2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】国内最大荘園「島津荘」の経営拠点か 宮崎・都城、平安期の大溝発見

1 :brown_cat ★:2016/10/01(土) 17:45:10.50 ID:CAP_USER9.net
国内最大荘園の経営拠点か 宮崎・都城、平安期の大溝発見
2016年10月01日16時42分 (更新 10月01日 17時29分)

宮崎県都城市の郡元西原遺跡で見つかった平安時代末の大規模な溝跡=9月14日
http://www.nishinippon.co.jp/import/culture/20161001/201610010007_001_m.jpg

 宮崎県都城市の郡元西原遺跡で、平安時代末(11世紀後半―12世紀前半)の大規模な溝跡が見つかった。
当時、国内最大の規模を誇った荘園「島津荘」の経営拠点だった荘政所を取り囲む堀の一部とみられ、
市教育委員会は「謎が多かった島津荘の経営実態を知る手掛かり。荘政所の構造を明らかにしたい」としている。

 遺跡の一帯は平安時代の土地台帳「日向国図田帳」に「島津院」と記され、荘政所があったと考えられていたが、
遺構が確認されたのは初めて。

 見つかった溝は深さ約1・5メートル、幅約3・5メートル。非常に丁寧なつくりで途中から直角に曲がっている。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/culture/article/278861

2 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:46:20.36 ID:Q50HWG6v0.net
荘園:貴族の脱税農園

3 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:46:42.37 ID:TeVCuc4J0.net
しょ・・・職の体系

4 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:48:27.93 ID:kwRdBgbm0.net
九州南部は歴史的に班田収授法による
土地再分配も実施されて来なかったものだからやりたい放題。

地主の過度な強大さは、八公二民の苛政を
薩摩藩で滞りなく敷いて行く上での一翼も担ったのである。

5 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:49:39.16 ID:zjEC7e2R0.net
こんなんで、よく2万年も核廃棄物埋めて管理できるとか思えるよなあ

6 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:51:15.22 ID:H26NHgKo0.net
昔の藩とか境目は厳格に決められてたのか?

7 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:53:17.10 ID:6r7HKskP0.net
>>2
中世で脱税とか言っても全く意味のないな

8 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:04:38.50 ID:FshYMOAD0.net
>>4
八公二民ってえげつないな〜(´・ω・`)

9 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:04:45.64 ID:wZQvBXQT0.net
平安時代に木造モルタル四畳半、風呂無しトイレ共同のアパートが・・・

10 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:06:37.07 ID:xZYJXlR60.net
>>9
俺も文化住宅みたいなの思い出した。

11 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:07:20.44 ID:GJNxP99U0.net
大隅国府焼き討ち事件があったところか

12 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:07:21.58 ID:5F96qMgv0.net
>>2
皇族も脱税しとったで!

13 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:15:53.51 ID:Fu6wuGsm0.net
.





墾田永年私財法で、公地公民なんて崩壊なんだから。農民から貴族・僧侶まで一斉に、開墾して
荘園づくりが始まったんだからな。

14 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:22:36.21 ID:mEvkg3wEO.net
>>12
で、ソースは?

15 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:22:47.41 ID:a3AcOjWL0.net
懐かしいニダ

16 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:25:20.09 ID:kwRdBgbm0.net
>>13
それがな、九州南部は元から公地公民制の適用外だったんだ。
(滝川政次郎「日本法制史」を参照)

だから、デフォルトとして植え付けられていた土地への公共意識などもない。
それが他にもまして苛烈な領土支配の温床となった他、
戦乱期における切り取り合戦の激化の因子ともなった。

薩摩っぽの日本人離れした世間知らずさの一因ともなったんだ。

17 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:31:56.20 ID:KsuvCOEe0.net
荘園パピリオ

18 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:34:10.59 ID:7c3bsvuj0.net
曽於市は、朝鮮人に侵略されるまで‘薩摩藩’ですた
薩摩藩は、人口100人くらいの小さな藩
参勤交代すると、宮崎藩の境界に達する辺りで財政難で壊滅するほどの大きさだった

