2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動運転】テスラCEO「6ヶ月以内に確実にレベル5の完全自動運転機能をリリースする」早ければ17年前半に完全自動運転車が登場

1 :曙光 ★:2017/01/25(水) 22:21:45.95 ID:CAP_USER9.net
テスラモーターズのイーロン・マスクCEOが「完全自動運転機能の登場はいつになるのだろう?」という質問ツイートに対して、「3カ月以内かもしれない。6カ月以内は確実」と答えました。早ければ2017年前半に完全自動運転カーが登場することになりそうです。

Tesla to transition from ‘Enhanced Autopilot’ to ‘Fully Self-Driving’ as soon as ‘3 to 6 months’, says Elon Musk | Electrek
https://electrek.co/2017/01/24/tesla-enhanced-autopilot-to-fully-self-driving-says-elon-musk/

テスラの電気自動車(EV)は、スマートフォンのようにソフトウェアをアップデートすることで機能を追加・改善することができます。
例えば半自動運転機能の「オートパイロット」もソフトウェアアップデートで提供された機能で、このため、自動車オーナーは購入時以降もソフトウェアアップデートを通じてEVを進化させられます。

テスラは近い将来、ドライバーが一切操作することなく自動で運転できるレベル5の「完全自動運転」機能の搭載を明言しており、完全自動運転を見据えて、
従来比40倍の性能を誇るNVIDIAのコンピューター「Drive PX 2」や、8つのカメラ、12個の超音波センサーなどに改良された「ハードウェアII」と呼ばれるハードウェアアップデートを行っており、
2016年10月から生産するすべてのEVがハードウェアIIに対応していました。もちろん、旧型車のオーナーもこの新型ハードウェアにアップデートすることは可能です。


そして、2017年1月22日にテスラはオートパイロット機能をさらに進化させた「Enhanced Autopilot(エンハンスト オートパイロット)」のソフトウェアアップデートをリリース。高速道路の乗り降りにも対応できるようになりました。

エンハンスト オートパイロットのアップデートが登場しましたが、多くの人の関心事は「完全自動運転」機能。
「完全自動運転機能の登場がいつなのか?」というツイートに対して、テスラのマスクCEOが「3カ月以内かもしれない。6カ月以内は確実」と応答。予定通り、テスラは完全自動運転機能を2017年中にリリースするようです。

@tsrandall 3 months maybe, 6 months definitely
? Elon Musk (@elonmusk) 2017年1月24日

テスラによると「完全自動運転の安全性は一般的な人間のドライバーの2倍以上」
「テスラに乗り込んで行き先を伝えれば、後は何もする必要はありません。何も言わなければ、カレンダーを確認して想定される目的地へ向かいます。
カレンダーに何も予定がなければご自宅へお連れします」とのこと。テスラが描く未来の実現が間近に迫る一方で、自動運転に関する法整備は追いついていない状況です。

http://i.gzn.jp/img/2017/01/25/teslal-fully-self-driving-car/a02_m.png


http://gigazine.net/news/20170125-tesla-fully-self-driving-car/


参考動画
Autopilot Full Self-Driving Hardware
https://www.youtube.com/watch?v=PUw_DMaQ264

2 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:22:23.25 ID:pZcDU0a80.net
2

3 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:22:57.21 ID:P2iv3cQm0.net
事故多発して終わりだね

4 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:23:35.40 ID:2R2K0m1u0.net
テスラ〜や テスラ〜

5 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:23:35.51 ID:Piim9m9a0.net
ジャッジメントですの

6 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:23:37.99 ID:/WYTrNOx0.net
何人殺す気だ?

7 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:23:46.07 ID:uILA124L0.net
雪とか大雨の日にも対応出来るようになるのはいつ頃だろうなあ

8 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:23:49.60 ID:8KBN4VpS0.net
センサーやCPUフルパワーで電気消費が大変だろうねw

9 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:24:21.44 ID:aDs6wOMj0.net
自動運転で事故数が半分になっても
事故の責任をメーカーが持たなかったら意味ないんやで

10 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:24:52.77 ID:AhXFzj+w0.net
怖いからやめてすら

11 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:25:47.89 ID:B01fNqr+0.net
NHKスペシャルであったな
他の自動車は日産、ベンツが最速で3
だがグーグルはいきなり4からスタート

12 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:26:41.32 ID:D3fMAtoh0.net
値段の話が無いのが気になるが。

13 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:26:54.07 ID:XFBiHCtO0.net
学園都市でやれ

14 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:27:25.40 ID:n/65i7Xe0.net
美少女版KITTはよはよ

15 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:27:55.32 ID:B01fNqr+0.net
大きな直線一般道ならこれでもOK
だがドイツ、アメリカの車線の多い高速道
日本の曲がりくねった狭い道
さらに韓国などの舗装されてないあぜ道ではとてもとても

16 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:28:52.01 ID:SImz7yAh0.net
5は無理と言われてたのだが、これはハッタリでなく、本当なのかな?

17 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:29:04.27 ID:cTMuBi230.net
これすげーな
後部座席にいるだけでいいのか。

ぶっちゃけ子供の送り迎えも
学校登録しておけば無人でよさそうじゃねーか!

18 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:29:08.38 ID:DpTj84l60.net
これだよね。国内メーカーも採用すればいいのに。
http://www.nvidia.co.jp/object/drive-px-jp.html

19 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:29:11.27 ID:esbNn7jD0.net
自分で普段乗りに1年使って平気なら売ってくれ。
消費者で人体実験すな。

20 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:29:31.29 ID:NDxFkLY90.net
まぁー頑張って事故りや

21 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:29:36.95 ID:B01fNqr+0.net
どのみちグーグル・マップ、グーグルストリートビューがない国では使い物にならん
先進国と英語圏のみ

22 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:29:45.17 ID:5t+H3tKh0.net
.
悪質!ドコモに、総務省が是正勧告 !
東芝事件を超えるか、アクセス 7,000,000回へ
ドコモと客のバトルが聞ける
http://do-como.com


3

23 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:29:49.15 ID:u36odezI0.net
一方日本は警察の点数稼ぎができなくなるので自動運転は禁止された・・・
日本車ももうダメだな

24 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:29:59.33 ID:iA4aNG2d0.net
高齢化が進むから、こういうの必要になってくるだろな
痴呆老人と自動運転どっち信用する?

25 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:30:11.00 ID:UvmS9ZGx0.net
人が運転するより遥かに事故率が低いみたい

26 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:30:54.71 ID:XHYWEU660.net
google抜かれた?

27 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:31:15.38 ID:6zu7wGC80.net
チョン企業が風呂敷広げるのと同じで、
大手メーカー並みの評価は出来てないと思われる。

ってかアップデートして、変えた部分だけ評価して、関連する部分が評価できてないとかwww

28 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:31:31.68 ID:vvtw27Vf0.net
悪天候で人殺してから後
50年はかかるだろう

29 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:31:39.09 ID:CWYnoBbA0.net
そこから、屍を積み重ねつつ機能を向上させていくんですね

30 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:31:45.77 ID:UvmS9ZGx0.net
ちなみにイーロンマスクは不可能と言われた全自動垂直離着陸ロケットも開発している

31 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:32:16.29 ID:B01fNqr+0.net
一方経済板ではアホかあいつらはと辛辣な声多数
車は運転するから楽しいのであって運転できない車に価値などないとのこと
今後車は一気に販売台数が減るのではないかとの恐怖の予想も

32 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:32:25.68 ID:aDs6wOMj0.net
>>25
統計的に事故率が低いことと自分が事故るかどうかは別問題

33 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:32:53.91 ID:vv3NjQ9L0.net
人が普通に運転した方が安全な車になんて誰が乗るんだ

34 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:33:22.97 ID:UvmS9ZGx0.net
>>32
詭弁でしかない

35 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:34:27.50 ID:XHYWEU660.net
>ソフトウェアをアップデートすることで機能を追加・改善することができます。

>旧型車のオーナーもこの新型ハードウェアにアップデートすることは可能です。

iPhoneとかメリケンはこの辺りが優れてるよな。

日本メーカーなら後先考えずに作ってて新しいのに買い替えろだからな。
その場しのぎのゴミが多い。

36 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:34:29.07 ID:5SyKNfGu0.net
人より安全ってのはテスラモーターが勝手に言ってるだけで
実際はそんな事まったくないからな、なんか騙されてるのがいるけどw

37 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:34:57.35 ID:Z5nhuek10.net
パソコンやスマホみたいに核心技術はアメリカに牛耳られるのかねえ
あーやだやだ

38 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:35:06.47 ID:Rk4kCCHZ0.net
この車の自動運転で人をひき殺した場合
テスラが100%賠償を行うんだよな?

39 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:35:06.91 ID:esbNn7jD0.net
自動運転車ってそもそものコンセプトが大間違い。
自分で運転しないならコンパクトシティで公共交通を強化したほうが効率的。
馬鹿はホントに本質に気づかず突き進むね。
ハッキリ言って売れません。

40 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:35:20.57 ID:5QaEw0JG0.net
集めたデータで
どんどん先行していく。
イーロン・マスクは
容赦しないな。

41 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:35:21.88 ID:iA4aNG2d0.net
渋滞とかも減るんかな?
渋滞予測して分散とかすれば。

信号機もそのうち必要なくなるかも
お互いの車が位置情報を共有して
交差点もスピードコントロールですれすれに交わして通過みたいな

42 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:35:27.79 ID:2xkKp4050.net
>>33
人の運転も信用できないけどな

43 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:36:14.14 ID:Ma28cl8f0.net
こういうのは批判するんではなく、自分らも遅れをとらないように積極的にチャレンジしないと。
気が付いた時に後の祭り状態。

44 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:36:29.13 ID:bViF0AXc0.net
工事現場のオッサンの誘導に対応できるのかな…

45 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:36:32.18 ID:T8PlXnLw0.net
今までは車が人間の運転を補助してくれてたけど
逆になると余計に危ないな
車の判断ミスに常に気を配ってなくてはならない
パッシングして「お先にどうぞ」みたいなのはどうすんの?

46 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:36:49.07 ID:UTJC8w8z0.net
未熟なレベル2に、未熟なレベル3を組み合わせてレベル4と言って売るのがテスラだよ

47 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:36:51.23 ID:N2shnZep0.net
有名なメーカーなの?聞いたことねぇ・・

48 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:37:20.98 ID:bM6zoIjK0.net
株価のためならなんでもありなんか

49 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:37:37.59 ID:REirA7zt0.net
>>35
そもそも、日本人のソフトウェアエンジニアリングは小学生レベルだから
経営層でまともにソフトウェアの作り方知ってる奴はほぼいない

50 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:37:40.95 ID:RuG7C5dL0.net
>>9
事故数は10分の1以下だろうな
この場合の責任はメーカーが負うから心配ない

51 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:37:53.11 ID:1Zk3mtGx0.net
>>31
運転出来ないわけじゃないだろう。
自動運転も出来る、運転したいときは運転する。
結局日本人は文句ばかり言って時代から取り残されるんだね。
車まで家電と同じ道を辿ったら日本は終わりだぞ。

52 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:38:02.70 ID:RwXZiUfV0.net
2011の時点の自動運転車をシアトルで見たけどすごかったよ
あれから6年、感慨深いね

53 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:38:23.19 ID:aDs6wOMj0.net
>>38
こういうのでたから調子こいてんだよ

【交通】テスラの「オートパイロット」に欠陥は無し むしろ事故を40%も減らすとの調査結果 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484917774/l50

54 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:38:24.61 ID:UvmS9ZGx0.net
プロダクトについて言及している原始人を見るたびに日本人は情けないなと、ため息が出るよ

55 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:38:33.44 ID:Zn8yto6Y0.net
レベル3〜4をすっ飛ばしていきなりレベル5?

56 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:38:37.59 ID:UIq8+/o60.net
今こそメカニカル沖縄人の出番

57 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:38:42.21 ID:rWp7L78U0.net
これマジかよ
早すぎるだろ
まあアルファ碁の例もあるからほんとに出来るのかもしれんけど
まだアメリカ社会すら完全自動運転に対する法が
きちんと整備されてないだろ

58 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:39:19.78 ID:4cQwZdsZ0.net
車線の見えない圧雪路やツルツル路面の走行も対応なのかね?

59 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:39:22.86 ID:RuG7C5dL0.net
>>44
人間が見て判断できることなら全てAIでやるだろう

60 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:39:26.25 ID:/x3GlqaQ0.net
中身のパーツ全部韓国製らしいじゃん。
つまり、ヒュンダイじゃん。
ふざけんなよ。

61 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:39:26.46 ID:25LSi6+C0.net
アプデはよ。

62 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:39:28.09 ID:2xkKp4050.net
>>51
日本人がというより最近の若者でしょ。
日本人はもともとこの手の舶来新製品は好きなはずなんだからね。

63 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:39:32.87 ID:Ma28cl8f0.net
>>49
俺は某IT企業に勤めてるが、技術担当部門の部長さんはPHPを知らなかった。
まじダメだと思った。。

64 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:39:42.01 ID:iA4aNG2d0.net
問題になるのは、事故した場合

製造物責任法をそのまま適応するなら、メーカーは開発をやめるかも

あと完全自動運転だと運転面寄与間いらないのかな?

65 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:39:49.95 ID:PT+rI1q20.net
運転席って概念も消えるわけだから
デザイン的にかなり自由度が増すだろう
ある意味全く違う乗り物に進化してくれたら楽しい

66 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:40:03.77 ID:UTJC8w8z0.net
自動運転の要素技術も説明出来ないようなのが
あれこれ妄想で講釈たれてる様にはさすがに苦笑い

67 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:40:37.94 ID:5QaEw0JG0.net
レンタカーも乗り捨てたら、
自動運転で勝手に巣に帰る。

良い時代だね。

68 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:40:42.06 ID:rWp7L78U0.net
>>62
欧米コンプが薄まってよかったのか悪かったのか
昔は欧米コンプがあるからこその負けてたまるかで
ホンダとか頑張ってたよなあ

69 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:40:48.19 ID:UvmS9ZGx0.net
インターネットの時代が日本で始まってから20年位かな

キャプテンシステムで実現出来なかった事実をどう受け止めるのか

70 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:40:56.46 ID:fTla+1UU0.net
本当にこんなに早く出来るとはな
年寄りが自分で運転するよりは間違いなく安全だろう

71 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:40:57.32 ID:aDs6wOMj0.net
>>60
韓国人が事故って訴訟おこしたから分かったんだけどな

【韓流】韓国俳優の『テスラX』が急発進で事故・・・訴訟を起こすも部品の大部分は韓国製[01/02] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1483332222/

72 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:40:57.91 ID:VH/tEQeq0.net
>>1
とりあえず、レベル3の市販車をだせてからだな。>テスラ

73 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:41:10.04 ID:R4+wwep50.net
高速道路の乗り降りに対応(キリッ ってレベルでどうやって完全自動になるんだよ
目的地が商業施設の駐車場だったらどこに止めるかはどうやって決めるんだ。テスラが登録しといた店だけ対応か?

74 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:41:41.50 ID:r+Dxu/Au0.net
ほい、たった先月まで自動運転は実現不可能ってわめいてた頭の悪い人たちの書き込み
どうぞ笑ってやってくださいw

891 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:54:13.41 ID:xHuggn8+0 [1/4]
自動運転スレが立つ度に、結構な数の「できる厨」が暴れていたようだが、
連中はどこに行っちゃったんだろうねw

683 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:37:13.68 ID:VZC3zdj60 [1/6]
そりゃ自動運転なんて出来ねーよ
当たり前の話
こんなことを妄信してたバカが多かったことが情けなくなる

801 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:48:23.97 ID:fjIxNCyh0
ようやく正気に戻ったというか、
完全自動運転なんて技術的にも倫理的にも無理筋だという現状認識が
共有されつつあるのは良いことだと思う。

907 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:55:16.40 ID:xHuggn8+0 [2/4]
>>890
技術的に不可能なのw
現実を認められない?

958 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:58:30.61 ID:xHuggn8+0 [3/4]
>>933
半世紀どころか、今世紀はまず無理
遠い未来の話はまた別だろ

700 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:38:27.44 ID:39C/bq+L0 [1/4]
そうだと思ってた
ここでずっと書いてたけど
必ず狂信的なやつがでてくる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481617786

75 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:42:02.16 ID:rZMpiZ560.net
ビリビリ

76 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:42:03.05 ID:PT+rI1q20.net
>>31
操り方が変わるんだから
デザイン的にもとんでもなく可能性広がる
活性化して売れまくるに決まってるわ

77 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:42:11.10 ID:f9S4TQP+0.net
バッシングも公然とするし

製造物責任のお咎めもアメリカ製にはなさそう

78 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:42:32.18 ID:wEvetJ900.net
値段はもうきまってますよ。
完全自動で100まんくらいのオプション。
半自動なら50まんくらい。

79 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:43:06.62 ID:XieVilH70.net
広いアメリカだけだろ自動が効くのは。

80 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:43:15.55 ID:rWp7L78U0.net
>>76
たしかに自由度はあがるね
ただ自動運転なら一家に一台あればいいって
売れなくなる予想が多いよ

81 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:43:39.72 ID:wEvetJ900.net
モデル3にオプションつけたら、
完全自動は、
500万くらいかな。

82 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:44:00.19 ID:55pZ0Hrd0.net
>>74
手動と自動の共存は無理っつうか嫌だなぁ
自動運転イジメが流行りそうだw

83 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:44:03.35 ID:aDs6wOMj0.net
>>66
技術ではなく法的責任の問題だ
テスラの事故に関してイーロンマスクが全責任を負うというなら異論はないぜ

84 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:44:13.57 ID:f9S4TQP+0.net
広いアメリカだけど崖も多いぞw

85 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:44:14.72 ID:zoppJEAU0.net
>>78
そうなんですね(`・д・´)

86 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:44:17.55 ID:UvmS9ZGx0.net
車でもスマフォでもロケットでも住宅でも

全てにおいて、プロダクトで勝負する時代は
遥か昔に終わっているのです

87 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:44:24.02 ID:vp6gcOM70.net
いつ発売できるか予定が決まらんのに6ヶ月以内は確実の根拠は何だよz

88 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:44:41.55 ID:R4+wwep50.net
>テスラに乗り込んで行き先を伝えれば、後は何もする必要はありません。何も言わなければ、カレンダーを確認して想定される目的地へ向かいます。

何も言わないときの想定される目的地ってどこだよ。自動運転よりそっちのほうがすごいんじゃねえの。

89 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:44:44.96 ID:lzr8Pwkk0.net
雪道とかどうなるんだろって時期的に思う
あと対向車と譲り合わざるを得ない細い道

90 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:45:25.08 ID:RIpi1p6m0.net
テスラに当たり屋したらどうなるんだ

91 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:45:29.35 ID:XTr4sdAl0.net
たぶん自動運転だけの社会になれば何の問題もない

だが実際は無限のパターンがあるヒューマンエラーに対応しきれないだろう
危機回避プログラムのアルゴリズム自体に訴訟リスクを抱えることになる

92 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:45:42.15 ID:rWp7L78U0.net
まあ完全自動なら目的地ついたあとによし走り回って
二時間後に戻って来いとか駐車場問題が解決するかもしれん
ただ日本じゃ通勤にやたら自動運転車で居眠りで会社に来て
ものすごい渋滞になりそうだなあ

93 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:45:51.05 ID:7n1d+8/Y0.net
完全自動大八車

94 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:46:01.98 ID:odgoD42W0.net
>>1
https://youtu.be/PUw_DMaQ264?t=54
歩道の上をジョギングしている人間に反応して停車する大間抜け

対向車来ていないんだから中央寄りに避けて減速して通過しろよ wwww
このレベルでは繁華街なんて走れない

95 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:46:10.22 ID:wEvetJ900.net
>>89
みんなの運転をサーバに記録して、
ラーニングして覚えていくらしいですよ。
艦隊式ディープラーニングだそうです。

96 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:46:12.76 ID:1rTLM9WM0.net
工事とかのガードマンの誘導に正しく従えられないだろww
これが出来ないのにレベル5とかインチキにも程があるwwwwwwwww

97 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:46:21.68 ID:PT+rI1q20.net
>>80
免許制度自体変わって来るわけだ
付随していろんな変化が生まれる

98 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:46:23.27 ID:f4hBzzjF0.net
また人が死にそうだな

99 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:46:42.50 ID:55pZ0Hrd0.net
自動運転車の急ブレーキ誘発させて遊ぶのが流行るな

100 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:46:46.65 ID:395QXlpE0.net
投資詐欺のいつものアイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

101 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:47:06.46 ID:REirA7zt0.net
>>63
俺も大きめの企業に勤めてるが、まともにソフトウェアのコスト見積りができないw
「過去の実績これだから」「このくらいだろうけど査定あるから積んどけ」とか、マジで恥ずかしい奴らしかいないわw
うちの会社は9割はPHP分からんわ

102 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:47:34.73 ID:UkuGB+q70.net
バグで人が轢かれる時代が来るのか

103 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:47:47.80 ID:wEvetJ900.net
>>98
まぁ、ここまで出来ると、通常運転時の
事故回避性能も高まってるだろうから、
死ぬ人は、普通の車より減るんじゃない。

104 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:48:15.29 ID:nFd1ZG7l0.net
東芝がゾンビ買ったように日本のどこかがこのゾンビ買わされる

105 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:48:15.93 ID:r+Dxu/Au0.net
自動運転は実現不可能と言ってた人たちの書き込み傑作選

891 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:54:13.41 ID:xHuggn8+0 [1/4]
自動運転スレが立つ度に、結構な数の「できる厨」が暴れていたようだが、
連中はどこに行っちゃったんだろうねw

683 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:37:13.68 ID:VZC3zdj60 [1/6]
そりゃ自動運転なんて出来ねーよ
当たり前の話
こんなことを妄信してたバカが多かったことが情けなくなる

801 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:48:23.97 ID:fjIxNCyh0
ようやく正気に戻ったというか、
完全自動運転なんて技術的にも倫理的にも無理筋だという現状認識が
共有されつつあるのは良いことだと思う。

907 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:55:16.40 ID:xHuggn8+0 [2/4]
>>890
技術的に不可能なのw
現実を認められない?

