2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【裁判】著作権契約を締結せず店内で生演奏「著作権侵害」 JASRAC、静岡の飲食店を提訴…静岡地裁

1 :かばほ〜るφ ★:2016/11/12(土) 09:18:16.00 ID:CAP_USER9.net
生演奏「著作権侵害」 JASRAC、静岡の飲食店提訴
(2016/11/12 07:59)

著作権契約を締結しないまま客の求めに応じて店内で生演奏を披露するなどしたとして、
日本音楽著作権協会(JASRAC)は11日、静岡市葵区のライブハウスの経営者らを相手取り、
著作物の使用禁止と使用料相当額など約580万円の支払いを求める訴訟を静岡地裁に起こした。
 
生演奏を行う社交飲食店に対し、著作権法違反を理由にJASRACが提訴したのは県内では初めて。
訴状によると、2008年以降、同店ではバンド奏者とホステスの女性らの計6〜7人が勤務し、
1日に3回30〜40分程度生演奏を店内で披露しているほか、客のリクエストに応じている。
15年1月、静岡地裁は演奏禁止などを命じる仮処分決定をしたが、
同店は店名を変更するなどして現在も営業を続けているという。
 
原告の代理人の弁護士などによると、店内の座席数や客の利用単価などから割り出した
1曲当たりの使用料は90〜100円で、営業期間中の使用料相当額を計算し、請求した。
 
JASRACによると、9月末現在、生演奏を提供する飲食店などは県内に456店舗あり、
著作権契約をしているのは74・7%にとどまるという。
 
県庁で記者会見した担当者は「頻繁に店を訪れ、電話するなどして警告したにもかかわらず
営業を続けている極めて悪質なケースのため、提訴に至った」と説明した。

静岡新聞 アットS
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/300744.html

2 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:19:28.72 ID:Ia4E8RcF0.net
カスラック暴れすぎだろ

3 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:19:32.38 ID:Hk3Ob5sG0.net
ニダーニダーニダーニダーウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウェーハァッハァッハァッウリナラマンセーウェーハァッハァッハァッウリナラマンセーウェーハァッハァッハァッ、

4 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:19:59.52 ID:ea+lsAOmO.net
(・∀・;)街からワクワクするような音楽が消えたねぇ

5 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:20:00.22 ID:am6JKFlb0.net
音楽が廃れた理由はコイツ等JASRAC

6 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:20:09.99 ID:KYexB0Qe0.net
集団ストーカーは罪を問われずに人殺しをする方法です
電磁波犯罪を隠す、偽情報と「病気」認定
ネット上に溢れる電磁波およびテクノロジー犯罪・集団ストーカー・精神疾患関連情報
書き込みのほとんどは、加害者か加害側の人間が、真相がバレないよう偽被害者を装ったり
偽情報を混ぜた書き込みや偽被害情報の書き込みを大量に行うことで本当の被害情報や真実を隠す意図で組織的に広められたものがほとんどです。
たとえば、電磁波犯罪の追究に関連して、やけど、外傷などの被害例を流布したり、こころの病、ストレス、過敏症、障害、精神的
なもの、などと科学的な根拠がないことを書き連ねるなどして本当の情報の信ぴょう性を下げる、興味を逸らす、複数人物や同一人物
の複数IDにより話題を変えたりスレの流れを作ったり、真相に触れるものの人格攻撃に終始したり、関係ないツリーやスレッドを上
げまくって真相に触れる情報の書き込みがあるツリーやスレッドを組織的に大規模に埋もれさせるなどといった手口が常套手段です。

7 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:21:04.32 ID:Ol36UlJ20.net
ヤクザ

8 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:21:37.05 ID:/d+CpAg+0.net
佐村河内に払え

9 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:21:38.15 ID:kl+hL4Dg0.net
まあ、それを目当てで客が来てるとすると、一定の使用料は払ってもおかしくはないな。

10 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:21:47.86 ID:x22Y08E70.net
ジャスラックに金払うくらいならBGM要らないよねっていう社会の風潮ができつつある

11 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:21:52.81 ID:A3v8oN9y0.net
日本の音楽業界の衰退を招いたのは間違いなくカスラック
とっとと潰れろ

12 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:22:37.69 ID:oqEytsva0.net
作詞作曲者に金払うのが当たり前だろ
アジアはほんと土人レベルの著作権意識だな

13 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:22:57.40 ID:QRcVuBcG0.net
海外の曲でもカスが金をせびりに来るんだっけ?

14 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:23:17.67 ID:+uFz8h9+0.net
JASRACじゃなくてタダで使って儲けてる方が悪いんだろ

15 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:24:03.50 ID:+uFz8h9+0.net
JASRACと聞くと脊髄反射するやつがいるなホント

16 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:24:07.62 ID:DYXVKQsR0.net
流しを潰したら音楽業界そのものが立ち居かなくなるだろうに
今の大御所に流しから成り上がったのどれくらい居ると思ってんだ???

17 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:24:10.19 ID:b49kkA+o0.net
カスラックは自分で自分の首絞めてるって何でわからないかな

18 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:25:10.41 ID:Ia4E8RcF0.net
独占禁止法を適用しろ

19 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:26:42.62 ID:+/wYmy1pO.net
流しのギター弾きが消えた理由

20 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:26:50.79 ID:mLpKM/rD0.net
過去に無限に訴求して責任が発生するのがおそろしいな

21 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:27:07.06 ID:5yRy+vFn0.net
midiを潰しやがって…

22 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:27:53.08 ID:6hE7cCbv0.net
クラシックにしよう

23 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:28:12.64 ID:FkYulp0V0.net
どういう団体なの?
例えば俺が今歌作って
その歌を誰がが街で歌ってたら
罰金とるの?
その金全部俺に入るの?

24 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:28:15.65 ID:K5DzaF9z0.net
自作で即興音楽をやってりゃいいのに

25 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:28:17.41 ID:L6Q39LR40.net
やっぱり流しのおっちゃんに既存の歌を唄わせたらアウトなの?

26 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:28:20.58 ID:8uZdCABX0.net
本当に日本から音楽が消えていくな
違法配信やようつべで聴けるものしか残らない

27 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:28:40.29 ID:XX5FFCDE0.net
生演奏の店なんて、
ジャスラックと包括使用契約して
自分の作詞作曲の曲を演奏したって報告すればいいんじゃね?
そうすれば自分のところに金が戻ってくるぞw

28 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:28:43.55 ID:rHhk71/T0.net
リクエストに応じず、著作権期限切れの曲だけ流していればよかったのに

29 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:28:44.99 ID:Yf/CGKs30.net
作詞作曲家でミュージシャンの大槻ケンヂがジャスラックに対して怒ってたな。

30 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:28:55.71 ID:BapwMIo90.net
>>4
全然町から音楽聞こえなくなって何が流行ってるか分かわんわ。

31 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:29:20.03 ID:EWtE3Jab0.net
昨日、路上でカバー曲歌ってる
おにーちゃんがいたけど、これもアウト?

32 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:29:54.46 ID:c8AJelWS0.net
JASRACと聞くと、不明瞭な分配としか思いつかんが…
改善されたん?

相変わらず真っ黒で見えないままじゃないの?

33 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:30:12.66 ID:BbqQ7q1t0.net
>>27
自分の曲を自分で演奏しても金払えって言って問題になってたような

34 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:31:14.01 ID:zl9KGTv10.net
>>30
ひきこもりか?
いくらでも流れてるだろ
有線とかあるし

35 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:31:20.24 ID:QRcVuBcG0.net
>>33
>>29じゃなかったっけ?

36 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:31:46.65 ID:vO2s295i0.net
>>25
セーフだけどカスラックに金を請求される

37 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:31:54.16 ID:oqEytsva0.net
町から音楽って昭和のどこでもラウドスピーカーから
歌謡曲が流れてた時代に戻りたいのかね?
店内ではどこも有線など流してると思うが。

しかも、音源が売れないこの時代に
著作権収入も無いとなるとミュージシャン志すやつ
なんていなくなるぞ。JASRAC叩きは筋違いもいいとこ。

38 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:32:38.30 ID:mi1burpA0.net
>>33
そうそう、音楽の演奏商売やりたかったら
うちを通してからやれ、
シャバ代はらえ、ってこと

39 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:32:47.69 ID:WiHvhPaO0.net
生演奏からも金をとるのかよ
いやしいなあ

40 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:33:01.42 ID:C/z8hkcc0.net
こんなの請求するの当たり前だろ
つーかこういうのを細かく請求してるから作詞家作曲家はジャスラックに委託してるわけだろ
こういう点で権利者がジャスラックに怒ってるとか認識ハズレも甚だしい

41 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:33:10.52 ID:awdatVT6O.net
このいかれた利権団体は潰した方がいいんじゃね

42 :!id:vvvvv(庭):2016/11/12(土) 09:33:20.15 ID:RV09qI8x0.net
本当にヤクザだな

43 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:33:23.92 ID:XX5FFCDE0.net
>>33
ジャスラックに金を払っても、
手数料が引かれるけど
残りは戻ってくるという話をしてるわけで。

44 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:33:37.93 ID:3jHi3cMZ0.net
独占禁止法に掛かって無効だな

45 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:33:47.16 ID:RjoonhDU0.net
ジャスラックに就職すると店を回って文句言いに行かなきゃならないのか
きついな

46 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:34:01.66 ID:vO2s295i0.net
>>33,35
そうそうそれでジャスラックと契約しないミュージシャンも増えている

47 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:34:04.47 ID:s4BKsNWoO.net
>>27
自分の曲を演奏してもカスラックに金取られる
確かに幾らかは還ってはくるが取られる額の方が大きい
正にお上が天下りで搾取する為に作ったようなもん
そして邦楽壊滅

48 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:34:33.66 ID:bArXaRi60.net
>>43
そういう仕組みにはなってないw

49 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:35:06.73 ID:gCnQIDdo0.net
お前らも歌を少しでも歌ったら金を払えよ

50 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:35:08.36 ID:hF1QgcWT0.net
やってる事がゴロツキと変わらんのがな。。

51 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:35:54.15 ID:iGANN/hc0.net
安倍が看板で 支援してるカスラックだな
ほんと安倍はろくな真似しかしんな あの糞が

52 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:36:12.21 ID:E2iyYLS30.net
>>31
前に箱置いてたらアウト。
楽器買った日から換算してお支払い。
その際、JASRACは前を通る人の交通量を調べて単価を計算する。
とかなんだろうなぁ。

53 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:36:14.18 ID:PpVzcsyN0.net
>>12
零細には金が行かないんだぜ。

54 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:36:16.50 ID:XoeL9p6V0.net
思うんだが、クラブとかライブハウスのイベントで
DJが音楽かけてるのは、契約してるってこと?

55 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:36:31.10 ID:rHhk71/T0.net
>>27
それが戻ってこないんだよね
実際に実験したミュージシャンがいる

jasracは、サンプリングや過去の実績やらで利用率を
統計的に判断するから
正確に流れた回数だけ支払われるようなシステムじゃない

56 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:36:39.24 ID:vO2s295i0.net
>>43
戻ってこないよ

57 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:36:47.84 ID:XX5FFCDE0.net
>>48
まーな。

サンプリング調査が優先されるみたいだから
自分の作詞作曲の曲だけ演奏しましたって報告しても
いつかばれちゃうわな。

58 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:37:18.53 ID:DSaB0ZWw0.net
あまり煩いと完全にボカロP勢に仕事奪われていくぞ

59 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:37:30.97 ID:XoeL9p6V0.net
>>45
楽じゃん

俺ならやりたいわ

60 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:37:37.90 ID:QRcVuBcG0.net
>>58
それはない

61 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:37:52.79 ID:zl9KGTv10.net
>>39
他人が作詞作曲した音楽を使って金を儲けてるんだから
作詞作曲者に還元するのは当然だな

62 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:38:13.14 ID:5QSr9Y+q0.net
一曲100円ぐらい素直に払えよ

63 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:38:45.79 ID:ntZBXZ6N0.net
>>37
著作権とりしまりが緩かった昭和のが盤が売れてた理由考えて見ろ
あんまりにもバリケードして一般から遠ざけると
それ自体から興味関心がなくなるんだよ
昭和の流しのミュージシャンはJASRACに著作権料を収めてたのか?

64 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:38:57.49 ID:zD3OglOz0.net
高過ぎるよ、営業が継続できる範囲内が妥当

65 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:39:04.30 ID:ZM/7vT6G0.net
俺もこのせいで音楽を聴かない環境になったな
カラオケも行かなくした
CDだけで年間100マン使っていたくらい好きだったのにw
ま、TVや芸能が相変わらずヤクザチンピラ繋がりなせいでもある

こんな反社会勢力に金落としても社会が悪くなるだけ

66 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:39:31.41 ID:fEmFQiDc0.net
そして街から音楽は消えた

67 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:39:56.71 ID:vO2s295i0.net
>>65
天下り先だろカスラック

68 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:40:28.29 ID:RsjStWt60.net
大槻ケンヂはライブで自分の持ち歌歌ったらジャスラックから請求が来てしょうがないから払ったけど払った分の何%かは自分に振り込まれるはずなのに1円も帰ってこなかったって言ってたな

69 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:40:49.01 ID:3AJgvfoK0.net
JASRAC管理外の楽曲を演奏していても、管理曲を演奏する「可能性がある」として
カネを請求するんだろコイツらは?

70 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:41:12.44 ID:fDKwjOlv0.net
カスラックはマジ糞だな

71 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:41:18.66 ID:aXWXXoO80.net
>>4
ジャスラックの悪名が轟くのとシンクロして本当に町から音楽が消えたよな

俺の小さい頃と違って、今はクリスマスシーズンですらどこからも曲が聞こえない

72 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:41:19.45 ID:ydRTz79h0.net
自分で作曲しろよ

73 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:41:49.80 ID:8QsZAeBj0.net
誰がチクったん?
カスラックの犬が紛れ込んでたのか

74 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:41:52.56 ID:E2iyYLS30.net
楽曲そのものが客の目的か、で判断すべきで、単なるBGMは対象外にすべきだよなぁ。
NHKの放送法みたいに、
「ただし、楽曲を視聴させることを目的としない場合を除く」
とか。

75 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:42:27.19 ID:DhpJkfZG0.net
監理している曲を演奏したかどうかが描かれてない記事なので何ともいえん

76 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:42:27.46 ID:eJamAahm0.net
著作権ヤクザ

77 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:42:51.86 ID:xO3W0j1v0.net
店内bgmなんてうるせえだけだからやめちまえ

78 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:43:05.60 ID:vO2s295i0.net
>>73
繁華街をジャスラック調査員が回っているからな

79 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:43:19.21 .net
生演奏どころか店内のBGMもアウトなんだろ
もう日本は街に音楽がない世界でいいよ

80 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:43:26.61 ID:7HaGcP6Y0.net
妥当やな

81 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:43:35.13 ID:owEBWVcp0.net
マンガの二時創作となんでこうもちがうんだろ

82 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:43:43.26 ID:GxWYMT6d0.net
もっとやれ
糞音楽は滅ぶべし

83 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:44:06.09 ID:CvkB+rlM0.net
まあなんにせよ、新しい曲が耳にはいるチャンスはテレビと有線位しかないわけだ。パイプがほかにない人はそこで途絶えるよねぇ。
そりゃ衰退するわ

84 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:44:48.96 ID:zT7zev070.net
全曲申告してかつちゃんとその曲ごとに分配されるなら理解できるけど包括だろ?
権利行使もいいが今の時代にあった、求められてる方向に是正していかないとJASRACも叩かれ続けるだけ

85 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:45:32.50 ID:RsjStWt60.net
ジャスラックが漫画業界にも進出するってニュースを前に見たけどその後どうなったんだろう

86 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:45:36.13 ID:HEuE+QYB0.net
定期爆撃来たか

87 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:45:43.57 ID:9sfiiKsv0.net
BGMはわかるけど生演奏ぐらい放っておけよ
むしろ音楽振興を妨害してるやろ

88 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:45:57.05 ID:oqEytsva0.net
>>63
ネットのない昭和と今を比べても・・

公共の場所は無音でいいよ。
音楽は各自イヤホンで聴いてねってことで。
あと、JASRAC嫌いは分かるが著作権料は
支払うのが当たり前だから。ただ乗りはダメ。

89 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:46:39.73 ID:HEuE+QYB0.net
田舎なんてセンチュリー21のやかましい音楽しか流れとらんからな

90 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:46:44.99 ID:vO2s295i0.net
>>81
あれは著作権権利者が直接管理しているが
ジャスラックは天下りが運営していて著作権使用料徴収手数料しか収入が無いからな

91 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:46:53.58 ID:9lTFtt6x0.net
洋楽大人気時代!(小学生でもヒットチャートを知ってた)→ 
1991年洋楽新作レンタル禁止に →
2002年店内音楽に課金(いわゆる街から音楽が消えた法) →
2004年CD輸入禁止に → 洋楽?なにそれ?時代へ

92 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:47:23.20 ID:rKh69Gar0.net
>>5
それ
町のライブハウスはことごとく潰れた

93 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:47:24.48 ID:54cAdy5G0.net
店側が完璧に著作権侵害で悪いケースだが
請求額580万円は多すぎ
この辺のJASRACのあくどさが嫌い
10分の1くらいが妥当だろ

94 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:47:46.79 ID:+8CMzAdU0.net
どっかのクラブで流した音楽とか演奏した楽曲を機械的に表にまとめてジャスラックに提出するシステムを作ったら怒られたみたいな話なかったっけ?

95 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:48:00.72 ID:bArXaRi60.net
>>88
爺になったからか、公共での音楽は喧しくて耳障りなんだよねw

96 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:48:15.10 ID:rV23Qtgf0.net
最近あんまり見ないけど、車ででかいウーファーやら積んで街中ガンガン音楽流しながら走ってたら、
カスラックから請求くるんかな?

97 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:48:19.02 ID:ScB7mqA40.net
ストリートでオリジナル以外を歌ったら著作権侵害で訴えられるのか、ウハハハw

98 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:48:22.29 ID:2USAQSBU0.net
まず何で全部JASRAC管理下の音楽だと判るんだ?ほとんど聞いてないだろが

99 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:49:06.24 ID:vO2s295i0.net
>>88
直接ジャスラック調査員が繁華街を回るからネットとか関係ないんだが

100 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:49:41.36 ID:+HaTLDjW0.net
こういうの何て言うんだっけ
みかじめ料?
ヤクザかよ

101 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:49:42.79 ID:CvkB+rlM0.net
もうCDとかには最初から著作権料上乗せしておけよ。ジャスラック通す必要なし

102 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:49:45.70 ID:3bShLQ/U0.net
口笛吹いて〜空き地に行った〜
知らない子がやって来て
金を払えと笑って言った〜

103 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:49:51.28 ID:it5fdbjL0.net
著作権管理してるんだから、当然だろ?

104 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:49:54.16 ID:OIGXVGQ50.net
そうやって新しい芽を摘んでいって、先細りになっていきましょう

105 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:49:55.77 ID:N99pEp9r0.net
>>65
お前が貧乏になっただけ

106 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:50:04.03 ID:GVzgCPJJ0.net
>店内の座席数や客の利用単価などから割り出した
>1曲当たりの使用料は90〜100円
sssp://o.8ch.net/izqi.png

107 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:50:11.78 ID:vO2s295i0.net
>>98
推定有罪ですよ

108 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:51:04.88 ID:DSaB0ZWw0.net
有名ミュージシャンの良い曲もアニメの主題歌や
数年ぶりに「あのミュージシャンどうしてるかなー」って動画検索して
やっと知れる状態なんだよね
店でかかってる曲を気に入って「これ何て曲ですか?」って
店員に聞く事もなくなった気がする

109 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:51:16.26 ID:tXP69q070.net
俺はカラオケには行かない

110 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:51:32.32 ID:T27RqpAh0.net
著作権者がカスラックに丸投げにし続けた結果
街から音楽が消えうせ自分達の売り上げが減る結果にw

111 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:51:49.08 ID:lMhBSOtK0.net
>>5
ネズミーが元締め
ネズミーが自分の権利を守るためにアメリカの著作権法を改悪したのは有名な

112 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:52:20.46 ID:rKh69Gar0.net
ほんと音楽聞かなくなったわ

113 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:52:22.68 ID:tpCIj8Hm0.net
たーたーたーたー
たったらー
お時間
限定
大特価



さかな
さかな
さかなー
さかなー

食べると


街のBGM
っとこれくらいになってきて
カスラックのせいで
音楽が消えた

114 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:52:32.32 ID:qkMl/GnN0.net
店舗のBGMは500円払えば自由に流せる
クラシックならただ

115 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:53:06.64 ID:E2iyYLS30.net
>>98
訴訟する相手の店は厳正に確認して証拠固めてるよ。
「ある営業日にかかった曲目」
くらいは調べる。
その中の比率で妥当な単価を勝手に決めて過去に遡って被害額を算定する。

116 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:53:17.06 ID:DhYwolnb0.net
この前包括契約が独占禁止法だったかなんだか絡みの裁判で負けてなかったっけ?
音楽流してたら問答無用で請求してる時点で独占禁止法引っかかりそうなもんなんだが
誰か別な管理団体と契約してカスラックとの包括契約断るとどうなるか試したりしてないのか?

117 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:53:20.32 ID:eWMCcYzj0.net
ぶっちゃけ払ったお金が曲を作った人に直接行くんなら払うのもやぶさかじゃないけどこれはそういうもんじゃないからなぁ
対価を払いたいのは「曲を作ったり、それを元に演奏する技能のある人」であって「曲の権利をもって管理しているだけの集団」ではないのよな

118 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:53:41.19 ID:OIGXVGQ50.net
>>110
カスラックに委託しているオワコンは海外に移住して税金逃れしているのだし
懐メロとかでカラオケで歌って貰えれば儲かるみたいなので食っている
まあレコード会社は儲からなくなっていくけど知ったことじゃねえだろう

119 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:53:48.15 ID:bArXaRi60.net
>>113
静かでええやないかw

120 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:53:51.25 ID:dTJ1QCUw0.net
>>114
クラシックでいいわ
量販店のBGMの下品さはなんとかならんかね

121 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:54:28.16 ID:U7xqx9gF0.net
NHKの次はこの反日団体だな

122 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:54:47.12 ID:v7uFg9dP0.net
一時間あたり1000円くらい?

123 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:54:55.82 ID:YLL4Maim0.net
     ∧_∧
     (;^ω^)   < 床屋さんがラジカセで音楽再生しながら仕事してもダメなん?

124 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:54:56.63 ID:DhpJkfZG0.net
>>115
神楽のごたごたを考えるととてもそんなことしてるとは思えん

125 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:54:59.28 ID:P1qhe+7J0.net
寄生虫

126 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:55:21.80 ID:vO2s295i0.net
>>116
何人かいるはずだよジャスラックと契約していないミュージシャン

127 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:55:22.91 ID:g6eXFJlN0.net
580万って凄いなあ
ヤクザより阿漕なやりかた

128 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:56:13.06 ID:2Glf7fvC0.net
音楽業界ってなんで死んじゃったんだろ
やっぱYouTubeかな
昔は聞いたり歌ったりランキングみたり
全てが宝物だったのに

129 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:56:15.09 ID:bArXaRi60.net
2次会でカラオケなんて行かないからなw
話の続きをするためなら2次会も意味あるが、歌ってるだけなら帰って寝てた方がましwww

130 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:56:37.77 ID:yRMP+WwK0.net
大将が歌ってる居酒屋イメージしたらバンドすえてんのか
さすがに=

131 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:57:08.36 ID:YEGszxB80.net
生演奏すら出来なくなると、音楽業界が死ぬなw

132 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:57:14.10 ID:XoaMSvmn0.net
>>1

こういう事してたら、日本じゃ音楽が衰退していくわけだよなぁ……。
どうしようもない。

日本の音楽はJASRACに潰されたと言っても過言ではない。

133 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:57:26.91 ID:51IIYVPd0.net
>>88
>JASRAC嫌いは分かるが著作権料は
支払うのが当たり前だから。ただ乗りはダメ。

これ自体はよくわかるんだけどさ、今回のようなケースって何て言う曲が何回演奏されたかってわからないのにどうやって著作権者に渡ってるんだろ?
委託者に一律按分してるのかな

134 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:57:42.09 ID:L5lZhlq50.net
>>11
じゃあなんで世界の音楽も衰退してるの?