19 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:37:34.93 ID:5F96qMgv0.net
>>14
ソースって皇室で普通に荘園持ってたじゃん
長講堂領とか八条院領とか

20 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:47:51.58 ID:KAaDi+6x0.net
南九州は隼人の征伐で手間取ったので
国府が実質機能してなかった
なので他所と違って国府からの段階を踏まず
一気に貴族と寺社の領地となったので日本最大の荘園島津荘が出来た

21 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 18:57:06.53 ID:OWfGO2vb0.net
遺跡ってなんで埋まってんの?土かけたの?

22 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 19:06:17.95 ID:lq1Cjctb0.net
島津の名前はこんな頃からあったんだ

23 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 19:07:06.46 ID:DkU0wGrq0.net
肝練りのしすぎで溝のどぶさらいをする係がいなくなった

24 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 19:13:10.76 ID:KAaDi+6x0.net
>>22
元は惟宗だよ
名乗り始めたのは鎌倉以後の話

25 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 19:53:57.33 ID:wsxEa6Nw0.net
面白荘

26 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 20:02:13.27 ID:8w5v9o1x0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
池田小事件 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭っっっっっっbっっっj

27 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 20:53:02.02 ID:tiJbaw/10.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
https://www.youtube.com/watch?v=A53HERD9Sd0
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
https://www.youtube.com/watch?v=mOh7_Gm2pkA
https://www.youtube.com/watch?v=c_3cEMt6-C4
https://www.youtube.com/watch?v=QFK9ihpEOkQ
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
https://www.youtube.com/watch?v=BNLdWvMNSuU
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
https://www.youtube.com/watch?v=Lv_xSpx1lxQ
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
https://www.youtube.com/watch?v=aRm1yThHjso
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
https://www.youtube.com/watch?v=HDY5qzzyx0w
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
https://www.youtube.com/watch?v=QP2H4tgeU2s
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
https://www.youtube.com/watch?v=Wwg4I7NIhg8
.
日本人が知ってはならない歴史
https://www.youtube.com/watch?v=GWP4eoseFMU

らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
https://www.youtube.com/watch?v=LUR7dA6IHlc

昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
https://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU

【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
https://www.youtube.com/watch?v=T_Vp_OYvrZg

昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
https://www.youtube.com/watch?v=cd1cKDftv-I
https://www.youtube.com/watch?v=tCnU10LI6XA

28 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:23:27.46 ID:bwi0tpT00.net
やっぱ治めてたのは島津氏の先祖?

29 : ◆UMAAgzjryk :2016/10/01(土) 21:23:57.14 ID:dbWMZ9Rz0.net
島津か

30 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:39:20.42 ID:IXKaVxGv0.net
か、管理人さん…

31 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:56:59.43 ID:KAaDi+6x0.net
>>28
惟宗がきたのは地頭に任命されて少し後の鎌倉半ば以降
それまでは摂関家が派遣した同じ藤原の氏族の弁済使が管理してた

32 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:07:48.22 ID:S6bKE3a60.net
薩摩の島津氏は、あらゆる大名の中で最も簡単に殿様になってる
もとは平安時代の下級貴族、つまりサラリーマンが単身赴任で鹿児島へ赴任してたら
京都と鎌倉で権力闘争がおきて
後任の駐在員がこなくて、そのまま自分の領地にしちゃったわけだ
今風に言えば業務上横領

33 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:10:01.61 ID:D8H8Wa980.net
昭和天皇の皇后って島津の出じゃなかった?

