2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】自動運転作動中のテスラ乗用車、観光バスに追突 ドイツ

1 :たんぽぽ ★:2016/09/30(金) 20:11:30.41 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00050127-yom-int

 【ベルリン=井口馨】独警察当局は9月29日、ドイツ北部シュレスウィヒ・ホルシュタイン州の高速道路で、米電気自動車(EV)テスラ・モーターズの乗用車が観光バスに追突する事故が9月28日に起きたと発表した。

 テスラの「オートパイロット(自動運転)」機能が作動していたという。

 独メディアによると、テスラは「自動運転機能は適切に動作し、事故との関係はない」と説明している。

 乗用車を運転していた男性は軽傷を負ったが、バスの乗客にけがはなかった。警察当局が原因を調べている。

2 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:12:50.44 ID:skeU+2nl0.net
自動運転だから手すらのせてなかったんだろうね

3 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:13:46.13 ID:ZQKsrN8M0.net
人柱乙!

4 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:13:52.10 ID:EHYGodYz0.net
前のもDVD見てたとかだったし今回もそんな感じじゃないのかね。

5 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:14:33.40 ID:MpR7xFlb0.net
飛行機ですら完全自動運転化できないのに
市中を走る車が自動運転できるわけないだろ

6 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:15:32.06 ID:UbR5C1eL0.net
MIRAIとは何だったのか

7 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:15:46.68 ID:2ECjKlIK0.net
これが日本車だと鬼の首取ったように叩かれるんだから
お前らももうちょっと悪意を持って叩け

8 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:15:59.94 ID:Aikfv40n0.net
車くらい自分で運転しろよ

9 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:16:43.49 ID:v1Az06R60.net
テスラ様の前にいたバスが悪い

10 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:17:07.19 ID:AmYTdO720.net
殺っちゃえ!テスラw

11 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:17:14.87 ID:QCVQsHyt0.net
量子コンピュータができてからが本番

12 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:17:28.02 ID:B//tAc5z0.net
バスを検知しなくて追突したのか、検知して急ブレーキをかけたけど間に合わなくて追突したのか
その辺が分からないと何とも言いようがないな

13 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:17:35.39 ID:Fhr1qY6m0.net
だから自動運転はハードルが高いんだって
せめて自動制御くらいから始めろ
法定速度以上は出せない
横断歩道で歩行者を検知したら嫌でも自動で止まる
前の車とは無理やり車間距離を取らされるとか
出来るんだろうけど警察の商売上がったりやな

14 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:17:39.48 ID:EHYGodYz0.net
まあVWの事案もあるし
推移を見守るってことで。
日本もアプローチしていこうか。

15 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:18:20.48 ID:ZjjpPa8mO.net
またか

16 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:18:32.58 ID:2yFzeVpE0.net
自動運転の車だけが走るようになれば
事故は減るだろうね。

17 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:18:44.11 ID:Q7R5o4NW0.net
自動運転に設定して
女とSEXしてたら どかーん!

18 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/09/30(金) 20:18:51.22 ID:ochBjZK00.net
事故ることで完璧へと近付く

19 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:19:32.21 ID:+Pl0Dsma0.net
>>11
佐野量子が本番?

20 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:19:48.74 ID:ydDBiZrR0.net
>>2
ちょっと分かりにくいかな?

21 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:20:20.22 ID:ksy9egsC0.net
一定量出てくるのは仕方が無いだろうな
それらを改善していかないと
ただ、運転手が賠償金や責任回避の為に利用しようとする事も考えられるからな
契約時に、責任に付いては運転手にある事をきちんと明記して置くべきだろうな

22 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:20:33.82 ID:0FQ0wAl/0.net
危険を察知して自動停止しねえのかよ

23 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:22:13.87 ID:C1VfZXEM0.net
カステラと読んでしまった

24 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:22:32.77 ID:A7G4MXja0.net
車が出来ても、道路がダメ。相手がダメ。人間がダメ
つまりは、そういうレベルでしかないわけだよなあ
高速道路等の自動車専用道路だけにしておけっての
できもしないのに一般道でもいけるんです!とかほざいて事故ってりゃ
それってただの宣伝材料、バカをだます手段だよねっていう

25 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:24:10.02 ID:OEQXOlJy0.net
車同士は最低限全車GPS搭載で制御して欲しいな。

26 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:25:26.57 ID:FmCw6omC0.net
クルーズコントロール以下かよ

27 :名無しさん@13周年:2016/09/30(金) 20:27:51.20 ID:w1sF53SPH
ハンドルをすぐにつかめるように、両手をハンドルにかざしておく事を義務付ける必要があるな

28 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:26:35.31 ID:fHbaniTg0.net
>>2
【審議中】

29 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:27:00.94 ID:B//tAc5z0.net
http://jp.reuters.com/article/ev-tesla-idJPKCN1200CH
運転者は事故とオートパイロットは無関係と言ってるんだな
しかし自動運転中にバスに追突したという話だけ聞くとオートパイロットが原因としか思えない
どういうシチュエーションだったのかもっときちんと説明すべき

30 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:28:12.60 ID:4l/CJ31P0.net
 


自動化しやすいはずなのにできてないもの


・レールの上しか走れず(ルールどおりなら)対向車も来ず、
 たいていの国では法律で線路への立ち入りを禁じられている列車

・接近してはならず、また接近しないように時間管理がなされてスカスカの空を飛ぶ航空機



これらができてねえのに車が出来ると思うバカw
 

31 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:28:23.34 ID:eZETcIQQ0.net
武豊と結婚してるだろ
佐野量子

32 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:31:14.56 ID:/9lxurJw0.net
ガンガンゆけ!

33 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:31:47.95 ID:yDbhay+P0.net
>>13
中間が無くいきなり自動運転に飛ぶのはおかしいわな
安全の為ってよりは売るためなんだろうな

34 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/09/30(金) 20:32:07.39 ID:ochBjZK00.net
アウトバーンで速度が速くて、路面が滑りやすいコンディションで
さらに前のバスの減速が急で、それらの複合要因がアルゴリズムの
想定を超えていたとかか?w

35 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:33:26.61 ID:vWaCmVPi0.net
適切に追突したんだから何の問題もないんだろなw

36 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:33:57.95 ID:2yFzeVpE0.net
人間が運転:毎日事故たくさん→ニュースにならない
自動運転:めったに事故起こらない→ニュースになる

37 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:39:46.02 ID:uag+Dhp50.net
予測が出来ないってのがキツイやね

38 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:47:27.48 ID:lU5hb3xs0.net
じゃあ事故はなんで起きたんだよwww

39 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:48:26.05 ID:lU5hb3xs0.net
>>36
1レス目はその通りだと思うけど2レス目が頭悪過ぎて大草原レベル

40 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:48:31.91 ID:PpshdxQk0.net
もうダメだな自動運転は
安全が売りのAIでこれじゃ怖くて乗れない
これでわかったろ?今の人類には無理

41 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:49:33.79 ID:EHYGodYz0.net
そもそもアルゴリズム的な処理ができなかったのか、カメラやセンサー類の限界だったのかよく分からんね。

そして運転手?は何してたのか、とか。

42 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:50:29.78 ID:PpshdxQk0.net
自動運転は今まで人間なら予期しない或いは普通では起こさないような安易な事故を引きおこす可能性が高い

43 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:50:41.31 ID:2i672YJ60.net
ええ加減にせえよ

44 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:51:56.80 ID:PbQ4NBwR0.net
>>1 機械に手伝ってもらっても事故る、無能w

45 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:52:35.09 ID:8WpP+3P50.net
ハッキリ言っておく。
このレベルなら日本の自動運転の方が先を行ってるよ。

46 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:58:08.42 ID:d2eh2dSs0.net
自動運転車の事故って、誰の責任になるのかな?
メーカーが賠償とか対応してくれるの?

47 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 20:59:17.82 ID:Ja8Ugcz8O.net
関係あるだろwww

48 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:00:31.59 ID:WMA7ot5r0.net
アイサイトまんせー厨歓喜。

49 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:00:50.08 ID:p5y1NKBg0.net
Win98かよ

50 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:01:12.64 ID:0NUwRmIq0.net
>>40
弱虫w

51 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:02:46.07 ID:aidRfbPb0.net
>>1
「自動運転の車に自動運転させる奴が悪い。事故との因果関係はない」
by Tesla

52 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:05:16.68 ID:UNg5lybf0.net
>>46
ちょっとでも手動で運転できるうちは、絶対にメーカーの責任を認めないだろうな
でも完全自動運転となると、どう考えても事故は製造者責任になる
だから、99%自動でも1%は必ず手動部分を残すとかそういう形で責任回避ということ

53 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:06:17.02 ID:1gFbajP70.net
夢の中へ 夢の中へ
逝ってみたいと思いませかんか?

54 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:07:29.41 ID:DwZ3CWKN0.net
>>53
http://i.imgur.com/uqbXd3h.gif

55 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:07:43.12 ID:uMIEfSyg0.net
日本だと行政命令レベルの欠陥車輌

56 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:07:58.32 ID:1dZXXOeQ0.net
おぉっと

57 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:08:20.56 ID:kvDOVHXi0.net
自動運転はダメだ
受動運転なら大丈夫だが、到着が遅れる
げに世の中は悩ましい

58 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:09:58.95 ID:3X3M4OcV0.net
運転手にしていい人物とそうでない人物を選んでおくべきだろ。

59 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:11:08.18 ID:UupWE1EJ0.net
どう考えてもドライバーが悪いのに、
オートパイロットのせいにされちゃたまらんな。

60 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:11:48.37 ID:EHYGodYz0.net
>>58
どっかの剣の如く使い手を選ぶとな。

61 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:11:58.62 ID:nlpltHSA0.net
またかよ!www
自動運転の先は永いな………

62 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:13:36.41 ID:BRy675+V0.net
>>36
自動運転車の割合が1パーセントも無いのを考えたら結構事故ってるんじゃね?