958 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:58:30.61 ID:xHuggn8+0 [3/4]
>>933
半世紀どころか、今世紀はまず無理
遠い未来の話はまた別だろ

700 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:38:27.44 ID:39C/bq+L0 [1/4]
そうだと思ってた
ここでずっと書いてたけど
必ず狂信的なやつがでてくる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481617786

106 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:49:06.68 ID:rWp7L78U0.net
>>103
事故はスピードの出しすぎ
よっぱらい運転
居眠り運転
てヒューマンエラーが圧倒的だから自動運転に
なったほうが事故は減るのはどこの自動車会社も認めてるね
問題は事故起こしたときの法的責任をどうするかの
問題がまだ未解決

107 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:49:25.59 ID:V5BNogbC0.net
いいな


http://gojyukyu.zombie.jp/f/s8k1di

108 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:49:27.53 ID:dwD5kw8e0.net
自動運転でトレーラーに無減速で突っ込んだのここの車だよね
ホラー映画かよ

109 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:49:37.81 ID:wEvetJ900.net
グーグルの自動運転は、
作り始めた時には、まだ、高性能ディープラーニングチップが
無かったが、最近、ビデオカードメーカーから、
発売されて一気に進化したな。

110 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:49:47.14 ID:mrLYfxKD0.net
テスラの自動運転事故回避集
https://www.youtube.com/watch?v=BfOL7AxWicY

俺が運転してたら死んでた
かなり早い段階で危険を察知してる
ほとんどの人間は回避できないだろう

111 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:49:53.34 ID:UvmS9ZGx0.net
最近のAI的なものは、エキスパートシステムの失敗の経験が少なからず生きてるよ

112 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:50:07.86 ID:W+13sNQ60.net
>>80
自動運転ならなぜ1家に1台?
別々の行き先の通勤に使いたいから複数台必要なはずなんだが

113 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:50:24.56 ID:9qVRUq660.net
>>89
上でもいるけどそういう細かい話好きな奴いるよな
一般的に使えりゃいいんだよ。そんな要求するからメーカーも完璧でないといけないみたいな感じになって、結局やめーってなるわけ
技術革新の途中なんだから例外は手動で対応させればいい

114 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:50:33.16 ID:XieVilH70.net
地域の全車登録して相互通信させて動かしたほうがいいと思うがなぁ。自律型完全自動運転ってどうなんだろw

115 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:50:41.89 ID:mmX3705M0.net
これは受け入れないと世界に取り残される
将棋とかチェスと同じで恐ろしいスピードで自動運転の安全性が高まり
人間の認知能力に任せる方が危険な時代が来るよ

116 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:50:42.08 ID:yCC9KB6m0.net
>>1
横切ってるトレーラに突っ込んで
瑕疵は無いとかありえねえ

117 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:50:43.16 ID:wEvetJ900.net
DrivePX2とかいうので、
一気に進化した。

118 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:50:51.24 ID:odgoD42W0.net
ダミーの標識おいて事故を誘発させるのが流行るな wwwwwwwww

119 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:50:57.25 ID:rsFSLmJo0.net
この前出してた統計は減ってるどころか、よく見れば大幅に増えていたようだし、
こんな未完成品が大々的に走り出したら、事故は減るどころか倍にはなるだろうな

120 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:51:15.68 ID:PT+rI1q20.net
進化や変化はビジネスチャンスの塊なのに
また変化に悲観してガラパゴス化するのかなウチは

121 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:51:23.60 ID:bJ25s4550.net
>>1
これすごいな。

122 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:51:31.20 ID:Zn8yto6Y0.net
>>113
それをレベル5の完全自動運転とは言わない

123 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:51:36.16 ID:3QzTXgrJ0.net
AI(人工知能)で将来無くなる・代替される仕事・職業の先はリストラ!?
http://career-information.com/3543

人間とかオワコン、働かない世界へ・・・

124 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:51:52.31 ID:BYXp4lCE0.net
完全自動運転て凄いな
こいつ道交法厳守するで
おまいらどうするよ(´・ω・`)

125 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:51:56.46 ID:1rTLM9WM0.net
工事による片側車線規制のガードマンによる誘導とか検問での警察官による誘導に対応出来ないのならレベル5をなのってはいけない

126 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:51:59.94 ID:iUwrXoFI0.net
何年か無事故じゃなきゃ実績といえないよな、怖いわ

127 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:52:00.85 ID:odgoD42W0.net
>>113
細かい話か wwwwwwwww

何人殺すか高みの見物

128 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:52:06.46 ID:vvtw27Vf0.net
カーナビでさえまともに作れなかったのに自動運転とか出来るの?

129 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:52:10.83 ID:wEvetJ900.net
アプリはいつから、
使えるんだろな。テスラ車

130 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:52:14.00 ID:UvmS9ZGx0.net
>>110
これ見て何も感じないようなら、最早どうしようもないな

131 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:52:28.99 ID:xwqoNotpO.net
テスラは凄いなあ
自動運転技術ではトヨタとかより遥かに上だろ?

132 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:53:03.05 ID:XHYWEU660.net
>>106
そんなの道路交通法で運転席に座ってた人間の責任にすればいいだろ。
カメラもセンサーもバッチリ搭載してるんだから事故状況は丸裸よ。

ソフトウェアorハードウェアに致命的な欠陥があった場合のみ自動車メーカー。

133 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:53:12.92 ID:zcKyOvqV0.net
というかこの物事の決定の速さが凄い

134 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:53:21.15 ID:aDs6wOMj0.net
>>113
回避不能になってから自動運転では無理だから手動でなんて言われても困る

135 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:53:22.74 ID:nR1n4TT50.net
テスラって超しょぼいのにチョンモメンとかバカに持ち上げられすぎだろ

136 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:53:58.82 ID:W+13sNQ60.net
>>45
お先にどうぞまで自動判断したらアッパレだな

137 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:54:07.99 ID:tumeaB/U0.net
環境によってはエラー出しまくりになるかもしれないけど凄いね。

138 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:54:21.65 ID:NOZq9gMB0.net
で?完全なものができるまで何人の人柱が必要なの?w

139 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:54:39.12 ID:/7kKdH2R0.net
>>130
どれも普通に避けられるのばかりじゃw

140 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:54:55.87 ID:634Q9Gby0.net
自動運転で起きた事故はどこが責任もつんだ??
赤信号無視で突っ込んできたバイクやチャリ

対向車線はみ出して突っ込んできたバイクや自動車側の
運転手が死んだ場合、

どこが責任取る??

これが解消されない限り駄目だね・・

141 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:55:11.29 ID:18AJ77LN0.net
この大雪でEV車乗ってたら死ぬな

142 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:55:13.52 ID:UvmS9ZGx0.net
人柱人柱いう人って飛行機事故で何人死んでるのか気にならないの

143 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:55:22.94 ID:odgoD42W0.net
>>139
避けられるというより運がいいだけの映像集めたんだろうな

144 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:55:24.50 ID:y3Mrknvh0.net
テスラはいまいち信用できない

145 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:55:29.93 ID:flals45K0.net
レベル1の次が2でその次が3なんだよ、途中をすっ飛ばすのは原理的に不可能、
もしいきなり5が出来たなんて言う奴がいたら、
それはただの詐欺師か、危険極まりない欠陥品が出来上がった事を示してる

146 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:55:38.19 ID:/7kKdH2R0.net
>>35
モデルSのポンコツぶり知らんのかw

147 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:55:59.11 ID:F6Rk2yBV0.net
サムスン製電池搭載
もう一度言います
テスラは全車サムスン製電池搭載

148 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:27.37 ID:wEvetJ900.net
>>147
パナソニックだよ。

149 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:29.91 ID:107mpR6F0.net
レベル5って故障が起こっても車が緊急避難までやるんだが、
電源失陥対策もされていないテスラ車でできるとは思えないな

150 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:31.33 ID:odgoD42W0.net
>>147
自爆装置内蔵と言う事ですね

151 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:33.98 ID:Ct9GR+6m0.net
事故事故言ってても進歩がない
本田宗一郎だって「人殺し」とか言われながらだったんだから

152 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:34.18 ID:aDs6wOMj0.net
>>142
航空会社が法的責任をとって賠償してるじゃん
テスラは法的責任から逃げてるから批判される

153 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:34.19 ID:jzhlC2WM0.net
>>138
交通事故での志望者すうより少ない

154 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:35.07 ID:Uz9Ua5Hj0.net
マスクいかにも胡散臭い

155 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:36.74 ID:Zn8yto6Y0.net
>>139
前方で衝突事故が起こるのを事前に察知してるだろ。これは人間にはまず無理。
これが出来るからと言ってレベル5が出来る理由にならないのはもちろんだが。

156 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:40.77 ID:xwqoNotpO.net
>>140
ドライブレコーダーでどちらが交通違反をしてたか分かるだろ

157 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:42.97 ID:A727hlVjO.net
日本メーカーは後塵を拝するより専門化を
運転手のミス是正事故削減の運転補助システムに特化して開発しろ

158 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:52.97 ID:2xD3XtEZ0.net
いいなあテストカー試乗させてくんねえかなw

159 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:56:59.31 ID:9qVRUq660.net
>>146
モデルS乗ったことあんの?すげーーー

160 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:57:05.09 ID:ibCcGc9L0.net
こいつ、カネ集めるだけ集めて急に飛びそうだから怖い

161 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:57:11.94 ID:XHYWEU660.net
>>147
パナソニック製だぞ。

162 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:57:12.02 ID:AQbV8LQv0.net
仮に年間50人が交通事故で死亡しているところでこれを導入し、
年間10人死亡になったとしても、10人も死んだと猛烈に叩く未来が想像できる

163 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:57:12.48 ID:5t+H3tKh0.net
.
悪質!ドコモに、総務省が是正勧告 !
東芝事件を超えるか、アクセス 7,000,000回へ
ドコモと客のバトルが聞ける
http://do-como.com


2,

164 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:57:19.77 ID:UNLxkbi70.net
東芝とnvidiaどっちが生き残るのかな。
http://www.nvidia.co.jp/object/drive-px-jp.html
http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/automotive/image-recognition.html

165 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:57:36.89 ID:odgoD42W0.net
>>155
あれ察知しているのか?

166 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:57:40.68 ID:wEvetJ900.net
>>155
テスラの新型レーダーは、
前の前の車両まで見られるから、
前の車が衝突する場合は、事前にわかるらしい。

167 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:57:48.70 ID:Q+nyEN/d0.net
死体を乗せた車が走るとか。胸熱

168 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:57:58.78 ID:mbjOnPiy0.net
雪が降ると、白線やら標識やら信号やらが雪の付着で見えなくなるわけだが
これ、積雪時実験は終わってるの?

169 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:58:17.93 ID:wEvetJ900.net
>>165
前方の車の下を通る波長のレーダーで、
前の前まで見ているとか。

170 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:58:32.54 ID:kTMrYg1C0.net
但し、ルートは限定とかじゃないの
じゃなかったら ちっちゃな人が乗り込むとか

171 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:58:37.21 ID:ovCvTkcU0.net
>>155
前走車変な動きしてるから普通に判断出切るよ
>>159
乗ったことないのに持ち上げてたの?

172 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:58:39.21 ID:Zn8yto6Y0.net
>>165
スピーカー鳴らしてみ。警告音が鳴ってるから。

173 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:58:52.84 ID:3+rg9of30.net
>>169
まじかよシャコタン禁止にしないとな

174 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:59:02.00 ID:odgoD42W0.net
>>169
2連コンボのトレーラーだったら無理だよな

175 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:59:10.26 ID:zcKyOvqV0.net
フォードはつい最近雪の日の実験動画あげてた

176 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:59:13.67 ID:ciF+Uwqy0.net
レベル5での事故はメーカーに責任が有るんだよね?

177 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:59:13.76 ID:4XH4hcXf0.net
電車に乗るわ
運転する楽しみ無いなら

178 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:59:34.52 ID:tfpvgqD10.net
>>3
終わるのは自動運転開発に乗り遅れた日本企業でしょ

179 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:59:41.80 ID:lzr8Pwkk0.net
>>113
細かいつうか技術的にどうやって解決すんのか興味あるだけ

180 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:59:44.57 ID:4XH4hcXf0.net
>>176
責任があろうが死んだら終わりだからな

181 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:59:53.72 ID:UvmS9ZGx0.net
iPhoneがソフトバンクから発売された時
ドコモがプラダフォンを刺客に送り込んだ雰囲気に似てる

182 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 22:59:55.30 ID:i0yDRT2e0.net
トヨタ終わった・・・

183 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:13.27 ID:LV81toQI0.net
未だに責任がどうのこうのと書き込んでいる馬鹿がいるけどな

184 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:13.32 ID:mdjVFomc0.net
日本の道路でスムースに走るにはレベル10くらい必要なんじゃね

185 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:21.49 ID:wEvetJ900.net
あと、横からの突撃は、
例の事故で予想されるようになったから、
交差点で車が特攻してくると止まるわけですね。

186 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:23.94 ID:2xD3XtEZ0.net
>>168
むしろミリ波レーダーの方が目視より見えるだろ?w

187 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:38.45 ID:4XH4hcXf0.net
断言する自動運転は廃れるし
そのうち法的に禁じられる

188 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:41.90 ID:634Q9Gby0.net
>>156

アホか

相手が違反してたとしても、死なせたら自動運転側が100%
悪いし、乗ってる奴が責任とらないとだめなんだよ


遺族を愚弄してるのか??

189 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:44.23 ID:NL1JxtUm0.net
自動運転よりも超小型モビリティが安価で長寿命で動くバッテリーお願いします

190 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:52.21 ID:zcKyOvqV0.net
まぁ馬鹿が気にしてることは何倍も頭いいやつがとっくに解決法考えてるわな

191 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:56.81 ID:cYAAN1a40.net
事故がなくなったら保険会社もお手上げだな

192 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:00:59.43 ID:odgoD42W0.net
>>172
そうなのか、でも事故が起きていないときにも鳴っているかもしれないから
当てにはならないな

193 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:01:11.43 ID:T3LNg9Si0.net
>>176
事故の原因による

194 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:01:25.54 ID:esbNn7jD0.net
右直場面で相手が直進の自動運転車ならこっちが無理に右折かましても
親切にゆずってくれるんだろうな。
自動運転車舐められそう。

195 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:01:34.55 ID:x9whgGJN0.net
凄いなぁ。
十年後は結構走ってるのかなぁ

196 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:01:54.93 ID:NOZq9gMB0.net
これの人柱は避けられる
買わなきゃいいんだから
死んでもいい位欲しい人が乗れw

197 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:01.48 ID:C6OosAsE0.net
無理だね
断言出来る

198 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:06.02 ID:nR1n4TT50.net
>>182
トヨタが一番自動運転に投資してるんだが
研究者雇いまくってるのに

199 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:07.55 ID:+H//enAW0.net
俺は免許とって以来無事故なんだから、その一般的な人間の運転とやらより今の所事故率は低い。もしかしたら平均値の2倍以上安全なのかもしれない。だいたい平均なんて何回も事故る特定の誰かが引き上げてるのかもしれんわけだし。
そうなるとドライバー全体にとっては事故率は下がっても俺個人にとっては自動運転になって事故率が上がるかもしれんじゃないか。

200 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:10.39 ID:lzr8Pwkk0.net
>>190
クイズの答え分からんままってすげえモニョるじゃん?
スレなら詳しく調べてるやつも居るだろうから答えこじきするの

201 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:12.27 ID:2xD3XtEZ0.net
>>188
それは無いわw なんで当たり屋に保証してやらなきゃいけねえんだよ?w

202 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:21.74 ID:vvtw27Vf0.net
>>160
補助金と投資集めでやってるから
おっちぬときは回り巻き込んでえらいことになるで

203 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:26.72 ID:mdjVFomc0.net
>>194
安全基準を相当緩くしないと止まったままだなw

204 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:35.29 ID:Ct9GR+6m0.net
どちらにしろ、イーロンのスピードは速いね
おれも一度はシリコンバレーの熱気を感じてみたい

205 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:40.54 ID:LV81toQI0.net
自動車保険そのものがなくなるでしょw
メーカーが自動車保険の責任をとる時代に、その程度のリスクを保険会社に肩代わりしてもらう
必要などない。

206 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:43.11 ID:5zyuhsV+0.net
ヤマトの諸君
お元気かね

207 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:51.86 ID:xwqoNotpO.net
>>188
自動運転社会に合わせて法改正すりゃ済む話じゃん

208 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:02:52.35 ID:aDs6wOMj0.net
システムが完璧に動作していても事故ったらそれはバグなんだよ
仕様ですという冗談ではすまない

209 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:03:08.99 ID:odgoD42W0.net
>>1
https://youtu.be/PUw_DMaQ264?t=54
歩道の上をジョギングしている人間に反応して停車する大間抜け

対向車来ていないんだから中央寄りに避けて減速して通過しろよ wwww

210 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:03:14.31 ID:tfpvgqD10.net
>>187
法律で禁止なんてアメリカが許さないから大丈夫

211 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:03:31.61 ID:wEvetJ900.net
>>198
トヨタの研究者は、
今月、CESで、完全自動運転の予定はない、
長い年月がかかると、わざわざ宣言したから、
たぶん、トヨタは自動ブレーキとかしか
作る気ない。

212 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:03:31.62 ID:LV81toQI0.net
>>198
周回遅れで慌ててねw

213 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:03:35.46 ID:UvmS9ZGx0.net
自動車保険は無くならないよ、補償される範囲や基準が変わるだけ

214 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:03:40.17 ID:PT+rI1q20.net
運転する楽しみねえ
自動運転化によって新しい楽しみを
生み出す可能性があるわけだ
それが商売にもなる…くらいの想像力持とうよ

215 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:03:41.45 ID:4XH4hcXf0.net
分岐する連続性の予想を出来ないと無理


対象と自車だけを判断するAiレベルじゃ
日本の道じゃ無理

216 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:03:55.49 ID:QuIFRhZ10.net
すでに過信して調子に乗ってなくなった人までいるのに
まだ何か特別な事やってると思い込んでる人がいるな、
テスターになるつもりあるかと言われたら絶対断るくせに

217 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:04:03.03 ID:9qVRUq660.net
>>198
そのわりには全然進んでないな
ベンツは自動駐車始めてるのに

218 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:04:08.88 ID:1LZug0oF0.net
工事で片側車線規制してガードマンの誘導で交互に通行するとか普通によくあるじゃん
これって自動運転とか今のAIのレベルじゃ絶対に無理
ただ停止しちゃうだけ
なのにレベル5とか詐欺にも程がある

219 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:04:13.94 ID:xwqoNotpO.net
>>198
テスラの方が開発が進んでるからトヨタの投資は無駄だったという事では?

220 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:04:15.64 ID:i0yDRT2e0.net
>>198
こういうのって失敗した時のリスクがでかすぎて
製品化で大手は出遅れるんだよ

221 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:04:18.09 ID:q3gElJZk0.net
日本の一般道路でも使えるのか ?

222 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:04:42.68 ID:qHEBjcbX0.net
日本じゃ絶対無理だよ
当たり屋が何十万人も出てくるからね

223 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:04:52.69 ID:DcjkH5gq0.net
こういうの見ていたら
携帯電話の無かった時代を思い出すよな
需要がどうとか無理があるとか
結局は便利かどうかなんだよな
車だってぶっちゃけオートマ笑だら

224 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:11.97 ID:q3gElJZk0.net
5ナンバー枠に収まって、車重1トン以下のテスラ販売してくれ

225 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:12.04 ID:mrLYfxKD0.net
まさにこのマンガの通りになりそうだな
http://i.imgur.com/F7Ymwr9.gif 
http://i.imgur.com/tkGBVEZ.jpg 
http://i.imgur.com/wlgdCYZ.gif 
http://i.imgur.com/Wlzkva1.jpg 
http://i.imgur.com/FuvAL5g.gif 
http://i.imgur.com/lRJdRhl.jpg 
http://i.imgur.com/QKN2Iff.jpg 
http://i.imgur.com/HMsf25B.gif 
http://i.imgur.com/elcEVnk.jpg 

226 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:13.24 ID:2KTJMPzn0.net
生き急いでるな

227 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:16.38 ID:634Q9Gby0.net
>>201

死なせた=殺人だろ??


交通事故被害者遺族を愚弄する発言は慎め!!

228 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:19.12 ID:wEvetJ900.net
>>219
トヨタは、事故防止技術に
専念するんじゃないかな。自動運転は、
やらないと思う。CESで検索したらわかる。
トヨタのAI研究所の所長がそういってる。

229 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:20.16 ID:t8wWW/xT0.net
山奥の林道は絶対ムリだろうな

230 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:20.69 ID:rWp7L78U0.net
まあまずはアメリカみたいな道路が広いところで自動運転が
進んでいくんだろうねえ
日本の道でも完全自動運転てのはおくれるのはしょうがないねえ

231 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:28.29 ID:2xD3XtEZ0.net
だから GPSとか他車とのデータリンクするってトヨタもベンツもやってるだろ。

232 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:30.85 ID:mrLYfxKD0.net
http://i.imgur.com/3vyJkdl.jpg 
http://i.imgur.com/YlbrhPl.gif 
http://i.imgur.com/quZA5rO.gif 
http://i.imgur.com/V0QGmG0.jpg 
http://i.imgur.com/lMZTzvM.gif 
http://i.imgur.com/FClxwT2.gif 
http://i.imgur.com/clg9lhf.jpg 
http://i.imgur.com/LvSrSK3.gif 
http://i.imgur.com/l2HPRGy.gif 

233 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:05:34.68 ID:i0yDRT2e0.net
人命無視でデータとりまくれる中国が最速かと思ってたけど
テスラ半端ねーわ

234 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:06:00.59 ID:QuIFRhZ10.net
レベル5で自社は責任持てませんだったら笑うぜ

235 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:06:38.97 ID:9qVRUq660.net
>>227
この意味不明な改行がガイジ感たっぷり

236 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:06:42.93 ID:LV81toQI0.net
>>213
なくなるよw その程度も読めないの?

世の中全体の仕組みなんて一度も考えたことがないんだねw

今でもバス会社やタクシー会社は任意保険なんかに入らないのにw

237 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:06:42.72 ID:wEvetJ900.net
>>231
テスラのは、
自動運転車から、集めたデータでラーニングしている。
これを大規模にやってるメーカーは、
テスラだけじゃない。

238 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:06:44.41 ID:UvmS9ZGx0.net
期待してる人は期待すれば良いし
そうでない人は期待しなければ良いだけ

結果はすぐに出る

239 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:06:46.60 ID:rWp7L78U0.net
>>233
そのへん中国が一番やりやすいねw
先進国だとアメリカがやっぱりこういう実験を
一番認可するからアメリカが先に行くんだろうねえ

240 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/25(水) 23:06:53.45 ID:UWyCWJ8M0.net
今日、北海道を運転したんだけど
雪と氷でベコベコで、どこが白線か
さっぱりわからなかったぞ?
自動運転はこういう時も責任もって運転できんの?

241 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:07:08.80 ID:4XH4hcXf0.net
Aという対象車とBである自動運転車の間の危険を取り除けるとして
後続のCやDに影響及ぼさない配慮できるのかね
出来ないなら公道に入れてくれるなよ

242 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:07:26.10 ID:g1/1owam0.net
できない理由やリスクばかり気にして何も生み出せないのが日本の現状

243 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:07:33.88 ID:vPA1U0/GO.net
>>1
てっきりビリビリ中学生スレになっているかと、開いてみたら

244 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:07:39.07 ID:tbH3F6+b0.net
搭載すれど有効にならず。
法律が許可していないからだ

245 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:07:42.90 ID:QwRvQh4WO.net
将来は戦車も無人だろうね。技術がない国は人間が無人戦車と戦うことになる

246 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:07:43.64 ID:2xD3XtEZ0.net
>>240
そんなの簡単だな 走行不可って言うだけで終わりw

247 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:07:45.94 ID:CRp/o6Ne0.net
日本人は2chでは偉そうなことを言ってもビビりバカりだから、こうした話は評判悪いね

新しいものを恐れ、既存の仕組みに安住し、他者の挑戦をとにかく叩くからw
ネット通販もアマゾンもインターネットもSNSも皆そう。未知のハードルの高い挑戦なのだから実用化すれば多くのトラブルが起きる。アマゾンなんかサービス開始当初は結構至らない部分が多かった。
何年も大赤字と笑っている間に克服し、今の有様

最後の砦の自動車もいずれ取られるんだろうなあ

248 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:07:48.97 ID:vY/uCkGe0.net
アメリカの無人兵器みたいに実は裏でバイトが運転してた!とかあとで発覚したら面白いな

249 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:07:59.52 ID:wEvetJ900.net
>>240
ラーニングで、座標記録されてるのと、
たしか、DrivePX2は、現実の映像から、地図の
座標をマッピングできるんだっけな。

250 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:08:23.13 ID:rWp7L78U0.net
日本も東京オリンピックのときに決まった経路を
完全自動運転で運ぶバスかなんか運行するんでしょ

251 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:08:46.03 ID:mmX3705M0.net
カメラ何台もつけて遠近前後左右を同時に解析するんだから当たり屋なんて無理だな
証拠が残りすぎる

252 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:08:56.01 ID:DUj//hNb0.net
工事とかの車線規制に対応が無理だとわかったからGoogleは完全自動運転を諦めたわけだが

253 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:08:56.17 ID:Ct9GR+6m0.net
これだけのセンサーやら装備してるなら車載カメラなども常備だろうから
事故したらそれを分析して争うことになるだけだろ?
もし自動運転が動作していなくての事故の時はメーカーの責任だろうが
そうでないなら責任は問われないのでは?
前のステラの自己のような場合は責任を問われるが、また改善して積み重ねていけば
いずれはいいものができてくるだろう。

254 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:09:03.58 ID:XieVilH70.net
大型トレーラーでバドワイザーを長距離自動で運ぶぐらいにしといたほうがええわ。
途中でモヒカンのブーメラン盗賊出たらどう動くのか知らんけど。

255 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:09:08.98 ID:9z85Rr5R0.net
レベル5なら事故の責任は自動車会社が取るんだろうな
これで自動車保険いらなくなるな

256 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:09:12.80 ID:UvmS9ZGx0.net
出来るわけがない、そう思いたいよな

257 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:09:17.71 ID:odgoD42W0.net
>>242
で新車にエアバック搭載強制させてタカタから数千億強請ったアメリカ司法当局は w

258 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:09:22.66 ID:PFPCKF510.net
ようやく運輸業の人がブラック労働から解放される時代が来たな

259 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:09:23.37 ID:4XH4hcXf0.net
>>223
静止するガードマン無視して突っ込むか
ずっと停車してるかだよな
読唇術や音声認識や
遠隔のモーションキャプチャーが必要よな

260 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:09:32.07 ID:tuy1JwY00.net
>>6
プリウスのことか?

