2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】台風16号、伊勢志摩で9000食以上の給食廃棄 暴風警報発表時刻が明暗分ける

1 :北村ゆきひろ ★:2016/09/21(水) 23:16:12.76 ID:CAP_USER9.net
9月20日、台風16号による影響で広域伊勢志摩圏内の小・中学校で提供する給食を廃棄しなければならない事態が発生した。その数9000食以上。

今回の台風で問題になったのは気象庁が暴風警報を出した時刻が非常にまれなケースだったからだ。給食を作るか作らないか、
食べさせるか食べさせないかの判断が各市町で明暗を分けた。

 志摩市は学校給食共同調理場で市内の小学校15校、中学校7校の給食約3750食を作っているが、ほとんど全てを廃棄しなければならなかった。
志摩市給食センター(阿児町)所長の北村和茂さんは「8時の時点で警報が解除されていなければ作らないが、その時点では警報が出ていなかったので
調理に取り掛かった。登校後に下校する場合、給食を早めに食べさせる対応を取ることがあるので、それを想定して少しでも早く作って規定内に
届けようと準備したが、途中で警報が出たためにストップして廃棄せざるを得なかった」と打ち明ける。この日のメニューはチキンカレー、麦ご飯、フルーツポンチ、
牛乳など材料費だけで約90万円。

 伊勢市は中学校12校(うち1校休校)の給食を共同調理場で準備したが、約3750食分が無駄になった。小学校24校(うち3校休校)は自校調理で
21校全ての学校で調理し、15校は給食を食べさせて帰らせたが、6校分の約1700食を廃棄処分した。

 鳥羽市は幼稚園1校、小学校5校(うち1校休校)、中学校3校分の約1300食を共同調理場で調理し提供。この日は給食を食べさせて下校させた。
神島小学校と神島中学校は自校調理のため食べさせて下校、菅島、桃取、答志の小学校、答志中学校は自校調理だが運動会の振替休日のため給食提供の心配はなかった。

http://iseshima.keizai.biz/headline/2651/

2 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:18:15.19 ID:dqss0R3r0.net
この後スタッフがおいしく頂きました

3 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:18:22.15 ID:D3hQv5CP0.net
よりによってカレーとフルーツポンチの日
楽しみにしてたのに

4 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:18:52.82 ID:kWFvR32P0.net
消化するのか廃棄するかの違いだけ。作った給食が無くなることに違いはない。

5 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:18:54.21 ID:crN1KUQc0.net
一日くらい放置しても大丈夫だろ

6 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:19:29.82 ID:iSS+TqNu0.net
よりによって、
わかめごはん、と、クジラのアングレーズ、とフランキーだったのに ><

7 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:20:01.66 ID:UyXaHCdj0.net
松坂牛にあげな

8 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:20:02.01 ID:D11iV4+s0.net
気象庁や政府にでも損害賠償請求でもしたいのか?
天候で無駄にしたものなんて、他にも誰にでもいっぱいあるだろ。

9 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:20:43.49 ID:7rXuc6ET0.net
なんと勿体無い…

10 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:20:43.94 ID:2I/7OhNp0.net
こんな時は食パンと牛乳だけでいいじゃん

11 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:21:18.36 ID:SkCQZR840.net
えっ今日は全員カレーライス食っていいのか!!

12 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:22:08.49 ID:ScnOj6Vf0.net
最近は共同なのか?昔は校舎の地下に調理場があった。

13 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:22:18.74 ID:gpVSRX5T0.net
これがあれば100年ほどニートできたのに・・・

14 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:23:34.53 ID:ctFCmxsE0.net
こういう事を気象庁のせいのように言うんじゃないよ。
そんなくだらん事にとらわれて今後人命に関わる判断が狂ったらどうすんだ。

15 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:23:47.70 ID:LUdjQhf60.net
冷凍保存すりゃいいでしょ

16 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:24:08.82 ID:gsrgJBM90.net
台風来そうなときは日持ちするメニューに変えればいいのに

