2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】「睡眠薬に頼る人」に伝えたい身体へのリスク

1 :KingFisherは魚じゃないよ ★:2016/07/30(土) 09:10:55.35 ID:CAP_USER9.net
         
「睡眠薬に頼る人」に伝えたい身体へのリスク
逆に不眠を呼び、最悪は認知症にもつながる

「眠れない」「眠ったつもりでも疲れが取れていない」――。

そんな悩みを持ったビジネスパーソンは少なくありません。厚生労働省の「平成25年 国民健康・栄養調査」によると、男女ともに4割前後の人が睡眠の質に満足していないという調査結果もあります。
睡眠不足や不眠が続くと人間関係の悪化や事故、病気などのほか肥満やうつなどにつながりかねません。かといって、眠れないからとお酒に頼るのもおススメしません。
微量のアルコールには心を興奮させる作用もあり、ある程度なら心身をリラックスさせますが、体内でアルコール分解が進むと、代謝物として二日酔いのもとになるアセトアルデヒドが生じ、睡眠を妨げます。眠りも浅くなってしまい、結果として疲れも取れません。

「それではよく眠れる方法はなんでしょうか?」

私たち医師はよくそのような相談を受けます。西洋医学ではまず、睡眠薬を処方します。
睡眠薬は確かにとても効果があります。かつては患者の耐性のほか、大量服用による自殺なども問題視されましたが、最近では医師が処方する医療用医薬品の睡眠薬だけでなく、一般用医薬品(大衆薬)の睡眠改善薬もあります。
特に今まで睡眠薬使用経験のない方では非常に効果が出ます。

多くの睡眠薬には依存性がある

一方、睡眠薬の使用には注意が必要です。長期間使用しているうちに効かなくなり、そのために用量を増やしても、またある程度時間が経つと効かなくなる「いたちごっこ」のようなこともあるからです。
それで薬を変えてみたり、長短時間型/短時間型/長時間型など作用時間や、ベンゾジアゼピン系/非ベンゾジアゼピン系など作用機序の異なる薬を組み合わせることでなんとかそれなりの睡眠時間を保っている、という患者もしばしば見かけます。
これを私はあまり良くないと考えております。まずは依存性の問題です。多くの睡眠薬には依存性があります。身体的依存といい、繰り返し薬を摂取することで、効果が切れてきたときに脳が自動的に薬を欲します。
急に薬を摂取しなくなると離脱症状と呼ばれる身体の症状が起こります。不眠、不安、イライラ、焦燥、頭痛、吐き気、抑うつなどです。
ここで離脱症状のひとつに不眠があることが大きな問題です。これは反跳性不眠といって、睡眠薬を使って眠れるようになっても、いざ薬を中断すると逆にひどい不眠症に悩まされることがあるのです。
睡眠薬を中断する際は漸減法といって用量を徐々に減らすなど注意深く減らす必要があります。

>>2以降に続く

2 :KingFisherは魚じゃないよ ★:2016/07/30(土) 09:11:28.69 ID:CAP_USER9.net
           
>>1の続き

使用歴が長いほど、認知症になるリスクが高い

そして今後いちばんの問題となりそうなこととして挙げられるのが睡眠薬による認知機能障害の合併です。
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬を投与されている高齢者は、投与されていない高齢者と比べて43〜51%ほどもアルツハイマー型認知症になりやすく、ベンゾジアゼピン系の使用量が多く、
使用歴が長いほどアルツハイマー型認知症になるリスクが高くなることをSophie Billioti de Gage氏らが、2014年9月にBMJ誌にて報告しました。
私がこれまで多くの高齢者を診療してきた中でも、認知機能障害のある方に多種・多用量のベンゾジアゼピン系使用歴のある確率が優位に高いのも事実です。

また睡眠薬には「脱力」「ボーッとする」「注意力・集中力の低下」などの副作用があるため転倒のリスクも高まります。骨密度の低下した高齢者では転倒によって、骨折を発症し、寝たきりになってしまうことも考えられます。
かといって睡眠薬を急に止めてしまうと反跳性不眠で眠れなくなってしまったり、眠れない日が長く続くと、脳梗塞や心筋梗塞などのリスクが高まったり、うつ病や不安障害といった精神疾患を誘発したりとさまざまな問題点があります。

それでは睡眠薬を用いずに根本的に不眠を改善し、良質な睡眠をとるための方法はあるのでしょうか?
それは自律神経のバランスを整えることです。自律神経には交感神経と副交感神経がありますが、交感神経は体を興奮状態に持っていき活発に動かそうとする神経です。
一方、副交感神経は体をリラックスさせ、休ませようとする神経です。

現代社会、特に都市部では、慌ただしい生活の中で交感神経優位の体になってしまっていて、夜寝るとき、つまり体をリラックス状態にしたいときに副交感神経がうまく作用できない体の人が多いと思われます。
まずは、規則正しい生活です。眠れる、眠れないに関わらず決まった時間に布団に入り、決まった時間に起床することが大事です。
ちなみに寝だめはホルモンバランスが崩れるためかえって良くありません。また、適度な運動を毎日行うこと、毎日寝る前に適度な温度(38℃〜40℃程度)のお湯にゆっくり入浴し体を温めることなども重要です。
寝酒や寝る直前の食事を避けましょう。生活のリズムを適切に整えることが、快適な睡眠には最も近道なのです。

http://toyokeizai.net/articles/-/128167

3 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:11:40.46 ID:er/jG3dP0.net
眠いスレw

4 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:12:51.85 ID:UKqqJ8uX0.net
オワタ・・・俺オワタ・・・

5 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:13:10.24 ID:vEbMCXjP0.net
不眠症の辛さも知らないで!

6 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:15:07.85 ID:ydXZKafm0.net
>>5
や〜い薬漬け〜

7 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:15:41.49 ID:XaM1cj7W0.net
じっとしてるより何かしてた方が眠れるよ

8 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:16:33.97 ID:87Gf5bwp0.net
ベストキッド3を見ろ
いつの間にか寝てるから

9 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:16:44.46 ID:XaM1cj7W0.net
海やプールで1時間泳げば夜には疲れてぐっすり

10 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:17:12.18 ID:vf1yRcUk0.net
不眠で悩んで痴呆になるのか
良かったよく眠れて

11 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:17:29.14 ID:+H2skoac0.net
認知症って一番楽な病気じゃないか。周りは大変だけど。

12 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:17:31.06 ID:iFSLX2Ss0.net
酒飲んでブラックアウトするのと

記憶障害が起きる

地方賞の引き金

13 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:17:59.53 ID:Wr8iYBDO0.net
仕事辞められるならぐっすり眠れるよ

14 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:18:04.43 ID:iXGrrx1F0.net
サッチャーやレーガンみたいな
優秀な政治家が晩年アルツハイマーになったのは
睡眠薬が原因かもね
如何にも飲んでそう

15 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:19:45.07 ID:XaM1cj7W0.net
公園走って来い運動しろ

16 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:19:50.27 ID:DrkJeQwo0.net
デパスでくわーっと眠りに吸い込まれる体もリラックスしてほぐれてくる

17 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:20:13.76 ID:euZjVynd0.net
軽く筋肉痛になるくらいの運動。
あとまめに温泉いけ温泉。

18 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:20:52.05 ID:QWFihotG0.net
久しぶりに会った叔父が睡眠導入剤飲みまくってて顔色悪すぎでよだれとか垂れてろれつが回ってなかったから
無理やり止めさせたらみるみる顔色がよくなって普通に喋れるようになってワロタ

導入剤でアレだからキツい睡眠薬とか飲んでたらこの記事の内容も頷ける

19 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:22:02.29 ID:9jlqkC6K0.net
カーテンと蛍光灯を取っ払って
日が暮れたら寝る準備
夜が明けたら起きる生活でいつの間にか治った
問題の根本はは残業や勤務体系

20 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:23:25.87 ID:npj3Lj7p0.net
"日本の税関規制により、メラトニンは一回の御注文につき、1ボトルまでがご購入出来る数量となります。"
(#^ω^)

メラトニンのサプリを規制しているのは製薬業界の圧力だろうな

21 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:25:28.09 ID:ULuMK2tr0.net
ニートは寝なくてよし

22 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:26:54.53 ID:tCxhwzUU0.net
>>5
ほんとそう
俺も、すごい緊張しぃで、50になっても
小学生の遠足の前日みたいだ。
泥酔するか薬なしでは寝られん。

23 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:28:35.64 ID:yIEo6SVb0.net
俺みたいな底辺は壁薄アパートで騒音筒抜けなせいで睡眠薬ないと寝れない&中途覚醒で起きてしまうんやで

24 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:28:42.32 ID:tCxhwzUU0.net
ちなみに、規則正しい生活、毎日片道10キロの自転車通勤、努めて体を動かしていてもそうだ。

25 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:29:53.18 ID:yZCX6lBe0.net
25年位2時間くらいしか寝れないけど馴れたから使わんよ。

26 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:30:13.10 ID:iBCBBnTb0.net
暑すぎて眠れん

27 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:30:13.48 ID:uVeLX7kS0.net
シフトが4パターンくらいあって毎日決まった時間に眠れない人はどうしたら

28 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:31:19.81 ID:tCxhwzUU0.net
>>25
早朝高血圧になってない?
俺も基本ショートスリーパーだけど、
1日4時間は寝るようにしている。

29 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:32:25.49 ID:3/g/Go4E0.net
身体へのクスリ じゃないのか…

30 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:32:43.00 ID:aGgPFVut0.net
そりゃ睡眠薬を組み合わせて飲むような奴は耐性出来る罠
むしろ脱薬出来なさそうで怖い

31 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:33:02.85 ID:qCPvQM8T0.net
相模原市緑区の障害者施設「津久井やまゆり園」に刃物を持った男が侵入 19人死亡 20人重傷
凄まじい衝撃な画像
脳漿と内臓を撒き散らした写真あり
https://t.co/vTo18xlNlB
睡眠

32 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:34:42.12 ID:cRbpcAVJO.net
疲れてすぐ寝付けるけど早朝覚醒で悩まされてる

33 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:36:47.67 ID:iBCBBnTb0.net
眠れない時は風邪薬飲んで寝てる。

34 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:37:18.85 ID:Bhg4ffn30.net
不眠気味だと暑くなると身体もたんよな

35 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:41:15.23 ID:hFZ/bmlS0.net
神経麻痺剤みたいなもんだろいいはずが無い

36 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:41:24.79 ID:gG9lWFIE0.net
夜明けが早くなると不眠症になる。今が最悪!で夜明けが遅くなって来ると一気に治る。

37 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:41:50.11 ID:HaHeYSmc0.net
睡眠薬使うくらいなら夜にくたくたになるまで運動して風呂入ってすぐ布団に入る。っていうのをやった方がマシだな
薬でしか眠れなくなるって言うし

38 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:41:53.98 ID:o2Uoso9U0.net
>>22
運動してクタクタになったら自然と眠れるよ
あんた有酸素運動しないでしょ?

39 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:42:43.92 ID:R5KLYxCg0.net
リスクの方が多いじゃねえかよ!
飲んで寝ても昼間ぼーっとするんじゃ意味ねえ

40 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:44:15.12 ID:60SeOzi90.net
午前3時くらいまでネットやゲームをして昼まで寝て夕方にも寝てそれで夜眠れない眠剤効かないなんて言ってるメンヘラは救いようがない

41 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:44:49.58 ID:rBj3XpuG0.net
眠れないというのは、東洋医学では、「気」が頭にのぼりすぎているんだよな
「気」とは、一種のエネルギーみたいなもの。
それを散らせばいいわけだ。
だから半身浴したり、下半身を活性化する運動や、それこそセックスもよい。
慣れた人なら腹式呼吸をつづけるだけで、いつのまにかねてしまう人もいる。
薬にたよらず、そういう方向で改善するのが、けんこうのためにもいいね

42 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:45:13.99 ID:YtA7s+i30.net
自称いつもよく眠れない奴と旅行に行ったときに真っ先に爆睡してワロタ

自称眠れない奴を集めて24時間監視してみたらいい
ほとんど普通に寝るだろうから

43 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:46:12.12 ID:whX1AsFc0.net
寝れなくて苦しんで次の日の仕事も辛いくらいなら睡眠薬飲んで寝れた方が良いと思って飲んでます

44 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:46:31.50 ID:D1Kc1HzOO.net
こういう医療関係者とかの薬や習慣や病気蔓延してからの

これは身体に害ですとか、これは悪いので止めましょうとかって意味あるの?

それで儲けてる癖にw

45 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:46:36.01 ID:zQuxhFWm0.net
.

相模原の障害者大量殺人事件は「皇族への脅迫」 w

・障害者施設 = 皇室(明仁、愛子、悠仁)

・死亡者の数= 19人 = 現在の皇族の人数

・被害者の名前を明かさないのは、被害者に皇室の親戚がいたから。

・津久井は、つくい = 2 9 1 = にくい、憎い。
 「皇室憎い」ってことだ。

・また犯人はラインでこんな言葉を残していた。

「産まれてから死ぬまで回りを不幸にする重複障害者は果たして人間なのでしょうか?」
「人の形をしているだけで、彼らは人間ではありません」

産まれてから死ぬまで回りを不幸にする・・・・・
人のようで人間じゃない・・・・・
まさしく皇族そのものじゃないか。

・犯行現場の地名は「千木良(ちぎら)」
「千」もテンコロの暗号(千代に八千代に、平安京で皇居は千本通りにあった)。
で「千木良(ちぎら)」の「ぎら」は、Killer。
全体で、天皇キラー、ということよ w

・やまゆり、も解読できるが教えてやんない w
ヒント、ゆり、は英語でなんていう w

。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

串刺しにされて死ね、水戸徳川の豚野郎

pkdj/diuwbqwel
.

46 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:46:52.38 ID:LsjwrjzJ0.net
俺は将来痴呆になるのか(´・ω・`)

47 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:50:13.46 ID:9jlqkC6K0.net
>>42
お前と一緒に旅行して楽しすぎたんだろw

48 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:50:18.39 ID:yPYgizht0.net
>>46
ざまぁw

49 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:50:37.73 ID:BF9ML/YT0.net
クスリのリスク

50 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:51:08.87 ID:lNyGzpWx0.net
東京ドームで立ち見応援
足がボーになってすぐ寝れる

51 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:51:52.43 ID:Jv4Eh9Lt0.net
身体へのリスクもそうだけど、生命保険に入れなくなるケースが増えるよね
(もしくは掛け金が異様に高くなる)

52 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:51:58.09 ID:Le8//9fb0.net
寝酒よりよっぽどマシといういうはなしも有

53 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:52:18.37 ID:yPYgizht0.net
>>49
プッw
クスリクスリww

54 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:53:40.75 ID:oJuXYo3J0.net
Youtubeなどで、ASMRの音フェチ音声などを聞いてると、自然と寝られる
特に人の囁き声(ウィスパーボイス)なんか効果的だよ

55 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:54:05.77 ID:wUR11irl0.net
不眠で悩むんなら、早く死ね

56 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:54:15.79 ID:cCqPw8yy0.net
体動かして疲れた時は寝つきも早いんだけど、2時間くらいで目が覚めちゃうんだよ。

57 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:54:56.22 ID:yPYgizht0.net
オナニーボイスを聞くといい
そしたら寝れる

58 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:57:48.49 ID:ErUbXws2O.net
>>52
比較してどちらがマシかと言うだけで、どちらも本来ダメと言う

59 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:58:10.90 ID:tUf5AiFg0.net
薬無しで5時間ぐらい眠れてるからいいよ

60 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:58:14.26 ID:9jlqkC6K0.net
夜は蛍光灯使ったらダメなんだよ
あれは明るすぎるから電気消しても脳が覚醒していて眠れない

61 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:59:16.30 ID:uDD4LaLa0.net
一回だけ市販の睡眠薬を服用したことがある。
夜は眠れたけど、次の日の夕方ぐらいまで頭がぼ〜として辛かった。

62 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 09:59:39.98 ID:dIiS03c+0.net
最近コンビニ弁当にもインスタントラーメンにもグリシン入っているよね
日本国民には寝ていてほしい政府の国策かね

63 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:02:33.43 ID:42AViJq30.net
寝る前オナニーの全力疾走感と睡眠薬どっちが上なん

64 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:03:24.39 ID:yPYgizht0.net
>>63
首絞めプレイ
小4かなんかが、それでオナニー死してただろ
快感過ぎて

65 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:04:56.54 ID:42AViJq30.net
雰囲気をふいいきって読むように
睡眠薬はすいみいやくって読むよな

66 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:04:59.99 ID:yPYgizht0.net
あとhideとかも首絞めオナニー死だろ多分

67 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:05:12.71 ID:gZ6fDvk30.net
世にジャンキーは多い
睡眠薬、頭痛薬、便秘薬、向精神薬…
アル中、ニコ厨、パチンカス…
依存せずにはいられない
addicted to you

68 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:06:03.32 ID:yzaI8dkbO.net
精神安定剤を飲むか無職になるかの選択じゃないの?

69 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:06:37.08 ID:y30xLXOG0.net
睡眠薬って犯罪に使われてそう

70 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:06:51.13 ID:ngH8WQM40.net
同じ才能なら何やってもロングスリーパーがショートスリーパーに勝つことは不可能
まぁ才能の無いショートスリーパーは人生の時間余りすぎるんでそれはそれでアレだけどw

71 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:06:56.51 ID:JUTHFXDk0.net
知り合い何人か昼間に稼ぐ普通の環境で、睡眠障害に悩んでる生活だったが、みんな癌で手術、治療した。
癌の前触れの一つに睡眠障害になる人も居るんだろな。
睡眠障害っても目が覚めるとか甘いのじゃなく眠れない病だったな癌で手術治療した何人か知り合いは。
睡眠障害ヤバイって軽く見ちゃ駄目さ会社員は。

72 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:08:22.09 ID:rlFNcyzG0.net
>>1
寝ないでも平気なら別に無理して寝なくてもいいじゃん!
いずれはずっと目を覚ますこと無く寝ることになるんだからみんな。

73 :22:2016/07/30(土) 10:08:55.26 ID:tCxhwzUU0.net
>>38
>24

74 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:09:13.17 ID:Ehdb/T9w0.net
早く寝れば良いのに
大半が次の日の事が憂鬱で夜更かしして寝れなくなってんだろ?

