2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ソフト指し疑惑】将棋 “三浦九段の不正認める証拠なし” 調査委発表

1 :孤高の旅人 ★:2016/12/26(月) 15:23:48.77 ID:CAP_USER9.net
将棋 “三浦九段の不正認める証拠なし” 調査委発表
12月26日 15時14分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161226/k10010820201000.html

将棋の三浦弘行九段が対局中に将棋ソフトを不正に使った疑いを指摘され、年内の出場停止処分を受けた問題で、日本将棋連盟が設けた第三者による調査委員会は「不正行為に及んでいたと認めるに足りる証拠はないと判断した」と発表しました。

843 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:33:50.44 ID:y+Umolqq0.net
>>837
金髪のチンピラさん、「私の発言ではない、スタッフが勝手に書いたもの」とか言い訳してたなw
それこそ三浦のカンニング以上に疑わしい言い訳だけどなwww

844 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:33:56.44 ID:8G05uEHT0.net
タイトル戦前に疑惑を告発すれば緊急措置で相手はでれない
自分はお咎めなしという悪しき前例

ひでーな、これ

845 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:34:03.45 ID:Bi2Qkwh10.net
竜王の就位式に渡辺はどんな面して出るのか
それとも返上するのかね?

846 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:34:23.44 ID:ap2bcgUA0.net
馬鹿チョン父親が娘をレイプした上に焼き殺した事件があっただろ
あれ、最高裁で無罪になったんだよな
証拠が不十分とか言って
絶対黒なのに

847 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:34:23.92 ID:yxLvBDTd0.net
NMLAPCsf0←死にかけの日本語不自由な渡辺信者

848 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:34:27.32 ID:KtY/D5D/0.net
多くの棋士が不審に思ってたくらいだから、三浦の不正はあったんだろう
しかし今回は証拠を残さなかった三浦の勝ち

他にもやってた奴はいるだろうし、今後の対局結果で分かるだろうw

849 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:34:41.02 ID:dQHxenYR0.net
渡辺は黙ってても将来の会長への道が敷かれていたのに、この件でミソを
付けてしまってはたして大丈夫だろうか

850 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:34:52.01 ID:mM4dkFsVO.net
>>74
それなら竜王戦の賞金をゼロにしないと
竜王戦は巨額の金が絡んでるからこんなことが起きたんだから

>>105
痴漢冤罪で人生終わったやつにもそれを言えるか?

>>560
竜王の名前を汚しやがって。こいつらは許せん

851 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:35:23.73 ID:yxLvBDTd0.net
>>846
ふーん
で、お前はなぜそう日本語が不自由なの?
日本人じゃないから?

852 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:35:28.34 ID:8Ta712zsO.net
魔太郎おわたか

853 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:35:30.89 ID:jnlBi1xv0.net
>>844
釣り合わないよね

三浦だけが酷い目に遭って渡辺は何のお咎めも無し

これはおかしい

854 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:35:38.07 ID:zx+5mLJ60.net
>>840
疑惑とされた四局のうち丸山戦の二局では「監視」されてたらしいぞ
でもなんにもなかったってさ

ていうか以前からそこまでやってたのに、ギリギリで時間がなかったから処分は妥当とか
第三者委員会は結論ありきの不当判定出してるじゃねえかっていうw

855 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:35:50.92 ID:lL4JJFS3O.net
席を立つたびに人間では絶対に差すことのできない手を差したんだから疑われて当たり前だし確実にやってる


……って三浦叩いてたバカいっぱいいたなあw
「人間では絶対に差せない手」って何だよwww って聞いたが
必殺本人認定するばかりで何も答えられなかったね

856 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:36:28.66 ID:btN7CQNW0.net
別にコンピュータに負けても人と人との戦いが面白いのであってそうそう衰退するものでは無いと考えていた
だがこんなことをやっていては駄目ですなぁ

857 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:36:54.86 ID:VnPsg/9p0.net
竜王のタイトルは地に堕ちたな。