63 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:14:22.36 ID:U+s4pBT/O.net
自動運転技術なんかより
死角のないミラー設計と配置
車の死角にいる小さい子ども感知機能とか 先にやればいいのにって思う
簡単にできるのに
全メーカー同士で話し合ってやればいいのに

64 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:15:35.58 ID:n0dTHpjP0.net
どきゅんかー


https://youtu.be/zWUEbFeVDew

65 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:15:39.54 ID:nlpltHSA0.net
自動運転なのにドライバーの監視が必要ならば、最初からドライバーが運転した方が実は安全。
今の中途半端な精度は一番危険だと思う。
てか、こんなレベルで販売するなよw

66 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:15:51.46 ID:BNufwXdG0.net
>>1
テスラはまともに走ったことがあるのか?
一ヶ月無事故だった事がないな

67 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/09/30(金) 21:16:10.09 ID:ochBjZK00.net
アクセルとブレーキを間違えるバグだな

68 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:17:26.44 ID:06DdnbCq0.net
オートブレーキすら機能しないんじゃ全然ダメじゃん

69 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:17:27.77 ID:+p651fyw0.net
まぁ集合住宅の多い日本じゃEVは厳しいかな。

70 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:18:04.53 ID:Hg7OGFan0.net
>>13
そんな事ない。自己処理とか面倒な事しなくて適当に仕事してる感じで給料もらえるし、
確実な取り締まりならシートベルトとスマホいじりを検挙すれば良いんだから楽。

71 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:18:31.06 ID:iA6JdldK0.net
て〜すら〜 てすら〜♪

72 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:18:34.33 ID:8SFRMpRj0.net
テスラ「わき見してました」

73 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:18:47.03 ID:XRO/FKs80.net
>>38
バスが悪いからだろ

74 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:20:04.84 ID:MrmGdBc70.net
適切に動作したのにバスに追突する自動運転機能って問題では?

75 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:20:56.92 ID:43+Gl8ac0.net
あーあ、やっちゃったよ

76 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:22:29.52 ID:uMIEfSyg0.net
ユーザーを恫喝して欠陥をもみ消すテスラだからな

77 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:22:55.46 ID:j57PsHlU0.net
>>1
ダメダコリャ

78 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:23:01.61 ID:2/+ZYQpZ0.net
適切に動作していたのなら仕様という事だな

79 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:23:22.10 ID:X4Cy1VSo0.net
地球の環境すら変えられないのに火星のテラフォーミングしようとしてるようなもんだろ

80 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:27:36.09 ID:mHxPWWRr0.net
間違った運転をしている人間運転カーに積極的にアタックして矯正していく自動カーのスタイルか

81 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:28:56.74 ID:ltDp58iX0.net
>>13
日本企業が実証実験するならそうするだろうな
てか自治体もそうじゃないと許可出さない

82 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:29:10.97 ID:/MoA8UJg0.net
いいぞどんどん言い訳しろ。
そうすれば誰も自動運転車を欲しくなくなる。

83 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:29:20.09 ID:xIjA49UG0.net
ワーゲンの件の意趣返しや

84 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:29:24.39 ID:UPJJYKnd0.net
なるほど。正常に追突したから問題ないと

85 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:29:56.96 ID:CHGcO/gR0.net
人が乗ってすらいない車は信用できないよ

86 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:32:48.47 ID:tT4F4LIn0.net
テスラは蓄電池だけ頑張ればいいよ
インバーターなんとかして

87 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:33:09.68 ID:EHYGodYz0.net
自動運転機能は正常だとすると
何が問題だったのか。
テスラは調べないのか?

88 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:33:40.67 ID:8Hm2bCH30.net
発展途上の分野だけに今後の成長がデカい。多少の犠牲を払ってでも市場開拓しているテスラは凄いぜ。

89 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:36:21.38 ID:Jr68mKy50.net
マーた日本が勝っちゃうのか

90 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:39:09.40 ID:B//tAc5z0.net
事故の状況など不明な点が多すぎる
テスラの車はログもとってんだろう?
ちゃんと調べろよ

91 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:44:31.58 ID:1gFbajP70.net
テロにそのうち使われるぞ

92 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:45:56.16 ID:B9T6BKg+0.net
中国で無事故で走れたら認めてやる

93 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:50:08.53 ID:6AWKxnce0.net
テスラ「アクティビティで弊社のユーザー向けサービスでございます」

94 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:50:13.57 ID:cHnEkLzq0.net
観光バスに草原の絵とか描いてあったんじゃないか?

95 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:51:13.55 ID:oGSU9MfU0.net
墓場まで自動でご案内

96 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:53:11.19 ID:+8C++SID0.net
自動運転は製造者も責任持てよ 8割くらいは製造者責任だろ

97 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:56:39.67 ID:ES6iSZtr0.net
衝突したり
爆発したり
火星移住を語ったり

マスクもいろいろ大変だなぁ

98 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 21:58:59.91 ID:iEXTt4Wr0.net
道路自体を自動にしなきゃ

99 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:06:28.04 ID:7MYpkbav0.net
これはテスラの技術がまだ未熟ということだね

100 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:07:25.34 ID:gJO1b88c0.net
アメリカによるドイツでのテロか

101 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:07:39.70 ID:MT1WBEl+0.net
日本だったらこの前の死亡事故起きた時点で自動運転終了で100年後の話しになってた。
でもテスラやアメリカは自動運転やめず、アップデートして完成度高めてる。
もうなんか日本自動運転完全にアメリカに負けかも。

102 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:10:46.04 ID:aAyc/S490.net
まあ当分無理だわな、100年後くらいなら何とかなるかもしれんww

103 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:11:51.44 ID:/q/Smbw80.net
アメリカ以外からすると
ああ先に事故起こしてくれてありがとうと心から思ってるよ

日本で一度でもあったら集団ヒステリアで
自動運転の将来ごと潰される

104 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:13:08.28 ID:B//tAc5z0.net
ドライブレコーダーを必須装備にしたほうがよいのではないか?
とにかく「分からない」という事が辛いんだよ
仮にオートパイロットに問題があったとしても原因が分からないと対策できない

105 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:13:18.25 ID:cU7hXDHw0.net
原因公表せずに「適切に動作した」とかギャグ?

106 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:13:54.54 ID:WiMayNru0.net
>テスラの「オートパイロット(自動運転)」機能が作動していたという。
>独メディアによると、テスラは「自動運転機能は適切に動作し、事故との関係はない」と説明している。

へぇ…(ドン引き)

107 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:18:26.75 ID:ms8Q8cTn0.net
そろそろ数千億の賠償くるんじゃね?

108 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:18:58.60 ID:ms8Q8cTn0.net
VW に対するEUの仕返し制裁くるかな

109 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:19:47.43 ID:snFehpu90.net
ここまで牛のAAなし

110 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:20:33.32 ID:fc3U1QbV0.net
もう実地で走ってるんだな。どんどん進んでいく。

111 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:21:32.90 ID:SZYL++Yy0.net
>>106
つまり死亡事故は「仕様」という事だ

112 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:22:54.13 ID:X+KWgwAv0.net
>>11
もうGoogleとか使ってんじゃん

113 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:23:19.09 ID:GmCvRkEbO.net
自動運転は不可能w

114 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:23:20.85 ID:ve8eMZo20.net
またかよ
ここの自動運転車いつも事故ってんな

115 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:24:23.26 ID:OtNa7uQb0.net
自動運転をやたらと敵視する人って何なんだろうな
機械より人間が起こす事故の方がはるかに多いのに
それに自動運転車は前の車を煽ったり幅寄せしたりしないぞ

116 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:24:29.24 ID:GYpv/h6u0.net
テスラやるなー
さすがテスラ

117 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:30:33.52 ID:MT1WBEl+0.net
自動運転車が世界の標準ってなった時が、その時日本メーカーに自動運転車がなかったら、
日本の自動車はアメリカの自動運転車で強制的に塗り替えられて終わり

118 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:33:24.03 ID:zw3peIuw0.net
完全自動運転ゴリ押しのキメ台詞

事故前 「もうすでに人より安全」「今すぐ手動運転を禁止に」
事故後 「未完成の技術。これから進化する」「手動運転はもっと事故ってる」

119 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:42:41.00 ID:SZYL++Yy0.net
新幹線とはアホは車両の事だと思うけれど、実際にはレールから制御システムまで
すべて全込みで新幹線なんだよね。車の自動運転も道路やら信号やら、もっと言えば
歩行者や自転車、バイクまですべて込み込みでシステム化しなければ実現しない。

テスラは最初の第一歩から間違っているんだろう。
自動運転の失敗例として名を残しそうだね。

120 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:43:11.61 ID:kURRTmBY0.net
テスラ、厄日かね。トレーニングジムにも突入してる
https://electrek.co/2016/09/25/tesla-model-s-crashes-into-gym-driver-claims-autonomous-acceleration-tesla-says-drivers-fault/
テスラは踏み間違えって説明らしいけど。

121 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:48:10.78 ID:2JQFBpSo0.net
生きていたのかデスラー!

フフフ…大ガミラスは永遠だよ、このデスラーもな…

122 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:52:53.10 ID:0hf0/l7N0.net
早速ですな

123 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:55:41.83 ID:XITTT6Cc0.net
テスラ砲発射

124 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 22:55:50.66 ID:/DD8LPcg0.net
まずは道路整備しないといけないな
うちの地元は幹線でもラインが消えてるとこ多いし、人間様のように臨機応変に対処出来ない自動運転なんて話にならんと思うわ

125 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:06:45.19 ID:brj4JcjR0.net
自動運転で事故って死ぬって最高にバカだよな
ダーウィン賞狙えるんじゃないの?

126 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:08:08.97 ID:bDe91dBd0.net
前も事故ってなかったっけ?

やっぱまだ現状では全てのケースに対応できるってわけでなく
人の運転が不可欠なわけか

127 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:09:05.45 ID:XfonsTbP0.net
ワロタ。
自動運転は良いけど何か起きたら製造元責任だよなもちろん。

128 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:09:07.84 ID:AmYTdO720.net
http://hobbystock.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/img/item/00000059886/pc_detail_0.jpg

129 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:10:09.46 ID:AmYTdO720.net
>>10
おお!IDかぶり。珍しいねw

勝手に俺の回線使わないでくれる?w

130 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:15:28.26 ID:TQTB665k0.net
イーロン仮面ちゃん、なんか焼きが回ってない?