75 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:10:53.33 ID:Wz//Y4e00.net
海外出張の時持っていくレンドルミンは役立つ
寝不足の害のほうがよっぽど良くないと思うが

76 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:11:30.11 ID:e1PD0HuG0.net
車でも移動可能範囲の単身赴任だけど、例えば今日みたいな土曜日の早朝帰宅予定の時は、寝つき悪い。
子供時代に味わう行事とか楽しみの前日みたいな寝つき悪さw
オッサンなのにと冷やかされる。

77 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:11:41.93 ID:T2w2uKJ10.net
マイスリ系も
アルツになっちまうのか

78 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:11:44.58 ID:QVH33rKr0.net
依存性以前に肝臓にめちゃくちゃ悪い
顔が真っ黒になるよ

79 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:12:34.18 ID:Cv6tKqzV0.net
>>11
認知症になった婆ちゃんは一日中激怒してたけどな。

80 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:12:37.56 ID:35RuLX9q0.net
ハルシオンとネルボンとレキソタン毎日寝る前に飲まなきゃ次の日の夕方まで寝れないってのが辛い。
重度の不眠症は朝チュンとか聞き慣れてるんだよ!
仕事もクビになったしもう無理やぁ

81 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:13:42.76 ID:yUbpD5wm0.net
>>71
眠れず悩むぐらいなら
薬使ってでも体を休めたら良いのでは、、
長生きした作家さんで睡眠薬や
その他いろいろ使ってる人かなりいるが
認知にはなってないなあ…。

82 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:13:58.68 ID:0rwalc9p0.net
家族のデパス飲んでたら依存症になった
もう大丈夫だけど怖いよね

83 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:14:12.82 ID:5WIWZlz30.net
>>11
こいつ馬鹿だろ

84 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:14:15.68 ID:q274Dcu5O.net
友達が五年以上 ベンザリンほぼ毎日飲んでるんだよな 心配だわ

85 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:16:47.19 ID:gYTr7MzJ0.net
>>24
真面目で几帳面なほう?
もしかすると「ゆるめる」時間が必要なのかも

86 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:16:59.79 ID:3/48ivmh0.net
>2の論文は、
 ・BZD系薬の使用がアルツハイマー病の原因
 ・アルツハイマー病発症早期に不眠症状のためBZD系薬の使用が増えた
の結論がまだ出ていないことを(意図的に?)省いてる。

87 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:17:51.68 ID:WEud7V3K0.net
俺の場合、寝ているんだけど疲れが取れないので、調べてもらったらSASだった。
C-PAP使うようになったら、すごく快適。

88 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:18:48.97 ID:w2Ld+6yR0.net
ハルシオン半分で5秒でコテン
俺はのび太か?って思う

89 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:19:25.78 ID:CN4OiYQ+0.net
俺は眠りが浅くて健康診断の時に相談したら、睡眠薬をもらった方が良いと言われた。
「でも、今度は薬を飲み続けないとダメなんですよね?」って聞いたら「そうだね〜、ハハハ」と誤魔化されたよ。

90 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:19:30.89 ID:rKpUPmrp0.net
>>25
絶対もうすぐ死ぬ

ショートスリーパーとしてもありえん

91 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:19:45.89 ID:4PbzMk0s0.net
>>1に出てくるベンゾジアゼピン系っていうのはソラナックスとかワイパックスとかデパスとかハルシオン等々
ベンゾジアゼピン受容体に作用する薬物を指す
常用量依存(処方量依存)が問題になっている
医者の指示通り服用して依存が形成されてしまうんだ
依存というと意思とか根性の問題と思われがちだがそうではなく
依存薬物に対する脳の反応
身体依存も形成するこれらの薬物からの離脱はコカインより困難というレポートもある
といって非ベンゾジアゼピンのマイスリーとかが安全かいうとそうでもなくこれらにも依存性があり
添付文書の内容と違いのある説明のまま漫然と処方している医者には注意義務違反が問われるべき問題である

92 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:19:58.85 ID:8Mft1qwI0.net
いつかは寝るだろ

93 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:22:10.15 ID:jQFWgk9Z0.net
病的に眠れない辛さは、ただ眠れないだけとは次元が違うんだよ。

体動かしても眠れない。なにやっても眠れない。
色々工夫してベッドに入っても、そのまま眠れず朝外が白々と明けてくる、あの絶望感が続くのは耐えられん。

この辛さが分からずにこうするといいよ〜とかかいってくるやつには殺意がわいたものだがもうあいつらはどうしようもない。

94 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:22:29.94 ID:MZBYxFCM0.net
認知症か、こういう奴いるな
ありゃもう無理だな、誰もよりつかねー
風貌もゾンビだぜ

95 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:26:08.61 ID:lNMYifLw0.net
最近認知症ぎみ@43

96 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:26:31.62 ID:wFelZwfC0.net
>>1 人間の身体は夜寝る様に出来ているのに「薬を飲んで寝る」コレがそもそもの間違い 薬を処方する医者を罰する法改正が早急に必要だ

97 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:27:28.27 ID:lNMYifLw0.net
ウット+ハルシオン最強

98 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:27:40.41 ID:DSlmBn040.net
製薬会社はずっと前から行き詰まってるからな
大衆が困っている一般的な病についてはすでに薬は開発されてる
そうすると、新薬を作るためには新しい病気を「作らない」とな
過活動膀胱なんて、まさにそれ
トイレ近くないですか?困ってないですか?
さも、私は困ってますと言わせたいようだな〜

99 :反日オーバードライブ@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/07/30(土) 10:27:52.84 ID:ueWIaij/0.net
言ってしまえば、

「明日以降に産まれてくる金の卵より、いまは今日の晩飯の鶏肉が要るんだ」と

金の卵を産むガチョウを〆ようとするのがアベノミクスですよね?

(^ω^)なんか反論できっか?ネトウE(ギャハハ

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima454799.jpg

(^ω^)C/CPバランス(ヲヲヲ



100 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:28:46.44 ID:lNMYifLw0.net
>>60
これ

101 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:31:25.92 ID:KpImhkQr0.net
目が良くなる薬出来たら、製薬会社大儲けだろ

102 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:31:27.54 ID:1xYkfH9f0.net
デパスと酒を一緒に飲むと気持ちいいいよな
俺の場合、デパスは妙な不安感に襲われる副作用を感じたのでアモバンに変えたけど

103 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:33:40.78 ID:WqpKfznP0.net
頼ってるって言われてもなあ
薬なしだと眠れないから仕方ねえんだよ
それでも3種類が2種類になり今は一種類の薬だけで眠れるようになったわ・・・

104 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:34:54.00 ID:DHCFcb7D0.net
>>102
周りが迷惑なんだよw

105 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:35:32.23 ID:im+1DmIo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=yoXNSroFPdY

https://www.youtube.com/watch?v=CX2KMyGpwso

106 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:38:17.09 ID:X0xTV9Rg0.net
>>60
LEDは蛍光灯よりヤバイ
証明だけでなく、スマホ、テレビ、パソコンは寝る前はダメ

107 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:39:36.99 ID:X0xTV9Rg0.net
>>62
そういや、最近居眠り運転事故とか多いな

108 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:39:38.25 ID:gq6Dkf1l0.net
酒のほうがマシだな

109 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:44:39.74 ID:lXVCPe98O.net
どっかのスレで結論は押井守てでてた

110 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:45:34.49 ID:CbOe+I5+0.net
>>35
ベンゾ系(GABA作動薬)神経だけでなく脳全体の活動レベルを落とす
筋肉の活動レベルを落とす→筋弛緩
精神の活動レベルを落とす→抗不安
記憶の活動レベルを落とす→健忘

111 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:46:08.00 ID:oJdJJTX80.net
眠れないとさんまみたいになる
仕事する分には良いけどさ
不眠症マジで辛いから自分は薬を選ぶ
将来ボケても良い

112 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:46:59.01 ID:5N1rGJRH0.net
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
https://t.co/Vz40ePROP8

日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
https://t.co/y6Gg5Q2ZH1

き·..


sa

113 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:47:10.12 ID:lXVCPe98O.net
>>11
まあ先例はないと思うが認知症でいちばん怖いのは「我にかえる」ことだろねww

114 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:47:48.71 ID:KQtiW1570.net
>>57
チンポチンポ!チンポセイヤ!

115 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:51:17.01 ID:os2DW4UH0.net
アモバンが最強だな
苦いけど

116 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:54:39.21 ID:Z7B1iFrD0.net
ただの雇われだからビジネスパーソンとかいう人種じゃなくて関係ないけど
ビジネスパーソン様は死ぬまで頑張ってください

117 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 10:55:51.79 ID:MZBYxFCM0.net
ボケてもいいという奴は結局自己中 周りに迷惑かけても何とも思わない自己中
なぜ眠れない状況になるのか それはお前が自己中が故に周りの反感を買い自らストレスを招いているからだ
自己中が故に周りの些細な出来事に腹を立てすぎているからだ
だが自己中が故にこれからも言い訳をしていくのだろう

118 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:07:39.72 ID:xlRTie9x0.net
不眠ていうのは睡眠薬飲んで寝れなくなってはじめて不眠だ
睡眠薬飲んで寝れるやつは不眠でもなんでもねぇ

119 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:12:46.06 ID:rfWNlOFi0.net
自分も小学生の頃から寝付き悪くて、20歳から5年くらい睡眠薬飲んでたけど、寝れない原因を突き止めないと治らないな
自分は毎日5時に起きてジョギング始めて半年くらいで眠れやすくなったよ
でも会社で嫌な事があると眠れないんだよね…

120 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:13:07.97 ID:jm7Mse480.net
ハルシオン1錠飲むと、目が覚めて6時間位の記憶が薄くなる
そのため、半分にしていて、それでも眠れない時は、諦めてオナニーにふける
これが意外に熟睡する

121 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:14:13.63 ID:tzvtEWqj0.net
>>119
分かる
目覚めた時も軽く頭痛して寝足りない感じ

122 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:16:22.47 ID:6BASC0ey0.net
どの薬もドーピングが体にいいわけない
よほど困ってない限り薬は止めるべき

123 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:16:51.24 ID:pJkamWXP0.net
>>8
ワロタ

124 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:17:03.82 ID:N06XTSmP0.net
なんで、眠れないの?
疲れていないだけじゃね?

125 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:17:50.00 ID:vQtVen2k0.net
睡眠薬でほぼこうヒスタミン剤とかわらんのだろ?

126 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:19:01.42 ID:N06XTSmP0.net
>>120
オナニーは、意外と体力使うからな
結局、眠れない奴は、体力を使わずダラダラ過ごしていたにすぎぬ

127 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:24:53.75 ID:ccFuZisUO.net
>>2みたいな改善策できるようならとっくにやってるし
そもそも不眠症で悩む必要すらないんだよ

128 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:27:39.24 ID:yUbpD5wm0.net
>>124
疲れているのに眠れないんだよ。
自分は海外出張のときに、一人ホテルに
戻っても頭が冴えて眠れず、
明日はさすがに寝れるだろうと思っても
ダメで、身体は疲れ、頭は焼ききれそうだった。
三日間それが続くと、音に敏感になりすぎ
判断ができなくなる。怒りっぽくなる。

日本に戻ってすぐさま医者に駆け込んだが、
あのときのトラウマから薬が手放せない。

129 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:31:23.23 ID:iBCBBnTb0.net
NHKの昼のクラシック交響曲(静かなやつ)聞くとてきめんに眠れる。ヨウツベとかにも眠れない時に聞く音楽とか出てる。

130 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:32:33.40 ID:9IN3G3V+0.net
>>9
鼻が詰まって何度も起きてしまうよ

131 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:34:43.11 ID:l2+wt3xD0.net
睡眠薬飲んでるとスゲーいらいらしたりしない?
飲むの止める時も気分は最悪で禁煙よりきつかったな

132 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:37:11.57 ID:utQ59J7mO.net
>>93
あの、今夜も夜が開けてしまったって絶望感が嫌なんだよな
薬で目覚ましなるまで眠れた時はすんごい安心感があった
それ以来眠れなくてもイライラしなくなってしばらくしたら眠れるようになった

133 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:40:44.21 ID:N06XTSmP0.net
>>128
疲れたと思いこんでるだけ

134 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:43:17.12 ID:TWABIOzW0.net
でも、睡眠薬に依存してる人にそれを言っても通じないけどね
精神病の人ってそれと信じ込むと何にも聞いてくれないし

135 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:49:13.90 ID:GuY/dplc0.net
薬使う時点でその程度のリスク覚悟してるだろ
副作用の無い薬とかないぞ

136 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 11:55:09.41 ID:+7VmMnwV0.net
>>128
それは、ジェットラグではないのかい?
俺は枕が変わったら、レンドルミンかマイスリーを
飲んでるよ。

137 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:02:06.09 ID:HxXGEFqc0.net
木村 哲也(きむら てつや) Tetsuya Kimura
安眠専科ドクター/Neo Doctors代表

安眠専科ドクター。Neo Doctors代表。東京ひざ関節症クリニック医師。元 日本在宅クリニック青山診療所院長。日本整形外科学会認定専門医。日本再生医療学会員。

平成19年 北里大学卒。横浜南共済病院スポーツ整形外科、神奈川県立がんセンター骨軟部腫瘍外科、横浜市立大学附属市民総合医療センター整形外科などに勤務。

138 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:05:10.89 ID:7fXKeIBb0.net
概日リズム睡眠障害だから睡眠薬ないと困るんだよ

139 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:05:17.43 ID:+mVD9Bio0.net
活字読み始めたら意識飛ぶ俺は関係無い話だな

140 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:11:14.67 ID:xdfrsxI/0.net
セクロスして疲れたらグッズリ眠れるだろ

141 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:18:49.34 ID:IRaWdRoC0.net
眠剤10年選手だけど処方薬は一通り、多分各薬3回づつは試してると思う。
睡眠薬も相性があるからどれ飲んでも同じってことは絶対にない。

いろいろ試してみて結局アモバン+ロヒプノールじゃないとダメみたいで
いまはこのコンボにしてもう5年以上経つな。

ちなみに同じ力価の眠剤はレンドルミン+ベンザリンになるがこっちはまったく効かない。
それ以外の眠剤だと力価が弱くなるから眠剤が効かなくて逆に眠れなくなるらしい。

142 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:19:32.60 ID:OxGZbZpS0.net
>>140
確かにああいったテンポが速いシューティングゲームは熱中すると神経使うから疲れるわな
画面の見過ぎがあだとなって脳が興奮してかえって眠れなくなることもあるかもしれんが

143 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:25:49.75 ID:a+Ctz5fh0.net
なんでメラトニンに、しないのか意味わからんわ
情弱だらけよな

144 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:30:16.94 ID:+7VmMnwV0.net
>>143
メラトニンは体質に大きく左右されるんだよ。
俺は、偏頭痛しかしない。

145 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:46:38.26 ID:OVHTSGGp0.net
北杜夫は睡眠薬中毒だったのかな。

146 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:47:16.44 ID:z/BwLrTV0.net
頭痛薬に依存して色々体の調子崩した

けど頭痛はあるから飲み続けちゃう

147 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:51:33.26 ID:y3QwBn790.net
オナって寝る

148 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:55:03.37 ID:QGqrVUlh0.net
最初に飲まなければいいんだけどな。
もう20年は飲んでる。やめたいわ

149 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 12:57:59.22 ID:/yEmLsuR0.net
>>120
ハルシオン半錠で眠れる軽症で
不眠を語るのはちと僭越

150 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:05:25.66 ID:9jPIGh+r0.net
自分はマイスリーだけどここ7年ぐらい飲み続けてやめられない。
今は5ミリを2錠飲んでて、1.5錠で飲んでみたり1錠で飲んでみたりするけど
やはり2錠が一番寝付けやすい。
毎日寝る前の記憶が無いし認知症になりそうな気がするから辞めたいんだけど
何かいい方法ない?

151 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:10:03.71 ID:rD+LNk5y0.net
>>151
時期にもっと増えるからやめるのが一番良い

152 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:13:05.46 ID:QuTIvLc20.net
眠くなるまで起きていれば良いだけ

153 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:14:32.68 ID:l2+wt3xD0.net
俺は二年毎日飲んでたら、殆ど効かなくなってきたんで
止めざるを得なくなったけどなぁ
止めてしばらくは気分が本当に最悪だったけど
自然に薬無しでも眠れるようになったな。

154 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:15:07.17 ID:48fBNrkm0.net
2001年宇宙の旅、もしくはベルリン天使の詩を見てみろ。
いつの間にか眠ってるぞ

155 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:16:30.20 ID:8bEgTx7h0.net
数十年も飲み続けている某新聞社最高顧問ツネツネ氏が一言

156 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:17:52.25 ID:r+McWe0d0.net
投薬が強制なんだからそういった人達が今さらどうしろと

157 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:18:07.69 ID:fFDJC31w0.net
クタクタになれば眠れるという人がいるが、クタクタでも眠れないから不眠なんですよ。

158 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:20:50.09 ID:4Yr+qFGk0.net
毎晩コントミン25mg×5年
覚悟決めておくべきかな

159 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:25:42.29 ID:BqHUWYoT0.net
サイレース4年目

160 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:28:16.91 ID:wcgtEk1b0.net
>>38
グリシンいいぞ。しかも神経っつう身体を形成するアミノ酸でできてるから

161 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:33:35.86 ID:7c22zk7x0.net
睡眠薬のリスクより不眠症のリスクの方が高いから飲むんだよ。
規則正しい生活?運動?ストレスを溜めないようにする?
皆が8時5時の土日休みとでも思ってんのか?

162 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:37:01.39 ID:xXay2Tn5O.net
俺は晩ご飯に、タマネギをスライスした生サラダを食べると、熟睡するんだよな。



俺は特異体質かもしれんです?

163 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:37:38.54 ID:6BASC0ey0.net
寝なくても起きてれるならラッキーじゃん
やりたいことあるのに睡魔でダウンなんてよくあるのに
24時間有効活用出来るなんて羨ましい

164 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:38:07.71 ID:nNCiey070.net
メラトニンは?

