだろうし。
時間の問題だろうな。

456 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:19:50.51 ID:wRp0MCw80.net
>>432
わいふぁーいがそういう用途に使うのに向いてないのよ

そういう用途にPHSは最適だったんだけどもはやオワコンだから

457 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:19:51.55 ID:r4abg89b0.net
アイコンはこのままでいいよ。
あの形の受話器、絶対復活するから。
あの形の「携帯電話」だけどなw

458 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:20:08.99 ID:2WwB45kv0.net
>>446
でも電卓は下から123で携帯は上から123なんだよなw

459 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:20:15.58 ID:OuCNqQHx0.net
>>442
実はまだある

460 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:20:25.15 ID:z55Vf5BI0.net
社会に出れば普通に使う事になるだろ
ガキに合わせる必要はない

461 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:20:29.20 ID:BMEzCCj8O.net
>>403
井森美幸48才、いまだに誰のものでもありません。
森口博子も以下略

462 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:20:46.71 ID:JfVZe0jQ0.net
>>446
まて、スマホって両手持ちが普通だっけ?

463 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:20:46.86 ID:vTa/EYt/0.net
>>444
銀だこがへぎ使ってるよね
吉備団子売りもあれだった

464 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:20:47.28 ID:A/0tUpOF0.net
今の時代家庭用固定電話ってゴミだよな
まずセールスばっかりかかってくるってのが終わってる
事業用にしても信頼性や利便性からして必須だけどコストが旧時代の基準ってのがなあ

465 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:20:56.48 ID:6M2zjeNP0.net
>>432
昔PHSでできたんだよそれ

466 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:21:04.09 ID:AzqnhkjJ0.net
あ?スマホみたいなマークにしろと?

467 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:21:04.96 ID:pc271tyG0.net
>>372
そう言えば「レコード大賞」という名称も昔のままだ

468 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:21:24.42 ID:RUw13hBJ0.net
>>442
伝言板な
伝言ダイヤルってのもあったな〜
主張先でナンパするのに利用してたわ

469 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:21:28.20 ID:iVhqoaoA0.net
>>1
話受けるだけじゃなくて送る機能もあるから
受話器じゃなくて送受話器な。

470 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:21:32.01 ID:NYsKY7RU0.net
CD屋もレコード屋って言うしな

471 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:21:39.11 ID:BI1jBzK10.net
>>442
シティハンターは今どうやって連絡とるのだろうかw
むしろ今XYZとか目立って仕方ない

472 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:21:41.06 ID:zAsrionL0.net
>>194
36歳だけど、携帯は18年前に持ったわ。
なんかで当たったやつ。もうかなり安くなってた頃
20年前はポケベルがほぼ消えてピッチばっかりだった。

473 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:21:52.69 ID:sTZpvyR20.net
>>330
記憶があやふやな、ほんの数年間で
本体35万〜0円にまで値下がったとなると凄いな
もっと昔は肩から下げる車のバッテリーみたいな大きさの
無線電話機だったし

474 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:21:58.41 ID:wRp0MCw80.net
>>468
XYZもう後がない

475 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:22:04.51 ID:SeP2/WMS0.net
>>347
カッコいい

476 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:22:11.56 ID:J9Kn0l+i0.net
サザエさんにも出てくるのに

477 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:22:14.72 ID:lx5xsz6r0.net
>>278
>>316

いや、昔は国際規格で記号表記する必要がなかったから、扱う人間がわかればいいだけだったから、
ON側が赤い●でもよかった。電気工事で使うタンブラースイッチとかね。

専門業界/エンジニアの間では早くから海外と技術を共有する必要があって、
文献が洋書なのを訳すと、その世界ではIn/Outが多かったが、30年以上前の話なので、
民生用電化製品で統一表記しようなんて動きには至らなかった。

その頃からLEDなんて用語もエンジニアの間では普通に使われていたんだけれども、
民生でLEDを広めようなんて動きはここ10年くらいからでしょ?
それと同じで、ここ10年くらいで急速に浸透させる必要があって、国際規模で見直された。

電源のIn/Out→1/0への変遷は、世界各国で技術共有するための国際規格化の流れだね。

478 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:22:31.52 ID:btJGWuwG0.net
そろそろ無理とか馬鹿に基準を合わせるのやめてよ。

479 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:22:34.12 ID:wRp0MCw80.net
>>471
台湾のマフィアのお金持ちが新宿駅に掲示板を置かせた

480 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:22:41.70 ID:8H8onyhv0.net
踏切あり の標識も、
蒸気機関車から、電車にかえられたよね

481 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:22:44.42 ID:CI6tHyJ+0.net
>>468
ダイヤルQ2が相当儲かったってなー
出会いは金になるw

482 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:22:52.28 ID:ee03bfAh0.net
>1マジか!
一気に歳とった気分だ(´・ω・`)

483 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:22:54.20 ID:1yR3JywC0.net
>>210
空港なんかはまだ沢山あるよなあ

484 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:09.57 ID:slWF4u/P0.net
>>1
それはない。 ネタだよ。

学校にはたいてい公衆電話や内線がある。
非常時の通報用として設置されてる。

知らないわけがない。

485 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:15.64 ID:pc271tyG0.net
>>457
欲しくなってしまった

486 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:18.53 ID:eYJlFYaa0.net
ホテルの部屋の固定電話とかテレビもそのうち無くなりそう
テレビ必要な方はフロントでレンタルとか

487 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:20.80 ID:+3SZvReZ0.net
オッサンたちは当たり前のように使ってるから、何これって思ったらこんな風に突っ込んで欲しいわ

488 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:39.72 ID:+RvgFXRi0.net
創作記事だらけの2chニュース

489 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:47.56 ID:OuCNqQHx0.net
昭和時代は米は米屋でしか買えなかったんだよなあ
今は楽だねスーパーやコンビニ行けばあるし

490 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:48.70 ID:XEBvFlG40.net
今どき世界の人が見てどう見えるか、というグローバル意識もないとダメ

491 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:23:57.98 ID:TzaJrSCg0.net
知らないなら憶えろ
知識を蓄えろ
それだけだ
どうしてアホに合わせないといけないんだよ

492 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:24:05.82 ID:RUw13hBJ0.net
>>432
あるぞ
どこでも内線でググれ

試しに入れて評判いいので全社利用を始めた

493 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:24:07.11 ID:keCNj3eG0.net
ただのアホにあわせる必要ない。

494 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:24:08.95 ID:MwvucwJS0.net
DVDって最初はデジタルビデオディスクの略だったのに
データも入れようって話しになってバーサタイルになったら
古館がその話すっとばしてDVDはデジタルビデオディスクの略じゃありませんとか
言ってて何も知らんのだなーこいつって思ったw

495 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:24:17.53 ID:BMEzCCj8O.net
>>442
私鉄沿線の2番に出てくるね

496 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:24:21.90 ID:TOA7C/fX0.net
>>486
その場合NHKの受信料ってどうなるんだろうな?

497 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:24:25.24 ID:KRwe0NF10.net
実家に固定電話の無い貧乏人
もしくは嘘記事

498 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:24:36.69 ID:o7EtVS2w0.net
時代の流れだな
あっという間におじいさんだ

499 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:24:37.37 ID:wRp0MCw80.net
>>489
米穀手帳!

500 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:24:45.31 ID:QwqagzLA0.net
>>325
ビンボーだから無いわけじゃなくて、営業電話しかかかって来ないから要らなくて置いてないんだよな

501 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:25:01.97 ID:9LlEBViZ0.net
>>496
テレビなんて見ないなら設置しなきゃその分安くできるんじゃねw

502 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:25:02.15 ID:YHxt5tSN0.net
>>1
これまじかw

503 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:25:24.50 ID:q0K6wHQF0.net
伝言メモのアイコンもよくわからん。
顔にしか見えん

504 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:25:24.56 ID:P7Ox3LLP0.net
馬鹿すぎない?
小学生の子供でも知ってるよ

505 :499:2017/01/28(土) 23:25:29.21 ID:wRp0MCw80.net
米穀通帳だった

506 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:25:30.37 ID:7wt9+Oz90.net
ねーだろ。
ネタにするにはくだらなすぎる。

507 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:25:36.47 ID:BI1jBzK10.net
俺のオトンもオカンもこうやってジジババになっていったんだねえ

508 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:25:37.51 ID:jfb6EUyS0.net
>>497
流石に今の若者ぐらいの実家なら
加入電話あると思うけどねぇ

509 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:25:38.24 ID:mhLfT1lp0.net
>>500
要は人間関係の希薄な家庭

510 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:25:50.56 ID:YZiDYTlV0.net
靴箱なのに下駄箱とかハンガーを衣紋掛けとか
なんだよ衣紋ってw

511 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:02.04 ID:VJeeRYu+0.net
>>487
普通に聞けw
いちいち突っかかるんじゃまるでコミュ障みたいだろ。

512 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:04.30 ID:AvjJLzmy0.net
ラジカセさんのことを
マナちゃんが「なにそれ」って言ってたの思い出した

513 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:08.78 ID:bd7cVb2i0.net
やっぱり、電話のアイコンは、こんな感じはダメだな。
黒電話で横に回すハンドルが付いている画像じゃないとな。

514 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:09.00 ID:zwqEnftIO.net
道路標識にもSLの絵が使ってある 平成29年で だ

>>449
あ それマイクロフィルムじゃないのか

515 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:10.84 ID:Q8rbNA0g0.net
>>510
ほり衣文だろw

516 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:15.97 ID:uv9qZoTU0.net
>>1
頭が悪い

517 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:19.66 ID:gRru3MoV0.net
>>480
新幹線の絵が描いてある標識もある

518 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:20.99 ID:vTa/EYt/0.net
>>489
昭和でも40年代にはスーパーあったよ

519 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:37.78 ID:SUHXSDQ10.net
>>485
こういうのでよければ
http://i.imgur.com/Zzptp76.jpg

520 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:40.12 ID:cxQ4VaZm0.net
DVDや録画した番組を家族で見てるとき「巻き戻して」が小学生の息子に何故通じるのか不思議。

521 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:47.37 ID:RUw13hBJ0.net
>>462
若い子ほど両手持ち
※個人の感想

522 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:55.90 ID:5ofAk2R/0.net
>>445
民家でもインターホンの部屋側がこの形のこともあるよなw

むしろ保存アイコンがいつまでフロッピーディスクなのかと

523 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:26:56.71 ID:9Vfdtc220.net
そのうちICカードしか電車乗れなくなって切符も知らない子も出てくるのだねえw

524 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:02.22 ID:mhLfT1lp0.net
>>512
ちなみに近年レコードに続きラジカセが若者に人気

525 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:13.28 ID:yQRoM2Gt0.net
この辺が謎
https://www.nttdocomo.co.jp/service/imode_mail/function/pictograph/images/basic_166.gif
https://www.nttdocomo.co.jp/service/imode_mail/function/pictograph/images/basic_171.gif

526 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:17.48 ID:wRp0MCw80.net
>>514
書類はマイクロフィルムになってるけどぐるぐる回っているのは磁気テープだ

527 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:42.22 ID:Tt75ferJ0.net
>>12
学校の生徒が学校の固定電話使うシチュエーションってないだろ

528 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:43.84 ID:9/cSHygs0.net
>>1
形状認識が出来ない脳の障害者だろ。

529 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:44.69 ID:A/0tUpOF0.net
固定電話の復権考えたら
完全に通話し放題を標準化と
セールス電話対策プランをほぼ無料でつけることからだよなあ
いらない電話しか鳴らないゴミみたいな装置って酷いよ

530 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:45.99 ID:h5vbdJvAO.net
無知を有知に導くんじゃなくて無知に合わせてみんなで無知になりましょうてのはユニバーサルではないのでは。

531 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:49.40 ID:L565sb3J0.net
勢いつくほどの話じゃないよなと思ったら懐古スレになってた

532 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:52.70 ID:mhLfT1lp0.net
>>520
時間軸

533 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:27:59.20 ID:MwvucwJS0.net
案の定おっさんが昔を語るスレになってるなw

534 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:28:01.16 ID:7I7RLkITO.net
駅に伝言板が無いと神田さんから金太君への言伝てが書けない…

>>1
サザエさんちは未だに黒電話じゃなかったか?

