2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】国費1兆円超を費やした「もんじゅ」未検証のまま、後継炉の開発が進められる

1 :KingFisherは魚じゃないよ ★:2016/11/30(水) 21:37:11.19 ID:CAP_USER9.net
政府は30日、廃炉を検討中の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)に代わる「高速実証炉」の開発方針を示した。

フランスなど海外との協力や、もんじゅなどの国内施設を活用し、今後10年程度で基本的設計を固める。国費1兆円超を費やしたもんじゅの検証がないまま、開発が進められる。

文部科学省と経済産業省が同日、開発方針の骨子案を、政府の「高速炉開発会議」(議長・世耕弘成経産相)に示した。

政府は年内にも、こうした基本方針を原子力関係閣僚会議で決め、2018年をめどに開発に向けた具体的な工程表をつくる。

骨子案では、原発から出る使用済み核燃料を再処理して利用するという「核燃料サイクル」を推進する方針を再確認。「世界最高レベルの高速炉の開発、実用化」を国家目標に掲げた。

(全文)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-00000055-asahi-pol

2 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:38:31.41 ID:XzNgfHNM0.net
検証しながら作ればいいじゃないですか

3 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:38:35.55 ID:S4cUvfvT0.net
もうやめとけ!
それよりタックスヘイブン脱税分の回収と消費税廃止が最重要課題だろ。

4 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:38:39.04 ID:VyBDnMYu0.net
後継炉「りんじゅ」

5 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:38:45.12 ID:Hhi6rmQr0.net
目的は補助金利権でだらだら食いつなぐことだからな
はじめから成果などどうでもいい、むしろないほうが都合がいいw

6 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:38:57.06 ID:InABNnWN0.net
原発利権ウマー

7 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:30.87 ID:2brbjI0/0.net
何で長年放置されてたの?

8 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:38.59 ID:vqgA/mxX0.net
同じ轍を踏むのかな。

9 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:48.92 ID:6CY5KrrO0.net
とんでもねぇ利権だよな
オリンピックでケチってるのが馬鹿らしくなる

10 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:39:54.50 ID:8yh/Yuww0.net
おいおいw
検証はしろよ。無駄遣いだったらどうすんだよ
責任とってもらわねーとな

11 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:40:03.09 ID:AROdB56VO.net
予想通り誰も失敗の責任を取らないし、責任を問われないw
こんな腐敗した国が中国に勝てるはずが無いわ

12 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:40:25.86 ID:6CY5KrrO0.net
だから責任者全員失敗したら死刑にしないとだめでしょ

13 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:40:33.11 ID:At1ij1rg0.net
>>1
また金を捨てるのか

14 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:40:57.59 ID:NMV0AM8y0.net
検証検証って新潟の前知事も言ってたけどどこまでやりゃ気が済むの?
誰かが土下座して自殺すりゃ満足する?

15 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:41:31.62 ID:Hwodd/190.net
なーに

かえって、3兆円オリンピックの耐性がつく

16 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:41:32.49 ID:0dO7R4NT0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
vghbっっっっっっっっvcっvっgっっh

17 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:42:19.61 ID:SwBUvveS0.net
どうせなら危険な原発ではなく再生エネルギーの開発に使えよ!

18 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:43:04.55 ID:Mv14Ger+0.net
「もんじゅ」が駄目だから、今度は「常陽」だってさw
ほんとにクズだよな文科省かよ
もう1回事務次官を更新させようか?

19 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:43:52.48 ID:kr4hoOMgO.net
利権カスが儲けるために必死だな

20 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:44:25.05 ID:JdpyIx4o0.net
ロシアの高速炉BN−1200を日本に誘致すればいいじゃないか

21 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:44:49.05 ID:fgUo19EX0.net
ほんでドカンと逝きゃまた後始末に22兆円ですかwアホですなあ

22 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:45:09.66 ID:N0+0jxCu0.net
随分余裕があるよね
なら、消費税元に戻そうや

23 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:45:47.50 ID:7Yzk6Nph0.net
理系いい加減にしろ

24 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:45:52.65 ID:jpdvXTBM0.net
あんな危ないもん作るな
どうしても作るなら関西には作らんといてくれ
怖くてオチオチ眠れんわ

25 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:46:03.81 ID:YhUAVjEb0.net
何も検証しないで新炉ですか

散々庶民から税金を巻き上げて、使い道がこれですか

年金カットして使い道がこれですか

すごいですね 売国奴を越えてますよ

26 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:46:29.63 ID:o9uqJMU80.net
もんじゅのナトリウムの処理の目処は立ったのかよ

27 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:46:40.33 ID:zXYHIvmD0.net
そんなバナナ話があるかw

28 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:46:49.09 ID:Wu0cjB070.net
フクイチの復興利権がよっぽど美味しかったんだろうな

29 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:47:10.09 ID:fS6Wscd80.net
>>1

バケツ使ってたんだっけ、作業員が馬鹿だったって事だろ?