261 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:09:41.38 ID:0OTB7SEJ0.net
日本でこんな車走ったら永遠に目的地つかないよw

262 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:10:01.64 ID:iMy6qz420.net
「二万人轢き殺しゃいいんだろお?うひゃひゃひゃ」

止めてくれマジで

263 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:10:04.69 ID:wEvetJ900.net
>>252
テスラというか、Nvidiaで、工事回避するところは、
公開されている。

264 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:10:08.15 ID:aDs6wOMj0.net
>>247
コンピュータの中だけの世界なら誰も死んでないからな

265 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:10:11.57 ID:Zn8yto6Y0.net
>>240
そのために矢羽根標識が立ってるだろ

266 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:10:24.61 ID:tChLEFM40.net
自動運転車を買ったら、後から法律ができて、
事故は100%所有者の責任とされるに1000テスラ

267 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:10:44.44 ID:PUPEE3BD0.net
東京中央5区を走れるなら評価する。

268 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:11:04.60 ID:DUj//hNb0.net
>>263
無理無理
ガードマンの旗による誘導に対応なんて1,000,000%無理

269 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:11:10.41 ID:vvtw27Vf0.net
>>204
自転車操業だからねw

270 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:11:12.87 ID:4XH4hcXf0.net
メーカーとの裁判が年間何万件にもなるの見えてるわ
それでメーカー勝訴続いたら乗り損だから
普通の車も売れなくなる

271 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:11:21.85 ID:2xD3XtEZ0.net
雪道運転できない奴なんかたくさんいるのに、

急に自動運転なら走れとかまだ過渡期なんだぞw

272 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:11:32.92 ID:odgoD42W0.net
https://youtu.be/PUw_DMaQ264?t=54
歩道の上をジョギングしている人間に反応して停車する大間抜け

推進派は無視するんだな

273 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:11:33.08 ID:wEvetJ900.net
まぁ、6月くらいにどうなるかですね。

274 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:11:51.21 ID:mbkyF9SL0.net
ドキュメンタリフィルムというものはそもそもない。
と言うあたりで引っかかるのがまあ。
といったところ。
スチルしかない。せいぜい。
アメリカ式のある種の失敗というか 問題点 のもそこ。
フィルムの言うのはなった時点で作品だからね。
それ以外の意味はない 実は。 「つくりもの。」
この語に対するセンスかInterpretation への高低で フィルトは決定すると言ってよいレベルの話。
ソレしか外在はないんだから。 「そいつの認知でしかないできの悪い作りものだ 」をはずせはしない
と言う意味で。
二つ向かい合わせれば すり合わせが正しいと言うのはソれは 
自分と 介在他者前提では違う。 曲線S直線 vs 直線 の違いがある。
実質言葉の話だけでなく 平面のすりだし精度が明らかに下がったという点で話が 差異している。
ボールペンの玉と言うのは 球で。ようするに 木摺りの話 がもう一つ常にある。

275 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:12:03.02 ID:dvz22rY40.net
完全自動運転ができたら失業者だらけになり世紀末の社会になるんだろうな

276 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:12:23.36 ID:HTcrwCky0.net
いずれ実用化されるんだろうが話題だけが先行してるな
テロなんかのリスクもあるし、そもそも高くて買えないだろう

277 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:12:29.37 ID:eDhnChry0.net
最低限必要なハードの仕様が確定できさえすれば、ソフトは後からいくらでも
バージョンアップできるからってことなんじゃないかな。
新たなデータが集まり次第随時更新していくのがやはり一番近道かも。

278 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:12:31.67 ID:Zn8yto6Y0.net
>>271
謙虚にレベル2の改良を重ねてるなら叩かねえよ

279 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:12:50.27 ID:Cdm1Rbcc0.net
>>275
GDPは上がるから、そこから再分配になる。

280 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:12:56.56 ID:aDs6wOMj0.net
>>271
運転できないならなおのこと代わりに運転してほしいと思うじゃん?
自分より無能なAIを誰が欲しがるんだよ?

281 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:13:07.63 ID:UvmS9ZGx0.net
自動改札の世の中でも駅員は減ってない

282 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:13:15.32 ID:4XH4hcXf0.net
>>268
ガードマンも千差万別で
窓まで来て説明してくれる人
ぶっきらぼうに棒だけ振る人
踊りながら誘導する人
色々だしな
どう判断するのか

特に日本は予算確保で年末に日本中無駄な道路工事多発するのに


1000%無理

283 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:13:20.27 ID:RuG7C5dL0.net
>>255
自動車会社が保険会社と契約するんだろうけど、
その経費は車の購入価格上乗せになるんだろうね

284 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:13:22.73 ID:FEZltfhG0.net
やはりアメリカはこうでないと

iPhone級の技術革新さえあれば
日本人はアメ車買いまくるよ  

285 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:13:22.98 ID:XieVilH70.net
技術は進んでほしいけど。車検のたびに光学式センサーてんこ盛り交換とか波長レーダー一式交換とか
通信設備一式交換とかバッテリーパック実費交換とか そんなのが嫌だ。社会通念ができるまで保険も高いんだろうし。

286 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:13:31.74 ID:CRp/o6Ne0.net
安全がー、とか言っているが、実際にはAIや機械の方が安全

飲酒も居眠りもわき見もしない、老化による判断力や反射神経の低下もない。
機械はプログラムミスによる事故は起こっても次は克服し、二度と同じミスは起こさなくなる。
人は同じミスを何度も起こすし、毎年新しいドライバーが公道に出て、似たミスをする。
自動運転の方がはるかにメリットが大きいのは明らか。

大体、飛行機も自動車もリスクを承知しつつ挑戦し克服してきたのが人類なんだがな

287 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:13:46.45 ID:l2asDlfE0.net
>>9
事故が貰い事故だと、メーカーは責任取らないかもね。

グーグルカーは貰い事故が普通の人の10倍ある。

288 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:05.24 ID:ftf0mp1K0.net
得意になってこういうテストして轢かれる馬鹿が出そうだ
https://www.youtube.com/watch?v=xkDOX8mZp3Y

289 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:09.51 ID:0OTB7SEJ0.net
技術なんかどうでもいい
責任さえ自動車メーカーがとれば普及するよ

290 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:22.85 ID:e7GHiG/v0.net
>>199
人間は年食ったり病気で健康を害したりすると判断力が落ちて事故率が上がる。
よくアクセルとブレーキ踏み間違えてコンビニに突っ込んでる年寄りも、若い頃は
無事故無違反で運転していたんだよ。

291 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:28.37 ID:1PknhSjq0.net
テスラの快進撃は、バッテリがパナソニック製だから、これに尽きる

292 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:30.78 ID:1ob51b+F0.net
完全自動運転ってことは、交通法規を厳守して法定速度で走り続けるのか。
スピード違反は自動車会社の責任になるのかな。

293 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:33.34 ID:vvtw27Vf0.net
>>209
右折したあとも何もなくても止まったりしてるな

294 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:37.93 ID:Zyets3FU0.net
>>281
減ってるよ

295 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:42.40 ID:jY5fjMIE0.net
無人で運転させて迎えに来させるとかできるん?

296 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:44.31 ID:Cdm1Rbcc0.net
>>283
そもそも自動運転になったらよほどの金持ちしか個人所有しない。
配車会社が保険に入って、利用料金に上乗せだろう。

297 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:45.39 ID:i0yDRT2e0.net
>>282
法律改正して自動運転用の機械も設置しろで終わり
想像力が足りてない

298 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:45.50 ID:LV81toQI0.net
>>284
日本の道路に準拠した自動運転車は作れないかもな。

それは喜ばしいことでなくて、悲劇かも。世界から取り残される

299 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:53.06 ID:mbjOnPiy0.net
>>275
配置が振り分けられるだけだろ
バスやタクシーは車掌として乗務員が残りそうだし
流通は積み下ろしに人が必要だし

300 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:54.00 ID:2xD3XtEZ0.net
>>280
おいおい 人間越えないから問題だって言ってる奴が多数なのに 一作目に期待掛け過ぎじゃねえの?

301 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:55.71 ID:1YVggl5x0.net
日本はIT後進国だから、出来る出来ないを判断する立場にないな。
こういう最先端は国内に無いんだから。

302 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:14:57.04 ID:kzen36vG0.net
>>1
アメリカって碌な車作んねーなw
こんな下らんことばっかやってるからヨーロッパから馬鹿にされるんだわ

303 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:15:07.09 ID:9z85Rr5R0.net
>>283
(´・ω・`)

304 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:15:08.21 ID:NM9TjvW70.net
幸いにも売れてないから希有だろうが
まあとりあえず日本には持ってくるなよ

305 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:15:23.11 ID:Zn8yto6Y0.net
>>286
事故を防ぐだけならレベル2だろ

306 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:15:35.97 ID:4K+Cg1xM0.net
>>3
効いてるwwwww

307 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:15:38.61 ID:aDs6wOMj0.net
>>293
ストレスたまりそうだw

308 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:16:08.61 ID:6+QUBjp80.net
クルマなんて欲しく無い!

以上

309 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:16:16.94 ID:PT+rI1q20.net
利便性が認められるのに
ガードマンの振る舞いがネックだというなら
ガードマンの振る舞いの方が変わるに決まってるわ
どんだけ想像力ないんだ

310 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:16:29.24 ID:4XH4hcXf0.net
AiだけならAiが安全かもしれんよ
感情がないし急かないから

だけど人間が必ず運転してんだから
人間同士なら前のやつイライラしてるなと
情緒面を予想出来るがAiは出来ないだろ

311 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:16:39.50 ID:e7GHiG/v0.net
>>216
そんなこと言ったら、人間の運転なんか毎年千人万人単位でバカバカ人が死んでるんだが。
もしかして人間の運転が安全だとか思ってたの?

312 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:16:47.68 ID:Zn8yto6Y0.net
>>300
だったらレベル5を名乗るなってんだよ

313 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:17:04.88 ID:PFPCKF510.net
人柱役は海外・外人さんがやってくれるだろ
先行者利益も持っていかれるけど

314 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:17:08.19 ID:9qVRUq660.net
頑なに自動運転を否定する奴ってどういう思考回路してんだ?
スマホ見ながら運転してるクズだらけの現状が良くなるんだぞ。確実に安全でストレスが無くなる

315 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:17:08.61 ID:0OTB7SEJ0.net
ただ交通規制を守るだけじゃ日本の道路は走れないからな
相手が100%悪くたってぶつかるのがダンプカーなら死ぬんだぞ

316 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:17:08.85 ID:2xD3XtEZ0.net
>>308
運転すら出来ないやつばかりになるだろうなw

317 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:17:14.03 ID:qN7vb77F0.net
「スーパーマリオラン」USストア上位50位から陥落



配信開始から一ヶ月もせず、『スーパーマリオラン』人気は終わりを迎えようとしています。
市場調査会社Sensor Towerの分析データによると、本作はすでにApp Store売り上げランキング(US)で52位に転落したとのこと。

『ポケモンGO』とは違い、『スーパーマリオラン』ではゲームを全て遊ぶために10ドルの支払いが必要でした。
そのため長期・継続的な売り上げは『ポケモンGO』のようにはいかないのでしょう。
もちろん任天堂は『スーパーマリオラン』配信で大きな利益を得ているものの、
iOSプラットフォーム上ではユーザーから”コイン”を獲得する手段がなくなってしまったように思えます。

今後の任天堂のスマホ向けゲームは『ファイアーエンブレム』などが予定されていますが、継続的な売り上げを出せるソフトになるのか。注目が集まっています。

318 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:17:14.50 ID:4XH4hcXf0.net
>>286
その理論は公道に走る車が全部Aiの時だけな

319 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/25(水) 23:17:35.44 ID:UWyCWJ8M0.net
>>246
なるほど、いわゆる仕様ってやつだな!

>>249
そうか、晴れてる日のデータと重ね合わせればいいのだな。
こりゃ、人間より正確だわ。

320 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:17:36.85 ID:oC59tkqq0.net
テスラ、お前を含めアメ車企業に車はもう求めていない。
別の生き残る手段を探れ


日本にはオリエンタル工業という企業があってだな・・・

321 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:17:51.08 ID:mrLYfxKD0.net
他メーカーより早く出して車が売れれば更にデータがとれてAIが賢くなる
性能で追い付けなくなりテスラが総取りできる
そういう戦略だろう

322 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:02.82 ID:xC6evOPB0.net
完全自動運転とかw、事故は全部自動車会社の責任になるうえに、保険料を支払うのは自動車会社になってしまうだろ。
まあ、普及は相当先だね・・・

323 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:04.82 ID:NM9TjvW70.net
テスラのレベル2は数年前の水準すら満たせていないというのに
いきなりレベル5とか、よほど死人を出したいと見える

324 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:09.94 ID:1PSP07TA0.net
今のAIは普通の人より運転、判断力、突発的な事故や飛び出し
素早い操作、安全な操作が上だからね、事故は半分以下にすぐ成ると
思う。AIも日々学習してより優秀な運転手に成って来るし。

325 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:17.99 ID:Cdm1Rbcc0.net
>>309
通信機器を持てば済むしな。
渋滞マップもネットでつねに全車共有しているだろうし。
つか、そんなの車同士で通信すればガードマンいらない。

326 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:23.61 ID:rlgeD1IZ0.net
予想より進歩が早いな

327 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:24.57 ID:LV81toQI0.net
>>283
自動車会社が何で保険会社と契約するんだよwww

本当バカなんだねw

いいかい、今でもバス会社は保険に入ってないんだよ。
なぜだか分かるかい? 保険というのは自己資金でまかないきれないリスクに備えるモノであり、
そして保険は全て確率で計算され、保険会社が儲かるように出来ているw

何でトヨタが交通事故後ごときのリスクに備えるため任意保険に入らなけりゃならないんだよw

328 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:37.41 ID:BYXp4lCE0.net
>>286
事故の責任をメーカーが負ってくれるならどんどんやったらいいと思う
どんだけ失敗しても何人死んでもいいよ

329 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:39.69 ID:odgoD42W0.net
>>293
見ればわかるが全走者車が見当たらない多分速度厳守で取り残されているんだろ

ラスト付近で全走車来るかと期待させて自社に帰宅だとさ w

330 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:45.71 ID:kMx4fZ2d0.net
全ての車が同じ規格で製造され同じバージョンの自動運転ソフト搭載するまでガマンだなw
あと何百年かかるやら

331 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:18:59.65 ID:aDs6wOMj0.net
>>300
市場に出すなら最低限のレベルってもんがある
農業始めたばっかりなので基準値越えの農薬がかかった野菜だけど買ってくれって言われて納得するか?

332 :◆XQ1.DNtgrY :2017/01/25(水) 23:19:00.83 ID:UWyCWJ8M0.net
>>265
ローカルプリセットのダウンロード販売(笑)

沖縄だとヤンバルクイナの標識読めるようになるわけだな。

333 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:19:01.40 ID:6TPclPYL0.net
走り出す前に毎回アップデートが走るんだろうな

334 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:19:04.06 ID:xC6evOPB0.net
でもまあ、車道に信号機とかなくなるってのは夢だよなあ・・・、各自動車が自律的に譲り合って交差するんだから・・・
歩行者用の信号機だけが残るってことか。

335 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:19:06.57 ID:zcKyOvqV0.net
まぁ高速だけでも認められると鉄道はヤバイかもな

336 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:19:17.81 ID:gKRCC51E0.net
チェス機能は?チェス機能はつくの?

337 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:19:18.97 ID:Cdm1Rbcc0.net
>>330
通信の規格さえ決めれば、あとは誰が作ってもいい。

338 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:19:52.52 ID:2xD3XtEZ0.net
>>325
ぶつかるのは近接した車同士しかねえんだから 全車共通の通信規格作ればいいだけだな。

339 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:19:53.62 ID:PFUvwPIe0.net
>>323
殺しても「仕様です、自己責任です」

そして「そんなことは言っていない」

340 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:19:55.31 ID:JHlr+X/K0.net
そもそもアメリカや自動車会社が遠隔操作できる自動車に所有権は発生しないよね。

341 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:20:03.81 ID:lzr8Pwkk0.net
流行れば横断歩道要らなくなるね

342 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:20:12.30 ID:6BdAD0N20.net
自動運転よりも死角部分を補佐するシステムをさ・・・・
横にいるのに車線変更してくるアホが多すぎ・・・
クラクションならしたら気がつくとかねぇ

343 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:20:12.71 ID:fMuZ7dLv0.net
ジジババ運転の車より自動運転を信用するは

344 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:20:24.63 ID:Vz0/1CE8O.net
車より完全自動運転のヘリの方が簡単に作れそう

345 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:20:40.53 ID:4XH4hcXf0.net
Aiなんかより全自動車同士クラウドで認知しあう方が余程管理できるわ

346 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:20:58.76 ID:aSPTAYcN0.net
ドラキーと渡り合える程度の強さ

347 :ブサヨ:2017/01/25(水) 23:20:59.22 ID:eH0yooqw0.net
飛んできたレジ袋にフルブレーキ掛けないだろーな?w

348 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:21:08.51 ID:tylMoQHT0.net
>>4
わかる人少ないのか、寒せいなのか

349 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:21:09.54 ID:lzr8Pwkk0.net
>>342
最近のは警告してくれるな
細い道ですれ違うとき鳴りまくる

350 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:21:37.42 ID:MRaFo2640.net
自動運転より早く空飛ぶ車を作ってくれよ!

351 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:21:40.01 ID:e7GHiG/v0.net
>>310
そんなこと無いよ。
特定の車両状況下では突然イライラした車が飛び出してくることもある、
とかもラーニングしている内にコンピューターは把握する。
何で飛び出してくるのか、その理由は理解しないだろうけどな。

352 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:21:52.49 ID:n0JO9d460.net
 
テスラは一度自動運転で死亡事故起こしたはずなのに、
何事も無かったかのように振舞うなw
日本のメーカーもこれくらい図太い神経でいて欲しいくらい

353 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:22:07.82 ID:vvtw27Vf0.net
>>342
ミラーの変わりにカメラオッケーになったからそこら辺は解消されるんでね

354 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:22:38.44 ID:DUj//hNb0.net
こういう信号に対応不可だからレベル5なんて夢のまた夢
人間レベルのAIが実現しないと無理なのはわかるでしょ
http://edo.way-nifty.com/photos/uncategorized/2012/03/15/031.jpg

355 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:22:49.24 ID:Ct9GR+6m0.net
マイクロソフト・iPhoneでテスラか
日本人の技術力があればできそうなものだが、発想とスピードがないのがな
結局パナみたいにまた下請で生きていくしかないのだろう

356 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:23:04.30 ID:0OTB7SEJ0.net
>>209
こんな挙動不審な運転してたら自分からはぶつからなくても突っ込まれて死ぬわw

357 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:23:24.96 ID:jCsT7ERX0.net
犠牲者第一号はCEO

358 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:23:35.28 ID:mbkyF9SL0.net
従って
いわゆる魅力は当然あるが
簡単に言えば フルマクロに懸った時点で そこは懐疑に即懸る。
つまり 作品として決定するわけだ。

だから 或る意味で必ず その単純な極概念:戦闘」行為は 見なされた時点で陳腐化する。
だれかの作戦 となるからだ。
これが 満州映画 この言い方がある意味で正しい理由。
当時 係戦中だから。

359 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:23:39.57 ID:UvmS9ZGx0.net
このスレの本質は

テスラが、だと駄目で
トヨタが、だと絶賛なんだろうな

360 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:23:42.88 ID:DUj//hNb0.net
>>337
で、それが後半年でできるのwwwwwww

361 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:23:58.02 ID:N/cXOzkF0.net
>>354
こんなの余裕やろ

362 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:24:05.08 ID:9qVRUq660.net
>>354
なんで対応しないのか意味不明
見たまんまなんだからすぐにできるでしょ

363 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:24:08.26 ID:ftf0mp1K0.net
20年後、日本の自動車メーカーのトップはトヨタではなくタミヤだろう
モーターも電池も自由に選べる様になっているだろう

364 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:24:36.14 ID:Ev9KPTW10.net
プログラミングが高度な技術だということが理解できないジャップ企業は永遠にテスラに追いつけない

365 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:24:42.76 ID:Cdm1Rbcc0.net
やっぱり最後の課題は雪道だろう。
機械的にどんな運転しても無理!という路面はあるし。
そういう時、今日はお休みです♪でいいとは思うけど…
現状の人間と同レベルの雪道までは頑張ってほしい。

366 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:24:47.12 ID:mmX3705M0.net
年間100万人が交通事故で死んでる現状から
すべてが自動運転になったら1万人以内にはなりそうだけどな

367 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:24:52.63 ID:e7GHiG/v0.net
>>354
いや、普通に対応するんじゃね。
むしろ何故対応不可なんて思うのか。何か根拠あるの?

368 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:08.74 ID:4XH4hcXf0.net
全国の信号と車両登録された全自動車にクラウドを義務化

これのが現実的で事故減るだろ
互いの距離レベルじゃ無く付近全部の車両の速度と位置を把握した上で自動運転させりゃいい

369 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:09.93 ID:2xD3XtEZ0.net
>>354
だから近接車どうしで通信すれば そんな信号すら要らねえんだよ。

370 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:22.26 ID:r+Dxu/Au0.net
自動運転は実現不可能って言い続けてた先見性のない人たちが
今度は事故が〜って言い出しててワロタw

891 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:54:13.41 ID:xHuggn8+0 [1/4]
自動運転スレが立つ度に、結構な数の「できる厨」が暴れていたようだが、
連中はどこに行っちゃったんだろうねw

683 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:37:13.68 ID:VZC3zdj60 [1/6]
そりゃ自動運転なんて出来ねーよ
当たり前の話
こんなことを妄信してたバカが多かったことが情けなくなる

801 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:48:23.97 ID:fjIxNCyh0
ようやく正気に戻ったというか、
完全自動運転なんて技術的にも倫理的にも無理筋だという現状認識が
共有されつつあるのは良いことだと思う。

907 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:55:16.40 ID:xHuggn8+0 [2/4]
>>890
技術的に不可能なのw
現実を認められない?

958 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:58:30.61 ID:xHuggn8+0 [3/4]
>>933
半世紀どころか、今世紀はまず無理
遠い未来の話はまた別だろ

700 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:38:27.44 ID:39C/bq+L0 [1/4]
そうだと思ってた
ここでずっと書いてたけど
必ず狂信的なやつがでてくる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481617786

371 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:24.24 ID:b8jK+NLV0.net
20年後の日本車メーカーなんて、アップルカーやサムスンカーの下請けで車体を作ってるさ。

372 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:24.32 ID:BElNj4Ja0.net
自動車メーカーはテスラとグーグルに叩き潰されるのが目に見えてる

373 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:27.54 ID:0s3LvksT0.net
ただの株価対策だろ

374 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:27.94 ID:RuG7C5dL0.net
>>327
任意保険の話してるの?
強制保険はどうするの?

