2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ゲーム『シャドウバース』の大会、賞金消えて優勝者激怒 主催者「不手際あった」と謝罪★3

1 :どどん ★:2016/12/02(金) 16:36:06.05 ID:CAP_USER9.net
スマホなどを使うカードバトルゲーム「シャドウバース」の大会で、事前に告知していた内容と違うと優勝者らが激怒し、
主催者のサイバーエージェント側が謝罪する騒ぎになっている。

運営する動画配信サイトの名前を取ったゲーム大会「FRESH!杯」は、2016年11月26、27日に初めて開かれた。

「賞金10万円(検討中)」の表記が突然なくなる

17日の告知時点では、「賞金10万円(検討中)」などとされ、サイト上の告知記事では、
「大会の様子は全試合FRESH!で生放送致します」とうたってあった。

ところが、その後に、賞金の表記はなくなり、動画配信サイトでは、A・B両ブロックの試合のうち優勝者のいたBブロックは放送されなかった。
これに対し、優勝した男性が大会後の28日、「心底バカにされた」とブログで訴えた。

この男性によると、参加者に断りなく賞金が突然なくなり、Bブロックを放送しないことについては、
スタッフから「配信機材のトラブル」と当日になって説明されたという。

主催者が賞金を検討中としたのは参加者を集めるための方便に過ぎず、
Aブロックだけ放送されたのはゲームファンらに人気のある参加者が集められたためではないかと男性は不信を募らせており、
「結果としては優勝しましたが、嬉しくはありません」と憤っている。

これに対し、サイバーエージェント側は、運営するサイト「GAMY」上で28日、騒ぎの経緯を説明した上で参加者らに迷惑をかけたと謝罪した。

景品表示法の観点から「賞金はダメ」と判断

サイバーエージェントによると、賞金については、消費者庁や弁護士に問い合わせた結果、
告知翌日の11月18日になって、景品表示法の観点から「賞金を出すことができない」と判断したという。
具体的にどんな問題かについては、答えるのは難しいとしている。

消費者庁の表示対策課では、J-CASTニュースの取材に対し、景品表示法第4条で過大な景品類の提供を禁じており、
ゲームなどの商品の消費者が参加する大会の景品が違法かについては個別に判断しているとしている。

動画の放送内容について、サイバーエージェントは、大会前日深夜のリハーサルで配信トラブルが発生し、
A・B両ブロックで配信できない状態になったが、できる限りやろうと努めて、Aブロックの放送にこぎつけたという。
Bブロックを放送しなかったのは、あくまで技術的な事情から配信リスクを考えて決めたとしており、Aブロックを優先したわけではないと言っている。

http://www.j-cast.com/2016/12/01284995.html?p=all

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480635259/
2016/12/02(金) 08:34:19.00

※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480649582/

2 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:37:33.55 ID:yey3E6+k0.net
お金が絡むと、朕か酢の弁護士がやって来るので

3 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:38:35.95 ID:S1eq9cij0.net
意味がわからない

○○大会の優勝賞金なんて普通にあるじゃないか

4 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:39:48.95 ID:N16Z+8Vx0.net
しょぼい賞金やのう

5 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:40:01.46 ID:GCIbWEpV0.net
事前に説明して納得した人だけ参加させればよかったんじゃないの?

主催者は後出しだから問題になるんだよ

6 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:40:01.97 ID:4C7kINwc0.net
運営の不手際>>>賞金の消失
人を粗末に扱うからな

7 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:40:09.04 ID:wo46Q17g0.net
一般参加者入れずにやらせ企画してればこんな問題起きなかっただろうに

8 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:40:22.57 ID:DNMsi75b0.net
謝罪になってないけど?

9 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:40:25.70 ID:XHsPeUkJ0.net
CAなんてこんなもんだろ家畜の餌にご馳走出してどうする

10 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:40:55.15 ID:UOZ1LU//0.net
>>7
一応わざわざ招待した人なんだよなあ……

11 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:41:16.87 ID:NY47JhOS0.net
結局払ってないんか
呆れる

12 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:42:06.11 ID:kASTOCsn0.net
胡散臭い会社だなあ

13 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:43:02.28 ID:hd1XHzlA0.net
なぜこの一番迷惑かけた人には謝罪しないで、他の参加者には謝罪してるの?
こういう部分も大人として社会に責任ある企業として恥ずかしくない?
この企業ってどうにもガキっぽいな
社会人として基本的な挨拶や連絡やマナーができていない感じ

14 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:43:03.76 ID:+dyBv+If0.net
サイバーエージェントは上から下まで腐ってるからな

15 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:43:06.93 ID:kASTOCsn0.net
>>11
今後も賞金を掛けた大会を永久に開けなくなったねここ

16 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:44:44.00 ID:Sb+Tz/X/0.net
そもそも最初数四百万じゃなかったっけ?
それはまた別の大会?

17 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:45:03.71 ID:Br8IDG2J0.net
>>1
・シャドバ大会 第一回FRESH杯まとめ
大会運営「AbemaTVで全試合生放送やで〜賞金10万やで〜」
豚さん「じゃあ出てみっか」
・当日
ブサメンのみ集められて小部屋に押し込まれる
運営「お前らの部屋はここなwあと機材トラブルでこっちだけ放送なしですまんw」
隣室からはリハの声など賑やかに聞こえる中、放送に入り込まないように私語厳禁を言い渡される
豚さん「(ふざけんなよ…)で、どんなトラブルなんすか?」
運営「あ、すまんw本当は放送時間足りなくなってな、堪忍な!w」
・豚小屋を勝ち抜き、放送されたブロックの勝者を倒し、奇跡の豚さん優勝
豚さん(クソ大会クソ運営やったな…せめて賞金貰わな)
運営「賞金は無くなったやで?は?お前俺のツイッターフォローしとらんのか?ちゃんと事前連絡(呟き)したやろw」
豚さん「……」

【参考資料】
・ブログでameba flesh杯の惨状を語るちょもす
http://chomosh.hatenablog.com/entry/2016/11/28/193900
http://chomosh.hatenablog.com/entry/2016/11/28/005136

・鳴き声厳禁の豚小屋ルートから奇跡の優勝を果たしたちょもすを賞賛するコメンテーター達
http://i.imgur.com/2Q7iGbw.jpg

・「サイバーエージェント」がちょもす以外に口封じの電話をかけてitunesカードを握らせるもトンネルぱんだのガイジムーヴによって粉砕される
http://i.imgur.com/BGWtjEa.jpg

・いくら、充電切れで敗退
http://i.imgur.com/5Acy3Kc.jpg

・ファイナルスト(ちょもすだけ「さん」)
http://i.imgur.com/0UYqK8G.jpg

・ちょもすから笑顔を奪った運営を許すな
http://i.imgur.com/Lib6dqv.jpg
http://i.imgur.com/qH6PSPp.jpg

・Yahooニュース沙汰になるAbemaTVのゲーム大会、試合の配信や賞金が告知と違うと批判 運営が謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000091-it_nlab-sci

・その後運営側が謝罪文の「消費者庁」という文言をサイレント修正
http://i.imgur.com/spz9enT.jpg
http://i.imgur.com/h9GoWyW.jpg


【本スレ公認選手】
イン様、ま、ちょもすさん、トンネル使いのパンダ

18 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:45:26.69 ID:ZBSaYh/O0.net
飽くまで「検討中」だったんだろ?
そんなもん貰えると思ってる方がアホじゃね

19 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:46:26.70 ID:PCV8U7KW0.net
>>4
それすらチケるってショボい企業だよな

20 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:46:26.95 ID:Br8IDG2J0.net
>>16
あれはeスポ推進団体の主催
今回はシャドバ運営してるサイゲの関連企業主催の大会

21 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:46:38.08 ID:+1dTqQ/b0.net
10万ってしょぼ
その10万さえもケチるんか

22 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:47:15.51 ID:0mZjMYdw0.net
ちょもすさん職業なんやろこれ学生?

23 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:47:32.95 ID:X9F5PGtV0.net
まるで賞金もらえなくて怒ってる優勝者が悪いかのようなスレタイ

24 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:48:08.43 ID:hd1XHzlA0.net
前スレでわかりやすくまとめてくれている人がいたので


925 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/12/02(金) 15:42:06.24 ID:gLbwxLJl0 [2/2]
ついでにちょもすがブチ切れてるのは10万円がなかったことに対してではなく
1.賞金が出せなくなったことの告知がTwitterでされたこと
2.メールには賞金を出せなくなったと書かず、こっそり優勝商品のところを差し替えているだけ
3.全試合生中継と言いつつAブロックとBブロックはそもそも部屋が違う、Aブロックは放送用の会場、Bブロックは会議室で放送はAブロックだけ
4.当日は放送機材の不具合と言っていたにも関わらず2日目は尺の都合と言われる
5.充電しながらやっていいすか?→ダメです→充電切れた→なんで充電しながらやらないの!→負け扱いにされたプレイヤーがいる
5.優勝者を立たせ司会進行とコメンテーターは座ったまま20分の優勝者を交えた座談会終了
6.ちょもすがキレたらちょもす以外の出場者に1万円のiTunesカードを配りちょもすが悪いように言わせる(実際出場者の何人かは運営マンセーコメントを出した)
7.賞金を出せなかったのは法律上の問題とした部分をこっそり削除

はい

25 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:48:43.20 ID:Br8IDG2J0.net
>>22
プロのゲームライター
アホ運営が一般人と勘違いして粗雑に扱ったら
カウンター食らったんだよなぁ

26 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:48:55.22 ID:xexZGPNWO.net
ただでさえHSのパクりで印象悪いのにこれだからな馬鹿だろ
プロも見放すわこれ

27 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:49:16.65 ID:YDbjSLDj0.net
そら芸能人だけ放送したかったんだろう

一般人が勝つなんて予想外

28 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:50:43.55 ID:Sb+Tz/X/0.net
ゲーム生主の宣伝がうざい
いくら上げてやらせてるんだろ

29 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:50:45.90 ID:NY47JhOS0.net
>>15
「今回は問題をクリアした(キリッ)」とか言い出してまたやりそう

30 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:52:14.83 ID:HC7Q7LYU0.net
>景品表示法の観点から「賞金はダメ」

こんなの日本くらいじゃないの?

31 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:53:24.47 ID:ojIp6FLB0.net
>>27
しかも、一般人と思い込んでいたらプロのライター
しかもしかも、ゲーム雑誌最大手のファミ通

32 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:54:06.47 ID:7WfBv+oy0.net
>>17
景表法云々の下りはそもそも支払ったら賭博で逮捕されるんちゃうの
対応自体は間違ってないと思うが
どのみち債務不履行で責任は免れえないね

33 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:54:57.29 ID:vOfmH7Od0.net
>>30
いやその「賞金ダメ」が運営の嘘だから

34 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:56:18.24 ID:f10o1oQ00.net
人間は顔が命です

35 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:57:19.19 ID:btOJSi0i0.net
大会参加費を取ってなければいいはず

36 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:57:35.54 ID:Sb+Tz/X/0.net
>>32
風営法の対象ってメーカーは関係ないんじゃなかったっけ?
ゲームセンターとかがこういうことやればひっかかるらしいけど

37 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:57:35.69 ID:2w+5bBr20.net
ちょもすは元SEGA社員でプロのゲームライター
業界では有名人

サイバーエージェントが舐めてただけ
ただの一般人の気持ち悪いオタクとしか思ってなかったんだろ

38 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:58:13.43 ID:QZntGLRO0.net
小林麻央の余命が末期で年内か?「ガン」が予想以上に深刻 現在の服薬中止の理由がやばい
骸骨なようになっている小林麻央の写真あり
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/kehPvPik8O
鎮酢

39 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:58:13.64 ID:1YvAfixn0.net
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|              ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|              │こんなけ゛ーむに まし゛に│
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i             │なっちゃって どうするの │
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'              └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i

40 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:58:17.91 ID:hd1XHzlA0.net
>>24
>3.全試合生中継と言いつつAブロックとBブロックはそもそも部屋が違う、Aブロックは放送用の会場、Bブロックは会議室で放送はAブロックだけ

このまとめの 3 を見てもどう考えても最初からBブロックは配信するつもりないよな

41 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:58:39.28 ID:IBsgWGxh0.net
優勝者なのに後ろに立たされっぱなしとか

42 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:58:51.06 ID:wxvciTDu0.net
課金で儲かってるだろうに
たった10万も出せねーのか

43 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:58:51.40 ID:4kpplHXO0.net
>運営するサイト「GAMY」上で〜謝罪した。
>具体的にどんな問題かについては、答えるのは難しいとしている。

ブッサイクに金なんて出せっかよ!2度と来んなや!

ってのが透けてみえる

44 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:58:59.11 ID:4DyjV2l30.net
>>25
というか、一般人なら粗雑に扱っていい
という感覚がもうダメ

45 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:59:05.03 ID:Y1JlPhQt0.net
コミコのコンペみたいだな

46 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:59:38.64 ID:HJsVVDiU0.net
前スレ見たけど火消しすげーなw
社員さん見てるー?ww

>>22
元SEGA
現ファミ通のライター
ガチのゲーム業界の人

47 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 16:59:42.67 ID:Hue4WpnU0.net
じゃあ最初から賞金とか提示しなけりゃいいのに
頭悪すぎ

48 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:00:09.45 ID:Vw5GqIwG0.net
だからサイゲームやらDMMやら虚業の業界には関わるなっての
客だけじゃなく就職した社員だってろくでもない末路を辿ってるんだから

49 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:00:20.98 ID:hsZ1HDix0.net
嘘の言い訳を謝罪と称するのはいい加減辞めて欲しい

50 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:00:37.07 ID:4DyjV2l30.net
>>43
まあ、社員も顔で決めてるって噂の会社だしね

51 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:00:45.23 ID:wB01HvmM0.net
賞金でなくなったら10万分の課金アイテムやりゃいいだけだろ

52 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:00:51.97 ID:TFgeAJWk0.net
1000万かと思ったら10万てwwww


情けないにも程がある

53 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:01:02.23 ID:J2awKZA80.net
優勝者には「10万円相当のレアカード」で良かったんや

54 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:01:16.87 ID:UOZ1LU//0.net
>>46
専用スレの方だと謝罪はしてないけど業者が来てるのは速攻でバレててそれがさらに叩かれる原因になってたはず

55 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:01:46.07 ID:BMPJHubo0.net
賞金なんてゲーム内通貨でも良さそうなもんなのに、どんだけせこいんだよ

56 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:02:24.09 ID:Sb+Tz/X/0.net
百歩譲って賞金以外のなんかさしあげればいいんじゃないの

57 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:03:20.03 ID:NdXZFLvk0.net
ゲーム業界人の優勝者を後ろに立たせて20分の座談会
賞金よりこの対応がわけわからんぞ

58 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:03:21.86 ID:KCq8gCsW0.net
たった10万ならポケットマネーで払える金額だろ。
セコイな。
払ってやれよ。

59 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:03:22.39 ID:w9dR1lV50.net
まあ、海外のカードゲームの大会の賞金相場と比べたら、ちょっと有り得ないショボさですね…w

せめて景品総額1000万でやればよかったのにねw

まあ、朝鮮電通だからしょうがない。 

高額だとカイジの利根川みたいにサクラに”不正優勝”させるんだろうしねw

60 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:04:12.84 ID:Mr9elwKL0.net
>>37
つかシャドバも攻略書いてたし他のカードゲーの中では名前もそこそこに有名

格ゲーだとススムチップ程度に有名だと思って良い

61 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:04:59.85 ID:scikOQXq0.net
優勝者にはブラックロータスでいいんじゃね?

62 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:05:02.14 ID:HJsVVDiU0.net
>>54
家電カテのスマホアプリ板はワッチョイ導入だったのか
そりゃばれるな
というか本スレ2000超えしてるのか

63 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:05:04.05 ID:+1dTqQ/b0.net
スマホゲーって開発費安くて糞みたいに儲けてんのに
優勝賞金10万ってなんなの?
しかもそれすらケチって払わないって信じられん

64 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:05:25.55 ID:VylGB0RH0.net
本人はなるべく押さえて書いていたんだろうけど
あれだけ酷いとそりゃ炎上します罠。
それか日頃不信感が貯まっていたのもあるだろうけどソーシャルゲーム。

65 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:05:32.17 ID:7WfBv+oy0.net
換金所を設置すればええんよ

66 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:05:37.88 ID:Qbb0Wvsk0.net
ぐちゃぐちゃw

67 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:06:36.11 ID:w9dR1lV50.net
俺は確信したね。

高額賞金だったら女衒秋元とかが参加して優勝するんですよw

電通の社長の娘とか、そういうのが優勝しますw

だから電通が絡んでる時点で大会なんか出ない方がよかったねw

68 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:06:36.68 ID:c2Ql4J5v0.net
ブログ読んでから>>1見ても謝罪してるとは思えない
>具体的にどんな問題かについては、答えるのは難しいとしている。
>Bブロックを放送しなかったのは、あくまで技術的な事情から配信リスクを考えて決めたとしており、Aブロックを優先したわけではないと言っている。
この辺とかw

69 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:07:06.50 ID:V0rBxSf30.net
分かりやすく説明すると

運営「不細工は生きている価値がない」

70 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:07:14.48 ID:+Nccdyl00.net
ちょもすって人ツイではペラペラ喋るようだが
その場で発言できなきゃ意味ないよ

71 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:07:29.18 ID:jUUcH1d/0.net
馬鹿がこういう大会開いちゃダメってことだね

72 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:07:36.09 ID:3vAjKASg0.net
>>57
吊し上げ?w

73 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:08:02.83 ID:ssi97s3G0.net
たった10万円の賞金すらケチる主催者とかw

74 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:08:17.73 ID:muiS7vdu0.net
賞金出してもどうせその金で課金してくれるんだから回収できるのにな
悪評ばら撒いて引退者出るほうが痛いだろ
運営は馬鹿なのか

75 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:08:31.05 ID:jUUcH1d/0.net
ゲーム大会て言うと闘劇とか海外だとEVOみたいなのあるけどアレって賞金出ないの?

76 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:08:46.41 ID:V9uoGE9K0.net
直接面と向かってお金を要求すると貧乏くさくて、
Twitterでグチグチ文句言うと英雄

なんでこんなんなん?

77 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:09:11.84 ID:j7Q0P3tZ0.net
参加費がなければ、10万だろうが100万だろうが賞金は合法だよ。
賭博にならないのは当たり前。
違法ならミリオネアも違法になる。

78 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:09:24.74 ID:mJBySUsL0.net
>>70
その場で言わないおかげで
絶賛炎上中ですやん

79 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:09:49.51 ID:0p34B8rH0.net
ついにニュー速にも立ったか
ここで聞いときたいんだが主催者の言い分は
「法律上問題があったから」ということなんだが
こういうのって問題あるのか?ただケチってるだけ?

80 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:10:07.53 ID:HJsVVDiU0.net
>>74
というかモンスト賞金5000万って聞いてモンストやろうかなーという気になった
シャドウバースの運営は避けるわ

81 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:10:23.89 ID:01N2HYtS0.net
ダッセェwww
雑魚ばっかり集めずにガチ勢用意すれば良かったんに
つかAブロックも画面に出しちゃいけない顔面揃ってたけどな

82 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:10:25.14 ID:2ji6la2yO.net
検討中って書いてるんだから問題ない
検討した結果、賞金なしになったってだけの話だ

83 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:10:29.43 ID:j7Q0P3tZ0.net
あ、シャドウバースって課金ゲーなのかw
それなら微妙か

84 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:10:41.40 ID:2jCvSPpg0.net
ぇ?
文句言ってる奴、雑誌のライターさんなの? 

85 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:11:01.64 ID:jDNhUrdD0.net
こち亀の話みたいで笑える
これはサイバーエージェントの勝ち
景品表示法の観点から賞金は出せないやろ

86 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:11:08.13 ID:HJsVVDiU0.net
>>82
なあ、携帯から書き込むのは止めないか?
みっともないぞ

87 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:11:15.64 ID:M/DM494Y0.net
10万くらい出せよw

88 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:11:25.34 ID:hd1XHzlA0.net
>>80
賞金10万が法律に触れるっていうのがサイバーエージェントの理由だったけど、
モンストの運営が賞金5000万でできるなら法律に触れるってのは嘘だったってこと?

89 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:11:29.94 ID:7xosv1mz0.net
参加者が怒ってるのは賞金の問題じゃないよ
集まった参加者の中であきらかなブサメンだけ、扱いが雑だった事に腹を立ててるんだよ

90 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:11:58.80 ID:xW/n7W5u0.net
AブロックとBブロックの扱いの差を考えると
トーナメントの組み合わせも主催側で操作してるってことだよね?

91 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:12:00.03 ID:UOZ1LU//0.net
>>84
そもそもこのゲームの宣伝記事書いてる人なんだぜ

92 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:12:07.25 ID:0JEVKeIc0.net
シャドバてハースストーンの劣化パクリやん
雑魚同士で騒いでるだけ
目くそ鼻くその争い

93 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:12:28.31 ID:I3MfhULk0.net
子どもみたいな運営だなぁ
出演者を勝たせて宣伝に活用しようという意図は分かるが、
こうも露骨だと絶対にネガティブな効果しか生まないぞ

94 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:12:33.94 ID:ri1zcGt00.net
サイバーエージェント恒例の年末賭博か

95 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:12:40.16 ID:ahj01kQh0.net
サイバーエージェントは新進気鋭のいい会社ってイメージだったけど真逆みたいだな
一気に地に落ちた

96 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:12:40.47 ID:HJsVVDiU0.net
>>88
そもそも消費者庁がそんな回答することすらありえないからなー
エア質問にエア回答にエア消費者庁回答
今日暇だったら消費者庁に凸ろうと思ってた

97 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:12:40.89 ID:f/MXfA610.net
どんな問題か答えるのが難しいってアホか。
これが言い訳として通ると思えるのが異常だわ

98 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:12:44.59 ID:YLvh+L8Q0.net
賞金10万円(検討中)

これがまかり通るなら出場料取って賞金一億円(検討中)も問題ないな

99 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:12:53.28 ID:ZBBst+9k0.net
優勝賞金10万円ってwww

海外なら一億円以上もあるのにwww

低レベル過ぎてワロタw

100 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:13:14.67 ID:c2Ql4J5v0.net
>>95
そんなイメージまったくなかったわw

101 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:13:15.55 ID:rUXM/Yva0.net
見た目がキモいからだろ
言わせんな

102 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:13:54.82 ID:ksTfxNne0.net
ルックスっていうけど典型的なヲタクタイプABCって感じで
優勝者より座ってる司会?主催者?連中のがよほどキモヲタ全開できっついんだが…
対戦相手ももろにヲタファッションだし目くそ鼻くそのヲタ同士で見下し合うなよ

103 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:14:05.06 ID:rnrBOdNH0.net
この人ゲーム業界で働いてるせいで途中から運営擁護になってないか?