858 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:37:00.33 ID:rjyx+bHc0.net
>>840
あのな、離席が多いかどうかはビデオを見ればわかることで
そもそも議論するような内容ではないのよ

不正行為の調査で、離席によるカンニングが争点になっているのだから
不自然に離席したという事実があれば、何回離席したという情報は公開される
それがないってことは、不自然な離席はなかったと判断する以外にないだろ

報告書では映像検証の結果、30分の離席がなかったとも報告されている

859 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:37:02.69 ID:Cr55a5qY0.net
結局第三者機関の検証まで粘った三浦が頭良かったな
将棋連盟なんて信じたら永久に不正棋士扱いされて世間的にも処刑されるところだった

860 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:37:08.83 ID:I63nQ2Ym0.net
>灰色に近いと発言をしたのは事実です。
>今回の件は白の証明も黒の証明も難しいと考えています。
>疑わしきは罰せずが大原則と思っていますので誤解無きようにお願いを致します。

羽生世代の筆頭者の弁

861 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:37:22.12 ID:msgttbo60.net
推定無罪なのか完全に白なのかどっちなんよ

862 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:08.39 ID:066j6IMz0.net
渡辺ほどの人間が"負ける"ことを想定していなかっただろうか
あえて将棋界に警鐘を鳴らしたんだということで今回は何事も無く終わるね
三浦は騒げばさらに人望を失うだけ

863 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:11.12 ID:zx+5mLJ60.net
>>861
完全にシロ
第三者委員会によってそもそも容疑が存在しないことがハッキリした

864 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:15.57 ID:NkOmDF1B0.net
もし訴訟起こしたら俺が弁護士引き受けても勝てる案件
高卒だけどwww

865 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:22.94 ID:jnlBi1xv0.net
>>861
完全に白だよ

疑惑自体が嘘だらけの根も葉もないでっち上げだったんだから

866 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:28.81 ID:oMaWr8dDO.net
「7九金、これでしのいだか?」
「悪いナ、それロンだ・・・」
「同飛車成?」
「あんた、背中がすすけてるぜ」
「な・・・7九の竜!」

867 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:31.81 ID:TzuHqgHT0.net
>>844
王者が挑戦者を嫌いなら難癖つけて変更できるってことだな
それならそうとルールを変更すれば良いのだが
今回のは魔女裁判で一方的に集団リンチしただけ
しかも週刊誌まで巻き込んで凄い卑怯なやり方

これが同じ人間のやる事とは思えません
人の皮被った悪魔じゃないの?

868 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:33.92 ID:wYNojLMB0.net
渡辺と橋本が黒なのは確定

869 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:43.42 ID:Cr55a5qY0.net
証拠無かったとか
渡辺と協会どう責任とるつもりなんだよ

870 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:49.32 ID:8G05uEHT0.net
しかし第三者機関も日和ってるな
証拠が無いのに妥当とか、金もらってるからってトチ狂ってるんじゃねーぞ
証拠が無いのに処分が妥当とか法治国家じゃねーだろ
中にいる弁護士は吊るし上げだな

871 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:38:58.31 ID:hrmrI9ff0.net
スマホで見られる将棋ソフトなんて
九段の棋士が参考にするほどまだ進んでないだろ

872 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:39:35.74 ID:VnPsg/9p0.net
>>860
真っ黒派が悪意ある、誤解与えるように改変コピペしたことは羽生世代に対して名誉毀損に当たるな。

873 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:39:44.06 ID:+vPbAMuU0.net
>>9
>>9

874 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:39:45.68 ID:jhXYUQI00.net
>>861
神でもなければ答えられない質問するなよ

875 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:39:57.69 ID:+PH3xy790.net
>その一方で、連盟が行った処分については、「竜王戦の開幕を数日後に控えて高い必要性・緊急性があり、
当時の判断としてはやむを得なかった」などとして、妥当だったとしています。

予想通りのクズ裁定

876 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:40:03.23 ID:q30dkehi0.net
この問題て将棋好きにはすごい話題だったな
羽生さんは、あまりに一般論すぎで、何言ってんて感じだったし
丸山さんが始めから異様な擁護で、何か裏があるとか
金髪先生が中心だったけど、あの人は本音だと思う
あの人は腹は黒くない感じなので、一番普通

