2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】ホンダ 完全自動運転で米グーグル開発会社と共同研究へ (NHK)

1 :Sunset Shimmer ★:2016/12/22(木) 07:52:18.63 ID:CAP_USER9.net
12月22日 7時17分

自動運転の開発競争が激しさを増す中、自動車メーカーの「ホンダ」はアメリカのIT企業「グーグル」で自動運転の開発を担う会社と、ドライバーが全く関与しない完全自動運転の実用化を目指し、共同研究に向けた検討を始めたことを明らかにしました。
自動運転の開発で単独路線を取ってきたホンダがグーグルと手を組むことで世界的な競争は一段と激しさを増すことになります。

発表によりますと、ホンダはグーグルの持ち株会社の傘下にあるウェイモが持つ自動運転用のセンサーやソフトウエアなどをホンダの車に搭載し、アメリカ国内の公道でドライバーが全く運転に関与しない完全自動運転の実用化に向けた実証実験を進めることにしています。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161222/k10010815941000.html

2 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/12/22(木) 07:53:04.46 ID:xDqwg0jD0.net
馬鹿経営陣

ホンダも馬鹿会社に堕ちたか

3 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 07:54:34.09 ID:Ezoyp0fN0.net
良い話じゃん。さっさとやれ。

4 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 07:55:05.85 ID:uwlRtGys0.net
おれはグーグル先生尊敬してるから賛成だよ

5 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 07:57:03.37 ID:108UETkA0.net
ホンダがグーグルの子会社来るなこれは

6 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 07:58:24.45 ID:DcczLqGy0.net
NSXがナイト2000みたくなるのか

7 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 07:58:59.37 ID:TMUPtJRV0.net
グーグルの子会社な

8 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:04:19.92 ID:lq1rTH1i0.net
NSXのエンジンを自前で用意できずに、コスワースに委託するくらいだし、
自動運転もこの子会社主導で行うんだろうなぁ。
最後はアシモも

9 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:07:13.10 ID:wG+aSOd70.net
>>8
一部分だけ処理依頼しただけでそれか
アメリカで生産だからしかたないだろ

10 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:07:49.37 ID:B52fuA5D0.net
アスラーダ作れよ

11 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:10:59.14 ID:tq9FAGbb0.net
もうアシモが運転しろよ

12 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:11:23.45 ID:yEOGf3SH0.net
問題は事故の処理

13 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:14:13.24 ID:Am9+o5Tx0.net
レーダーやカメラやセンサのハードとコンピューターとチップとかとAIとか処理ソフトとか
結局何がどうなってどういう事になる?
保険は?あるいはインフラ側はどうなの?

14 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:16:40.70 ID:aRJSyqYk0.net
ホンダならまずバイクからやって欲しかったな

15 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:22:34.60 ID:j5su3t600.net
>>8
それトヨタに対するすげー皮肉

16 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:24:39.34 ID:GJM02wGS0.net
711がもう100件くらい邸宅ドローン配達こなしてるらしい、
アプリで発注して平均10分でお手元へ、ってなんて近未来♪
アメリカでの話しだけどなー

17 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:24:46.95 ID:a0P/+9Kv0.net
他人の走行操作を模倣するのがグーグルの自動運転の肝な訳か?

18 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:26:11.87 ID:QimQUegs0.net
あーあ、Googleに持っていかれる。

19 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:27:04.16 ID:C33/7m/D0.net
創業者も草葉の陰で泣いてるだろう

20 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:27:24.42 ID:doZvRo9q0.net
さすが世界のホンダ産
福岡の事故ったタクシーもホンダだったら事故回避できただろうな

21 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:27:33.30 ID:geP6mRiw0.net
シェフラーと同じような顛末に

22 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:29:10.54 ID:GJM02wGS0.net
>>6
「ご主人さま、鼻の下のばすより短足なんとかしろアクセル踏み間違えるゼ」

23 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:29:45.99 ID:NyKtcGIc0.net
これでホンダはGoogleの傘下にいずれなるな、、、

24 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:31:02.74 ID:XTTYZrWiO.net
センサーにソフトウェアつ後はCPUしかないじぁない?
ホンダCPU提供?

25 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:31:57.60 ID:DHl2gCkF0.net
トヨタが焦ってそうだな
本田はいつも革新的だからな
技術力じゃトヨタは負けっ放し

26 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:32:38.00 ID:2PqQAnYY0.net
GoogleNDA

27 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:35:34.71 ID:XTTYZrWiO.net
ああ操作系を提供するのか?
情けないな

28 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:37:01.97 ID:FlCyrpJa0.net
チ〜ン♪


ご愁傷さまw

29 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:37:18.98 ID:GJM02wGS0.net
>>25
ホンダの親会社ミツボシの工作員、乙カレー。
というのは冗談だとしても、世界標準化に向けた軍需企業の観測気球
だろうよ。

30 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:40:12.07 ID:0wrgsFBa0.net
そんな矢先に Uberの自動運転車が堂々と信号無視
赤信号をなんの躊躇なく通りすぎて
誤動作は致命的だからしっかりやってね。

31 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:40:27.02 ID:BiQ3P/7n0.net
Googleが自動運転を研究にめどをつけ事業化して子会社化したら早速ホンダが来たか

32 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:50:01.20 ID:3qnKkZTN0.net
AndroidのOS配布するみたいにシステムだけ提供していくのかな

33 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:52:48.89 ID:cRrzj4df0.net
個人的には、Googleには天才が揃っていると思っているので、大いに期待。

34 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:55:23.65 ID:gffgZt1C0.net
完全自動化は無理だとニュース見た
公道上のクルマが全て無人化できたら可能だと

35 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:57:29.91 ID:nWtaicAD0.net
元々ホンダはグーグルと提携してたよね。ワーゲンとかも。

36 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:58:06.80 ID:u9jmyPs40.net
本田って、もう駄目だな
自動ブレーキを含むASV開発はあきらめたみたいだな

37 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 08:59:42.62 ID:3qnKkZTN0.net
>>34
それは運転手のいない自動運転は法的に難しそうだから一時凍結するって話だろ

38 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:02:48.49 ID:TMUPtJRV0.net
>>27
自動運転ハッカーどもの材料にされているからな。ジープとアキュラは躊躇する。

39 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:02:50.91 ID:gYW+Q7Vv0.net
>>2

