2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ソフト指し疑惑】将棋 “三浦九段の不正認める証拠なし” 調査委発表★2

1 :ここん ★:2016/12/26(月) 21:56:34.62 ID:CAP_USER9.net
将棋 “三浦九段の不正認める証拠なし” 調査委発表
12月26日 15時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161226/k10010820201000.html

将棋の三浦弘行九段が対局中に将棋ソフトを不正に使った疑いを指摘され、年内の出場停止処分を受けた問題で、日本将棋連盟が設けた第三者による調査委員会は「不正行為に及んでいたと認めるに足りる証拠はないと判断した」と発表しました。

1の立った日時2016/12/26(月) 15:23:48.77
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482733428/

2 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:58:10.11 ID:HQlVSXtZ0.net
「欧州も日本に続け!」  外国人は日本を支持
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1809.html

昨年日本に難民認定を申請した外国人は、過去最多の7586名に上りましたが、
そのうち実際に難民と認定された方は27名でした。

アルジャジーラ紙は上記の内容を含んだ記事を、
「昨年日本は難民申請の99%を却下した」というタイトルで報道。
日本の難民認定審査の厳しさが端的に紹介されていますが、
コメント欄は日本を支持する声でほぼ埋め尽くされていました。

3 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:58:35.27 ID:6mlaD2sj0.net
渡辺は責任とって引退か

4 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 21:58:46.79 ID:kjpVTrtE0.net
息子と母親が揉めてる
覚醒剤の前歴あり

5 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:00:01.76 ID:+fgDyzXc0.net
濡れ衣着せられたのか
誰がこんなこと言いだしたんだ

6 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:00:13.49 ID:6eQe5ivR0.net
>>1
まあグレー=黒なんだけどな。
渡辺さま万歳!

7 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:00:49.15 ID:PhpTQeiw0.net
これ竜王戦どうなるの?

8 :月曜日のカタワ:2016/12/26(月) 22:01:33.59 ID:zqRm6/Ew0.net
じっさい、安倍が既婚者でありながら童貞の可能性は充分にあるよな
あの政略結婚のぶっせぇ嫁とか普通に勃たないだらうし
子どもがゐない事も有力な傍証になってゐるわな

かといって安倍もまた顔は言ふまでもなく中身もキモいわけで
好みのナオンをひっかける能力や度胸があるやうにも思へない

http://i.imgur.com/g034XjJ.jpg

9 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:01:35.05 ID:+fgDyzXc0.net
>>2
ええ、27人も!
こないだまで3人だったのになんで急に増えたんだろう

10 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:02:19.69 ID:a5aCB+Ci0.net
これでもクロに近い白なの?それとも潔白だったの?
よくわからんね。
せっかく聖の青春も公開されたさなかの騒動で
天国の村山聖はこの事態をどう見ているだろう?

11 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:02:34.17 ID:+fgDyzXc0.net
渡辺の禿が言い出したことなのか

12 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:02:49.38 ID:uQbwibf10.net
でさ、羽生にらみは出たの?

13 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:03:02.81 ID:9r6T2HZJ0.net
渡辺と橋本は懲戒免職だなw

14 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:03:06.70 ID:jp3sKO5n0.net
>>5
三浦九段がこのまま経験を積んでいくと、勝てなくなるって恐れた棋士達だろうさ。

15 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:03:26.66 ID:vwMdff9y0.net
一致率はバラつきが激しすぎて意味がない
疑惑の指し手は他の棋士でも指せる
2局を理事が監視してたけど何もなかった
スマホもパソコンも何も出なかった

いやぁ酷いなこれ

16 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:03:51.92 ID:+fgDyzXc0.net
>>10
どう見ても潔白でしょう
休憩後30分行方不明という事実もなかったし

17 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:06:34.77 ID:FaNy4XED0.net
早指しでは何故あんなに弱い?

18 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:07:01.26 ID:6eQe5ivR0.net
>>8
童貞とか言い始めて知能がしれたわ
今まで応援してきたぶんガッカリ
しね

19 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:07:02.21 ID:ZnbjBk6r0.net
三浦さんに協会と根拠なく責めた輩は公的に謝罪すべきと思う

20 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:07:37.13 ID:vwMdff9y0.net
>>17
去年の早指し公開棋戦で優勝じゃ駄目ですかー

21 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:08:36.77 ID:FaNy4XED0.net
>>20
相手は?

22 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:10:17.24 ID:6eQe5ivR0.net
>>15
「ソフトでしか考えられない妙手!」とやらもテレビの解説が指す前に「ここでしょうねぇ」と解説してたと'言う

23 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:10:50.33 ID:6eQe5ivR0.net
>>21
渡辺竜王なんですが

24 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:11:15.01 ID:r1UFRZyX0.net
こんかいは


http://gojyukyu.zombie.jp/f/dvl9bd

25 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:11:47.98 ID:iBT+6MzX0.net
そりゃ全部証拠消した後に調査しても・・・

26 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:12:48.45 ID:FaNy4XED0.net
>>23
マジ?
知らんかった御免なさい

27 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:13:02.85 ID:MUOaw9290.net
渡辺引退待ったなし

28 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:13:50.61 ID:5iMGPIlN0.net
フランスに留学中の日本人女子学生 筑波大の黒崎愛海さん(21)が行方不明に
黒崎愛海さんは絶世の美人
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/FwtCBRIWW5
渡邊

29 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:16:36.09 ID:bepSy9t/0.net
>>5
渡辺、報酬が最も高い竜王戦で三浦に負けそうだったから・・・

30 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:17:06.01 ID:DLMiaRKF0.net
ハゲ渡辺世代(1980〜1984)の悲惨な実態

将棋囲碁→名人なし
チェス→レーティング上位者なし
サッカー→欧州主要リーグで3年以上のプレー経験があるのは一人だけ
野球→名球会入りは恐らく0人
ゴルフ→全世代で唯一賞金王がいない
卓球→男子代表は帰化中国人が代表のエースになった谷間世代
テニス→添田という下部ツアー巡りでポイントを稼ぐ乞食が一人いるだけ
ラグビー→ニュージーランド大会で世界に恥を晒した暗黒世代として名高い
その他マイナー球技→どれも谷間世代でろくな実績なし 
夏季五輪→金メダリストは女子レスリングと平泳ぎ
冬季五輪→トリノ五輪でメダル1個という珍記録達成
文学→世代のトップ作家はラノベ作家
実業界→東証1部上場の創業社長ゼロで怪しいマザーズの会社が2社のみ
学問→35歳以下での世界的アワードの受賞ナシ&STAP細胞&中韓に論文の量でも質でもボロ負け

このようにキングオブユトリともいえる悲惨な世代である
それ故に、なんでもそつなくこなしてしまう三浦の世代に心の底で嫉妬していたのだろう
まあ自分が努力するという発想に至らないのがらしいと言えばらしいが…
橋本もそうだが、世代間抗争のつもりだったのだろうか…

31 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:17:44.31 ID:y1FNk3Eo0.net
村山聖ならバットで家をぶっ叩くレベルの冤罪

32 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:18:09.77 ID:C79N08Vv0.net
卑怯で恥知らずなズルオから、一転して無実の被害者か?

いったい何が正しいの?
ウソ発見器にかけろよ。
告発者と三浦の両方を。
スコポラミンとラボナールとケタミンカクテルの使用を許可する。

33 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:18:10.76 ID:PbX1u0OI0.net
■そうか 池田大作ミイラ化!? ゴーストライター問題も浮上
http://asiamatome999.ken-shin.net/dai1.html

#創価 #創価学会 #池田大作 #ミイラ #公明党 #日蓮世界宗 #師匠 #先生 #SGI

34 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:19:06.92 ID:HLBNymYy0.net
この落とし前はどうつけるの?

35 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:19:08.63 ID:M+swk4WB0.net
じゃあ疑った渡辺ってのが責任取るのな

36 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:19:27.49 ID:+fgDyzXc0.net
三浦さんは温厚だからこれで済んだけど普通だったら
中国人並に暴れると思う

37 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:20:01.31 ID:zx+5mLJ60.net
第三者委員会の報告書の概要
http://mainichi.jp/graphs/20161226/hpj/00m/040/001000g/1

ぎりぎりだったから連盟の処分は妥当とか、これちょっと酷い
この報告書からみると、渡辺を処分するとか、調査終えるまでタイトル戦を延期するとか
ほかに妥当な選択肢があったはず

38 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:20:06.63 ID:13LN9zwY0.net
結局、ナベとゴミ売り新聞は責任取らずかよw
ひでー話やな

39 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:20:57.29 ID:JKgg9ZZ70.net
捏造は渡辺明の始まり

40 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:21:44.17 ID:MUOaw9290.net
松本サリン事件以来の明々白々とした冤罪
誰がどういう責任を取るのか

41 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:24:39.37 ID:hyi3ZGiK0.net
一言で言うと
「将棋連盟 竜王戦に泥塗る」

42 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:26:43.22 ID:PkHSoRkU0.net
渡辺と橋下は
責任をとれよ

43 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:27:16.15 ID:3CmXJHya0.net
渡辺と読売新聞の西條記者による将棋連盟の私物化が諸悪の根源

渡辺が証拠もないのに自分の思い込みだけで連盟に対してここまで強気に三浦処分を迫って
連盟もそれに従うしかなかったのは
スポンサーである読売新聞文化部の西條耕一という記者が渡辺とつるんでこれを仕掛けたことは明白
渡辺だけではなく読売新聞の西條記者も厳しく批判されるべき

西條のことを調べたら西條は10年以上前から読売新聞文化部の将棋担当記者として
竜王戦の契約金年間4億円を背景に将棋連盟や将棋界でやりたい放題らしい
女流棋士に仕事をちらつかせて周りにはべらせてハーレム状態にしていたり
一般女子大生を連れまして将棋会館に連れ込んではイチャイチャしたり
立場を利用して私利私欲を満たしてきた奴らしいことが分かった

西條はいろんな棋士のゴーストライターを請け負ったり
アマ社会人の瀬川のプロ入りの一件も西條が主導したらしい
また米長がソフトと対戦した時に
米長が初手に68玉と指した手(ソフトの定跡を惑わそうとするセコい奇手)を批判したこともある
つまり西條は将棋界の人事にまで口を出し
会長の米長さえ批判できるほどの力を持っていて裏で将棋連盟を私物化していたのだ

そんな西條とつるんでいる渡辺だからこそ思いあがりこんなやりたいほう題出来たというのがこの事件の真相だろう
渡辺の願いを聞いて西條が渡辺と一緒に連盟に圧力を掛けたから連盟は渡辺の要求を拒否できなかったのだ
この件に関しては渡辺とともに読売新聞の西條も主犯として批判され裁かれるべき

西條は責任を取って読売新聞の将棋担当から外れるべきだろう

44 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2016/12/26(月) 22:28:12.07 ID:LqGxdg5q0.net
読売潰れろや

45 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2016/12/26(月) 22:28:49.89 ID:LqGxdg5q0.net
インチキ竜王戦

46 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:29:34.91 ID:TzuHqgHT0.net
>>34
渡辺を貼り付けにして三浦がリボルバーで撃つ
6回チャレンジして渡辺がそれでも死ななかったら放免

47 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:31:11.10 ID:ZYF4cDSx0.net
文春に独占告白したり羽生さんのメールをリークしたことは
将棋界を自ら失墜させる結果となったのではないか
あと30分の離席を証言していた人の嘘も問題

48 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:31:27.48 ID:4VfPCbhYO.net
「計画通り」

49 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:31:53.11 ID:dT1lRl8l0.net
時代の流れかな 昔ならこんな事はあり得なかった
そもそも頂上決戦の場で最善手を誰に教えてもらうと
言うのか 自分で考えるのがそれこそ最善というものだろう
だが人に教えてもらうのはマナー違反であってもルール違反ではない

50 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:32:21.59 ID:9r6T2HZJ0.net
竜王戦をやり直せ

51 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:33:01.03 ID:WZ9Q1UFK0.net
http://openblog.seesaa.net/article/445271810.html
この茶番を見て、呆れて笑うのならば、まだいい。ところが、「三浦九段は潔白だと証明された」と思う人々が湧き出す。「推定無罪」という意味も理解できないわけだ。呆れるしかないね。

一致率一致率言ってたこのブログ、まだ生きてたのかww

52 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:33:02.30 ID:kX7p7MIZ0.net
普通に協会の役員は全員クビだろ。
一人に棋士の人生がすべて失うところだった。
「ごめんなさい」で済まないレベルだわ

53 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:35:04.37 ID:oZbjPAIe0.net
結局、竜王戦はやり直さないでいい、っていう読売の顔を立てた結論で
それ以外は、補償が必要だから、連盟と三浦さんで話し合いで折り合って、って感じ

54 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:35:05.32 ID:M4lMymbhO.net
一億パーセントとはなんだったのか

55 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:35:37.01 ID:VnPsg/9p0.net
永世竜王の名は地に堕ちてしまった。渡辺竜王の一ファンとして言わせてもらう。
実際は白であれ黒であれ、渡辺は黒だと思ってたがハメる気まではなかっただろう。
第三者委員会による調査で白という結果が出た以上白として受け入れるしか道はない。そして、
永世竜王として読売に対して謝罪した上で、救済対局として三浦九段との七番勝負をするように提案するしかあるまい。
もちろん三浦九段側の準備期間も十分に空けた上でだ。

56 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:35:51.85 ID:zx+5mLJ60.net
>>53
連盟がまともに補償に応じる姿が想像できない

57 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:35:54.18 ID:NuCcrBpE0.net
>>51
じわるw
一致率からいってクロだとか騒いでた新聞社もあったよなぁ…

58 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:36:50.84 ID:gvnsrnUB0.net
読売主催の竜王戦のみならず伝統にして王道である順位戦にまで影響を与えたことに対して少なくとも関係者と連盟幹部の辞表が1枚ずつ必要になるな。

59 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:36:55.58 ID:MUOaw9290.net
>>47
>あと30分の離席を証言していた人

後藤元気と謎の高段位棋士の話が聞きたいな
どうしてこのような虚偽の事実を作り出す必要があったのか
元から三浦を陥れてやろうという悪意があったのか
ぜひ釈明を聞きたい

60 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:38:25.95 ID:+9EyMDE20.net
やっぱりお茶をスポイトでちゅちゅっと注入しとかんといかんな。濡れ衣対策には。

61 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:38:44.19 ID:zx+5mLJ60.net
>>55
まずはタイトルの返上
一年後、三浦を暫定ランキング一位として、勝ち上がってきた挑戦者と対戦し勝者がタイトル獲得
これくらいしないと公平性は保てないな

62 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:39:25.44 ID:I82JruSf0.net
この板は当初からやけに渡辺叩くな、まあわからんでもないが

でも結果は俺が最初から言ってた通りだよ
「三浦は追放されない、処分は撤回されない、裁判にはならない、誰も責任取らない」

63 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:39:50.81 ID:I63nQ2Ym0.net
羽生ヲタが魔太郎を糾弾してるって隠された構図もあるよね
魑魅魍魎が跳梁跋扈してスレの方向性が定まらない

64 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:40:29.87 ID:TGqmcdPZ0.net
  
日本将棋連盟、読売新聞、渡辺、橋本はクズ!

さっさと無くなれ、日本将棋連盟。
どうせAIに勝てないんだろw
  

65 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:40:34.48 ID:fJUiKpKG0.net
連盟は土下座して謝罪すべし

66 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:41:37.74 ID:1eTIusC70.net
はい損害賠償。
100%勝利

67 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:42:39.01 ID:Szcy56H60.net
>>62
おれが最初から言ってた通りw

68 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:42:40.10 ID:2mpsjVak0.net
これはさすがに渡辺に処分ないとすまんわ

69 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:43:43.18 ID:i3DbJjay0.net
試合中はスマホを預けて部屋から出れないようにしろよ。
今までが甘すぎたw

70 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:44:07.75 ID:I82JruSf0.net
>>67
うん、何回か言ってきた
当然これからも裁判や会長辞任とかも可能だけれども、それは起こらない
渡辺?論外ですわw

71 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:44:11.01 ID:vVGXKhTV0.net
ほとんど黒なんだろ
確定的な証拠がないということなんだ。
多数の名人クラスの棋士は黒田と思っている。

72 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:44:20.78 ID:r7A+JX1x0.net
スマホは提出してないんだよな?

73 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:44:24.14 ID:WZ9Q1UFK0.net
まあナベの処分は個人的にはやらなくていい気がするけど、みうみうに竜王戦の対局料+賞金半分(期待値ということで)と、他の棋戦も同様の補償または対局やり直しをしてほしいかな。

74 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:44:48.36 ID:VSPQj+fs0.net
自宅でスマホで勉強研究して記憶して対局に臨めばえーんやろ? 

75 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:45:00.98 ID:XSvA7+/E0.net
竜王の名前に泥がついた
永遠にスマホの濡れ衣が付いて回る
とにかく連盟のチャンボで自滅してしまった
ここまで悪手で詰むくらいなら他にやりようがあったが
連盟サイドの頭が悪すぎるしもともと証拠も何もなかったから無意味に様子見をして正す機会を逸した

76 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:45:30.89 ID:XQLoJvxe0.net
誰にもメリットがない処分
疑惑そのものが呪いの類だね

穴ふたつ掘らなきゃ

77 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:45:51.47 ID:gyXmoDW50.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします。
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co169496
12月22日 3時16分頃
放送経過時間
44分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

78 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:46:17.93 ID:a5aCB+Ci0.net
>>31
ちょっと笑ったw

79 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:46:38.27 ID:zx+5mLJ60.net
>>72
当初三浦と連盟は、双方共同で外部業者を決めてスマホ調査すると言っていたのに
連盟がいつまでたっても業者選定に応じようとせず宙ぶらりんになっていたが
第三者委員会が独自に調査するために、スマホの提出を受けて、外部委託して調査したみたいだね

80 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:46:46.95 ID:2mpsjVak0.net
>>71
報告書の概要は下で読むことができるので、ご自分でしっかりよむことをお勧めする
疑わしいとされた点に関してはほとんど何一つ疑わしいとする根拠がなかったということがわかった

http://mainichi.jp/graphs/20161226/hpj/00m/040/001000g/1

81 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:47:04.33 ID:QpEVuzcl0.net
証拠は見つからない
しかし黒

82 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:47:07.31 ID:0bFfEdWW0.net
根拠の一つとしてた長時間の離席すら無かったのに こんな嘘で追求してた奴は誰なん?

83 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:47:22.28 ID:2mpsjVak0.net
>>72
スマホも調査されてるよ

84 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:48:10.57 ID:WZ9Q1UFK0.net
>> 71
会見を聞く限りは逆みたいだよ。
例の、羽生・天彦・康光・ナベ・久保とかの会合やったメンツに、あらためて委員会が個人個人に個々の指し手について疑わしいか聞いてみたところ、大多数は疑うべきところはないと言ったとのこと。
疑っている人も少数いたとは言ってたけどな。

85 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:48:46.93 ID:488ArToH0.net
よかった不正はなかったんだ!
で終わるつもり?

86 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:49:10.48 ID:EkaT38yz0.net
三浦が調査委員会に土下座して、なかったことにしてもらったようだな。

三浦も来年から将棋が出来るわけだし、めでたし。

87 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:49:25.59 ID:2mpsjVak0.net
>>85
渡辺のやったことはさすがに許されないわ
処分が必要だろうぜ

88 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:50:48.74 ID:sauTZL4i0.net
昼食後30分離席の事実なしってのが
不正訴えた方の陰謀感じる

89 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:51:07.51 ID:Ti8iPsc60.net
丸山戦で監視までして証拠得られなかったのに、
なんで呼び出して問い詰める必要有ったんだよ
結局尋問は証拠無かったから自白迫る目的だったんだろ
で、自白しなかったから言葉尻捕らえて休場の意思を示したと拡大して処分決行したんだろ
こんなのが妥当とかどうかしている

90 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:51:14.68 ID:9fNN6dyJ0.net
三浦に与えた汚辱は処分に関わった者と批判流言を発信した奴等の将棋界除名ぐらいでは拭えんだろうな。

一人の人生を狂わせた責任、覚悟は出来ているのだろうか?

潔く「負けました」と言える気概があるのやら?

91 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:51:14.75 ID:oZbjPAIe0.net
いまごろ、理事の間で責任の押し付け合いが始まってそう
青野と島に押し付けられて、中川が腹を切るとか

92 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:52:04.38 ID:qsR1BTvO0.net
良かった。不正をした棋士はいなかったんだ...

93 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:52:06.52 ID:zx+5mLJ60.net
>>71
第三者委員会が渡辺、千田を含む現役の棋士8名にヒアリングを行った結果
一部の棋士を除き、三浦の指し手に不自然さは無いという返答だったらしく
第三者委員会として「棋士の勘では不正行為は認められない」という結論になった

94 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:53:24.62 ID:1JT4jz8U0.net
証拠もないのになんで疑ったんだよw

95 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:53:52.51 ID:EFObJRKR0.net
渡辺の謝罪まだ?

96 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:53:55.06 ID:MBoUI1nx0.net
竜王戦7局が終わったこのタイミングで発表か

97 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:54:16.13 ID:8GY5EaGE0.net
ワタナベとか言うサリエリ

98 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:54:23.30 ID:9fNN6dyJ0.net
>>91
処分に関わった者まとめて全員除名だろ。
あと渡辺一派と橋本もな。

詰みだよ。

99 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:54:32.83 ID:C6NdfzHU0.net
疑わしきは罰せず

ってのは法律の話であって

仲良サークルなら疑わしい奴は出入り禁止にするのが当たり前だよ

日本将棋連盟だってただの仲良しクラブだろ

100 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:54:40.41 ID:2mpsjVak0.net
>>94
火がない所でも煙をたてる奴はいるものだよ

101 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:54:48.48 ID:EFObJRKR0.net
以前疑わしきは罰するのが常識とか言っていた馬鹿はどうしてるんだろ?

102 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:55:21.42 ID:YH7uXR/Q0.net
ブロガーの渡辺さんは更新しないの?言い訳のときだけブログ使うの?

103 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:56:08.56 ID:ddyZT3ct0.net
渡辺は最低でも竜王を返上しろ。

104 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:57:27.65 ID:9r6T2HZJ0.net
橋本は頭を丸めろw

105 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:57:53.92 ID:zEuhhnw80.net
んで、ここまでした竜王はしれっと賞金受け取ってんの?

106 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:58:13.44 ID:PUKNTI+e0.net
ニコ生で記者会見タイムシフト見れるから、記事しか読んでない人は見てみるといいと思う。弁護士はかなりの人格者だった。
(URLを貼ろうとするとNGになったので貼れませんが・・)

107 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:58:18.89 ID:raNHBc970.net
プロ棋士つっても要するに将棋連盟に勤めるサラリーマンみたいなもんなんで
「あっそ、今度から疑われるようなことすんなよ」
で糸冬。

大体今度の報告書でも
「あんだけ疑われてるような状況じゃ竜王戦出場停止も仕方ないね」
とあるし。

108 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:58:36.62 ID:qLxDfJmu0.net
落とし前はつけるべきじゃないの
渡辺橋本は引退でいいだろ 人を冤罪でつぶそうとして失敗したら当然本人が報い受けるべき

109 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:59:41.20 ID:YkiWHYp60.net
不名誉竜王就位でいいよ

110 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:59:50.47 ID:p8muzZYZ0.net
おめでとう
これからは木村一基八段の時代だ

111 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 22:59:50.85 ID:2mpsjVak0.net
>>107
>「あんだけ疑われてるような状況じゃ竜王戦出場停止も仕方ないね」

それは目いっぱい連盟に気をつかってああ書いたんだろ

112 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:00:18.49 ID:FAy7BDbT0.net
渡辺はどの面下げて来期の竜王戦やるつもりなんだろうな

113 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:00:20.75 ID:tDZcn2FG0.net
渡辺「あいつ離籍長すぎ!スマホで不正してるに違いない!」
第三者「疑惑の離籍もビデオ見返したらほとんど無かったよ」
渡辺「・・・あいつの契約してるスマホやPCの履歴調べたら証拠が出るはず」
第三者「スマホやPC全部調べたけどエッチなアプリしかなかったよ」
渡辺「くぁwせdrftgyふじこlp」

114 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:00:31.52 ID:mM4dkFsVO.net
>>6=ID:6eQe5ivR0
>>26=ID:FaNy4XED0
三浦はあくまでグレー。疑わしきは罰せずだ
お前らゴミはキムチ食ってろ

115 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:01:31.59 ID:NemQbVWZ0.net
何故連盟側じゃなく渡辺が叩かれてるかよく分からん

116 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:01:57.49 ID:raNHBc970.net
>>99
だな。将棋連盟は将棋株式会社みたいなもんで
他の社員から「あの人絶対おかしいよ」と散々クレームが出たので
会社側も「しかるべき手続きを踏んで」処分した、というだけの話。

法的には何かあるのかもしれんがそれは当人が勝手にやれば良いだけ。
なおそういういざこざがあって分裂したのが女流棋士。

117 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:03:40.84 ID:P3OSdwDf0.net
これからは将棋界もプロレスのように派閥抗争や対局前のマイクでの罵り合いで盛り上げるべき。人間がAIより魅了できるのはそういう棋士のキャラクターを引き立てる泥臭さ

118 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:04:16.99 ID:lKrtEkD30.net
弁護士三人の調査チームって意味ないだろ
将棋のルールすら分かってないんじゃないか?
これらの弁護士のうち誰か一人でもソフト使ったことあるんだろうか
この年代のゴリゴリの文系のおっさん弁護士なんて
書面作成のためのワード使うのが精一杯って人たちも多いのに

119 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:05:03.41 ID:PUKNTI+e0.net
>>51

マジキチブログだなw

120 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:05:34.61 ID:mM4dkFsVO.net
>>17
三浦は早指しでも十分強いだろ。キムチ野郎には現実が見えないのか?

>>43
朝日新聞の慰安婦捏造みたいにこの事件の裏にも疑惑を捏造して
騒ぎ立てた記者がいたのか。追及した方がよさそうだな

121 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:06:05.82 ID:YH7uXR/Q0.net
>>115
これは謀略だからだよ。噂程度の火種にガソリン(週刊誌にリーク)を撒いて
「大変な事になりました」と全く関係ないことを装った。
三連敗中の三浦を相手に竜王戦をやりたくなかったからね☆

122 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:06:45.72 ID:KNhpENf60.net
>>51

からかうと面白そうだなw

123 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:06:54.90 ID:nVrOqr7Q0.net
普通の会社で会社員でクレームが出たりその社員に問題があれば
よほど利益を上げていたとしても会社が回らなくなるから追放する
いわゆる解雇、もし複数の問題社員がいたら部署ごとリストラのリストに上げられる
この場合はかなりマイナス行為ばかりしたので将棋界や連盟に何のメリットもないので結果は全て問題や禍根が残ってもう解決策がない

124 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:06:58.88 ID:2mpsjVak0.net
>>115
連盟に挑戦者交代を強く迫ったのが渡辺で、かつ、何の証拠もないのに週刊文春で
三浦の不正に関して間違いなくクロと発言しているからな

125 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:07:15.46 ID:FYWo2p8j0.net
渡辺は潰さないとダメだな

126 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:07:22.30 ID:FAy7BDbT0.net
>>115
おまw
それ話の根幹だろw

渡辺が連盟に直訴したから調査が入って、それまでの間三浦に出場停止処分が出された
その間には竜王戦があったので三浦の竜王位挑戦は完全に潰れた

127 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:07:22.46 ID:CfJkOkqh0.net
渡辺は訴えただけ、三浦が出来ないって言ったのが悪い
参りましたって言ったのは三浦、黙って座ってて黙って帰るべきだった

128 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:07:30.01 ID:genc2TBU0.net
連盟の退職慰労金の規定

第4条 退任役員について、在任中任務懈怠があったとき、または特に重大な
損害を連盟に与えたときは、理事会の決議で第3条により算出した金額を 減額することができる。

今の役員は辞めるとき退職金無しでいいよな

129 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:11:23.91 ID:WTXEDpK40.net
渡辺正和が会長で良いよ。

谷川は、竜王・橋に電話しとけ。一緒に辞めてやるから腹を括れと。

130 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:11:33.75 ID:YH7uXR/Q0.net
>>127
だから訴えるべき相手は連盟だろ?週刊誌に売る必要はないし、
そこでクロだと断言してる。これ立派な名誉毀損だろ

131 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:11:43.46 ID:ol+MbwAK0.net
竜王戦は優勝賞金、数千万で、二位でも数百万か数千万じゃなかったか?
竜王との決勝戦まで確定してたところから、強制で外されたわけだから、
最低でも数百万は賠償できて、するべきでは?