165 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:44:40.82 ID:2t63F9iU0.net
二年前に受診していまこれだけ飲んでます

ロヒプノール錠2×3錠×1回
ベゲタミン錠A×2錠×1回
マイスリー錠5mg×2錠×1回
セロクエル100mg錠×2錠×1回
レボトミン錠50mg×4錠×1回
ベンザリン錠10×1錠×1回
リスパダール内用液1mg/mL×2mL×2回
デパス錠0.5mg×6錠×3回
プリンペラン錠×3錠×3回
セロクエル25mg錠×3錠×3回
レボトミン錠5mg×3錠×3回
ドグマチール錠50mg×3錠×3回
レボトミン錠25mg×3錠×3回
計:1日服薬量81錠
+ロキソニン8錠で89錠

166 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:46:14.46 ID:EowswLH80.net
ハルシオンが効く頃

167 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:48:25.69 ID:kXhxoZTu0.net
金と時間が有れば導入剤を断てるけどね

現状でマイスリーとグットミンを飲まないと日常生活に支障をきたすし
仕事中に重大な事故でも起こしかねないよ

168 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:48:48.47 ID:4Yr+qFGk0.net
>>165
内容からして糖質っぽいけど、その量だと殺しにかかってるっぽいからご愁傷様

169 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:51:01.25 ID:kXhxoZTu0.net
そもそも、くたくたになるまで運動して寝れるのなら世話は無い

弾丸登山で富士山の御殿場口からのぼっておりて15時間動きっぱなし5000i消費しても
眠れ無いで疲労だけが蓄積したわ

170 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:51:58.26 ID:0OPEDxZD0.net
睡眠薬が必要な人って、つまりはヒマな人だよね。羨ましい。

自分は毎日疲れ果てて倒れるように眠る。

171 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:53:43.05 ID:kXhxoZTu0.net
読売新聞のナベツネも導入剤と酒で寝るらしいけどね

172 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:53:46.54 ID:qalK8l0G0.net
不眠のほうがやばいから飲むんだろ?
馬鹿なのこの記事

173 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:53:58.44 ID:2t63F9iU0.net
>>168

ドクマチールは食欲増進してよいです

174 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:54:57.29 ID:YrzSs3BI0.net
眠れない奴って完璧主義なんだろ
寝ようとしても頭の中は今日あった出来事とかでぐるぐる
あの時こうしておけば良かっただの、ああ言えば良かっただの。
これに効果的な解決方法あるんだが、まずは

175 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:55:04.84 ID:kXhxoZTu0.net
>>170
あのな、忙しくても肉体的にキツくても短時間も眠れないから疲労が蓄積され続けるんだぞ

176 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:55:10.48 ID:E5DpWyYc0.net
ネット通販でレスタミンコーワ買って寝る前に5錠飲んでるわ

177 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:55:20.76 ID:/NeD83l4O.net
飲んでたけど薬疹が出たので止めた

178 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:58:56.49 ID:+7VmMnwV0.net
>>165
1日か?
急に減らすと、大変なことになるから、処方箋持って
信用できそうな医者を訪ねろ。
やばすぎ

179 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:59:42.32 ID:4Yr+qFGk0.net
一時、ハーブティーとかコーディアルも試してたけど、それでなんとかできる程度なら健康とわかっただけだった
座ったら立つのも難しいぐらい体が疲れても眠れない時は眠剤で強制シャットダウンするしか無い
アルコールよりマシって言い聞かせてたけど、どのみちリスクは避けられないんだな

180 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 13:59:43.17 ID:+7VmMnwV0.net
>>174
多分お前には、生まれながらの自閉症とかは
理解できないんだろうなぁ

181 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:00:17.71 ID:cWwfw1pV0.net
薬飲んでるけど止められないね
異常に忘れっぽくなったから、認知症リスクって言われれば納得
止めたいが、あの感覚味わうとなかなか

182 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:00:36.37 ID:ehIn40qu0.net
レンドルミンぐらいだったら毎日飲んでも大丈夫だって聞いたよー

183 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:01:32.51 ID:18xdUEnF0.net
ベンゾ系は止めとけよ
怒りっぽくなり、自分が冷静にしてても
自分の周りが動揺してた経験がある
欧州とかじゃ、処方は期限付きだろ
止めとけ

184 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:01:52.55 ID:bhtiu7L50.net
調子いいときはグリシンとメラトニン
無理なときはエチラーム舌下錠

酒との相性最悪だから酒が飲めなくなって
健康なのかよくわからん

185 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:02:24.01 ID:r+McWe0d0.net
天然の睡眠薬は明け方の光り

186 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:02:48.43 ID:kXhxoZTu0.net
そもそも飲まないリスクの方が高い


今現在、飢え死にしそうや人間に「その食べ物は体に悪いから食べるな」って言うようなもん

187 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:03:36.02 ID:4Yr+qFGk0.net
>>173
そんな呑気なこと言ってると、半年で30kg近く体重増えて心臓に疾患作るハメになるよ
とはいえそれだけの薬が必要なら、健康で長生きなんて望んでもいない状態だろうけど

188 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:03:48.24 ID:2iw+KRKi0.net
アモバン苦すぎるんだよ

189 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:04:14.38 ID:tvzwr3R00.net
>>165
減らせよ
おかしいだろその量

190 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:05:08.54 ID:6BASC0ey0.net
ここで睡眠薬自慢してる奴不眠症関係ないやんけ
ただのメンヘラキチガイの集まり

191 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:06:23.06 ID:/LoeXhkq0.net
>>2
> ベンゾジアゼピン系の睡眠薬を投与されている高齢者は、投与されていない高齢者と比べて43〜51%ほどもアルツハイマー型認知症になりやすく、

これ、どういう機序なんだろ?

やってくれる人がいるなら、寝る前に背中を軽く掻いてもらったり、足の裏をくすぐってもらうとよく眠れるよ。

192 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:06:40.87 ID:04Z00wz70.net
こういう薬より、単純な落ちゲーとか消しゲーのほうがあっという間に眠くなるよ

193 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:06:57.90 ID:WYY8zolf0.net
>>5
ほんこれ。

194 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:07:09.27 ID:cWwfw1pV0.net
確かに飲まずに眠りにつくまで悶々と過ごすのも、それはそれで辛い
昼もストレスためて、夜は夜で眠れなくて苦しむのはほんときつい

195 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:07:26.82 ID:E5DpWyYc0.net
一番効くのは電車やバスの前方をただ映しているだけの動画。

196 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:11:35.97 ID:P6PvHL0D0.net
解決策を示さない、煽るだけの記事か
どうにもならないからクスリに頼ってんだよ

197 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:13:15.94 ID:6BASC0ey0.net
だから寝れないなら起きてればいいじゃん
好きなことしてればいいじゃん
俺だって寝なくていいなら寝ないわ

198 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:14:02.55 ID:Edc1Wi170.net
集団ストーカーターゲットの都民だけど、精神病にされて、もう普通に眠りに落ちることができなくなったね

199 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:14:12.71 ID:kXhxoZTu0.net
>>197
ニートならそれでもいいかもね

200 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:14:43.58 ID:4Yr+qFGk0.net
>>197
そう思えるのは20代前半までだな

201 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:16:02.49 ID:bZKWlrAH0.net
横になると寝付きがわるいのに、
椅子にもたれかかっていると
すとんと眠れる。やはり横になるというのは
頭と心臓が高さが近いので脳に血液が流れやすくなって
興奮しやすくなって寝つきが悪くなるのではないかと思う。

202 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:18:28.88 ID:5qo032380.net
自分はマイスリー、レンドルミン、デパス他を一気に止めて後遺症が残ったよ
耳鳴り、手足の痺れ、半身の痺れ。止める時はゆっくりとやらないと
働けない体になるよ

203 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:18:37.69 ID:rRqSFgfuO.net
>>5
マジレスすると、精神的なモノが大きい。

3日間引きこもって、好きなことだけやってみ?
嘘のように眠れるから。
結婚してるなら、夜の運動ガンガレ!

204 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:18:43.55 ID:BPquDk6w0.net
リスク回避できなくて行き着いた状態だからな(笑) ありゃ飲むわなそりゃ。 リスクもくそあるか 寝言をぬかすな

205 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:19:11.12 ID:ckgmeCZH0.net
>>5
不眠症は大抵はうつ病だよ。
診察をして的確な薬で治療することをおすすめする。

206 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:21:33.05 ID:azGAunup0.net
運動しない、昼夜逆転な生活で眠れないの〜鬱なの〜と言ってるナマポボッシー死ね

207 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:25:00.16 ID:4Yr+qFGk0.net
>>202
忙しくて1日薬飲み忘れたときそうなったことがある
食事もしてなかったから低血糖かと思ってゼリー飲料のんだけど効果なくて焦ったなあ
ストレスと不眠で出してもらった薬なのに、精神科の処方怖すぎだわ

208 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:27:34.00 ID:l2+wt3xD0.net
精神科だけは絶対行きたくなかったkら
睡眠薬は内科で処方してもらってたな

209 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:29:14.95 ID:5GtQQtzM0.net
眠れなかったら寝なきゃいいじゃん

210 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:31:44.55 ID:4Yr+qFGk0.net
>>208
それが正しいと思う
あんな所うかつに行ったら病人にされる
自分も今は内科で眠剤もらってるよ

211 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:33:32.22 ID:5qo032380.net
>>207
後遺症が治らなくて絶望的だよ。障害者にもなれないし世間から
仮病扱いで白い目で見られるのが怖い。耳鳴り、痺れは苦しい
処方薬を止めたが地獄だよ

212 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:33:34.11 ID:P8KcjUig0.net
精神科医だけど俺もマイスリー10mgと2日に1回の割合で追加でデパス0.5mgを服用してる
おかげで30代半ばだけど年収2500万を4年継続している

213 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:41:16.63 ID:4Yr+qFGk0.net
>>211
('A`)

自分は薬再開して3、4日で収まったけど、そのあと怖くなって完全に抜くまで2年ちょっとかかった
大学のカウンセラーから紹介された精神科に1年ちょい通ってその有様
その経験からニコチン中毒やアル中を意思が弱いからだとは言えなくなった
薬物怖い

214 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:41:42.24 ID:COp1dxjD0.net
>>209
毎日それが続いてみ、体壊れるから。

215 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:43:31.18 ID:anY+PbYa0.net
>>212
という妄想ですか

216 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:43:40.84 ID:qalK8l0G0.net
>>214
体どころか、不眠で精神障害起こるよ

217 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:44:58.08 ID:JohSCptO0.net
怖がらせときながら解決法が貧弱すぎんよ・・・

218 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:45:03.89 ID:5MmbPLS50.net
>>209
限界まで達したら勝手に眠るってのは正しいように聞こえるんだけど、俺は睡眠薬飲んでも72時間ねれずに発狂しかけたよ

219 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:49:46.32 ID:YN5Hvq690.net
運動不足だろな

220 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:54:04.40 ID:Rl904LpB0.net
>>91
セパゾンと、セルシンのジェネリックを
長期連用してる。
認知症予防に
ピロロキノリンキノンPQQ
ホスファジルセリンPS
DHA
を大量摂取してます。

221 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:54:33.77 ID:IdszBb000.net
難しい本読むとすぐ眠れるよね
面白い本だと眠れなくなる

222 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:55:28.42 ID:P6PvHL0D0.net
自分の意思で睡眠時間を削るのと
眠れなくて睡眠時間が短いのは、ダメージがまったく違う

223 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:55:52.93 ID:bZeeVeAS0.net
>>2
そんな理屈はわかってるんですよ
飲まずにすむ解決法ができればたいしたものですよ

224 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:58:07.55 ID:pAzPs7am0.net
「人は星の下に生まれ、その運命に左右される。 」

今、会社員が危ない?!「後、何年あなたは生きれる?」※(蓄積ダメージ)定年後も危険?!
≪21:00旦那は週何時間?「脳卒中や心筋梗塞のリスク」を高める労働時間が判明≫

「ちょっと残業が多くて働き過ぎ……」と夫を心配する方は少なくないはず。
「仕方ないだろ!?」と夫の反論が来そうですが働き過ぎは脳卒中や狭心症、心筋梗塞のリスクを高める?!
放置すると将来的に健康が大幅に害されてしまう恐れも
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンのレポートを参考に健康に要注意な労働時間を紹介?!↓

■週に55時間の労働は脳卒中リスクを33%高める
ご主人は週に何時間働いていますか? 1日8時間勤務を5日間続けたとすると40時間。標準的な労働時間ですね。
仮に土曜日出社して8時間働いたとすれば合計48時間。さらに出社した日全て1時間残業したとすれば合計54時間に
「うちの夫はもっと……」という方もいるかもしれませんが、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの行った分析調査では、
1週間で55時間以上働くと、脳卒中のリスクが33%、狭心症や心筋梗塞など冠動脈疾患のリスクが13%高まると分かりました。
脳卒中とは脳血管の障害の総称で、脳梗塞や脳出血、くも膜下出血などがあります。狭心症や心筋梗塞は、心臓の
血管が狭くなったり詰まったりする病気です。いずれにせよ夫の生命を脅かし、家族の生活を一変させる重大な病気。
どうして残業時間が増えるほどこうした病気のリスクが上がるのか、その理由ははっきりと分かっていないそうですが、
残業によってストレスが掛かったり、飲酒や喫煙、外食が増えたりすることも理由である考えられているそうです。

■生活のための残業があるなら家計を大幅に見直す
では、夫の残業を減らすためにはどうすればいいのでしょうか?
もしも、残業代を見込んで、生活のために夫が残業をしているのであれば、家計を共にする妻としても協力できる部分が
少なくないと思います。生活費、光熱費、保険料を見直すなど家計の大幅なテコ入れで、夫の残業を減らしてあげましょう。
また、ご主人だけの意志では改善できない組織的な要因もあるかと思います。例えば厚生労働省の
『時間外労働削減の好事例集』など、時間外労働を削減した事業所の例が紹介されている資料なども無料で手に入ります。
職場での取り組みの参考にしてみるといいですね。
以上、労働時間がもたらす健康リスクについて触れましたが、いかがでしたか?
長時間労働はご主人の大事な健康を害する恐れがあります。夜遅い帰宅が気になる場合は、
夫の負荷を軽くできる様に、上手に導いてあげてくださいね。

≪40代の運動不足が60歳以降「脳の老化」に深刻な影響を与えると判明≫
「最近、体力の低下がひどくて、すぐに息切れがする…」
しかし、アラフォーになったら運動不足は凄く要注意。実は40代の運動不足、60代以降“脳の衰え”を一気に加速させるとか。
そこで今回はボストン大学の情報を参考に、“40代の運動不足が与える脳への老化リスク”を紹介します。

■アラフォーの運動不足は脳の老化の原因に!
「それ、私のこと…」ちょっと体を動かすだけで息切れが…。心臓もバクバクというアラフォーの方、かなり要注意かも!
慢性的な運動不足は、高血圧を招く。脈拍上昇は、それだけ心臓から大量の血液が流れ出るので、血圧は上がりますよね?
脳の細かい血管は、こうした血圧の変化に弱く日常的に脳血管がダメージを受けると、
次第に脳自体に大きなマイナスの影響を与えてしまう

■運動不足の解消はウォーキングから!
1970年代に参加した、当時平均で41歳の1,271名の被験者の脳を、あらためて1999年にMRIで調べてみたそう。
その結果、当時から運動不足だった人ほど、20年経ってみると脳の組織が小さくなっていると分かったとか。単に脳の
サイズだけでなく、認知機能テストにおいても成績が劣ったといいます。
「脳の老化なんてまだまだ大丈夫」と安心している方、実はその老化はアラフォーでスタートしているのですね!
高血圧を改善や心臓・肺の機能を強化は、“1回30分以上の有酸素運動”が効果的だと厚生労働省も指導しています。

ただ、運動不足の人がいきなり激しい運動をするとかえって危険。準備運動をしっかり行い、個人の体力を踏まえて
運動をスタートすべきだと厚生労働省も注意を促しています。
体に異常がある場合は医師に相談しつつ、ゆっくりと運動を始めたいですね。

225 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:58:22.41 ID:4Yr+qFGk0.net
睡眠不足だと現在進行形で周りに迷惑かけることになるし、痴呆になるなら将来周りに迷惑かけることになる
まあ、痴呆が出る前に死ねたら幸せぐらいに考えてる
どうにもならんわな

226 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:58:39.27 ID:ORanBqDA0.net
アロマテラピーは意外と効果あるぞ

227 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 14:59:29.26 ID:e0oZ3wEU0.net
睡眠薬は使い続けると間違い無く耐性が付いて効きづらくなる。
そしてより強い睡眠薬を処方してもらい、最後は睡眠薬の王様ベゲタミンAに頼り廃人一直線。

228 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:01:51.47 ID:iyJLywPg0.net
ベンゾジアゼピンの使用は、長期間であるほど発症リスクが高まる。180日以上では1.84倍。長時間作用タイプ(血中濃度半減20時間以上)でリスクが高い傾向[13]。

しかし前駆期のベンゾジアゼピン使用を考慮すると、アルツハイマー型や血管性の認知症を発症するリスク増加は示されなかった[14]。

229 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:02:31.79 ID:myDfk9hw0.net
将来痴呆になるったって、今眠れなくて辛いんだからしょうがないじゃん。

230 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:03:23.41 ID:iyJLywPg0.net
酒さ (Rosacea) との関連
病院で酒さ (en:Rosacea) の診断を受けた患者における認知症のハザード比は 1.42 (95%CI=1.17-1.72) で、アルツハイマー型認知症のハザード比は 1.92 (95%CI=1.44-2.58) と報告されている。「酒さ」は、認知症(特にアルツハイマー型)と有意に関連している[15]。


アルツハイマーと関連があるのは「酒さ」

酒さの治療薬はドキシサイクリン。あとはわかるよね

231 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:04:43.44 ID:7MWCefjR0.net
人よりずっと寝られるんだけど、とにかく必ずはっきりした夢を見るのでたまにどこが現実かわからなくなる

232 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:04:44.33 ID:iyJLywPg0.net
ベンゾジアゼピン系に眠気を誘発する作用は殆ど無い。

健常者が使うと眠りが浅くなる=覚醒してしまう。

眠くなる薬は、麻酔系のバルビツール酸系。

233 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:07:38.56 ID:rfWNlOFi0.net
やめた方が体調良くなった
思い切ってやめてみても良いかも
飲んだら眠れるけど、睡眠薬飲んだ時と飲んでない時の目覚めが違う
飲んでない方がらくだわ

234 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:08:24.64 ID:l2+wt3xD0.net
睡眠の質が違うよな

235 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:09:28.26 ID:+yGXEN1v0.net
ベルソムラ使ってるけど今のところこれが一番後がスッキリ

236 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:11:24.60 ID:JbZ4M/8k0.net
10年くらい睡眠剤飲んでるけど耐性なんかつかないぞ
睡眠剤のおかげで毎日飲んでたアルコールの弊害が無くなって健康診断も全く正常になった

237 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:13:02.47 ID:0aZZdYBb0.net
頭がポンコツになっちゃった人に
具体的な解決策を示しても、もう聞いて理解する能力がないという事実
理解したくない逃げたい今楽をしたいという事実

238 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:13:48.14 ID:aOI/q0tU0.net
アサシオン使ってるけど絶好調

239 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:14:37.65 ID:0aZZdYBb0.net
自覚してるのか無自覚なのかウソをついてまで自己正当化

240 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:15:48.30 ID:myDfk9hw0.net
>>232
バルビこそたちまち耐性ついて効かなくなるだろう?

241 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:18:41.08 ID:MP49XWFG0.net
都知事選挙に出馬した鳥越がボケているのは、激しい耳鳴りで不眠になったせいで睡眠薬が手放せなくなったため。

242 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:20:03.68 ID:1eDiGSxb0.net
疫学的調査のトリック
因果関係が逆だったりする
痴呆老人はすぐ睡眠薬処方されるから結果睡眠薬飲んでる人の中からアルツハイマーが多くなるというトリック

243 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:20:13.23 ID:XMEfaW/t0.net
https://davidbjohnson.files.wordpress.com/2009/02/692px-sierpinski_trianglesvg1.png

244 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:21:58.59 ID:OUcvVh/50.net
頼むからその”ビジネスパーソン”っての
やめてもらえんかな??