ちげーよ。日本の役人が、規制規制の規制バカだからだよ。
規制ばっかしてるから、日本が先行していた自動運転技術がとっくに欧米に追い抜かれちまsった。

40 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:04:08.06 ID:aO5e8Z4L0.net
>>1
グーグルがトランプ政権下でどのくらい幅を利かすことができるかだが、、、
実際はトランプはこのIT系連中は基本信用しておらんしね
どうなるかかなりグレー

41 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:04:36.74 ID:b+IvE/5Q0.net
ホンダはロボット技術に秀でているわけで着目ポイントが実に斬新
おそらく想定外の挙動等に対して低コストで万全に対処できるような技術開発を目論んでいると思う
超高次元スピンコントロール
ノンスリップ新ブレーキ装置(タイヤを介さない予備の制動装置)
超高速作動式非接触耐衝撃バリア(速度200キロでぶつかってもOKの空間ベクトル変換装置=慣性消去装置)

42 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:05:18.38 ID:3qnKkZTN0.net
雪で覆われた道でも普通に走れるらしい

43 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:05:26.19 ID:Y8fxKJeB0.net
なんで 児童運転を考えるのか?

だったら 道路を作り変えて一筆書きの様にすれば交差点は無くなる
車に道路を合わせる

44 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:05:50.10 ID:dsskV0YD0.net
>>7
共同開発は今や当たり前、子会社とは発想が100年古い。

45 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:06:02.93 ID:WqJXPNEn0.net
>>39
自動運転スレに必ず湧く無理無理厨。
もう変われない国は生き残れんわな。

46 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:09:30.32 ID:aybgXW1h0.net
マクラーレンホンダがアースカーになるのは時間の問題だな

47 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:10:35.69 ID:uW9RBey50.net
天下のGoogleと組んだら日本企業はお仕舞だな

48 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:17:05.65 ID:BWuTGZEQ0.net
車としては高性能はいらないからホンダが中華スマホみたいになる

49 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:22:56.44 ID:RC2gTyUt0.net
まぁでも規格は統一して展開した方がいいだろうし、自動運転、自動車メーカーと別次元の開発能力がいるからな
AIだの他車とのリンクだの絡んでくると手も足もでないだろ
グーグル、一歩リードしてるし、賢明な判断じゃないですかね

50 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:24:35.57 ID:SDpSBRGx0.net
アップルと組むかグーグルと組むか自前で玉砕するかのどれかだろ

51 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:24:41.10 ID:X1xKOivV0.net
自動運転カー はパワーもハンドリングも重要じゃない
そこ作るのはホンダ

52 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:26:23.53 ID:4GSWk9P/0.net
グーグル社がホンダを買収するのか?
創業者が逝ったらズルズルと転落していった会社だから手を出さない方がいいと思う

53 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:32:12.14 ID:dsskV0YD0.net
>>52
またこの貧弱な発想。
大手自動車企業すら提携するのが当たり前なのに、すぐ買収とか。

54 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:35:03.15 ID:J4alwBCd0.net
昔からのホンダの目標は、無人のバイクを走らせてGPに勝つこと

55 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:37:50.53 ID:g29rKopL0.net
自動運転とか飛び出しに対応できねーんだから
高速道路のみ自動運転でいいだろ

56 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:39:26.24 ID:6n4fTU9T0.net
あれ完全自動運転方面の開発はこないだやめになったんじゃなかったっけ?

57 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:45:30.95 ID:8nZi+rBF0.net
チンコネンタルとかもシステム売っているんでしょ
アイサイトも日立が噛んでいるし

58 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:46:32.40 ID:cymHXwIf0.net
自動運転車を放棄したGoogleなんぞと組むなよwwww

59 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:47:10.35 ID:G+Jk7E610.net
宗一郎さんが生きていた頃が黄金期

60 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:48:15.11 ID:pXH0xAbP0.net
アメリカでは賛成だが、国内ではやらないでくれ
制限速度でタラタラ1車線を走られたら邪魔で仕方ない

61 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:48:18.57 ID:gYW+Q7Vv0.net
>>45
70年前の敗戦から、なにも学んでいないからな。

あ、自虐を学んだんだっけw

62 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:48:34.83 ID:8nZi+rBF0.net
>>59
晩年には老害発揮で市場を逃がしていたけどね

63 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:50:15.16 ID:9nou6hHf0.net
グーグル自体が諦めた完全自動運転をホンダが拾うわけか。
さて、はたしてうまくいくことやら。

64 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:50:39.97 ID:8nZi+rBF0.net
>>60
と思うけど、一般道なら信号に引っ掛かったらチャラ
引き替えは事故・違反・疲労
10分短縮出来れば良い方だろう

65 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:51:39.38 ID:IcP5Evh/0.net
ホンダが自前でやるよりは
良い判断だろう。

66 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:58:49.21 ID:jOvHcqGu0.net
グーグルといばボストン・ダイナミクス
アシモ絶命

67 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 09:59:29.40 ID:MzaV/lkM0.net
エアバックと同じで出来ても様子見するのが日本企業

68 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:07:57.03 ID:tCAuoGet0.net
トヨタはDARPAとスタンフォードとMITとミシガンと提携してTRI(AI研究費1200億円)
トヨタはマイクロソフトが提携、トヨタとウーバーが提携、そしてレクサスとグーグルが提携
こんな感じ
2017年のレクサスから高速道路自動運転(レベル3)
レベル4は市街地にはまだ導入しないそうだ
自動運転はトヨタVWGMを中心に日本とドイツの27社で世界連合発足(標準化)
つまり最終的にはどこのソフト会社のが採用されるかはわからないけど共通化されるってこと
技術が違うと自動運転できなくなるんで

グーグルは完成車をあきらめた
それで自動運転などアシストの部品メーカーを目指してる

69 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:08:08.68 ID:ukwY7ap70.net
Google自動運転システム搭載車

「私たちは月額100ドルであなたの車を自動運転ONにできます。快適なドライブをお楽しみください。
このシステムをONにすると、あなたの車のデータを定期的に送信しますがよろしいですか?」

70 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:08:29.85 ID:2Cc+WLB60.net
>>56
>>63
以前あった報道の翌日に、自動運転を商業化するための会社立ち上げてるから
完全自動化運転は諦めるけども、自動運転技術を自動車メーカーに提供する方向になっただけ

71 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:09:13.02 ID:dsskV0YD0.net
日産の車にベンツのエンジンが載ったり、
トヨタとBMWが共同開発するわけでどこかもう1社のるかも。

