2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】温暖化で冬場の“ドカ雪”が増える

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ 999f-cgIF):2016/09/23(金) 20:40:37.86 ID:CAP_USER9.net ?PLT(13557)

地球温暖化がこのまま進むと、北海道や信越、北陸地方の内陸など
一部の地域で、冬場の極端な豪雪が増えるとするシミュレーション結果を、
気象研究所(茨城県つくば市)のチームが23日発表した。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/science/2016/09/23/0009517502.shtml 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 294b-xdvH):2016/09/23(金) 20:41:09.60 ID:+KaT7hzs0.net
2

3 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MMed-UBrL):2016/09/23(金) 20:41:16.68 ID:sDyeagc/M.net
Lツインの雪か・・・
五月蝿そうやな・・・

4 :名無しさん@1周年 (アウアウT Saed-DFYl):2016/09/23(金) 20:47:03.47 ID:2d9SJIjua.net
やったぜ。投稿者:変態糞ドカ雪

5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8539-cALE):2016/09/23(金) 20:47:48.31 ID:Z7l04WJc0.net
レミオロメンもビックリ

6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e4a0-Px3x):2016/09/23(金) 20:49:23.90 ID:Ufvid6nT0.net
寒冷化も大雪も何でもござれだからな
温暖化は万能

7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 485a-cEmr):2016/09/23(金) 20:50:19.78 ID:GBHiis030.net
大雨大雪は海水温の上昇と塵の増加によるもの
周辺国が使用済み核燃料を捨てているんじゃないかな

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9fd0-UBrL):2016/09/23(金) 20:50:47.78 ID:uX9zq0BZ0.net
つまり日本海上空の水蒸気が増えるって事か?

9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9fd0-UBrL):2016/09/23(金) 20:53:28.60 ID:uX9zq0BZ0.net
大昔、南極大陸は森林で覆われていたそうだ
その時の地球の自転公転の様子は今と違ってたんだろうな

10 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sac7-xdvH):2016/09/23(金) 20:54:12.11 ID:sqfDe12da.net
>>5
じわじわきた

11 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 485a-cEmr):2016/09/23(金) 20:58:15.22 ID:GBHiis030.net
台風で海がかき混ぜられても、海水面の温度が下がらないのは異常
海水の深いところの温度が高いのは温室効果ガスとは無関係

12 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM70-gbk6):2016/09/23(金) 20:59:16.00 ID:joJrGdv4M.net
去年は驚異的に少なかったよな

ってことは温暖化してないってことだな

いつもは2mも降る雪国でさえ
ノーマルタイヤで走れそうなくらい雪が少なかった


今年の夏は大して暑くもなかったし

13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 56dd-hFb8):2016/09/23(金) 21:01:39.06 ID:BSyfyWDF0.net
ゲレンデの区切りのポールが見えなくなって、外にでて遭難するボーダーが増えそうだな

14 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saf9-rS6/):2016/09/23(金) 21:02:53.31 ID:iATif0dCa.net
>>12
今年は多いかな

15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 56dd-hFb8):2016/09/23(金) 21:10:01.52 ID:BSyfyWDF0.net
温暖化、というよりも、「温暖化に伴う気象異常」なんだよなあ…。

この辺、明治の知識人なら漢字二文字でこの概念を表現する言葉を編み出しそうなものだが。

教養がゼロに等しい現代人には無理か。

16 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d1b1-l2Ey):2016/09/23(金) 21:24:27.88 ID:w0wMUasR0.net
>>15
異常とは違うよ

17 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 56dd-hFb8):2016/09/23(金) 21:25:48.14 ID:BSyfyWDF0.net
>>16
じゃあなに?

18 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2988-zugY):2016/09/23(金) 21:30:07.79 ID:Y2wo+YeW0.net
さて、新しいスキーのパウダー板をポチッてくるか

19 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 162a-aBDa):2016/09/23(金) 21:31:58.00 ID:evg0HTst0.net
>>18
何買うの?
パワバンガ?

