2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「純ジャパ」にはわからないハーフの悩み 日独ハーフのサンドラさん「来日して、私は何ておめでたい人間だったのかと痛感しました」 [11/06]

1 :ちゅら猫φ ★:2016/11/06(日) 18:40:01.89 ID:???
★「ハーフ」新生児の50人に1人 外国人扱いに戸惑い
文・信原一貴、写真・佐藤正人2016年11月5日13時23分

両親のどちらかが外国出身のいわゆる「ハーフ」の子どもは、国内では新生児の50人に1人に
あたる年間約2万人が誕生している。東京都在住のコラムニスト、サンドラ・ヘフェリンさん(40)も
ルーツが日本とドイツで、日本人なのに外国人として扱われ、悩んできた一人だ。伝えたい本音とは。

「来日して、私は何ておめでたい人間だったのかと痛感しました」

日本で暮らして19年になるサンドラさんは、ドイツ人の父と、日本人の母との間に生まれた。
ドイツのミュンヘンで育ち、日本語補習校に毎週通った。日本人の友達と「あさりちゃん」や
「ドラえもん」などの漫画を交換しあった。

14歳からは、夏休みに一人で日本に帰り、祖父母の家で過ごした。「当時のドラマにも詳しいですよ。
『101回目のプロポーズ』とか」

1997年、母が生まれた国で暮らそうと思い、日本へ。日本国籍を持ち日本語を話し、
文化に親しんできた自負もあった。「当然、日本人として生きられると思っていました」。
ところが、初対面で戸籍上の「渡部里美」を名乗ると、相手は不思議そうに
「ご主人が日本人なんですか?」「帰化されたんですか?」「外国の名前はないんですか?」
と聞いてきた。印鑑証明を取ろうと区役所に行けば、職員に「外国人登録証はあちらですよ」と言われた。

私は日本人ではないのか……。疎外感に悩む日々を過ごす中、同じ立場の人が交流する
「ハーフの会」に参加。語り合ううち、多くの参加者が似た経験をしていることに気づいた。

■外見で決めつけ

「髪の色が変」「なんで国に帰らないの」。外見などの違いを理由に、日本の学校でいじめを受けた人も多い。

大人になっても「え!? 英語話せないの?」といった何げない一言に傷つくことがある。
顔つきが欧米系に近いからといって、日本で育つと英語を話せるとは限らない。
「『あーそっか。私もできないし、そうだよね』とそのまま受け止めてほしい」と語る。

サンドラさんが著書であえて「ハーフ」という言葉を使う理由もそこにある。
「例えばハーフを『ダブル』と言い換えることもできますが、それは『二つ』や『二倍』という意味。
日本だけで生まれ育った人たちにとっては、『ダブル』の言葉は重荷になる。伝わりやすく、
より適切な言い換えができないのが現状です」という。

著書では、外国にルーツを持たない日本人のことを「純粋な日本人」という意味を込めて
「純ジャパ」と呼んでいる。あくまでも一部ではあるが、「好奇心旺盛で質問好きの人」はいる。
初対面でも「ご両親はどこで出会ったんですか」「国籍はどちらですか」などと、プライバシーに
踏み込んだ質問をされ、戸惑うことも。「純ジャパ同士の会話なら、まず初対面でそんなことは聞きませんよね」

http://www.asahi.com/articles/ASJC25WYNJBNUEHF026.html

2 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 18:50:39.37 ID:fDa9LacuP
生まれておめでとう
排除してません
ただやはり珍しいのでかまいたくなるだけです

もうすぐです

3 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 19:19:26.33 ID:f+KMBeSZW
あのさ、白人の国家群とアジア人の国家群の差くらいは理解しようよ
欧州だったら、どこに行こうと同じ事は聞かれないだろう
しかし、明らかに肌、目、髪の色が違えば白人国家群の人だと思うのは必然だよ
日本人が欧州で役所に行けば同じように言われるだろう。
これは人種差別とかではなく、普通の反応だよ
差別する意味が無いし
まぁ、もちろんの事、同じアジア人でも韓国人なんかは差別されて当然だけどね

4 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 19:28:37.00 ID:ARVZ56YU4
日本人同士でも嫌がらせはあるんだよ
人種なんていじめのネタにすぎない

5 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 20:10:19.66 ID:ipVcRbX8P
悪意とか自嘲ではなく、
そういう意味では田舎の面もあるんで、
悪気はないんだよ。

6 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 20:54:19.44 ID:rOP6WK5BE
日本とドイツをすべて置き換えて、
>>1を読んでも結果は同じと思う。

まだ日本のほうが良いんじゃないかと… 個人の感想です。

7 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 21:17:02.67 ID:8V90QsID0
もういいよ、この種の「外国人」としての経験がないナイーブな人扱うネタは
前世紀から繰り返し使ってる手じゃん
そういう経験をするのは日本だけじゃない