72 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:09:26.06 ID:tCAuoGet0.net
>>66
グーグルがトヨタに売った会社

73 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:09:31.44 ID:V3fRyct80.net
日本独自規格なんてやってたら世界から取り残されるから海外メーカーと手を組むのは賛成
問題は相手がグーグルなこと

74 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:09:57.71 ID:8nZi+rBF0.net
>>67
搭載したくても
火薬の扱いは国土交通相じゃ無かったりする
相手の省庁で話を進めると国交省が嫌な顔+意地悪
互いの面子を立てて水面下で根回し
ま、米の外圧が一番速く決まったりする

75 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:12:02.24 ID:tCAuoGet0.net
完成車メーカーと自動車部品メーカーで勘違いしてる人が多いんだよね
ルノー日産三菱は自動車部品からの撤退を決めた
最大のサプライヤーのカルソニックカンセイは外資に売却、オートモーティブは電池撤退(NECとの)
今後は他社から買うことになる

76 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:12:36.51 ID:FJZ5/Jjc0.net
やるなホンダイ

77 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:12:48.83 ID:tCAuoGet0.net
グーグルは過大評価され過ぎだね
日本メーカーとしてはいい技術を開発してくれたら導入する、それだけのこと

78 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:14:00.77 ID:tCAuoGet0.net
世界的な自動車部品メーカー
ロバートボッシュ(ドイツ)
ZF TRW(ドイツ)
デンソー(日本)
マグナインターナショナル(カナダ)
コンチネンタル(ドイツ)
アイシン精機(日本)
ヒュンダイモービス(韓国)
フォルシア(フランス)
ジョンソンコントロールズ(アメリカ)
リアコーポレーション(アメリカ)
矢崎総業(日本)
デルファイコーポレーション(アメリカ)
ヴァレオ(フランス)
住友電気工業(日本)
BASF(ドイツ)
ジェイテクト(日本)
豊田紡織(日本)
オートリブ(スウェーデン)
日立オートモティブシステムズ(日本)

名前見ても知らない人が多いと思うがここのリストに、
将来的にグーグルなども加わるかもしれないと思えばいい

79 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:14:06.11 ID:Akcupw7K0.net
ホンダはその前にまともな車作れ

80 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:14:34.58 ID:tCAuoGet0.net
自動車メーカーによるIT企業の買収や家電メーカーの買収が進んでるよ
大は小を吸収する

81 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:15:24.69 ID:tCAuoGet0.net
ホンダは二輪でヤマハ発動機(トヨタ大株主)と提携
これ伏線
ホンダ最大のサプライヤーであるタカタ問題が解決しないと動けないんだよ

82 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:17:00.33 ID:tCAuoGet0.net
逆にIT企業から見ると自動車メーカーと提携しないと技術開発できないんだわ
走らせる車が足りないから
いまのAI技術って膨大なサンプリング必要だからね
それで覚えさせてるんで世界中あらゆるところを何十億キロも走行させないと使えない

83 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:17:01.89 ID:NB5SMEOX0.net
自動はいいんだけど
外部からのアクセスが怖い

84 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:18:54.21 ID:tCAuoGet0.net
テスラとかの自動運転はなんちゃって技術
事故ってばかりだけどアメリカ本国でさえ売れてない
ちなみにトヨタが大株主のままだよ

85 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:19:29.15 ID:C6v97fj60.net
>>39
日本の官僚はアメリカや中国韓国のエージェントだからな

86 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:22:11.25 ID:9Do1M6r50.net
問題は事故責任をどちらが負うかだな

87 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:22:49.34 ID:tCAuoGet0.net
2016年の米国の主要メーカー新車販売台数
ブランド  11月  1-11月累計
GM  252,599  2,723,562
Toyota  197,645  2,206,358
Ford  196,441  2,361,426
FCA  160,827  2,051,796
Honda  122,924  1,477,465
Nissan  115,136  1,411,680
Hyundai   62,507  712,700
Kia  52,504  593,245
Subaru  51,308  551,955
Mercedes  32,927  338,670
VW  29,672  285,719
BMW  26,189  280,339
Mazda  22,041  269,019
Audi  17,118  187,018
Volvo  7,723  72,597
Mitsubishi  6,896  88,884
Land Rover  5,659  65,582
Porsche  5,513  50,265
MINI  4,507  47,372
Tesla  4,375  35,375 ←それとテスラはアメリカでさえ売れてない。虚像だよ
Jaguar  3,381  26,949
smart  563  5,025
Others  2,103  16,921
Grand Total  1,380,558  15,859,922

88 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:23:24.59 ID:MGWFL6bR0.net
ホンダがGoogleのスパイをすればいいが
逆に全情報盗まれておしまいな気がする

89 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:24:09.91 ID:wCH2Md4d0.net
>>84
動画見てもテスラよりスムーズなんだよな
早送りもしてないし

90 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:24:48.15 ID:tCAuoGet0.net
IEA(国際エネルギー機関)
2015年のEVの世界販売台数32万8000台
新車販売全体に占める割合0.4%未満

これも一応貼っておく
電気自動車はどの国でもまったく売れてない。つか世界的にエコカー売れなくなってる
ピックアップトラック、SUV、大型車が売れ筋
モーターショーでもガソリンが完全復活してエコカーが減った
日本はガソリン税50%取るから高いんだけど世界では半値だ
さらにトランプでパリ協定破棄のエコ離脱の自国石油石炭増産を発表、イギリスのEU離脱で加速した
アメリカでもアジアでもEUでも価格250万円くらいからのSUV車が売れ筋だよ

91 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:24:58.71 ID:wCH2Md4d0.net
>>79
ホンダがまともな車作るとすぐにパクるやつが居るからなぁ

92 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:25:30.61 ID:xyYVdrAN0.net
ホンダの選択は正しいと思うよ
地図と連携するシステムに関しては、グーグル以外で世界各国に対応できるところが無いだろ

93 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:27:55.68 ID:tCAuoGet0.net
>>92
ちなグーグルの地図はゼンリン(トヨタ)
Google マップやYahoo!ロコをはじめとする地図検索サービスにもデータを提供してる

94 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:30:52.04 ID:tCAuoGet0.net
ばかばかしい話なんだけど、
地図やセンサや電波や技術仕様が違う車を避けられないんだわ
世界標準化しないと使い物にならん
コネクテッドカーや自動運転車の課題はまだまだ多い
日本でいうと法整備や保険対応がまったく議論進んでない!!!!!!!