20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b833-xdvH):2016/09/23(金) 21:34:39.05 ID:zEle1Vqg0.net
冬場ってより春先な

21 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1657-xdvH):2016/09/23(金) 21:36:58.56 ID:xSnh97vQ0.net
昨シーズンはほんとに少なかったからなぁ
毎年あんな感じなら楽で良いけど、そうならないのが雪国な訳で

22 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 971b-UEA8):2016/09/23(金) 21:37:02.68 ID:dwi0FrGC0.net
寒冷化でも夏の気温が上がるよ

23 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e4a0-Px3x):2016/09/23(金) 21:37:31.10 ID:Ufvid6nT0.net
>>15
縄文時代とか平安時代よりも低いんだけどね
今年の夏も涼しかったし、むしろ寒冷化の心配した方がいい
去年の夏の後半から流れが変わってる

24 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cad0-xdvH):2016/09/23(金) 21:38:57.37 ID:Hpf0Rat+0.net
温暖化、はいつを基準に放置してるの?

25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e46f-5q76):2016/09/23(金) 21:43:44.46 ID:sbOrmwG80.net
>>17
異常が9割で正常が1割なんて言うのはおかしい。
大多数を占めるほうが正常なんだ。
つまり温暖化が進んだ世界ではこれが正常な気候で、昔のような
穏やかな天候のほうが異常ということになる。

26 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 04c4-UEA8):2016/09/23(金) 21:43:59.51 ID:d6Hf0RQs0.net
>>24
 今のところ、産業革命以後の話をしているんだろ。
 15Oの酸素の同位体で平均気温が何万年もさかのぼって調べられて
 いるが、こんなに平均気温が安定している時期は珍しいらしい。
 

27 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 489d-xdvH):2016/09/23(金) 21:44:25.54 ID:cwhQ9x2D0.net
ドカーゆきいぃぃ

28 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa8a-l5Oj):2016/09/23(金) 21:51:01.86 ID:0h8Waf5va.net
温暖化だと雪じゃなくて雨になるのが普通の考えなんじゃない?

29 :名無しさん@1周年 (スッップ Sd64-xdvH):2016/09/23(金) 21:53:20.33 ID:3FB27vNbd.net
昔から夏が暑いと冬は寒くなるという
冷夏だと暖冬

30 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-xdvH):2016/09/23(金) 21:55:30.86 ID:66tw0Enf0.net
ドカ〜ゆき〜ねぇ

31 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 04a9-rx+a):2016/09/23(金) 21:58:51.58 ID:K/5Q0SAc0.net
BMW雪とアプリリア雪は降りますか?

32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2d51-6dba):2016/09/23(金) 21:59:16.93 ID:rfWVPqhB0.net
今年の夏は結局なんだったんだろうな?

梅雨は短かったんだけど、明けてから暑い日はほんの数日しかなかったし、
関東の水不足が心配された割に台風が立て続けに来てるし
残暑がなくていつの間にか秋だし

冷夏ということでいいのか?

ということは、冬は暖冬か?

33 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5f88-5q76):2016/09/23(金) 21:59:26.87 ID:+McVn/sR0.net
日本海側はもういいので
太平洋側に降ってくださいおねがいします

34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b833-xdvH):2016/09/23(金) 22:00:31.44 ID:zEle1Vqg0.net
>>28
冬になって気温は下がっても、海水が熱を蓄えてるから
温度差で湯気が凍って雪になる

35 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 29d0-5q76):2016/09/23(金) 22:03:45.26 ID:q0PThjgu0.net
また山梨が雪に埋もれるのか

36 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e4a0-Px3x):2016/09/23(金) 22:05:46.11 ID:Ufvid6nT0.net
>>26
産業革命期ってのはこの数千年の地球で一番の寒冷期だったんだよね
イギリスではテームズ川が凍り、日本では冷害で飢饉が頻発した
一番低い時代だから、それと比較したらその後は当然温暖化ということになる

だから、あてにはならない
そもそも石炭をイギリスの一地域でごく少量使ってて、北半球全体が温暖化するわけがない
だから関係付けるのはおかしい

37 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e4a0-Px3x):2016/09/23(金) 22:06:47.90 ID:Ufvid6nT0.net
>>34
イミフ

38 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3dd0-dpGD):2016/09/23(金) 22:10:00.00 ID:D4SAGA8o0.net
温暖化とエルニーニョはドラえもんのポケットだな

39 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK02-z92I):2016/09/23(金) 22:13:48.51 ID:ZirSWumyK.net
>>27
違う。

ドカぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ雪ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

だろ。

40 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6e77-UEA8):2016/09/23(金) 22:18:06.17 ID:JFXoCDT80.net
大丈夫だ、地下鉄がある。札幌民

41 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 971b-UEA8):2016/09/23(金) 22:20:39.61 ID:dwi0FrGC0.net
地球は温暖化した方がいい
沖縄でもスキーが出来るようになる

42 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd34-xdvH):2016/09/23(金) 22:21:14.71 ID:xPXNtrTpd.net
スノーボーダーのワイ大歓喜

43 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b833-xdvH):2016/09/23(金) 22:33:16.36 ID:zEle1Vqg0.net
>>37
季節風 暖流 山脈、でググればいいよ

44 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7157-Px3x):2016/09/23(金) 22:33:29.15 ID:aX9iKlBO0.net
>>15
既に候移という言葉がある

45 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr41-xdvH):2016/09/23(金) 22:35:14.33 ID:cvEwC21ur.net
海面の水位はどのくらい上がったの?