132 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:12:22.24 ID:2mpsjVak0.net
>>127
訴えただけじゃないだろ
週刊文春で間違いなくクロとまで言ってるのに
メディアで三浦九段が不正しているとはっきり発言したのは渡辺だけだよ

133 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:13:16.77 ID:tDZcn2FG0.net
メディアを煽って協会動かしたのは渡辺だから竜王剥奪しろ

134 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:15:13.33 ID:ol+MbwAK0.net
竜王戦 - Wikipedia
第29期の優勝賞金は4320万円、敗者賞金は1590万円であり、
また、挑戦者決定三番勝負の対局料は両者とも440万円である。

135 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:15:33.44 ID:raNHBc970.net
今回の報告書では、不正の証拠は無いけど

あれだけ色々もめていて疑われるような状況だったから

そりゃ竜王戦の挑戦者交代も仕方ないね、とも書いてるよ

http://mainichi.jp/graphs/20161226/hpj/00m/040/001000g/5

136 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:16:31.39 ID:OfHAC81/0.net
>>118
その下に実働部隊が付いてるだろう。

137 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:17:21.18 ID:mM4dkFsVO.net
>>47
将棋連盟も三浦も将棋を仕事としてやってるプロなんだよな。この疑惑によって三浦は業務を
妨害されて、本来こいつが出るはずだったタイトル戦で戦って金を得る機会を失った。離席の証言を
したやつは偽計業務妨害になるかもしれない。三浦に対する名誉毀損にも荷担してることになるし
本当に正義の心を持った弁護士が三浦について訴訟を起こしてほしい。実際にクロかシロかはともかく
今は噂だけで断罪されてるだろ。それは駄目だ。訴訟を起こせば三浦の名誉は回復されるだろう
三浦は棋士の常で重度のコミュ障らしいから弁護も一苦労だろうけど

138 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:18:29.07 ID:kX7p7MIZ0.net
疑わしきは罰せず

と言うより一部の役員の暴走だろ。
通信履歴なし、離席時間の捏造、他棋士の見解で問題なし
どう見ても言い掛かりじゃん。

139 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:18:46.11 ID:23o4yfwN0.net
渡辺を永久追放、会長は引退だな

140 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:19:20.01 ID:2mpsjVak0.net
>>135
連盟にお金もらって働いている人たちだからねえ

141 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:21:56.93 ID:U5a/+B4s0.net
そもそも三浦って今どういう状況なの?
三羽烏のときも勝率落としてたし、トップ棋士としては割と繊細な人よね
鬱とか患ってないか心配だ

142 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:22:33.76 ID:yLH5hyqr0.net
芸スポ速報+板
【将棋】<ソフト不正使用疑惑>“三浦九段の不正認める証拠なし” 調査委発表★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482755736/

143 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:22:45.62 ID:raNHBc970.net
>>140
三浦が将棋連盟の人間でないとでも

144 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:23:01.44 ID:I82JruSf0.net
これが渡辺の謀略だとしたら、渡辺はどうなっても自分に累が及ばないようにうまくやったってだけ
「文春がかぎつけた?構わん読売にもちゃんと説明する」と言えなかった連盟が悪い

145 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:23:03.72 ID:k8bmccjw0.net
ハッキリ言って、変わり者(三浦九段)をみんな(渡辺明一派)がいじめてるのと同じ。
自分が気に食わないからと言って、変わり者をハブにするのは、子供と同じ。
竜王も頭は中坊と一緒。

146 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:24:20.56 ID:mM4dkFsVO.net
>>117
対戦相手との相性、プレッシャーや長時間の集中によって心身が削られていく中での戦い、
終盤に持ち時間を使いきってからの一手数十秒というごく短い時間での競り合い
そういったものが生身の人間による勝負の面白さだと思う

147 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:24:20.95 ID:2mpsjVak0.net
>>143
何でそういう返しになるんだ?おかしいだろ

さらに、三浦は処分された側だし、連盟に反論文書出してた側だからねえ

148 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:25:26.42 ID:k8bmccjw0.net
渡辺、橋本もあれだけ言ったんだから、責任とれよwww

149 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:26:07.35 ID:DReXIrg20.net
具体的な調査結果とか出てないの

150 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:26:25.33 ID:/h1rHtT70.net
>>1
これはひどい・・・ ことになりましたね・・・ (´・ω・`;) 読みが甘い
 

151 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:27:22.01 ID:FAy7BDbT0.net
外道レベルの番外戦術を使うやつを棋士とは認めん

152 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:27:30.65 ID:WI8ac+jM0.net
もう香川が脱いで収めるしかないな

153 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:28:30.28 ID:snBfcOwi0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ghvっっっっっbっっっっっh

154 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:30:24.39 ID:k8bmccjw0.net
読みと言うか、渡辺、橋本らは人格的に大人になりきれていない子供。
将棋しかできない、非常識の餓鬼の集まり。
こんな大ごとにして実害だしたんだから、謝罪し罰せられるのが筋。

155 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:32:00.83 ID:gzH8kOFIO.net
将棋の奴等の頭は腐ってるからな

「トッププロがソフトに負けることは絶対ない」とほざき、
三浦がGPSに大敗してもなお羽生と森内と渡辺なら負けない、の一点張り。
じゃあ対戦しましょうと開発者側が言えば「対局料七億払え!」

将棋連盟の奴等は頭がいいんだろうけど使い方間違えてる。

156 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:33:07.19 ID:I82JruSf0.net
>>154
実害出したのはホイホイ乗って処分下した連盟。渡辺にそんな権限はない
白い目で見られる告げ口野郎って思われるだけだな。将来連盟幹部になるのも難しいだろう

157 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:33:35.39 ID:g6BN3XoX0.net
竜王戦どうするのさ?

158 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:34:09.56 ID:WFVoI+yS0.net
30分の離席はなくても離席が頻繁にあったのは事実だろう。
この点は認めるんですよね?

159 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:34:17.50 ID:lKrtEkD30.net
将棋は自分でやるのが好きというレベルで
しっかりプロの成績とか人となりとか調べてない身としては
ソフト打ちによる不正疑惑なんて致命的な話が公式に出て
しかも同業者からの「あの人がそんなことするわけがない」という声が上がらないなんて
確実に黒なんだろうな〜くらいに感じてたから
2chだと割と初めの方から渡辺が黒幕で三浦は白という意見が大多数で驚いたわ

160 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:34:30.88 ID:I82JruSf0.net
>>157
このまま続行
連盟は徹頭徹尾、この件はもう済んだことって態度だからな

161 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:34:50.46 ID:vGEFh88f0.net
まあ、それでも俺は三浦は怪しいと思うがね。

162 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:35:51.91 ID:zx+5mLJ60.net
>>158
対局の映像が残ってて不審な点はなかったそうだが

163 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:36:14.22 ID:mM4dkFsVO.net
>>85
俺は将棋ヲタじゃない一般人だけど三浦はグレーだと思う
グレーの人間をクロ扱いして断罪しちゃ駄目なんだよ。冤罪だったら大変だろ
濡れ衣の可能性があるなら噂だけで断罪してはいけないんだ

>>89
しかも連盟が与えた休場までの猶予はたったの1日
子供かよ、お話にならない

164 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:36:32.68 ID:FAy7BDbT0.net
>>154
将棋しか出来ないのならまだしも、勝った負けたにしか興味がない子供
羽生がいる領域に絶対に辿り着けないレベルの人間
大山と同じくらいの恥ずべきクズ棋士

165 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:36:36.68 ID:+HFQkxA/0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d
セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb
いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html
セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED
セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA 
整形怪物の安室
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4

+9+868+

166 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:36:49.59 ID:+HFQkxA/0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


167 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:37:03.54 ID:+HFQkxA/0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑

あと反日フジテレビもヤクザバーニングとべったりです↓基本的に売国安室をマンセーする勢力は全てヤクザと繋がっていると考えていい
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161219/k10010812321000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
フジテレビ記者 暴力団関係者に利益供与 接待見返りで989+8+8+68654

168 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:37:10.26 ID:vGEFh88f0.net
痴漢容疑者の99%が痴漢みたいなもん。ミラーマン

169 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:37:19.27 ID:zx+5mLJ60.net
>>161
そういう人が居なくならないということは、渡辺と連盟は償いきれない罪を犯したということに他ならない

170 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:37:28.62 ID:gzH8kOFIO.net
渡辺は三浦が玉砕したGPSクラスタと対決して、負けたら腹を切れ。

171 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:38:15.43 ID:UV/XNbRj0.net
三浦は連盟脱退して、新日本将棋連盟たちあげろ。ついて行くぞ。

172 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:39:09.92 ID:dkGgOwg20.net
1億%クロ発言の騎士は腹を切るの?

173 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:40:27.71 ID:WFVoI+yS0.net
>>171
なんで脱退する必要がある
三浦から将棋を奪わないでください。
今後は竜王戦にかかわらなければいいだけだろ。

174 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:41:28.06 ID:I82JruSf0.net
>>172
切らない。今切ってないで済んでるんだから、これからもほっかむりするだけだろ

175 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:42:10.30 ID:mM4dkFsVO.net
>>113
おい第三者の二言目w

>>168
ミラーマンこそ冤罪だろ

176 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:43:27.11 ID:6wlkYhCe0.net
クソ意味不明
不正の証拠はないけど、疑惑があって竜王戦まで時間なかったから、出場停止処分は許容されるって
疑われることが罪っておかしいわ
疑惑をふっかけたのも、タイミングをはかったのも渡辺だろが

177 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:46:04.29 ID:dDoRp14P0.net
http://mainichi.jp/graphs/20161226/hpj/00m/040/001000g/5

疑惑の中で三浦が休場するしないで混乱させたのが原因
処分やむなしってのが結論のようですな

178 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:47:52.34 ID:XSvA7+/E0.net
この手の疑惑でいちゃもんをつけたり足を引っ張る奴が一番の害悪
常に悪口やこう言ういちゃもんで自分の非や負けを認めない最低のクズ
少なくとも疑惑をかけた奴は責任を取らなければ収まらない

179 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:48:08.46 ID:jhXYUQI00.net
なんかワラワラと湧いてきてるな

180 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:49:20.35 ID:k8bmccjw0.net
渡辺なんかを竜王にしている連盟、読売の非常識、見識の無さ、アホさ加減を世に知らしめたな
竜王の前にまともな普通の大人として失格の渡辺が冠している棋戦なんてクソ
自分で言いだして、相手に実害与えて、間違ってたんだから、謝罪して謹慎するのが大人だろ
だいたい、99%黒とか言って、三浦九段を追い詰めるんだから頭イカレテル
100%黒の証拠もなしに魔女狩りしてんだから、ナチスと同じ

181 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:49:33.08 ID:pf+l7Kis0.net
指摘された時の映像もみずに不正を疑うって普通じゃない。

182 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:51:39.04 ID:HEApJPXD0.net
ソフトに指し方聞いてどうにかなるようなレベルの勝負ならどうでもよくね?

トップクラス同士の激突なら将棋ソフトの助言なんて「んなこたぁ分かってんだよ!すっこんでろ!!」とならないといけないもんだろ。

183 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:52:33.90 ID:6wlkYhCe0.net
時間なかったとか言い訳してるくせに、出場停止処分の後はたらたらしやがって
11月の順位戦まで一月あったのに、なにもしてなかっただろ
三浦を竜王戦から排除するのが目的だったのバレバレ

184 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:53:18.99 ID:CjvTQ7mQ0.net
渡辺明の写真見たら、もろ半島人
本当にクズ野郎だよ

185 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:55:43.40 ID:NyPtyT5A0.net
渡辺のタイトル剥奪しろよ

186 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:57:20.74 ID:I82JruSf0.net
>>176
今は明確だろ
今後のカンニング対策は必須だけど、それはそれとして
あんたらは今まで通り何事もなかったように将棋しててくださいってこった

187 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:57:57.09 ID:mM4dkFsVO.net
>>179
むしろ騒ぎになってから日数が経って世間の耳目が集まって一般人の勢いに工作員が負け始めてるだろ

188 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:58:16.27 ID:UV/XNbRj0.net
超クリーンなルールで選ばれた新日本将棋連盟チャンピオンと旧体質の連盟の代表が統一王座決定デスマッチをやれ。スポンサーは東スポな。

189 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:58:51.38 ID:nHNYB4+70.net
携帯スマフォのアプリにプロが勝てないわけないだろう。
スパコンならかなわないけど。

190 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 23:59:46.74 ID:dDoRp14P0.net
 
ま、今後の三浦の指し手に注目だな
渡辺は見事スマホ無しで強さを見せつけた
これで三浦がガタガタだったらもう決定的

191 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:01:59.99 ID:V6cQ3XxQ0.net
渡辺明と書いて人間のクズと読みます。

192 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:02:48.33 ID:IpoW1CpLO.net
>>190
442: 名無しさん@1周年 [] 2016/12/26(月) 17:45:24.42 ID:7JZ26/b50
今後の成績で実質公開処刑やろ

445: 名無しさん@1周年 [] 2016/12/26(月) 17:46:05.28 ID:yan1lSIR0
>>442
質問三羽烏とかいう誹謗中傷でもしばらく調子落とすくらいのメンタルだからな
805: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/12/26(月) 20:25:58.61 ID:wXev9uAD0
連盟が何かして三浦が仮に順位戦残ったとしても普通に落ちる可能性が高いよ
そうでなくても落ちる可能性あったし、質問三羽烏とか言われたくらいで連敗するメンタルなんで
それだけに今回の竜王戦、というかタイトル戦をやらせて貰えなかったのは辛かろう

193 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:06:17.95 ID:+1L8hJry0.net
>>192
防衛線張ってるわけねw
逆にネットで叩かれまくっても防衛した渡辺の方が人間的に強いってことになりますなあ

194 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:07:40.78 ID:7xFPLhMk0.net
>>193
渡辺のほうは作戦通りに挑戦者を変更できたわけで精神的に余裕たっぷりでしょ

195 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:09:01.50 ID:+1L8hJry0.net
そりゃ疑われたからってトンズラする脆弱な人と比べりゃあね

196 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:09:04.27 ID:IpoW1CpLO.net
>>193
面の皮が厚いことはクリーンさの根拠に全くならないけどな
むしろ悪いやつほど人を陥れて平然としているものだ

197 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:11:46.00 ID:+1L8hJry0.net
 
ま、薄い奴はプレッシャーに弱いからね
タイトルも取れずこのままズルズルと落ちていくだけでしょうなあ

198 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:14:19.79 ID:WNNN5Wej0.net
渡辺、どう落とし前つけるんだ?

199 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:23:33.32 ID:IpoW1CpLO.net
>>197
何の証拠もない中傷で処分までして一人の人間の人生を
滅茶苦茶にした渡辺と連盟はどう責任を取るのかな?

200 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:24:03.12 ID:/IuChDiD0.net
>>198
つけない
今後も「でも本当はクロなんだろ?」って顔して生きていく

201 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:27:34.89 ID:xNhreMwV0.net
休憩行く時は係員もドーピング防止でついて行け

202 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:31:13.99 ID:+1L8hJry0.net
>>199
何の証拠も無しに陰謀だ何だと中傷するひどいインターネットがあるそうですねw

203 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:35:04.29 ID:WNNN5Wej0.net
>>202
誣告したのは渡辺なんだがね。
そして証拠はなかった。

どう考えても誣告した人間の責任だろ。

204 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:38:20.22 ID:xfB6hRJY0.net
このまま連盟がダンマリなら、新日本将棋連盟が必要になるんじゃ。
羽生さんが立ち上げればなあ。連盟の対応に批判的な棋士の結集が図れるんだけど。

今の連盟はクズ。調査委の結果を受けて会見しろや。
三浦氏をどう遇するのか、どう名誉を回復するのか言えよ。
三浦氏との裁判になった時の対策でも練ってるのか。ガチでありえるから怖いわ。

205 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:39:34.04 ID:bZwy2o9I0.net
渡辺と谷川は重い責任を負うべきだな

206 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:40:12.26 ID:/IuChDiD0.net
>>203
「三浦が離席中にスマホいじってんの見た」とか言ったら誣告だがそうじゃない
検証(笑)した上で黒判定出して処分した連盟の責任

207 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:40:54.56 ID:QmpyC6Zj0.net
>>204
連盟と三浦は日付が変わった本日会見するよ

208 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:44:32.70 ID:7xFPLhMk0.net
>>206
告発された30分の離席は、離席の事実がなかったそうだが

209 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:48:33.79 ID:qlCZyWil0.net
ところで、他の棋士も終盤はソフトと一致率90%とかになるの???

210 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:49:49.15 ID:G1DNyCxJ0.net
竜王戦第7局が終わって一週間も経っていないこのタイミング

呆れてものが言えんわ

211 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:51:53.23 ID:WNNN5Wej0.net
>>204
羽生は改革しようと一生懸命汗かいたのに、裏切られてから連盟の政治からは手を引いている。

212 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:53:50.00 ID:/IuChDiD0.net
>>208
告発の内容なんて今回話題に上がっていない
あくまで「連盟はそう言ってるけど」という話
実際渡辺が告発の時点でそこまで言ったかどうかなんてわからん

213 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:54:01.08 ID:pbzOTnuD0.net
けど三浦って今でも自分の携帯番号の通信記録の提出を拒んでいるんだろ?
通信記録で対戦中に通信してたら限りなくアウトじゃん

214 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:54:01.12 ID:RORm5CSo0.net


215 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:55:32.04 ID:FSr6dpA80.net
連盟が三浦に補償金だすとしても
その分は当然、原因を作った渡辺や島に求償しろってことになるだろ

216 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:56:39.89 ID:T3qQ3WGw0.net
やっぱり去年の竜王戦も接待か

217 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:57:27.53 ID:WNNN5Wej0.net
>>213
限りなくアウトとアウトでは近いようで天と地ほどの距離があるんだよ。

だから羽生が言ってただろ。

疑わしきは罰せずと。


なのに疑わしきの段階で罰したからこの始末なんだよ。

218 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:58:17.32 ID:OIPXkiqm0.net
三浦のタイトル戦の挑戦者としての損失を協会はどうやって償うの?
盤外戦仕掛けた渡辺は最低でもタイトル返上させるんだよな?シロになった以上、仕掛けた側を無傷で終わらせる訳にはいかんだろう。

219 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 00:58:42.45 ID:Zwq+D4Sz0.net
九段にまでなってる人間が、将棋ソフトなんて参考にするのかね

220 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:00:07.48 ID:/IuChDiD0.net
>>217
「処分はやむを得なかった」という始末だけどな
ま、さっさと金で解決しとけって話だろ

221 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:00:13.09 ID:+iJSQ0Wm0.net
自分がやってると、他人もやってると疑心暗鬼になるもんだしね

222 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:00:31.34 ID:qlCZyWil0.net
>限りなくアウトとアウトでは近いようで天と地ほどの距離がある

つまりさ、いろいろ状況や一致率を見ると、『絶対にやってる』が、まだ確とした証拠はないだけ・・・ってことだよね?

223 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:00:43.46 ID:585Oka1k0.net
顔だけ見ると間違いなく不正してそうに見えるけど元々羽生に勝った実績ある人だから明らかに白やろ

224 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:00:44.66 ID:7xFPLhMk0.net
>>212
報告書の概要に書かれてるぞ

225 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:02:31.02 ID:WNNN5Wej0.net
>>223
他人を処分するには確たる証拠があることが前提だろ。

その当たり前のことができなかったから今回の騒動になっているんだろ。

226 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:02:34.03 ID:qlCZyWil0.net
>>223
不正して勝ったの(´・ω・`)?

227 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:03:32.39 ID:WNNN5Wej0.net
>>222な。

228 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:05:31.85 ID:qlCZyWil0.net
>>225
>他人を処分するには確たる証拠があることが前提

俺もそこは賛成だな。
しかしさ、三浦は携帯提出とか避けたり、通信記録ださなかったり、逃げが上手いよな。

229 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:08:09.22 ID:WNNN5Wej0.net
>>228
でも自由社会では証拠の提出の強要はできない。

だから、処分ではなくて、不正ができない方策を検討すべきだった。


それを渡辺が処分を強いて連盟がそれを聞いてしまったからおかしなことになった。

羽生が言ってることを聞いていれば間違いないのに。バカな連中だわ。

230 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:09:35.84 ID:ADv8xCBv0.net
自分が濡れ衣着せられそうになってる時なら
身の潔白を証明する材料なんて喜んで提出すると思うけどね

三浦が渡辺に立ち会うように指名し、渡辺が応じたらその指名を取り消したってのもガセなん?

231 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:10:07.84 ID:OQtSknCO0.net
>>209
他の棋士も高くなる時は高くなるらしいぞ

将棋のスマホ不正疑惑に「証拠なし」の判断 第三者委「不正認定の根拠とすることはできない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000062-it_nlab-sci

>不正の根拠とされた「ソフトとの指し手一致率」についても複数の事例を分析したところ、
>三浦九段よりも他の棋士の一致率が高くなるケースもあり、「不正認定の根拠とすることはできない」と判断しました。

232 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:10:41.57 ID:qlCZyWil0.net
>>229
>でも自由社会では証拠の提出の強要はできない。

なんか法的な手段はなかったかな?
これが犯罪だとして。

何らかの法的な手段で証拠提出強制→証拠発見→処分
なら全く問題ないわけっしょ?

233 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:10:44.54 ID:0mqkyH4A0.net
今回の問題を期に、不正が疑われる場合の手続きや検証について規約や制度やらを
早急に整備しなきゃまた不幸な事件が起きるだけ

234 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:10:45.05 ID:7xFPLhMk0.net
>>228
三浦と連盟で、調査業者を合意のもと選定してスマホ調査しましょうと
そこまで話をしておきながら、業者選定せずにほったらかしの連盟が悪いだけ

第三者委員会が独自に調査するときには、家族の分まで提出してるわけで
その点、三浦側に後ろ暗いところはゼロ

一方、連盟側はなんで業者選定せずにほったらかしたのか 怪しすぎるわ

235 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:13:06.20 ID:QRPU2hV+0.net
>>22
しかも将棋倶楽部24で既に話題になってたというオチまであるww

236 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:13:12.46 ID:WNNN5Wej0.net
羽生と渡辺では渡辺が後継者とはとてもいえないくらい実績に差がついた。

羽生が長いこと頑張ってくれてよかったわ。

渡辺が第一人者じゃ将棋界はつぶれる。

237 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:14:35.01 ID:/IuChDiD0.net
>>224
書かれてない書かれてない
「30分の離席があったとされていた」部分の「あったとしてた」のは連盟、告発者W氏ではない
調査委は処分の根拠しか判断してないんだから

238 :われ弱ければ:2016/12/27(火) 01:14:56.84 ID:Z6ke3A2X0.net
>>8
正仮名遣ひには,一種の魔力がある.これで書くと,由緒正しい日本語の伝統に
のっとって書いてゐる快感が味はへるものだから,癖になる.だが,日常的に
不断にこの表記法で書き続けるには,強靭な精神を要する.この表記法で書くから
には,文体だけでなく,内容もまた筋の通った気骨のあるものになってゐるかどう
か自省しながら書くことになるからである.あたなはそのやうな自省をどのくらゐ
してみましたか?

239 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:14:59.23 ID:qlCZyWil0.net
>>230
>自分が濡れ衣着せられそうになってる時なら
身の潔白を証明する材料なんて喜んで提出すると思うけどね

これは俺もそう思う
拒む理由がないもん
まあ携帯に不倫のメールが入ってたりとか、エッチなメールしてて見せたくないとか・・・そういう線もあるか(´・ω・`)


>>231
そなんだ。じゃあ、一応黒じゃないかもな。

>>236
渡辺は変顔だし、性格悪そうだしな。
奥さん可愛いけど(´・ω・`)

240 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:16:05.95 ID:7xFPLhMk0.net
>>237
告発者が疑惑の根拠にしないならだれが疑惑の根拠にあげるんだって話になるが

241 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:18:24.16 ID:qlCZyWil0.net
検索したら渡辺の奥さんはブサカワだった(´・ω・`)

242 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:19:09.67 ID:/IuChDiD0.net
>>240
だから連盟だよ
調査委が判断したのは、疑惑の根拠ではなく不正の根拠
しかもその部分については、どちらかっつーと久保が適当なこと言ったんじゃないの

243 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:19:20.64 ID:AjV1NKNe0.net
2ちゃんなんてほぼ匿名なんだから
手のひら返して、初めから三浦擁護のふりしたっていいんだよ?

244 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:19:32.22 ID:Qp/Z4+//0.net
まあでも
やってたよね

245 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:19:55.09 ID:X3L1JETn0.net
三浦氏が不正の疑いかけられた時
反対意見出したのって丸山氏だけ?
他の棋士たちは「あーやっぱり」って感じで受け入れてたってことなんかな

246 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:19:58.48 ID:a/KU7T0p0.net
>>1
証拠なしで終わらせたいってことだろ

247 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:20:00.49 ID:LSCfmNGx0.net
>>239
性格とか全く関係性がない
お前は頭がおかしいのか?

今回の件で竜王は単なるスマホ疑惑の糞将棋と言うブランドに成り下がった
完全に詰んだので竜王や将棋界は終わった
緩やかな死か突然死しかない

248 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:20:49.10 ID:qlCZyWil0.net
渡辺の奥さんが可愛かったら許さないけど、ブサカワだから、俺は渡辺を許そうと思うんだ(´・ω・`)

249 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:20:54.09 ID:WNNN5Wej0.net
>>245
はっきり反対意見言ったのは丸山かな。

羽生は疑わしきは罰せず。

250 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:24:20.97 ID:iX6B550s0.net
神戸叩きの犯人
順哉、20歳、実家住まい、アルバイト雇用
じゅん @my_star_attack
https://twitter.com/my_star_attack

251 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:25:23.43 ID:npMWdpP/0.net
とりあえず誰が言ったのか忘れたけど
1億%クロと言った人
あの人は処分すべきだと思う橋本

252 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:28:06.78 ID:IpoW1CpLO.net
>>228
むしろ証拠もないのに渡辺が三浦は不正してるってと騒いで連盟が渡辺の言い分を
一方的に信じて三浦をクロ扱いして処分までしたっていうのが今回の事件だ
今回第三者が調査したら連盟が三浦の不正の証拠だといってたものは何一つ
証拠になっていなくて逆に三浦が不正した証拠は何も出てこなかったって判明したんだ
だから騒ぎになってる

253 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:30:53.51 ID:ADv8xCBv0.net
羽生も何で灰色に近いなんて言った(メールで送った?)んだろうな

離席の頻度や長さに棋士としての異常性は無い
多くの棋士が十分思いつく手

羽生が何をもって灰色に近いと思ったのか謎

254 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:31:10.20 ID:WNNN5Wej0.net
>>252
しかもそれがタイトル戦の対戦相手だからな。

マジでこれ渡辺と連盟幹部を処分するしか収める方法ねえだろ。

255 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:31:15.02 ID:7xFPLhMk0.net
>>242
じゃあ告発者が嘘ついてたってことであってるじゃん

256 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:32:11.76 ID:WNNN5Wej0.net
>>253
それ、羽生が違うといってるよ。

羽生は灰色に近いなんて言っていない。

疑わしきは罰せずといったのを島が勝手に灰色に近いとか言い換えただけだ。

257 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:33:01.21 ID:S0EZmM8A0.net
責任取って鍋引退で

258 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:33:06.59 ID:qlCZyWil0.net
>>252
その第三者の調査は信頼に足るものなのかな?
通信記録及び最初の携帯提出はなぜ拒んだんだろう?