535 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:28:13.58 ID:5rX3R3Qp0.net
あのカタチって黒電話だもんな。

536 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:28:18.84 ID:BMEzCCj8O.net
>>473
auがなんでトヨタ系なのかを知らない世代も多いんだろうな

537 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:28:22.60 ID:VnaVk1bF0.net
>>510
本来はハンガーと衣紋掛けは別もんなんだけどな
草履とサンダルみたいなもんで

538 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:28:28.50 ID:eYJlFYaa0.net
>>501
コスト削減って感覚だとテレビ無しでNHK不要、どうしてもって人には
あらかじめテレビが設置されてる部屋案内とか、フロントでレンタル
電話も無しってスーパーホテルあたりやりそうだよなあ

539 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:28:28.60 ID:KMSUHk2A0.net
馬鹿は世話がやけるな

540 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:28:34.86 ID:YcnzL9Mn0.net
>>499
昭和56年まで米穀手帳まであったと知って地味に衝撃
今の人、竃で炊いたごはん食べた事ない人が大多数だろうな
炊飯器のごはんしか食べた事ないぜ

541 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:28:39.49 ID:2WwB45kv0.net
>>520
ボタンに書いてあるから意味知らんでもそれで通るっしょw

542 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:28:48.78 ID:9/cSHygs0.net
池沼の話をいちいち記事にするなカス!

543 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:29:04.95 ID:J9Kn0l+i0.net
まだ量販店においてあるじゃん固定電話
見たことあるだろ

544 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:29:07.05 ID:7JBExTfB0.net
つい2年前まで、インターネットTV電話はフレッツ光 だったけど、使ってる電話は黒電話。
あまり困ってもいなかったので
さすがに、電話すると、自動対応で、 #を押して下さい と言われても、ダイヤルに#が無いのでそこでガチャン。
確か?20年以上前に近所に首都高が通ることになり、高架なので、テレビが難視聴になるというので、近所一体が無料のケーブルテレビになったんだな。
しかし、5年前?地デジに変わると言うことで、難視聴対策もいらなくなったケーブルテレビをどうするか?で 基本はJCOMだったかな?でも よく忘れたけどフレッツにしたんだな。
なんかJCOMの人の物言いが、既定なんでみたいな言い方で、ちょっと調べたら選択肢もあるから 対して値段が変わるわけでもないけど

545 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:29:19.60 ID:ex6gMi8J0.net
実家でも電話機置いてない家とかあるのかよ
驚きだわ

546 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:29:23.35 ID:73dW654p0.net
一般家庭の固定電話普及率はまだ8割だぞ
まともな家庭なら固定電話ある
碌な育ちじゃないだけ

547 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:29:27.58 ID:Q8rbNA0g0.net
>>536
もっとさかのぼって財閥なんて知らんってなるだろうな
俺なら三井、三菱、なんたらなんたらってすぐ出てくるでw

548 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:29:33.20 ID:vTa/EYt/0.net
>>527
体育館の内線とか放送室は使うよ

549 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:29:47.69 ID:0Ex34FE10.net
それはないとかおまえらが思う以上のバカはいるものだよ

550 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:30:00.13 ID:105oe2RI0.net
>>546
若い子が独身で一人暮らしならさすがに固定回線なんて引かないお

551 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:30:01.34 ID:tWW5bee+0.net
ネタじゃなくて本当だとしたら通用するのは学生までだね
社会人になったらいくら若くても自分が産まれる前のもの全く知らんと
目上の人とロクに会話したこともない行動範囲の狭い人間と受け取られるよ

552 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:30:17.13 ID:p7EXkgs80.net
言われて初めて気づいたわwww
逆輸入な発想だな

553 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:30:22.98 ID:TOA7C/fX0.net
>>523
2009年に金沢に出張行った時、改札がどこにあるのか一瞬わからなかった。
駅員がボックス内で立ってるのを見て「あ!」と気付いた。
俺のなかでは改札=自動改札ってイメージがすっかり定着してたようだ。
金沢駅は自動改札導入されたのだろうか?

554 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:30:23.79 ID:9Vfdtc220.net
受話器?なんか無線機みたいなやつねw

555 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:30:52.48 ID:BMEzCCj8O.net
>>489
たばこ/フコク生命
塩/オリコカード

なんで必ずこの組み合わせなんだろう…

556 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:31:10.73 ID:6eaZrSY70.net
電話のマークで覚えりゃいいだけだろ
今時の若いのをどんだけ頭弱いと思い込んでるんだよ
過分な思いやりの押しつけ

557 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:31:21.74 ID:73dW654p0.net
>>550
一人暮らしの話はしてない

558 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:31:26.56 ID:6PzB/Rd60.net
ネラーのじじいにはわかるんだろう
 
つい最近まで何なのかわからんかったよ

559 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:31:28.40 ID:AQaAi8Ft0.net
ネットになったから「ただのバカ」「ただのキチガイ」の声が聞こえるようになったが
普通に無視して良い
無視して良いというか、積極的に無視するべき

560 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:31:32.93 ID:Y3H4z/ja0.net
どうみてもバイブ

561 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:31:36.73 ID:A32vSlTz0.net
>>553
俺が三重県に行ったときは駅が無人なんだが
1時間に3本しかない電車がくるたび主要駅から駅員が主張してきて
行先ごとに切符を発行しててワラタw電車も電気ではなく気動車でさらにびっくり

562 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:31:50.00 ID:L565sb3J0.net
>>554
こういう認識に変わっていくと思うw

563 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:31:58.90 ID:5ofAk2R/0.net
>>526
あれはあれで、グルグル回して、何を処理させてるかの議論がw
データベースのソートをやってるんではないかという説が有力

564 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:01.00 ID:NBaHalki0.net
余裕で知ってるけど古くさいよな
何より受話器だけ斜めになったアイコンは見映えが悪い
あれだけ浮いてる

565 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:06.06 ID:jD8T6x4l0.net
家の電話がファックス機能のついた平べったい電話で
おにぎりみたいな形の黒電話を見たことがないっていう意味じゃないの

566 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:07.67 ID:tWW5bee+0.net
>>550
若い子の一人暮らしはしょうがないが、いくら何でも実家にはあるって話でしょ

567 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:11.26 ID:yQRoM2Gt0.net
そもそも今の社会人になってない若い奴らは
PCすら触らないからな
若い頃からPCに触れてきた世代ってのはすごく狭い

568 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:25.15 ID:1DP8Yhgm0.net
さすがにネタだろ

569 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:27.01 ID:vI+Ckt5m0.net
>>527
学校に公衆電話が置いてあって忘れ物をしたときとか
子供が家に電話かけてくるぞ

570 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:28.68 ID:huucs6VA0.net
MS OfficeだってAdobe Readerだってフロッピーマークがいまだ現役なのに

571 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:38.55 ID:kDHSFQCJ0.net
何でもバカに合わせるのやめろ

572 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:40.19 ID:7JBExTfB0.net
黒電話は記念にとってあるな。返す必要もないんでしょ?

573 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:47.80 ID:wRp0MCw80.net
サンダース軍曹が「チェックメイトキングツーチェックメイトキングツーこちらホワイトルーク」って言ってるじゃん

574 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:32:57.92 ID:p7EXkgs80.net
俺らの親の世代が当たり前のように使っていたのに今は違うものに取って代わったものをアイコンにして例えるとなるほどなって思えるよ

575 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:01.09 ID:eYJlFYaa0.net
>>550
そういう世代が増えると固定電話も劇的に減るか、
下手すれば6G当たりになるとまだ光ファイバー使ってるの?って言われる予感もする

576 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:03.84 ID:mhLfT1lp0.net
つか、この手の人は近年2ちゃんねるでも沢山いるから驚かない

自分が知らないからって嘘だと疑ってソースよこせ、
ソースよこせないなら嘘とか言っちゃう

まだ比較的新しいググレカスって理屈すら通じない

今や半年ROMれとは一体何だったのかというレベル

577 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:18.89 ID:HNaRGbYb0.net
駅務員たるもの自分の着任前とか生まれる前とか限らず20年や30年前の駅名は当然知っていて欲しい。

https://twitter.com/Natter/status/825208626776190977

578 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:20.74 ID:UKmXVFg50.net
夜、外の屋台のおでん屋で酒を飲んでた時代に行ってみたかった
アニメでは定番なのに生まれてから一度も見たことない

579 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:33.56 ID:A/0tUpOF0.net
>>567
主にアラサーだしな
25〜32くらいならけっこう必需品だとは思う
mixiほかSNSは早めに入るとPCないとどうしようもないし
22以下はまあPCいらねえよなあ

580 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:34.11 ID:OuCNqQHx0.net
同じ釜の飯を食ったもわからんかな…
同じカマ?なんすかそれ
飯盒は小学校の野外実習?キャンプでやるかな

581 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:46.41 ID:6M2zjeNP0.net
>>473
PHSのサービスが開始されて契約してその時PHS代を3万位払って買ったんだけど
その当時携帯の端末代が13万諦めた
でその後一年位して店頭でPHS代を見たら0円とかになってて転職して
電話関係の仕事をしてたんだけど携帯も安くなって携帯に乗り換えた

582 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:49.25 ID:FH/B4bnjO.net
>>423
家に最初に引かれた電話にはダイヤルさえ無かったらしい
脇にレバーが付いていてグルグル回して交換手に繋げていたらしいわ
近所の家の人の電話も取り次いでいたみたいだね

電話で最初に「もしもし」と言うのは交換手が必要だった時の名残
繋がっても聞き取りにくいので「もうし、もうし」と大声で相手に自分の存在を報せる必要が有ったため
「おい、おい」とか「これ、これ」とも言ったらしいが「もしもし」が残った

583 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:50.19 ID:slWF4u/P0.net
>>522
>むしろ保存アイコンがいつまでフロッピーディスクなのかと

そういえばそうだね今時フロッピーなんて見かけないよね
あれこそロストテクノロジーだね

584 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:33:54.84 ID:0XUh/QEo0.net
受話器知らないんだ…

585 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:01.09 ID:Z0VUzzll0.net
温泉マークと同じで変える必要はない

586 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:03.90 ID:Fr4Y6mNN0.net
>>578
福岡行けよwたくさん屋台あるぞw

587 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:04.50 ID:BMEzCCj8O.net
>>523
京王渋谷駅で二枚投入できる自動改札機を見た時は感動したな

588 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:13.12 ID:SUHXSDQ10.net
ポケベルを知らないのは許す

589 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:14.88 ID:yQRoM2Gt0.net
ちなみに、公衆電話がとんと無くなったとか言うけど
意外と近所に1,2個あるもんだよ
探してみな

590 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:24.91 ID:831Nfawk0.net
元号要らないなだろ
生年月日の欄にM.T.S.Hって説明するの面倒なんだよ
数字で事足りる西暦で統一して欲しい

591 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:27.82 ID:cxQ4VaZm0.net
黒電話って壊れなかったな。30年位使ってた。
今のは数年で壊れたり新しい機能が欲しくなって買い替えたり。

592 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:34.86 ID:p7EXkgs80.net
ただアイコンは絶対変わらない
それほどの進化だとも思えない

593 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:36.33 ID:huucs6VA0.net
>>553
北陸すら行ったことないが、さすがに新幹線が来たから自動改札にはなってるだろう
そういえば東海道山陽新幹線も俺が初めて乗った頃はまだ自動じゃなかったな。すっかり記憶から消えかかってるが

594 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:37.19 ID:w+RB1tHl0.net
>>1
無い無いw
ネタとしてはそこそこ面白いけど大袈裟に作り過ぎwww

595 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:41.38 ID:SUHXSDQ10.net
>>587
自動改札って4枚まで通るよ

596 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:51.88 ID:rFOeF6Ym0.net
変えるべきというなら、きちんと対案を示すべき。
民主都みたいな批判のための批判にはうんざり

597 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:34:59.05 ID:8H8onyhv0.net
>>540
お寺生活していたから、四升炊きをかまどでやっていたぞ、30分くらいで炊き上げることができる

598 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:35:30.21 ID:7JBExTfB0.net
黒電話には電源コードがつかないから、停電しても電話が使える???と思って取ってあるけど 、ルーターが停電で止まればダメなんだなこれが

599 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:35:31.62 ID:p6MUcwxc0.net
さすがに固定電話がない家庭はないだろ

600 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:35:36.79 ID:4IWP/NIn0.net
いや家に電話あるだろwww

今のキッズだって親はそういう世代やろがw

601 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:35:38.37 ID:RUw13hBJ0.net
>>546
あるけど、使わないから埋もれてる

602 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:35:51.47 ID:IbFYy9PB0.net
知らないわけないだろ
ATMやエレベーターにもある
釣りにしてもバカすぎ

603 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:35:57.62 ID:slWF4u/P0.net
>>589
災害時に優先される回線なので要所に設置されてるね

604 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:36:01.01 ID:eh49rk+k0.net
バイト経験もないのか?