46 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 041b-UBrL):2016/09/23(金) 23:02:59.84 ID:Bz12SV8b0.net
湿気が増えるからな 雪も増えるだろ

47 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e4a0-Px3x):2016/09/23(金) 23:10:12.28 ID:Ufvid6nT0.net
>>43
お前の言葉で説明しろ
そんなもんで通じると思うな

お前が勘違いしてる可能性もあるだろ?
熱が残ってるから雪になるとか、バカかキチガイか

48 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/23(金) 23:11:06.81 ID:0WVUtYi60.net
暖まって雪が増えるとは


確か20年くらい前までは温暖化で雪が降らなくてスキー場が潰れるとか泣き言言ってなかったか

49 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/23(金) 23:12:15.07 ID:0WVUtYi60.net
>>11
マグマか?
>>15
温暖化にならなければ異常気象はないのか?否である

50 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3dd0-UEA8):2016/09/23(金) 23:14:08.13 ID:kJ2XVjeJ0.net
>>48
それは今年の春までそう言っていました。

51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e4a0-Px3x):2016/09/23(金) 23:14:13.16 ID:Ufvid6nT0.net
>>45
それね
上がったなんて証拠はないね
キリバスかどこかが水位上昇の脅威に面してるなんて話も違うみたいだしな
単に地下水汲み上げの影響で沈降してるとか

オランダの海水面以下の地域がどうなったのか、ベニスの海面がどうなってるのか、あまり騒ぎになってないね

52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/23(金) 23:14:45.09 ID:0WVUtYi60.net
>>47
雪が降るにはオホーツク海高気圧のような寒気が絶対に必要で
その寒気に湿った南風がぶつかると雪が降る…といいたいのだろう

まず温暖化したら寒気がなくなるとは思う

53 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 48c7-xdvH):2016/09/23(金) 23:15:41.71 ID:gkO8AiRc0.net
温暖化って地表だけじゃなく上空も暖かくなってんの?

54 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1ad-UBrL):2016/09/23(金) 23:21:55.57 ID:gWz9d7ET0.net
>>45
年間1mmちょいは上がってるらしい
数百年で何百mも上昇するとかいう与太話とはえらい違いですな

55 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d0b1-gfYs):2016/09/23(金) 23:23:38.55 ID:96aaTrsI0.net
温暖化で大気中に水分たくさん含むから
雪の降る地方では雪が多くなる???

56 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d1ad-UBrL):2016/09/23(金) 23:25:19.59 ID:gWz9d7ET0.net
しかし温暖化ってすごいよな
雪が減るのも雪が増えるのも温暖化の仕業なんだから

57 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 162a-aBDa):2016/09/23(金) 23:28:46.97 ID:evg0HTst0.net
>>52
それだと日本海側ではなく太平洋側で大雪になりそうだが。

58 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 52e4-pbYT):2016/09/23(金) 23:31:20.37 ID:b0j66tgY0.net
スバルの四駆の俺には関係ない

59 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9f78-5q76):2016/09/23(金) 23:32:41.24 ID:Q4jibA920.net
>>6
そうなんだよ
温暖化はすごく万能
ここ数年米国の冬は寒波で
街が雪に埋もれたり港が凍りついたりしてた時期もあったが
これも、地球温暖化の影響と説明されてた。

「地球温暖化のせいで△州○○港は一面凍りつき
タンカーの往来が・・・」なんてニュースやってたもんな。
普通に考えて???の内容

60 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 971a-xdvH):2016/09/23(金) 23:33:06.61 ID:qWv7Z/DP0.net
>>5
どか〜ゆき〜

61 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 485a-cEmr):2016/09/23(金) 23:37:10.64 ID:GBHiis030.net
海水温が高いから水蒸気が増え大雪になる
水蒸気が多くても雨の核となる塵がなければ降らないんだけど、
越境する大気汚染が雨の核となってるから近年は大雨大雪が増えた