135 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:57:45.42 ID:E2iyYLS30.net
>>120
それこそがJASRACの弊害だって。
大型店舗はJASRACのみかじめ料がバカ高いから。仕方なく店舗オリジナル曲をヘビーローテーション。

136 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:59:15.30 ID:f9bJzlO60.net
だからってミュージシャンに金が入るわけでなく

137 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 09:59:56.75 ID:/YxbQ/oZ0.net
え?
じゃあ、中学とか高校の吹奏楽部が文化祭とかで邦楽とかアニメの曲を
演奏したりするのもJASRACにカネ払わなきゃならんのか?

138 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:00:00.78 ID:HEuE+QYB0.net
ナフコはプログレとかフージョンみたいなんが流れてて楽しい

139 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:00:01.95 ID:OIGXVGQ50.net
>>134
カスラックは世界を仕切ってねえしw

140 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:00:02.68 ID:3uEIZV1l0.net
>>124
巫女がなんだって?

141 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:00:13.30 ID:il+t/Y6f0.net
上級国民様の打出の小槌がジャスラックじゃん
音楽業界は一度壊滅しないと貧乏人の物にならないよ

142 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:00:21.34 ID:bArXaRi60.net
>>135
ランダムにそれっぽい音を流す機械がありゃいいかもなw

143 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:00:38.76 ID:W8YhtjmEO.net
こいつらに払うくらいなら有線垂れ流しでいい

144 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:00:42.66 ID:v7uFg9dP0.net
節約のために呼び込み君の生演奏になっちゃうな

145 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:00:52.29 ID:3uEIZV1l0.net
>>137
カネ取ってりゃ当然だろうな

146 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:00:59.15 ID:Ru6gRXMU0.net
>>137
当たり前

147 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:01:03.85 ID:Ef2wJ0Gw0.net
>>81
管理団体があるかないかの違い
要は取り立て代行
ちなみにジャスラックは漫画アニメも管理しようかと言い出してる

148 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:01:06.53 .net
ホステスも含めて6人程度の小さな店で合法893のカスラックが580万払えって裁判起こされて
そりゃ店は潰れるよな

149 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:01:09.37 ID:CT9uzrxu0.net
>>23
おまえが作った歌を商標登録する
使用したり、カラオケで歌われたら
1曲につき幾らか使用料が入る

150 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:01:22.13 ID:5ae12yoB0.net
YouTubeから金をとらないで、
弱小企業を狙い撃ちするから、
JASRACは、人々から支持されない。

弱小企業をいじめる前に、Googleとそのバックにいる
アメリカの一流法律事務所を相手に
堂々と裁判をやれよ。

151 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:01:55.04 ID:i0gkrmbE0.net
もう自分で作った方がいいな
金払って曲流すとかバカバカしい

152 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:02:27.29 ID:OIGXVGQ50.net
>>150
大手の動画サイトと契約しているよ
だから素人が演奏しているのは削除されない
音源そのままだと削除されるね

153 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:02:29.32 ID:W4ol+pCP0.net
客が勝手に演奏するスタイルにすれば
OKなんだけどな

154 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:02:32.91 ID:bArXaRi60.net
>>137
どっかのチャリティコンサートで50万ぐらいの金取ってたはずw

155 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:03:31.12 ID:EPPjoai+0.net
確か著作権のないオリジナルやクラシックの演奏をやっても金払えって裁判になってたんだろ?
理由は本当かどうか確認できないからって

156 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:03:32.63 ID:KdQuXc1XO.net
みんな今年のヒット曲を言えるか?(AKBとジャニーズ除く)
俺はもう思いつかない
街から音楽が消えて久しいもんな

157 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:03:43.80 ID:O/aAKVJt0.net
明確な基準が無いんだから支払う必要はないよ
そもそも著作権を守ってるかどうかは
権利者がするべきでジャスラックが勝手にやっていいわけない
そもそも使用料つってもジャスラック側に入って
権利者には一切支払われないからな

158 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:03:48.09 ID:PlvA0cQU0.net
歌は金wwww

159 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:03:56.72 ID:il+t/Y6f0.net
ジャスラックの職員は縁故がたくさんね
下層共は黙ってかね払えってことだろ

160 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:03:56.90 ID:MfcfCJ3C0.net
>>110
そっくりそのまま農協にも当てはまる

161 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:04:11.00 ID:54cAdy5G0.net
>>150
おい
Youtubeもニコ動も金払ってるぞ

162 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:04:23.98 ID:1BXBo9gQ0.net
JASRACの音楽潰し、相変わらずだな。どんだけ恨みあるんだ?
こんな事をやってるから、歌が街中からどんどん消えていくんだよ。
こういうところで生演奏聞いて、著作者にマイナスになるのか?
デートとかで出かけた先で演奏を聞いて、その曲が気になったり思い出になって
CDやダウンロード販売に繋がる確率のほうが高いと思うのだが。
曲を知って貰えなかったら、ずっと著作権収入には繋がらない。
ある意味、歌や曲を宣伝して貰ってるようなもの。
本当なら、逆にJASRACが宣伝費を支払ってもいいくらいだろう。

163 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:04:45.74 ID:W4ol+pCP0.net
>>149
コレが原因で
元ブルーハーツの甲本ヒロトは自分で作ったブルーハーツの曲が歌えない

164 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:04:57.56 ID:s+Oalk4c0.net
アフラック最低だな

165 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:05:08.86 ID:OIGXVGQ50.net
まあ、生演奏するような新しいミュージシャンが育たない土壌を作っていきましょうw
動画サイトで小ネタでやる人ぐらいしかいなくなりますね

166 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:05:54.88 ID:POBtVVBQ0.net
CDの印税も中抜きされてて
作曲家に渡るのはほんの一部

音楽出版社(広告代理店系) 3%
作曲家 1.5%
作詞家 1.5%
歌手 1%

http://equitystory.jp/interview/amuse_interview1-1.html

167 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:06:47.65 ID:54cAdy5G0.net
著作権法って
権利者側と利用者側のバランスを取って文化を発展させるための法律なんだけど
JASRACのせいで権利者側が有利になりすぎて
新しい音楽に触れる機会が減って文化が衰退してるよな

168 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:06:55.21 ID:TpTQJdLz0.net
こんな仕事してて嫌にならんのかな
ならんから辞めないのか

169 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:06:59.88 ID:6NA5kNU00.net



カスラックは 演奏者に金払えよ




170 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:07:02.26 ID:mLpKM/rD0.net
>>160
農協問題はたまーに聞くけどあまり盛り上がらないからよく知らないな

やっぱり中間搾取ひどいの?

171 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:07:05.61 ID:DSaB0ZWw0.net
>>156
映画主題歌の前前前世とか?
誰が歌ってるのか知らないけど

172 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:07:39.25 ID:BP2N7Wex0.net
雅楽にすら課金しようとしたカスラックさんはやはり一味違いますな

173 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:07:52.17 ID:KdQuXc1XO.net
>>151
自分で作ってもカスが「登録しません?」と言って来るんだよ
で、その後たまたま人気が出てから誰かにパクられて
そっくりな曲が出て来た時には…

その時は「そっちの曲はどこにも登録してないでしょ?
こちらの曲は正式に登録してある曲ですから」
と言われてしまう訳
ひどいだろ?

174 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:08:03.61 ID:EPPjoai+0.net
>>156
PPAPがあるだろ

175 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:08:20.17 ID:fvHZiqVU0.net
無断で音楽流すなんて悪質すぎる
これは当然だな

176 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:08:20.63 ID:WfXX+tjp0.net
警察は不祥事をやらかすことはあるけど違法行為を取り締まることで
治安を保ち、時には救われる人もいる
JASRACはどうだろうか
実は音楽を守れてすらいないし、誰も幸せになってないんじゃないか?
著作権自体は大事だけど事業事態解体してビジネスモデルを考え直した方がいい
少なくとも諸々の判断はJASRACではなく
著作者や著作団体に委ねるべきだと思う

177 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:08:27.08 ID:OIGXVGQ50.net
>>167
必ずしも利権者が有利でもないよ
ただ規制になっていて広まらないから、有名になる機会がなくなっている
テレビとか若者は見ねえし

178 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:08:40.70 ID:rH2itVKh0.net
カスラックに登録してある自分で作曲した曲を
店内のBGMとして いくら演奏したり再生したりして、
きちんとカスラックに著作権使用料を支払っていても、
カスラックからは全然 使用料が振り込まれない。
そういうシステム。

179 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:09:02.13 ID:bArXaRi60.net
>>170
マスゴミに擦り込まれたイメージで頓珍漢な批判する奴ばかりで、実態を分ってないからwww

180 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:09:08.86 ID:W4ol+pCP0.net
ド田舎のスナックにまでカスラックGメンがやって来て
数十万のカネをむしり取っていく
当然田舎からはスナックが消える

181 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:09:32.25 ID:Ru6gRXMU0.net
>>177
ネットでも聴けるが分散しまくって大ヒットが出ないな

182 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:09:32.92 ID:wDVSMqwJ0.net
オリジナル曲をやっててもふんだくるから凄いよな
カスラックは

183 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:09:41.99 ID:Saor6cXcO.net
職員は給与いくらもらってんかな?

184 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:09:46.96 ID:STC2D0IA0.net
口笛でも金とるかもなw
やり過ぎ 法改正が必要だな

185 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:10:22.38 ID:cn1oJgtU0.net
著作権ゴロツキ

186 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:10:33.74 ID:sidRTda00.net
これ、張っておきますね。

JASRACに訴えられた男・ファンキー末吉氏独占インタビュー 〜 JASRACという「ブラックボックス」
https://frekul.com/blog/report/2013/11/26/funkyinterview/

187 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:10:34.60 ID:EPPjoai+0.net
>>184
鼻歌で取るんだから口笛はアウトだろ

188 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:10:37.49 ID:Ru6gRXMU0.net
>>184
ほとんど音波発信税だな

189 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:10:53.54 ID:OIGXVGQ50.net
>>181
定量のデータに埋没するからね

190 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:11:23.69 ID:psSeUkLr0.net
>>4
流行の歌とかを知る機会は激減したね

191 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:11:32.14 ID:54cAdy5G0.net
>>182
JASRACの酷いところは
音楽使ってイベントやったら内容確認することなく金払えって
言ってくることだからな
雅楽の人があきれ果てた事案とかもあったし
ディズニーとかは著作権侵害が確信できるケースしか動かない
JASRACはとりあえず金払え

192 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:11:42.06 ID:kHsWqsbA0.net
>>61
ちなみに小さいとこには還元されません
JASRACが着服するだけ

193 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:11:51.63 ID:cnVkp2Wr0.net
>>33
コンサートとか普通にそうなってるよ
自分で作った曲を自分で歌うのにカスラックに金払ってる

194 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:12:33.10 ID:6Pt5KV8W0.net
曲名は?

195 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:12:46.17 ID:2I1v86P30.net
著作権を理解していない土人が多過ぎ

196 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:12:47.86 ID:L5lZhlq50.net
>>163
それ歌いたくない理由にしてるだけでは?w

197 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:12:48.34 ID:OIGXVGQ50.net
>>193
要するに自分の曲歌うのも手数料取られていると言うことですよ
馬鹿馬鹿しい

198 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:12:50.03 ID:54cAdy5G0.net
>>177
いや、有利だろ
規制になっていて広まらないって
完全に権利者側と利用者側のバランス崩れてるじゃん
JASRACは著作権法の法目的に反する存在なんだよ

199 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:12:55.36 ID:7HaGcP6Y0.net
>>108
カラオケで曲情報仕入れてるわ
気に入ったら、その場でスマホから購入してる

200 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:13:02.36 ID:6NA5kNU00.net
なんか
シンガーソングライターが 自分の作った歌を
友達の結婚式で披露したら カスラックが請求に来て キレた
って聞いたことがある

201 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:13:19.69 ID:7HaGcP6Y0.net
>>198
自主的に払いんさい

202 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:13:56.86 ID:bArXaRi60.net
>>191
JASRACの奴ら「ががく」が読めなかったんだよなw
おそらくチョンコwww

203 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:14:12.92 ID:7ApW7opt0.net
1曲100円なんだ、マッキーとか毎日カラオケで
日銭がすごいな、阿久一族も働いてないし
ただ乗りはダメという事だな

204 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:14:16.45 ID:KdQuXc1XO.net
>静岡市葵区のライブハウスの経営者らを相手取り約580万円の支払いを求める

つぶれちゃうよね…

205 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:14:24.05 ID:UVidZoOc0.net
JASRACて調査のために経費で毎日食べ歩き飲みまくりかよ

206 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:14:27.40 ID:DjO6W1Fo0.net
権利意識が希薄だよなぁ
ここら辺、楽曲に対価を払うって感覚が丸でなくて欧州とは違うんだな

207 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:14:43.44 ID:i0gkrmbE0.net
>>173
そういう組織なら仕方ない
頭悪いから融通なんかきかない
アレに金払うぐらいならパクられてもいいわ

208 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:15:12.18 ID:a/E6YPx80.net
なにも生み出せないくせにあぐらをかいて中間搾取するだけの組織は滅びるべき

209 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:15:14.66 ID:8UBt2JdA0.net
店で有線流してもアカンの?

210 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:15:28.01 ID:oqEytsva0.net
>>200
そういうシステムなんだから当然。
作家だって本屋で自著に金払うだろう。
JASRACが嫌いすぎてトンチンカンな批判ばかりだな。

211 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:15:53.13 ID:M5BG1ioL0.net
何処へ行っても
ぴ〜ひゃらぴ〜ひゃら〜♪
ぴ〜ひゃらぴ〜ひゃら〜♪
不快な事、この上ない

212 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:16:05.27 ID:54cAdy5G0.net
>>200
JASRACがあくどいからそういう都市伝説がはびこるんだよね
大槻ケンヂの話とかデマだったしw

213 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:16:05.86 ID:8QsZAeBj0.net
>>195
カスラックに著作権なんてないだろ

214 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:16:26.66 ID:zl9KGTv10.net
>>200
なんでキレるんだ?
結婚式場がジャスラックから請求されるから結婚式の費用にのってるんだろ

215 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:16:28.65 ID:DjO6W1Fo0.net
>>192
作詞作曲の大きい小さいってどういうこと?

216 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:16:31.92 ID:KdQuXc1XO.net
だからソニーのウォークマンが売れてる訳だ
詳細は書かないけど、アレできるから

217 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:17:24.34 ID:sYXiBsJY0.net
学祭とかのバンドもアウトなのか

218 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:17:33.72 ID:DSaB0ZWw0.net
ここ読んでるとJASRACひでーな
JASRACから金貰えないミュージシャンは
JASRAC相手に集団訴訟でもした方が良いんじゃねえの

219 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:17:33.90 ID:OIGXVGQ50.net
カスラック栄えて流行歌滅びる
ああ、音楽に興味ないから別に良いけどw
売れねえとか不思議がっているのが滑稽だから笑っているだけで

220 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:17:49.70 ID:M5BG1ioL0.net
店長で有線で首つっても流して?

221 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:17:52.48 ID:9VlmJmK40.net
曲によってはカスラックの管理以外の曲もあるのに、全く調査もしないで徴収するのは、他の管理会社の権益を侵している事になるな

222 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:18:16.19 ID:54cAdy5G0.net
>>206
日本は知的財産権に対する意識低いよ
頭の中で浮かぶもんにちゃんとした値段をつけられない
だから技術に関するアイデアについての権利である特許を使いこなせない

223 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:19:34.65 ID:vzcorOqu0.net
他人の権利で儲けるチンピラが今日も暴れております

224 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:19:36.49 ID:DjO6W1Fo0.net
>>195
まぁ仕事で対価を貰うって経験がないから、作品の鑑賞にお金を払う観念もないのでは?
むしろタダコピー上等くらいのノリ

225 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:20:35.04 ID:bArXaRi60.net
>>222
また始まったw
日本はー、日本はー
頓珍漢なこと言ってるんじゃないぞ、このチョンコwww

226 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:20:58.42 ID:zl9KGTv10.net
>>217
学際はちゃんと払ってるから

227 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:21:04.58 ID:Ad9zl0dB0.net
幼稚園のお遊戯とかにも取り立てに来そうだな

228 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:21:14.52 ID:DjO6W1Fo0.net
>>204
違法興業なんだから潰れて当たり前だわな
どこかの人治国家じゃねえんだからさw

229 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:21:34.72 ID:yZkkkDJG0.net
雅楽に対して請求しようとしてたからなクズの中のクズ

230 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:21:47.54 ID:Sc4yu4xj0.net
歩きながら鼻歌するのもヤバいな
過去に遡って請求されるんだろ?

231 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:22:08.65 ID:2FLmc4iN0.net
カラスラックの汚いところは、著作権対象外の曲を選んで
使用している店に客として訪問して著作権対象曲をリクエスト
して使用させることだ。

232 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:22:37.90 ID:EPPjoai+0.net
ジャスラックと関係ない著作権の無い曲を演奏してもダメって事例があるんだから
著作権を理解なんて意味無いじゃん

233 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:22:52.12 ID:6UWRT1Zc0.net
カスラックとNHKは潰した方が良い

234 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:23:16.21 ID:CoiJ5nLa0.net
>>214 そのシンガーソングライターがジャスラックからこれまで正式な著作権料をもらっていたら別だけど
そうじゃなかったら怒ってもいいんじゃない?

著作権者にしっかり還元されてるのかどうか一般人はわからないからね。

235 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:23:20.26 ID:iNH3NdBe0.net
エロゲの音楽にすればいいのに

236 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:23:28.66 ID:V4VbiDoI0.net
直接演奏で金取ってる場合だけにしろよ
曲使って金稼いでそのうちいくらか使用料払えって言うなら分かるけどさすがに横暴過ぎるわ
大体稼いだ金額の比じゃないくらい著作権料取るのはぼったくり過ぎ

237 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:23:56.92 ID:54cAdy5G0.net
>>225
どう頓珍漢なのか論理的説明たのむ

238 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:23:58.88 ID:V13UiKyn0.net
倫理観の無いマスターの店とか
Youtube垂れ流しとかやってる
ああいうのを先になんとかしろよ
人の褌どころじゃないよ

239 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:24:01.86 ID:1bD1RfRp0.net
>>22
作曲作詞の権利は殆どが消滅
強いて言うと、
楽譜の版権ぐらいだよな

240 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:24:23.83 ID:f3qIhHG20.net
カスラック潰そう!

241 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:24:26.97 ID:DjO6W1Fo0.net
>>225
なぜかカジュアルコピーを是認する自称日本人
権利使用には対価がつきものと書くと朝鮮人認定
って事は朝鮮人の方が遵法意識が高い?
個人的には真逆だと思うが

242 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:24:50.41 ID:bArXaRi60.net
かっちり集めて、中抜きして、適当に配る。これがJASRACですw

243 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:25:22.14 .net
カスラックが集めた金の何%が著作者に行き届いているんだ?
天下り業界の職員が私腹を肥やしているだけなんちゃうの?

244 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:25:40.49 ID:y7EbB0Y90.net
酷すぎる。
訴えられた人本当にかわいそう

245 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:26:09.75 ID:54cAdy5G0.net
>>236
いちおう著作権法では
公表された著作物を、非営利で、参加者から料金をとらず、
実演者への報酬も支払わずに、上演、演奏、上映、口述する場合
は著作権料払わなくていいよ
だからお前が歌を歌いながら道歩いてもセーフ

246 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:26:11.31 ID:V4VbiDoI0.net
>>33
酷いw

247 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:26:39.41 ID:zl9KGTv10.net
>>229
はいデマ
あの件はコンサートの曲目を確認しようとしただけ
雅楽のコンサートといっても現代曲の雅楽アレンジとか演奏したりするわけで
演奏曲を確認しないと権利曲をやってないのがわからないからな

248 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:27:24.90 ID:mLpKM/rD0.net
>>242
配分が恣意的で説明責任もないんだっけ?

大手にだけ分配して下半身接待を受けてそう

249 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:27:25.11 ID:DjO6W1Fo0.net
>>222
だから特許=法外な値付けにしちまって、回避対象にされるんだよなぁ
確かにスレを見てると、俺だけにはタダでコピーさせろって酷いのばっかりだし

250 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:27:31.29 ID:FtOrmB8C0.net
学校の放送部の奴ら大丈夫なのかな

251 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:28:34.84 ID:DjO6W1Fo0.net
>>229
公然と演奏印税を否定するなww

252 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:28:51.45 ID:tpCIj8Hm0.net
ヤクザ

みかじめ料

同じ

253 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:29:03.12 .net
>>250
チャリティーコンサートでも金取るんだから学校で流したらそりゃアウトだろ

254 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:29:08.14 ID:fgsqzsI20.net
所詮は日本もアジア
著作権に対する意識が低すぎる

255 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:29:11.89 ID:V412hEs90.net
>>5
街から音楽消えたよね

256 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:29:23.82 ID:0SPZl+ub0.net
エイベックスがjasrac離脱とか
独占ではないのに
全ての楽曲の権利は我にありというjasracの振る舞いが問題の根源
オリジナル曲もどのような管理形態を選ぶか自由なのに
コンサート開催を嗅ぎつけてコンサート開催のためにはjasracとの契約が必要だと詐欺的に契約を結ばせてオリジナル曲の発表前に独占的にjasracに管理を預けさせるようにする手口
詐欺

257 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:29:55.28 ID:yZkkkDJG0.net
>>247
え?著作権使用料の申告を要請してたろ
後で土下座してたが
お前カスラック関係者か?w

258 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:30:34.88 ID:OIGXVGQ50.net
流行らせたいと思っている人からすると遣りすぎ
オワコンからすると当然

このシノギ合い

259 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:31:21.40 ID:zeRXi6Lh0.net
>>244
アホ。訴えられて当然だろ。

260 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:31:23.63 ID:xObjl9kL0.net
JASRAC様

そろそろYoutubeでテレビ番組や音楽などの無断アップロードしてアフィリエイト付けてる奴らを一斉摘発よろしく

261 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:32:32.68 ID:OP1Z8JGu0.net
海外ではJASRACみたいな権利やくざはいるの?
例えばテイラースイフトの曲流すには誰に権利お願いするわけ?

262 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:32:44.98 ID:VsXIQH+E0.net
アニメもそうだけど今の時代は無料が当たり前になってるよね

263 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:33:04.48 ID:cA5B58nu0.net
昔は喫茶店や美容院でそれぞれCDをかけていて店員さんに曲名を聞いたりしたな

264 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:33:39.18 ID:DhpJkfZG0.net
>>140
素で間違えたわorz

265 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:34:37.06 ID:54cAdy5G0.net
>>260
違法アップロードされたyoutubeを貼り付けてるまとめサイトあるなー
そういや
EUでは違法にアップロードされたサイトのリンク張るのも
著作権侵害
っていう判決が最近出たな

266 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:35:18.56 ID:1BXBo9gQ0.net
>>210
本屋で買うのは商品だから当然だろが。
本の著作者が手書きの原稿を売って金取られるのか?

267 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:35:18.68 ID:yZkkkDJG0.net
バンドや歌手なんかもカスなんてスルーして外国の会社と契約すりゃいいのに

268 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:36:17.44 ID:OBJ2DLch0.net
天下り利権

269 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:36:30.06 ID:OIGXVGQ50.net
萎縮効果凄いからな
営利目的じゃなくても止めとこってなる

270 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:36:54.73 ID:WcHMFvD70.net
聞けないから知らないから買えない

271 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:37:47.00 ID:RNM6Je0p0.net
権利者にちゃんとカネがいかないカスラック

272 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:38:01.62 ID:GN95lHXS0.net
580万なんて払えるわけない

273 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:38:31.49 ID:/xrr5U040.net
JASRACの金の流れはミュージシャン側も不審に思ってる
ライブハウスで著作権切れの音楽やろうが、洋楽やろうが、
オリジナルやろうが、関係なく金とるし、
使われた音楽の権利者にちゃんとお金が支払われていない
通信制のカラオケのように集計できないし

274 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:38:38.27 ID:KlW4PhAo0.net
あったりまえだろ、人が苦労して作曲した曲を
勝手に演奏して儲けてんじゃねーよ

いやなら自作か著作権の切れた古典だけやるか、
カネの絡まないところで完全ロハでやればいいだけのこと

こんな当たり前のことが分かってないアホをのさばらせないで
JASRACはもっとガンガンやれ

275 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:38:40.74 ID:lMcbpW360.net
>>12
作った本人がライブするにも金払わないといけないんだぞ

276 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:39:16.47 ID:ytDeyp4w0.net
著作権という権利を憲法で禁止すべきだな。
今の時代は「拡散上等」だろ。
5年後や10年後の価値観はわからが、これで儲ける世の中に戻ることはないね。

277 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:39:21.09 ID:yZkkkDJG0.net
結構なビジネスチャンスだと思うけどな
折角トランプになったんだし北米の音楽レーベルもガンガン日本に
窓口作ればいいのに

278 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:39:24.95 ID:1BLLy9HQ0.net
秋豚が噛んでるよね

279 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:40:18.63 ID:CoiJ5nLa0.net
>>210 本の場合は一冊売れたら出版社が○パーセント、作家が○パーセントとか
分配率が決まってたと思うが。
よく漫画なんかで○百万部うれたら作家はどのぐらいの収入になるかとかやってるじゃないか。
音楽の収入ってCD売れたらとかで作詞家、作曲家、歌手、レコードレーベル?のパーセントは
聞いたことあるけど街で流してる音楽とかので使用料がその作曲家とかにいくら入るとか聞いたことなくない?

