2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「確信犯」の意味は? 正答率3割…文化庁調査★2

1 :経理の智子 ★:2016/09/22(木) 14:02:31.17 ID:CAP_USER9.net
文化庁が毎年行っている国語に関する全国調査が発表された。そこで、「確信犯」という言葉が取り上げられた。このもともとの意味を知っている人は約3割だったことがわかった。また、“ら抜き”言葉を使うという人が初めて半数を上回った。

■問題例(答えは>>2

(1)「確信犯」の本来の意味は?(正答率約30%)
(A)信念に基づいて、正しいと信じてなされる行為・犯罪
(B)悪いことであると分かっていながらなされる行為・犯罪

(2)「眠りから覚めたときの気分が悪いこと」を指すのは?(正答率約37%)
(A)寝覚めが悪い
(B)目覚めが悪い

■今回の調査では、“ら抜き”言葉を使うと答えた人の割合が、はじめて上回った。友人とのコミュニケーションでは、あえて簡略化した言い方をする人もいるという。

・「初日の出が見られた(44.6%)※本来の使い方」
・「初日の出が見れた(48.4%)」

■また、同じ意味の言葉でも、年齢によって言い方が違うものもあることがわかった。

・「雪辱する(を果たす)」(70歳以上では約52%が使用)
・「リベンジする」(10代では約91%以上が主に使用)

■今回の調査で、本来の言葉の意味が薄れていたり、コミュニケーションのために言葉を簡略化する傾向がみえたという。文化庁では今後も国語の使い方についての調査をしていくという。

http://news.livedoor.com/article/detail/12048351/

★1の立った日時:2016/09/22(木) 11:04:22.99
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474509862/

2 :経理の智子 ★:2016/09/22(木) 14:02:58.79 ID:CAP_USER9.net
>>1

こたえ:どちらも(A)

3 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:03:34.81 ID:c6Gn6Qxo0.net
先っぽだけと言いつつ全部入れるのは確信犯?

4 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:04:16.21 ID:/XE58jnn0.net
信念に基づいて正しいと信じてなされる売国政策

5 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:04:27.00 ID:TNRPxexU0.net
どっちもBだろw

6 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:04:32.36 ID:N+gRYjlK0.net
>>1
ぶっちゃけ、

(A)信念に基づいて、正しいと信じてなされる行為・犯罪


との定義づけした昔の国語学者が間違ってるんだろうな

7 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:04:48.05 ID:r8XYLp3a0.net
http://i.imgur.com/Iczh0An.gif

8 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:05:04.67 ID:WHamQEwq0.net
パク シンハン

9 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:05:13.95 ID:JY929+iG0.net
意味深な言葉で革新に…確信にせまら…マラ

10 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:06:19.81 ID:j4sCuk4C0.net
「悪いこと(=犯罪)であると分かっていながら、信念に基づいて、正しいと信じてなされる行為・犯罪」じゃないの?

A+Bが正解

11 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:06:59.95 ID:V7DgH3m60.net
確信犯の意味は?愛国無罪

12 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:07:10.77 ID:VwAw1W0N0.net
>>5
どちらもAって書いてあるだろカスw

13 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:07:27.36 ID:6u+UWKwX0.net
>>6
と、信じて疑わない確信犯なのですID:N+gRYjlK0さんは

14 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:07:42.24 ID:TNRPxexU0.net
>>3
Aの意味だと、全部入れるのが正しいと信じていてもそれが犯罪だと分かっていても行う事になる。

先っぽだけなら合法であれば答えはイエスだろ。

15 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:07:48.00 ID:Dv4hWyRc0.net
近鉄奈良線の人身事故対応でキレた車掌、上着投げ捨て線路逃走
駅員がキレて 上着、名札、帽子、駅員だけが持てるっぽい感じのカード、シャツ、ネクタイ(多分)線路に投げ捨てる
凄まじく衝撃的な画像
https://t.co/q2yjy8izzR
悪い

16 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:08:22.00 ID:TNRPxexU0.net
>>12
知ってるわゴミw

17 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:09:49.98 ID:IZ2r5aew0.net
>>6
おめえ、周りから馬鹿扱いされてるだろ
 宗教的に正義と信じて、テロを実行する奴ら確信犯だよ

18 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:10:20.61 ID:HaLcPDoz0.net
> 高畑裕太は手足を押さえつけ「黙れ、言うことを聞け」と脅し更に「警察に言うなよ」と口止めもされたという。

この強姦魔は確信犯?

19 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:11:47.64 ID:GIECbQwx0.net
じゃあ、悪いこととわかっていながらなされる行為・犯罪をなんて言えばいいの?