259 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:34:06.21 ID:ohg2sT3x0.net
今回は大騒動にしたくないからほどほどのところで手打ち
今後は再発防止策入れたから問題も減る
そんなところじゃないの

本気で白黒確定してたらどっちかが訴訟するだろうし
その気配が無いってことは当事者同士でも話ついてんだろ

260 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:34:11.56 ID:qlCZyWil0.net
渡辺が髪の毛を千本抜いたら許そうと思うんだ(´・ω・`)

261 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:34:30.73 ID:odZkoL/x0.net
少なくとも、逸失利益として、最低限優勝賞金分は補償しないとな。
名誉毀損の慰謝料も必要だ。

262 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:34:36.36 ID:IpoW1CpLO.net
>>211
この件でもちらほら目にするけど羽生っていうのは人格破綻者だらけの将棋界で
珍しく常識のある人格者みたいだな。羽生の頑張りと裏切りと挫折について
気になるんだけど簡単にでいいから教えてくれないか?まとめサイトとかある?

263 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:36:42.80 ID:/IuChDiD0.net
>>255
いや違うよ?
連盟が根拠にしてるだけで、渡辺が根拠にしてるとは言えない
連盟がどっからそんな話を引っ張り出してきたのかは知らんがな
・・・まあ多分久保なんだろうけど、やはり久保にも累が及ぶことはないだろう

264 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:37:28.94 ID:ns3QhYgx0.net
>>8
ナオンの意味わからんくてググったわ
いい年こいて何やってんだジジイwww

265 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:37:58.59 ID:WNNN5Wej0.net
>>262
羽生が、改革のために自分で法律まで勉強して具体的な提案をし、それに関して仲間も集めた。
そして、総会の直前に仲間を集めて票固めまでした。

ところが蓋開けたら仲間からも大量に裏切り者が出たとしか思えない大差で提案は否決された。

以後、羽生は二度と連盟の政治に口出ししないようになった。

266 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:39:39.45 ID:lAmZhPDj0.net
三浦さん名誉毀損で訴えちゃれ

267 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:40:11.79 ID:ohg2sT3x0.net
>>254
頻繁な離席なんかで疑いを持つのは仕方ない部分もあるから処分は無いだろう
下手に処分なんかすると裁判で全力で争うことになるし
日本将棋連盟が設けた第三者による調査委員会にスマホの提出や通信記録の開示があったかというと正直怪しいんじゃ(そう簡単に開示するの?)と思うし
裁判になればその辺が強制的に開示させられるし。

268 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:40:13.78 ID:odZkoL/x0.net
>>259
訳わからん理由で出場停止になってる三浦が、タダで済ませる訳無い。
連盟にしても、振り上げた拳をどうにかしなきゃならない。
このまま終わる訳無い。

269 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:40:49.66 ID:lAmZhPDj0.net
渡辺の禿めー

270 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:41:45.80 ID:8cYohTMY0.net
渡辺と久保、千田、この3人は許してはいけない。

271 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:42:07.93 ID:7xFPLhMk0.net
>>263
渡辺が久保の言を引用して告発したんだろうと普通は思うけどな

272 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:42:27.57 ID:9yG9EgG10.net
>>270
橋本乙

273 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:42:34.23 ID:LZ4lYbVe0.net
ナベはなんてコメントするんだろ

274 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:43:31.90 ID:/IuChDiD0.net
>>268
連盟は年内出場停止で、とっくに振り下ろした気でいるぞ?

275 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:44:57.92 ID:bZwy2o9I0.net
>>256
灰色に近い発言は羽生も認めてたんじゃね?

276 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:46:27.22 ID:WNNN5Wej0.net
>>275
いや、嫁のブログで、誤解されかねないので、あえて言うがそういうことは言っていない。
疑わしきは罰せずと言ったとはっきり言ってるよ。

277 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:46:40.20 ID:grkqW2tD0.net
まあ将棋連盟は腹切る覚悟してるだろ
竜王が不正で失冠って最悪のシナリオだけは避けたかったんだろうな
竜王戦始まるまでしっかり調査する時間がなかったのは不正対応が後手に回ってた自分達のせいだし
落とし前として将棋連盟の幹部総辞職で許す

ただし渡辺は許されない

278 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:47:37.25 ID:ADv8xCBv0.net
>>256
>羽生は灰色に近いなんて言っていない。
なぜそんな嘘を?

まず、灰色に近いと発言をしたのは事実です。 ?Aに続く
https://twitter.com/mau28310351/status/788756638161252352?ref_src=twsrc%5Etfw

279 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:48:34.62 ID:8cYohTMY0.net
>>272
橋本は外野で騒いでただけで告発には関わってないだろ。
非常に不快な存在ではあるけどw

280 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:49:32.75 ID:odZkoL/x0.net
>三浦九段のソフト使用疑惑にあたっては、「不自然な離席が多い」「将棋ソフトとの指し手の一致率が非常に高い」などが根拠として挙げられていた。
>調査委員会で棋士からの聞き取り調査や対局映像などの分析を行った結果、離席については「不正行為に及んだことをうかがわせる痕跡は確認されなかった」などとし、「(一致率は)三浦九段の他の対局や他の棋士の指し手でも(同程度が)数多く認められた」などとした。

>さらに、提出されたスマートフォンやパソコンなどを解析した結果も、「不正行為の痕跡はなかった」などとし、「疑惑の根拠として指摘された点はいずれも実質的な証拠価値に乏しい」と結論づけた。

なのに出場停止が妥当と判断だってさ。

281 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:49:58.19 ID:/IuChDiD0.net
>>271
少なくとも、聴取に先だって久保に電話で事情を聴く一幕があったことは確かだ(その点で嘘ついてもしょうがない)
多分そこで出た話なんじゃね?久保もちょっと時間たって急に聞かれたから勘違いしたのかもしれんな
映像が残ってるなんてことは当事者なら十分予想できてたことだろうし

そもそも渡辺の「告発」なんつーのは正式な段取りでされたものでもない
あくまでも連盟の島が緊急に招集して、連盟が出した結論だよ

282 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:50:37.54 ID:5QEmU0L+0.net
継ぎ盤という古典的なイカサマがあって、
難しい局面になるとやたら席を立つのでばれる
と、「5五の龍」に書いてあった。

283 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:51:23.37 ID:7xFPLhMk0.net
>>281
なんでそんなこと知ってるの?関係者?

284 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:53:15.36 ID:odZkoL/x0.net
優勝賞金数千万の試合を、噂話しでキャンセルしておいて、妥当の一言で片付けられんの?

285 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:53:24.21 ID:/IuChDiD0.net
>>283
文春記事
そこに渡辺が嘘を混ぜるメリットはないと思うが?

286 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:55:18.01 ID:7xFPLhMk0.net
>>285
第三者委員会の報告書に関する文春記事なんかないだろ

287 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:59:10.42 ID:qlCZyWil0.net
>調査委員会で棋士からの聞き取り調査や対局映像などの分析を行った結果、離席については「不正行為に及んだことをうかがわせる痕跡は確認されなかった」などとし、
「(一致率は)三浦九段の他の対局や他の棋士の指し手でも(同程度が)数多く認められた」などとした。


これって・・・・他の棋士も不正してるんじゃね(´・ω・`)?

288 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 01:59:54.18 ID:/IuChDiD0.net
>>286
は?
「聴取に先だって久保に電話で事情を聴く一幕があった」
「告発っつっても島に直接話した程度で島が招集した」ってのは、
それこそ第三者委員会のあずかり知るところではないだろう、文春記事でしかわからんことよ

最終的に連盟が出した「不正の根拠」とやらを審査したに過ぎない
ぶっちゃけた話、第三者委員会は渡辺に対してはなんも判断してない

289 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:03:35.11 ID:7xFPLhMk0.net
>>288
渡辺にハメられ踊らされた連盟幹部は焼き土下座だけじゃ済まないなw

誰だっけ?島?

290 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:04:27.00 ID:WNNN5Wej0.net
谷川と島はダメだろ。もう。

291 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:06:45.09 ID:8ip1dh6H0.net
谷川と渡辺の謝罪マダーーーー?? 土下座マダーーーー???

292 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:07:02.98 ID:odZkoL/x0.net
噂話が理由なら、スマホ持ち込み禁止とか常識的な対策をすりゃ良かっただけじゃないの?

293 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:07:05.55 ID:9y0mQ4oy0.net
>>43これが事実なら文春がやってくれるよ

294 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:08:30.06 ID:/IuChDiD0.net
まあ第三者委員会の言い分はハッキリしてる。「疑わしきは罰してOK」だ

「加えて、連盟所属棋士に不正行為、怠慢行為等が認められた場合に、
将棋連盟が当該連盟所属棋士に規律を及ばせることはもちろん、
こうした行為の疑いやおそれが生じている場合においても、
(中略)疑いの真偽を見極める間あるいはこうした行為のおそれがなくなるまでの間、
連盟所属棋士の身分を停止したり、公式戦への出場を停止させたりすることもまた、
将棋連盟による規律として認められる場合があるというべきである。」だからな

ここまでガッツリ擁護してもらって、誰かが責任取ると思うか?

295 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:09:03.20 ID:7xFPLhMk0.net
>>293
文春はグルという印象しかないんだが

296 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:09:44.89 ID:05PEx7n10.net
棋士は全員グレー。その中で今一番白に近いのが三浦九段

渡辺明を許すな

297 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:12:38.58 ID:M2zC8xW/0.net
>>189
渡辺明のカンニングは嫁にPCソフト操作させて、メールで最善手を教えてもらうって手法

298 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:21:20.01 ID:a7YRLLg70.net
この人なに人
http://imepic.jp/20161227/067570

299 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:22:14.46 ID:a7YRLLg70.net
この人の国籍は?
http://imepic.jp/20161227/067570

300 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:23:56.66 ID:OUu1SVzL0.net
でも実際やってたんだろ?

301 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:27:03.82 ID:dqpxZbUM0.net
>>300
カンニングしてるのは渡辺明の方
この前の竜王戦でも対局場の協力者の方をチラチラ見てたよ
体を不自然にクネクネさせて誤魔化そうとしてたけどバレバレw

302 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:29:55.43 ID:0F4FqBIR0.net
物証がゼロになった時点で

渡辺と連盟が全責任を負うことになるのは
法的には当然。裁判になっても同じ結果。

三浦の損失した利益を全回復させる義務がある。

1 賠償金として対局料の3倍の支払。(懲罰的罰則では遺失利益の3倍が相場)

2 暫定措置としてA級への復帰

3 竜王戦の早期対戦 
  渡辺は竜王位と賞金額はいったん返納。

これしかない。
裁判でも同じ判決命令がでる。

303 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:34:47.81 ID:DkPXZQud0.net
最悪だな将棋界
三浦さんに、どう謝罪すんの?
矢面に立って120%奴はクロとか言ってた奴らこそ処分しろよ
現竜王()もな!!!

304 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:36:36.72 ID:f1jZjW1M0.net
噂なら、魔太郎の方がよっぽど立てられてるんだから、出場停止させなきゃおかしいよな。

305 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:42:46.26 ID:ROj4P3t40.net
協会幹部も渡辺も、完全に幕引きをもくろんでいて、
この件から完全に逃げようとしている。
トップ棋士1人の人生を狂わせ、名誉に泥を塗ってそれで済まされるか馬鹿野郎!
どこまで卑怯なんだよ。
他人を破滅させようとしたんだから、当然、自分が破滅する覚悟があるんだよな?

306 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:48:01.88 ID:IpoW1CpLO.net
>>265
ありがとう。なんだそれ、ひどいな。気の毒すぎる
コミュ力の高い一般人でもそんな目に遭ったらキツいのに
コミュ障の多い棋士がそんなことになったら心折れてもおかしくないだろ
都連も伏魔殿だけど将棋界も闇が深そうだな

>>279
橋本はツイッターで三浦が一億%クロだって言ったんだよ。あれで三浦が本当に
不正をしたんだと信じてしまった人はかなり多いだろう。橋本は逃げられないぞ

>>284
竜王戦は対局するだけでも千数百万のファイトマネーがもらえる
しかし三浦は渡辺の言い分を一方的に聞いた連盟が休場処分を
課したことによってその対局を行えなくなった
さらに不正野郎の烙印まで押された。連盟の罪は計り知れないぞ

307 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:50:06.43 ID:/IuChDiD0.net
>>302
全責任は連盟。渡辺はゼロ

308 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:53:32.23 ID:9yG9EgG10.net
>>281
島じゃないでしょ、渡辺が連盟に直訴して緊急集会が三浦抜きの欠席裁判で行われた

渡辺は文春から不正を確定させる事を聞いて、タイトル戦の時に発表されたらこれは大変な事になると緊急集会を起こし、三浦九段を挑戦者から降ろした
これは渡辺が自身のブログで書いてあること

問題は渡辺が文春から
「何を聞いて不正が確かだとしたか」
をダンマリしてること

309 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:56:28.03 ID:DDSfolLY0.net
>>114
グレーじゃ無く白確定
虚偽告発者の主張は全て明確に否定された

310 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 02:58:34.64 ID:DDSfolLY0.net
>>281
虚偽告発の内容が全てデマだったというのが重要
而も渡辺わ竜王戦ボイコットで理事を脅迫

311 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:01:17.42 .net
風俗ビルに入居する有名企業…「牛丼の松屋」

松屋は意図的に風俗(ピンサロ)ビルに入居してるようです。

ピンサロは女性が30分間に2〜3人の客(男)のペニスをコンドームを使わずにフェラチオをして口の中に精子をそのまま出す所です(法律違反=人権無視)。

1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
http://i.imgur.com/IuoRlbS.jpg
http://i.imgur.com/UauDhwQ.jpg
http://i.imgur.com/C7FXo6X.jpg
http://i.imgur.com/HUeDwRg.jpg

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在は風俗店は退居してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/


松屋の不買をよろしく

まともな会社ではない・・

312 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:03:15.39 ID:IpoW1CpLO.net
>>258
今回の調査を行った第三者機関は連盟が任命したものらしいけど
渡辺派・三浦・連盟、その他将棋界の誰とも利害関係がない中立の存在だそうだ
結局スマホは提出したし三浦は自分のPCまで連盟に提出した。連盟はなぜかPCを調べもせず
預かったまま放置してたそうだけど。あとスマホの通信記録も結局は調べてるんだよな
最初提出を渋った理由は、前スレに「連盟が渡辺の言い分を一方的に聞いて三浦を犯人扱いして
理屈のとおらない処分をしようとしているので、そんな連盟にスマホを渡したって
三浦に不利な『証拠』を捏造されたりする可能性があることを恐れたから」みたいな予想があった
個人的には説得力がある仮説だと思った

313 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:05:37.02 ID:/IuChDiD0.net
>>308
その緊急集会を行ったことに関しては、それを決めた島の責任
谷川もOKしないといけないシステムなっだったら谷川の責任
渡辺には招集する権限なんかない。責任ってのは権限についてくるものだ

>>310
もちろん本当に脅迫だったんなら連盟は渡辺を訴えられるが、実際には脅迫ではない
連盟は「文春がかぎつけた?問題ない読売にもキッチリ説明する」と言えばよかっただけ
告発の内容は、根拠に乏しいものであったが虚偽ではなく、その辺の判断を誤っただけ
・・・と一昨日までは思っていたのだが、それも誤りではなかったことが第三者委員会に保証された

314 :312:2016/12/27(火) 03:09:30.78 ID:IpoW1CpLO.net
要するにASKAとギフハブみたいなもんだな
ASKAはクスリをやってなかったらしいし尿検査には尿じゃなくてお茶を提出したのに
警察が「これはASKAの尿で、薬の反応がある」って尿検査の結果を捏造して無理やり逮捕しただろ

315 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:11:04.96 ID:UaPePi/W0.net
不正の証拠なしじゃなくて素直に潔白ですって書けや

316 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:17:52.27 ID:MBmHNkja0.net
>>312
三浦弘行九段、週刊文春に反論「スマホ提出拒否していない」 将棋連盟は一転、調査へ【将棋不正疑惑】
http://www.huffingtonpost.jp/2016/10/21/miura-refute-bunshun_n_12594898.html


>ちなみに、私はスマートフォンの提出を拒否した訳ではありません。
>そもそも、連盟はスマートフォンのみならずパソコンの提出すら望んでいませんでした。
>スマートフォンは、私が日常使用しますし、私の保有するパソコンを調べてもらえば、遠隔操作ソフトなどが導入されていないことは分かってもらえると思っていました。


協会からスマホの提出を求められたことはなく当然提出を渋ったこともないそうだ。

317 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:18:48.63 ID:IpoW1CpLO.net
>>316
ほう

>>114>>120
ID:6eQe5ivR0、ID:FaNy4XED0はゴミキムチかと思ったけど違うようだな
最低でもID:FaNy4XED0は違うと思う
ゴミキムチ野郎扱いしたのは取り消す。すまなかった

318 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:20:06.75 ID:LiMhtajF0.net
>>253
白黒灰から選べといわれたら灰しかないじゃんよ
不正疑惑が出始めた夏以降の三浦と実際に対局した棋士複数名が黒と主張しているのだから、対局していない羽生は白とは言えず
かといって決定的な証拠があるわけでもないので黒とも言えず

319 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:23:51.22 ID:2oX4v1NN0.net
どう落とし前つけるのかな?
駒を指す指でもいっとく?

320 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:24:10.20 ID:vJ0kZzZx0.net
ボクシングみたいに年に2,3回しかやらない競技なら1回の勝敗がとてつもなくでかくて
不正を徹底的に調査すべきだろうけど年に数十局ある将棋なら一度不正に対応したルール作ってしまえば
結局実力どおりになるしかあるまい

321 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:25:48.78 ID:9yG9EgG10.net
>>313
竜王という立場の人間の責任は?
竜王戦のタイトルホルダーとして集会を提起したんだろ、渡辺はソースが文春の情報で騒ぎ、結果三浦九段を挑戦者から降ろした
渡辺の妄言に騙された連盟の責任は当然だが、渡辺も問われて当然

322 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:35:26.33 ID:tzt9EsqF0.net
さー名誉毀損の裁判待った無し

魔太郎ざまぁ

323 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:43:43.26 ID:MeksdLHc0.net
白であろうが黒であろうが疑われる環境でやってる事が問題だわな
ちょっとしたPCレベルが片手に収まるこの時代・・・時代の進歩はすげーわ

324 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 03:58:15.28 ID:/IuChDiD0.net
>>321
そんなもんないよ
竜王に三浦は処分できないし、集会は招集できないもの

325 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:00:12.37 ID:/IuChDiD0.net
>>321
あ、あと俺も連盟の責任は当然だと思っていたが、
第三者委員会により、連盟にも責任はないことになった

326 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:07:58.31 ID:puUTFWoc0.net
これ要するに普段からチートやってる奴が、あまりに強力すぎて
「もしかして他の奴もやってんじゃね?」と疑心暗鬼になって

証拠もなく「三浦はチートしてる!」とか騒ぎ出して
結局証拠なくて墓穴掘ったって話だろ

327 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:10:53.53 ID:26yNTEYv0.net
渡辺は永久追放

谷川、島 辞任 謹慎 

橋本 千田 3年間出場停止 降格

久保 譴責 

328 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:11:05.74 ID:WR0CZKFe0.net
ギフハフに監視されてる人と違ってどっちがどうとかわかんねえんだが
明確にこれはどっちが悪いって言いきれる事件になったん?

329 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:14:15.69 ID:26yNTEYv0.net
橋本 千田はフリークラス転出

渡辺は永久追放 戦績剥奪

渡辺署名入り免状は連盟が買い戻す。

330 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:14:51.89 ID:/oFvAKmD0.net
囲碁界事態が国民から怪しまれるようになっちゃたな

残念だけどざまあ

331 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:24:41.73 ID:26yNTEYv0.net
渡辺明 渡辺恒雄 W渡辺の 引責辞任

渡辺恒雄の罪状は子分の西条が 崔順実のように将棋連盟を専横
した管理責任の罪。

332 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:26:07.70 ID:/oFvAKmD0.net
簡単に言うと

日本将棋連盟はインチキ

でおk?

333 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:29:00.80 ID:26yNTEYv0.net
諸悪の根源は渡辺明

334 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:30:17.43 ID:AXaziG7I0.net
出場停止処分は即刻解除するんだろな?
まさか31日まで継続せんだろな?

335 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:31:25.04 ID:EOeqI0SpO.net
今後のポイントはまずは疑義を唱えた渡辺他数名の三浦への謝罪があるかどうか、
連盟は三浦への処分を撤回するかどうか、渡辺他数名に何か処分が下るかどうか、
名誉回復目的で三浦が裁判起こすか、そんなとこだな

336 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:38:59.99 ID:26yNTEYv0.net
ここは、業師の元専務理事西村一義氏に一肌脱いでもらうより
仕方がないだろう。

自民党の二階幹事長並みの寝業師
三浦、藤井の師匠だし。

337 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:47:01.54 ID:nokPkMYf0.net
三浦逃げ切ったのか、これからはヒールキャラにてっするん?

338 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:52:21.57 ID:RORm5CSo0.net
真相は

339 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 04:55:09.68 ID:gWeLgJ3e0.net
証拠もなしに罰した責任は重い
これだけの事をするのに、感覚だけとはあまりに子供じみてる

340 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 05:16:16.73 ID:CLCzboQt0.net
渡辺「疑惑のある棋士とは指したくない。タイトル剥奪されてもかまわない。」
三浦「こちらこそ疑われた状況で指したくないです。」
連盟「はい三浦君アウト。休場の意思表示したから休場届出してね。」
三浦「そんなつもりじゃない。竜王戦を休場するわけがない。」
連盟「もう読売に挑戦者変更すると報告してるから遅いよ。休場届け出さないなら処分な。」

341 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 05:21:35.25 ID:iUsh595S0.net
疑わしいとされていた行動も映像で確認したら存在せずPC・スマホにも不正の証拠がなかったのに
状況的に処分は妥当だったって結論はさすがに酷すぎると思う

これじゃ今後も不正の疑いがあった場合に証拠もなく処分できる前例を作ったようなもんじゃないか
ぶっちゃけ何の解決にもなってないんじゃないの?

342 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 05:28:44.48 ID:AXaziG7I0.net
ホントに三浦が休場宣言したのなら、なぜその日のうちに休場届けを書かせなかったのか?
常務会の場でもいい。職員がPCを受け取るために三浦宅まで行ったならついでに届けももらうこともできる
届けを急いでないくせに、翌日に期限を設定し、数時間「遅れた」から、出場停止処分とはおかしい
宣言したことで休場が決定したなら、その宣言を根拠に自主的な休場として公表すりゃいい
最初から竜王戦に出させないことを決めてたんだろ

343 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 05:30:09.07 ID:80QgWeLW0.net
ASKA状態

344 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 05:33:46.53 ID:RHPJLYaj0.net
休憩後30分間離席したというのは
誰が言い出したんだっけ?

ソイツを今度は問い詰めろよ
こんな告発者が有耶無耶にされる置換冤罪事件みたいなことは断じて許さんぞ

345 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 05:37:49.52 ID:36LXfllc0.net
(次の対局から)きっちり対策すればよいだけだった。
どこのだれがアフォなのかw

346 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 05:58:55.18 ID:26yNTEYv0.net
渡辺明が諸悪の根源

読売の西条が燃料補給 焚きつける。
火元 渡辺 南風強風の西条で大火災炎上中

347 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:00:07.27 ID:IpoW1CpLO.net
>>337
ヒールは渡辺のほう

348 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:01:51.84 ID:Vkr74xNsO.net
渡辺タイトル剥奪な

349 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:14:49.37 ID:53C9Dx8b0.net
上州将棋まつりどうすんじゃい三浦

350 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:17:07.85 ID:7xVTjh5e0.net
スマホで気分転換してたのを、不正とでっち上げられただけだろ

351 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:32:03.24 ID:+NwXDVH+0.net
>>344
いやそれは対局相手と記録係が証言するだろ
というか三浦本人も否定しないだろ

352 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:49:29.88 ID:Gi8LsFNM0.net
三浦の損害と名誉をどのように回復するのか
渡辺谷川久保橋本千田らはどうするつもりだ

353 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:51:22.53 ID:IpoW1CpLO.net
第三者委員会の報告書の概要
http://mainichi.jp/graphs/20161226/hpj/00m/040/001000g/1

798: 名無しさん@1周年 [] 2016/12/26(月) 20:24:00.82 ID:zx+5mLJ60
>>788
報告書の概要へのリンク張られてるから読んでみたらいい
あとNHKの報道とか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161226/k10010820201000.html
不正の根拠の1つとされた夕食休憩後の30分におよぶ離席については事実がなく、
将棋ソフトが示す指し手との一致率が高いという指摘についても、分析ごとにばらつきがあるうえ、
同じ程度の一致率はほかの棋士にも見られるとして、不正の根拠にはならないとしています。
さらに、三浦九段が提出したスマートフォンやパソコンには不正行為をうかがわせる痕跡は
確認されなかったということで、「疑惑の根拠として指摘された点はいずれも実質的な証拠価値に乏しく、
不正行為に及んでいたと認めるに足りる証拠はない」と結論づけました。

733: 名無しさん@1周年 [] 2016/12/26(月) 20:07:45.73 ID:rjyx+bHc0
>>718
これまでの報道では、
(1)三浦は離席が多い=ちょくちょくスマホ見てるんじゃない?
(2)疑惑の一戦では30分離席=スマホで指し手の検証したよね?
(3)指し手がソフトと一致するよ=やっぱカンニングでしょ?
という流れだったわけだ。
しかし現実には、
(1)離席が多いという事実はない
(2)30分離席もない
(3)ソフトとの一致=最善手はプロなら一致する
ということで、三浦が嫌疑そのものが「嘘」だったことがわかったわけよ
カンニングしている状況証拠すらないってことは、嫌疑なしってこと

354 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:52:30.88 ID:B9lcHYDN0.net
>>352
渡辺には明確な処分が必要だろうね
谷川や島も連盟の仕事を降りるだけじゃ甘い気がする
橋本にも出場停止1か月ぐらいあってもいいかもね

355 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:56:53.61 ID:pLKnY2c20.net
対策本部が無能すぎた

嫌疑が浮上したならまず確固たる証拠を掴む必要がある
それが無いと話にならない

それなのに何の証拠も無いまま動いた、アホすぎる

内部告発をした人がバカを見る事例になった

356 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:58:50.46 ID:rr2HonEb0.net
連盟幹部とりわけ会長の谷川や、原告発者渡辺、そして渡辺の尻馬に乗った橋本他は三浦の受けた被害の深刻さ分かってるのか?
三浦の深刻な被害
・将棋に興味も知識も無いがTVニュースやワイドショーは欠かさずチェックする層にまで「何か知らんけどこの人悪い事しやはったんや」という情報が三浦の映像と共にインプットされた
・今後何年三浦がプロとして仕事するか分からないが、人の口に戸は立てられぬの常で三浦は過去に疑惑を持たれたという色眼鏡・風評はついて回る

357 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 06:59:34.41 ID:CJidhZ6R0.net
三段論法:

将棋にうつつをぬかしていると、ブラックにしか就職できない。

ブラックでは内部告発は悪だと徹底的に教育される。

よって、

将棋ファンは渡辺の正義の告発を悪と勘違いしてしまった。

358 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:01:10.83 ID:WR0CZKFe0.net
>>353
離籍してた事実がなかったwwwww

どういうことなのwwww
ずっといたのにいなかったこととかできんのwwww

359 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:02:42.43 ID:36LXfllc0.net
連盟が無能すぎた。
あたふた無駄な動きするより、
次局からキッチリ対策すればよかっただけ。

360 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:02:46.41 ID:pLKnY2c20.net
渡辺さんが悪いという意見は却下
疑わしい人がいたら積極的に申し出ないと公平性が保てないからね

悪いのはその申し出の対応がズサンだった連盟側
トラブル対応においてあまりに無能すぎた

361 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:04:38.10 ID:B9lcHYDN0.net
>>360
もうあきらめたら?みんな状況を理解して発言しているよ
渡辺が申し出ただけだったら誰もこんなに渡辺を批判していないよ

週刊文春で証拠もなく間違いなくクロとまで言っているんだから処分は必要だよ
三浦が真っ黒でも処分に値する悪質行為だ

362 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:05:30.37 ID:PIKguOmR0.net
三浦がシロだというなら、渡辺や幹部たちが謝罪して、渡辺は辞めるべきなのに
調査委員会の結論はなぜか両方悪くないということになってるw

363 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:07:12.11 ID:PIKguOmR0.net
>>361
何言ってんだ? 三浦は悪くないって結論を出した調査委員会が渡辺も悪くないって
言ってんだよ。調査委員会の言うことを信用するなら、渡辺は悪くないってことだ
あきらめろ

364 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:09:54.27 ID:B9lcHYDN0.net
>>363
>渡辺も悪くないって言ってんだよ。

ほう?どこで言っているんだ?公表された報告書を見る限りそんな主張はない
週刊誌での発言は明らかに問題だろうぜ

365 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:11:43.16 ID:RWhn6ha20.net
スマホより弱いプロなんかに新聞社はお金出したくないし、もう文化ではなくなったんだよ

これを機に将棋なんかにスポンサーするのを辞めていくだろうね

366 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:11:54.55 ID:2Y/4gUo30.net
>>360
×疑わしい人がいた
○陥れようとした

367 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:12:12.60 ID:xRyIRuGc0.net
>>363渡辺が悪くないとは言ってない

協会の処分はまあ急いでたからしょうがないねってだけ

でも白と出たんだから補償は必要だよねってお話

368 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:12:35.62 ID:PIKguOmR0.net
>>364
>週刊誌での発言は明らかに問題だろうぜ
ほう、週刊誌での発言が問題だって調査委員会はどこで言ってんだ?