95 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:31:29.77 ID:tCAuoGet0.net
ホンダもアメリカ主戦場にしてるからアメリカで走る車を作るためにもこの決断は正しい

96 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:32:06.94 ID:tCAuoGet0.net
>>89
自動運転技術で一番進んでるんだけどマスコミは知らないw

97 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:34:17.06 ID:tCAuoGet0.net
自動運転中の車が事故ったらソフトを開発した会社の責任になる
交通事故とのたびに世界中で賠償金が天文学的に膨らんでいく
売上数兆円くらいの企業規模はないときつい分野だ

98 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:34:19.81 ID:l4PCERpx0.net
日本みたいな入り組んだ細い道路で自動運転の車が走ってる画なんか
全く想像出来ないんだけどほんとに可能なんだろうか

99 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:37:03.80 ID:wCH2Md4d0.net
>>98
難しいと思うよ
運転サポート強化するほうがずっと楽
続きは追々やればいい

100 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:44:02.29 ID:gffgZt1C0.net
停止してるモノなら切り返して縦列駐車できるけど、合流や狭い道で譲り合う曖昧な場面で人間的な判断が可能なのかどうか

101 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:44:29.54 ID:Y/NyW8Sp0.net
完全自動運転Type-Rか。。。

102 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:44:37.33 ID:xyYVdrAN0.net
グーグルの自動運転システムを搭載したホンダ車が走る事で
リアルタイムストリートビューが可能になるだろう
グーグルマップを開いて、リアルタイムストリートビューというアイコンをクリック(タップ)すると
走行中のホンダ車が点滅で表示され、リアルタイムストリートビューを見ることが出来るようになる

103 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:46:08.25 ID:wCH2Md4d0.net
>>101
R−TYPEにならなきゃいいが

104 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:48:05.95 ID:hgJB7lLL0.net
>>1
ホンダは自社開発する体力残ってないしな
提携合併ブームの波にも乗れなかったし

105 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 10:48:43.59 ID:0IrrtJR00.net
>>100
絶対に無理。
俺がまず自動運転のクルマに譲らないもん。

106 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:02:30.71 ID:wCH2Md4d0.net
>>104
システムは他に任せてハードに特化するのもいいと思うよ

107 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:08:43.68 ID:dq9o14Yi0.net
ASIMO<ワレオモウユエニワレアリ

108 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:13:50.85 ID:RfndFnYi0.net
googleがやりたいのはandroidみたいな車のOS作りたいんだよねきっと

109 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:16:19.48 ID:gYW+Q7Vv0.net
>>102
原口先生のグーグルアースの夢に、大きく近づいた!

110 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:25:18.26 ID:QlvW/cP80.net
>>37
法的にじゃなくて技術的に難しい見通しってニュースあったで

111 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:25:51.56 ID:uURBbBHZ0.net
ホンダは衝突防止装置が日本で一番遅れているメーカーだからなw

112 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:35:00.28 ID:2Cc+WLB60.net
技術の日産といって不具合出しまくりの日産の悪口はやめて

113 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:41:34.52 ID:uEhXOWo40.net
アップルと組めば良かったのにな

まあアルファベットでもいいか

114 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:47:23.96 ID:hMBd2Sk+0.net
>>56
完全自動運転撤退自体が妄想だけのデマニュース
クライスラーも今回のホンダもグーグルと提携して完全自動運転車開発すると明言しているし、
グーグル単独での開発を諦めただけ

115 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:50:01.26 ID:Qb2ynb/D0.net
>>114
誰の妄想?ネトウヨ?

116 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:51:29.93 ID:TTErDZ3+0.net
結局グーグルも自動車産業経験してる技術者が必要だと認めたってことだな
ホンダが吸われるだけにならないかちょっと心配

117 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 11:54:18.75 ID:hMBd2Sk+0.net
>>115
さあ、誰の妄想だろう?
下の記事とか今読むと妄想ばかりで酷いなんてもんじゃないけど

>自動車産業界に激震!グーグルが完全自動運転の開発を諦めたワケ
>正直なところ、日本の自動車メーカーとしては、今回の『グーグル・完全自動運転の開発から事実上の撤退』というニュースを、驚きと同時に、安堵の気持ちを持って聞いたのだと思う。
>日本の自動車メーカーとしては、「これで完全自動運転について、世の中全体が冷静な目で見つめ直す機会になれば良い」と思っているに違いない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161214-00010008-autoconen-bus_all

118 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:01:39.63 ID:g2DneERT0.net
             γ⌒'. .: .:. .:.:. γ⌒'
            ノ . . : .: ,; ,;;;, :.)
          ,..'". .:.:.::. . . .:.::..)
         (  . . .:.::;;;._,,...'"
          ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
         ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
        (  ,..-‐''"~
         )ノ
   __へ___Д  
∠◎¬==◎~  

119 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:07:15.79 ID:yD4sExmq0.net
>>106
それじゃあハード作る下請けに成り下がるだけだろう
システムを持った方が強者になるのは自明
だからトヨタはアメリカに研究所を作って自前でやってる

もちろんホンダもシステムを持った方が強いことはわかっているし、
ハード下請けになる恐れも十分理解しているが
それ以上に自動運転に噛み込んで行かないとヤバイこともわかってて、
苦渋の決断でグーグルとやることにしたんだろう

120 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:08:53.14 ID:yD4sExmq0.net
ホンダは結局トヨタみたいに自前でやる体力がなかった
それだけのニュース

121 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:10:45.91 ID:muXx9FQG0.net
共同研究っていうか成果だけよこせって言ってるようなもの
俺がグーグルの社員だったら断るね

122 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:13:46.81 ID:1j5QR+NA0.net
子会社を作って提携先を探す→諦めて完全撤退する
の変換は株価操作とかが絡んでそう

123 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:20:25.51 ID:wCH2Md4d0.net
>>120
トヨタはシステム作っても自社販売しないってこないだ見たけど

124 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:21:37.78 ID:wCH2Md4d0.net
>>119
そういうシステムって言うかコネクテッド絡みの方な
スタンドアローンはもうだいぶやってるだろ

125 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:40:09.59 ID:GJM02wGS0.net
>>97
たしか保険会社が商品整備するとか、
そんな話がでてきたから企業が動き始めたんだろう