話真面目に聞く気が一発で無くなる

245 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:23:03.17 ID:myDfk9hw0.net
>>244
あと、オンブズパーソンという明らかに間違ってる単語な。

246 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:24:03.62 ID:xhAK6rkp0.net
高齢者が眠れないからと言って安定剤常用するとマジでボケが進むの速い

247 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:24:05.14 ID:9S7rlqT00.net
デパスは毎日飲んでると
耐性が付く
なるべく飲まない方がいい

248 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:31:09.48 ID:zaUmPCzF0.net
>>184
グリシンとメラトニン一緒に服用するもの?
片方だけでも効果あるのかな
マイスリー依存から脱したいから試してみたい

249 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:35:51.93 ID:5MmbPLS50.net
>>244
>>245
同意
man,woman、男、女という言葉・概念をこの世界から無くすつもりかと思う

250 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:39:37.43 ID:EQXvcuin0.net
>>11
ぼーとしてニコニコしてるわけじゃないぞ。

251 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:41:54.86 ID:+7VmMnwV0.net
>>213
うーん
俺は頓服で週2、3回飲んでるけど、
1週間開いても、何の問題もなかったなぁ。
体質なんだろうねぇ

252 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:44:40.00 ID:+7VmMnwV0.net
>>233
量の問題だと思う。
頓服の方がいいよ。
常用すると、抜けられなくなるかも。
量を増やしても、あんまり効果は変わらないと思う。

253 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:48:19.93 ID:6CjN7l6q0.net
ニーチェとかカントとか読んでみ。
数ページで眠くなるから

あとYouTubeに京都大学の数学の講義がうpされてるけど
ものすごくよく眠れるよ

254 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:50:19.62 ID:EJYpZ+/50.net
眠くなる抗アレルギー薬飲むといつもより深く眠れる。 
別に不眠症じゃないけど。

255 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:52:55.50 ID:WOSeSFn70.net
ぶっちゃけバランス取れた栄養と運動で大抵直るんだよね…

256 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 15:58:17.69 ID:Ivw2VOdy0.net
佐川急便の仕分けバイトすれば
疲れてぐっすり寝れるで

257 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:10:34.30 ID:UlnQa+2W0.net
頓服でどっちか片方、ハルシオンとデパス飲んでるが辞めたい
医者はスッキリ起きられていいじゃないって言ってくる
何も飲まないで眠れる日はあるが飲まないとなんとなく不安って手を出してるから依存傾向があるのかもしれない
酒飲むよりいいだろって自分に言い聞かせてるが怖い

258 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:13:10.22 ID:Qu+ivQZb0.net
うちのばあちゃん昔から睡眠薬や食欲出る薬飲んで90でもボケずに生きてるぞ
その知り合いのばあちゃんも手のひらに溢れるぐらい色々な薬飲んでるって言ってたがどうなんだろ

259 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:26:46.79 ID:cCqp1apP0.net
日本が癌大国なのは飼料の表示義務のせいだろ。
家畜飼料のトウモロコシは全て遺伝子組み換えだし。
大豆も9割はそれ、毎朝納豆食う人なんか可哀想。
例えば雪印コーヒー牛乳の異性化液糖なんてアメリカのトウモロコシだし。

260 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:30:23.74 ID:V09PAX1J0.net
>>8
バカ言うなよ、シリーズ最高傑作だろうに

261 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:33:56.90 ID:gZ6fDvk30.net
休みに朝早くから出かけて、一日山を歩く
下山して、風呂に入って、おいしいご飯食べて、ちょっとお酒呑む
横になった瞬間に落ちるな、個人的には

262 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:41:04.03 ID:CpxkwDYM0.net
俺の場合、お香を焚くと睡眠薬より眠れる
効く香りは個人差があるらしいから
いろいろ試すといいぞ

263 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:46:44.88 ID:4uHSG0GN0.net
メラトニンはどうなの?

264 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:47:35.66 ID:myDfk9hw0.net
健康で眠れてる人は別に薬飲まなくていいだろうさ。

265 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 16:49:16.26 ID:+7VmMnwV0.net
>>261
毎日歩けるか?
睡眠は毎晩やってくるぞ

266 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:21:53.11 ID:qPxO1nAh0.net
>>5
ほんこれ

ステロイドを使った治療だと不眠に陥りやすい
そこで安易に睡眠薬出されると脱ステしても眠剤から抜けられなくなる

267 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:22:57.37 ID:Q3RUqi2K0.net
長距離線飛行機の中でも熟睡できる自分にとっては、不眠症の辛さなんて
分かんないわ。
人間誰でも薬に頼るようになったらお終い。緩い自殺行動みたいなもんよ。

268 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:25:32.79 ID:+7VmMnwV0.net
>>267
じゃ、コメントする必要はないだろう
それとも、病気の人を笑いにきたのか?
お前は障害者入らないと言っている奴と
同じマインドということはわかってないの?

269 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:27:55.62 ID:Qu+ivQZb0.net
睡眠薬飲むとテンション上がって気持ちよくなるから飲んでる
眠くはならないな
音楽聞いてると♪が見えてくるしあげあげだよ

270 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:28:55.16 ID:3/0XHP620.net
記事の途中から高齢者の話を混ぜるなよ

271 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:32:10.09 ID:NlWXdXB30.net
ウチの親父は寝れない眠れないってハルシオン中毒
4時間も昼寝してりゃ夜寝れなくて当たり前なのにな

272 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:35:26.22 ID:gZ6fDvk30.net
>>265
よく寝たなっていうちょっとした成功体験が快眠のきっかけになるとは思わないかい?
総悲観になったことないから、知らんけどね
言葉を弄んだり屁理屈並べてると、こころが病むよ
身体由来でなく、不眠で悩むのは動物の中では人間くらいのもんだろ

座禅だの、瞑想だの、マインドフルネスだのは余計なことを考えないようにする手法
山歩きもそうだね、只管歩く、只管打坐

つかうちの近所の年寄りは毎日歩き回ってる、徘徊じゃなくてね
毎日歩けないってのは、まずこころ云々の前に身体が病んでる
健全なる精神は健全なる身体に宿る

午前中、いつもは静かな湖畔を歩いたら、ポケモンハンターが百名くらいいた
先週はまだ十数名だったのにね
ま、楽しそうで大いに結構、今までしてなかった運動もしてるんだろうし

273 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:36:33.36 ID:p7CKylem0.net
>>263
あれは寝起きの爽快感は格別だよね
依存性も無いそうで、副作用も少ないらしいし
でも国内じゃ市販されてないんだよね

274 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:38:37.35 ID:tkjYPwV40.net
無職なら無理に寝なくてもいいだろ

275 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:39:09.57 ID:ZZXyL5aJ0.net
毎晩エチラーム舌下錠2錠。
すぐに効いてしっかり熟睡出来て、翌日余り残らないから気に入ってるんだけど、
眠りに落ちる直前、頭の中で
フツッ…フツッ…ていう音がするから怖い時がある。あれは何だろう。

276 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:41:11.15 ID:RYKQPppnO.net
夜勤してるけど休みの日の眠りも浅くなってヤバイ

277 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:48:01.83 ID:wkmO6s540.net
自分もハルシオン飲んでるけど、飲まないで、布団に入ると、逆に目が冴えてまったく眠くならなくなる、薬で眠れるなら、素直に飲んで寝た方が良い。寝られないで布団の中でゴロゴロしてるのは、もう荒行に近い拷問。

278 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:54:06.84 ID:2TF/HEpJ0.net
「寝なきゃいけない」って、強迫神経症だろ?
仕事に集中できないのは、睡眠のせいでない
元は仕事が嫌なんじゃね? 

279 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:55:37.33 ID:HU8aZkhJ0.net
>>208
>>210
どこで貰おうが同じ睡眠薬だろ
お前もキチガイ病院で出してるキチガイが飲んでる薬飲んでるんだから仲間入りだろww

280 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:55:54.12 ID:2TF/HEpJ0.net
>寝られないで布団の中でゴロゴロしてる

好きなコンテンツがあれば、寝るのが惜しい

281 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:57:00.70 ID:W85W+mnR0.net
気軽にデパスに手ぇ出したけど、断薬にめっちゃ苦労したからな。
ほんとまじで安直に飲まないほうがいいよ。

282 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:57:00.88 ID:2TF/HEpJ0.net
メラトニンなんぞ効かん、プラセボ

283 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:57:09.77 ID:UlnQa+2W0.net
そもそも寝ることに意味を見出だせない
寝て何か問題が解決するわけじゃあるまいし呑気に寝て何の意味がある
寝る必要性なんかあるか?

284 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:57:32.52 ID:myDfk9hw0.net
>>274
休前日は薬飲んでないわ。

285 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:58:08.30 ID:3w0sFR6q0.net
セックスすると眠くなる

286 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:58:23.93 ID:2fqtihna0.net
サウナに行って薬抜くと寝られるようになるぞ

287 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 17:59:16.74 ID:2TF/HEpJ0.net
良い睡眠があれば、充実した生活が送れるとでも?

充実してれば、短時間睡眠で無問題、

288 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:00:12.68 ID:lluDB/ZR0.net
>>287
短時間だと早死にしませんか?

289 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:00:14.40 ID:KZUOXbQa0.net
なんで無理に寝ようとするの?
一生起きっぱなしくらいの意地を見せろやwwwwww

290 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:01:04.60 ID:myDfk9hw0.net
>>289
じゃ、あんた今日から眠るの一切禁止ね。

291 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:02:02.75 ID:h/iWRBjy0.net
変な薬でシャブ漬けにされたら嫌だって精神科医者に言ったらそんな気持ちじゃ薬も効かないからって言われて
漢方薬を飲むことになった。何に効いてるのか不明。
ヤブ医者かよ

292 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:02:22.95 ID:+7VmMnwV0.net
>>272
お前みたいな基地外じゃないからw

293 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:02:32.21 ID:2TF/HEpJ0.net
>>288
老後、寝たきりになりたいですか?

294 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:03:04.14 ID:8XiAy7xo0.net
ハル0.5r、ロヒ2r、リフレックス50r

でも眠れない時ある

295 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:03:09.92 ID:0kJM55tP0.net
眠りたいから飲む
体への悪影響なんか考える必要はなし

296 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:04:41.20 ID:h8WtKhGE0.net
いざという時のために精神科で睡眠薬を処方して貰っておる
冤罪で死刑になりそうでもキチガイなら無罪になるんだろ

297 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:04:46.43 ID:2TF/HEpJ0.net
寝れないって悩むの、ばからしくね? 悩むから疲れるっしょ?

298 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:06:40.32 ID:2TF/HEpJ0.net
絶対に寝ちゃいけないって状況を長く続ければヨロシ

299 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:06:44.58 ID:dAZr34Ur0.net
>>290
寝て何の意味がある?
寝て何か現実問題が解決するわけじゃないし人生充実するわけでもない

>>296
キチガイ病院に通ってる自分に陶酔してるだけだろ

300 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:06:46.04 ID:fypk0QciO.net
就寝2時間前にロゼレム1/2錠
就寝直前にマイスリー1錠

301 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:07:06.81 ID:HWROya/K0.net
2徹すればぐっすりなのに

302 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:07:54.21 ID:myDfk9hw0.net
>>299
だからあんたは一切寝ないで暮らしなさいよ。俺には無理だから。

303 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:09:05.28 ID:y02+VKxj0.net
>>301
2日寝れずに仕事した時に睡眠薬もらおうと決意した

304 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:09:29.69 ID:gZ6fDvk30.net
>>292
困ったら、すぐ逆ギレして、すぐ草生やしたり、基地外とか言っちゃう性質なんだね

人間は理性が優先支配する高等動物ってことでもない
基本は身体が先でこころが後
笑うから楽しくなる
挨拶するから仲良くなる
触られると好きになる
吊り橋でドキドキするから好きになる

人間様は意外に単純で、神経もあちこち混線したりする
景気は気から、病気も気から、これが人間の抱える問題
プラセボ、アイスクリーム頭痛、関連痛、腰痛は心痛

305 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:09:55.97 ID:lECwmtT+0.net
近ごろデパスの効きが悪いんだよなあ…

306 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:10:57.55 ID:TND0hfQS0.net
このスレ、キチガイ病院で薬貰ってシャブ漬けされてるキチガイばかりだから話が通じねーな

307 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:15:58.75 ID:2TF/HEpJ0.net
>>303
若けりゃ2徹くらい別に死なない

308 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:17:40.90 ID:2TF/HEpJ0.net
うわ〜〜〜〜、自分のお薬披露大会w

309 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:19:45.56 ID:2TF/HEpJ0.net
睡眠薬飲む自分が好きなんだろね

310 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:20:50.57 ID:ixQAEpau0.net
スレ違いだが、抗不安薬よりベンザブロック(風邪薬)を飲んだほうが落ち着くんだ。

311 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:25:44.30 ID:IImOf8HD0.net
ベッドに入ってマイスリー半錠
1時間ほどして眠くならないともう半錠
それでダメな日は徹夜でDVD見て仕事行く覚悟してる
線引きは必要だと思ってる

312 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:30:39.52 ID:dGGmfx02O.net
スーパー勤務時代は不眠なんかなかったな
クッタクタでバタンキュー
不眠症の学生が
ぐっすりとは眠れますが
仕事が辛いですと1日で泣いて辞めて行った
朝7時〜夜10時まで
半年で3日の休日
寝れないわけがない

313 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:31:29.15 ID:O1xQtMOT0.net
平日は仕事とかもあるだろうから金曜の夜から日曜まで起きっぱしてみろよ
泥のように眠って月曜の朝スッキリだ

314 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:35:14.09 ID:+8XuYqI80.net
>>291
で何飲んでるの

315 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:40:29.08 ID:slphnzYa0.net
シコれば眠くなる、導眠剤の何倍も効果的だよ

316 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:45:38.97 ID:ePBEdcFM0.net
日中まじめに仕事をすればぐっすり眠れるよ

317 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 18:50:31.94 ID:gZ6fDvk30.net
孤独なトップアスリートには結果を求められる重圧ゆえ鬱になることもある
アスリートにつきものの傷病がきっかけとなることもある
こころを整えられる選手ばかりではない
脳震盪由来の鬱も聞いたことがある

ま、五輪選手あたりが下手にクスリなんか飲んだら、ドーピングで引っ掛かる
そういう意味では悪循環に陥ることもない

ただし、大概のアスリートは快食快眠快便、心身ともに健康
脳筋は幸福である
ランナーズハイの脳内麻薬は基本問題なし
運動し過ぎで心臓肥大とか、関節やられたりとか、疲労骨折とか、
常に自分を追い込み過ぎて、免疫不全で風邪引きやすいなんていう確信犯的莫迦はいる
チャリンコハイのあまり、過去の失敗をなぞる幹事長もいる

318 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:13:58.20 ID:5exMIRrz0.net
マイスリー10mgを週一程度、1/4錠飲む感じの習慣が何年か続いてるな
主に週末で睡眠時間が狂ったときの調整役になってる
これも依存に含まれるのかねえ?

319 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:16:23.61 ID:+8XuYqI80.net
仕事をやめれれば 薬に頼らなくとも生きていけるのに

320 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:18:16.05 ID:qFt4Yhda0.net
長生きしても苦しむだけだよ

いざ!という時は大量に一気飲みする為に用意してある

321 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:19:05.12 ID:0kJM55tP0.net
仕事をやめて少々経つがまだ薬を飲んでいる
自立支援で診療、薬代の負担が減ったから医者が出す間は飲む

322 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:19:49.32 ID:qFt4Yhda0.net
ミノキシジルとフィンペシア飲んでるけど
これも続けてるとだんだん効かなくなってくる

それで、飲むのをやめるとまたハゲる
体に耐性がついてくるんだろうな

323 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 19:55:19.19 ID:bhtiu7L50.net
>>248
トリプトファンを朝服用、グリシン、メラトニンは寝る30分前くらいに服用
なんか飲み方は諸説あるみたい

324 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:17:48.82 ID:3jM786NF0.net
鳥の世界では、寝ている時でも脳の半分は起きてる。目も片目だけ開いてる。

鷹とか猫とか大蛇とか、夜も常に敵に囲まれている環境では、察知した危険を
脳に知らせ、その場からすぐ飛び立つ能力が備わっていないと生き残れないからだ。

人間も場所が変わると熟睡できなくなるのは、この危険察知機能が敏感になるせいもある。
慢性的な不眠は、ストレスその他でこの鳥の警戒機能が働きすぎるのも一因だ。

人間の中にはこの鳥の危険察知機能を遥かに超えた機能を備えた全環境対応型人間もたまにいる。
彼らは、superman ならぬ、superbird と呼ばれている。

彼ぐらいになると、旅先のホテルも自宅も別荘も関係ない。年齢も関係ない、どこでも誰とでも寝れる。
さて、今晩の鳥越俊ちゃん、ぐっすり眠れるのか? 
   