30 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:47:47.27 ID:6CY5KrrO0.net
東電みたいに爆破させればさせるほど税金ががっぽり入ってくるからな
そりゃ作りたいさ

31 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:48:17.73 ID:zXYHIvmD0.net
ダメ息子の典型だわw

32 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:49:47.63 ID:Mv14Ger+0.net
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構の全職員は、家族単位で日本国籍剥奪にするべ
理由、国費を1兆円食い潰したが主な理由
理事は、発足時から今まで全員

33 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:52:21.17 ID:yhi4aK0v0.net
日本の原子力関連組織は、組織として最低の部類に属する

34 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:53:31.83 ID:alax4+lC0.net
発電とかやらんでいいからプルトニウムだけを生み出すようにすればいい
そうすれば常陽みたいに小規模で作れる。
核燃料リサイクルは日本にとって必須だからね、使用済み燃料はどこも
引き取ってくれないし、再利用するしか無いのだよ。

35 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:53:35.29 ID:fa9gH3ZJ0.net
タチの悪い詐欺だな

36 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:56:26.50 ID:TIpbU2520.net
>>1

【社会】核燃料サイクル、もんじゅ抜きで12兆円 コスト年1600億円 国民負担続く 東京新聞試算 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447950507/
【エネルギー】<もんじゅ>動かないのに…関連総費用1兆1703億円 売電収入は6億円 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449039461/
高速増殖原型炉「もんじゅ」、10年運転で国費約6000億円の追加支出が必要と政府が試算…廃炉含め検討 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472434210/
【高速増殖炉】政府、もんじゅ廃炉で最終調整に入る★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473779938/
【社会】高速増殖炉もんじゅ、再稼働に少なくとも5800億円…文部科学省が試算 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474146535/
【社会】政府、もんじゅ廃炉含め見直し 核燃料サイクルは継続 今後、高速炉開発の方針策定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474464837/
【経済】「もんじゅ」に代わる高速炉開発 推進で一致 政府開発会議★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475965450/
【国際】フランス高速炉 「半額負担」日本に要請へ 開発費5700億円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477115330/
【福井】もんじゅ、10年間は技術研究利用…解体と並行©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480387013/
【一定の成果】もんじゅ 運転再開せず廃炉の方向で調整 地元配慮し研究炉新設も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480449934/

【原発】福島原発事故 廃炉・賠償20兆円へ 従来想定のほぼ2倍に膨らむ 経産省 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480304064/

37 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 21:57:36.66 ID:lvK800fs0.net
利権のパチンカス

38 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:06:46.29 ID:n5xt+I0x0.net
福井県民の恥

福井県民は日本の恥

39 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:08:36.80 ID:Cphb+eCC0.net
おまえらこんな適当なゴミの為に必死こいて働いて税金払ってんの?

腹立たしいとか思わないのか?
日本中愚民だらけだからなw奴隷大好きばーか国民

40 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:11:59.25 ID:A+56a0wg0.net
本当に原子力ムラの連中は

41 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:13:23.44 ID:UfBU7yWz0.net
次のを作るっていうのは、技術的に前の検証することとイコールだよ。

当たり前だが、前の知見を踏まえて継続・改善等を検討していくのでね。

42 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:14:33.31 ID:+UPIGGvz0.net
>>1
元資源エネルギー庁次官、今井尚哉が
首相秘書官としてアベノミクス仕切ってんだから
当たり前!

43 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:14:44.03 ID:wJWxkO5z0.net
予算を付けて消化することが目的で技術とか実用化とかはどうでもいいことだしな

44 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:17:19.66 ID:TfWfZ3+f0.net
>>41
クソ官僚がいいそうなことだなw
好きにしていいからおまえみたいなチンカスの血税だけでやってくれね?
今のゴミ政府の戯言なんざ微塵も信じちゃいないからさ

45 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:17:41.93 ID:U0sz+YCg0.net
原子カ 明るい未来の エネルギー

46 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:19:24.40 ID:TIpbU2520.net
>>1

自民党はお腹いっぱいだなw

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html
【】電力関連各社が自民党に3228万献金 原発推進政策とカネの関係 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418083163/
【社会】電力系6社、子会社や関連会社を通じ自民党に寄付 12〜14年、計3600万円©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448759668/

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/
【政治】世耕官房副長官側に原発設備会社幹部5人が献金、金額も日付も同じで個人を装った企業献金の疑いも [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428630394/
【政治】世耕官房副長官を経産相に起用へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470125075/

【IT】 自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明 [ライブドア・ニュース]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409371608/


【経済】枝野経産相「経団連でお金集めて」 国有化反対の米倉会長に反論[12/02/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329231578/
【政治】原発推進派入閣を批判=枝野氏 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445194214/

47 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:22:20.65 ID:UfBU7yWz0.net
>>44

たいして税金払ってないくせによく言うよw
別に誰もお前みたいなゴミに信じてもらおうなんて思ってないんじゃないか?
少しは自分の惨めな人生を省みろよ。



48 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:22:47.02 ID:CAAB5DSL0.net
>>14
検証しなけりゃ同じミス侵すだけ。PDCAではなく、PDPDだな。
お金をかけていなければそれでも良いが、何兆円、何十兆円も国民の税金を使ってるんだから、検証するのは当然。

49 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 22:30:20.51 ID:xMMWnQ+Z0.net
実在しない高クロム鋼を見込んで設計するのは止めたほうがよい。
炉を作るより安いんだからまずは材料の開発からだろう。
早く目途を付けてダメなら在来のステンレス鋼で設計しなくちゃならないんだから。

