2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】所有者不明の空き家 自治体が対応に苦慮

1 :孤高の旅人 ★:2016/10/04(火) 09:56:34.30 ID:CAP_USER9.net
所有者不明の空き家 自治体が対応に苦慮
10月4日 8時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161004/k10010716991000.html

人口の減少や高齢化の影響で、全国で空き家が増え続けています。国は、去年、空き家対策を進めるための特別措置法を全面的に施行し、本格的な対策に乗り出しましたが、長い間放置され、所有者を特定できない空き家が多く、自治体が対応に苦慮している実態が浮かび上がっています。
総務省の調査によりますと、平成25年の全国の空き家はおよそ820万戸で、空き家率は13.5%に上っています。17年後には、2000万戸を超えるという試算もあります。

国は、去年5月、空き家対策を進めるための特別措置法を全面的に施行し、倒壊のおそれがある危険な空き家を強制的に撤去したり、自治体が所有者を探す際に、固定資産税の納税者の情報を利用したりできるようになりました。
しかし、所有者を容易に特定できない空き家が多く、自治体が対応に苦慮している実態が浮かび上がっています。

岡山県高梁市は、およそ800軒の空き家について所有者を探す調査をしています。このうち、20年以上放置され、屋根が崩れ落ちそうな危険な空き家について、所有者に指導をしようと登記簿を取り寄せたところ、所有者はすでに死亡していました。固定資産税を納めていた所有者の長男もすでに死亡しており、市はさらに4か月かけて、この長男の妻と娘を探し出し、空き家をどうするつもりか郵送で問い合わせました。ところが、返ってきた答えは「このまま放置したい」。やむをえず、ほかの親族を探していますが、手がかりは得られていません。

一方、茨城県笠間市は、空き家を登録して仲介する「空き家バンク」に力を入れていますが、ここでも所有者の特定が大きな壁になっています。市が、比較的見た目の新しい空き家の利活用を促そうと所有者を探したところ、すでに死亡していて、相続の権利がある人は、ひ孫の子どものやしゃごまで、40人余りもいることが分かりました。その多くはすでに死亡し、生存している12人を突き止めて連絡を取りましたが、相続すると答えた人は、1人もいませんでした。作業にかかった時間はおよそ1年。1軒の空き家に、これだけの時間と手間をかけたにもかかわらず、問題は何も解決していません。
笠間市によりますと、全体のおよそ2割の空き家で、所有者が特定できていないということです。市の担当者は、「空き家がさらに増えれば、所有者の特定に時間を取られて、ほかの仕事に手が回らなくなってしまう。国や自治体が連携して、さまざまな情報を横断的に利用できる仕組みを考える必要がある」と指摘しています。

空き家と言えども個人の財産で、所有権や財産権の問題があるため自治体としては、相続の権利がある人に当たらないわけにもいかず、八方ふさがりになっています。富士通総研の米山秀隆主席研究員は「農地などと同様の方法で、空き家の所有権は残したうえで、『利用権』を柔軟に活用する方法も
検討していくべきだ」と指摘しています。

2 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 09:57:59.23 ID:yHodBYCL0.net
どうせ撤去されてから名乗り出て謝罪と賠償汁狙いなんだろ

3 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:00:51.86 ID:1/PGe1Tz0.net
>>1
<丶`Д´>ウリの土地ニダ!

4 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:01:31.78 .net
>>1
ニダーが突然所有権を主張する事案が大量に出る

5 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:01:33.29 ID:aA3yCi8V0.net
役所の怠慢が原因なのに、他の仕事が手につかないとか今まで何やってたんだっていう話。

6 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:01:48.83 ID:qawljuX0O.net
自治体は固定資産税の取りっぱぐれ

7 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:02:30.41 ID:4up1YSWI0.net
色々書類書かされて所有者不明、仕事してないってこと

8 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:03:33.41 ID:Cyth02iO0.net
お上が没収する条例を作れば無問題

9 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:04:28.67 ID:oL3WlTX10.net
そりゃ法整備して没収規定作らなきゃ解決しないだろ。

10 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:05:57.68 ID:ElMkxul50.net
>>5
役所の怠慢ではないよ。

11 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:06:03.33 ID:AOEweD7N0.net
固定資産税20年間滞納で時効取得できるように法改正すればいいだけ
今更やっても手遅れだけど、やらないよりはいいんじゃね?
10年間の遡及だけ認めるとかすれば、10年後には強制的に登記移転できるだろ

12 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:06:08.50 ID:f1GlSvBx0.net
場所から登記簿でさがせんの?