17 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:24:30.43 ID:F3JWD5Pz0.net
もったいないがしょうがないこともあるさ

18 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:24:38.91 ID:j61zvvsZ0.net
毎回思うけど警報だからと
学校が帰らせるのはどうなんだろうと思う

休みなら問題ないけど帰らせてどうしたいの
学校は避難所でしょ(´・ω・`)

19 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:25:01.72 ID:KGzCJFsw0.net
>>8
給食作るとこが国に文句たれてるんじゃないよ
市民が給食作るとこに文句たれてるんだよ

20 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:25:22.78 ID:QO9Az1ME0.net
ふと思ったんだけど、コンビニって毎日何食くらい廃棄してんの?

21 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:25:53.93 ID:AuDyz37V0.net
>>17
正解
非常時に日常の判断基準は禁物

22 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:26:00.71 ID:vrLPFLDx0.net
(´・ω・`)まっ、給食センターもお役所仕事だからぬw

23 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:26:07.19 ID:QifF7JNq0.net
地震津波と違って来ることは確実にわかってんだから
前の日にすぐ休校って決めとけよ

24 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:26:47.11 ID:EaL/ZETy0.net
あー、フルーツポンチ楽しみにしてたのに(´・ω・`)

25 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:26:50.33 ID:6nQQhEzk0.net
で、もったいないで持ち帰ったら、それは別問題で処分されるんだろ?

26 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:27:30.80 ID:X4+TmcPz0.net
事故がなかったなら90万は安いだろう
給食作ったからって下校を遅らせて万が一にも事故が有ったら取り返し付かない

27 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:27:50.22 ID:xYkyABp30.net
くれまいか

28 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:28:08.76 ID:Q8VERbTC0.net
給食に合わせて警報出してる訳じゃないだろ。90万位誤差の範囲だろが。

29 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:28:18.00 ID:vy9yqvoR0.net
ココアパウダーが無事なら問題ない

30 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:28:18.50 ID:LVk65dEG0.net
これは月1回の楽しみな給食メニューだと断定する

31 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:28:50.53 ID:F2lxh+hd0.net
職員のみんなで召し上がれ

32 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:28:59.32 ID:qwCa4V960.net
フルーツチンポ?

33 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:29:10.64 ID:Wh0qlyU30.net
炊き続ければ10日くらい持たないか?

34 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:29:17.76 ID:id7UG1lM0.net
カットした野菜や果物は次の日におまけで出せばいいのに

35 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:30:03.19 ID:3qd5hJHb0.net
朝の時点で警報出てなくても台風真っ直ぐ進んできてたやん

36 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:30:19.83 ID:miPB9Wbm0.net
ミルメークは無事だ

37 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:31:11.40 ID:34SJwomS0.net
地震と違って来るのわかってるのにバカすぎるだろ

38 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:31:11.88 ID:1tYBNvpg0.net
わしの頃は雑炊じゃった

39 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:31:16.42 ID:kt9OZsZN0.net
だから何だって話だな。

システム上、そのタイミングがあるだけだろ

40 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:33:27.36 ID:Gd5twm9j0.net
台風来るのわかってるのに、警報出しておけよ

41 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:33:29.77 ID:NFe/ZHoA0.net
牛乳も廃棄?
カレーは鍋に戻して翌日加熱し直し、ご飯は炒飯にって事はできないのかね?

42 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:33:57.00 ID:Y/8gnAWd0.net
正直、こりゃしょうがないだろ、、誰が悪いとかいってもキリがない話やん、、、l

43 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:33:57.21 ID:99J5g6+90.net
> 約3750食分が無駄になった。

作為的な書き方だな
準備しなかったらしなかったで叩くくせに

44 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:35:08.44 ID:5sKu/obA0.net
こういうのを仕方ないとする事も、空振りを恐れない避難でよな

45 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:36:36.60 ID:MPJ5EKTb0.net
関西ローカルでは
「学校があるかは朝7時までに警報が〜」「朝の忙しい時間だけど警報チェックして〜」
「あと何分で7時〜」とカウントダウンのようにニュースしてたよ?