34 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:12:11.13 ID:a3BLRApL0.net
>>32
マジで?
関東武士が地頭として派遣されて土着したのじゃなかったのか。

35 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:12:28.08 ID:/X8wxJUR0.net
>>27
 
■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■
 
 
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
http://verbeck19.exblog.jp/

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
http://blog.goo.ne.jp/sagastudents

この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。

すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕派の最重要な拠り所は天皇であり、すり替えでは政権の幕府を倒す大義を失ない逆賊となってしまいます。

 
■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■
 

36 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:12:55.45 ID:1rHCF/mQ0.net
鬼島津キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

37 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:17:18.38 ID:KAaDi+6x0.net
>>32
惟宗は地頭だよ

>>34
正統化のための経歴ロンダってやつかな
平安期に島津荘に惟宗がいた記録は存在しない

38 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:17:51.77 ID:a3BLRApL0.net
>>36
その鬼島津を撃破した、宮部継潤と藤堂高虎の滋賀県民コンビは異常だと思わね?

39 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:20:22.55 ID:fhDAcNsj0.net
>>33
久邇宮家。母方が島津。

40 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:24:35.84 ID:VaU5Q+oG0.net
>>34
頼朝の御家人になったわけだから関東武士と言えなくもないが、
もともとは摂関家に仕えた京侍

41 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:00:29.50 ID:haHbSOz60.net
>>32
島津荘を開拓したのは地元平氏
税金払うの嫌だから、摂関家(後の近衛家)に寄付した
摂関家側の係員が惟宗氏
で、大きい荘園だから島津氏と改名した(この時点では京都在住)

で、平氏が滅んで源頼朝が鎌倉に政権を建てた
島津氏は近衛家の鎌倉幕府における代理として源義経征伐まで同行した
で、鎌倉二代源頼家に接近し過ぎて、北条氏に領地を取られた
で、承久の乱で鎌倉を支持して薩摩守護と越前守護を取り戻した
で、蒙古襲来に合わせて薩摩下向(実はこの時点までは京都か鎌倉にいた)
で、鎌倉滅亡に併せて大隅や日向を占拠
あとは日向にやってきた伊東氏や、川内川流域に来た渋谷氏と抗争に入る

42 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:06:14.13 ID:KAaDi+6x0.net
惟宗がどこから来たかという記録すらないぞ
地頭に任命されて初めて記録に出てくる
摂関家との絡みなんて全部後世の話じゃないか

43 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:15:09.15 ID:nArvk4n80.net
荘園は現在でいうとタックスヘイブンに似ている

44 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:19:27.49 ID:haHbSOz60.net
>>42
それが、網野善彦によると、玉葉に石清水八幡宮の流鏑馬祭事の近衛家代表として島津忠久の名が見える。
平安末期、鎌倉初期だね。

45 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:20:25.02 ID:nArvk4n80.net
国衙がどうなっていたのか
具体的な建築構造を解明してほしい
平安以前の建築物って謎が多いのよね

46 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:22:40.98 ID:KAaDi+6x0.net
>>44
ないわw
島津家文書にすら惟宗で書かれてるのにw

47 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:25:29.49 ID:haHbSOz60.net
>>46
それがあるんだよ。調べてごらん。

48 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:28:22.47 ID:KAaDi+6x0.net
>>47
その必要はないね
新発見ともいえる確認のなされていない新説だし

49 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:31:36.65 ID:haHbSOz60.net
だいたい、玉葉は近衛のライバル九条の日記なので、都合の悪い記述もある。
この場合は、島津忠久は家伝では源頼朝のご落胤のはずなのに、平安末期で既に流鏑馬代表として出ているんだよ。

蛭が小島に源頼朝が押し込められていた時期に既に青年以上、これをもって網野は島津源頼朝ご落胤説を排した。

50 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:32:30.63 ID:haHbSOz60.net
>>48
無知のなせる技だね。史料を知らないということ。

51 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:34:42.59 ID:KAaDi+6x0.net
>>50
未確認な個人史観を押すほど無知じゃないんで
司馬史観並みに極めてタチが悪い輩だと思ってる
悪いね

52 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:36:36.20 ID:haHbSOz60.net
>>51
ちなみに私の話が現在は主流。
調べてご覧なさい。