13 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:06:30.05 ID:M+nXlahKO.net
役所が 所有権剥奪すればいい

14 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:07:26.60 ID:ElMkxul50.net
>>12
相続とかの登記を怠ってるケースがやまほどある。

15 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:07:34.97 ID:A+1zUe4O0.net
所有者不明なら市が没収しちゃえよ

16 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:11:09.81 ID:AOEweD7N0.net
建物がなくて土地だけの場合、固定資産税0円の場合が多いから
二進も三進もいかない
相続の連鎖で所有者が誰かなんてもうワケワカメ状態よ
建物があれば小さなプレハブ物置だけでも固定資産税吹っかけてきやがるから
どんなボロ屋でも時効取得でいけるはず
請求していなかった場合はまさに役所の怠慢

17 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:14:52.33 ID:A4oLyZmy0.net
311で、首都圏、東北の数千万人を
避難させる必要があったし、今もその必要がある。

さらに、食べて応援なんて論外で、
汚染した食料、飲料は徹底的にチェックして、
人々の口に入らないようにしなければいけない。

しかし、このあたり前のことを、ジャップは一切しない。
それどころか、避難を口にする者が、村八分になる状態だ。

これは偶然ではなく、意図的にこうされているのだ。

なぜか。

明治維新で成り上がった連中の子孫、上級国民が、
ジャップの支配者どもが、
チェルノブイリの後のソ連共産党のように、なりたくないからだ。
ようするに、権力の喪失だ。

この連中は、テンノウを頂点にしているが、
血統以外に取り柄がない。
下痢がいい例だ。アホで性格も悪いのに、血統だけで、総理の座だ。

だから、数千万人の国民を肺癌にしても知らん顔。
自分たちの地位のためなら、数千万人が
相当な痛みに苦しんだ後、死のうがしったこっちゃないのだ。
鬼畜イカのゴミといえる。

sfbjbsknncuhahggfsddfkfkjdky

18 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:15:31.73 ID:Q8KwcIKB0.net
>>14
それって,
後から未払いの税金ふっかけてくるの?

19 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:16:43.62 ID:2SHY2pBg0.net
よく調べろよ?
それ、ホントに所有者不明なのか?

20 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:17:43.23 ID:0seGo99S0.net
相続すれば相続税、登記すれば登記免許税、所有すれば固定資産税、売却すれば一時所得税。

21 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:20:14.43 ID:aFN6NUAB0.net
>>10
役所の怠慢じゃない?
戸籍謄本を全国の自治体で一括管理できるようにすれば良いんだよ

よその自治体に引っ越した親族や結婚して離籍した親族はどうなったかその自治体では解らないってのが問題なんだから

22 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:22:51.60 ID:nYmZYYdK0.net
>>21
届け出さないのが居るからこうなってんだろ

23 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:28:07.49 ID:aFN6NUAB0.net
>>22
届けって死亡や婚姻や出生届のことか?
それは本人の責任なんだから没収されても文句言えないわな

それとも相続権のことか?
謄本が全国の自治体から管理できるなら相続の権利が有る人間に連絡が簡単に取れるだろ

24 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:29:35.96 ID:rqnnf1Sv0.net
私有財産不可侵だからこういう問題が出る
法整備が必要

25 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:29:41.09 ID:VgTZR9wm0.net
所有権の問題と固定資産税請求先の問題は別として考えればいい

めぼしい遺族に連帯責任だとして固定資産税の請求やりまくればいいじゃん
名義変更が終わるまで待ってから資産税の請求やってたら、
いつまでも出来ないのでは。

そもそも所有者が変わっても不動産名義変更の義務はないのでは

26 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:30:30.41 ID:EZEuMJjr0.net
中国人「我の家アル!」

27 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:31:31.80 ID:aFN6NUAB0.net
引っ越しの手続きをしてないやつは税金逃れしてるんだからそれも没収されても文句言えないわな

28 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:35:15.26 ID:vvPCpR2Y0.net
だって突然見たこともない空き家の撤去費用払えなんて言われても困るだけだろ
費用は全部自治体が負担しますがどうしますか?なら皆どうぞどうぞって言うだろ

29 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:36:48.42 ID:Wmp7HY+K0.net
中国人に貸せよ

30 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:37:50.48 ID:Wmp7HY+K0.net
新興住宅地なんか、将来的には同じ事になる

31 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:38:39.06 ID:Wmp7HY+K0.net
>>27
没収するには、財産権を持ってる人から全員承諾得ないと無理だよ

32 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:38:39.77 ID:+GDf6L7W0.net
これからは不動産の押し付け合いが始まる

33 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:39:08.73 ID:Wmp7HY+K0.net
>>21
そもそも戸籍なんか無くせば良い話

34 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:40:36.04 ID:MGCExOIg0.net
所有者死亡の後で遺族が相続でもめて登記簿変更せずそのままとか多いからね。