46 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:37:30.47 ID:D6Cm4HGk0.net
最近、警報が乱発されすぎ。
50年に1度の大災害の予報が今年だけで何回もでたよ。
警報がでても、また、出てるって感じ。
警報は、以前の注意報レベルだと思っている。
警報がでても、学校は通常どおりでいいよ。
特別警報が出たときだけ、休みにしたらいい。

47 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:38:22.18 ID:4JNGjiww0.net
>>41
炒飯にカレーかける気か

それ以前に多分腐るしそもそも調理後2時間以内喫食ってルールがね

48 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:38:28.27 ID:Vw8fbXq90.net
昨日、周囲他県は朝6時には発令していたのに、三重県だけ暴風警報の発令が遅れた
登校時間を過ぎてから、半分の地域には発令されて、>>1のように混乱
しかし、残り半分の地域には発令されることなく、給食が出たものの
学校側が、危険ありの判断をして給食後すぐ下校することになったが
雨風がピークの時間に重なって地獄絵図だった

49 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:38:34.99 ID:OuqhG+0u0.net
こういう日こそ、インスタントでいいじゃん。

50 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:38:42.53 ID:Pl6FEebg0.net
仕方ないだろ
配布しろよ

51 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:40:05.53 ID:HDc6Q0n20.net
>>11
ああ…おかわりもあるぞ
好きなだけ食え…

52 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:40:09.63 ID:5vU2Pfol0.net
なんかよくわからんが腹減った…

53 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:40:17.81 ID:dbfTE7+/0.net
セウオル号のときは2chじゅうが

土下座糞食いトンスラーざまあ死ねw

の嵐だったな

http://togetter.com/li/656185

54 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:40:47.33 ID:ZinFa2190.net
カレーは今でも子供が喜ぶメニューなのだろうか
俺らの小学生時代はおかわりを狙う奴同士でケンカが始まるくらい人気だったが
家で食う熱々で粘度高いカレーよりちょっと冷めて水分多めの給食のカレーの方が好きだった

55 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:41:12.03 ID:42Y0gBJr0.net
ブヒブヒ、今日のご飯は美味しいブヒ


つっても、人間向けの食事は、豚にとっては塩分が多すぎるから、
まるまる全部喰わせるわけにもいかないんだけどね

56 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:41:26.45 ID:HWNCHMq2O.net
仕方ないと思うけど、前日に休校か弁当持参にしてれば

57 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:41:40.70 ID:5n6a1Ul/0.net
これはもう仕方ないだろ

というかこういう微妙なタイミングの時に乾パンとか非常食でも食わせろよ
小学生の時に台風で給食の準備遅れたので乾パンですとか言われて味気のない乾パンかじってたぞ。暴風警報出なかったから授業も最後までやったし

58 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:42:03.95 ID:QNNpP1FJ0.net
そういう日は備蓄の保存食を食っちまえよ
パサパサするから水も忘れずに飲めよ

59 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:42:31.53 ID:ZinFa2190.net
>>51
うめ、うめ、うめ

60 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:43:16.25 ID:5n6a1Ul/0.net
>>48
あの暴風雨の中数人の先生が100人近い小学生を引率して帰宅させてたな
道も冠水してて風で傘も吹き飛んでたわ
2時間後に天気回復してた

61 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:44:07.84 ID:sBftjLbT0.net
>>3
厨房は早く寝ろ

62 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:44:43.34 ID:FeYZv+zP0.net
冷凍するとかなんとか、ならんかったのか

63 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:46:06.69 ID:Vw8fbXq90.net
>>60
こっちは保護者が車で一斉に学校に集結
暴風雨の中、混雑、大渋滞、子どもウロチョロ

64 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:46:21.27 ID:AjtYgqzU0.net
これはマスコミがゲスなだけ
作った人も廃棄の判断した人も警報出した人も間違ってない