126 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:40:56.34 ID:hd4APN1+0.net
>>1
ホンダ、ソフトバンクは蹴り捨てたかw

127 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 12:50:12.98 ID:NoGAmlvS0.net
故障しないことが絶対条件になるから130%不可能だよ。技術というものを完全に忘れてしまったホンダ。

128 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 13:02:26.28 ID:yD4sExmq0.net
>>127
人間のミスは許されて機械のミスは許されないのは何でなんだろうなあ

129 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 13:03:33.28 ID:co5lmKru0.net
日本をディストピア化しないと無理だ

130 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 13:04:37.43 ID:2pCctw+G0.net
F1ドライバーを無人化して総合優勝するつもりなんだと思う

131 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 13:07:22.46 ID:wCH2Md4d0.net
>>128
責任の所在があやふやになるからだろ

132 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 13:11:16.39 ID:mqaanfSK0.net
鉄道、バス、タクシーがあるのに自動運転車なんて維持費が掛かるもん売れないだろ。

133 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 13:19:25.56 ID:wCH2Md4d0.net
>>132
鉄道、バス、タクシーが弱い田舎では違う意味で難しい
とりあえずアメリカで頑張って欲しい

134 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 13:36:57.04 ID:4GSWk9P/0.net
事故っても所有者責任ゼロで保険料もゼロにならないとおかしい

135 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 13:50:04.26 ID:PTR2efg80.net
パナとか富士通はなにをやってんの?研究くらいはしているんだろ?

136 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 13:56:49.24 ID:wCH2Md4d0.net
>>135
パナはたしかやってたよ
コミューターだと思うけど

137 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 14:09:49.69 ID:1ALT3D9k0.net
俺をw俺をw認証出来るのか?!

出来れば、女児達(選ばれた)が自動で止まるバイオメトリクスを自動で更新して欲しいんだが●

女達へ

138 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 14:44:44.41 ID:dsskV0YD0.net
>>119
ハード下請けとか、お前も発送が小さい。
デザイン発注、技術供与と考えればごく普通のこと。

139 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 14:59:18.90 ID:8Ni60qKZ0.net
お前らNHKスペシャルの自動運転特集見てみろ
どのメーカーもイスラエルとドイツからモジュール買って載っけてるだけだった
日産はGM,BMW,ボルボが使ってるイスラエルのモービルアイってとこのシステムをカスタムしてた。
マツダやトヨタやスバルはドイツのコンチネンタルのシステムをカスタムしていた。
要はみんな同じモジュール使ってるから横並びになる。
どっかのメーカーだけ抜きに出るというのは不可能

140 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:14:07.86 ID:wCH2Md4d0.net
>>139
それダメなの?
部品なんてそんなもんだろ

141 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:14:55.74 ID:IGf538N/0.net
トヨタ工作員が必死にホンダ叩きwwwwwwwwww



必死過ぎてドンびく〜〜〜wwwwwwwwww

142 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:15:51.44 ID:IGf538N/0.net
ホンダの本領発揮だなwwwwwwwwwwww

143 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:16:30.13 ID:IGf538N/0.net
ト             ヨ              タ


工             作              員

144 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:17:21.48 ID:wCH2Md4d0.net
>>143
ん?自己紹介かな?

145 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:17:27.51 ID:HQVaODrq0.net
ホンダは15年前にはアコードに高速限定の自動運転オプションがあった
弁当食べながら走ってる動画があったような、グーグルではなんかうれしくない
当時から「暑い」といえば車が「温度1度下げます」って返事してくれた

146 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:17:33.99 ID:IGf538N/0.net
> ID:yD4sExmq0


「トヨタのほうが凄いニダ!!!」




で?

147 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:18:18.93 ID:IGf538N/0.net
>>144


ト    ヨ    タ    工    作    員    必    死    す    ぎ    w

148 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:18:22.97 ID:8YQTo+E/0.net
android automobile 1.0

149 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:19:11.41 ID:IGf538N/0.net
トヨタとGoogleだと世界はグーグルのほうが上だと思ってるよなwwww

150 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:19:19.07 ID:IWEP3k0b0.net
グーグルマップの撮影車ウゼェ
高速に入ってくんな

151 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:19:36.56 ID:lpfcWXCS0.net
乗車したらまずOK Googleと言って下さい

152 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:20:45.30 ID:IGf538N/0.net
>>150
不良営業マンかな?

153 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:24:38.62 ID:hIoaypSl0.net
ホンダはグーグルの軍門に下ったのか

154 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:26:22.00 ID:IGf538N/0.net
>>153
ホンダはVHSについただけ

155 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:28:49.36 ID:wCH2Md4d0.net
>>151
シートベルト締めてから言えや、ゴルァ
って言われるぞ

156 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:30:15.58 ID:dsskV0YD0.net
今自分ところにないと思ったら提携して開発、吸収して自主開発。
これはかつて日本が得意とするところだったんだよ。

なにもかも自分でやるのでなくて、上手く利用する。

157 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:31:21.56 ID:XWPz8s1v0.net
年寄りが乗りそうなフィットは早く自動化した方がいい

158 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:33:59.32 ID:20caXHbI0.net
やっちまったなホンダ

159 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:48:41.40 ID:1HyVy0RY0.net
自分の車に回避装置が付いてた処で
オカマや貰い事故まで回避できる訳は無いからな
全メーカーの全車種に共通のシステム組み込まないと意味が無さそう

160 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 15:51:46.18 ID:/sWN8SLK0.net
政治判断な

161 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 16:00:45.36 ID:6v3pk1Tb0.net
スマホメーカーのように自動車産業もandroidOSの奴隷になるんだな

162 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:10:55.99 ID:oW/WSrVOO.net
>>8
白人社会に日本の会社が乗り込むのには付き合いが大事だと気付いたんだろ。

163 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:12:51.66 ID:oW/WSrVOO.net
>>23
泥スマホ出してる会社は全部子会社なのか?発想が卑屈過ぎだ。

164 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:13:58.26 ID:oGTjVJrx0.net
ホンダはバカなの??

165 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:27:30.04 ID:H48GRTl4O.net
ンダの標準装備のリコールをGoogleは知ってんの?

166 :安倍ちゃんマンセーさん:2016/12/22(木) 17:35:07.16 ID:+x2vwloO0.net
グーグル自動運転あきらめたんじゃないっけ?w

167 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:36:08.34 ID:wCH2Md4d0.net
>>166
車自体を作るのを諦めたんじゃない?