877 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:40:18.71 ID:mM4dkFsVO.net
>>805
三浦がクロかシロか俺にはわからないけどそれは対局で不正の濡れ衣を着せられて
メンタルズタボロになって人生終わったヒカルの碁の佐為とかぶる

878 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:40:50.49 ID:8Bc5gjCt0.net
圧力かけた渡辺はどうなるの

879 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:41:02.02 ID:oykmXFL70.net
一致率という証拠にもならない物を証拠とでっち上げた罪は重いと思う
羽生も一致率の意味を理解してなくて騙された

880 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:41:09.36 ID:0BMRxbDj0.net
>>870
今回の結果をもって
三浦は民事訴訟を起こすべきだと思う

881 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:41:09.73 ID:mYf2yvwb0.net
将棋連盟という組織に棋士を入れるからこうなる
労働組合が運営してるようなもんだ

882 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:41:11.18 ID:QkBgXrQs0.net
竜王返上するかやり直ししろ
結論が出たんだから
渡辺は土下座して丸坊主な

883 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:41:19.76 ID:8G05uEHT0.net
>>878
今んとこどうにもなりそうにないのが問題
言ったもん勝ち

884 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:41:30.50 ID:B9+hMzLC0.net
本当に左為みたい かわいそう・・・

885 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:42:31.77 ID:I63nQ2Ym0.net
三浦が不正行為してたら、将棋界と棋士全員が困るからね
名誉が守られて良かったね
将棋界全員の大勝利ってことで

886 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:43:03.70 ID:8G05uEHT0.net
>>881
これな
天下り役人でも入れた方がマシ
師弟関係で徒党組んで、自浄能力ゼロ

887 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:43:07.67 ID:CfJkOkqh0.net
報告書読んだ。
委員会凄い面子やな。
けど、嫌疑なしやのに当時としてはやむを得ない処置って、そんな事無いやろ。
決勝そのものを無期延期とか中止してた方がよっぽどマシや。やむを得ない処置では断じてない。

あと、渡辺と橋本は詰め腹切らさな後々癌になるぞ。1年ぐらい謹慎させな。

888 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:43:17.29 ID:KftTyZkA0.net
>>877
渡辺信者、涙拭けよ

889 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:43:20.75 ID:VnPsg/9p0.net
渡辺はヒカルの碁を参考にしたのだろうか。バレる前に濡れ衣着せたもの勝ち。

890 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:43:32.73 ID:B6a5N9SE0.net
羽生とかも含めて「有名どころ」が何人か集まって”クロ判定”を意見したんだろ?
その数人はそれぞれ自主的に何らかの責任は取るんだろ?

891 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:43:34.16 ID:jnlBi1xv0.net
>>880
民事裁判でなく検察庁に刑事告訴するのが一番良いと思うけどね

892 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:43:42.62 ID:ioEuGpQH0.net
報告書読んだ
これを根拠に完全にシロというやつを否定する気は全くない
ただし俺はそこまでこの報告書が充分なものと思えないわ
例えば電子機器の具体的な調査方法を一切書いてないし
仮の話だが隠し持ってるスマホを使った可能性もあるのにそこまで調べ切ったと断定出来ない
誰かが書いてる通り離席回数の多さも検証出来てない気がするし
時間にしたって、30分という事実はないのは分かったが、じゃあ何分?25分かもしれないよね。
疑おうと思えば全然疑える。
穿った見方なのは分かってるよ。そういう見方がまだ出来るという事。

893 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:43:50.41 ID:mM4dkFsVO.net
>>876=ID:q30dkehi0
俺は一般人だが将棋ヲタ以外はお前と正反対の感想を持ってると思うぞ

894 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:43:52.91 ID:CfJkOkqh0.net
三浦さんの解説が見られるんだ。良かったわ

895 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:44:05.96 ID:NMLAPCsf0.net
>>858
不自然な離席があれば離席回数を載せるはず
書いてないから離席は多くなかったって何言ってるのかちょっとわからない

896 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:44:24.52 ID:LZzHXjhz0.net
三浦?強いよね
パソコン スマホ タブレット 隙がないよね
でもオイラ離席しないよ

897 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:44:32.67 ID:hjuYcnOY0.net
この期に及んで白が黒がわからないとか言ってるやつの知能って
三歳児レベル?