280 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:41:54.41 ID:DpO7qFth0.net
学園祭のライブも喫茶店でやったら違法なんだろ

281 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:42:05.64 ID:/9npevnz0.net
アマチュアバンドの大会でも著作権侵害になるのかな?

ようつべでも?

282 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:42:09.58 ID:KlW4PhAo0.net
>>275
権利の管理を委託するってのはそういうことだよ
銀行にカネ預けておいて「あ、これ俺のカネだから」って勝手に金庫から持ち出したら捕まるだろ
自分が演奏するからとか関係ねーんだよ

283 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:42:19.23 ID:GJBIR3S40.net
誰がチクってるの?

284 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:42:31.00 ID:OIGXVGQ50.net
売れたい人<ドンドン遣って

タックスヘイブンで老後で税金逃れしている人<ああ?俺に金払わずに演奏するとか何様だよ素人が

285 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:42:42.55 ID:em/Nccsu0.net
>>1
中国韓国に行って仕事しろやカスラック

286 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:43:56.48 ID:/9npevnz0.net
>>283
一部はちくりからもあるかもしれんがジャスラックの調査員が実際回ってるらしい

287 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:44:11.23 ID:54cAdy5G0.net
>>276
著作権法って
権利者側と利用者側のバランスを取って文化を発展させるための法律なわけ
たとえば無料で拡散上等なら、もう誰も金使ってアニメなんて制作しなくなる
制作費回収できないから
だから絶対必要
ただ他人の権利でふんどしとってるJASRACのせいで
音楽分野はこのバランスがぶっこわれてて
むしろ権利者も利用者も損してる状態

288 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:44:32.94 ID:MM3zNLXk0.net
こんなの独占禁止法違反で訴えればいい
JASRACしかしていないしな
総括原価方式も奴らが勝手に押し付けてるだけだしな
総括原価方式が他社の参入を阻んでいるからな

289 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:44:40.97 ID:/cBQBRmZ0.net
街で、いいと思える曲を聞かなくなった
聞こえてくるのは、なんかふわふわした印象に残らない曲

290 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:44:42.68 ID:zU3Bbfgn0.net
包括契約ができるってことはジャスラ以外の著作権管理団体がないことを前提にしてるんだからどう見ても独禁法違反じゃね?

291 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:44:59.52 ID:aqOH3IoE0.net
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のセブンイレブンの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はセブンイレブンは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!

反日で非衛生的で悪徳なセブンイレブンの実態

https://twitter.com/m_mint_313/status/795854410739875840/photo/1
>>セブンのサラダ食べてたらカマキリの足みたいなの出てきたんだけど何…?キモすぎるんだけど…

セブン‐イレブンのサラダに「カマキリの足」が混入か
http://news.livedoor.com/article/detail/12263364/
セブンイレブンのサラダにバッタが混入。
https://www.youtube.com/watch?v=9LGImaaSU1U
セブンイレブン弁当工場 ブラジル人 杜撰な衛生管理 デタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=tTSAF6iN8cs
セブンイレブンおでんの「汚い、虫が」の噂の真相!衛生は大丈夫?
http://seven-eleven-mania-blog.jp/beauty%E3%83%BBhealth/3838/
セブンイレブンオーナー奴隷化問題 生命保険加入で保険金殺人の声も
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-5988.html
【セブン−イレブン】詐欺まがい契約の実態の実例
http://blog.goo.ne.jp/humon007/e/fcadd112e9ecf92725178e44d9706a6d

セブンイレブンの闇!自殺者続出!
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/ff8863d96a08c0a80ad4c428541ff4eb

いい気分でいられない。セブン-イレブンの正体
http://www.mammo.tv/interview/archives/no245.html

セブンイレブンのSEVEN CAFEの衛生管理が酷い
http://archive.fo/spvED

セブンイレブンおでん 添加物や衛生面の怖い噂!バイト店員次第で…
http://lawsonfan-blog.tokyo/regi/oden/2482/


「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html

バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm

芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
『報ステ』後任に宮根誠司“ねじ込み”ならず……バーニング周防郁雄と見城徹の黒いもくろみとは?
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160109/Cyzo_201601_post_19520.html
芸能界のドン「バーニング周防郁雄社長」が暴力団絡みの借金問題で大ピンチとの噂!!
http://50064686.at.webry.info/201201/article_6.html
三代目JSBがレコード大賞を1億円で買収 バーニングからの請求書を週刊文春が入手【EXILE】
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/5292382.html
安室奈美恵は君が代斉唱拒否の反日歌手だった!
https://www.youtube.com/watch?v=PRHgR9gqFJ4
65542987

292 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:45:13.74 ID:LsrTL3mu0.net
カラオケの機械をレンタルして、自分の曲を1日中流し続けたら
大儲けできるんじゃね?

293 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:45:41.13 ID:irbI5LIQ0.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。
あと安室は母親としても最低。昔はこう↓だし、今は息子を全寮制の学校に閉じ込めて自分は不倫してる。一時は親権手放すし。

安室は子供にコンビニとマックばかり食べさせていると報道
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253974933/
【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!反日安室をいまだに使い続けてる女性誌も不買しよう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
【NHK捏造発覚】超貧困女子高生、別に貧しくなかった。【凋落するメディア】
https://samurai20.jp/2016/08/nhk/
【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと。でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/
V6三宅と不倫していた安室最低
http://b.z-z.jp/thbbs.cgi/cme/2962/

楽しんごが車を障害者スペースに停めて叩かれているけど安室のほうが悪質。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287795840/
【芸能】安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)


294 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:46:05.35 ID:irbI5LIQ0.net
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&p=1
JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4 ←整形怪物の安室566+97897

295 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:46:43.90 ID:q/yOwzSc0.net
人の褌で相撲を取る
ジャスラックです♫

296 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:46:57.28 ID:qh1wzKdw0.net
確かにやってることゴロツキ臭いがちゃんとやらないと
ミュージシャンが食っていけなくなるんだよ
新しい音楽が聴けなくなってもいいのか?

297 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:47:13.99 ID:lMRvWzgz0.net
よくわからないけど他人の曲を客の求めに応じて演奏してたんだろ?
それなら著作者に金払って当然だろ

298 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:47:19.11 ID:yZkkkDJG0.net
音楽で飯食おうて人間はもうカスラック切ったほうがいいんじゃね

299 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:47:23.66 ID:L+AjKEJ00.net
ベートーベンやショパンの楽曲からも著作権使用料とろうとするからまさに害悪。

300 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:47:39.10 ID:/9npevnz0.net
著作権徴収を完全化されたら、余程安価にしない限りだれも歌えなくなり曲も売れない。

301 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:48:13.36 ID:BEBQj0J70.net
JASRACが頑張りだしてから街に出てもBGMは有線とかじゃなくてその店のコマーシャル曲や
その店のセール情報とかが放送されている状況で全く音楽に触れ合わないな・・・
以前は街角で耳にした音楽が気になってCD買ったりしてたものだが
今となっては流行の音楽など始から必要なかったんや!状態だな・・・ちょっと寂しいわ

302 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:48:59.43 ID:bArXaRi60.net
>>301
喧しいから無音でいい

303 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:49:03.86 ID:xv2lh1PY0.net
流しのギタリストもジャスラックと契約してるの?

304 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:49:21.03 ID:jCMlpODI0.net
>>1
また小林亜星がアップを始めたのか!

305 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:49:43.06 ID:4ZLBRNkAO.net
>>1
著作権料は必要だが、いきなり500万払えと言われて払えるはずないだろ
使用の事実の把握と、勧告の日からの分の請求が妥当

音楽使いましたよね→使ってねーよ

これで証拠がないのにどうして請求できるんだよ
何年の前の分とか、ありえないだろ

306 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:50:01.81 ID:abm7tCIf0.net
そのうち、家で楽器の練習できなくなるぞ。学校のブラスバンド部とかちゃんと契約してるのだろうか?‥

307 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:50:12.53 ID:+JOAK7++0.net
歌の売り上げが下がる訳だわ

308 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:50:18.19 ID:Tporwx5/0.net
聞かれない曲の価値は結局0円
すべて潰しきった後にはミュージシャン()の大リストラだw

309 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:50:24.30 ID:cn1oJgtU0.net
早朝のオールディーズCDの通販番組で十分だな
金払ってまでいらない

310 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:50:30.62 ID:Bk4vUNcd0.net
>>1
こんなことやってたら音楽業界廃れちゃうのにね
バカだな
まあ最近音楽聴かないからどーでもいいけど

311 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:50:46.26 ID:e8EYYxmF0.net
歌ってみたとかいう動画は金とられてんの?
本人が家でライブした動画ってのも見たことあるけど

312 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:50:53.05 ID:yQm6HqXM0.net
え、じゃあ学校で吹奏楽部とかマーチングバンドが演奏するのは?
自衛隊の音楽隊とか

313 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:51:39.76 ID:/9npevnz0.net
いっそ楽器購入代に薄く上乗せしとけよ。

レンタルDVD、CDのように。

314 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:52:10.79 ID:bArXaRi60.net
>>311
Youtube、ニコニコが払ってるだろ

315 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:52:36.66 ID:CTA5i2XO0.net
USEN涙目ざまぁぁぁぁぁぁぁwww

316 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:52:56.42 ID:abm7tCIf0.net
楽器店で、楽器買う時に契約しろよ‥ってなんだかテレビとNHKの関係とそっくりだな‥

317 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:52:58.36 ID:+tMrwTZY0.net
クラシックだけ演奏しとけばいいじゃないか

318 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:53:15.88 ID:eqhWgm8+O.net
ジャスラック叩こうと思ったが
>「頻繁に店を訪れ、電話するなどして警告したにもかかわらず営業を続けている極めて悪質なケースのため、提訴に至った」
これは訴えられて仕方ないな

319 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:53:25.54 ID:3Th5KgHJ0.net
この件に関してはJASRACではなく店が悪いんだが…

それでも疑問に思うのは「演奏曲目」ではなく「推定曲数」しかわからないJASRACが回収した金をどの作曲家にどう分配するのか…

320 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:53:28.59 ID:+ZP0ER5j0.net
こんないい加減な見積もりで請求するとか、何でもありだな

321 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:55:17.68 ID:Tq8J+mQj0.net
>>34
有線ってスーパーとか買い物する目的の場所内での事だろ
音楽きくより買い物の方が集中するわ
あ、これまた流れてるって感覚はない、なんか流れてんな程度
それは音楽ではなく雑音の一種にしかすぎない、耳障りかそうでないか程度

322 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:55:53.16 ID:NVdylnCK0.net
カバー演奏くらい多めに見てやれって

323 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:55:55.90 ID:eqhWgm8+O.net
>>305
この件はいきなり来て唐突に「はい500万」じゃないみたいだよ
何度も来店して警告したのを無視したんで訴えられた

324 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:55:56.13 ID:/xrr5U040.net
実例だが、とあるロックバーで
BGMが60〜70年代のアメリカ、イギリスのロック中心なんだけど
ジャスラックは集金にきた
その金はどこへいくのやら
支払う側は釈然としないだろ

325 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:55:57.73 ID:L+AjKEJ00.net
ところで、生演奏で使われるのは作曲部分だけだと思うけど、作詞部分の著作権使用料もとるの?

326 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:57:37.75 ID:54cAdy5G0.net
>>325
店が演奏して客が歌った場合
作詞部分も著作権料とられる
判例があり、カラオケ法理って呼ばれてる理屈がある

327 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:57:47.72 ID:YT24nXeQ0.net
ヤ○ザ

328 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:57:51.29 ID:XL0p/HmH0.net
生演奏が客入りの呼び水になっているなら、使用料払うのは妥当と思う。
普通箱の責任者が曲目を提出して、それに基づいて使用料は算定されるけど、
それすら怠って(無視して)いるなら、多めに算定されても仕方が無い。想像するしかないし。

329 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:57:53.23 ID:7K1kr3cd0.net
町中に軍艦マーチだけながしとけよ

330 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:58:18.43 ID:iXZXgLPl0.net
>>1
NHKと同じ構図になってきたなwww

331 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:58:40.14 ID:bArXaRi60.net
スピーカーだけ置いておいて、客に勝手にスマホでYoutube流してもらえばいいのにw

332 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 10:59:10.56 ID:EPPjoai+0.net
>>317
ダメ
理由は本当にクラシックだけか確認できないから

333 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:02:40.33 ID:A0kh33Wq0.net
金取るならそのうち音楽イラネにしかならんよな

334 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:02:46.24 ID:Tq8J+mQj0.net
JASRACが頑張るたびに日本の音楽文化は死んでいく
いまはもう別にCDとかどうでもいいや、自分で作って自分で聞くかって感じ

JASRACはそういった初音ミクとか自作曲にも話を出す
俺がニコニコ動画で公開した自作曲にも初音ミクというジャンルで著作権がでますとかほざいたから
公開停止と削除せざるを得なくなった
それで今度は完全個人作曲のBGMを公開し、Youtubeで評価が上がってるBGMを名前を上げて
契約の話とか著作保護のために協力するのが当然という話をしてきた
ツベからお金入ってるからと断ったら半分脅しみたいに税金手続きだの収入はどれくらいだの
マジでヤクザかと思った

そんなJASRACが本気で嫌いだ

335 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:02:58.11 ID:9IkVHg5g0.net
自作のオリジナル流すやつはおらんのかな
著作権もの流してない証拠ない、って告訴されるんかな
リクエストとか聞くとまあ難しいのかもねえ

336 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:03:03.03 ID:Sq1Nzy9Z0.net
♪歌いたい歌もうたえない、こんな世の中じゃ〜

337 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:03:32.43 ID:36jtWx070.net
よく読めば悪質な常習犯じゃん

338 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:03:52.83 ID:mLpKM/rD0.net
>>331
ダメだった気がする

前例なかったっけ?

339 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:04:18.69 ID:C/z8hkcc0.net
>>333
それはそれでいい
利用はするけど金払わんってのは無い

340 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:04:59.07 ID:BtEIunnX0.net
カスラックのこういうやり方が結局音楽自体を衰微させてるのが分からないのかな
街中での生演奏ぐらいやりたい放題にさせた方がCD販売・楽曲のヒットに繋がるだろうが
馬鹿じゃないか
信長の楽市楽座の勉強からやり直せ

341 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:05:43.58 ID:mW3eomd0.net
これ絶対におかしいよな

342 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:06:40.49 ID:o8SkbhLt0.net
カスラックのせいで街中から音楽が消えた
本当に興味ある人しか音楽を聞かなくなった

343 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:07:21.23 ID:xi4YO7ja0.net
カスラックの社員は、日常的に街中歩くときは耳栓してるんだよな?

まさかiPodを持ち歩いてる訳ないよな?

344 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:07:31.13 ID:Tq8J+mQj0.net
>>335
自作という確認をとるために登録を要請してくる
楽曲の著作権侵害がないかどうか審査が終わるまで一般公開すると、その時点で著作権侵害となりますってさ
で、その審査とやらはいつ終わるかは明言できない、また、作詞や楽曲の一部でも侵害がみとめられたら
その時点で楽曲公開に応じた使用料徴収を後日徴収すると来る
JASRACに登録すると、上記審査は早く済み、かつ楽曲使用料は相殺されもしくは侵犯部分の補填まで
楽曲契約支払いの中から相殺すると来る

なんの蟻地獄かとおもうよ?

345 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:08:11.61 ID:YT24nXeQ0.net
こいつらは結局音楽から自由を奪ってるだけなんだよ
著作権は販売会社と自主契約でそれ以上の利益を求めることが間違い
そもそも音楽が有料なのがおかしい

346 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:09:41.83 ID:GId51isT0.net
口笛吹いてもアウト?

347 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:10:04.34 ID:2XZoGtLG0.net
「この歌いいぞ!」と歌詞の一部をツイッターで流しただけで、はいJASRACだもんな
音楽業界が衰退するはずだ

348 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:10:07.34 ID:ULRoFbIV0.net
>そもそも音楽が有料なのがおかしい
>そもそも音楽が有料なのがおかしい
>そもそも音楽が有料なのがおかしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


349 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:11:57.53 ID:2XZoGtLG0.net
>>344
オリジナルの楽曲を掲載するMIDIサイトを「JASRACの曲を使っている。確認はしていないがわかる」という理由でつぶしたからな
もう無茶苦茶だわ

350 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:13:05.83 ID:Tq8J+mQj0.net
>>346
完全防音の個人部屋で一人でディスプレイやiPhoneとかせず、ただ脳内に従って吹いてるだけならOK
個人部屋であっても防音処置がなく、誰かが聞けるかも知れない状態ならアウト
また、部屋にパソコンがあってヘッドフォンで聞いてるのを吹いたり、iPhoneとかで聞いてるのを街角で
歩いてるときに口笛で吹いても他の人に聞きえる状態と言う時点でアウト

351 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:14:22.66 ID:I7e01b7F0.net
小学校の学芸会も金払ってるのか

352 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:15:19.49 ID:oDATEiLl0.net
まずジャスラックと裁判所がグルなのをなんとかしないと

353 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:16:02.36 ID:YT24nXeQ0.net
ていうか、この飲食店の儲けかたが本来の音楽家の儲けかただよな
著作権を利用して他人の権利を侵害して儲けてるのがJASRAC

354 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:16:10.18 ID:abm7tCIf0.net
国歌斉唱ってJASRACに金払ってるのか、皇室の雅楽とかも

355 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:16:24.68 ID:XL0p/HmH0.net
街から音楽が消えたと言っている奴多いけど、具体的に何のこと?
アーケードとかの有線放送?駅前のゆずみたいな連中?
うるさかったから、無くなってありがとうなんだけど

356 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:17:06.88 ID:RG87/ToO0.net
運動会でJ-POP流したらjasracがやってくるからな

357 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:17:31.98 ID:Tq8J+mQj0.net
>>349
DTM大御所はそれで軒並み潰された
中には悪質的な一般楽曲無断公開サイトも確かにあったけど、それを理由に自由な視聴と楽曲者同士の
発表し合いなサイトまで潰したのは権益確保の手段でしかなかった
ようするにショバ代を払えと、そんな感じの圧力
音楽というジャンルそのものを独占支配したいのがJASRAC
何度断ってもしつこく登録だの契約だのくる、金はこまってねーしいらねーんだよ
俺は楽曲して人の反応の酷い凄いを見たり聞いたりして、一喜一憂して人生過ごしたいだけなんだ
邪魔すんなと

358 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:17:39.54 ID:d9eFLpy20.net
飲食店でのアウト一覧
・完全防音の溶接された密室ではない
・パソコン、CDやMP3プレーヤーなどの再生機がある
・楽器がある
・楽器の代わりになる食器がある
・マイクやスピーカーがある
・歌を歌える人間がいる
・鼻歌、口笛がふける人間がいる

359 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:17:47.19 ID:oDATEiLl0.net
呼吸のリズムもジャスラックの著作権かもしれない
日本人限定で

360 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:18:17.84 ID:+y2zfMEg0.net
雅楽(がらく)、pgr!www

361 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:18:17.85 ID:alpSD87D0.net
>>16
記事をよく読みなさいよ。流しの話なんて関係ないですよ。

362 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:19:09.15 ID:abm7tCIf0.net
オウムを飼っても問題かもしれないな

363 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:19:10.68 ID:alpSD87D0.net
>>17
著作者が著作権放棄をしていればイイだけの話では!?

364 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:19:11.55 ID:oqEytsva0.net
>>355
商店街のラウドスピーカーから流行歌みたいなのに
郷愁を感じる人が一定数いるらしい。JASRACスレって
毎回立つけど全く進展ないよねwJASRACが
きちんと徴収してくれるおかげで音楽産業が成立
してる事実は普遍。

365 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:19:12.83 ID:XL0p/HmH0.net
>>353
そうそうその通り。それで、それが飲食店の儲け増に
貢献しただろうから、その分の費用を払えとJASRACは言っているんだよ。

>著作権を利用して他人の権利を侵害して
これどういう意味?

366 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:20:07.29 ID:BEBQj0J70.net
入場料をとらない、営利目的じゃない、出演者が報酬もらわない
を満たしていれば一応いいみたいよ

電気代とか会場使用量とか清掃代であっても1円でもお金を徴収したらアウトらしい・・・

367 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:20:29.54 ID:abm7tCIf0.net
いずれパルサーまで徴収に行くかもしれんな

368 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:21:10.58 ID:C2Uk4Wey0.net
>>1
だから音楽業界がものすごい勢いで廃れるんだろがw

369 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:21:28.56 ID:Tq8J+mQj0.net
特に疑問が徴収した先の話
http://tio.cocolog-nifty.com/irrational/2007/05/jasrac_05e2.html
このブログでも言ってる通り、本当に謎すぎるヤクザ会社

370 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:21:30.64 ID:abm7tCIf0.net
入園料をとるのが要件なら動物園はアウトだな

371 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:22:41.47 ID:7UrlbouA0.net
街宣車→「...」
怖そうな事務所→「...」
小さな飲食店→「払えええええええええ」

いつもの+の長文解説員またいて笑える。
暇な人はからかってみよう。

372 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:23:14.91 ID:9wrA4XJ/0.net
鼻歌を歌っても金を盗るカスラック

これでは世も終わりだね

歌くらい自由に歌わせろ
好き勝手に演奏させろ

激しい音楽衰退はカスラックのせいだね

373 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:25:28.35 ID:YT24nXeQ0.net
>>365
それでなんでJASRACに利益を分けなきゃいけないんだ?

374 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:27:20.85 ID:alpSD87D0.net
>>353
自作の曲を演奏している分には著作権料は発生しないんですよ!
なぜ人の曲で客集めするのですか?!

375 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:27:34.29 ID:XL0p/HmH0.net
著作権団体が存在すると音楽が廃れるというのは面白い発想だな
JASRACは「音楽がタダだと音楽が廃れるので、徴収を代行してます」というスタンスなんだろ
これが一般に浸透してないのが問題だな

>>372
歌くらい自由に歌わせろ
好き勝手に演奏させろ

その歌は誰が作ったのか?その制作コスト・努力の対価は無くて良いの?

376 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:28:05.62 ID:zsFfntyE0.net
ジャスラックって確かこれからは漫画やアニメゲームコンテンツにも参入する計画だって発表してたよね
勘弁してほしい

377 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:28:14.64 ID:wQa497uv0.net
JASRACをつぶせよ、もっと国民が納得する団体を作れ

378 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:28:16.90 ID:XL0p/HmH0.net
>>373
使用料の徴収を代行してるからだよ。
イヤなら自分で徴収するか、徴収逃れを見過ごすしかない。

379 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:28:30.38 ID:alpSD87D0.net
>>373
徴収代行のための手数料では!?