168 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:36:56.25 ID:rCi59YwW0.net
電車も無人化できてないのにな

169 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:39:56.10 ID:oW/WSrVOO.net
>>93
一地域の地図会社挙げてどうすんの。それ総括してネットサービスとしてやってる最大手がGoogleって事でしょ。

170 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:40:05.96 ID:DU0ryqSK0.net
自動運転以前に運転アシストや衝突予防機能全般でホンダは他社より3年は遅れてる感じだったからな

171 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:40:27.05 ID:RiI8YQmG0.net
Google Fitができるのか

172 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:41:28.63 ID:HEBvsbRv0.net
ホンダはグーグル先生の下請けになるのか
それも良かろう

173 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:42:15.63 ID:JYJgBxgL0.net
あれっすか? ★のマークにレバーをあわせると完全自動になったりするんすか?

174 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:42:48.95 ID:hMBd2Sk+0.net
>>166
これか
ただの妄想で記事にしちゃったやつねw
けっこうこのデマ記事信じちゃった人いるみたいね

>自動車産業界に激震!グーグルが完全自動運転の開発を諦めたワケ
>正直なところ、日本の自動車メーカーとしては、今回の『グーグル・完全自動運転の開発から事実上の撤退』というニュースを、驚きと同時に、安堵の気持ちを持って聞いたのだと思う。
>日本の自動車メーカーとしては、「これで完全自動運転について、世の中全体が冷静な目で見つめ直す機会になれば良い」と思っているに違いない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161214-00010008-autoconen-bus_all

175 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:45:42.38 ID:HEBvsbRv0.net
>>168
その気になれば出来ると思うけどなー
モノレールは無人だし

176 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:46:22.29 ID:fgsg5V5h0.net
ホンダは昔からソフト駄目駄目だから仕方ない
これで真っ当なLV4に期待できる

177 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:47:27.83 ID:5g6bNeLJ0.net
日本の開発会社は相手にされんな、自動車メーカーから笑

178 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:48:32.15 ID:m3O+BB1m0.net
これが正解、トヨタのように今頃になって一般公募でアイデア募集とか言い始めているw
EVも今月から真面目にやります宣言とか終わってる。

ゴーグルの子会社の子会社になってもホンダは生き残るだろ。

179 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:51:05.90 ID:oW/WSrVOO.net
>>154
分かりやすい例えだが、ビデオカセット知らない世代には全く分からんだろうなw

180 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:52:52.91 ID:oW/WSrVOO.net
>>168
お台場のゆりかもめは無人だよ

181 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:54:29.01 ID:oW/WSrVOO.net
>>178
だから子会社じゃないっての。バカか。

182 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 17:57:37.74 ID:HEBvsbRv0.net
>>181
文学的修辞を習わなかったのか
スマホメーカーはグーグルの下請けではないが下請けも同然だろ

183 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:06:39.84 ID:y+jOotTz0.net
いま完成車メーカーの地位を意図も簡単に捨てるとは、さすがホンダ。

184 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:09:34.59 ID:JOLdjFMS0.net
そんなことより大げさなダイヤル式インターナビのマップを更新してくれよw
んもー絶対インテリアと統一感があろうがなかろうがメーカーオプションナビは付けないわw

185 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:10:07.53 ID:5FVtILtz0.net
「Google Inside」
将来の自動運転車には、こんなステッカーが貼られるんか?

186 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:14:27.50 ID:hIoaypSl0.net
ホンダにはデンソーのような優れた電子制御化を支える子会社がないからな。
F1なんてくだらないことにカネ使ってるアホ会社だからこうなるんだよ。

187 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:16:21.74 ID:Q+ubwDNi0.net
グーグルが目指してるのは車載OS。

ハードウェアはどこが作ろうが気にしない
Androidスマホが日本のケータイを潰したように
車載OSが日本の自動車を潰すだろう。

188 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:17:17.10 ID:oW/WSrVOO.net
>>182
だからアホだっての。そんな卑屈な発想からは何も生まれないな。

189 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:21:31.11 ID:oW/WSrVOO.net
>>186
少なくとも2000年代まではF1は意味があった。ヨーロッパではメジャーな物だからな。日本だけの視点で見るなよ。

ただ近年はF1が迷走してるから、今の復帰はいらんとは思うが。利益が北米メインならインディでもっと勝った方がいい。

190 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:24:23.48 ID:oW/WSrVOO.net
>>187
日本の携帯は元々世界的には普及してなかった。一地域の商品に多大なコストはかけられない。消えゆくのは当然だよ。ホント発想が卑屈なヤツらばかりで参る。

191 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:25:03.42 ID:IGf538N/0.net
>>178
頭大丈夫?

192 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:25:44.64 ID:XCGfkUR60.net
ホンダはITやAIの最先端技術を
グーグルは路上実験のため

193 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:25:52.86 ID:IGf538N/0.net
>>182
スマホメーカーはスマホだけ作ってるわけじゃないしな

194 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:27:00.90 ID:IGf538N/0.net
>>186
プププ
部品メーカーなんか関係ないっつうの

やっぱ三河の田舎モンはダメだな

195 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:28:05.16 ID:IGf538N/0.net
ソフトウェア・システムの会社と自動車会社が連携しただけの話

必死に叩くのはトヨタ関係者だけ


大きく差をつけられたからね

196 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:28:37.89 ID:C9zkgbv20.net
>>186
デンソーを未だに系列に抱えるトヨタは今後没落するよ

197 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:28:47.06 ID:0Z0A5TQG0.net
https://youtu.be/gswhorWWSFk?t=1630

198 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:38:28.78 ID:bVang5Fg0.net
>>190
卑屈でもなんでもなくて、歴史から予想できる話だよ。

日本のパソコンは90年代は強かったけど後々中華製に制圧されたよね。パソコンの場合はマイクロソフトだけど。

今の時代、ソフトウェアを握ってる企業がボロ儲けして、他は薄利多売になるんだよ。

そのソフトウェアってのが日本の企業は圧倒的に弱い。だからホンダはGoogleと組んだし、トヨタもGoogleから人材を引き抜いて慌てて研究所を作ってる。

自動車が電子産業化したら薄利多売の価格競争になって日本のメーカーは敗れるだろう。
今、その入り口にいると思っていい。

199 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:40:54.73 ID:k+aGA0P40.net
WAYMOはホンダとFCAをどう使い分けるんだろ?
それぞれの契約で守秘義務は有るだろうから、
WAYMOのシステムで 汎用性や個別の拡張機能の確認かな?