 
 
   
 
 

325 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:20:14.26 ID:kCMgNSh/0.net
寝るとき、腹の上や枕の横に猫がいる。
猫のほうが先に寝ついて、スピーとかクカーとか寝息たてやがるので、つられて
こっちもストンと眠りに落ちてしまう…。

326 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:20:47.74 ID:Md4gMrVZ0.net
眠れないというのが精神的にくるんだよ
とりあえず睡れるということが先決

327 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:21:40.32 ID:zaUmPCzF0.net
>>323
ありがとう!
参考になりました

328 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:29:06.08 ID:5tO8lqg60.net
あれ、今日は寝付けない、なんか変だなあ
飲むつもりで用意したマイスリーが机の上に置いてある
あ、クスリを飲んでないんだ
無意識のうちに飲まなくても、いつもと違って睡眠に入れない

329 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:39:50.34 ID:rfWNlOFi0.net
寝れない時って「なんで自分はこんな簡単な寝る事も出来ない最低なクソクソ人間なんだろう…」
ってダメ人間の烙印おされた感覚になるんだけど、自分だけかな?
落ち込むとかではなく、こんな事も出来ないクズだと心の底から感じるんだが…

330 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:40:14.72 ID:FPId1dhI0.net
運動して疲労すれば眠れるって言ってるやついるが
脳の興奮が収まらないのかかえって眠れなくなるから
肉体はクタクタなだけにつらい
あと起きてる時間が長いので小腹が空くから太る

331 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:49:06.23 ID:tkjYPwV40.net
無職は無理に寝なくていいだろ

332 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 20:58:03.86 ID:7BjsYe/n0.net
眠れないなら起きていればいいじゃない

333 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:06:26.42 ID:rehQkI7L0.net
とことん肉体的に疲れ切ってたら絶対寝られるってw

334 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:08:49.18 ID:PE6htyCh0.net
もう一生涯
パキシル
コンスタン
ドクマチールと付き合ってくしかねーのか
ワシは

335 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:13:26.35 ID:p7MF7lMG0.net
たしかに眠剤にずっとたよってきたうちの婆さんは重度の認知症になった
歩かないとか人と関わらないとかいろいろ要因はあったけど

俺も定期的に眠れなくなる時と常に眠い時が季節のか月によってなのかあるけど
もう開き追って起きて片づけとかしてるわ。近隣と離れてるから深夜でもできるんだが
そうすると自然にまた眠くなって1〜2時間ねむれる時もある

336 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:13:52.64 ID:8qlohvHI0.net
老人に保険適用有りで処方するの止めろや

337 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:13:58.28 ID:fxskVc+Q0.net
当直業務があると若いうちは大丈夫だけど年とってくると睡眠リズムが狂って
眠剤を飲み始めたけど、寝入る時間が自分で計算できるのは大きいわ。

338 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:15:55.93 ID:bvfwFBNK0.net
最近の医師は生活環境も治してくれるんだなw

339 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:18:32.63 ID:p7MF7lMG0.net
なんか眠れる音楽きいたり薄暗い明かりだの風呂だの香りだのと一通り試したけど
音楽はかえっていほうがいい。手足も温めるのも逆効果な気がする
とにかく寝る2時間前にPCやスマホをやめることは大事
寝具も硬質マットレス1枚とホテルサイズのでかい枕にしてバスタオルで調節したら
わりといい感じな気がする

340 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:19:26.22 ID:NKAEuWVJ0.net
2016年
>>高齢者に対するベンゾジアゼピン系薬の処方は認知症リスクを高める
>>のではないかと心配されていたが、米Washington大学のShelly L Gray氏らは、
>>薬剤と認知症の因果関係に否定的な研究結果を報告した。
>>米国の高齢者を対象とした同氏らの前向きコホート研究の結果は、
>>BMJ誌電子版に2016年2月2日に掲載された。

>>1の元データ古(笑)

341 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:23:25.82 ID:NKAEuWVJ0.net
>>334
もうチョットすると
降圧薬と高脂血症の薬が加わって、
便通悪いって下剤が入って
食欲ないから胃粘膜保護薬と制酸剤が加わって
節々イタイって湿布貼るから
これからは内科の薬が増えていくYOヨカッタネ!

342 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:24:04.87 ID:2CT1K/3Y0.net
>>93
まあ言いたい事はそれなりに分かる 
もし一般的にまかり通っている理屈が本当に的を得ているのなら不眠で悩む人は居なくなっている筈だからね
残念ながら彼らは教科書的な知識を連呼するところまでなのでしょうね
不眠に限ったことじゃなくて人の健康とは理不尽なのかもしれない
頭痛腰痛に始まる身体各所の如何する事も出来ない痛みや何日もうんこが出せない便秘もそうだな
これら当人からすれば如何する事も出来ない気の遠くなる絶望感しか残らんのよね
このスレみているとそれとは無縁な、お気楽というか幸せな発想の感想が多いのは幸いな事だろうし逆に羨ましかったりもするかもしれない 

343 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:36:42.01 ID:Osa5Zcx20.net
>>205
10年くらい前に軽いうつ症状になった時一時的に不眠になったな。

344 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 21:44:56.76 ID:QA+DVFnw0.net
>>165
ネタだろ
そんなに飲んだら死ぬわw

345 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 22:04:21.62 ID:Ca337Wrg0.net
俺もマイスリー飲まないと眠れん
眠れんと仕事つらいからどうしても飲んでしまう

346 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 22:09:35.75 ID:p7MF7lMG0.net
>>165
すげえロキソニンしかわからんw

347 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 22:33:10.81 ID:qc6rUPvo0.net
>>114
死ぬほどくだらな過ぎて、逆にワロテしまった

348 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 22:33:19.54 ID:7we9cKlD0.net
>>17 医学への反論がいかにも根拠なさそうなそれ?
あんた「バカ」って言われてんじゃない?

349 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 22:36:15.20 ID:Nt/Kptrd0.net
アシュトンマニュアル…

350 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 23:18:41.70 ID:nzDFR7Le0.net
>>165
デパスって、一日3mgが上限なんだけど、それ、ネタだよな。

351 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 23:47:28.21 ID:bL99/QzX0.net
>>110
まさにこれ
頼ってるけどまともな薬ではない

352 :名無しさん@1周年:2016/07/30(土) 23:57:00.52 ID:5/m08Cv80.net
>>165
10年以上前の場末の精神病院の閉鎖病棟の『分裂患者』と同じレベルだな。
早くまともな医者見つけろよ。
今なら公的な医療機関なら外来患者にその処方はない。

353 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 00:06:09.72 ID:nv53jldM0.net
筋トレした日に限って眠れないことあるけどあれなんなんだろう

354 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 00:10:02.78 ID:4mPiLueB0.net
ベルソムラのステマか?

355 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 00:18:51.13 ID:ueZd1lk00.net
俺はワイパックスを10日に1回くらいのペースで飲んでる
サインバルタも毎日飲んでたけど頭が働かなくなるから止めた

>>165
どんだけ飲んでんだよ
病院行って薬整理した方がいいよ

356 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 00:53:10.60 ID:CeYswx+z0.net
>>353
夜9時を回って鍛えるのは良くないと聞いたよ。
身体が興奮して、いわゆるゴールデンタイムまでには落ち着かない。



ま、分かっていたうえでトレーニングしてマイスリー頼りの俺もいる。
眠れずに3時まわると、勤務に障る。

357 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 00:58:53.80 ID:FIfcN4by0.net
なんだかんだで睡眠剤とは10年くらいの付き合いだ

358 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 00:58:58.72 ID:80WBRCdF0.net
導眠剤みたいなのに過度に頼るのはダメなんて、そんなのはわかってんだよ
それでもどうしても寝れなくて、寝れないコト自体が不安でドキドキしてきて
さらにそんなのが何日も続いて自分の努力や工夫ではどうにもならんのよ
そういう時でも我慢しろって?そんなのただの拷問だわ

359 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 01:06:47.28 ID:/ViTtEbo0.net
出張の時に産業医が出してくれるなんとかっていう睡眠導入剤がすごく便利
危ないのかこれ・・

360 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 01:08:56.68 ID:y9q+qB2/0.net
睡眠薬で寝たきり、しかも足の骨折付き

361 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 01:08:59.53 ID:EkTo/zb60.net
>>358
薬なんて何でもそうだわな。リスクとベネフィット較量した上で
必要なら飲むしかない。

362 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 01:12:17.46 ID:M2FFKs5K0.net
ハルシオンのジェネリック0.125の半分を毎日服用してるから認知症になるのか

363 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 01:19:57.36 ID:2UHf9dih0.net
うちの親は老年離婚してから睡眠薬を8年のみ続けて自殺してしまった
最後には鬱やら認知症の初期症状も出てきて
何度も俺に電話して色々な不安を訴えてたから同居すればよかったと激しく後悔した

恨むのは、>>362と同じのを老人にずっと一日2錠も処方してた
学会にも出ないようなジジイの内科医だよ

364 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 01:29:10.27 ID:QaePuxIF0.net
カフェイン摂らないようにして菓子パンとポテチ食べるのやめて
寝る前に牛乳飲むようにしたらすげー眠れるようになったわ。

365 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 01:34:22.07 ID:Woj4phyl0.net
俺、北斗神拳やってるから自分でツボ刺激してグッスリ寝てる


てのは冗談で、睡眠薬に依存してるわ。飲むリスクとメリットを天秤に掛けると飲まざるを得ない

366 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 01:41:13.39 ID:kvKOXq/h0.net
>>359
飲みやすくするために睡眠導入剤って呼んでるだけだぞ
製薬会社が儲けるために眠れてますかとかうつ病キャンペーンして薬売りたいだけだ

367 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 01:46:28.42 ID:kHME7II60.net
>>165
ロキソニンは被せて飲んでも効果が変わらないので
その飲み方だと処方箋が通らない。
嘘ですな。

368 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 02:12:03.18 ID:4hDk5MJg0.net
ハルシオンはよく効いた
でも途中覚醒で車に乗ってガードレールにこすりまくったらしいのが一度有って変えてもらった
今ではルネスタとユーロジン

抗鬱薬も最近徐々に減らせてきてるし、寝付きも良くなってきてるし、そろそろ社会復帰考え始めるじきなのかな

369 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 02:46:03.27 ID:9HSDIJAq0.net
永年うつの薬とレンドルミン処方されてたけど、医師とケンカして意地で断薬決行した。
寝つきは良いが4時頃目が覚めてそれから眠れない日が半年ほど続いている。
毎日2〜3時間位の睡眠時間なんだけど、日中特に眠くならないし、仕事も前よりも集中できてはかどるんだよな。
精神科医って詐欺師だと思うよ。

370 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 02:47:41.44 ID:7uXwBvmd0.net
睡眠薬よりも、プールに行って泳ぎまくる方が良い様な
不眠症になった事無いけども

371 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 02:55:43.11 ID:ptif3vQC0.net
ベンザリンは好きだったけどすぐ耐性つくけどマイスリーは増えなかった
眠れない悩みはわからない人にはわからないだろうな

372 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 03:03:20.01 ID:XQMf8TtZ0.net
エスゾピクロン系にしておけ
耐性もつきにくいし、副作用も少ない

373 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 03:05:29.15 ID:u9F8SYKw0.net
>>372
ルネスタなら認知症になりにくいのかな?

374 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 03:08:32.94 ID:mYi+ZGTf0.net
>>364
牛乳飲んだ後は歯磨きする?
寝る直前に歯磨きしちゃうとすっきりして目が冴えてしまうんだよね

375 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 03:13:17.44 ID:42jxfLFY0.net
>>62
グリシンて普通の食事してれば、ブドウ糖なみに不足しないらしいよ

376 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 03:25:04.54 ID:K0DLUXzC0.net
眠れないなら、眠らないでよろし。実際には疲れれば眠ってるはず。
眠った快感が得られないという方が近いだろう。

377 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 03:28:41.18 ID:8V3hqj2h0.net
寝起きあたりの記憶が無い こういうことはよく起きる。大したことではないけど。

378 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 04:05:38.73 ID:JH7Od/lG0.net
睡眠薬のんでいると認知症になりやすい
やめとけ

379 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 04:23:12.07 ID:45oPlQO00.net
>>165
いいお客さんだ

380 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 04:23:50.98 ID:yADkBbrD0.net
ずっと起きてれば死ぬから認知症にもならない。

381 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 04:57:48.21 ID:DZjyiI3O0.net
とにかく寝られないと、血圧が上がっちゃうから、
少量でも飲んで寝たら、何とかなる。
今日は、デパス0.5mgで睡眠時間5時間だった。

382 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 05:07:43.98 ID:XQMf8TtZ0.net
>>373
そうだよ

383 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 05:09:23.54 ID:TSHMZGsa0.net
難しい本読むとかオナニーすれば嫌でも睡魔に襲われる

384 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 05:23:22.94 ID:6jAUJcQy0.net
眠れない事を活かして夜勤の仕事したらいいんじゃね

385 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 05:32:55.98 ID:DZjyiI3O0.net
>>384
わかってないな
昼間はもっと寝れないんだよ。
結果、睡眠不足で体調を壊す。

386 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 05:48:53.09 .net
覚醒剤の方が欲しい
エスタロンモカ飲み過ぎの身体へのリスクに方が気になる

387 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 05:56:22.54 ID:Aq0zsw/U0.net
ちんこ握ってる内に寝ちゃわないか?

388 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 05:58:43.08 ID:GHDqiNwZ0.net
眠くても眠れないのが不眠症なのに、何を御託を並べているんだよと。
薬なんか好き好んで飲まねーよバカ医者。

389 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 05:59:37.13 ID:N+J8haqo0.net
なかなか寝れず30時間くらい起きてる
で、12時間くらい爆睡
こんな生活はどうなんだろう

390 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:09:20.37 ID:CeKLJyuG0.net
極端な話別に眠れなくても良いのよ
でもその代償が睡魔として日中に強烈に襲って来るのよ
車運転しているときなど油汗が湧き出たり注意力散漫で、精神的にもイライラでこれって飲酒運転よりもよほど危険な状態だと思う
こんな時、少しでも仮眠が出来れば事態はまったく変わってくるのだろうけど、それすら出来ないのだわ
要するに空腹で飢えていても目の前の食べ物が食べられない こんな理不尽な事があるのかな? その辺りが現実的な問題なのね
今朝も残念ながら五時前に起きてしまったわ そして2ちゃんねる

391 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:11:51.61 ID:f0EKEpTt0.net
>>165
ヤブ医者怖いわ。

392 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:13:47.86 ID:Y823A6z20.net
風呂に入り毎日洗濯してきれいな服着たりしないから眠れないんやで

393 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:14:06.74 ID:pbvR9Tnl0.net
正しく飲むのはいいが、
勝手に組み合わせると命にかかわることもある。
組合せの禁忌ってあるから注意

394 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:21:56.21 ID:v/ducAbR0.net
>>2
そんな冷たい湯に浸かりたくない

395 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:29:23.77 ID:bZ+3VirU0.net
皮膚科で漢方処方されて飲むようになったら偶然短時間睡眠が治ったわ
昨年くらい酷かった
絶対三時間で目が覚めてた、半年くらい飲んでやっと効いたかな
どうもさ、カフェイン関係ないっぽいんだよね自分の場合
カフェイン飲んでる方が、長時間眠れる不思議

396 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:32:58.69 ID:o0lGwcgL0.net
薬はすべて毒。できるだけ慎重に使わんといかんよ。

397 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:33:09.28 ID:bZ+3VirU0.net
>>392
んなことない
風呂入って目が覚めちゃうことがある

自分の場合はそれで、帰宅して直ぐシャワー浴びて、ご飯食べて
ベッドで2時間以上だらだらしないと眠れない

良く寝る前に入る人とかいるけど信じられない

398 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:40:23.17 ID:Y823A6z20.net
>>397
寝る前に入ら無いとねれなくね
お湯ぬるめにしてる?

399 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:43:36.34 ID:VAcbEgy90.net
俺も睡眠薬飲んでたけど
医者が量減らさないから通院やめて薬もやめたけど
やっぱり眠れなくて
新しいクリニックに行ったら若い医者に
「なんで自己判断で勝ってにやめたんだ!医者なめてるのか!
うちじゃ見れないから別のとこ行ってくれ」と5分で追い出されたぜ

いきなり怒鳴られたから心臓がどきどきして興奮して
よけい寝れなくなったんだが

400 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:51:04.02 ID:Y823A6z20.net
>>399
飲むの止めて鬱が悪化して自殺する奴もいるしな

ただ威張りすぎだとはおもう
奴らは予約制で行かなきゃ金にならんからな

401 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:51:21.38 ID:j0c2HNCE0.net
職場か家庭のストレスで不眠症じゃないの?
転職か離婚すれば?

402 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 06:56:24.63 ID:IPz1Bicm0.net
赤ん坊の不眠症とか聞いたことないな
幼児や児童、動物なんかも

年くって、下手に考えて悩み、薬に頼って悪循環に陥る
日の出とともに起き、飯食って排泄して、働いて疲労して、陽が落ちて眠る
本来、太古から動物に備わっている生活リズムを取り戻して、自力でホルモン分泌、体内時計を合わせる

403 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:01:42.69 ID:v/ducAbR0.net
>>402
あるぞ
赤ん坊の不眠症

404 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:09:54.96 ID:Gtz+TXe20.net
眠気覚ましが欲しい

405 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:10:14.65 ID:yWj8JFju0.net
睡眠薬に限らずだわ
薬なんて何年飲んでないだろうな
去年、鎖骨折った時も痛み止めいらないと断ったし、湿布もかぶれるからいらないと断った
何年か前に抜歯した時にもらった抗生物質が最近飲んだ薬?かな

406 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:13:52.29 ID:IPz1Bicm0.net
>>403
そういう器質的、生得的な障害を言ってるんじゃないよ
レアケースだし

407 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:21:15.85 ID:BFaNL2Ew0.net
東洋経済では薬や薬剤師を叩く記事しか読んだこと無い
なんでなん?裏では製薬会社の株を大量買いしてそうなのに

408 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:26:53.17 ID:DZjyiI3O0.net
買い増ししたいんだろw

409 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:29:08.70 ID:BFaNL2Ew0.net
>>399
恐怖体質なのかもな
辛いのとか食べ過ぎないようにして、寝る一時間前に牛乳入れたカモミール茶のんで
あとはゆっくりと息を吐くことを意識しながら(何秒以上吐くとか固執しなくていい)
あとは脳がゆっくりと下に沈むイメージしてみなよ

410 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:40:55.50 ID:IcvS/AlV0.net
記事を書いたのが整形外科医というところが面白いな。


木村 哲也(きむら てつや) Tetsuya Kimura
安眠専科ドクター/Neo Doctors代表

安眠専科ドクター。Neo Doctors代表。東京ひざ関節症クリニック医師。元 日本在宅クリニック青山診療所院長。日本整形外科学会認定専門医。日本再生医療学会員。

平成19年 北里大学卒。横浜南共済病院スポーツ整形外科、神奈川県立がんセンター骨軟部腫瘍外科、横浜市立大学附属市民総合医療センター整形外科などに勤務。

411 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:41:27.32 ID:kzRucY0H0.net
仕事が出来なすぎて不眠症なんですが。

412 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:47:05.34 ID:unbNxut60.net
不眠とは別の症状でベンゾジアゼピン系飲んでたら
やめた後反跳不眠になってしもた
今まで不眠じゃなかったのに
こりゃ薬害ですよ
効き目は弱いけど漢方で不眠治そうと試みてる所

413 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 07:53:36.34 ID:dtCHd3V20.net
睡眠薬を常用していた叔母が80歳なのに老衰で死んだ
死ぬ一週間ぐらい前からプリンを食べさせても吐くし
金魚みたいに口をパクパクさせるだけで会話もできなくなっていた
睡眠薬は身体を老化させる作用がある

414 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:09:37.44 ID:4GCmMgCz0.net
ちゃんと毎日7時間は寝てるんだが、朝起きても全く寝た気がしない
おそらく自律神経が逝ってると思うんだが現状は睡眠導入剤に頼るしか無い
これ飲むと本当に寝た気がする。でも依存性は怖い

どうすればいいや。ストレス解消って何をやれば良いんや

415 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:10:10.32 ID:23ghD10i0.net
>>413
80才程度で亡くなるとは!
これからだよな、年金もらいながら胃瘻とIVHにつながれて
家族がウハウハだったのに
薬の力は怖いな

みろよ都知事選 老人の寄合だぜ

鳥越俊太郎 76
増田寛也 64
マック赤坂 67 セラピスト
山口敏夫 75
岸本雅吉 63
小池百合子 64

416 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:11:15.04 ID:Z1t//qye0.net
酒と薬で体はズタズタ
忘れたいことが多すぎる♪

417 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:13:06.14 ID:bZ+3VirU0.net
>>415
えええ小池百合子って64なのか
70くらいだと思ってた