605 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:36:01.03 ID:XWpcODYF0.net
「電話の」って言ってるんだからだいたい想像つくだろうよ

606 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:36:09.72 ID:1JR/Xo3o0.net
今でも普通に受話器くらいあるだろ、どういう生活してんだよ

607 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:36:12.20 ID:/vjX52sk0.net
ちょっと古いトレンディ()ドラマ見ると主役の奴がどや顔で
重そうなショルダーフォンでもしもしーなんてやってるよねw
重役が車に乗ってウテシが電話受けて社長お電話ですみたいなやつも

カラオケはこういう時代遅れになるのを防ぐために
携帯とか家電の類は一切映さないようにしてるらしいぞ

608 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:36:21.86 ID:/B8eB+hx0.net
社会勉強のために公衆電話くらい見ておけ
スマホなくしたり災害時とかに利用する可能性だってあるんだから
そうすれば受話器の形くらい分かるはず

609 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/28(土) 23:36:29.60 ID:xD16L1sk0.net
>>477
なるほど。
実際のところ、
>電源のIn/Out→1/0への変遷は、世界各国で技術共有するための国際規格化の流れだね。
とする証拠として、>>63 のいう「〇に棒が刺さった電源アイコン」の年代別の一覧とかあると
説得力が増してくるな。どこかのだれかがきっとまとめてくれていると思うけど、
このマーク、英語でなんていうんだ?

バタフライバルブの件に納得してしまったのだが、真相を確かめたくなった。

610 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:36:43.25 ID:eYJlFYaa0.net
>>582
それは電話初めて物語だから割と知ってる人は多いかと、、、

むしろ、昭和40年代はビル一件に電話番号が一つ割り振られて、
いちいち、交換手に出てもらってテナントの何とかにつないでください
ってやり取りがあったって事を知ってる人はいるかなと、

611 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:36:44.16 ID:STj8d1oB0.net
仕事でアイコン使うけど、スマホや携帯のカタチだとなんかしっくりこない

612 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:36:51.38 ID:cx0glDnj0.net
業務用は今でもこの形なんだよなぁ

613 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:36:53.98 ID:RLPqoGYD0.net
会社なら固定電話あるし何っていうほどか
小学生でも職員室行けば固定電話見るだろ

614 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:37:01.80 ID:L3GjJwb80.net
これがええ 
sssp://o.8ch.net/nz9y.png

615 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:37:36.70 ID:kugiYcTN0.net
>>1
確かにこれはあるな。
今の子は、固定電話の使い方分からないもんな。

616 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:37:38.85 ID:bd7cVb2i0.net
>>14
そろそろPCの形状も従来のデフォルトから外れてきたよな。
iPadで書いてるんだが、
「PC」で変換される絵文字だと、
💻とか🖥とかになるんだが、
タブレットがPCのデフォルトになりつつあるのかも。
デスクトップPCなんて、もう液晶ディスプレイの裏に張り付いているか、
液晶ディスプレイ一体型だもんな。
ヘビーゲーマー用は別として。
PCは自作派だったんだが、ここ数年は新作作ってないな。


て書いても、ちゃんと表示されるか分からんが

617 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:37:44.11 ID:dQteb0ah0.net
>>588
ページャーって外国じゃここに電話してって言う番号だけ出して
連絡きたら公衆電話で連絡するのがデフォだったのが
日本じゃなぜか番号だけでお話しするってのが流行ってそのうち
11とか二けたの番号でひらがなも送れるようになったんだよねw
今でもポケベル打ちのほうが入力早い奴いるわw

618 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:37:47.92 ID:F/hOYPPj0.net
めんどくせえからさっさと変えろ
どうせ変わるんだから論じ合っても時間の無駄

619 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:37:51.59 ID:BMEzCCj8O.net
>>561
徳島と鳥取の大部分はいまだにディーゼルしか走ってないから
子供でも汽車っていうんだぞ

620 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:37:55.94 ID:YcnzL9Mn0.net
>>597
この炊飯器竃で炊いたごはんに近い炊き上がりなんですよ!!
が、通じるレアな人だ

621 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:13.29 ID:vTa/EYt/0.net
>>578
博多の中州にいっぱいあるよ

622 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:21.97 ID:slWF4u/P0.net
>>602
たいていの学校にあるしね >公衆電話
災害時の有線回線だから

エントランスとか事務室前にある

623 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:22.43 ID:J2153ErT0.net
下手くそな釣りは痛々しいだけ

624 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:30.77 ID:eYJlFYaa0.net
>>598
どういって説明したら良いのか、ダイヤル式の黒電話ではそもそも逆立ちしても
光回線には繋がらない、、、、

625 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:32.69 ID:8gNL62ms0.net
元ネタ知らなくてもこのマーク=電話かけるってこと分かるなら別にいいじゃん

626 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:34.79 ID:5ofAk2R/0.net
>>598
黒電話ってどうやってルータにつなぐの?

627 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:36.20 ID:IbFYy9PB0.net
てか幼児教育で電話は必須で出てくる
こいつが謎な人生送ってきただけ

628 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/28(土) 23:38:43.75 ID:xD16L1sk0.net
>>609
自己レス。
Power button Icon
または
Power Icon
だった。

Google 画像検索、すごい。

629 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:43.94 ID:mhLfT1lp0.net
>>591
黒電話に限らず昔の日本製の家電って凄いと思う
ばあちゃんが亡くなった時に出てきた東芝のアイロンとか全然使えたし
今の物より材質もちゃんとしてるし長く使う前提で作ったんだなって事がわかる

630 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:47.37 ID:86kdyIUL0.net
受話器も知らないマイノリティ世代が何をえらそうに無知自慢しとんじゃい。

631 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:38:54.71 ID:AHka9TVQ0.net
どうでもええ

632 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:39:06.92 ID:xSymMBIY0.net
>>619
ディーゼルって上に電線引いてないからかえってすっきりしてていいよねw

633 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:39:24.17 ID:VtYaO7eO0.net
DQN一家で携帯スマホだけの環境ならまあありうるが
そんでも外に公衆電話もあるし見た事ないなんぞ1%くれーだろ

634 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:39:37.73 ID:AjCCROBp0.net
昔は学校の連絡網で電話の無い家があるあるネタだったけど
もはや連絡網やクラス名簿自体が存在しない時代だもんなぁ

635 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:39:42.41 ID:VnaVk1bF0.net
そろそろTVの見方がわからない子供がでてきてもいい頃だな

636 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:39:43.24 ID:zscQYtm10.net
>>618
いや、地図記号やその他シンボルマークはよっぽどの事がない限り変わらないと思う
分からなければ覚えればいいだけなんだから

637 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:39:51.95 ID:SUHXSDQ10.net
>>617
4282800(渋谷に8時ちょうど)

638 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:39:56.88 ID:q4EMQjjYO.net
子供の頃は黒電話すらなかったな。

そもそも家に電話はなかった。
電話アイコンって何?という気持ちはわかる。

639 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:40:04.58 ID:sgkKdGaB0.net
ネットってさ、
無知、バカ、わがままな奴ほど声がでかいだろ?
そんなんをいちいちまともに取り上げて考えてやる必要はないだろ
本当に必要な部分は時代とともに少しづつ変わるもんだ

どんなに勉強ができてもバランス能力がない奴は、人間としてバカ

640 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:40:33.57 ID:ZhWKW2oc0.net
>>237
あれはアメリカンホームダイレクト

641 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:40:37.37 ID:DdtYiwyE0.net
>>629
昔の家電は中身単純やったしねー
今の家電はプリント基板全盛だから壊れたら基盤交換しかないよw
げんんい探るには時間も手間もかかって割に合わないw

642 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:40:43.14 ID:lM5kubt40.net
うちの娘も同級生も公衆電話の使い方知らなかったよ
自宅の固定電話すら使い方も教えても分からなかった
スマホはフル活用してんのに
緊急時に困るからお守りに100円硬貨入れといた

643 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:40:48.65 ID:AplrdCCLO.net
そういえば「吾輩は猫である」に「無線電信」という言葉が登場して、何とも思わなく読んでいたけど、解説書みたいなのでこれはテレパシーの意味だと知って驚いたわ。
電波より心霊現象が科学的だった時代。

644 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:40:53.38 ID:s5o55rmv0.net
学校の教室にも
カラオケボックスにも
内線電話あるよね
受話器ぐらい見たことあるでしょ

645 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:41:06.91 ID:xTILWmEf0.net
>>578
そんなもん今でも普通にあるっていうか
むしろネット上の口コミとかググれる現代の方が探しやすいだろうに
昔なんか知ってる人に連れてってもらうか
さもなきゃ本当に偶然みつけるかしかなかったけど
おでん 屋台 地名 とかその辺のキーワードでググりゃそれなりに出てくるべ今は

646 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:41:10.59 ID:Xxk+efbp0.net
トリバコのおねーさんはかわいいよな?異論は認める

647 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:41:10.94 ID:8HaD2AbZ0.net
受話器知らんのは世代じゃなくて
単なるアホだけだろ
子供の園児用の教科書にも昔の電話の絵とか描いてあるわ

648 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:41:14.62 ID:IULc6rBE0.net
電話のアイコ?

649 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:41:27.32 ID:yQRoM2Gt0.net
>>609
wikipediaには'1','0'が由来って書いてあるな
https://en.wikipedia.org/wiki/Power_symbol

650 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:41:32.12 ID:DylrfsQa0.net
>>26
もう連絡網は存在しない

651 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:41:37.15 ID:vTa/EYt/0.net
そもそも中学ぐらいまでは学校に携帯持ち込み禁止だから
忘れ物持ってきて貰ったり家に連絡するには学校の公衆電話使うしかない

652 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:41:44.66 ID:GJ2KNAqV0.net
嘘はいかん

653 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:41:44.69 ID:eYJlFYaa0.net
>>629
昔の家電は原理が簡単、単純だったりするので意外と長く使えるアイロンとか
電熱器とか、マイコンとか劣化しやすいプラスチックが少なかったりとか

654 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:02.84 ID:6M2zjeNP0.net
>>626
モジュラージャックに変更すればいけるかもよ

655 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:05.32 ID:BMEzCCj8O.net
>>593
今はシャチハタのスタンパーだから田舎でも切符にハサミ入れないんだよ
ICOCAが導入される前の広島は自動日付印字機が置いてあった

656 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:17.92 ID:IbFYy9PB0.net
>>644
カラオケボックスでプルルってなっても
「???」になるんかねこいつら

一生延長料金はらってろよ

657 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:24.91 ID:SUHXSDQ10.net
>>237
元ネタはこれ
http://i.imgur.com/uvyjF2O.jpg

658 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:28.66 ID:/vjX52sk0.net
大昔は一家に一台なんて独身者も持ってない奴いたから
大家の番号教えておいて呼出とかあったよな
今でもカードとか作るときに電話番号のランに呼出とか書いてあるのはその名残な

659 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:39.90 ID:bd7cVb2i0.net
>>42
ネタとして買ったな。
まあ、使えない事はないが、
最近は特にスピーカー音声出力で喋っても十分使えるから使ってないが。

660 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:42.93 ID:LXSI5Rk80.net
最近の軽自動車がちょっと高いのは知ってるけど 
黄色いナンバープレートの奴って年間維持費も切り詰めないと生活できませんって宣言してるような奴だろ? 