369 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:14:01.27 ID:PIKguOmR0.net
>>367
>でも白と出たんだから補償は必要だよねってお話
調査委員会は補償が必要なんて一言も言ってないだろw

370 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:16:00.07 ID:xRyIRuGc0.net
渡辺のタイトルと対局料没収して三浦に渡すべき

雑誌で黒だと言ってたヤツは名誉毀損罪とか色々あるなー

371 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:16:10.14 ID:B9lcHYDN0.net
>>368
>週刊誌での発言が問題だって調査委員会はどこで言ってんだ

俺がいつ調査委員会がそう言っていると発言したんだ?
調査委員会は渡辺の問題まで調査していないだろうぜ(そんなことは連盟から求められていないからな)

>調査委員会が渡辺も悪くないって言ってんだよ。

お前は調査委員会が言っていると言っている
その証拠を示せよ

372 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:18:21.34 ID:xRyIRuGc0.net
>>369処分が間違ってたんだから補償は必要なんだよ?
処分自体は問題ないってだけ

誤認逮捕したら補償するのと同じ
協会にペナルティは無いが補償はしなければならない

373 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:20:11.22 ID:0F4FqBIR0.net
三浦が訴訟をおこしたら
渡辺も連盟も有罪だよ。
調査委員会の資料をみれば、疑惑の合理性が一切ないという結論。
つまり「★100%冤罪でシロだった」が最終結論。
訴訟になったら100%三浦が完全勝利する。

以下の判決も100%確実。

1 三浦の利益回復措置として、この事件で受領できなかった★対局料の金額の3倍の賠償金を
  渡辺・連盟に支払命令(懲罰的賠償金は損害額の3倍が相場)

2 ★竜王位の賞金をいったん供託金として、返却し
  三浦・渡辺の竜王戦を三浦の承諾ある時期に早期に開催。

3 渡辺・連盟は、三浦に対する信用回復のために★公式謝罪を公的に知らしめるために
  早期にマスメディアに謝罪発表すること。


渡辺・連盟は、これらの行為を早期に行う義務がある。

渡辺がこれらに従わないなら棋士資格の無期限停止処分を下すしかない。
当然、持ってる位も停止され返上させることになる。

三浦に対し法的に根拠のない不法行為を渡辺と連盟が行った以上、
なぁなぁで済ませる問題では決してない。三浦の利益回復措置と、これを引き起こした当時者への
懲罰は絶対必須で必要になる。

374 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:20:29.81 ID:Y9rabVtb0.net
>>117
東郷一二三ん登場!

375 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:21:06.63 ID:Y9rabVtb0.net
>>46
1周してるw

376 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:21:37.05 ID:gnzt1SDL0.net
なんで三浦擁護こんなに必死なんだ?
関係者?

377 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:22:09.07 ID:Z2Wd0W5L0.net
この報告書だと
対局中にスマホで頻繁に電話掛けてても問題無しって事だろ

なんだかな

378 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:22:49.52 ID:xRyIRuGc0.net
>>377そういうルールですがな

379 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:22:56.54 ID:2Y/4gUo30.net
渡辺の関係者が何か言ってるな

380 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:23:07.97 ID:0F4FqBIR0.net
渡辺と連盟にたいし
★懲罰的判決が裁判になれば100%でる。

これだけの行為をひきおこしておいて
謝罪だけですむわけがない。

謝罪だけですむなら何度も同じことがおきるころになる。
懲罰は必須。

381 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:23:20.80 ID:xRyIRuGc0.net
>>375ハゲとデブが嫌いなヤツが多い

382 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:24:02.43 ID:gnzt1SDL0.net
将棋界の小保方=三浦
裁判起こしたければ裁判起こせばいいんじゃない?>>三浦w

383 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:25:40.89 ID:WR0CZKFe0.net
報告書だか見ると明らかに嘘ついたり騒ぎに火をつけたりした人物はいるんだよなw
早いとこ誰でもいいから裁判やれw
嘘が罪になる場所ではっきりと元になった誰かをあぶりだして楽しませろよw

384 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:29:45.46 ID:xRyIRuGc0.net
そもそもこれ協会が用意した弁護士だからなw
協会を悪く言うわけはないw

385 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:30:05.94 ID:QXneHjQZ0.net
>>37
きちんと調べたって印象を受けた

386 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:31:31.66 ID:qeEIpTrn0.net
よし、ハゲの処分待ったなしや!

387 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:33:50.35 ID:FatFRg/H0.net
将棋のことはよく知らないけれど、
これって棋士がその気になったら防ぎようがないような。
日をまたいで対局やることもあるわけでしょ。
対局を見ている第3者が、電話で指示することも可能だろうし。

いっそソフトの支援有りというルールにしてしまったら?

388 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:38:57.92 ID:Z2Wd0W5L0.net
この調査内容見たら疑惑は残ったままだし
もう見たくないから将棋に関心持つのやめるわ

389 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:41:56.78 ID:0F4FqBIR0.net
>>388

★疑惑は客観事実として

★100%否定された。

法律的には完全にシロで無罪だよ。

合理性のある疑惑がないのだから
灰色でもなんでもない。
疑惑は一切なくなった。

390 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:44:18.94 ID:DLRSbyP70.net
で、誰が責任取るんだ?
大体これでは竜王戦成立したとは言えないだろ

391 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:44:54.88 ID:TVQG0UE00.net
でも
この先ずっと
不正野郎って言われるんだろうな
まあ自業自得か(´・ω・`)

392 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:51:34.17 ID:CJidhZ6R0.net
弁護士の俺が第三者委員会の報告を読むと、
「三浦は黒だが反省しているので、来年から復帰」と書いてある
としか読めない。

三浦が本当に白と確信しているならば、三浦の名誉回復のための提案をすると思う。
たとえば、谷川会長の更迭とか。

393 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:53:17.74 ID:LW4Ix1B40.net
将棋のルールよく知らんが早ざしで無い場合は数日かかるんでしょ?その間誰かの助言受けても将棋の本読んでも失格?

394 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:54:05.17 ID:0F4FqBIR0.net
>>391

だからこそ
連盟はテレビで★公式謝罪会見を開く義務がある。

裁判で判決がでても、マスコミで公式謝罪せよという判決が出される。

渡辺他も謝罪する法的な義務が生じる。

渡辺に対し訴訟がおこされれば
公式謝罪・賠償金・竜王賞金の供託と竜王戦再戦
は間違いなく3点セットになる。

395 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:54:52.80 ID:/IuChDiD0.net
>>380
謝罪すらまともにしないだろ
「処分はやむを得なかった」ってお墨付きが出たんだから、
「ごめんやむを得なかったんだ」って言う程度よ

396 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:55:16.17 ID:Kycd4nMV0.net
単純に退席禁止にすればいいだけじゃん

397 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:55:33.46 ID:0F4FqBIR0.net
>>392 ウソコクデネ

バイトのお前が
いつから弁護士になったんだ?

笑わせるな!ヴぉけ!

398 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:58:25.16 ID:DLRSbyP70.net
最低限文春は表に出て弁明の必要があるんじゃないか?
協会訴えるのが気が引けるならせめてここは訴えてもいいと思うぞ

399 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:59:54.67 ID:3Wo4H/Vs0.net
三浦って精神弱いんだろ?
それじゃ出場停止にならなくても、ストレスでボロ負けして他可能性も高い
それで「やっぱり不正しないとダメダメだ!」とか言われてたかも
それなら、出停も悪く無い。気持ち立て直して、来年頑張ってほしい

ただ、連盟と渡辺は最低2000万円は補償すべきだ

400 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 07:59:59.60 ID:6w5S/hJV0.net
渡辺は責任取って引退の流れか

401 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:03:05.55 ID:WVCZ1Qzp0.net
>>376
片山ゆうすけ擁護と同じ
組織に嵌められたとストーリーを作っちゃってる

402 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:03:43.14 ID:2Y/4gUo30.net
>>378
助言を受けてはいけないはず

403 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:04:49.41 ID:KqqRDIBy0.net
ASKAの覚せい剤
成宮寛貴のコカイン
三浦のソフト不正使用

全て事実。

404 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:06:11.78 ID:/IuChDiD0.net
>>398
今回の文春はそれこそ無理だろう
ほとんどが渡辺をはじめとする数名のコメントを並べただけなんだから

>>400
「処分はやむを得なかった」のだから、誰にも責任はなく、よって責任はとらない

405 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:06:23.69 ID:2Y/4gUo30.net
>>392
報告書
「将棋連盟は、三浦棋士を正当に遇し、同棋士がその実力を
いかんなく発揮できるよう、諸環境を整え、
一刻も早く将棋界を正常化されるよう要望するものである。」

406 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:09:04.56 ID:DLRSbyP70.net
>>401
渡辺には三浦排除の動機もそれができる環境もあったからな
しかも終盤見苦しくブログで言い訳しまくっててトドメになったんだよ
あまり放置してると渡辺除名の嘆願書集めでも始まるんじゃないか?

407 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:11:43.99 ID:WVCZ1Qzp0.net
報告書にも有る通り
当時としては疑われても仕方ない状況だった
事実、羽生を含めたトップ棋士も
クロと断定こそしなかったがグレーであることは認めていた

408 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:13:08.68 ID:IpoW1CpLO.net
>>403
お前捕まるぞ

409 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:13:36.41 ID:aEBoVQZg0.net
対局から逃げるためにでまかせを言ったと言われても言い訳のしようがないな。

410 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:14:20.27 ID:DLRSbyP70.net
>>404
いやスマホの提出を拒否したとか明確な捏造したのは文春だからね
連中は十分問えるよ

411 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:18:52.08 ID:/IuChDiD0.net
>>410
「後日一緒に店まで行ったけど・・・」って話だから、実際その場では拒否したんでないの

412 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:19:24.30 ID:TyDvzj740.net
>>43
よみくまだっけ?間違いなく裏で動いてただろうね

413 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:24:29.83 ID:Gu1/YB6m0.net
0F4FqBIR0
本人いたわ

414 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:27:01.74 ID:2+lj9+X/0.net
>>411
そんな言い訳は裁判でやれとw
確かに文春は真っ黒だな今回

415 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:29:44.71 ID:/IuChDiD0.net
>>414
裁判にならないからしないだろ

416 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:36:44.03 ID:2+lj9+X/0.net
まあ文春はともかく出場停止に至る経緯は調べる必要があるな
今回読売関係者が絡んでいないと説明できない事象がチラホラある

417 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:48:06.26 ID:3Wo4H/Vs0.net
>>392
弁護士が書くとは信じられない提案w
名誉回復なら、処分の即刻取り消しと処分記録の抹消、竜王戦に対する措置の検討だ

418 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:48:53.53 ID:V6GEYAkP0.net
将棋連盟は自浄作用がない!

419 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:55:09.74 ID:Befw+CCW0.net
これ、盤外戦術としては渡辺の勝ちなの?負けなの?

420 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 08:58:46.51 ID:0F4FqBIR0.net
>>419

渡辺の竜王位の返上 賞金返済が、非常に現実的になってる。
大敗でしょ。

拒否すれば棋士の資格の無期限停止になるから
破滅。

421 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:02:42.47 ID:IpoW1CpLO.net
>>376
よう渡辺

422 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:04:10.81 ID:26yNTEYv0.net
諸悪の根源は 渡辺明

正当な挑戦者の三浦の権利を不当に奪う
名誉を著しく傷つける。
従犯 橋本 千田 久保
管理能力の欠落 谷川 島
理事総退陣

423 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:09:33.93 ID:EOk5wGIW0.net
報告書があえて「将棋界の正常化」に触れているのは、今回の件がただの
一棋士の不正が指摘された問題ではなく、意図的な虚偽の訴えである可能性を示唆してる
まあいきなり処分するような連盟が第三者の提言で動くとも思えないが

424 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:10:16.76 ID:I1vfDvIS0.net
今日、三浦九段、将棋連盟共に記者会見する
その時に連盟が何言うかでまた変わるかな?
渡辺に何もなしの可能性も高いがそれをやったら本当におしまい

425 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:13:34.66 ID:26yNTEYv0.net
週刊文春より

渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、
離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」
と確信したという。

渡辺竜王が語る。
「竜王戦が始まってから疑惑が公になれば、シリーズは中断される可能性が
高いと考えました。それだけでなく、タイトル戦を開催する各新聞社が
“不正”を理由にスポンサー料の引き下げや、タイトル戦の中止を決めたら
連盟自体の存続さえも危うくなると思ったのです。
そんななかで最悪のシナリオは『疑惑を知りながら隠していたという事が
発覚する事だ』と判断しました



出典
将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 -
週刊文春WEB

週刊文春の責任は?

426 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:28:42.43 ID:NP/lR9P/0.net
みうラムザ

427 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:29:06.74 ID:Ti+/Z4E8O.net
>>376
なんでだろな?
よう渡辺とかいうレス見ると笑えるw

428 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:29:46.05 ID:Me8US0BT0.net
プロがスマフォのソフトに負けるわけないだろうが。
それがスパコンに繋がってたなら負けそうだが、そういう事実はないんだろう。

429 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:30:24.03 ID:uD94EIo+0.net
渡辺さんが羽生さんくらいイケメンならなぁ

430 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:30:43.07 ID:EOk5wGIW0.net
少なくとも渡辺、橋本、久保には何らかの処分が必要だろう

431 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:44:25.94 ID:26yNTEYv0.net
全ては 渡辺明の被害妄想から始まった。

渡辺明の妄想が日本将棋連盟を滅ぼす。

432 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:52:20.01 ID:sZD5W3pP0.net
将棋連盟は二手先も読めないのかよ

433 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:53:58.32 ID:8zz5HTcL0.net
>>428
渡辺が言うには一致率40%でもここぞというところで使えば効果絶大とのこと
語るに落ちるとはこのことか

434 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:57:02.32 ID:ODy4PlCJ0.net
三浦が今一番クリーンな棋士なのか家族のケータイまで調べられたんだもんな
証拠もないのに不正してるに違いないと決めつけた棋士は怪しいね身に覚えがあるんじゃないの?

435 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:57:03.51 ID:3NPKVqr10.net
>>429
イケメンでも薄毛だから無理ぽ

436 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:57:38.83 ID:QyudaNkT0.net
三浦は髪むしって詫びろ

437 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:58:32.15 ID:XutGpUmQ0.net
三浦の白黒とは関係ないけど
その内に体にコンピューターを埋め込んででも
それらの力を借りるヤツらが出てくるだろうから
もうコンピューターとペアマッチみたいな感じでいいんじゃねえかな

438 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:58:44.12 ID:/f4FKiIm0.net
これは、嵌め手くさい。

439 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:58:47.18 ID:bs7LdVmFO.net
ハゲさいてー

440 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 09:59:08.50 ID:4Jh5DVE50.net
証拠が無いって。。出してくださいと言われてから自分で
パソコンやスマホを提出したんだろ。
そんなもんに証拠が残っている方がおかしい。

441 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:00:24.93 ID:EOk5wGIW0.net
>>440
いるよな、こういう奴
で、出さなきゃ出さないで「出さないのがおかしい」って言うんだろうなw

442 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:02:20.43 ID:IpoW1CpLO.net
>>427
涙ふけよ冤罪中傷ハゲ

443 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:03:04.07 ID:OWUpj1F10.net
今更 将棋村で複数の棋士に疑われて疑惑が消せるとは思えない

444 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:05:33.77 ID:U94fUTMF0.net
年内公式戦出場禁止は終わったんだからこの話やめよ?って有耶無耶にしたいだろう
追及の手を緩めるな

445 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:06:25.40 ID:/f4FKiIm0.net
便所で時刻じっと見てるだけでも、戦略たりえますからね。

446 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:07:03.31 ID:meCEXA2n0.net
これ渡辺が引退しないと収まらないぞ

447 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:07:25.69 ID:SlXZSN6n0.net
>>440
証拠がないのに処分するほうがおかしくね?
疑心暗鬼になって誰かが言い出しただけで処分されるとかなんて怖すぎる
北朝鮮かよ魔女狩りかよ

448 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:08:11.84 ID:XutGpUmQ0.net
アスリートもこういう人らもそうだろうけど
なんか直接的な理由が感じられないのに一気に力が衰えだしたりする人いるよな
今回の事が三浦にとってそういう意味でのターニングポイントにならなきゃいいけど

449 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:10:59.21 ID:/f4FKiIm0.net
それが心配ですよね。誰しも一度は味わう。

>ターニングポイント

450 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:11:55.83 ID:BO5lC4OG0.net
WVCZ1Qzp0

ま〜だ渡辺一味のバイトがうごめいてんのか。
自分に都合の悪い挑戦者を謀略で追い落とし
お客さん挑戦者にすげかえて 4000万をまんまとうまうま。

こんなとんでもないことがまかりとおる将棋村。

451 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:12:41.78 ID:d8N6ZX6c0.net
これで渡辺に処分なしなら将棋界はお笑い種になってしまうだろ
派閥もってるやつらが気に入らない一匹狼を証拠なしに貶めてもお咎めなしとか・・・

452 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:13:37.09 ID:I6rUedLW0.net
>>427
な、ハゲ

453 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:13:57.79 ID:BO5lC4OG0.net
4Jh5DVE50

こいつは渡辺一味のバイト以上のくず。噓まきちらすな、カス。

454 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:14:58.17 ID:I6rUedLW0.net
ところで今竜王戦てどうなってるの?

455 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:15:41.94 ID:yxHwjoFq0.net
>>1
まるっきり政治家の汚職とおんなじ構図だな
将棋も政治もやってる内容そのものも変わらんのか?

456 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:16:29.71 ID:8zz5HTcL0.net
もう終わった
渡辺の4勝3敗で防衛
丸山も今のポジションとしてはだいぶ頑張ったが力尽きたな

457 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:17:11.59 ID:gorq+KNN0.net
>>10
どんなに灰色でも黒じゃなかったら白だろ。
「証拠も根拠もないけれどお前は不正をしたと思うから処罰する!」なんてのはない。

458 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:17:22.24 ID:/f4FKiIm0.net
チョコバット、シャクシャク。

459 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:17:59.18 ID:mQzKzN8v0.net
渡辺ってハゲだけど交友関係を作るのはとてもうまく世渡り上手、ハゲだけど嫁もそこそこ綺麗
将棋界にも若手集めてグループ作っていろんなイベントしたり
さらに文春、読売、観戦記者にまで親しい友人がいる
狡猾な策士禿げにぼっちが狙われたらひとたまりもないってことよ

460 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:19:01.22 ID:Gu1/YB6m0.net
ID:IpoW1CpLO
ガラケーでここまで頑張れるのはある意味凄い

461 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:19:50.43 ID:fDFNOGBl0.net
不正を認めない証拠もなし

462 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:20:09.84 ID:/f4FKiIm0.net
リン「金だけ残して山カエレw」

463 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:20:24.58 ID:7xFPLhMk0.net
>>10
潔白も潔白、真っ白だよ

三浦は家族のスマホまで提出して調査してもらった唯一の棋士
今現状、将棋連盟所属棋士のなかで一番マッシロなのが三浦だ

それ以外のやつはグレーだな

464 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:22:25.73 ID:gFuCphSG0.net
渡辺と橋本は腹切って詫びても許されないレベル

465 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:23:51.80 ID:tP6bFp8wO.net
>>447
そう言うても渡辺と愉快な仲間たちが「こんなに離席してる!こんなに一致してる!」ってデータ捏造したんだから仕方ないところもある
ぶっちゃけ言うと社会のしがらみから竜王戦中止できんし、イベントを守る方向でやるしかなかった気持ちも分かる

466 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:24:08.03 ID:qSaFAN770.net
>>51
、の使い方にイラっとするなー

467 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:24:08.95 ID:srFNkOjt0.net
順位戦の不戦敗は再戦にしてほしいな

468 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:25:56.26 ID:8zz5HTcL0.net
つっても連盟は丸山戦2戦で監視してておかしいところなかったこと隠してたからな

469 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:27:34.35 ID:7xFPLhMk0.net
>>468
連盟の対応もあたまおかしいわな
あと夕食後の離席30分が不正の根拠とかされてたらしいのに、そんな事実はなかったとか
そんなもん連盟が調べたらものの数分で判明するだろうっていう

470 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:28:45.08 ID:i+gafZD10.net
退席した時の時間帯とスマホの通信記録を調べればすぐわかるのにね
凶悪事件なら警察が、○○時にスマホでどことどこを見たとか調べるだろうが無理だからしょうがない
ただ怪しい行動をしたことは間違いないのだから注意と今後の対策をしっかりするべきだね

471 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:31:03.83 ID:Oz322u0P0.net
竜王戦の丸山さんは三浦さん以上に離席しまくって無言の抗議してたな

472 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:33:47.88 ID:mXRuFJWi0.net
永世名人という名誉ある称号を持っていながら
今回の件にまったくかかわってない棋士がひとりいるよな?

473 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:36:18.49 ID:IpoW1CpLO.net
>>460
ガラケーを煽るのはチョンだけだぞ
それはともかくコミュ障を発言力の強いやつらが証拠もないのによってたかって
中傷して陥れようとしたのが気にくわないんでな。今回第三者機関が調査したら
不正の証拠なんか何一つ見つからなかったのにこれまでの中傷を鵜呑みにして
クロだと信じ込んでる>>376>>401>>427みたいなバカがこんなにいるだろ
渡辺と連盟は何の証拠もない疑いだけで取り返しのつかないダメージを三浦に負わせたんだ
シロかもしれないものをクロと言いくるめるのは許されない

474 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:37:06.80 .net
無罪三浦騒動に関わったクズ達 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1482802551/

475 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:38:30.67 ID:qD3lAoVl0.net
渡辺は噛み付く相手を間違えたな
群馬の田舎者?いやいや

476 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:39:12.19 ID:kz3m+qgb0.net
渡辺は幅広い人脈持ち、三浦はぼっち
お前らはぼっち歴が長いだろうから三浦のほうに共感しやすいだろうけど
どうみても冤罪事件だったな
渡辺はどう責任とるの?

477 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:39:12.37 ID:/f4FKiIm0.net
昔、哭きの竜に憧れて、
東風で桐光とかネーム付けて対戦したけど、

普通にススケノだったなー

478 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:39:28.96 ID:EOk5wGIW0.net
>>468,469
そもそも処分前にわざわざ理事が監視したんだろ?
それで問題なかったけど結局処分
報告書は緊急性があるからやむを得ないって言ってるけど、
正直連盟の処分自体おかしいとしか思えない

479 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:41:12.37 ID:S5eODcbU0.net
>>476
三浦の方が人脈凄いぜ。

480 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:41:46.93 ID:8zz5HTcL0.net
>>478
島が棋士会で言ったように
渡辺がタイトル盾にゴネたんだろうよ
スポンサーも盾にしたかもしれんな

481 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:42:05.03 ID:uD94EIo+0.net
>>466
頭悪そうww

482 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:43:11.44 ID:EOk5wGIW0.net
>>480
報告書は結構あからさまに処分はおかしいと言ってるしな
連盟がそのあたりのニュアンスをきちんととらえるかどうか

483 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:44:02.88 ID:ovJ7A+Ym0.net
これ典型的なパワハラだよな
取り巻き棋士も記者も渡辺に逆らえなかったんだろうな・・・
狭く古い世界だから起こってしまったのかな?
とりあえず渡辺三浦には謝罪しないとな

484 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:44:08.80 ID:7xFPLhMk0.net
>>478
事前に監視までして何にもないのがハッキリしてるのに、時間がないとか理由になってないだろっていうね

485 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:44:49.50 ID:26yNTEYv0.net
諸悪の根源は 魔太郎 追従 橋本 千田 久保

486 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:47:39.47 ID:EOk5wGIW0.net
>>484
そのとおりだよ
あえて正当化するとしたら、そのまま強行すると一部棋士が騒いで手が付けられなくなるから、
名目付けてでも処分せざるを得なかったってことだろう
だからこそ現時点でどう対応するかが非常に重要

487 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:48:20.91 ID:2v6kzBs90.net
やり徳

488 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:50:00.97 ID:Gu1/YB6m0.net
>>473
はぁ?

489 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:50:01.60 ID:bpIRQH5M0.net
スマホ提出して調べたって言っても、調べたのは警察とかじゃなく「第三者による調査委員会」
将棋ソフトアンインストールしておけばそれだけで白になっちゃいそうな緩さを感じる

490 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:50:21.85 ID:wumhD3fC0.net
そもそも疑われていた30分の離席がない←
同程度の一致率は他棋士にも見られる←
スマホにもパソコンにも痕跡がない←

真っ白じゃねーか
なんという冤罪事件
しかしそこまで興味のない世間一般的には三浦さんは以前カンニングしたよね?程度の認識が残る
これ渡辺や久保どう責任とるの?

491 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:50:27.67 ID:B9lcHYDN0.net
渡辺明への処分がないともう連盟はもたない状況だが、連盟幹部はそのことをどれだけ理解できているだろうか

492 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:50:33.88 ID:zs3UnI/k0.net
>>471
あれはまさに無言の抗議
丸山は当初から三浦擁護だったな

493 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:50:48.25 ID:8zz5HTcL0.net
違うよ専門調査会社に出してる

494 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:51:34.18 ID:wmU3ZWLw0.net
そもそもを言えば竜王戦をきちんと監視してりゃ
それでよかったはずだからな

そうしないで結果がこれじゃ
誰かが相応の責任とらなきゃまずいに決まってる

495 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:51:43.02 ID:B9lcHYDN0.net
>>489
いまだにこんな見当違いなことを言う奴がいるから、三浦九段の名誉の回復はとても大変だね

496 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:53:03.02 ID:7xFPLhMk0.net
>>489
専門の調査業者に外部委託したから、2chの名無しよりは詳しく調べてる気がするよ

497 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:53:21.83 ID:2+lj9+X/0.net
つーか、連盟もさっさとゲロっちまえよ
読売から圧力があったんだろ?