50 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:07:29.58 ID:tNfO+Baw0.net
1兆円は雇用者と地域経済の潤い、開発研究の授業料と考えれば
まるっきりドブに捨てたわけでもないだろう
責任はとらせないとあかんけどね

51 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:07:47.26 ID:/vhw0Qsr0.net
>>1
文科省シロアリと経産省シロアリ 「まだまだ甘い蜜を吸い続けたいです(^^)」

52 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:17:07.30 ID:kNHUFnyU0.net
>>1
日本しね

53 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:22:09.45 ID:alax4+lC0.net
2週間だけの世界運動会に3兆円も使うんだから1兆円なんてはした金でしょ

54 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:28:42.35 ID:/+Fsvui40.net
原発やめたほうが金が残るだろうに

55 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:38:59.12 ID:PRn61EFT0.net
一見、無駄とも思える
この蓄積が、、、


いつかの大発見に繋がるのだよ。

56 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:39:46.55 ID:myIdjK540.net
検証なしで作る訳ないだろ。
ド素人の記者が書くからこんな記事になる。
そもそも研究対象の検証結果を全て公開するわけがない。

57 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:42:28.23 ID:d2y4RDSf0.net
金を吸い込むことのみ高速だったなw
そして、今後も変わらないか。

58 :名無しさん@1周年:2016/11/30(水) 23:52:12.35 ID:5Y422MheO.net
片山さつきは思考停止して生活保護界隈でうだつの上がらないバッシングをやっていたが後方支援やっていた世耕は経産相になって巨額マネーが眠る原子力利権に食い込んでたんだな。

59 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:00:36.44 ID:gizVcAiY0.net
>>1の続き
はい、ここも同じだよw
もんじゅでも何でも政治と民意がバラバラだろ。
日本の問題点は全部同じだw

もんじゅやほかの問題で、民意と政治が乖離する原因はただ一つ、
日本国民が個別政策に直接介入できない政治制度だから、憲法だからだよ。
国民が個別政策に直接関与する憲法に変えれば良いけど、出来ないんだよね。

でも、もんじゅ失敗の責任取らせたとしても、
責任ある者として関係政治家、関係行政、関係利権業界で、
一兆円なんか、とても払えないよw
八つ裂きにしてもカネは返ってこないw

60 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:34:17.75 ID:US0II3eL0.net
日本は本当に金が余ってるねえ
消費税なんて要らないんじゃないの

61 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:37:27.53 ID:6rxCeX8c0.net
まだすんのか

もうやめとけや

62 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:38:04.05 ID:JsdvLaeK0.net
更埴路

63 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:39:26.76 ID:skaZNRdk0.net
レンフォーなら余裕で責任者を処刑してるよ
自民はほんとにダメだなあ 正義がまるでない

64 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:45:20.12 ID:f0tPXNMu0.net
税金おかわり〜〜

利権うまうま〜〜〜〜

発電量0で年収1千万円うまうま〜〜〜〜〜

65 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:47:10.57 ID:3KfeHKta0.net
凄まじい狂いっぷりだよな!

世界最悪の災害国で
世界史上最悪の事故を起こして
それで世界最悪の危険性を持つ高速増殖炉に拘り続ける。

これが基地害でなくてなんなんだ?
日本の原発カルト連中は完全に気が狂ってる。
こんなことやる政府の統治下で、
この先良い社会になっていくことなど到底考えられない。

66 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 00:50:07.71 ID:rJDTr/vJ0.net
>もんじゅの検証がないまま、開発が進められる

検証しろよ

67 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:00:03.79 ID:3KfeHKta0.net
これが科学だの研究の為だの言ってるやつがいるが
だったらこのカネを
カツカツで困っているって報道が散々されてる
大学などの研究予算に当てた方が
比較にならないほど遥かによいだろ。

そういうスレでは
ウヨでも国に金がないんだから当然だと言ってるのがかなりいる。

金がないんだったら、こんな最悪なもんにカネ使うなよ!
科学だ研究だ言うなら、大学とかにカネ回すほうがよっぽど理に適ってるだろうが!
その方が、科学的知見からも費用対効果も良い。
ノーベル賞で国威がとかの考えでも、よっぽど効果的だ。

本当に原発ムラや政治屋やウヨとか
言ってることが全部滅茶苦茶だよな。

68 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:02:01.24 ID:3h5jV57v0.net
もんじゅは、動かないのが国益だからな
ロシア中国への抑止力

69 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:02:28.36 ID:jascC7T30.net
後継炉の名前は「うっかりはちべえ」

70 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:06:19.71 ID:Tzw6tDVv0.net
なぜ核燃料リサイクルが必要かというと合法的に兵器級プルトニウムが保有できるから
冷却にナトリウムを使用とか水を掛けただけで爆発する危険な構造

高レベル放射性廃棄物が少なく構造的にメルトダウンしない、高温が取り出せて製鉄ができる
高温ガス炉の方が実用性が高い

プルトニウムは研究炉で作るかコッソリ分離しとけ

71 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:08:33.40 ID:k6kMUC0q0.net
未検証ってのは朝日新聞の願望だろ?