スーパーとか行けば軽自動車に家族四人とか罰ゲームみたいな人生送ってる奴いるじゃん 
もう見てるのが哀れで哀れで… 

俺が彼女とエルグランドからスッ出て行く横で 
ドゥルルフルン!ってブッ壊れてると勘違いするようなエンジン音を轟かせてワゴンRから密入国者みたいな小汚い四人組がギッシギッシいいながら出てくるの… 
恥ずかしすぎるわ…

661 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:48.28 ID:ZhWKW2oc0.net
>>251
聞き方が悪いのかも
そのアイコンを電話するためのものとは認識していてもそのアイコンの元となった物については知らないんじゃないか?

662 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:48.98 ID:yqet/Mow0.net
テレビでやってたけど、若者は公衆電話の受話器取ってから小銭入れるってわからないらしいな

663 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:42:55.17 ID:m/YTONGr0.net
あれ?スマホとか使ってる世代って情強じゃなかったの?
どんどんアホが増えてるだけじゃん

664 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:01.73 ID:SS6nChAL0.net
うちの会社は外線付きの内線PHSなんで受話器は無いな。

665 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:02.36 ID:eBAQehkS0.net
駅やコンビニにや道端に置いてある公衆電話でも眺めテロw

666 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:04.53 ID:IKoahNpf0.net
バカッターどもだろ?
受話器の存在知らなくても仕方ないね
洞察力のかけらもなさそうだしw

667 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:06.66 ID:PWXMbW6q0.net
中二のオレでもわかるぞw

668 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:15.20 ID:OEwGt4ez0.net
まあ、ちょっと昔でも随分と不便だったんだよ
バブル全盛期だって携帯はないし終電は今よりもずっと早かったし
週休1日だけで土曜日も仕事だったし
バブル崩壊直後くらいに週休2日になってたような

いまは何事もメチャクチャ便利な時代

669 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:16.48 ID:vTa/EYt/0.net
>>636
地図記号けっこう廃止になってるよ
最近だと桑畑だったかな

670 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:18.63 ID:XhmEEuTV0.net
知らなきゃ学べよ

671 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:21.70 ID:DdtYiwyE0.net
>>663
スマホだけでOKって言ってPCも使えないダメな若者が増えてるんだそうな

672 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:43.85 ID:6zE7Vi6TO.net
>>638いくつだよ…

673 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:56.03 ID:eYJlFYaa0.net
>>641
某社のオーブンレンジ、壊れたというので分解してみたらスイッチのプラスチックばねが
劣化して折れてるだけだったから、サービスセンターで部品頼んで治ると思ったら5年もたたずに
交換部品無いですので無理と言われて無理矢理、スイッチ取り付けて15年ぐらい使ってるな、、、

674 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:56.17 ID:qFKIC6Yh0.net
ダイヤル式が使えないってのはあるらしいな

675 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:56.85 ID:H/FXheQJ0.net
>>669
桑畑ってお蚕さんだろw
今はさすがにシルクも作ってないんだなw時代だな

676 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:43:58.04 ID:mhLfT1lp0.net
>>653
そうそうゴムとかプラスチックが見当たらない
電源コードも紐みたいなカバー?が巻いてあったり

677 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:44:21.60 ID:k+LCmMt/0.net
スマホを使ってるくせにグーグルも使えないのか

678 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:44:28.21 ID:sN2lSfsj0.net
>>347
ナイスwww

679 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:44:35.54 ID:UljhXjfl0.net
そろそろiphoneも名称変更が必要だな
もはや"phone"じゃないわ

いや逆か
"phone"なのにゲームも音楽聴くのもムリなんておかしい、
とか公衆電話が言われるようになるかもな

680 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:44:35.87 ID:vTAafRoH0.net
そろそろトイレとかの国際共通マークも作るべきだな

681 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:44:56.79 ID:NnQ8joAW0.net
>>56
うちの実家今でもこれだが

682 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:44:59.71 ID:8H8onyhv0.net
エボナイト わかりますか?

683 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:45:10.75 ID:mhLfT1lp0.net
>>672
幽霊にレスしたら付いてくるで

684 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:45:28.11 ID:fRj0nF//0.net
>>680
トイレを表すWCはエゲレス式のウォータークローゼットなw
でも米国人が見たら??だったろうなw

685 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:45:32.07 ID:AvjJLzmy0.net
ハンドル回して電話する
昔の電話機の方が
愛嬌あるからいいかも

686 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:45:35.38 ID:2IdIt77q0.net
>>3
説明的過ぎだわな。
ピクトは直感的でシンプルがいい。

687 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:45:40.86 ID:bkTP0osd0.net
パソコン使ってると遭遇する多くのアイコンが何だか分からない
小さく英語で書いてくれた方がいい

688 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:45:46.39 ID:AjCCROBp0.net
スマホじゃなくて、二つ折りタイプのガラケーじゃないと
耳と口がマイクとスピーカーに接している実感がわかなくて嫌だわ

689 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:45:47.41 ID:sgkKdGaB0.net
>>660
エルグランドwww

690 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:46:07.68 ID:qFKIC6Yh0.net
>>684
一つ賢くなってしまった
WCがなんの略か考えた事もなかった

691 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:46:15.03 ID:yQRoM2Gt0.net
そういや黒電話って停電時にも使えるからって
会社とかではわざと残していたって話が昔あったけど
今はもうないのかなあ

692 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:46:28.85 ID:OEwGt4ez0.net
>>619
徳島どころか四国全体がそうだよ
高知でもJRはもちろん汽車という
あのアンパンマン特急もディーゼルで汽車だしね
高知で電車といえば路面電車の土佐電鉄

693 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:46:48.24 ID:tWW5bee+0.net
公衆電話の使い方が分からないとはよく聞くが、
そもそも皆公衆電話の使い方って人からちゃんと教わったか?
公衆電話が初見だとしてもその形状からして
ここに金入れて話すものだと普通に判断できないか?

公衆電話の使い方が分からないってのは知識の問題じゃなくて脳に欠陥あると思うよ、真面目な話

694 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:46:55.07 ID:3tnNH7SN0.net
公衆電話は使い方わからない人もいるかもだけど
受話器見たことない人ってどんな人生送ってるのか謎

695 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:46:56.61 ID:t/EKYL+U0.net
設定の歯車とかもわかんないんじゃ

696 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:46:56.91 ID:IbFYy9PB0.net
現代社会に受話器がない、みたいなノリでいきたかったんだろうが
普通に生活してれば必ずあるし、使い方を知らないと池沼でしかない
学校、カラオケ、エレベーター、ホテル、ATMに券売機、
どこにでもある

697 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:47:01.52 ID:slWF4u/P0.net
>>644
カラオケ行かない子供っていないよねw
週末は満員だもん

698 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:47:03.32 ID:rZEFWC8o0.net
家に固定電話のない子供はともかく、大半が知ってるだろ…

699 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:47:09.25 ID:ETLd4SUb0.net
固定電話があっても、受話器は今こんな形してないよね。

700 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:47:16.05 ID:bkTP0osd0.net
>>660
フードコートのやつのパクリ?

701 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:47:33.95 ID:SUHXSDQ10.net
>>691
電池ががあれば停電時でも使える電話はあるよ

702 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:47:43.31 ID:dQteb0ah0.net
>>688
アジアの人ってスマホ画面に相手映しながらビデオチャットで通話するから
会社の会議くらいでしかしないビデチャ普及してない日本だと違和感ありまくりだよねw

703 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:04.14 ID:mhLfT1lp0.net
>>680
前の東京五輪を開催するに当たって
今や大物になった当時の新進気鋭の若手デザイナー達が作った物が世界標準になったんだよな

昔の日本は凄かったんや

704 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:10.72 ID:idGO6Tdm0.net
たぶん未成年のなんだろうけど、親機すらない家庭なの?

705 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:17.89 ID:huucs6VA0.net
>>589
スーパーにおいてあっておばあちゃんたちが使ってる
災害対応というもくてきもあるしな
ただ駅の公衆電話はコインロッカー並にどこでもあったのが今では見つけづらくなってる

706 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:24.23 ID:Ul7XR59c0.net
>>1
電話のアイコンが示すような場所には、公衆電話があるしな

というか、サービスエリアや駅などそれなりに公衆電話はあるしな。
映画やドラマ、アニメや漫画などにもこの手の受話器は登場する。一切のメディアを見ない人なんていないし。
何の形なのか知らない奴なんて妄想の存在じゃないと、いないだろ。

707 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:27.19 ID:lwo/6IwX0.net
アイコンが別にその形状じゃないとダメっていう訳でもないだろう
トイレの男女や非常口のマークがそういう物って意味さえ分かれば問題ないのと同じ

708 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:27.98 ID:bd7cVb2i0.net
>>628
こんなスレの流れが掲示板型のSNSの面白みだな。
バカ発見器のTwitterだとこんな流れにならん。

709 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:33.37 ID:O0eGJfkO0.net
家電話あるだろうが…

710 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:37.48 ID:VnaVk1bF0.net
>>684
TOTO

711 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:38.81 ID:Z7JkOrK70.net
仕事してるやつでそれはない
バイトでも見たことないのか?

712 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:45.00 ID:slWF4u/P0.net
>>693
俺は学校で教わった

713 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:48.69 ID:2IdIt77q0.net
今の20位のやつがガキの頃には絶対固定電話あったよな?
実家なんだし。

714 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:51.09 ID:BMEzCCj8O.net
>>620
ジャパネットで三菱の高級炊飯器を紹介した時
高田父が食べ比べの目隠しをメクラって言ってたな
あれで若作りしても歳が行ってることを実感

715 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:48:54.45 ID:rZEFWC8o0.net
子供はすぐ覚えるから大丈夫やろ

716 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:49:14.16 ID:zscQYtm10.net
>>669
それはまた、別の理由じゃなかったっけ?
昔は何を作ってる畑か地図を見ればすぐ分かるようになってたらしい
それが段々とその必要がなくなったのと
地図上に表す別の記号がどんどん増えてごちゃごちゃするから
整理されてきたと思う

717 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:49:20.13 ID:AplrdCCLO.net
>>673
なあ。汎用部品の規格とか出来てほしいなあ。

718 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:49:21.03 ID:xSymMBIY0.net
>>695
歯車から三本線に代わってるなグーグルさんとか

719 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:49:25.72 ID:o0OU3tx20.net
もう20年も経たんうちにCDやDVDの形も通じん子が出てくるんだろうねぇ

720 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:49:44.90 ID:eYJlFYaa0.net
http://pioneer-communication.com/phone/tf_08w.php
最近はダイヤル回線はまずないからこれなら非常時でも使えるんだけどね
電源いらず

721 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:49:52.38 ID:IbFYy9PB0.net
なんでノイジーな池沼にオレたちが合わせなければならないのか
図に乗るなバカどもが

722 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:50:08.62 ID:HF5Sxl7cO.net
>>691
油が少々かかっても壊れにくいからラーメン屋が欲しがったって聞いた事がある

723 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:50:15.69 ID:POncULKC0.net
いい加減社会に出ろと言いたい

724 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:50:21.45 ID:w0OBZzsq0.net
ネタだろ
公衆電話なんて今でも数百メートルに一つ備え付けろって義務づけられているのに

725 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:50:29.70 ID:sGOhzsAC0.net
このCMでも観て
受話器があることのトキメキを
共感しようじゃないか。

726 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:50:29.81 ID:NMdYZaHM0.net
>>717
関係ないが合理的なドイツじゃほとんどの家電が縦横奥行までの形が決まってて
気分でどこでも配置換えできるんやで

727 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:51:10.13 ID:OWoiUF5M0.net
>>692
汽車=汽力(蒸気)で動く=SL
気車=内燃機関で動く(気動車)=ディーゼルカー(ガソリンカーも)、広義ではSLも。
電車=電気(モーター)で動く

728 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:51:13.74 ID:AplrdCCLO.net
>>707
トイレマークで女がスカートなのはケシカランとか、馬鹿かと思うわ。

729 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:51:14.24 ID:JoKyZnYU0.net
>>685
田舎の爺ちゃんの家にあった
交換手に繋いでもらうやつw

730 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:51:32.41 ID:RYXTRnf30.net
いまだに古めかしく“電話”なんて言うくらいだから
レトロ受話器のアイコンで問題ないだろ。

731 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:51:35.37 ID:MDLZJVix0.net
職場の内線電話とか見たことないのかな?