104 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:14:19.30 ID:nMy7fQjO0.net
ガチャってe-sportsとかいってんだから笑っちまうよ

105 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:14:49.15 ID:wJTo/6JlO.net
>>18
こいつが訴えてるのは別の問題
記事では放送が無かった事だけしか触れてないが
Aブロックに関しては楽屋の様子まで放送
隣の楽屋ってか物置に押し込められた
Bブロック参加者達はその邪魔にならないように
黙っていることを強要された

106 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:15:05.07 ID:ZBBst+9k0.net
こんな貧乏臭いゲームに課金してる奴が一言


107 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:15:07.16 ID:xKYGTzYU0.net
別ゲーで景表法に配慮して賞金額を下げた場合だと最高賞金額が10万円になってるなw

http://blogos.com/article/195750/
>それが、今年の開催から「諸般の事情」により、賞金総額は1,000万円を据え置きのまま
>最高賞金額が10万円(ベスト8に残った計8チーム・32名が対象)に変更になったとのことです。

【参考】総括:賞金制ゲーム大会を巡る法的論争
http://blog.livedoor.jp/takashikiso_casino/archives/9356604.html
> 3. ゲームメーカー自身が賞金を拠出する大会

> 1)有料プレイヤーが大会において有利になると考えられるゲーム
>大会で賞金を獲得するにあたって、有料プレイヤーの方がその他のプレイヤーと比べて有利になってしまう形式のゲームに関しては、
>その賞金の提供が「商品取引に付随する経済的価値の提供」にあたると判断され、景品表示法の規制対象となります。
>この場合に設定可能となる賞金は「元商品の取引価額の20倍の金額、もしくは当該金額が10万円を超える場合には10万円」が
>賞金の上限価格となります。

108 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:15:16.99 ID:0JEVKeIc0.net
ちょもすに華がないんだよ
若年寄て感じで
こんなのが絵として出てきたらゲームのイメージダウンにしかならん
ライターならライターらしく大人しくカキコだけしてろって話だな

109 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:15:20.99 ID:87sv3N5g0.net
ちょもすは全ブサイクゲーマーのために声を上げた!

110 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:15:39.70 ID:HJsVVDiU0.net
>>103
ゲーム企業の集金方法を知ってるから強く言えない
けど、豚に対しても扱いがあるだろ、でなきゃ豚も集まらんぞ、と苦言を呈してる
基本的にゲーム業界の人間だよ
擁護とかでなく苦言

111 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:16:18.55 ID:rjb+rFww0.net
賞金消えたことより一方的にお前が悪いで激怒してんのよね

112 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:16:23.12 ID:UOZ1LU//0.net
>>102
特に右側に座ってる二人がキモい
こいつらこそ典型的なヲタみたいな面してて引くわ

113 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:16:29.55 ID:nZm/xPpn0.net
韓国の話かと思ったら日本か
日本も韓国レベルに落ちちまったなあ

114 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:16:55.44 ID:HJsVVDiU0.net
>>113
ソシャゲ運営って韓国人ばかりだぞ? 何いってんだ

115 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:16:56.16 ID:KP+e0FzA0.net
>>46
どう見てもアカン人に喧嘩売ってるじゃねえかw
これ知ってて招待したのかね

116 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:17:02.79 ID:ojIp6FLB0.net
>>103
そらそうよ大人だからな
しかし企業が何もしない、という対応を取り続けているせいで勝手に延焼中www

117 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:17:15.72 ID:1zXpu2YD0.net
こんなことするくらいなら書類選考でルックス悪いヤツを落とせばいいのに
しかし大食い大会といい、日本は実力よりもルックスなんだな

118 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:17:31.01 ID:bHCR1Ffu0.net
サイゲはこれでマトモなゲーマーが逃げても
アイドルマスターシンデレラガールズって豚の餌があるから安泰なのさ

119 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:18:12.11 ID:eTElW3Ih0.net
100万人目のお客様が仲良し家族に決まってるようなもんでね。
不審人物が100万人目じゃ困るわけですわ。

シャドウバースの宣伝用に大会やってるわけで、
シャドウバース最強を決める大会やないですからね。
そりゃ話のわかるイケメンと話つけて運営するでしょ。

120 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:18:19.83 ID:YLvh+L8Q0.net
>>113
唐突に韓国を引き合いに出したのは何で?
きもちわる

121 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:18:28.34 ID:HJsVVDiU0.net
>>115
知らんでしょ
あんな「うぇーいww」系のガキども
相手の身体検査の仕方すら知らないだろ

122 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:18:31.27 ID:6xdBH4N3O.net
超人オリンピックのBブロックみたいだな

123 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:18:33.92 ID:0y7ptsNC0.net
さすがJカス
優勝者は激怒してないだろ

124 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:18:39.65 ID:UOZ1LU//0.net
>>117
そもそも本人は最初出るつもりなかったのに人数少ないから来てくれって言われて出てもらった立場

125 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:18:46.09 ID:VbvGlKiG0.net
どんだけiTunesカード配ったんだこれ
意味不明な擁護レスわくあたり
10万どころの騒ぎじゃないだろ

126 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:19:16.13 ID:xW/n7W5u0.net
さらっとスレ見た感じたのは
被害を受けたちょもすが、経過を詳細に記録してたのが大きいね
感情的にならず事実を突きつけるのって大切だわ

127 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:19:25.32 ID:rTbaultB0.net
>>119
そもそも運営が招待しなければ行かなかったんだけどね

128 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:19:32.49 ID:ojIp6FLB0.net
>>118
それサイゲなのか
KONAMIはなんでサイゲに売ったんだ自分でやればよかったじゃん

129 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:19:50.49 ID:HJsVVDiU0.net
>>125
擁護レス書いてるのは社員
一万円のiTunesカードもらう条件は口止めだけ

130 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:20:10.25 ID:1zXpu2YD0.net
>>124
そうなのか
なんつうか色々酷すぎる話だな

131 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:20:18.02 ID:7WfBv+oy0.net
>>107
ゲーム自体が玉貸してるようなもんやねw

132 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:20:20.76 ID:0y7ptsNC0.net
電通のバカがワッチョイ知らんで工作して速攻ばれてたなぁ

133 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:20:31.16 ID:rTbaultB0.net
>>129
その口止めもガイジがいたから失敗したけどね

134 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:21:03.61 ID:ki+h73y30.net
>>10
しかも唯一のゲーム専門誌になったファミ通の同ゲームライターw


週間将棋の記者のアマチュア三段が
NHKの大会で優勝したようなものw

135 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:21:07.33 ID:YLvh+L8Q0.net
元々無能集団の癖にITに疎い老害を騙して稼いでる会社だろ
P2Pが問題になってる時期に荒稼ぎしてた屑じゃないっけ?

136 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:21:39.66 ID:PJQ7TyPA0.net
ここの会社がキモメンから搾取して芸能人とかにばら撒いてるのはグラブルでわかってるだろ
アンチラの時から何にも変わってないんだよ

137 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:21:48.98 ID:I3MfhULk0.net
賞金ありのガチ大会に見せかけたショープロレスやろうとしたのだろう
ところが競技団体のレスラーよりも体裁保つために受け入れた一般参加者の方が強かったものだから、
面子を潰された競技団体は怒り狂ってねちねちと優勝者に嫌がらせしてるという構図だな

138 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:22:26.86 ID:uvglOajZ0.net
>>114
それはそれで日本情けないよね。韓国の方が人気ゲーム作ってるから

139 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:22:42.46 ID:iBCFVY440.net
優勝者のブログ見てきたけど相当頭良さそうなのな
運営もこんな人ペロンチョするような真似して本当馬鹿ですわw

140 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:23:24.06 ID:0y7ptsNC0.net
>>134
おまけにそいつはAブロックという始末

141 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:23:40.30 ID:KPY4GL/T0.net
景品表示法の観点からみても最大10万円だから10万円の賞金はOKなんだが

142 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:23:58.94 ID:d8jGW5RY0.net
たかが十万ケチって企業の信用損ねるなんてそれこそ金額に換算しても数千万単位の損失だろうから本当なんだろう

143 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:24:12.73 ID:Pf6rFmrWO.net
運営が火消しのために裏で金掴ませて口裏合わせしてるのがやばすぎだろww

144 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:24:20.24 ID:UYucY7EE0.net
つーか大会主催者は自分が招待した人がどんなバックグラウンドの人かも調べてないのが浮き彫りなのがヤバすぎる
そもそもの話、喧嘩売るべき相手でないことくらい今までの職歴調べりゃ分かるだろうになぁ

145 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:24:51.07 ID:6E+pYZOd0.net
>>108
呼ばれて参加したんだぞ勘違いするな

146 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:25:23.08 ID:R4FxtBWn0.net
まぁ、サイバーエージェントってそういう会社だよなぁ

147 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:25:42.17 ID:1zXpu2YD0.net
今思えば高橋名人が活躍でいたあの時代はいい時代だったんだな
今じゃ絶対無理だろ

148 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:25:58.57 ID:i6Yedg1E0.net
優勝者への賞金はケチって他の参加者には口止め料出してるっていうわけのわからなさw

149 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:26:13.81 ID:YTsllAQE0.net
全然謝罪してなくてワロタ(^ω^)

150 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:26:15.14 ID:HJsVVDiU0.net
>>134
そのたとえはおかしい

週刊碁の記者で元院生現アマチュア八段が
バンダイネット碁の大会で優勝したようなもの

151 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:26:26.28 ID:3IW8HJTO0.net
>>121
知ってたらヘコヘコしてたよなww

152 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:26:28.23 ID:UgH9hgnf0.net
たった10万円の賞金もケチるなんて
サイバーエージェントって朝鮮人の会社かな?

153 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:26:57.85 ID:tZKBzeu10.net
胴元が手のひら返す賭場は廃れる

154 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:27:31.61 ID:pqRsmDaJ0.net
課金ガチャゲーをやってる時点でアホ丸出し

155 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:27:58.67 ID:HJsVVDiU0.net
>>151
タダでファミ通に紹介記事書いてくれてたんだから
ほんと感謝して良いのにな

156 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:28:31.34 ID:KCLzG2eo0.net
やっぱこういうところの運営は〜って思ったらサイバーエージェントか納得
ここ前から色々言われてるのにやらかすのすきやね

157 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:28:31.62 ID:NdXZFLvk0.net
運営「どうせ画面に写さないし人数集めとしてクソザコっぽい奴を招待した、優勝したほうが悪い」

158 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:30:08.28 ID:TYQwChtc0.net
豚さん怒らせたら怖いんやで

159 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:30:58.29 ID:UYucY7EE0.net
>>153
やるならせめて今回の賞金払って殿堂入りという名の賞金争い出禁にすりゃそこに関しては波風立たなかっただろうしねぇ(それ以外にも問題ありすぎだが…)
そもそも招待者を蔑ろにする時点で大会主催者としてあり得ない話なんだけどもね…

160 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:31:32.40 ID:QUm2OtLE0.net
本人には気の毒だが
屑会社屑運営というのが広く広まったのは実に良い事
こういう社会の癌は潰していかねばならない

161 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:31:43.30 ID:ojIp6FLB0.net
>>151
いや、確か最初ノーギャラで解説で出てくれ!って言ってて、いやちょっと無理ですね・・・ってちょもすが断ったんじゃなかったかな?
だからこの時点で有名人であるということは知ってるはずなんだよね
そっからその担当者が消滅したとしか思えない対応だけどwww

162 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:32:39.08 ID:Jt/jpihk0.net
ituneカードほしいです
バイト希望
連絡ください

163 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:33:05.72 ID:i6Yedg1E0.net
>>155
しかもここまでやりこんでるってほぼライターの自腹でしょ?酷い仕打ちだよなあw

164 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:33:10.52 ID:0y7ptsNC0.net
1から10までサイゲが悪者すぎて笑う
あれが工作できる点といえばちょもすがブサイクなことくらい

165 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:33:11.17 ID:KyQXfhMI0.net
業界のライターを敵に回したのか
サイゲ終わったな

166 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:33:43.67 ID:Y7PJfsT/0.net
>>18
普通は正式に決定してから告知することだよ
検討中の段階で告知するってのは異常だし、客引き目的にチラつかせただけだと思われても仕方ない

167 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:33:51.59 ID:AQ3pTESs0.net
>>19
もはや10万円が払えない財務状況なんじゃね?

168 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:33:52.03 ID:HJsVVDiU0.net
>>163
二度とシャドウバースの記事書かない宣言して当たり前の状態だな

169 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:34:11.24 ID:DzHuJyYP0.net
>>134
週間将棋って休刊になっていたけど、
あの記者とかってただのアマとかでなく、
奨励会を途中で脱落した人とかもいないのかな?

170 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:34:28.02 ID:rjb+rFww0.net
>>160
サイゲで色々やらかしてるから今更

171 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:35:33.57 ID:yReH2wL50.net
あんだけアンチラで喚いてたのに3千円で好きなレア選べるサプチケ来たら手のひら返し
豚なんてチョロイもんよ

172 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:35:54.30 ID:/fSnzykT0.net
DMMのランキングで急に順位落ちたわけこれか

173 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:36:41.39 ID:MxnDjXQ30.net
たった十万円で簡単に信用をドブに捨てるんだな
これから一千万使っても信用は戻らないぞ

174 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:37:20.46 ID:ICt1H0f7O.net
鉄拳は賞金総額1000万の大会やってるのに情けねえな
所詮スマホゲーか

175 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:37:45.94 ID:6F+39Nh70.net
http://i.imgur.com/2Q7iGbw.jpg
この画面の前方に座ってる連中も相当気持ち悪くないか?

176 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:38:09.73 ID:rTbaultB0.net
>>173
信用なんて必要ないんでしょ
盲目信者が大量にいるし今稼げればいいんだよ

177 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:38:18.90 ID:TYQwChtc0.net
>>167
ところが他の参加者には1万ずつ配って口裏合わせ
ちょもすが一人発狂したことにしようとするも買収ばれて大失敗wwww

178 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:38:50.71 ID:HJsVVDiU0.net
>>169
俺だったら奨励会入りさせてくれた師匠と顔合わせるのツラいから就職しないけど、
記者の中にはいるだろそりゃ
大手新聞の観戦記者にも元奨励会いるんだから

179 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:39:02.77 ID:qCxqh5sI0.net
>>128
ナムコな。
あと、音ゲー側のシンデレラガールズはバンナム主導。
お陰で良心的な部類。

180 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:39:11.33 ID:gxi6dQnT0.net
詐欺だよ

誇大広告が問題だろう

181 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:39:27.85 ID:tnkW46nT0.net
>>173
本当それ
今回の一番のキモは優勝者を顔面差別してぞんざいな扱いしたことより10万ぽっちをケチったことだよな

182 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:39:50.75 ID:tr/lhI9G0.net
普通は大会の開会式とかで「賞金なしになりました。御免なさい」っていうよね?

183 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:40:46.13 ID:HJsVVDiU0.net
>>182
言う
そして代わりに準備した賞品を言う

184 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:40:51.98 ID:t0z5CN/z0.net
ここって確かグラブルのアンチラ騒動でガチャの確率が酷すぎるって問題になってたよな。

185 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:41:34.65 ID:089H5dPq0.net
別に10万ケチったわけじゃねーだろ

186 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:41:40.55 ID:0y7ptsNC0.net
予想外の奴が優勝したんで後ろに立たせて放置しときました

凄いね さすがサイゲ

187 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:41:49.51 ID:ojIp6FLB0.net
>>179
ナムコか
音ゲの方で手一杯だったのかな?

188 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:41:57.09 ID:rTbaultB0.net
>>182
数日前に対してフォローもされてないツイッターでボソッとつぶやいただけで連絡した気になってるガイジ運営なんでしょうがない

189 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:42:22.85 ID:oWMipKP00.net
ゴミやな
損害賠償として払えよ

190 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:42:54.02 ID:HJsVVDiU0.net
まあ、他のソシャゲがこんな状態なら
安心して艦これ豚でいよう。。。

191 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:43:32.31 ID:3IW8HJTO0.net
>>161
キモオタの癖にギャラ欲しいとか言ってるよwwとか内心思ってたんじゃね?
しかしゲーム業界ならファミ通の関係者にケンカ売るとかバカだよなww

192 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:43:42.25 ID:YTsllAQE0.net
次回から

優勝者には

一日1回のガチャチケット10年分です!

193 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:43:43.92 ID:iBCFVY440.net
>>181
本人にはネタにされてるしw
顔真っ赤にしてファビーンしてたら運営・主催者の勝ちだったのに残念www

194 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:43:46.75 ID:kgYHg24z0.net
10万ぽっちでガタガタ抜かすなや貧乏人のゲーオタ野郎共が
金がほしけりゃ働けやゴミクズ

195 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:44:01.75 ID:ukMkyL43O.net
不手際とは違うんじゃないか
明らかに優勝者に対して悪意ある対応してるだろう

196 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:44:13.37 ID:KgBuDgwt0.net
すべてにおいて胡散臭さしか無いなw

197 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:44:30.83 ID:tgAYugKF0.net
10万円くらいならいいんじゃないのかね・・

ゲームの大会において10万は過大な景品とは言えないはずで
逆にこの程度の大会の10万が過大だとするなら
射幸心を煽るガチャで何万も使わせる商法はどうなんだと問いたい

198 :転載OK:2016/12/02(金) 17:44:36.56 ID:vY5uWq+40.net
また俺が乗る電車遅延高崎線ね
大宮駅で止まってる
関東住みで最近やたらと列車遅延が多いと思ってる人多いはず
これほとんど警察の仕業

おーい、犯罪組織警察見てる?
国民を陥れて自分達が助かろうなんてゴミクズ以下だな

アスカ逮捕されたけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから

これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ

しかも薬物には必ず暴力団が関わっていることになっているが、現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ

アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル)各ジャンルから次々と薬物報道が出てきた
こんなことは偶然では片付けられない

そして清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたらしい
今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間は仕事出来ないんだぞ
これな
http://i.imgur.com/FSoUpvX.jpg

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/

この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だからh

199 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:44:38.52 ID:qf9Lx/uU0.net
どう見ても手際が悪いとかじゃなく
予想よりも宣伝効果が無さそうなんで
出費を抑えるためにワザとやったな

こんな運営ではユーザーの事など一切頭に無く
自分達の都合だけで仕様変更を繰り返した挙句に
最終的にサポート無しで放りだすだろうから早めに潰れた方が良いぞ・・・

200 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:45:26.90 ID:J24B1axg0.net
>>175
どいつもぶさいくだなw
これで顔で選んでるって冗談だろw
コスプレ女とかヤバすぎw

201 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:45:27.47 ID:qCxqh5sI0.net
>>187
逆で本編出してしばらくしてから音ゲー始動。
サイゲ側に音ゲーのノウハウ無かった可能性が高いかな?
そのお陰か、音ゲーとしては特に文句の無い出来になってる。

202 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:45:29.29 ID:KMgxbUDYO.net
まぁアンチラの一件で既に普通の人には信用ないから、それでも突っ込んでる連中はネガキャン張られてもこんなことでは逃げないんだろ。
この記者一人失って終わりと踏んだんだな。

反社会的会社であることは変わりない。

203 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:45:52.01 ID:Tl1fTT8k0.net
何で買収がばれたの?

204 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:46:04.04 ID:musxBJR90.net
>>1
詐欺の一言で話がつくな
あと仕込みのやらせか

205 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:46:16.53 ID:5GwN5ILs0.net
>>188
この例に限らず最近はメールとかの「相手が見てなかった」と言われればそれまでの連絡手段で重要な情報送る奴が少なくないのはなぜだろうな。
前に俺の職場で知らないって言われたらこっちが大損する連絡をメールだけで送った社員がいて上司に怒鳴りつけられてたわ。

206 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:46:24.64 ID:Ft2UmTQV0.net
モンスト優勝賞金2000万ってきいた。
cygamesしょぼいな

207 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:47:11.43 ID:KgBuDgwt0.net
後ろに立たされてるのは笑える
トイレ掃除サボったんか?w

208 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:47:16.18 ID:y9BEYVxN0.net
>>205
そんなのファックスでもおなじじゃないか

209 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:47:16.99 ID:0y7ptsNC0.net
>>199
他の出場者に口裏合わせ料を10万以上使ってるんですが…

210 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:47:40.49 ID:87sv3N5g0.net
優勝者がブサイクだったから後ろに立たせときました
http://i.imgur.com/2Q7iGbw.jpg

211 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:48:52.18 ID:lDxj5W2w0.net
>>202
アンチラって聞いたことあるわ
グラブルだっけ?なんか炎上したよな

212 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:49:27.52 ID:Mc3V1R2U0.net
あれ?その後大会出場者に電話かけて口封じと1万円のiTunesカード渡したのが入ってないよ???
なんで入れないのかな?

213 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:50:16.92 ID:Mc3V1R2U0.net
>>210
コラかと思ったらガチって知ってびびった
優勝者の席がないってどういうことだよw

214 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:50:17.44 ID:iBCFVY440.net
>>210
前列左から2番目以外あまり変わらない気が…
お前には他4人がイケてるように見えるの?w

215 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:50:39.34 ID:5GwN5ILs0.net
>>208
ファックスでもそういう場合は受信確認を取るでしょ
そういうのを無しにメールだけ送っただけだったのよ

216 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:53:10.59 ID:prdItkTw0.net
>>210
キモオタならこんな扱いしてもセーフだよねという計算

217 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:53:12.85 ID:3IW8HJTO0.net
>>215
んだなメールだけだと、送っても見られて無い時が有るから電話連絡してるな
特に大きい案件ならな念には念を入れるよね

218 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:53:44.54 ID:qf9Lx/uU0.net
>>209
なあなあで終わると思ったら
予想より大事になって高くついたパターンだろうね・・・

219 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:54:20.85 ID:KgBuDgwt0.net
暴露したぱんだって奴はそれまで嫌われてたの?
なんか色々面白そうだなw

220 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:54:24.85 ID:uVqtwavn0.net
確信的にやりました申し訳ないじゃないかなw

221 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:54:37.15 ID:eft9v7ym0.net
まぁ今回はガイジのファインプレーもあったからな なんの言い訳も無駄でしかない

222 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:55:01.76 ID:5GwN5ILs0.net
>>218
ネットなんてなかった頃なら握りつぶすこともできただろうけど
今時こんなんで誤魔化せると思ってたなら社会人として終わってるだろ

223 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:55:08.72 ID:G3VpldTF0.net
>>175
顔だけじゃなくて中身も相当気持ち悪いよ

224 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:55:11.06 ID:KfYM0th50.net
>>210
真ん中とその右隣のおでこが広い

225 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:56:09.60 ID:A/WHcSG/0.net
ユーチューバーはチャンスだな
マイナーイベント動画で取って来て
垂れ流すだけでも注目される可能性が出てきた

226 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:56:31.14 ID:KfYM0th50.net
>>223
前の5人だと見れる顔は唯一真ん中の人だけだな

227 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:56:59.27 ID:Pf7PwnG/O.net
会社概要
社名 株式会社7gogo
設立 2013年6月3日
役員
代表取締役社長 森正樹
取締役 藤田晋
取締役 高崎博之
株主 株式会社サイバーエージェント 50%、 SNS株式会社 50%
事業内容 スマートフォン向けサービス運営

755のアプリは危険度最高レベル
http://secroid.jp/d/d/b/6/jp.nanagogo.html

このアプリに潜むリスク

・連絡先を外部に送信している可能性
・SDカードの内容を読み込み(ユーザーの許可なく利用)
・電話番号を外部に送信
・アカウントの利用
・バックグラウンドで動作します
・カメラを使用します
・通知領域を利用します
・ユーザ識別情報を外部に送信している
・URLを生成しています
・レシーバを登録します
・ファイルを読んでいます
・個別識別子を作成します

―返信率92%とは?

@did2memo ご質問頂きありがとうございます。「755を利用する芸能人・有名人のうち92%の方が返信を行うことで一般ユーザーとコミュニケーションを取っている」という意味でございます。

つまり有名人の92%の人が返信を行っているという解釈のようだ。従って返信をする割合ではなく、使っている有名人のうち9割が一般人に返信をしたことがあるよということで、1回でも一般人に返信をすれば成立するということである。

228 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:57:04.53 ID:Y8glRoY00.net
サイバーエージェントの子会社が企画した企画でサイバーエージェントのAbemaTVが放送したのが全く話題になってないのな
サイゲもサイバーエージェントの子会社だけど今回は大会にも関わってないんでないの?

229 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:57:12.90 ID:8BifBRU/0.net
>>226
え?