131 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:17:30.74 ID:TQTB665k0.net
ふぁるこんちんぽは発射台で早漏爆発するし
人工無脳電気自動車はバスのケツ掘るし、
なんかもうらめえぇぇって感じじゃん

132 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:20:05.75 ID:kURRTmBY0.net
>>126
自動運転では5月にフロリダで前方を横断したトレーラーに突っ込んで死亡事故。
最近も中国で高速を走行中に道路清掃作業車に追突。これは遺族がテスラ社に
解析作業を拒否してるのでデータ等は無いそうな。

今回の事故はトラック(記事によってはローリー)を追い越したバスが元の
車線に戻ろうとしたら後ろからテスラが突っ込んだらしい。バスが90kmと
してテスラがオートで走れる130kmとすると、トレーラーの事故みたいに
画像認識が正しく作動しなかったのかな?って気がする。

133 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:20:36.03 ID:pZIeuMM00.net
>>6
リコーのカメラだろ

134 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:20:57.28 ID:G9LoYHU30.net
突発的な出来事の対応が課題だわな
適切に作動してたってことは、
要するに予測も回避もできねえってことだからなー
上にもあったが、鉄道網で出来ないものが、
より複雑でエラーの多い公道上でどこまで信頼性を確保できるか疑問あるわな。

135 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:21:22.17 ID:byOfWmCa0.net
枯れた技術になるまでは失敗の連続だからね。

136 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:21:55.12 ID:8oz/oUFa0.net
エジソンの仕業だな

137 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:23:33.57 ID:ld6/VmgC0.net
>>1
テスラは自動運転での事故が多すぎだな

138 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:23:38.83 ID:bDe91dBd0.net
でもまあ結局は穴は1個づつ埋められていくだろうから
将来的には無限にカンペキな自動運転に近づくのかもなあ

日本としては主に自動車で食ってる以上、技術的に離されるのはマズイから
それなりに付いていってほしい

139 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:25:12.67 ID:brj4JcjR0.net
金払ってドライバー雇うか、社員で実験しろよ
客で試すな!アホか

140 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:25:37.38 ID:QAvDRtc80.net
早すぎたんだ

141 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:28:40.90 ID:obPwE/yn0.net
画像
http://www.ln-online.de/var/storage/images/ln/lokales/fotostrecken-lokales/fotostrecken-lauenburg/tesla-kracht-in-reisebus/tesla3/487137241-1-ger-DE/Tesla3_gallerylarge.jpg
http://www.ln-online.de/var/storage/images/ln/lokales/fotostrecken-lokales/fotostrecken-lauenburg/tesla-kracht-in-reisebus/tesla6/487137276-1-ger-DE/Tesla6_gallerylarge.jpg

142 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:29:22.44 ID:z5pETNZ40.net
>>5
でももう、人の性能を機械は全部超えただろ
頭→超えてる
目→超えてる
鼻→超えてる
口→超えてる
触覚→超えてる
だから、後はコストと大きさと倫理の問題

143 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:29:39.46 ID:obPwE/yn0.net
http://www.ln-online.de/var/storage/images/ln/lokales/fotostrecken-lokales/fotostrecken-lauenburg/tesla-kracht-in-reisebus/tesla2/487137171-1-ger-DE/Tesla2_gallerylarge.jpg
http://www.ln-online.de/var/storage/images/ln/lokales/fotostrecken-lokales/fotostrecken-lauenburg/tesla-kracht-in-reisebus/tesla5/487137206-1-ger-DE/Tesla5_gallerylarge.jpg

144 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:31:12.24 ID:qDn7j7dK0.net
>>2
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・` ) と ノ
u-u(l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

145 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:37:25.29 ID:MT1WBEl+0.net
自動運転はアメリカにとってはもはや(経済的)戦争で、兵隊(利用者)が1人2人死のうが止める気ないんだろう。

146 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:40:47.87 ID:59Mxe/y70.net
人間の代わりに鼻歌を歌ってくれるシステムを搭載してくれ

147 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:43:07.76 ID:Kzm3sx6B0.net
どこが技術の日産なんだか

148 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:44:53.27 ID:1FID51ZS0.net
::::::::        ┌────────────――――――──―┐
::::::::        |テスラがまた事故を起こしたようだな │
:::::   ┌─―――――──└─────────v─――――┬―――――――┘
:::::   |フフフ…奴は自動運転業界の中でも最弱… │
┌─―――――─└────────v───―─――――――――─┬┘
|そもそも只の運転支援技術を自動運転と宣伝するとは│
|自動運転業界の面汚しよ…             │
└────v─────────――─――――――――──――─┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'

149 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:45:57.49 ID:6uA8sKrh0.net
バスが左に寄ったからだって言い訳してるけど、人間だったらその時点で追い越しやめてるんだよ。
自動運転は、混合交通時代を乗り切れない。

150 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:47:06.50 ID:ybuN9wgK0.net
>>6
ヤシマ

151 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:48:10.78 ID:yqS98NB10.net
本気で自動運転なんて
できると思ってんの?

152 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:49:52.31 ID:QMVVq+Sd0.net
有償デバッグってやつか

153 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:52:08.95 ID:COaB6G9U0.net
>自動運転機能は適切に動作し、事故との関係はない

いや、現実に事故起こしてるからその論理は無理だろw

154 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:52:36.14 ID:Y9z69C9m0.net
>>142
人間を超えてるなら機械化でもいいとは思うんだよね
ただテスラの自動運転システムや衝突回避システムは人間を越えてないと思う
他社はともかくテスラはもっと技術を磨いて安全性を磨いてから出直して来いと

155 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:53:00.76 ID:rk70PjZb0.net
軽自動車ってドイツで乗れるの?

156 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:54:08.00 ID:MT1WBEl+0.net
ついこの前大型アップデートあったけどアップデートしてなかったとか

157 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:54:36.51 ID:FGHQ7Bfv0.net
わざわざ、人体実験してるようなものだろ

158 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:56:19.47 ID:A8+PJwoA0.net
エアバッグはタカタ製じゃないのん?

159 :名無しさん@1周年:2016/09/30(金) 23:58:56.64 ID:MT1WBEl+0.net
でもまードイツでも完成度はともかくもう自動運転走れるんだね
フォルクスワーゲンも自動運転車投入してるしからかな

160 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:08:51.21 ID:dUO0eymY0.net
衝突防止の自動ブレーキすら稼働しなかったのか?

161 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:18:26.76 ID:rdvMvcWC0.net
>>5
テスラは急ぎすぎだろ、自動車世界で実績がないから何が何でも先鞭を付けなきゃって焦ってる。
だから、こんな事故が起きるのも織り込み済みだろ。

162 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:24:35.88 ID:EEkFTv140.net
原因がなんであれ自動運転は万能ではないことが周知されたな
やはりドライバーは最大限の危機回避をする必要がある

163 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:24:57.14 ID:iuhPjAuU0.net
人間の動作にAIが対応しきれていないから事故るんだろ
未熟だわ

164 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:26:13.99 ID:R9jkxt3t0.net
>>5
飛行機や電車は完全自動化できるけど
メリットが無いから運転手を載せてるだけだよ。

165 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:26:40.13 ID:Zw2/bCyn0.net
>>154
コストと性能のバランス模索してるだけだろ
最大の問題は倫理面
避けられない危険に遭遇した時どんな判断させるかと、それによって起きる事故(機械の判断による殺人)を、許容できるかどうかの問題

166 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 00:46:28.34 ID:3KnaxSm40.net
これなら、アイサイトのほうがマシじゃないの?

167 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 01:19:06.76 ID:gMX7BAFr0.net
バグが見つかってよかったね

168 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 01:31:31.73 ID:QAy2vi180.net
>>162
そんなの前から皆しってるだろ

169 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 01:35:09.97 ID:t5nFBQHG0.net
現状でも全体の平均よりは事故が少ないみたいだし

オートマ限定免許の下に自動運転限定免許を作って
オートマ限定以上の試験の難易度を上げれば良い


カッとなり易かったりてんかん持ちとか老人とかは自動運転にした方が安全

170 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 01:36:31.41 ID:t5nFBQHG0.net
>>162
ただ人間がそれ以上に万能じゃないんだよなあw

不意に眠くなったり考え事したりよそ見したり目にゴミが入ったり

171 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 01:37:24.82 ID:3k0c/ngd0.net
テスラのは自称自動運転だろ。
ただのブレーキとハンドルアシストで同時に出来ない。

172 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 01:40:39.57 ID:g7RlLmWr0.net
これでも手動運転が酷すぎるから自動運転のがましなんだよなぁ。

人間はミスだけでなくよそ見したり居眠りするし、故障率で比較しても心臓発作やテンカンおこしたりと機械より壊れやすいのが現実だからな。

173 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 01:42:19.48 ID:QAy2vi180.net
さあ、次は日産の事故かな

174 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 02:00:38.07 ID:Z//Qs83/0.net
テスラの自動運転車、事故っても何だかんだいっても行政ストップさせようとしないし、
アメリカ国内だけじゃなくドイツとか他国でも走っちゃてるし。
日本だったらハンドル離して走らせるだけでストップになるのに。
もう事故ろうが自動運転車走らせるのは決定事項で完成度高めるのが焦点になってるんじゃ。

175 :名無しさん@13周年:2016/10/01(土) 05:48:30.42 ID:a0Crddas1
重要なのは統計
人間の場合、事故自体は無くならない
人間よりも事故率が低いなら問題ない

176 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 06:03:50.80 ID:JT3PT4el0.net
どういう状況の追突かワカランけど、自動運転機能に緊急ブレーキの機能は付いてないとかいうオチは無しだぞ

177 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 06:47:48.50 ID:BzmInewP0.net
>>176
テスラの自動ブレーキ実験
https://www.youtube.com/watch?v=WoJDkABnoFs
50kmでもブツカラないって感じでは無いみたい

178 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:42:35.16 ID:O7RI9A5L0.net
>>170
だからって現時点では人間の方が遥かにハイレベルなのは確か
明らかに人間より上っていうレベルまで実証するのにどれだけ事故を起こせばいいのかっていうのは誰もわからない
これから数々のメーカーが実証することになるけれど、その結果が完全自動運転は現実的ではないっていう結論になる可能性は現時点では否定できない
現時点では完全自動運転っていうのは投資家のおもちゃだよ。事故を減らす目的なら完全な自動運転でもなくても構わないのは誰もが口にしない現実
トラックやタクシーが無人になって新しい産業がとかそんなことを言いたい人間の為の言葉だよ

179 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 07:44:59.81 ID:QAy2vi180.net
>>170
臨機応変、周囲の流れ、空気も読め予測できる人間のほうが万能

180 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:01:46.77 ID:t5nFBQHG0.net
>>179
人間は居眠りしたり考え事したりする
現時点ですら走行距離当たりの事故率だと人間の平均を越えてなかったっけ?