62 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8588-CGs6):2016/09/23(金) 23:39:49.09 ID:HmyURIFd0.net
基本的には降雪量は減るのか
雪国でも水不足になりそうだな

63 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 489a-JbIf):2016/09/23(金) 23:41:14.05 ID:qD128Kqj0.net
Co2による温暖化理論通りなら本来気候は安定化しながら気温があがる
地球温暖化を人間に例えれば、CO2という冬服を重ね着したと思えばいい、
外気の変化に対して体感は緩やかになるが、総体的に暑くなってくる

ところが、実際の気候は気象は激しく変化し温度変化も大きい、
これは服を脱いで裸になった状態、外気の変化がダイレクトに反映されてる

この脱いでしまった一枚の服とは何かというと「熱圏」のこと
熱圏という地球を覆っている非常に高い温度の層が急激に縮小してる
熱圏を失うと上空の空気が寒冷化し、地表の暖かい空気との差が増大する、
それは積乱雲や竜巻の増加だけでなく、気候全体の変化を誘発する

http://www.afpbb.com/articles/-/2751275

64 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 85c1-NTSQ):2016/09/23(金) 23:41:42.82 ID:QxqlMOz20.net
太陽の活動低下の寒冷化マダー?

65 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0453-UBrL):2016/09/23(金) 23:44:04.95 ID:IHrdHDCf0.net
水不足になって飢饉が訪れそうだな。
風水害で凶作だし。ヤバイね。

66 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9f3f-Px3x):2016/09/23(金) 23:45:55.15 ID:YmrXudog0.net
温暖化の原因は、二酸化炭素じゃないからな。

67 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 485a-cEmr):2016/09/23(金) 23:56:13.73 ID:GBHiis030.net
テレビが温暖化を訴えるときに、「東京がマニラより暑い」とか
「バンコク並の暑さ」とか言っているけど、マニラやバンコク上がっていない
よね

68 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/24(土) 00:02:51.19 ID:ox6HzOUx0.net
>>57
ま、温暖化で雪が降るという結果ありきなのでどこで降っても同じなんでしょうな

69 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 489a-JbIf):2016/09/24(土) 00:08:10.56 ID:/X7DEAum0.net
地球は太陽由来のエネルギーを吸収しなければ即凍結する

太陽エネルギーは大気・海水・陸地に吸収され、放熱される
熱圏の縮小は、大気の熱吸収の低下を示唆し、海水や陸地の熱吸収の増加を意味する

よって海水・地表は温暖化し地表附近の一部の薄い大気も反射で若干温暖化する、
我々は此処にいて、体感を語っている

しかしそれ以外の大気を構成する圧倒的な部分は低温化している、
よって、海水からの湿度を伴う地表附近の高温多湿の空気と上空の寒冷化した空気が接触する事で、
積乱雲の多発、降雨、降雪、竜巻が発生しやすくなる

冬季の寒気団の異常な発達、夏季の一時的な異常な高温(地表附近のみ)も当然の結果

CO2利権がこの事実と危機を押し隠している

70 :名無しさん@1周年 (スフッ Sd64-CbVd):2016/09/24(土) 00:16:58.14 ID:FfwV7Syfd.net
温暖化?氷河期に入って来たんじゃなかったのか。

71 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4861-5q76):2016/09/24(土) 00:20:07.34 ID:RybLViqF0.net
もう何年も言われてるけど雪自体降らないんすけど

72 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM4c-C3GR):2016/09/24(土) 00:20:56.74 ID:OuibHUXnM.net
なんでもかんでも温暖化。
寒冷化の方を心配しようよ。

73 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5fd4-5q76):2016/09/24(土) 01:18:12.02 ID:bBzRd8tf0.net
関東の雪厨には涙雨の展開

74 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr41-hK4C):2016/09/24(土) 02:02:20.96 ID:b4WxlXfVr.net
安倍が下痢するのも温暖化のせいだからな

75 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5ff6-xdvH):2016/09/24(土) 03:35:07.11 ID:EWwgyK7k0.net
温暖化は国策ですので反論せず
なるべくご協力ください。

76 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW b833-xdvH):2016/09/24(土) 06:03:50.09 ID:ecXhXT200.net
>>47
一言でいえば、水の比熱
砂漠で昼と夜との温度差が大きいのは水が無いから

海は熱を蓄え海水温が上昇して、冬季の陸と海との温度差が開いてる
そのせいで対馬海流、暖流の流れ込む日本海側、さらに北で降雪量が増えたり
低気圧で南風が流れ込むと、太平洋側の一部でもドカ雪の可能性がある

77 :名無しさん@1周年 (ベーイモ MM72-xdvH):2016/09/24(土) 06:49:00.25 ID:009s9z/ZM.net
札幌雪祭りで、自衛隊に運んで貰う手間省けていいね!