230 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:57:22.54 ID:PCV8U7KW0.net
>>177
馬鹿すぎるwwwwww

231 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:58:28.27 ID:c2PJzDIk0.net
>>210
なんか罰ゲーム状態だなw

232 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:58:43.67 ID:v69OOxae0.net
景品表示法wwww
本当にこの理由でいいのかよw
もっかい理由考え直したほうがいいんじゃないか?w

233 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:58:44.91 ID:Ady7EPmc0.net
元ゲーム作る側だった人をキモオタと決めかかって
粗雑に扱ったらカウンター食らうとか
馬鹿じゃねーのw客に対する対応差別してる時点で
サービス業としてあれだが

234 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:58:53.16 ID:z0URT0CO0.net
 


オープン懸賞なら10万どころか無制限だよ

10年くらい前に上限がなくなった


どこの弁護士?
 

235 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:58:58.61 ID:92/ZPXLY0.net
>>199
どう見てもただの運営の私怨なんだよなあ

236 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:59:02.35 ID:HlBXMLfq0.net
何このゲーム?
大会するようなものでもないだろw
しかも賞金10万円w鼻くそw

237 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:59:02.90 ID:NdXZFLvk0.net
>>210
これを20分間だからなぁ

238 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:59:52.63 ID:YyB1vYa20.net
>>24

>5.優勝者を立たせ司会進行とコメンテーターは座ったまま20分の優勝者を交えた座談会終了

http://i.imgur.com/2Q7iGbw.jpg
この画像の状況って20分も続いてたんか
誰一人配慮しようとも思わなかったのかよ

239 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 17:59:54.88 ID:u6DlcrFyO.net
一から十までカスだな主催者
大会の開始時点で賞金無しが決まってるんだったら、謝罪した上で言えよ
それと代替の景品を用意すべき

そこまでやっても文句たれるなら参加者もどうかとは思うけどやってないんだろ?

240 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:00:12.60 ID:SvsDvh4S0.net
20分て罰ゲームじゃん

241 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:00:18.10 ID:vi5b/jk00.net
あの悪名高いグラブってる会社だしさもありなん。
こんな会社のゲームに課金してるご民なんておらんやろう

242 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:00:29.73 ID:ojIp6FLB0.net
>>232
考え直した結果、現在の言い分は
>具体的にどんな問題かについては、答えるのは難しい

243 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:00:33.58 ID:ylqDSJ+L0.net
賞金10万+慰謝料はよ

244 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:00:46.07 ID:+D4xnOwt0.net
東証一部上場の企業が、10万円程度も用意できないのか?
ヤバイな。

245 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:00:49.34 ID:3vAjKASg0.net
>>210
真ん中3人は男だと思うけど、
両端は、どっちも女でいいの?

246 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:01:32.27 ID:ePbODmXW0.net
さあ来年も年明けのガチャでどこか炎上するんだろうな
楽しみだ

247 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:01:47.11 ID:D1rTTI0F0.net
詫びパックあよ

248 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:02:06.04 ID:rzy/VnST0.net
>>214
全員キモいんだが・・・

むしろ、キモヲタ5人の中に混じった一般人って感じだぞ

249 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:02:07.24 ID:cjSmPkQT0.net
ザ シャドウ ノウズ


ワハハハハハハハハハ!

250 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:02:13.93 ID:/on5Uz2v0.net
そもそも客ではなく家畜だからこの扱いも当たり前
あとスマホゲー会社は信用失っても新たな馬鹿が課金してくれるから絶対に潰れない

251 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:02:37.83 ID:bXvmTmPd0.net
B(豚)ブロック出身の分際でAブロックの人間様の演出を台無しにしたので罰として立たされたんだな

252 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:03:17.14 ID:eBO49N3F0.net
サイバーエージェントともあろうものがセコ杉やろw

>>17
ってエグイってレベルじゃねーぞ!wwwww

253 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:03:43.06 ID:vi5b/jk00.net
ソシャゲのカードゲームも遊戯王出たし、炎上商法でしか話題にならんよな

254 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:03:43.48 ID:2w+5bBr20.net
http://i.imgur.com/2Q7iGbw.jpg
前に座ってる名前も知らないような中途半端な芸能人?にはギャラ出して
優勝者した業界人のゲームライターにはノーギャラで後ろに立たせて放置ってオカシイよ
これゲームの番組なんでしょ?何でゲームの専門家がこんな雑な扱いなの?
何でルールも知らなかった自称芸能人が偉そうに語ってんだと思ったよ

255 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:04:55.50 ID:t0z5CN/z0.net
https://youtu.be/_or023BD54U?t=5289

勝った瞬間普通は喜ぶもんだけどな。
相当頭に来てたんだろうな。

256 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:06:01.03 ID:VEr6Ta4C0.net
ユーチューバーはチャンスだな
マイナーイベント動画で取って来て
垂れ流すだけでも注目される可能性が出てきた
はやいものがちだ急げ

257 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:07:09.78 ID:PoeIPdGf0.net
>>31
サイバーエージェントからしたら
そんなマイナー雑誌知らないでしょ

258 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:07:25.76 ID:uPEqZzDC0.net
おかしくはないな、なんら問題はない、そいつらにとってはだが
広告とかTV業界において、こんな不条理が一般常識レベル
そんなのを常識人を巻き込んで放送したらこんなことになるわっていう

259 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:07:30.46 ID:4kpplHXO0.net
>>255
CAの連中ってこんなキモいツラなのに、よく人を見た目で差別できるよね

260 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:08:45.33 ID:wo46Q17g0.net
運営の台本通り進まないと醜態を晒すような大会なんてなくていいよ

261 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:09:20.37 ID:prdItkTw0.net
なあんだ、ただのキモオタじゃないならそう言ってくれればいいのに。人が悪いなあ

262 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:09:57.23 ID:KgBuDgwt0.net
賄賂根回しされた参加者の擁護ツイがおもしろいな

263 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:10:10.48 ID:z0URT0CO0.net
(懸賞広告)
民法529条
ある行為をした者に一定の報酬を与える旨を広告した者(以下この款において「懸賞広告者」という。)は、
その行為をした者に対してその報酬を与える義務を負う。


(懸賞広告の撤回)
第五百三十条  前条の場合において、懸賞広告者は、その指定した行為を完了する者がない間は、


前の広告と同一の方法によって


その広告を撤回することができる。
ただし、その広告中に撤回をしない旨を表示したときは、この限りでない。

264 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:10:46.14 ID:UOZ1LU//0.net
>>259
ウェーイ系なんてイケてると思ってるのは本人たちくらいで一般人からしたらキモオタと傾倒の違うキモ層なだけだからな
態度が変われば面が良くなる訳じゃない

265 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:11:16.64 ID:G/c/JTTh0.net
こんな状況で優勝かっさらってく
ちょもすカッケーなw

266 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:11:32.99 ID:X/bUjlWq0.net
>>82
ダメ。
本当に検討中であったのなら、検討中の段階で賞金を告知してはダメ。
「金で参加者を釣った」と思われても仕方ない。

267 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:12:23.92 ID:4kpplHXO0.net
>>284
とくにこのロンゲとデコッパゲって、よく真ん中に座れるよね。
あとコス女の浮きっぷり。左2人の空気感。
んで揃いも揃って台本が無いとろくに喋れないのかずっと下ばっか見てる能無し。

この優勝した人の方が圧倒的に上だわ。

268 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:13:28.77 ID:kHYDsRNE0.net
(検討中)が検討の結果無くなった。
まぁ、開催前に決めとけって話だが

269 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:13:35.26 ID:4kpplHXO0.net
>>284じゃなくて>>264でした

270 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:13:37.56 ID:umTlWBs80.net
普通に詐欺だよな

271 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:15:02.20 ID:uPEqZzDC0.net
具体的な損失がなきゃ詐欺とは言わないけど
嘘ついて無駄に時間を使わせた罪があればギルティ

272 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:15:32.07 ID:PG93Tt620.net
>>257
ファミ通をマイナーってw

273 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:15:46.50 ID:ePJbZwHx0.net
>6.ちょもすがキレたらちょもす以外の出場者に1万円のiTunesカードを配り
>ちょもすが悪いように言わせる(実際出場者の何人かは運営マンセーコメントを出した)

晒してくれてもいいんだよ(にこっ))

274 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:16:13.05 ID:qf9Lx/uU0.net
買収され擁護してる人も
今回の行為に加担してる事になるわけだが
大丈夫か?

貰った物を返しちゃった方が良いと思うな〜

275 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:16:13.12 ID:34L9GWhd0.net
嘘詐欺裏切りなんでもありのサイバーエージェント系列のゲームに関わっといて文句言うほうもバカ

276 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:16:45.73 ID:vlSxtcc+0.net
こう言うのって訴訟を起こす場合慰謝料と言う形で請求するの?

277 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:17:03.39 ID:BJVirSBy0.net
これは見過ごしてはならない事案なのでは?
金品で口封じが本当であるならば相当悪どいだろ

278 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:20:07.93 ID:SxfDV0Or0.net
一般人のくせに優勝するのが悪い


というのが主催者側の言い分ですねわかります

279 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:20:38.04 ID:4kpplHXO0.net
>>277
CAやabemaがあくどいなんてずっと昔からわかってることだしなぁ・・・。
マイナスにまたマイナスがのっかった感じか。

280 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:20:56.64 ID:yeitee9u0.net
優勝者に賞金を払うのはダメで他の参加者に賄賂を渡すのはOKなのか・・・
サイバーエージェントって頭おかしいの?

281 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:21:31.25 ID:3IW8HJTO0.net
>>272
シーッ外に出たこと無い人何だよ

282 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:21:32.97 ID:OjLqGndI0.net
こんな性格クズがいるような会社で
楽しく遊べるやつがいるんだから安泰だな
見限ってやめればいいのに

283 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:21:35.56 ID:BmwHCbDx0.net
試合内容に関わらず出演料を支払えばそれで解決やん

284 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:21:44.66 ID:NBmnv8JJ0.net
補填ガチャやらせてやれよ

285 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:22:35.88 ID:1QQJnfWT0.net
まぁ二度とやらないこっちゃな。
大会を

どうせ同じ事を言われて詐欺大会扱いなんだなら

286 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:22:55.85 ID:hg9t5tu+0.net
賞金用の予算使い込んじゃったんでしょ

287 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:23:07.35 ID:zplXEPkX0.net
こんなクソみたいな大会主催といてe-sportsを盛り上げるとか言ってるのが笑えるな
主催者が一番ゲームやってる人をバカにしてるだろ

288 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:23:13.83 ID:tinpSj/Y0.net
優勝の暁には、ボランティア出演して貰います。

289 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:23:43.75 ID:Vw5GqIwG0.net
スマホゲー会社の悪質さなんて周知の事実なのに課金する奴ってほんと奴隷だよな・・

290 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:23:54.75 ID:6tDdEoki0.net
>>1
検討中あると思ったでしょ(
ところがどっこいwww
ってやつか

291 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:24:04.23 ID:UYucY7EE0.net
>>278
仮にそうだとしても当人に一旦は花持たせて黙ってもらうのが普通なのに回りに金品ばらまいて黙らせようとして炎上するのはどういう判断でそんなことしたのかさっぱりだわ
炎上商法するにしてもネガティブ要因過ぎてメリットがわからん…

292 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:24:15.44 ID:DFzuv8hV0.net
こんなの見えないとこで十万渡して治めとけよ

293 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:24:38.22 ID:SxfDV0Or0.net
そもそも
「賞金10万円(検討中)」
って、最初から賞金出す気無かったろw

294 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:24:39.55 ID:CbyYltG00.net
後ろの優勝者、普通にどこでもいそうな人だぞ。
前の5人の方がよっぽどキモい。そこらにいないだろ、こんな奴ら。
その上、自分を客観的に見れてないとか、ちょっと病んでる感じ。

295 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:25:07.73 ID:UOZ1LU//0.net
>>287
ここに限らず日本でeスポ盛り上げるって言ってる奴は大体糞
やっぱ海外主導でやらんとどうにもならんなと痛感するわ

296 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:25:49.67 ID:8VniYpIt0.net
denaやべーな

297 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:26:08.21 ID:4kpplHXO0.net
>>291
まんま馬鹿だから、口止めがうまくいくと思ってたんだろう・・・

298 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:27:31.24 ID:tinpSj/Y0.net
>>255
優勝者そっちのけで番組宣伝www

299 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:27:46.88 ID:4kpplHXO0.net
>>294
特に鬼太郎ロンゲとデコ広ハゲなw鬼太郎はよくこれで生活できてるなってツラw
左2人も根暗感が凄いし、一番右のコス女は全てから浮いてる。

300 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:27:52.31 ID:ywSqG+Qk0.net
悪質さより頭の悪さがヤバイ

301 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:28:26.05 ID:ZmMYEQwp0.net
結局これって、優勝者とか参加者は
500万の大会程じゃないけど其なりに
ガチでやって来たのに、主催側が
ニコ生とかそっち系の身内ノリの
ナアナアな宣伝番組風にやって
楽したかったてのが原因なんだよねw
その嘗めきった態度で身内側以外が
アホ臭くてしかも嘗めた態度で次回もやるし
予定で優勝者も呼ぼうとする厚かましさ
そりゃプライドあれば切れるだろw

302 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:28:44.65 ID:PXnd4Egq0.net
賞金じゃなくて出演料として渡せばいいだろw

303 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:28:50.08 ID:JXwNqL8c0.net
フジテレビなんてクイズ$ミリオネアで一千万の賞金出してたのに
この大会の賞金10万円が問題になるの?

304 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:29:04.11 ID:D+SwszSe0.net
というよりこれ炎上したのは不手際だからじゃなくて
平然と嘘ついてるからだろ

305 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:29:06.24 ID:GxgeXc8K0.net
優勝者が後ろで晒し者にされてたヤツか
まあそりゃ怒るだろうよ

306 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:29:36.05 ID:6tDdEoki0.net
Iマソくらい用意できないとか残念っすねw

307 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:29:53.25 ID:s1yV/EVV0.net
このゲームってゲーム内掲示板みたいなのないの?

308 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:30:35.20 ID:UprVXUoK0.net
失敗しかしない会社だな
大損する前に
売っちゃったほうがいいよ

309 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:30:36.09 ID:Cfrg+Pb40.net
こんなに炎上しちゃってまあ
ピックルにお願いしたら10万じゃ済まないだろうに

310 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:31:42.24 ID:FLn2wNEd0.net
この会社潰れるんじゃね?

311 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:31:57.39 ID:Rn+zDQjE0.net
サイバーエージェントに言いたい
「大丈夫?ファミ通のライターだよ?」

312 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:32:32.11 ID:iedOLA870.net
馬鹿だろ10万ケチって
どれだけ損してるんだよ
無能やな

313 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:32:46.86 ID:VdjN7UpL0.net
ちょもすをすこれ☺��

314 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:32:56.62 ID:qmY+KaZD0.net
強い人が評価されないゲーム大会って面白いのかそれ

315 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:33:09.63 ID:NBCgtAiG0.net
つぶれてもどうせ名前変えて同じことするよ

316 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:33:42.90 ID:RDryL1w00.net
他の分野例えば大食いなんかでは優勝賞金なんて結構聞く話だが違法なの?
法律詳しい人おせーて

317 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:34:23.76 ID:VdjN7UpL0.net
お前らもBブロックやから死後禁止な☺

318 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:34:39.64 ID:Fo6z3FmW0.net
ニュー速+にシャドバスレを立てる

祭り好きな連中はプラスに移動して騒ぐ

プラスが炎上してる間に本スレは工作員を大量投入してゲームの話題に戻す

プラスを見てアプリ板の本スレを見に行ってもゲームの話題ばかりで、もう鎮火したと思わせる

優秀な炎上対策会社使ってるな

319 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:35:28.92 ID:7d0WgVuT0.net
掲示してる時点でアウトだろ

320 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:36:00.01 ID:zplXEPkX0.net
>>303
ゲームを作った会社又は関連会社が主催したは大会は10万円におさえた方が良いみたいな消費者庁の見解があるらしい
スクエニのガンスト大会賞金が500万から10万に下げられた時に話題になってた
外部の大会なら賞金の上限はないみたい

321 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:36:30.92 ID:lesiK5Ph0.net
全部ファミ通に書いてほしい
告知しとけばいつもより売れると思う

322 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:36:35.24 ID:IaY92mSa0.net
賞金はそもそも(検討中)だからでなくても問題ないし、
放送なくてもだからなにって感じ

323 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:36:53.09 ID:ePbODmXW0.net
この賞金が合法かどうかなんて問題じゃない
恐らく法律家に相談もしてない
ビタ一文も払いたくないだけ

324 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:37:06.17 ID:BmZAWdtg0.net
豚は豚でもこの豚は噛み付く牙を持ってるから偉い

325 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:37:29.29 ID:wP5jiK0f0.net
>>70
業界人だから冷静に、明確に、文章で戦う
なにもおかしくないだろ。

326 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:37:55.81 ID:gaZB/TsJ0.net
>>318
このゲームをよく知らないやつにまで広めちゃってるんだが優秀なのか?

327 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:38:26.67 ID:PG93Tt620.net
サイバーエージェントの藤田社長がプロ雀士を招待して大会をやってその模様をAbemaで流してたけど
その優勝賞金が300万円って言ってたけどこれは法的に問題ないの?

328 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:38:34.89 ID:nTgSVJ4Z0.net
ポイントで代替しろよ

329 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:38:52.67 ID:cHnhDsd40.net
ガンストは平気なの

330 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:39:09.27 ID:AT6HI6ZD0.net
>>1
こういうことやるから何か胡散臭く見えるんだよな。
まあ、法的に問題ないなら10万を企業がケチるとは思わんけど、
どうもいいやとにかくやっちゃえ的なところが感じるんだよな。
山師企業体質というか。

331 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:39:11.53 ID:fBtH9vWR0.net
隔離されて話もするなって何の罰ゲームだよwww
でもソシャゲなんかにハマってる時点で家畜も同然だろうし、これをきっかけに引退出来るといいね

332 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:39:17.58 ID:Uh4oo2jM0.net
詫びチケはよ

333 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:39:36.50 ID:n/wuLxA20.net
賞金よりもAグループBグループに分けて、最初からカメラを回さない前提でBグループに「映りの悪い」プレイヤーを隔離したのが問題だろ

334 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:39:50.07 ID:s3+pVgXa0.net
会社として未熟すぎないかね

335 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:39:57.94 ID:Fo6z3FmW0.net
>>326
ゲームを知らない人にまで名前が広まったら勝ちだよ。
グラブルなんて年始の炎上から1年でアカウント数が倍になった。

336 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:40:37.51 ID:ystCxpiW0.net
>>335
つまこれが炎上商法か
いろいろやり方があるんだな

337 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:40:43.15 ID:+x8krCmz0.net
優勝者以外にiTunesカード配ったことにも言及しろよ

338 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:40:53.29 ID:XHqFyrgp0.net
賞金が出せないって事はスポンサーが居なかったって事か
外部者が金出すならある程度は問題なかったはず
というか10万円くらいならスポンサー引っ張ってこれるやろ

339 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:41:12.11 ID:ki+h73y30.net
>>322
人を騙して利益得たら詐欺ですよ。
出ないなら了承えるべき。

ツィッターは公示にあたりません。会員制SNSだから。

社員おつううう

340 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:41:18.59 ID:jL3tdHJP0.net
>>322
おとり広告に関する表示(平成5年公取委告示第17号)
取引を行うための準備がなされていない場合、その他実際には取引することができない場合のその商品又は役務についての表示等

これに引っかかりな気がするけど

341 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:42:21.08 ID:zeAS7Bl30.net
>>300
それな
こんなん賞金よりも名誉だって出場者は思っていただろうに、その名誉すらないがしろにしたからな

342 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:42:29.47 ID:UYucY7EE0.net
この優勝者も問題にしてるのは賞金云々じゃなくて運営の対応のひどさメインなのよな(重要なのは親子会社関係はあるとはいえゲーム製作側にどうこういってる訳ではないこと)
つまり大会主催者の運営姿勢なのよなまず業界倫理しっかりしないと日本じゃe-sportsなんて根付かないよなぁ
スポーツのそれで例えるならドーピングどころか裏金ありの無法状態に近いもの

343 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:42:39.80 ID:Mc3V1R2U0.net
ちょもす
・元セガ社員
・現役ファミ通ライターでシャドウバース記事もちょもす名義で書いている
・マスターランキング(ゲーム内レート)で一時的ながらも1位経験者
・CoJ(デジタルカードゲーム)の第一回公式大会のマスターオブエージェント準優勝者(準優勝賞金50万円)

ポッと出の生主よりかはゲーム業界に詳しいし発言力もあるよなこいつ

344 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:42:52.86 ID:UzxKzU+20.net
一騎打ちちょもす

345 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:43:02.39 ID:DvC6GOzv0.net
オワバースすなぁ

346 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:43:18.17 ID:AT6HI6ZD0.net
まあ、なれない人がイベントやるといろいろあるんだよな。
企業でも同じなんだろう。

347 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:43:21.42 ID:ki+h73y30.net
つかサイバーエージェント自体上場廃止に追い込める事案ですよ!