老人やてんかん持ちより事故が少ないなら老人やてんかん持ちは未完成でも自動運転にした方が良い

181 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:02:22.29 ID:KVGM2eaA0.net
実走行での事故を経験してステラの自動走行は更に進化して行くんだろうな。

182 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:13:33.80 ID:DkTSZuFS0.net
自動運転車の運転条件に
「いかなる状況で自動運転が解除された場合、また自動運転では危険が避けられないと
判断した場合に即座に通常運転が対応できること」
「上記対応を怠って事故が発生した場合、業務上過失運転に問われる」
が付加されれば問題ない。

183 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:18:29.60 ID:M/acZmOh0.net
バスの後ろが鏡面状だったとでも言うんだろw

184 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:21:29.35 ID:p31HO7IP0.net
自動運転の中の人が
トイレに行っていたんだろ

185 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:38:19.77 ID:/OXg0Xa90.net
>>117
フェンダーミラーのほうが狭い道でのすれ違い、視線移動の少なさで勝ってたのに
世界の趨勢に負けてドアミラー標準にしてしまった日本
ユーザーが望んでたとかの言い訳つけて

186 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:39:36.22 ID:QAy2vi180.net
>>180
自動運転車が少ないから比べられませんよ

187 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:52:06.05 ID:DkTSZuFS0.net
基本的に、自動運転が正常に動作しなくなったときの対処については
運転者の責任だよな。障害物検地の自動ブレーキが利かずに事故を
起こしたら運転者に責任が課せられるのと同じ。

188 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:54:14.57 ID:2/NAB9F90.net
テスラ車の誤認識で
既に何人も死者出てるのになあ

189 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:57:03.29 ID:CZIsntT60.net
カーレーサー

「サーキットより公道での車の運転の方が怖い」

190 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 08:57:17.10 ID:t5nFBQHG0.net
>>188
それでさえ走行距離辺りでみると人間より安全

老人やてんかん持ちはすぐにでも自動運転車にするべき

191 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:11:12.64 ID:e4Y7DLoU0.net
>>142
鉄腕アトムの読みすぎかな?

192 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:12:27.31 ID:i4ftFJCz0.net
>>174
日本でもこのレベルの自動運転はできる
ハンドル付近に手は添えてないとダメだから100%運転者の責任

193 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:14:14.13 ID:e4Y7DLoU0.net
>>190
まだ、赤信号を見落とさず止まることさえできないのだが?
自動運転はまだまだ未熟なレベルだよ。

194 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:17:38.34 ID:e4Y7DLoU0.net
>>189
一般道は、歩行者、チャリ、信号、横断歩道、バイク
繁華街の光、田舎の暗闇、などなど諸条件が
めまぐるしく変化するしね。

195 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:21:12.84 ID:TyvlW1Ca0.net
自動運転の安全理論っていっつも
「人は数千人も殺している!」「自動運転はほとんど殺していない!」だもんなあ
自動運転の車両が試験車両含めほとんど出回ってねーじゃん。

完全自動とか言い出すのはこの世のすべての列車からマスコンが取り外されてから言うべき。

196 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:33:35.22 ID:FSISo5Hn0.net
>>142
超えてないのは
「動画に映ってる物がなんなのかを認識する能力」
かな。
風に舞うレジ袋をレジ袋と認識できるかどうか。

197 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:44:14.74 ID:fBgyVbZZ0.net
自動運転信者沈黙(笑)

198 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:49:16.46 ID:wHr9WLtV0.net
失敗は成功の母

199 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:51:14.31 ID:HT3r+eWG0.net
>>1
100人死なないと完成品はできませんっ!

200 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:53:40.49 ID:7oYN7bfl0.net
画面はBABELの赤い文字で埋め尽くされてたの?

201 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 09:55:24.84 ID:wG7HbfKP0.net
自動運転は段階を設けてやるべきじゃねって思う
まず最初は高速道路なんかの危険性が少ない場所から

202 :名無しさん@13周年:2016/10/01(土) 10:10:31.69 ID:liQuOHhpI
自動運転なんて無理だろうな
コンピュータが誤動作したら死ぬ可能性あるとか怖くて乗ってられないよ

203 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:15:25.60 ID:uWOSPfYv0.net
>>181
ホンダ信者の千葉みたいなこと言ってんじゃねえよw

204 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:25:18.70 ID:ZZH6Npp50.net
自動運転で事故ったら運転者の責任って自動運転の意味ないな〜

205 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:25:32.60 ID:DskBOImh0.net
>>174
献金もしっかりやってるからな

206 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:31:43.64 ID:zI+4I6aW0.net
「自動」車

207 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:33:30.67 ID:sHBhH+Vg0.net
事故りながら進化するってアメリカらしくて豪快でいいじゃない
アメリカ政府も大事にせずに長い目で技術の進化を見守ってる
日本じゃ出来ない芸当だね

208 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:36:16.23 ID:QAy2vi180.net
>>190
君がサンプルに上げてる自動運転車の台数は何台?

増えればそれだけ事故率高くなるだろ

当たり前のこと

209 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:37:12.19 ID:oZ7HpkqO0.net
ほくそ笑むメルセデス
バスの運転手は、メルセデスから報酬を貰ってそう

210 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:37:53.74 ID:AaCjKyiQ0.net
テスラすげー

211 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:38:57.69 ID:t5nFBQHG0.net
>>208
数は増えても率は増えないだろ?

むしろ数が増えるほど手動VS自動の事故が減って減少しそう

212 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:39:54.64 ID:mpHLNTP30.net
名称の変更必要だな。
現状の自動車を「手動車」に
自動運転車を「自動車」に

213 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:45:04.89 ID:U9v/ySXw0.net
こんの程度の事故で自動運転の流れが止まらないよ
人間の運転だって同じ日に追突事故世界で何千件起こしてるんだって話。
いつか人間に比べて自動運転の事故率が有意に低くなる時点が来る。

214 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:46:44.57 ID:eCRnW8Zv0.net
ていうか自動運転の開発なんて主要メーカーならどこもやってるのに
テスラしかやってないとか、テスラが先行してるとか思ってる人がいそう
マスコミに誘導される人ってまだまだ多いからね

215 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:50:13.00 ID:VEMgQmQM0.net
自動運転は先を見通して運転しないから動作が突然になるよね。

216 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:50:59.38 ID:fBgyVbZZ0.net
>>214
情報弱音ってかわいそうだよな

217 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:52:50.85 ID:qQi7d5mA0.net
>>214
こういう報道を見たとき、他のメーカーの陰謀も疑うべきだよ
未来の覇権が掛かってるからね

218 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 10:57:37.24 ID:h5p9odyN0.net
自動運転の車でぶつかる時
「あれっ、ぶつかるんじゃね?
止まらないの?うそっ!やばいよ。いやまじで・・」
こういうのジェットコースターみたいでいいよね。

219 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:04:52.58 ID:5/1UKlnk0.net
ロービームに比べればまだまだ事故は少ない余裕

220 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:05:56.38 ID:buE1e9K60.net
こういう試験って 手放しでも緊急事態用に人が乗ってるんじゃないの?

221 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:13:55.16 ID:Zw2/bCyn0.net
>>182
それなら自分で運転した方がいいw
自動運転でなく、アシスト運転システムになる

222 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:25:56.01 ID:nVvwr59y0.net
超音波などは使わず、
画像処理だけなんだっけ…

223 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:32:09.99 ID:F8U7puhs0.net
なんだかんだ言って
外国は無人運転進んでるな

プログラマをITドカタとして
底辺職に置く日本は
ソフトウェア分野で
大きく引き離された感じ

224 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:32:53.87 ID:bJJP58910.net
>>205
国会で自動運転推しをしてた自民党の議員もそのクチか

225 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:34:26.55 ID:F8U7puhs0.net
日本はソフトウェアを蔑む傾向あるから、もう自動車の分野でも転げ落ちるだろうな

巨額の借金しかない
哀れな国になるのか

226 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:35:43.52 ID:DkTSZuFS0.net
>>221
その考えで良いと思う。
完全全自動ではなく、一部の機能をサポートして注意を促す形が理想。

話は変わるが、今の旅客機は空港側の設備が整っていれば、視界ゼロでも
自動着陸できるが、これを行うにはパイロットが視界ゼロで計器飛行着陸
ができるという条件が無ければ出来ない。何かあったときにとっさに回避
できることを求められているのだろう。

227 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 11:37:11.27 ID:uciltfSB0.net
ソフトだけ開発してもハードを整備しなきゃ意味ないだろ
ハードがしかもさきやで
ハードとは道路な
消えない白線の開発とか
てか自動運転より道路事態動かした方が安全なんじゃね?

228 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:02:55.85 ID:OGZlWdz90.net
テスラさまの為に白い車禁止になるのかな

229 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:14:33.64 ID:K9YevHYC0.net
自動運転の厄介なところは
事故が起きたときの責任の所在がややこしいところ
今までならドライバーだけの責任に出来たが・・

損保業界とかはこれから大変だと思う

230 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:19:01.02 ID:fBgyVbZZ0.net
>>229
全て製造者の責任にしたいでしょうが、所有者の責任だろうね。

231 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:19:45.57 ID:XWU0GIR60.net
>>213
その流れを潰したくて必死なのは、きっとJR関係者だろうなあ。

高速だけでも自動化されると困るんだろうねえ

232 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:26:13.96 ID:NJo/PbRi0.net
自答運転は戦場で実験するべきだな!