でも、空き家が有効利用されない最大の理由は人に貸すと家賃滞納されても
簡単に追い出せないからなんだよね。裁判所で判決出してもらってさらに
強制執行掛けて家賃滞納の店子を追い出すのに半年以上掛かる。
しかも滞納された家賃は踏み倒されるパターンが殆ど。これで誰が家を貸すかつーの。

35 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:43:10.56 ID:KPK7eEAa0.net
これは難しい問題だな
勝手に国や市町村が撤去するなど動くわけにはいかん
他人の財産である以上は今の地道なやり方しか方法がない

36 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:44:20.06 ID:WB99MFvA0.net
固定資産税を誰も払っておらず所有者も不明なら督促状なしでも差し押さえできるように法整備すれば問題解決

37 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:46:58.98 ID:Tz9iN0OY0.net
西日本やべーよな
人口増えてる自治体なんて
ほとんどねえ、差別にうんざりした
部落民が東日本に脱出加速だから
首都圏とかのほうが出生率低いのに
増えてるし

38 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:50:28.74 ID:i6+Sg0ip0.net
いや逆に、同じ役所内で固定資産税等の納税情報にアクセスできないって
あまりに個人情報保護しすぎだろ

39 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:50:39.37 ID:Wmp7HY+K0.net
>>34
俺の住む家も死んだ爺さん名義のまま30年放置

40 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:51:18.65 ID:Wmp7HY+K0.net
>>36
その土地をどうするんだ?

41 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:54:42.46 ID:TFNh5sga0.net
だから財産は全部自治体が没収でいいんだよ
欲しい人は申請すれば家屋敷と現金3000万まで限度に返す

42 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:56:18.33 ID:9yz/3Yvl0.net
不明でかつ固定資産税払ってない様なのは
自治体が没収でいいよ。
で、競売にかけて売ればいい。

43 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:57:23.77 ID:DPbl4hKo0.net
法務局の役人は数多い役所の中でも一番横柄で仕事しない印象

来訪者は不動産屋とか司法書士事務所のプロが多いから素人の一般民が行くと
木で鼻をくくったような対応をされる 根本にはこういうのも原因のひとつかと

44 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 10:57:28.64 ID:A4VuztON0.net
>>16
土地だけでも固定資産税かかるよ。それとも地方の山奥とかは違うのかな、だったらすまん。
栗畑は固定資産税対策用多いらしい。これはうちの近所の栗畑もちが教えてくれた@東京都下
400坪で年一万以下って言ってた。
ボロボロの空き家を壊さずに置きっぱなしにしてあるのも、更地の方が固定資産税高いから。

45 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:02:01.58 ID:EJM2DzFL0.net
つかんだら終わりですか

46 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:02:04.85 ID:Wmp7HY+K0.net
>>44
それで良いやろ

47 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:02:24.32 ID:Wmp7HY+K0.net
>>45
家を持つと罰則しかない

48 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:02:31.50 ID:UdzDmGIS0.net
>>13
どうやって?

49 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:03:03.46 ID:vhaRQXlb0.net
>>13
資本主義を根本から否定か

50 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:04:57.99 ID:xBsp/t630.net
相続から10か月以内に不動産移転登記をするから、または4ヶ月相続放棄手続きをするかを強制したら良い
これしなかったら罰金100万円とかなら解決

51 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:05:47.95 ID:6nK+shGl0.net
どうせ相続したところで売れる立地条件じゃないんだろ。役所の話の進め方が悪い。
何ヶ月もかけて相続の権利がある人を探して、相手にどんな提案をしてるのか。
「突然やって来て面倒な話を持ち掛けてくる迷惑な人」と見られてるんじゃないのか。

52 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:06:03.78 ID:hq4JoVNW0.net
土地はどーなってんだよ
持ち主のわからない土地ってそんなそこら中にあるのかよ

53 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:07:26.38 ID:ABAdZ63J0.net
>>44
地目変更したの?じゃないと認めてくれないのと
最初は農地で、そのあとに住宅を建てて、また農地にしたとか
そんなんじゃないと通らないでしょ

54 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:07:30.11 ID:EJM2DzFL0.net
簡単に相続放棄させてくれるの?