コンプライアンスがグダグダなんで

348 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:43:43.54 ID:wP5jiK0f0.net
>>124
ダメすぎだろ運営。

349 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:44:13.73 ID:DdPjtnvY0.net
日本には時代に即していない法律が多すぎる

350 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:45:03.28 ID:Koh5rwIf0.net
賞金よりもBブロックの扱いのが問題

351 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:45:34.00 ID:UOZ1LU//0.net
>>349
年寄りが興味ない分野は徹底的に無視されて時代に取り残されて海外に全部掻っ攫われてぐぬぬするのがテンプレになってるからなあ
政治家のアンテナが低すぎなのが問題

352 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:45:34.52 ID:jL3tdHJP0.net
>>346
そんなの言い訳にならないぐらいアレだけどな
慣れてない以前に誠意が全くない

353 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:46:39.44 ID:qf9Lx/uU0.net
>>349
今回の問題点は法律云々じゃないぞ

運営のダメさ加減と
優勝者に対しての私怨とも思える仕打ちだよ

354 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:46:57.45 ID:zplXEPkX0.net
>>342
優勝者をぞんざいに扱うなんて一番やっちゃいけないのにね

355 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:47:03.18 ID:8onDGbgc0.net
ちょもすとか言う奴可哀想すぎだろう
さすがの俺も今回は怒りに震えたわ
もうシャドウバース引退する




やったことないけど絶対に引退する

356 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:47:03.35 ID:Koh5rwIf0.net
>>124見るに最初からただの数合わせなんだな
そりゃ扱いが悪いわけだ

357 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:47:44.38 ID:TTWVuCWq0.net
ちょもすさんって思いっきり業界人でしかもやり手の人だったんだな。
よりによってそういう人を,顔映えのいいプレイヤーを勝たせるための添え物にしようとして、筋書き通りいかなかったからあんなさらし者みたいな扱いして・・・

サイバーエージェントって企業はとことん腐ってるらしい。

358 :若者の集まりでちゅ!!:2016/12/02(金) 18:47:46.48 ID:y7xX/FXe0.net
藤 逃 殺 や 置 ア 不 2 2 に史 い だ マ 民 盗 市   T   8    時 大大大  放  で   こ   家    デ
井 げ 人 っ き  ド 破 |7 メ や よ ど シ も 聴 永   E    0    効  垣   火  ケ   ん   に    ィ
恒 て や た 石 バ 郡 1  5 ッ ど う | | 埋 さ 楽 LLLL    お   ま   垂   窃   ケ   な   な    キ
次 る 飛 で や イ 垂 フ 1  セ | に オ ン め せ 荘 0000   前   で  井   盗   ケ   社   っ    ャ
だ で び 暴 っ ス 井 ァ 5 |  歯 チ ウ や 込 ろ 1   6   ら   逃  姫   千   マ  会   て    ッ
で 岐 込 走 た 頼 町 ッ 9 ジ に ッ ム ど ん や |   6   殺   げ  路   件   ス   だ   変   プ 
殺 阜 ま 車 捕 む 垂 ク 0 く 気 プ 幹 | で 大 3   8   す   き   東   や   コ   め   え   制
人 中 せ や ま で 井 ス ピ れづ 埋 部 お ま 阪 |   4   で   っ    京   っ   ミ   だ   る   に
や 2 て 大 ら 岐   2 0 | 服か め の 前 う 府 10  4    え   た   で   て   ま   で   で   す
っ 女 3  阪 な 阜  1 5 の 部 れ こ 殺 ら ど 豊 |  6   |   る    強  き   だ   政   ハ   る
て 児 人 駅 い 県  1 8 後 直 な ん 人 市| 中 103 4        で    姦  た  か   治   ン   で
   
  親父の見真もグリコ森永事件の真犯人で濃厚だよ!!近所のうわさじゃ!!
こいつ顔が常人じゃない薬物中毒の顔だぜ!!こいつも強姦魔だが公表まだ?
こいつは余罪で訴えられねえときてる!!書いちまえ!!ってやつだけど根拠なしのガセネタじゃないぜ!!!
疑う合理的根拠があるからよおこっちは!!これだけ書かれて削除だけしてるけど訴えないのなぜだい?
やってるからだよなあ!!!早く刑務所行けよ!!!削除して見てんだろーが!!批判しねえのか?認めたってことか!!事実ですってことだな!!
本人が名誉棄損で訴えますよとか以前載せただろーが!!!!なに黙ってんだ? 訴えれるものなら訴えてみやがれ!
グリコ森永事件の犯人の息子のくせに調子こいてんじゃねえぞおお!!!!今までたくさん犯罪犯してて訴えられねえとはイタいねえ!!
お前の家の庭、、、牛糞のにおいがするけど、死体のにおいをごまかすためだろ!!!
1977年12月24日生B型38歳 藤井恒次  運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得 
不破中➡大垣南高校➡大学中退(キャンパスで女学生を滅多打ちに殴って逮捕されて強制退学処分)
ポエム:こころをもとめ、さまよい、横浜にきた 、えいえんのときはいつ・・・ 逮捕歴11回、刑務所8回、措置入院4回  精神特別障がい者 特1級
置石時効じゃないぞ!!!ポストふさぐの起訴状送達不能により時効停止だ!!!!海外出たことあるな!時効停止な!!!共犯による時効停止もあるぞ!!!
ストーカー行為ではない!!!この藤井恒次を筆頭とする犯罪組織の二次被害を防ぐためのマスコミ的報道による抑止だ!!!
ストーカー追加法案可決反対!!!親告罪廃止反対!!!犯罪者をかばうのか!!! 誰がストーカー行為してるかといえば藤井恒次自身だ!!!犯罪を犯してるんだ!!
行政の速やかな藤井恒次の身柄拘束を求める!!!こいつはテクノロジー犯罪者だ!!
オウムと一緒だ!!毒ガスをまかれる前に対処してください!!オウムの時も行政が気づくの遅すぎるよ!!! 思考盗聴器(テレパシー)を駆使する近未来ハイテク犯罪集団
ローンウルフに気を付けてーーーー!!!ドローンがあったので気づいて!!!実在するんです!!!
証拠がないのをいいことにやりたい放題の藤井恒次を筆頭とするローンウルフは列車テロを実行中!!!飛び込み自殺も暴走車もこいつがやらせてる!!
オウムを彷彿とさせる悪魔誕生!!!頭のおかしい歯医者服部直史もオウム信者幹部で殺人マシーンの異名を持つ、歯に盗聴器やエイズに感染させる歯医者で拉致されかねない。人相も暴力団組員さながらである。
キチガイで有名な歯医者で近所がおびえている。ゲイでおカマといわれる服部直史は歯に盗聴用チップを埋め込み患者の盗聴をしている。

359 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:48:15.39 ID:8onDGbgc0.net
ちなみにこれ、今回の件を理由に課金した金を返金しろって話は通用する?

360 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:48:28.92 ID:fW5pI2N40.net
サイバーエージェントからしたら端金
担当者のレベルが低かっただけでしょ

361 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:48:58.99 ID:UzxKzU+20.net
>>359
しねーよ
クレーマー以下だぞおまえw

362 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:49:13.39 ID:ki+h73y30.net
>>357
あほだから2ちゃんねるの一有名プレイヤーぐらいにしか思ってなくて
下調べもしないんだろうねええ。

363 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:49:23.44 ID:QXMfqoqd0.net
10万のカネすら惜しんだ上に、部下のせいてw

364 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:49:41.05 ID:pKdmr5IQ0.net
まじかよ、ハースストーンやめるわ

365 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:49:43.86 ID:tKWI93rH0.net
>>320
10万円までにおさえた方がいいって事は
今回の賞金は10万円だから問題無いでいいんだよね

366 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:50:06.40 ID:TTWVuCWq0.net
>>356
ちょもすさんは数合わせでもシャドバのためならと出たんだろうにな。
最悪すぎるだろ。

金輪際サイバーエージェントのネットサービスは使わんわ。
ブログもよそに引っ越して、ピグも削除するわ…どうせ飽きてきてたし。丁度いい機会だわ。

367 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:50:25.68 ID:iBCFVY440.net
>>318
パンピーは本スレなんて行かんからねw
荒らしに行く奴いるから本スレ貼ったりするなよ?w

368 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:51:08.52 ID:ey6Uf8M40.net
賞金なんでバラエティー番組で芸能人がしょっちゅう貰ってるのにダメなのか?

369 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:51:25.29 ID:DvC6GOzv0.net
賞金より火消しのほうが金かかってそう
しかもマイナスイメージ払拭は困難っていうね

370 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:51:57.17 ID:ki+h73y30.net
>>361
出来るよ?

賭場開帳の疑念があるなら
ギャンブルの認識はなかったが課金し
た。
ギャンブルの懸念があるなら解約したいし、なぜ告知したか?とゴネレバネw

自分でギャンブルになるからと 賞金だしてないんだしなw

371 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:51:58.60 ID:kEM/YArN0.net
>>4
そのショボイ賞金以上に課金してるんだぜ、このバカ。

372 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:52:27.52 ID:FSVTXqJB0.net
10万円分ガチャ引かせてやれよ

373 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:52:43.04 ID:4C7kINwc0.net
2chにddos攻撃したのもこの会社なのかな

374 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:52:55.70 ID:Quf1O6Um0.net
>>113
安倍ちゃんのもとで、日本の韓国化が進んでるからなあ。
テレビではニッポンマンセー番組ばっかだし。

375 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:53:05.92 ID:TTWVuCWq0.net
>>362
まあ、新卒内定式をあほみたいなコンパもどき風にしちゃうような企業だから、元からまともじゃないんだろう。
離職率もすごいというし、さもありなん。

376 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:53:22.09 ID:HFfiFosF0.net
>>145
のこのこ行くのがバカなんだよ
空気読めってこと

377 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:53:40.96 ID:QX2x9GFr0.net
明確な悪意を不手際と呼ぶのは知らなかった

378 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:53:59.73 ID:g5hdXKJq0.net
口止め工作して、後でばれたりとか
危機管理が無様すぎだろ
責任者は首レベルの失態

379 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:54:30.97 ID:Qqi0upKY0.net
>>376
呼ばれたから行ってあげたのに空気よんでいくなってアホだろお前

380 :名無したん:2016/12/02(金) 18:54:52.46 ID:CtJ+p9Ob0.net
賞金が出ないくらいで、だから何って感じ
(ただし運営が悪く言われる様子はハラワタ煮えくり返ります!!)

381 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:55:03.05 ID:DvC6GOzv0.net
本スレゲームの話しかしてなくて怖いわ〜

382 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:55:07.21 ID:Mc3V1R2U0.net
>>362
なわけない、ちょもすが有名だからこの話が来てる
この大会は有名・強プレイヤーのトーナメントで参加者募集はしてたけど通るのは有名人ばかり(誰々式ロイヤルとかそのプレイヤーが開発したデッキが話題になるレベル)
だから運営も集まったのがそこそこ以上に強くて有名なのはわかった上で待遇に差をつけてる

383 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:55:30.20 ID:XtgKomOH0.net
ケチ臭い運営だな〜
たかが10万ケチるとか笑えるわw
現金が無理ならハードとか贈ればいいのに

384 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:55:38.04 ID:qYyoykGl0.net
そもそも初耳だわ

385 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:56:19.54 ID:UzxKzU+20.net
>>381
課金するやつとかそんなもんだろw

386 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:56:36.93 ID:Sp5mN/ob0.net
>>238
席に座ってる男のほうが顔面偏差値が下回っててワロタ

387 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:57:15.95 ID:39jbhOwb0.net
>>188
ソシャゲ屋はこんなんばっか。
そして詫びもない。
まともな社会生活出来てねえだろ。
結婚式挙げた奴すら珍しいんだろうな。

388 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:58:34.16 ID:TTWVuCWq0.net
>>362
>>382
いずれにしてもサイバーエージェントとシャドバ運営が、明確な悪意を持ってやらかした汚点は、当分消えないだろうな。
有名だろうが一般素人だろうが関係なく、あの対応は人倫を疑うね。

389 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:59:12.66 ID:ZsnEA5y9O.net
(・∀・;)ああ、景品表示法でだせないのか

390 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:59:16.50 ID:YdpFmYaN0.net
ソシャゲヤクザにモラル求めてもな

391 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:59:27.43 ID:9zFbREq+0.net
賞金が駄目なら商品券にするなり10万に見合う商品にすりゃええんちゃう?

392 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:59:30.88 ID:wzJz6OrA0.net
サイバーエージェントなんてめっちゃ儲けてる企業なのに、たかが10万ケチって晒されるとかアホばっかりなのかな

393 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:59:35.76 ID:ki+h73y30.net
>>382
だったら超無能じゃんw
パズドラのガンホー以下w

394 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 18:59:46.55 ID:YFq82rF60.net
賞金は10万円以下なら出しても良かったと思うが?
ソース
https://damonge.com/p=19249

これって10万円なら出せたんちゃうの?

395 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:00:12.99 ID:gBmhWZ1h0.net
火消し工作に使った金の方が多そう

396 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:00:31.38 ID:prdItkTw0.net
いいですか、スマホゲーに課金するという事は、こういう会社に加担するということです
よく考えてください

397 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:00:36.23 ID:JuQxoA8o0.net
これイケメンに優勝してもらいたかったんだろ
ゲームヲタは遊戯王に行っちゃうから女性ユーザー増やしたくてイケメンやらをaにしたんだろ

それをゲーマーがよく読む雑誌のイケてないライターが空気読まず優勝しちゃったら女性ユーザーなんかは取り込めないのは明らかだからな
これが優勝がイケメンだったら問題なかったんやろ?

398 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:01:16.17 ID:ki+h73y30.net
>>392
銭ゲバなんで部門=子会社。
利益悪いと会社毎の切り離しで資本金出した分強制回収w

399 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:01:22.04 ID:vZaxAOLr0.net
>>394
出せたから文言弄った

400 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:01:41.95 ID:TTWVuCWq0.net
>>391
検討中としたのは、元から法的な不安を感じつつも確信が持てなかったからなんだろうが、
現金がだめならせめてほかの形で優勝に対して報いるべきだろうにな、なんもなしとか明らかになめ腐ってるわ。

401 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:01:44.22 ID:bbX3U2nO0.net
ハースストーンパクるのやめろや
中国みたいな真似しやがって本当に恥ずかしい・・

402 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:01:46.60 ID:UOZ1LU//0.net
>>397
ゲーマーがファミ通読む訳無いだろw
あれこそライト層の為の雑誌だわ

403 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:01:53.56 ID:ZsnEA5y9O.net
(・∀・;)なんで先に調べてかかないんだろ

404 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:02:34.10 ID:Sp5mN/ob0.net
家畜から吸い取るヤクザの鑑

405 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:03:27.87 ID:TTWVuCWq0.net
>>397
実際そうなんでしょ?だったら最初から顔面偏差値ありきで招待プレイヤー人選しとけって話。
もっともそんな基準での人選自体がごみ屑だがな。

406 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:03:38.93 ID:shufYRYN0.net
これ詐欺罪が成立すると思うが

407 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:03:54.76 ID:G/c/JTTh0.net
嘘に嘘を重ねる糞会社 

408 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:04:01.56 ID:tVlPLMhj0.net
そもそも景品表示法の上限が10万って分かってたから最初10万にしてたと思うぞ
だからあとから景品表示法云々を言い訳にするのは根本的におかしい

409 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:04:21.73 ID:P302xp0U0.net
こういう運営のゲームには近寄らないようにしないとなぁ

410 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:04:49.25 ID:UzxKzU+20.net
>>397
Bのブサメンが優勝したんで20分立たせときましたw

411 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:04:57.99 ID:XfF2Muwh0.net
10万相当のガチャとかになるんかの。

412 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:05:07.98 ID:DFpp7Kvl0.net
PC版もあるのに会場でまさかのスマホで対戦な上に充電器持ってきてくださいからの充電禁止になってバッテリー切れ敗退も居たらしいな

413 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:05:10.44 ID:u/GO4vxP0.net
100歩譲って賞金が法に引っかかるとしても後でこっそり10万渡す。
会計元帳には慰謝料とか、インタビュー協力費とか、書くなあ。

これなら役所も突っ込めない。

まともなバックオフィスある会社なら、そうする。

414 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:05:40.52 ID:CKioIkUT0.net
なんかお前らだーけで騒いで世間的には全く問題になってないんだなw

415 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:06:36.94 ID:YdMRNKRaO.net
>>408
これ運営の誰かが賞金使い込んだか着服したんじゃねえの?って思い始めてきた

416 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:06:57.83 ID:13bubmFk0.net
たった10万の賞金も出せないのか。
社長のポケットマネーでも楽勝だろうにw

417 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:07:07.66 ID:ePbODmXW0.net
大体見通し甘すぎだろ
運営の方針としてAブロックのみを優遇したのは100万歩譲ってアリとしても、だからと言って優勝できる確証なんかないのに
まさかAブロックの勝ち上がりが100パー勝てるとでもおもってたのか?

418 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:07:10.04 ID:uTnR4lkE0.net
酷い話だね

不自然なレスは火消しの人が沸いてるの?

419 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:07:10.63 ID:shufYRYN0.net
完全に債務不履行だし、この場合は大会自体中止しか選択肢はなかっただろう

420 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:07:15.66 ID:V8Yukq5l0.net
ちゃんと「検討の結果賞金は出さないことに決まりました」と発表すれば問題にはならなかったかもしれんな

421 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:07:26.86 ID:lo3ck49A0.net
>>414
社員乙w
オルタナティブ()はヒト減り過ぎ残りのやつからの搾取強化したんだって?

422 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:07:45.03 ID:P302xp0U0.net
八百長で勝つことになってた奴が台本どおり勝ったとしてだ。
その事に一体どういうメリットがあるか、それがどうしても理解らない。

へんな見栄えの奴が勝っちゃうとイメージ戦略に差し障るから
こんな訳わからん事をやってるのかね?
リスクしかないと思うんだが・・・

423 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:07:46.39 ID:4kpplHXO0.net
>>413
余程嫌だったんだろうなw
優勝者に賞金は出せず、優勝者以外の参加者に口止め料を出す会社だしなw

424 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:07:52.19 ID:UOZ1LU//0.net
>>418
業者来てるのは即日でバレてる

425 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:08:28.23 ID:1L/tVHvu0.net
>>238
放送事故じゃねーか

426 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:08:35.26 ID:YFq82rF60.net
>>399
詳しく
どう弄ったのよ?

427 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:08:37.04 ID:TTWVuCWq0.net
>>414
そら頽勢には影響なんてちっぽけなもんだろう。
ただ、明らかにサイバーエージェントとシャドバに対する不信感を持つ人間が一定数増えたことに変わりはない。

この企業が今後もこういう不義理不誠実を繰り返せば、いずれ積み重なって堤防をも崩すだろうね。

428 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:08:51.39 ID:zxl/Y9x4O.net
看板(桜)ゲーマー「無理っすよ。100%優勝なんてありえません!」
主催者「じゃ、報酬(賞金)は内々に」
桜「配信も止めてよ!人気商売なんだから」
主「機材トラブル、って事にしましょう。元々、あなた(桜)を上げる為の企画だし」


て、こと?

429 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:08:58.33 ID:DFpp7Kvl0.net
>>414
しょせんソシャゲだからな
でもそれやってるやつらとしては有名プレイヤーを虚仮にして運営が八百長してたのが大問題なんやろ

430 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:09:30.57 ID:rTbaultB0.net
>>420
対応が全部杜撰なんだよな
運営に不慣れだとしても真摯な姿勢で対応することはできるはずなのに所々でユーザーを馬鹿にしたような対応ばっかとってる

431 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:09:36.89 ID:V8Yukq5l0.net
>>416
赤字なんじゃね?
賞金で倒産したりしてw

432 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:09:43.76 ID:HEf69YUH0.net
やっぱ新興企業って色々クソなんだなー。。。
FPSのゲーム大会でも商品はハイエンドグラボプレゼントとかやってるよなー。
粗雑に扱った人がファミ通の人って抜け過ぎだなw

433 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:10:06.25 ID:UzxKzU+20.net
>>414
サイゲ関連はやらん程度には問題になってないよ

434 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:10:09.47 ID:I7lmUoo+0.net
>>優勝した男性が大会後の28日、「心底バカにされた」とブログで訴えた。

今まで自分はバカだときづいていたっけど、
心底きがついたってこと?

435 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:10:15.03 ID:kWxKIVl10.net
>>25
ブログの文章がやたらに筆力があったのはそのためか

436 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:11:02.07 ID:TTWVuCWq0.net
>>422
まったくその通りで、仮に連中の筋書き通りになったとしても、非常に軽薄極まりない話なんだよ。
今時こんな頭の悪いイメージ戦略ななんて馬鹿にされるだけなのにな。

437 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:11:20.50 ID:YBHyh8ed0.net
10万円分のiTuneカード賞金がわりにしたらよかったじゃん

438 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:11:26.40 ID:prdItkTw0.net
いいか

ネットなんかアクセス数も評価数もフォロワー数も再生数も全部でっち上げ水増し出来レースだからな

よく覚えとけ

439 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:11:51.82 ID:CKioIkUT0.net
なんかもっとこうさ、これを機にソシャゲメーカーが心を入れ替えるような社会的な制裁でねえかな

無理か

440 :名無したん:2016/12/02(金) 19:12:03.43 ID:CtJ+p9Ob0.net
うーん火消しのレベルも酷いなぁ
ゲームの話題なのにファミ通を「マイナー」と言い切っちゃう馬鹿まで雇ってるのか・・・

441 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:12:32.51 ID:JuQxoA8o0.net
>>405
ファ三通のこのアプリ担当だったから宣伝になる+雑誌のネタに出来るからBブロックにいれたんじゃないか?
まさかプロライターが空気読まずに優勝しちゃうとか考慮できなかったんじゃない?

442 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:12:50.06 ID:xcHAf2Z20.net
放送中後ろに立たせたガイジスタッフ誰だよ

443 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:12:53.36 ID:+1dTqQ/b0.net
サイバーエージェントってヤクザと深い関わりある会社だろ、社長個人が特に
スマホゲーがあんだけ儲かってればヤクザが寄って来るわな

444 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:13:10.67 ID:UOZ1LU//0.net
>>440
大会仕切ってる奴も工作してる奴もあまりにもゲーム業界の事知らなすぎて面白い

445 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:13:14.22 ID:kIuEMQ5V0.net
>>439
ガチャをガッツリ規制かけたら心入れ替えざるを得ないと思うけど
今までの流れ見てると相当お金渡してゴマすってるみたいだから無理じゃね

446 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:13:24.30 ID:HFfiFosF0.net
>>379
読めないからアホなんだろアホ

447 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:13:26.50 ID:2bwX4wzs0.net
>>426
初めは「消費者庁と協議した結果出せない」って文言があったんだが、その部分をこっそり消した

448 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:14:04.70 ID:0fyG9l9E0.net
>>434
思ってる以上にまともな人だぞ

449 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:14:08.75 ID:DFpp7Kvl0.net
>>445
規制しようとすると謎の自殺や事故にあうからな

450 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:14:37.73 ID:ywSqG+Qk0.net
>>441
それならそれで考慮も通達もできない
運営の無能さが際立つな

451 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:14:42.05 ID:shufYRYN0.net
>>29
愚かにもファミ通敵に回しといてそれはないだろ

452 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:15:27.78 ID:DFpp7Kvl0.net
>>441
大会に空気も糞もないやろ

453 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:15:48.90 ID:YFq82rF60.net
>>447
うわぁ^^; 最悪だなそれ
まあ(検討中)だったからな
悔しいけどまだ会社側に部があるか
ただ明らかに詐欺まがいだよな

454 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:15:55.71 ID:asCxXxTy0.net
>>113
日本のゲーム大会の運営の低レベルさは昔から有名だろ
格ゲーだと国内の有名プレイヤー持ち上げて海外プレイヤーの顰蹙買ったりとかな

455 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:16:08.22 ID:OLcWeujfO.net
コンプガチャ問題や金地図事件や80万アンチラ事件起こした会社だよ
まだ懲りてないんだな
悪徳会社って何度もやらかすんだな

456 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:16:09.24 ID:mvqAjXIS0.net
ちょもすって単なるヲタじゃなく
ライターだったのか

457 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:16:19.25 ID:9vXBCP660.net
10万円は絶対に払わない

ブレない企業風土

458 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:16:25.21 ID:DFpp7Kvl0.net
>>447
そもそも検討してないんだろな

459 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:16:49.26 ID:0fyG9l9E0.net
テレビもよく出来レースやってるし日本ならではなのかね

460 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:17:17.84 ID:DFpp7Kvl0.net
>>459
在日ならではなんやな

461 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:17:19.24 ID:UzxKzU+20.net
10万円は被害の一つで一番不満なのは粗雑な扱いされたってことだろ
そりゃ優勝したのに後ろに立たされてAの雰囲気イケメンよりの解説を延々されちゃ怒る

462 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:17:23.54 ID:CRK35gJ1O.net
10万円のガチャガチャの権利でええがな

463 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:17:45.15 ID:UOZ1LU//0.net
>>454
最近もスト5で有名プレイヤー優遇やりまくってeスポーツ()になってるからな
有名人を自分たちで作ってそいつら有利な状況作って勝たせて一般層は養分みたいな意識が抜けない限りどうしようもない

464 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:17:47.09 ID:KW0S20+W0.net
養分どもに換金するなんて悔しくてできる訳ないだろ
ただでさえサイゲはユーザーに還元することを極度に嫌う傾向にあるってのに

465 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:18:12.58 ID:prdItkTw0.net
漫画賞も芥川賞も出来レースや。最初から決まってんや。中世ジャップクオリティや

466 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:18:28.58 ID:TTWVuCWq0.net
>>441
この人ゲーム好きでこういう職業やってるわけで、しかもシャドバ好きのガチなんでしょ?
人選にあたってちょっと人となりきっちり見ておけば、考慮できたと思うけどね。

もっとも、企画的最初から勝たせたいプレイや−がいて、ほかに勝たれたら困るから接待プレーしろというのもおかしな話だしな。
大会と銘打ってる以上、ガチでやらんでどうするって話。
元からこいつらの思惑自体が浅はかだったわけだ。

467 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:18:39.02 ID:OLcWeujfO.net
ここの親会社はサイバーエージェントで80万ガチャ事件の時に子会社を正すどころか擁護していたぞ
グル
アメーバblogで芸能人で釣ったりアメーバTVやってる企業だから火消しもプロなんだろうな
酷い

468 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:19:16.67 ID:Mc3V1R2U0.net
この騒動の直後にちょもすに公式動画出演依頼するファミ通をすこれ

469 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:19:21.53 ID:R10vIvVN0.net
金の問題がメインだと思ってる黒ID多いな

470 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:19:51.59 ID:91wscVP20.net
シャドウバース?のCMがスポンサーになってるTV番組ってなに?