72 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:17:12.20 ID:HI1YB07P0.net
どこに消えたんですかね一兆円

73 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:17:56.47 ID:fBWwDjq+0.net
科学者のおもちゃだからな

74 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:23:44.04 ID:t+dzZiWn0.net
責任の所在をあきらかにして事故の規模では死刑も有りかと、想定外とは言わせない!

75 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:25:44.43 ID:lnLOlBZG0.net
もんじゅって廃炉処理できるのか?

後始末まで考えたらコストかかりすぎなんだよ

76 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:31:18.06 ID:OUtA4sZo0.net
懲りない面々w
もんじゃクラスが爆発したら20兆円どころじゃなくなるのにw

77 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 01:36:32.21 ID:plLEj3Qz0.net
金属ナトリウムを溶かしてまわすだけしかできてない
そんだけの利権
検証などする必要もない
する対象もない

78 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:23:32.49 ID:O0/TQERn0.net
>>77
そうだな

79 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 02:56:17.44 ID:SsXMP9Gn0.net
これだけの金が有れば年金も安心なのにな。

80 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:25:22.84 ID:gaWKyiOA0.net
これ以上原発など必要ない。
必要なのは再生エネルギー開発。
原発に使う金があるなら消費税は廃止して、足りない財源はタックスヘイブンからの課税で賄うべし。

81 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:35:25.35 ID:JQK9tAlT0.net
でっかい詐欺事件だなーーーーーーーーー

82 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:45:04.49 ID:IPAcOQKJ0.net
>>65
国際社会に対し
日本の兵器級プルトニウムの保有の許可を取り消してもらうことを希望する

国民にも国にも何の利益にもならんだろ

83 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 03:57:31.34 ID:7zxeehHW0.net
>>70
高温ガス炉も減速材の黒煙が空気に触れると火災を起こして危険らしい。

84 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:19:25.38 ID:JpHm5/nk0.net
消費税20%に上げる口実が出来るな

85 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:56:05.85 ID:dzMInO5S0.net
世耕しね

86 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 04:57:03.86 ID:yNllR04P0.net
完全に利権のための事業になってる

87 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 07:33:13.89 ID:DZdZ5nYW0.net
>>1
コンセプトはいいのにな
冷却に金属ナトリウムを使うという一点を除いて

88 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 07:49:12.40 ID:WhHYBCcE0.net
一兆円かけたもんじゅが発電した電気はゼロ

89 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 07:51:56.56 ID:cnYI2HFR0.net
失敗しても責任も取らずに
次のもの作るって
そんなワンマン企業は早晩潰れるんだが。

90 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 07:52:59.05 ID:5m5vBzND0.net
>>11
いかにも中国の役人が責任取ってるような言い方だな

91 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 07:53:27.89 ID:cnYI2HFR0.net
日本のゴミは経済産業省と見た。
ここを破却しないと日本の未来は暗い。

92 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:01:02.36 ID:k6kMUC0q0.net
>>82
どうぞどうぞ
取り上げたプルトニウムを誰が保管するの?中国?

93 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:06:23.48 ID:6czbDlnz0.net
アフオですか?

94 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:21:25.22 ID:pxSjw/By0.net
河野太郎 @konotarogomame
エネ庁の原子力政策課長が、10月7日の15人ほどの「保守系」の勉強会で「もんじゅ2を敦賀に建設し、文科省には触らせず、経産省がやる。アストリッドはフランスとのつきあいでやるだけ。原発の増設もやらなければならない」
などと発言したというオフレコメモが永田町、霞ヶ関を飛び交っている。
5:52 - 2016年10月18日
https://twitter.com/konotarogomame/status/788362167095484417

秋本まさとし @akimoto_chiba9
「経産省が「もんじゅ2」を経産大臣を責任者とし敦賀に建設を内定。もんじゅ2はもんじゅよりも規模の大きな実用炉。ASTRIDもやるが本命はもんじゅ2。」との発言があったとの怪文書が出回っている。その場にはエネ庁の原子力政策課長もいたとのこと。
17:50 - 2016年10月18日
https://twitter.com/akimoto_chiba9/status/788542759741235200 

95 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:24:35.19 ID:1x6O3PF60.net
ほんとこの国の指導者はアホばっか

96 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:28:52.40 ID:bTDjGPd70.net
税金の無駄遣いの責任を取らせないと何度も
同じようなことをする。
国民はなめられたものだな。

97 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 08:37:49.68 ID:Z2KHG3GF0.net
太陽光の買い取りは毎年1兆円だからな
安いのか、高いのか

98 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:48:27.49 ID:aozPu8ZR0.net
>>1
研究費としてはそれぐらい問題ない
福一の後始末費用より全然安いだろ

99 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:48:29.60 ID:NIs0HFFW0.net
放射脳ねとさぽ
「原発はコストが安い」  
  という感じでスレうめとけ。 せこ〜

100 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2016/12/01(木) 09:58:51.61 ID:Qpm7uSYfO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)

急に、かねてより、「日本の有権者が大金であると認識するのは、下限100兆円からである」という、否定しがたい生々しいリアルを左翼系新聞社が一向に理解せず、馬鹿正直に絶望的な喧伝を繰り返しているだけかと思ったら、あくまでも、そのようなフリをしているだけで、
「野党の金萬国会議員でありさえすれば、後は(割とどころか全く)どうでもいい(自らの当選が第一、カネより大切な命なし)」と同じ臭いを実感してやまない俺も気になるニュースだぜ

【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

101 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 09:59:02.29 ID:VvOWL0Db0.net
呆れてものが言えない。
すごい口封じだなヲイw

102 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:00:27.16 ID:1+g8e1630.net
総合科学技術会議のPDCAサイクルって
機能してないじゃん。
こんなインチキまかり通ったら

科学技術への

103 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:12:33.58 ID:gaWKyiOA0.net
消費増税しといて金をドブに捨てるような真似はやめろ!