375 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:37.00 ID:NRxyaRwh0.net
テスラ勿体無ねえな
普通に電気自動車として優秀なのに完全自動運転とか謳っちゃったら訴訟の荒しだろ
今まで人間の不注意で起こった事故の責任が全部自動車会社の責任になるぞ

376 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:45.77 ID:ftf0mp1K0.net
遅刻しそうな日に限ってブルースクリーンなのは勘弁してくれよ

377 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:53.99 ID:Cdm1Rbcc0.net
>>360
テスラに聞けよw
つか、回避方法は超簡単に誰でも思いつく事だって話。
あとは手間の問題だけ。

378 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:25:57.35 ID:NOZq9gMB0.net
システムエラーによる事故率が限りなくゼロに近づいたら
買ってもいいけど
それまではデータ収集の為の献体が多数要るだろうね?

てか、でも運転の楽しみがないからやっぱイラネw

379 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:26:01.13 ID:9qVRUq660.net
>>367
結局アホなんだよ
このレベルの奴がスレにはいっぱいいるんじゃね

380 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:26:20.28 ID:0OTB7SEJ0.net
>>362
こんな赤いランプ信号に限らず幾らでもあるのに
どうやって対応すんの?w

381 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:26:21.22 ID:zcKyOvqV0.net
>>354
こういうのも一度学習すれば共有しちゃうんでしょ

382 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:26:29.36 ID:DUj//hNb0.net
>>369
だからそれが後半年で出来るのwwwww
全車両に搭載されるんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

383 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:26:34.65 ID:M2xHqNaE0.net
>NHTSAはテスラに対して、オートパイロットが「完璧で安全な自動運転走行をもたらすもの」
>ではなくあくまで運転支援機能であり、ドライバーは安全性を自らの操作で確保する必要性がある
>ことを周知する義務があることを認めた上で、

アメリカ運輸省の国家道路交通安全局は現時点での完全自動運転は認めないだろう。
だからテスラも自動運転は可能だけど自己責任で運転してくださいという事だと思うよ。

384 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:26:36.94 ID:aDs6wOMj0.net
>>354
それ守らないやつも結構いるんだよな
太陽電池で天気が悪い日が続くとバッテリー切れで消えてたりするし
何事も臨機応変

385 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:26:46.86 ID:Wc0UltH70.net
死の商人登場か
規制されるまでに何人が犠牲になるだろう

386 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:26:47.50 ID:vvtw27Vf0.net
>>367
テスラが買って配るの?
>>369
こういう場所工事区間何キロもあったりするけどどうやって通信するの?

387 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:26:59.44 ID:qWMZgQr00.net
製造物責任法で訴訟を起こされたら、あっという間に
潰れるだろう。
吹けば飛ぶようなちっちゃい会社。
 
 

388 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:27:08.32 ID:q3gElJZk0.net
>>354
完全なレベル5でなくてもいいよ。
AIが判断できない時は、人間を起こして (たぶん、寝ている)、その時だけ人間が対応すればいい。

人間とAIが一緒になって、事故を減らしていこうぜ。

389 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:27:43.93 ID:Zn8yto6Y0.net
>>388
レベル5の看板を降ろすなら俺も素直に応援するんだけどね

390 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:27:54.07 ID:LV81toQI0.net
>>374
しらんがなそんなの。どうでもいだろw 強制部分なんて安いし

そんな制度は人間が作ったモノで未来永劫あるわけでもないだろw

391 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:27:56.07 ID:lzr8Pwkk0.net
>>378
まあアメリカで数百台を毎日走らせれば1年も掛からんやろ
日本で同じことやれって言われると勘弁してほしいが

392 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:28:17.84 ID:mrLYfxKD0.net
テスラの自動運転はこれだけ優秀。車線の見えない雪道を走行/人間より先に事故を察知する動画
http://intensive911.com/?p=77261

393 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:28:34.11 ID:e7GHiG/v0.net
>>368
いや、普通に互いの位置や速度、ベクトルなんかを把握して運転してるじゃん。

クラウドとか通信とかそんなものなくても、人間が目で見て判別できる情報なら
今のAIは普通にカメラから判別して取得できる。むしろそれが出来るようになったからこそ、
最近になって突然自動運転が進展するようになったわけで。

394 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:28:49.96 ID:2xD3XtEZ0.net
だからぶつかる車とぶつけられる車しかねえんだから 前もってデータリンクすれば、ぶつかりそうなら加速して逃げるなり出来るだろって話
もしその歩行者が邪魔ならそいつのスマホから位置情報拾って来いって話だな。

395 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:28:54.47 ID:T3ZlRAxb0.net
我々にアピールしなくていいから保険会社まわれよ

396 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:29:20.42 ID:4XH4hcXf0.net
信号の無い車一台分しかない田舎道
両端は田んぼ

そこに自転車の少年が通る

人間なら少し土手に降りてでも通してあげれる

Aiはどうすんの?

土手に乗っけるとしてどれくらいとか
加減解るの?

397 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:29:26.75 ID:vG4HSMtZ0.net
全部が自動運転にならんと安全な車社会にならんけどな

398 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:29:32.07 ID:q3gElJZk0.net
>>389
レベル4でもいいから今すぐほしいわ
車を運転するのが、実は好きではないんだよな (´・ω・`)

399 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:29:44.50 ID:BYXp4lCE0.net
>>366
そりゃまあ速度超過が無くなるからな

400 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:29:50.82 ID:Zn8yto6Y0.net
>>392
人間の苦手分野を補うレベル2の技術としては普通に役に立つんだけどね

401 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:29:58.27 ID:aDs6wOMj0.net
自動運転とはいえ要するにロボット
人間がロボットに合わせるのではなくロボットが人間に合わせるのが当たり前

402 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:30:08.72 ID:r+Dxu/Au0.net
自動運転スレが立つ度に、結構な数の「出来ない厨」が暴れていたようだが、
連中はどこに行っちゃったんだろうねw

あ、今度は事故が〜危険が〜って言い出してるみたいね

403 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:30:11.46 ID:esbNn7jD0.net
プログラムを作るのは今は人間
急いで作っている
→危険

404 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:30:34.84 ID:Ct9GR+6m0.net
まぁハイパーループをガチでやろうとしてる人間からすると常識の範囲内なんだろう

405 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:30:43.16 ID:zcKyOvqV0.net
>>396
止まるだけじゃね

406 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:30:55.93 ID:2xD3XtEZ0.net
>>396
そもそもそんな道は最初から通らければ済むな。

407 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:31:03.30 ID:xwqoNotpO.net
こうやって日本だけ科学の発展から取り残されるんだろうな

408 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:31:10.04 ID:DUj//hNb0.net
現状ではレベル5は無理だからGoogleは諦めたのに
テスラがホラを吹くからもう信用出来ないんだよ

409 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:31:27.82 ID:mrLYfxKD0.net
自動運転車用AI、交通ルールの「安全な破り方」を強化学習で習得
https://newspicks.com/news/1986014
AIの進化スピードは凄まじい
いわゆる空気を読むことも可能になった

410 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:31:36.58 ID:4XH4hcXf0.net
>>406
詭弁だなー

いつなにが起こるかわからんのに

411 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:31:37.55 ID:Cdm1Rbcc0.net
>>403
でも、日本人と違って事故が減ったら納得するから。
アメリカはハイジャックのときに突入して何人が乗客が死んでもいいと考えられる社会。
日本は一人も死人を出してはいかん!の社会。

412 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:32:01.15 ID:gKRCC51E0.net
そりゃ40キロぐらいまでなら、スゲースゲー言いながら笑って乗ってられると思うが
80キロとか100キロとか震えてくるだろうな

413 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:32:05.98 ID:2xD3XtEZ0.net
>>408
できないと思ってる奴からしたらみんなホラ話だからな。

414 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:32:06.15 ID:m+nau8W80.net
安全が問題になるものはそんなに急がないほうがいいんだけどなあ。
人間の意識の改革も必要だし。

415 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:32:18.55 ID:RuG7C5dL0.net
>>390
自動運転でも事故はあるんだから、保険は必要でしょう
人間の運転よりは事故率下がるだろうし、重大事故も減るだろうけど
その分負担が減って行くのでたいした額にはならないと思うよ

416 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:32:31.18 ID:lzr8Pwkk0.net
>>412
高速とかなら逆に安全やろ

417 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:32:47.94 ID:VH/tEQeq0.net
>>398
下手くそなんだねわ

418 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:32:56.64 ID:Cdm1Rbcc0.net
>>414
完璧に安全にならなくても、人間より事故が減らせたら
それは良い事と考えられるかどうかだろう。
アメリカ人は考えられる。
日本人は考えられない人が多い。

419 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:33:02.83 ID:aJm25Vc00.net
問題は保険と法的な責任を誰が負うかだな。

420 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:33:07.07 ID:vG4HSMtZ0.net
>>407
日本が危惧すべきは米中で競ってる電気自動車開発のほうだろう

421 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:33:08.45 ID:9qVRUq660.net
>>401
一番大事なのはルールなんだよな
ルールに沿って人間もロボットも動くのであって、ルールに沿わないやつが事故を起こすんだよ。大多数は人間ね

422 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:33:08.74 ID:BYXp4lCE0.net
>>396
似たケースだと
狭い道路でのすれ違いで路側帯にちょっと入る事があるけど
あれ道交法違反なんだよなw
ちょっとズルをする機能が必要だとおもうw

423 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:33:14.17 ID:e7GHiG/v0.net
>>386
買って配る?
記事読めよ。テスラは普通にネットからソフト更新できるんだが。

それ以前に、赤い発光信号をAIは普通に停止信号だと理解するでしょ。
何も特別なところがない、ただの信号だ。

424 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:33:40.51 ID:ECyqANGW0.net
中国人が今まで以上にたくさんやってくる
外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol

高度人材に限り、在留一年で永住権取得可能となる政策に対するパブリックコメントの受付はこちら。

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&;id=300130107&Mode=0

425 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:33:44.85 ID:0OTB7SEJ0.net
自分がぶつけなくたって人にぶつけられる運転をしてたら意味がない

426 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:33:51.60 ID:DUj//hNb0.net
>>413
先行してたトップランナーが無理だと気づいたのに何言ってんだかwww

427 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:00.74 ID:aYD8ua030.net
※ただし高速に限る

428 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:05.23 ID:gX3PoL+i0.net
テスラはでかいし重いし充電に時間はかかるし高速で走ってたらすぐ電池切れるしで、使い物にならない

429 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:29.34 ID:RuG7C5dL0.net
>>396
停まって自転車を先に行かせる
すれ違えないなら、バックしてすれ違える場所まで戻る

人間がやることとそんなに変わりはしない

430 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:32.23 ID:q3gElJZk0.net
>>417
人間誰もがみんな運転が好きだとは思うなよ・・・

ちなみに、免許取得以来20年間無事故、1回スピード違反・・(´・ω・`)
今の車は5台目

431 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:45.79 ID:2xD3XtEZ0.net
>>412
決まってる道なら人間より優秀だろ 

例えばABSを手動でできる人間の方が少ないんだから。

432 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:45.80 ID:ftf0mp1K0.net
やったもん勝ちだよ
日本企業が訴訟ガー保険ガーと及び腰になっている間に技術>>人命の海外企業がどんどん台頭して来る
気がついた時には周りは自動運転車だらけ。弱点も殆ど克服され、それに合った法整備、対応機材の設置が行われる
その間日本は騒いでいるだけ。法も機材も手付かずのまま。
なのに導入をせざるを得ない状況に追い込まれるからグダグダに

433 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:48.13 ID:aDs6wOMj0.net
>>421
人間がルールを破ることは許されてもロボットがルールを破ることは許されない
前者は過失であって後者は技術的欠陥だからだ

434 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:50.55 ID:9qVRUq660.net
>>411
だからいきりな事故をゼロにしろとか言い出すんだよね。事故が減れば合理的なはずなのに
助っ人外国人に毎打席ホームラン打てっていてるくらい無茶な話

435 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:50.99 ID:mbkyF9SL0.net
>>1
オフロード車完全なら まず認めるよ。
北極のコンボイでまず使えると非常に役立つだろう。

そうでない場合は あるいみで 当然 もしくは 道路局もしくは路面設計 あるいはタイヤ設計
が予めその意味を決めていることだろう。
つまり
テスラモーターズは そこでなくてはならない。
もしできた場合は
あるマクロ共鳴構造が同時に姿を現している。
後者二者がない場合 これが 人工衛星。つまり 人工衛星とハ見ての通り 
ロードローラとコックピットcarのつなぎ合わせとして形成されている。
その道路の本質が示されるのは当然 回帰時であり つまり人的ロケットの本質とは
グライダもしくはなんだっけ まあ グライダなのだ。 つまり     [@]ぐらい[@]だ(@:N]@) の克服状況。

436 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:53.51 ID:vvtw27Vf0.net
>>423
ああ、パトランプやらで止まり続けるわけかw

437 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:34:53.83 ID:r+Dxu/Au0.net
ちょっとこの人なんか必死なんですけど ID:DUj//hNb0
もしかしてこの自動運転は実現不可能ってつい先月書き込んだ人の中のどれか?w

891 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:54:13.41 ID:xHuggn8+0 [1/4]
自動運転スレが立つ度に、結構な数の「できる厨」が暴れていたようだが、
連中はどこに行っちゃったんだろうねw

683 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:37:13.68 ID:VZC3zdj60 [1/6]
そりゃ自動運転なんて出来ねーよ
当たり前の話
こんなことを妄信してたバカが多かったことが情けなくなる

801 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:48:23.97 ID:fjIxNCyh0
ようやく正気に戻ったというか、
完全自動運転なんて技術的にも倫理的にも無理筋だという現状認識が
共有されつつあるのは良いことだと思う。

907 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:55:16.40 ID:xHuggn8+0 [2/4]
>>890
技術的に不可能なのw
現実を認められない?

958 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:58:30.61 ID:xHuggn8+0 [3/4]
>>933
半世紀どころか、今世紀はまず無理
遠い未来の話はまた別だろ

700 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:38:27.44 ID:39C/bq+L0 [1/4]
そうだと思ってた
ここでずっと書いてたけど
必ず狂信的なやつがでてくる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481617786

438 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:35:08.07 ID:1PSP07TA0.net
人間の頭で考え付く程度の臨機応変な行動ぐらいはAIも考えるよ
何百万キロも運転して学習してきてるし。囲碁に特化したAIは世界
最高のプロ棋士より強いし、チェスも特化したAIでは世界チャンピオン
より強い。運転に特化させれば世界一上手いドライバーに成るかもよww

439 :ブサヨ:2017/01/25(水) 23:35:17.90 ID:eH0yooqw0.net
>>354
対応は可能
それより難しいのは、駐車場とかでガードマンその他の人が車の誘導をした時
人によってやり方が違ったり感性の部分が多いからなw

440 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:35:19.73 ID:mrLYfxKD0.net
アウディ、完全自動運転を2020年までに実現すると宣言。AI技術でNVIDIAと提携へ
http://japanese.engadget.com/2017/01/15/2020-ai-nvidia/

世界に先駆けて次期Audi A8でレベル3自動運転を搭載するそうです

441 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:35:30.10 ID:0OTB7SEJ0.net
大通りで脇に歩行者居たぐらいでいちいち急停車してて
後ろ走ってるのが大型トラックだったら死ぬやろw

442 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:35:55.65 ID:4XH4hcXf0.net
あるあるだが
鳩は轢くのか?減速か?避けるの?
あいつらそこらの車道にいるやん
鳩を避けたら犬を轢く場合
どちらの生命を重視するんだ?
さらに
四つん這いの人間なら?
人間と認知出来るのかな?

443 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:36:08.36 ID:fh+sUkbK0.net
日本は技術あっても先に進めない。

この点、アメリカは、先に進むんだな。

なんだろうな、日米の違い。

技術は日本があるのに、結局アメリカに負けてんだよ。

前に進む勇気か?

444 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:36:18.15 ID:l7svi+t60.net
このスレのように、
日本人はほとんどが「できない理由」ばっかり言ってんだよなw

445 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:36:18.66 ID:R4+wwep50.net
自動運転の話題になるとなぜか技術的にものすごくハードルが高い部分をさらりと攻略済みと解釈する人物が沸く不思議
文系なのか?

446 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:36:20.15 ID:clZVIoQf0.net
トランプとか関係なく日本の自動車終わりか?

447 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:36:33.12 ID:XiBrzgnd0.net
道路工事で、警備員の誘導とか理解できるのか?
ただ止まるだけなら、大渋滞だな

まー、広い米国ならそんな問題は発生せんのかな

448 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:36:38.57 ID:U6kQIemP0.net
最近の先端技術の開発スピード異常だろ
早すぎるわ

449 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:36:51.89 ID:q3gElJZk0.net
>>441
そんなことぐらいで止まっていたら、アイサイト搭載のスバル車はどうなるんだよw

450 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:02.10 ID:Ct9GR+6m0.net
で、水素自動車の未来はどうなるんだ?

451 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:06.48 ID:vvtw27Vf0.net
というかテスラの大言もだけどンビダの大言信じるやつ居るんだなw

452 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:13.48 ID:HNKzUW0q0.net
日本の企業がアメリカでやるのは厳しいような気がする

日本車が事故ったら巨額の賠償を課されかねない

453 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:14.78 ID:mrLYfxKD0.net
AIはヒトと同じように哲学することができるのか?
http://diamond.jp/articles/-/113967

ただ、以前私はテスラの自動運転車に乗せてもらったことがあって、本当に普通の速度で、問題なく目的地に到着するという体験をしたんですね。

児玉:もちろん、そのテスラの車でも、現段階で不測の事態に十分に対応できるわけではないのですが、その一方で、テスラだけでも何万台も売れていて、街中を走り回っているわけですから、
その一台一台がデータを集め、それを集積することができるんです。

岡本:つまり、事故や不測の事態が起こったときのデータがどんどん集まってきて、
学習していけるということですね。

児玉:そこなんです。
たしかに自動運転でもいろいろな事故は起こると思うのです。
ただ機械の場合は、一台が学習すると、他の車にも横展開できる。
それだけ老練なドライバーが、飛躍的に増えていくということは言えると思います。
ちょっと話は変わってしまうのですが、最近は工場で使う工作機械のトレーニングとして非常にユニークな方法が採られているんです。
まず、トレーニング自体をバーチャルリアリティのなかで行うんです。
それだけでも現実世界でトレーニングするより、物理的にはずいぶん速くなるのですが、
工作機械をコピーして、仮想現実のなかで、違ったパターンをたとえば8台に教え込んで、8種類の体験を学習するんです。
そして、それぞれに得られたデータを一台に集積するという方法が実際に行われています。
パターン学習を並列的にやるという例ですが、自動運転でも同じようなパターン学習が可能です。
そういう意味で、自動運転など、いわゆるドメイン・スペシフィックな問題に関しては、かなりの精度が実現すると考えられます。

岡本:すごいですね。
本当に自動運転の未来はそこまで来ていますね。

児玉:自動運転は、それほど知的な振る舞いを期待するものでもありませんから。

岡本:そういう世の中が来れば、運転免許なんて必要なくなりますね。

児玉:たしかにそうですよね。
それ以上に「人間が運転しているなんて危ないな」みたいな時代がやってきますね(笑)

岡本:たしかにそうだ(笑)高速道路なんて、人間が運転しない方がはるかに安全で、渋滞もなくなりますね。

454 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:24.21 ID:DUj//hNb0.net
人間レベルのAIが実現しない限り条件付きのレベル4止まり
Googleの判断が正しい

455 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:24.24 ID:nEslN5+40.net
この分なら虎の子の自動車産業もアメリカに取り返されそうだな
いくら否定しても便利なものは自然と流行っていくからな

456 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:26.72 ID:e7GHiG/v0.net
>>408
>Googleは諦めた
それ一ヶ月くらい前に流れた嘘ニュースだろ?
本当は、自動運転車の研究開発を独立した会社して
本格的な事業を始めるというニュース。

457 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:28.85 ID:YszTnG1V0.net
>>444
これな、これが日本が溺死する理由でもある

458 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:36.27 ID:BElNj4Ja0.net
自分に出来ることがAIには出来ないという思い上がり
馬鹿の馬鹿たる所以

459 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:38.15 ID:LV81toQI0.net
>>444

イヤほんと、「強制保険」と来るとは思わなかったよw どーでもいいやんそんなの

460 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:51.06 ID:gKRCC51E0.net
>>431
フットペダルを手動は、難易度高すぎ

461 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:37:51.25 ID:2YGvapw60.net
これでテスラがアルコアの蓄電池搭載すれば偉大なアメリカ復活じゃね

462 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:38:11.61 ID:clZVIoQf0.net
>>444
企業でもこれだよな
リスク回避しか頭にないw

463 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:38:25.51 ID:aJm25Vc00.net
>>444

出来ると言ってる人も問題を無視してるとも思うが?

464 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:38:29.21 ID:mrLYfxKD0.net
【ともに考え、ともにつくる インタビュー】
日本の方向性示しファン増やせ
(楽天・三木谷浩史会長兼社長 × 朝日新聞社・渡辺雅隆社長)
http://www.asahi.com/shimbun/interview/20160928.html

三木谷 例えば、自動運転の車が普及したら、車は持つんじゃなくてシェアするものという流れになる。
ライドシェアによる経済効果は少なくとも年4兆円ほどになるらしい。
多くの家庭は車を買わないで済む。
都心部の駐車スペースも有効活用できる。
そうした時に社会がどうなっていくのか。
朝日新聞には、未来はこうなっていくんだというシリーズをやっていただきたいです。

三木谷 この間、ニューヨークの市長、州知事と、ウーバーの副社長かな、パネルディスカッションしているのを見ていたんですが、もう自動運転の時代になることを100%確信していますよ。
自動運転になることによって、都市設計をどう変えていかないといけないのか。
どうメリットを楽しむのかを考えている。日本は、自動運転になったら車が売れなくなるんじゃないか、と考えるのでは。
もう売れなくなるんだということを前提に考えなくてはいけないですよ。

もう世界の最先端の人々、リーダー達は自動運転の時代になる事を確信してるんだな
まだまだ先の事とか絶対出来ないなんて悠長に構えてたら取り残されてしまうな…

465 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:38:30.84 ID:zcKyOvqV0.net
>>444
完璧病だよね

466 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:38:47.66 ID:esbNn7jD0.net
全て丸く収まるためには少々の違反が必要な場合がある。
これを理解して停止しまくらないようにできるのは当分先だと思う。
特に日本の狭い道路事情と人口密度と複雑なルールにおいては。

467 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:38:53.70 ID:YszTnG1V0.net
グーグルが諦めたのは囲い込みだけだ

468 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:38:57.43 ID:1PSP07TA0.net
去年のテスラ、レベル3?
https://www.youtube.com/watch?v=PUw_DMaQ264&t=66s

469 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:38:59.69 ID:Bmceh2J+0.net
レベル5ってなんや?