471 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:19:56.99 ID:0Uf17LLF0.net
Aの方も手札ベラベラしゃべる実況の横でやらされたんでしょ?
お粗末過ぎる

472 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:20:11.58 ID:ywSqG+Qk0.net
金の問題と思わせたい業者が多い

473 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:20:43.13 ID:rBfm/TnK0.net
>>17
なんで関西弁なんや?

474 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:20:54.59 ID:zplXEPkX0.net
大会主催はサイゲームスじゃないのにソシャゲ批判とかのが滑稽だよな
親会社ではあるけど大会には協賛もしてないっぽいのに

475 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:21:05.37 ID:/mRMdYuv0.net
関連会社の商品と顧客なのに扱いが雑すぎる
今サイゲの売り出し株でしょこれ

476 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:21:08.40 ID:TTWVuCWq0.net
>>469
賞金の件も問題といえば問題だが、それ以上に優勝者に対する扱いのひどさと、
サイバーとシャドバ側の企画というか魂胆こそ大問題だよな。大会と銘打つに値しない。

477 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:21:21.47 ID:YLvh+L8Q0.net
スマホげーに課金なんてアホ
どうでもいいわ

478 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:21:42.83 ID:X8Fcv7f50.net
hsパクリ疑惑の時に信者ステマ勢がアクロバティック擁護してた時より酷いや

まあ今回も電○パワー全開で揉み消すだろ

479 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:21:46.78 ID:JuQxoA8o0.net
>>450
ファ三通のシャドバ?担当プロライターが優勝したらそれこそできレース疑わない?

会社的には女性ユーザーは食いつかなくなるし、一般人はヲタクゲー扱いで少しかじってるやつからは担当ライターが優勝とかできレースか
みたいな最悪のイメージになる

イメージ戦略ことごとく潰されたから怒りマックスでずっと立たせてた可能性

480 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:22:35.04 ID:7ubAr7of0.net
>>414
叩くと出禁にされるみたいだし、広告料貰えなくなるから書かないんじゃね?

481 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:22:46.44 ID:ywSqG+Qk0.net
>>479
ならなんで呼んだし

482 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:23:15.38 ID:BeP5R+3c0.net
なんでなくなるの

http://gojyukyu.zombie.jp/f/ec79tz

483 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:24:03.36 ID:4Ph4ibFZ0.net
ソシャゲ好かない

484 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:24:05.82 ID:NUnsob3r0.net
これってこの眼鏡が噛みつくのも含めて話題づくりじゃないの?

485 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:24:22.32 ID:SvsDvh4S0.net
>>473
ゲーム関係の板やスレは関西弁使いたがるのが多い
お笑い芸人ぽくて面白いとでも思ってるんじゃね
幼稚なのか実際に若いのか知らんけど

486 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:24:38.56 ID:0Uf17LLF0.net
むしろこれをネタに早急に第二回を開催してほしいねw

487 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:24:46.40 ID:OLcWeujfO.net
未開拓の女性ユーザー層獲得したかったのが絶望的になって腹いせなんだろ

488 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:24:55.39 ID:sbQzUxLG0.net
ああサイバーエージェントね
納得納得

489 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:25:22.79 ID:Mc3V1R2U0.net
>>474
そこをブログで説明してシャドウバースとサイゲが悪いわけではないと一応の擁護をするちょもすをすこれ

490 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:25:35.25 ID:RnL7H2Sa0.net
検討中でしかなかったもんにケチつけるなんてやっぱチョンは違うな

491 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:26:01.51 ID:OLcWeujfO.net
アメーバや音楽ダウンロードコンテンツ不買運動やった方が良いんじゃないの

492 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:26:03.66 ID:CkWsmV5y0.net
だったぞ10万ケチる企業もどうなんよ

493 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:26:27.35 ID:6w95crxG0.net
なんか進展あった?

494 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:26:33.66 ID:xcHAf2Z20.net
>>492
火消しには10万以上気前よく使ってるだろ

495 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:26:36.10 ID:sPhVrhh+0.net
栽培エージェント

496 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:26:49.02 ID:JuQxoA8o0.net
>>481
ファ三通でシャドバ?担当のライターだったからじゃないの?
大会のことも書いてくれそうだしな
しかし運営の空気読んで準優勝ぐらいでと思ったのもつかの間優勝したからな

497 :名無したん:2016/12/02(金) 19:27:27.68 ID:CtJ+p9Ob0.net
「話題作りじゃないの?」
「炎上商法じゃないの?」

共通点は、
これ以上この話をさせまいとしていること

498 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:27:37.95 ID:ki+h73y30.net
>>414
大丈夫、すでにサイバーA株スレには空売り入れて消費者庁に告発するって祭りになってるから。w
CAの関わってるイベントのスポンサー全部に質問送るらしいでw

499 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:28:04.65 ID:HEf69YUH0.net
一般視聴者参加型のクイズ番組は絵が映えないって理由で無くなったんだよね。
高学歴芸能人を混ぜても一般人が真剣に準備してるから完勝しちゃうしねw
個人的にはそれを思い出したなぁ。

500 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:28:07.17 ID:UOZ1LU//0.net
>>489
実際サイゲとしても頭痛い流れだろこれ
親会社の低能ウェーイがよりによって関係者を嵌めようとしてたって、これどうすんだよってレベル

501 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:28:17.37 ID:pP0DWrJa0.net
運営と主催違うって聞くんだが主催どこなの?

502 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:28:52.80 ID:CMPHXyY/0.net
>>40
初日Aブロック、二日目Bブロックとするなら機材都合の言い訳も効くが、
両日Aブロックのみだしな

503 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:29:42.07 ID:0Uf17LLF0.net
>>492
Aの連中と景気づけに飲んじゃったのでは?

504 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:29:42.90 ID:CMPHXyY/0.net
>>501
運営と主催、両方ともサイゲの子会社

505 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:29:44.79 ID:Y0HXF4/h0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
gっっっっっhbhbっっっっっっhv

506 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:30:52.92 ID:zkUdaU6o0.net
てか別にちょもすさんキモメンではないよな?
なんでキモ豚扱いなん?

507 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:31:04.76 ID:TTWVuCWq0.net
>>500
どうせ能力そっちのけで大量入社させた経験不足の社員を使ったんだろう。
それならこんなゴミみたいな大会運営の醜態にも一応の得心は行く。

508 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:31:52.36 ID:R+F+jJ1s0.net
>>506
特徴無い顔はブサイクと同義。

509 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:32:03.09 ID:/iSDNWQk0.net
>>504
結局サイゲ絡みなのか
この人も仕事貰えなくなるとあれだからなのかね

510 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:32:21.17 ID:T3UhlKyE0.net
たしか鰤ハースストーンのパクリゲーだったよな
イベント賞金すら劣化パクリw

511 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:32:41.57 ID:xKYGTzYU0.net
>>322
嘘つかないで最初から無いって言ってりゃ良かったのにね

512 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:33:09.93 ID:kIuEMQ5V0.net
>>501
主催FRESH!(サイバーエージェントの子会社)
イベント運営abemaTVか? (これも子会社)
シャドバ サイゲームス (これも子会社)

これもうわかんねーな

513 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:33:44.45 ID:Huat+I3G0.net
一般参加者が勝つことを想定してないってのがそもそもゲームを舐め過ぎだろう
ゲーム内容知らんが、ひょっとしてカードの引きなりダイスなり運営側で操作するツールでもあったりすんのかね?w

514 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:33:51.14 ID:R6bRz7zS0.net
>>17
さすがライターだけあってブログ読みやすいな

515 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:34:10.47 ID:JuQxoA8o0.net
>>506
ここの新入社員と比べたら一目瞭然
女が食いつくとおもうか?

516 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:34:40.51 ID:JW7+mMxD0.net
10万けちったせいで損害ひどいだろうな
運営はほんとクズ

517 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:35:01.85 ID:ki+h73y30.net
>>511
つかこの人ライターなんである意味プロw
それをタダで使おうとして、応じなかったら不戦敗にしてやると通知w

518 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:35:07.70 ID:dSqIYGA00.net
優勝者専用のプレミアムカードあげれば良かったのにな
喜ぶだろうし、売れば10万はするだろうから

519 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:35:30.44 ID:YBHyh8ed0.net
>>175
この勘違いしたまま気づかないビジュアル系みたいな連中は誰なん?

520 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:35:53.05 ID:k3LgShV20.net
サイバーエージェントってところでもう中身についてはお察しだけど、
ライターの人もたいへんだなぁ

521 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:36:01.08 ID:zkUdaU6o0.net
賞金出す出さないは問題の中の一部で、参加者への扱いや隠蔽工作などが酷すぎるという話のはずが、「オタクが賞金欲しがって騒いでいる」に誘導しようとしてる人がいるなあ

522 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:36:23.07 ID:JuQxoA8o0.net
>>513
そこがグレー
優勝した人はゲーム雑誌のシャドバ担当
一般人?なのかどうかこれもうわかんない

523 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:38:11.52 ID:zkUdaU6o0.net
>>508
>>515
世の中きびしいなあ

524 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:38:35.71 ID:CMPHXyY/0.net
>>517
ある意味どころかガチのプロだぞ。
ゲーム好きが高じてゲーム会社やめて、
しばらくアーケードゲームの大会賞金で食いつないで、腕買われてゲーマー兼ライターになったらしいw

525 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:38:41.81 ID:UOZ1LU//0.net
>>521
シャドバはeスポーツとして推そうとしてるんで火消しにはかなり必死になってるんだろうな
まあ今回の件は致命傷だからどうしようもないと思うけど

526 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:39:18.25 ID:jL3tdHJP0.net
>>479
なら呼ぶなよ

527 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:39:20.76 ID:xKYGTzYU0.net
>>517
これ、普通に運営して「優勝おめでとうございまーす」ってやってりゃ結構な宣伝になってたんだろうな

528 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:40:23.98 ID:zkUdaU6o0.net
>>525
口封じ工作はなんて言い訳するのかってレベルのミスだよね

529 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:40:28.37 ID:TTWVuCWq0.net
eスポーツに日本のソシャゲ会社は参加させないでほしい。価値が下がる。
その筆頭にサイバーエージェントが加わったわ。

530 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:40:50.13 ID:KrRkPFJe0.net
セガはバンバン1000万ぐらい賞金だしてるぞ
ケチだな

531 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:40:55.48 ID:Ixjd79a20.net
>>24
>7.賞金を出せなかったのは法律上の問題とした部分をこっそり削除

これ訴えたら簡単に完勝じゃねーのかw
それすら払えないってどんなショボい会社なのかw

532 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:41:05.47 ID:nFk66MYx0.net
あれ、まだやってるの?

533 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:41:10.16 ID:YctnXJtW0.net
eスポーツの優勝者がキモメンでは困るって事か

534 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:41:12.85 ID:CMPHXyY/0.net
>>509
だから最初のブログは大人しくしてたら、
自分が悪い事にするようなプレスリリースされてふざけんなと再度証拠つきでブログ更新w
サイゲのクソっぷりが大草原

535 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:41:15.72 ID:jL3tdHJP0.net
>>513
実況も酷かったとかどっかで読んだ
何でも「ここで○○を引いたー!」とか言ってたとかなんとか
何で手札勝手に晒すんだよアホかと

536 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:41:41.82 ID:II9gRSvh0.net
ガチャ200連券とかそういうのでいいだろ

537 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:42:00.88 ID:3R4ivfjM0.net
賞金より優勝者を解説の後ろで突っ立ってろってのが酷いよな

イジメだろ

538 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:42:10.49 ID:0Uf17LLF0.net
カルドセプトの対抗戦は面白かったなぁ

539 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:42:15.50 ID:KrRkPFJe0.net
【モンギア】賞金総額2000万の全国大会に向けていまから始める『モンスターギア』

調べたらセガ2000万 ケチすぎるな

540 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:42:20.73 ID:/6RV19k10.net
>具体的にどんな問題かについては、答えるのは難しいとしている。

もやもやするわ

541 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:42:32.09 ID:UM3cEPZ10.net
だから放送映えするAブロックのイケメンが優勝して賞金もらってトークするはずが、
モブのキモヲタが空気読まずに優勝なんかするから予定狂ったんだろ

542 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:42:48.17 ID:yUUROl540.net
工作がどんどん事態を悪化させてるのが興味深い
もはや引き下がれない戦いなんだろうか…

543 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:42:50.18 ID:zkUdaU6o0.net
>>533
フルフェイス被るかネットでアバター参加限定にでもしないともう不公平

544 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:43:05.66 ID:UOZ1LU//0.net
>>533
海外の超有名プレイヤーのジャスティンなんかどう見てもキモメンだぞ
日本じゃ国際大会の中継はできないなw

545 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:43:08.89 ID:b7QETO3i0.net
ゲームの世界はよく分からんが
参加した人が気の毒だということは何となく分かった

546 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:43:13.33 ID:P8HWvQ2I0.net
ここって10万も払えないの?
そんなんだったら大会開くなよ

547 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:43:20.20 ID:yQsr779+0.net
これにこりてサイゲには関わらんことやな

548 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:43:41.18 ID:Ixjd79a20.net
>>535
もう大会なんて無かったレベルじゃねーかそれw

549 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:43:44.68 ID:k3LgShV20.net
>>527
というか、相手がライターだろうがなんだろうが普通に運営するのが
「普通」ってもんだろ。

ヤラセに恣意的なカードに、ニセ賞金にいらん子ブロックと
興行としてやってはいかんことをおおよそ網羅してるのが笑える

550 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:43:49.21 ID:sCkMlUps0.net
ここまで読んだワイの感想を、以下に記す

スマホゲームの大会? しかもカードゲーム? それで放送?
全く意味が分からん

ちょもす? 誰それ有名人? 

日本人の99.9%がてめーなんか知らねーわw
思い上がってんじゃねーぞキモヲタ

551 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:44:26.32 ID:SclFjJEQ0.net
サイバーエージェントはよ潰れろ

552 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:44:34.10 ID:cNUoRs/a0.net
商品がOKで賞金がNGとか無いだろ
w

553 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:44:36.78 ID:CMPHXyY/0.net
>>535
陽キヤAブロックの近くじゃ無いと、
後で顔繋いで食えないじゃないですかw

普通、実況は別の部屋用意して、
実況聞こえないようにするもんだと思うがw

554 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:44:40.60 ID:TTWVuCWq0.net
>>541
そもそも容姿イケメンじゃなきゃ困るという考え自体が浅はか。
よくそんな根性でeスポーツ参入しようとしてるよな。絶対こいつらにはかかわってほしくないね。

555 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:44:43.40 ID:lZJSZjQM0.net
>>512
なんだこれ

556 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:44:45.16 ID:ujfhEPfT0.net
10万やそこらの金を惜しむとかw
サイバーエージェントって貧乏くせーなw

557 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:44:45.73 ID:WJjBZJgU0.net
シャドウバース
そろそろ 訴えられるって聞いたんだけど

558 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:44:48.13 ID:pSbW8R300.net
外国が新しい分野としてe‐スポーツを普及させようと
高い賞金かけて「ゲームが上手い事は価値のある事」って意識付けレベルから戦略的にやってるのに
日本は「オタク相手ならコスト少なくでもうけられね?w」だからなぁ

この会社だけでなく国としてもはやレベルが違うんだろうな

559 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:44:59.31 ID:auV6fHtL0.net
>>544
プンコとルフィも忘れてくれるな

560 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:45:10.44 ID:HP+zHvCP0.net
プロのライター大会に呼んでタダ働きさせようと思ったら
プロとして呼ばれなかったライターが当然一般人として接待せず普通に戦った
怒ったバカが腹いせしたってとこかな

561 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:45:12.95 ID:oueMi0p70.net
画像を見たらBブロックは9人いたわけだろ。
Aブロックの人らにも配ったのかは分からないが
仮にBブロックにいた優勝者を除いた8人に1万円のiTunesカードを配って工作やるくらいなら
告知どおりに優勝に10万円出しても大して変わらないだろうに。

562 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:45:18.80 ID:xKYGTzYU0.net
>>550
サイバーエージェントが糞な上に嘘つきだから炎上してるだけだぞ

563 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:45:42.87 ID:8qzaKVzF0.net
約束された10万も払えないゲーム会社って…信用なくすぞ

564 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:45:47.57 ID:ujfhEPfT0.net
>>561
優勝者の顔が気に食わなくて払いたくなかったんだろ

565 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:46:04.38 ID:XHqFyrgp0.net
>>541
しかしそのモブはゲーム雑誌関係者で大人しく誉め称えてたら
無料で盛大な広告記事を書いてくれてたという予定狂いも追加

566 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:46:10.87 ID:0Uf17LLF0.net
>>550
0.1%に知られてるなんてスゲーw

567 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:47:08.81 ID:pSbW8R300.net
まあ日本の「どんな職業や成果でも、美醜が何より優先される」って風潮もいい加減にしないとな

568 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:47:08.91 ID:jL3tdHJP0.net
>>553
一応別の部屋だけど、声がデカくてめっちゃ聞こえてたんだってさ

569 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:47:09.05 ID:yQsr779+0.net
ソシャゲのトップユーザがイケメンリア充なわけないだろ
どんだけ浅はかなイメージ戦略なんだよ、考えたやつ脳みそ空っぽだろ

570 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:47:10.47 ID:pHFTntuu0.net
>>550
誰?お前

571 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:47:22.19 ID:P8HWvQ2I0.net
モンストの大会でチームに2000万に車とかハワイ旅行とか至れり尽くせり
だったけど

572 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:47:49.30 ID:NBCgtAiG0.net
0.01知ってるってすごい数だよな

573 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:48:10.33 ID:auV6fHtL0.net
>>561
10万が惜しいのでは無く賞金出すのが法に触れる可能性があるからでしょ

だったら大会前に告知しろよって話だけど

574 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:48:50.99 ID:vuHOuUB90.net
>>556
大会運営に桁違いの金がかかるわけで実際10万を惜しむ意味は無いから
そこが消えたのは当局の指導が入ったってのが事実って気がするけどね

575 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:48:53.73 ID:hl3k0cCV0.net
もうこの会社は倒産間際なんじゃね?

576 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:49:06.64 ID:pSbW8R300.net
なんつーかさ、最初から運営の「こいつらなら粗雑に扱っても文句言わんだろw」みたいなのが透けて見えてるんだよな

577 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:49:12.36 ID:R6bRz7zS0.net
>>550
これがサイバーエージェントの公式見解なのか

578 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:49:27.99 ID:CMPHXyY/0.net
>>560
ちょもす氏は参加予定じゃなかったのに、不戦敗で名前晒すと脅して無理矢理参加させられたんやで

579 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:49:47.01 ID:W0iZYMzy0.net
充電は自己責任だろw

580 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:00.28 ID:DFpp7Kvl0.net
>>565
しかも担当のゲームで生放送されてるから手抜きすればライターの立場悪くなるからガチでやらないといけないしな

581 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:07.01 ID:HP+zHvCP0.net
>>573
十中八九わざとだろうけどそうじゃ無くても
企画段階でその程度のことの下調べすらできない無能集団ですって自己紹介してるようなもんだ

582 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:10.99 ID:xKYGTzYU0.net
>>573
おそらくだけど、法に触れないと思うぞ
消費者庁に問い合わせしたという言い訳自体も嘘くさい

583 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:16.50 ID:HG/DAU2P0.net
coj での検索結果1

ジョーカーさんの知名度に草生えるwwwww

584 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:31.34 ID:i6Yedg1E0.net
>>573
賞金出すのがアウトなら金券配るのもアウトやで

585 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:36.01 ID:DFpp7Kvl0.net
>>579
充電できるって話だったらしいぞ

586 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:42.67 ID:TTWVuCWq0.net
>>569
サイバーエージェントの採用基準がつまりそういうことなんだろ。
他企業でも美醜も基準になるのは一つの現実だが、ここの場合はそこがまず第一義なのかもしれないと疑いたくなる、今回の事例だよ。

それだけものの考え方がやばすぎる。

587 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:52.53 ID:jL3tdHJP0.net
>>573
10万円じゃ触れません
というか、上限が10万円です

588 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:50:55.07 ID:kIuEMQ5V0.net
>>574
それを参加者に一切伝えてなかったってのがもうね
ツイッター見れば分かることとか言いがかりにもほどがあるわ

589 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:51:02.08 ID:t1BLqjq30.net
>>576
顔がね...

590 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:51:02.40 ID:oOTDGnTu0.net
賞金出してるゲーム大会なんて滅茶苦茶あるじゃん
何の法律にも触れないだろw

591 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:51:09.19 ID:a5SrUl7F0.net
運営…どこかのゲーオタが優勝したっためんどくせ、適当にあしらっとけ

そのどこかのゲーオタが実は有名なゲーマーだったってコト?

592 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:51:24.74 ID:Yd3XyRyj0.net
>>30
全然ダメじゃないよ
いくらから税金かかるかまではわからないけど
例えば賞金1億でもなんの問題もない
ただ、税金などで引かれるから1億全額はもらえないけどな

593 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:51:43.03 ID:3R4ivfjM0.net
チョガスult使えよ

594 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:51:50.48 ID:CMPHXyY/0.net
>>579
(運営)充電器持ってこい
(プレーやー)電池切れそう、充電しよ。
(運営)充電すんな

何処が自己責任なんですかね

595 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:52:02.22 ID:DFpp7Kvl0.net
>>582
HP担当がすぐバレる嘘ついたけど少し頭まともなやつが指摘して削除したんだろな

596 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:52:17.46 ID:0TpNun/W0.net
>>4
責任者の給料カットすれば出せるだろうにw

597 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:52:18.39 ID:kIuEMQ5V0.net
>>591
無償でファミ通でシャドバの記事書いてたライターでもある

598 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:52:37.90 ID:rTbaultB0.net
>>579
充電に関しては、したいって運営に言ったのにダメって最初言われたんだよ
負けた後で、運営がなんで充電しなかったのwwwって煽ったんじゃよ

599 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:52:46.45 ID:GgbBCfhr0.net
10万の現金が動くのが問題なら図書券でええやろ

600 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:20.55 ID:n80/w7PP0.net
うちのオンゲならオフイベで10万くらいの確率設定のガチャアイテム普通にプレゼントしたりするけどな

601 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:22.00 ID:HG/DAU2P0.net
>>576
それで豚小屋に詰められて優勝したちょもすが
TCGライターかつ界隈じゃ有名ってんで
こんだけ炎上してんだから運営ざまあだよね

602 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:27.90 ID:TTWVuCWq0.net
充電しろ、スンナの件は、社員間でルールを周知徹底してない手落ちの可能性もあるな。
こういう対応しかできない企業ならありうる話だ。
もしそうじゃなく嵌める気でやってたなら、なお問題だ。

603 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:28.81 ID:CMPHXyY/0.net
>>592
そもそもそれでだめなら、
ミスコンや美少女コンテストの賞金なんか出せる訳がない事になる訳でw

604 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:31.66 ID:k3LgShV20.net
>>586
そもそもサイバーエージェントといやあ、女優をはべらせてホルホルしてる
テンプレじみた成金IT社長のいる「男の子牧場」の会社だろ?たしか。

中身も知れたもんだよな

605 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:38.29 ID:ybyFOrBC0.net
ひどい話だ

606 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:38.59 ID:bq1t5xqF0.net
>>513
むしろそんなツールあったなら使えよって話だろう

607 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:53:41.77 ID:XHqFyrgp0.net
>>582
おそらく親会社の上層部のバカが急に騒いだんだと思う
いきなり条件が変わって関係者が口を割らない理由はそれしかない

608 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:54:15.94 ID:URTdbRuI0.net
同じサイバーエージェントの子会社が運営してるRAGEのシャドバ大会は普通に賞金出てたしな

609 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:54:20.84 ID:CMPHXyY/0.net
>>602
充電すんなと言われたのは
ちょもすと同じくBブロックww

610 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:54:32.17 ID:nzLPr376O.net
>>554
容姿イケメンと言うよりはネット上で有名な配信者や実況主って感じじゃないの?
無名の一般人がガチで対戦して強さを競うんじゃなくて
プロや有名人がワイワイ対戦するエンタメや興行ってのが日本のeスポーツの形になるんだろう

611 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:55:05.12 ID:8BfWDFVW0.net
充電のくだりは最初からそいつ優勝させるつもりなかったから負けるように仕向けたとかそんな感じなのかね

612 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:55:11.57 ID:kIuEMQ5V0.net
>>609
そいつはAブロックじゃなかったか?