55 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:08:10.92 ID:DPbl4hKo0.net
所有者も権利を主張するなら義務を果たさないといけないな 死亡者の登記のままって何だよ・・

56 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:14:43.68 ID:3kxAOmj20.net
(´・ω・`)めんどくせ 土地は国のものでいいだろ 所有者不明なれ国が没収や
国民は土地を持てないようにして国が一括管理でよし

57 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:20:33.37 ID:lvx0nAuT0.net
10年間出し入れしなかった通帳の金は銀行のものになるのと同じで
10年間音信普通の土地家屋は自治体の所有でいいやん

58 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:23:22.52 ID:mQ1ptURW0.net
所有者が居なくなっても、登記はそのままなのが問題。
相続税を払うので、どう分配して相続した事にするのかは決める必要がある。
相続税の支払いには期限があるし。

ところが、その相続での所有権変更で登記まで変更する時期は決められてない。
で、ほったたかし。

役所の事務処理が、旧態依然でワンストップじゃない。昔のままで連携がない。
機械化は、公務員の手間は削減したが、登記する利用者のためにはなってない。


ここで、役人の苦労とか言うのは全く間違い。

59 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:28:04.50 ID:EJM2DzFL0.net
班田収授法からすると 生まれたら貸す 死んだら戻す
土地とはそういうもんなんでしょう 国のもんだよ

60 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:29:41.25 ID:tM5NfNAQ0.net
朝鮮人は自治体の土地に勝手に掘っ建て小屋立てて居座る
放置されてるあばら家でも取り壊すと賠償しろってのごワラワラ出てくる
だから船橋の市役所横の用水路沿いとか朽ち果てるまでそのまま
海老川沿いにあった床屋も不法占拠から金せしめてヤマイチ近辺に移転したそうだ

61 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:40:40.16 ID:hl/oj8yw0.net
田舎の家は安くてその時はいいが、後々の人間が苦労する

62 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:46:42.35 ID:IuY+C9e+0.net
>>33
あほか

63 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:47:14.69 ID:NxKmDDl/0.net
>>51
いや、そもそも迷惑かけてるはその不動産の所有者なんだけど。

64 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:51:22.57 ID:fcReeAg70.net
現所有者報告を5年ごとに義務付けて
10年途切れたら自治体召し上げとかでいいんじゃね?

65 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:52:32.69 ID:NPXExI600.net
土地とかって10年占有しちゃえば占有者のものになるんじゃなかったっけ?

自分の土地だと思ってたって言えばいいだけで

66 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:54:50.03 ID:KPK7eEAa0.net
>>36
それいい案だね。税金も払われているわけないんだから
差し押さえしちゃえばいいんだ

67 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 11:59:10.49 ID:8U9bXkPM0.net
登記が機能していないという事実

68 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:02:36.44 ID:UM5h5x380.net
一定の条件付けて土地も含めて接収すれば良い

69 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:07:33.28 ID:UZhnlp2L0.net
土地は重要な「税金吸い上げ装置」だからねえw
持ち主が死んでたら、その子孫をたどり、親族を全部追跡して...と、しつこくどこまでも追い回してくるよw
この日本でマトモな資産価値のある土地なんて、まず一般人には出回らない。

70 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:11:46.93 ID:rinX755M0.net
更地にしたら固定資産税めちゃ高なるんだろ?
壊すのにも昔と違ってお金かかるのに、自分から壊さないんちゃうか

71 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:13:03.01 ID:UZhnlp2L0.net
こんな事で国が土地を差し押さえちゃったら、税金取れなくなるだろがw
だから絶対に、親族全員を追跡してまで誰かを「持ち主」にしようとするわけよw
固定資産税滞納したら、土地ではなく「土地以外の資産」が差し押さえになるからなw
国はむしろ庶民に土地を押し付けたいわけよ

72 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:14:10.83 ID:95Aw/3wX0.net
>自治体が所有者を探す際に、固定資産税の納税者の情報を利用したりできるようになりました。
えっ!?そんな基本的なことも今までやってなかったの、そして出来なかったの?
少なくとも今まではやる気ゼロだったのをそろそろ普通に調べようかという程度の段階になったんだな。
しかしまだ本気でやるという段階ではないみたいね。

73 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:18:50.05 ID:UZhnlp2L0.net
土地は、不動産転がせるような知識がある奴以外は、本当は買うべきじゃないんだよ。
そこらの一般人が、マイホーム願望なんかで買うもんじゃない。
一回買っちゃったら最後、今度は要らなくなった時に誰かが買ってくれないと、絶対に手放せなくなってしまう。
自分が死んだら、子孫がその要らない土地を背負い続ける羽目になる。
一族全員、遺伝子のカケラも残らないほどに消滅するまで、その土地から逃げられない。

74 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:21:32.94 ID:AOEweD7N0.net
>>44
山奥ではない平地だけど、なぜか地目が山林になっていて無税だった
他にも北海道の原野(地目は失念)3箇所もすべて無税だった
地方の場合、固定資産税0円は相当数あると思われる

75 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:25:30.14 ID:5q0S2oZH0.net
放置してる家屋の固定資産税を段階的に上げるような条例を作ればいいんじゃね。
そして、固定資産税を10年払わない場合は、取り上げればいい。