104 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:14:38.63 ID:GsPJgEaP0.net
誰も責任とらないし懐も痛まないから同じ失敗を何度しても問題無いシステムが問題だわな

105 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:16:26.00 ID:pEK1XssAO.net
もんじゅ廃枦と聞いて浮かれてたパヨク愕然ww

106 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 10:25:39.30 ID:FI+zYqS/0.net
原発動かすための必用経費だからな
これに反対なら原発にも反対しろよ

107 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:14:22.58 ID:m0qwyimi0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU

明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ

坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso

明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w

太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8

日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

108 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:17:17.74 ID:HilyYPDd0.net
>>107
 
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■

田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説


この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。


すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。


■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
 
 

109 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 12:18:54.34 ID:sfRP+xaR0.net
これなんか勝手に話が進んでるけどどこに作るつもりなの?

110 :名無しさん@1週年:2016/12/01(木) 12:21:22.14 ID:KxZx3fWF0.net
ぶっ壊れているやつを片してからにしてくんない?

111 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:04:36.38 ID:xWc1spnj0.net
>>98
じゃ福一ともんじゅの後始末費用が掛からなくなってからにしてくれますか原発狂信者さん

112 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:24:52.83 ID:zjh03UB70.net
ナトリウム漏れの復旧方法を検証するための実験施設がまず先じゃないか?
最悪でも爆発で済むの。

113 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:53:57.49 ID:F1Hmap700.net
原発利権重視の原発真理狂信者はSHINE!

114 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:56:27.68 ID:9x2cIRzQ0.net
そんな技術力ないのに手を出すなや>原子力村

115 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:57:23.43 ID:QrzXVZ/m0.net
やめろよ。廃炉すらままならないのに。
やるなら、東京湾でやれよ。

116 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 16:58:17.56 ID:awJ83f/I0.net
こういうの役人の責任追及できんのか?

117 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:00:19.58 ID:EncvMM7G0.net
こんなもんプルトニウムを保管するための言い訳でしかないんやろ?
馬鹿馬鹿しい

118 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:00:50.98 ID:b0tztKZv0.net
まず先に50年物のマーク1型原子炉を新しくしろよ

119 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:17:21.84 ID:mQMvts0F0.net
福島汚染民がバカだから

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016


また安倍が調子に乗ってるよ・・

120 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 17:21:50.55 ID:jzcS8/5s0.net
>>117
まぁね
これだけ溜まるとIAEAに怒られるし、海外に売っても怒られるし、捨てたら国民に怒られるし、どないせいと

121 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 21:29:19.56 ID:vMmoiBFr0.net
これをやめると,六ヶ所村の再処理もやめなきゃいけなくなるもんな。
核保有国以外で合法的に再処理施設を持ててるのは日本だけだから
政府としては手放したくないよね。

122 :名無しさん@1周年:2016/12/01(木) 23:59:26.85 ID:xWc1spnj0.net
>>121
再処理とかいう画に描いた餅

123 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:02:24.15 ID:c5HLxtjL0.net
>>1
もんじゅに代わる開発は大いに結構だと思うんだけど、
これまでの開発陣は総入れ替えでお願いします。

124 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:04:33.47 ID:5lCOEfig0.net
こんなゴミに1兆円もかけるくらいなら防衛省の兵器開発に回せばよかったのに

125 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:05:19.83 ID:jXISHiKi0.net
再処理を一旦手放したらもう持てないだろうから反対はしないけど
とりあえず、次のヤツはナトリウム使うの止めようよ
ナトリウムは無理ゲーだよ
何か有った時にどうにもならん

何か有ること自体が有ってはならないキリッ とか無理だってば

126 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:07:25.94 ID:9enbwa+w0.net
1兆あれば原潜作れるやろハゲ

127 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:07:30.68 ID:1mmAkMvW0.net
もんじゅを食い物にしていた連中から
あらゆるキックバックを受けている立場としては、
意地でも存続させるか自由民主党。

128 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:08:44.39 ID:RMKr0vbQ0.net
ほんと責任の所在のはっきりしない国だ
こんな国だから傾くんだろ

129 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:09:45.06 ID:lsMCqdAg0.net
安全性や民意を考慮して、
核燃料サイクルを潔く止める決断をしたということになると

諸外国や自国民や地球環境を守ることに対して
リスクを避ける責任ある国として、
外国からの日本の信用は増すだろう

130 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:10:39.04 ID:kkZAV0Gx0.net
>国費1兆円超を費やしたもんじゅの検証がないまま、開発が進められる。

今までほったらかしでなんもしてなかったんかーーい

131 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:11:32.56 ID:DZquHSSe0.net
次の新しい高速炉を開発するとか正気なのか?