613 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:55:46.29 ID:CMPHXyY/0.net
>>611
でしょ、充電すんなはB ブロックだけだし

614 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:56:21.93 ID:DFpp7Kvl0.net
>>610
それこそちょもすってのはファミ通で記事載るレベルの有名人なのにな
運営の身内育てたいだけやろ他のゲームでも似たようなことやってるしな

615 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:57:38.26 ID:CMPHXyY/0.net
>>612
ちょもす氏が聞いてる訳だからB でしょ。
配信されてるA で充電すんななんて言ったら、それこそもっとその時点で炎上してるわ

616 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:57:58.58 ID:sdmbwEh50.net
アベマもサイゲも火消し終わってるつもりなんだろうけど
このまま推移したらシャドウバースが消し炭になっちゃうよ。

617 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:57:59.88 ID:aBgCCZGs0.net
充電するなって嫌がらせ以外に何か正当な理由があるの?

618 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:58:04.26 ID:6OA3c3mD0.net
IT企業はどこも一緒だな
denaのwelqといい、騙して、釣って、貧乏人から金を巻き上げる

619 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:58:07.96 ID:ybyFOrBC0.net
でもチョモス今もシャドバ続けてるじゃん
こんなことされても課金するなんて見損なうわ

620 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:58:08.81 ID:a5SrUl7F0.net
>>597
プロじゃねーかよ!
なんでゲーム関連の会社の運営とかがしらねーのよwww

621 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:58:28.96 ID:pSbW8R300.net
【悲報】 ニコニコの公式シャドウバース生放送 「ちょもす」がフィルターにかけられる

622 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:58:49.65 ID:DFpp7Kvl0.net
>>619
仕事やからな

623 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:59:10.49 ID:+Bj9Jx5a0.net
>>621


624 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:59:17.93 ID:PTRNHFue0.net
>>1
あーもうめんどうなことしてんな
F2Pだと賞金できるような環境されてたのに
また揉めさせるのかよ

625 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:59:24.10 ID:0Uf17LLF0.net
>>616
残業時間終わったんでしょ

626 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:59:30.62 ID:P302xp0U0.net
放送映えする人間集めてって指示出ししたのは
アベマ側のディレクターかねぇ。

現場は時間に追われ死に物狂いでゲーム作ってるだろうに
広報やら企画の人間に後ろから撃たれる始末。
今更ではあるが、失ったものはデカイすぎるな。

627 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:59:33.58 ID:HP+zHvCP0.net
テレビの凋落っぷり見ればアイドル商法もたかが知れてると思うけどな
一般人がガチでゲームやっても恥ずかしく無いって意識づくりに力注いだ方がマシだと思う
トップ中のトップのアイドルや芸人が本気でゲームやるかどうかは運任せだし

628 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 19:59:50.66 ID:P8HWvQ2I0.net
充電すんな!
なんで?
顔ムリだから

629 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:00:34.14 ID:kIuEMQ5V0.net
>>615
その充電すんなってのはちょもすが言ってるわけじゃねーぞ
充電切れて失格なったのはAグループのぱんだだからな

630 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:00:53.70 ID:CMPHXyY/0.net
>>619
運営がそう見せかけてるだけかもよw
ゲーム上の表示なんか運営はいくらでもいじれるしw

まあ、ちょもすはイベント運営の子会社が悪い、サイゲ悪くないのスタンスっぼけど

631 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:01:31.81 ID:rmPkyfBo0.net
ちょもすさん頑張れ!

632 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:01:53.13 ID:nzLPr376O.net
>>614
ちょもすって人がライターであると明かして参加してたら間違いなくAブロックだったと思うよ

633 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:02:17.93 ID:KdcK4/Ki0.net
こんなスマホゲームにマジになっちゃってどうするの

634 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:02:28.92 ID:kIuEMQ5V0.net
>>619
ちょもすはゲームが好きだからabemaや大会の杜撰さを批判してもシャドバは批判してないから
普通ならゲームすらいやになるわ

635 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:02:45.63 ID:TTWVuCWq0.net
>>604
あそこのネットサービスも思えば結構gdgdなんだよな。
能力度外視で大量入社したようなのが下っ端で頑張ってるんだろうけど、哀れだな…

>>608
Bだけなのか?ならやっぱりこれは…・お察しの通りってやつだな。

>>610
そんな有名人しか出ないようなのなんて、eスポーツじゃないな。
ただのネット有名人のゲーム大会ごっこだわ。あかんなそれじゃ…

636 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:02:48.47 ID:9MqeCRfs0.net
>>24
何これ?詐欺侮辱放置プレイ?

637 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:02:50.53 ID:5HQp0bem0.net
優勝候補に優勝させたとして一体何をさせたかったのだろうか
アイドルとしての広告塔とか?

638 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:02:59.75 ID:Z0H9R8bh0.net
せめてアメリカみたいにステーキ食わせてやれよ。
あっちは数十億の当たりを後出しでもみ消したが。

639 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:03:05.79 ID:DvC6GOzv0.net
無名一般人だったら騒ぎにならなかったかもしれないのに相手が悪かったようだな

640 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:03:24.54 ID:DDLayF2I0.net
サイバーエージェントじゃ納得

641 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:03:39.42 ID:rTbaultB0.net
>>632
運営がわざわざ参加交渉した相手だしそれくらい知っててもおかしくないんだがな

642 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:03:54.60 ID:RYtnUq7U0.net
>>632
明かすも何も、運営側から参加を乞われて行ったんだぞ?

643 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:04:14.89 ID:i6Yedg1E0.net
>>632
運営から出てくれって言われて出たんやでw

644 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:04:45.67 ID:HG/DAU2P0.net
>>610
元々最近のデジタルTCGやってた奴なら
超有名とかってほどでもないけどある程度の比率で知ってる名前だよ

セガのコードオブジョーカーってので
賞金100万かそんくらいの大会にも出てて
大会直前のカード追加で当時急に流行った侍のアンチデッキ組んで
メフィストとギョクジガン積みした形で
確か準優勝してる
むっちゃ強かったよ

645 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:05:09.55 ID:DRKe2NeY0.net
ハースストーンの優勝賞金 2500万円

変態ストーンシャドウパクリバースの優勝賞金 侮辱

646 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:05:24.78 ID:SQlbzvoX0.net
ひっでぇな
トーナメントの組み合わせも
公平ではなく運営のさじ加減でブロック決まるとか
頭おかしいでしょ

647 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:05:38.88 ID:0Uf17LLF0.net
>>641
出ないなら名前晒したうえで不戦敗にする

うん、交渉だね

648 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:05:39.93 ID:TTWVuCWq0.net
>>629
Aから電池切れ失格者が出てるのか。なら少なくともB狙い撃ちで潰しにかかったてのは違うな。
まあどどっちにしろ失格ルールもgdgdとか杜撰過ぎる

649 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:06:54.21 ID:eft9v7ym0.net
まぁちょもすさんがキレてんのはこんなことしてっとe-スポーツ()がいつまでたっても () のままだからってのもあるだろうしな
サイバーエージェントみたいなのは吸い上げて逃げきりでいいんだろうけど業界で真面目にやってる人間としてはやってらんないだろう

650 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:06:56.29 ID:0oHX1MYg0.net
>「賞金10万円(検討中)」の表記が突然なくなる
どっちもどっちだろ
会社側は結論出してから開催するべきだったし
参加者はよく考えて参加すべきだった
(検討中)
こんなふわふわな表記で貰えるとは思えないと俺は思うがね

651 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:07:07.08 ID:prdItkTw0.net
いいかお前ら、就職活動でも一緒だぞ

コネが無ければ問答無用でBブロック行きだ。頑張って勝ち抜こうが賞金なんか出ないし意味もなく立たされ侮辱されパワハラされるぞ

最近では東大の女性がBブロック行きで悲惨なことになった。この件は実社会の縮図なんだ。これが実社会だ

652 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:07:09.48 ID:9NdhDk0O0.net
>>637
そこらへんの素人が買っちゃ絵合わせゲームだってバレちゃうだろ

653 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:07:54.53 ID:/kcjMReX0.net
シャドウハーツじゃねえのかよ

654 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:08:19.86 ID:DFpp7Kvl0.net
>>651
イケメンならAブロックなんやろ?

655 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:10:13.29 ID:CMPHXyY/0.net
>>650
工作員は金の問題にしたいのかな?w

豚小屋押し込め、Aブロックのみ放送、
優勝者放置でなかった事にの全てが問題なんやでw

そもそも二回戦あるんだから、一回戦と二回戦でAB 部屋入れ替えれば、両ブロックとも放送できるんじゃないですかねw

656 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:11:39.62 ID:1r6+y1VF0.net
サイゲ潰れとけ矢

657 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:12:30.77 ID:yeW9AAGB0.net
denaもいま炎上してるがネット広告屋のチンケなマーケティングはもう通用しなくなってきてる

658 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:12:36.12 ID:kIuEMQ5V0.net
>>656
悪いのはサイバーエージェントやぞ
今回は子会社のサイゲはなんもやってない

659 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:13:31.65 ID:nzLPr376O.net
これ大会の動画ってタイムシフトとかで見れるの?
優勝者後ろに立たせて完全スルーのまま20分間何を喋ってたのかちょっと興味がある

660 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:13:43.82 ID:Wm39Je8Z0.net
>>1
まあサイバーエージェントだからなあ しょうがないな

661 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:15:12.98 ID:pCZuPsDu0.net
ステマ―エージェントのやる事だしそんなもんだろ

662 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:16:37.29 ID:pCZuPsDu0.net
DeNAが叩かれてるがステマ―エージェントの方がよっぽど悪だからな

663 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:17:43.11 ID:prdItkTw0.net
運悪くBブロック行きとなったあなたが会社をおかしいと訴えても、会社は組織力でもってあらゆる手段を使ってあなたを潰しにくるだろう

当然ですね。これが実社会なんです。こういう実社会を反映した象徴的なニュースや事件が起きるのは必然なんですね

664 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:17:46.48 ID:ujfhEPfT0.net
>>659
Aブロックの試合についてじゃね?

665 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:18:36.60 ID:Bak0U29T0.net
10万円なんて藤田社長の時給より安いだろ

666 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:19:20.46 ID:KgBuDgwt0.net
トンネルパンダのガイジムーヴってやたら語呂良いけど
ゲーム用語入ってんのか?

667 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:19:25.70 ID:SPkfian40.net
詐欺じゃん!

668 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:19:29.23 ID:0Uf17LLF0.net
そろそろAのイケメン共の御尊顔を拝見したいな

669 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:19:55.00 ID:UlT+FYyO0.net
なんで優勝者を後ろで立たせっぱなの?

670 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:20:11.32 ID:1unpvVJT0.net
>>629
充電切れはいくら

671 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:20:13.89 ID:HG/DAU2P0.net
>>664
決勝戦の価値とはwwwww

672 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:20:18.50 ID:1JNvLMl40.net
ガチャゲーだろ?

馬鹿なカモがレアカード出すのに月数万使うんだろ?

673 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:21:06.08 ID:ujfhEPfT0.net
>>671
10万惜しむレベルの価値だろwww

674 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:21:29.75 ID:6VoWc9kc0.net
10万って1回課金したら消えるやん

1000万くらいなら血眼でやると思うし
宣伝にもなると思うけどな

675 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:21:52.66 ID:kIuEMQ5V0.net
>>670
ガイジパンダとごっちゃになってたわ すまんこ

676 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:22:25.08 ID:GshSo05r0.net
呼んだはいいがちょもすの顔を見て
あ、やば隔離しとこってなったのかな
でなきゃこの対応は異常すぎる

677 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:22:39.26 ID:lfoXw3/D0.net
サイバーエージェントに何期待してんの

678 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:22:42.39 ID:1XG7UMik0.net
文春のユニクロの記事みたいに、ファミ通でこのこと記事になったら読みたい。

679 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:22:55.82 ID:rTbaultB0.net
>>647
要求が一方的であっても交渉は交渉だからな(白目

680 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:23:56.39 ID:0oHX1MYg0.net
>>655
俺が工作員なら給料いつ振り込んでくれるんですかね?
>工作員は金の問題にしたいのかな?w
なにいってんの?
元から金の問題じゃないの?
このゲームに興味ない人間からしたら
ぱっと見そう思うけど

681 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:24:01.30 ID:TMPR3B8u0.net
サイバーエージェントって良い話を全く聞かない会社だな
社員だけが楽しんでる感じ

682 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:24:20.24 ID:ujfhEPfT0.net
このゲーム上手くなったところでこんな扱いしかされねーってことよ
他のゲームやろうぜ

683 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:25:08.61 ID:kIuEMQ5V0.net
>>682
TCGなら遊戯王のアプリ出来たしゆうてるまにシャドバの人そっちに移るやろ

684 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:25:14.89 ID:mW898DIk0.net
10万出したら会社傾くくらいの状況とさえ思える。

685 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:25:28.14 ID:88jkave+0.net
完全に参加者嵌めてるじゃん
上場企業のやることじゃないわ

686 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:25:43.58 ID:Iw+O6dce0.net
何でパチンコでは何兆も金動いてるのに、
この手の賞金ってダメなの???
ほんとよく分からんわ

687 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:26:49.10 ID:6VoWc9kc0.net
まあでも、どんなにはした金でも約束した金額払わないってやばすぎるな

688 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:27:07.52 ID:Zbj4n5jR0.net
(予定)は?

689 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:27:19.30 ID:rJ4V/FvS0.net
株で大損した会社だわ、サイバーエージェントって。
良い印象は無いね

690 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:27:30.17 ID:ki+h73y30.net
>>620それどころか
失礼の連発で口止めした出演者からも
さらされてんやでw

691 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:28:06.61 ID:G/c/JTTh0.net
チャンピオンちょもすのコーナーまだかよ 

692 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:28:13.42 ID:+JXlhmHR0.net
>>25
文章上手いなとおもったらそういうことか。

693 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:28:55.72 ID:ujfhEPfT0.net
>>620
いや、知らねーどころか招待された人やでw
完全にファミ通に喧嘩売ってる

694 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:28:57.48 ID:Ob/sbw1o0.net
キモいやつが勝ちあがっちゃうと
ゲームのイメージを損なうからね
有名イケメン実況者だけを映したいんだろう

695 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:29:06.58 ID:QetGXXZU0.net
一方アメーバブログのタレントには月500万払っていた

696 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:29:35.61 ID:5oKRoQqJ0.net
ちょもすは大人しくCOJに戻ってこい

697 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:30:04.27 ID:DFpp7Kvl0.net
>>683
シャドバみたいにくっそ金とられそう

698 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:30:35.11 ID:GshSo05r0.net
これでファミ通がサイバーエージェントと決別したら支持するわ

699 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:30:50.19 ID:+JXlhmHR0.net
>>70
電話か対話しかなかった昭和の人間か?

700 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:31:23.95 ID:6VoWc9kc0.net
>>695
小林麻央も大儲けしてるらしいな
まあ、あれは残されたお子さんの事考えると
保険金の支払いみたいなもんだけど。。

701 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:31:40.65 ID:7U3tmm2I0.net
読めば読むほど主催者が何したかったのかがわからない

スマホゲームせんから判らんけどスマホゲームメーカってほんま大学サークルのノリのまんまなのかねぇ

702 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:32:39.13 ID:SMDXsZeOO.net
詐欺、詐欺、それは詐欺〜♪

703 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:33:13.96 ID:WQxtcyXN0.net
>>3
優勝〜賞金〜百万円〜
みんなハガキで応募しよう

704 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:33:19.84 ID:ujfhEPfT0.net
この件、ファミ通で特集組めよ

705 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:33:23.00 ID:7ubAr7of0.net
KLabもフェスの詐欺まがいで訴えられたし
最近この手の会社の不祥事が多いような・・・

706 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:33:51.67 ID:kIuEMQ5V0.net
>>697
カードパックは150袋?くらいあって引いたらどんどん数減っていって全部あければUR1枚ずつは必ず手に入る
良心的なのかそうでないのかよく分からんけどグラブルよりは良心的に見える

707 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:34:00.61 ID:5lUx+amW0.net
>238
空気読まずに優勝した懲罰やぞ
本当は運営一押しのウェイ系が優勝してウェイウェイトーク番組する予定組んでた

708 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:34:24.99 ID:JlBAdjNd0.net
ゲーム大会で優勝とか恥ずかしくて表歩けないレベルだな

709 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:35:10.24 ID:Hn431W+t0.net
シャドウバースってたいして金かからなくね?
いままでのスマホガチャゲーが頭おかしかっただけかもしれんが

710 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:35:21.46 ID:CMPHXyY/0.net
>>680
人に対する扱いの問題。
全試合配信するでー>>配信なんか不可能な豚小屋押し込め。
配信可能な部屋だけ喋れ、豚小屋は喋るな 
とか最初からふざけだ扱いしてんのが一番の問題。
ホントに機材不良なら最低でも部屋だけは同レベルのものがbもおさえてるはずだからな

711 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:35:24.75 ID:wbVgdWXu0.net
>>33
サイバーの法務が顔を真っ赤にして怒ってそうだ

712 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:35:39.96 ID:Zbj4n5jR0.net
>>681
追放された運用家族みたいだな
やっぱどこか似るだな

713 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:36:15.83 ID:TXAfDt0d0.net
>>611
充電すんなって言われた時点では表示上残量78%だったんじゃなかったっけ

持ち主はバッテリーの減り具合のクセ考慮して相談したんだろうが、
普通78%もあれば充電必要だと思わんわ

714 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:37:41.55 ID:DFpp7Kvl0.net
>>706
150てすげえなハースストーンは40回目で確定だわ

715 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:37:49.38 ID:4koB5LWM0.net
>>24
クソだなw

716 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:38:06.00 ID:4DyjV2l30.net
>>659
その20分間後ろに立たせてたってのが
本当に酷いよな
賞金と別に賠償金もらっていいレベル

717 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:38:20.45 ID:ki+h73y30.net
>>713そもそもPC版あるのに各人スマホとかwww

機材壊れたらどうすんの?

モニターと繋いで個人スマホがウィルス感染してたらどうすんのwww
もうグダグダw

718 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:38:42.08 ID:c5GUXFLP0.net
サイバーエージェントか…
仕事で関わった時はよく請合ってくれて好きな会社だったのに、残念だぜ

719 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:39:27.96 ID:3CQx16Cq0.net
ショボすぎだろう

720 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:39:44.54 ID:WQxtcyXN0.net
>>24
ここまでやるかというくらい究極のクズだな 最悪だ

721 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:41:21.58 ID:4DyjV2l30.net
>>24
6番ヒデェ。イジメじゃん
あいつ、皆でイジメようぜってか

722 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:42:02.86 ID:CMPHXyY/0.net
「サイバーエージェントやサイゲームスには関わるな。
関わったら豚小屋押し込められた上、20分罰を受けた生徒の如く立たされて、さらし者にされた上、嘘のプレスリリースで悪者にされます」

はい、ここ試験に出ますよw

723 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:42:19.32 ID:rY89nmE90.net
そもそもシャドバって「ハースストーンの丸パクリ」じゃん
中国がパズドラにそっくりなゲーム作るのと何も変わらない
進撃の巨人みたいにクラクラを丸パクリしたゲームもめっちゃ多いし
日本はパクリだらけの水泳大会

724 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:42:28.78 ID:U8kRxNa50.net
サイバーエージェントらしい大会でした

725 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:42:37.75 ID:ki+h73y30.net
>>720
元々Caは学歴フィルター後ゴミクズもまとめて採用。
ダーツで採用決めてるんではwと馬鹿にされる会社。
すぐに子会社作らせて淘汰してるw

726 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:45:04.77 ID:91wscVP20.net
日本経済って
「馬鹿な課金厨」(ソシャゲ)
「キモヲタ総選挙投票厨」(アケカス)
「アベノミクス好景気」(公務員の賃上げ)
というバブリーなイメージはしょせん幻でしかなくて、
実際は資金洗浄(電通リクルート・パナマ)と自社購入(オリコン)と品薄商法(ホクレン・ジャニチケ)しかないのが本質なのかな

この自転車操業の土地が、海を埋め立ててコンクリを積み上げたタワマン街で、
本当に価値のある栃木や長野や静岡の土地は、市場に出ないように華族特権で守られている

727 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:45:11.74 ID:83cByogc0.net
もっと人を大事にしてほしいね
道具の使い方を覚えようよ

728 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:45:14.53 ID:yhgeuYQc0.net
いくらなんでもひどすぎるな

729 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:46:21.95 ID:ki+h73y30.net
ドイツではRMT市場ってwww
日本どんどんおいていかれるねw

730 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:46:23.93 ID:PCV8U7KW0.net
なんで、

騙した ことを 不手際 と言い換えるのか?

731 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:46:52.95 ID:J24B1axg0.net
はじめから10万出せばこんなことにはならなかった
課金者も離れていくぞw

732 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:48:58.33 ID:fe3igpqM0.net
>>1
サイバーエージェントなら驚かない。

子会社のサイゲームスやアプリボットもクソだし。

733 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:49:08.72 ID:iPdx0+Hz0.net
火消しにいくら使ったのやら

734 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:52:03.84 ID:F67V7wsl0.net
ゲーム史に残るくらいひどい

735 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:52:51.60 ID:kIuEMQ5V0.net
>>733
火消しになってないけどなw

736 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:53:24.65 ID:F67V7wsl0.net
>>718
B to Bなら悪い会社じゃないんだけどね
おれも仕事で関わった限りじゃ悪くない会社だったけど

737 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:53:39.95 ID:f1JGM5Rm0.net
中身スッカラカンでエンディングが無く永遠と続くゲームなんてよくやる気になるわ
ガチャ廃止にして買い切り型のみに早く舵切れよ

そうすりゃスマホなんぞ使う奴ガッツリ減るんだからよ。ながら運転事故なんかも一気に減るぞ

738 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:54:28.47 ID:UOZ1LU//0.net
>>733
業者の暴れぶり見るに賞金と比べて桁一つ上だろうなあ

739 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:55:23.84 ID:fe3igpqM0.net
>>736
でもあのパートナー契約は酷いけどなw

オレはあれ見てやめたw

740 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:55:40.31 ID:DFpp7Kvl0.net
>>738
自分のとこのステマ社員投入するだけじゃねえの
そういうこともやってるだろうし

741 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:56:39.94 ID:lFcMT31y0.net
ソシャゲ会社なんてこんなもん

742 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:57:01.44 ID:LFr8FG/B0.net
ひでーな、一般人だったら泣き寝入りどころか悪者にされてるところじゃん。
しかも回りのやつに金握らせて。

743 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 20:58:55.79 ID:wbVgdWXu0.net
>>742
鬼だよね ここまでたちが悪いのも珍しいよ

744 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:01:59.45 ID:ki+h73y30.net
さーてファミ通の浜ちゃんがいくらCAから広告費むしりとるんだろうねえ。
もう本体のお偉いさんなんでしょ?