76 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:28:16.73 ID:KPK7eEAa0.net
>>74
そんなとこあるんだ!知らんかった
税金0ってことは土地の価値も0ってことか

77 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:29:00.47 ID:MHdmhPP20.net
空き家だらけでこれからが本番

78 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:30:10.43 ID:hAuKp8Mq0.net
時効取得でいいじゃん
ロープで立ち入り禁止にして
貼り紙看板
10年で0件にできる

79 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:36:09.79 ID:lvmp5xgI0.net
今は世帯数が年々増えているけど世帯数が減り始めたらもっと大きな社会問題になる。

80 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:36:19.57 ID:K6su1nFR0.net
空き家で放置しておく方が固定資産税が安いからだよ
解体は補助金出して、更地にしなければ固定資産税を倍増させる、これですぐに解決

81 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:36:39.97 ID:BJxDE1QA0.net
世界に一枚しか無い、母との写真ガーwと娘が涙の訴え。。

82 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:38:46.07 ID:xMzqj9MH0.net
周り全部が空き家になるんだから

83 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:38:59.70 ID:AOEweD7N0.net
>>76
土地の価値が30万円以下か未満なら0円だったはず
田んぼや畑も無税ではないけれど、驚くほど固定資産税は安いよ
首都圏近郊の駅近くの一等地でも地目次第でほとんど税金払っていない
これが日本国の実態なんで、社畜遠距離通勤していたら発狂するわ

84 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:42:59.95 ID:T3CB/eYJ0.net
放置期間や売却時の税金免除しないと
名乗り出ないだろ。
・更地にする費用は役所が出す
・査定して売却額の半分を上げます
とかすればわらわら出てくるよ。

85 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:43:03.06 ID:+s9LPuSY0.net
不動産は資産と考えないほうがいいな、一般人は。

86 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:45:42.33 ID:Rk+GcCGh0.net
本日の放置プレイスレ

87 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:48:52.95 ID:09ZrlfE20.net
土地の税金未納なら接収して自治体が不動産業をやれば解決

接収に対して公示を出して異議申し出がなければそれでいいじゃない

88 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 12:51:31.78 ID:Temwmy7g0.net
固定資産税の滞納を理由に差し押さえてしまえ

89 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 13:29:06.23 ID:8djhiZCy0.net
更地の方が税金高いってのが悪い
放置理由の90%以上

90 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 13:30:41.49 ID:bHRCJC7i0.net
田舎で、相続税払う者なんて、5%以下
固定資産税非課税物件ごろごろ
相続登記は、申請義務無し。
今調べてるのは、土地登記簿の所有者欄、何国何郡何村何番屋敷 何某
の相続人です。旧民法、応急措置法、新民法、伯剌西爾国へ出国者
これ1年で出来たら、拍手喝采。
実務てこんなもんです。 

91 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 13:33:28.77 ID:1buZDt4g0.net
田舎とか売ろうにも値がつかない

92 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 13:37:36.80 ID:KE2Gdd230.net
固定資産税の滞納で差し押さえるしか無いんじゃないの

93 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 13:59:34.65 ID:FlaeH3SQ0.net
何代もむかしの先祖が持っていたからという理由で、相続したくないのに相続させられ
「名義人代表者」として固定資産税を納めてきた人にとっては、固定資産税滞納で当該
不動産を没収してくれたら、どんなに有難いことか

でも、滞納者は原則として銀行口座や現金から差し押さえになるんだよ

94 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 14:01:01.20 ID:SGH8cfUv0.net
空地にすると税負担が増えるような税制に問題がある
役所の奴らはバカが大杉

95 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 14:07:17.28 ID:jYz1KWoP0.net
マイナンバー制度があるのに、なぜ家の所有者が分からないのか…。

96 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 14:07:34.06 ID:vY0W2TUK0.net
うちの固定資産税算定金額が270万円。古家の解体費用が200万円。
売るとしたら業者の取り分1割としても30万円。40万円しか
残らないな。古家でも家賃3万円はいるから数年住んで夜逃げした方が
儲かってるな

97 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 14:10:22.52 ID:pZrkrbnu0.net
固定資産税が田舎の地方自治体の貴重な税収となっている。不要な土地だからといって寄付しようとしても拒否されるらしい。とにかく押し付けて税金を取りたいということ。

98 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 15:41:16.42 ID:95Aw/3wX0.net
10年以上税金を滞納し所有者が現れないような土地は持主無しとして自治体が接収
して販売すればいいんじゃない。売れなくても問題ないし。

99 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 16:52:00.36 ID:9lXYh3ut0.net
相続税のかわりに土地を徴収しろよ
どうせ払われてないんだから