380 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:28:44.83 ID:AgpqDg4U0.net
幼稚園のお遊戯回でもJASRAC

381 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:28:46.99 ID:YT24nXeQ0.net
>>374
そもそも人の曲で客を集めて何が悪いんだよ

382 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:29:06.51 ID:54cAdy5G0.net
>>372
>鼻歌を歌っても金を盗るカスラック

統合失調症か?
妄想でイライラしだしたら人生損だぞ

383 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:29:21.36 ID:alpSD87D0.net
>>377
いろいろと別団体はありますよ。

384 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:29:35.87 ID:hN770FyT0.net
>>133
そんなキチンとなってない
だから作者本人が曲流したり演奏してもカスラックに金取られるはず

誰かミュージシャンが怒ってたわ

385 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:29:51.28 ID:BEBQj0J70.net
>>374
 >>344

386 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:30:34.55 ID:iI5fHVWc0.net
テレビとともに消えゆく文化なんだからいいんじゃね?
テレビから流れる必要がなくなった音楽はカスラックから離れていくよ

387 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:31:00.93 ID:hN770FyT0.net
NHKとカスラックは日本の癌だな

388 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:31:33.34 ID:pGGT0PT80.net
>>4
静かになっていいじゃない
繁華街が爆音のラジカセ対抗合戦になっていた時代はホントウザかった

389 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:31:57.94 ID:alpSD87D0.net
>>381
日本の法律では、曲を作った人が著作権を主張した場合、その曲を使用させない権利が認められていて、使用したい場合には著作権料を支払わなければならないことになっているからです。

390 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:32:04.03 ID:1Bm9eJPQ0.net
>>95
街角で音楽を耳にしなくなって久しいので
そういう環境に適応しちゃった可能性もあるかもね

391 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:33:53.60 ID:dKASUTSZ0.net
>3ども
悪いものは皆チョウセンガーか愚かな一部の日本の面汚しの在日認定どもめ

欧米洋夷ども>12ども
裁判で進化論教育を禁止しやがる近代国家の基礎中の基礎である政教分離す
らまともにできてやがらねえお前ら欧米が偉そうに有色人種を叩きやがるの
はやめやがれ愚かなレイシスト白人どもめ

392 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:33:59.60 ID:fj6l5DrcO.net
まーたYAKZACか

393 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:34:10.91 ID:pGGT0PT80.net
>>282
自分が支払った分も勘定されず戻って来ない不思議システムだからな

394 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:34:56.70 ID:BEHXQyoT0.net
>>133
店の面積で単純に課金してる
コンサートも同じ

395 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:35:56.64 ID:YT24nXeQ0.net
>>389
自由権の侵害じゃねーか
そんな権利を認めてる国と企業はとっとと潰れろ

396 :孤独の東クルメ:2016/11/12(土) 11:37:10.79 ID:kckbWZxwO.net
路上ライブは?

397 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:37:57.85 ID:Tq8J+mQj0.net
>>395
そのセリフに抑揚をつけるとアウトだぞ
例で言えばこうだな

「自由」というワードは何々の歌詞と同音階であり同作詞であるため、著作権が発生します
公開した場所、視聴可能な範囲と時間において著作権料が発生します

398 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:37:58.40 ID:qh1wzKdw0.net
>>395
だったら北朝鮮でも行けよ
著作権がしっかり管理されないと曲を作っても儲からなくなるから
誰も曲を作らなくなって新しい音楽で作られなくなって
音楽自体が衰退することになるの分からんの?
何かを生み出す立場になったことないから分からんのだろうな

399 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:38:16.59 ID:1Bm9eJPQ0.net
>>96
右翼の街宣車を真っ先にイメージしたw
果たして請求されてるのかな

400 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:38:28.87 ID:+kb+YRbs0.net
ってことは歌ってみたとかもマズイんじゃね?

401 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:39:06.42 ID:Tq8J+mQj0.net
>>400
アウト

402 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:39:36.64 ID:alpSD87D0.net
>>395
あなたは、単なる自由と法的に保護させている自由権との区別ができていないようです。
法的に保護させる住建は、他の法律上の権利との調整の結果、法律により輪郭づけられるものです。
著作権法がある限り、これに優位する自由権の主張というのはありえず、あり得るとすれば、法律より上位の憲法上の人権を主張するしかできません。

403 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:39:36.77 ID:54cAdy5G0.net
>>395
お前アニヲタだろ?
考えてみろ
制作費かけてアニメつくってみんながタダ見できるんだったら
制作費かけて誰もアニメ作らなくなる
困るのはお前

404 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:40:12.02 ID:2XZoGtLG0.net
>>282
JASRACがやってるのは権利の委託管理じゃなくて、テレビ局やレコード会社と結託した著作権の強奪

405 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:40:41.88 ID:EPPjoai+0.net
>>393
確か金を徴収するときは曲目関係なく一律で、支払うときは視聴率みたいにモニタリングした結果で使われた回数を決めるんだっけ?

406 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:40:48.79 ID:lGng+s2H0.net
とにかく、みかじめ料寄越せやってこと

407 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:41:07.82 ID:s8RRVkiM0.net
人の作った曲を演奏して金儲けてるなら
幾ばくかの金払うのは当然だろ?
お前らもちょっとは自分で金稼いで
生活してみろよ。

408 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:41:10.50 ID:1Bm9eJPQ0.net
>>102
懐かしいー
その歌好きだったなぁ

知らない子がやって来て 遊ばないかと笑って言った

知らない子はもういない みんな仲間だなかよしなんだ

409 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:41:21.90 ID:alpSD87D0.net
>>402
住建×
自由権○

410 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:41:27.88 ID:LsrTL3mu0.net
音楽をあまり聞かないから、流れてようがいないが、どちらでもいいな。

仮に音楽を流すのに金がかかり、その分値段が高いのなら、音楽止めて値段を下げて欲しい。

411 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:41:44.09 ID:iI5fHVWc0.net
でもこれ演奏そのもので金取ってるわけでもないし、
記録されて販売するわけでもないのに
強引だよね
即興でしかもそれで客集めしてるわけでもないから私的複製の範囲じゃね?

412 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:41:52.45 ID:YT24nXeQ0.net
>>398
JASRACが無くなったら音楽が無くなるw
こりゃトンデモ理論だなw

あなたはJASRACからお金を貰ってる人ですか?

413 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:42:00.93 ID:NxAt9dzC0.net
さらに音楽業界衰退しそう。
良い音楽をPRしてくれてるのに。
可哀想。

414 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:42:43.86 ID:abm7tCIf0.net
>>386 テレビがなくなるから矛先を変えて新たなカモを模索してるように思える‥

415 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:43:37.32 ID:r2ZoQ0IV0.net
同人誌の二次使用は比較的寛容なので
ヲタク市場が広がっているのに

カスラックは国民に対してはムダに取り締まりが厳しく
楽曲に触れる機会すら無くなっている

そのくせ海外の動画サイトには寛容という

もはやカスラックって日本の文化を潰そうとする反日団体だな

416 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:43:50.90 ID:7UrlbouA0.net
毎度毎度同じような文の書き方の奴等が多い。
どこの団体のしたっぱ雑魚か分かるんだよね。

417 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:44:01.83 ID:keEEbQ6d0.net
カスラックの恐ろしいところは古いクラシック曲を演奏してても金を払えと言って来るところ

譜面に著作権があるんだとさw

418 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:44:21.04 ID:s8RRVkiM0.net
>>411
ギャラもなしで
入場料もドリンクもタダなら
その理屈は成り立つがな

419 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:44:29.59 ID:tE2qhBHz0.net
かすだわー

420 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:45:03.36 ID:XWz2gpeI0.net
そして誰も音楽を聴かなくなった

421 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:45:19.22 ID:YT24nXeQ0.net
>>402
自由権は人権ですよ

422 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:45:35.82 ID:qkUpU9Qh0.net
有線なんて電柱の使用料払ってないらしいぜ

423 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:46:18.99 ID:BEHXQyoT0.net
もっとすごいのは
オリジナル曲にも金払え
って来るところ

424 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:46:27.06 ID:96eXLVcP0.net
昔売れない作詞家がラジオで言ってたけど、数千円の作詞権料がありますと言われたのでもらおうとしたら、登録料数万円払えと言われてもらうの断念したとか
まあ事務手数料が必要なのはわかるが、そういう半端なお金って誰の懐に入ってるのかな

425 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:46:38.35 ID:iI5fHVWc0.net
>>414
たしかに。でもまあテレビ的包括契約の縛りがなければ他の団体に移行する楽曲を止められなくなる。寧ろこんな微妙な使用禁止とかやってたらリアルでもネットでも拡散も出来ないから。

426 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:46:46.30 ID:alpSD87D0.net
>>413
はした金を支払うだけでいいわけですから、支払えばイイじゃない!?という考え方もありそうですよ。

てだ、一番の出発点は、作曲者が著作権を主張しているところに問題があるんじゃないですか。

そこを考えてから、論を組み立てた方がイイと思います。

427 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:47:06.25 ID:dOCejoSH0.net
街から不快な音楽が消え
人々が風や川の流れる音に耳を澄ませる
それが本当の風流というものです

428 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:47:09.55 ID:eqhWgm8+O.net
>>421
wwww
著作権無視でお前も他人の人権奪ってるじゃん

429 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:47:13.61 ID:OdaN7IbK0.net
>>43
実際の使用と金の払いは別物だよwwwwwwwwww
カラオケぐらいだよ使用と払いが一致するのはwww

430 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:47:39.98 ID:s8RRVkiM0.net
>>423
>もっとすごいのは
>オリジナル曲にも金払え
>って来るところ

そんなもん払う必要はない。

431 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:47:49.48 ID:MWR2uFmz0.net
近くのスーパーは著作権の切れたジャズ曲の打ち込みBGMを延々流してるわ
有線の料金が高いんだろうな

432 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:48:15.06 ID:WCx66rhDO.net


ザック

433 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:48:44.29 ID:AtFySSzK0.net
>>288
JASRACと総括原価方式って全然関係ないけどw

総括原価方式と言う言葉を覚えたから、披露したくなっちゃったの?

434 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:48:55.76 ID:XWz2gpeI0.net
>>423
「がらく」騒動とかあったなw

435 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:49:09.91 ID:tE2qhBHz0.net
甲子園の吹奏楽がやってる応援曲もダメか

436 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:49:12.81 ID:abm7tCIf0.net
>>417 楽譜買うとマークついてるっしょ。だからあれコピーまずい

437 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:50:07.33 ID:BEHXQyoT0.net
>>430
オリジナルであることを証明しろ
さもなくば裁判する
ってメールが来るんだぜ

438 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:50:24.20 ID:alpSD87D0.net
>>421
一般的な自由権は、裁判上主張できる主観的権利ではありません。憲法上13条の幸福追求権を根拠にしても、人格的生存に不可欠なものしか認められていません。
そもそも、憲法上の人権であったとしても、公共の利益のための必要かつ合理的な制限には服するこ考えるのが、最高裁判例の立場です。

439 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:50:27.90 ID:jK6U/iQS0.net
田舎町の飲食店ごときに
そもそも
遵法精神の「そ」の字も
有るわけねーだろww

440 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:50:30.54 ID:iI5fHVWc0.net
>>418
なんで?そこの料金とリンクしてないじゃん。常に管理楽曲使うわけでもないしそれで不特定多数を集客してるわけでもないし。寧ろそれがどうりリンクして価格を出してるのかと思うわ。

441 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:50:55.13 ID:fHQwh1qq0.net
どの曲を何回やったかもわかってないのに、何で計算ができるのか。

その金はどうやって著作権者にいくのか。

そして580万は高すぎだろ。糞が。

442 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:50:59.11 ID:2RN1U8190.net
すてきやん!!!
https://youtu.be/mqjE9rRSGs0

443 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:51:03.14 ID:s8RRVkiM0.net
要するに、人様の作ってモノを
勝手に何の対価も無しで好きに使って
いいのかどうかって事だ。
ジャスラックがいい加減な天下り法人で
クソだって事とは別問題だ。

444 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:51:04.99 ID:AtFySSzK0.net
> 15年1月、静岡地裁は演奏禁止などを命じる仮処分決定をしたが、
> 同店は店名を変更するなどして現在も営業を続けているという
> 県庁で記者会見した担当者は「頻繁に店を訪れ、電話するなどして警告したにもかかわらず
> 営業を続けている極めて悪質なケースのため、提訴に至った」と説明した。

これはアウト

445 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:51:56.28 ID:6yYNgW4n0.net
土人組織としか言いようがない。

446 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:52:37.11 ID:alpSD87D0.net
>>443
聡明な方ですね。

447 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:52:39.34 ID:M+0lkKxIO.net
>>321
外食してると普通に流れてるだろ

底辺すぎるわお前さん

448 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:52:42.30 ID:aNON0v4Q0.net
クラシックだかジャズだか忘れたが、著作権の切れてるものしか演奏してないのに
将来的に著作権侵害するかもとかいうふざけた理由でピアノ撤去させられた人いたよな
著作権ゴロは死ねばいいと思うよ

449 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:52:43.37 ID:a47MD7R+0.net
カスラックは音楽家の活躍の場所を奪い、街から音楽を消すことに成功した。

450 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:52:51.43 ID:Q0adsA4Y0.net
>>441
>>そして580万は高すぎだろ。糞が。

「この店は、みせしめのために倒産させる」というつもりだろうな

451 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:53:10.25 ID:YT24nXeQ0.net
>>428
著作権なんて人権はねーよ

452 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:53:23.69 ID:s8RRVkiM0.net
>>437
適当なデマを言うな
仮に本当なら
じゃあ、誰のどの曲か教えろって言え。

453 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:53:34.85 ID:drzBwmsHO.net
ミュージックヤクザw

454 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:54:35.92 ID:dOCejoSH0.net
邪スラックの委員が演歌にばかり配分が偏っているのではないかと疑義を呈してた。
ちなみにジャスラッ苦の理事は演歌の大御所が多い
子が雅夫財団ともズブズブ

455 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:54:40.75 ID:MN0Zys1l0.net
>>448
これはひどい
ヤクザの言いがかりと何が違うんだ

456 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:54:40.77 ID:abm7tCIf0.net
程度問題だけど芸事は真似から始まる。育ちかけた芽をぶっ潰すまでやって平気なところが嫌われる原因。

457 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:54:41.23 ID:osuC+hzH0.net
俺の書いてる漫画のキャラなら
自由に使ってくれてもいいんだが
創作に厳しい国は創作を滅ぼす

458 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:54:56.05 ID:alpSD87D0.net
>>451
あなたのいう一般的な自由権も、憲法上の人権としては裁判上承認させていませんよ。

459 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:55:05.22 ID:iI5fHVWc0.net
要するに私的複製の範囲の問題でしょ。
誰も何でもタダで使わせるべきとは言ってない。
そういうマーケティングはあるとして管理するならしていいし。
まあ独占禁止法違反のカスラックは論外だが。

460 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:55:31.46 ID:BEHXQyoT0.net
>>452
信じないなら
自分でやってみな。

461 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:55:32.02 ID:Bs+DeHvt0.net
カス楽ですな

462 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:56:01.36 ID:hJ56Cd1v0.net
>>420
そして俺は今は専らつべで世界中の音楽を気の向く侭に英語始め色々な言語で検索して
無限に聴き捲ってるね。

463 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:56:11.48 ID:s8RRVkiM0.net
>>451
著作権は財産権の一部。
そして財産権は基本的人権の一部な。

464 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:56:19.59 ID:fHQwh1qq0.net
実際、どの曲を何回やったかもわからないのに、どうやって著作権者に金が行くんだ?

カスに登録してる著作権者全員に分配するのか?

465 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:56:35.53 ID:EkJWoZKm0.net
>>455
それデマだから・・・。

466 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:57:34.79 ID:z5/apY0U0.net
JASRACは金をちゃんと作曲家に分配するのが仕事なのに
その分配をまともにやっていないから叩かれる

467 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:57:35.96 ID:+5a6lYoA0.net
そりゃ都内の一等地に自社ビルも立つわ

468 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:57:36.38 ID:alpSD87D0.net
>>463
おっしゃるとおり。
財産権の内容は、法律でこれを定める。です。
著作権法上の著作権は、憲法上の財産権です。

469 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:57:44.03 ID:IP8cT8AK0.net
楽器を置いといたら客が勝手に演奏を始めました。
演奏の素晴らしさに感動した客同士がお金のやりとりしてたかもしれませんが当方の預かり知らぬことです。
無理か…

470 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:57:56.11 ID:EPPjoai+0.net
>>452
・著作権を侵害しているとして日本音楽著作権協会から申請された仮処分で、ピアノなどの 
 演奏を差し止められた和歌山のレストランが、使用料を払う必要のないクラシックや 
 オリジナル曲だけを演奏していることを証明するため、ネットで協会に演奏の中継を始めた 
 ところ、仮処分抗告審で演奏を認める異例の決定が出された。協会はこれを不服として 
 提訴。訴訟の判決は、30日に言い渡される。 

471 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:58:25.15 ID:+VN0Btqm0.net
ジャスラック 屑

文化を破壊してるだけ

関係者の指名は記録に残しとけ
いつか逆に賠償を払わせろ

472 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:58:30.61 ID:dOCejoSH0.net
昔はジャズ喫茶とかクラシック喫茶とかあったもんじゃが
いつの間にか消えたのう
いつからこんなに厳しくなったんだ
デジタルは劣化しないから
デジタルコピーは本物と同じだと誰かが言い出してから?

473 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:59:11.84 ID:fHQwh1qq0.net
つか、カスは独占禁止法でアウトになってただろ。

あれどうなったんだっけ。

474 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:59:15.20 ID:Vqef5f2Y0.net
さすがカスラック

475 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:59:20.36 ID:1Bm9eJPQ0.net
>>156
AKBもジャニーズも一曲も知らんw
PPAPは一回だけつべ動画見たな

476 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:59:36.74 ID:dOCejoSH0.net
>>469
ソープランドの言い訳か

477 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 11:59:42.93 ID:s8RRVkiM0.net
>>460
俺は仕事でジャスラックとの
やり取りはあるよ。
ココだけの話、あいつら、
まーいい加減で、仕事しない奴らだから
要所要所をキチンと処理すれば
申告漏れだらけでもオールスルーw

478 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:00:17.13 ID:7UrlbouA0.net
いつも喫茶店、飲食店ばかりだな。

479 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:00:37.07 ID:OIGXVGQ50.net
まあ著作権法もだけど独禁法守れよw

480 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:00:49.75 ID:XWz2gpeI0.net
がらくさん生きてますか?
チッス、チーッスw

481 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:01:02.09 ID:IfuARaQw0.net
>>384
>>394
んじゃ、著作権者は関係ないんか
そらカスラック言われるわ

482 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:01:09.65 ID:n97XQQ+F0.net
業務用カラオケの機械を買ってきて、家で自分の曲を何千回も再生したら、
印税がたんまり入って来る。

ハッキリ言ってカスラックの仕事は手抜きw

483 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:01:17.28 ID:Tq8J+mQj0.net
ちなみにJASRACの社員に必要なのはミカジメ料をとる知識と音楽に興味のない性格
http://www.jasrac.or.jp/recruit/voice/newface_01.html
新人の傾向
音楽はどうでもいい、音楽ジャンルから金をとれる新人を採用する会社だ
そんな会社が音楽保護などと

484 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:01:25.23 ID:SR+RugqU0.net
音楽を大切にすると謳いながら、音楽という文化を死滅に追い込む様は

中国の文化大革命と酷似している。

485 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:01:28.89 ID:QJWy2ZXn0.net
カスラック、まだ潰れてないのかよw

486 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:01:45.17 ID:osuC+hzH0.net
性に厳しい→少子化に
原付、バイクに厳しい→誰も乗らなくなった
音楽に厳しい→誰も買わなくなった

厳しすぎるとマイナスにしかならんと気付こうな

487 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:01:54.68 ID:QQG0hwPJ0.net
JASRACがどうあれ
勝手に人様の曲で商売するのは悪質だろ

488 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:02:17.44 ID:alpSD87D0.net
>>487
そう思います。

489 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:02:20.77 ID:5WkRw3560.net
口笛ふきながら歩いてる、忌まわしい糞JAPどもも
警察と協力してじゃんじゃん取り締まってブタ箱にほうりこんでください!

490 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:02:31.18 ID:6qDQJ1jR0.net
>>481
著作者は支払わずに済むよう手続きできる場合もあるよ。

491 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:02:37.46 ID:OIGXVGQ50.net
カスラック対応機種を開発している間に世界は先に進んでいました
家電業界潰すのに役立っているなw

492 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:02:44.79 .net
>>423
そのうち楽器もネットに繋がないと音がでなくなるなるかもな

493 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:04:06.66 ID:Eik8ZRhGO.net
で、
ジャスラックが請求した著作権料は、
演奏された曲の作り手にちゃんと渡るのか?
誰の曲がどれだけ演奏されたのかわかってるのか?
ジャスラックが懐にいれたり接待につかったりしていないよな。
誰か監査が出来るようにするべきだ。

494 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:04:09.77 ID:gpujm4lH0.net
クラシック畑の人がトップだった頃は、まだ良心的だったんだが。
いまでは立派な著作権ゴロ。

495 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:04:13.66 ID:YT24nXeQ0.net
>>463
無限に複製できる物に財産権なんてあるわけないだろ

496 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:04:24.56 ID:1Bm9eJPQ0.net
>>170
農協問題はよくわからんが日本は農地の権利問題が整理されてなくて
いろいろややこしいという話を読んだことがある
ホントこれどうすんだ、っていうくらい

497 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:04:37.68 ID:eqhWgm8+O.net
YT24nXeQ0
スゲーなこいつw
自分らには他人の財産を盗む権利があるが、他人にはそれを守る権利はないのか
無敵だなその自由権とやら

498 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:04:39.35 ID:alpSD87D0.net
JASRAC批判と著作権制度批判とが混在しているから、話が判りにくいですね。

499 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:04:46.47 ID:IRQB9zQH0.net
今や紅白すら新曲やらなくなった
大体こいつらのせい

500 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:04:58.97 ID:IP8cT8AK0.net
メロディーなんてせいぜい12の12乗ぐらいしかねえんだろ?誰かに全部登録されたらおしまいだろ

501 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:05:29.68 ID:+qMPzQOH0.net
おちおち口笛も吹けないなんて世知辛い世の中になったなあ

502 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:05:34.36 ID:kaow+Yl40.net
NHKとJASRACは日本人の中にいる敵。国賊である

503 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:05:42.28 ID:Tq8J+mQj0.net
JASRAC社員の動機で音楽が好きだから、というのを雛形にしているが、じゃあどんな音楽?と尋ねると
クラシックとか言う、茶番
そもそも法学部か経済学じゃないと採用されず、そんな学部に行く人は音楽なんぞより勉学の方が興味ある人だし
知識の研鑽も人を法でどう縛るかの学識を身に付けた人達だ
そんな人しか採用しない法人が、音楽の何を保護するのかと
権益としか言えない訳で、音楽というジャンルの独占と支配による飯のタネを強制徴収する法人なだけだ

504 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:05:49.03 ID:5WkRw3560.net
自民党様のTPP法を支持し著作権強化!
創作2次コンテンツも壊滅に追い込みましょう!

505 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:06:01.23 ID:oHnvzmfn0.net
集金お疲れ様です

506 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:06:05.41 ID:alpSD87D0.net
>>495
そーゆーのを知的財産権と呼んで法律で保護しようとしたのが、著作権法や特許法なのです。

507 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:06:05.58 ID:AtFySSzK0.net
>>455
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

508 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:06:23.43 ID:YGF1KIEP0.net
ヤフーのフェイスブック経由コメで
じゃあ鼻歌も金取れとか息巻いてる奴にはさすがにワロタw
あれ多分本気で言ってんだぜ
ここで言う演奏が著作権用語ってわかってないんだな

509 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:06:33.56 ID:Jik9V5US0.net
>>1
やはり著作権は廃止するべきだな
著作権は経済活性化の足かせになるから
雇用対策の邪魔だし起業の自由も侵害する既得権だからね

510 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:06:35.70 ID:fHQwh1qq0.net
>>487
カスは取り立てた580万をどう分配するの?