65 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:46:24.10 ID:9JonRQFh0.net
勿体無いなぁ
でも保存したり納品業者と調整するくらいなら廃棄するのが楽なんだろうな
他人の金だし

66 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:57:33.81 ID:sQpC1GML0.net
こういう事もあるさ
ってだけの話じゃんかよ

67 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 23:58:04.90 ID:QXG/g0NR0.net
事前に解ってるなら緊急用のレトルト食品で賞味期限が一年以内に迫ってるやつを使えば?
と、思ったが納品業者もメニューに従って納品があるしなぁ

68 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:01:01.94 ID:CVJND/SU0.net
というか、暴風警報以前に明らかに強い台風が直撃するとわかっているのに、休校にしなかったせいじゃん
暴風警報出てなくても風強いときは強いし

69 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:01:32.44 ID:7C9ujdcC0.net
>>67
注意報でレトルト決定
警報で中止ならいいんじゃない
金額は後で適正に契約に従って増減の変更すればいい
栄養は知らん

70 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:05:46.60 ID:n3Ju6y6Z0.net
昭和五十年代に小学生だったが、傘が逆さにめくれても、まっすぐ歩けないほどの風が吹いてても、女子がこけて10メートルほどコロコロと風に転がされても、休校にはならなかったなあ。
あの時代の教師ども、なに考えてたんだ!

71 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:07:18.37 ID:SvYS7bQh0.net
小中の給食のカレー美味しかったなぁ
高校も給食にすればいいのに、学食はどういう経緯で入ったのか分からん業者が作っててマズい

72 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:08:34.69 ID:QlPKOY4o0.net
朝言わないのが悪い

73 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:11:33.57 ID:fWuZQznI0.net
休みにすればいいのに

74 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:12:37.93 ID:bcNzXBqq0.net
食い物を粗末にすんな

75 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:13:30.89 ID:7K8ZYZ3L0.net
用意してるんだから何があっても食ってから帰れということか?

76 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:16:29.33 ID:e+jmnYBb0.net
>>70
今と違って子供が掃いて捨てるほどいた時代だからしゃーない

77 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:26:12.01 ID:SKD5yYgS0.net
カレーは2日目がうまいのに・・・

78 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:26:57.31 ID:OCqTYsTW0.net
冷凍しとけよ、もったいない。

79 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:27:08.46 ID:JRNIhKjD0.net
自校調理が多いんだな。
僻地なんだろうが誰が作ってるんだろ。作る人も台風で通勤できないような。

あまったら地元に配れるなら、余分につくって近所に配ったほうがいいな。

80 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:28:26.02 ID:2N/DPSGW0.net
ていうか、台風来るってわかってるから
給食無しで良かっただろ。アホかよ。

81 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:29:22.79 ID:54F7xQ0V0.net
>>79
給食費払ってる親が切れます

82 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:29:47.87 ID:OCqTYsTW0.net
>>69
自然災害への危機意識植え付けるためにもいいかもね。

83 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:32:47.00 ID:bSw6YhRI0.net
90万円ぽっちの損失で済むんだからこれで正解

もったいない?
90万ぽっちを無駄にしないようにもっと早く警報出せって?


警報出ましたー我が社は休日にしまーす


企業   なんだよ警報出たのに晴れてんじゃん損失はんぱないんだけどふざけんな!
社畜親  なんだよ警報出たのに晴れてんじゃんなんでガキの面倒みなきゃならないんだよめんどくせーふざけんな!