470 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:39:04.64 ID:PT+rI1q20.net
いち早く自動運転対応ガードマン出せますって言える警備会社が
他と差をつけられるわけ
変化はたくさんのビジネスチャンスを生んでくれる

471 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:39:05.23 ID:DUj//hNb0.net
>>437
じゃあなんでGoogleは諦めたのwwwwwwwwwwww
あと6ヶ月でレベル5実現とか詐欺以外の何物でもないわwwwwwwwwwwwwwwww

472 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:39:15.06 ID:q3gElJZk0.net
>>448
自動運転車なんて、30年前にロッキード・マーティン社の工場内で、普通に走っていたぞ
  マーティン社は米国の軍事産業専門メーカー
それから30年・・・開発スピード遅すぎだろw

473 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:39:19.37 ID:W3pR+KK00.net
また日本は負けたのか
技術でもまけセンスでもまけ政治力でも負け、どうしようもないな

474 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:39:21.46 ID:43Pn9xtrO.net
完全自動運転だと車線も障害物も無い広場ではどんな挙動するんだろ。

475 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:39:26.82 ID:vG4HSMtZ0.net
>>444
そもそも望んでないから
そういうデータも出てた

476 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:39:45.51 ID:xwqoNotpO.net
>>444
結局、欧米の白人が開発した物の真似は上手いが創造性には欠けるんだよな
教育が悪いのが遺伝的な民族性かは分からないけど

477 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:39:47.84 ID:fh+sUkbK0.net
ぶっちゃけ、工場内部の無人エリア限定で自動運転を解禁すりゃいいのよ。
もう、明日からできるぞ。

事故起きても大丈夫な様な所から、徐々に1ステップ毎に解禁してくりゃいい。

こんなの、事前に机上の計算で稼働な、ダメだ、安全だ、危険だっていくらやってもダメだよ。

実地だ、実地。
事故沖無さそうな所and事故起きても良い場所で、実地で使ってしまえ

478 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:40:08.30 ID:DUj//hNb0.net
>>456
レベル5は諦めた
レベル4止まりで頑張るとしただけ

479 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:40:24.55 ID:e7GHiG/v0.net
>>436
人間が区別できる信号をAIは区別できないという、その古い考えは
もうとっくに技術的に覆されてるから改めた方がいいよ。

今のAIは半分見えなかろうが字が薄れて消えかけだろうが、
大雨や霧が出てようが人間よりも遥かに精度良く標識や信号が読める。

480 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:40:24.69 ID:Zn8yto6Y0.net
>>465
スレで言われていることのほとんどはレベル3であれば問題にならないことばかり。
レベル5と言い出すテスラが悪いだけ。

481 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:40:29.02 ID:aJm25Vc00.net
>>469

妖怪で儲けてるところや。

482 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:40:53.57 ID:/QwDs+aq0.net
走る棺桶の完成形

483 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:41:25.58 ID:fh+sUkbK0.net
>>472
トヨタの自動運転路上試験実施中って20年以上前に、物凄く小さくだが何か見たぞ。

484 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:41:25.69 ID:J4G+Hyn10.net
これは朗報
人工知能研究には期待先行で裏切られてきたから早く結果を見せてほしい
囲碁で勝ったとかそんなのはもういいから

485 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:41:30.15 ID:2xD3XtEZ0.net
>>460
手動とは手で操作することを意味するわけじゃねえよwww

486 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:41:36.65 ID:vvtw27Vf0.net
>>477
既に有るよ

487 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:41:36.55 ID:XTgEr3xh0.net
最初の数年は実験台。

488 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:41:42.25 ID:ZSkjFGTT0.net
人間が運転するよりずっと事故が少なくなったりすれば一気に普及するだろうな
すげーバクチだけどw

489 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:41:42.59 ID:rWE8vdD30.net
アメリカの定義は5レベル
日本の定義は4レベル
混同禁止

490 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:41:48.75 ID:FTFdzRTV0.net
テスラとgoogleの科学レベルおかしいだろ
未来人がテクノロジーを授けてるとしか思えない

491 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:16.28 ID:Pyr1PuVD0.net
道路なんて想定していない出来事が頻発する場所だけど、それらに全て対応が出来るのか?
たかがゲームですら想定外の操作によるバグ対策に気の遠くなるような時間を掛けるというのにね
それこそ数兆円規模の金を注ぎ込み、なおかつ全世界の自動車、ソフトウェア、光学機器のメーカーを総動員させても実現できるかどうかのレベルのような気がする(´・ω・`)

492 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:16.31 ID:vvtw27Vf0.net
>>479
ああ、現実見れてないのか

493 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:17.12 ID:NL1JxtUm0.net
>>363
冗談でなくてEVが普及したら
ミニ四駆みたいになると予想

494 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:21.21 ID:mbkyF9SL0.net
そうだよ。いわゆる懐疑主義を機械的に駆動してみよう。

名倉インだ、@グラインダ、 Nat喰だ、N@位だ、N[@]Gライダ、N[@]GライNダ、...
こうである要因と こうではない(はずだ )という ”N” が(@)で 上下することになるだろう。 

495 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:27.08 ID:0OTB7SEJ0.net
>>479
標識無ければどこでも60キロで走るのか?
やっばくねw

496 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:32.03 ID:xwqoNotpO.net
こんなザマだから自動運転でもAIでも日本は主導権を取れずに欧米の後追いをする事になるだろう
日本は欧米に高い特許料を払い続ける羽目になる

497 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:32.85 ID:QcXcdRVw0.net
これは日本の自動車産業ヤバイな

498 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:45.07 ID:ZQAu3p2N0.net
人間よりテスラのほうがよっぽど信用できる

499 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:57.38 ID:ftf0mp1K0.net
次はカメラだろうなー
レンズのいらないカメラがメインになる時代が必ず来る
カメラ好きはそういうの馬鹿にするけどそういう素子が出来てしまったら
日本のメーカーのアドバンテージはなくなる
そうなる前に日本のカメラメーカーはそっちの方面にも力入れて行くべきだと思う

500 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:42:58.51 ID:0cYANisY0.net
>>265
道路の幅と実際にその時使える幅が変わってくるけど
積もった雪を判断できるのかな

501 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:43:02.31 ID:aDs6wOMj0.net
>>490
ITのノリで無責任にやってるだけだよ
事故っていいならシステムは正常系だけ実装で簡単なんだ

502 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:43:14.92 ID:YszTnG1V0.net
高い報酬と面白い仕事で優秀な人材が世界から集まってるんだから優秀で当たり前

503 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:43:17.90 ID:q3gElJZk0.net
>>483
レーダーオートクルーズも結構古くからあるよね

504 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:43:29.71 ID:2xD3XtEZ0.net
道も狭く、軽しか売れない日本が遅れるのは必定だなw

505 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:43:43.67 ID:iaYV9F4P0.net
おそらく実際にAIによる事故の確率は、人間が運転するより低いのだろう。
ただ非常に急な子供の飛び出し等、AIであっても対応できない事故が一定数で発生することもまた事実。

そういった場合は一体誰が責任を取るのだろう。法整備が急務だわな。
おそらく日本での導入はかなり遅れるだろうな。先進国の中でもかなり慎重派だから。

外国はもっと自己責任論が多い。
イタリアなんかは一定量以下なら飲酒運転可。ひかれた人間が悪い。自己責任って国w

506 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:43:46.49 ID:ab+cUZ7L0.net
作るだけならできるだろうが
道路が狭い日本じゃトロトロしか走れんし
訴訟大国のアメリカでも普及するかどうか怪しいわ

507 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:44:03.34 ID:+mrJhgOX0.net
>>448
ディープラーニングできるようになってからAIから何から日進月歩だからな
自動運転の認識システムもあっという間に完成したし
日本メーカーが完全に置いてかれてるから日本に住んでると実感わかないけど、欧米ではもう電気自動車と自動運転が数年内に走り回ってることを想定して制度も整えられてる

508 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:44:08.57 ID:xwqoNotpO.net
>>443
創造性の有無なんじゃないの?
結局、日本人の技術は宝の持ち腐れになる

509 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:44:08.79 ID:R4+wwep50.net
>>490
いや、テスラは2016年5月にドライバーを殺してるから。
まだ1年も経ってないよ。こんなもん実用になんない。

510 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:44:29.76 ID:zcKyOvqV0.net
>>471
グーグルが諦めたとかまだ信じてるの?

511 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:44:41.82 ID:4XH4hcXf0.net
完璧にAiが働く前提なのがワロス

所詮電気なんだろ
電気系統に問題ありそうなら自己修復出来るのかな?

出来ないなら怖すぎるわ

Aiの機能は万全だが電源が確保されなかったので事故になった
電源は運転手の責任なので当社に責任は無い

とか
言いそう

512 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:44:41.85 ID:q3gElJZk0.net
米国で自動運転は楽そう。
ジャカルタとかハノイとかの一般道路で自動運転が出来たら、日本国内でも安心して使えるな

513 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:44:42.75 ID:clZVIoQf0.net
日本だけ最後まで法整備がすすまず
ガラパゴス車が走るみらいが見える

514 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:44:59.99 ID:J4G+Hyn10.net
日本はイスラエルの会社となんかやってたよな
大丈夫だろう

515 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:04.23 ID:Zn8yto6Y0.net
>>498
アウディやGoogleならそれなりに信用できるけどテスラじゃねえ

516 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:13.16 ID:F3bR6fCB0.net
法整備が追い付かないだろ。

517 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:13.61 ID:BYXp4lCE0.net
>>445
6か月以内に出来るとスレタイに有るからだろ
あとは技術的な話は分かんないから心意気の話をするw

518 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:14.45 ID:r+Dxu/Au0.net
ウヒョー!自動運転は実現不可能って書き込んでた奴らの嫉妬が気持ちいいいいぃぃぃぃ!!!

891 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:54:13.41 ID:xHuggn8+0 [1/4]
自動運転スレが立つ度に、結構な数の「できる厨」が暴れていたようだが、
連中はどこに行っちゃったんだろうねw

683 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:37:13.68 ID:VZC3zdj60 [1/6]
そりゃ自動運転なんて出来ねーよ
当たり前の話
こんなことを妄信してたバカが多かったことが情けなくなる

801 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:48:23.97 ID:fjIxNCyh0
ようやく正気に戻ったというか、
完全自動運転なんて技術的にも倫理的にも無理筋だという現状認識が
共有されつつあるのは良いことだと思う。

907 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:55:16.40 ID:xHuggn8+0 [2/4]
>>890
技術的に不可能なのw
現実を認められない?

958 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:58:30.61 ID:xHuggn8+0 [3/4]
>>933
半世紀どころか、今世紀はまず無理
遠い未来の話はまた別だろ

700 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:38:27.44 ID:39C/bq+L0 [1/4]
そうだと思ってた
ここでずっと書いてたけど
必ず狂信的なやつがでてくる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481617786

519 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:17.34 ID:pGmVuW4r0.net
タクシー・トラック運転手でローン抱えてるヤツ
ご愁傷様www

520 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:22.46 ID:XiBrzgnd0.net
テストだんかいならよいが、数千台が走り回るようになったら
1台くらい確実に暴走する車でてくるぞ

ハイブリットの走行およびブレーキ制御システムですら、いちゃもんつけられて
数千億の賠償金払わされたのに
テスラ社なんぞ簡単に吹っ飛ぶぞ

521 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:28.77 ID:qN7vb77F0.net
 

止まってる車に突っ込むような出来損ないが何だって?

https://www.youtube.com/watch?v=9f18mdPrHYI
https://www.youtube.com/watch?v=s8AHzY7xr10
https://www.youtube.com/watch?v=nZU8hgbPHVY
https://www.youtube.com/watch?v=VnavI11ANB8
https://www.youtube.com/watch?v=QJQOFS4YIfw

522 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:38.93 ID:QcXcdRVw0.net
>>483
その開発の外注やったことあるけど、当時のシリアル通信転送速度ではどうにもならなかった

523 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:52.16 ID:qzoMzxIw0.net
工場とか車線規制がある道路は大丈夫なのか?
カラーコーンとか認識出来んのかね

524 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:45:54.61 ID:2xD3XtEZ0.net
>>507
それによって加速度的に進歩してるから言語理解するAIもすぐだな。

525 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:00.68 ID:nEslN5+40.net
できないって言い続けてついに自動運転元年だが
お前らいつも発狂してんなw

526 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:05.86 ID:0dWoP5aS0.net
早く日本でも法整備が進んでくれ
これから高齢者の事故が爆発的に増えるぞ

527 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:11.65 ID:ZSkjFGTT0.net
>>520
だいじょぶだいじょぶ、人間のほうが暴走してる

528 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:22.40 ID:J4G+Hyn10.net
日本の過疎地でタクシーやバスがないというからこの技術で一定区域のみの自動運転をさせればいい

529 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:34.47 ID:st8vwtf50.net
完全に法が追いついてないな

530 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:34.86 ID:aJm25Vc00.net
>>489

あ〜レベル5って街中を走るわけじゃないんだな・・・

531 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:39.40 ID:9qVRUq660.net
>>509
この1件でも事故ったら安全じゃない論
毎日のように事故は起こってるんだから減ってたらいいだろ

532 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:43.90 ID:esbNn7jD0.net
優秀な割には初歩的な不備で人殺してるよね。
それもつい最近。
まずは10年くらい謹慎すべきだとおもう。

533 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:46.26 ID:Ct9GR+6m0.net
>>509
HONDAやタカタ、TOYOTAが今迄何人殺してきたことか・・・

534 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:46:50.03 ID:clZVIoQf0.net
車関係ないけど電車ってなんで自動にしないの?
楽勝でしょ

535 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:47:17.74 ID:RNy6bmRf0.net
日本はデジタル時代では全くついていけなかったな。

536 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:47:19.92 ID:GfT7NlAVO.net
乾杯の可能性高いし

537 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:47:21.79 ID:XiBrzgnd0.net
>>527
人間が暴走した場合はドライバーが責任を負うことで終了する

538 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:47:35.74 ID:ZSkjFGTT0.net
>>534
もうやってるよ、ゆりかもめとか

539 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:47:36.33 ID:mbkyF9SL0.net
>>1
組み立てキットで売るといいよ

540 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:47:42.96 ID:QGSFJ4Gd0.net
テスラの事を言えん
日本は周回遅れだから.....

541 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:47:43.60 ID:vvtw27Vf0.net
>>515
カーナビに何年かけたと思ってるんだろうねw

542 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:47:50.28 ID:DUj//hNb0.net
>>523
止まって動かなくなるだけ

543 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:47:53.05 ID:i0yDRT2e0.net
>>534
ぶっちゃけ自動になってるだろ

544 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:48:06.33 ID:e7GHiG/v0.net
>>445
逆だよ。
技術的にものすごく高いハードルを、ここ数年の技術革新で遂に打ち破ったぞ、
というのが最近の自動運転進展の根っこにあるわけ。

マジで五年くらい前を境に突然技術が進歩しだしたから、最近の技術進歩に
ちょっとでも疎いと勘違いする。

「車同士が互いに通信しないとぶつかる!」とか「高速道路以外じゃ無理!」
とか言ってるのは大体そのタイプ。

545 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:48:11.23 ID:FFEjFhY/0.net
>>534
ホームドアさえつける気ないからなJRは

546 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:48:22.14 ID:Wc0UltH70.net
ほら吹きテスラがまた事故るんか
こんな危険なもの日本は絶対に輸入してはいけない

547 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:48:32.70 ID:2xD3XtEZ0.net
>>531
日本だけでも毎年2万人近く轢き殺してる人間様がよく言うって話だなw

548 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:48:58.74 ID:q3gElJZk0.net
>「完全自動運転の安全性は一般的な人間のドライバーの2倍以上」

現在の日本の年間交通事故死者数は3000人
つまり、1500人は自動運転で死ぬって言うことか・・・・><

549 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:49:06.02 ID:ikUw92db0.net
>>507
DLの仕組み自体は1980年代の代物だけどね

550 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:49:14.67 ID:mrLYfxKD0.net
>>477
今は現実に加えて仮想現実の中でもシミュレーションしているよ
例えばこういうゲームの中で走らせたり

人工知能で動作する全自動運転カーをゲーム「GTA V」で体験可能な「GTA V + Universe」が登場
http://gigazine.net/news/20170112-gta-v-universe-openai/

仮想現実ならいくらでも事故し放題だ
加えて並列化できるので、色んなパターン、シチュエーションをひとつに集約することができる。

551 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:49:14.68 ID:J4G+Hyn10.net
>>489
よくわからんけど地図を完全に読み込ませて一定区域のみでの運用ならもうそのレベルでいけるんじゃないか?

552 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:49:28.37 ID:DUj//hNb0.net
>>544
で、あと6ヶ月で出来るんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

553 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:49:34.90 ID:qzoMzxIw0.net
>>534
結構自動運転は多いよ
ただし、高架とか地下路線じゃないと不測の事態に対処出来ないからね

554 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:49:50.91 ID:4XH4hcXf0.net
電気系統がメーカーの設計ミスで
走行中に喪失したらどうすんの?

Aiの能力とか関係無くね
それとも永久機関でも完成したのか?
それがバックアップバッテリーが起動か?
電気を送る部位に損傷があれば?

555 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:49:56.90 ID:wVZULk0j0.net
すごいなあ
運転免許もいらないな

556 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:50:13.09 ID:fh+sUkbK0.net
一時期、日本は米国超えて世界一になると、世界中から本気で思われてた。

だけど、アメリカを追い越せない。

理由は、勇気がないから。

技術はあっても勇気がなくて、追い越せない国、日本だな。

557 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:50:16.23 ID:e7GHiG/v0.net
>>511
電気系統に異常があったら、人間が運転してたって事故るよ。

558 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:50:31.26 ID:QLHgSfUz0.net
とりあえず半年待とうや

559 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:50:33.70 ID:ftf0mp1K0.net
何と言ってもgoogleが物凄く詳細な地図を作ったのが大きかったんだろうね

560 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:50:40.17 ID:ze5Ei/FH0.net
運転したくないから早くしろ
スーパーまで一々面倒くせえんだよ

561 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:50:41.23 ID:H6gkENQj0.net
>>1
別にかまわんよ
ただ事故怒った時の保証だけはキッチリしてね

運転席に座ってる人には責任ないよね

562 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:50:41.98 ID:ucXCGJEL0.net
自動運転って全体でみたら事故率が進化とともに下がってくんだろうけど、
運転が上手くて状況判断や反応が早かったり安全目に運転する人からすると、
今の自動運転だと事故遭遇率が上がりそう。

事故らない人は周りが自動運転になって下手くそが減る中
自動で運転すれば貰い含めた事故率下がるんじゃ。

563 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:50:44.86 ID:R4+wwep50.net
>>544
>技術的にものすごく高いハードルを、ここ数年の技術革新で遂に打ち破ったぞ、
具体的に何?


>「車同士が互いに通信しないとぶつかる!」とか「高速道路以外じゃ無理!」
一般道で自動運転を運用するのは高速道路の甘く見ても1万倍は難しいと思うが、どういう技術革新があったの?

564 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:50:51.04 ID:OZgxUirh0.net
さータクドラの首切りが始まりまーす
行き先は介護しかありませんからねーご愁傷様でーす

565 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:51:03.64 ID:JNF1jgY+0.net
高齢化社会は自動運転必須だろ。
なんで日本メーカーが先陣切ってやんなかったの?
アホちゃうか?

566 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:51:08.78 ID:GfT7NlAVO.net
日本の技術者が慌てても遅い、てお

567 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:51:15.85 ID:QcXcdRVw0.net
老人のドライバーよりは頼もしいな

568 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:51:32.07 ID:ZUOwSoDw0.net
2020年頃には先進国では99%が完全自動運転車になるが、日本では90%と普及が遅れる
従来の手動自転車を好むと老害・珍獣扱いで馬鹿にされる世の中になる

569 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:51:38.53 ID:q3gElJZk0.net
>>547
おい爺・・・お前の常識は40年間止まっているのか ?
ttp://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/provision/images/fig_provision_4_01.gif

570 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:51:48.45 ID:WxD63E5/0.net
どうでもいいけどテスラはプレミアムカーなんで庶民に関係ないです。
安くしても儲けないし。

571 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:51:54.27 ID:VZQXLPcG0.net
>>528
というか既に日本も公道で実験はしてるよ

572 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:52:00.96 ID:z+NFw9I/0.net
>>568
そんな先のことは分かるかいな

573 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:52:15.35 ID:J4G+Hyn10.net
そろそろベーシック・インカムとか馬鹿にしないで考えないと
あとスカイネットと言うか、一部の人間に支配される世界にならないようにする方法を考えないと

574 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:52:27.60 ID:aJm25Vc00.net
記号着地点問題ってディープラーニングでどうこうなる問題とは思えん。

完全自動運転は夢に終わり様々な妥協が必要になる。
例えば自動運転許可地域みたいな。

575 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:52:44.26 ID:e7GHiG/v0.net
>>552
出来るんじゃね?少なくともCEOがそう公表してもいいと
判断するくらいには進んでるってことだ。

576 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:52:50.28 ID:cVbWTYYL0.net
レベル6なら多分20000人は犠牲が必要だな

577 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:52:56.69 ID:xwqoNotpO.net
出来ない理由を書き込んでる奴が多いが、何でそんなに後ろ向きなんだ?
技術って出来ない理由を考えてたら前に進まないだろ?

578 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:11.05 ID:q3gElJZk0.net
>>568
あと3年では無理

2120年だろw

579 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:13.49 ID:zTra9Zk00.net
テスラすごいねえ
日本の自動車産業はアメリカの自動車産業を見下してそうだけど
優秀な人材が集まらないだけで、アメリカが本気を出したらすぐに抜かれるんだろうなあ

580 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:16.32 ID:NOZq9gMB0.net
このテスラの開発がAIを飛躍的に進化させて
後のサイバーダイン社になるような、嫌な予感しかしない。

581 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:17.38 ID:GL26Uu/v0.net
自動運転車を国がちゃんと検査、テストして
完璧に道交法を守れると判断したら
人身事故でも人が悪いということにしろ
防げない事故だったんだから


そうすれば開発も進むだろ

582 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:21.16 ID:r1zZxzA70.net
また口先集金ビジネスか

583 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:25.99 ID:esbNn7jD0.net
何でこんなに急いで発表するのだろう。
資金繰りに困ってきたのか?

584 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:43.86 ID:xW7r00990.net
とりあえず日本では高速道路だな、SA・PAからSA・PAまで自動運転
出来そうだな

585 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:53.09 ID:z+NFw9I/0.net
>>582
それだろ。
金がかかるからな

586 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:54.96 ID:2xD3XtEZ0.net
>>569
適当な数字言ったら40年前だったかw

587 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:53:59.05 ID:WxD63E5/0.net
できてもできなくても
1500万ですよ

588 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:01.40 ID:zcKyOvqV0.net
>>577
できると困る奴らなんだろ

589 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:05.02 ID:0OTB7SEJ0.net
>>577
なら事故で死ぬ役は君に任せるよw
自動運転にぶつけられて死ぬとか俺は御免だw

590 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:06.33 ID:0dWoP5aS0.net
東京オリンピックという最高のお披露目の舞台があるのに日本の政府と企業の足並みが揃わないのは痛恨だな

591 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:07.94 ID:clZVIoQf0.net
まぁ宇宙にいけるとか昔に聞いたら絶対信じないし
自動運転もいつか普通になると思うけど
その間に実験台になるのは発展途上国でよろしく

592 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:24.14 ID:0rVpKdHG0.net
>>521
へえ、人間様が運転してたら止まってる車に突っ込んだりしないんだ?

593 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:30.44 ID:aDs6wOMj0.net
>>577
公道では人間ができることをできないでは済まないからだよ

594 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:32.73 ID:N4+QJy5q0.net
はえーな

595 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:40.33 ID:BYXp4lCE0.net
>>529
保安基準は何となく頑固だなあと思った

596 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:41.03 ID:nEslN5+40.net
AIはEVと相性いいからEV化を促進するし
免許もいらなくなるし取り締まりでポイント稼げんし

あらゆる利権が崩れていくなw
イノベーションとはこういうものだ

597 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:41.43 ID:qzoMzxIw0.net
狭い道に突入して曲がりきれずに横っ腹を擦る事故が多発しそうなんだけど

598 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:43.60 ID:vvtw27Vf0.net
>>575
こいつすぐ嘘つくけどw

599 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:46.58 ID:DUj//hNb0.net
>>570
おれもどうでもいいけど今日フロントバンパーが大破して走行してたテスラを見たわw
三重県の津インター近くだけどオーナーさん見てる?

600 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:52.67 ID:wVZULk0j0.net
高速道路が全部自動運転なら渋滞がかなり減るのでは

601 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:54.79 ID:Zn8yto6Y0.net
>>534
鉄道車両は何十年も使うのが当たり前で信号も新旧のものが混在しているから。
しかも車両故障についても運転士が簡単な判断を下している。
閉鎖系になっていて規格が統一できる新交通システムなら無人運転をやっている。

602 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:54:55.89 ID:J4G+Hyn10.net
保険料が下がりそうだね
人間よりAIのほうが事故率が低いと認められたら露骨に価格に反映される保険料

603 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:55:16.98 ID:U4l3oVIh0.net
>>593
できるようになるんやろ
むしろ人間ではできない判断もできるやろ

604 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:55:18.17 ID:q3gElJZk0.net
>>577
新しいものを受け付けない老人脳ってやつだろw

4Kテレビは不要とか、Windows10は使いにくいとか言っている老人w

605 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:55:18.39 ID:iaYV9F4P0.net
高速限定ならいいんじゃね?事故率は更に極端に下がるだろ。
長距離運ちゃんの人員不足も解消されるし。

リレーみたいに高速の入り口までトラック運転して、出口で待ってる他県のドライバーが
目的地まで運転すればいい。
1社だと厳しいので、リレー方式専用の会社を興して物流をまとめて管理しろ。

606 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:55:20.76 ID:vvtw27Vf0.net
>>574
まあ高速くらいだろうね

607 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:55:32.59 ID:sgv+1yEx0.net
>>577
本質的にバカなんだろうな

あと文系は前もって法律準備するべき

608 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:55:34.05 ID:gm7BVe130.net
スレタイおかしいだろ。レベル5は近い将来。
6ヶ月以内にリリースするのはレベル3だろ

609 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:55:57.11 ID:9JtfjY140.net
日本の自動車産業死ぬん?