正確に著作権者に金が行くことはありえないが。
著作権者に金行かないなら他人の金で勝手に儲けてるのはカスも同じだな。

著作権者が同意してるという前に、独占禁止法違反あるからな。
同意も独占禁止法違反による不当なものだろう。

511 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:06:36.53 ID:VlaoFkaS0.net
>>423
何だそれ?なりふり構わない乞食団体だな

金が入らなくなると各家庭を回ってテレビ・ラジオ・パソコン・携帯・スマホ・ipod等の
所有数で金を徴収しそう

512 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:08:13.18 ID:MeaCAGlr0.net
>>496
ソープランドの売春や朝鮮賭博の換金はその論法でまかり通ってるのになw

動画サイトなんかにUPされているアマチュアの音楽をもってきて店内放送に使うのはどうなんだ?
カスラックを経由していなければあいつらには関係なかろう。
単純な著作権侵害だが、無名のアマチュアにしてみれば少しでも巷での露出が増えるのは良い事だろうからわざわざ訴え出たりはしないはず。

以前も提案したことがあるのだが、無名アーティストが合弁で小銭を持ち寄ってネットラジオを立ち上げて、
そこで自分の曲を流してはどうか。曲の前後には曲名とアーティスト名をアナウンスさせる。
これを無償で喫茶店や理髪店、商店でのBGMに供与する。
毎月1000円支払うと全国の小さなお店で自分の曲が数回かかる。
極めてコスト効果にすぐれる宣伝だ。
もちろんこれがきっかけで売れて本格的に商売になってきたら辞めるのは自由。

513 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:08:14.84 ID:/XEaaTyL0.net
楽器、再生機能を持つオーディオ機器を設置した場合、契約する義務が生じます。
皆様のジャスラック

514 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:08:30.48 ID:OIGXVGQ50.net
カスラックは独占禁止法に引っかかっているのに
まだやるのかよw
ちゃんと調べて徴収しろよw

515 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:08:57.41 ID:alpSD87D0.net
>>497
はい。中途半端な間違った法律論を振りかざして立ち回るので、なかなか厄介です。

516 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:09:05.15 ID:AtFySSzK0.net
>>470
それ、結局本裁判で、店側がJASRACの管理曲を演奏していることがバレちゃった奴だよねw

517 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:09:16.26 .net
音楽を発見したら通報するアプリとか売れるかもしれん

518 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:09:18.18 ID:XWz2gpeI0.net
>>503
「がらく」の保護じゃないですかねwwww

519 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:09:21.34 ID:MeaCAGlr0.net
>>509
お前は極端すぎw

520 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:09:46.43 ID:7xIxzkmm0.net
あれ思い出したわ
オースン・スコット・カードの「無伴奏ソナタ」

521 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:09:56.66 ID:abm7tCIf0.net
>>499 それって著作権がらみなの?単に視聴者が固定されちゃったテレビの問題じゃないのか

522 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:09:58.79 ID:NY7WAV+/0.net
かすラックがもうちっと真面目に本来の仕事してたのなら
こういう主張も通ったりするのだろうけどねぇ
歌手やらなんやらに権利料ちゃんと分配してるか怪しい
本来売れてない大御所ってだけの老害に下の売れてる歌手とかの権利料ギって
施してるみたいな疑い無けりゃねえ。。。
ゴミHKが受信料払いたくないから潰すかスクランブル化しろ。みたいなもんで

523 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:10:08.11 ID:tG/pjLLE0.net
そろそろカスラックも粛正されるだろな慶應電通の流れで

524 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:10:09.87 ID:vu2ggNEU0.net
たとえば自分の曲でもjasracに許可をまずとらないとダメなんだろうか?

525 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:10:30.56 ID:MoptKgtU0.net
こらは無断利用してた方が悪いだろう。ライブハウスなら金払って当然だよ。うちの母ちゃんが小さな居酒屋やってたときカラオケでも取られてたよ。月3000円位だったけどな。

526 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:10:35.89 ID:daztA9zx0.net
こいつらその金を作曲作詞した人間にまわすとかあるの?

527 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:10:42.22 ID:T9cM1b9w0.net
静岡か。
先週の大道芸で警察音楽隊が県庁前で管楽器で生演奏を披露してたけど
あれらもちゃんと契約しているのかな?

528 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:11:06.81 ID:YT24nXeQ0.net
>>497
著作権が何の財産なのか説明してみろ

529 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:11:23.27 ID:hJ56Cd1v0.net
>>484
それでも毛沢東時代の中国でさえ革命を称える歌だけは奨励されてたからな。
ソ連に至っては国民の政治不満へのガス抜き目的もあってロシアのみならずその他
多数の民族の伝統音楽も大事に保護育成されてたぐらいだったからね。
カスラックのやってることってのは音楽そのもの、否ありとあらゆる娯楽を生産活動に
邪魔な物として根絶しようとしたクメールルージュのやり方に何かダブって見えて仕方ないね・・・。

530 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:11:37.03 ID:alpSD87D0.net
>>524
独禁法違反が確定してからは、それは無理になったと思います。

531 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:11:38.59 ID:sGCBdYyY0.net
アマチュアのコピーバンドはライブハウスとかで演奏できんやん

532 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:12:04.53 ID:OIGXVGQ50.net
>>524
カスラックと契約するから悪い
著作権者が自分の権利をどうするかは本来自分の勝手

533 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:12:25.16 .net
タバコの次は音楽だったのかw

534 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:13:25.66 ID:alpSD87D0.net
>>528
著作物は、金銭的対価を発生させることが可能な知的生産物ですので、立派な財産権です。

535 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:13:30.84 ID:tG/pjLLE0.net
>>532
でもプロは契約しろって脅してくるんでしょ著作権守らんぞって

536 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:13:37.65 ID:XWz2gpeI0.net
>>526
一応あるけど、分配の中身はブラックボックスなんだよな
って大槻ケンジが言ってた気がする

537 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:13:44.79 ID:9ejdgN7U0.net
カスラックが機能しているからといって音楽の売り上げに何も繋がらないのは目に見えてるんだけどね
一部の奴らが偏って使用料を受け取るから一部には利益があるかもしれんけど、全体で見れば害悪に他ならない

結局アーティストの元にきっちりお金が流れるのは固定ファンとその他からの円盤や楽曲ダウンロードのお金だけ
ここはカスラックとかいう中間搾取団体がいてもいなくても変わらんのは違法ダウンロード全盛期を経てきた日本では当たり前の話

538 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:14:19.60 ID:alpSD87D0.net
>>532
そのとおりです。

539 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:14:34.95 ID:fHQwh1qq0.net
>>532
独占禁止法違反の意味わかるか?

事実上、権利者が他の管理団体を選べなくなってるんだよ。

だから独占禁止法違反なの。

540 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:14:35.43 ID:VW2lrzTe0.net
体験型消費にシフトしてるこのご時世によくやるわ…
音源なんてタダで配ってさ、イベントで集金するモデルにさっさと切り替えなよ
音楽なんて「皆が知ってる」ってのが大前提なんだぜ

541 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:14:38.63 ID:IXI0vwGp0.net
カスラックも国会で取り上げるレベルの屑なんだけどなぁ

542 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:14:46.07 ID:AtFySSzK0.net
>>528
横だけど、
>著作権が何の財産なのか説明してみろ
なんだか、wikiに答えが書いてそうな質問だなw

543 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:14:47.97 ID:YT24nXeQ0.net
>>506
そんな財産は存在しない
保護の必要もない

544 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:15:04.11 ID:UU4xP+ku0.net
生演奏にまで著作権もとめんの?
つうかオリジナルだったらどうすんの?
単純にひどくね?

545 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:15:05.80 ID:BCBTo8B40.net
音楽の試聴するのも著作権あって金を支払わなければならない
どんな音楽がいいのか聴くだけでもリスク高い
クラシックや雅楽も発表時(おおよその年数) 遡って支払うこと
著作権法で定められているらしい
著作権法の運用はジャスラックが決めることだって

546 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:15:19.44 ID:6tIbWU8b0.net
>15年1月、静岡地裁は演奏禁止などを命じる仮処分決定をしたが、
>同店は店名を変更するなどして現在も営業を続けているという。

カスラックだと思ったけどこっちも大概だな

547 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:15:26.50 ID:tG/pjLLE0.net
>>543
無恥すぎてドン引き

548 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:16:07.22 ID:XWz2gpeI0.net
>>526
しかもJASRACに徴収されてる曲でも
作者がJASRACに登録しないと貰えないとかなんとか

549 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:16:28.46 ID:yAPt5IOD0.net
>>543
チョンかよコピーしてウリジナルだもんな

550 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:16:29.25 ID:BCBTo8B40.net
>>544
オリジナルでもごく僅かでも著作物のフレームが含まれれば著作権料を支払わないとダメ

551 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:16:31.18 .net
音楽は敵だからオリジナルでもダメなのは仕方ない

552 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:16:40.28 ID:vxh7YwqY0.net
これからは著作権の切れたクラシックを演奏すればいい
ベートーベン、モーツアルトなどとても良い曲が沢山あります。

553 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:16:42.52 ID:wGV+At4J0.net
さすがにライブハウスではな

554 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:18:37.21 ID:vjlZ5u+E0.net
>>470
デサフィナードだろ。

>オリジナル曲だけを演奏していることを証明するため

これがうそだったことがばれて裁判負けてる。

555 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:18:56.10 ID:cku9iBrd0.net
>>447
流行り曲を流すような飲食店の方が底辺だと思うが

556 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:19:00.72 ID:gpLBGTjr0.net
美容院がBGMとしてCDをかけてたらJASRACから金払えと連絡がくる
その音楽で金稼いでるわけじゃないのにわけわからんこと言ってんなよと突っぱねてたら訴えられたでござる

557 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:19:01.25 ID:fHQwh1qq0.net
ジャスラックは競合他社の参入を排除しているとして、改善命令が出されてる。

最高裁でな。


この時点で、ジャスラックの活動に正当性はない。
ジャスラックが他社を排除してるせいで、著作権は無理やりジャスラックと契約させられてるんだから。

著作権の権利保護?
独占禁止法違反で無理やり契約させててそれを言うかね?笑

558 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:19:02.07 ID:BCBTo8B40.net
そもそも日本国内の著作権は全てジャスラックにある
自分で作成したら著作権をジャスラックから購入すれば問題ない

559 :ブサヨ:2016/11/12(土) 12:19:09.23 ID:riIhtA180.net
今度パソコンのハードディスク価格に著作権料もつけるらしいよw

560 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:19:10.14 ID:alpSD87D0.net
>>543
憲法上保護される財産というのは、一切の金銭的価値を有する生産物および自然的創造物を指しますので、あなたの見解は通説的には全く受け入れられません。

561 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:19:42.80 ID:WUtAyHeV0.net
まあ面倒くさいけど、逆に契約して金はらっときゃ
何しようが自由だったり

ジャスラックのやり方を肯定するわけではないけどな

562 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:19:50.95 ID:EPPjoai+0.net
>>516
ジャスラックの言うアレンジって奴?
実際の裁判でどのように流れたのか知らないけど重要なのは
「演奏内容を確認するすべがない。将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」
って部分だろ

563 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:19:52.34 ID:5+EljbTu0.net
これじゃあ、客からのリクエスト曲の演奏とか不可能ジャンwww

564 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:20:05.84 ID:YGF1KIEP0.net
>>547>>549
釣られてるぞw
煽りに走ろうと思ったらスルーが正解

565 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:20:28.10 ID:oNu2zf1i0.net
>15年1月、静岡地裁は演奏禁止などを命じる仮処分決定をしたが、
>同店は店名を変更するなどして現在も営業を続けているという。

JASRAC大嫌いだけど、これは悪質だし擁護できないわ

566 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:21:29.76 ID:R3bYwBzb0.net
そのうち、機嫌よくて鼻歌や口笛吹いてるだけで、金要求してくるで。

567 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:22:12.28 ID:9wrA4XJ/0.net
はるか昔のあのころ街中にあふれていた店舗のBGMはいまや壊滅している
そこから興味を持たれて購入へとつながっていたものである

しかし今ではどんな曲が流行っているのかも分からないままだ
そしていつのまにか今や音楽は全く聞かなくなってしまっていた

たんにカスラックとは金が欲しいだけの守銭奴で
音楽を愛してはいないし大事にする気もサラサラない

ただ破壊しただけだった

カスラックこそ破壊せよ!

568 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:22:41.08 ID:0U6+XybE0.net
音楽を使うと懲罰を与える反音楽団体だよね

569 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:22:48.28 ID:6qMM1Gi/0.net
>>16
今の大御所で何人、流しの経験があるか知ってんの?

570 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:22:51.76 ID:+kb+YRbs0.net
YouTubeでアドセンス入れて歌ってる奴やギターやピアノ弾いてる奴にも500万円請求しなきゃ!

571 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:22:59.89 ID:alpSD87D0.net
>>566
お金儲けに繋がっていなければ、大丈夫だと思いますよ。

572 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:23:10.63 ID:YT24nXeQ0.net
>>547
お前はノージックでも勉強しとけw

573 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:24:12.75 ID:alpSD87D0.net
>>572
あなたは、ロールズでも読み直していてください。

574 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:25:11.22 ID:XjjFoHiv0.net
とりあえずアニソンだけ残ればいいや
それ以外のミュージシャンはAKBの握手商法でがんばれ

575 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:25:26.77 ID:VBFueziK0.net
著作権よりjasracの収入増が目的だから。

576 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:25:52.50 ID:AtFySSzK0.net
>>562
> 重要なのは
> 「演奏内容を確認するすべがない。将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」
> って部分だろ

それ本裁判のことだよね

実はもっと深いところに根があって、
裁判の前に店側がJASRACの管理曲は演奏しないという約束までJASRACとしてたんだよ
にもかかわらず、それが破られていたことが本裁判でバレちゃった

だから、 「演奏内容を確認するすべがない。将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」
という結論になったんだよ

577 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:26:27.80 ID:lGng+s2H0.net
>>563
たまたま客が聞きたいと思った曲をたまたま居合わせたプライベートの奏者が演奏し、そこがたまたまお店だっただけ、なら問題ない

578 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:26:41.60 ID:bXHKquUW0.net
>>570
これ、本当にどうなのよ
法律に詳しい人わからんかなぁ

579 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:26:57.20 ID:iI5fHVWc0.net
カスラックの調査員がリクエストしてる可能性もあるけどなw
これは正直やり過ぎだわ

580 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:27:04.63 ID:Ywx5Anxd0.net
>>163
ヒロトは昔のバンドで作った古臭い曲なんて歌いたくないだけだよw

581 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:27:37.45 ID:AtFySSzK0.net
>>576 ちょっと訂正

>>562
> 重要なのは
> 「演奏内容を確認するすべがない。」
これは仮処分の話

>「将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」

それ本裁判のことだよね

実はもっと深いところに根があって、
裁判の前に店側がJASRACの管理曲は演奏しないという約束までJASRACとしてたんだよ
にもかかわらず、それが破られていたことが本裁判でバレちゃった

だから、 「将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」 という結論になったんだよ

582 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:28:11.64 ID:my0J6web0.net
>>556
月500円経費も出せないのかよw

583 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:28:12.76 ID:wm1WRxKy0.net
どの曲を何回流したかまで調べて徴収するなら
ランキング情報をJASRACが握れるのになにやってんだか

楽な仕事でいいがかりみたいな徴収するから

584 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:28:35.71 ID:cgrCagNh0.net
JASRAC賞とはJASRACに著作権管理を信託している楽曲の中で、前年度の著作権使用料分配額が多い楽曲に対して与えられる。
そのため、他の音楽賞の多くが特定の利用形態における人気のみを示すのに対し、

・レコード・CD等の物理メディアの売上
・有線放送やリクエスト番組でのリクエスト数
・テレビ・ラジオ等の放送や映画等の中での楽曲使用状況
・DVD・Blu-ray Disc等のビデオソフトの売上
・カラオケでの歌唱数
・オンラインゲーム・着メロ・着うたといったネットワーク上でのインタラクティブ配信
・当該楽曲を使用するパチンコ・パチスロ機などでの利用度合い

等を総合的に集計した結果が含まれるのが大きな特徴。



1982年から2011年までの30年間でJASRACが著作権使用料を支払った曲
1位が『世界に一つだけの花』で26位が『夜空ノムコウ』
サザンも小室も浜崎あゆみも宇多田ヒカルもベスト30に1曲だけなのに
SMAPは2曲ランクイン
『らいおんハート』は2002年に3位にランクイン

http://www.jasrac.or.jp/profile/prize/backnumber.html
http://www.geocities.jp/fujiskre/kb27.html

585 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:28:36.32 ID:alpSD87D0.net
>>582
そこですね。

586 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:28:38.61 ID:/9XZ4p8T0.net
>>567
そりゃ音楽好きが集まってできた団体じゃないし

587 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:28:49.38 ID:ExjjXYZI0.net
音楽なんて流布してなんぼだろ
逆に演奏してカネ貰え

588 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:29:02.35 ID:WUtAyHeV0.net
>>578
ようつべの規約次第
ようつべが包括でカスラックに金払ってたらそこらはクリア
(カスラックが何も言ってこない、という意味で)

ただし、曲の著作権を持ってる人が違反申請したら削除される

589 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:29:05.60 ID:cgrCagNh0.net
JASRAC賞トップ10

2015年
第1位 R.Y.U.S.E.I.(三代目)
第2位 恋するフォーチュンクッキー(AKB)
第7位 O.R.I.O.N.(三代目)
第10位 僕たちは戦わない(AKB)

嵐ベストテンになし

2014年
第1位 恋するフォーチュンクッキー(AKB)
第7位 Choo Choo TRAIN(EXILE)

嵐ベストテンになし

2013年
第1位 女々しくて
第2位 ヘビーローテーション(AKB)
第7位 真夏のSounds good!(AKB)
第8位 さよならクロール(AKB)

嵐ベストテンになし

2012年 
第1位 ヘビーローテーション(AKB)
第2位 フライングゲット(AKB)
第3位 Everyday、カチューシャ(AKB)
第5位 GIVE ME FIVE!(AKB)
第10位 真夏のSounds good!(AKB)

嵐ベストテンになし

2011年
第1位 ヘビーローテーション(AKB)
第2位 ポニーテールとシュシュ(AKB)
第3位 Beginner(AKB)
第4位 Everyday、カチューシャ(AKB)
第5位 会いたかった(AKB)

嵐ベストテンになし

http://www.jasrac.or.jp/profile/prize/backnumber.html

590 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:29:27.11 ID:6K37IQbh0.net
カスラックは体制が古すぎるから、賞味期限切れて腐ってる
今じゃ音楽業界の調子を狂わせるお荷物だな。

591 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:29:35.29 ID:hnL4OTvP0.net
>>578
Youtubeやニコ動がJASRACと包括契約結んでるから大丈夫らしい

592 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:29:35.37 ID:XWz2gpeI0.net
要はJASRACって「作者」と(登録料と不透明な分配)
「利用者側」の両方から金を取るシステムになってんだよ
よく考えるもんだよなあ、こんなやり方
感心するわ

593 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:30:07.20 ID:pF62+xvx0.net
>>55
配分明細は非公開だから胴元の上がりは取り放題
あとは文句言われると面倒そうな事務所に優先配分
残りは零細? は?死ねよ 使用料はキッチリ払えよ!だろ
諸悪の根元

594 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:30:12.89 ID:lGng+s2H0.net
>>578
小金稼ぐためと認められればアウトなんじゃね

595 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:30:14.97 ID:InmT/p0+0.net
「これがパニック障·害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた
http://huipo.vlcdirect.com/img/20161111/ 89979

596 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:30:29.90 ID:vjlZ5u+E0.net
>>567
シャッター商店街になったところに音楽が流れてるわけがない。

597 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:30:42.81 ID:B/NOX+3J0.net
自分らのやってることが長期的には音楽業界を縮小させてることがわからないのかねこの既得権団体は

598 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:30:47.61 ID:YT24nXeQ0.net
>>560
演奏する能力と作曲する能力に対価はあるが創作した物は複製可能な物で他人が使用するのは自由
存在しない財産を護って自由権を侵害しているから憲法違反

599 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:31:34.81 ID:/9XZ4p8T0.net
>>282
その例えだと手数料払えば他人の貯金おろせるということになるな

600 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:31:41.55 ID:WUtAyHeV0.net
ルパンのテーマが今年もベスト10(よく利用された曲)に入ってるのはすごいが、
キテレツ大百科BGMはなんでだよ

601 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:31:50.29 ID:NntPa5Gx0.net
>頻繁に店を訪れ、電話するなどして警告したにもかかわらず

営業妨害

602 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:32:35.06 ID:lGng+s2H0.net
598
んなわけねえだろw

603 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:32:50.86 ID:Jik9V5US0.net
>>428
よく著作権は財産権とか言い出す奴が居るけど
財産ってのは有体物(気体・液体・固体)に限定されるから

動画静止画文字音声

そのものは 民法上の所有権 にも 刑法上の窃盗罪 にも当たらない

604 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:32:57.36 ID:VgfZeRwX0.net
結婚式でも、最近、厳しいよね〜。

605 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:33:40.34 ID:ml6mBaU20.net
著作権が切れてるクラッシック等を演奏してたのならよかったのかな?

606 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:33:45.79 ID:UU4xP+ku0.net
スタジオで練習することさえもカスが絡んだら流石にきれる

607 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:33:54.89 ID:xw3AmrFj0.net
これだけネットインフラが整備されてる現在でも単なる料金徴収に高額ピンハネされてまで
ジャスラックを経由する不思議

608 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:34:17.99 ID:+kb+YRbs0.net
>>591
でも動画に音楽入ってると著作権がどうのであげれないよね?おかしくね?
花火の動画上げたら花火の音楽が中島みゆきでどうたらで上げれなかったYouTubeが包括で著作権料払ってるなら問題ないはずだよね?

609 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:34:19.22 ID:AtFySSzK0.net
>>598
そもそも、有体物じゃないと財産的価値がないと言ってるようだけど、
なんで有体物じゃないと財産的価値がないの?

610 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:34:25.86 ID:L9hzT3nE0.net
いつからカスラックが法の取締機関になったんだ?

611 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:34:29.10 ID:vjlZ5u+E0.net
>>593
ライバル会社だって配分明細は「非公開」だぜ。
当事者には、JASRACもライバル会社も配分明細を開示してる。

612 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:34:32.14 ID:pF62+xvx0.net
>>215
使用量がだろ
それくらい分からんのかマヌケ

613 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:34:49.12 ID:veo2U0tV0.net
>>4
>>5
いまじゃ、流れている音楽と言ったらこんなものぐらいしかない。
https://www.youtube.com/watch?v=kA7phxbU_3M
貧しい国になったよな。

614 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:35:14.69 ID:AtFySSzK0.net
>>603
> よく著作権は財産権とか言い出す奴が居るけど
> 財産ってのは有体物(気体・液体・固体)に限定されるから

そのソースは?

615 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:35:25.60 ID:WUtAyHeV0.net
>>606
歌謡教室、カラオケ教室については今年から登録料が
必要になった
月4500円からだぜ
ふざけとる

616 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:35:26.39 ID:5+EljbTu0.net
>>578
金取りやすい所から取るんだよ

617 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:35:44.66 ID:6K37IQbh0.net
>>600
テレビのネタbgm使う場合必ず使われるからかな。

618 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:36:19.52 ID:Pa0RiFps0.net
次はどこから金搾り取ろうか考えてるんだろうな〜(´・ω・`)

619 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:36:23.05 ID:8MK3V0wn0.net
>>33
それはどうなんだろね
オーナーが自分の店で飲食した場合と同じなのか違うのか

620 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:36:24.39 ID:UU4xP+ku0.net
>>615
なんだそりゃ
練習さえできないとか

621 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:36:44.34 ID:+kb+YRbs0.net
なんの曲をどれだけ流してるかも分からないのに金とるってそもそもおかしくね?

622 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:37:22.98 ID:lGng+s2H0.net
>>608
版権元が有する音源を無断で使ってるからかな
自演奏なら平気だと思う

623 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:37:44.10 ID:wmILBYHA0.net
楽曲の権利者が自分の曲を演奏するのにも金払えって言ってくる連中です

624 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:37:48.65 .net
音楽を作る一人が登録するときに事前にみんなの演奏する分を一億とか払っとけばいいんだよ

625 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:38:19.15 ID:lGd/Wju/0.net
1曲当たりの使用料は90〜100円

そのうちいくら著作権者に支払われるんだろう?

626 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:38:27.12 ID:Jik9V5US0.net
>>609
有体物(気体・液体・固体)でないものは
民法上の所有権、刑法上の窃盗罪
の対象にならんから

あとは著作権は民法上の債権的な要素もないし

627 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:38:47.54 ID:sf8BquiWO.net
>>1ドカスラック

628 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:38:51.30 ID:tlp+56kr0.net
カスラックそのものが違法組織

てめーが音楽も作れねー分際で著作権を叫ぶ乞食そのもの

629 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:38:55.21 ID:AtFySSzK0.net
>>623
例えば大家が不動産会社にアパートを一括信託した場合、大家が勝手にその部屋を使っていいわけないだろ

それと同じだよ

630 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:39:17.05 ID:EYeBVQ+Y0.net
ヤクザもんだな!!!死ねばいいのに・・・

631 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:39:18.72 ID:oD7r4XW70.net
そのうち歌を歌うのにもショバ代払え言われるんかのう。
怖いのー

632 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:39:41.07 ID:+kb+YRbs0.net
>>628
ヤクザの用心棒代みたいな感じだよね

633 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:39:44.59 ID:yDWBt8y70.net
作詞作曲した本人が演奏してもカスに提訴されるの?