233 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:31:20.84 ID:WuYD82Hy0.net
自動運転ソフトはグーグルソフト使うべき
グーグル開発研究者の頭脳は天才ばかり太刀打ちなど不可だ
世界中の自動車メーカーが開発中の変な未完成ソフト使うとろくでもない事故起こす
グーグル自動ソフト車すでに地球300回以上で事故は聞かない

234 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 12:53:30.33 ID:+PVogIR30.net
>>233
同乗して補助してるからだろ・・・・

235 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:00:16.45 ID:0yEIHc3v0.net
>>233
グーグルの独占市場になったら
やりたい放題できるな

236 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:04:05.01 ID:HdU+osbh0.net
観光バスが自動運転作動中のテスラ乗用車に追突?

237 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:05:58.54 ID:HdU+osbh0.net
テスラを見たら当たれ!なのかどうか?

238 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:20:39.69 ID:HdU+osbh0.net
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/iotnews-media/images/20160720221909/dena01.jpg

239 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:21:43.26 ID:Zw2/bCyn0.net
>>237
巨大利権業者と戦ったら、闇に葬られそうだなw
原発は安全、兵器は必要悪と同じ
動いてる金が巨額過ぎ

240 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:36:25.75 ID:HkWz/skw0.net
デスラー

241 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:42:14.62 ID:HdU+osbh0.net
搭載してるカメラ・・・1億画素

242 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:46:15.73 ID:HdU+osbh0.net
Tesla Model S - Testing Emergency Brake System (EBS)  
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/WoJDkABnoFs!RDWoJDkABnoFs http://i1.ytimg.com/vi/WoJDkABnoFs/mqdefault.jpg

243 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:57:11.48 ID:lTWxEl/O0.net
適切でなおぶつかるって余計ヤバイじゃん

244 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 13:59:36.24 ID:Zw2/bCyn0.net
>>241
画素数より複数化と、+赤外線(暗視機能)+レーダーとかじゃないと機械にさせる意味無いだろw
それと、聴覚センサ+Gセンサ+触覚センサ+温度湿度
後はAIにこれでもかと試練を与えればいい

AI「100%事故防ぐの無理、運転しないのが一番いい」

245 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:02:03.61 ID:0yEIHc3v0.net
ウィンカー出さない糞ドキュンより
自動運転の方が運転上手いからな

246 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:06:09.71 ID:CBPQpZMg0.net
じゃぁ車両自体に問題があったのか?

247 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:09:01.17 ID:0yEIHc3v0.net
自動運転の話題は欧米車ばかり

日本はセンサ技術が高いのに
制御ソフトは擬装請負派遣非正規に
丸投げだから世界に溝を開けられた

ソフトなんて
非正規ITドカタの賤業だから

248 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:10:05.08 ID:h5p9odyN0.net
前のは死んでるけど今回は追突だけです。

249 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:11:31.76 ID:Zw2/bCyn0.net
トータルの事故数減るのは確実
そしてなにより、違反がゼロになる
警察の収入減るけど

250 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:20:56.56 ID:PSUwnMk90.net
失敗しても何度もチャレンジできるとこがいいよね
日本はなんでも反対厨に気兼ねして無理だもんな

251 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:47:27.03 ID:0yEIHc3v0.net
自動運転車を
ボットネット化する
新交通システムを作れば
渋滞はかなり解消すると思うけど

そんな構想なんぞ
大手企業の老害役員は
1mmも想像できんだろうな

252 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 14:50:50.63 ID:0yEIHc3v0.net
ITなんぞ若いオタクのお遊び程度にしか
思ってない日本は、自動運転の分野で
大きく遅れるだろうな

AIは深層学習とかソフトが
重要な分野になることを
まるで理解してない

253 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 15:05:07.55 ID:avLvTVlD0.net
自動運転でレースとかやって見たら良いんじゃね?

254 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 15:13:32.43 ID:GBQPWHDA0.net
>>1
てすらーっ やっ♪ てすらー
どんがっかさーぐやんおんどぅむー♪

255 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:16:50.85 ID:7hOvSNBZ0.net
>>222
超音波搭載されているので、超音波の性能限界だと思いますよ。

256 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:17:30.64 ID:Ijl2MTXn0.net
きたきた
推進したいアメリカで大事故が続発すればいい

257 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:18:15.56 ID:x5Zi1E4T0.net
>>1
次は大量殺人だな

258 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:20:19.90 ID:x5Zi1E4T0.net
>>11
ドルムンガンドでコンピューター関連は全て死ぬだろ

259 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:22:09.79 ID:kUIsNrCB0.net
自動運転なんて無理

260 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:23:31.58 ID:QiEzwZ3N0.net
ダメだな自動運転は。

そもそも、万一に備えてハンドルに手を構えてなきゃならんなんて、最初から自分で運転したほうがマシだよw

261 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:45:20.73 ID:TyvlW1Ca0.net
そもそもPayPalの元社長も言ってたらしいが
結局、成功するのは人をお払い箱にするテクノロジーじゃなくて
人を補助するテクノロジーだってはっきりわかんだね。

262 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:49:05.45 ID:G8/7HgzL0.net
ぎゃはははは、糞車

263 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:52:19.68 ID:tMcML2kg0.net
人間より事故率が低いなら問題ないんだよ
なんで100%を求めるんだ?

264 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:55:13.60 ID:VopP9s5f0.net
>>252 深層学習とソフトとやらの何が重要か
説明してくれないか?
キミは最高峰の知識をもってるんだろう?
逃げるなよ。

265 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:57:27.50 ID:bWl6ocAp0.net
>>13
えーと、自動運転って、車の自動制御のことでは?

266 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 16:58:27.50 ID:BBTyKXdt0.net
ワーゲンとアウディの独ガスでカメラやセンサーに異常をきたしたんじゃね?

267 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:03:15.63 ID:TyvlW1Ca0.net
>>263
その人より事故が低くなる自動運転が、レベル3以下かレベル4かで変わるが
レベル4なら人より安全ではないな。
googleカーもレベル4って嘘ついてるけど事故が多発していないトリックは
数百件にも及ぶ手動切り替えだし、実質レベル3の車両。

268 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:03:54.80 ID:QAy2vi180.net
>>211
母数が増えれば率は変わるだろ
出直してこい

269 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:04:44.08 ID:InDRGMMV0.net
事故っても自分で責任取らなくていいなら自動運転ウェルカムだわ

270 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:06:46.05 ID:sHkleV6d0.net
この自動運転の実験中は
後部座席にはテスラの弁護士が同乗しているんだってな

271 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:11:36.24 ID:rZhKgsG60.net
自動運転だと都内の移動に三時間。
一方ロシア人は電車を使ったというジョークができるな。

272 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 17:36:32.42 ID:Pcg00G0W0.net
>>7
こないだテレビ東京のガイヤの夜明けで思いっきり叩いてたよ
ソレ見てたうちのジジババが自動運転なんてケシカランンとか息巻いてたし

273 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:06:36.67 ID:H/b8hPkM0.net
となり走るならどっち?
DQNトラック、自動運転トラック

274 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:11:32.61 ID:+CuLCUSH0.net
またかよ

275 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:15:46.16 ID:+CuLCUSH0.net
>>132
中国のはもっと前だよ
フロリダの前
発覚したのが最近
フロリダの時に隠蔽してたのかと批判された

276 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:15:56.01 ID:9HGbLH/V0.net
自動運転押してるやつは息してんの?

277 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:18:50.44 ID:73I8R6WA0.net
一般道では無理だと思うわ
高速道路だけにしとけよ

278 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:21:22.87 ID:73I8R6WA0.net
>>233
http://www.sankei.com/premium/news/160306/prm1603060008-n1.html
自動運転の夢遠のくグーグル過失事故 人間、AI…責任は誰に?

普通に事故起こしてるよ

279 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:31:28.30 ID:kUIsNrCB0.net
自動運転なんて地震予知と同じでいつまでたってもできないと思うよ
トヨタとか自動車メーカーはそれでも開発費をださないわけにはいかないだろうから
ざまあみろだ

280 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:32:50.11 ID:o/ehQQp10.net
イーロン・マスクは事故るのも計算に入れてると思うが・・・

281 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:33:08.63 ID:7rBefJ3lO.net
知らんけど、画像認識技術で一定の動作まではできるけど、そっから先がものすごくそこが見えない深さなんじゃないの?
突然出てくるものとかでオブジェクトが突然増えれば、場面のモード自体が変わるだろうし、システム負荷も大きくなるだろうし、突然太陽光入ったら、カメラホワイトアウトだろ?対向車とかのハイビームとかガラスビルの反射とかでも。
複雑な交差点とか、一体どこをどっちを規制してる標識だこりゃ信号だこりゃとか、
独りよがりそうなやつもしばしばある。
転回禁止なんて実際のとこ、その場でここが可なのか不可なのか判断困難なとこもしばしばあるw
踏切なんて真面目にやったら、列車が来ないかどうかなんて、たとえ一時停止をちゃんとやって確認動作したって見通し効かなくて確認しきれないやつはしばしばある
きりないわ

282 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:37:11.15 ID:DE85bNS50.net
100点満点のうち60点70点を取るところまでは割と簡単
自動運転車にとって都合のよい道路環境や都合のよい気象条件ならば自動で走れるというもの
現在の自動運転はここを目指すレベル

これを80点90点に近づけていくのはとてつもなく大変な話

283 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 21:43:32.71 ID:d8xlc7nJ0.net
>>180
昨今のアクセルとブレーキの踏み間違いは確かに多発過ぎる

284 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:04:44.82 ID:oFURhXUA0.net
これ…ヤバいだろ
これありえないでしょ……?

http://fizzes.net/0/spk8sq

285 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:07:32.40 ID:iRRUEGq/0.net
事故発生頻度が仕様内だから正常とか?

286 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 22:12:51.40 ID:G5UjtaNR0.net
相手がぶつかってきそうになった時に回避する能力はないってことか

287 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:41:10.08 ID:5eZy0bC90.net
>>36
ざんねん。自動運転がめったに走ってない。
割合でいくと、自動運転車の8割くらいがなんらかの
事故起こしてるんじゃね?

288 :名無しさん@1周年:2016/10/01(土) 23:44:14.47 ID:/2N/dETA0.net
周りが人力である限り自動運転って無理なんじゃね?