498 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:53:56.87 ID:EOk5wGIW0.net
>>490
もともとうっすーい状況証拠しかないのによくこんなので処分できるもんだな
そろいもそろってコンプライアンス感覚ゼロ

499 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:54:28.99 ID:KAfL/u960.net
渡辺vs三浦で来年冒頭やればいいよ
賞金は今回のものをそのまま流用

500 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:55:39.10 ID:+AKEVQ9K0.net
将棋棋士って多視点で物事を考え何通りも枝分かれした先の先を読む賢いロジカルシンキングが得意も得意、大得意の人達だと思ってたけど
その場の思いつきや感情で行動してる棋士もいるんだなぁと知った
三浦さん糾弾か擁護かで人間性と思慮深さがはっきり分かれたな

501 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:55:44.50 ID:XM+PnDQC0.net
>>494
>そもそもを言えば竜王戦をきちんと監視してりゃ
>それでよかったはずだからな

そうなんだよな
金属探知機だっけ?まで用意する方向で行ってたんだし
それと理事などの監視を付ければ十分だったと思うわ

502 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:55:45.70 ID:B9lcHYDN0.net
ほぼ何一つ疑いをもつような根拠すらないような状況だったことが判明したわけだが、
これでも三浦九段はずっと不正した棋士と言われ続けるわけだよね

疑わしきは罰せずがどれだけ大事か
そして勘だけで間違いなくクロと三浦九段の不正を断じ週刊文春で広めた渡辺明の行動がどれだけ
許されざるものなのかということだな

これでも渡辺明を処分しないとなるとこれは将棋連盟の自殺と言っていいのかもしれない

503 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:56:47.34 ID:IpoW1CpLO.net
>>488
レス乞食ならもっとうまくやれよ

504 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:57:02.40 ID:GNuEHG1z0.net
当時のニュースしかしらなくてそのときは三浦さんを犯罪者のように報道してたから三浦真っ黒だと思ってた
報道の仕方って怖いね・・・
三浦さん疑ってごめんなさい

505 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:57:34.68 ID:v8Ay4ZkG0.net
竜王が右を向けといったら、連盟は右を向いちゃったわけだ

506 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:58:12.16 ID:0+7eqQMC0.net
三浦は連盟に「貸し」を作って今後優遇されるどころか
連盟から「迷惑をかけやがって」「明確な証拠がないだけで実際はクロ」と冷遇されるんだろうな
そのあたりが現実の理不尽なところ
上とトラブった場合、仮に下の方が正しくても大抵そういう展開・結末になる

507 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 10:59:34.24 ID:3zeH415j0.net
>>495
そうだよ結局「でもやってんでしょ」みたいな事言ってるこのスレの奴らのせいで

名誉回復=はっきり分かる形での三浦の勝利=連盟役員辞任・渡辺一派追放
までやることになるのにねw

508 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:01:27.46 ID:/f4FKiIm0.net
浅間山で採れた山菜を使った山菜蕎麦が名物。

509 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:02:08.94 ID:M+SAYpYp0.net
将棋界って怖いところだね
強い棋士の言うことは事実でなくても絶対なのか
一般社会とはシステムが違う

510 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:02:23.65 ID:2+lj9+X/0.net
真相は渡辺読売タッグの八百長事件だろ
根は相当深いぞ

511 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:03:57.96 ID:NduStzxR0.net
>>495
偏向報道の怖さだよな
当時のニュース番組はどこもかしこも三浦犯罪者確定な編集だった

512 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:04:04.12 ID:B9lcHYDN0.net
>>507
そうなんだよな
三浦九段の名誉を少しでも回復させるためには、大きくニュース報道されるレベルでの
連盟の幹部の辞任と渡辺明への厳しい処分
特に、竜王位と棋王位の返上等がないと
それでも最初のニュースだけ見た人はまだ間違った印象をもってしまうんだろうねえ

513 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:04:22.83 ID:wemqs7wi0.net
だから「今回の竜王戦本戦から携帯・スマホの持ち込みは禁止します」ってだけでよかったんだよ
証拠らしい証拠もなしに一人の棋士の将来を奪うようなことはしちゃいかんし、
不正禁止だってこいつの疑惑に関しては簡単に予防できる程度のことなんだからさ

514 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:05:10.11 ID:IpoW1CpLO.net
誰か連盟のHP貼ってくれ
あと将棋界のスポンサーってどこ?読売新聞だけか?

この件はおかしすぎる。俺たちから連盟と主だったスポンサーに凸して苦情を入れないとだめだ
連盟はこの件の始末をちゃんとつけるべきだ。証拠もないのに三浦を誹謗中傷して
タイトル戦から排除したことを償えって凸してクレームを入れよう
俺はもう離席するから連盟のHPやスポンサーを知ってる人がいれば凸先を貼ってもらえると助かる

515 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:05:17.79 ID:KTweMco50.net
三浦の風態がこっちより(ぼっちでオタク風w)だから三浦応援してる
腹黒ハゲは死ね

516 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:05:26.25 ID:7xFPLhMk0.net
>>507,512
そういうことなんだよなあ それだけのことを奴らはしでかしたんだよなあ

517 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:05:39.19 ID:rnSU1DkV0.net
渡辺一味とテレビと2ちゃんでも騒いでた馬鹿どもホント恥ずかしいな
濡れ衣きせて犯罪者のように扱ってたろ
クズは死ね

518 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:06:31.64 ID:+hM6kAXv0.net
不正はしてないが参考にしてるとなぜ言わぬのか

519 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:07:32.61 ID:zTVOIqyc0.net
復帰後の三浦が激弱になったら
黒認定

520 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:09:36.35 ID:/9fj5wED0.net
>>518
実際のところ参考にすらしてないんじゃないかな?
ドワンゴにどっぷり浸かって電王戦にのめり込みすぎた結果、ボザの手筋が身体に染みついてるだけなんだと思うぞ?

521 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:09:54.85 ID:8zz5HTcL0.net
三浦を黒とするなら他の棋士も全員黒になる
今回調査を受けてことで三浦は他のどの棋士よりも白いことになった
他の連中も同じくらいの調査受けてほしいが

522 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:10:08.70 ID:wmU3ZWLw0.net
渡辺嫌われてんなぁ
将来力が衰えたらフルボッコで
せせら笑う将棋ファンで溢れかえりそうだな

523 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:10:28.52 ID:/9fj5wED0.net
>>519
去年A級から陥落してる時点で全盛期は過ぎてるから、今から激弱になったところで白黒判定に使えるとは思えんよ。

524 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:11:57.77 ID:2+lj9+X/0.net
>>520
いや研究してるってのは自分でも言ってるぞ
電王戦負けた後対談でそんな話があったのを覚えている

525 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:13:01.20 ID:7xFPLhMk0.net
>>519
質問三羽ガラス事件で連敗するほどの弱メンタルの三浦だから
現場から何か月も隔離された三浦が不振に陥っても不思議じゃない

逆を言えば、それほどの三浦の弱メンタルを渡辺が知っていたからこそ
番外戦術として嘘スキャンダルを仕込んだ可能性さえある

526 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:15:02.76 ID:EC7QpF720.net
実際やってたんやろ

正直に言えや

まあやってるのはこいつだけじゃないと思うけどな

527 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:15:43.45 ID:KqqRDIBy0.net
 
 
 
 
 
 
>>408 中卒低能wwww
 
 
 
 
ASKAの覚せい剤
成宮寛貴のコカイン
三浦のソフト不正使用

全て事実。

528 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:18:03.73 ID:aL0WtZTo0.net
将棋どころじゃない状況で三ヶ月も実戦から遠ざかれば
誰だって激弱になるぞ。
三ヶ月も休めば実戦の勘を取り戻すだけでも大変だ。

529 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:18:24.61 ID:TnqFYbhG0.net
ソフト使って指して大切な棋戦で負けたら
勝ったほうは分かってても何も言わないだろうね。

530 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:18:32.97 ID:++7PyD8F0.net
>>522
そりゃ嫌われて当然
真のカンニング犯は渡辺明だからな

531 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:18:48.07 ID:wa6yYM0V0.net
何で渡辺が処分されないんだよ
あともう少しで三浦は永久追放だったんだぞ
A級からも陥落して、竜王戦の挑戦者の権利を失って
数千万の損失だぞ
いいかげんにしろよ

532 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:18:52.49 ID:yu32HRrP0.net
根拠無く言いがかりつけた側は
これからどんな顔して対戦するんだろうな

533 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:20:33.06 ID:Gu1/YB6m0.net
>>514

こんな事ばっか書いてるから、はぁ?なんだよ
小学生かよ

534 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:21:00.29 ID:bd60ZDpT0.net
>>507
>>512
三浦が名誉回復するには刑事告発して
渡辺達の犯罪を公にしないといけないな

ただ日本は中世の国なので法の元の平等がないwww
裁判官も権力者である渡辺の味方をするwww
小渕の娘が一億円公金横領しても逮捕されないwww
東芝が性懲りもなく粉飾詐欺をやっても絶対に処罰されないwww

こんな司法が崩壊した国では組織犯罪はあって当たり前なんだよ
これでガラクタ同然の精神になった人間は
最後はコンピューターや機械に淘汰されて死滅する

だから将棋指しも人工知能に滅ぼされて死ぬ運命なんだ

535 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:28:23.11 ID:X3L1JETn0.net
>>495
調査委員会のメンバー構成が弁護士三人じゃなければ
もう少し信じてもらえたと思う
弁護士なんて完全に畑違いじゃん
ソフト差しの意味すら分かってなさそう

536 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:30:45.14 ID:8zz5HTcL0.net
専門家に調査依頼してるっていうのを何であえて無視するかね

537 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:30:49.50 ID:M3zT8FZfO.net
>>528
実戦での勝負勘って、コンピュータ相手に指してもダメなんか?

538 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:31:05.05 ID:M+SAYpYp0.net
>>528
将棋ってスポーツみたいなもんなんだな
若いうちの方が強いのもそうだね

539 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:31:21.17 ID:++7PyD8F0.net
>>514
ちょうどよい話がある
1月に上州将棋祭りってのがヤマダ電機主催である
場所は高崎のヤマダ電機の本社

この問題の後、当初出演予定だった地元高崎出身の棋士三浦が外されてしまった
なのに糞采配やらかした連盟会長の谷川は来るという

ヤマダに凸するといいよ
http://www.yamada-denki.jp/information/161008/

540 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:33:45.27 ID:7xFPLhMk0.net
>>537
三浦のパソコン、調査するために第三者委員会に提出されてたし……
もう返却されてるのかな

541 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:36:17.91 ID:EOk5wGIW0.net
>>513
調査しようが過去の不正の事実はつかみにくいだろうしな
処分まで踏み切ってあとで間違ってるということになるくらいなら、調査と並行して
現時点でできることをやっておくべきだった
バランス感覚ないよな

542 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:38:39.07 ID:VVp6dWFm0.net
>>535
第三者委員会の弁護士がフラットな立場で専門家に調査してる
弁護士がスマホやパソコン調べてるわけじゃない

543 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:38:57.07 ID:qlCZyWil0.net
>>459
>嫁もそこそこ綺麗


まてまて、嫁はブサカワ

544 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:39:24.77 ID:RnLwA5sN0.net
谷川の辞任と渡辺の処分まだー?

545 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:41:17.88 ID:/kT+6ia60.net
共犯がいなけりゃ棋譜をいちいち自分で入力しないといけないような

546 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:41:20.11 ID:7xFPLhMk0.net
よくまとまってる第三者委員会の問題点まとめ
http://d.hatena.ne.jp/akisaito/20161226

メディア関係者はこういうのに目を通しておいて記者会見などでどんどん連盟にツッコんでくれ

547 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:45:09.65 ID:lkH4xcsT0.net
李下に冠を正さず
疑われる方が悪い

548 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:47:15.71 ID:joGwJaO+0.net
賞金が一番高い竜王戦だけ異様に強い渡辺こそ
カンニングしてんじゃね?
嫁も元女流棋士だっけ?協力者もいるし

549 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:47:41.04 ID:fJnn6K/u0.net
人生のほとんどを何十年も将棋一筋に打ち込んで、棋士其々の
指し手や膨大な棋譜の研究をした一流棋士が疑念だけで
的外れな指摘をするとは思えんな。

対戦相手だけでなく、仲間内からあらぬ疑いをかけられた時点で
プロ棋士として失格。

550 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:49:05.46 ID:CJidhZ6R0.net
ここでいくら騒いでいても埒が開かない。
重要なのは「三浦が告訴するかどうか?」だけ。

告訴しないとすると、証拠を握られていて、和解の形を選ぶしかないということ。

個人的には告訴してもらいたいけど多分無理。 本当は黒だからね。

551 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:49:39.22 ID:efQH8xra0.net
将棋も囲碁もこれからはコンピュータがやる時代
もう棋士なんていらない人件費削減にもなっていいいだろ

552 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:50:47.19 ID:LkcO9V4u0.net
連盟を訴えるなら本当に白だったんだなって思うけど
それがないなら単なる和解って印象しかないわ

553 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:51:10.32 ID:Rhn0IgDK0.net
あくまで調べた範囲内では証拠が無かったということだろう
完全にシロではないかも

ただ「疑わしきは罰せず」であるべきで
「三浦が出るならボイコット」と圧力をかけた渡辺と
実際に出場停止処分をしてしまった連盟は
何らかのペナルティ、and/or
三浦への謝罪を含む補償をすべきだね

554 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:51:16.82 ID:QmpyC6Zj0.net
調査委員会の見解
三浦→白
連盟→処分は妥当
渡辺→離席にイラついただけじゃね?

555 :名無しさん:2016/12/27(火) 11:51:45.22 ID:4xSa2JeZ0.net
.
 docomo悪質!総務省がドコモに指導勧告。「ドコモ事件」で検索トップに
 ドコモ部長と被害客のバトルが聞けるサイト
 http://do-como.com

ik

556 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:51:47.95 ID:5Bty87Kh0.net
真っ黒なのは渡辺
2日制の夜にカンニングしてるんだろ

557 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:51:50.53 ID:rNGevV5G0.net
>>20
NHKでも優勝してたし

558 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 11:58:39.32 ID:v8Ay4ZkG0.net
>>554
> 連盟→処分は妥当

どういう理由で妥当と判断したんだ?

559 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:01:58.77 ID:8zz5HTcL0.net
第三者委員会は処分は妥当とは言ってない
やむを得ない状況だったって言っただけ

560 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:02:14.22 ID:Fw0LyDYB0.net
連盟が選んだ委員なんだから「第三者」といっても大幅割引が必要。
あとは三浦が「出場停止処分は妥当」という『第三者』委員会(笑)の
判断を受け入れるかどうか。受け入れればそれで事実上の幕引き。
受け入れないとなると泥沼の法廷闘争。

561 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:07:59.58 ID:bZwy2o9I0.net
>>548
そっちのほうが限りなく黒に近い灰色だろうな

562 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:08:09.26 ID:DLRSbyP70.net
>>550
裁判するとなれば文春相手だろ
連盟相手だと生活全て投げ出す必要があるからな

563 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:16:09.46 ID:bZwy2o9I0.net
>>550
証拠握られてたら今回でクロの判定が出てるだろw

564 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:20:21.02 ID:7xFPLhMk0.net
>>550
逆だぞ、三浦を訴えることができない連盟が証拠もないのに三浦をハメただけ
第三者委員会の報告書もそうなってるので疑う余地もない

565 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:20:36.80 ID:CLCzboQt0.net
渡辺明竜王連盟脅迫疑惑

渡辺明竜王「疑念がある棋士と指すつもりはない。タイトルを剥奪されても構わない」
第三者委員会「処分当時、高い必要性と緊急性があったと認め、判断はやむを得なかった」

566 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:22:10.88 ID:X3L1JETn0.net
>>542
弁護士じゃその上がってきた報告の意味どうせ分からんでしょってこと
責任ある立場に誰か一人くらいソフトの開発者とか
棋士やそれに準ずる棋力ある人とか統計学の専門家とか入れてくれないと

567 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:23:52.07 ID:7xFPLhMk0.net
>>566
http://www.fronteo.com/forensics/
ここに外部委託したそうだから、裁判にも使えるレベルで調査報告書出してるんじゃね?

568 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:25:38.42 ID:8zz5HTcL0.net
なんつーか第三者委員会がアホの集まりであるかのような考え方だな

569 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:29:56.69 ID:9b+e8SBy0.net
>>566
この子そのうち裁判官は将棋を知らないから裁判できないとか言い出しそう

570 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:39:54.92 ID:soNlh8yz0.net
本当に疑ってたなら、泳がせておいて控え室に隠しカメラ仕掛けとけよな。

571 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:43:10.93 ID:7xFPLhMk0.net
>>570
泳がせておいて監視はしてたらしいけどな

572 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:45:11.41 ID:26yNTEYv0.net
これを機会に三浦以外の全棋士も 形態とPCを提供して
検査しろ。

573 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:45:27.62 ID:M+SAYpYp0.net
しかし囲碁もそうだけど狭い盤上のゲームを小さいときから何十年も続けるって凄いわ
それだけにこんなここまで拗れなくても良い事でそれまでの努力や時間を失ってしまうのが残念

574 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:46:58.44 ID:26yNTEYv0.net
形態→ 携帯

575 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:47:56.31 ID:/f4FKiIm0.net
普通なら、ワンゲル部は、オトリツブシなんだがな。

活〆でいくの?

576 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:52:42.98 ID:XM+PnDQC0.net
>>558
竜王戦まで時間が無いなかったから、だそうだよ

577 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 12:56:54.08 ID:2Y/4gUo30.net
>>436
ポイントはそこだったのか

578 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:00:11.74 ID:bd60ZDpT0.net
>>549
その一途の思い込みがすでに犯罪なんだよ

昔から将棋一筋の組織の中で疑いをかけられたプロは失格だなんて
オウム教の信者が坂本弁護士一家を惨殺したのと同じ発想だからw

そりゃおまえらはそれが当然なのかしらんけど
法治国家じゃそりゃ犯罪なんだよw

579 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:04:41.33 ID:zWgXSD4J0.net
一方の当事者の渡辺が週刊誌にベラベラ喋ってるのがなあ
そういうの最高に印象悪いって分からんのかね
将棋以外は世間知らずなんか

580 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:08:24.35 ID:tP6bFp8wO.net
>>549
こういう自分ルールの「○○だからプロ失格」を客観的基準みたいに言い出す頭の悪い奴ほんとキモいw
ちゃんと調べたら他の棋士と一致率も離席率も変わらない三浦を『こいつだけ異様に多い!』
とか思い込みで大間違えしたバカは失格じゃないの?テメーのルールだと

581 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:08:25.09 ID:v8Ay4ZkG0.net
>>576
> 竜王戦まで時間が無いなかったから、だそうだよ

時間がないからとりあえず処分したなら、名誉回復してやらないとマズいよなあ

582 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:08:40.36 ID:N+B19qyB0.net
>>23
それが悔しくてイチャモン付けてたんだなwwwwwwwwww

583 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:22:05.04 ID:tE/KH4K4O.net
>>31
家かよw 頭じゃないのか

584 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:23:14.95 ID:cEsjCHGd0.net
>>576
時間がないから取り敢えず処分してもいいとか滅茶苦茶だなw

585 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:27:26.94 ID:GlgAjL7s0.net
ちょっと忙しいととりあえず処分しといて
簡単に1人の棋士生命潰しちゃう将棋連盟ってヤバいだろ

586 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:27:28.27 ID:u1QPhjDR0.net
世間を騙せても、自分はだませないな
やった事を素直に言えないようじゃ
アベのような詐欺師と同じだぞ、それでいいのか

587 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:29:18.36 ID:0LJmJg6L0.net
酷い話だな、本当に

588 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:32:33.58 ID:tq7zAzhN0.net
>>584
留置所に入れて取り調べするのと同じ感覚だろ

589 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:34:23.45 ID:1IlFAHC30.net
>>566
そうそうw
弁護士がブレインしたとしても・・

そいつの駒がないからなw

そもそもが・・将棋わかってない奴がやるなよwwって話しw

590 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:36:38.04 ID:n7G/3QYg0.net
かあちゃんがゲームばっかりやってたらアホになるって言ってたんって、こう言うことかとよくわかった。

591 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:37:20.77 ID:HdBsaQrm0.net
ギフハブの仕業だろ

592 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:50:40.78 ID:Kwkuo+Ro0.net
実はトイレでFX

593 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:55:32.40 ID:a7t9nuoG0.net
>>589
将棋わかってる渡辺と愉快な仲間たちがやらかしたから仕方ないなw

594 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:56:28.79 ID:9B7jF8450.net
クソしたら綺麗にケツ拭けよ

595 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:57:01.86 ID:NW+tzhZw0.net
隠しカメラすら無いなんて 

596 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:57:16.05 ID:Ml+8B0iT0.net
思い込みで一人の棋士を潰そうとした渡辺一派は死ねよ

597 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:57:32.65 ID:2Y/4gUo30.net
読売がもしかして考えてるかもしれないこと(憶測にすぎないけど)

「このごろ部数も減ってきたし、竜王戦なんて
 ムダな米ソ宇宙開発みたいに賞金かさ上げしすぎたなあ・・・
 そうだ、不祥事を将棋連盟に起こしてもらって、
 それを盾に『スポンサー降りよっかな・・?』
 って言ってみよう!
 『ん? 困る? じゃあこれならどうだ?
  序列1位は保証して頂こう。その代わり賞金金額は
  大幅に下げさせてもらう』
 うほ! 我ながらいいアイデア! オレって天才!」

598 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:57:59.72 ID:Rli8eNPk0.net
 
渡辺は終了だな
潔く引退すべし

橋本は論外
潔く死すべし

599 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:58:02.56 ID:2B8YMvgY0.net
読売は処分の妥当性を前面に出した記事
あれじゃ三浦の名誉回復にならんだろ
読売はまだ疑ってるのか

600 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 13:59:20.10 ID:++7PyD8F0.net
>>549
久保は自分が負けると、相手がズルをした!とすぐ騒ぎだす常習犯のお馬鹿さんなんだがな

601 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:00:05.99 ID:ZBBwn4xW0.net
渡辺は嫁さんの漫画という媒体で自分は疑われる筋合いはない!と描かせた
すげえずるいよなぁ
自分は三浦のこと告発までしておいてさ
自分が疑われたらギャグ漫画でのほほんと自分だけは清廉潔白アピール
ほんと禿げてる奴って性格悪い

602 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:08:09.57 ID:GdCGEo6M0.net
竜王位をかけた告発だったわけで
三浦シロなら潔く返上だな
それが人として最低限のあり方だ

603 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:10:57.16 ID:8ubSBJT60.net
渡辺や橋本がしたことって鬼畜の所業だよなぁ
「あいつ、キライ!」ってだけで再起不能まで追い込もうとした
まさにパワハラ、ありえない

604 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:11:55.41 ID:xl/MxDxO0.net
又郎の嫁さんが
法廷漫画連載するってこと?

605 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:15:23.84 ID:Tj1easZt0.net
>>566
つか、弁護士は普通に銀を横に動かしそうだ

606 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:16:49.68 ID:iOs56vRr0.net
>>603
渡辺とか正面に出てこないのが本当にいやらしいわな

607 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:23:14.79 ID:LSCfmNGx0.net
離席の事実もなく全て言いがかりか、または他でもある事で足を引っ張ろうとした
将棋界や竜王を私的な“好き”“嫌い”と言う感情でむちゃくちゃにした大戦犯
非がある奴ほど好き嫌いと言う感情任せで失敗をしてまた非を重ねる
この場合は連盟も小学生並みに幼稚だし、竜王だけは救いようがない

608 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:29:23.90 ID:ArAKMGKZ0.net
>>599
だから読売もグルだろ
そう考えると全ての辻褄が合う

609 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:43:48.22 ID:26yNTEYv0.net
読売の西条が仕掛けて 魔太郎が踊った。
囃子は橋本、黒子が千田。

馬鹿々々しい千駄ヶ谷劇場、脚本 谷川、島。

610 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:44:54.87 ID:26yNTEYv0.net
読売は 江川 桑田 魔太郎 卑怯者の味方。

611 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:48:26.03 ID:LmXTfIpW0.net
穢れた永世竜王

612 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:49:21.53 ID:X3L1JETn0.net
会見がどうなるかだなぁ

613 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:51:09.88 ID:JgUGyFW+0.net
「今や将棋連盟は未曽有の危機に直面している」

 「将棋ソフトの棋力の向上により、
今や将棋連盟は未曽有(みぞう)の危機に直面している
といっても過言ではない」――第三者委員会の但木敬一委員長はそう話す。
将棋ソフトが存在しなかった時代とは違い、但木委員長は
「相手が将棋をソフトを使うのではないか、という
疑心暗鬼の心が棋士に生まれている
ことを見逃すことはできない」と強調する。

614 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:51:13.29 ID:BO5lC4OG0.net
>>603
違うぞ。

渡辺は自分が3連敗中で敵わない三浦九段が挑戦者になってから疑いをかけ、
アホのソフトマニアや子分をつかって連盟幹部、有力棋士を招集して秘密会議をひらき
子飼のライターやら馴染みの文春記者を使って疑惑を広めるツイートや記事をかかせて、
連盟に挑戦者を昔の7連覇時のお得意さん丸山九段にすげかえさせて、
まんまと竜王戦の賞金4千万円以上を懐に入れた。

615 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:57:56.27 ID:mwYU3CL70.net
記者会見内容の読み上げ放送(第三者調査委員会の調査結果について)
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv285915537

※本放送は記者会見の生中継はございません。
 記者会見終了後、会見内容を読み上げ放送いたします。
 急遽放送内容の変更の可能性がございます。予めご了承ください。

616 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 14:58:19.81 ID:fE1AAuZU0.net
これで渡辺に処分がなかったら
負けそうになったときに、
疑惑をふっかければ良くなるからな。

少なくとも竜王戦タイトルはいったん
返上してやり直しじゃないと
いくらでもリスクなしで
疑惑訴えができることになる。

617 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:02:04.67 ID:26yNTEYv0.net
>>615
記者の質問は受け付けるのか?

記者会見は 何時から?

618 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:08:45.83 ID:J556qLB70.net
可能性としてパソコンのリモート操作しかない。
プロバイダ(Wifi)かキャリアの通信記録は調べたのか?
パソコンのハードシスクとか調べても、削除後に暗号化すれば証拠は見つからない。
刑事事件じゃないから、通信記録は調べられない?