732 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:51:42.36 ID:RtiuNm0C0.net
>>718
逆にあの三本線が何を表すのかわからん
アプリによっては点3つだったりもするけど何なんだ

733 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:51:52.57 ID:oz/GskrE0.net
>>1

今の小学生あたりが言ってるならまだ分かる
でもそれ以外は嘘ついて若者ぶってるだけだろ

734 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:51:54.51 ID:FZ6kWF9S0.net
映画も殆ど見ないし公衆電話も見た事のないガキンチョか?

735 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:51:59.46 ID:S3jISGBD0.net
金正恩の髪型かと思ってたぜ

736 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:52:00.31 ID:8H8onyhv0.net
黒電話の材質は、プラスチックじゃなくてエボナイト

737 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:52:15.26 ID:4RJUR4um0.net
>>701
むしろ最近は光回線に固定電話もまとめちゃう方向だから
光ルーターのところで使えなくなるんだよね
解ってる人はUPSとか補助電源付けてるけど

738 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:52:24.23 ID:eYJlFYaa0.net
>>717
まあ、家電AVは長く使う物と使い捨ての物を割り切って今は使ってるけど

739 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:52:27.58 ID:rZEFWC8o0.net
>>728
そんな話まであるのかよw

740 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:52:36.54 ID:sgkKdGaB0.net
>>693
まあまあ、実際に使わなきゃならん状況になれば普通に使えるんじゃね?
そもそも見たことがないとか、見たことはあっても必要性を感じなきゃ知ろうと思わなくね?

741 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:52:45.59 ID:01QTfwCc0.net
一応、まだ駅とかに公衆電話置いてあるだろ。
あと、固定電話?もないのかー?w

742 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:52:50.89 ID:w0OBZzsq0.net
自分家が貧乏で固定電話なかったとしても友達の家に一つぐらいあるだろ

743 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:52:54.75 ID:q4EMQjjYO.net
>>719

LaserDiskは何者だ?!

744 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:52:55.33 ID:kyJy7UWk0.net
インターホンこれだろ
どこの馬鹿がこんな嘘ニュース信じるんだ?

745 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:53:06.69 ID:kQgp7Tak0.net
公衆電話のボックスが無くなったらスーパーマンが変身できないだろが

746 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:53:22.38 ID:Bm/tT9dv0.net
保存アイコンはフロッピーディスク

747 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:53:30.36 ID:4CvFg10N0.net
>>663
ただの時代の流れだろ
俺はワード使えてもタイプライター使えないし
CADは使えてもドラフター使えない
一昔前のこと知らないのなんて普通のこと
そのうち固定電話知らないほうが普通になる

748 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/28(土) 23:53:33.58 ID:xD16L1sk0.net
>>649
そのようだな。

『国際的な電源マークはIEC 60417標準「Graphical symbols for use on equipment」の
 初版である1973年版(当時はIEC 417)で記述されているが、
 これらの一部は1960年代から非公式に使われていたものもある[8]。 』
http://www.wikiwand.com/ja/%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E9%8C%B2%E7%94%BB%E5%86%8D%E7%94%9F%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%81%AE%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3

とかかれている。引用文献[8]は以下のとおりで(巨大なので開くのに注意)
http://www.energy.ca.gov/reports/2003-10-31_500-03-012F_APP.PDF
『The international symbols for power control (see Table 1)
were established in 1973 with some dating back at least sixty years.』

749 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:54:01.35 ID:eYJlFYaa0.net
>>697
シダックスの業績悪化しててビックリした事がある
そもそもヒット曲が中々出なくなった今だと歌を歌うっていつまで娯楽であるかもちょっと疑問はある

とりあえずカラオケへとかが、数年後にはとりあえずボードゲームカフェとか、
別のものに変わってる可能性は否定しない

750 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:54:20.19 ID:BMEzCCj8O.net
>>643
「城の崎にて」も今の山手線を想像すると
よく死ななかったなという疑問が生まれてしまうw

751 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:54:27.20 ID:lg7zlFSl0.net
道重さゆみラストソロ曲
http://www.youtube.com/watch?v=jxpPOwVI0RI

道重さゆみ DVD 「SAYUMI+」ダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=iSf-UjagjcY

http://i.imgur.com/DOD34OZ.jpg
http://i.imgur.com/jkQnP4E.jpg
http://i.imgur.com/8DZmBRG.jpg
http://i.imgur.com/XT6RJwK.jpg
http://i.imgur.com/NZr9y02.jpg
http://i.imgur.com/Cl79YBK.jpg
http://i.imgur.com/H0VZIV2.jpg
http://i.imgur.com/8zE5AV4.jpg
http://i.imgur.com/t4DTl60.jpg
http://i.imgur.com/DaRL5wl.jpg
http://i.imgur.com/muyPr6s.jpg

752 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:54:55.17 ID:EwlyCJ4q0.net
>>10
CMで「僕らはスマホと共に育った史上初めての人類なんだ」
とかいうバカなのがある
おだてて乗せて特別意識を持たせて、商売に都合よくコロコロ転がすのが目的に決まってんだろ

753 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:54:56.74 ID:A32vSlTz0.net
昔のテレビってテーブルみたいな足があったろ?
あれって熱暴走防ぐために直置きできないようになってたんだぜ

754 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:55:11.22 ID:eYJlFYaa0.net
>>726
アメリカの家電も割と定評のある奴は頑丈で部品が20年ぐらいはちゃんとあったりするんだよな、
クジナートとか、

755 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:55:17.87 ID:rZEFWC8o0.net
>>744
インターホンは受話器なしの方が主流な気がする
特に賃貸アパートやマンションだと前の人が使ってた受話器が嫌といわれるらしく
新しくするときにハンズフリーにすることが多いよ

756 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:55:27.59 ID:OWoiUF5M0.net
>>748
>>649
デジタルの1と0か、なるほどね。

757 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:55:34.98 ID:tWW5bee+0.net
>>663
単純に最新のツールの使い方を知ってるというだけ

今のオッサンの若い頃と比べても明らかに情弱だと思う

758 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:55:37.09 ID:6M2zjeNP0.net
>>701
ビジネスホテルに電話を設置工事に行ったときに自動車用のバッテリー見たいなやつ
を設置したな

あとビジネスホンとか有線の電話機は停電時は1台は動くようになってるその電話機は
ステッカーが張ってある

759 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:55:39.72 ID:SUHXSDQ10.net
>>749
カラオケは個室でテレビやスポーツを見ながら食事や飲み会するパーティスペースに業態が変わっていくと思う

760 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:55:44.20 ID:ESlFqRS/0.net
電話のジェスチャーも変えるべき。
受話部と送話部を意味する指いらんから

761 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:55:56.63 ID:kTfCiQKd0.net
こんなのは若者を貶める記事で実際の若者は頭良い!という幻想

762 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:55:57.03 ID:b1YfLowz0.net
刺し身が海の中を泳いでると思った的なネタももうかなり前

763 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:56:09.10 ID:mhLfT1lp0.net
>>691
数年前に、おじいちゃんとおばあちゃんしかいない山奥の限界集落が大雪と停電で孤立している事に
数日間、誰も気が付かなかった事があったんだけど
「電話があるのに何故?」と思って取材してみたら
すべての家が光電話で停電して使えず連絡出来なかったらしい

しかしパソコンやインターネットを使っている家庭は一軒もなくて
住民に何故光電話だったのか聞いてみたら「NTTから電話が来て光電話にしたら電話代が安くなると言われて言う通りにそのまま」とみんな一様に同じ答えという事があった

764 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:56:12.95 ID:WE4pYhHf0.net
>>749
シダックスはそもそも本業は仕出し(弁当に限らずおかずも全般ね)屋だからw
その仕出しをさらに需要高めるためにカラオケはじめただけだから

765 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:56:24.31 ID:0naHK1JE0.net
90年代辺りから日本のあらゆる文化が馬鹿に合わせ過ぎて国民が総白痴化している

766 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:56:38.48 ID:Rcnvm/xr0.net
>>124
従業員が多いと1人1台携帯持たせた方が経費が安く済むから
今時大手企業は従業員に携帯持たせてるぞ

767 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:56:41.59 ID:vTa/EYt/0.net
>>744
今のインターホンに受話器ついてない
直接話しかける

768 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:56:46.69 ID:q4EMQjjYO.net
>>762

それ半世紀ぐらい前に見たわ

769 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:57:08.94 ID:Vr7P1vDB0.net
>>749
ランキング上位にボカロ曲とかおそ松さんとかいるからなあ
どんだけマイナーなんだと

770 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:57:13.58 ID:AplrdCCLO.net
>>762
びっくり水を買いに行く話とか。

771 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:57:14.45 ID:01QTfwCc0.net
物理媒体が消えてくと、シンボリックなアイコンが作りにくくなるねー
どうすんだろ

772 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:57:26.31 ID:h5vbdJvAO.net
飲み会での「知らない自慢」つまんない。

773 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:57:32.06 ID:FZ6kWF9S0.net
知能が低いか、家から出た事のない筋金入りの引き篭もりなら知らんかも

774 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:57:47.08 ID:KR6EQEGo0.net
>>771
単純にトークとか通話でいいじゃんw

775 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:57:50.56 ID:IbFYy9PB0.net
つまり平野ノラは何してるのかわからなくて
ひざガクガクふるえてるんだよな?

776 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:57:51.81 ID:sgkKdGaB0.net
>>736
へー、プラスチックとは思ってなかったが、エボナイト?なんだな
エボナイトという素材自体が初耳だわ
後でググるわ

777 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:58:01.68 ID:eYJlFYaa0.net
>>747
団塊世代が物理的にいなくなると固定電話一気に減るしな、
今はまだインターネットで光回線のついでに固定電話オマケだけど
それがHDクラスの動画でも携帯電話回線でOKみたいになるとどうなるやら、、

778 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:58:12.65 ID:E6UXE5OK0.net
>>1
これが分からないバカに
いちいち合わせなくてもイイ

779 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:58:43.97 ID:CI6tHyJ+0.net
>>778
合わせる必要はないけどおっさんになったなースレだよw

780 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:58:46.22 ID:bd7cVb2i0.net
>>52
「すっぱ・抜きました」乙

781 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:58:49.66 ID:f4yAdkbK0.net
これって最近の若者は〜ってことじゃなくて、固定電話の無い家もあるって話じゃないの?
昔は電話自体無かったし

782 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:58:56.32 ID:UPXj9Vd40.net
通話のマークとして知っとるやろ

783 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:59:07.59 ID:jSypJJ2I0.net
なんというか誰も得しない記事だな

784 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:59:09.13 ID:Pgs0dKYZ0.net
>>766
そんなことはない

じゃあ、固定電話全廃して携帯電話しかない大手企業あげてみて

785 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:59:14.53 ID:zscQYtm10.net
もう、固定電話あまり使わないから
二十年位買い換えてない
今のは形が違うのかと思って価格コム見てみたら
昔と対してデザイン変わってないじゃん

786 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:59:45.99 ID:Ul7XR59c0.net
会社の代表電話に電話がかかる。
そこから内線で担当部署や担当者に回す。

携帯を所持させるのと別に、内線用の各机に電話は用意するだろ。

787 :名無しさん@1周年:2017/01/28(土) 23:59:47.24 ID:H/FXheQJ0.net
貨幣を表す漢字に貝が多いのは貝が通貨として流通した時代の名残な
そんなの知らんでも生きていけるw

788 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:00:01.52 ID:R5i4HBhx0.net
>>760
親指 「受話!」
小指 「発話!」

だけは譲られん!

…けど実際は、スマホですら過渡期の技術とは思うけどね。なんであんなちいさな板切れでピコピコせにゃならんの?