898 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:44:36.42 ID:yQUJYzO90.net
これ通信キャリアに開示請求したの?
通信内容を調べないとシロとは言えないんじゃ…

899 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:44:51.29 ID:jnlBi1xv0.net
>>890
99%クロと発言した参加者が一人いたってだけで、その会合でクロ判定なんて為されてないよ

900 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:45:22.96 ID:uAiic+Y50.net
こんな騒動を起こしたこと事態が罪だからな
将棋界に泥を塗っただけになってしまった

901 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:45:30.52 ID:8G05uEHT0.net
シロと証明する必要はない
クロと言った側に立証責任がある
シロを証明するのは悪魔の証明

902 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:45:39.60 ID:GxZ+vOaC0.net
>>898
もういいよ・・

903 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:45:48.89 ID:Cr55a5qY0.net
出場停止処分に問題すり替えてんじゃねーよ
疑えば対局の結果が覆るなら誰でも同じように疑えばいい
スマホ持ってるとかどうこうじゃない
不正チェックと対局者監視を義務づけないんじゃ
渡辺が一回だけ言ったもん勝ちになる戦術使って得したことになる
こんなんが将棋の竜王戦で有り得るなら将棋なんて糞決定w

904 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:45:51.39 ID:zx+5mLJ60.net
>>898
家族のスマホも提出されて第三者委員会が外部委託して調査したらしいぞ

905 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:45:54.36 ID:yxLvBDTd0.net
>>892
お前の「気がする」なんてどーでもいいわけだが

906 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:46:32.29 ID:ygeEkSlX0.net
証拠がないからね、三浦がソフト指しでもセーフ
残念だけどナベと島は追放かな

907 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:46:37.24 ID:B9+hMzLC0.net
>>896
そのネタを真似した本人がゲスすぎてワロエない・・・

908 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:46:40.64 ID:uAiic+Y50.net
渡辺が馬鹿すぎる

909 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:46:50.33 ID:VnPsg/9p0.net
>>892
この報告書を待たずして処分するなど正当な手続きとして許されない。
チートしたこと認めたことになるような不出場届け出せとかもってのほか。

910 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:46:59.71 ID:jnlBi1xv0.net
>>898
刑事事件じゃないと1日単位のやつだけ
ドコモは詳細な通信内容を開示してくれない
なので潔白を証明するためには三浦側が渡辺と文春記者を刑事告発する必要がある

911 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:47:04.98 ID:Cuv1pJpQ0.net
>>808
将棋界と将棋ファンに、特定の人物の疑念を持たせた以上は責任を取るのは当たり前
実際に三浦氏は竜王戦に出られなくなったわけだし、いつまでもカンニング疑惑がつきまとうという実害を与えられているわけだから
それを償わないといけない
その責任も取れないようなお子様であるなら、調査を依頼しちゃ駄目
勇気をもって告発するのなら、間違いであった時に責任をとる勇気も必要

912 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:47:18.69 ID:hjuYcnOY0.net
>>892
死ぬまで気がする気がする言ってれば?
お前みたいなやつでも家族がいるなら、いい病院見つけてきてくれるよ

913 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:47:24.59 ID:mM4dkFsVO.net
>>884
まあ三浦もシロが確定してるわけじゃないけど
証拠がないのにクロと断じて処分するのは駄目だ

>>888
よく読め、俺はそっち側じゃない

914 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:47:44.46 ID:zx+5mLJ60.net
>>909
ほんとだよ
連盟の処分が妥当なんて結論ありきでしか出てこない結論だわ

ほかに選択肢がなかったとか根拠も示さないで決めつけるしさ

915 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:47:54.07 ID:jhXYUQI00.net
>>907
今思えば、あの物まね時点で
ちょっとこいつ頭おかしいんじゃないかって
気づくべきだった

916 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:48:33.06 ID:bbOOG5ZP0.net
橋本、首洗っとけ!