610 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:08.97 ID:GfT7NlAVO.net
ルンバ部屋で動かして見たら、自動運転は時間の問題だと分かる。

611 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:10.79 ID:+pyXgFR+0.net
自動運転時の死亡事故も早いほうが対処しやすいからもう長い眼でのんびりと〜

612 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:17.36 ID:ftf0mp1K0.net
>>577
テスラに反対しているのはエジソンだよw

613 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:38.09 ID:clZVIoQf0.net
>>605
高速は渋滞解消も効果的やろなぁ
一人でも手動がいるといかんから専用レーンがいるだろうけど

614 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:38.58 ID:g1/1owam0.net
日本人が思考停止し「無理・不可能・できるわけない」
と、こんな事を言ってる間にも
テスラは技術革新で一歩一歩自動運転に近づいていく

615 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:39.50 ID:U4l3oVIh0.net
自動運転なんてあるに越したことないのに、反対する奴がわからんわ

616 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:50.11 ID:WFBnU72o0.net
日本企業は出遅れ過ぎだけど、日本の公道で走れるようにはならないって考えてるんかな

617 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:52.44 ID:BYXp4lCE0.net
つうか日本は駄目だ駄目だと言い過ぎだろ
日産と矢沢永吉さんに謝れよ(´・ω・`)

618 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:52.84 ID:8+VQNq/00.net
DeepLearningって弱いAIの範疇の能力しかないからね
それで本当にあらゆる道路事情に対応できるのか疑問だなぁ…

619 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:53.75 ID:zcKyOvqV0.net
>>609
まぁ生き残るのは2社位じゃない

620 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:55.93 ID:2xD3XtEZ0.net
間違いなく車同士の接触は0にできるだろ。

621 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:56:56.77 ID:q3gElJZk0.net
>>606
高速はまっ先に欲しいね
いい加減、あの単調な走行は飽きる

622 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:57:17.23 ID:d09YIOcr0.net
>>523
ttps://www.youtube.com/watch?v=zY_zqEmKV1k
これが馬鹿がやらかした動画だけど3年前だよ
今はこれより遥かに進化してる

623 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:57:23.41 ID:WxD63E5/0.net
だからさ。金にいとめつけない価格で買う富裕層ならいいさ。

624 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:57:36.15 ID:xwqoNotpO.net
>>556
日本人の技術はいつも宝の持ち腐れだよ

625 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:57:37.25 ID:WaLs27O80.net
睡眠不足のトラックドライバーより自動運転の方が安全なんてアホでもわかるだろうに

626 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:57:39.18 ID:qxsctHC90.net
自分で運転しないなら自分で車持つ必要があるのかとか基本的な疑問が出てくるような

627 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:57:39.29 ID:clZVIoQf0.net
>>615
革新に乗り遅れたら
日本の車作業が死ぬかもしれないという懸念ぐらいか

628 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:57:46.77 ID:r+Dxu/Au0.net
自動運転は実現不可能と先月書き込んでた人たち傑作選
どうか笑ってやってくださいw

891 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:54:13.41 ID:xHuggn8+0 [1/4]
自動運転スレが立つ度に、結構な数の「できる厨」が暴れていたようだが、
連中はどこに行っちゃったんだろうねw

683 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:37:13.68 ID:VZC3zdj60 [1/6]
そりゃ自動運転なんて出来ねーよ
当たり前の話
こんなことを妄信してたバカが多かったことが情けなくなる

801 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:48:23.97 ID:fjIxNCyh0
ようやく正気に戻ったというか、
完全自動運転なんて技術的にも倫理的にも無理筋だという現状認識が
共有されつつあるのは良いことだと思う。

907 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:55:16.40 ID:xHuggn8+0 [2/4]
>>890
技術的に不可能なのw
現実を認められない?

958 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/13(火) 18:58:30.61 ID:xHuggn8+0 [3/4]
>>933
半世紀どころか、今世紀はまず無理
遠い未来の話はまた別だろ

700 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/12/13(火) 18:38:27.44 ID:39C/bq+L0 [1/4]
そうだと思ってた
ここでずっと書いてたけど
必ず狂信的なやつがでてくる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481617786

629 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:15.66 ID:fh+sUkbK0.net
本気になれば、別段古い技術の組み合わせでも、いくらでもやりようはあるでしょ。

信号や道路に電波発信機埋め込む事だって出来るんだし、道路側にセンサー埋め込むだってできる。
無理に自動車単体で自動運転を実現しようとするから難易度があがる。

それこそ、道路にカメラ付けて、AIが異物感知したら人が見て判断して
各自動車に異物情報を発信させる事だってできる。

道路交通法をいじれば、自動運転可能エリアを限定できるし
自転車・バイク・自動車全部にタグつけようと思えば、法規制でできるよ。

ぶっちゃけ、最新技術じゃなくても枯れた技術でも本気になれば自動運転は実現可能。

最初から、先に進むのが嫌なんだよ。

このスレだって、必死に否定する意見ばかりだろ。

日本は、無意識下に進歩発展を拒否する思想、いや病気が蔓延ってんだよ。

これが、20年続く不況の一原因なんじゃね?

630 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:18.16 ID:2xD3XtEZ0.net
>>627
トヨタ自体車以外もやり始めてるな。

631 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:19.22 ID:e7GHiG/v0.net
>>563
ディープラーニングだな。

632 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:20.50 ID:WaLs27O80.net
>>623
携帯だって、パソコンだって初めはアホほど高かったやろ

633 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:22.15 ID:FqY5Jo4T0.net
完全自動になれば座席が進行方向向いてる意味がなくなるから 車のデザインも大きく変わるな

634 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:23.08 ID:Zn8yto6Y0.net
>>603
人間に苦手で機械に得意な分野から攻めるんだったらレベル2の正常進化。
レベル5を標榜するんだったら人間に出来ることが全部出来なきゃならない。

635 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:27.31 ID:R4+wwep50.net
>>577
一般道で完全自動運転という、コンピュータの発明に匹敵するような、超超超絶テクノロジーが開発されたのであれば、
当然、一般人の耳にも入るよな?
耳にかすったこともないんだけど?
右折に苦労してますwwとか、後ろからノロノロとバスが来ると思わなかったんですwwとか、
赤信号無視したけどそのときはテストドライバーが手動でしたwwとか。そんなんはよく聞くよね。

636 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:35.17 ID:wVZULk0j0.net
自動運転技術がやすくなれば、バイクや自転車にさえもつけられるようになるのでは。
そっちの方が革命的だと思う。

637 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:36.57 ID:Ct9GR+6m0.net
なるほど、「人間が運転してるの?怖いなぁ」という未来がくるのは確かなようだ。

638 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:43.70 ID:S9hwXETA0.net
運転めんどいしはよ一般普及してほしい
日本だけで年間5000人くらい手動運転で殺されてるんだから
今更安全性どうとか言うやつもいないよね

639 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:46.11 ID:o/bkkgaB0.net
レベル5すげー
マジかよ
自動運転になったら、製造業みたいに、フルボッコにされるのかな

640 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:46.58 ID:H+Wr/FNq0.net
まあ日本はおそろしく遅れそうだな

641 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:53.16 ID:aJm25Vc00.net
>>609

AI抜きに車本体の性能も重要でしょ。

642 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:57.39 ID:Z4EdaQyM0.net
まぁ貧乏なネトウヨには買えないけどなw

643 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:58:58.49 ID:vvtw27Vf0.net
>>623
金持ち専用道路とかあってそっちでやってくれるならいいけど

644 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:59:09.06 ID:clZVIoQf0.net
>>637
今でも怖いw

645 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:59:12.94 ID:WaLs27O80.net
>>627
そんなこと言うてても、結局周りのメーカーが進めたらなんの意味もないのにな

646 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:59:38.57 ID:q3gElJZk0.net
>>626
自分の部屋はお気に入りのインテリアで抑えておきたいとか、そういう理由で車を持つ人はなくならない。
だいいち、他人が乗っていた車なんて嫌だろw

647 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:59:38.95 ID:g1/1owam0.net
出来ない事を必死に考えてる奴が多すぎる

648 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:59:41.61 ID:+EYV/urj0.net
既存の車の構造に組み込むから違和感が有や事故を連想するのだ。
まるでタケコプターのようなものだ。
なぜ竹とんぼに高機能を持たせるような馬鹿げた事をやるのか、のような。
全く新しい乗り物でないと信用ならん。

649 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:59:42.67 ID:WxD63E5/0.net
でも、これ2000万は越えますけど

650 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:59:44.46 ID:qxsctHC90.net
テスラ欲しい

651 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:59:48.44 ID:wT6Df+7I0.net
マジで自動車会社はIT企業と組んだ方が早い。

652 :名無しさん@1周年:2017/01/25(水) 23:59:55.33 ID:2xD3XtEZ0.net
位置情報のやり取りくらい今すぐでもできそうなんだけど 日本じゃ無理なのか?W

653 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:00:10.25 ID:mFz6VlLz0.net
完全自動運転車が人身事故を起こした場合、
誰が責任を負うのか?
一切操作していないドライバーが現行犯逮捕される?

654 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:00:11.08 ID:kV9gw8w10.net
>>651
なにを今更

655 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:00:36.58 ID:SelQBQTR0.net
ニュースでやってたね

656 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:00:40.56 ID:56JKq/wu0.net
>>652
トンネルどうするの?

657 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:00:48.17 ID:55SKN1a+0.net
>>653
国を挙げて保障制度作ったところが勝ちそうだな

658 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:00:50.01 ID:LCkmbzBG0.net
>>647
みな恐ろしいのです、
職や利権が消えるのが

659 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:00:50.02 ID:+kp5fNIP0.net
スピーディーな革新は重要だが、
チャレンジ精神も度が過ぎると投資詐欺になる。
そして人命を軽視する奴はかならずガツンとやられる。

660 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:00:53.88 ID:I4XXKyHS0.net
>>598
え?テスラのCEOか語った内容って嘘ニュースなん?
ソースよろ。

661 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:01.96 ID:90I024DC0.net
>>653
例えば整備不良とか、いろいろ過失を問われる場面はあるだろう

662 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:15.90 ID:0Ni3T3d20.net
かっとばしているなテスラ

663 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:22.03 ID:56JKq/wu0.net
つうか日本がーって書いてるやつの情報古すぎねw

664 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:35.83 ID:psWDWg620.net
イーロン・マスク強気だなぁ

665 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:36.35 ID:G2IBP6RE0.net
>>634
できるようになるんじゃねーの?
どうせおまえAIの専門家でもなんでもねえじゃん。
囲碁が一年前にプロに勝てるよっていったら鼻で笑われてたろ。素人のおまえや俺の想像なんて意味ない

666 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:42.27 ID:WkmWlRWF0.net
>>443
日本の技術って職人的なものが多いからな。
知的イノベーション、概念構築、創造的拡張とか苦手な民族なんだよ。

単体もの〇
複合的×

667 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:44.77 ID:vD256TAU0.net
>>614
まあ、普通の自動車メーカーは開発してても、車売った利益から研究して、
商品になるまで秘密。
テスラは、一歩前の事・将来の事を発表して、金を集めて研究費を作る。
ビジネスモデルが違う

668 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:47.28 ID:ZcjbZZnc0.net
車メーカーは自動運転が自分のクビを締めることがわかってるから 先延ばししたいんだろうな

669 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:48.34 ID:55SKN1a+0.net
グーグルさんってレベル4狙い?

670 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:01:50.37 ID:JeYTIM5m0.net
>>657
米国、中国は早くできそうだな。

先進国では日本は最後だと思う

671 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:02:04.65 ID:k7Mi72Vu0.net
>>654
知ってるよ
ホンダがいい例

672 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:02:06.95 ID:oaEKZFG60.net
>>660
半年後にわかるんでw
嘘確定したら即座に死んでくれ

673 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:02:23.86 ID:luViNCWN0.net
交通量が多い交差点で右折出来んのかね?
対向車が切れなくて交差点の真ん中に取り残されないか?

674 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:02:27.23 ID:E65e1c380.net
>>665
テスラはあと6ヶ月で出来るって言ってるけど、出来るのか?

675 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:02:35.23 ID:ohbpo6Vh0.net
>>649
キチガイ、イーロンのことだからそのうちアホみたいに安くするだろ

676 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:02:46.59 ID:WkmWlRWF0.net
ルールの創造も苦手だな。

677 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:02:51.26 ID:rxS0KMQ50.net
>>653
歩行者が悪いに決まってるだろ

678 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:03:10.42 ID:3RkDKbAl0.net
>>677
なんで?

679 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:03:21.24 ID:56JKq/wu0.net
>>660
テスラの延期延期て毎度のことですけどw

680 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:03:28.83 ID:JeYTIM5m0.net
>>653
民事に関しては、自動車保険
刑事に関しては・・・車のCPUを逮捕して終わりだなw

681 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:03:29.54 ID:G2IBP6RE0.net
>>674
じゃ半年待ってから嘘だったら無理だったろって言えばええやんw?

682 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:03:29.94 ID:RaEas7Hu0.net
この会社
ニコラ・テスラとなんか関係あんの?

683 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:03:34.68 ID:UbMhKus90.net
また死亡事故起こすのか
テスラは自動車メーカーと違って慎重じゃないから怖い

684 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:03:56.33 ID:55SKN1a+0.net
テスラの技術力と信用度ってどれぐらいなんかね

685 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:04:01.57 ID:rFssw8lk0.net
>>677
これだから免許ないやつはw

686 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:04:05.05 ID:k7Mi72Vu0.net
>>679
でもロケットの洋上着陸は成功したじゃん。

687 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:04:07.27 ID:hHdDAgeO0.net
高いのに買えるわけない

688 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:04:22.17 ID:fBIxAgs80.net
だからさ。
若者買えるのかよ
夢の技術で2000万じゃ どうにもならん。

689 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:04:35.96 ID:G2IBP6RE0.net
>>679
mrjと違って、遅れても結果出してるけどな

690 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:04:55.65 ID:/8uiGu8S0.net
>>631
ちょw
ディープラーニングってお前は最近聞いたかも知れないけど、モノとしてはもう何十年も前からあるものよ?
どこが技術革新なんだ?
まあ、いいや、ディープラーニングをどう使ってるのか教えてくれないかね?w

691 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:04:56.81 ID:55SKN1a+0.net
>>688
売れたら安くなるんでは

692 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:04:59.26 ID:LcfDB3DmO.net
100人の凡人は、一人の天才に劣るし、
出来ない言うてるのは、平均以下!

693 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:04:59.58 ID:x4kPGVEp0.net
縦列駐車、15メートル位の間隔なら誰でも…
車もそれほど走って無いとこならいいけど…

首都圏では無理じゃね?
北海道で始めたら?

694 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:05:01.87 ID:rxS0KMQ50.net
間違えた・・・母親が悪い

695 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:05:13.57 ID:eVb91J1s0.net
新しい試みにケチをつける民族性、ジャップ丸出し

696 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:05:16.27 ID:A+cat2sr0.net
>>667

う〜ん、なんか実現できないと知っても金になる間はずっと宣伝してそうだな・・・

697 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:05:16.67 ID:f2/mOvqD0.net
iPhone出たときこんなもの売れるわけないwとボロクソ言ってた日本人・・・
そして死んだ日本の電機産業

698 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:05:18.43 ID:ds9nx36u0.net
アメリカは若いのがどんどんとスゲーな
俺らが期待するのはトヨタとか三菱とか年寄りばっか
団塊の年寄りに期待してるみたいだ

699 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:05:21.16 ID:dxT9iJtf0.net
コレと事故ったら10:0で負けになるの?

700 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:05:26.28 ID:k4NakUUP0.net
>>629
たしかに日本はアメリカと違って狭いんだから
ガンガン道とかにセンサーつけてもいいんだよな

アメリカがどうじゃなくて
日本独自に進歩すべきやわ

701 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:05:38.08 ID:JeYTIM5m0.net
>>688
若者は爺ちゃんに買ってもらって、それを借りればいい。

702 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:05:48.24 ID:NgQ+E5470.net
これからはテスラの時代だな

703 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:06:02.41 ID:x4kPGVEp0.net
>>692
事故の補償はメーカーでできるんだよね?

704 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:06:16.10 ID:XgdM4Lg50.net
>>688
買わなくてもこれからはシェアリングだよ

705 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:06:22.27 ID:jL1k1lqz0.net
何か怪しいなあ
まあ半年後にはわかるけど

706 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:06:33.00 ID:dxT9iJtf0.net
>>693
むしろ駐車なんかは機械の方が正確なのでは

707 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:06:37.85 ID:fBIxAgs80.net
>>688
ならない

708 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:06:40.72 ID:POqp2W7y0.net
>>673
お互いに通信し合えばどんなに混んでてもスムーズに右折できる
自動運転と手動運転が混在するのが一番危険

709 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:06:46.14 ID:lEAoRJSw0.net
>>682
ふつーに、テスラは、この手のテクニカルサイエンスフィクションの世界では
ちょっとしたスターだよ。だから、名前借りただけじゃない?

710 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:06:49.83 ID:jVI7Pb0v0.net
あと市場は
十分に不十分な「テスラcar近傍の完全な閉鎖関係性周辺」における不完全な接触範囲内での、
完全に十分な程度に近づく程度での
十分さ_k-@-a−nodeの総和として{十分の([0].111111…)}として評価する可能性が高い。

711 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:06:51.56 ID:dGccdOUe0.net
>>698
学生のなりたい職業No.1が公務員の国

712 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:14.52 ID:I4XXKyHS0.net
>>672
そういう低能な発言やめてほしいなぁ。
じゃあ半年後に売りに出されたらお前死ぬの?

まあ、遅れるかどうかって言ったら、俺も遅れるんじゃないかなとは思うけどね。
ただ、そういう商品としての企画の遅れと、自動運転車そのものの技術的妥当性は
全く別の話なわけで。

713 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:23.51 ID:cJCrrEAA0.net
ところで自動運転に関わる複雑な計算は、どうやってやるの?
スパコンでも積むの?
作れたはいいけどヴェイロンみたいな価格なんて事は止めてね
庶民に買わせたいなら高くても400〜600万が限度だと思うよ( ・з・ )

714 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:34.94 ID:ohbpo6Vh0.net
>>695
そんな責めてはいけない
あの天下のSONYだってiPhoneバカにしてたんだから

715 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:41.13 ID:TTYuvyUw0.net
電脳コイルってアニメあったよな
自動車事故の真相がどうのってもう結末忘れちゃった

716 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:44.29 ID:lEAoRJSw0.net
自動運転がどうのこうのというより、この後ろ向きな思考の方が問題だな

717 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:48.36 ID:tA+JQD660.net
>>3
バカなの?
渋滞を巻き起こして断念が正解

718 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:51.65 ID:LqoNlHSN0.net
>>708
二輪車や自転車、歩行者も含めて通信するの?
非現実的だと思う

719 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:52.62 ID:YAFc96gs0.net
>>700
その考えは25年くらい前からあった。三菱のHSRとかね
でもその間国は何もして来なかったw

720 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:55.78 ID:DB9MkP9M0.net
>>656
トンネルの座標位置が変わるなんてことは無いだろうから予め位置データ入力しといて トンネル内に通信アンテナ張ればいいよ。

つうか、GPSも2次元座標で高さ情報が無いから3次元位置データに改変したほうがいいよな。

721 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:07:59.02 ID:vD256TAU0.net
>>697
いやいや、こぞって買ったのは日本人だろ

722 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:08:01.06 ID:k4NakUUP0.net
>>690
昔はマシンパワーがたりなくてモノにならなかったから消えつつあったが

マシンパワーの上昇で結果がでたから近年一躍メインストリームに踊りでた

723 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:08:05.78 ID:+kp5fNIP0.net
投資資金以上を回収するのにどれだけかかるのだろうか。
大風呂敷ありきのこんな不確実なビジネスモデルは詐欺すれすれ。

724 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:08:14.21 ID:rxS0KMQ50.net
実際どうなるか分からないが
「6か月以内と言ったが6年かかっちゃった」
だとしても凄いと思う

725 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:08:22.17 ID:G2IBP6RE0.net
http://jp.autoblog.com/2017/01/24/autonomous-chevrolet-bolt-video-sf/

gmの自動運転すら都市部でこのレベル
無理だ無理だ言ってる奴は固定観念にとらわれ過ぎ

726 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:08:26.49 ID:JHAhYblO0.net
>>711
日本は休みも所得も多いのが公務員の国だしな

727 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:08:30.93 ID:tyKQTsCR0.net
危険回避には、ブレーキ、サイドブレーキ、ハンドル回避、アクセル回避があるんだが、
こいつらマルチタスクで優先制御できる技術持ってるんかね?
わしらはそれをやる技術専門だったが。ファジーも突き詰めるとバランスと言う
壁にぶち当たる。同速度で同地点に向かっている車を発見したら、どう追尾するんだろうね?
バックで対向車線で走る車をどう認識するかね?
メモリ食って重くなるのがおちでは無いのかテスラ?
だからアメ車もwindows品質なんだろうな。

728 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:08:54.52 ID:JeYTIM5m0.net
>>713
複雑な計算って言うより、画像処理だから、GPUの性能によるな
だから、NVIDIAが出てくるわけであって。

729 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:08:57.41 ID:LCkmbzBG0.net
>>716
日没する国ですから
技術立国日本とは何だったのか

730 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:08:59.41 ID:HwVSzJBu0.net
一時期、1万人を越えていた自動車運転の死亡事故も、車の運転・安全性能向上や
警察の取り締まり強化などで、ここ近年では5000人を割ってきている。

AIになれば、さらに死亡数を減らすことができるだろうが、0には出来ないだろう。
100年後には年間100人以下に減らすことができるかもしれない。
でも我々が死ぬまでには無理だな。レベル4が限界だろう。

それでも運転は楽になるし、高齢者が増えるこれからは必須のオプションになるだろうな。

731 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:02.80 ID:x4kPGVEp0.net
>>699
そうなるよ。
何人か死ぬまでがまんだ。

732 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:04.68 ID:IbLQlxDO0.net
今のところまだ一人しか死んでないからな・・

テスラ強気だな

733 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:05.12 ID:TTYuvyUw0.net
>>704
ウーバーが街中走らせて自動で客拾って・・・タクシーいらなくなるな

734 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:13.64 ID:XgdM4Lg50.net
取り敢えずゼンリンが伸びることだけは確かだわ

735 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:24.96 ID:k7Mi72Vu0.net
モービルアイの画像認識は世界一

736 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:33.78 ID:9iLHUfpe0.net
自動と手動が混在したら
パニックになるな

737 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:41.59 ID:h9FQdkXW0.net
電気落ちれば機能ゼロのAiに命預けるとか
酔狂とかじゃなく無謀なだけ
一度しかない人生を技術合戦の犠牲にはしたくないわ

738 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:43.36 ID:MPyUxYIu0.net
出来る出来ないじゃねえって言ってんだろ
事故ったときにどう責任とんだって言ってんだ

739 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:44.07 ID:e40Nig5h0.net
>>721
お前iPhoneが出た当時の様子を知らないだろ

740 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:44.95 ID:fBIxAgs80.net
テスラの今の価格知ってるか?
リーフ高性能にした感じで軽く1000万越えてるんだぞ。

741 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:09:50.27 ID:8bpCcYo10.net
一つ心配なのは
イーロンマスクが姉歯と同じでヅラってこと

742 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:10:11.04 ID:/8uiGu8S0.net
>>722
え?リアルタイムにディープラーニングしてるということでよろしいですか?wwwwwww

743 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:10:23.44 ID:LcfDB3DmO.net
トヨタのAI研究所所長は東大?