132 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:11:44.56 ID:5oKRoQqJ0.net
もんじゅの後に耐蝕素材の発展でNaを使用しない増殖炉が作れるようになったってのが結構大きい気がする

133 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:12:41.84 ID:2M0JGzw+0.net
。。

† ルカによる福音書11.43-46

わざわいだ。パリサイ人。おまえたちは会堂の上席や、市場であいさつされることが好きです。
わざわいだ。おまえたちは人目につかぬ墓のようで、その上を歩く人々も気がつかない。」
すると、ある律法の専門家が、答えて言った。「先生。そのようなことを言われることは、私たちをも侮辱することです。」
しかし、イエスは言われた。「おまえたちもわざわいだ。律法の専門家たち。人々には負いきれない荷物を負わせるが、
自分は、その荷物に指一本さわろうとはしない。


原発は日本を不幸にするだけです。地震大国なのです。次はないのです。


† マタイ23.13

しかし、忌まわしいものだ。偽善の律法学者、パリサイ人たち。
あなたがたは、人々から天の御国をさえぎっているのです。
自分もはいらず、はいろうとしている人々をもはいらせないのです。

。。

134 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:15:53.76 ID:WklN/FFxO.net
文科省だか経産省だか知らへんが、一部の役人が利権暴走しとるんやろ
地震津波大国日本に原子力発電は間違った技術選択やで
自然災害のリスクは人間には制御できへん
銭は防災技術開発に使え
アホ役人ども

135 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:18:26.98 ID:3yTAhX5d0.net
とりあえず怖いから早くもんじゅ解体してください

136 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:19:31.53 ID:NUblUv3A0.net
おいおい

137 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:23:04.29 ID:bx8bmcu10.net
国策 ぷ る さ ー ま る 

138 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:24:26.47 ID:bC0/lCiIO.net
>>130
作ったが事故発生以来「こんなわけわからないもの動かすな!」って民意から
維持費だけかかって老朽化するまで実験してなかった。

139 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:25:21.90 ID:dMLOaO4a0.net
現状もんじゅを改修したものが新型炉になるから安心しろ。

140 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:28:29.10 ID:NsRjiRj70.net
1兆円とか言って行けど六ヶ所村や関連施設を含めると10兆円超えって言うはなしもある

何千件もの整備不良は何度弁解しようが改善されない

もんじゅに関する研究論文っていったい幾つ発表されたの?

究極の利権維持費に無駄な税金をせてるのやめて!

そのお金を他の基礎研究に投信していてば日本はアメリカのご機嫌を伺うことなく
自立できたのに バカみたい

141 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:30:29.12 ID:pS39+DQJ0.net
>>90
そりゃ物理的に責任取らされるからな
表に出るわけ無いだろ

142 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:30:46.66 ID:NUblUv3A0.net
だって廃炉費用を国民に負担させようとする省だぞ?
まともなわけないじゃないか^^;

廃炉費用は原発に投資した東電が倒産後
全額負担すべき

143 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:31:07.12 ID:E7one+2Q0.net
同じ失敗を三度繰り返し遂に究極の智恵へと至る。
その答えとは




最初からムリだったんだよ。

144 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:32:16.88 ID:YtA5I64y0.net
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
http://www.nirs.go.jp/information/press/2005/index.php?03_24.shtml

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
http://megalodon.jp/2015-0205-1810-25/www.asahi.com/articles/ASH2501TKH24ULBJ01G.html

http://i.imgur.com/M35pke9.gif http://i.imgur.com/xjKVYOV.gif http://i.imgur.com/0M9gzVK.gif
http://i.imgur.com/VKNhlEo.gif

小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
http://i.imgur.com/AbM2kMb.jpg
【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467718751/
http://i.imgur.com/Kv5bOUb.jpg
【トモダチ作戦被害者支援基金】
振込先:城南信用金庫 営業部本店 普通預金 844688
口座名 「トモダチサクセンヒガイシャシエンキキン」

放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
http://i.imgur.com/eH6Uyh7.jpg
衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
http://azarashi.exblog.jp/22958778/

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470666615/
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476099950/

燃やすと、既存のフィルターじゃ、大気にα線核種のホットパ−ティクルや
セシウム、ストロンチウムが飛散するから漏れる。
プルトニウム微粒子が一粒肺に入ったら、ケシ粒くらいの大きさの組織溶解が続く。そして固形がんだ、
α線核種は毒針が太く短かすぎて線量計じゃ検出できないから、専門機関に持ち込んで検査してもらえ。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_19485462.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201103/26/14/e0171614_9471648.jpg
http://quas imoto.exblog.jp/14495755/
【社会】基準以下の稲わら焼却へ 放射性物質濃度、風評被害を懸念 宮城県
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477362470/



145 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:34:29.44 ID:lsMCqdAg0.net
高速増殖炉を頑張るのは中国とロシア
日本が頑張るべきなのは核融合のみでいい

てか、社会保障費が巨額過ぎて核燃料サイクルとか
くだらないことやってる場合ではないだろう

146 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:35:01.45 ID:44R+KiGx0.net
まさかこの中に自民入れたり投票行かなかったりなのに文句言ってる池沼はいないよな?
戦後ほとんど自民政権だった日本の特殊性に照らせば、自民への投票と無投票は現状追認の意思表示になるから、それをしといてお上批判とかは通らんぞ?