418 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:14:37.64 ID:+528ZB8B0.net
ドリエルが全然きかん。

419 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:15:08.24 ID:23ghD10i0.net
>>410
いいところに気が付いたね(笑)

精神科の事にについて コメントする医師は3種類います

朝青竜を診断した包茎治療のセンセイを思い出しますねぇ

420 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:17:25.25 ID:sWdDh3FH0.net
>>1     
この作文のどこがニュースですか?>KingFisherは魚じゃないよ ★

421 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:20:15.48 ID:Sm8LVGah0.net
ベンゾジアゼピン離脱症候群

もう耳蛸だね。安全だということで随分処方されたんだけど。
そら依存性なんか当たり前だろうし。

422 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:27:15.90 ID:IPz1Bicm0.net
ま、特に精神科医は薬を服用させ続けるのがお仕事
生かさず殺さず、従順な患者であり続けることがビジネスとしては至上

時として裏社会と繋がってまで薬を捌く
見た目では常人も病人に認定し得る
つか常人も病人になりすますことができる
ナマポにもカネ払わせろよ、1割でも5分でもいい、上限も定めて
無料があり得ない、無料だから野放図になる

423 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:27:30.46 ID:2Jj//tBB0.net
不眠はストレスと鬱だわな

俺は職を失って克服した
まあお前らも頑張れw

424 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:29:03.82 ID:luIJ4K5L0.net
だから早急に安楽死法を制定しろっての
障害者ということでなく、だれでも利用できるような制度。
まあ毎年100万人くらいが志願し日本人はあっという間に地上から消滅するだろうが
お互い牽制しあいストレス与えあってるんだから自業自得だろう

425 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:35:14.23 ID:dzOTXCsS0.net
むしろ寝すぎて困る
目閉じたら3秒で落ちる

426 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:37:28.68 ID:kweQrccz0.net
ここ5、6年、1時間以内で寝付けはするけど2、3時間ぐらいで目が覚めちゃう。

2ヶ月ぐらいデパスを使用したことあるけど服用止めるのがニコチンやめる以上にきつかった。

427 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:38:24.81 ID:wliO8n+10.net
1. 2時間だろうが3時間だろうが、寝られた感じがあるなら不眠症ではないから薬はいらない
2. 入眠時でも途中で起きた時でも、10分以上寝られなかったら布団から出る。眠くてどうしようもなくなってから布団に入る。
3. 布団に入る前1時間は、ディスプレイやテレビを含め、明るいものは見ない
4. 寝る前1時間は水を飲まない。
5. 昼寝しない

これでも寝られないと言うのなら、
1. それは入眠困難なのか中途覚醒なのか
2. 自分で寝られない原因はなんだと思うか
これをはっきりさせてから精神科に行け。

428 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:43:51.44 ID:VQ+F02kbO.net
ストレス→鬱→不眠症
眠剤三年服用して薬半分まで減らすのに六年かかった…
0にするには相当努力必要だぞ!
一日飲まなかっただけで動けなくなるくらいダルさと恐怖感が襲ってくる…
神経質で中途半端大嫌いな性格だけど、明るいし息抜きしてたから俺は鬱なんかになる訳ねえwと思ってたが気が付いたときには手遅れだった。
まわりから言われるまで自覚無かったし…

429 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:45:48.66 ID:qYLn3Nhn0.net
不眠症の原因はアルコール依存症だから
お酒を飲むとアルコール毒の分解で5日ほど低体温化して不眠症になる
5日以内でアルコールを飲み続けると永久に不眠症が続く
不眠症の原因のアルコールを飲み続けながら依存性の高い睡眠薬を飲むのはバカ

430 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:56:46.04 ID:wliO8n+10.net
>>428
つーか当初から眠剤のむのは週に2回までにしとけ。
あんなの長期で飲む薬じゃないんだし。

431 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:59:09.84 ID:44PKedLL0.net
>>427
軽く考えすぎてないか?
三日眠れないとか当たり前のやつもいるぞ

432 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 08:59:21.33 ID:SiMwtfpz0.net
ママンが看護士なんでどうしても寝とかないといけない時は飲んでたわ
寝不足でのぼーっとした不注意が命取りになるような仕事の人は大変だよね

433 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:00:55.64 ID:7zbisdra0.net
ベンゾに手を出した時点で人生終わり
辛い人生ならベンゾ飲んで適当に死んだ方がコスパも良い気がする
長生きだけはしたくない

434 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:02:08.52 ID:2/xKlAdj0.net
睡眠薬飲んでます自慢?

435 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:07:06.12 ID:8gZfgDn80.net
もう5年以上ベンゾジアゼピン系の眠剤飲んでる
それでも中途覚醒して辛い
飲まない方がいい睡眠とれるかも知れないが
そうすると寝付けないんだよな

436 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:07:39.10 ID:5lreiyIv0.net
>>413
そもそも「睡眠薬が必要になる人」は長生きできないんじゃないかw?

WW2の時のエースパイロットの黒鳥四朗なんか覚醒剤を処方されてその後遺症を受けつつも
90過ぎまで生きてる。


薬を必要とする人=体に欠陥がある人=長生きできない人

437 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:08:02.39 ID:hZRjvPk4O.net
明らかに不眠症だけど気にせず生きてる
薬は使わない

気にしなければさほどストレスにはならないよ

438 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:10:44.76 ID:F37Off7A0.net
どうしても寝たいときだけフルニトラゼパム使ってたが
最近飲むたびに夢遊病みたいな状態になるので
怖くなってやめた

439 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:12:52.06 ID:qYLn3Nhn0.net
体温が下がる時に眠気が増すので食べると体温が上がり
時間が経つと少しずつ体温が下がっていくので眠くなる
睡眠薬は体温が下がっていると脳に麻酔をかけて騙すので負担が大きい

440 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:13:15.80 ID:ZPkLQ2D40.net
>>428
俺と全く同じ形だな。俺かなりポジティブだし仕事も頑張ってる方だと思うんだが超ブラックで人間関係最悪のとこに転職してしまってストレスからの不眠症で毎日2時間以内の睡眠で仕事行ってたが耐えきれず初めて精神科行ったよ

441 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:17:07.80 ID:4hDk5MJg0.net
>>434
悔しいならお前も飲めよ

442 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:18:10.77 ID:F90dzQd00.net
半年不眠が続いたかな。んで精神科行ったら鬱診断。
俺みたいな奴が鬱なる位だから誰だって可能性あるぞ。こんなんじゃ頭も体もイカれてしまうと思って退職届けを出したよ

443 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:22:48.00 ID:JRxaxNaX0.net
手術で両足を手術したとき睡眠薬を処方してもらってたが
正直言ってあまり効いてるとは思えず
かといって寝覚めも悪くて頭が重かった
個人的にはザジテンみたいな鼻炎の薬が一番眠くなる
ありゃやばい

444 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:26:16.25 ID:5gwQKU/Z0.net
睡眠薬常用してて、大量服用で救急車の世話になったことすらある医者知ってるけど、90歳すぎてもピンピンしている

445 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:30:31.69 ID:KtI7lG3P0.net
ポジティブに考えていっそ寝ない人生っていう選択はないの?
人の倍生きられると思えば
ビックリ番組だかで病気で眠らない人がよくテレビ出てるじゃん

446 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:36:37.24 ID:2ZzmEBi20.net
この手のことに無縁な人ほど
実際に不眠になると大騒ぎする

規則正しく生活して、運動しようが疲れようが、改善しないから、仕方ないから薬を飲んでるのにな
糖尿や血圧を根性とか気合で思うがままにコントロールしろ
って言ってるのに等しいのに

447 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:41:43.60 ID:YU+rO4CI0.net
導入剤やめて3日目、Amazonで安いグリシンを2日分、いっぺんに飲んだら
眠られた。

味の素の6000円ぐらいする奴と効果はほぼ同じみたいなので
1300円ぐらいなのやつで問題ない。

448 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:55:12.36 ID:e94zvimk0.net
>>445
違う病気になるよ

449 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 09:56:54.35 ID:1f8UOOsg0.net
>>437
いいことだけど、程度によりますな。
1日1時間から2時間しか寝れない場合だと、不眠のリスクの方が大きいと考えられる。

450 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 10:08:14.83 ID:NCkGXaTp0.net
>>434
あこがれてんじゃねーよガキw

昔、春飲んでたけど、記憶容量が1/5ぐらいになって
仕事に支障が出始めたからやめた。

451 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 10:17:28.28 ID:YSFsnqcQ0.net
痴ほう症になるまで長生きしないだろうからいいわ

452 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 10:28:47.26 ID:lzqJHsgJ0.net
今日も病気だ、デパスが美味い (´・ω・`)

453 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 10:34:38.48 ID:1f8UOOsg0.net
いいか?今が夢で、夢が現実だぞ

454 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 10:37:34.00 ID:7zbisdra0.net
デパスが無いと生きれない

455 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 10:38:48.44 ID:lgpvPukN0.net
>>437
日中眠くならない?
日中眠くなってデスクワークがままならなくて集中力も続かないし
睡眠薬にでも頼って生活リズム改善しないと日常がままならないよ

456 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 10:54:20.57 ID:SO85VeaD0.net
日中良く動く。
夕方睡魔が襲っても横にならない。
就寝2時間前からは刺激を避ける。
多少寝るのが遅れても起床時間は一定にして動かさない。  ←これ大事
5時間寝たら一応十分。

457 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:02:24.83 ID:tCM4uKJfO.net
動かないから寝られないだけだろ
横になったら5分内に気持ちよく落ちてるわ

458 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:04:26.47 ID:QUJ+E7tS0.net
寝る前にジムで泳いだりハードなトレーニングすれば寝れそう
最初は睡眠薬も併用するが、疲れてる眠るパターンを体に覚えさせて、徐々に薬も減らしていく。

459 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:15:26.59 ID:QaePuxIF0.net
>>374
歯磨きは晩御飯食べた後にしてるから牛乳飲んだ後は
水でうがいするくらい。

460 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:16:54.33 ID:XiikV1Vl0.net
普段の睡眠不足はもう諦めている、どうすることもできない
でも休みの日は思いっきり寝たい、そんな時のための睡眠薬
確かに常用したらダメだし医師や薬剤師からも指導される

461 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:26:36.15 ID:DZjyiI3O0.net
不眠の大変さがわからないやつは
コメントするなよな。
「よく寝られる自慢」にしか見えん。

462 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:33:03.44 ID:yAFMWvku0.net
>>375
神経使うような仕事とか受験勉強とかしてると不足するんじゃないか?

463 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:34:09.89 ID:4GCmMgCz0.net
暑いと体力の消耗が激しいから、睡眠薬使ってでも寝るようにしてる。

464 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 11:34:50.89 ID:lzqJHsgJ0.net
眠れない、ってのは寝付けないのと、夜中に目が覚めてしまい、
眠りが浅くなってしまうのがある。
疲れれば寝つきは早いが、夜中になると目が覚めてそのまま朝までってのが多い。

465 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:27:38.53 ID:v/ducAbR0.net
アレルギー剤でも殆ど睡眠薬みたいなのあるじゃん
毎食後に飲めってから、飲んだら1時間目からぐっすり、5時間目にぐっすり
高校時代ひでえ目に遭ったぞ

466 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:31:44.80 ID:s9iG6aYs0.net
>>465
市販の睡眠改善薬ってかゆみ止めのアレルギー薬だからな

467 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:34:26.40 ID:wOSrzfXY0.net
俺はよく眠れるからなー

ジョギングとか筋トレをちょっとハードにしたら、すぐ眠くなる

468 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:38:47.81 ID:Sm8LVGah0.net
快眠自慢スレ

参考にならんの

469 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:40:36.50 ID:7JPqTBTj0.net
鎮静剤はどうなの?

470 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:40:51.25 ID:/wwdU1aa0.net
睡眠導入剤ってのもらったけどまったく寝れなくて結局すぐやめた
頼りたいけど頼れなかった

471 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:47:54.36 ID:VRtbLjV90.net
不眠症のヒトって
身体疲れさせても眠くならないの?

472 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:49:25.14 ID:ZdkVnIcz0.net
一日中動き回っても無理
体は滅茶苦茶疲れてるのに眠れないから余計に辛い
熱暴走起こしちゃってるようなもんなんだよね

473 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:55:04.51 ID:B9LR5siD0.net
自分は薬なしだと眠れないと思い込んでる時点で依存してるんだよな

474 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 12:56:59.07 ID:zLRVvG6n0.net
>>471
30kmくらい歩いて身体を疲れさせても、前の日に寝不足でも、眠れないから辛いのよ
不眠症といっても、寝付けない、途中で目覚める、早朝に目覚める、眠りが浅い
など症状もさまざまで、睡眠薬もいろいろある

475 :盗作学会の皆さん。選挙活動、お疲れ様です。:2016/07/31(日) 13:00:41.88 ID:F0CWevno0.net
鳥越さんや櫻井さんに入れた人へ^^ 

http://56285.blog.jp

死人が出たので、すこし本気出す。q^^


みなさんの代わりに
投票に行ってくれる人はいませんので
あしからず。^F^

476 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:01:48.24 ID:TYf7iLsK0.net
眠剤+酒+レスタミンで寝てるワイおわた

477 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:06:04.67 ID:s9iG6aYs0.net
快眠自慢スレになるのか、不眠自慢スレになるのか
どっちかなー

478 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:08:24.93 ID:xCBZKPXR0.net
使ってると、脳の機能の一部が破綻していくのが解る

479 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:10:12.43 ID:4CapTDHr0.net
いつも思うけど、眠れないなら起きていればいいだけ。
時間がたくさんあって羨ましい。

480 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:11:09.23 ID:pRE/USNm0.net
飲んでる俺カッコイイ!な薬だからな

481 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:14:29.69 ID:Sm8LVGah0.net
切羽詰まったら市販の総合感冒薬

効きは言うまでもない。

482 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:14:39.23 ID:Y925L5zZ0.net
これ、よく眠れると(俺の中で)評判
ttps://www.youtube.com/watch?v=bgyIaglexfk

483 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:15:31.00 ID:SgXomi7k0.net
条例が気になって眠れない

484 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:16:20.81 ID:L+Ocui+y0.net
もう晩酌無しには寝られない

485 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:21:08.26 ID:2EsDWnuF0.net
睡眠時無呼吸症候群だったら

いくら薬を飲んでも運動しても睡眠は取れない

486 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:24:58.80 ID:tWWH8b0S0.net
不眠症の奴て寝る前考えすぎなんだよ心を無にしたら眠れる

487 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:35:07.24 ID:IPz1Bicm0.net
俺様は不眠症(キリッ
横になったらすぐに眠れるような下等の民ではない(キリッ
高等遊民の抱える懊悩なぞ、愚民に分かる筈もない(キリッ

みたいな感じですかね

488 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:42:36.19 ID:RJV2Rjmr0.net
>>465
じんましん出て少し強めの痒み止めの薬もらったら起きたときすげえ眠らされてた感覚になった。
寝てたというよりは気絶してたような。目覚めて良かったと思ったね

489 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:46:39.33 ID:zLRVvG6n0.net
>>488
いや違うね
いい意味で鈍感なひとはうらやましいよ、何処でも、短時間でもすぐに眠れる、まじでうらやましい
自分は味覚が鈍感なので、まずい食べ物がない、なんでも食える、だからトクをしていると思う

490 :489:2016/07/31(日) 13:47:39.83 ID:zLRVvG6n0.net
>>487だった
すまん

491 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:48:34.74 ID:8vlEh5vS0.net
寝酒にしろ寝酒に。

492 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 13:49:23.95 ID:qMhIwu8b0.net
10年以上も前だけど、鬱病で通院していた不眠もあったから睡眠薬はあらゆる種類を飲んだ。
今は、睡眠薬なしで早寝早起き5時起きだよ家で仕事しているから通勤もしないのにw

自己流だけど筋トレやるようになったら良い感じ、眠れない人は自宅で軽く筋トレすると良いよ。

493 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 14:10:07.18 ID:IPz1Bicm0.net
無理に眠ろうとするから、余計眠れない
痛いと思うから、かえって痛くなる
原因が特定できない腰痛はほぼ心気症

性質の悪い神経回路、ホルモン分泌が定着
昼夜逆転の生活習慣、不眠の生活習慣が定着
それに薬が助長、拍車をかける
悪循環に陥って逃れられない
性悪な眠剤を覚えた腦はいつでもそれを恋い焦がれる待機状態
飛鳥も清原も高知も一生犯罪予備軍
中毒とはそういうもの

494 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 14:29:05.82 ID:3qPK6lbF0.net
>>431
ガチの不眠症なら仕方ないが、そんなマイスリーやらデパスやらが効く程度のモノなら本来必要ないはず。

495 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 14:31:08.25 ID:VoKtmjn50.net
ARIAをベッドで横になりながら視る
5分で眠れる

496 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 16:31:31.82 ID:2ZzmEBi20.net
>>456
それで治れば誰も飲まないよ、頭悪いね

497 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 16:43:27.09 ID:UesCIPFb0.net
手のツボに刺さない円錐型の鍼を貼るとぐっすり深く眠れるようになった
それプラス腹部のマッサージをすると目覚めも快適

498 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 16:48:27.74 ID:dlRZHwaYO.net
記事の最初の方に「ビジネスパーソン」と言うのを見た瞬間に東洋経済のネタだとわかったwwww

499 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:35:07.31 ID:+jZ3ZpBk0.net
おい、お前ら不眠症には頭皮マッサージがいいらしいぞ
早速今日試してみるわwww

500 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:38:02.08 ID:2ZzmEBi20.net
あ、アフィリエイトがこのスレまとめてるのね

501 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 18:52:08.61 ID:IExANjIW0.net
・医療費を抑えたい勢力
・睡眠薬の原料の高騰、もしくは中国等の新たな需要に対応する為、日本の需要を抑制したい勢力

↑これのどちらかだな

502 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 19:07:21.84 ID:BaztkHRj0.net
3ヶ月おきに通院してる内科で処方してもらってるから、毎日服用するには少ない。
おのずと、どうにも眠れない日だけ眠剤使うようになる。この匙加減がちょうどいい。

503 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 19:20:13.30 ID:hA7XrJaL0.net
睡眠障害の奴に将来のリスク語っても意味ない

504 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 19:25:11.09 ID:JUUubGVV0.net
そもそも重度の患者は何十時間起きていようが自然な眠気がこないので、
睡眠薬を飲まないというオプションはない。いつも不思議に思うんだが、
怪我や内蔵の病気だと服薬や手術などやるべきことをやるだけって感じ
なのに、精神系の疾患だとこの記事のような訳の分からない精神論に
陥りがち。服薬否定の人も高齢になって自分がその立場になることも
十分ある。まあ、ほとんどの病気が自分もなり得るんだけどな。

505 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 19:59:11.58 ID:KYqOUqo20.net
>>491
酒が利かなくなって、おかしいと思っていたら突然パニック障害になった
あんな、恐ろしいものはないよ

酒に頼ってるやつは、要注意だ

506 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 20:00:43.98 ID:DZjyiI3O0.net
>>501
エチゾラム(デパス)とかの薬価って、びっくりするくらい
安いよ。

507 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 20:07:24.15 ID:UN7xnLH40.net
>>500
これもアフィスレか

508 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 20:07:35.78 ID:G4jl+gFuO.net
フルニトラゼパムなら飲んでるよ(´・ω・`)

509 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 20:08:23.52 ID:V4MbmyuB0.net
寝れないくらいなら眠剤使った方がマシ

510 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 20:44:10.54 ID:Jj1Mzqk40.net
練炭自殺用だよ
1粒じゃなくて大量に飲む

511 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 21:14:21.06 ID:4hDk5MJg0.net
>>485
眠剤+CPAPで寝てる

512 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 22:15:09.29 ID:E6sZawDe0.net
今夜もデパス食らっておやしゅみ。

513 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 22:32:48.35 ID:EkTo/zb60.net
デパスは睡眠薬じゃないんだから、眠れないんならちゃんとした
薬処方してもらった方がいいんじゃないか

514 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 22:39:20.62 ID:hxm6JH4H0.net
>>11
ウンコ塗ったくったりするのも認知症だよ

515 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:05:07.35 ID:TgmjnXca0.net
本当に寝ないで済むならラッキー過ぎるだろ。なぜわざわざ強制的に寝るんだ?はっきり言って無能過ぎないか?