917 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:48:38.43 ID:uKlg1o4A0.net
渡辺はタイトル挑戦権を得てもタイトル保持者に拒否される刑に10年くらい処すべき。
しかしスマホ持ち込みが難しくなってからどういう訳か弱くなってると思うので、
あと何回挑戦権が得られるのか分からんが。

918 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:48:43.67 ID:yxLvBDTd0.net
>>913
つハンカチ

919 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:49:19.24 ID:ygeEkSlX0.net
もはや竜王戦なんだったん?になったなw

920 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:49:30.29 ID:u57jpqRX0.net
>>892
結局誰も彼も白黒つける気はないってことさ。
白寄りのグレーのまま三浦復帰、裏で金銭で解決、あとは有耶無耶。
それが関係者一同の総意だってこと。

これ以上揉めたところで三浦本人にすら得がないんだからある意味当然の落とし所だよ。
そのための「連盟の対応は致し方なかった」という結論なのだから。

921 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:49:34.07 ID:yQUJYzO90.net
>>904
外部じゃ解らん
通信内容の開示は裁判所が開示命令出してやっと応じるぐらいだよ通信キャリアは

922 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:49:46.88 ID:yan1lSIR0.net
>>899
そもそもその会合は「何かを決める場ではなかった」(羽生)
渡辺と千田が三浦が不正してると一方的なプレゼンをしただけ

923 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:49:47.80 ID:hjuYcnOY0.net
>>913
どう考えてもそっちだろ
必死すぎてこっちがもらい泣きしそうだわ

924 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:49:59.76 ID:zx+5mLJ60.net
>>921
何と通信するんだよ

925 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:50:00.32 ID:q1sc4k9P0.net
「調査の範囲では、証拠はみつからなかった」と言ってるだけ。

どれだけの調査ができたかが問題。
そもそも、任意提出してきたPCに、証拠とか残ってるわけがないし、
不正自体を見た人が居るはずもないので、証言取ったって証拠になるわけない。

刑事立件と同じ感覚で、任意調査しかできない民間の調査委員会が調査したら、
なんでもかんでもシロになるぞ。

混乱させるだけだから、最初からこういう調査委はやめておけよ。

926 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:50:03.03 ID:NMLAPCsf0.net
結局調査って言っても丸山や観戦記者に聞き取りなんだな
対局室の様子確認つっても白黒関係なく普通に部屋出てくだけだろって話だし
スマホも時間経ちすぎだしできることないからしょうがないんだけど

927 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:50:19.76 ID:71bsHzwC0.net
「将棋指しにしかわからない機微があって、それによると三浦は怪しい」
これは不正の疑いのきっかけ

「スマートフォンを使ってPCを遠隔操作して将棋ソフトを使い不正をしていたかどうか」
これは、シロであれ、クロであれ、最終的に不正を確認する手段

後者が100%シロだという結論になった以上、最初の誤った仮定にいつまでもこだわってても仕方ない
将棋指しにしかわからない勘は、外れたんです

928 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:50:41.46 ID:iwsLtRyA0.net
週刊誌やSNSで無駄に騒ぎ立てた棋士らはちゃんと処分しないとな

929 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:50:56.58 ID:ioEuGpQH0.net
>>905
>>912
噛み付くところがずれてんなw
これで満足か?