やっぱ給食90万円廃棄の暴風警報発令タイミングで大大大大正解ですわ(´・ω・`)

84 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:37:44.43 ID:JRNIhKjD0.net
シルバーウイーク中だというのを考慮してきわどいのは全部休みに

85 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:38:07.43 ID:6IzvMsuc0.net
台風の時は弁当でしょ

86 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:38:27.40 ID:kam7f1Yp0.net
こういうのを重箱の隅を突くというんだぜ

87 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:40:34.64 ID:vfmw+3hV0.net
まあ仕方ないでしょ
気象庁に給食作るの考えて早めに出してくれと言うのも違うと思うし

88 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:41:54.56 ID:z+XAPmFZ0.net
一食の材料費100円かあ、いいなぁ

89 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:42:31.38 ID:6IzvMsuc0.net
>>71
昔は給食のおばちゃんは地方公務員だったんよ
今は業者が入ってるので不味いわ見た目がグロいわ無駄に高いわ

90 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:43:48.75 ID:xbscdEop0.net
ちっくしょおおおお!
オレのフルーツポンチがあああああアアアアアアアア!!!

91 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:44:24.94 ID:caxUiTZG0.net
台風が来そうな時はタッパ持参でええやん

92 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:47:57.12 ID:TWoFoUmiO.net
こういった日は弁当持参か、保存がきくパン牛乳だけでよい

93 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:53:01.93 ID:RD8zpFA9O.net
昔はビニール袋に入れて持ち帰れたのにな

94 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:56:48.78 ID:IjwWXQZu0.net
>>83
警報出てないから仕事始めたけど結局取引できなくて無駄が出たってケースって給食以外にもあるだろ
警報はまだ出てないけど予報円や速度見てどうするかは経営者の損失やリスクを管理する能力の問題だ
お役所は柔軟に対応するのは無理だけどこれを機に対策を考えてくれよってことだろ

95 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 00:58:21.55 ID:qEdaIwqY0.net
ここで給食式が崩壊される

96 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:05:48.45 ID:T7kLVia80.net
うわ〜いやだ〜絶対カレーとフルーツポンチ食べるんだ!
腰まで水に浸かりながら、暴風雨の中、登校する健太くんの運命やいかに!?

97 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:18:40.09 ID:OrdZIMJn0.net
つーか台風が来ることが分かりきってる日は休みにしろよ
警報出てから子供ら帰す方がよっぽど危ないわ

98 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:25:24.50 ID:1WB8f5Mm0.net
>>95
意味不明、死んどけクズ

99 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:26:34.40 ID:VBp+SNLz0.net
フルーツチンポ

100 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:27:18.97 ID:fOlNQku90.net
>>1
麦ご飯なんて食べられない

101 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:27:27.26 ID:TPhAXA0W0.net
コロッケではないのか

102 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:34:15.02 ID:KF9jeW8H0.net
之だけ国内で被害が続けば
国内産の農産品の高騰はやむ負えない

産地偽装をしっかり取り締まってほしい

103 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:35:22.02 ID:vUHJqJvT0.net
こんなの仕方ないねで済む話
わざわざ記事にする意図が不明

104 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:35:36.42 ID:0mF8My2qO.net
次の日たべるとか、職員で食べるとか、配るとかしろよ(´・ω・`)

105 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:37:07.55 ID:8sFHx/8k0.net
カレーとか材料費も調理費もローコストでラッキーやんけ

106 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:37:52.35 ID:fuxXgK6r0.net
そういう日は作るなよ…
一食抜いたって死にゃせんわ

食材は来てるんだろうけど
冷凍できない生鮮食品は職員が代価を払って小分けして持ち帰りとか
融通利かせられるよう市民側も配慮したれよ

107 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:37:52.35 ID:1gVs2Z+H0.net
賞味期限の翌日からが本気なのに

108 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:41:03.78 ID:oaQPEXv4O.net
>>88
大人数のを一度で作るからね

109 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:47:04.92 ID:sLKu9Kdx0.net
廃棄とかもったいない。
地域住民に炊き出しとして配布しろよ。

110 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 01:49:31.39 ID:Jf0Q2ZQh0.net
早めに給食停止措置して
備蓄食を児童に試食させれば良い

非常日常体験で喜ぶぞ

更に備蓄食を期限切れで廃棄せずに有効活用

111 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 02:07:14.11 ID:CS1wVSBs0.net
こういう日のために長期保存の利く「非常給食」を学校に常備しておくべきだと思うの。
企業では災害用に常備してあるのに、どうして学校では常備しておかないわけ?
災害が起きたときの避難場所でもあるわけでしょう?