619 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:18:28.76 ID:WVCZ1Qzp0.net
三浦はA級陥落濃厚な辺りから
スマホに手を出してたんだろうね
もうズルズルと落ちていくだけか

620 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:26:15.20 ID:J556qLB70.net
あ、後は、スマホのブラウザーから、どこかのサーバー上の将棋ソフトに
アクセスする方法。
これなら、リモート用のソフトも不要、PCにも痕跡が残らない。
いずれにしても、スマホの通信記録が決め手。
調査委員会は、どこまで調べたのか、発表するべき。

621 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:27:43.67 ID:B9lcHYDN0.net
>>618
通信記録は調べているよ

622 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:28:50.88 ID:U94fUTMF0.net
ab ema.tv/now-on-air/abema-news
会見まだ始まってないのか
何も喋ってないのにめっちゃ写真撮られてる

623 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:29:44.88 ID:55JknOK90.net
これは好き嫌いの話じゃなくて仕方がないでしょう。

そりゃ頻繁に席をはずしてたら疑われて当たり前でしょう。

もちろん渡辺氏という人物も朝鮮系の顔で疑わしいがね、

渡辺氏が”朝鮮顔で竜王戦だけ強いから疑わしい”と言うのとはワケが違う。

疑われる行動を公の対戦で行っている事自体が大問題なのです。

まあルール改正後は不正は厳密に禁止されるようボディチェックは徹底されるべきですね。

624 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:31:55.19 ID:J556qLB70.net
>>621 そうでしたか。
通信記録調べて、自宅PC、サーバーにアクセスがなければ、
明らかに白。
一致率とか、証明の使用がないものを持ち出さなくても。

625 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:37:41.14 ID:55JknOK90.net
感情だけで判断しちゃいけないですね、こういうのは。

対局の席で何度も離席するという行為自体がそもそもまともじゃないのです。

心理戦か何か知りませんがね、そういう下種な事をやるから真剣勝負がつまらなくなる。

大山という名人はそういう事をしょっちゅうやってたらしいがね、そこからおかしくなってるんですよ、日本の競技ゲームは。

勝負事に駆け引きはあることはありますが、行きすぎた心理戦は下品でみっともないだけです。

626 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:38:53.08 ID:vNFX8ipQ0.net
>>618
キャリアの通信記録ってどうやって調べるの?
警察でもない民間人に通信記録公開したりしないだろ。

627 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:39:47.63 ID:vNFX8ipQ0.net
>>626
>>621
アンカ間違えた

628 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:41:43.69 ID:J556qLB70.net
>>626 いや、だから、同じ主旨の質問をしたわけで。
>>621 には、通信記録調べたと。
いずれにしても、調査委員会で正式に調査方法を公開することかな。

629 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:42:08.53 ID:55JknOK90.net
確かに”本当の真剣勝負”だったら何でもありですよ。

相手を罵倒してコケにしたり、煽ててのぼせ上がらせて”勝負に引っ張り出す”のは

昔からある手口です。朝鮮人は火事場泥棒をするためにいつも見当違いの野次を飛ばすがね、あれもその”古典的戦法”の一つでしかない。

だがしかし、将棋ゲームは真剣勝負じゃないのです。負けても殺されないのです。

そりゃ当たり前の話です。そして、将棋は”真剣勝負”の本質からはかけ離れている。

真剣勝負というのはアニマルの戦いであり、朝鮮人はそれを人間の道だと勘違いしていますが

何でもありというのは美しくも何ともない、人間の尊厳なんて全くないクソのような地獄ですよ、仏教も言っているように。

それがわからないから朝鮮人は嫌われるのです。

630 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:44:06.27 ID:W0WaXDIM0.net
一部棋士の邪推wwwwww


渡辺と久保に橋本おまえらのことだよクソ馬鹿トリオ

631 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:45:37.63 ID:RcdSgBbM0.net
おい、橋本、分かっとるな!!

632 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:51:09.88 ID:hWE9cWUZ0.net
将棋以外は何も知らない連中なんだろうな

633 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:52:05.02 ID:JQgqs5dX0.net
>>616
いや普通は疑惑をかける事自体には罰則なしだろ

634 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:53:35.36 ID:ArAKMGKZ0.net
やばい新事実がゴロゴロとw

635 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 15:59:08.49 ID:BO5lC4OG0.net
55JknOK90

しつこいバカ。
何度も離席する棋士はいくらでもいる。
三浦九段は特別多くはない。
まえからそう言っている観戦記者もいたし、連盟に雇われた「第三者委員会」ですら
怪しい離席はないと発表しているじゃん。アホなの? それとも雇われているの?

>>633
チェスではあるらしいぞ。あまりにいい加減な疑いのかけかたには。

636 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:06:21.13 ID:J556qLB70.net
それから、PC将棋ソフトのスマホへの移植の可能性。
これは、三浦9段ではスキルとしてできなくて、IT技術者の協力が必要。
また、事件が問題になって以降、暗号化ー削除をしてソフトの痕跡を消すためにも、IT技術者が必要。
リスクを犯し、共謀をして、不正をごまかすような、技術者はいるはずがない。
なので、スマホのソフトの参照は、可能性として殆どないと思われ。

637 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:07:32.33 ID:3Wo4H/Vs0.net
>>447
それこそ、オリンピックの前月に、ライバル選手を「あいつドーピングしてるに違いない」って雑誌にリークしたら、IOCがドーピングの証拠もなしに嫌疑かけられたヤツを出場停止にしたみたいな話だからな

638 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:17:04.11 ID:HLiR6IYF0.net
あの目はやっとるよ。火のないところに煙は立たぬ

639 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:17:36.06 ID:3Wo4H/Vs0.net
>>525
タイガーウッズですら女スキャンダルで消えたからな

640 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:31:20.92 ID:V3CPa9G60.net
>>636
共謀者がいるなら、メールで共謀者に現在の状況を知らせて
共謀者がPCのソフトで差せばいいね。

しかも、スマホを所持していたのが1台だけだったとは限らない。
複数台あって、何もしてない1台だけを提出すればなんの証拠にもならない

641 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:33:16.11 ID:BO5lC4OG0.net
いまや、調査すべきは渡辺竜王。
まー、調査するまでもなく、
都合の悪い挑戦者を謀略で追い落としてお得意さんと入れ替え、
4000万ゲットしたのは事実なんだが。

642 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:33:21.01 ID:J556qLB70.net
調査委員会は、通信記録の保全の依頼をプロバイダにしたのだろか?
日本将棋連盟、調査委員会、三浦九段の正式な依頼があれば、
これだけ公共性がある事案なので、通信記録を公表できるのではないか。
今、フランスで失踪した留学生の通信記録が調査されていて、かなりの事が
分かってきている。
対局中の限られた特定時間の通信記録を入手するのは、それほど難しいとは思われないが。

643 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:35:28.72 ID:gP4vH06p0.net
三浦側の会見が100%完璧だったため渡辺と連盟は詰みました
このあと会見だけどw連盟はどうすんのw

644 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:36:50.14 ID:J556qLB70.net
>>640 共謀者にメールしても、通信記録には残る。
スマホを複数台持っていたかどうかは、三浦9段のキャリアとの契約を調べれば分かる。

645 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:36:57.00 ID:CJidhZ6R0.net
記者会見では
印象有罪だな

646 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:37:41.99 ID:pGg8Gdq/0.net
>>637
しかも決勝戦。銀以上確定が失格になったというね。

647 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:37:58.50 ID:Uq4qNCoq0.net
こうなると当時、連盟はどういう根拠で不正と断定したんだ?
よほどの根拠がなければこんな事態にはならないはずなのに

648 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:44:22.21 ID:V3CPa9G60.net
>>644
だからそれが三浦名義のスマホだとは限らんだろ。
共謀者名義のを借用して所持している可能性もある。

通信記録を調べるのは、現時点で第三者と第三者の間の通信までは調べんだろ。
該当対局時間内に、対局場所の基地局を利用するすべての通信を調べないと意味がない。

生中継される対局であれば、共謀者がテレビを見ながらPCでその通りに指し、
三浦が迷ったらトイレに行って次の手をメールで受信とかもできる

649 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:52:42.32 ID:hQguzMAz0.net
三浦九段ソフト疑惑について日本将棋連盟第三者調査委員会記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=YomkrPUyaEk

650 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:56:19.05 ID:PHqc4NBK0.net
三浦はクロにきまってるだろうが。
証拠をうまく出せないだけ。
専門家に依頼しても、当たり前だが三浦が調査に
協力しない。

651 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:56:27.46 ID:26yNTEYv0.net
三浦の弁護士 優秀 三浦完勝 オメ

652 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:57:50.72 ID:oVTTIqoH0.net
めぐみさん!もう諦めて〜

653 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:59:28.70 ID:/E45YNua0.net
三浦圧勝でワロタ
連盟も渡辺ももう打つ手なし

654 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 16:59:40.44 ID:J556qLB70.net
>>645 確かにその可能性は、あるかもしれないね。
でも、可能性だけで、クロにできるのかな?
民主的には、使ったスマホを証拠として特定し、そのメールの内容を示して、クロとするんじゃ?

655 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:01:19.00 ID:Ir4HZs+d0.net
不正の証拠が出せば黒、出せなければ白ってだけの話
灰色なんてない

出せてない現状証拠なしで三浦氏を追い込んだという事実だけが残る

656 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:01:40.69 ID:Rli8eNPk0.net
 
半池沼の集まりな連盟がどう対応するのか見物
渡辺は責任の取り方わかってんのかね?

657 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:03:57.06 ID:hQguzMAz0.net
ナベとめぐみのスマホも全部調べるべきだろ

658 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:06:36.84 ID:aVbIfuRm0.net
疑わしきは罰するならナベも罰しろ

659 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:07:35.50 ID:KdgZTy5l0.net
A級棋士はほとんど疑ってるだろ

660 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:10:52.46 ID:hQguzMAz0.net
連盟「竜王戦が中止になりました」
三浦「え・・・そうなんですか」
連盟「休場届を出してください」

661 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:14:01.07 ID:KAfL/u960.net
年始に竜王戦やれ

渡辺明 vs 三浦弘行

これしかない

662 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:14:23.04 ID:InCXmk860.net
渡辺明の逮捕 マダァ−? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

663 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:14:23.92 ID:Ir4HZs+d0.net
証拠も出せずに「あいつ絶対やってるわー」って言うのはただの負け犬の遠吠えなんだよなあ

664 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:15:00.96 ID:v6ZGRBrd0.net
本人は初めから否定してんの?それとも急に変えたの?

665 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:15:08.97 ID:gX0z6hb+0.net
・良い三浦
カズ

・悪い三浦
トリカブトの三浦
将棋の三浦
大洋ホエールズの三浦

どちらかと言えば三浦は悪い
しかしここに普通の三浦である三浦友和とランボルギーニーミウラが

666 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:15:19.03 ID:KAfL/u960.net
第29期 竜王戦(将棋)
優勝賞金 4320万円
敗者賞金 1590万円
主催:読売新聞

667 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:15:55.93 ID:NPRj96gI0.net
>>660
才能ある小説家でも思いつかんよこの展開はwww
現実は面白いマジで笑わせてくれるwww

668 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:18:27.00 ID:NPRj96gI0.net
>>660
小学生の子供でも高学年ならこんなすぐにばれて困るような嘘はそうそうつかんでwwwwww

669 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:24:08.11 ID:QWeapdPb0.net
詳しい記事無いかトップページ見たら

「第29期竜王戦、渡辺明竜王が防衛」ってFlashの記事が飛び込んできた
http://www.shogi.or.jp/news/2016/12/29_16.html

この記事よりも本気で説明すべき事があるだろうに・・・

670 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:28:29.18 ID:bncTMesJ0.net
推定有罪をやってるような団体は公益社団法人取り消せ!

671 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:33:24.96 ID:BO5lC4OG0.net
>>661
それでこそ勝負の世界!
汚名を払拭したいなら連盟はそれしかないだろ!!

渡辺、対三浦3連敗を7連敗に伸ばすかw

672 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:35:01.59 ID:QWeapdPb0.net
>>15
これ、当時、何度も書き込んだんだけど
専門家という人が出てきて
同じだと言い張ってた
今その人、この記事見ながら何思ってるんだろ?

673 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:35:47.16 ID:QWeapdPb0.net
>>671
今まで将棋から離れていた人と勝負させるのは酷くね?

674 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:36:02.94 ID:BO5lC4OG0.net
誤)「第29期竜王戦、渡辺明竜王が防衛」
正)「第29期竜王戦、渡辺明竜王が自身3連敗中の挑戦者をすげ替えて防衛」

675 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:37:22.65 ID:DDSfolLY0.net
>>670
推定すら無理だと連盟の雇った弁護士が匙投げてたよ
冤罪処か不法迫害

676 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:43:34.22 ID:BO5lC4OG0.net
>659
竜王戦で繰り上がり挑戦した丸山九段本人が
全然疑ってないし、渡辺一味が疑惑の対局と
した上げたうちの2局だかがその丸山九段戦なんだが、
そのアホみたいな印象操作は渡辺一味からカネでももらってやってるの?

677 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:46:23.75 ID:3x0W+J9z0.net
これどうすんの?
あまり騒がれてないけど
責任は誰がとるの?

678 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:50:13.50 ID:V3CPa9G60.net
将棋というのは昔からある日本ならではの競技なんだから、
日本人らしいマナーで指すのが当たり前。

性善説で書かれているだろう対局ルールに対し、
対局途中に何度も席を立つなど意味不明の疑われて当然の行動をするのが悪い。

679 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:55:29.31 ID:GdpZRN0x0.net
ふるのだ‏ @furunoda
連盟執行部は谷川、青野、島が減給10分の3、3ヶ月間。東、中川、佐藤、片上、井上が減給10分の1、3ヶ月間。

ふるのだ‏ @furunoda
@furunoda 三浦九段は来季A級11位からスタート。この旨は三浦九段に既に本日付で連絡済みだそうです。

ふるのだ‏ @furunoda
今期のA級順位戦、降級は1名のみ。B1からの昇級は2名。三浦九段は来季もA級を保持し、来季A級は11名で戦うとのこと。三浦九段は1勝3敗で残りは不戦扱い、対戦相手のみ不戦勝の白星が付く。

ふるのだ‏ @furunoda
連盟の会見、谷川会長の三浦九段への謝罪から始まった。

680 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:56:01.36 ID:ZQtwNqCB0.net
密かに監視してたのは誰の権限で
何もなかったのに何故処分したのか

681 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:59:07.08 ID:QWeapdPb0.net
>>678
日本人らしいと言うけど、昔の人は場外戦やって無かったの?

682 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:59:16.22 ID:HEkJZbfj0.net
順位戦でも三浦、禿の渡辺を負かしいるじゃんか 実力

683 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 17:59:41.85 ID:HEkJZbfj0.net
冨岡栄作は馬鹿

684 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:00:25.15 ID:nQDkbkjo0.net
やったという証拠もなければやってないという証拠もない
だけど怪しい(というヤツがいる)ので「怪しい罪」で有罪
量刑は「タイトル戦の挑戦者引摺り降ろしの刑」
筋は通らんが、理屈じゃないのが大岡裁き

685 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:01:16.57 ID:/IuChDiD0.net
>>677
なんで「処分はやむを得なかった」と言ってもらえたのに誰かが責任取るの?
減給になっただけでも思ったよりはマシな展開だわ

686 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:02:11.37 ID:BO5lC4OG0.net
V3CPa9G60

まだしつこくしつこくでてくる渡辺一味に雇われたバイト。
うん、雇われたからにはがんばらないとね、プロだもん。
いくら恥ずかしいことでも。

687 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:03:03.38 ID:M24FTp+X0.net
この後、監視されながら対局して打ち筋が変わったら笑える
ソフト使ってないんだから、これからもコンピューターそっくりの打ち方するんだろ

688 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:04:38.78 ID:QWeapdPb0.net
ニコニコでそろそろだね

689 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:05:57.10 ID:BO5lC4OG0.net
>>687
打ち筋なんて見てもわからんくせにw
そもそも将棋の「し」の字もわかってないだろ。
「打ち」筋www

690 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:06:07.75 ID:DrioR1Ln0.net
ボロクソに叩くってことはボロクソに叩かれるって覚悟してるだろうから
協会で叩いてた人たちはこれから晒し上げ

691 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:07:37.09 ID:st/0kib30.net
>>685
第三者委員会は三浦が黒か白か判断する組織だよ。

処分が妥当かどうかは法的判断とは違うから委員会の権限外。

判断するのは連盟所属棋士だよ。

692 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:09:55.24 ID:/IuChDiD0.net
>>691
思いっきり依頼されて判断もしてるやん

693 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:11:25.65 ID:z8ahYQ0e0.net
これ どうするの 将棋連盟

694 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:12:23.74 ID:6cFPMjJs0.net
>>8
お前なんかキャラ違くない?
絶対複数人いるだろその絵貼るやつ

695 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:12:30.90 ID:YECEKm4s0.net
ナベは早く責任とれよな
竜王位返還はもちろん、竜王戦の賞金は三浦への賠償金にしろよ
でもあいつ卑怯者だから、何もなかったことにするんだろうな
根性腐った野郎だよ

696 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:12:39.82 ID:sURQtcCB0.net
渡辺って、そんなに政治力あるの?

697 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:15:47.14 ID:PpqnVDH80.net
ここまで露骨に酷い組織は見たことないな。
理事とかが私物化してるんじゃないの?

公益法人に反してるが

698 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:17:02.25 ID:h+GHr+Wd0.net
>>696
というか、
証拠あるけど提出して処罰したら
将棋連盟が倒壊してしまう。
なので
提出せず→証拠ない→三浦が助かって副作用で愉快犯がヒャッハー(※いまここ)

699 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:18:09.95 ID:IkmGu3Kg0.net
まあ渡辺は竜王戦永久出場停止処分は一番軽い処分。

おそらくこれだけの大騒動を引き起こした中心人物だから、その悪質さは
社会的制裁を相当に受けないと収まらない。普通に考えて、棋士除名は
仕方ないな。本当に勿体無いことやらかしたな。あと橋本も除名。
これは人間的に逝かれているということで棋士に相応しくないということで除名。

700 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:19:47.10 ID:u1QPhjDR0.net
スポーツ紙でも、1億%クロと出てたけど
いまさら、潔白とか言われて
信用する人の方が少ない、うまく逃げたなくらいな感想
三浦という名前も知れ渡ったもんな、カンニングの達人

701 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:20:41.14 ID:HDJ/yoUa0.net
>>696
ねーよ
将棋賭博の胴元から渡辺明勝たせろって要請があっただけだろ

702 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:21:34.83 ID:YrMuStw50.net
渡辺は単に不正を訴える棋士5人くらい?
の代表として疑惑を報告しただけ
処分は島とか谷川が決めた
でも結局順位戦降級を免れた三浦が一番喜んでいるんだよ

703 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:22:12.14 ID:PoOFfjG80.net
損害賠償請求しろよ

704 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:22:18.80 ID:NpkhwTjC0.net
渡辺擁護派って本当に馬鹿だよな

金銭で解決とかアホ

早く渡辺を除名しろ

705 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:22:50.43 ID:jPCP8pP30.net
>>696
ない
要はタイミングが絶妙だったってこと
大学入試センター試験の前日に試験会場の爆破予告したようなもん
非常に狡猾で悪質

706 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:23:04.67 ID:/IuChDiD0.net
>>699
まーたしょうもない夢見てるなあ
橋本なんて別にシロでもクロでも無関係に謹慎処分くらいされてもいい暴言だったがお咎めなし
渡辺も当然何もなしだよ、白い目で見られながら一部の取り巻きと狭い世界で生きてくだけ

今から突撃しまーすの中原がどんな処分食らったよ?

707 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:23:10.83 ID:DDSfolLY0.net
中世でもここ迄酷く無い
原始時代レベルの将棋村

708 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:23:19.63 ID:F1pE18zV0.net
ざっと見た感じ、なんで疑われたのか分かんねーんだが
なんかの陰謀?

709 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:25:24.23 ID:YrMuStw50.net
連盟が賠償となると単に連盟の財産がなくなるだけじゃねーの?
それが嫌なら棋士総会で谷川を引きずり落とせばいい
他の理事も一緒にね。

710 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:26:41.66 ID:NpkhwTjC0.net
誰も責任とらないの?

馬鹿丸出しの渡辺擁護派

711 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:27:45.89 ID:jPCP8pP30.net
陰謀だとすれば朝日新聞と文春が陰謀を計画し、渡辺一味が実行犯としてそれに加担したってこと
可能性として十分あり得る
三者とも利害が一致してる

712 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:27:50.27 ID:26yNTEYv0.net
将棋連盟 大甘 谷川 島 引責辞任

渡辺明 永久追放 橋本 久保 千田 フリークラス強制転出

713 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:28:57.97 ID:/IuChDiD0.net
>>710
誰も責任取らないよ
擁護も何も、俺にもお前にも影響力なんて皆無だろ
ただ、渡辺には今後も何も起こらないよってだけ

714 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:29:14.16 ID:26yNTEYv0.net
責任を取らない 蓮舫  山尾ガソリーヌ 小池 森 谷川 島

715 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:30:20.38 ID:IkmGu3Kg0.net
>>706
渡辺は三浦を苦手にしていることは明らかで、それにソフト疑惑を連盟理事に
持ち掛けて出場停止まで持っていった。そして第三者委員会に調べさせたら
何も証拠が出てこなかった。これは既に司法の場で争われているわけで、
三浦の社会的回復の責任を一身に背負っているのが渡辺なんだ。そして
渡辺の子分のように必死に三浦をネット上で嘘を吐き続けた橋本もそれ準じる
責任が生じているわけ。なあなあでは済まんよ。もう司法の場で戦いが展開されて
いるからな。

716 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:30:21.88 ID:msZRCDLF0.net
>>708
いじめっ子があいつオドオドしてて気に入らねーみたいなレベルとしか思えん。

717 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:30:56.79 ID:cm7ODowA0.net
中野信子先生の本を読むとわかるが、渡辺竜王はサイコパスだな
自分の利益だけ追求して、人がいたがる気持ちがわからない

718 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:31:49.71 ID:msZRCDLF0.net
>>715
弁護士が調査することを司法とは言わない。法を司るのは裁判所な。

719 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:32:45.95 ID:YrMuStw50.net
谷川とか米長みてると現役時代将棋が強かったちゅう理由だけで
会長にしちゃあいかんということだよなあ
大山は偉かったが・・

720 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:33:04.31 ID:IkmGu3Kg0.net
>>718
裁判を前提に三浦は動いているわけだから、既に司法の場で展開されているで
合っている。

721 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:33:44.08 ID:msZRCDLF0.net
>>720
あってねーよw

722 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:34:22.73 ID:5TzIgZhT0.net
あってねーな

723 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:35:31.89 ID:/IuChDiD0.net
>>715
出場停止に持っていったのは連盟、渡辺にそんな権限はない
要するに渡辺は、「文春にかぎつけられたんすよヤバいすよじゃあ後は頼むんで」ってやり口
乗った連盟がバカだし、処分を下せる権限を持つ幹部「だけ」が責任を負う

・・・はずだったのだが、第三者委員会が処分をアリとしたせいでそれすらウヤムヤになった
ついでに三浦の発言からしても、予想通り法廷闘争にはならんな

724 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:36:19.08 ID:IkmGu3Kg0.net
>>721
三浦が弁護士を立てたということは、裁判を前提にしているということ。
弁護士の仕事は裁判で争うことが主だ。もちろん示談もあるぞ。
しかし渡辺がこのまま惚けて誤魔化して、三浦にやったことに対する責任を
取らないならば裁判で決することを覚悟しているということな。

725 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:36:32.26 ID:msZRCDLF0.net
俺の中で将棋がプロレス以下の興業になるのと、今後将棋は見ないやらない広めない本も将棋盤も買わない金落とさないの確定した。

726 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:36:53.53 ID:F9OieCzj0.net
三浦弘行九段 記者会見 生中継
https://www.youtube.com/watch?v=MrF3KxAZ1RI

727 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:37:09.05 ID:JE/A2waA0.net
つまり別の誰かが今度はクビになるんですね。楽しみですw

728 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:37:13.57 ID:H/K1/qof0.net
谷川ってあのルネサンスのキモチ悪いのでしょ
光速のは良かったけどね

729 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:38:33.33 ID:msZRCDLF0.net
>>724
弁護士頼んだら裁判ってどんだけ素人だよお前w 離婚協議が全員裁判とか思ってるの?

730 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:38:46.99 ID:YrMuStw50.net
三浦は訴えるなら早く訴えろよ
そっちの方が白黒はっきりする
損害賠償とか連盟相手だから
自分の団体から財産が減るだけだしね。
今回は連盟もこれ以上は大げさにしたくないという
気持ちが働いているようにみえるが訴えるとなると
大戦争勃発でどちらも死に物狂いの戦いになるよw

731 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:38:57.16 ID:CJidhZ6R0.net
将棋連盟も苦しいね。
証拠あるけどそれを公表すると将棋の信頼を失う。
よって、
証拠を出せない⇒三浦無罪ということで収拾
だね。

裁判で冤罪を勝ち取った奴を信じられなくなった。

732 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:39:17.67 ID:MTaMmHyc0.net
ハゲを憎んで人を憎まず

733 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:40:10.37 ID:/IuChDiD0.net
三浦は、自分の潔白を証明したくて弁護士頼んだだけだろう
最初からそういう発言しかしてないし、そういう行動しかしてない

本当に潔白なのかどうかはここで語ってもしょうがない

734 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:40:48.94 ID:IkmGu3Kg0.net
>>729
お前は将棋関係者っぽいが、残念だが三浦は裁判やるな。渡辺は最後まで
惚ける気だからな。弁護士を立てたということは状況によっては最悪裁判で
決しましょうということだからな。もちろん示談はあるとさっきいった。
ようは渡辺次第だ。

735 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:41:03.23 ID:5LPvKNbL0.net
そういや秋葉原の加藤智大に似た棋士っていなかたっけ?自分は将棋の世界は知らないけど。

736 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:41:44.54 ID:msZRCDLF0.net
連盟は三浦側と協議もせずに処分決めちゃってなおかつ本人に謝罪前に記者会見か。b最低だな。

737 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:42:40.86 ID:msZRCDLF0.net
>>734
会見で連盟の対応次第で金銭的補償を求めるとは言っていたが渡辺については言及していなかった。

738 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:42:59.85 ID:v8Ay4ZkG0.net
>>723
> 出場停止に持っていったのは連盟、渡辺にそんな権限はない

処分しなければ竜王戦をやらないぞと脅す権力があるんですよ

739 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:43:23.38 ID:msZRCDLF0.net
>>734
ちなみに俺はただの法学部卒のおっさんだ。

740 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:43:52.15 ID:H/K1/qof0.net
>>735
弁当に精子を混ぜて食わせるのが伝統のルネサンス?

http://www.shogi.or.jp/images/player/pro/131.jpg

741 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:45:47.16 ID:/IuChDiD0.net
>>738
それは権限とは言わない。辞退は権利だが、それ自体が相対するリスク(金ももらえんし)

そして「じゃあやらなくて結構」という選択が連盟にはできる
三浦と丸山でやれば棋戦は成立するしな

742 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:46:01.46 ID:71NjqT2Y0.net
>>46
コルトガバメントでのワンチャンでもいいよ

743 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:46:36.03 ID:IkmGu3Kg0.net
>>737
三浦は渡辺の代わりに連盟を使っただけ。決断を下したのは連盟だけど、その
方向に導いたのは渡辺だからな。連盟は竜王である渡辺の発言を信用しただけ。
竜王とはそれだけ将棋界では重い立場なんだ。その地位を利用して三浦に
濡れ衣を着せた罪は非常に重い。

744 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:48:02.02 ID:pdFXmB5M0.net
>>734
文春の最新号で

将棋スマホ不正 渡辺明竜王が「告発は後悔してません」

だってよ

745 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:51:10.09 ID:9PBz/HsL0.net
いかに、村社会だったのかということを物語ってるか痛感させられる出来事だったよな
まあ結局は誰も責任を取らない、なあなあな感じでフェードアウトしていくんだろうが、
世の中はそんなに甘くないし、なぜ、将棋界がどんどん衰退してるのかを考えるるにはいい機会なんじゃないの?