634 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:40:08.13 ID:UVT7j6bP0.net
ジャスラック管理曲以外をかけてても
管理曲流す可能性があるなら金払え!とイチャモンつけて査察と言う名で時間とって営業妨害するからな

635 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:40:19.22 ID:alpSD87D0.net
>>598
さっきからあなたが主張している自由権というのは憲法上何条の人権なのでしょうか?
創作に多大な費用がかかることから、創作後の創作物の使用・複製等にについても特別に法律で権利性を付与しているのです。
そして憲法上29条は、財産権の内容は…法律でコレを定めると規定していますので、法律で定めた権利内容が憲法上上の財産権として保障されているのです。
あなたのおっしゃる一般的な自由権なるものには、日本国憲法上の根拠はありませんし、他方、著作権については最高裁判例により、憲法上の財産権として承認されています。

636 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:40:37.46 ID:6aCR07Aq0.net
金取ってどうすんの無料で宣伝してもらってるのに

637 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:40:39.21 ID:FQQ/VDGo0.net
ノーミュージック!ミュージックは日本から出てけ!

638 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:41:05.89 ID:WUtAyHeV0.net
>>634
なんだったかそれ以前いちゃもんつけられてて
問題になったことあるよね
カスラック側が負けた記憶

639 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:41:07.00 ID:lGd/Wju/0.net
>>633
たしかそう

640 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:41:14.64 ID:4hpBJyFp0.net
著作権を理解できていない土人が大騒ぎしているが
他人の仕事の成果物を使うのに相応の対価を支払うのは、あまりにも当然だろ。

641 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:41:21.02 ID:9WMzhz3b0.net
こんなことやってるから、

CDが売れなくなるんだよ!!!!

642 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:41:42.84 ID:+y2zfMEg0.net
コーランの詠唱に課金すると、面白そうwww

643 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:41:43.70 ID:YT24nXeQ0.net
音楽の財産権とかわけらんこと言ってる奴がいるな
俺が吸って吐いた空気の財産権も守ってくれよw

644 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:41:44.19 ID:fHQwh1qq0.net
>>635
独占禁止法違反は何条か知ってる?

645 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:41:51.98 ID:UU4xP+ku0.net
そんなボリたいなら人間全員に盗聴器しかけて使った分搾取しろだな、そっちが平等公平だ

もっとも人権侵害だが

646 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:41:58.40 ID:ZxH4qwkS0.net
JASRAC委託されてないはずのゲーム音楽オンリーのMIDIサイトにさえ突撃して
金払えって言ってサイト潰して言ったんだよな。

647 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:42:00.86 ID:vjlZ5u+E0.net
>>636
当事者の意思に反することを宣伝とはいわない。
盗人猛々しい。

648 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:42:06.46 ID:B8J9adzy0.net
カスラック未加入有線チャンネル作ればいいと思う。
著作権料金は有線から本人へ。
有線使用料はその分ちょい上乗せ

649 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:42:11.49 ID:BzRwPGS10.net
>>625
今誰もが演奏するような有名曲=7〜30円
マイナーな曲=0円

650 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:42:22.51 ID:XWz2gpeI0.net
>>642
お経とかなw

651 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:42:36.87 ID:AtFySSzK0.net
>>626
> 有体物(気体・液体・固体)でないものは
> 民法上の所有権、刑法上の窃盗罪
> の対象にならんから


民法と言う法律で認められた権利、民法以外の法律で認められた権利
どっちも法律で認められている権利だよね?
刑法という法で定められた窃盗罪の対象じゃないけど、著作権法で著作権侵害は刑事罰の対象だよね
これって特別法と一般法の違いがあるだけで、とっちも法律で規定されていることなんだけど

>あとは著作権は民法上の債権的な要素もないし
これ意味不明なんだけど、もう少し説明してくれると助かる

652 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:42:43.46 ID:oD7r4XW70.net
そういえばクリスマスキャロルも段々流れなくなってきたもんなあ
音楽のターミネーターみたいだわ。

653 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:42:58.51 ID:DjyblGBb0.net
Windowsの起動音がなくなったのもJASRACのせい

654 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:43:12.01 ID:ZhlOZJEG0.net
>>565
悪法も法なりってのは、
「悪法も法なんだから従わないといけない」
ではなく、
「んなこと言ってると本来変えるべき悪法にも従わないといけなくなるぞ」
って意味な。

655 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:43:25.87 ID:Cio0sVb10.net
お気に入りのCD流してた美容室がある日からベートーベンの第九しか流さなくなぅたwww
絶対JASRACのせいだろwwww

656 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:43:28.47 ID:lGng+s2H0.net
>>636
その論調は違法アップダウンロードしてる奴らのお決まりのセリフ過ぎてイメージ悪いよね

657 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:43:39.52 ID:vjlZ5u+E0.net
>>638
JASRACが裁判で負けたのは、例の放送での包括契約の一件で
ほかは全部勝ってるはず。

658 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:43:49.14 ID:VgfZeRwX0.net
小説や漫画に載せても利用料?とるんでしょ?凄いよね。

659 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:45:37.94 ID:UVT7j6bP0.net
自分の曲演奏して、その金ちゃんと払っても
戻ってこないからな

660 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:45:43.66 ID:fHQwh1qq0.net
>>657
ジャスラックが起こされた訴訟を全部知ってるとか、社員の方ですか?笑

661 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:45:57.49 ID:yMpqF7al0.net
音楽家の人からすれば、ちゃんと仕事してくれてるだけだな

662 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:46:07.37 ID:oD7r4XW70.net
まあ街中が静かになっていいわ
80年代とか色んな音楽がガンガン流れてたけど
今はみんな消えたw

663 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:46:13.05 ID:h/f6k75Q0.net
>>81
管理する団体を作ってないから
つか、作ると新しい才能が育たない事わかってるし発掘も難しくなる。管理したら業界細ってくのわかってるからやらないだけ

664 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:46:22.62 ID:roft7dze0.net
ジョンレノンには悪いが
没後何年になるよ
もう印税払うのいいとおもうが
昔働いた給料が無尽蔵に貰えるの音楽家だけじゃん

665 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:46:31.88 ID:lGd/Wju/0.net
>>93
>>請求額580万円は多すぎ

「見せしめ」の効果を狙ってるんだろう

666 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:46:32.32 ID:embRbsTj0.net
生演奏ならクラシックだけにしとけば良かったのにな

667 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:46:41.54 ID:EPPjoai+0.net
>>581
ちょっと見直したら2005年4月は「演奏内容を確認するすべがない。将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」で
2005年9月に「確認出来るようになった」になって
2007年1月で「将来的にも著作権侵害行為を続ける恐れがある」になってるね

まあなんにしろ恐れがあるでピアノ撤去ってやり過ぎだと思うわ

668 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:46:44.96 ID:6qDQJ1jR0.net
>>658
それはさすがに当たり前だと思うのだが・・・。

669 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:46:45.47 ID:ZhlOZJEG0.net
>>656
ただの世界の流れだろ。
昨日正しかったことが今日も正しいとは限らない。

670 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:46:55.36 ID:vjlZ5u+E0.net
>>660
陳腐なレッテル張り乙。
JASRACが負けた件、挙げてみな?

671 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:47:03.68 ID:GPThSV2P0.net
今の歌手やアイドル、作曲家なんかは
街中で自分の曲が流れてたり生演奏されたりしたら
ちゃんと上納金をジャスラックに納めてるのか気にしないとな

ジャスラック様のこういう涙ぐましい努力のおかげで収入があるわけだし
ジャスラック様にどんどん協力していってくれ

672 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:47:03.70 ID:abm7tCIf0.net
>>620 お稽古ごとの伝統文化ですな。お師匠さんについてお金を納めないと習得できない技能となる‥

673 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:47:22.85 ID:XWz2gpeI0.net
>>655
そうやって小耳に挟んだ曲が気に入って探して買うことって結構あったもんなあ、昔
JASRACが音楽を衰退させてるってのは誇張でも無いかも知れない

674 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:47:29.98 ID:+kb+YRbs0.net
フルじゃなく一番だけなら自由に曲を使っていいよってアーティストが容認すればいいんよ

675 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:47:52.06 ID:iI5fHVWc0.net
対価は相当じゃないけどな
根拠が不明だし、管理楽曲演奏で金を取ってるわけでも、管理楽曲演奏で宣伝してたり集客してるわけでもない
反復継続的に同じ楽曲の権利を侵害してるわけでもない
独占状況下だから継続的侵害を受けているように見えるだけ
天下りだから裁判がカスに寄りがちなのも問題

676 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:48:06.67 ID:VgfZeRwX0.net
>>668
クレジットだけでいいじゃんって思っちゃうよ。音楽が聞こえるだけじゃないもん。

677 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:48:13.89 ID:CoiJ5nLa0.net
>>580 ヒロトがブルーハーツの歌を歌わないのは当時のレコード会社(メルダック)
との権利関係の問題からだよ。パチンコも出たけどヒロトたちには何の関係もない。

678 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:48:15.16 ID:AtFySSzK0.net
>>667
> まあなんにしろ恐れがあるでピアノ撤去ってやり過ぎだと思うわ
だから、
単に「恐れがある」じゃなくて、「こいつは悪質でまたやりそうだ」というレベルでピアノ撤去なんだよ

679 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:48:21.79 ID:alpSD87D0.net
>>644
JASRACの話? それとも著作権保護の話? のいずれでしょうか?
それとどの法規範の条数についての質問でしょうか?

独禁法は主には憲法22条の営業の自由の問題といえるのではないでしょうか。
私はJASRACのやり方は独禁法違反という見解で、憲法上の疑義もないと考えています。

680 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:48:22.20 ID:fHQwh1qq0.net
>>670
さあ。全部の裁判知らないからわからないよ笑
 

それが当たり前でしょ笑

全部知ってるなんてすごいね笑

681 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:48:23.77 ID:WUtAyHeV0.net
>>81
あれは個々の出版社が目を光らせてるってのもあるからなあ
今とあるとこが二次規制を始めてちょっと混乱が起きてる
何があったのか調べてる最中

682 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:48:41.11 ID:DjyblGBb0.net
知恵袋もJASRACに払わされているし
JR恵比寿駅の発車メロディーも払わされている

683 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:48:55.38 ID:+rJI1toY0.net
田舎のスナックとか全部摘発しろや

684 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:49:01.39 ID:2NcDmIM90.net
著作権とかで金とるなら街中で勝手に聞きたくない曲聞かせられるのも迷惑料払って欲しいよな

685 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:49:12.07 ID:vjlZ5u+E0.net
>>675
JASRAC、昔は天下りはいたけど今はいるか?
天下り、具体的には誰よ。

686 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:49:16.93 ID:fHQwh1qq0.net
>>679 


独占禁止法違反して著作権商売とか、
ジャスラックは悪の組織だよねー。


本当に。

687 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:49:21.78 ID:1MoIIQqq0.net
最近息苦しい世の中になったよね…
この前も山に入ってちょっとだけ山菜取ってきたおばあちゃんが山の所有者に怒鳴られてるの見たことあるし

688 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:49:59.05 ID:UU4xP+ku0.net
カスラックは監視が仕事なの?

689 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:49:58.96 ID:abm7tCIf0.net
>>673 小耳にはさむ分は、売る側が宣伝費として肩代わりしているという構造。売る側が儲かっていれば以前と同じ分量流れることになるが、顧客がお金を出さないとそういう経費から絞られていく‥

690 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:50:00.85 ID:WUtAyHeV0.net
>>673
経験ある。
100均で流れてた曲が気になって、必死にフレーズ覚えて
ネットで検索、CD買うとか。
でも今じゃ有線に変わったのか、どうでもいい曲ばっかになってしまった

>>676
歌詞にだって著作権はあるので…その使用料を払うのは普通かと

691 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:50:02.81 ID:VgfZeRwX0.net
>>687
それはwww泥棒wwwww

692 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:50:10.16 ID:lGd/Wju/0.net
>>649
>>今誰もが演奏するような有名曲=7〜30円
>>マイナーな曲=0円

カスラック丸儲けやんけw

693 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:50:10.18 ID:iI5fHVWc0.net
>>685
知らん。適当に言っただけ。

694 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:50:18.94 ID:ZhlOZJEG0.net
>>678
そもそもその「悪質」という根拠となる法律の方がおかしいと思ってるわけで。

695 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:50:26.10 ID:fHQwh1qq0.net
>>685

やっぱり天下りいるんだ。

最低企業だね。

696 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:50:42.90 ID:vjlZ5u+E0.net
>>680
なんで当たり前かがわからん。
つまんない言い訳だな。

697 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:51:09.24 ID:alpSD87D0.net
>>686
JASRAC批判と著作権保護批判とが混在しているから、ここでの議論は錯綜しているように思います。
たしかに、JASRACのやり方には大いに問題があると思います。

698 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:51:25.37 ID:tlp+56kr0.net
ダイヤルアップ時代の個人のHPは楽しかったぞ
必ずmidiが流れてな

つまんなくなったよー

699 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:51:26.60 ID:h/f6k75Q0.net
>>123
ダメだからラジオを流したりしてるんじゃないか

700 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:51:35.25 ID:W89QIeM70.net
ただの圧力団体じゃない

国民の文化を侵害するな

方でこいつらの権利を規制しろ

701 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:51:37.53 ID:Jik9V5US0.net
>>651
債権は借りた物は返せ
債権は金を支払ったから金額分のサービスをしろ

例えばCDを買うと所有権は店舗から自分に移動するけど
著作権は所有権が移動しても著作権は移動せず
ストーカーのように付きまとうから
そんなの憲法上の人権とは言えない

702 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:52:02.87 ID:bBUIc8Zk0.net
>>4
昔は音楽が身近にあったなw

703 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:52:04.87 ID:roft7dze0.net
著作権とか印税とか原盤権とか
これからドンドン長引かせる方針なんだろ
高速道路の無料化延伸のように
サザンの桑田やミスチルの桜井になりたかったわ
音楽的センスが欲しかったわ

704 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:52:07.77 ID:WUtAyHeV0.net
153 Name: 名無しさん@6周年 [] Date: 2006/05/18(木) 21:05:51 ID: 0JVsFfIj0 Be:
JASRACへ上納構造

レンタルする⇒気に入ったのでCD買う⇒PCに録音⇒iPodに転送⇒車用にコピーのCD作る⇒仕事場で流す⇒カラオケで唄う
 ↑                 ↑     ↑      ↑                ↑       ↑       ↑
 搾取               搾取    搾取    搾取              搾取      搾取      搾取

705 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:52:10.91 ID:fHQwh1qq0.net
>>696
ジャスラックが起こされたすべての訴訟を知らない一般人には当たり前じゃん?


少額訴訟とかどれだけやってるかなんて社員しかわからないでしょ笑

君は社員だからわかるんだよね?

706 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:52:16.28 ID:AtFySSzK0.net
>>694
> そもそもその「悪質」という根拠となる法律

えっ俺こう言ったんだよ

> 実はもっと深いところに根があって、
> 裁判の前に店側がJASRACの管理曲は演奏しないという約束までJASRACとしてたんだよ
> にもかかわらず、それが破られていたことが本裁判でバレちゃった

これが悪質だっての

707 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:52:27.22 ID:wjjKvTCN0.net
なんだ。CD売り上げ原因はネットじゃなく、カスラックのせいじゃないか!

708 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:52:32.81 ID:DjyblGBb0.net
>>687
それは固定資産税が主因だな

709 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:52:34.21 ID:vjlZ5u+E0.net
>>695
×  天下りいる
○  天下りいた

710 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:52:56.69 ID:Jik9V5US0.net
著作権なんて憲法違反の最たるものだ

幸福追求権、表現の自由、職業選択の自由

侵害しまくり

711 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:53:01.73 ID:lGd/Wju/0.net
でも、趣味で自分で曲作ってる人にはカスラックなんてどーでもいい存在かな

712 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:53:11.87 ID:WUtAyHeV0.net
>>707
いやまあ、カスラックのせいとばかりはいえんかな
今買ってまで欲しい音楽ある?
そういうことですよ

713 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:53:23.23 ID:fHQwh1qq0.net
>>697


は? 独占禁止法批判は著作権保護の仕方の違反だよ。


独占禁止法違反して他社の排除して無理やり著作権集めてるんだから、無関係なわけがない。

714 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:53:42.78 ID:8RybAXuD0.net
カスラックのお陰で日本の音楽業界死滅寸前、自分もここ何年もCDどころかダウンロードすらしたことない。

715 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:54:01.46 ID:WUtAyHeV0.net
>>711
そういう人らにもカスラックは、しつこく登録するよういってくる。
ものすごーくしつこい
「著作権を守るため」って

716 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:54:10.38 ID:+kb+YRbs0.net
YouTubeがカスラックに金払ってたらユーザーはガンガン音楽使ってもいいんだよね

717 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:54:35.35 ID:vjlZ5u+E0.net
>>705
小額訴訟じゃなくて、ふつうの訴訟で
webに載ってるものでJASRACが勝ったか、負けたかくらいはわかるだろ。

718 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:54:45.79 ID:iWemBK5X0.net
全国のライブハウスを提訴しろよ
みんなコピーして演奏してカネ貰ってるぞ

719 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:54:47.24 ID:fHQwh1qq0.net
>>709
天下りやってる組織なんでしょ?

もうなくなったなんて何で断言できるの?

どうせやってるでしょ。
役職すべてもうなくなったとかなんでわかるの?

720 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:54:47.51 ID:UU4xP+ku0.net
国内のCDが2500円から下がらないのはカスラックにも原因があるの?

721 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:54:57.51 ID:gSE9JPZI0.net
どんなに理屈をこねても、邦楽が衰退しているのと、街中で曲を聴く機会が減っているのは事実

722 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:54:58.20 ID:DjyblGBb0.net
パソコンのHDDもJASRAC課金対象だっけw
外付けHDDも私的録音保証金制度で課税wされている。

723 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:55:11.01 ID:iI5fHVWc0.net
そもそも反復継続的に同じ楽曲を使用してない限り
業として権利を侵害しているとは言えないと思うんだけどなあ

724 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:55:27.68 ID:yMpqF7al0.net
漫画もアニメもキャプチャ画像の無断転載当たり前
これで金稼いでる奴が文句言ってるんだろうな
頼まれてもないのに「だって広告になってるもーん」

725 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:55:31.07 ID:+VN0Btqm0.net
歌とかいつまで自分のモノだと思ってんだよ

世に送り出した時点でみんなのモノになるんだよ

権利乞食もいい加減にしろよ

726 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:55:41.85 ID:ZhlOZJEG0.net
>>706
だから、そもそもカスラック管理曲を演奏しない、と約束させること自体がおかしいだろ。
演奏なんか好きにすりゃいいわ。

727 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:55:50.13 ID:AtFySSzK0.net
>>701
> 債権は借りた物は返せ
> 債権は金を支払ったから金額分のサービスをしろ

> 例えばCDを買うと所有権は店舗から自分に移動するけど
> 著作権は所有権が移動しても著作権は移動せず

それ、単に次元の違う権利のレベルをごっちゃにしているだけだよ
しかも、それ債権の説明になっていない

728 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:55:52.10 ID:fHQwh1qq0.net
>>717
何勝手に条件増やしてんの笑 


それだとすべてかわかってないじゃんバカw

729 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:56:08.86 ID:lGng+s2H0.net
>>669
正否は問題にしてない
現時点においてその論調のイメージは悪いって話だぞ

730 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:56:11.36 ID:byYDK5MH0.net
>>388
スーパーマーケットでは、その店舗のオリジナル曲がリピートされて
余計に鬱陶しくなった

731 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:56:22.28 ID:gJCe06pK0.net
著作権横領だろ?

732 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:56:45.39 ID:5kFsl5NZ0.net
凶悪犯罪だな、死刑

733 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:56:46.15 ID:AtFySSzK0.net
>>701
> 債権は借りた物は返せ
> 債権は金を支払ったから金額分のサービスをしろ

そもそも、ここからしておかしい

債権は、相手に作為や不作為を要求できる権利だよ

734 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:57:07.75 ID:byYDK5MH0.net
>>134
その国のカスラックがあるんだろ

735 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:57:17.93 ID:UEWxa9Or0.net
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 生演奏で演奏された曲が全部ゴミラックに権利委託されたものなのか?
ゴミラック以外にも権利団体はあるだろ。

736 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:57:20.89 ID:jYrqqRGo0.net
流しの商売やめてよかったわ

737 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:57:37.07 ID:DjyblGBb0.net
即興のバンドでもJASRACと契約しなていないと、罰金対象。
高校とか大学の部活バンドもいくつか喧嘩吹っ掛けられていたな。

738 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:57:43.09 ID:u9lg/0sQ0.net
>頻繁に店を訪れ

当然客としてだよな

739 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:57:47.36 ID:alpSD87D0.net
>>710
その中では表現の自由だけは、少しだけ勝ち目があるかもしれません。
しかし、幸福追求権と職業選択の自由の主張は、まず通りません。
まず、幸福追求権の主張は個別的人権である財産権の一内容をなす著作権に勝てる見込みがないこと、
職業選択の自由は、そもそも、その性質上、社会的相互関連性が大きく、公権力による規制の要請が強いというのが、最高裁判例だからです。

740 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:57:53.18 ID:gSE9JPZI0.net
>>711
その趣味に目覚める機会すら減っているのさ
音楽業界は長い目で見れば間違いなく衰退してるよ
JASRACがだけのせいではないが、最大の原因である事は確か

741 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:57:55.15 ID:XWz2gpeI0.net
>>690
同じ曲じゃなくても似たようなジャンルを買ったりとか色々あったわ

742 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:57:59.90 ID:vjlZ5u+E0.net
>>728
ごたごたいってないでJASRACが負けた例を探してこいや。

743 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:58:04.22 ID:Pig9vHrF0.net
TPPが実現したら、JASRACも終わり。
NHKも終わり。

744 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:58:24.62 ID:ZhlOZJEG0.net
>>729
別に悪くないよ?
今やYouTubeで二次創作流したら本家にお金が入る時代だし。

745 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:59:08.55 ID:1avooqTe0.net
違法コピーを取り締まりゃ良いのに生バンド取り締まるとはまた馬鹿なことしたもんだ
ここに聞きに来るやつはCD買わずにわざわざここに聞きに来るわけでもないだろうに

746 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:59:09.15 ID:+VN0Btqm0.net
>>724
それが宣伝になって儲かってる部分がかなりある

逆賠償だって出来るんだからな

頼まれてもないのに宣伝するな?

だったら永遠に誰の目にも触れないように蔵に仕舞っとけ

747 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:59:21.75 ID:5MslCslMO.net
店で楽器演奏したら訴えられるのか。キラキラ星とかドレミの歌とか童謡でも訴えられるんなら邪悪としか言えんぞ。

748 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:59:23.93 ID:abm7tCIf0.net
設立の趣旨からすると、これだけJASRACが頑張ってくれているおかげで外資に搾取されてなくて良かったねという必要悪。

749 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:59:42.38 ID:roft7dze0.net
音楽で大事なこと配信したいだけならユーチューバーになれよw
印税で贅沢三昧したいだけだろ

750 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:59:44.24 ID:QRjCz9V20.net
禁止の仮処分が出てるなら店が負けるだろうけど,
裁判官には善悪の判断なんて出来ないんだろうなぁ

751 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:59:58.87 ID:+kb+YRbs0.net
>>720
カスラックの料金入ってるらしいよね
そこでカスラックに払ってるのに、そのCDを店で流す時にまたカスラックに払わないといけない
二重取り

752 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 12:59:59.67 ID:UEWxa9Or0.net
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ ゴミラックという組織は、お歌を口ずさんでる幼稚園児でも「お前は著作権法違反だ!」とイチャモンつけて、
著作権料の代わりに幼児のポッケの中のおやつの飴玉をむしり取るような連中だよ。

753 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:00:10.77 ID:gYhCWoe7O.net
極端な話だが、NHKののど自慢とかああいうのはどうなのよ?