289 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 00:18:49.22 ID:jci/SfVr0.net
>>287
だよな

290 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 00:47:41.23 ID:RaWL6RKt0.net
トラックの事故でーとかスレ立つと自動運転厨がトラックを早く自動運転にしろ!や数年後には自動運転が可能とか盛り上がるけど、こんなスレはスルーだもんなー

291 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 01:37:50.05 ID:x4tCzSoh0.net
いまどきのカーナビはセンターライン超えると警告出すがあれの延長で十分でしょう。高速道路で車線キープ、車間距離取る、速度は適切に。
これだけでものろのろトラックの後ろにいても気にならない、水澄まし作戦しても事故や渋滞、料金所手前で先に行った車に追いつくとわかればまず業務用車両から普及する。

292 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 08:26:22.39 ID:Arf9DZES0.net
>>268
10発1中
100発10中

率は一緒だよ?

293 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 08:27:42.36 ID:ISLMFddY0.net
決まった路線を定刻通りに走る電車ですら自動運転はごく一部にしか採用されないのに
いろんな車や不確定な要素がガンガンやってくる公道で自動運転ができるとは思えんのだが

車がほとんど通らないような過疎地なら可能だろうけど
都心部だとほぼ絶望的だろ

294 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 08:39:29.46 ID:NMNzO0Zt0.net
>>293
列車の場合は労働問題がネックで採用しないだけ。
技術的には今日にでも可能だよ。
ホームドアってそのために付けてるのだし。
営利企業が人命のために付けるわけないだろw

295 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 09:27:59.19 ID:PR0+a+As0.net
完全自動運転によって手動運転は禁止される!とか言ってる連中がいるが
そんなに完全自動運転がすばらしいなら、むしろそれまでに鉄道が「全て」完全自動化してなきゃおかしいんだよ。
運転を禁止するほどのパワーがあるのなら、全ての運転手・操縦士も問答無用でクビだよね?

もっとも、自動運転は万能な訳がないが。

296 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 09:31:19.73 ID:p2t1TChG0.net
ドイツは反米

297 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 09:39:47.02 ID:MxyoHijI0.net
今回の事故は側方車両の行動予測不足+前方カメラからの判断だけじゃ間に合わなかったってだけの事例じゃねーの?
側方カメラつけて、予測判断(割り込んでくるかもしれない)させればいいだけだと思うのだが
怪しいものから気持ち距離を置くってプログラム追加で

298 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 09:40:05.18 ID:NMNzO0Zt0.net
>>295
だから今それをやってるだろ。
ホームドアもただじゃないんだよ。
それとも、おまえがお金出してくれるの?

299 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 09:46:06.65 ID:piIQEKs20.net
バスと乗用車じゃ車高が違いすぎるだろ
そこを統一しないとムリな話なんじゃね?
ドイツってなんかハマーみたいなのいっぱい走っているイメージがあるんだよね

300 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 09:47:44.66 ID:PR0+a+As0.net
>>298
なんで唐突にホームドアに金を出す話になってんのさ・・・
それにぶっちゃけハイテク装備やATO搭載車も気候によっては大幅に変わるから。
ましてや青森や北海道なんて・・・

301 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 09:54:30.17 ID:dq/tpDJa0.net
人間でも雨の日の夜とか全然視界がきかない時あるもんな
ソフトウェア次第だが、カメラとかセンサーの方が優秀なら任せた方がいいかもしれん

302 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 09:56:06.96 ID:NMNzO0Zt0.net
>>300
>>295←こいつに言えよ。
唐突に鉄道の話にねじ曲げた無脳症と精神病を併発させてるID:PR0+a+As0をぶっ殺せよ!

っやくしろ( ´,_ゝ`)

303 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 10:01:08.36 ID:PR0+a+As0.net
>>302
ちょっと落ち着けよ。
何が言いたいのか全くわからん。

304 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 10:03:17.58 ID:NMNzO0Zt0.net
>>303
だから、>>295が鉄道の自動運転の話にねじ曲げたんだから、まずそいつを殺せよ。
こっちは鉄道の自動運転の話に対して、
「だから今、それができるようにホームドアつけ甜醤」って言ったまでだろ。

305 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 10:04:21.95 ID:OJsu2xGf0.net
全車自動運転車で信号もリンクしてりゃ事故もかなり減るだろうけど
そうなるまでに100年以上かかりそう
それでも歩行者の完全予測は不可能だけど

306 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 10:07:25.41 ID:PR0+a+As0.net
>>304
殺せとかそんな物騒な。言ってることが支離滅裂だが本当に大丈夫か?
あと292も297も全部俺だから。

>>305
やっぱりインフラが変わらないと無理だよな。
車両だけ進化しててもねえ。

307 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 10:08:52.10 ID:wdJHZ22J0.net
自動の中の人も居眠りぐらいするだろ

308 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 10:12:54.66 ID:NMNzO0Zt0.net
>>306
292も297もおまえなの知った上での皮肉だろ。292を殺せってのは。
自殺しろってこと。

309 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 10:20:16.38 ID:PR0+a+As0.net
>>308
あー、そういうことか。

鉄道の話なのは、ホームドアがあって、ATOがあったとしても天候に左右されることはあるし
ましてや雪国とかだと、停止位置の問題うんぬん以前にホームドアが雪でぶっ壊れる可能性高いから
ホームドアを1駅残さず配置するのは相当先だろうし、まず運転手がなくなることはない。

それ以前に、自動運転はまだ完璧じゃない。鉄道においてもね。

310 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 10:26:25.65 ID:IPOQqF7S0.net
自動運転なんて想像だけで無理ってわかるもんだけどな。
仮にそれが上手くいったとしたなら、それは周りの車がそれを回避してくれているだけ。

311 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 11:08:09.65 ID:FyUDJ82j0.net
>>1
今にブレーキとアクセル踏み間違えるなコリァ

312 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 11:12:02.63 ID:/5fy3+aV0.net
これメーターにハンドル持ってちゃんと構えろて出るんだな

313 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 12:18:42.69 ID:YKg3y5cI0.net
ブレーキを利かすだけの自動運転じゃ賞がない。何となく前の車の運転がが怪しいとか
前方でトラックが変な蛇行始めたとか加速して事故回避ってケースもあるんだから
人間の判断力に勝るものが出るのはかなり先じゃないかな。
事故が避けられない場合AIが保険金額を瞬時に査定して金額の少ない方に回避行動をとるとか
その時査定に自車の乗員の社会的価値も入ってるとかその位えげつなくなる可能性もあるけど。

314 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 12:20:46.61 ID:GuCFqxFS0.net
痴呆老人の運転よりはマシだろ

315 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 12:26:03.62 ID:Arf9DZES0.net
>>313
そのレベルの人間しか免許取れないんならともかく
今その辺にいる
「ブレーキとアクセルを踏み間違える」とか「てんかん発作で意識を失いながら運転する」
レベルならとっくに超えてるからなあ

316 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 12:30:49.89 ID:YKg3y5cI0.net
バスの後ろを走っていて追突するなんて地方の老人以下だ

317 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 12:38:28.55 ID:KXXFnAF00.net
 


既に膳立てされてる列車はどうなのかね


レールの上しか走れない

線路には立ち入ってはならないので交通の往来もない


こんな列車は完全自動運転になってるはずだよな


 

318 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 12:52:47.29 ID:YKg3y5cI0.net
日本の政府が自動運転に力を入れるのは団塊の世代が一挙に大量の免許返納になって
税収が落ちる時が来るのを恐れてるからだな。幾らかでも自動車保有期間を延ばそうって魂胆。
だから恐らく税収の状況によっては自動運転見切り発車もあり得るな

319 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 13:07:56.38 ID:6xiZ1s6M0.net
>>273 トラックよりタクシーや一般車の方が
   危険な運転するんだけどね。

320 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 13:20:56.34 ID:jci/SfVr0.net
>>292
1/100と1/1000だと違うだろ

アホなの?

321 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 13:32:48.91 ID:CdmgVcSL0.net
プリウスのシステムを国家あげて解析しようとして出来なかったのに飛び越えて自動運転とか無理すぎるだろ
つべでも一般人が色々実験してまともに動作してないのに良く売ったな

322 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 13:37:12.92 ID:TpC2vPMm0.net
日本人って後ろ向きなんだな

323 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 15:52:57.75 ID:mEL4a96T0.net
自動運転より
後続車が、ブレーキかけてるかわかるように
前にもブレーキランプつけろ

324 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 16:03:46.09 ID:vH9I4kbg0.net
もしぶつけられてシステムがおかしくなったらどうなるの?
暴走したりしないの?

325 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 16:11:36.95 ID:LrEo5R9X0.net
カミカゼも今や全自動の時代

326 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 16:17:42.04 ID:4B0talSr0.net
自動運転したら法廷速度通りに走るから
後ろの車がイライラして車間詰められて追突されそう

327 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 19:47:52.89 ID:Y5qwEUib0.net
>>317
改札を自動化するだけでも組合と大モメになるトコだろ。
人員削減に結びつく合理化反対って連中と話し合いで解決はかなり
難しいだろ。

328 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:08:08.06 ID:B1SGrWm40.net
>>320
え?
なんで1なの?根拠は?ソースは?

329 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:09:48.30 ID:PqP1Pv0y0.net
安全にかかわる判定を全部投げ捨てたアイサイト以下だろ
こいつはw

330 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:12:10.68 ID:B1SGrWm40.net
>>298
ん?
ただじゃないよ?
でも駅員を大幅削減できるから、結果的には儲かるんだよ。


だから、経理のオバチャン社員がパソコンに置き換わり
工場のライン工がロボットに置き換わった。

人件費が一番高いことを知らないとは
君は中国から書き込んでいるのかい?