78 :名無しさん@1周年 (ベーイモ MM72-xdvH):2016/09/24(土) 06:55:26.37 ID:009s9z/ZM.net
>>76
そのままだと、積雪量が毎年大きくは変化しないだろwww
変化する『要因』書けよw

79 :名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp41-Px3x):2016/09/24(土) 07:01:54.81 ID:hZeAen2Jp.net
温暖化が足りないからドカ雪なんかが降る。

80 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff3d-AfPF):2016/09/24(土) 07:19:36.12 ID:D97cjVcw0.net
CO2の濃度が今の何倍も高かった恐竜の時代
雪は、殆ど降ってないんだが

81 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9788-CbVd):2016/09/24(土) 07:22:25.56 ID:EEceLUoa0.net
>>12
それも温暖化の影響

82 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e5c8-5q76):2016/09/24(土) 07:54:03.91 ID:eYHzKVRI0.net
ゲレンデが埋まるほど恋いしたい

83 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa8a-aDUx):2016/09/24(土) 08:04:32.79 ID:uLgibhZMa.net
流面形セリカで私をスキーに連れてって

84 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 48d7-PXFN):2016/09/24(土) 08:30:20.75 ID:On0Nv8oa0.net
ああ、ドカ便ってそういう意味か

85 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5f57-5q76):2016/09/24(土) 08:54:13.05 ID:v+ghCG5Y0.net
北海道は降らないと困る
スキー場が

86 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff3d-AfPF):2016/09/24(土) 08:59:55.95 ID:D97cjVcw0.net
どうせ何年か先には温暖化で雪不足とテレビが流す

87 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/24(土) 09:10:23.84 ID:ox6HzOUx0.net
>>80
恐竜の時代と一口に言っても寒冷期も温暖期もある
1億年もあったのだから

88 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 695f-PQnu):2016/09/24(土) 10:34:55.52 ID:6//Ugby60.net
温暖化で逆に気温が下がる所も有るなんてずっと昔から言われてた事だろ
ちゃんと仕組みを調べてみれば簡単に理解できる内容で不思議じゃない。
それより>>1だって一部の地域でって書かれてるのに
>>48とか>>50の様に理解するバカが存在するほうが不思議だ。

89 :◆HKZsYRUkck (ワッチョイ 693e-mgS6):2016/09/24(土) 10:38:01.08 ID:v2e3loSl0.net
雪の多い冬は暖かい、というのは道民の感覚としてはよくわかる。
晴れてると、夜しばれるのだ。

90 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MMff-gbk6):2016/09/24(土) 11:15:37.12 ID:CTBZJDHoM.net
 


放射冷却は温暖化とは無関係


 

91 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e1dd-UBrL):2016/09/24(土) 11:19:19.10 ID:TczNCJpl0.net
温暖化詐欺で炭素税という名の人頭税を設立しようってのが目的だからな。
富裕層がさらに一般人から金をむしりとるための方便。

二酸化炭素なんて、年平均60以上の火山が噴火する地球で、削減した先からどんどん噴火で大量に放出されてるってのにwwww
馬鹿は何で二酸化炭素が原因だって信じちゃうの?w

92 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5fd7-xdvH):2016/09/24(土) 11:20:28.56 ID:U+nPoXYP0.net
>>6
気候の変動が激しくなるからね、温暖化は
ものすごく寒くなるのもこのせい
寒いのに温暖化って?と笑う人は無知なだけだから
そっと、教えてあげよう

93 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8515-H0Yp):2016/09/24(土) 11:33:46.82 ID:2/FKW+MW0.net
人間が全力で活動しても
CO2濃度など1%も増やせていない

94 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/24(土) 20:07:43.06 ID:ox6HzOUx0.net
>>91
答:自然由来はノーカンにしてるから、人為で増えた分だけが悪だと洗脳されてる

人為=人類が悪とも洗脳されている

95 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/24(土) 20:10:05.65 ID:ox6HzOUx0.net
>>88
それ、苦しい言いわけだよね
逆に気温が下がる「ところもある」なら、「地球」温暖化とは言えない
ただの地球気候の平壌運転だ。夏の反対側が冬なのと同じだ