20 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:11:55.74 ID:0p+5pzJM0.net
人妻を人妻と認識して恋しているからセックスすることは確信犯か?

21 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:12:31.83 ID:gSexXSxz0.net
宗教の教えにしたがって行動することじゃなかったかね

22 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:12:56.92 ID:q9ttS+x+0.net
これ聞き方が悪い2択だなあ
確信犯ってのは法を犯してることは自覚してても正しい行いだと信じて確信的に犯す犯行だろ?

23 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:13:04.44 ID:EgZrwS/i0.net
これまで時代とともに言葉の使い方も変化してきたのだから
現在そして今後も変化していくのは自然なこと
両方「Bの意味もある」でいいんんだよ

24 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:13:09.66 ID:B7aVolqtO.net
>>19
確信犯以外の普通の犯行はみんなそうじゃね?

25 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:14:19.05 ID:0p+5pzJM0.net
>>18

確信犯ではない。

26 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:14:21.50 ID:D2FZWTAW0.net
「奇特(な人)」という意味を間違えている奴は40代に意外と多い

27 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:14:51.37 ID:8TdLj/KY0.net
>>7
グロ載せんな
皆でこいつの死を願おう!

28 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:15:05.33 ID:SLmUzfo/0.net
確信じゃなくて、こいじゃない?

29 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:15:06.25 ID:6u+UWKwX0.net
>>19
故意犯
>>20
恋犯

30 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:15:07.31 ID:QXztCUna0.net
>>19
単に「故意による〜」でいいんじゃないかな

31 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:15:24.30 ID:bM8gSBvg0.net
アインシュタインも調べれば分かる事を
努力して覚えるのは無意味って言ってたから
俺も知らん。

32 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:15:26.29 ID:B7aVolqtO.net
>>26
もうすぐ死にそうな人

33 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:16:19.18 ID:bqkUH/JH0.net
多数派が思ってる意味が正しいだろ言語として

34 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:17:03.18 ID:2VT9Wm9T0.net
>>23
同意する。

35 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:17:18.54 ID:D2FZWTAW0.net
まあ最近でも突然その意味が変わって、それが定着した言葉があるからな


「壁ドン」とかw

36 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:17:40.04 ID:NlIFufqf0.net
誤用だ誤用だ

37 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:17:44.24 ID:gVDPmqIT0.net
___」_L___
|  計 画 通 り  \
| -Keikaku .st- ./
 ̄ ̄ ̄] ̄[ ̄ ̄
.    │ │
.    │ │
.    │ │
..'、、,w. .,|,,,.,,|w、、,,,'、、,

38 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:17:48.36 ID:A4Yau+hE0.net
(1)も(2)も正解だったけど

「雪辱する」って使い方は知らなかった。

39 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:17:57.08 ID:w5b1SZ/80.net
D4C

40 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:18:35.64 ID:CD/6fGTz0.net
確信犯とは、朝日新聞のことである。

41 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:18:59.82 ID:A4Yau+hE0.net
「妙齢」を間違えてる人、すごく多いよ。

42 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:19:04.41 ID:GIECbQwx0.net
「あいつ時間を聞きちがえて遅れたと言っているが、あれは確信犯だよね」

これを「故意犯だよね」に変えるのが正しいのか。
「え?コイハン?」って聞き返されそうだけど。

43 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:19:33.50 ID:nmrn3TWL0.net
>>それがこいつの確信犯

44 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:19:56.46 ID:0cOCRC800.net
「最先端」って
「先端」の中で更に別格なの?

45 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:21:02.67 ID:xC4Rhf1T0.net
確信犯の反対語はなんだろう

46 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2016/09/22(木) 14:21:09.50 ID:J0nSecAB0.net
意味とか言われても元々刑法の用語だから
知らない人ばっかりだろうし
別に刑法の世界と離れて世間一般で別の意味として
使ったら良いんじゃないの
世間では遅延損害金の事を利息じゃないのに延滞利息と呼んでるし
養子じゃないのに養子と呼んでるやんw
学術用語と一般用語で意味が違ってもそんなに怒らなくてもw

47 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:21:41.20 ID:NlIFufqf0.net
>>30
そんな言い回しじゃ日常生活で使えない

48 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:21:44.59 ID:A4Yau+hE0.net
>>40
悪事と知っててやってるから違うのでは?