331 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 20:13:40.57 ID:Jr8EkZgO0.net
またかいw

332 :名無しさん@1周年:2016/10/02(日) 21:20:06.48 ID:Arf9DZES0.net
>>320
それだと事故率激減だなw

100台の自動車で10台事故ると事故率10%だが
10000台の自動車で10台事故ると事故率0.1%

333 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 06:21:42.34 ID:2978gv7l0.net
センサーの誤作動とか
論理的矛盾とか
事故回避ロジックの弱さとか
想定外の状況の対処とか
原因なんていくらでも有りそう

334 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 06:28:19.23 ID:5OBjMl280.net
>>330
初期投資って言葉も知らないなら黙っとけば?
今日にでも駅員や運転士クビにしてホームドアを付ければ、今年にもできるんだよ。
もちろんその間は電車は動かせないけどな。

335 :名無しさん@13周年:2016/10/03(月) 08:48:52.45 ID:vx0eiz5aT
>>295
自動運転が機能しなかった場合の保険として、必ず現場に一人は必要 → コストカットが見込めない
事故った場合の損失が車より桁違いに大きい → 満たすべき基準が高い
商業用車両と運転の絶対数が車より圧倒的に少ない → 研究が難しい

車で開発されたパターン認識が応用されるまでは開発コストに見合わないので保留、てことかと
あと10年くらい先に話が上がるんじゃなかろうか

336 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 20:25:33.71 ID:4cQM5hRv0.net
>>334
初期投資という言葉を覚えて嬉しかったのか?

337 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 21:47:33.75 ID:E5d/G+8U0.net
万全の体制で事故を起こさないように自動運転実験している大手メーカーを批判して
勢いとノリだけで事故を起こしまくっているテスラを褒め称える人って
どういう勢力の人なんだろうね

338 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 21:52:34.56 ID:ySxlwcIh0.net
道路の真ん中に細い筋でも描いて、その上は自動運転できるって感じにしたらいいんじゃね。

339 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 21:53:18.66 ID:R9OJJh8+0.net
車一台に搭載されてるセンサー類の情報だけじゃ完全に安全な自動運転は無理だと思うよ

340 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 21:58:45.07 ID:xnHJiJxI0.net
>>230
完全に自動化されたら個人で所有する事は無くなるんじゃね?
そこらで待機又は流してる車が呼ばれて指定場所に付けるシステムになるよ
一部セレブとかは個人所有だろうが

341 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 21:59:17.98 ID:JLREsYpH0.net
>>196
ラブホテルの入り口のピラピラ判断できるのかな

342 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:00:47.65 ID:LNetUsjo0.net
一件の事故を取り上げても意味ない。走行距離に対する事故率が知りたい

343 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:04:12.55 ID:JeTwW6mU0.net
でもまあ、ほんとに街中で完全に自動運転車出来る車ってあと半世紀は出てこないと思うわ。

外部要因が複雑過ぎるわ。

344 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:09:30.88 ID:fQwFXZKL0.net
少子化時代で自動車は壊れてはじめて売れるんやで???

本業のトヨタやレクサスは止まれないオソロシイ自動ブレーキだった!?
http://www.youtube.com/watch?v=O85u89IOSe4&list=RDbqROYQ15clQ

トヨタ 手のひら大の対話ロボ 17年発売へ・・・わき見運転補助グッズ? 
http://www.youtube.com/watch?v=egfmbjsXeLQ&list=UUHL12woHGeiqAqLrK-pJe7g

345 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:26:53.51 ID:wf/SOvqv0.net
高速のような一番シンプルな形で事故っちゃうんじゃちょっと厳しいな

346 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:27:05.17 ID:zCpYd2370.net
夕方近くの内堀通りの内回りなんて、みんな車線またいで走ってるんだよね
自動運転で対応できるのか?

347 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:30:30.47 ID:zCpYd2370.net
自動運転で一番やっかいな場所は、住宅地の狭い路地と田舎の狭い道でのすれ違い
(どちらかが待たないとすれ違い出来ない箇所)

348 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:32:23.66 ID:8adOkdba0.net
運転支援なのに余裕こいてよそ見しながら運転してたんだろ

349 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 22:35:59.70 ID:ApBTOhsv0.net
>>347
その状況下で共に進んで
人間なら「しょうがねえなあ、こっちが下がるか」
「おらぁ、さっさと下がらんかい」
こんなやり取りで解決出来るが
自動運転のAIはどう判断するのか

350 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:03:18.98 ID:XoHMUUz30.net
完全で毎日アップデートされる地図と、
それに基づいて路上全ての車の動きを把握、
コントロールするシステムが無いと難しそうだね。
センサー類のブレークスルーがあれば別だが。

351 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:49:29.43 ID:kPEvsNkr0.net
>>349
自動車会社の秘密の談合で車種毎に優先順位が付けられたりしてな
たとえば日産ノートとレクサスCTが対峙した場合、ノートが必ず譲るようにプログラムされる、とかね

352 :名無しさん@1周年:2016/10/03(月) 23:54:10.13 ID:xlZe3lK30.net
>>351
他社でそれはないだろ
クラウンに譲るカローラとか、レクサスに譲るトヨタとかはありそうだけどw

353 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 04:30:28.73 ID:sufzorpo0.net
>>340
無人化されたら持たなくなるって理由がわからない。
自分で運転しなくて済むんだから、持つ理由しかあがらないんだが。
価格の面を除けば。

354 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 04:31:32.37 ID:sufzorpo0.net
>>349
それができるからAIなんだろ?

355 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 04:38:48.77 ID:NAoYcodf0.net
>>340
>完全に自動化されたら個人で所有する事は無くなるんじゃね?

何故?

>そこらで待機又は流してる車が呼ばれて指定場所に付けるシステムになるよ

タクシーのことですか?

>一部セレブとかは個人所有だろうが

セレブワロタ
クルマなんて庶民でも自己所有してる時代に
お前はアホだな(笑)

356 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 04:44:28.78 ID:BAdCqxyKO.net
テスラですら駄目なのか…

357 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 04:52:54.62 ID:Wmk0zVlg0.net
>>11
もう運用中だけど?

358 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 04:54:28.24 ID:sufzorpo0.net
>>356
そもそも「自動運転」って言葉に踊らされすぎ。
現状で存在してるのは、人の介助が必要なただの運転支援装置でしかないから。
無人運転の何段階も前。
まあ、アコムが悪いんだけどな。
ただの遠隔監視のくせに「むじんくん」。

359 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 04:55:44.80 ID:rc/Bt0Ld0.net
ドイツ「テスラの乗用車は適切に動作して、交通事故を起こした」

360 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:07:01.88 ID:S7Wi9NJnO.net
>>358
いや人のいないボックスで対面しないで操作するんだから『むじんくん』の指摘は間違い
少し思考がズレてる

この件とはまた異なる主観

361 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:10:24.55 ID:sufzorpo0.net
>>360
だから、むじんくんもご対面はないんだっつの。
ビデオカメラで遠隔監視されてるだけで。
ブースに入ってる人には気づかないけど。

362 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:12:55.32 ID:5v+RnYEO0.net
>>317
列車は急ブレーキかけても400〜600m止まらない

無人運転しても、障害物が突然現れたら衝突する
それがバカには分からんのですよ

衝突したら避難や救助をしなきゃいけないのだけど、無人だと係員が現場に行くまでに大混乱
例えば走行中にガソリン撒かれて火をつけられたら、無人運転だと死者数が激増でしょう
やはりそれもバカには分からんのですよ

ただ「この時代だから無人運転ができるはず」と思い込むんです

363 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:16:53.57 ID:sufzorpo0.net
>>362
それにともなう損害(乗車券払い戻し、振替輸送など)が人件費カット分を上まらなければ、鉄道会社は嬉々として導入するよ。
所詮鉄道会社ったって慈善事業じゃなく金儲けだからね。
で、今急ピッチにホームドアを付けてるのも、無人運転のため。
無人ったってAI運転じゃなく遠隔操作なら、すでにゆりかもめでやってること。

364 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:18:22.67 ID:eeoszPA/0.net
デスラに改名すれば、矛盾なくなる

365 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:20:31.98 ID:5v+RnYEO0.net
>>363
だからバカだというんです
ゆりかもめは全線高架とホームドアで、いわば新幹線と同じく障害物の侵入を防いでいます
だから無人運転ができるんです

ホームドアをつけても無人運転できるのは高架のみです
さらに、ゆりかもめの朝一番の電車は有人運転で、人が運転して障害物がないか確認しています
知っていましたか?おバカさん

366 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:21:00.77 ID:bIBtpFZ10.net
>>66
トヨタ自動車も一ヶ月無事故だった事ある?

367 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:21:30.44 ID:437hKuiK0.net
>>5
無人飛行機は、ほぼ完全自動化できてるらしいな。
軍の貨物用途や無人偵察機だけど。

街中は、突発的な出来事多すぎるから厳しいと思うね。

>>2
評価したい(願望)

368 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:21:59.40 ID:5v+RnYEO0.net
>>365訂正
×ホームドアをつけても無人運転できるのは高架のみです
   ↓
○ホームドアをつけても無人運転できるのは高架と地下のみです


バカがそこだけ突っ込んできそうだから訂正しておきます

369 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:29:22.54 ID:S7Wi9NJnO.net
>>343
車輪で走っているようではまだまだ完全自動運転なんて夢のまた夢

タイヤ無しで宙に浮いて走行する時代が来ないとな、話はそれからだ

レール上を走行する鉄道でも完全無人運転も普及していないのに 自動車なんて百年早い(笑)

そんな完全自動に拘る必要性があるか?まだまだ時代にマッチしていないよ 時代の進化て順番がある まず運転中 人や車 障害物を100%感知し車間距離内で自動ブレーキが作動し確実に停車する技術 走行の技術より衝突事故を避ける技術が先

スマホの感覚での開発は恐い恐い

370 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:32:51.72 ID:sufzorpo0.net
>>365
冒頭の文章を無視するのは、運転士だから?