羽生は今回の件に関して、過去の自分の発言を踏まえた上で、現在の自分のコメントを公式で公表するべき
将棋界のトップとして

746 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:52:41.72 ID:msZRCDLF0.net
>>743
渡辺が理事を恫喝した疑惑についてはそれこそ「証拠がない」と言われるわけだが。

747 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:53:19.05 ID:2o4TN4JtO.net
>>698
自分の立場を「除名相当」だと言われてまで連盟を守るとは考えにくいけど
それとも世論がいよいよとなれば証拠を出すのかな

748 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:53:35.47 ID:/IuChDiD0.net
>>745
第三者委員会が「処分はやむを得なかった」と言ってしまった
世の中は甘かった。あとの問題はファン離れとかそういう方向だけだな
渡辺には処分も賠償もない。ただ棋界内外にアンチは確実に増えたわな

749 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:54:56.45 ID:msZRCDLF0.net
>>748
まあ電話応対の人が困るだろうけど

750 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:55:04.26 ID:PpqnVDH80.net
法治国家に喧嘩売ってるんかい

751 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:55:05.59 ID:3Ty60DLy0.net
中盤までほとんどのプロが同じような将棋指してるくせにな
羽生世代でない三浦が渡辺に勝ったらそんなに困るのかこいつら

752 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 18:56:18.21 ID:C2CvrFhe0.net
で、とっくに逃走した橋本は息しているの?

753 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:00:13.01 ID:H/K1/qof0.net
谷川が滝川ルネッサンスの伝統を守ろうとした事件じゃないの?

754 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:01:00.97 ID:/IuChDiD0.net
>>747
さすがに渡辺(正)の発言は、橋本とは逆方向にアカンやつだわ

755 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:02:50.75 ID:LmXTfIpW0.net
永世竜王は最低だな。

756 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:04:00.03 ID:SSc+jygx0.net
>>1
三浦九段?
疑惑の銃弾(十段)じゃないの?

757 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:09:18.37 ID:TnqFYbhG0.net
スマホのソフトより弱い将棋指しなんて。
考えたくもないだろう。
スマホのソフトに歯が立たない将棋指しなんて。

758 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:10:18.56 ID:CJidhZ6R0.net
印象としては、将棋連盟は強気だな。
三浦の黒の証拠をもっているけど、ここは丸く収めよう。
三浦が裁判にできないことを見越しているね。

759 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:11:03.46 ID:TnqFYbhG0.net
神秘的な雰囲気を売りにしてきた将棋指しは困るだろうね。

760 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:12:59.09 ID:LmXTfIpW0.net
>>758
収まるわけがない。 永世竜王の価値は失墜した。

761 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:14:23.40 ID:PpqnVDH80.net
>>758
もう裁判してもいいと思うよ。

どうせ今の体制は瓦解して違う体制になる。
みててみ、そのうち内部分裂が始まるから。

762 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:17:18.33 ID:uD94EIo+0.net
なんだよ、出場しないってのは騙されて言わされたんか

763 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:18:45.78 ID:4ydPDCxe0.net
しかしまあ何とも情けない竜王様やね

764 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:18:48.03 ID:SMFeE0gc0.net
ソフトを使ってたってのは完全に無理がある。全ての棋姿を記憶し、トイレ休憩の時間でそれを間違いなく打ち込み、それまでの指手の内容を度外視してソフトが出した答えを、プロが対局でそのまま指す?ありえない。

765 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:19:06.62 ID:Ir4HZs+d0.net
>>758
出せない証拠は証拠にならないんだよ

766 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:20:29.01 ID:SMFeE0gc0.net
しかもその手がどういう展開をどこまで読んで差すものなのかわからない
そんな手を差すはずがない

767 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:21:12.28 ID:Y0/RdVEm0.net
事前完全身体検査
休憩中の常時監視
対局者は超全力対戦

これで潰せる。
ソフト使用推定有罪証明となる。

768 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:21:22.89 ID:wtFEkdlN0.net
おそろしい将棋村・・・
減給で文句ないだろ ああ?文句あんのか?ゴルア とは恐ろしい将棋村

769 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:22:38.85 ID:KJLEC2dp0.net
アスカとかこいつとか
悪人がでかい顔して街を歩いてるのが当たり前の世の中なんだな

770 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:22:54.62 ID:v8Ay4ZkG0.net
>>741
> 「じゃあやらなくて結構」という選択が連盟にはできる

できないから、とりあえず処分してしまえ、という異常事態になって
第三者委も処分は時間がないからやむを得なかったと判断したわけですよ

竜王が対局を拒否したら竜王戦が開催できなくなる現行を直さないとマズいのでは

771 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:23:40.49 ID:Vhg2ZpZ90.net
なんで第三者委員会の調査が「正しい」という前提で話が進むのかわからん
どうみても曖昧で不自然なレポートだろ

772 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:24:52.09 ID:aVbIfuRm0.net
>>771
なんのための第三者委員なんだよ

773 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:25:49.24 ID:86QqVPXg0.net
第四者委員が必要だな

774 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:27:06.98 ID:4ydPDCxe0.net
>>771
なら連盟と竜王の人が曖昧な部分に全力で異論を唱えればよろし
それをしないのなら素人目には三浦が嵌められたとしか思えないな

775 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:27:40.24 ID:PpqnVDH80.net
文春が原因であわてて処分したのなら
違っていた以上、文春を億単位の賠償金で訴えればいいのでは

776 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:28:38.08 ID:F9OieCzj0.net
三浦弘行九段 記者会見 生中継
https://www.youtube.com/watch?v=MrF3KxAZ1RI

休場届提出のいきさつ
0:23:10から

777 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:29:14.76 ID:MWn2uw8Q0.net
多分、次回の竜王戦に関しては何らかの変更があるんじゃないの?
だって、次回の竜王戦を何の違和感なく見られる将棋ファンがどれだけいる?

まあ主催が巨人でおなじみの読売だから、何もなかったように開催するんだろうけどw

778 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:29:32.78 ID:FMjJOojO0.net
「はいはい。みなさん。落ち着いて。 間違いですよ。ずべて、フライングのニュースでした」

779 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:31:25.94 ID:6ANataKF0.net
はじまり


http://gojyukyu.zombie.jp/f/99q2hqkg

780 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:31:36.75 ID:71NjqT2Y0.net
>>155
無知なにわかは黙っとけよ
対策に1年費やしてその時のタイトル料等計算しての7億だろが
誰が1年棒に振ってまで無料でやらなきゃいけないんだよ
将棋以外のサッカーでもいいが1年棒に振って年棒7億損しても無料でやるってやつが居たら教えて欲しいものだ

781 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:32:28.85 ID:zLshHU2B0.net
>>1
クラウドからリモートで将棋ソフトをw

782 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:33:57.72 ID:vxWwGEKS0.net
橋本と渡辺
さっさとコメント出せよ

783 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:34:39.59 ID:CJidhZ6R0.net
>>765
同意。
今回は、冤罪無罪が生じるプロセスがわかりやすかった。

784 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:36:30.40 ID:/IuChDiD0.net
>>770
そのあたりの対局規定は詳しく知らないしソース希望だが、仮にできないとしても
連盟がちゃんと読売に説明すれば、最悪でも日程がおかしくなるくらいでどうにかできるだろう
確たる証拠もなしにダダこねてもダメだよ、と言えなかった連盟のみに責任がある

少なくとも辞退そのものには渡辺にリスクしかなく、それは権限でも権力でもない
権利を放棄する権利でしかなく、そこにくっついてくるのは責任ではなく、権利の喪失

785 :514:2016/12/27(火) 19:41:47.26 ID:IpoW1CpLO.net
>>539
おお、ありがとう

関連レス>>353>>514>>546>>615>>649>>726


●ここまでの流れ
7月〜三浦が対局中の離席多いと指摘が対戦相手らから相次ぐ
10/11連盟常務会で三浦から聞き取り
10/12年内の出場停止処分
10/15〜竜王戦。三浦は出場できなかった


●凸先
日本将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/
お問い合わせ
https://pro.form-mailer.jp/fms/67225cea107277

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/
お問い合わせ
https://contact.yomiuri.co.jp/form/
読売新聞 東京本社読者センター
お問い合わせ 03−3246−2323 午前9時〜午後10時
ご意見 03−3246−5858


●関連情報
将棋連盟の谷川会長が会見「三浦九段に申し訳なく思う」:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJDW4TVNJDWUCVL01C.html

出場停止処分を下されてから、毎日不安に押し潰されそうです。満足に眠ることすらできません。
このような精神状態で、以前のように将棋を指すことができるか不安でなりません。
私の棋士生命は、刻一刻と失われつつあります。
私は棋士です。私には将棋しかないのです。どうか私から将棋を奪わないでください。
       平成28年11月7日 三浦弘行
http://www.sankei.com/smp/life/news/161107/lif1611070047-s2.html

将棋の話まとめサイト アフィかもしれないけどわかりやすいので貼っておく
http://panapon.com/shogi/miura-hanron3/

786 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 19:54:14.85 ID:IpoW1CpLO.net
ID:/IuChDiD0
ずっと気になってたけどお前ずいぶん渡辺の肩を持つな。30レスもして

>>738
ああ、そうだった。三浦に3連敗してる渡辺が、三浦が出るなら俺は竜王戦をやらないって
自分のタイトルをタテに連盟を脅したんだよな。今回の件ははたから見れば
渡辺が負け続きの相手に濡れ衣を着せてタイトル戦から外したように見える

>>769
逆だぞ。ASKAも三浦もたぶん無実で濡れ衣だ

787 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:02:20.80 ID:IpoW1CpLO.net
ID:CJidhZ6R0
お前も大概だな

788 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:09:41.05 ID:ROj4P3t40.net
「三浦九段の名誉の回復は不可能だと思います」と担当弁護士が語っていたが、
裏を返せば、名誉毀損による莫大な損害賠償請求訴訟をするという決意だろう。
連盟と渡辺一派は首を洗って待っておけ。
こんな重大な人権侵害をしておいて「間違ってました。テヘ☆」で済むと思うなよ。

789 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:09:58.69 ID:v8Ay4ZkG0.net
明日(28日)発売の文春に竜王のインタビューがあるということは
今日の会見内容をずいぶん前から知っていたみたいだね

三浦は今日知ったみたいなのに

竜王はそれくらい権力があるんですよ

790 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:11:53.06 ID:/IuChDiD0.net
>>786
肩を持ってるわけじゃない
渡辺の陰謀論は三浦のカンニング同様根拠はないが、それなりに事実の可能性はある
いずれにしても渡辺がやってきたことは俺もあんまり好きになれん

でも、渡辺に処分とかは下らん。一から十まで責任負うべきは連盟だって言ってんの
まあ処分を「やむを得ない」とした第三者委員会のせいで、
その責任自体がほとんどなくなってしまったんですがねえ

791 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:13:26.90 ID:/IuChDiD0.net
>>788
ま、弁護士は仕事したいだろうなw

792 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:19:21.89 ID:IpoW1CpLO.net
関連スレ
【将棋 記者会見】 三浦九段「元の状態に戻してほしい」 谷川会長「深くおわび申し上げます」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482831376/

>>790
お前さんは一貫して渡辺に権力はない、権限はない、責任はないといってるよな
でも現実は>>738だ。渡辺にはそれをできる力がある
お前さんの立場は中立に見えない

793 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:19:56.75 ID:flE/mMec0.net
>>661
それだな。賞金は渡辺の持ち出しな。
これで遺恨なし。

794 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:25:12.08 ID:/IuChDiD0.net
>>792
>>738は全く現実ではないってだけ
竜王戦を辞退するのは権力でも権限でもないし、責任は出場権の喪失そのもの
渡辺は竜王位を放棄してもいい、ただそれだけの話

連盟がその気なら、いくらでも対応のしようがある
そういうのを調整するのも連盟の仕事なんだから

795 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:31:15.94 ID:RXULar3P0.net
ちょいと待って欲しい

連盟が組織したとは言え、第三者委員会は文字通り第三者の立場というのが建て前だ
だから第三者委員会の結論が連盟の結論とは直ちには言えない
こんな結論受け入れないぞ!とつっぱねることも可能だからな
後になって、連盟としてはあの結論を受け入れたなどと言った覚えはない、などとなったら三浦さんはたまらんだろう
谷川の謝罪で連盟が受け入れたかのような空気になってるが、ハッキリさせる必要がある

連盟は第三者委員会の結論を受け入れますと明言したのか?

796 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:32:42.89 ID:/IuChDiD0.net
>>795
そうなったら、それこそ裁判ってだけだろ
もちろんそんな未来はないが

797 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:37:00.98 ID:ROj4P3t40.net
子供でも分かる渡辺の無理筋に引っ張り回された挙げ句、
取り返しの付かない事態を招き、悲惨な結末を迎えてしまった。
得した人はなく、将棋のイメージは地に堕ち、棋界内部は分裂・崩壊。
愚かすぎてもはや笑えるわ。

渡辺、島、谷川は永久追放でいい。

798 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:37:17.13 ID:uD94EIo+0.net
昇級二人でA級11人、来年度は三人降格するんやね

799 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:45:51.55 ID:IpoW1CpLO.net
>>794
もういい。お前のその主張は無理がありすぎる
これは若くて仕事のできる女子社員をお局が職場でつま弾きにするみたいに
権力を持ってる渡辺が自分からタイトルを奪う可能性が高い三浦を陥れた話だろ

800 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 20:47:18.01 ID:/IuChDiD0.net
>>799
それは連盟と同様に根拠に欠ける話だし、それが真実かどうかは渡辺の処遇には関係がない
渡辺に責任取らせようとするのが無理がありすぎる話なんで、実際にはそうはならない

801 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:14:54.40 ID:tzt9EsqF0.net
将棋というゲームがいくら崇高で奥深くても扱う奴らがカスなら将棋もカスに見えてくるからな
渡辺とさいうカスのせいで

802 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:16:16.19 ID:uD94EIo+0.net
今回の発端は久保利明九段の「三浦は離席が多く怪しい」だろ

803 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:19:07.11 ID:dmbMa9T20.net
来期11位というのは意味不明
B1からの昇級2名よりも順位が低いというのはおかしい

804 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:19:10.30 ID:Befw+CCW0.net
結局これは誰&何だったの?

「三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。
他に大手新聞社の記者も情報を把握していた。」

805 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:21:32.46 ID:dmbMa9T20.net
>>794
読売新聞社は連盟にとって最大のスポンサーなので、竜王戦出ないというのは強力な脅しになるし権力そのもの

806 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:26:22.20 ID:AHe2xSMM0.net
渡辺には責任も権力も無いと言う人に反対してる人いるけど、
俺もすべての責任は連盟が負うべきだと思う

三浦が出るなら竜王戦に出ない!と駄々こねて、その通りにさせたことを
「竜王の権力」のように言う人がいるけど、連盟がビビったのは渡辺の竜王としての威光
じゃなく、竜王戦ができなくなってスポンサーの読売を怒らせることでしょ
ゴルフの石川遼が今度の大会は出ない!なんて言い出したら大会側は慌てて説得すると思う
でもそれはスポンサーを怒らせたりファン離れが怖いのであって、石川遼は一選手に過ぎないから
権力はないでしょ

807 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:27:38.64 ID:/IuChDiD0.net
>>805
権力だなんて大それたものだったら、逆に話は簡単なんだよ
「じゃあ君の急な辞退によって生じた損失は補償してくれるよね?」って言えばいいんだから

808 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:35:12.03 ID:ROj4P3t40.net
>>806
渡辺と読売はグルだろ
正確に言えば読売の西條
渡辺が西條を抱き込んで「竜王戦を中止するというカードで協会に圧力をかけてと頼んで、
西條はそのとおり実行したんだろう。

809 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:42:43.35 ID:LmXTfIpW0.net
>>808
抱き込むというが、右翼vs左翼のような思想的な対立がない場合は、金銭渡さないとそういうのは無理なものだぞ。
西條が渡辺に買収されたという疑惑があるならともかく。

810 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:49:12.45 ID:hfXW3r890.net
渡辺が負けそうだったので、圧力をかけたということか?

811 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:52:39.73 ID:v9s8v6rs0.net
もう一度、竜王戦をやるべきだなw
丸山は対局料を返還w

812 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 21:56:04.33 ID:hfXW3r890.net
会長と担当理事は、根拠なく処分した責任は重い。
即刻、辞任だ。
減給なんて、甘すぎる。

813 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:00:07.80 ID:/IuChDiD0.net
>>812
俺も本来なら辞任くらいしてもいいレベルだと思うが、今回の委員会の報告の中には、
「根拠が十分でなくても調査期間中に出場停止させる程度のことはできる」みたいな記述があり、
委員会の報告を受けて辞任するってのはちとおかしな話になる

814 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:13:15.54 ID:VrCtNKgR0.net
>>813
でもあの三浦九段の会見見た限り、調査委員会の結論には納得してないようだし、まだまだこの問題引きずるんじゃないの?
今のところ連盟からは何もアクションないんでしょ?

815 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:13:18.21 ID:uD94EIo+0.net
しかし「竜王戦は中止に成りました」って幼稚だなwww

816 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:20:20.46 ID:IpoW1CpLO.net
>>806
もういいよ。今回の件で三浦と戦いたくない渡辺がごねて連盟を動かしたことは疑いがたい

>>809
俺には真偽不明だけど>>43は?

817 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:34:11.49 ID:9jla6+iy0.net
>>812
辞任で済ませるとか甘すぎる
三浦と同じ公式戦出場停止を三浦の倍期間が最低ラインじゃないの

三浦は容疑がかかっただけで停止処分されたんだし
明らかな過失を起こした連盟幹部は連盟の報酬なんて副業収入じゃなく本業の対局を出場停止で削れ

818 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:34:35.58 ID:WNNN5Wej0.net
役員は即時総退陣相当だろ。
そのうえで谷川と島は引退。
竜王位は空位で、1からタイトルホルダーを決め直す。
三浦には3000万円の賠償金の支払い。

これくらいが最低限の落としどころだろ。

819 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:35:01.91 ID:Hc0eqQl40.net
谷川と渡辺は棋士を引退しろや。

820 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:36:08.75 ID:HmQSy04L0.net
少なくとも公式にシロなんだから
調査前に三浦を中傷した渡辺と橋本には何らかの処罰がなくてはならない
これだけは間違いない

821 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:36:16.07 ID:21IQijvH0.net
この疑惑で怪しい人物

・三浦を個人的に嫌っている人物
・今回の疑惑を主導した人物
・今回の疑惑をマスコミにリークした人物
・今回の疑惑が無ければ最も疑惑を持たれていた人物
・今回の事件で最も利益を得た人物

この5人の中に必ず真犯人が居るはずだ!

822 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:37:09.53 ID:LmXTfIpW0.net
なぜ三浦が一部のプロ棋士に異常に嫌われたか考えたんだが、三浦ってA級棋士背負ってるのに電王戦で負けたでしょ?
当然、プロ棋士よりソフトのほうが強いということになって、対局でのソフト使用の不正対策の強化に繋がる。

誰が損をするか。今までソフトで不正してた奴なんだよね。

823 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:38:28.56 ID:IpoW1CpLO.net
とんでもない新情報が来た

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000050-it_nlab-sci
>連盟理事から「竜王戦は開催されなくなった。
それを承知してくれるか」>と言われ、三浦九段と渡辺明竜王はともに同意した
>開催されないはずの
>竜王戦は挑戦者を変更して開催される形となったのだという。

824 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:39:17.14 ID:eIW39DTs0.net
>−−三浦九段の30分の離席が事実ではなかったことはなぜ判明したのか

> 島常務理事「囲碁将棋の専門チャンネルの映像があったのです。
>12月の中旬に確認して、初めて知りました。連盟でもっている映像ではないので、
>確認も遅れました」


真っ先に確認しろよw

825 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:43:37.55 ID:WNNN5Wej0.net
>>823
これはひどいわ。

ひどすぎるわ。

826 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:44:13.80 ID:FGgKb9/H0.net
>>824
っていうか使った時間って記録に残してないんだな
そこが軽くびっくり

827 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:45:27.99 ID:LmXTfIpW0.net
将棋連盟が囲碁将棋チャンネルを録画してないというのもおかしな話だ。

828 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:50:01.21 ID:+Zt0ceTg0.net
>>823
少し前に将棋板で「読売が竜王戦を廃止する旨明日の朝刊に出る」て
デマが流れたんだよなあ
勿論そんな事実なかったんだけど、言われたら本気にしてしまうのが人間、
ましてや直接関わる棋士なら。

829 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:55:06.61 ID:pUjuLwjt0.net
>>826
使った時間は記載してあるが
離席した時間は記載してない

830 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:57:00.01 ID:0D3ZkHAI0.net
棋戦が中止になったとか子供じみた嘘までつく狼少年将棋連盟

831 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 22:57:24.00 ID:uD94EIo+0.net
奥さんのパソコンまで提出したんだろ
変な趣味とか有ったら恥ずかしいなw

832 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:00:56.03 ID:LmXTfIpW0.net
>>828
ここまでくると、そのデマを流した奴は渡辺の関係者と思われても仕方がないな。

833 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:05:13.13 ID:/IuChDiD0.net
>>832
本人に直接言ってる時点でデマも糞もなく連盟執行部がギルティ

834 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:15:13.69 ID:OB6Y8I1X0.net
遺失利益の損害賠償って出来るの?
最低でも竜王戦出場で得られたはずの1500万円位、また直近の戦績から、三浦が有利なので、勝利賞金の7割〜8割

835 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:15:41.36 ID:7Dh2qDYX0.net
>>823
嘘ついて相手を脅すとか893じゃねーか
将棋連盟こええええええ

836 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:18:53.36 ID:OB6Y8I1X0.net
>>679
この減給で、三浦に補償すべき4500万円が集まるの?
集まらないなら、集めるまで減給でも給与返納でもすべき

837 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:20:18.29 ID:HqT2IB+60.net
ていうかこれさ、竜王戦を強行した理由は何なの?仮にシロだったらとんでもないことになるじゃん。実際なってるし。
調査結果を待って実施じゃいかんかったのか?読売新聞もタイトル汚されて激怒だろ

838 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:31:23.55 ID:546q88ek0.net
青野照市専務理事「三浦九段が30分も離席していたという指摘がありましたが、その場面は実際には6分、3分、3分でした。対局相手の棋士には、錯覚があったのでしょう。

http://www.sankei.com/smp/life/news/161227/lif1612270044-s2.html

839 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:40:18.23 ID:hyVf40/U0.net
>>678
将棋は何度も席を立つのが伝統ですが何か。

840 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:41:51.61 ID:ROj4P3t40.net
もう頭痛と眩暈がするくらい最低最悪の案件。
なのに連盟は危機感や重大性の認識がまったくなく、
減給処分(笑)だけで幕引きを図って逃げようとしている。
誰ひとりとして辞める者はいない。
なんたる無責任。
三浦の毀損された名誉は放り出されたまま。
もちろん十分な金銭的補償など貧乏協会が出せるわけもない。
三浦は法廷で徹底的に戦って協会と渡辺を公開処刑してほしい。

841 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:47:32.61 ID:OB6Y8I1X0.net
>>806
ゴルフはそもそも休場に罰則がつくから
兄弟の結婚式に出席して罰金課せられた女子プロいたじゃん
それだけ「出ない」と言うのは痛手なの。ゴルフと違って罰則が無い将棋では、無理にでも出させるためにご機嫌取りとして渡辺の要求を聞いて三浦に出場停止を課した。これは連盟とタイトルホルダーの権力濫用だよ

842 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:48:55.90 ID:LmXTfIpW0.net
>>839
トイレのほうが集中できるからな。渡辺もコンピュータとやったときトイレ休憩後急に強くなったからな。

843 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:53:21.02 ID:Sf+GH/m10.net
渡辺明は挑戦者すげ替えることで4500万円をまんまとせしめた
これは歴とした犯罪だ

844 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:53:21.08 ID:S7ChFVJz0.net
危機感や重大重要な事だと理解できない
連盟のチャンボで竜王タイトルどころか将棋界そのものが詰んだのにまだ現実が見えていない
船が沈んでいるしこのままだと全滅するが既得権を守る意識からか変われないし逃げ回って様子見先送り

末期の旧日本軍の失敗を見事になぞってる

845 :名無しさん@1周年:2016/12/27(火) 23:58:17.41 ID:ROj4P3t40.net
出場停止処分に妥当性があったなどという第三者委員会の見解など、
裁判になれば簡単に覆されるようなシロモノ。
子供が考えたって妥当性などどこにもない。
読売と協会が第三者委員会に懇願して書いてもらったのがバレバレ。
第三者委員会はどうせ裁判で覆されるのが分かってるから応じただけなのに。

846 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:03:01.68 ID:qwDyDZz90.net
第三者委員会が言ってるのは次の3つ

・三浦九段は潔白
・出場停止処分に対する読売新聞の追認の判断に落ち度はない
・将棋連盟は何も悪いことやってない三浦九段を今後手厚く遇せよ

847 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:05:58.08 ID:p32FSD3u0.net
>>835
連盟の所管は文化庁?
これは監督省庁から指導させるべき事案。
詐欺で刑事告発してもいい

848 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:07:06.46 ID:ut4SyzpU0.net
>>841
ゴルフほど厳格にルールがないのは、ああいう国際的なスポーツじゃないから
今回みたいに連盟の胸先三寸で適当な処分ができるからだよ

不測の事態でやむにやまれず休場ならある程度の保護がなされるだろうけど、
竜王戦を竜王が自分の主義主張のために潰したら、ただじゃすまない。到底できることじゃない
竜王に権力なんて皆無だからな

849 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:13:24.77 ID:lrwDpveS0.net
疑惑直後にスマホ提出拒否したのはなんだったんだ?
さっさと出してればここまでこじれなかっただろ

850 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:16:01.34 ID:ss3bFQiqO.net
すごい名誉毀損
裁判はよ

851 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:20:39.56 ID:sXUvJDGr0.net
「ねえ竜王、竜王!
 我が社の大事なリュウオウ!
 羽生名人亡き今、君には挑戦者に
 負けてもらうわけにはいかないんだ!
 何とかしてくださいよお!」

852 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:23:16.98 ID:DZk/yx6C0.net
30分の離席の事実はなく、竜王戦はないとムチャな事を伝えていた

もしこいつだけのスマホ疑惑が問題だと言うなら、事前に即確認し竜王戦がないなどと嘘でタイトルを傷つける意味なんてなかった

この件で唯一確実なのは連盟は様子見や判断の誤り、常識の欠如したバカの集団で
竜王や将棋界など近づいてはいけない場所だと判明した事だ

853 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:26:16.91 ID:ut4SyzpU0.net
第三者委員会は「調査のために疑惑段階で出場停止させてもいい」って判断したんだから
結果的には全く必要のない嘘だったな

854 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:27:32.41 ID:wFIxvBn60.net
しかし誰よりも胡散臭い将棋指してたやつが目くらましのために他人をスケープゴートに
仕立て上げて、それで実際に処分が下されちゃうんだもんなぁ。汚い。汚すぎる。

855 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:29:02.26 ID:hlrFEVa20.net
権力は腐敗する、絶対権力は絶対腐敗する。

将棋連盟権力も腐敗した。これはいわゆる「自分の重さに押しつぶされた」

ま、いわゆる「オワコン」ですね。

856 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:33:48.04 ID:p32FSD3u0.net
>>848
権力って言葉にやけにこだわってるけど、
特権濫用でも優先的地位濫用でも脅迫でもいいよ
渡辺は、他人がノーと言えない条件「竜王戦のタイトルを捨ててもいいから疑惑のある相手とはささない」と、対局数日前に連盟に迫った
その疑惑は自分が声高に週刊誌に訴えたものと言う茶番。自作自演で優先的地位を使った脅迫

857 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:33:49.29 ID:hlrFEVa20.net
渡辺、島、ハッシー、東大法の追放をした方がいい。

858 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:35:09.82 ID:sXUvJDGr0.net
>>845
相撲協会が何か?