112 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 02:15:04.56 ID:kokVpIQv0.net
台風の日って朝学校行ってパンと牛乳もらって帰ったよね〜

113 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 02:27:40.43 ID:tKBGBecR0.net
昔は台風で休みになるなんて無かったな

114 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 02:40:10.52 ID:lIOl0RHx0.net
飯にこだわって人的被害を出すことに比べれば些末なこと。
こんなもん笑い話にすればいいんだよ。

115 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 04:24:34.09 ID:MEJaHGMr0.net
これまた小中学生が好きそうな献立で

116 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 04:37:59.59 ID:nwTb9ypPO.net
台風のときは非常食にしとけよ
コロッケとかさ

117 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 04:43:13.89 ID:C7+1Ucm00.net
気象予報を給食屋本意で決めていたら、精度が落ちて結果全体が損する事になりかねんし。
政界やマスコミに太いパイプがあるんでしょうけど、あんま大声で愚痴らんで欲しいわ。

118 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:11:50.07 ID:y/CSpvax0.net
これは仕方の無いこと

119 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:16:50.96 ID:WM9HMIt40.net
       [ 台 風 コ ロ ッ ケ ]
`/\\\\\\\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリ」
{ニ名ニ}  ∧,,∧ (::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)
{ニ  ニ} (´・ω・) (::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)  温低はえぇよ・・・・
{ニ物ニ} (つ┌(::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)┐
ヽ三.ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛ |      在庫処分 1個1円      |
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

120 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:19:46.50 ID:dhAwH5K/0.net
>>48
暴風警報発令の時刻の問題なんじゃなくて、
発令すべき時に発令しなかったのが問題って事だよね。

「暴風情報」じゃなくて「暴風警報」なんだから、
「暴風が吹いているかどうか」ではなく、
「暴風を警戒すべきかどうか」を予測して発令しなければならない。

そういう意味では完全に気象庁の判断ミス。
損害賠償でもすればいい。

121 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 05:40:23.68 ID:NlsosU/I0.net
こういう時に非常食食べさせれば良い経験になる

122 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:01:27.78 ID:t4Mp99Vh0.net
>>1

ミッドウェー海戦における日本軍の混乱ぶりの再現か!(笑)

123 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:11:01.53 ID:/DV2Oa2d0.net
事なかれ主義世間体国の生んだ悲劇だな

124 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:26:48.83 ID:vfmw+3hV0.net
>>48
何で三重だけ遅かったんだろ

125 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:29:22.15 ID:BKKTKMYk0.net
進路予測が困難な台風なので児童の安全が第一優先。

仕方のないこと。

126 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:35:54.85 ID:gXSgOThEO.net
何を優先するかという話なので
無駄がイヤなら台風が近づいた時点で給食中止を決めろよ

127 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:36:14.16 ID:SduzzVOU0.net
早めに休みにして授業日数は夏休みの半ドンで調整するの常識だろ今は

128 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:38:07.07 ID:9JgF4HGfO.net
>>30
うむ

129 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:41:54.13 ID:Lsj9GfWR0.net
出る出ると見せて最後まで警報出なかった京都

130 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:43:39.95 ID:wK/aDPFuO.net
この記事は何を責めたいの?
給食センターの判断?
気象庁?
学校?

なにかを責めたいからこうして記事にしてるんじゃないの?