754 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:00:11.91 ID:fHQwh1qq0.net
>>712
不要。

すでにお前のすべて勝ってるという間違いは論破された。


お前がバカで確定です笑

755 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:00:20.62 ID:AtFySSzK0.net
>>746
>それが宣伝になって儲かってる部分がかなりある

それを決定できるのは権利者本人だろ

君の主張は損害賠償とかで賠償額を少しでも減らしたい、というレベルの主張だよ

756 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:00:27.69 ID:dkGAiQmz0.net
なんだみかじめりょうか

757 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:00:49.58 ID:yMpqF7al0.net
>>746
嫌がる店主を無視して食べログにも書き込んでそうだなw

758 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:00:58.33 ID:ZhlOZJEG0.net
>>742
横だが

JASRAC独禁法違反 公取委への審判請求取り下げ http://www.sankei.com/life/news/160915/lif1609150011-n1.html

大負け(笑)

759 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:01:05.45 ID:u9lg/0sQ0.net
JASRACの奴が客として訪れて現認した分は払ってやれよ
損は無いだろ
推計の分は払う必要はない

760 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:01:06.56 ID:vjlZ5u+E0.net
>>753
普通の番組と同じ。

761 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:01:07.39 ID:EVlM6N5U0.net
>>753
あんなもん払ってるにきまってるだろ

762 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:01:12.18 ID:DjyblGBb0.net
>>753
あれはNHKが払っている包括契約

763 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:01:22.01 ID:fHQwh1qq0.net
>>742
不要。

すでにお前の訴訟一件以外すべてジャスラック勝ってるという間違いは論破された。


お前がバカで確定です笑

764 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:01:28.83 ID:UU4xP+ku0.net
>>751
その気になりゃ搾取し放題やん
なんだそれ

765 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:01:29.51 ID:XWz2gpeI0.net
>>712
大した曲じゃなくても街中で流れてると気になって流行曲とか買ってたよね昔は

766 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:02:04.53 ID:Md25ccrG0.net
これは当然やらないといけない
楽曲を管理するのが仕事、きちんと仕事をしないといけない
むしろ今までが怠慢すぎた
どんな小さなことでも金を取る
NHKみたいに面倒なやつからは金とらないで、とりあえず予定額集まったからOK
みたいなことでは不公平感が増すばかり

767 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:02:31.37 ID:O/aAKVJt0.net
俺のテレビからスタンバイミー流れてる、これ消してくれ
なんか女が歌ってるけど

768 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:03:04.51 ID:UEWxa9Or0.net
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 結局はゴミラックが日本の音楽を衰退させるんだよ。
誰でも、どんなプロでも初心者のときは、先人の模倣から始めるものだ。

いちいちそれに「著作権違法!カネ払え!」といってくる権利ゴロ集団。権利ヤクザ!

769 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:03:35.16 ID:vjlZ5u+E0.net
>>758
>JASRAC独禁法違反 公取委への審判請求取り下げ

>>657
>JASRACが裁判で負けたのは、例の放送での包括契約の一件で

それが俺がいった件だよw

770 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:03:37.07 ID:VgfZeRwX0.net
>>765
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ 分かります!商店街に流れる音楽で、その曲に馴染み、その曲名を調べたよね。
そう言われてみれば、最近街中で音楽聞かないね!

771 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:03:37.48 ID:alpSD87D0.net
>>713
その主張は、聡明ではありません。
その発想の前提にあるのは、JASRACが直接に人権保護を行っているという理解です。
人権は国家のみをその名宛人としていますので、JASRACが扱っているのは憲法上の財産権ではなく、私法上の契約関係に基づくものです。
独禁法違反は、その業務内容に関わらず、あくまで競合他社の営業利益の侵害に関するものです。
独禁法の条文のどこを探しても、著作権関連の規定がないことが、その証左です。

772 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:03:43.49 ID:EVlM6N5U0.net
俺はちなみに著作権はフリーにすべきだと思うよ
ただ今のルールをお前らが受け入れてんのに何故かJASRACだけ叩いて音楽会社、アーティストを叩かないのは筋が通ってないと思う
NHKの集金人だけ叩いてNHK本体は叩かないようなもん

773 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:04:10.48 ID:v7uFg9dP0.net
>>751
音楽をリッピングできるからってHDDからも徴収しようとしたんだよね

774 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:04:27.69 ID:vjlZ5u+E0.net
>>763
涙拭けよw

775 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:04:29.44 ID:iI5fHVWc0.net
裁判官はカスラックが反復継続的に権利を侵害されていると捉えている節があるけど
楽曲単位で見ればそうではないし、
リクエストに答えて瞬間的に一曲演奏するものに100円とかは
客商売の現実を知らないとしか思えない。
静岡は負けていいよ、カスラック。
早くTPPで独占的企業は解体されてほしいわ、本当。

776 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:04:38.43 ID:dt34kXvM0.net
ppapはこいつらが日本の音楽を潰した結果ですw
映像だけ差し替えytに次々にパクアップされて誰が困るのかと?ww
ppapは全く困らない

777 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:04:41.67 ID:XWz2gpeI0.net
>>724
漫画は一回読んだら終わりじゃん
だからネタばれしたらそれだけでつまらなくなるし

曲は一回しか聴かないって事は無い、って言うか繰り返し聴くからな
性質が全然違う

778 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:05:03.43 ID:H1FGwMTT0.net
>>767
FFやってんじゃねーよw

779 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:05:39.86 ID:DjyblGBb0.net
携帯からスマホに移行する時に、せっかくお金をつぎ込んで集めた着メロをデーター移行できなかったのは、
すべてこのJASRACのせいだからな。

街中で着メロがほとんど消えたのもこいつらのせいだ。

780 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:05:50.98 ID:fHQwh1qq0.net
>>771


他社の参入を排除してて、その著作権管理が正当なわけねーだろ。


独占禁止法違反はすべての正当性を失わせる悪行だ。

バカ。

781 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:05:57.64 ID:wjjKvTCN0.net
>>712
あるよ!町中でも流れてたら買ってたかもなぁ。

782 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:06:10.44 ID:4KqzCeE50.net
ジャスラックの分配って不公平らしいな なんか大昔の作曲家とかがお偉いさんやってるせいで
演歌に対する分配が多いと聴いたこともある

783 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:06:21.65 ID:UU4xP+ku0.net
音楽はある部分で空気みたいなもんなのに
それに権利つけて管理するなんておかしすぎだろ
金の流れが不明瞭だし

矛盾システム

784 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:07:06.71 ID:fHQwh1qq0.net
>>774

ジャスラック社員さん、おつかれ笑

785 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:07:23.47 ID:4KqzCeE50.net
ブックオフでいくら流れても全然ヒットしないのはすごい

786 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:07:25.93 ID:alpSD87D0.net
>>780
それは、著作権制度の問題ではなく、JASRACそれ自体の問題です。
JASRAC批判と著作権制度批判とは、別物です。

787 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:07:40.74 ID:/XEaaTyL0.net
軍歌流しているウヨ様にも取立てに行くのですか?

788 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:07:59.89 ID:EVlM6N5U0.net
お前らどっちなの
著作権はフリーにすべきかすべきじゃないか?
その辺の意見もないのにJASRACガーだけ言ってるんじゃだめだわ
JASRAC作ったのって音楽会社だからな

789 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:08:02.24 ID:4s0J7PA90.net
この店はJASRAC並みにクズだけどね
こういう朝鮮人のような発想の店は徹底的に追い込んでいい

790 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:08:27.08 ID:VgfZeRwX0.net
例えば、ジャスラックを全く通さないで音楽活動は出来ますか?

791 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:08:38.45 ID:fHQwh1qq0.net
>>786


他社の参入を排除してて、その著作権管理が正当なわけねーだろ。


独占禁止法違反はすべての正当性を失わせる悪行だ。

不当に著作権を集めるジャスラックの著作権管理に正当性はない。バカ。

792 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:09:01.97 ID:yMpqF7al0.net
>>777
> 漫画は一回読んだら終わりじゃん
あなたはそうなのかもしれんが、権利者はそのように考えていない
映画も1回見たら終わりという人も、そうでない人もいる

793 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:10:23.42 ID:roft7dze0.net
ブックオフでCD売ったとき
払った印税とか客に返せよ

794 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:10:26.83 ID:cYOR0yBi0.net
ID:alpSD87D0みたいなのが火消し業者なんだろうな

795 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:10:30.93 ID:KMFhzqSs0.net
>>437
それが本当なら、本当に裁判沙汰にしてやればよかったのにな。
どんな判決が出たか興味あるわ。
普通ならカスラック側にオリジナルじゃないことを証明する責任が
あると思うんだけどな。

796 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:10:40.99 ID:+AXAMAtY0.net
JASRACはアーティストにくっついて著作権料のおこぼれを吸い取るダニ
みたいな存在に見えるな。

でも、仕事は仕事なわけだ。

他の窃盗より楽なんだな、著作物のコピーって。安易に犯罪ができる。
無料でコピーされたらアーティスト食っていけない。
法律で過保護なぐらいに守らないと、生きていけない華奢な職業。

797 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:10:48.51 ID:DjyblGBb0.net
JASRACが滅茶苦茶頑固な契約システムを誇示しているせいで、
Google Play Musicの一部機能が本家と比べて制限されている。

本家は音楽クラウドとして利用できるのが、日本国内からでは利用できない。

798 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:11:03.25 ID:drU96Y7W0.net
まあ、ライブはしゃあないな
でも、街から音楽消えたわ
うちの店もクラシックしか流してない

  

799 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:11:36.70 ID:UU4xP+ku0.net
>>788
メジャーレーベルだろ?
音楽がおまけ、akbやジャニ、ザイルあたりのやつ

メジャーの一存で弱小が潰されるのは賛同できん

800 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:11:45.72 ID:XWz2gpeI0.net
>>792
一日中映画をループでかけっぱなしにする?聞いたことも無いぜ
せいぜい見ても二、三回がいいところだろう

801 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:12:01.59 ID:iI5fHVWc0.net
別にフリーにする必要はないけど、期間長すぎ
特許より長いとかどーなのよ
それに金とるならそれで業として反復継続的にまたは
販売として稼いでる必要があると思う

802 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:12:04.66 ID:lGng+s2H0.net
>>744
アニメダウンロードしてるだけの奴らの常套句だからイメージ悪いよ

803 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:13:15.12 ID:pk/qACO00.net
営利目的で演奏したいならその対価を支払うのは当然だと思うぞ

804 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:13:23.07 ID:KikVi27+0.net
>同店ではバンド奏者とホステスの女性らの計6〜7人が勤務し、

ライブハウス?

805 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:13:26.65 ID:Ywx5Anxd0.net
>>788
俺は自分の使った曲はクレジットさえちゃんとしてくれたら自由に使って結構だと思ってる
まぁたいそうな曲作ってないんだがw

806 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:13:33.83 ID:RsIZ1G5D0.net
>>1
他人の曲使って金稼いでるんだから一定の料金を払うのは当たり前だろ

807 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:13:58.19 ID:4ZYH/y9p0.net
http://i.imgur.com/WLt5fW5.jpg

808 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:14:04.76 ID:vjlZ5u+E0.net
>>794
くだらない妄想だな。

809 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:14:05.45 ID:z8F035W20.net
そのうち路上演奏者からも金取り始めるんじゃねえの?wゴミだなカスラック

810 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:14:32.82 ID:wOBrcTlL0.net
ヤックデカルチャー!

811 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:14:57.08 ID:oJtc8hHq0.net
パチ屋の入り口で堂々とルパンのOPとか流してるじゃん
台自体には許可貰ってても店で無断使用はダメなんだろ?

さっさと全国のパチ屋飛んで逮捕しろよ

812 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:15:02.67 ID:4KqzCeE50.net
>>788
著作権料入らないなら夢がなくなって作り手減りそうだな
ライブなら儲かるっていうけど、ライブなんかやらない作曲家もいるし

813 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:15:25.23 ID:yMpqF7al0.net
>>800
見てる人、聞いてる人が請求されてるか?請求先は誰かを考えな
そんなにアーティストの創作活動を妨害したいのか?

814 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:15:25.75 ID:alpSD87D0.net
>>791
あたなはどうやら私の書いていることを正確に理解できていないらしいです。
私はJASRAC批判には当初より何ら異を唱えていません。独禁法違反など許されることではありません。
他方、適正に著作権管理がなされているのであれば、それ自体は問題がないとも考えています。
あたなはどうやら、独禁法や著作権法の「制度」の問題と、JASRACという「個別の事案」とを区別するというクリアな思考を持つことができていないようです。
曖昧な感情論では議論が錯綜するだけで、誤解を招くだけですので、中途半端な法律論を振りかざさないでください。

815 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:16:05.46 ID:ia3sVTPo0.net
>>788
著作権は守られなきゃだけど少しそこら辺緩めたり改正と議論の余地ありかと。
街にクリスマスソングも流れなくなったりもう少し活発な著作権の啓蒙せんと何のためにどれだけ払うのか、
高いならそこら辺含めて話し合わんと、時代に合わんなってきてるんじゃないかな。

816 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:16:53.89 ID:alpSD87D0.net
>>815
素晴らしいバランス感覚の持ち主ですね。

817 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:16:58.50 ID:4KqzCeE50.net
>>807
これは同時に好きなアーチストにも1円も入らないことを意味するんだよな(´・ω・`)

818 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:17:01.09 ID:Ykh4ip050.net
口ずさむことも
演奏も許さない

そのくせ曲が売れない売れないと嘆く
しねがいいのにカスラック

819 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:17:21.07 ID:XWz2gpeI0.net
>>813
何を言いたいのか分からないが、
漫画や映画は違法に見られたら直接ダメージが来るが
音楽はそんなに単純じゃないだろって話をしてる
最終的な損得の分岐点がどこにあるかの話

820 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:17:26.56 ID:7HP/MGBn0.net
また、カスラックか、

821 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:17:48.28 ID:AtFySSzK0.net
>>807
これ、なんという漫画?

822 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:18:42.88 ID:Ywx5Anxd0.net
>>817
好きなアーティストの音源買ったらライブに行けば良いじゃん
何でわざわざJASRAC介してお金入れたいの?w

823 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:18:54.86 ID:UU4xP+ku0.net
極端な話、河原でサックスでポップソングの練習しててもカスは飛んでくるの?
それが無料コンサートなのか金取るイベントかもわからないのに

824 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:19:21.48 ID:iI5fHVWc0.net
興行内での営利目的使用と
ライブバーみたいなとこだったりBGMみたいなものは分けるべきでしょ
まあチケット販売してどうこうないとやっぱり楽曲で稼いでるとは
言えないと思う

825 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:19:27.59 ID:56YwXvI30.net
>>102
子じゃなくておっさんだろw

826 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:19:46.01 ID:vjlZ5u+E0.net
>>822
ライブでもJASRACへの支払いは発生するぞ。

827 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:20:03.10 ID:azAzmol00.net
>>821
がらくたストリートだな

828 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:20:42.58 ID:RY4NUi6O0.net
音楽文化の発展を妨げるヤクザ機関
いい加減取り締まれよっ

829 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:21:04.06 ID:XsNXObcS0.net
JASRACの抱える問題点(包括契約の利益が正当に分配されない点など)を批判するのは結構だが
音楽の商用利用に対価を支払うという当たり前のことまでJASRAC叩きに絡めるなよ

830 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:21:11.41 ID:84gNT9lY0.net
いまだにラジオやUSENは流してもOKなのに、ネットラジオはNGって理屈がわからん。
それぞれ事業者が包括契約してんだろうに。

831 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:21:19.86 ID:BVPlJVIK0.net
J−POOPも聞かなくなったしタダで聞ける良曲の多い東方ボーカルにシフトしたわ

832 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:21:21.65 ID:VgfZeRwX0.net
漫画で歌詞出すと、いくら払わないといけないんですか?

833 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:21:32.34 ID:4KqzCeE50.net
>>822が無知でびっくりした

834 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:21:32.67 ID:Ywx5Anxd0.net
>>824
美容院が特に酷いよな
音楽使って集客してるわけでもないし実際お客さんは髪を切って貰った対価を支払ってるだけだしな

835 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:21:41.13 ID:UU4xP+ku0.net
>>828
取り締まる機関がいないな
蜜月すぎて

836 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:21:49.12 ID:AtFySSzK0.net
>>827
あぁ、やっぱどっかで見た絵と思ったら、ZERRY藤尾か

837 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:21:59.31 ID:x9pwkSxM0.net
コピバンがやるのもだめなの?

838 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:22:13.34 ID:/xrr5U040.net
アーティスト側にきちん支払いされてない
日本の著作権委託されてるレコード会社以外の音楽
主に洋楽なんかでも金取りにくるし
ロックバーで演歌とかTVに出る様なJ-POPなんか流す訳もなく
ジャスラックがやくざ呼ばわりされるのは当然

839 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:22:24.04 ID:Ywx5Anxd0.net
>>826
そう言う話じゃないって普通わかるでしょ基地外?

840 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:22:38.84 ID:ZhlOZJEG0.net
>>802
全然。
今や公式が認める時代だし。
お前の頭は10年前で止まってるんじゃね?
昨日正しかったことが今日も正しいとは限らない。

841 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:22:42.84 ID:alpSD87D0.net
>>829
思考がクリアなお方とお見受け。

842 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:22:46.64 ID:fHQwh1qq0.net
>>814

著作権法自体は正当で真っ当でも、ジャスラックのように
独占禁止法違反で運用されていれば、その著作権管理は正当でなくなる。


著作権利者の権利は独占禁止法で侵害されてるんだからな。

ジャスラックこそ著作権者の権利を侵害する最低企業なんだよ。

843 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:23:08.65 ID:XWz2gpeI0.net
>>824
これなんだよな

844 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:23:14.84 ID:u9lg/0sQ0.net
>>812
作曲料入るだろ
それで十分じゃないか

845 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:23:22.61 ID:ZhlOZJEG0.net
>>831
SpotifyとかApple Musicとかで今や洋楽聴き放題。

846 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:23:53.21 ID:iI5fHVWc0.net
>>834
たしかにね、何でも営利目的使用は乱暴だよね。

847 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:23:56.25 ID:my2/pb+N0.net
小規模ならよくないか?
著作権者にしても宣伝みたいなもので
小銭取るより演奏してもらった方がメリットあるだろ

848 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:24:08.08 ID:4KqzCeE50.net
>>844
作曲料? いくら入るのよ(´・ω・`)

>>839
涙吹けよ

849 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:24:37.18 ID:BVPlJVIK0.net
>>845
洋楽もいいかもな
趣味がアレなんで60s70sの洋楽ならしってるの多いがさすがだぜ海外

850 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:24:58.02 ID:vWaEnWEL0.net
大阪 豊中キッズでもやってるよ

851 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:24:58.87 ID:KMFhzqSs0.net
>>823
カスラックなら松山千春の屁の音でも飛んできそうだな(笑)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1471211072/

852 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:25:13.44 ID:Sk3gGMbm0.net
>>567
はるか昔のあのころ街中にあふれていた店舗のブランドコピー商品はいまや壊滅している
そこから興味を持たれて購入へとつながっていたものである
しかし今ではどんなファッションが流行っているのかも分からないままだ
そしていつのまにか服は全く着なくなってしまっていた

853 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:25:38.69 ID:ia3sVTPo0.net
>>832
ttp://www.jasrac.or.jp/park/procedure/procedure_p_6.html

結構安い。つか>>832の文をまるまるググったら出てきた件

854 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:25:40.24 ID:my2/pb+N0.net
>>830
テレビ、ラジオは著作権料払ってるよ

855 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:25:50.14 ID:yMpqF7al0.net
>>840
僕にとって便利なネットで解放してない方が悪い

856 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:25:57.35 ID:vjlZ5u+E0.net
>>830
ネットラジオで商用の包括契約をしてるところはほとんどないんじゃないか。

857 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:26:01.08 ID:84gNT9lY0.net
>>852
服は着ろよ。

858 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:26:34.24 ID:AjcHuXjI0.net
バルクのHDD一台一台にまで補償金掛けようとしたり本当ヤクザの団体

859 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:26:36.86 ID:UU4xP+ku0.net
>>851
w
そっちのほうがアートだし面白そう
いわばSE集だし

860 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:26:54.94 ID:4KqzCeE50.net
>>830
ネットラジオはNGとは知らなかったな。でも大金チラつかせれば可能じゃないのかね

861 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:27:04.14 ID:AtFySSzK0.net
>>858
それ違う団体だよ

862 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:27:05.49 ID:my0J6web0.net
>>834
月に500円の経費がそんなに高いとは思えないけど。

863 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:27:15.89 ID:nMaA5u810.net
>>838
そりゃ公平に分配なんて手間を考えたら不可能だからしゃーないだろ
厳しく管理される前の闇の時代を生きぬいたベテラン達に優先分配して何が悪いのよ

864 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:27:16.07 ID:3nxzazoS0.net
バーでバイトしていたときは生演奏はジャズオンリー
タイトル名を言わなければ即興なんで著作権に引っかからない

865 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:27:18.32 ID:84gNT9lY0.net
>>856
だとすりゃJASRACは事業者巡りをすべきで、喫茶店だの美容院だのほっときゃいいのに。

866 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:27:32.70 ID:toIJ4YIf0.net
まーた指定暴力団JASRACが「みかじめ料払わんかいワレ」言ってんのか

867 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:28:21.63 ID:alpSD87D0.net
>>842
あ、そういうお話だったら、私もそう思います。
やっぱり、JASRACのやり方自体には、ほんと問題山積ですよ。

868 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:28:58.42 ID:vjlZ5u+E0.net
>>865
単純にネットラジオ事業者の負担が大きいからじゃないか。

869 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:29:03.65 ID:RY4NUi6O0.net
音楽ヤクザ
プロの人さえ逆らえないのが怖い
まあ、大御所は相場より多めに金貰ってるって話だが

870 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:29:36.24 ID:Sk3gGMbm0.net
>>578
グーグル側から警告がくる。
取り敢えず、動画にバナー広告が
表示され、その広告料が著作権者に
入る仕組みになっている。
バナーを消したければ、正規に
手続きを取らなければならない。

また、著作権者から消せと言われれば
いつでも削除される。

871 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:29:41.72 ID:UU4xP+ku0.net
>>858
同じCDRなのに音楽用とつけて高くで売るやつね
それをありがたがって買う人もいるけど

872 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:29:44.49 ID:Ywx5Anxd0.net
だんだんJASRAC使わないレーベルとか増えてくるだろうし逆にJASRACの方が訴えられる可能性も出てくるだろうね

873 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:29:53.40 ID:u4hyWwa30.net
JASRAC
在日帰化の朝鮮人が支配している組織
「権利ガー」「手数料ガー」

874 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:29:59.77 ID:4KqzCeE50.net
>>869
なんで平気でそんな不公平がまかりとおるのか理解でけんのー(´・ω・`)

875 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:30:08.81 ID:9WMzhz3b0.net
>>753
NHKが無尽蔵の受信料から、
あらかじめ演奏予定の曲の著作権料をカスラックに払う。

NHKに音楽番組が多いのは、これが理由。

876 :名無しさん@13周年:2016/11/12(土) 13:35:39.99 ID:CtPhMOF4O
商店街で歌謡曲が流れなくなったのはカスラックのせいです
そのおかげで無料の洗脳垂れ流し曲がなくなりヒット曲が消滅しました

877 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:31:31.92 ID:70wfzOLV0.net
ちょっと演奏しただけで580万とか頭おかしすぎだろ。
音楽文化衰退させることしか考えてないなこいつら。

878 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:31:34.44 ID:/xrr5U040.net
>>863
使用してない音楽の著作権料やJASRACの経費を
なんで負担しなきゃいけないの?
お前ばか?