100 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 17:35:50.26 ID:yS/A5+A30.net
>>28
なんで個人の財産を税金かけて対処しなきゃならんのよ
根本的に考え方がおかしい。
ちゃんと手続きする義務があるのに、それをやらない、知らない屑が多いのが問題

101 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 17:44:10.50 ID:Sn0ZOFro0.net
家を買うのは負債。いずれ、誰もいなくなりこうなる

102 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 17:45:58.33 ID:Sn0ZOFro0.net
家は、運用しない限り負債なんだ世なー。立地条件がわるけりゃよけい

103 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 17:47:50.73 ID:roUnhUtJ0.net
というか、祖父とかの家で、カネに余裕があるから大事に持ってる場合とかで、役所から確認の電話されてもマジで余計なお世話。

それやるんなら、まずは自分の子供とかが子供の頃に作った不用品から捨てろと思う。多分それを他人に言われたらムッとすると思う。それぐらい、他人から自分の持ち物の管理や使いみちなんて、他人に言われる筋合いじゃない。

104 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 17:54:15.14 ID:NOZZ2G6u0.net
>>87
ほんとそれ

都市部の住宅密集地対策限定だが
空き家撤去・再開発・市街地再整備・希望者が新しい住宅に入りやすくなると
メリットありすぎ

田舎の土地については違うかもだけど

105 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 17:58:27.01 ID:ByrhlKsg0.net
空き家になってる家の固定資産税を10倍くらいにすりゃいいんじゃねーの?
そうすりゃみんな解体するだろ

100万円以上する解体費用が惜しいから放置するのであって、
解体した方がお得になるならみんなこぞって解体して更地にする

106 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 17:59:15.70 ID:IrHMwohR0.net
国土を無駄に肥やしにしてるのに何の懲罰もなく権利を主張しちゃっていいの?
国がはした金たたきつけて買い上げて安く販売してもいいんじゃないの?

107 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 18:01:21.75 ID:XEwY/qEQ0.net
所有者不明って事は、固定資産税も未納ってことだろう?
特定困難の場合は差し押さえして公告の上、国有化する法律を作った方がいいと思う
財産権を行使するためには納税の義務があるんだから、それを果たしてない時点で所有権は放棄とみなしても構わんだろ

108 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 18:07:35.26 ID:tIaP9tEv0.net
公告出して連絡なければ自治体のものにしよう

109 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 18:16:34.76 ID:i6+Sg0ip0.net
さっきテレビでもやってたが、1件の空き家で、
相続人が放棄しても、その次の人に確認、とかやって権利のある人50人以上に確認
全国にいるその全ての人に相続意思の確認で1年以上だってよ

110 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 18:36:18.64 ID:NPXExI600.net
>>96
自分で解体したら?

111 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 18:46:25.47 ID:jQFFPYhR0.net
固定資産評価して固定資産税払わせるくせに払えないから自治体に寄付しようとしても良い土地じゃなきゃ受け取らない、酷い話だ

112 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 18:46:29.94 ID:DPbl4hKo0.net
>>109
それで給料がもらえる役所の職員も問題 進展ゼロでも年収800万円は取っているんだろう?

113 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 18:52:00.90 ID:DCnLB9qJ0.net
車の違法駐車みたいに何年か儲けてここに身分証持ってこないと撤去しますよってできる法律作れば?
場所が良ければ保育園にしよう

114 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 18:57:55.00 ID:4NkEDS8w0.net
>>103
そんなに大事な思い出の家なら定期的に庭の草むしりやら屋根や外壁のメンテなんかもしてるよな?なら問題ないよ

115 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 19:05:18.71 ID:4NkEDS8w0.net
所有者不明っていう表現がまずおかしい
親の金だけもらって都合の悪いものは知らんぷりして周りに迷惑かけるクズと呼ぶべき

116 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 19:30:43.62 ID:noet6/O30.net
例外無く強制徴収して
売値が評価額通りじゃなかったら担当者は処刑でいいよ

117 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 19:33:48.61 ID:5yML8s6/0.net
衛生の方向でやればいい

118 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:08:45.47 ID:RhZbLhEd0.net
>>72
信じられんよなあ。

119 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:10:16.21 ID:TmUixNUp0.net
>>1
固定資産税払ってないのか?