745 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:03:12.43 ID:UOZ1LU//0.net
>>740
なんか伊藤忠傘下の会社が工作に来てるらしいから外部発注はしてるでしょ

746 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:05:49.37 ID:DFpp7Kvl0.net
>>745
どっかでIPでも出ちゃったの?

747 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:05:58.36 ID:6h+z5FKB0.net
10万円の賞金が出せないとかアホかよ

748 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:07:56.78 ID:S9+Y7IK80.net
優勝者を後ろに立たせたまま進行とか舐めてんのか

749 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:07:57.34 ID:6h+z5FKB0.net
ソフトウェア製作のコンテストなどでは、普通に10万円以上の賞金があるんじゃね。

750 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:08:45.41 ID:MrTf783y0.net
スマホ使ってるってのがミソだね
普通のカードゲームなら賞金問題ない

751 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:09:51.47 ID:a954XnA40.net
>>750
これやろうと思えばPCで出来るんですよ、正式にPC版出てるから

752 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:11:00.66 ID:e6QLncl+0.net
>>686
参加料とらずにやる大会は、そのゲームを行うにあたって払わなきゃいけない金がある以上
規制があるってことだよ。
賞金ありのカーレースがプリウス限定でトヨタが賞金出したらアウトってこと。

で、このケースがそれに該当するかは別の話。

753 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:11:23.64 ID:a954XnA40.net
トンネル使いで有名なパンダは一万貰ったことやその時の電話をTwitterで配信したと聞く

754 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:11:24.34 ID:qZzKX8B90.net
>>3
厳密には違法ってケースが多いんだよ
風営法とか、景品表示法に抵触する

755 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:13:18.76 ID:kHEsOyPC0.net
10万は誰か使い込んだんかね

756 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:13:21.48 ID:OanSz0VZ0.net
> 具体的にどんな問題かについては、答えるのは難しいとしている。

www

757 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:14:04.80 ID:DFpp7Kvl0.net
>>753
パンダのガイジムーブとかいうの好き

758 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:14:14.75 ID:kHEsOyPC0.net
オタクだから10万くらい毟りとっても泣き寝入りするとおもってたんだろうな

10万以上の損害なんじゃねw

759 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:14:25.82 ID:tV+sgGeD0.net
これって一般人だったら何言ってんだこいつ、で終わってたよな

760 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:14:41.85 ID:CMPHXyY/0.net
>>752
ミスコンや美少女コンテストの百万超えの賞金はなんなんだって話w
出演料名目にしてしまえば良いだけや

761 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:14:48.46 ID:G3NIYz820.net
>>17
後ろに所在なく立たされてる画像見て怒りとか悲しみみたいな気持ちが湧いてきたわ
なんだこいつらクズすぎる

762 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:15:02.35 ID:0oDHikaQ0.net
>>23
火消しの工作かもな

763 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:15:38.13 ID:DFpp7Kvl0.net
>>759
訴訟云々まで発展するんじゃねえの?

764 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:16:14.47 ID:a4tRT9FF0.net
サイバーエージェント←ブラック??

765 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:17:01.95 ID:pMxX86MG0.net
代替のものもなく消滅とか酷すぎっつうか
当然炎上する上に今後の展開にすら重大な影響があるの解ってるのにわざとやってんの?

766 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:17:03.53 ID:HFCu13500.net
ウチ姫が廃れたのも分かるわ

767 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:17:19.87 ID:f8CWcGRI0.net
>>210
スマップの謝罪会見を彷彿とさせるな

768 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:17:43.97 ID:+vWzVWIM0.net
慰謝料と言うケースなら払えるのでは?

769 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:17:45.10 ID:0oDHikaQ0.net
>>751
DMM版はなんで起動あんなに遅いんだろう
プログラムはsteamのと同じはずなのに

770 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:18:16.53 ID:f8CWcGRI0.net
>>767
それだわワロタ

771 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:19:22.82 ID:kHEsOyPC0.net
>>17
なるほどな

カメラ写りのいいやつらばかりを集めてブサメンだけおしこんだら
そいつらが勝ってしまったもんだから

ブサメンだけおしこんで放送しなかったことが目立たないよう、
なかったことにしようと10万はあげなかったという流れ?

772 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:20:50.61 ID:kHEsOyPC0.net
>>32
プロゲーマーは賞金もらい海外の大会とかにでて金もらって生活してるやつもいると聞いたんだが違うんかね

773 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:21:02.82 ID:v8qlpTWn0.net
>>752
MTGの大会って参加料かかったっけ?

774 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:21:21.57 ID:sPhVrhh+0.net
昔、トーワ杯っていうキックボクシングで賞金500万のトーナメントをやったとき、
主催者側の選手が決勝で負けてしまったら、急遽再試合になって、しかもルール変更になったんやで
賞金なんてないから渡せないからな

775 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:21:53.00 ID:e6QLncl+0.net
>>760
ん?
みすこんでるのに特定メーカーの商品買わなきゃいけないとかあるか?

776 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:22:08.37 ID:kHEsOyPC0.net
>>210
流石
顔面偏差値で採用する企業のサイバーエージェントやな

777 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:22:09.68 ID:kIuEMQ5V0.net
>>771
賞金がないことは大会前に「ツイッターでつぶやいて」連絡していたって言い分
参加者個別ではそういう連絡は送っておらず、当日に賞金ないのは知らせてたでって言ってたって感じ

778 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:22:26.97 ID:l0fWuW620.net
スマホゲーでは盛り上がってる方なんだろうに
トッププレイヤーを萎えさせたらダメじゃないの?
賞金額もそんな凄い額でもないのに(課金者の課金額に比べたら)

779 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:23:36.14 ID:fTaaUQKm0.net
こんな会社の糞ゲーやってるからだよ
dota2やれよ

780 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:23:39.08 ID:kHEsOyPC0.net
>>777
ツイッターなんか気づくわけねーしなw

電車代と時間返せとなるわな
会社行ってたほうがまし

781 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:24:17.19 ID:AWbBar7e0.net
>>746
スマホアプリ板のスレあたりのIP有りワッチョイでばれたとか?

782 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:24:46.10 ID:ygEW+NgY0.net
賞金10万円(検討中)

→(検討中)
ワロタ

検討中を確定した物だとゴネているわけか

783 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:25:11.81 ID:kHEsOyPC0.net
>>777
普通は、ツイッターなんかじゃなく

みてない人もいるんだから
大会始まる前に連絡すべきじゃね

なら出場者みんなその場で帰れたし

出場者いなくなるのも避けたかったんだろうから
完全なる騙す意思あるよな

784 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:25:26.34 ID:a7Dh5Twu0.net
10万ごとき廃人一人が楽に課金してる額だろ?
どんだけセコいんだここは

785 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:25:58.21 ID:kHEsOyPC0.net
サイバーエージェントの信用は10万円以下

786 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:26:41.54 ID:kHEsOyPC0.net
サイバーエージェントの顔採用が最悪の形で会社を傾けたなw

787 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:26:47.27 ID:ki+h73y30.net
>>783
うん、お人よしやな。

ブログみてみ?
返信しないと不戦敗扱いwって脅されてるw

出場辞退じゃなく不戦敗w

788 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:26:59.08 ID:nvzbIqXl0.net
>>784
出るまで課金するのが廃人だからな

789 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:27:32.64 ID:SwGi/oSF0.net
http://i.imgur.com/lLblaBo.jpg
8li

790 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:27:56.80 ID:J24B1axg0.net
>>776
なお、偏差値50超えるものは居ない模様

791 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:28:25.33 ID:v8qlpTWn0.net
AブロックとBブロックの待遇差をみるにまともにやる気無かったろ
下手にごまかすから炎上すんだろ

792 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:28:56.48 ID:iQQoTnNz0.net
>>773
もう十年以上前の話だが公式の奴はエントリーに金かかった思い出
といっても千円そこらだったような…
今はしらん

793 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:29:53.34 ID:x8vZSZl40.net
>>293
検討中って書いておけば
文句言われても言い訳できるし大丈夫

…って思ってたんだろうなぁ

794 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:30:29.22 ID:IFDgJQZU0.net
優勝者に金やらずほかの参加者に金ばらまいて嫌がらせなんて
頭いいぶってる馬鹿な日本人が考える典型的な姑息な工作だよなぁ
悪ぶって策を弄してるけど自分の懐傷めてバラされてやんの
堂々と開き直ったほうが時には良いということがわからんかね

795 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:31:10.05 ID:kHEsOyPC0.net
片方の顔がいいやつらは、もともと雇った、エキストラみたいなやつらなんかね

796 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:31:13.19 ID:+cmcvxPE0.net
あんまりゲームの大会のことなんてわからないし会場で見たのは子供の頃のファミコンのキャラバンとモンハンフェスタくらいしか知らんが。
もしモンハンフェスタで優勝した奴をあんな扱いしたらとんでもないことになるだろうな

797 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:31:30.69 ID:fGK5NiYM0.net
>>3
店舗が開催するのと元締めのメーカーが開催するのでは予想される利益が異なる

客寄せパンダのショーなのか販促活動なのかでね

配信者が主宰でメーカーが後援ならまだ成り立った気が

798 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:32:38.43 ID:kHEsOyPC0.net
シャドウバースはこれでオワコン化の流れだな

頑張る意味ないし

799 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:33:21.61 ID:kHEsOyPC0.net
最初からやらせのやつ勝たせるつもりなら一般人のゲーマー集めんなよ

800 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:33:29.38 ID:9aNAbXXG0.net
海外と比べてしょぼすぎ

801 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:33:30.61 ID:dxYquakj0.net
サイバーエージェントってアメーバブログのコメント捏造案件だけをもってみても、嘘の多い胡散臭い代名詞みたいなIT企業だからな。

802 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:33:46.97 ID:kdQos99F0.net
サイゲームズの会社なんだから
誰が勝つかぐらい決められると思うけど

803 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:34:06.74 ID:Z7jfRnTG0.net
シャドバどうせ買っても金ならねーなら
ハースストーンやって2500万円ねらったほうがいいな

804 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:34:39.21 ID:9aNAbXXG0.net
その程度の賞金でケチってんじゃねーよ

805 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:34:46.84 ID:DFpp7Kvl0.net
>>794
なお母体はチョン企業

806 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:35:03.28 ID:qYyoykGl0.net
でもゲーム大会って参加者集めるのが大変だから
最初に副賞は賞金100億円!ってぶちあげて話題をさらって人を集めて
優勝者決まったら「やっぱり副賞はなしな」って言えばタダで大規模大会を開催できるってことじゃん

807 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:35:43.02 ID:kZW+KON20.net
たった10万円で「過大」って。

徳島の物価からすれば高いのかもしれないけど、世界に打って出ようっていうクールジャパンwなら、
桁が二つは足りないんですけど??wwwww

阿呆でしょ、消費者庁って。

808 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:36:13.69 ID:kHEsOyPC0.net
>>805
だろうな
1人を騙すために集団に金バラマキ仲間を増やし正当化しようとするあたりが

809 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:36:45.35 ID:0oDHikaQ0.net
この件が発覚したときは
スマホアプリ板にF5アタックがきててワラタ

810 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:37:50.36 ID:oNyV/J+T0.net
サイバーエージェントになに期待しても無駄なのは就職活動してた人ならなんとなくイメージできるはず

811 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:37:53.84 ID:6u0fajL30.net
シャドバはもうプレイしてるってだけで恥ずかしいレベルだな
壇上で無視されるためにプレイするゲーム

812 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:38:10.53 ID:zKSZoUiU0.net
これ賞金もだけど豚箱寿司詰め優勝者晒し者賄賂で口止めと極悪過ぎるんだが
しかもゲーム自体が丸パクリなんだって?

813 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:38:54.35 ID:BPjorBng0.net
こんな事があるから規制されてるんじゃないのか
ガチャと同じでこの業界自体がくさっている

814 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:38:56.66 ID:iPdx0+Hz0.net
全勝したのも凄いな

815 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:39:05.80 ID:0oDHikaQ0.net
スレにいる工作文みるだけでも
ここがどういうところかわかるな

816 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:40:05.58 ID:e6QLncl+0.net
>>792
その額だと手数料レベルで賭博に該当しないって判断だろうな。

817 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:40:07.09 ID:cpkYIRFB0.net
サイバーエージェントって社長が麻雀ばっかやってる会社だろ

818 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:40:10.29 ID:3yQIIMN20.net
>>210
どういう状況の写真なの?
座っている5人は、優勝者を後ろに立たせていることに、躊躇いを覚えないのかな?

819 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:40:45.04 ID:0oDHikaQ0.net
サイバーエージェントのものに金だすことはなくなった

820 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:42:43.55 ID:OQ6LmWJe0.net
>>210
2016年公開処刑大賞はSMAPとちょもすの2強

821 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:43:00.90 ID:f8CWcGRI0.net
>>767
あー確かにw

822 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:43:05.62 ID:0oDHikaQ0.net
これが連中のやり方だ

69 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(禿)@無断転載は禁止 [US] :2016/11/29(火) 10:09:57.35 ID:MiKfAnOC0
そして不思議なことに昨晩何者かによって炎上したスマホ板にddos攻撃が仕掛けられた模様
http://i.imgur.com/HLVE0Vy.jpg

823 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:43:17.29 ID:Iv6anK4F0.net
優勝したのが普通のプレイヤーならねじ伏せて闇に葬れたかもしれないが、
そうでは無くてプロのゲーマー兼ライターみたいな人だから無理だった
知名度有るし情報発信源を持っているからどうにもできない
おまけに他の参加者に賄賂ばらまいて誤魔化そうとしたことを貰った人がばらすと言うお笑い草
暫くは炎上続くだろうし何か有る度にネタにされるだろう

824 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:44:06.81 ID:RL7YtrWA0.net
10万以上課金してるだろうしケチる部分じゃないのにね
企業の信頼落ちは10万以上の損失だろうな

825 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:44:49.04 ID:o5QCh/oY0.net
景品表示法でダメなら、賞金10万円て表示した時点でアウトなんじゃないの?
書いといて出さないのも立派な景品表示法違反でしょ?

826 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:44:49.12 ID:vsfr3QHo0.net
現金じゃなければいけるんじゃねぇのか?

827 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:44:51.21 ID:OanSz0VZ0.net
まあ主催サイバーエージェントのイベントに参加しようと思う方がおかしい。

828 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:45:08.78 ID:kHEsOyPC0.net
>>818
廊下に立たされてるやつみたいな顔になってるな

この顔からして大会始まる前に10万でないの知らせたのではなく、
大会優勝してから知らせたとわかるな

829 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:45:34.59 ID:tZZZzFrd0.net
>>824
てか今年のニュース、ほとんどの企業への信頼失墜が激しい

830 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:45:37.64 ID:RL7YtrWA0.net
>>210
この扱いも失礼極まりない
普通は中心横に座らせるだろ

831 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:45:56.18 ID:l0fWuW620.net
>>809
多重レスとかおかしかったのはこれのせいか

832 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:46:43.32 ID:kHEsOyPC0.net
>>824
10万以上課金するようなやつらはそのゲームに本気だろうからな
こんな無下にされるゲームだとわかれば他にいくかもな
金ある人らだし

833 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:47:19.56 ID:JuQxoA8o0.net
ゲームヲタは遊戯王にとられたから次は未開拓の女性ユーザー取り込むためにイケメン優勝させて話題にしようとしたらBブロックのシャドバ担当ライターが空気読まずに優勝

会社からしたら女性ユーザーは食いつかなくなるし、既存ユーザーからは担当ライターが優勝するできレース扱いでイメージ戦略ぶち壊された

だからこそ後ろに立たせたんじゃなかろうか

834 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:47:32.81 ID:f8CWcGRI0.net
>>767
それな

835 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:47:43.95 ID:/7p6+b5w0.net
信用ならない会社だな
絶対に関わらないようにしないと

836 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:47:46.77 ID:TDsSoMp/0.net
>>175
後ろに立ってるちょもすの旦那がマトモに見えるのは俺だけかい?

837 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:48:23.26 ID:Gh6Y7Qz40.net
不手際じゃなくてわざとでしょ
晒されてる画像も優勝者の扱いにしては後ろに立たせるだけとか
ひど過ぎるし前に座ってるスタッフかゲスが席譲るべきだろ
こいつらの容姿もひどいものだし

838 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:49:02.02 ID:S1Uf0p1T0.net
たかが10万ケチったせいでとんでもなく阻害が出そうだなwwww

839 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:49:02.91 ID:Mg8io93v0.net
>>764
ブラックは従業員への扱いのことだから的外れ

840 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:49:30.06 ID:kHEsOyPC0.net
>>210
なんかそいつらの顔見たことあるが名前わからんな

誰かわかる人いたら左から順に名前かいてくれ

つーかこの優勝者服も汚くないし小綺麗な服を着てきてるじゃん
なのにホームレスを扱うような扱いってひどくね

841 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:50:39.59 ID:d0vAesd30.net
>>836
口裂け、馬面、禿、ナメクジ、コスプレブサ…
うむ、後ろのオタが一番顔面偏差値高いな。

842 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:50:56.32 ID:jL3tdHJP0.net
>>840
ちょもすをブサメンブサメン言ってる奴が沢山いるけど
前に座ってる奴らもそんなに言うほど…って感じだよな

843 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:51:26.75 ID:46BUDbWL0.net
大会開始までに取り下げてないなら普通に詐欺だろ

844 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:51:44.09 ID:RL7YtrWA0.net
きちんと賞金中止の旨を公表して優勝者に対して判断したじゃなく
説明すれば良かったのに、たかが一ユーザーとして軽く見てたんだろ
完全にバカにしてるね

845 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:52:14.04 ID:9DRp0bYf0.net
「何して遊ぶの」「何して遊ぶの」「何して遊ぶの」「今日もサイバーエージェントは平穏ね」


「オマエタオス!」

846 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:53:01.92 ID:kHEsOyPC0.net
>>833
女はキャラデザと、王道ストーリー、キャラの性格、簡単かどうか、声は有名な声優かどうか

これだけでしか判断してない

サイバーエージェントは採用するときも顔面偏差値をきにする会社だからそうなったんだろうな

逆に男ウケ狙うならブサメンのこいつが優勝者のほうが男ウケはいい

イケメンが優勝者だと、チャラくてゆとってる感じが鼻につきムカつくだろうからな

847 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:53:06.51 ID:ki+h73y30.net
>>843
さらに返信なしは出場辞退ではなく不戦敗www

配信の連中は辞退じゃなく勝手に負けた扱いにされるほうがキツイw

848 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:54:31.85 ID:bRCzcHZ50.net
CAに真っ当なモラルがあるとは思わない

849 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:54:34.14 ID:kHEsOyPC0.net
>>837
しかもかなり後ろに立たせてるしな

一切優勝者にコメントさせる気ないんだろうな

多分賞金のことで余計なこと言われたくないんだろ
前列の詐欺師らの顔が鬼畜なところからしてもわかる

850 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:55:02.09 ID:x8vZSZl40.net
>>787
>返信しないと不戦敗扱いwって脅されてるw
>
>出場辞退じゃなく不戦敗w

何だこの運営
糞にも程があるわ

851 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:55:13.73 ID:wbVgdWXu0.net
>>807
実は消費者庁に聞いてない疑惑

852 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:55:21.08 ID:logETOAf0.net
ファミ通で起こった顛末の記事を書いて欲しいが難しいかな。
これならみんな読みそうな気はする。

>>816
Mtgの大会はいわゆるブースターパック付きだったような。

853 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:55:50.69 ID:RL7YtrWA0.net
自分が後ろに立たされたときを想像してみよう

人生でこんな屈辱はめったにないと思うんだがな

854 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:57:04.13 ID:oQ4bUjtu0.net
来年の大会のシード権を商品にすれば万事解決だろ

855 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:57:23.26 ID:kHEsOyPC0.net
>>838
ワタミなんか自殺に追い込んで1億ケチり
遺族に「そんなに一億欲しいのか」と恫喝した(こういう場合一億は普通なのに)

国会議員になってもそのまま争い続け、
そのせいで国民みんなワタミにいかなくなり
売り上げは数十億円減った

856 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:57:24.27 ID:bRCzcHZ50.net
>>853
こういうのは晒し者って言うよな

857 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 21:59:06.28 ID:o5QCh/oY0.net
賞金以外にも人の扱いが酷いな
ゲスト立たせて座ってる5人どうかしてるわ

858 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:01:10.60 ID:e6QLncl+0.net
金出せばそれだけ勝てるようなゲームで大会開くってそもそも意味わからんな。
将棋でいったら金で王将や飛車が最初から三個ありとかそんなルールだろうに。

859 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:01:17.37 ID:XulnOx730.net
完璧うそ。
放送する気があったなら、
物置部屋に押し込めるわけがない。

少なくとも部屋は用意してあって当然。

860 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:01:23.16 ID:kHEsOyPC0.net
もう次からサイバーエージェント(サイゲームス)のゲーム大会に一般人でることなくなるだろうな

今回の片方の顔面が雑誌やテレビに耐えられる顔のエキストラチームしか出場しなくなる

カラ求人みたいに一般人を募るだろうがおまえら一般人は間違えて参加しないようにな

こういう風にされんぞ

861 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:01:34.43 ID:Mg8io93v0.net
シャドバってあんま課金要らない

862 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:02:14.44 ID:kHEsOyPC0.net
>>859
物置部屋だったのかよwww
酷すぎワロタ

863 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:02:31.73 ID:J/zGb/RF0.net
どっかで優勝賞金ケチったくせに優勝者以外には口止め料配ったっての見て最高に屑だと思った

864 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:03:32.50 ID:P9SHPf+H0.net
「おめでとう優勝です、後ろに立っとけ」
ないわw

865 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:03:33.51 ID:d0vAesd30.net
これを書いたらファミ通買うぜ?
そういやかれこれ20年は買っていないが。

866 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:03:54.83 ID:x6rIY9/s0.net
>>767
何かに似てると思ったらそれか!