96 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK02-iyGX):2016/09/24(土) 22:59:41.57 ID:oghkTrayK.net
プラスマイナスゼロ。

97 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr41-xdvH):2016/09/25(日) 11:40:09.90 ID:xYvHgNfUr.net
瀬戸内海最東部の3方が山に囲まれた大都市では
雪も稀にしか積もらないし台風もまともに来ない

98 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e4a0-Px3x):2016/09/25(日) 11:44:57.54 ID:lHufR5Im0.net
>>87
寒冷期ってあったか?
ずっと温暖だったと思うが
中生代の最後、隕石で気温が下がって絶滅した

99 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e4a0-Px3x):2016/09/25(日) 11:45:49.04 ID:lHufR5Im0.net
>>88
それは後付けで出たんだけど
予想通りには上がらなかったんでw

100 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e4a0-Px3x):2016/09/25(日) 11:47:24.95 ID:lHufR5Im0.net
>>92
それをなぜ温暖化と言うんだ?
詐欺の言い訳でしかないだろう

平安時代、今より温暖だったが、そんなに変動した記録とかあるのか?

101 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e857-IfJd):2016/09/25(日) 12:02:22.74 ID:dK04DXEF0.net
縄文海進といわれる暖候期の海水面は現在より7-8m高かった
縄文人二酸化炭素出しまくりやな

102 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/25(日) 13:47:40.12 ID:RmaytI2/0.net
>>98
あったんだよ
寒冷期=氷期じゃないぞ

103 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 971b-UEA8):2016/09/25(日) 17:17:27.19 ID:xdDqjXwi0.net
>>92
気候の変動が激しくなるからね、寒冷化は
ものすごく暑くなるのもこのせい
暑いのに寒冷化って?と笑う人は無知なだけだから
そっと、教えてあげよう

104 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 971b-UEA8):2016/09/25(日) 17:20:09.93 ID:xdDqjXwi0.net
寒冷化で逆に気温が上がる所も有るなんてずっと昔から言われてた事だろ
ちゃんと仕組みを調べてみれば簡単に理解できる内容で不思議じゃない。
それより>>1だって一部の地域でって書かれてるのに
>>88の様に理解するバカが存在するほうが不思議だ。

105 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d103-dX32):2016/09/25(日) 17:20:31.80 ID:cyfq2aI50.net
ドカ〜ぁ雪ぃ〜ねぇ…

106 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Sp41-aBDa):2016/09/25(日) 17:28:45.32 ID:rT3DmiPcp.net
雪国並みに都内もきちんと雪対策して欲しいわ

107 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK4d-SZLl):2016/09/25(日) 17:38:13.84 ID:8t/jJzCtK.net
>>48
暖冬だとスキー場は雪不足になり、首都圏や西日本でどか雪が降るんだよ。

108 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9f-n9cX):2016/09/25(日) 18:35:25.22 ID:C5ZjZ1P4K.net
働けよ冬将軍

109 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5fae-xdvH):2016/09/25(日) 19:26:24.84 ID:LLPnmCP10.net
>>12
いや今年の夏は暑かったろ…
確か6月中から既に最高気温30℃突破してたはず。

110 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5fae-xdvH):2016/09/25(日) 19:29:33.47 ID:LLPnmCP10.net
>>15
「本来なら数十年に一度、というような異常気象が毎年のように起こっている…
『“超”異常気象』なんだよ!」

111 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5fae-xdvH):2016/09/25(日) 19:31:44.92 ID:LLPnmCP10.net
>>3
エル!エル!LはLツインのエル!

112 :名無しさん@1周年 (アウアウT Saed-Px3x):2016/09/26(月) 12:20:39.34 ID:3eXE267Da.net
温暖化になればスキー場の雪不足も無くなって
一年中スキー場営業できるね

113 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/26(月) 14:11:05.14 ID:QnV4Uccg0.net
ん?…

ザウスが復活するのか!

114 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr41-xdvH):2016/09/26(月) 17:28:50.83 ID:vAgMK2lAr.net
>>110
毎年起きるなら、気候が変化したって事。

115 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cad0-5q76):2016/09/27(火) 11:30:29.43 ID:wm0fb/Cf0.net
>>114
同じ現象じゃなくて違う現象を全て10年に一度!と騒いでいる現実

116 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd34-xdvH):2016/09/28(水) 20:37:39.83 ID:pemiUjD+d.net
ドカジャンも流行ります

総レス数 116
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★