516 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:07:04.01 ID:B9LR5siD0.net
肩こりでデパス飲んでるがどう?

517 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:07:05.63 ID:EkTo/zb60.net
>>515
寝ないで元気に仕事できるんなら誰もわざわざ薬飲まんだろ。

518 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:11:16.22 ID:l0RPiyWx0.net
無理に寝させるわけだから弊害はあるわ

519 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:12:04.89 ID:kFTxdyTt0.net
3P ピル け

520 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:13:18.23 ID:MaOswNF40.net
ちょっとバカにしてたけどヨガが意外に効果あることに気付いた

521 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:16:30.87 ID:Yyd29sBe0.net
最近睡眠薬飲みようになったんだけど
酒もコーヒーも控えなきゃならないことに気がついた

522 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:18:20.33 ID:hxm6JH4H0.net
>>515
昔24時間働かせようとした栄養剤があってだな

523 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:20:35.04 ID:wvzeEBox0.net
良くはないに決まってるけど、病気の時は仕方ないだろう。

524 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:23:46.03 ID:/ffhQiWp0.net
メラトニンなら耐性がない

むしろ一定期間使うことで睡眠リズムが整えられて飲む必要がなくなってくる。

525 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:25:17.80 ID:w/JcZ6XM0.net
眠れない時は起きてりゃいいんだよ

526 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:28:28.74 ID:h64gufnZ0.net
彼氏に捨てられて辛くて精神科行って適当に話して睡眠薬もらって飲んでみたら半日以上爆睡して起きても眠くて焦った

527 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:30:13.30 ID:GcHwk+/u0.net
睡眠薬より向精神薬処方して欲しいわ

528 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:30:53.17 ID:FtKtiSi90.net
大阪にメラトニン処方してくれるクリニックあるよ。

529 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:31:22.79 ID:XUdPHKOO0.net
突然なんでこんなこと言い出したんだ?

530 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:32:02.22 ID:L1PArfAv0.net
キチガイ病院行って適当に眠れないんですって言えば簡単に薬処方されるからな
日本やべーな

531 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:32:20.36 ID:XBt1a4lY0.net
昔、睡眠薬を1週間飲んだら、鬱っぽくなったのでやめた。

あれは、怖い。

532 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:34:50.93 ID:iWVIfL3t0.net
正直ポケGOで治る気がします
但しトラブルにご注意下さい
何にしろ御自愛あれ

533 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:42:52.06 ID:kTtD0cca0.net
>>520
それはヨガった

534 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:44:08.69 ID:0cjkZzX40.net
隠居した両親が常用しててたまに怪我してんだよな…
薬飲まずに好きな時間に、眠くなったら寝れば?
と言ってるんだが…
これ聞いたら少し控えてくれるたろうか?

535 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:45:10.69 ID:PBHy6iae0.net
メラトニンって色黒くならないの?

536 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:51:47.88 ID:mI31momN0.net
睡眠薬飲んでも寝た方がいい。
寝ないと内臓とか血管がやられる。

537 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:52:18.45 ID:lqxV4d3bO.net
転職してから、
毎朝下痢するし、
中途覚醒が酷くなった
下痢は乳酸菌飲んでるが、
中途覚醒はどうすりゃ治るんだか

538 :名無しさん@1周年:2016/07/31(日) 23:55:04.69 ID:uggObgjgO.net
>>535
メラニン色素と間違えてるちゃうの?

539 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:00:49.60 ID:aC07x+0k0.net
>>537
俺は薬の種類変えてもらって治った


が、深夜早朝のフラつきが今も治まらんw

540 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:04:26.64 ID:OxLZ7kgq0.net
>>537
カタラクト

541 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:10:54.43 ID:+q9snD6u0.net
自宅以外だと全く寝れないんだけどどうすればいいんだろ
寝られたとしても、幻覚(?)みたいのが見えてまともに寝られない
デパス1mgでもダメ

542 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:24:39.36 ID:0K3htDGJO.net
抗不安薬の代わりに昼間に睡眠薬飲んでたわ
認知症は嫌だなあ

543 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:25:20.39 ID:M5s2W8RI0.net
同居してるウチのオヤジは定年退職して一日中ベッドでごろごろと本読んだり音楽聴いたり昼寝したりしてる
(別に寝たきりってわけじゃない)
で、そんな生活してるから当然夜には目が冴えて眠れないってことなんだが、
(俺からすれば当たり前だと思うんだが。)
病気だと騒ぎ出して睡眠薬を医者の指示以上に飲みまくって呂律が回らなくなって、結局入院。

看護婦さんに「昼寝しないでください」とだけ言われたお陰で入院中は普通に夜眠れたらしいが、
退院後、また昼寝の生活に戻る。でもって、夜眠れないと騒いで睡眠薬をガブガブやってる。

なんとかならないかな。認知障にでもなられたら困るんだが

544 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:33:15.08 ID:lWPBxjeL0.net
>>543
警備員のバイトでもするしかない
やっぱ定年後のおっさんは暇を持て余して各家庭で問題になってる

545 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:51:58.19 ID:64NhF3790.net
>>530
その前に薬局で買えるし

546 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:55:09.86 ID:sA5/16eh0.net
>>1
睡眠薬をアルコールに置き換えて同じ事言える覚悟ができたらまたおいで

547 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 00:57:44.33 ID:uNj4xxef0.net
疲れるまで運動すれば寝られるよ

548 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:07:10.46 ID:iydUo/xMO.net
途中 で読むのやめた

549 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:08:57.35 ID:AICSwcHm0.net
俺、みんざい飲むと知らない間に電柱とか工事現場柵にぶっかって大ケガしたことある。
救急車に乗った記憶もなく自宅に戻った記憶もない。

これハルシオンとかでよくある話らしく
カタカナでなんていう行為だっけ?

550 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:10:46.77 ID:OrVgvNlY0.net
精神病患者が朝目覚めなくてそのままポックリ逝ったって話しはよく耳にする
睡眠薬を常用し過ぎたってことなんじゃないのか?
1条が2錠に、2錠が3錠に、3錠が4錠に、だろ

551 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:12:16.72 ID:AICSwcHm0.net
ちなみに今処方は最強といわれたことある
イソミタール3rともういっこ忘れた。

552 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:12:57.48 ID:lGKl41bI0.net
歳とったら誰でも睡眠が短くなるだろ
そのうち永眠するんだし気にしすぎ

553 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:15:34.84 ID:60ncJAZn0.net
>>547
そんな甘いもんじゃねーんだよ
どんなにクタクタだろうと寝られなくて翌日に疲れを持ち越す辛さしらねーだろ

554 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:19:53.91 ID:J7wF/3/S0.net
>>545
KWSK

555 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:23:30.95 ID:q5UD4Hdy0.net
まずロゼレムとかベルソムラじゃなくて
いきなりベンゾジアゼピンを処方する医者が
まだ多いのかね

556 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:30:56.84 ID:hd5v2tXn0.net
もう依存しています やめるまで指導してください処方した先生

557 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:32:41.24 ID:QhOQsSZq0.net
いまは薬やめて寝ると一応寝れるが三時間でおきる。

しかも悪夢w

558 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:35:26.77 ID:jxDAHpv30.net
不眠症の人って寝ないでいると最終的にどうなんの?
寝ちゃうの?

559 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:41:21.62 ID:qNb0uicM0.net
>>558
限界来たらさすがに寝る、が眠り浅くてすぐ起きる。
一度起きたらまた次の限界来るまで眠れない。
けど身体は疲れたままだしものすごく眠くてまともに動いたり考えたり出来ない。
けど眠れない。

560 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:43:53.47 ID:RfF7ziQ40.net
減薬に挑戦→頻繁に目が覚めてつらい

561 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:45:56.51 ID:QhOQsSZq0.net
>>558

一般的にいわれる仮眠とか三時間くらい
おきても眠気はずっと続く
また限界がきたら寝る

夏場は焦燥感が半端ないかな

押し入れで寝たいくらいw

562 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 01:47:03.94 ID:NhWBsqw10.net
睡眠のメカニズムって分かってんの?
一つだけ言えることはリラックスに関係してる事だけじゃね?

563 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:05:37.02 ID:OrVgvNlY0.net
常日頃から家で眠れない眠れないってぼやいてた奴が
なぜかホテルや旅館ではぐっすりと熟睡してる事がある
不眠症の人はもっと寝る環境をあらゆる角度から見て考えた方がいいのではと思う

564 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:14:41.82 ID:QhOQsSZq0.net
>>563

いやそうなんだがw

資金力の問題がでてくる。

俺は今日は寿司くいながら寝てたよ。w

565 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:30:52.31 ID:bZowIxmO0.net
マイスリー10rを飲んで60分追加で5mg入れる
そしてすぐ寝ずにまどマギ9話視聴中
これから納豆ご飯を食ってビールを一缶飲むが
明日の朝には記憶がサッパリなくなっていることでしょう

566 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:53:36.58 ID:mOmqinDG0.net
>>545
ドリエルくらいでしょ、あれ睡眠改善薬とか言ってるけど
アレルギー薬の副作用を利用しただけのインチキボッタクリ商品
本格的な睡眠薬は絶対医師の処方が必要だし、向精神薬取締法に引っかかるから買えない。
個人輸入も無理。

サプリ扱いのメラトニンがオススメ。けっこう効くよ

567 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 02:55:27.88 ID:j7Y8iG2m0.net
>>33
やめなさい、肝炎になるぞ

568 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 03:13:47.84 ID:fmUHf7HP0.net
>>360
辛いねぇ…(/_<。)
早くよくなるといいねっ!

569 :ワタナベはもう逮捕されるだけですから:2016/08/01(月) 03:57:27.81 ID:7Cgt/GjS0.net
2 ノーブランドさん 2016/02/28(日) 23:21:09.18 ID:n1rLGnOa0
今日も悔しくて発狂しちゃう伝説の負け犬のカイーワでしたとさww

さすがチョン顔遅筋ガリの負け犬だな

それでスクリプトにマジレスしてた負け犬の言い訳は?

5 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 06:12:40.63 ID:+q/rDoNK0
カイーワのマジレスは面白かった よなあ
ヲチスレで観察されてるとかどんな気分なんだろうか

8 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 08:24:55.34 ID:+q/rDoNK0
今寝ただろ?そろそろ眠いだろ?
終始時間も設定されてるのに本当馬鹿だよなあ…

10 ノーブランドさん 2016/02/29(月) 09:53:38.26 ID:+q/rDoNK0
おい笹塚から逃げた腰抜け早く出てこいよ!


ファ板名物「新 宿古 着屋キチガイ発作」が止まらない!
毎日毎日手動で古着屋コピペに反応し続ける恐怖の「人間スクリプト」!
「ファ板の発狂マシーン」こと新 宿古 着屋の詳細はこちらです!

販売業者の名称  有限会社コールドターキー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
↑オークションの評価や告発されたストーカー悪事の数々が見れます!!

キチガイ発作スレ
ヨウジヤマモトを語るスレ4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1456665125/

570 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:26:25.82 ID:9USVAHYM0.net
寝れないと思っていても、体のほうは知らず知らずのうちに結構寝てたりするわけで、
要は睡眠の満足感が得られないってことだろ。気にしない方がいいと思う。

571 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:30:08.70 ID:L8HLQio20.net
飲まないと24時間くらい経たないと眠くならない
そして寝たら12時間くらい寝てる
おれは1日が36時間の星から来たうちうじんなのだよ
薬飲んで地球タイムに合わせてなんとかやってるだけなのさ

572 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 04:43:56.38 ID:ghZdJ1b70.net
本日の睡眠時間は4時間。

みんな、眠剤飲んで寝たら、朝からちゃんと
日光を浴びとけよ。
そうしないとリズムが狂ってしまうよ。

さて、目つぶって横になっておくか。

573 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:04:13.97 ID:xv+hJ0FR0.net
ほとんど社長してる人は毎日3時間しか寝てないよ

574 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:10:55.22 ID:I4XzhQAn0.net
>>19
ほんとそう。
現代社会忙しすぎ

575 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:21:17.26 ID:wlagJ4WG0.net
騒音クソ祖父ゆ○じろうのせいで不眠症になった一生許さないからな

576 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:22:19.77 ID:gurFD/BG0.net
サッー!(迫真)

577 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 07:59:16.60 ID:9zL/c6Bg0.net
ん?アセトアルデヒドを最初にディスってるけど
眠剤のが怖いだろwww
ほぼ中毒だし

578 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 08:23:40.01 ID:ZTLStTaT0.net
>>170
それでも眠れない人が不眠症なんだよ。

579 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 09:39:44.17 ID:DoB4GwHx0.net
最近、精神力でイソミタール3ミリでも眠れなくなった。

しかしたったまま寝ることがある。

580 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:00:46.68 ID:ObiXNbFn0.net
今の時期は2時とか3時とかに起きちゃうな
その後寝れないまま5時くらいまで布団に入ってるけど、日中だるくて仕方ない
涼しくなると良くなる
睡眠薬も試したけど日中の眠気がひどくてやめた
たまにひどいめまいと立ちくらみで仕事にならない
早く涼しくなれ〜

581 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:04:10.99 ID:VjSgdafW0.net
>>579
なんで10日分飲むんだよw
イソミなんてすぐ耐性つくんだから量増やすよりさっさと他の薬に変えるべきだろ。

582 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:11:32.00 ID:jXhtcjcb0.net
>>15
なるべく薬に頼らないように、規則正しい生活、適度な運動、食事、リラクゼーション、不眠症にいいとされる事はすべてやったが全然ダメだった。
本気で悩んでる人はとっくにやってるよ。

583 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:11:53.38 ID:m83Q7fwwO.net
>>580
氷枕まじおすすめ
昔のと違ってカチカチじゃないし、冷たさも8時間くらいもつ
氷枕導入してから夜中に目が覚めることがなくなった

584 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:19:53.69 ID:3OiKtsrq0.net
朝早く起きる様になったら薬の量が減ったよ
仕事が無いから夜起きてる必要無くなったからかな?

今月の入金どうしようかなあ…
何か誤魔化してくるし
言うことは立派なんだけどさ、次のクライアント….

585 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:20:07.64 ID:jze1O83c0.net
そう言われてもねえ・・・。
ベンゾジアゼピン系の眠剤と安定剤を
15年以上服用しているから
止めると離脱症状が出ちゃうんだよ。
(ちなみに幸いにも耐性はついていない。ちゃんと眠れる)

586 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:22:34.09 ID:SXQcqX6K0.net
>>19
同感
本人のコントロール外に要因があるから
解決が難しいんだよね

587 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:28:27.69 ID:6sZsbz4e0.net
はじめてデパス1mgきめた時が1番寝れた

588 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:32:51.30 ID:X7JYcvxj0.net
大学受験の前夜、緊張して3時間しか寝られず、さっぱり頭がはたらかなかった
なんとか補欠で受かったけど、マイスリーがあればもっと楽に受かったと思う

589 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:45:54.45 ID:5h7/LOkD0.net
鶴見済の「人格改造マニュアル」読んでから、ベンゾジアゼピン愛好者やっている
んだけど、今更、超危険と言われても手遅れ。まあ、根がいい加減だから
どうでも良いんだけど。

590 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 10:52:59.63 ID:Or7IH0zI0.net
>>563
ホテル間接照明でずっと薄暗いからね
家帰ってからずっとああいう薄暗い場所にいたら眠くなるんだよ多分。

591 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 11:12:39.55 ID:kmxlQbnN0.net
>>590
テレビで見た受け売りだけど、
寝るときは真っ暗より、薄暗い方が良い、
真っ暗だとセロトニン?(だったか)が出にくくなる、と言っていた。
足元に間接照明を置くのが良いが、今流行のLEDは
ブルー光が出るから使わない方が良い、とも言っていた。

592 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 11:19:57.95 ID:0XJjmpWF0.net
>566
ドリエル
全く効かなかった

593 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 11:22:13.16 ID:It3P8uT60.net
>>1
ハイハイ未体験者は戯言だけは言うねw

594 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 11:24:47.01 ID:1VyA98Mq0.net
オナニーして寝ろ

595 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 13:07:38.44 ID:l+o6VlMf0.net
>>20
だなあ

596 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 13:08:59.54 ID:DhcdpcQc0.net
睡眠薬=麻薬=毒

597 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 13:12:36.65 ID:qNb0uicM0.net
世に出回ってる薬は例外なく全て毒なんですが・・・
漢方は別として。

598 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 13:14:09.38 ID:XpemSMyw0.net
>>589
懐かしすぎる

599 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 13:34:04.51 ID:bCR07QhE0.net
会社でギャンギャン言われて不安で眠れなくなって、
翌日寝坊で遅刻してギャンギャン言われて、
仕方なく睡眠薬を飲んでなんとか毎日過ごしてる。

それで「睡眠薬やめろ」とか言われても、無理。
健剛な人しか労働力として認められないのなら、
健康を崩す労働環境は矛盾している。

600 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 15:39:55.37 ID:Tb+mmM7Z0.net
>>599
パワハラによる鬱として会社に労災使わせたらいいのに

601 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 16:10:53.16 ID:/1tOExrB0.net
新しいことまったくゼロやんけ
自律神経には交感神経と副交感神経なんて
100も承知だヤブ医者

602 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 16:21:02.21 ID:RGxXcL6w0.net
>>165
統失か、社会に迷惑かけないようにしっかり飲めよ。