53 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:37:40.97 ID:KAaDi+6x0.net
>>52
主流の証明は?
まずそれからの話だな
幾多もの資料で惟宗は確認されてる
学会での自己紹介のソースからどうぞ

54 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:38:11.74 ID:haHbSOz60.net
どうも、三十年ほど史料を調べてない御仁が一人居た。

55 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:39:22.61 ID:haHbSOz60.net
>>53
調べてごらん、あなたは恥をかいている。

56 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:40:02.13 ID:KAaDi+6x0.net
>>55
出すのはあなた
ボールは投げた
出しなさい

57 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:44:03.30 ID:haHbSOz60.net
>>56
既に提示済
玉葉と網野、あとはあなたの盲信が覆されるだけ。

58 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:45:15.76 ID:KAaDi+6x0.net
個人しか出せない時点で終わってる
そんなものは定説ですらない
勝手な自己主張

59 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:46:17.61 ID:haHbSOz60.net
>>58
史料を提示しても見たくない、そのような研究は盲信ですな。

60 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:50:12.10 ID:JD8It6WM0.net
よくわからんけど玉葉に記述があるんならそれにあたってみたらいいんじゃないの?
玉葉って公開はされてないもんなの?

61 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:50:14.62 ID:9AZ7AKng0.net
荘園は脱税システムだ、って井沢元彦が言ってた

62 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 00:09:31.83 ID:tceLOi5P0.net
日本最大荘園を誇った「島津荘」の周辺って何か秘密があるに違いない

◇南九州の古墳時代5〜6世紀の墓から豪華な副葬品などが完全な形で出土!

宮崎県えびの市の1500年前の古墳時代のものとみられる墓から、
刀や甲冑などおよそ400点もの副葬品が完全な状態で出土しました。
専門家は「これだけの副葬品が完全な状態で一度に見つかるのは全国でも例がない。
この地域の極めて高い地位の人物の墓とみられる」と話しています。

大量の副葬品が出土したのは150余りの古墳時代の墓が確認されている
えびの市内の「島内地下式横穴墓群」の一角でおととし見つかった、
1500年前のものとみられる墓です。
えびの市によりますと中から、男女とみられる2体の骨と共に刀や甲冑
それに矢などの副葬品およそ400点が完全な状態で出土したということです。
古墳時代の墓では、副葬品が損傷したり盗まれたりしたものが多く、
えびの市と共に調査に当たっている鹿児島大学総合研究博物館の橋本達也准教授は
「これだけの数や種類の副葬品が完全な状態で一度に見つかるのは全国でも例がない。」
としています。
そのうえで橋本准教授は「副葬品のレベルから、極めて高い地位にいた
この地域の首長の墓と考えられる。南九州で独自の文化を築いた人々と
大和政権との関係をより詳しく知る手がかりになる可能性がある」と話しています。

2015/01/19 NHK‎ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150119/k10014804901000.html

63 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 00:19:27.23 ID:tceLOi5P0.net
未盗掘の首長級墓から大量の豪華副葬品!
宮崎県えびの市・島内地下式横穴墓群
http://www.nishinippon.co.jp/import/miyazaki/20150119/201501190002_000_m.jpg

宮崎県えびの市教育委員会は19日、同市島内の島内地下式横穴墓群から
2体の人骨と武具や装飾付き馬具など大量の副葬品を納めた
古墳時代中期末−後期初頭(5世紀末〜6世紀初頭)の未盗掘の墓が見つかったと発表した。
副葬品が土に埋もれずほぼ完全な状態で見つかるのは極めて珍しい。
朝鮮半島製とみられる大刀(たち)や、大和政権との関係を示す甲冑一式も出土しており
首長級の有力者が埋葬されたとみられる。

遺体を安置する墓の玄室(奥行き2.25メートル、高さ0.94メートル、幅3,1メートル)には
女性の遺骨1体と男性とみられる遺骨1体とともに、矢羽根周辺に黒漆を塗ったものを含む
約300本の矢や箱に入った状態の鏡など計400点を超える副葬品があった。