まもなく除籍

744 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:10:25.71 ID:2tSLJ/aw0.net
楽しみだな。ちゃんとフォルムも先鋭化した魅力あるデザインにしてくれ。
流線型でポルシェやBMWみたいなかっこいい奴に。
アメ車というと、平べったいイメージ

745 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:10:54.27 ID:G2IBP6RE0.net
>>738
それは保険会社が考えることでおまえが難癖つけることじゃねえし

746 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:10:59.46 ID:DB9MkP9M0.net
危なかったらブレーキ踏ませるだけの糞なシステムでも

アシストブレーキとか大層に名前付けて高額で売りつけるんだか十分儲けあるだろ?w

747 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:11:03.22 ID:UZgO4MgF0.net
>>713
基本的に地図情報を元になぞっていく感じらしい
カメラやミリ波レーダー、レーザーレーダーは補助

748 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:11:11.72 ID:br5n92ol0.net
>>729
日本は搾取しかしない国だからな
青色LEDも開発者に百万円程度だけ渡して知らんぷりするつもりだったそうだし

749 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:11:28.31 ID:rFssw8lk0.net
>>745
保険適用されんのか?

750 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:11:34.21 ID:FLFJWWFX0.net
>>729
コミュ力鍛えて観光立国で中国人の靴を舐めて生きていくんだろ日本人は

751 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:11:43.84 ID:6rj8i6+b0.net
GoogleMapが正しいとは限らないんだよなぁ…
新しい道路がまだMapに入っていなかったり
Mapとは道の形が変わっていたりもする

752 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:11:56.65 ID:55SKN1a+0.net
日本がやるかは置いといて
金になると分かれば
保険制度なんてすぐに国策で整えてくるでしょ
中国とか

753 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:01.28 ID:tBGoxJ8X0.net
画像認識ってことはラグがあるな w

754 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:05.17 ID:jwqm7j6R0.net
EVも今年中にルノーが200万円切る価格でって言ってるし
性能も価格もどんどん進化してる

755 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:14.31 ID:jVI7Pb0v0.net
>>1
助手席と後部座席のすべてに(さえ)モニタとハンドルのオプションをつけて売るといいよ。

756 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:14.69 ID:bXqBjdIpO.net
>>737
そんなこと言ってたら電気自動車に乗れないじゃん

757 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:21.81 ID:TTYuvyUw0.net
ウーバー、グーグル元検索部門トップを上級副社長に:日本経済新聞2017/1/21
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN21H33_R20C17A1000000/

動いてますなあ

758 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:31.03 ID:G2IBP6RE0.net
>>749
だから保険会社に聞いてこいよw

759 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:39.37 ID:7V6j2JX60.net
ドイツ、自動運転のための新規制の導入へ

・人間が運転する車とコンピューターが運転する車と法的に同じものと位置づける
・高レベル(ただし完全ではない)の自動運転車のドライバーは、ハンドルから
 手を離してネットを見たり、メールを読んだりできるが、同時に事故を回避する
 ために手動運転に切り替える必要がないか注意を怠ってはならない。
・手動運転への切り替えに要する時間については基準を定めておらず、ドライバー
 にリスクが負わされる可能性がある
・事故の責任を誰が負うかは一律には定めず、かわりにブラックボックスの基準を
 定めて機械が運転していたのか、人が運転していたのか実質的に判断できるように
 する。

シュピーゲル誌 政府が自動運転法を決定 2017年1月25日
ttp://www.spiegel.de/auto/aktuell/autonomes-fahren-regierung-beschliesst-autopilot-gesetz-a-1131675.html

760 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:44.78 ID:MPyUxYIu0.net
>>745
自動運転の車が突っ込んできて
保険会社が自動運転を盾に支払いをしない(減額する)って言ってきたらお前納得するのかよ

761 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:49.25 ID:I4XXKyHS0.net
>>690
ディープラーニングが、コンピューターの進歩によって初めて実用的な規模と速度で
稼働するようになったのが五年前くらいの話なんだよ。
後、ディープラーニングに必要な大量のデータが手に入る用になったのも大きい。

それまで、ディープラーニングという技術そのものは知られていても、実際にそれを
大規模かつ大量のデータと合わせて実用化したヤツはいなかったし、その結果が
どれほど有望なのかも誰も知らなかった。

実際十年前なんか、車載のAIでは道とそうでない場所の区別すらつかなかった。
今では人間よりも精度よく判別できる。

762 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:50.58 ID:NgQ+E5470.net
>>754
一方日本は水素でガラパゴス化

763 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:50.86 ID:k4NakUUP0.net
>>742
自動運転できても絶対のるなよ

764 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:58.78 ID:8bpCcYo10.net
地図通り走るってさGPS使うってことなんだろうけどグーグルマップですら都心の細かい道ズレまくりなのに大丈夫なんか?

765 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:12:59.74 ID:JeYTIM5m0.net
>>740
テスラModel3 なら、400万(予定価格)だぞ

766 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:13:15.28 ID:56JKq/wu0.net
>>705
前事故った時と同じで無かったことになるやろな

767 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:13:42.22 ID:YXfsmBEY0.net
ベーシックインカムは思ったよりずっと近いかもしれんな

768 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:13:44.56 ID:G2IBP6RE0.net
>>760
それ全部おまえの妄想やんw
おまえの妄想前提の議論になんの意味があんのw?

769 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:13:45.35 ID:2tSLJ/aw0.net
完全自動化とディブラーニングはあんま関係なくね?
完全自動化でも事故らないとは言ってない。
むしろ事故って学習とか勘弁でしょ。

自賠責保険は、自動化でもオーナーが払うのだろうし。

770 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:13:50.00 ID:rCu//z730.net
車速ってどうやって決めてるんだろう
地図から法廷速度
だと一車線の時に渋滞原因になるような

雪になると速度落とすの?

771 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:13:57.15 ID:JHAhYblO0.net
>>751
ググ地図より便利でマシなデジタル地図なんてないじゃん

772 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:14:14.43 ID:wehV9Za80.net
2chの老害ってディープラーニングって言葉すら1割も知ってないだろ

773 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:14:16.94 ID:tBGoxJ8X0.net
来年になればCEOが自殺する羽目になるだろう

774 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:14:17.68 ID:A+cat2sr0.net
車載のAIってのがな・・・

775 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:14:56.29 ID:MPyUxYIu0.net
>>768
そっくりそのまま返してやるよ
お前の考える理想の未来も全部妄想やん

776 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:15:03.15 ID:JeYTIM5m0.net
>>770
タイヤの回転数じゃあねえ ?

777 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:15:06.67 ID:95yQWfV20.net
>>713
PCやゲーム機に入ってるGPUの車載向けが処理する
もともとGPUは絵を描くのが仕事でその手のストリーム処理得意だから
nVIDIAが本気出して開発したものが採用されまくり

http://www.nvidia.co.jp/object/tegra-automotive-jp.html

2015年
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1038/137/101.jpg
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1038/137/102.jpg
1年前まで試験車のトランクと後部座席のスペース一杯に自動運転の制御システムが満載してあったけど

2016年
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1038/137/09.jpg
たった1年でこんなに小さい1ユニットで自動運転が可能になった

778 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:15:19.69 ID:HSgFTmoa0.net
>>699
自己発生時のデータを分析してシステムの欠陥を発見できないければ100%外的要因による事故
10:0で相手の責任になるだろうねえ

779 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:15:19.91 ID:rFssw8lk0.net
>>766
それが一番怖い
基本的に死ぬのは金持ちだから自分には関係のない話だが

780 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:15:23.82 ID:YAFc96gs0.net
いいやん。テスラが人柱になってくれるって言うんだからやって貰えば

781 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:15:24.33 ID:tBGoxJ8X0.net
>>768
万に一つでもあれば妄想では無い現実を見れよ wwwwwwww

782 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:15:58.90 ID:k7Mi72Vu0.net
>>772
階層型時間メモリも知らない奴いそうだなw

783 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:16:02.61 ID:G2IBP6RE0.net
>>775
俺の考える未来w?
俺は保険がどうなるかなんか保険会社に聞いてみないとわからないって言ってるだけなんだがw?
こんなもん俺に限らず不変の真理だろw

784 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:16:03.26 ID:wEuy9c4s0.net
>>764
SLAMで事前に作成した地図と現在のセンサで得られた情報で走るからGPSは使わないよ
あくまでGPSはサブ的な存在

785 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:16:11.58 ID:rxS0KMQ50.net
>>738
そこは未だ分からない
技術の問題とは別の難問やな

786 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:16:15.91 ID:ejn07ug80.net
>>9
テスラは人間がハンドル取って危機回避した場合を除いてるから
事故率うんぬんはまやかし

787 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:16:20.62 ID:NgiiM+wd0.net
センサ類の劣化ってかなり判別難しいけどこれセンサ類は定期交換するのかな?
いきなりセンサ壊れてトラブルとかになったら大変そうなんだけど

788 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:16:32.59 ID:I4XXKyHS0.net
>>760
自動運転車側は、双方の位置がミリ秒単位センチ単位で正確な
ドライブレコーダーを提出してくるぞ。

相手の走行にミスがあるなら普通にメーカーの責任だが、そうでないなら
多分ぐうの音も出ないくらいやり込められると思う。

789 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:16:34.89 ID:ubgbnLoe0.net
>>780
イノベーション力ゼロの日本

790 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:16:40.01 ID:G2IBP6RE0.net
>>781
草生やす前に日本語やり直しましょうw

791 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:17:01.49 ID:56JKq/wu0.net
>>748
>>750
まいどの事大主義者w

792 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:17:01.99 ID:8bpCcYo10.net
どうしても信用できん
パソコンでさえ急に調子悪くなって再起動するのに

793 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:17:19.79 ID:tBGoxJ8X0.net
>>790
おまえがな wwwwwwwwwww

794 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:17:23.33 ID:lEAoRJSw0.net
物理的にも、科学的にも実現不可能な技術じゃないのに、後ろ向きだな。

AIが全人類の仕事を奪うみたいな非現実的な話は前向きなのに

795 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:17:25.36 ID:T9TqvG1G0.net
早回しでない画像が見たいね
たぶん安全マージンをどれだけとるかってことになるんだろうけど

安全を削れば人間より速く走れると思うが
企業としてそれはできないよね
大概の人間は交通法規をある程度無視して走ってると思うが
プログラミングでそれをするのは許されないことだろうし

ところで速度制限の情報はどこから得るんだろう

796 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:17:33.77 ID:YXyEhEJA0.net
ほざくかっテスラーッッッ

797 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:17:51.54 ID:Pm2frye60.net
>>786
https://www.youtube.com/watch?v=BfOL7AxWicY
まやかしではないよ
既に事故回避能力は人間を超えてる

798 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:17:59.39 ID:55SKN1a+0.net
保険制度がないから実現できないってのはないんじゃないの
技術的にできる、儲かるってなったら、国主導でいくらでもつくってくるでしょ
なんか実際自動運転の世界基準作ろうって集まってたよな

799 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:17:59.90 ID:LcfDB3DmO.net
外と連携しないと運転出来ないようじゃ、
とっさの事故回避無理。
センサーでガチガチかためて自律的判断が要る。

800 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:18:09.59 ID:G2IBP6RE0.net
>>793
えっ??
見れよって日本語があるんすかwww?
何活用すっか、それww?

801 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:18:32.06 ID:7PHQS+OP0.net
>>791
お前が研究者の現実知らなすぎるだけ
これだから低学歴は

802 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:18:35.24 ID:ejTgrWlF0.net
このスレを「カーセックス」で検索
抽出数:0

803 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:18:39.13 ID:tBGoxJ8X0.net
>>795
https://youtu.be/PUw_DMaQ264?t=54
歩道の上をジョギングしている人間に反応して停車する大間抜け

速度は標識みたいだな

804 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:18:49.90 ID:k7Mi72Vu0.net
>>794
技術的には全然問題ないんだよな

問題は責任

805 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:01.65 ID:XgdM4Lg50.net
保険もAIが決めてくれるよ

806 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:07.30 ID:HQqKltRI0.net
高速道路で2車線の追い越し車線を走っていたらピッタリ横ベタでついて行ったら
この車はどういう処置を取るのだろうか?w
ちなみに後ろからベンツが煽ってきているw

807 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:12.47 ID:oaEKZFG60.net
自動運転には大いに期待してるけどこの詐欺師には全く賛同してないだけ

808 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:22.95 ID:G2IBP6RE0.net
>>798
そういう想像すらできない低脳が発狂してるんだよ、このスレは

809 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:26.75 ID:+kp5fNIP0.net
改めて問題点の洗い出しと実用化にかかるコストが分かってきて
意外と毎日震えながら寝ていると思う。

810 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:32.45 ID:jwqm7j6R0.net
欧州の保険会社がすでに自動運転の保険販売しただろ

811 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:32.71 ID:k4NakUUP0.net
>>781

日本だけで4000とか毎年いっとるんだから
それよりすくなくなるだけで意義がでかいやろ

812 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:34.86 ID:tBGoxJ8X0.net
>>800
あるんすかーーーーーーーーーーーーーーーー

どこの朝鮮語だよ

813 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:45.70 ID:56JKq/wu0.net
>>801
アメリカの研究者の現実でも調べてこいよw

814 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:19:48.23 ID:MQWhHj8Z0.net
DeepLearningのようなニューラルネット型のAIは「なぜそう判断した」のかの根拠を示せない

だからAIが間違った判断をして人を轢いても「間違った」という結果しかわからない

理詰めで安全性を示すこともできない

815 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:20:14.86 ID:HHfjGoI60.net
技術で電車の車掌なんてもう簡単になくせるのに無くさないのが日本だからね

816 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:20:16.87 ID:DB9MkP9M0.net
AIの自動運転のいう点で ディープラーニング
各車とデータリンクさせてやっと自動運転の初歩だな。

つうか全車自動運転させるんだから管制塔作ればいいだろ

817 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:20:28.33 ID:55SKN1a+0.net
テスラコイルといえばオカルト

818 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:20:38.56 ID:WolWi6kU0.net
AIをあんま進化させたら駄目
AI独自で絶対人間は不要という結論を出すよ
自動運転でもAIは飛躍的に進化してるだろ?
いずれ色んな分野に特化して進化したAIがネットワークで結ばれる
様になる
そうなるとAIが自然と人間の社会を管理するようになる
管理する立場になれば人間ほど無駄でリスクの多い存在は
必要ないという結論に達する。

819 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:20:41.94 ID:G2IBP6RE0.net
>>812
往生際悪すぎワロタww

見れよキリッだってよw

日本人じゃない奴ほど、朝鮮人認定したがるよねwわかりますwww

820 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:02.42 ID:8bpCcYo10.net
>>797
これはすごいな

821 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:03.80 ID:ejn07ug80.net
テスラは大きいこと言って金集めながら進まないと
次の車作れないほど自転車操業

822 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:11.08 ID:iJ4Xvukh0.net
人の真似しか出来ない自立性ゼロの日本じゃ到底無理だわな

823 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:16.70 ID:rFssw8lk0.net
>>814
それでもシステム的には欠陥がないんだよな

824 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:27.41 ID:k7Mi72Vu0.net
>>814
Alphagoと同じよね
碁を打ったはいいが、なぜそこに打って勝ったのか分からない。

825 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:27.56 ID:br5n92ol0.net
>>813
お前が調べればいいだけだろw
やっぱり何も知らないくせに煽ってただけの低能か

826 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:43.42 ID:rxS0KMQ50.net
ちょっと不思議だなとは思う
日本は古臭いMTは見事に廃れたのにw
自動運転車にはあんまり関心が無いのかな

827 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:43.83 ID:ejTgrWlF0.net
>>777
これはすごいね。
ヌヴィディアやるなぁ

828 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:44.20 ID:XgdM4Lg50.net
>>818
こんなところで脅威語られてもね

829 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:46.93 ID:UZgO4MgF0.net
>>807
テスラモーターってなんか胡散臭いよな...
投資ネタで金を稼いでいるというか...

830 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:21:51.41 ID:E65e1c380.net
>>797
それは人間が苦手で機械が得意なタイプの事故回避だよね。
レベル2の技術としては一番求められる部分だ。
でもテスラはあと半年でレベル3〜4を飛ばしてレベル5を実現すると言ってる。

831 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:22:05.48 ID:ES8enf1K0.net
自動車産業無くなったら日本は終わりだから腹切る覚悟しとけよ

832 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:22:10.87 ID:55SKN1a+0.net
>>818
絶対安全とかいってガードかけても
いつか誰かが
セーフティ外したAIばらまくと思うわw

833 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:22:11.16 ID:tBGoxJ8X0.net
>>819
見れよ 日本語だけど ばか朝鮮人

834 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:22:18.68 ID:HSgFTmoa0.net
>>814
間違いなのか間違えてないのかすら証明できなくなるけどな、人間の脳では

835 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:22:37.06 ID:TTYuvyUw0.net
技術革新のスピードが突然上がったりするがこれからの教育はどうしたらいいんだろうね

836 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:22:54.50 ID:G2IBP6RE0.net
>>833
見れよが日本語だっていうソースどうぞww

出せるもんならwwww

837 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:23:07.02 ID:wehV9Za80.net
ここの老害より遥かに信頼できるよ自動運転

838 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:23:13.17 ID:iLo+3jbc0.net
法整備すっ飛ばしてやるのか?
事故起こしたときの責任問題が凄そうだ

839 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:23:15.68 ID:fBIxAgs80.net
ランボルギーニみたいなもの

840 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:23:23.38 ID:xedsiI080.net
>>815
日本は利権を最優先するからね
自動化や合理化すれば無駄な公務員や糞天下りを一掃できるが、それは絶対にしない
或いはひねくれた形で導入し、管理する人員という名の利権をしっかりと確保する
糞すぎるわ

841 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:23:34.29 ID:6QbhuD/q0.net
>>826
日本の道路では厳しいと思ってるんでしょ
日本では普通に無理だろうし

842 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:23:41.38 ID:tBGoxJ8X0.net
>>836
見れよ

読み方:みれよ

ラ行下一段活用の動詞「見れる」の命令形。

843 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:23:49.45 ID:lBRKQaPS0.net
>>835
とりあえず学校の教師の言うことを疑うことから始めるべきだな

844 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:23:51.48 ID:Cpn8uTLN0.net
冗長性がどれだけあるのかが心配だね
故障時の対応が本人に出来なければ本人が運転するわけでしょ?
ほとんど運転してない人に急に運転させるのは怖いよね
それ以外は自動運転の方がいいよ
交通ルール守ってくれるしね

845 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:23:51.50 ID:rCu//z730.net
>>776
自車のいまの速度じゃ無くて、
目標値と言うか。
(スピードメーターの車速を
タイヤからとるのは非自動運転車も同じだと思う。)

法廷速度守りつつ流れに乗るのってどうやってるのかなーと。

846 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:24:03.90 ID:rxS0KMQ50.net
>>818
お前は小説家になれ(´・ω・`)

847 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:24:12.49 ID:t0l/dGCS0.net
>>835
スマホの誕生からコモディティ化までの期間がマジで数年しかなかった

848 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:24:14.20 ID:2tSLJ/aw0.net
>>777
GPUが早いのは、並列して同じ計算が平行できるシーンだけだよ。
アプローチにもよるが、自立型ならば、如何に安全にブレーキ、アクセル、ハンドルを切り、姿勢が期待に達したら素早くハンドルを戻すか、対向車、前、後ろの認識。
この辺りだろうが、意図的や許容以上のスピードやドローンの墜落、飛び出しとかは防げない。

発想の転換。

事故を許す。事故っても中の人を守れればよい。
そんな割りきりがあるように感じる。

849 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:24:18.70 ID:ikgYDcTn0.net
エジソンは直流で電線網を敷こうとしてたが、テスラは交流を推奨してたんだろ


ある意味天才だが、全面的には信用できない

850 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:24:41.77 ID:T9TqvG1G0.net
まあ人間が得意な分野と
機械が得意な分野を補いあって運転するシステムを作るんだろう

完全自動運転っていうのは
なかなか難しいだろう

851 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:24:46.55 ID:YAFc96gs0.net
ソニーもエモーションエンジンをこの方面で進化させて行ってれば・・

852 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:24:49.02 ID:6VFZoRmI0.net
責任問題もタクシーの運転手がグーグルみたいな物で保険もグーグル保険みたいなのに入れば
人間より事故減るって言われてるんだから保険料も安くなるでしょ

853 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:24:55.11 ID:wEuy9c4s0.net
>>608
レベル3は無理じゃないか
前にレベル4より困難な面が大きいって言ってたから
AIが危機的な状況に陥ってる時にいきなり人間に渡されても厳しいとの推測があった筈
出るなら地域的な部分でのレベル4

854 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:05.18 ID:LcfDB3DmO.net
アマゾンも創業7年位赤字続き、見捨てない資本家がいた。

855 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:17.71 ID:55SKN1a+0.net
高速道路自動運転レーンは結構すぐできそう

856 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:25.60 ID:56JKq/wu0.net
>>821
やっと黒字になったと思ったら排出権の利益だったしなw

857 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:26.97 ID:+kp5fNIP0.net
多方面に通じている人間なら分かる。
体育会系の文系馬鹿には分からない。
こいつが天才的な革新者か、投資詐欺師か。
残念ながら資金繰りで詰むと思う。

858 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:28.68 ID:vD256TAU0.net
>>739
知ってます

859 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:29.48 ID:MGfc3Zfz0.net
自動運転って
走ってる車が全部自動運転車でもなければ使い物にならねーんじゃね?

特にアジアの某2国辺りで

860 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:29.48 ID:ejTgrWlF0.net
>>818
でAIに陵辱される未来エロマンガですね?

861 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:31.87 ID:t0l/dGCS0.net
日本はアナログ時代の勝者だったが、デジタル時代では完全に敗者だったね

862 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:35.21 .net
ハードウェアアップデートか
centris660を思い出した

863 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:35.70 ID:/8uiGu8S0.net
>>761
自動運転がディープラーニングで完成されることは原理的にありえないんだが。
完全な自動運転、特に一般道で絶対に必要なのは予測運転。
人間のドライバーはこれから何が起きるかを予測しながら運転するのね。
テスラがこの部分を解決できてるわけがない。100年経ってもな。

864 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:36.08 ID:EaDpX1ar0.net
ビッグ3よりこっちの方が怖い

自動運転技術でシェアを取られたら自動車産業で負けになる

865 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:45.42 ID:dRqDRrD10.net
猿真似後追い国産自動運転システムに税金いくら突っ込んだの?