603 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 16:21:14.99 ID:/1tOExrB0.net
よく見たらSophie Billioti de Gageの論文ってさ
高齢者に投与したってヤツで
元々認知症にかかりやすい人の症状に対して投与量が多いのと切り分けが出来てない論文じゃない
マイスリーが記憶を呼び戻すって論文もあるし
睡眠不足はそれ以上に強力な認知症要因だ

604 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 16:23:05.03 ID:UdGwglfs0.net
>>西洋医学ではまず、睡眠薬を処方します。

東洋経済ってガチでデマ流すようになったんか。
クスリの前に生活指導食らうわ。

605 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 16:32:46.00 ID:/1tOExrB0.net
東洋経済とダイヤモンドは最近様子がおかしい
プレジデントっぽくなってきた

606 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 16:50:12.67 ID:RGUF9OOL0.net
悪いのは分かるけど
不眠のまま仕事に行ってもキツい
脳が全然働かないし寒気がするし
眠剤で寝ても自然に寝ても次の日は大差ない

607 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 17:09:53.85 ID:aC07x+0k0.net
俺はメンヘラで眠剤無しじゃないと寝れないし量多いから
次の日結局多量のカフェイン(エナドリ)で叩き起こすことになる

こんな生活してたらイライラが止まんない人間になるわ

608 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:50:33.80 ID:V4lcQVWQ0.net
>>591
カーテン開けて寝ると、薄暗くてちょうどいい

609 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:54:41.91 ID:ODBsa5jI0.net
>>2
眠くなるまで布団に入らない方がいいという話もあるけどそれはどうなの

610 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:57:34.59 ID:sH8Z6hNdO.net
入眠出来ない

睡眠導入剤は不要。
人間は、放っておいても、最後は必ず眠る。


中途覚醒

睡眠導入剤必要

611 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:58:51.15 ID:qOc8NSR00.net
>>11
本人も辛いらしいよ

612 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 18:59:29.69 ID:dMFBi4hH0.net
腸が悪いのでセロトニンが精製できん

613 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:02:57.18 ID:bw+gJQXI0.net
なじみのデリヘルさんにチンチン・マッサージしてもらうと
幸せに包まれて、深い眠りに入る。

614 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 19:33:48.68 ID:EnT93AkF0.net
家以外だと異様に寝付きが悪くて、3泊5日の海外旅行で一睡もできなくて辛かったけど、それでも睡眠薬飲まないほうが体にいいんだろうか

615 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 22:24:47.77 ID:Za/VqVlD0.net
>>614
とりあえず医者へ行けば

616 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 22:28:22.71 ID:lbMPrhzm0.net
マイスリー10年近く飲んでたな
習慣化してた
マイスリーもダメか

617 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 22:35:40.17 ID:S/NgbYen0.net
ドリエル系の睡眠改善薬よく効くけどなあ
半分の量だけ飲んでる

一回分の2錠飲むと翌日フラフラだよ

618 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 22:41:14.45 ID:kfNPSBZU0.net
眠気が来ない時が時々あるから飲みたいと思う時あるけど
何かあった時に起きれない様な気がして怖くて飲めない

619 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 22:50:19.25 ID:nKIxwGHD0.net
ハルシオンとサイレースをもう20年呑んでるけど、認知症にはなってないぞ。
学者の間でも論争があるみたいだし、どうなのかねえ。

620 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 22:54:10.53 ID:j4B7fVWN0.net
>>1
ザジテン飲んどけ、よく寝られるぞwww

621 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 22:59:10.87 ID:vHAJhSfp0.net
眠れる人が不思議なんだよ

薬飲まないと朝まで眠れず、そのまま仕事
疲れてるはずなのに、それでも寝れない。
頭に電極でもつけて、何が起きてるのか解明してほしいよ

622 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 23:06:02.07 ID:IMejQhkt0.net
>>618
起きれないって心配する時点で必要無いぞ、ウトウトして起きるの繰り返し


意識が飛ぶほど深く眠れないから薬を飲むのだしね

623 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 23:07:11.53 ID:bHdoc82z0.net
どこでも寝れる
すぐ寝られる

624 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 23:07:52.95 ID:v+4u/YFf0.net
一時期眠りが浅くて睡眠薬飲んでいたけど副作用も怖くてメラトニンに変えたら悪夢が酷かった

625 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 23:17:41.87 ID:oSzYl/sB0.net
不眠症のやっかいな所は疲れれば疲れるほど眠れなくなる所だな。
当然放置すればある日倒れる。

626 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 23:22:26.52 ID:oSzYl/sB0.net
この時期は明け方目が覚めるから、
カーテンで光が差し込まないようにしてる。
朝日なら出勤のときに否応なしに浴びるから、それで十分だし。

627 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 23:29:01.18 ID:47Sh4jMs0.net
念を押しますが、ポケモンGOの方がいいとしか思えません。
海外では医療系の記事さえ出ていますし、日本人でも脳神経外科か何かの方がやる気を出すのにいいとおっしゃってます。
是非とも歩き疲れてぐっすりとお休み下さい。

628 :名無しさん@1周年:2016/08/01(月) 23:33:10.91 ID:+z8YdHi00.net
頭でなくて体を治さないといけないんだよな

629 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:00:16.57 ID:MKLTzJ7C0.net
やはり減薬は主治医の指示に従うわ
勝手に減らしたら死にかけた

630 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:10:18.30 ID:DjFzT8V70.net
>>627
だから不眠症は疲れれば疲れるほど眠れなくなるんだよ。

631 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:11:13.64 ID:uDC4GNzz0.net
疲れすぎて寝れないって、わりと普通の人もあることなんじゃないの?

632 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:21:00.23 ID:8umIkV+e0.net
セックル3戦ぐらいすれば、ぐっすり眠れるYO

633 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:31:25.27 ID:C1y8JHj90.net
ロヒプ飲んでも眠れないぞ

634 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:33:37.18 ID:h+wU6BsB0.net
>>318
俺も同じ生活してるわ

635 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:34:02.13 ID:kswVRX0U0.net
酒で気絶するか、薬で気絶するか、何もしなくて仕事を辞めてしまうか

とにかく、眠れるまで運動なり食事なりを規則正しくこなすってのなら72時間をワンセットくらいに、しなけりゃね

それでも熟睡では無く、だらだらウトウトと眠れるだけだけど
意識が飛びそうで飛ばない、意識のシャットダウンが出来たら薬は必要無くなるかと


それがすごく難しいから苦労してるんだけどね

636 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:47:37.52 ID:QAr1cogM0.net
もはや入眠剤は手放せないが睡眠薬は飲んでないからセーフだな

637 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:48:55.31 ID:hd6Me0fp0.net
どんな薬も副作用があるからね
しかも副作用はずべて辛い

638 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:51:23.72 ID:KT7Rj2rC0.net
>>2
心療内科の医師に認知症などになりやすいか確認したけど、
今のところそんな研究結果はないみたいなことを言われたんだけどなー

639 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:52:29.89 ID:KT7Rj2rC0.net
睡眠導入剤なら
ビールやお酒で眠ったほうが認知症になりにくいっだろうか?

640 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 00:55:58.85 ID:4YRAGk4b0.net
睡眠薬やめて安定剤のリーゼ2錠にしてるわ
眠れないままだと不整脈発症したりリスクあるんで

641 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 01:01:59.67 ID:0tfRqnWL0.net
>>18
大量に飲んでたらそうなるわな

642 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 01:05:37.77 ID:fLRQOjkm0.net
1 薬剤師や、本当に不眠に悩んで薬を知る人なら
まず、グリシンのサプリを絶対買うと思う
2 突然、不眠に悩まされる人なら
市販の不眠コーナーの薬を買う
3 少し薬の知識がある人は、レスタミンかな?
4 何も考えず、とりあえず病院行く
医療関係者や、薬剤師からみても、人間だいたい、この4パターンで対処しようとすると思うわ
この板で、本当に悩んでいる人には、グリシンを絶対お勧めする
財布にやさしいし、体に近い物質で万人に弊害が少なく、変なアレルギーでも持たない人なら、一番、優しい物質
薬剤師でも、普通、グリシン勧めると思うけど、後は、製薬会社との付き合い方次第なのかな?

643 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 01:10:45.40 ID:RgF86xMW0.net
>>350
朝昼晩で3mg+眠剤として3mg
合計6mgまでは出せるけど、そんなに飲んだら次の日体が変になってるはず。

644 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 01:15:57.62 ID:JNbF/lkE0.net
アモバン飲んで寝るわ

645 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 01:17:22.08 ID:RgF86xMW0.net
>>639
同じ。
酒は内臓に負担掛かる
薬は夢遊病のようになり問題行動を起こす。

問題行動は酒でも起きるが、周りが「ああ、この人酔ってるんだ」と気が付くだけまし。

ベンゾ系は離脱症状がヤバい。以前はただの精神依存かと思われていたが、離脱症状が何年も続くケースが少なからず報告されている。
酒の離脱症状は1週間くらいだからその点は安心。デパスも離脱症状はマシ。が、精神依存が有る。殆ど麻薬だし。

646 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 01:27:16.65 ID:iiVqhkEg0.net
土曜(7月30日)くたくたになるまで仕事して
でも週末だからちょっと夜更かし
深夜4時くらいにカタンと寝落ち
起きたら時計が2時を指してた・・

7月31日(日)の14時かと思いきや外が暗い
実は8月1日(月)の深夜2時 22時間寝てたわけだ
7月31日4時〜8月1日2時(22時間睡眠)
さぞ頭スッキリとおもいきや過睡眠でひどい頭痛に・・

647 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 01:45:19.42 ID:25249TBK0.net
以前、入院したときに不眠になり、導入剤を服用したが、2年くらい不眠の後遺症が残った。
なるべくやらないほうがよい

648 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 01:49:02.00 ID:GRCFbhub0.net
睡眠薬はすぐ効かなくなる、やめるときに不眠になるし

649 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 03:08:47.03 ID:R+FWwptAO.net
>>644
アモバンは口が苦くなるのが耐えられない
最近出た苦味が改良されてるという触れ込みのルネスタも無理だったわ

650 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 04:56:44.09 ID:S/jFqTPb0.net
>>625
>>630
それは言えるね
経験上眠気(特に日中)を我慢するほど眠らない状態を身体に維持強制する事で
望みたくもない眠気に対する耐性を更に身につけさせてしまっているのかもしれない
これにより更に眠り難い身体にしてしまうという当人の要求とは正反対な行動を日頃行って居るのかもしれないという皮肉

それに気づかなかった頃の自分は素直に、巷の医師連中が連呼するところの早朝の散歩で朝日を浴びてメラトニンが如何のとか、日々の運動を欠かさない生活スタイルを強制させてみたけど
その結果は日中もボーッとした状態で意識が吹っ切れて倒れそうになる事もあったわ。今思うに自らの身体の声を無視した全くもって恐ろしい生活習慣だったと思う。
今はそんな無理を強要せずにお酒とプロチソラム半錠で中途覚醒してしまう身体をなだめ誤魔化す事で不健康ながら日中は苦しまない生活になっている。
まあこんなのは酒薬中毒まっしぐらな運命で健全な状態ではないことは承知なのだけども、残念ながら今の自分にはこれ以上な選択肢が見つからないのでね。
さて今朝も薬のんで強制睡眠モードに入るか。

651 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 07:04:31.92 ID:xfMmptz00.net
寝る2時間前くらいに側頭筋のマッサージお勧め

652 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 07:42:02.77 ID:zW4NRGKn0.net
z.>>632
3回もする元気ないしそもそも相手がオナホだっちゅうねん

653 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 08:29:20.59 ID:pWI1doJw0.net
睡眠薬にたどり着くまでに
副交感神経がどうだの
体内時計がどうだの
メラトニンがどうだの
サプリメントがどうだの
そんな陳腐な方法はとっくに試してんだよ

654 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 09:16:13.29 ID:aadJ3tOr0.net
2時間おきぐらいで目が覚める
眠剤飲んでるからそこからまた眠れるけど朝が辛い

655 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 13:39:08.31 ID:KDRaLnjMO.net
>>1
「ビジネスパーソン」って使うと言う事は東洋経済の記事かな。

656 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 14:34:16.99 ID:Ww7LRFjT0.net
40過ぎ未婚+既婚子ナシの不眠率は異常

657 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 14:48:00.65 ID:2IvAnUba0.net
俺も一時期不眠で悩んでて
不眠症になったのはダイエットをはじめてからで
ダイエットは続けたい、薬に頼るか?でも薬は体に悪いし…
でも二日連続寝てない、日中に眠くなる、不眠になって三ヶ月発狂しそうだもうダメだ…薬に頼るか…
という日々を過ごしていたある日
日中に眠らないためにコーヒーを飲みまくって急性カフェイン中毒で倒れたんだ

そして病院でついでとばかりに不眠について相談したんだ
食生活からダイエットの方法まで
そしたら医者がピタリと不眠の原因をあててくれた
原因はウーロン茶の飲みすぎ
ダイエットの一環で水のかわりにウーロン茶を飲む生活していたんだ
まごうことなきカフェインの副作用で、慢性のカフェイン中毒
コーヒーとウーロン茶やめたらあっと言う間に不眠が治った

658 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 14:51:49.81 ID:BtNWZhbn0.net
お前らの口座に5億円づつあったら,おまえらは不眠症にならない

659 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 15:13:13.71 ID:j8cO9Yj40.net
>>657
そんなんで治れば世話が無い

660 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 15:13:55.57 ID:j8cO9Yj40.net
>>658
それくらいの資産持ちでも不眠や鬱はごろごろしてるよ

661 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 15:46:35.70 ID:wsJ5gAL10.net
ネルポンは弱い薬なの?

662 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 16:03:38.80 ID:TiKzBb480.net
元気余ってるなら
ダブルワークでもして身体こき使えば

663 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 16:39:59.05 ID:OKzocxBn0.net
不眠で眠剤飲んでる人って花粉症の抗アレルギー剤飲んでも全く眠くならんの?
第1世代のポララミンからザジテンとかアレロックの3世代までいろいろあるけど
強い薬は副作用で眠い

664 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 17:36:03.39 ID:gz1OsRzb0.net
眠たいのに眠れない。本当につらい。

665 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 21:21:17.07 ID:GMRBmjPU0.net
不眠って訳じゃないけど、旅行とかイベントの前日に眠れなくて困る

666 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 21:33:03.00 ID:vLfC0jgS0.net
秋本康とか 武井 壮とか寝てなくてもバリバリ仕事こなしてるだろう

667 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 22:19:21.63 ID:+ceK4DCi0.net
精神病なんだから隔離した方がいいよ

668 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 22:21:15.44 ID:q5/j5/UG0.net
ベルソムラがイイ。マジ寝れる

669 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 22:57:30.44 ID:MW4jSb6N0.net
取りあえず困ったときは風邪薬。総合感冒薬、強し。

670 :名無しさん@1周年:2016/08/02(火) 23:00:31.29 ID:/K7YXYjI0.net
>>665
同じだ
イベントの前日だけ睡眠薬のマイスリーか、安定剤のデパス飲んでる
月に1回くらい

671 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 00:46:08.66 ID:0qHIM8bT0.net
悪いことはいわん。
まずメラトニン飲んでみろ
特にネット依存で昼夜逆転しているお前らには効果絶大だ。
専門医の俺が言うのだから間違いない

672 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:09:38.43 ID:oZSxQtWR0.net
依存性とか認知症リスクないからメラトニンでいいよな

>>671
厚生労働省が輸入規制してるよな、ホント糞だわ
まあ60日分ずつiHerbで買ってるけどさ

673 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:32:57.24 ID:jX0aT4650.net
デパスは処方制限がないのにリーゼはなぜ30日の処方制限があるのか

674 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 01:43:34.03 ID:9TkAbaXf0.net
>>644
ベロが苦いよねー

675 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 09:47:36.28 ID:xmDgbITs0.net
でパス

676 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 10:08:18.57 ID:obvy5URe0.net
入眠後の深い睡眠で得られる成長ホルモンが肝心
成長過程の子どもは言うに及ばず、身体活動によりダメージを受けた組織の修復強化に役立つ
自然な睡眠欲求が彼らには脳から用意される
運動刺激は睡眠を促す契機となり得る
ま、成長要請のない大人、無活動者にとっても新陳代謝は必要だが、最低限
不活発老人の睡眠は概して短く浅いが、気に病み過ぎることはない

677 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 10:11:35.79 ID:5IN+Cxxw0.net
ビジネスパーソンとは東洋経済の愛読者の愛称だから

678 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:34:44.11 ID:Gs7ViF6+0.net
よく寝るの邪魔されるから
そのうち手を出すかも
睡眠薬ってよく眠れそうだな

679 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:35:16.47 ID:Gs7ViF6+0.net
取り敢えず睡眠導入剤から試してみるわ

680 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:45:33.39 ID:OBUuckWk0.net
微睡みからなかなか落ちない状況に業を煮やし一度だけ処方してもらったことある。
薬効をきっかけに普通の睡眠への移行、ってのを勝手に期待していたが、
どちらかといえば、不眠の虫を無理矢理だまらせる感じで効き目が切れると即醒める。もちろん爽やかではない。
経口の麻酔薬といった印象ですな。

681 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:45:48.67 ID:zr3xR+bF0.net
>>165
どこで調達してんだ?

682 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:51:00.72 ID:OBUuckWk0.net
小林製薬のハヨネーヤ

683 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 12:54:22.39 ID:8rCAKSv40.net
入院中の高齢者なんだが「眠れない、眠剤くれ」と騒いでるけど、
こいつら昼寝ばっかりして、夜眠れないのは当たり前なんだよ。

684 :名無しさん@1周年:2016/08/03(水) 13:04:10.78 ID:Qt9lXlLN0.net
不眠の人って今まで規則正しい生活してきてる?
決まった時間に寝て決まった時間に起きる。
食事もちゃんととって、運動もそれなりにする。
それでも不眠と言うなら仕方ないけど、
そうでなくて薬に頼って不眠とかどうかと思う。

怠惰な生活を10年していて不眠になったなら規則正しい生活を20年送れ。
長期に駄目にしてしまったからだの器官を短期間で治せると思うなよ。

685 :名無しさん@1周年:2016/08/04(木) 01:58:56.24 ID:cRRzDzHk0.net
もう何飲んでも寝れねえよ

686 :名無しさん@1周年:2016/08/04(木) 02:07:33.59 ID:cRRzDzHk0.net
>>125
作用時間が違う
超短時間〜長時間型まであってレスタミンコーワやピアチン、
ドリエルみたいな抗ヒスタミン剤は中時間型くらい
飲んですぐ効く訳ではないが長めに効く
なので寝付いても3時間くらいで目が覚めて困る人にいい
ちょうど今ピレチア処方されてる所だわ

687 :名無しさん@1周年:2016/08/04(木) 02:10:11.85 ID:cRRzDzHk0.net
>>165
今こんなに出す医者いないだろ
病院はしごしてるの?

総レス数 687
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★