200 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:47:45.49 ID:2pCctw+G0.net
>>198
単なる動く箱に100万も200万も払ってる現状が異常
基本性能はほとんど変わってないのに毎年モデルチェンジと称して価格を維持する
パソコンは爆発的に基本性能が上がっていってたからまだいい
SUVと称してガワだけ替えて高価格をぼったくる
自動車産業はもはやうさんくさい羽毛布団の叩き売りと同レベル

201 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:48:51.55 ID:oW/WSrVOO.net
>>198
いや卑屈だよ。それに言ってる事が支離滅裂。

現状、アップルやマイクロソフト、Googleを超えるシステムを構築出来ないし、仮にやるとして、回収のあてのない投資を続けなきゃならない。そっちの方が非現実的だろ。

だから、存在する中からベストの選択するしかない。そういう話だぞ。

202 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:54:37.64 ID:b+ITc5gy0.net
だからムダなんだよ車両のみの自動運転なんてのは。
道路とか信号とかも一緒に自動運転のシステムに対応しないと無理。

203 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:55:28.23 ID:wCH2Md4d0.net
>>202
レベル2は十分有意義だと思うぞ

204 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:55:48.11 ID:a5XycZ8E0.net
Google撤退とは何だったのか

205 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:57:07.92 ID:a5XycZ8E0.net
>>202
まずどこに行きたいか目的地を何らかの形で入力しないとと行けない
適当に車出してなんてことまで行くとAIの世界になる

206 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:57:24.07 ID:KPkokP0/0.net
アメ公の企業と組んで正解やろ日本独自だと言いがかりつけて巨額賠償だろ

207 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:57:49.46 ID:a5XycZ8E0.net
>>200
商品が熟成したらそうせざるをえない

208 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 18:58:41.70 ID:ovhnmFzY0.net
>>201
アップルは話にならない

あそこは他社技術を買ってきて起源を主張するだけしか出来ないから

Googleもかなり怪しい
DEEPラーニングだけではダメだとわかってきたけど、他の技術がないから

結局、一部の技術として取り入れられ、自動車会社が地道に完成させることになるだろう

209 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:00:11.92 ID:OZiTuOTC0.net
技術のホンダの終わり

210 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:03:36.36 ID:Ot1/HLdS0.net
車会社は終わり
レースとかで速さを競うしかないんじゃないか

211 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:04:15.50 ID:JYJgBxgL0.net
>>200 お説ごもっともなんだが、
税、保険と動産価値以外の負担が大きい商品っていう特質をちゃんと考えてあげよう。
NTT×から腐れタブレット買うのとは同じに考えられない。

212 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:04:46.99 ID:k+aGA0P40.net
>>209
グーグルの電動小型車みたいなのは、ホンダが一番熱心な分野だと思う。
世界中で小型二輪から大型乗用車まで作ってるのってホンダだけだし。

213 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:06:46.55 ID:OZiTuOTC0.net
車解ってれば
自動運転なんて絶対にできない
って知ってるもんな

そんなにやりたきゃ道路に軌道書いた方がマシ

214 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:09:07.51 ID:hMBd2Sk+0.net
>>213
ほぼ全世界の自動車メーカーや政府が完全自動運転に舵きりしてるのに、
それらより車解ってると自称するお前は何様だよw

215 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:11:00.69 ID:p1hmQCAT0.net
> ホンダは22日、米グーグルの自動運転車開発部門を独立させたウェイモと、完全自動運転技術
>の共同研究を開始する検討を始めたと発表した。ホンダが提供した車両にウェイモが現在使っている
>センサーやソフトウエア、コンピューターを搭載し、米国で公道を使った実証実験を始める。
>ホンダは自前での自動運転技術の開発と並行してウェイモとも組み自動運転関連の技術を蓄積する。

とある様に自前でも開発もするんだよ。要は開発の幅というか手を
広げるというという話だよ。

ちなみに下は自前での開発は米国の町丸ごと借り受けて
自動運転の開発風景。

https://www.youtube.com/watch?v=JfjfxeiCfOg
Honda Accord V6 Autopilot
https://www.youtube.com/watch?v=P3radNn1Up4

216 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:12:55.37 ID:zbwYy/fk0.net
>>1
日本語おかしいだろ! これ本当にNHKかよ!?
正しい文章はこうだろ!! 
   ↓
自動運転の開発競争が激しさを増す中、自動車メーカーの「ホンダ」は
ドライバーが全く関与しない完全自動運転の実用化を目指し、
アメリカのIT企業「グーグル」で自動運転の開発を担う会社と、
共同研究に向けた検討を始めたことを明らかにしました。

217 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:16:43.29 ID:pIAtScaJ0.net
グーグルの最終的な目標は自動運転システムのスタンダードを作って世界中の車に採用させることだろうが、
ホンダは大きすぎず小さすぎず、ちょうどいい提携相手

218 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:21:49.55 ID:C9zkgbv20.net
>>217
グーグルの最終的な目標はそんなことじゃないよw

全ての車の自動運転を握ると言うことは、社会全体がどう動いているかを
把握できると言うこと。社会全体の効率的な再配分から利益を得るつもりだろ

219 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:30:14.08 ID:bJCe9XoK0.net
>>43
法律を自動運転に合わせるほうが効率的
なにせ追加のインフラコストゼロだから

自動運転を歩行者以下の交通最弱者に設定するだけ

220 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:31:57.34 ID:bJCe9XoK0.net
>>40
アメリカに停滞要因があれば、他国で進むだけ
アメリカは州が強いからそうはならないだろうけれどね

221 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 19:54:17.29 ID:k+aGA0P40.net
>>215
アコードの動画、左側通行でkm表示ってのはオーストラリアか
ニュージーランドでの画像でしょうか?