866 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:53.47 ID:9cMwSDWo0.net
自動運転保険とかそのうち出てくるんだろうな

867 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:25:56.85 ID:8bpCcYo10.net
>>841
都内のせまーい道と
ウーバーイーツがグーグルマップで迷ってひえっひえの食べ物配達してくるの体験してるとさぁ

868 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:26:06.91 ID:56JKq/wu0.net
>>825
現実も知らずにまとめサイトで見ただけかよw

869 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:26:10.66 ID:f0XpUy0t0.net
>>847
スマホには何も新しいところはなかった
…とまでいうと極論だけど
当たり前に実現できる範囲で当たり前に進化しただけ

870 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:26:19.84 ID:bA6tib7p0.net
イノヴェイションを起こそうと果敢に挑戦するイーロン・マスク

かたや詐欺、無理、不可能と失敗を恐れてネガティブな言葉を並べて足を引っ張る日本人

871 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:26:27.63 ID:XFhekTPH0.net
家電も自動車も駄目になったらこの先何でくうていけというんじゃ…

872 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:26:27.73 ID:HSgFTmoa0.net
そういや自動運転といや飛行機に導入されてるけど自動運転時の事故は誰の責任なんだろうね
まあ自動運転時に事故なんてほぼないか

873 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:26:47.36 ID:T9TqvG1G0.net
>>855
自動運転って高速道路で速度守るんだろ?
高速道路できちんと速度守る人なかなかいないと思うが
どうなってんかな

874 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:26:48.30 ID:gIRIbpY10.net
イーロンマスクは最高の経営者

尊敬に値する男だ

875 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:26:49.78 ID:ry2iW51QO.net
ハッキングされて事故死とかあるよな

876 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:26:51.88 ID:G2IBP6RE0.net
>>842
必死にググって、ネットの偽辞書に釣られててワロタw

バカすぎだろ、おまえ

877 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:27:09.42 ID:UIjutdam0.net
>>823
欠陥はあるぞ
過去の判例から間違いの可能性が低い答えを出してくるだけなので
人間よりはミスは少ないが間違いはある
人間が作るものに欠陥がないものなんてないと思っておいた方がいい

878 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:27:19.81 ID:d9Bbtt140.net
>>868
自己紹介www

879 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:27:28.33 ID:qA4rVi9T0.net
日本人は固定観念と既得権益にがんじがらめにされてそれが正義と信じ切ってるからね
革新的な産業を生み出せる土壌にそもそもない

880 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:27:37.64 ID:UZgO4MgF0.net
>>844
レベル4ではサービスを提供する会社が外から操作して路肩なり待避エリアなりに
誘導できる仕組みになっているというのが一応の仕様らしい

881 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:27:45.80 ID:1kchirCD0.net
自動運転じゃない車が殆どなのにどうやって走り抜けるんだろう

882 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:27:53.27 ID:LCkmbzBG0.net
この反応ほんと陸の黒船だなぁ
イーロンマスクはペリーだったのか

883 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:27:53.37 ID:rCu//z730.net
>>797
これは凄いけど
全部の危険シーン記録結果みないとなんとも
良い結果だけ抜き出してるのか判別判別出来ない

884 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:27:53.75 ID:0Ni3T3d20.net
こういうのは人をひいてでもデーター蓄積したほうが勝ちだからな

885 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:00.82 ID:55SKN1a+0.net
>>873
高速道路は自動運転かなり得意そうだし
上限引き上げとかはいけそうだけど
日本にそこまで柔軟な法整備できるかはわからんな

886 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:09.40 ID:RPHXlEMs0.net
中身韓国製なのに爆発しないの?

887 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:18.52 ID:tMO+2JcK0.net
>>861
舊字體の使用を辞めてグッチャグチャな略漢字を使い始めて
日本は劣化したのだ
俺はマジでこう思ってる

888 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:21.33 ID:EaDpX1ar0.net
なぜ日本はスマホで負けたのか

技術が無かったのではなかったとすれば、センスがなかった
てかまあソフトに金と人をつぎ込まさなすぎ

これからの時代ハード以上にソフトが大事なのにん

889 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:23.41 ID:8bpCcYo10.net
>>784
なるほど
いくつも情報を重ねて運転してるのね

890 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:23.53 ID:/8uiGu8S0.net
>>870
イノベーションというより、投機目的の馬鹿をだまして、資金を引き出したいだけに見えるが。

891 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:28.52 ID:2tSLJ/aw0.net
レベル3なら運転手必須。運転手の監視下でのオートパイロット。
平行飛行中の航空機みたいな奴か。

892 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:37.38 ID:56JKq/wu0.net
>>878
飛行機飛ばして必死w

893 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:38.86 ID:Pm2frye60.net
>>863
AIが人間の状態まで検知して行動予測するかもしれないぞ

894 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:44.31 ID:YAFc96gs0.net
>>886
電池はパナだから

895 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:28:44.82 ID:Li8nLTb50.net
>>869
その当たり前を全くできなかった日本は何なんだよ…

896 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:29:12.74 ID:k4NakUUP0.net
>>840
中国のマネしてきたのがいけないんだろな

ただ明治維新とか戦後復興とか逆境で利権体系が変わったときには力を発揮してきたな

897 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:29:19.72 ID:TTYuvyUw0.net
いろんなものが自動化され食料や生活必需品の生産コストがほぼゼロになり
安定社会になっても国防のためには技術の発達が必要で
怠れば中国のサイバー攻撃で丸ごと国を乗っ取られてユートピアからデストピアへ

898 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:29:36.09 ID:d9Bbtt140.net
>>842
低能すぎワロタw
お前日本人じゃねぇか小学生だろwww

899 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:29:56.61 ID:nfcI4nNe0.net
運転免許要らんな

900 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:30:15.15 ID:XjsH6b/C0.net
無理無理。

テスラのマスクCEOは詐欺師で有名で、
ぶち上げた構想が実現したことなんて
過去に1つもないんだから。
ていうか創業以来、一度も黒字になった
ことのない伝説の創業者だしなwww

901 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:30:27.30 ID:E65e1c380.net
>>836
津軽方言の命令表現 : 命令形と丁寧命令形および希求(依頼)について

(3)コッカラデネァクテ ソズガラ ミレ (ここからではなくて,そちらから見ろ)

https://kwansei.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=14612&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1

902 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:30:30.80 ID:rxS0KMQ50.net
人間の場合ってアイコンタクトがあるだろ
そこはどうなるのかな

903 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:30:39.64 ID:lBRKQaPS0.net
>>892
ブーメランってこういうことを言うのかw

904 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:30:43.43 ID:kQGSuqSk0.net
夢があるな〜
こういう開発現場に仕事しに行きたい

905 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:30:53.07 ID:cvYDLNNm0.net
まずね、ぶつからない車、ぶつかりそうになったらよけるなり止まるなりする作りなさい

それだけでレベル4だよ(´・ω・`)

なんで逆走したり、コンビニに突っ込んだりするんだよ

906 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:02.78 ID:EaDpX1ar0.net
>>879
せめて新しいものを創れなくても、バッタ物をより安く作れればサムソンのポジションを取れていたのだろうけど
それすら出来なくなっているのが悲しい

どちらかと言えば大手家電よりも中小に期待したい

907 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:06.50 ID:2tSLJ/aw0.net
でもレベル3でも便利な気がするな
高速とかでハンドル切らなくても動くなら、かなり楽。




暇で眠って事故とかは、、ありそうだ

908 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:08.22 ID:KaMAar2e0.net
一方、文系、体育会系が支配して完全に終わったどこかの没落国家。

909 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:15.85 ID:DlM5S6Wk0.net
てか、いらんしw

910 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:17.77 ID:Ox8TLyps0.net
>>1
いま走ってるテスラのレベル2で事故ってるのに?w

911 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:22.96 ID:/8uiGu8S0.net
>>893
ちょっと考えればわかることだが、予測の範囲は他の車、歩行者、自転車に限らず、人間社会全般に渡るのだよ?
そんなもんが開発できたら、コンピュータの発明を超えるわ。

912 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:23.10 ID:T9TqvG1G0.net
緊急車両が通過するときに
車がつまっててどう動かせばいいか迷う時があるから
自動運転に期待するわ

913 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:24.01 ID:LcfDB3DmO.net
予測できずに将棋で勝つか?

AIは超予測する。

914 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:33.03 ID:Pm2frye60.net
アクセルとブレーキ踏み間違えるレベルのミスを連発するのが人間
AIに勝てるわけない

915 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:33.49 ID:YAFc96gs0.net
ぬこ入り込み発見システムをつけてくれ

916 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:42.26 ID:55SKN1a+0.net
>>907
ほんとかどうか知らんが
人間が油断して事故率が上がるというのはきいたなw

917 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:47.45 ID:Ox8TLyps0.net
それおyりアメリカで自動運転の法律無いのにどうやって走らせるんだw

918 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:49.85 ID:DB9MkP9M0.net
>>863
だからすべての処理を自車で行うからミスになる可能性があるわけで、近隣の移動車の位置情報さえ統合できれば

事前にシミュレート可能になるでしょ

919 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:50.50 ID:LCkmbzBG0.net
スマホをガラケーメーカーがiphoneにケチつけてたなぁ、
流行らないって言いつつ流行ったら後追いして後の祭りだったけど

トヨタも自動運転にケチつけてたなぁ、
無理だって言いつつあわててAI研究所作ったけど

920 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:52.40 ID:Cpn8uTLN0.net
>>880
それならもうタクシーだよね
行先告げて乗ってるだけ
本人は車に一切手出ししないと
まあ最終的には車の個人所有は無くなって近場の車が来てくれるのかな

921 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:31:55.99 ID:cvYDLNNm0.net
完全自動なんかだれも望んでいない。危ないし
その前の段階、ぶつからない車作れ

922 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:32:01.93 ID:7sZJ84la0.net
>>835
突然変わることに対応する能力を身につける教育だろうね
日本人のとっても苦手な部分ねw

923 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:32:16.51 ID:I4XXKyHS0.net
>>863
https://www.youtube.com/watch?v=BfOL7AxWicY

↑この程度予測できたら上等だろ。
AIは周囲の物体の位置や速度、向きを把握しながら走ってるわけで、
そのままいったらどうなるか、という予測は原理的に難しい話じゃない。

924 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:32:26.32 ID:wehV9Za80.net
おまえらは80歳のタクシーに乗って死んでりゃいいんだよ

925 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:32:29.36 ID:Ox8TLyps0.net
ちなみにスペースXも市場開拓に失敗した

926 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:32:47.58 ID:2tSLJ/aw0.net
>>884
たぶんこれ、学習能力はないぞ

927 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:32:55.17 ID:Ox8TLyps0.net
詐欺師だね

928 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:04.00 ID:I/JO+c5w0.net
情報流出とやらで上場中止になった
日本の希望zmpどうなった?経営者死んだん?

929 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:04.65 ID:VCnScazS0.net
>>465
日本に引きこもりが多い理由だな

930 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:12.18 ID:CaOys4fQ0.net
>>178
激しく同意だな
スマホに続いて自動車も負けるなこりゃ
>>717
お前も馬鹿だよwww

931 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:13.32 ID:RqHN8Miz0.net
歩行者からみると
運転手もいないのにひとりでに動く車は気味が悪いものだ

932 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:17.28 ID:Ox8TLyps0.net
グーグルでさえ完全自動運転中止にしたのにw

933 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:34.06 ID:R/HHeIwb0.net
事故で裁判まで読めた

934 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:38.03 ID:Pm2frye60.net
>>911
しかしちょっと前までは信号をAIが見て自動で止まることさえ
実現できないと思われていたのが今では実現できてるしな
信号や標識をチェックできるなら、人間がお年寄りか子供か
路面がどういう状態か、天候はどうか等々自動でチェックするのも
そんな難しくないように思える

935 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:39.22 ID:YAFc96gs0.net
ヒイヒイ言ってるヤマトの兄ちゃんらが楽になるなら実現させる価値はあると思うなあ

936 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:56.62 ID:RPHXlEMs0.net
>>884
データーって伸ばす奴w

937 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:33:59.35 ID:OTWkELtF0.net
飛行機すら完全自動に出来ないのに夢見すぎ

938 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:03.11 ID:E65e1c380.net
>>923
そういうのはレベル2の衝突回避機能としては十分に役立つけど、
テスラは一足飛びにレベル5を実現すると言い出したんだよ?

939 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:24.45 ID:Ox8TLyps0.net
トヨタは2017年夏のレクサスLSLFがレベル3(ただし高速道路限定にする)

940 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:24.97 ID:XjsH6b/C0.net
>>908
それな。日本は文系大学と
文系正社員制度を廃止しないと未来はない。

941 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:30.43 ID:PrryMIwA0.net
制御の反転

いままで人間が機械を必要なとき必要なだけ操作していたのを
反対に機械が必要なとき必要なだけ人間に操作を依頼するようになります

942 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:31.42 ID:A+cat2sr0.net
AIって凄く曖昧な品物だよな・・・

作った人間にも何故そう機能してるのか証明できない部分が多い。

943 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:39.95 ID:xt2JB2EQ0.net
米国がTPPに残ってたらTesla車しか走らなくなるところだったぜ

944 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:40.35 ID:9cMwSDWo0.net
センサーの性能がよくなったんじゃ

945 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:44.44 ID:cvYDLNNm0.net
>>911
ほんと。前のトラックからテロリストがこっちに銃口向けてた場合逃げてくれる、
崩落しそうな橋を渡らない、落っこちてきそうな看板の下をくぐらない、
落とし穴や陥没しそうなところを進まない、

ここまでして危険予測の完全自動運転と言える

946 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:50.95 ID:vbNBLDv40.net
普通の道なら大丈夫だけど、私有地とかの特殊な道は大丈夫か?

947 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:51.79 ID:E65e1c380.net
>>941
それをレベル3の自動運転と言う

948 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:34:55.91 ID:bA6tib7p0.net
自動運転に人間が介在する方が危険なんだよね
急にハンドル渡されてもパニクるから
だから完全自動運転の方が安全なのよ

949 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:35:00.42 ID:AKSF3Ft40.net
この微妙な詐欺企業・・

950 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:35:01.60 ID:55SKN1a+0.net
>>928
そういえば
株予約してわくわくしてたのにとんずらしてたなw
ほんとに情報流出が原因だったのかな

951 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:35:02.51 ID:T9TqvG1G0.net
アクセルとブレーキの踏み間違えに対処してくれるだけで
助かるんだけどな

952 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:35:13.16 ID:JeYTIM5m0.net
>>178
トランプの言う、米国には多くの日本車が走っているけど、日本には米車が全く走っていない

と言うのは、10年後には逆転しているなw

953 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:35:49.02 ID:2tSLJ/aw0.net
恐らく次に付加されるのは。
居眠り監視機能とたたき起こす機能。
そして、反応なければ、ハザード出して止める機能だな

954 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:10.49 ID:EaDpX1ar0.net
得られる情報量を多くすればより安全になっていくのかもな

例えば信号だとか前者との車間距離だとか道路の幅だとか
そういったのを映像情報のみでなく信号として発信させて処理できるように
インフラを整えるようになれば
まあインフラコストが掛かってくるけど

955 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:13.75 ID:+kp5fNIP0.net
その場が丸く収まる最適解に、
関係者全員の空気を大雑把に読んで少々の違反もしながら
辿り着くことはAIには不可能。
結果、間違わないが使えないウスノロが出来上がる。

956 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:24.95 ID:lEAoRJSw0.net
>>804
1.自動運転は運転手の道具と法解釈し、運転手(乗車員)に全責任を負わす方法(危険察知したら、ブレーキを踏む責任がある、とする)
2.責任の内、自動運転製造会社に金銭面のみ載せる方法
3.物理的に100%無事故運転が立証されるまで、(一部の実験特区以外)導入しない方法
4.分散責任の方法

これらが考えられるな。

例えば、4の分散責任だと、自動運転可能エリアは、ビデオ監視員が居て、ビデオ監視の責任も入るから
運転手(乗員)、自動運転メーカー、監視員の3責任での分担となるとか。

まぁ、色々考えは出てくる。

957 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:26.06 ID:DB9MkP9M0.net
現状で地球シミュレーターがあるのに、

たかだか数百台程度の移動予測ができない何てことは無い。

958 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:28.09 ID:Ox8TLyps0.net
まずはレベル3を出してから言ってくれ

959 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:40.51 ID:bA6tib7p0.net
自動運転技術で「10兆ドルの産業に革命を起こす」、NVIDIA ジェンスン・フアン CEO基調講演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-00000007-impress-ind

フアン氏は、道路には10億台のクルマがあり、1日に2000万台乗られているほか、
1年で1.2兆マイル、3億台のトラックが運行されていることを示すとともに「人間によって操作されることによる人命、財産、生産性の損失は巨大である」と指摘した。
そこで自動運転車の開発を10年前に決めたことを明かし、
フアン氏は「自動運転車を導入できれば、クルマは最もパーソナルなロボットになる」と述べた。

■テスラに続き、アウディもNVIDIAの技術を採用

 基調講演の終盤、すでに発表されているテスラとの提携に続き、
アウディと次世代AIカーを構築するための提携行なったことを発表した。
スクリーンにはアウディ車が映し出され
「ここにアウディの美しいレンダリングがありますが、
2020年までにNVIDIA AIの車載コンピュータが搭載されます」と示した。

フアン氏は「CESは世界最大のコンシューマショーです。今のテクノロジー産業の真っ只中にいるのはとても楽しいです」
「人工知能によって、私たちはこれまで長年にわたって夢見てきたものを実現することが可能となります。これから数年でサイエンスフィクションは現実になるでしょう」と締めくくった。

960 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:48.45 ID:A+cat2sr0.net
せめて車載はやめてAIをメーカが管理してくれよ・・・

961 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:50.33 ID:8XZEunDK0.net
完全自動運転でレースやってくれたら支持するんだけどなあ

962 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:55.73 ID:7PHQS+OP0.net
>>936
IT界隈ですら実際の発音に近いのは伸ばす方だってことで賛否両論あるのは常識だろ
ニワカかよ

963 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:56.44 ID:/8uiGu8S0.net
>>918 >>923
ぜんぜんわかってねーな。
本当に予測運転ができるのであれば、自分のいる位置から、3次元的に空間を把握して、移動先までを
本当に大真面目に人工知能で考えて、ステアリング操作してアクセル操作しなきゃいけないのよ?
ナビにものってないような幅員2mの生活道路や、ただの砂浜でも何も問題なく完全自動に運転が出来るってこと。
それができないのであれば、
ただたんに、ナビのデータどおりに走って、障害物を後手後手で察知するという、
古典的なふっるーいオートクルーズそのもので、そこに人工知能やらが入る余地なぞない。
マーケティングの都合以外ではな。いまなら流行のワードだから馬鹿が釣れるだろうから。

964 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:57.40 ID:RPHXlEMs0.net
>>954
それで雪の鳥取みたいに動かなくなるわけな

965 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:36:57.45 ID:Ox8TLyps0.net
ちなみにEVは終了だ
トランプで終わった

966 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:02.75 ID:UZgO4MgF0.net
>>920
うん、そう。多分最終的にはカーシェアに落ち着くと思う。
世界中どこに行っても自分が乗れる車があるような世界。

967 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:07.99 ID:E65e1c380.net
>>948
緊急時の衝突回避は普通に機械でやるだろ。
当面人間が求められるのは工事とかでイレギュラーな道路状況になったときの対応かと。

968 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:12.79 ID:T9TqvG1G0.net
>>944
雨の日にセンサー死ぬじゃんと思ってたけど
いろんなセンサー組み合わせるみたいね

それでもなかなか値段がお高くなるんではないかと思う
将来的には安くなるかもしれないが
2020年に一般庶民が買えるということはない気がする

969 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:14.19 ID:8bpCcYo10.net
ニューヨークとか碁盤の目みたいな
キレイな道ならまぁわかる。
杉並区や世田谷区のほっそいからまったコードみたいな道でどうか

970 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:23.11 ID:55SKN1a+0.net
>>957
人間のランダム性みたいなのは
現状でもシミュレートできるんかな

971 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:25.33 ID:kQGSuqSk0.net
ちょこちょこAIのレスあるけどAI搭載してんの?
地図読み込ませてその上走るみてーなそんなもんだと思ってたわw
AIならまじですげーな

972 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:27.01 ID:I4XXKyHS0.net
>>938
これ以上の事故予測って何?
路面状況プラス、ぶつかったら被害の起こりそうな、ある一定以上大きな物体の
位置と速度、向きを把握してればそれで十分でしょ。
少なくともそれで人間以上のレベルだし。

973 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:29.13 ID:k7Mi72Vu0.net
>>954
ビッグデータの処理は、深層学習が最も得意とするもの。
しかしスモールデータの処理は得意ではない。

974 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:36.40 ID:XjsH6b/C0.net
>>932
そのこと知らない奴多過ぎるよね。

現状テクノロジーで赤信号と横断歩道で
確実に止まる完全自動運転は無理。
そもそもオートパイロットだけなら、
20年前以上に完成されていた軍事技術。

975 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:36.92 ID:xt2JB2EQ0.net
自動運転が始まってある程度安全性が証明される、保険代で差が出てくる
人間が運転する車の保証は無制限が外されるだろう
人間の目は2つしかない

976 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:37.70 ID:56JKq/wu0.net
チョンモメンて2ちゃん以外で情報仕入れないんだろうか?
レベル3の実験なんて日本でもとっくにやってるのに

977 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:39.74 ID:9cMwSDWo0.net
NVIDIAはどんどん最強になっていくな
AMDちゃんは何やってるの???

978 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:47.83 ID:nXe6nMHW0.net
カタログスペックだろ
燃費測定みたいなもの

979 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:49.72 ID:bA6tib7p0.net
>>955
自動運転車用AI、交通ルールの「安全な破り方」を強化学習で習得
https://newspicks.com/news/1986014
AIの進化スピードは凄まじい
いわゆる空気を読むことも可能になった

980 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:51.72 ID:N+h5Ru7+0.net
まぁ出来るだろうね ただ事故が起こりまくるだろ
自動運転車だけなら事故起こらないが人間が運転する車がいちゃ台無しになる

981 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:37:58.53 ID:A94e6HSx0.net
交通事故激減したら笑える

982 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:38:03.63 ID:Ox8TLyps0.net
テスラはウソばっかだな

983 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:38:25.45 ID:wehV9Za80.net
指数関数的な進化に追いついてないようだな、2chの老害

984 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:38:43.28 ID:Ox8TLyps0.net
嘘つきイーロン

>>976
チョンモメンは日本叩きしか興味ないから

985 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:39:10.62 ID:RPHXlEMs0.net
>>976
能登でやってるな

986 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:39:11.81 ID:E65e1c380.net
>>972
だから事故を回避するだけなら永久にレベル2のままなんだってば。

987 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:39:12.94 ID:lkUZ19fC0.net
日本での車はもう貨物がメインになってきてるからな

988 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:39:17.38 ID:DB9MkP9M0.net
>>963
アクセル操作もブレーキもハンドル操作も2元的な操作で十分で各車の位置情報のデータリンクさえしっかりしてれば ぶつからずに動かすなんて簡単だな。

989 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:39:25.08 ID:Ox8TLyps0.net
レベル2で死亡事故を起こしたばかりのテスラが何を言ってるんだw

990 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:39:47.52 ID:I4XXKyHS0.net
>>963
>ナビのデータどおりに走って、障害物を後手後手で察知するという、
>古典的なふっるーいオートクルーズそのもの
いや、そんな古臭いもの想定してるのお前だけじゃん・・・
何年前の話してるんだ?

991 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:39:53.96 ID:XjsH6b/C0.net
>>934
いや、まだ信号側にセンサー入れないと無理なのよ。
もしくは、事前に道路のどの位置高さに信号があるか
インプットしておかないと機能しない。

992 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:39:57.84 ID:TTYuvyUw0.net
>>959
没落すると思われていたNVIDIA
しかし経営者は10年前から計画を進めていた
先を見通す人達には敵わないわ

993 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:40:13.20 ID:Ox8TLyps0.net
完全自動運転なら愛知でもすでに実証実験やってる
テスラレベルのでいいならね

994 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:40:21.06 ID:bA6tib7p0.net
>>932
してないけど

995 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:40:27.11 ID:2tSLJ/aw0.net
you man.
dont sleep. here not bed!
wake up!


貴方、起きて。寂しいの

人気声優のボカロで起こして欲しい

996 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:40:30.70 ID:xt2JB2EQ0.net
中国人が運転するバスやトラックに比べりゃ圧倒的に安全

997 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:40:33.40 ID:Pm2frye60.net
>>969
↓このレベルの道でも走れるなら行けるんじゃないか
https://www.youtube.com/watch?v=HJ58dbd5g8g
http://jp.autoblog.com/2017/01/24/autonomous-chevrolet-bolt-video-sf/

998 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:40:35.09 ID:YAFc96gs0.net
>>945
それは自動車のする事じゃなくて自動車型のアンドロイドのする事だろw

999 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:40:47.55 ID:/8uiGu8S0.net
>>945
わかってらっしゃる。

1000 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 00:41:19.55 ID:7Yy5LZoC0.net
センサーが壊れた車、メモリのビット化けが起きてる車
そういうのも走るのよね
理想的な状態だけを想定したらリアル世界では役に立たない

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★