859 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:36:34.31 ID:Gwcz/epY0.net
コップの中の嵐

860 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 00:46:29.73 ID:ut4SyzpU0.net
>>856
いやどれでも同じ
ただの竜王は連盟に対しては圧倒的に立場弱い。権力はないし脅迫もできない
連盟が「それでは根拠として弱い」って言うのに不満で竜王戦潰すとか、
それこそ追放覚悟でやることだわ

というか、下手すりゃその場で竜王位剥奪されるわ

861 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:20:36.42 ID:HD/NpLEn0.net
渡辺と谷川は切腹して詫びろ

862 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:23:22.54 ID:AendT6vw0.net
瓜田(かでん)に履(くつ)を納(い)れず
李下(りか)に冠(かんむり)を正さず

第三者委員会のメンバーはバカぞろい。
彼らが把握していない携帯を三浦が持参していたかもしれない。
そもそも、疑いをもたれた以上、三浦は廃業すべきだ。
それが勝負の世界だ!

863 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:25:29.49 ID:HD/NpLEn0.net
渡辺と谷川には三浦九段が味わった苦痛を倍にして味わって貰わないと

864 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:26:04.53 ID:tW3TklLR0.net
>>849
勘違いしてるぞお前
提出してもあの時点で連盟は調査しないって言ってたんだよ

865 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:27:18.12 ID:ut4SyzpU0.net
>>863
谷川はともかく、渡辺は一生もんだろうな
まあ、あんな醜聞起こした中原が会長になれる世界だが・・・

866 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:27:19.36 ID:tW3TklLR0.net
>>862
疑いはないんだっての
どんだけ周回遅れなんだお前はw

867 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:31:46.14 ID:lq0lP7EMO.net
>>848>>860
今の将棋を知らないのか?渡辺は大きな権力を持ってるんだよ
自分よりも仕事ができて性格もいい女性社員をいじめてつま弾きにするお局みたいなもんだ

868 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:34:25.99 ID:AendT6vw0.net
>>866
「疑いはない」の根拠がない。第三者委員会の公表を見たのか?

869 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:35:54.44 ID:p32FSD3u0.net
>>860
優先的地位ってわかる?
あの状況下では渡辺は連盟に対して圧倒的に優先的地位にいるわけ。渡辺がへそ曲げたらタイトル戦やれなくなって、スポンサーに顔向けできないから。連盟は「じゃあ三浦と丸山でやるわ」とは言えんでしょう?

870 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:40:27.11 ID:8/87sqBa0.net
そもそも何で疑われたの?離席なんて誰でもやるし、ソフトとの一致率っても
ソフトが強くなったらそれを研究しまくった人が指せば一致率が高くなるのは当然なんだし
元から強いA級棋士がソフトの手を勉強しまくったら実戦でソフトっぽい手が出てくるのがそもそも自然だよな

871 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:45:14.72 ID:ut4SyzpU0.net
>>869
なーにが「優勢的地位にいるわけ」だよ。読売には普通に説明すりゃいいだけだろ
「渡辺が、不正してるかもしれない三浦とは対戦できないって言ってて、
連盟としては竜王戦は既に万全の態勢で臨んでいるし、
渡辺や文春が挙げた根拠はどれも証拠としてお粗末極まりないもんだったんだけど、
どうしても渡辺が竜王投げうってでも三浦とはやりたくないって言うんで三浦丸山戦にします」

って言って、誰が連盟がおかしいことしてるって思うんだよ

872 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:46:03.52 ID:tW3TklLR0.net
>>868
お前こそよく読め
知恵遅れか?

873 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:51:24.29 ID:AendT6vw0.net
>>872
第三者委員会は「証拠がない」と言っているだけで、「疑いがない」とは言っていない。
要するに「物的な証拠を見付けられなかった」というだけだ。

それが、雁首そろえたバカぞろいの第三者委員会のメンバーの正体。
将棋連盟と三浦の仲をうまく取り持って、スポンサーと
将棋ファンをがっかりさせない、というギリギリの結論だ。

874 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:55:14.04 ID:tW3TklLR0.net
>>873
疑う根拠がねーってんだよ
文盲か?ボケ

875 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:57:23.22 ID:gCngWEKR0.net
>>873
根拠のない疑いだけで三浦氏を追い込んだのが今回の問題なわけだが?

876 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:58:35.28 ID:/3PoxGH70.net
なんでチョロチョロ席を立ったのよ

877 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 01:59:30.41 ID:ut4SyzpU0.net
とりあえず今後守衛室は鍵閉めとこうぜ将棋会館よ

878 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:01:49.71 ID:tW3TklLR0.net
>>876
頻繁な長時間の離席ってのが、対戦者の嘘だった事が映像から判明した

879 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:02:24.32 ID:jlfcEwZZ0.net
連盟の理事報酬の減額金で特別に竜王戦やるべきじゃないの

880 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:04:25.17 ID:dED363pD0.net
事の発端になった長時間離席を
始めに言い出したのはどこのどいつなの?

881 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:06:16.66 ID:e+UXrYDg0.net
魔太郎
「メラメラメラ メラメラ 」「この三浦 はらさでおくべきか!」

882 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:06:19.75 ID:LjYT1Gdd0.net
>>880
久保
こいつは負けると相手をズル呼ばわりする癖がある
子供の頃、そんな奴一人くらい周りにいなかったか?

883 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:07:00.87 ID:+MMbkzff0.net
席立ってもトイレ行けば誰にも怪しまれずに携帯操作できるけどな

884 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:07:30.32 ID:dED363pD0.net
>>882
対局した本人が負けた腹いせに陥れたのか
ヤバすぎるだろw

885 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:07:35.61 ID:TZaWpQff0.net
>>883
携帯を預けてたら無理。

886 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:07:52.14 ID:AendT6vw0.net
>>875
瓜田(かでん)に履(くつ)を納(い)れず
李下(りか)に冠(かんむり)を正さず

勝負師、疑われるのは本人の不徳、と自覚すべし。
昔なら、その場で切り殺されたかもしれない勝負の世界。

887 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:09:19.36 ID:T6k3DPE/0.net
>>5
言い出したのは久保

888 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:09:39.11 ID:J2SSbQLO0.net
全員やってる可能性ありか
泥沼だな
みんなでやれば怖くない!(笑)

889 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:11:12.24 ID:J2SSbQLO0.net
この際将棋ソフト使用可にしたらいいねん
そっちのほうが譜面の展開が面白くなる

890 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:11:22.15 ID:gCngWEKR0.net
>>886
そんな理屈は通らない、なぜなら将棋はそういうルールではないから
後、疑いだけなら渡辺にも山ほどあるんだがどう説明するんだ?

891 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:11:43.94 ID:lq0lP7EMO.net
>>886=ID:AendT6vw0
痴漢冤罪被害者にも同じことを言ってみろ池沼

892 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:12:03.05 ID:/3PoxGH70.net
>>878
なんだそれすら嘘だったのか
嘘付いた奴に罰則は無いのか

893 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:12:45.36 ID:TZaWpQff0.net
>>886
おまえはロリコンだろう。おまえが疑われるのは自業自得。

894 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:14:28.76 ID:lRxQ3XWp0.net
>>884
おまけにもう一つカンニングの根拠とされた6七歩成の手についても
人間が思い付く手じゃない!
プロならカンニングとわかる!
とか騒いでたけど、普通に解説の村中6段が指摘してた手だったりする

895 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:15:32.20 ID:bHoQ8jEW0.net
しかし、見事にネット火消しのマニュアルにはまってるなぁ。


極端な事を書いて、反論させて発散させる。
これで、不思議なことに、本来、スポンサーやら、その他本来抗議するべき所に
送るべきメールが激減するんだよね。
なんか、スレにいる極端な事を言う奴に反論することに満足して。

896 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:15:40.48 ID:qpcQ9C/t0.net
渡辺明が諸悪の根源

アシスト 読売西條 橋本 千田 島 谷川 久保

897 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:17:01.77 ID:AendT6vw0.net
>>890
では、疑ってみなさい。

>>891
痴漢冤罪被害者は勝負師か?

898 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:19:09.00 ID:gCngWEKR0.net
>>897
敗北宣言乙

899 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:19:09.78 ID:J2SSbQLO0.net
>>896
将棋って朝日新聞の牙城だったから
CIA読売の陰謀で乗っ取ろうとしてでっちあげた騒動なんだろうな

900 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:21:40.34 ID:QLitfYqI0.net
漢字が書けねぇ φ(._.)
sssp://o.8ch.net/lk80.png

901 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:21:52.91 ID:dED363pD0.net
疑われたと言うより陥れられてる感じの方がデカいな

902 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:22:02.84 ID:AendT6vw0.net
>>899
それなら、従来系よりも電脳系を疑うべきだ。

903 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:22:49.38 ID:J2SSbQLO0.net
読売CIAの乗っ取り工作失敗で
責任取らされて渡辺は心筋梗塞でCIAに暗殺いや不審死するかもな

904 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:25:12.23 ID:zw9daZnA0.net
>>870
最初から三浦を貶める目的だったんだろう
最近は三浦が三連勝でしかも内容も完勝で渡辺も焦ってた
今までは圧倒的に自分のが勝ってたのに急にこれはおかしいとも思ってたんだろう

905 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:26:02.98 ID:1ZcwoBwY0.net
将棋って大盤解説とかイベントが多いイメージあるわ
将棋ファンは棋士に直接クレームすればいいよね
会場まで足は運んでくれるファンが激減してるかもしれんけど

906 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:26:42.39 ID:J2SSbQLO0.net
>>904
自分が将棋ソフト使ってるから
急に成績が良くなったあいつも使いだしたに違いないニダ
あいつを陥れたやるニダ
こういう事か

907 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:27:05.43 ID:2cqYeyjh0.net
事実が明らかになったわけでも何でも無い
黒だと言うことが証明できなかっただけのことだろう

908 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:27:20.66 ID:CjP1iZF20.net
ナベは仮に竜王位落としても食ってけるだけの財は既にあるだろ
そいつがごねたってことは、まあ怪しかったんだろ

909 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:27:27.42 ID:o47pJPer0.net
実は全部三浦の策略で将棋界の屑が根こそぎ嵌められた説

910 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:28:44.05 ID:CjP1iZF20.net
>>909
谷川は会長としては心許ないだけで
嫌いな奴は珍しいだろう

911 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:29:26.19 ID:dED363pD0.net
>>907
でも事の発端になった長時間離席の件がねつ造だったんだぞ
それ以外も最初の話と違いすぎるわ

912 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:29:31.98 ID:zw9daZnA0.net
>>907
まだこんなこと言ってる馬鹿がいるのか
疑いの余地すらないって結果が出てるだろ

913 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:29:58.18 ID:AmHM0kSO0.net
第三者委員会の調査で不正とされてた事項の全てが否定されてるのに
未だに嘘や捏造された情報を信じている人の多さを考えたら可哀想すぎる

914 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:29:59.99 ID:J2SSbQLO0.net
>>909
お主も策士よのぅ

915 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:30:20.29 ID:lRxQ3XWp0.net
>>907
また周回遅れさんかよw
疑う根拠は全くなかった
全ては捏造だったと明らかになったんだよ

916 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:30:59.04 ID:0YTRIgWAO.net
三浦さんって難病持ちなの?
席を外すことが多いのはそのせいとか?
詳しくは知らないけど

917 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:31:08.71 ID:qpcQ9C/t0.net
悪党渡辺明が読売西條とつるんで三浦を嵌めた。
島と谷川が騙された構図。
久保と千田 橋本が脇役で馬鹿踊り。

918 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:31:09.67 ID:feiBtffL0.net
パチーン!!!て音が出ないように優しく指すのかと思ったわw
ソフト指し

919 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:31:16.80 ID:jgzME9t40.net
>>907
合理的な疑いが残る時点で連盟の負けです

920 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:31:45.66 ID:J2SSbQLO0.net
離席が捏造は事実だが
協会は30分10分10分
実際計測したら6分3分3分
スマホいじるなら十分な時間では

921 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:32:03.46 ID:dED363pD0.net
久保は正式な罰を与えられるべきだな
ついた嘘が重大すぎる
映像があってよかったな

922 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:32:41.73 ID:sXUvJDGr0.net
何で調査結果が出てからこんなに頑張って
スレ潰そうとするのかわからんな
やるならもっと前からやってろよなw

923 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:33:32.51 ID:lRxQ3XWp0.net
>>916
だからよ、頻繁な離席ってのは対戦者の嘘だったんだよ

924 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:33:50.57 ID:COg3w6Cm0.net
棋士なら絶対将棋ソフトを使うべきではないね♪
羽生とか対局以外では将棋ソフト使っていそうで
その流れでこの奴さんもおとがめなしになったのかなぁ・・・
コンピューター将棋の方が強いとなると棋士の面目が
丸つぶれになっちゃうからね♪それで見栄のために棋士も
裏ではソフト使うとか。。。もう将棋なんて小学生の趣味程度で
いいんじゃないのかな?もちろんコンピューターソフトなんか
使わないでやる将棋が当たり前なのにね♪

925 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:35:22.47 ID:qpcQ9C/t0.net
西尾 上野の反主流派に期待
紅 林葉直子が正論

羽生先生以下の棋士は、意気地なしで日和見。

926 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:35:48.79 ID:YrHnC9HE0.net
三浦おめ!
これからは木村ー基八段の時代だ

927 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:38:20.25 ID:qpcQ9C/t0.net
佐瀬一門は三浦を守れ

928 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:39:23.10 ID:TZaWpQff0.net
>>920
数分スマホ弄ったら勝てるとか妄想甚だしい。

929 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:39:39.91 ID:VDImp+sL0.net
騒ぎになる前から噂があって第三者が対局中の三浦を監視してたんだよね?ひどい話。

930 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:42:25.80 ID:/fh+YwElO.net
監視ついたから6分3分3分になったって可能性は?

931 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:42:53.33 ID:lq0lP7EMO.net
>>895
とりあえず凸は>>539>>785だ

>>916
このぐらいの離席は他の棋士もやってる。別に不自然じゃない

>>908
渡辺は三浦に3連敗してるんだよな
三浦に負けて竜王位を奪われるのを嫌った渡辺が三浦をはめたっていう見方が濃厚だ
渡辺にもソフト指し疑惑はあってしかも竜王戦だけ妙に戦績がいいってのは
将棋をやってる人の間でも前から疑問視されてるよな
竜王戦は勝てば約4500万、負けても約1500万の金が手に入る
竜王戦は将棋の7タイトルの中で賞金額も最高だし格も最高だ
渡辺が怪しい動きをする動機は十分にある

932 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:43:12.68 ID:xltUodpB0.net
ちゃんとスマホ解析したのかよ?

白黒はっきりしろや無能集団

933 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:43:58.09 ID:AendT6vw0.net
「長時間離席」とはちょくちょく席を立って、結果的に「断続的な長時間の離席」になったということだろう。
その言い換えも、雁首そろえたバカぞろいの第三者委員会のメンバーのギリギリの結論だ。
難しい1手ごとにスマホ操作のため席を外したかもしれない。

934 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:44:23.02 ID:BWJahPgn0.net
犯人悪乗りする図だろ

935 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:44:29.56 ID:7hLhraY20.net
将棋をまったく知らない門外漢が見ると
それでも何となく胡散臭く感じる
対局中に何度も席を離れるとか
対局中に食堂で寝てたとか、スマホ見てたとか
疑われたらヤル気が出ないとか
素人目には非常識な行動が多いように見える

936 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:44:32.46 ID:gCngWEKR0.net
同じような流れで渡辺のソフト疑惑を三浦氏が連盟に訴えたら連盟はどう動くんだろう
三浦氏が連盟を訴えないという条件とか交えたら面白そう

937 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:44:32.90 ID:/fh+YwElO.net
これから棋風が変わるかどうかです

938 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:46:35.64 ID:lRxQ3XWp0.net
>>932
白確定だよ
今は連盟や三浦を嵌めた棋士の責任追及する段階ね

939 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:47:15.28 ID:wwLv9FUr0.net
疑われて処分される程度の小物いう事

940 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:47:23.69 ID:qpcQ9C/t0.net
悪の仕掛け人は渡辺明
陰で操る悪代官が読売西條

941 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:47:42.03 ID:BWJahPgn0.net
顔から腹黒さがにじみ出ている件

942 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:47:48.03 ID:J2SSbQLO0.net
将棋て羽生みたいな奴ばかりかと思ってたけど
羽生が例外中の例外突然変異だったのか
大半がコミュ障池沼の巣だったのか

943 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:47:48.94 ID:lq0lP7EMO.net
>>935
それは他の棋士たちもやってる。将棋っていうのは結構緩い競技なんだよ
総合的に見たら渡辺の方が怪しい

944 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:48:03.55 ID:+unY++6h0.net
>>935
だから、それ全部捏造だと
三浦はそんな事してないと明らかになった
周回遅れさんばかりだな

945 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:48:44.24 ID:TZaWpQff0.net
>>939
一個人の小物に謝罪しただけで全国ニュースとは大物ですね。

946 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:49:11.30 ID:Vz/DbE9p0.net
将棋の世界にもチート認定厨がいるとは驚いたなあ

947 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:50:27.12 ID:7hLhraY20.net
>>944
食事をする部屋で横になってたと
本人が記者会見で言ってたが

948 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:50:39.89 ID:lq0lP7EMO.net
やっぱり続報のスレの方が伸びるな。あっちには火消しも3、4匹湧いてるし

【将棋】 不正なしの三浦九段「元の状態に戻してほしい」 谷川会長「深くおわび申し上げます」★3・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482860373/

949 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:50:48.84 ID:I8rRepLt0.net
処分を下すのが速すぎた
最低でも慰謝料を含めて4,500万円は必要だ

950 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:50:50.32 ID:/fh+YwElO.net
どっちかはわからないが謝罪したのならもう追及は無理ですね

951 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:51:12.26 ID:EmeI1DSf0.net
マムシの善三がひとこと↓

952 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:52:31.38 ID:+unY++6h0.net
>>947
ごめん、それは対局時の話しか

953 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 02:53:33.44 ID:+unY++6h0.net
>>952
訂正
ごめん、それは別の対局の時の話しだった

954 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 03:03:04.69 ID:AendT6vw0.net
何と言おうと、三浦には戻ってほしくない。

955 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 03:03:41.97 ID:J2SSbQLO0.net
>>954
戻られると困るんだな

956 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 03:04:48.96 ID:gCngWEKR0.net
>>954
馬鹿はなりふり構ってられないよな

957 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 03:06:12.63 ID:X2cRWEWU0.net
>>949
連盟にそんな金はない。
渡辺と谷川の私財でまかなうしかないだろう。

それにしても谷川の無能ぶりは目を覆うばかりだ。
危機管理の対応がことごとく裏目に出て火に油を注いでいる。
将棋は天才だが実務は幼児並みだ。

958 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 03:10:28.30 ID:J2SSbQLO0.net
>>957
トップは官僚の天下り先にした方がええな
将棋好きな元官僚探してトップに置いたほうがまともな運営出来る
池沼みたいな棋士と違って官僚は怖いぞぅ

959 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 06:44:20.35 ID:nXL5hFK30.net
慰謝料と休業損害で最低5000万円は必要だろう
渡辺一派と谷川が払えばいい

960 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 07:30:55.50 ID:8fyBC12kO.net
証拠がなくてグレーなのか真っ白なのか分からんな
最初にスマホ提出に難色示したんじゃなかった?

961 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 07:32:17.99 ID:d8Xkyopr0.net
今回初めて知ったがタイトル戦って主催が連盟じゃないのな。スポンサーが主催っておかしいんじゃないの?組織のガバナンスメチャクチャだな。

962 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 07:37:28.98 ID:d8Xkyopr0.net
>>958
バスケ協会麻生太郎ラグビー協会森喜朗みたいに文科族の政治家でいいんじゃねーの

963 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 07:39:05.97 ID:d8Xkyopr0.net
>>958
第三者委員会の但木さんにやってもらうのがいいかもしれない。

964 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 08:13:20.66 ID:9lTpcdWM0.net
濡れ衣着せられたのか
誰がこんなこと言いだしたんだ?

965 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 08:14:49.98 ID:p32FSD3u0.net
三浦の処分は休場届の不提出なわけだけど、三浦の弁護士の言うことがもし本当なら、渡辺も休場に同意したわけだから休場届不提出で同じ罰を受けなきゃいけない
もし休場届出した上で出たのなら、もうカオスすぎて意味わからん

966 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 08:17:37.26 ID:p32FSD3u0.net
>>876
竜王戦の丸山さんもチョロチョロ席を立ってましたねw

967 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 08:17:56.54 ID:aRplHpQD0.net
これ渡辺も同じレベルで怪しいんでしょ
竜王戦だけ強いってのも異常だし

968 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 08:20:00.99 ID:8LP0d/o10.net
三浦は無罪でした。

http://lance3.net/chigai/z0545.html

969 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 08:21:35.32 ID:p32FSD3u0.net
>>871
わからない人に何言っても意味が無い

970 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 08:29:34.21 ID:p32FSD3u0.net
>>930
これは監視着く前で疑惑の根拠とされた離席だろ。お前ら支離滅裂だな
これを12月になってからビデオで確認したとか言う連盟はほんとふざけてる。まず真っ先に調べるべきなのに

971 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:04:41.88 ID:sMCjT1Rc0.net
>>960
将棋板みてくりゃ渡辺とその一味が根拠なく虚偽の証言付きで告発したっていう
事件の構図がよくわかるぞ

972 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:18:19.58 ID:I8rRepLt0.net
わたな

973 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 09:52:17.01 ID:pPivMb5a0.net
出場停止は妥当か?
三浦は出場を辞退したんだろ?
連盟はそれを受け入れてれば良かったんじゃないのか?

974 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:08:08.17 ID:xB6paJI50.net
早指しでは何故あんなに弱い?

975 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:29:29.22 ID:xB6paJI50.net
あげとこ

976 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:34:11.52 ID:cynTmPrE0.net
>>944
でも世間的にはこんなもんだよ
対戦相手の渡辺が告発したとか渡辺が三浦に三連敗してたとか
普通の人はまず知らない
だから今回のも証拠不十分ってだけでほんとはやってたんだろうなと感じてしまう
やっぱテレビ入れてもっと大々的に謝罪しないと

977 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:40:45.21 ID:WqlJLbzZ0.net
>>976
連盟は人1人の人生を滅茶苦茶にしようが竜王の権威を守れれば後はどうでもいいんだろ 汚い集団だよ

978 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 10:43:37.96 ID:zfcIzq4s0.net
将棋に限らず専門性の高い組織では
勝負ごとで言う「強い者が言えば黙る」が悪い方向に転ぶと
人権侵害的な事件が起きる

専門(将棋)について強いだけなのだから
専門外(ソフト不正利用)についての素人的発言に
組織(連盟)が緊急対応すべきでなかった

専門性の高い組織のやるせない部分

979 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 11:38:22.22 ID:ZhG0nP0O0.net
プロ野球の試合を考えてみる。
投手がボールに油をつけて不正投球をしたのかという事案。

ー打者(竜王)が投手の投球動作から、油を球に付けているんじゃないかと、審判に抗議するのは問題ない。
竜王の風格の問題があるにしても、プロとして勝つためには当然のこと。
ー抗議を受けて、審判(連盟)は、ビデオ判定の前に、打者の言い分を受け入れ投手(三浦9段)を退場させた。
ービデオ判定の結果、投手には不正が認められなかった。

問題は、ビデオ判定の前に、投手を退場させたこと。
判定が出るまで、竜王戦を延期すべきだった。
連盟の過失があったのは明確なので、三浦9段の名誉回復のためにできること全てを行い、
対局料+慰謝料を三浦9段に払うべき。
将棋を愛するファンとして、双方に遺恨を残さないように、連盟に期待します。
谷川理事長以下トップは、騒動収束後、辞任はやむを得ないか。
谷川ファンとしては、やりきれないが。

980 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:04:05.96 ID:elRuVexV0.net
ワセリン疑惑のメジャー投手が
引退後はワセリンの会社を経営していたっけ

981 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:14:25.90 ID:p32FSD3u0.net
>>979
さらに言えば、その一打者が王さんの最多HR記録なりが掛かった大事な試合で、対戦成績悪い投手に対して「あの投手相手には、出場しない」と言った

982 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:22:43.04 ID:FwleoxO10.net
要は、九段の指した手が連盟は理解できなかったわけだろ?(笑)
もはや人智を越えた対局なんて見て何が楽しいの? エンターテイメントとしておわたよ

983 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:28:48.21 ID:ZhG0nP0O0.net
>>982 プロだったら、提訴試合にするとか、選手をベンチに引き上げさせるとか、やるでしょ?
竜王の品位の問題があるとしても、ギリOKかと。

連盟の次の問題は、投手(三浦九段)を退場させ、ビデオ判定の前に、別の投手(丸山9段)で試合いを続行させたこと。
試合は審判がゲームセットを宣告しているので、会見で試合を有効にせざるを得ない。
つまり竜王戦は有効だと。
三浦9段を退場させた当たりから、連盟の大局観に曇りが出て、3手先も読めなかったと言うことか。

984 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 12:31:08.60 ID:ZhG0nP0O0.net
すみません.。
>>982ではなく、>>981です。

985 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:11:15.41 ID:ZhG0nP0O0.net
この問題の根っ子にあるのは、将棋ソフトが人間の棋士より強くなってしまったこと。
名人にしろ、竜王にしろ、連綿と積み上げてきた権威というものを、あっさりと崩してしまう。
同情的に見れば、連盟が危機意識の中で、三浦九段の後ろに見える、
将棋ソフトの幻想に怯えて、正常な判断ができなかったということか。

連盟としては、深く大きな宿題を抱え込むことになったのでは。

986 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:15:54.24 ID:3yky0kU20.net
決着したからいいじゃね?

987 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:29:21.36 ID:3yky0kU20.net
第三者委員会は「調査のために疑惑段階で出場停止させてもいい」って判断したんだから
結果的には全く必要のない嘘だったな。

988 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:29:42.56 ID:ZhG0nP0O0.net
目先はOKだけど。
元々、将棋ソフトが弱ければ、この問題は起きなかった。
名人、竜王と言ったところで、コンピューターより弱い人間の中で、
強い人を決めるタイトル戦だろ?となる。
従って、連盟はタイトル戦の相対的な権威を維持しつつ、
エンターテイメントとしての将棋を成立させる必要がある。
連盟の対応によっては、将棋衰退のきっかけになるかも。

989 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:37:47.73 ID:ZhG0nP0O0.net
>>987 その通り。
弁護士なら推定無罪なはずなのに、疑惑で棋士生命を奪うことになりかねない出場停止に
同意しているのは、全く理解できない。

調査のために、竜王戦を延期するのが妥当であったとすべき。

990 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:40:24.99 ID:3yky0kU20.net
次スレ
【将棋】不正なしの三浦九段「元の状態に戻してほしい」 谷川会長「深くおわび申し上げます」★4 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482888830/l50

991 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:42:09.07 ID:sTMPJCW+0.net
これ慰謝料と損害賠償請求すべきだよな

特にこの人を陥れた屑に対して

992 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:42:56.61 ID:8meNsED40.net
疑惑の采配も、ソフトに決めてもらえば良いじゃない。

993 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:45:50.51 ID:03IzizLR0.net
完全にやらかした連盟がナンボで手打ちすることになるのかは興味深い

994 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:49:22.11 ID:1+Zkfzrw0.net
今頃、会長が紙袋に入れた現ナマ1千万差し出して、
三浦家の座敷で、畳に額をこすり付けてるかも

995 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:51:51.72 ID:lq0lP7EMO.net
ここの次スレは避難所としてあってもいいな

996 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:54:37.71 ID:3yky0kU20.net
埋めとこうか?

997 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:58:30.87 ID:XO7XM87L0.net
証拠が無いからと言って無罪じゃ無いんだよ。
将棋界の鼻つまみ者になってしまったな。

998 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:01:11.64 ID:3yky0kU20.net
>>995
>>990

999 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:03:13.34 ID:3yky0kU20.net
1000なら、ここん記者死ね!

1000 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 14:05:45.61 ID:3yky0kU20.net
えんど

総レス数 1000
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200