867 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:04:16.33 ID:qtF1KANI0.net
日本のゲームイベントは賞金が少なすぎるんだよな

868 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:04:19.50 ID:Mg8io93v0.net
優勝者(なにもなし)
敗者のみなさん(1万円)
罰ゲームかな

869 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:04:24.66 ID:kHEsOyPC0.net
>>863
優勝者は優勝したあとに知らされて多少抗議したんだろうな
だからこの表情なんじゃね

それでやばいかなとおもい周りにばら撒いたんだろうな

870 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:05:52.27 ID:oiv1Q6kl0.net
これって一応大会前に賞金がなくなった事伝えてたんだろ
それでファビョってる方がおかしくね

871 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:05:56.77 ID:kHEsOyPC0.net
>>868
抗議してきた態度にむかついて優勝賞金を周りにだけばら撒いたんかね

ほんとはこいつらがガメル気だったからむかついたんかね
打ち上げで10万使う気だったのにとか

872 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:06:29.67 ID:aGEaNpEA0.net
不手際じゃなくて確信的に優勝者を侮辱してただろw

873 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:07:04.79 ID:Mg8io93v0.net
あ、トロフィーは一応数千円くらいはするらしいからごめんなにもなしじゃなかった

874 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:07:17.86 ID:kHEsOyPC0.net
>>870
出場者に気付かれないよう、ギリギリになってからツイッターでな

で、大会にきた出場者には知らせてない

大会始まる前にいくらでも説明できたはずなのに

875 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:09:31.90 ID:kHEsOyPC0.net
今度からエキストラにしかださない勝たせない気ならさー
最初から出場者は抽選できまるとかにしろよ

サクラにだけ当選メールくるようにしとけよ

876 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:10:11.74 ID:eLXnUkQB0.net
リア充優遇のサイバーエージェントだし

877 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:11:17.56 ID:TOCNrQjf0.net
オタク臭そうなゲーム作っといてこんなんするのか
余所からみりゃキモいゲーム作って運用してる時点で同じ穴の狢なのに

878 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:11:43.30 ID:yRBXdXEl0.net
優勝賞金が無くなったことよりも一貫した不誠実な対応と嘘でブチ切れているんだがな
おまけに負けた奴に情報操作を狙った賄賂ばらまいて悪評回避を狙ったのもバレた

879 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:12:33.63 ID:RL7YtrWA0.net
常識的に優勝者は立てるもんだけどここは立たせるんだな
企業態度の縮図か

880 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:12:50.10 ID:oiv1Q6kl0.net
>>874
それでもそれを見れる状態で応募したわけだろ
古い情報信じて応募ってバカじゃない?
普通その時の最新の情報を公式サイトとかでチェックして応募するわけじゃん

881 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:13:13.87 ID:ba+TMD5M0.net
たった10万けちったのかよw
恥ずかしくねーのかよw

882 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:13:22.67 ID:P9SHPf+H0.net
>>870
金と言うより扱いの酷さに怒っているんじゃない?

883 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:14:31.87 ID:3yQIIMN20.net
>>825
賞金10万円を取り止めた理由が>>17の1番下にあるけど、かなり悪質だね。
1つ目(下から2番目のリンク先)には、「消費者庁と協議の上」と書いてあるのが、
2つ目(1番下のリンク先)には、「弊社法務判断」となっている。
おそらく取り止めた理由を、最もらしく消費者庁の指示としようとしたが、消費者庁にも確認される危険を感じて弊社判断に切り替えたのだろう。
嘘に嘘を重ねていくタイプだ

884 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:14:36.55 ID:RL7YtrWA0.net
>>880
怒ってるのは賞金ではなく対応の酷さだろ
相手の立場になって考えればわかること
火消しかよ

885 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:14:39.72 ID:QT+hVm/K0.net
次からは特定の奴が優勝する仕組みを埋め込んでトラブルを回避しようとするだろう

886 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:15:10.31 ID:oiv1Q6kl0.net
>>882
扱いは妥当じゃないの?
前もって賞金がないと伝えてた
それで実際に賞金が出なかった
公式サイトとかチェックしないで応募した方が悪いんじゃないの?
お金欲しさにゴネてるだけにしか見えないよ

887 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:15:32.21 ID:UOZ1LU//0.net
>>880
応募?
招待されたプロですが何か

888 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:16:18.98 ID:SGhIv77m0.net
10万円分のガチャなら
何の法律にも触れないだろうに
どんだけ優勝者嫌われてるんだ
Aブロックに優勝させたい広告塔候補でもいたのか

889 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:16:56.47 ID:XAOArlLS0.net
解り易い火消しだな自分たたかせようとして

890 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:17:31.27 ID:oiv1Q6kl0.net
>>889
火消しじゃないよ
ただ純粋な疑問として思っただけ

891 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:18:23.00 ID:kHEsOyPC0.net
>>887
えっ?プロゲーマー呼んで10万ケチったのか
それはないわ

892 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:18:27.84 ID:Mg8io93v0.net
>>886
大会なのにBブロックは一切放送には映さず
Aブロックでやってる放送に音入ると邪魔だから静かにしてと通知した扱いが妥当なんですか?

893 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:18:33.63 ID:jL3tdHJP0.net
>>886
>前もって賞金がないと伝えてた

ツイッターで呟いたもん!伝えたもん!って言われても
ハァ?って言われるだろアホかお前は

894 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:19:07.98 ID:HT7xjXsD0.net
プロゲーマーみたいに大金あげたれよ
カードゲームで勝ち続けるってかなり凄いことだぞ

895 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:19:14.43 ID:kHEsOyPC0.net
何はともあれ出場者は少ない訳だし、メールくらい一斉送信でできるだろうに

896 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:20:14.65 ID:ooEUrFRR0.net
賞金を高くしたらプロゲーマーくるからな
10万ぽっちじゃ来ないって

897 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:21:03.84 ID:kHEsOyPC0.net
なんで大会始まる前に待合室にいる時に
今回の優勝賞金でないと伝えなかったんだよ

898 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:21:09.25 ID:oiv1Q6kl0.net
>>893
ツイッター?
俺は告知があったって聞いてるんだがな

899 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:21:33.10 ID:K1pvtF5n0.net
所詮重課金の豚だろw
と思ったら酷すぎてさらにワロタww
これ同業他社は絶好のチャンスじゃん広めまくってユーザー根こそぎ
奪ってしまえ

900 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:21:59.77 ID:jL3tdHJP0.net
>>898
ツイッターで呟いたって事を「事前に告知した」っつってんだよこのクソ運営は

901 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:22:04.71 ID:kHEsOyPC0.net
>>898
大事なことだから口頭でも先に伝えるべきじゃね

902 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:22:09.72 ID:d0vAesd30.net
>>891
それも、
よりによってファミ通でシャドバの記事書いてるプロゲームライターにして
数々のゲームでランカー入りしてるゲーマーをな。
何考えてんだとしか言い様が無い。

>>898
何処で聞いた?
勘違いでないならそれを見せてくれ。

903 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:22:23.63 ID:P9SHPf+H0.net
>>882
金に関してじゃなくて、Bグループの部屋やAグループ配信の為に私語禁止
優勝したのに後ろに立たされた等で怒ったんだと思うよ
運営側は金の事で怒って、それ以外の事は本人の後付け理由って事にしたいんだろうけど

904 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:22:39.46 ID:Mg8io93v0.net
>>898
公式じゃなくて運営の個人の誰も見てないようなツイッターで告知されたらしいよ

905 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:22:48.41 ID:UOZ1LU//0.net
>>895
出場者居無さ過ぎて呼ばれたのがこの人なんだけど、そんだけレスしててなんでまとめすら読んでねえんだよw

906 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:23:09.30 ID:f7lUJIYl0.net
ヲタ封殺するためのアイマスコラボ

907 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:23:21.25 ID:o5QCh/oY0.net
18人しか呼んでないんだから、普通にギャラ払えよ
そしたら豚小屋でも文句言われないだろ

908 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:23:23.74 ID:oiv1Q6kl0.net
ツイッターも公式アカウントなら公式サイトと同じだろうな
細かい事つっこむ人達だなぁ

909 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:23:25.93 ID:d0vAesd30.net
ここの運営は筋金入りの糞だな。
周りにユーザーがいたから広めてやったわ。

910 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:23:54.24 ID:kHEsOyPC0.net
>>904
まじか
騙す気満々じゃん

911 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:24:00.20 ID:Mg8io93v0.net
スレタイも悪意あるよなー。賞金だけで切れてるみたいになってる

912 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:24:12.73 ID:3yQIIMN20.net
おい>>898さん
>>900に対してレスしなよ

913 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:25:04.23 ID:kHEsOyPC0.net
>>908

>公式じゃなくて運営の個人の誰も見てないようなツイッターで告知されたらしいよ

914 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:25:28.63 ID:MgpuC5gE0.net
自分はイベント業界で働いてるけど
確かに景品表示法と風俗営業法は(一般には知られてないけどイベは風営法の管轄下)
メチャ細かいよ。例えば商店街やデパートのクジ引きとかも必ず事前に申告して申請するの

だからこの主催者は嘘は言ってないと思うけど、ダメすぎるのが
普通は「主催者か代理店、又はそれに相当する者が、一ヶ月前に」申告するんだけど
これは事前に申告するのは当たり前のことで、ほとんどが一週間くらいで可か不可の返答が来る

だから「消費者庁や弁護士に問い合わせた結果」という、この部分がヘンで、
恐らくは主催者の担当者が、事前に申請の処理をやっていなかったのだと思う(まあ、たまにあるんだけどw)

仕事をしてませんでした、ではあまりにカッコ悪いから
こういった曖昧なことをしたのだと思うし、恐らくそれが真実だと思う

2016年11月26、27日がイベの日なら、遅くても10月の26日までに申請して(普通そんなギリにはしないけど・・)
最悪でも11月の第1週には「不可」である事は分り、すぐ謝罪なり変更の告知は出来たはず

915 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:25:38.80 ID:5Z1yIyrp0.net
実は解説はゲームの内容は全く分かって無くて
昔の深夜テレビのパチンコ番組みたいなものだと思ってたのかもしれない

916 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:27:28.32 ID:kHEsOyPC0.net
>>914
そもそも賞金あげる大会ってサイゲームス(サイバーエージェント)はこれが初めてなの?

段取り悪すぎじゃね
でも口止め料あげていいなら
10万口止め料を優勝者にあげりゃよかっただけじゃね
他の奴らには交通費

917 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:28:18.20 ID:XHqFyrgp0.net
あからさまに社員が湧いてるけど
この時間にようやく家に帰れる会社か、大変だね

918 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:29:32.73 ID:kHEsOyPC0.net
>>915
むりがあるな
こいつらたしかゲームショウとかでも大会させたりして、優勝者発表したりみたいなこと何度か経験あるやつらだろうし

919 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:29:59.10 ID:tjFWPRVE0.net
オールスター運動会で
お笑い芸人が優勝しちゃったようなものか

920 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:30:20.74 ID:CYx0EBsG0.net
コメンテーターが目立ちたかっただけだろ。
これ。
プレーヤーたてないでどうすんの。

921 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:30:26.39 ID:oiv1Q6kl0.net
まぁ告知したかどうかはあまり大きな問題じゃないよね
そもそも応募する時に賞金の欄は無かったはず
条件見ないで応募して勘違いからファビョってもさ

922 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:30:48.30 ID:Q/Rgpj800.net
たかがゲームのイベントにマジになってどうするの

923 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:30:49.84 ID:33Cz5Hah0.net
>>18
ちゃんと調べてから開催予定立てんじゃないの普通は

924 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:31:27.63 ID:kHEsOyPC0.net
>>921
大きな問題だろ

だから口止め料ばら撒いてるし

925 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:31:42.80 ID:Go4i3dE+0.net
ID:oiv1Q6kl0
わかりやすい火消し社員w

926 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:31:57.64 ID:Mg8io93v0.net
というかそもそも応募したわけじゃないから

927 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:32:24.46 ID:K1pvtF5n0.net
擁護が擁護になってねえw
性根から腐りきってるな
拡散拡散 潰れちまえ

928 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:32:29.90 ID:oiv1Q6kl0.net
>>925
火消はしてないよ
必死みてみなよ
俺は他のスレでも書き込んでるから問題ない

929 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:32:30.04 ID:oWMipKP00.net
条件変えるなら一度中止しろよ

930 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:32:39.05 ID:IieGs2XB0.net
ちょもすを晒し者にしてる動画は残ってないのか?

931 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:32:42.66 ID:ipzZreHY0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態。これ見たら永遠にセブンで食料品買いたくなくなります

セブン−イレブン「カマキリの足が混入」は氷山の一角だった!その実態とは
http://tanteiwatch.com/60789
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…
https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
454954+98789+7

932 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:33:35.83 ID:CYx0EBsG0.net
>>376
↑アホ

933 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:33:43.64 ID:Go4i3dE+0.net
あらあらおやおや放射脳の馬鹿チョンだった

【新潟】「菌」発言の担任、児童に直接謝罪へ 校長が意向示す ★2c2ch.net
973 :名無しさん@1周年[sage]:2016/12/02(金) 22:10:15.38 ID:oiv1Q6kl0
放射性物質は人間の骨とかに蓄積されるらしいよ
そう考えると福島にいる人っていうのは、骨から放射線を出してるとも言えるし
正直できるだけ近寄りたくないとは思うんだよね
福島の人が隣にいたりしたら、レントゲン何枚分の被爆してんだろうって考えちゃう事もあるし
本来は被爆しなくていいはずの人が、福島の人の骨から余計な放射線を被爆してる事だけは考えてね
http://hissi.org/read.php/newsplus/20161202/b2l2MVE2a2ww.html

934 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:34:10.16 ID:ipzZreHY0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


935 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:34:12.38 ID:UlT+FYyO0.net
優勝者が20分立たされて晒される神ゲーがあるってマジ?

936 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:34:46.52 ID:Go4i3dE+0.net
火消しのコピペ荒らしまで湧いて来たw
ID:ipzZreHY0

937 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:34:50.82 ID:ipzZreHY0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室35656+5+65+68+7

938 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:35:20.53 ID:V3q1cL4C0.net
景表法で賞金の出せる金額に色々グレーな部分はあるけと賞金は10万までは出せるんじゃねーの
それすらケチるとかひどすぎ

939 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:35:36.76 ID:UYDQKe0Q0.net
一本釣り

940 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:36:14.42 ID:CYx0EBsG0.net
>>841
わろた

941 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:36:15.26 ID:Go4i3dE+0.net
>>935
優勝台とかで立たされるは普通にあるけど
運営が全員座っててその後ろって聞いたことねーわw

942 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:37:36.37 ID:JFpxZTe8O.net
>>24
分かりやすい

943 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:37:45.35 ID:MBSGZYPs0.net
1000万円とかだと思ったら
たった10万円w
しかも出さないとか、ショボすぎwww

944 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:37:50.15 ID://F3kO0w0.net
これは運営が明らかに悪いけどちゃもすって奴も
俺はサイゲの悪口なんていってないのにネットイナゴが自分が言いたいからって俺の事件に乗っかってる
とか言ったのはどうかと思うな
じゃあこいつはどう反応して欲しかったんだよ
ブログに載せたくせに反応はするなってか、って話になるしw

945 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:38:56.99 ID:uLW0sGAH0.net
(検討中)って最初からかかれてたんなら問題ないじゃんw
検討した結果、やっぱりもったいないからやめたんだろう

946 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:39:06.33 ID:d0vAesd30.net
>>921
そもそも賞金見て出場決めた奴が複数名いた訳だ。
お前さん馬鹿装った火消しでないならちょもすのブログでも見て来い。

947 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:39:11.99 ID:Go4i3dE+0.net
>>24
いくらさん可哀相

948 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:39:58.12 ID:JFpxZTe8O.net
本人大忙しやろなwww

949 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:40:25.28 ID:zplXEPkX0.net
>>944
サイゲは大会には関わってなくて同じサイバーエージェントの傘下の兄弟会社が主催運営していてそこに対して怒ってる

950 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:40:41.53 ID:Mg8io93v0.net
色々指摘されてるのにどうしても賞金だけの問題にして、
しかも検討中だったから削除しても問題ないことにしたい人がいるみたいですね

951 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:41:15.21 ID:JFpxZTe8O.net
>>37
他人とは思えない奴続出だが、中身は男前なんだな

952 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:41:59.09 ID:RL7YtrWA0.net
>>928
社員ですか?

953 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:42:05.07 ID:d0vAesd30.net
この如何にもちょもすに非がある様に誤解させるスレタイが気に入らんわ、変えろ。

954 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:43:01.30 ID:YW7sdbB30.net
サイバーエージェントの良いところは
女子社員だけ。

955 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:43:04.51 ID:Mg8io93v0.net
怒った理由のメインは賞金じゃないからねえ

956 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:43:28.76 ID:ttHdJoxp0.net
天下のサイゲ様に餌共の図が高くない?

957 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:44:11.39 ID:WZsFSEMA0.net
検討中だったら書くなよ
決定してから書けよ

958 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:44:31.22 ID:gkNBNh/B0.net
左団扇で課金豚の金吸ってるんだからその辺巧くやれよと思うわ
広報戦略としては最悪の部類だと思う
炎上で知名度上げたいなら正解だなw

959 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:45:26.13 ID:3yQIIMN20.net
>>931 >>934 >>937
芸スポ板でないよ
間違えてるよ

960 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:45:39.49 ID:MMS9SqA10.net
サイバー”ウェーイ”ジェント

961 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:46:56.55 ID:J9WFClcT0.net
まあ検討中で決定事項ではないけど無くなった事を参加者に明示する義務はあるな

962 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:48:09.29 ID:d0vAesd30.net
俺だったら、賞金が無くなった瞬間に帰って全力で晒しまくるわ。
少なくともその賞金分以上の損害は与えにゃならん。

963 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:48:40.28 ID://F3kO0w0.net
>>949
それでネットの反応が
「いや〜サイバーエージェントの系列会社はまじひでえな!!」って風潮になるわけがないんだよなぁw
どう考えたって
表題の「シャドウバース」及びその運営「サイゲームス」が標的になるに決まっている
カウンターであろうがネットを鉾として使っておいてあとでネット民が思うよう動かなかった・・・って愚痴垂れるのだけは
かっこ悪いw

964 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:49:05.77 ID:MiBy0fOg0.net
ブログ見てきたけど視聴者稼ぎの為に使われただけだろ
運営の役に立てて本人も本望だろう

965 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:49:25.93 ID:MBSGZYPs0.net
気持ちはワカるよ
ゲームオタみたいのを放送したくないとか
たった10万円ぽっちでもやりたくないって気持ちは
凄くワカルけどよw

966 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:51:01.91 ID:hjKKoadX0.net
ひでえな
10万くらい払ってやれよ

967 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:53:05.77 ID:2DYa4sMX0.net
客を馬鹿にしてても表に出しちゃいけないのによくタブーに平気で踏み込めるなこのアホ運営は

968 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:53:39.46 ID:zplXEPkX0.net
>>963
記事とかスレ名ではそう読み取れるような書き方してるけど本人ブログは全くそんなこと書いてかいぞ

969 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:54:08.89 ID:MgpuC5gE0.net
たぶん、と言うか間違いなく、
この主催者のサイバーエージェントという会社の
賞金に関する担当者の人の仕事のミスだと思う

まあ仕事のミスは仕方ないけど(イベント業界の人がやったら解雇もののミスだけどw)
すぐに訂正して連絡しなかったこと、
経緯をウヤムヤにした事、これらは駄目だね。素人と同じ

970 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:54:20.00 ID:ckrNiyr20.net
麻雀大会は賞金でてたようだが・

971 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:54:24.93 ID:ac52RCAI0.net
賞金を慰謝料という形で払うわけですね(^^;

972 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:54:37.10 ID:Q/Rgpj800.net
>>967
家畜は豚小屋から出しちゃ駄目なのにな
臭いものには蓋をすべき

973 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:55:09.25 ID:CYx0EBsG0.net
>>210
これ、互いの会話はあったの?

974 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:55:38.35 ID:YQZXuyyU0.net
これ法律でアウトならゴルフの賞金とかどうなのよw

975 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:55:46.36 ID:P9SHPf+H0.net
>>963
ゲームオタの悲しいサガを見た気がした(´・ω・`)
「酷い扱い受けたけどゲームは嫌いになれない」みたいな

976 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:57:59.45 ID:Go4i3dE+0.net
>>972
ちなみにちょもすはファミ通の記者だから
家畜でも豚でもないんだなー

977 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 22:58:34.96 ID:gJ4VnOIw0.net
詐欺罪で訴えろよ。勝てるで

978 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:00:21.28 ID:1hibEfFN0.net
(検討中)をアテにしちゃいけないよ。

979 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:01:26.97 ID:Q/Rgpj800.net
>>976
ユーザーになりすました記者かよ
ならこの待遇も仕方ないなw

980 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:01:58.83 ID:K1pvtF5n0.net
あまりにもクズすぎて肝いりのAグループからも総スカンなのが笑えるw
こんな糞会社のゲームとか恥ずかしくてできねえw

981 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:02:40.61 ID:waYle4G70.net
運営がまともな連絡もせずに出すつもりもなかった賞金で釣った上に
初めからお気に入りのサクラのかませにするつもりだからゲーム業界の人間にクソ対応しちゃったのね
ただのあほw

982 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:02:40.81 ID:Go4i3dE+0.net
>>979
ユーザーに成りすましww
ちょもす名義で記事書いてるんだけどアホかお前

983 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:05:19.07 ID:Go4i3dE+0.net
ちょもすがファミ通にこの記事書いたら
ここ半年ファミ通買ってなかったけどファミ通買おうかな

984 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:05:24.21 ID:MgpuC5gE0.net
いち企業が、たかが10万円でw汚名を残すとか、
このサイバーエージェントという会社の社員って、
馬鹿と無能の集団なの?

普通は適切に処理するだろ・・。
事前に速攻で連絡・謝罪、或いは10万円相当の商品を代わりに提供するとか
いくらでも方法があったのに
まるで素人の大学生のイベントサークルみたいな事してるのねw

985 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:07:29.40 ID:kHEsOyPC0.net
ちょもすに10万振り込むまで炎上は続くだろうな

てか10万てPS4とVRくらいしか買えなくね

そんくらいもケチるとか

986 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:07:39.03 ID:7xidPMMd0.net
このイベントの画像、何遍見てもコラにしか見えなくて笑う

987 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:09:19.33 ID:kHEsOyPC0.net
>>984
サイバーエージェントのせいで、
全てのゲーム大会はサクラややらせしかでてないとわかったから
次からゲーム大会なんかやってても見ないやつ多いんじゃね
ああ、ガチじゃないやつか、みたいな

988 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:10:42.14 ID:MiBy0fOg0.net
このくらいじゃ汚名にもならんだろ
ユーザー減っても新しく取り込めばいいだけだし
ゲームの人気が無くなればすぐに畳んで新たにゲームを作ればいい

989 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:12:20.44 ID:Go4i3dE+0.net
>>985
10万じゃPS4pro本体とカメラつきVRも買えない

990 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:12:36.26 ID:AHHqeu4U0.net
運営とちょもすにキモいランクつけると

中央にいる奴がダントツでキモいその次が右の奴
その次ちょもす次一番左の女次がその隣の男最後が一番右
誰が暴言吐いたかしらないけどどうせ中央のキモい奴だろ

991 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:14:21.28 ID:Go4i3dE+0.net
火消し連中の必死チェッカー見てるけど
朝鮮人ばっかりだな
ファミ通知らないレベルって時点で日本人じゃないのがお察しだったけど

992 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:14:29.72 ID:kHEsOyPC0.net
>>989
薄型ならギリギリ

993 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:15:05.37 ID:jhX1NDkK0.net
ライターを呼びつけてこの仕打ちとは、サイバーエージェントが角川グループに喧嘩を売って売るのかw
893の世界なら駅でサインを求められるレベルだわw

994 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:15:52.08 ID:Go4i3dE+0.net
>>992
一世代古い500GB買っても…

995 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:16:16.33 ID:rj3vlCQaO.net
ゲームメーカーとゲーム情報誌ってどっちが強いの?

996 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:16:16.48 ID:kHEsOyPC0.net
ていうか一番右の豚女はなんであんなにデブなのにコスプレして前に座ってるんだろうな
有名な人なん?

997 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:16:19.04 ID:+NyQqc5S0.net
Twitterでも火消し湧いてるw

998 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:16:52.93 ID:Go4i3dE+0.net
>>995
携帯で聞くなよw

999 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:17:03.22 ID:kHEsOyPC0.net
前列のやつら二度と大会で呼ぶなよ

1000 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 23:17:11.34 ID:J/zGb/RF0.net
どうでもいいゲームならこんなん全く微塵も問題ないだろうけど
シャドバレベルの規模を畳んでまたすぐ作ればいいってのは無理がある

総レス数 1000
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200