789 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:00:03.74 ID:8fcsnmNk0.net
>>744
むしろインターホンはテレビ電話みたいなの想像するわ
うちは古い受話器タイプだけどさ

790 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:00:20.86 ID:MkUrB9zM0.net
バカは知らなくて良い

791 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:00:34.66 ID:4y0HmvsC0.net
>>785
もう、メーカーも固定電話とFAXはそれほどやる気なしだから
15年ぐらい止まったままな印象

792 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:00:49.56 ID:L/ZjKq6t0.net
脳の病気。

793 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:00:50.90 ID:yNqkW7I60.net
>>56
先入観なしで見ると動物の縫いぐるみみたいだな

794 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:01:17.24 ID:2w1GE1HA0.net
ウチの会社には固定電話が無いんだよな

795 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:01:38.48 ID:NHECzzmr0.net
おじさんのおちんちんの形だよ

796 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:01:40.14 ID:gTQFTUDO0.net
今のスカスカのメンブレンキーボードやノートPCに多いパンタグラフしか使ったことないやつが
メカニカルキーボード使ったらちゃんと奥まで押さないとダメだしチカラいるし音がカチカチうるせーし
違和感ありまくりだろうなw

797 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:01:56.22 ID:lK5o1i6qO.net
>>753
木目調がやたら流行ったな
異邦人の三洋もそんなんだったよね

798 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:02:02.33 ID:DNwdHMxh0.net
親指と小指で電話をかけるジェスチャーって
あれ、手話だからな

799 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:02:05.57 ID:ZgIIFHul0.net
>>794
FAX固定じゃないの?

800 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:02:20.09 ID:ghV67hws0.net
つか、近年スマホの巨大化で電話する時により耳と口に近付いて使いやすくなった

携帯が小さいと話す時にどうも違和感がある

801 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:02:23.04 ID:7++1cXqh0.net
>>68
スカンジナビア半島で一般的に観光地のマークとして使用されているものらしい
Questions Answered: Part Two (The Nerd Edition) | Hilarity 100)

http://www.hilarity100.com/blog/2006/10/questions_answered_part_two_th.php

802 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:02:51.54 ID:YTm0f+cw0.net
>>791
FAXは一時期NTTが本気出して送信速度早いG3規格とか出したけどね
今でも米軍の公文書はタイプライター使うようにFAXじゃないと盗み見られる危険がある文章は
FAX指定とかあるぞw

803 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:02:51.91 ID:KjGHTeIz0.net
>>643
むしろその解釈が電波だなw

804 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:02:55.48 ID:fKdoLz7M0.net
かなり無理がある作り話

805 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:03:11.63 ID:VWM77jse0.net
俺が放つ渾身のギャグを聞いてくれ

で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、で、

でんわに〜〜〜〜〜〜〜電話

806 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:03:11.70 ID:ghV67hws0.net
テレビのチャンネル回して〜

も通用しないかな

807 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:03:21.09 ID:7pXjyatz0.net
あったまきたからロボホンみたいなマークにしとけ

808 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:03:25.53 ID:JSGt68Vb0.net
保存のフロッピーのアイコンこそ変えるべき

809 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:03:42.44 ID:T+mES0Lz0.net
家電話を使ったことない大人って、非常識な家庭育ちだろ

810 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:03:52.33 ID:wE50DdB30.net
>>643
漱石ってハイカラな人でいろんなうまい当て字作ってそのまま
一般に普及するほどセンスよかったんだよな浪漫とか

811 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:04:04.64 ID:hu9JNXnE0.net
>>798
アメリカンホームダイレクトじゃないの?w

812 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:04:17.16 ID:oatXi8kE0.net
>>808
どんなアイコンがいいの?教えてくれ

813 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:04:31.07 ID:W5mU10PJ0.net
>>808
何に替えんのよw

814 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:04:36.27 ID:NKtP1eAq0.net
ああ誰か言ってたな
それじゃあ「下駄箱」
って呼称には違和感ないのかって

815 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:04:37.10 ID:U9qVZW3C0.net
>>796
IBM PC/ATのキーボードが懐かしい。大好きだった。まだどこかにあるならほしい。

816 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:05:07.31 ID:2w1GE1HA0.net
>>799
ああそうか、FAXも電話線だね
あと代表電話の固定電話以外は全部「iphone」だよ

817 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:05:24.04 ID:rDHH3ll70.net
>>808
代わりで直感的に記録や保存というイメージだとRECの赤丸かな。

818 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:03.39 ID:ghV67hws0.net
この前、古いドラマの再放送を見ていたら
変装して企業に進入して情報を盗む犯人が情報を書き込む為に使っていたのが
CD-Rで噴いた

819 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:07.67 ID:7pXjyatz0.net
>>817
ファッキンジャップだの日帝だのいわれるだろ

820 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:20.31 ID:DxsO6aTV0.net
>>815
メカニカルなだけでいいならぐぐればけっこう見つかるぞw

821 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:45.94 ID:lK5o1i6qO.net
>>802
というか一人親方や町工場がPDFなんて見れる訳もなく
FAXがいちばん手っ取り早いのよね

822 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:59.17 ID:dYIjp4vL0.net
元になったガジェットが廃れたとしてもアイコンが現役ならいじる必要はなかろう

823 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:07:14.07 ID:BuXPSI4P0.net
Bluetoothで繋がる黒電話があったような

824 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:07:17.16 ID:U89wwH4j0.net
無知が悪いとは言わんが、知識を増やそうとしないのは悪いと思う

825 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:07:23.71 ID:J1nqyzt40.net
デスノートの最新の映画でデスノート対策が顔みれらないように
布で隠すだけってもっとマシな対策思いつくだろ!って突っ込み入れたくなるほど
人間って進化しないよね

826 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:07:25.69 ID:vam+K6yP0.net
うちのばあちゃんちがダイヤル式の黒電話なんだけど
正月に遊びに来てた弟の子に使い方教えたったって言ってたw

827 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:07:39.10 ID:/+5h5iul0.net
>>784
Googleとかはシリコンバレーは固定電話あるだろうけど
内線だとかはないだろうし
目につくとこにはないかもな

情報共有伝達では内線は土人レベルだろう

828 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:08:02.21 ID:ViLSw/YR0.net
アダルトサイトの18禁オマンコマークもそろそろリニューアルしては?

829 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:08:04.13 ID:GmM1XThj0.net
十代なんか少数なんだからほっとけ

830 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:08:17.61 ID:fKdoLz7M0.net
>>821
町工場のおっさんにPDFをメールで送りますね
とか言っても通じないだろうな

831 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:08:20.87 ID:rDHH3ll70.net
>>821
PDFはPDFでアドビがすぐにVerUPしてサードパーティー排除するからなー
セキュリティーホールもわざとかと思うよ。

832 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:08:37.35 ID:HU7Cvl3U0.net
>>821
メールは送ることを保証してくれないが
FAXなら失敗したらFAXが教えてくれるし紙が切れたりしなければ
間違いなく届くからなwその辺は腐ってもNTTやね

833 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/29(日) 00:09:01.05 ID:HbUv96G+0.net
>>756
ただな、1960年代というのは原初のCPUである4004が発表される前で、
まだそんなに真理値を0/1であらわす文化が普及していないような気もする。
むしろ当時はロジック回路をトランジスタで直接組んでいた時代で真理値は F/T で表わしていたのでは?
と、すると、60年代における 0/1 の記号は、やはり依然として
バタフライバルブあたりに起源があるとする説も強く否定できないのでは?

834 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:03.67 ID:AiCXu3cK0.net
>>826
いい経験
一種のタイムトラベルw

835 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:03.82 ID:TAkdEIUi0.net
会社の電話くらいみたことあるだろ、捏造にも程があるw

836 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:24.93 ID:HYO0b0Ti0.net
>>830
おっさん「わかりましたそのPDFをFAXで送ってくださいw
ネットFAX知ってますよね?」

837 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:30.67 ID:W5mU10PJ0.net
>>822
アイコンの原型知らないと、わかりにくくはなるだろうねぇ
統一規格でも作らん限り

838 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:39.56 ID:7++1cXqh0.net
>>179
やっすい電子レンジだと、チーンと鳴る。
ウチのがそう。

839 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:47.71 ID:7pXjyatz0.net

メールって送信エラー返すよね…

840 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:10:20.62 ID:ghV67hws0.net
スマホの黒電話の音をやたら嫌う人っているよね

841 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:10:55.83 ID:s8dvpTwa0.net
このスレの書き込みもAIによるレスがあるのかな?
適当な話題を振って、データ集めてる?

842 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:10:59.06 ID:YfPN5iiI0.net
>>838
電子レンジって初期のダメリカのは調理終了しても何も音もしなかったんだけど
日本で売るときにそれでは不親切だってオーブントースターみたいにチンってなるようにんしたんだよな
そのチンがいいのがなくて自転車のベルとか相当試したらしい

843 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:27.48 ID:NcYHbUOz0.net
>>841
その昔AIより前にチューリングマシンってのがあってだな

844 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:33.30 ID:4y0HmvsC0.net
>>836
「なんだと、コノヤロー、FAXぐらいねえのか、バカヤロー!!」
「なんやとワレ、ネットファックス知らんのかアホンダラ!!」
「ファックスにはファックスの仁義があるんだよ、バカヤロー!!」

845 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:46.43 ID:rDHH3ll70.net
>>839
それは相手の悪魔が行儀がいい場合だけだな。

>>833
年代から考えるとバタフライ説も捨てがたいのね。

846 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:59.22 ID:/+5h5iul0.net
>>841
小学生、中学生はわからないのは理解できるだろ?

847 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:05.20 ID:FgboBhoN0.net
???

固定電話がない環境で育ったのか?
DQNっぽいな

848 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:34.48 ID:qQCRvVTk0.net
もう電話の形はフロッピーの形でいいじゃん

849 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:54.34 ID:ghV67hws0.net
日本でFAX需要がなくならないのは何も不思議ではないよね
元々紙文化だし

850 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:00.50 ID:4y0HmvsC0.net
>>840
まあ、恐怖映画的には黒電話のベルはホラーやからな、

851 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:06.71 ID:KFZ2QegM0.net
カラオケに受話器あるやろ?いうてもあれは受けるだけだからなーw
電話とは次元の違うものだという認識だろうな

852 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:12.12 ID:WON0pCv+0.net
流石に電話知らんとかガイジすぎるだろ
会社、学校、駅、空港、ホテル、病院etc...
見た事無いとかあり得んわ

853 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:22.64 ID:aUyFCBg70.net
最近iPhoneに機種変した人がSafariがウェブブラウザと気づかずに1ヶ月くらい過ごしてたなw

ついでに言うとiPhoneの『写真』アプリは写真って書いてなければ何のアプリだか分からないよな。ひまわりの時も何故ひまわりなのか謎だった。

854 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:29.37 ID:uAURD2e40.net
>>64
親戚の小学生でも知ってるわ。てかフツー知ってるわ。職員室や公衆電話やお店や親戚友達の家庭で見かける機会もあるし本やテレビでも目にする事は多数ある。。知らないとしたらよっぽどの特例といえる。

855 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:12.32 ID:ViLSw/YR0.net
地図記号とかも意味わからんし

856 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:17.71 ID:ghV67hws0.net
>>853
ひまわりはマジ最初ドキドキした

857 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:42.14 ID:NcYHbUOz0.net
>>849
俺「そしたらPDFでお送りします」
相手「いやうちFAXしか受け付けてないんですよ」
俺「そ、そしたらどうしたらいいんですか?」
相手「PDFをいったんプリントアウトしていただいて」
俺「FAXないんですけどw」
相手「あーコンビニ行けばありますよw」
俺「・・・w」

858 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:47.61 ID:z6ALU/Uj0.net
さすがにこれは捏造記事だろ
ちょっとジェネレーションギャップをネタにしようとして創作した
そして失敗作だったということだな

859 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:52.07 ID:/+5h5iul0.net
>>849
FAX、印鑑は恥であり競争力を削いでるだけ

860 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/29(日) 00:14:58.80 ID:HbUv96G+0.net
>>845
参考までに、1800年代までは水圧制御が使われ、
油圧制御システムは1906年からアメリカの大砲操作につかわれたとある。

http://www.kleentek.co.jp/siryou/pdf/03.pdf

いずれどこかで決定的な証拠でも発掘されるかもしれない。
気長に待つとしよう。

861 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:58.94 ID:2sZS4wGj0.net
いや、まだちょっとした職場でも代表電話は固定だろ
ただの無知だ