8 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 21:19:20.26 ID:oBPcdtPM8
ザ 日本人って外見の私が過去に一人旅した経験からすると
その国の人間に見えるかどうかって外見は勿論だが
所作が重要かもしれない。アジア圏に行けば必ず「日本人ですか?」と
確認され欧米に行くと「日本人ハーフィ」と
ほぼ100%言われる。残念なのは英語を話せると
「純ジャパ」枠から外れるらしい。

ガイジンとかハーフって言われるのは外見だけじゃなく、所作が異国風なのかも。

人口10,000人未満の田舎なら諦めろ。

9 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 21:24:59.63 ID:xKB/Vr4Bf
顔が外人なら外人と思うだろ
本人の事情なんか知らんし

10 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 21:54:57.37 ID:Mh+xp78BH
おれがアメリカ、カナダ、フランスで受けたことにくらべりゃ
日本人は天使だよホトケだよ神様だよ
白人のやつらときたら

11 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 22:46:45.43 ID:1dq7QjI/R
>>大人になっても「え!? 英語話せないの?」といった何げない一言に傷つくことがある。

・・・もう大人なんやから「何ゆうてまんねん、わて日本人でんがな」と応対すればよい。

12 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 22:57:50.93 ID:0m/vC2dOi
>>11
イーデス・ハンソンさんで再生されたw

13 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 23:02:19.48 ID:1dq7QjI/R
東京や大阪の下町には江戸っ子の白人や関西弁のインド人などがいてオモロイな。

14 :名無しさん@13周年:2016/11/06(日) 23:59:08.03 ID:EP91cOyqG
かつてTBSテレビ系の番組のここがヘンだよ日本人に出演したドイツ人との混血のサンドラ・ヘフェリンは
ドイツがユダヤ人に対するホロコーストを謝罪した様に日本もドイツを見習って中国や韓国に謝罪すべきと主義主張しました。

このサンドラ・ヘフェリンは、やたらヒステリックに日本人を非難していましたよ。相当精神がイカれていると思いましたね。
第一なぜ日本と韓国の関係にドイツ人が口をはさんで金切り声をあげなくてはならいのでしょうかね?
ドイツ人は、「反省したドイツと反省しない日本」という構図を作って、精神の安定を図っていると思われますね。

日韓併合とナチスドイツのユダヤ人絶滅政策など、全く次元の異なる問題でしょうに。
そもそもナチスドイツと大日本帝国は、枢軸国側であったというだけで、何ら共通点はありません。(ユダヤ人の学者が比較研究をした結論です)
あの当時、殆ど唯一ユダヤ人を差別せずに、公平に扱うことを政府の正式決定をしたのは日本だけだったのです。
ドイツ人の立場から、日本を非難したがるドイツ人、特にこうした混血の女性って、精神的に相当歪だと思いますね。
http://www.sakuranokai.org/article/414510492.html

★ドイツ人との混血サンドラ・ヘフェリンは、同じく混血である二重国籍の蓮舫を徹底擁護しています★下記はサンドラ・ヘフェリンのコラム記事です。是非ご覧下さい
外国人と結婚した日本人、その間に生まれた外国人との混血の人の「蓮舫の二重国籍問題」に対する主義主張です。是非ご覧下さい。国籍に対する認識も歪で末恐ろしい
http://half-sandra.com/column/2016/09/09/3693.php
外国人と血縁関係を持たない日本人とは決して利害関係で相容れないのが一目瞭然です。国民主権をないがしろにする身勝手極まりない主義主張です。国家観もおかしい

欧米や日本のメディアによる洗脳 TVはなぜか外国人や混血芸能人ばかり 意図的に外国人や混血の人を起用し持てはやして、経済移民・難民受け入れ推進を煽っている
http://www.youtube.com/watch?v=jmriMXO8y_I
芸能界に混血の人が1割位いて更に増加中。現状日本に住む外国人が2%程なのに極端に起用する割合が多い異常事態 外国人や混血の人を崇める様に視聴者を洗脳
ミス○○日本も混血だらけ、エントリーされている中にも混血が複数いたりもする。外国人タレントが日本が移民国家になれと煽り、好き勝手言い放題で内政干渉

15 :名無しさん@13周年:2016/11/07(月) 00:01:21.79 ID:v931gZaGc
>>14訂正
○主張しました。
×主義主張しました。

16 :名無しさん@13周年:2016/11/07(月) 08:03:49.62 ID:5zzUCcUjq
要約すると外見が外国人だけど日本人扱いして欲しい、か
先入観に関しては不可能としても、それ以外の権利が侵害されてるという事実はなさそう
そして当人が重要視してるのは先入観の方という印象がある

ちと贅沢ではなかろうか

総レス数 32
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200