49 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:21:55.69 ID:Oh9M6Mm60.net
めんどくさいことやってるな文化庁
本来の意味ね

現在では、(1)は(B)でも正解と言っているのは文化庁
アホなアンケートとっている

50 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:22:20.57 ID:ZIR2YiH20.net
こうゆうのより最近テレビに出るアナや評論家が使ってる、文節ごとに語尾を上げる物の言い方の方が耳障りに感じるようになってきた

51 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:22:26.13 ID:SLmUzfo/0.net
読みも代替だいたい
既存きそんとか
通じないことある

52 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:22:38.90 ID:0cOCRC800.net
なになに
結局法学部生がこだわってるだけなのか

53 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:23:11.23 ID:V7DgH3m60.net
唯々諾々とか付和雷同とかキョロ充
主体性がなく流されるだけのやつ

54 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:23:12.06 ID:ABrSZDpg0.net
確信犯はBやと思うてたわ、

55 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:23:35.28 ID:VTTFyF+E0.net
確信犯の意味ってすぐ忘れちゃう
やっぱ悪いこととわかってやっちゃう内容で確信犯って使う人が多いから

56 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:23:43.78 ID:S79rbDnG0.net
確信犯は自称正しい意味の方がレアケースな上に分かり難くて
誤用と言われる方が遥かに字面に合ってるのがなんともなあ

57 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:24:29.06 ID:uht6iJLk0.net
>>31
自分PGだけど一回挫折してる。
最初はC言語、MS-DOS上でやってたけど
「こんなの覚えられないわ」って思って足洗った。
その後、ネットが普及して調べれば結構イケるわ、と気付いて
それからずっとコピペプログラマやってる。
よく「そんなにたくさんの言語、どうやって覚えるんですか?」と
訊かれるが、覚えてはいない。

58 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:24:30.52 ID:N+4itR9b0.net
AB両方ということもないかな。たとえば
スパイ工作の一貫として友人を殺すようなとき。
祖国の殉教者としてはA、一人の人間しとしてはB。

59 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:24:33.29 ID:4U3nGIuc0.net
文系って良くこんな下らない事で盛り上がれるよなぁ
意味が分かりゃそれで良いだろうに
社会の足を引っ張る屑共め
自分の自宅に引き篭もって作者の気持ちでも考えてろよ

60 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:24:37.56 ID:NlIFufqf0.net
>>38
そうそう
雪辱する屈辱する位の違和感
  雪辱を晴らすも違うんだけど

61 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:25:07.92 ID:1dHLB6jj0.net
制限速度80キロの高速道路を「現在の自動車は性能が向上しており80キロなどという速度は
性能からしてまったく妥当性を欠く制限速度なのだ」という信念を持って
みんな時速100キロで高速走ってるよね。

これは確信犯A。

制限速度80キロだけどみんな100キロで走ってる。まあその中で警察に捕まるのは一部だから
良いんじゃね?

これが確信犯Bかな?

62 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:25:17.78 ID:ABrSZDpg0.net
蓮舫は確信犯と発言したら間違いになるんやな?

63 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:25:19.22 ID:kFZwfndf0.net
雪辱とリベンジは違うだろ

64 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:25:33.89 ID:+uLouCPD0.net
>>40
あれは故意犯だろう。

65 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:25:46.38 ID:KeqkVpwa0.net
>>55
誤用でも、多数派になれば正解になる
言葉は生き物だ、時代によって変化する
「いと、おかし」なんで、未だに使う人、おらんやろがw

66 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:26:04.50 ID:3flJw84j0.net
例文)
ネトウヨは確信犯だから質が悪い

67 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:26:24.81 ID:tadjjIub0.net
貴様とか元々相手を罵る時に使って無かったな

68 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:26:30.52 ID:K6ZbAXol0.net
>>19
故意犯

世の中のアホは故意犯のことを確信犯と言ってる

69 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:26:42.58 ID:5+mxAXgH0.net
>>59
その意味が人によって違うのが問題でさ
日本語は文系理系以前だわな

70 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:26:59.65 ID:KeqkVpwa0.net
>>59
禿げ同w
数学のできない馬鹿だから、文系なんだよね

71 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:27:02.90 ID:I5RrE6Ao0.net
汚名挽回だって120年前は正しかったのに今や間違い扱いされる時代だしな

72 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:27:31.44 ID:V7DgH3m60.net
安倍は確信犯
信念を持って日本に移民を入れるから

73 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:27:31.59 ID:OY13/cGw0.net
確信犯って悪いと分かっててやってるだろうが犯罪なんだから

74 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:27:45.81 ID:ABrSZDpg0.net
>>66
それは、正解の使い方やな

75 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:27:54.93 ID:mDGvAfnE0.net
自分は確信犯を今は故意犯と言い換えて使ってる

76 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:28:23.40 ID:yGQsSfk+0.net
>>69
確信犯って使う奴がいるとイライラする奴がいるんだろ