銀メッキで鞘などを装飾した銀装円頭大刀が出土したのは九州で初めて。
朝鮮半島=百済ないしは伽耶=で作られた物と様式が酷似しており半島製と判断できるという。
また衝角付冑と短甲、肩甲などが完全にそろって出土した甲冑は、
他の国内遺跡から出土した大和政権下で作られたものと様式が似ており、
大和政権との政治的関係を示している。

玄室が土に埋まらなかった為、馬具や大刀の柄に繊維や革など有機物も残っており
当時の製法や使用法の解明についても期待できる。
調査に当たった鹿児島大総合研究博物館の橋本達也准教授(考古学)は
「武器や馬具の特徴から埋葬された人物は朝鮮半島で軍事や交易の交渉に関わるなど
大和政権と政治的関係を持っていた可能性がある」と話している。

ソース 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/miyazaki/article/140283

64 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 08:06:59.82 ID:yqkk2Sme0.net
>>21

65 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 11:06:12.54 ID:pVoLI6SX0.net
>>16
ほう、面白そうだね

確かに鹿児島の士族はもともと県外人ばかりなのは気になってた
調べてみるか

66 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 11:09:30.48 ID:pVoLI6SX0.net
>>32
そのザッパ脳で歴史を勉強するなよ
時間の無駄だから他のことに情熱注げ

67 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 11:14:10.01 ID:pVoLI6SX0.net
>>41
鹿児島の歴史って、日本書記に出てくる隼人から平安時代まで謎なんだよね
地方はどこもそうだが、あんまり調査が進んでない

68 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 11:16:42.88 ID:pVoLI6SX0.net
>>62
ほう…まったくの原野を荘園にするのは考えにくいから、古代から人がいたのかもね
鹿児島は平地が少ないから、人の住む場所は自ずと限られる

69 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 11:41:32.35 ID:0TGPcs9g0.net
まぁ、古事記や日本書記の記述にある土地は鹿児島や宮崎周辺多いから
人はいたんだろうって感じはあるけども

70 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 11:59:41.09 ID:MI9XCOgX0.net
島津氏発祥の場所?

71 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 12:06:28.26 ID:Lsgho3K60.net
>>21
洪水で土砂に埋まったり、草が生える→枯れて腐葉土化の繰り返しで埋まったり

だから、草も生えない水も無い荒野の場合は千年単位で遺跡が露出したままになったりする

72 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 12:22:34.79 ID:0TGPcs9g0.net
>>70
島津の発祥ではないけど、苗字の根拠になった所かな

73 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 14:10:48.69 ID:cXTFz1vD0.net
>>32
武田(源氏)「甲斐の守護からそのまま甲斐の大名になってる俺の方がストレートコースじゃね?」
伊達(藤原氏)「俺も気がついたら大名になってた気がするわ」

74 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 17:21:35.57 ID:7lcbnFKY0.net
>>73
>>32と組み合わせて後鳥羽上皇のコピペっぽいのが作れそう

75 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 18:02:54.78 ID:0BEYj3Xa0.net
>>2
合法なんだからしょうがない
後で没収されるなら誰も開発しないし

76 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 13:31:25.75 ID:To8ooUuq0.net
>>2
無教養のアホ?
多重税の回避だろ。

77 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 13:37:57.75 ID:oaI9dwDR0.net
信州に島津氏の支族がおるで
年貢の上がりをはるばる薩摩まで運んでるし

78 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 13:47:06.65 ID:To8ooUuq0.net
先ず平安時代末期の南九州は原野だったんで、
源平合戦の恩賞で、関東武士に、
土地を与えまくった。
それがモンゴル襲来によって、
九州の防衛が重要になったので、
下向して収める様に指示があった。

79 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 23:16:27.87 ID:oku9lbek0.net
>>77
播磨にも島津氏の支流が居るよ

総レス数 79
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★