だが、ここで例に挙がってるフロッピーは確かになるほど

862 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:15:08.02 ID:4y0HmvsC0.net
>>849
元々、英語圏だとテレックスって遠隔タイプライターみたいなのが普及しすぎて
それが日本語だと文字数多すぎて使い物にならない時にFAXが出てきて日本中で普及
FAXが英語圏で普及するかという時にインターネットとか電子メールが普及してFAXが
それほど普及しなくてって事情だったり

863 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:15:35.94 ID:NcYHbUOz0.net
>>859
最近は印鑑は廃止の方向らしいぞ銀行とかw

864 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:15:43.90 ID:sYaP8PrL0.net
>>812
ハードディスクの絵でしょう

865 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:16:01.36 ID:uAURD2e40.net
>>77
いやわかるよ。学校や本でも目にするし

866 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:16:20.30 ID:gTQFTUDO0.net
>>864
iphone使い「HDD?何それwおいしいの?」

867 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:16:53.89 ID:MmN2kO/W0.net
言われてみれば変だなw
現在の駅施設で、電車が描かれるべきシンボルに
機関車が描いてあるようなw

868 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:25.67 ID:DNwdHMxh0.net
HDDこそ形がバラバラ過ぎて普遍的なアイコンが思いつかない

869 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:33.04 ID:lK5o1i6qO.net
>>862
電報も冠婚葬祭でいまだに生きてるね
あれも面白い文化

870 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:35.11 ID:qdgzQ0Up0.net
家に固定がないってのがもうね
別に独身だったらそれでいいんだよ
でも家庭があるのに固定電話がない家ってあぁやっぱりねみたいな家

871 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:36.55 ID:Z4vzouCb0.net
今はもう音声チャット的な意味だから
端末の形は特定できない
だからこんな感じしかないんでは
http://www.iconshock.com/img_vista/IPHONE/communications/jpg/voice_chat_icon.jpg

872 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:38.93 ID:7++1cXqh0.net
ふと思ったが、
一度も見た事がないて言うなら、
拳銃とか実物をマトモに見てなくても
アイコンにしたらわかるだろ。
ゲームでも映画でもTVでも映像で見てるんだし。

873 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/29(日) 00:18:15.09 ID:HbUv96G+0.net
>>872
ものすごい正論、きたこれww

874 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:42.97 ID:h66N0FzL0.net
情弱にはモールス信号のアイコンで十分だろ

875 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:01.11 ID:iE7uWHPs0.net
なんか進化のスピードがヤバイな
平成2年生まれだが、通って公文教室の電話はダイアル式だったしよく使ってた。

876 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:04.02 ID:adVAkGqx0.net
今どきの若者でスマホ持ってるやつがカラオケ行ったことないはずないだろ
カラオケのコール見たことないやつがいるかよ

877 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:15.04 ID:ghV67hws0.net
>>859
外国人需要に応じて新規で印鑑屋が開業して儲ているというのに

今や日本のFAXと印鑑をバカにしてるのは日本にいる外国人の中でもおバカな人達だけよ

878 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:27.11 ID:n729f/vJ0.net
ドラマとか見てたら普通にわかるだろ

879 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:27.42 ID:4y0HmvsC0.net
なんか、このスレみてると、そのうち、固定電話を実際に回線を家まで引かずに
番号だけ与えて全て携帯電話に転送ってサービスは始まりそうだな

880 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:36.71 ID:l1sC0Dwj0.net
固定電話のない家で育った子に合わせる必要はないだろ。
銀行の口座を開くときに固定電話の番号を記入させられたと思うけど今はそんなことはないのか?

881 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:38.02 ID:lspasMCM0.net
>>872
チャンネル回しも何故か通用するんだな
リモコン無しの時代の産物なのに

882 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:41.69 ID:u9BWcepg0.net
これだな
sssp://o.8ch.net/nzbs.png

883 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:55.70 ID:W5mU10PJ0.net
>>864
HDDもシンボリックなカタチはないぞー?
ドラム缶くらいだな

884 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:57.49 ID:vFeGW6VL0.net
>>869
電報ってお祝いとかもだけど
いいともも一役買ってる感じするなw
NTTもなぜか本気で花のブーケ付とかぬいぐるみがしゃべるとか
すごい力入れてるんだぞ

885 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:57.81 ID:nV2Rap320.net
最新の電話機もまだ従来の受話器だからね。

886 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:11.43 ID:eLXNp6Bi0.net
風俗で使っているだろ「お客様お帰りでーす」

887 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:16.98 ID:P+YeyP5F0.net
>>827
それ、固定電話全廃してないから

888 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:34.07 ID:XyGuRIrq0.net
?や?もイミフだよな

889 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:48.17 ID:h66N0FzL0.net
お前らだって計算尺使える奴少ないだろ

890 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:18.13 ID:u8rENRwc0.net
>>881
若い子は1→2→3をぐるぐる回してると表現してるからそう覚えてるだけで
物理的なちゃちいチャンネルを回すとか想像してないよw

891 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:26.98 ID:DSnnzI4s0.net
そういえば携帯電話のアイコンも今もボタンがたくさんついてて、画面は小さく、アンテナが立ってる

892 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:38.10 ID:ghV67hws0.net
この話題の真の問題はさ、インターネットで人間の世界が広がったはずが
むしろインターネットの普及によってそれまでよりも狭い世界でしか生きていない人が増えているという事ではなかろうか

893 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:38.88 ID:GkPMZFU90.net
カセットテープとかMDも知らない世代になったのか

894 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:41.05 ID:Zpsph9WJ0.net
ドラえもんとか見てたら出てこないのか?

895 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:50.56 ID:ZgIIFHul0.net
ホテルや旅館泊まったら電話あるよね
盗まれないようにコードレスになってない所がほとんどじゃないの?

896 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:55.38 ID:HqC4/ijT0.net
RT乞食のネタツイに釣られるおまえらって…

897 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:10.45 ID:MmN2kO/W0.net
>>881
リモコンボタンを
Z字状に回しているといえなくもない…

898 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:19.60 ID:rDHH3ll70.net
>>881
リモコンでガチャガチャ回るチャンネルが在ったよ。

899 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:29.40 ID:irFm6/TxO.net
ホテルに泊まった経験の無い貧困層の話しかと思ったらネカフェにも電話型の内線機器置いてある店多いでござった。

900 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:38.49 ID:uAURD2e40.net
>>256
職員室の中は外から見えるからわかるし行く機会もあるから。学校でも目にするが駅や店や各施設でも見る

901 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:44.07 ID:0DStqMxv0.net
>>895
若い子「カラオケのとか旅館のはレシーバーみたいなもんでしょw
あれは電話と違うよ」

902 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:55.72 ID:dwYs8Cdw0.net
>>472
それ当選しました詐欺の奴じゃね
懸賞とかの3等とかに携帯電話やPHSがあって絶対当たる奴
DMで懸賞葉書が届いたり
スーパーのくじ引きとかに紛れ込んでたり

まー不当に騙されてるわけでも無いから
詐欺といったら語弊があるかもしれないけどさ

903 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:10.61 ID:ghV67hws0.net
>>890
あれは回すと取れて、親に怒られるんじゃないかとドキドキしていた

904 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:11.51 ID:/+5h5iul0.net
>>877
中国人と韓国人以外

名前を印象化できんの?w

905 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:13.80 ID:hBjC5bW0O.net
嘘くさい記事だな
百歩譲って仮に自宅で見かけなくても
他人の家とか学校とか職場とか飲食店とか、外に出ればいくらでも固定電話を目にするだろう
少し古い映画やちょっと前のアニメは普通に受話器がある電話が出てくる

906 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:16.44 ID:c+lmbVsm0.net
学校、職場、繁華街ほか
いくらでもみかける機会はあると思うのだが

907 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:20.44 ID:DSnnzI4s0.net
>>898
なついなあw無駄な技術の結晶

908 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:26.47 ID:vFeGW6VL0.net
>>894
さざえさんも相当出てくるが
三河屋さんが注文とって配達してくれるって
なにか配送料とか払ってるとか思うのだろうなw

909 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:45.84 ID:6b32iLHVO.net
>>872

だよなあ〜〜

910 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:02.75 ID:/DVHJ5j+0.net
何だよこの記事は。
確かにスマホが増えてきてはいるが受話器を知らない奴なんておらんだろ。
下らん噓記事書くなや。

911 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:20.87 ID:ghV67hws0.net
>>904
カタカナでOKなんだぜ

912 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:24.25 ID:vFeGW6VL0.net
>>903
ダイヤル式の電話もテレビもオトンがお怒りになると
外して一切使えなくするとかあったよなw

913 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:40.99 ID:qjeLG/a60.net
>>879
既にある
citvplus.citv.tokyo/

914 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:44.82 ID:pXJYaMcP0.net
家にある固定電話もほとんどがプッシュ式だろうなぁ
ジーコジーコ回すやつはもう公衆でも見かけない

915 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:18.58 ID:U9qVZW3C0.net
今の子はテトラパックをみせても何かわかんと思う

916 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:36.64 ID:NcYHbUOz0.net
http://www.ymobile.jp/lineup/wx/05a/

これで少し勉強すべきだな

917 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:42.93 ID:/KvRrq3L0.net
今の子は情弱なんだな

918 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:10.89 ID:ghV67hws0.net
>>914
あれが気持ちいいんよね

でも今は番号が長いから面倒くさいと思う

919 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:20.69 ID:iiZn5lEt0.net
社会に出れば判るだろうに・・・

920 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:22.52 ID:oatXi8kE0.net
>>917
そのうち新しい何かが出来て我々が知らなくて
そんなのも知らないのーって笑われるから

921 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:46.49 ID:uAURD2e40.net
>>287
何かあった時自宅等に電話するように教えてるよ。携帯を持ってたとしても電池切れや持ち忘れがあるから公衆電話の使い方知ってるわ

922 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:01.48 ID:/+5h5iul0.net
>>905
外人に印鑑ブームのほうが嘘くさいわ

埼玉の監禁事件でも
被害者は公衆電話使えたが
つかえない子供が増えてると話題になってたろ

923 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:03.38 ID:XZqS06sO0.net
想定外の低脳に合わせるのは基本。

924 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:10.15 ID:W5mU10PJ0.net
今時の少女に固定電話の受話器を渡したら→切り方がわからない(動画)
https://youtu.be/bmuJj8-k8pM

925 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:10.27 ID:o2InM6af0.net
119番や110番は最後の9と0が戻るまで時間かかるから落ち着かせる意味あいもあったんだが
今のスマホじゃなんら意味がないw

926 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:19.32 ID:ZgIIFHul0.net
おっさんだってちょっと前は「はいマウス動かして」って言うと画面に当てた人もいたのに
今でもスマホやウォークマンで音楽聞けない人とか実はいっぱいいるはず
新しいこと知らないのは話題にならないんだよね

927 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:21.83 ID:rDHH3ll70.net
>>914
ジーコジーコ回す奴にも回す部分のスピード(正確には戻る時)が2種類あって
タイプを間違えると全然違うところに架かったりしてた。

928 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:24.50 ID:xEq0rAcE0.net

sssp://o.8ch.net/nzbz.png

929 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:33.46 ID:/KvRrq3L0.net
>>920
時代の最先端を走れない爺は化石だからそれは無いな

930 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:57.95 ID:JzJ7/kEn0.net
嘘つくにも、さすがに無理がある

931 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:10.69 ID:MmN2kO/W0.net
まあ、家に固定電話がない家でも、公衆施設やTV・漫画など、
受話器つき電話が目に入らないなんて事はないから
これ自体は作り話なんだろうけど、
この先は固定電話が存続しても カード状になるだろう。

そんときゃ、絵が「 ■ 」だけになって困るなw

932 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:14.29 ID:h66N0FzL0.net
狼煙上げるアイコンにしろよ

933 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:30.24 ID:1KxKkGOE0.net
ほなかんじもかえたほーがええもんもあるんとちゃいまっか

934 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:49.96 ID:ovvr/huc0.net
>>649 >>748
IEEEやIECっていうのは、国際規格化した結果であって、そうなるまでに各国の思惑がある。
その下地は、古くからの洋書文献やICなどのデータシート等ですでに見受けられるIn/Outを、
英語を用いることをよしとしない文化圏も含めて(製造してもらわなきゃならないとか)、
急速にエレクトロニクス技術を広めなきゃならない事情などから、オブラートで包んでいる実情がある。
worldwideなwikipediaにそんなこと書けないけどね。

そのタンブラスイッチを左右に倒しながら、「One, Zero」なんて読んでるエンジニアはいないよ。

935 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:09.54 ID:ZgIIFHul0.net
>>915
紙製じゃないけど今もたまに売ってるよ
半透明のやつ

936 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:17.70 ID:mkVQq7kb0.net
受話器って何?