879 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:31:40.44 ID:lyImH3eS0.net
このスレを見ていて、未だに著作権について全く分かっていない奴が多いことを知る。JASRACが悪い悪い言う奴らが多いが、それはイコール、あなたの好きな音楽を作った人の事を悪い悪いと言っていると伝えたい。

880 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:32:00.00 ID:iI5fHVWc0.net
しかしこういう音楽バーみたいなのて
ミュージシャンから見たら仲間とか裾野とかそういう感じじゃないの?
いじめる神経がよく分かんない。

881 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:32:08.07 ID:9WMzhz3b0.net
アニメ「君の名は。」で
15年ぶりぐらいに、テレビやニュースから邦楽が聞こえてきた。

それまで、俺の聴いてる音楽は1998年で止まっていた。

882 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:32:21.01 ID:ucBn6vf90.net
俺、他人が聞こえるような音量で、鼻歌歌うことが

あるんだけど、やっぱりカスラックさんと契約して

から鼻歌歌うようにした方がいいのかなあ・・・

883 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:33:06.33 ID:vjlZ5u+E0.net
>>877
>ちょっと演奏しただけで

2008年6月開店以来払っていない。

884 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:33:19.86 ID:9WMzhz3b0.net
>>845
洋楽CDが壊滅状態になって、
海外アーチストは、ライブじゃないと食えないとか。

大瀧詠一タイプは全く食えなくなった。

885 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:33:25.96 ID:Sk3gGMbm0.net
>>664
没後50年は権利ありますよ

886 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:33:31.11 ID:84gNT9lY0.net
>>868
美容院も喫茶店も負担は大きいだろw
ネットラジオ事業者は好き放題に音楽流して広告費稼いで、そっちは徴収せずに視聴サイドで徴収するってのはどうなのw

それにコミュニティFMだと、ラジオで聞く分にはJASRACのお咎めなしなのに、ネットで聴くと違反だそうだ。変でしょ。

887 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:33:31.99 ID:4KqzCeE50.net
>>879
それはない。ジャスラックがひどい取り立てをしてても、ミュージシャンがそんな取り立てをしてるわけではない

888 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:34:08.77 ID:Ywx5Anxd0.net
>>879
メロディと歌詞にしか価値観見出せない人はそれで良いよ

889 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:34:12.83 ID:DjyblGBb0.net
>>863
噴いたwww
それ改変コピペしていろいろなところで使っていいですか?
使用料はJASRACに渡しときますから受け取ってくださいね!

890 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:34:23.74 ID:r9FRmvDp0.net
カスラックは演奏された曲を証明する必要があるんじゃないか?

891 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:34:29.39 ID:9WMzhz3b0.net
スキー場で、アホみたいな邦楽の歌が聞こえなくなったのだけは、
カスラックよくやった、と褒めたいわ。

静かに滑りたいし。

892 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:34:39.78 ID:4KqzCeE50.net
>>882
今すぐ連絡したほうがいいよ。今なら大目にみて安くしてくれるけど
あとでバレたら580万円だよ いますぐTEL!!ジャスラックにtel!!!

893 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:35:12.61 ID:XWz2gpeI0.net
>>879
著作権違反の問題と運用の問題は別なんじゃない?
最終的に作者の損得はJASRACの著作権締め付け運用に比例しないという批判でしょ?

894 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:35:20.05 ID:UU4xP+ku0.net
>>879
作詞作曲の印税はCD買ったりダウンロードしたときに著作者に支払われるだろ?
そこから先の段階でさらに搾取される意味がわからん。
そしてその搾取の仕方が不明瞭

秋元とかはクソだが、著作者とカスを同一視することの方が侮辱だわ

895 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:35:21.49 ID:kcu6fEeC0.net
そりゃ廃れるわ

896 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:36:12.04 ID:J/oyL67m0.net
youtubeの動画音楽をてんぽで流したらどうなるの?

二重徴収するの?

897 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:36:23.26 ID:9WMzhz3b0.net
ジュエルペットサンシャインで、放送した原曲をそのまま
DVDにしたら、20万円ぐらいしちゃうのかなあ。

中島みゆきまで流したから。

898 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:37:13.25 ID:DjyblGBb0.net
>>889
自分で書いといてなんだが、これいいな。

自作音楽公開している人に、
「いい曲ですね。使わせてください。使用料はJASRACに払っておきます」
でなんでも使い放題だ!

899 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:37:55.11 ID:Ywx5Anxd0.net
>>882見たいな人がさ鼻歌歌う度にJASRACに「今から鼻歌歌いたいのでお金取りに来て下さい」って電話したら良いんだよ

900 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:38:16.73 ID:NeFA1D9E0.net
そら、こんなことしてたらジャスラックにほとんど侵されてないゲーム音楽が流行りはじめるのは当然だわ

901 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:38:17.41 ID:ia3sVTPo0.net
今回のパターンの使用料pdf
ttp://www.jasrac.or.jp/info/play/pdf/index.pdf
高いっちゃ高いがそこら辺は協会と業界が協議しろよとしか

902 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:38:27.10 ID:4KqzCeE50.net
>>896
それは興味あるわ。でもおそらくジャスラックにバレたら徴収されると思う
youtubeは個人視聴が前提だから、客に聞かせたら話は別。カネとられるだろうな

903 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:38:50.00 ID:Tq/n62zY0.net
NHKといい、カスラックといい
恫喝利権ビジネスが幅を利かせておるのぉ

904 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:38:56.76 ID:m7JO9V3J0.net
>>837
それ思った。コピバンの企画とか全部だめじゃん。ライブハウスに払ってる金から出てるわけもないしな。

905 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:39:08.42 ID:9WMzhz3b0.net
秋元が、CD付き握手券を考えたのは、当然の結末だよな。
音楽が売れないんだもん。

906 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:39:15.01 ID:amyQ2YWY0.net
>>882
営利目的でなければ可

907 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:39:15.27 ID:KikVi27+0.net
実際にカスラック管理曲を演奏している証拠はあるのか?

908 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:40:02.21 ID:Ywx5Anxd0.net
>>904
ライブハウスのコピバンイベは箱が払ってる

909 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:40:09.17 ID:BoMV/f/z0.net
>>12
でも実際は、徴収しても払ってないだろ?

910 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:40:36.98 ID:H6RVcxCU0.net
流しとかもこいつらが消滅させたんだよな
銀座なんかで昔からやってたクラブやバーなんかは
ピアノ生演奏で客が歌うってのが売りだったのに
カラオケ使わされるようになってどんどん潰れた
音楽文化をJASRACの利権野郎がどんどん駄目にしてる

911 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:40:41.76 ID:AtFySSzK0.net
>>894
横だけど

>作詞作曲の印税はCD買ったりダウンロードしたときに著作者に支払われるだろ?

支払うのは売った方な、まあその分を上乗せして消費者に売ってるんだけど
しかもその額にその後の著作権の使用料などはいってないし

>そこから先の段階でさらに搾取される意味がわからん。
その先の金払ってないんだから、当然って言っちゃ当然

>そしてその搾取の仕方が不明瞭
これは明確になってるよ

912 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:40:44.14 ID:ia3sVTPo0.net
CD時代前提の課金と会計方式でブロードバンドに全く対応してないのがな。
管理曲全部データベース化して全部ネットで手続きできるようにしろよ。
未だにエクセルベースで申請書出して請求書送ってくるとかそりゃ業界衰退しますわ。

913 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:40:49.84 ID:J/oyL67m0.net
制作者にお金還元する為に著作権と
仕組みは必要だけど、実際の運用がクソ過ぎるって事でしょ。

独占で競争原理が無いとやりたい放題できる。
有利過ぎる立場にいる独占のjasracを潰して、複数の著作権管理団体作って競争させないと、治らない気がする。

914 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:42:00.76 ID:Z9FfDHqnO.net
そりゃ 勝手に流しちゃダメだべ

915 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:42:03.45 ID:OIGXVGQ50.net
さもカスラックが代表みたいにしているのは独占禁止法に引っかかっているからなw

916 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:43:14.22 ID:4KqzCeE50.net
ミュージシャンはジャスラックが暴利むさぼってるおかげでウハウハなのかな
売れてないミュージシャンほど全然恩恵あずかってないって言いそうだけどw

917 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:43:32.83 ID:DbtOm8pO0.net
集めた金で何やってんのか気になる

918 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:44:06.02 ID:L8kI3jBT0.net
徴収しても分配しねえからなカス共は
非営利団体であるカス様の懐に収まる

919 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:44:13.20 ID:DjyblGBb0.net
>>917
事務費用(私金)

920 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:44:32.77 ID:vjlZ5u+E0.net
>>886
美容院も喫茶店も負担してないのならだめじゃん。

あと、コミュニティFMがネットだと違反?
大部分のコミュニティFM局は「サイマルラジオ」でJASRACと
話がついてるはずだけど。商用のみ不可なの? 初耳だわ。

それともリスラジのこと?

921 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:44:52.89 ID:Sk3gGMbm0.net
バカが多すぎてびっくりなんだが

何度も言う様に他人の曲を勝手に演奏して
金儲けたんなら、曲の持ち主にも取り分
あるだろ?
持ち主がjasracに徴収を委託している以上
jasracに金払うのは当然だろうが。

お前らは万引きして捕まったら
この店はクソだから万引きしてもいいと
言うのか?

922 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:45:11.92 ID:Ubx7vnjB0.net
>>281
そういうとこも厳しくやってほしいわ
他人の音楽とか演奏したり歌ったりするのはいいけど、
広告つけてアフィで稼いでたりする犯罪者が多すぎてイライラするわ

923 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:46:23.30 ID:Wod2RZHH0.net
ジャスラックに問題があるとはいっても
音楽権利者がジャスラックに管理委託しなくならない限り
現実に業界シェアが小さくなることは無いからなぁ

924 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:47:17.19 ID:RuOoiQsu0.net
通ってる美容院でも店員さんのお気に入り毎日流してるけど。

925 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:47:25.17 ID:Ubx7vnjB0.net
ほんと、YOUTUBEとかのアフィ乞食どもをそろそろ見せしめで20人ぐらい一斉に逮捕しろって
最近のYOUTUBEは無法地帯すぎるわ
テレビ番組や音楽に広告付けてる奴多くてイライラするわ
FC2の時みたいに徹底的にやれよ!!

926 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:47:27.25 ID:NeFA1D9E0.net
>>921
CDそのものならまだしも演奏でまで金払えというのは
周りが納得できるだけの説得力が無いだけ

927 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:47:31.86 ID:Sk3gGMbm0.net
>>923
jasrac以外にもeライセンスとか
jrcとかあるぞ今は。

928 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:47:36.84 ID:4KqzCeE50.net
>>921
厳しすぎると音楽も衰退させてしまう可能性が。
ミュージジャンの中にも「そこまでして徴収しなくてもいいんじゃねーの」って表明してる人はたくさんいる

929 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:48:49.61 ID:Wod2RZHH0.net
>>927
うん、だからジャスラックをのさばらせてるのは
ミュージシャン側の問題でもあるわけよ

930 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:48:56.80 ID:ElWg2mt00.net
武田鉄也は街歩いてて自分の曲が流れるとお金がまた入ってくると思ってる

931 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:48:57.38 ID:UU4xP+ku0.net
>>911
それならCDとかの単価はもっと安くていいはずでしょ?
2500円で売ってるのが、広報費など色々込んでるとしても、明らかに高すぎ
それで売れないからネットでいわゆる海賊行為が出てるのに、それを取り締まるカスが出てくるのは
業界の身から出た錆じゃね?
CDダウンロードが安けりゃ買う人増えて著作者にも還元されるんだし

カスだけの話じゃなくなってきたな…

932 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:49:21.08 ID:XWz2gpeI0.net
漫画だって立ち読みぐらいあるし、映画だって番宣ぐらいあるわな
JASRACが出しゃばって来たら音楽には何が残るの?

933 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:49:45.79 ID:84gNT9lY0.net
>>920
ラジオ受信機を通してなら店でかけてもJASRACは徴収しない。
PCでもスマホでもいいがネットを通した放送は、店でかけると徴収される。

公衆送信(「放送※TV・ラジオ」、「有線放送」、「自動公衆送信※インターネットラジオ」)のうち、
放送、有線放送される著作物をテレビ・ラジオ等の「通常の家庭用受信装置」を用いて伝達する場合は
著作権法第38条3項の権利制限規定に基づき、お店でBGMを流すこと(伝達権)の処理は不要ですが
インターネットラジオ(「自動公衆送信」)の場合は、原則として権利制限規定の適用を受けませんので
お店でBGMを流すための権利処理が必要となります。

BGMなび.comの説明だけど。

934 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:49:46.58 ID:Sk3gGMbm0.net
納得いかないなら
オリジナルだけ演奏してなさいっこった。

935 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:51:04.70 ID:iI5fHVWc0.net
争点は演奏で儲けているのか
とか金額が妥当かとかだろう
カスラックの約款が著作権法において妥当かどうか
独占状況下の不当なものである可能性が高い

936 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:51:17.28 ID:OIGXVGQ50.net
ミュージシャンはカスラックで満足しているのだろうか?
あきらかに足引っ張られている場合が多いわけだけど
BGMはOKだと思っている人や積極的に演奏して貰った方が嬉しい人など色々だと思うけど

937 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:51:28.23 ID:Sk3gGMbm0.net
>>931
高いと思うなら買わなければいいだろ
高いから万引きしてもいいって話には
ならんぞ

938 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:51:36.57 ID:wZ9ar/z+0.net
税金の世界

939 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:51:37.09 ID:L8kI3jBT0.net
作曲者不明の歌を勝手に管理下に置くんだぞカス様は

940 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:52:32.91 ID:70wfzOLV0.net
思ったんだが演奏が下手くそでも徴収されるんだろうか

941 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:52:36.51 ID:Ywx5Anxd0.net
>>932
タイアップだけ売れるんでしょ

942 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:52:57.96 ID:vjlZ5u+E0.net
>>933
了解。ネット経由ならBGMと同じ使用料が発生するのね。

943 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:53:00.84 ID:Sk3gGMbm0.net
>>935
事業規模から算出した値段だろうが
まあ交渉して額面通りってことはないだろう

944 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:53:06.69 ID:AtFySSzK0.net
>>931
俺ももっと安くていいと思うけど2500円のアルバムは買わない
いらない曲も入ってるからね
でも、一曲についての値段は200〜250円前後は妥当だと思う

あと、JASRACが値段を決めてるわけじゃないからJASRACに言っても筋違い

俺は一曲250円ぐらいで尼でDL購入してる

945 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:53:07.72 ID:ElWg2mt00.net
俺は音楽なんか関係ないって言っても間接的に巻き上げられてるかならな
受信料の1.5%はカスラック代

946 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:53:23.30 ID:UU4xP+ku0.net
>>934
それで凡百の中から売れた音楽にすり寄って
新たな利権を手に入れるんだろ
濡れてにあわの寄生虫じゃん

947 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:53:45.51 ID:Ywx5Anxd0.net
>>934
オリジナルだけでも取るらしいよw

948 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:54:10.02 ID:NeFA1D9E0.net
>>934
説得力がないんだからこうやって文句言われるのはジャスラックの問題
独自の価値観でやりたいのなら他人からの文句は甘んじて受けなさい

949 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:54:28.61 ID:XWz2gpeI0.net
>>941
そうなるよね。事務所が資金かけて売り出してくれるアーティストだけ露出できる

950 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:55:16.01 ID:KMFhzqSs0.net
>>930
テレビで「ハッキリ言って、印税はボロいですw」と言ってたのを聞いたことがある。

951 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:56:50.36 ID:Sk3gGMbm0.net
>>946
だから作曲家が、いくつかある業者の中から
ジャスラックを選んで委託してるの。わかる?
作曲家がどこと契約しようが、勝手だろ。
お前に何の関係がある?

952 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:57:19.85 ID:ElWg2mt00.net
>>882
音痴なので曲名が分かりませんでした

953 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:57:57.89 ID:Ywx5Anxd0.net
著作権フリーを謳う大物新人出ないとマジで日本の音楽は終わるよ

954 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:57:58.76 ID:OIGXVGQ50.net
さも自分たちが代表者みたいに装っていたから独占禁止法に引っかかってたけどな

955 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:58:29.97 ID:iI5fHVWc0.net
>>943
規模しかないしなー
同じ項目でも楽曲の重要度は違うでしょ
演奏たってコンサートから流しのバンドまでいろいろあるわけで

956 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:58:30.91 ID:UU4xP+ku0.net
>>944
洋楽輸入盤なんて一枚800円とかで買えたりするぞ。
レーベルとかミュージシャンの意向にもよるけど、
向こうはディスクの価格とネットとかの権利はけっこう切り離してる各自管理強めの印象

まあ、著作権なんてメジャーミュージックだけがガーガーいう風潮かもしれんが

957 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:58:44.95 ID:NXZjb8jV0.net
>>887
ミュージシャンとJASRACが信託契約を結んだ上で使用料の徴収をしている

JASRACはあくまで権利者の代理

958 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:59:19.54 ID:Sk3gGMbm0.net
>>950
誰がボロいのかは知らんが
ボロくなるまでどれくらいの
努力と運が必要だったかを
想像してみな

959 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 13:59:24.36 ID:Wod2RZHH0.net
知り合いのバンドマンが即興演奏のイベントを企画したら
既存の曲のフレーズを演奏する可能性がある以上、包括使用料を払いなさいと
ジャスラックから連絡が来たんだってさw もちろん断ったと言ってた

960 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:01:29.74 ID:yMpqF7al0.net
>>953
企業と個人の両方から食いつぶされて野垂れ死だろうな

961 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:01:51.88 ID:PnYnLXM20.net
ジャスラック御殿は年億単位の維持費がかかるのかな?

962 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:01:53.45 ID:C60EZttv0.net
ジャスラックはメガバンクや高級官僚以上の高給取りだからな。

民間の癖に警察気取りなのである。

963 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:01:53.70 ID:Sk3gGMbm0.net
>>959
ちゃんとオリジナルで通すなら
断わっても全然おけ、
勝手に誰かの曲を使うに違いないと
思われてんだな。
失礼な話だが、

964 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:02:16.15 ID:A1pFPknU0.net
カスチョンラック
音楽業界の衰退はこいつらのせい

965 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:03:36.36 ID:UU4xP+ku0.net
>>951
それならCDが売れないのは業界と著作者の行動の結果で
著作権で外野から文句言われてもそれは業界と著作者の自己責任てことでいいね?

966 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:04:20.55 ID:kajJUiPP0.net
たぶん、実際見たらそりゃ訴えられるわ ってレベルの段階なんじゃないかな。

967 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:04:35.60 ID:OIGXVGQ50.net
CDが広告費で高いとか言うけど
今や誰も広告なんて見てねえのだから、何処に消えているのやらw

968 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:04:57.20 ID:UU4xP+ku0.net
>>959
スリーコード使ったら似てるから金払えって言うんかな?
それなら全ての楽曲はパクリだw

969 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:05:08.07 ID:+y2zfMEg0.net
俺は層化なんぞにお布施したくない、よってCD買わない。

970 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:05:47.31 ID:GnEJRYGj0.net
いや、JASRACを批判するのは間違いでしょ。
だってアーティストたちが良い音楽を作り続けるためには、
きちんとアーティストたちにお金が流れるように監視して権利を守るシステムが必要なんだからさ。

ようするにJASRAC批判してるのは、タダで音楽を聴きたい連中でしょ。
良い音楽にはお金を払って当然だってことが理解できない乞食。

971 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:06:03.64 ID:2Ay1nboEO.net
カスラックもヒマ潰しでやっているだろ。

972 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:07:05.17 ID:nI4TfJQa0.net
カスラックさすがカス過ぎるな。ヤクザ顔負けじゃねぇか

973 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:07:16.51 ID:32Oc3dK90.net
>>24
それだって取りに来るかもよ
何しろ雅楽の演奏会からも取ろうとしたらしいからな

974 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:08:18.17 ID:OIGXVGQ50.net
カスラックは法律を根拠に徴収しているけど
契約方法が独占禁止法に引っかかっていたというオチがついたからなw

975 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:08:35.75 ID:UU4xP+ku0.net
>>967
昔国内盤出してたHRHMの洋楽バンドはろくなプロモーションされないのに価格だけ高すぎて
国内から出さなくなって、
日本のHRHMレーベルは極小になった

そういう意味では業界の慣習が自滅を生んだと言える

976 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:08:47.09 ID:iI5fHVWc0.net
まあでも飲み食いにカスラック料金上乗せされるなら
音楽バーなんて行かないけどなw

977 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:08:48.12 ID:DbwPOyv10.net
お金貰うにはどうするの?まだまだ作曲作詩料金もらったこと無い、自営業として自立したい。

978 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:10:07.74 ID:KMFhzqSs0.net
>>958
そういう問題じゃない。俺はテレビで聞いた発言を書いたまで。
お前は少し頭を冷やせ。

979 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:11:05.50 ID:Wod2RZHH0.net
ジャスラックと関係ない話だけど
洋楽の国内盤のみのボーナストラックって
いろんな意味でファンを馬鹿にした話だよな

980 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:11:31.62 ID:vjlZ5u+E0.net
>>977
http://www.jasrac.or.jp/contract/trust/condition.html

981 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:11:38.29 ID:Ywx5Anxd0.net
>>968
メロディだけでしょ流石に
コード進行に手をつけたら暴動起こるよ

982 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:12:20.24 ID:UU4xP+ku0.net
>>979
本編がコンセプトある構成なのに、最後に関係ないライブとかデモが入ってげんなりするパターンかw

983 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:14:51.42 ID:OIGXVGQ50.net
カスラックが取り締まって高い金払って広告出して売れない

984 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:15:01.26 ID:MAhBInZ00.net
>>963
オリジナルしかやってない店が訴えられたことあったとおも。
理由としては、JASRAC管理の楽曲を演奏しないとは限らないというもので、店はでは毎日24時間録音してそうでないことを示す、みたいに主張したけど確か裁判は敗訴だったような記憶。

985 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:16:33.15 ID:vjlZ5u+E0.net
>>984
上で散々出た話だが、店の主張がうそだったことがばれて敗訴。

986 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:16:39.85 ID:OIGXVGQ50.net
魚屋のおっさんが好きな演歌とかカセットテープとかで流しているのもアウトだからなw
時代も変ったわ
そりゃ売れねえわ

987 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:19:54.08 ID:WcpRlDa50.net
日本古来の伝統芸能「雅楽」を演奏したら、日本音楽著作権協会(JASRAC)から著作権料を求められた――。
雅楽演奏家の男性がツイッター上でこんな投稿をした。千年前の作品に使用料が発生するのか、と驚いた様子だ。
法律に照らし合わせても、著作権の保護期間の対象外なのは明らか。演奏家本人が、そのてん末を語った。

「著作権フリーでも書類提出してもらいます」

http://www.j-cast.com/2012/12/13158142.html?p=all

988 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:20:25.13 ID:o9OVjhNk0.net
まあ包括契約は参入障壁になってるだけに問題あるんだよな
そんな契約を強いられる側は怒りしか感じないな筈
放送局は楽にしても個人商店レベルでやられたらみかじめ料と変わらんだろ
包括契約の盲点を突いて自作の曲を通信カラオケで24時間流し続けて印税の利ざやを稼いだら詐欺で訴えられるし
システム的な問題を変えるつもりも無いばかりか、不利益は強引な論理で訴えるんだよな

989 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:21:06.79 ID:UU4xP+ku0.net
カスラックだけの問題かと思ったけど、カス含めて業界の悪習に触れられたという意味ではいい話題だった

レコード時代から比べてCDプレス技術やプレス生産国、コマーシャルの仕方までコストカットできてるはずなのに
値段の変わらない状況とかアホだもん

990 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:21:20.39 ID:yMpqF7al0.net
おっ、音楽流れてる!魚買おう!
珍しいお方のようで>>986

991 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:23:40.30 ID:zzlWONU30.net
営利目的に絡まないなら金は払わなくていいんだよな?
学校とかはセーフ、路上ライブは金とったらアウトって感じ?

992 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:23:43.14 ID:BzRwPGS10.net
>>990
CDがじゃなく?w

993 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:26:19.29 ID:yMpqF7al0.net
>>992
CDショップが無許可で流してると思ってるの?

994 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:32:27.85 ID:VN8Rrg8fO.net
>>975
輸入盤を買わないといけないCDがいっぱいあるもんね。
サントラCDなんかは何枚輸入盤買っただろ。

995 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:35:06.13 ID:DjyblGBb0.net
>>993
こういうのは素なのかわざとなのか判断しかねる

996 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:36:51.19 ID:UU4xP+ku0.net
>>995
なにも知らない子供からすれば、例えばセールスランキングという店内放送は
本当に人気があるから流れてると思ってるんだろうな

997 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:36:54.72 ID:+y2zfMEg0.net
>>996ならJASRAC解体

998 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:38:08.77 ID:CKVr+XJk0.net
オンガクゴロシ

999 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:40:45.90 ID:9wrA4XJ/0.net
カスラックは消えろ!

不要な団体だわ

ゴロツキのクズ

1000 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:41:28.48 ID:UU4xP+ku0.net
>>1000なら国内盤廃止

1001 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 14:42:01.00 ID:+y2zfMEg0.net
1000

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★