120 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:13:58.52 ID:FlLNIHgS0.net
>>119
登記しなきゃ請求書届かないしね

121 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:16:26.09 ID:mT9ScjNX0.net
周りに危害がおよぶから超法規的措置でさっさと没収しとけ

122 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:23:04.56 ID:4NkEDS8w0.net
>>120
登記と課税は別
相続登記しなくても法定相続人に請求書は届く

123 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 20:42:58.43 ID:iskaKW1U0.net
危険家屋撤去法でも作って危険な家屋は強制撤去で
費用はのちに請求でいいだろ。これで空き地も出来てすっきり。

124 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:00:23.76 ID:RhZbLhEd0.net
これは分かるわ。
うちの家は死んだ爺さんの名義のまま。
田畑の一部も。
なぜか。
爺さんの娘が相続権を主張してもめたらしい。
で、そのまま放置。
税金は親が払い、その親も死んでしまった。
相続権のある人間はいったい何人いることやら。
全員を探し出してハンコを付かせるなんて不可能。

せめて、20年間固定資産税を払い続けたらそいつの持ち物にでもしないかぎり
今後もっと増える。

なんでこんなことになったかというと、民法改正だろうなあ。
戦前に死んだ人の場合はしっかり移してある。
戸主が死んだら「家督相続をしなければならなかった」
誰が戸主か明確にし、赤紙も戸主のところへ送られたから。

戦後は、みんなのはんこを持ってこいや!となったから、やってられるか!と
放置されたんだろうな。
昭和30年、爺さんが80で死んだら爺さんのこどもが8人で子供の何人かは死んでる。
孫の代も6人くらい子供がいる。
それから60余年がたち、田舎の家は空き家で爺さんの跡取りだった息子も死に、
孫は都会に就職して戻っていない。その孫は60で死んでしまい、その子供は
分かれた嫁についていった。
地元で嫁に行った爺さんの娘の一人は、子供があとをついでいるから
気にかけているが、相続人の一人とはいえ、他家のことだから口を出しずらい。
面倒がなければ田んぼくらい引き受けてもいいと思っているが、息子が反対する。
相続人はおそらく50人近い。今や買い手もない山林と荒地になった田畑と
廃屋寸前の家。

まあ、土地が高額で売れるところは違うだろうけどさ。

都会なら、建て替えもできないような路地奥の家とか。
更地にしないと売れないようなのか。
50人を探し出してはんこをもらうのに200万かけて、売れても300万。ただし
家のとりこわしに100万とか。

125 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:05:18.61 ID:RhZbLhEd0.net
>>120
登記しなくても固定資産税は払ってるよ。
放置してあるようなのは、年に1万とかそれ以下だと思うわ。
それを払ってる独居老人が死んだあとはどうなるのかは知らんw

126 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:09:34.96 ID:xcUsC/DGO.net
どんどん壊していきゃいーんだよ(´・ω・`)

127 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:12:29.85 ID:ATVDPUXzO.net
税金の制度を変えないと廃屋に近い空き家が増えるだけ。
家が建っているよりも、何もない更地の方が税金が安いというようにしないと、不法入国の外人やホームレスが勝手に侵入して、火事でも起こされたら迷惑。
うちの近くにあった廃屋同然の空き家は窓ガラスが大きく割られたのを機会にやっと解体、更地にして、いまは不動産やが買い取って月極め駐車場に変わった。
俺は結婚していないし、子供がいないから両親がなくなったら、家を解体して更地にして売却して妹と半分分けるしかないな。
固定資産税を払えるかどうかわからないし。

128 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:14:43.72 ID:RhZbLhEd0.net
家督相続して跡取りになったはずなのに、法律が変わって、持参金もって
嫁に行ったはずの兄弟が相続権があるから分けろと欲を出す、
苦労して家業を継いで親の面倒をずっと見てきた跡取りが怒って拒否。

で、そのまま放置。

今はその子供か孫の代。今ここw

法律がおかしいってことだな。

129 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:24:06.85 ID:95Aw/3wX0.net
子どもも親族もなしの独居老人が死んだ後に所有してる不動産、動産(現金)はどうなるの?

130 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 00:41:15.31 ID:div0CoVh0.net
>>129
相続人不存在として、ざっくり半年〜一年くらいかけて調査と公告で相続人探しをする
出てこなかったら内縁の妻or夫とか、戸籍としては無関係だけど非常に関係の深い人が相続できたりする
遺言なりで特別にどこかへ寄付してくれとかがあれば、それに従って処分される
そういう人すらいないor相続する権利のある他人が相続しなかったら漸く国庫行き

だから財産のある独身で、その先も別に一人で死ぬつもりの奴は一応遺言書いてさっさと国庫なりどこかの恵まれない人にやってくれって書いといた方が手続きがスムーズでいいぞ

131 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 10:32:01.25 ID:FkAhfS4j0.net
固定資産の評価てけっこう高いからなぁ
田舎でその値段で売れることなんかまずないし、役場も買ってくれないんだろ?