222 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 20:00:54.64 ID:p1hmQCAT0.net
>>221
すみません。アコードの自動運転はyoutubeで拾っただけなので詳しくなくてw
ご指摘通り左側運転ですね。オーストラリアかな。

223 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 20:06:36.78 ID:k+aGA0P40.net
>>222
レス感謝、実験車両みたいですしちょっと珍しい気がします。

224 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 20:06:49.40 ID:hiH7chOn0.net
今後、世界で生き残れる最低台数100万台を何とかクリアできてるホンダ
だが、生き残れるとされる最低ライン
何か経済ショックがあって車が売れなくなったら
提携してるグーグルが手を差し伸べるのかね
まさか、わざとそういうホンダをグーグルが選んだとしたら

225 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 20:35:41.84 ID:DPWyrpXx0.net
自動運転+電気自動車の時代になったら、日本の自動車メーカーは消えるぜ。

226 :名無しさん@1周年:2016/12/22(木) 20:41:57.56 ID:MY5qdt4/0.net
よりによって、技術力の無い完成車メーカーを選んだのは
グーグル側か。巧緻だな。いずれグーグル株式会社傘下に
ホンダが頭を垂れるのも時間の問題か。
遺言を破った社長選びをした罰だろうな。

227 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 10:15:55.69 ID:p7A9AGXn0.net
街中の道路を潰して、歩道を拡張する計画があるのに、タクシー会社が反対して本当にウザい。
自動運転はどうでも良かったが、これからは応援するわ。

228 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 10:27:35.83 ID:010XL4j80.net
テスラのOSはLinuxじゃなかったか。Ubuntuだっけ。

229 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 11:38:39.25 ID:KhLiqvDI0.net
>>56
あれデマだよ、公式サイト見てもそんな事書いてない
自動運転「車」のゼロからの自社開発を諦めるって話を
自動運転「技術」の開発を諦めたって誤解して喜んでる人がいるだけの話
このニュースはハード部分はホンダに作らせてソフト部分はwaymoが提供するって事でしょう

230 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 12:06:18.81 ID:CmpuPvIz0.net
自動車業界から嫌われていたグーグルと、独自路線を進み過ぎて大手と
提携出来なかったホンダが組んでしまうとは予想外w
このままAIもロボットも提携してしまえw

231 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 12:09:07.66 ID:010XL4j80.net
グーグルジャパンが馬鹿すぎて、買いかぶり過ぎなんじゃないかと思うんだがw

232 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 12:13:41.16 ID:br9fIQ690.net
これは日産を出し抜けるかもな

233 :名無しさん@1周年:2016/12/23(金) 12:16:50.72 ID:010XL4j80.net
グーグルジャパンが馬鹿だから無理だろw 保身で必死だし

234 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 09:32:08.04 ID:6rlqajBV0.net
http://imgur.com/a/FOAxf.jpg

235 :名無しさん@1周年:2016/12/24(土) 09:46:25.57 ID:VIL/Hcu30.net
91 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:04:39.24 ID:N9ju9KJC0
>>90
某ヘルスケア系キュレーションのベンチャーの中の人によると、某検索エンジン大手の営業マンがわざわざ来て、
御社のキュレーションサイトは凄いんで通常のアドセンスのルールとは違う優遇プログラムにご招待します
って営業にしつこいほど来たって言ってた。
近頃のキュレーションの広告枠はとんでもない金額がつくので、検索エンジン大手と某広告代理店で取り合いになってノルマ達成するためにお互いがどんどん優遇策出すような状態にあったみたい。
ちなみにDeNAよりも小さいスタートアップの話ですよ
92 : クリックで救われる名無しさんがいる2016/12/10(土) 03:50:48.35 ID:N9ju9KJC0
上の書き込みの補足について調べてみました。


某検索エンジン大手は、検索エンジンの結果をアドセンスのクライアントのために操作することはない。
正確に言うとヒルズの奴らはやりたくてもマウンテンビューのやつらが邪悪になるなと言って許さないし、システム的にもわざわざやることが難しい。

それでも数字をあげたいヒルズの営業部隊は、日本語特有の文化として、まとめサイトみたいなのが必要だと訴えてみたり、
日本語に関わる開発はヒルズでも一部主導権を持ってるので、そのようなサイトを優遇していくことでクライアントの広告収入が結果的に増えることに気がついた。
他のやり方としては、HTML5に準拠したソースコードのページを優遇することで、老朽化した個人サイトを突き落として大手を優遇することに成功した。
その大手はつまり最新のアドセンス改定についてけるような開発体制がある会社ということ。

まあ、その結果どうなったかは皆さまご存知だろう。

もう1つ言うと、ヒルズの日本法人はマウンテンビューと組織が完全に別なわけではなく本社と人の行き来はかなりある。
その点はヤフーとか他の外資とは異なる。それでも日本法人のやつらはKPI求めるタイプの人間ばかりになってしまって本社ほど心に余裕がない人が多い。

それに日本法人は今回炎上した会社と恐ろしいほど社風が似ている上にコンプライアンス守る気もあまりないが、
某社と違って自分たちが圧倒的なブランドでグレーゾーンを押し切っても逃げ切れることをよく理解してる。
それにいざ、取引先が炎上しても自分たちは安全な場所に居続けることが出来ることも自覚してる。
今回も一連の事件を受けて我々は検索アルゴリズムの改良提案をしましたとか日本法人のブログでさらっと書いて第三者風にして逃げる方針。


だそうです。
いかがでしたか?
※この記事には一切の責任を負いません。

236 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 19:34:55.19 ID:ToMKmolD0.net
自動運転の完成を信じてる奴らって無免許か超絶下手くそかのどちらかなんだよなあ。
運転を自分でしてたら100パー無理だとわかるからね。
例えばどうやって合流の譲りあいをするんだっての。
人の途切れないところを横断する時とかどうすんだよ。新宿とか無理に横断しなけりゃ通れない時とかザラだからね。

237 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 19:37:37.32 ID:MuacD7W10.net
バンパーに王蟲の触手みたいのつけて
自分の通る幅を確保できないかなあ

238 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 19:38:28.25 ID:GiY/PBw20.net
Googleと組むとか死亡フラグじゃね?

239 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 19:41:31.49 ID:ho0qmO8g0.net
本田にするわ

240 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 23:17:30.76 ID:CylTKFakO.net
>>238
Googleと組んで死んだ企業はない。サムソンと組んで死んだのはいても。

241 :名無しさん@1周年:2016/12/25(日) 23:34:19.64 ID:rGPTQEU40.net
>>240
ソニーとシャープの悪口はやめろ

242 :名無しさん@1周年:2016/12/26(月) 11:18:53.49 ID:ra58YG+I0.net
>>200
お前さんが住んでるその箱もそこそこの値段するんだぞ

総レス数 242
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★