147 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 00:37:10.02 ID:zm1waHRt0.net
>>14
不審死はすでに2件あるんだよな

148 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 07:22:15.95 ID:O5b0r55S0.net
>>138
嘘吐くな。
実験をしようとしていた時期もそれなりにあったが、火災事故をやらかしたり、
落下事故をやらかしたりしたせいで止まった時期もあるだろうが。
「やらなかった」のではなく「やれなかった」というべきだよ。扱っている連中は
無能揃いだよ。

149 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:34:39.10 ID:KSyQ/BZE0.net
無駄になるからやめとけよ。
そんな無駄金があるなら消費税廃止して景気を回復させろ。
足りない財源はタックスヘイブンから回収しろ。

150 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:52:58.18 ID:RMKr0vbQ0.net
まーたなにかあったら国民に押し付ける気だろ
御免蒙る

151 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 08:56:15.70 ID:+bFVhtVm0.net
>>128
責任の所在は明らかだろ
自民を選び続ける国民の皆様だろ

152 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:25:25.55 ID:iwLo6jYu0.net
でかい家と膨大な貯金ができたかな?大バカ痔民党!

153 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 10:45:23.07 ID:zGXvJNyp0.net
>>1
賄賂、汚職まみれの【自民党】には
もう日本を任せられない!!!!
何がなんでも潰さないと日本に未来は無い!!!

安部自民党の政治は日本の為では無く、いかに自民党議員が利権で儲けられるかのみ!!

小池新党を年内に立ち上げる宣言をしてくれ!!!

そうしたら、さらに小池旋風が巻き起こるだろう!!!

日本国民は期待している!!!

小池新党を立ち上げて力で自民党を圧倒しなければダメだ!!!

日本の夜明け!!!改革だ!!!

日本の腐ったシステムを根底から構築し直し、ゼネコン利権、汚職賄賂、在日朝鮮人利権をぶっ潰せ!!!

154 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:12:28.82 ID:3xan/7070.net
>>1
高速炉開発会議
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment.html#fr

高速炉開発会議(第1回会合)出席者

世耕 経済産業大臣(議長)、松野 文部科学大臣、
児玉 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 理事長、
勝野 電気事業連合会会長、宮永 三菱重工業株式会社代表取締役社長

155 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:13:30.31 ID:3xan/7070.net
けっきょく福井の土人は安全よりカネが目的だってことでしょ

156 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:14:35.62 ID:JEmcsFeE0.net
発電量、驚きの0キロワットwwwwwwww

157 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:15:20.97 ID:JEmcsFeE0.net
エネループの方がまだ電気使えるって言うwww

158 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:18:50.39 ID:mi3lfk6a0.net
>>154
全員殺せよ

159 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:19:32.32 ID:ua99mL7S0.net
>>156
>>157
ちょっとだけしたよ

160 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:20:35.68 ID:44eZabiBO.net
反原発チョン工作員敗北ww

161 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:36:28.86 ID:WQYiFmtP0.net
もんじゅの後継はあしゅらで。

162 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 12:42:52.50 ID:/M73dTml0.net
>>160
いやまともな日本人ならこれ以上国土を汚染させてほしくないと考えているよ。
福島第一原発周辺は壊滅的な状況だし。

163 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:09:13.41 ID:Xf9jtj6U0.net
一度始めると罷めた方がいいと分っていても罷めないパターンの典型例。これに関係した官僚は切腹せいよ。

164 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:10:02.19 ID:P1yuzhOB0.net
rikioh
http://i.imgur.com/qhtWQm4.jpg
http://i.imgur.com/3EpEXTC.jpg
http://i.imgur.com/wv1CQxv.jpg
http://i.imgur.com/wnXTNH7.jpg
http://i.imgur.com/8QuIDVO.jpg
http://i.imgur.com/Us13Eju.jpg
http://i.imgur.com/PKr4u4w.jpg
http://i.imgur.com/nqXvg9U.jpg
http://i.imgur.com/Cygt7bt.jpg
http://i.imgur.com/lqPQHYp.jpg
http://i.imgur.com/39Julqc.jpg

165 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:27:59.70 ID:+OZ2UvTt0.net
これがホントの
糞の役にも立たん(´・ω・`)

166 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:28:26.56 ID:ua99mL7S0.net
>>160
新型炉の建設なんて事実上不可能だからね

167 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:30:01.61 ID:OBd2elj10.net
【原発】ロシアに抜かれた夢の「高速増殖炉」技術 「もんじゅ」停滞の間に[11/20] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416470858/

【原発】 ロシア版「もんじゅ」送電開始 「歴史的」現地報道 (朝日新聞)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450230673/

ロシア、「BN-800型」高速増殖炉の商用発電を開始・高速増殖炉の商用運転は世界初 もんじゅ(笑)
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455601254/

168 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:32:27.00 ID:eQ2rAgQx0.net
研究は大事だからね
検証したって無駄無駄
税金どんどん使って景気が良くなる
単純化するとこういうこと

169 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:36:19.86 ID:wQNOOO+A0.net
文部科学省と経済産業省の関係者は事務所をもんじゅ内に移動な

170 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 13:39:49.48 ID:UVF9wyc20.net
液体ナトリウムは回収可能になったのか?