132 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 12:30:23.27 ID:9nXKobsv0.net
自治体が固定資産税評価額で買い受けてくれる条件じゃないと納得いかないよね
好き勝手に不動産の値段つけて

「お前の不動産はこんだけの価値があるから(こんだけの価値があるからとは言ってない)
それに応じた税金払え」

だから

133 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 12:33:18.23 ID:TMSaqyqZ0.net
自治体が固定資産税評価額で買い取れよ。
出来ねえってんなら、今まで払わされた固定資産税がインチキじゃねえか。

134 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 12:54:34.20 ID:jjiIjiJV0.net
>>109
そうなるわな
1000分の1でも権利あれば勝手に壊せないもんな

135 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 13:05:01.83 ID:MCfkwGAq0.net
法務局がわざとやってるとしか言いようがない メシの種だからな

136 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 15:13:09.63 ID:GvIcn+XQ0.net
田舎の家でも 
解体費は平均250~500万円ほどかかります

家の撤去費で、まさか、
100万円程のはした金で、できると思っている人いないと思う

137 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 15:18:46.39 ID:SfyVRsNY0.net
10年以上放置されてる家があるな
亡くなった時に離れて暮らしている姉に連絡しても放置されているから
市も手をつけられずに木が生い茂って害虫とか隣近所が色々迷惑してる
何より亡くなった時のままなので台所とか怖すぎる

138 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 15:20:31.28 ID:ay0LcnQd0.net
スクウォッティングしようず

139 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 15:26:37.96 ID:8zgPlwi80.net
相続したけど撤去費用高いわ売れる見込み無いわでにっちもさっちも行かなくなってひたすら放置されてる空き家が多いんだろ
没収しますとなったら喜ばれそう

140 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 16:04:49.47 ID:MCfkwGAq0.net
もう登記上の所有者は永久に変わらないのだろうな

141 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 17:39:35.78 ID:Kg+u4vD+0.net
遺産相続した奴が処分すれば良いだけだろ
代執行すれば良いんじゃね

142 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 17:59:55.41 ID:qJDdp45J0.net
土地・家屋に看板出して、3年以上連絡なかったら強制撤去で良いと思う。

で、所有者や相続権を持つ者に関係者に法定相続割合通りに請求。
税金に順ずるので逃れられない。

143 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 18:07:59.65 ID:5ku8yn9p0.net
>>106
安けりゃ売れるって土地なら良いんだけどな…

144 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 18:55:45.84 ID:kktLWjR90.net
>>42
簡単にうれるような資産価値のある土地が放置されてる訳ない。

145 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 19:03:21.73 ID:MCfkwGAq0.net
俺も亡くなった母親の土地を処分するのに3年かかったわ 
裏が墓地だったから引き合いが全然なくて近隣の半値になった

146 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 20:11:54.37 ID:TMSaqyqZ0.net
解体費用にも及ばない田舎の土地なんて残されたら、借金相続と同じ。
都会に出てきてる田舎もんは、ジジババ死んだら面倒がらずに、ちゃんと相続放棄の手続きした方が良い。

147 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 20:20:38.14 ID:lZAOFlly0.net
嫁の実家の裏が放置された空き家
建物の外観はしっかりしてるが門が倒れかけてて庭は荒れ放題
夏はヤブ蚊の温床ですわ

所有者はしっかり分かってるものの
自治会で危険箇所と判断されて所有者に連絡取ったらしいが「だから何?」でなんともできない状態

ほんま糞が多すぎる
住宅地やから売ればいいのに固定資産税払い続けるだけ無駄だと思うのにな

148 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 20:21:25.30 ID:EIYBoUP30.net
居住の無い建物は固定資産税がっつり上げていいよ

149 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 20:25:00.95 ID:XWFOnuCz0.net
>>1
権利なんだから主張が無い限り無効としろよ。
何でナマポ申請とは真逆の解釈なんだよ?

150 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 20:30:04.36 ID:5KBy1LMf0.net
固定資産税も未納なら早く競売にかけて新規の所有者探せば?もちろん未納分は免除な

151 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 20:31:01.70 ID:erJhaH110.net
>>150
知らんけど、会計法30条で、当事者の援用を待たずに5年で時効じゃないの?>固定資産税

152 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 20:31:09.48 ID:bNq/WMUM0.net
長嶋茂雄の生家の事?

153 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 04:09:09.26 ID:WOhHPcrD0.net
>昭和30年、爺さんが80で死んだら爺さんのこどもが8人で子供の何人かは死んでる

全員死亡だろw
80歳の、それの子らとなれば、当時50代が中心。
それから60年以上経つのだから、みんな死んじまってるww

孫の代もたいがい死んでる、存命でもたいがい90歳以上だ。
曾孫たちが、すでに中年。

154 :名無しさん@1周年:2016/10/06(木) 07:13:37.02 ID:5yhNeAdQ0.net
没収でいいだろ

総レス数 154
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★