でも使う側からすると相手を犯罪者扱いにするのに 確信犯 って言葉はとても便利なんだよ

77 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:28:24.66 ID:GIECbQwx0.net
憧憬(しょうけい)って正しく読んだら上司から「それドウケイだろ!これだからゆとりは…」ってツッコまれて、面倒なので反論しなかった。
後で同期や後輩に言いふらしてさんざん馬鹿にしてやった。

78 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:28:47.39 ID:xajYGEo20.net
「このレストランは敷居が高い」

79 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:28:47.89 ID:5Ac9TQ6m0.net
まあ確信犯は『転じて○○になる』の今まさに過渡期なんだろう

80 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:29:12.41 ID:aPUD+2ro0.net
雪辱するとは言わないよね。

”雪辱を果たす”という慣用句で使いますね。

確信犯は俺もBだと思ってたけどね。AでもBでも意味が通じるシーンが多いんだろうね。

そもそも確信犯というのはいつの言葉で誰が作ったのか、そこからですね。

81 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:29:56.66 ID:NlIFufqf0.net
>>1
毎年毎年こうやって単にアンケ発表だけして事態をややこしくしているだけだろ
辞書によってはもう認められているのもあったりするし
辞書も間違ってたりするし

丸投げ止めよ。多くなっているから認める方向でなり今はそういう意味もなり
使わないようになりはっきり指標をだせ

82 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:30:07.34 ID:wLeFQFv20.net
確信犯はどっちでもええやろ

83 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:30:29.69 ID:HlYpxCXn0.net
定着しちゃったらもう正解にこだわっても意味ないな
使うの避けるのがベストか

84 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:30:49.41 ID:dsCAkg+v0.net
カモシカのような脚も、羚羊をカモシカと訳したアホのせいで誤用されてるな

85 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:31:26.78 ID:KjSa9iCZ0.net
リベンジという言葉には未だ慣れない
松坂はどんな機会にこれを覚えたんだろう

86 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:31:28.51 ID:7wpyppv30.net
>>18
> 高畑裕太は手足を押さえつけ「黙れ、言うことを聞け」と脅し更に「警察に言うなよ」と口止めもされたという。
>
> この強姦魔は確信犯?

植松は確信犯だよ
あれが極端な例
本当にそう思っているならね

87 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:31:38.18 ID:yGQsSfk+0.net
>>78
ConTERRAZZA新宿 イタリアン食べ放題の店が男性禁止を歌い文句していて敷居が高いわ

いま嫌がらせで男性客だけで一杯にしてやろうという祭りが起きて男祭りになっている

88 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:32:04.06 ID:ABrSZDpg0.net
>>80
確かに、犯はおかすと言う意味やから
悪い方に捉えがちだよね

89 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:33:05.86 ID:NlIFufqf0.net
>>79
だいぶ前に「役不足」がもっと誤用率高くて完全に過渡期だったのに
こうやって潰された
7−9割誤用率の時に連日テレビで指摘されると
正しい時も誤用時も指摘されそうでもう使えなくなる

90 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:33:49.99 ID:HlYpxCXn0.net
恣意的なんかも誤用だっけか

91 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:33:51.10 ID:gWEwfU+60.net
>>1
どちらも正しい
言葉の意味は変わる
http://dictionary.goo.ne.jp/jn/38874/meaning/m0u/%E7%A2%BA%E4%BF%A1%E7%8A%AF/

92 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:34:32.88 ID:tFSdeft50.net
こないだの、相模原の事件が確信犯。
珍しい。

93 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:34:36.74 ID:A4Yau+hE0.net
もう半分の人が間違って使ってたら
受験問題には出しにくいな。

94 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:35:16.63 ID:ABrSZDpg0.net
はん

〖犯〗 ハン・おかす ボン

1.

しきりをふみこえる。法やおきてをやぶる。おかす。

95 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:35:55.65 ID:NlIFufqf0.net
>>85
その発言ちょっと前時期にリベンジって言うヒット映画があった

96 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:36:05.08 ID:fFfDPdYe0.net
こういうことが起きるのは
翻訳した奴が無能
これに尽きる

97 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:36:07.95 ID:xAW2yIG00.net
>>26
字面から意味がわからんからこれ難しい言葉だね
普通に誤用してたわ

98 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:36:39.42 ID:P81Hp05m0.net
確信犯の使い方が間違ってることを知らない奴が多すぎたから広めてみてどうなるか見てみよう

99 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:37:04.85 ID:vpoteOpd0.net
言葉は変化するのさ

100 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 14:38:25.20 ID:A4Yau+hE0.net
琴線にふれるも間違って使う人いるね。

総レス数 1000
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★