171 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:15:08.50 ID:FOLxZGGr0.net
----


† ルカによる福音書11.43-46

わざわいだ。パリサイ人。おまえたちは会堂の上席や、市場であいさつされることが好きです。
わざわいだ。おまえたちは人目につかぬ墓のようで、その上を歩く人々も気がつかない。」
すると、ある律法の専門家が、答えて言った。「先生。そのようなことを言われることは、私たちをも侮辱することです。」
しかし、イエスは言われた。「おまえたちもわざわいだ。律法の専門家たち。人々には負いきれない荷物を負わせるが、
自分は、その荷物に指一本さわろうとはしない。


原発は日本を不幸にするだけです。地震大国なのです。次はないのです。


† マタイ23.13

しかし、忌まわしいものだ。偽善の律法学者、パリサイ人たち。
あなたがたは、人々から天の御国をさえぎっているのです。
自分もはいらず、はいろうとしている人々をもはいらせないのです。


----

172 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:24:11.10 ID:vlkpkRuJ0.net
あんぜんです

      原子力寄生委員

173 :名無しさん@1周年:2016/12/02(金) 15:34:56.13 ID:44eZabiBO.net
>>166
もんじゅの廃枦自体地元では反対の声が多い
隣に作ればいいさ

174 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:32:24.97 ID:mZkedJ+00.net
やっぱ対中とか外交上の理由からも
プルトニウムを手放せないのかもな

でもこれ発電に使うのはどう考えても
日本では危ないので
中国が嫌がるようにインドに売却しちまえば?

で、そのカネは核融合の開発費にあてると

175 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 00:56:13.63 ID:zPoXCATO0.net
福島第一3号機のようにプルトニウムを使用するプラントがメルトダウン・爆発したら大変なことになる。

176 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:26:34.09 ID:W1jc0fkJ0.net
作る事だけが目的だからどうしようも無いわ
処分する頃には俺は生きてないからみたいな発想だからね

177 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:29:51.20 ID:Tl/KyFdW0.net
もう船にしましょう。
やばくなったら沈めれば良い…

178 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:33:00.15 ID:tvCPZOCm0.net
さすがインパール無駄死に民族

179 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 01:40:27.78 ID:9BZKjVw00.net
自分らの技術力過信するなよJAP

180 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 08:51:20.72 ID:zPoXCATO0.net
>>179
君の祖国よりは遥か上をいってるんだけどね

181 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 09:09:10.73 ID:9Yae//0c0.net
>>174
サイクルをやると言わないと、資産計上されている使用済み核燃料の価値が0以下になって、電力会社が債務超過になるからな

科学的には対して難しいわけではないけど、いかんせん、倫理感や危機意識に欠けてる連中がやるってのがジャップなところ

182 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 18:05:37.58 ID:PSXgfAEJ0.net
東京に作れよ
必死で管理するだろ

183 :安倍チョンハンターさん:2016/12/03(土) 18:08:56.32 ID:M+BxSJCl0.net
さすがに

バカヤロウだろ

184 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:10:12.41 ID:M/RNNzE90.net
>>182
賛成。どうしても作りたいなら東京湾しかない!

185 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:46:03.99 ID:Tdn2lDeM0.net
>>14
少なくとも全く責任を取らない現状はおかしいわな

186 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 20:55:50.04 ID:ahIatP2C0.net
安全な原子炉が発案されてんじゃん。
高温ガス炉とか。
早く導入しろよ。

187 :名無しさん@1周年:2016/12/03(土) 23:47:05.93 ID:/ukjy3Ya0.net
アンデルセンの裸の王様から。

仕立て屋たちは部屋に閉じこもってトンからり
トンからりと、音を立てながら仕立て作業を
ずっと続けていました。

そうして仕立ての様子を観に訪ねて来た者にこう言いました。
この作業中のガウンは愚かなものや心の曲がった者には
見えない布が使われています。どうですか、この素晴らしい
艶の布地は。最高の技術を惜しみなく投じて作ったこの
仕立ての仕事をよくご覧ください。

そうして、王様の命令で作業の視察に向かった大臣や役人
たちは、口々にそのガウンの素晴らしさを王様に報告する
のでした。そうして王様直々の視察も行われました。

188 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 21:35:14.18 ID:c+RJsIGV0.net
>>173
隣は無理だろ。
もんじゅの廃炉作業自体が数十年単位で掛かるから土地が圧倒的に足りない。
高速炉は熱容量の割に図体が無駄にデカイからそれなりの土地を確保しないと
無理だ。

新規用地を確保して協定を作るところからやらないと次は作れないと思うぞ。
>高速炉の実験炉

189 :名無しさん@1周年:2016/12/04(日) 21:43:43.04 ID:c+RJsIGV0.net
>>186
100%採算が取れない高温ガス炉なんて要らんだろ。
しかも4基作っても大型の軽水炉1基分の発電量にしかならん。
土地が足りない日本じゃ無用の長物だよ。>高温ガス炉

技術研究自体は結構なことだが、国家レベルで血の道をあげて
取り組むような代物じゃない。

190 :名無しさん@1周年:2016/12/05(月) 17:48:46.36 ID:vERwpS8K0.net
「もんじゅ」に変わる新しいネーミング考えようぜ

総レス数 190
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200