937 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:48.53 ID:/bJ3q9ve0.net
>>926
タブレットやスマホならむしろ画面をタッチするのが正解やなw
時代が遅れてたってやつだな

938 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/29(日) 00:30:26.22 ID:HbUv96G+0.net
>>918
ダイヤルの戻りが遅いから力かけてぶぁっってやるんだよな。
ときどき公衆電話とかですっかすかに戻るダイヤルがあって焦る。

いまおもうと、パルス回線のパルスカウンタってけっこう性能よかったんだな。
こんど門司電気通信レトロ館に行く時は、実際のクロスバ交換機をその観点からよく観察してみよっと。

939 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:44.33 ID:ghV67hws0.net
ガラケーしか使わない人は高齢者ではなくて
ガラケーに慣れてしまってスマホが使いにくいと思っちゃう人だよね

そもそもガラケーを使った事のないじいちゃんばあちゃん世代は
ガラケーが難しくて使えなくてもスマホだと使えたりする

940 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:10.56 ID:uAURD2e40.net
>>297
嘘つけ。28歳だろう。どうして1989年1月15日生まれが29歳なんだよwwww

941 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:21.15 ID:ZgIIFHul0.net
>>937
おおー座布団三枚

942 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:34.02 ID:zH07r0mn0.net
電話も知らないなら会社で働けないな

943 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:35.58 ID:bgjbahp20.net
うちはまだ黒電話使ってる
50年くらいかな
親父の代からで、ついついそのままになってる
小学生の息子が友達に電話掛けたいから掛け方教えてって言われて教えてやった

944 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:48.14 ID:St7A1VgA0.net
つ 公衆電話

945 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:18.01 ID:jOzid+Os0.net
年寄りに合わせろ
どうせスマホのアイコンが浸透するころには
別の通信機器になっているから

946 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:18.85 ID:ghV67hws0.net
>>937
感覚的に使えるって大事よね

947 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:47.38 ID:hBjC5bW0O.net
>>922
災害があった時に優先的にかかる公衆電話を知らないなんて教えていない親が悪い

948 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:51.82 ID:EDdi8Q9Y0.net
よく無線機で
俺「こちら〇〇どうぞ」
A「感度良好wどうぞ」

みたいに交互にしゃべるのは無線機が
相互にやりとりできないからどっちかがしゃべってるときは
どっちかは聴かないとならんわけ
携帯はその2つを贅沢につないでるから両方がしゃべっても
両方聞こえるのな。
無線機はなんでそんな面倒なことしてるかっていうと電池がモツのと
機器を単純にできるからなんだぜ?

949 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/29(日) 00:33:08.29 ID:HbUv96G+0.net
>>943
実はうちの実家も黒電話。
電話線さえ生きていれば停電してても繋がる点がある意味、情強。

950 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:30.17 ID:4y0HmvsC0.net
【話題】「この世からFAXを消し去ってください」匿名ブログが話題に 小学校の欠席連絡はFAXのみ メール不可

すげえ、これもネタ臭いスレッドだな、、、、

951 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:37.43 ID:ghV67hws0.net
>>949
間違いない

952 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:38.19 ID:zH07r0mn0.net
固定電話も家にない、適当な家庭が増えたのかな

953 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:44.88 ID:h66N0FzL0.net
男ならグレー電話にPCつないでネットだろ

954 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:13.05 ID:P+YeyP5F0.net
>>925
0だの9だのでも、あんな短い時間で落ち着くかよ、と思う。

955 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:13.10 ID:7++1cXqh0.net
>>425
鉄鍋とかアルミ鍋とかだろ。

956 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:33.84 ID:ovvr/huc0.net
>>748
1960年代から"1/0"表現があるわけないでしょ?
下地は"In/Out"であって、One/Zeroなんて声出して読むエンジニアはいないよ。

957 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:40.52 ID:4y0HmvsC0.net
黒電話はプッシュ回線につながらないので、他の家では役に立たなかったり、、、

958 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:44.56 ID:zeSBLM9u0.net
>>947
東日本大震災のときに家電も携帯も使えなかったけど
その当時あまり使われてないであろうPHSがガンガンつながって
PHS持ってた奴がみんなに羨ましがられた唯一の瞬間やったで

959 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:49.73 ID:uAURD2e40.net
>>312
家から外に出るからわかるわ。常識として少し前に主流だった機械や家電とかって子どもの時学ぶし絵本でも見る。

960 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:07.11 ID:P+YeyP5F0.net
>>953
ちゃう
受話器にカプラーつけて、アナログモデム通信や

961 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:43.71 ID:ZgIIFHul0.net
>>949
>>598みたいな話もあるみたいだから一度確認した方がいいみたい

962 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:02.43 ID:dRSBuLAJ0.net
>>957
固定回線だと今でもダイヤル回線の契約できるのな
0とか9とか押すと少し時間かかるけどダイヤル回線契約より少し安いw

963 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:04.25 ID:0kaDCXvK0.net
>>926
そんなものは今のおっさんが若い頃から全部あったよ

964 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:11.37 ID:nULkaXM20.net
社会人なら会社で固定電話を使う
内線と外線を使わない社会人? 非正規なのか?

965 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:14.77 ID:R5i4HBhx0.net
「申す申す!」

966 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:27.70 ID:yNqkW7I60.net
そういえば今現在ダイヤルアップやISDNでネットやってる人っているの?

967 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:58.87 ID:P+YeyP5F0.net
>>961
ルーターに黒電話はつながらんだろ
二心の電話線直結だよ

968 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:59.15 ID:J1nqyzt40.net
>>960
2400ボー全盛のときに9600ボーとかマジでそんな早くて何するんや?って衝撃やったわ

969 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:13.84 ID:nULkaXM20.net
>>958
うんうん良かったな! おれもPHS派だったし

970 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:39.93 ID:ZgIIFHul0.net
>>963
あるだろうけどDLしたりウォークマンに転送したり出来ないんだよ

971 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:42.35 ID:J1nqyzt40.net
>>966
ISDN(通称いすどん)は2回戦使えるから事務所とかで重宝してるはず
NTTが廃止の方向で困ったしてるぞw

972 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:00.92 ID:P+YeyP5F0.net
>>968
33600って微妙なスピードもあったな

973 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:10.46 ID:bgjbahp20.net
そう言えば、この間世論調査課なんかの機械音声の電話がかかってきた
選択肢を読み上げて数字を押してくださいみたいなやつ
うち黒電話だからどうにもならなかった
答えたかったのに

974 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:31.52 ID:ghV67hws0.net
実家にIBMのWindows3.1のパソコンがあって
懐かしくて起動してみたら動いて、当時のパソコン雑誌の付録CDがあったから見てみたら
水着を着た鈴木紗理奈がプールでかわい子ぶってて噴いた

そんな世代です

975 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:08.18 ID:kDpeXek40.net
>>972
56Kで打ち止めになったねwそのあとは
ADSLやら光で完全に空気にw
ダメリカは市内通話が固定料金だからAOLみたいな
アナログで十分やったw

976 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:16.78 ID:/+5h5iul0.net
>>964
slackとかつかおうな

だから生産性低いとばかにされるんだぞ

977 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/29(日) 00:39:24.66 ID:HbUv96G+0.net
>>934 >>956
>1960年代から"1/0"表現があるわけないでしょ?

だよね。おれもそう思った。

>下地は"In/Out"であって、

その、In/Out ってのがどこからきたのだろう?
On/Off ならともかく。

978 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:31.75 ID:pUmmPgLE0.net
はぁ
流石にこれはないわ
少なくなったとはいえ公衆電話はある

979 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:01.97 ID:0kaDCXvK0.net
>>970
そんな事は俺たちは20代の始めころからやってたよ

980 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:17.31 ID:7++1cXqh0.net
>>383
緒形拳と裕木奈江が不倫だというw
その緒形拳も鬼籍に入った。
時代よのお。

981 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:31.52 ID:SxL+PYTUO.net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369395722/137
http://u ni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369395722/137


《戦略十訓》 1970年代に 電通PRが以下の戦略十訓を提唱していた。

◎.もっと使わせろ
◎.捨てさせろ
◎.無駄使いさせろ
◎.季節を忘れさせろ
◎.贈り物をさせろ
◎.組み合わせで買わせろ
◎.きっかけを投じろ
◎.流行遅れにさせろ
◎.気安く買わせろ
◎.混乱をつくり出せ



この十訓は現在では使われなくなっている。

元のアイデアはヴァンス・パッカード著

『浪費をつくり出す人々』(1960年)といわれる。

>>1

982 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:45.53 ID:LnY2AjJP0.net
次の昭和スレ

【芸能】47歳で日本での活動を全てやめ…元シンガーソングライター・大江千里 苦難の末につかんだ現在 ©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485610844/

983 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:52.56 ID:/bJ3q9ve0.net
>>974
そーいや何かのIT系の記事でアナログ盤やらカセットテープは今でも再生できるのに
ウィン95のソフトがウィン7とかじゃ遊べなかったり今じゃ対応してない動画のフォーマットだったりで
納得いかないとか憤慨してたなw

984 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/29(日) 00:40:59.62 ID:HbUv96G+0.net
>>961
そうきたかw たしかにな。

985 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:09.18 ID:4HfHZHHk0.net
一人暮らしする奴が固定電話を持たないのは理解出来るけど
家庭持ちでも固定電話無いところそんなにあんの?

986 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:22.01 ID:DNwdHMxh0.net
>>977
いや、どうだろう
世界初のコンピュータはもっと古いし2進数で行っていたものも多い
1/0表現はもっと古くからあってもおかしくないと思う

987 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:49.39 ID:HzXLOgbF0.net
>>985
固定回線維持するのに毎月1600円とかバカらしくないのかw

988 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:06.58 ID:V8Tr7nwv0.net
ラブホ行けば分かるだろ

989 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:17.83 ID:gvICtx4H0.net
>964
そうでもないよ
うちの会社は構内専用の個人PHSが1人1台だから固定電話なんてもうないわな。
転送とかその他機能豊富だし。

990 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:12.00 ID:gvnyrABz0.net
無知に合わせるから全体が無知になる

991 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:34.29 ID:ghV67hws0.net
>>987
核家族化の弊害と人間関係の希薄な現代的な発言

992 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/29(日) 00:43:38.13 ID:HbUv96G+0.net
>>986
うーん。そうかもしれないなぁ。
とくに数値計算をする以上、F/Tよりも0/1の方が合理的だしな。

993 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:12.82 ID:ZgIIFHul0.net
>>979
じゃあおっさんって年齢じゃないんじゃない?

994 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:24.74 ID:ovvr/huc0.net
>>977
だって、

  電源「入」:turn on(またはturn in)
  電源「切」:turn off(またはturn out)

くらいは理解できないと、技術屋さんやっていけないよ。

インラッシュ・カレントとか、電源入れた時の突入電流だし、
カットアウトって言ったら、電源の遮断(または遮断器)だし。

995 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:32.32 ID:8g96zM/P0.net
>>150
番号を公表していないだけで、営業所には固定電話はある。

996 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/29(日) 00:44:59.60 ID:HbUv96G+0.net
>>994
あな恥ずかしや
そのとおりです、はいw

997 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:03.17 ID:yNqkW7I60.net
アイコンの意味より固定電話の固定って何?っていう世代のほうが増えそうな気がする

998 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:16.54 ID:HzXLOgbF0.net
>>991
NTTに毒されてるなあw

999 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:17.34 ID:GEC3Aw8T0.net
>>657
ガジェット警部w

1000 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:52.63 ID:rDHH3ll70.net
おしまい。

総レス数 1000
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★