371 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:37:05.70 ID:sufzorpo0.net
>>369
社会的にはこだわる必要はないけど、経営的にはあるんだよ。
結局人件費がネックになってるから。

372 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:42:34.50 ID:5v+RnYEO0.net
>>370
ゆりかもめは無人運転のシステムが故障した時、どう対応するかご存知ですか?
なんと有人運転でカバーするそうです
つまり多数の運転士を確保しておかねば運行はできないのです
バカはそれにも気付けないのです

さて、ゆりかもめは当初、無人運転の設備だけ考えていました
ところが有人の設備を削れず、無人設備と有人設備を作ることになり、かえって莫大な負担を抱えて出発しました
どちらか片方ならば安いのに、二つも抱え、実は大失敗、地方ならば即死していたでしょう
しかし1200万人都市の東京で立地条件が良かったので黒字転換、ただそれだけ
バカにはそれも分からんのですよ

373 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:47:44.71 ID:sufzorpo0.net
>>372
だから?
そこまで必死になるのは運転士だから?
まさかゆりかもめのときと技術の進歩がないとでも?
だから運転士は運転士にしかなれないの。タンジュンにバカだから。

374 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:48:12.47 ID:ALu314JI0.net
高速の上だけの自動運転にとどめて置けば良い。
高速だと汽車の様にレールの上を走る様な物だから
飛び出しも考えなくて良いし、ここ10年はそれで我慢。

375 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:50:19.58 ID:sufzorpo0.net
で、無人運転して故障しました。
1日動きませんでした。
しかし、損害は1日分の人件費には満たしませんでした。
だったらそれでいいんだよ。
少なくともJRは純民営だから。
ゆりかもめでそれをやらなかったのは、
今ほど技術が進んでなかったのと、純民営でないから。
(株式会社のツラした都営)

376 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 05:55:01.18 ID:5v+RnYEO0.net
>>373
バカは一つ覚えで「無人運転で、ゆりかもめがある!」と言いますが
無知で論破されると、さらに無知を繰り出して、技術の進歩とか言っちゃうのですね
バカにもホドがありますよ

ゆりかもめには欠点があります

1.人身事故を起こした
見通しの良い直線で、線路内に入っていた人を轢きました
この時みんな初めて知ったのです
電車の無人運転では、衝撃を受けてから停止するのだと
大変な論議を生みましたが、バカには気付かないようです

2.故障車両を遠隔操作で再出発させた
ゆりかもめの足回りが破損し、緊急停止した事件がありました
遠隔操作の係員は、安全だと判断し、それを再発車させました
しかしまた緊急停止
また再出発
・・・
これを繰り返し、駅に着けました(駅で、乗客は怖くて大半が降りたとのこと)
そして再び駅を出たところで完全に壊れ停止、再出発もできなくなりました

何が言いたいか、バカに分かりますか?
この時、現場では大きな異音が再発車の度に出ていましたが
遠隔操作していた係員に「音は届かなかった」のです
そのため、再発車させたのです

それでもバカは何も考えずに
「ゆりかもめがある!」「技術の進歩がある!」「お前は運転士!」と言っちゃうのです
笑えませんか?

377 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 06:17:34.46 ID:+/qg7DVF0.net
エジソンさんが一言
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rararapocari/20150527/20150527233122.png

378 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 06:22:19.80 ID:5v+RnYEO0.net
この前、日産かな、手放し運転できる車が発売されました
もうそれは素晴らしい技術とのことで、無人運転は近いみたいに騒いでました

どうも窓ガラスの内側に複数の高感度カメラがついていて、道路状況を判断して勝手に走るそうです
素晴らしい技術ですよね
人が眠りながら走れる完全無人運転に近付いたそうです

そこでこう聞いてみたんです
「窓ガラスが汚れたら、車内にある高感度カメラは大丈夫なのですか?」

返ってきた答えはこうでした
「だめです」

379 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 06:51:49.80 ID:NAoYcodf0.net
>>356
しょせんテスラだからね。

380 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 06:56:24.93 ID:i6+Sg0ip0.net
まだ運転補助にしかすぎないのに、自動運転とか謳うから
完全お任せ運転して事故るんだな

381 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 07:02:08.77 ID:51yTtsXG0.net
軽傷で済んだからまだ良かったのでしょうが
公道は実験場じゃないんですよ?

これを適切な動作というのなら
なにを「自動運転」と呼ぶのか?

もう意味がわからんね

382 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 07:03:22.32 ID:NAoYcodf0.net
自動運転にはレベルがある。
レベル1からレベル4まで。
完全な自動運転はレベル4ね。
テスラのはレベル2。
スバルのアイサイトもレベル2。

レベル3の市販車が存在してないのに
レベル4の完全自動運転を、あたかも存在しえるように語る奴は、自動運転教のオツムイカれた信者くんですな(笑)

383 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 07:07:21.44 ID:NAoYcodf0.net
日本政府や米国運輸省道路交通安全局 (NHTSA) では自動化のレベルを以下のように定義している[8][9][10]。

レベル0
ドライバーが常にすべての主制御系統(加速・操舵・制動)の操作を行う。
前方衝突警告(FCW)などの主制御系統を操作しない運転支援システムもレベル0に含む。

レベル1
加速・操舵・制動のいずれかをシステムが行う状態。
自動ブレーキなどの安全運転支援システムによる。

レベル2
加速・操舵・制動のうち複数の操作をシステムが行う状態。
アダプティブクルーズコントロール(ステアリングアシスト付き)等がこれに該当する。
ドライバーは常時、運転状況を監視操作する必要がある。
その為、2016年時点で市販されているシステムはある程度の時間(10〜15秒等)、ハンドルから手を離しているとシステムが解除される等の仕様となっている。

レベル3
加速・操舵・制動を全てシステムが行い、システムが要請したときはドライバーが対応する状態。
加速・操舵・制動を全て自動的に行うシステム。
通常時はドライバーは運転から解放されるが、緊急時やシステムの限界時には、システムからの運転操作切り替え要請にドライバーは適切に応じる必要がある。
事故時の責任はドライバーとなる。
レベル3に該当するシステムは2016年時点で市販されていない。
しかし、自動車専用道走行中のみに限定する等した日産プロ・パイロットを搭載したセレナが8月下旬発売予定と発表され[11]、
他の多くの自動車メーカーやその他の企業が、レベル3相当の自動運転車の市販に向けて開発を行っており、
日本政府も2020年までにレベル3自動運転車の実用化を目標としている。

レベル4
完全自動運転。
加速・操舵・制動を全てドライバー以外が行い、ドライバーが全く関与しない状態。
安全に関わる運転操作と周辺監視をすべてシステムや外部に委ねる。
有人、無人両方がある。
レベル4に該当するシステムは、上記の鉱山等で運用されている無人ダンプや無人軍事用車両等、特殊環境で運用されているもののみで、
一般市民が公道を走れるものは2016年時点では市販されていない。

384 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 07:07:26.56 ID:Kaek/HKeO.net
ナイトライダー位のレベルなら自動運転と言えるだろ。でもあのブロッコリー頭ハンドル操作してたな

385 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 07:15:42.67 ID:FRxkkivo0.net
たまにバックガイドモニターもブラインドコーナーカメラの映像もかなり見づらくなるような大雨あるけど、自動運転ではどうするんだろ?
日本が想定するように運転手がきちんといる運転補助的自動運転ならいいけど海外の完全自動運転なら非常停止しちゃうのかな。

386 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 07:20:35.95 ID:R0j1K51y0.net
自動運転中で意識レベル低下したところに突然なんとかして!って無茶振り来るからな
自動運転の構造的問題

387 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 07:20:58.58 ID:hrdlEsso0.net
>>376
それ以上は日本史板で

388 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 07:48:34.63 ID:tm96JYFXO.net
>>375
明らかにお前の方が馬鹿だな

389 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 08:32:32.48 ID:hrdlEsso0.net
>>388
まさか、お客様の安全のために会社をやってるんだ!利益は後から付いてくる!とか思ってるの?
はよ学校さぼらずに行けや。

390 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 09:11:12.37 ID:J2+d7eX00.net
AI「全てオマエが悪い!」

391 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 21:50:59.11 ID:v3F5lRlk0.net
>>382
で、トヨタはレベル1だろ?
なんであんなに金持っててレベル1なんだよw

392 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 22:02:33.51 ID:whHVoGtb0.net
5年もすれば自動運転とか言われなくなる

393 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 22:06:10.36 ID:tvgUuTlX0.net
>>391
トヨタは以前から車は人間が主体的に運転するべき
という方針を表明しているのご存じ無い? 叩くのは良いけど情弱は恥をかくだけよ。

それに研究開発と商品化は別問題。
商品化されないイコール研究していない、では無いので。
特にトヨタみたいに金持ってると、焦って売り出す必要も無い。

安倍が東京オリンピックの目玉として東京都の自動運転化をぶち上げちゃったから
最近はそれに付き合う形をとってるけどね。

394 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 22:11:25.94 ID:ocf1M4dU0.net
バスに追突ってのがどんくせーな。
自動運転は人間では絶対かわせないようなタイミングの事故を避けることができるかもしれないけど、
人間では絶対起こさないような間抜けな事故を起こしそうだな。

395 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 23:20:12.46 ID:NAoYcodf0.net
>>391
心配するな(笑)
ちゃんと市販するから。
評価の高いアイサイトをリリースしている富士重工のスポンサーはトヨタ自動車だよ。

396 :名無しさん@1周年:2016/10/04(火) 23:26:35.11 ID:NAoYcodf0.net
トヨタ・リサーチ・インスティテュート
(Toyota Research Institute, Inc.、略称:TRI)は、
人工知能技術に関する先端研究、商品企画を目的として、2016年1月にトヨタ自動車により設立された研究所である。

シリコンバレー(カリフォルニア州パロ・アルト)を拠点として、
マサチューセッツ工科大学(MIT)やスタンフォード大学に設立した研究センターと連携、共同研究している。
TRIの初代最高経営責任者(CEO)には、トヨタのExecutive Technical Advisorであるギル・プラット(Gill A. Pratt)が就任した。
また、自動運転開発メンバーには米Jaybridge Robotics社の開発チームを採用し、マサチューセッツ州ケンブリッジに設けたTRI拠点にて共同開発を進める。
トヨタ自動車はTRIをはじめとした人工知能技術の研究開発に約10億ドル(2016年〜2020年までの設立当初5年間での総額)を投入するとしている。

397 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 00:21:43.71 ID:SY5iBh1I0.net
またかよ
日本でも自動運転売るんだよね
危ないな

398 :名無しさん@1周年:2016/10/05(水) 09:37:11.24 ID:W0CLcSTc0.net
>>374
だったら鉄道貨物にしとけよ、と言いたいとこだが、今のJR貨物の現状みるとそれも…

総レス数 398
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★