131 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 06:55:37.89 ID:wK/aDPFuO.net
そりゃもったいないけどじゃあどうすりゃよかったのか
こうやって問題提起するなら何が問題かを述べなければマスコミの意味がない
何を叩こうとしているのかが記事からはさっぱりわからない
感情に訴えて何かわからんけど叩きたい、というだけの下劣記事にしか思えない

132 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:01:17.27 ID:dw+ldr5Z0.net
そうだよなぁ、最初から半ドンにすれば良かったって話。
もし天気が回復しても、家に帰せばいいじゃん。
それやると、先生が楽してるってクレームでも来るのかなぁ。

133 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:11:32.81 ID:Ul11leD70.net
6日前からずっと進路見てたけど2日前からほぼ進路と時間は確定して
その通りに進んだだろ
なにやってるんだよ

134 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:20:04.08 ID:UJf2T9Mn0.net
事前に来るの分かってたんだから、早めに警報出して、休校にすればよかったんだよ。
仕方ないのではなく、完全に防げたミス。

135 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 07:41:18.27 ID:aX1/fJtA0.net
直撃わかってるのに休みにしないほうが悪い
大雨の中子ども帰してるんだぜ?

136 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:03:44.03 ID:vfmw+3hV0.net
大雨の中子ども返すってアホだよなあ
何のための警報だよと

137 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:31:30.12 ID:SHYUWRCr0.net
天気予報の不備による災い、即ち天災です。あきらめましょう。

138 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:36:56.16 ID:r6Jx95Yu0.net
伊勢の給食センターから学校まで運ぶトラックの運転手がタバコ吸いながら運転してる。
これって、ナンバー控えて市に通報した方がいいのかな?

139 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 09:40:43.20 ID:MPcEn2Lq0.net
自然相手にああだこうだ言っても始まらない
給食センターはきちんと仕事した
責められるようなことじゃない

つーかいちいち記事にするなゴミ記者

140 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:31:10.00 ID:XyTxfKb50.net
>>136
学校の体育館が避難所になったりするのになぁ。
わざわざ雨風ひどい中を父兄付けず帰らせるのは、
危険行為だわ。

141 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:34:12.43 ID:iTmFu7YW0.net
社食でも起こる事態やな

142 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:46:18.37 ID:8IQAa1SP0.net
>>19
自然災害が原因でクレームなんて付けたら
ただの言い掛かりにしかならんけどね。

143 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 10:54:35.41 ID:wl2q8WFC0.net
>>120
給食の問題も含めて自分たちで判断しろよ>>48,60
気象庁は情報を提供するだけでどうすべきかの判断は担当者の仕事だ。
何でもかんでも人のせいにするんじゃねーよ。

144 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 11:09:15.15 ID:tGfs78d1O.net
こういうの、鍋ごと(もしくは多少小分けにして)冷凍して、献立を1日ずらして行くのは無理なの?
牛乳はまず日持ちするし、ほとんどが問題なかろう。
ミンチカツとか軽く揚げ直ししてもいいし。
廃棄はだめだよ、教育にもよくない。

145 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 12:56:17.44 ID:SH+oQ2c80.net
台風接近なら最初から全部休み にしろ
弱者は早期避難一般人は外出禁止

146 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 13:27:38.58 ID:Lfwo6N/p0.net
そもそも警報自体が無意味
生き残るなら他人任せではなく、自分で判断
なんでも人にいわれないと行動できないのはバカ

147 :名無しさん@1周年:2016/09/22(木) 16:38:10.61 ID:2tUgQ6u/0.net
無料配布しろよ

148 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 01:55:34.01 ID:pfwaZiSc0.net
フルーツポンチって中学校以来食べてないわ

149 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 03:36:12.89 ID:MITHLdmw0.net
あげパンと
たいぴーえん

150 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 03:38:28.92 ID:MITHLdmw0.net
>>144
そんな冷凍庫ねーよ
揚げ直すの手間がかかりすぎるわ

151 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 03:40:08.55 ID:MITHLdmw0.net
ほんとこういうスレ世間知らずが多いわ
廃棄にしたのは
仕入先と約束してるから
今日は給食やりませんとは
言えないからだろ
パンとかゴハンとかの業者
潰れてしまう

152 :名無しさん@1周年:2016/09/24(土) 03:43:01.58 ID:4d8Ldj/y0.net
>>13
何日おきに飯食うつもりだよ?

総レス数 152
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★