報告書読んだ
これを根拠に完全にシロというやつを否定する気は全くない
ただし俺はそこまでこの報告書が充分なものと思えないわ
例えば電子機器の具体的な調査方法を一切書いてないし
仮の話だが隠し持ってるスマホを使った可能性もあるのにそこまで調べ切ったと断定出来ない
誰かが書いてる通り離席回数の多さという指摘には触れてすらいない
時間にしたって、30分という事実はないのは分かったが、じゃあ何分?25分かもしれないよね。
疑おうと思えば全然疑える。
穿った見方なのは分かってるよ。そういう見方がまだ出来るという事。

930 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:50:56.84 ID:I63nQ2Ym0.net
将棋界にとっても、三浦にとっても、winwin
どっちも大勝利

931 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:51:30.10 ID:yxLvBDTd0.net
「クロかシロかわからない!わからないんだよぉー><」←もはや渡辺信者はこれを繰り返すだけ

932 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:51:47.60 ID:EB/7+BRr0.net
羽生さんの灰色発言は良くないよ
疑わしきは罰せずも疑ってるってことじゃないか

ここは、灰色って疑ってすまなかったって素直に謝るのが羽生さんだよ

933 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:51:58.53 ID:0JDdg5/R0.net
>>47
最近スレ立ってたよ

934 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:52:18.55 ID:ioEuGpQH0.net
>>909
それはあるな
白だった時取り返しつかないし

935 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:52:21.46 ID:Cr55a5qY0.net
三浦が白じゃないなら
他の棋士達だってクロ扱いだろ
なにを根拠に三浦個人だけに限ってるわけ?w あほ?w
渡辺の言いがかりだって本人が手の平返ししてんだろ
誰がカスなのか一目瞭然だろう

936 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:52:35.95 ID:40hLpYBp0.net
将棋は好きだけど、こんな屑団体にお金払って
免状もらったことを悔いている

937 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:52:36.79 ID:yxLvBDTd0.net
>>929
だから、お前の「気がする」なんてどーでもいいんだってば
それがわからないからお前ら渡辺信者は>>931を繰り返すしかないの

938 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:52:55.47 ID:mYf2yvwb0.net
羽生が言った「疑わしきは罰せず」とは刑事裁判の絶対原則でもある
つまり、もし三浦がカンニングをしていたとしても証拠がなければ無罪という事
それが「疑わしきは罰せず」

939 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:53:02.13 ID:0UczTh3s0.net
ハゲ渡辺世代(1980〜1984)の悲惨な実態

将棋囲碁→名人なし
チェス→レーティング上位者なし
サッカー→欧州主要リーグで3年以上のプレー経験があるのは一人だけ
野球→名球界入りは恐らく0人
ゴルフ→全世代で唯一賞金王がいない
卓球→男子代表は帰化中国人が代表のエースになった谷間世代
テニス→添田という下部ツアー巡りでポイントを稼ぐ乞食が一人いるだけ
ラグビー→ニュージーランド大会で世界に恥を晒した暗黒世代として名高い
その他マイナー球技→どれも谷間世代でろくな実績なし 
夏季五輪→金メダリストは女子レスリングと平泳ぎ
冬季五輪→トリノ五輪でメダル1個という珍記録達成
文学→世代のトップ作家はラノベ作家
実業界→東証1部上場の創業社長ゼロで怪しいマザーズの会社が2社のみ
学問→35歳以下での世界的アワードの受賞ナシ&STAP細胞&中韓に論文の量でも質でもボロ負け

このようにキングオブユトリともいえる悲惨な世代である
それ故に、なんでもそつなくこなしてしまう三浦の世代に心の底で嫉妬していたのだろう
まあ自分が努力するという発想に至らないのがらしいと言えばらしいが…

940 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:53:05.72 ID:zx+5mLJ60.net
>>927
現役棋士数名にヒアリングした結果、「棋士の勘でいうと不正とは言えない」と結論付けたらしいぞ

941 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:53:07.55 ID:Ectj2bw50.net
不戦敗でA級陥落もほぼ確定だろうな
公私共にボロボロにされた三浦にどうやって償う気なんだ?

942 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:53:09.33 ID:qpWQv18D0.net
>>1
この報告では丸く収まらない。
一人の棋士の棋士生命が失われるところだった。
この事態の責任を誰かが取らなければ誰も納得しない。

943 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 20:53:24.28 ID:VnPsg/9p0.net
>>934
> 白だった時取り返しつかないし

今でしょ!!!

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200