2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】家庭が映画館‥ホームシアター身近に…低価格・小型化が後押し

1 :リサとギャスパール ★:2016/07/22(金) 19:25:07.52 ID:CAP_USER9.net
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20160722/20160722-OYT1I50008-L.jpg

 家庭で映画館のような映像が楽しめるホームシアターが身近になってきた。
従来は価格面や必要な機器の多さから敷居が高いイメージがあったが、プロジェクターや大画面テレビの低価格化とスピーカーの省スペース化が、需要を後押ししている。

 セイコーエプソンが21日発表したホームプロジェクター「EH―TW8300」は、高精細な画質の「4K」と、人間の視覚に近い映像や画像を表現できる機能に対応。
相場で60万円超えとされる価格を35万〜40万円に抑えた。映像プレーヤーとの無線接続もでき、レンズの角度を調整すれば6畳間でも100型テレビ相当の大画面を楽しめる。

 プロジェクターの国内市場は、地上波放送の終了に伴うテレビの買い替え需要のあおりを受け、2010年ごろまでは低迷していた。
だが、ここ数年は10万円以下の低価格で狭い部屋にも対応する商品が増えたこともあり、回復基調にある。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160722-OYT1T50038.html
(2016年07月22日 18時00分)

2 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:26:33.24 ID:kSBn8o2/0.net
2げt

3 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:28:44.79 ID:rg/msJVx0.net
もう50インチ以下とか見れんわ

4 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:29:34.48 ID:SHssB9KC0.net
要りません

5 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:29:59.63 ID:BmMfLTBD0.net
どうせ輝度低いんやろ

6 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:30:00.95 ID:iZ04ISXx0.net
>家庭で映画館のような映像が楽しめるホームシアターが身近になってきた。
価格帯から見ても遠退いてるようにしか見えませんが

7 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:30:49.20 ID:/HOn6i740.net
地方都市のシネコンなんて、スクリーンも小さいし、ホームシアターと変わらんし。

8 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:30:56.06 ID:YduS6sG10.net
>高精細な画質の「4K」と、人間の視覚に近い映像や画像を表現できる機能に対応

えっと
この機種、擬似”4K相当”対応なんですが

9 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:31:08.86 ID:W9e1as1c0.net
D端子専用の家庭用プロジェクターを数百万出して設置したのだが、

D端子が使えなくなっだぞ、(#゚Д゚) ゴラァ

10 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:31:39.96 ID:4vMyIA2y0.net
金の使い方間違えると下流老人な老後一直線

11 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:32:55.96 ID:wJ4tO9hQ0.net
お医者さんとか
金があって、使い道がわからない人が買うイメージ

12 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:33:11.35 ID:dGb2Uswn0.net
使わねえって
最初の数回だけだって

13 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:33:18.05 ID:0RFUEs0q0.net
家だとスマホとか色々集中できないから映画館で観るようになったなあ
製作者側も映画館で観るように作ってるだろうし

14 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:33:23.38 ID:xSc286Wn0.net
地方のシネコンなんて夜2−3人しかいないから超快適で
映画館に戻ったわ

15 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:33:53.07 ID:1dgbZ37w0.net
32程度のディスプレイ(数万円)
別途ウーハー付きのステレオスピーカー(1〜数万円)

リビングで家族全員で観るならともかく
これで十分だけどな

ホームシアター化は対費用としてはまだまだ贅沢品よ

16 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:36:20.29 ID:/HOn6i740.net
ホームシアターのキモは映像じゃなく、音響。 音響に金かけたい。

17 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:36:31.32 ID:W9e1as1c0.net
おまいらの個人シアターってこれだろ
ttp://pbs.twimg.com/media/CEZ5vc-UUAAp9hn.jpg

18 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:36:39.92 ID:8qbMBhkTO.net
でも電球が高い、部屋を暗くしないと見れない等、ランニングコストで考えて液晶モニターに戻ったわ

19 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:37:00.26 ID:uPt2xgKU0.net
ホームシアターは画面だけじゃなくていい音が欲しくなるんだよ。
安いシアターシステムじゃあすぐに飽きるよ。

20 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:37:22.56 ID:qY8/E4pc0.net
小さな画面も近くから見れば大迫力だよ。

21 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:37:28.96 ID:Hcc+7zYC0.net
レーザーじゃないと

22 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:38:37.93 ID:1dgbZ37w0.net
>>16
戸建てでさえ地下に設置しないと難しくない?
それか、住宅購入の設計段階でそう言う防音、防振の部屋を作って貰わんと

まあ、今のマンションは殆ど音が漏れないけど、
ウーハーは振動があるからなあ

23 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:40:22.63 ID:hmcHbicY0.net
ホームシアター用の機器が安くなっても設置する部屋の防音がしっかりしていないとすぐに壁ドンされて使えなくなる
俺のワンルームにも一応スピーカーから一式揃えたが大画面はともかくスピーカーなんてほとんど使わずにヘッドホンで使ってる
低音は壁をすり抜けるからウーハーなんて置いたら普通のワンルームだとすぐに苦情が来るぞ

24 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:40:27.29 ID:WqYbTwku0.net
映像はそれでいいとしても
音の環境作るのが難しいな

25 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:42:01.56 ID:00lAonXG0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_後ろから音がするとびっくりするから嫌い

26 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:42:16.50 ID:W9e1as1c0.net
>>23
つ ボディソニック

27 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:42:24.45 ID:Z1LmyxE50.net
楽器可とか書いてある部屋に引っ越せばいい

28 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:42:35.29 ID:nvIRrrf10.net
3Dが映画館じゃないとな

29 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:42:59.90 ID:W9e1as1c0.net
>>25
つ 呪怨

30 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:43:45.66 ID:gzW11qpe0.net
高いヘッドホン買う方がいいな・・

31 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:46:44.86 ID:clVRmvB/0.net
うちもスクリーンもろもろのシアタールームあるわ。映画館行く機会が減ったな

32 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:48:13.84 ID:MGI9svdT0.net
>>9
D端子って
接続口が「D」に似てるからD端子と名付けられたけど
デジタル接続じゃなくてアナログ信号なんだよなw

33 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:49:10.25 ID:+peCb3In0.net
正直これからの時代はプロジェクターなんぞよりHMDだと思うが・・・

34 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:49:29.95 ID:tTp5F7GR0.net
なんか映画自体あんまり見なくなった
フィクション離れというかCGでピョンピョン飛び跳ねるのはもう飽きた

35 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:50:12.69 ID:78LWynuW0.net
音響ホログラムみたいな立体音響システム思いついたww
音源を好きな場所に設定みたいな

36 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:51:38.80 ID:5WvcJA3b0.net
>>24
それは頭が硬いからだ。
サラウンドスピーカーはモバイル状にすりゃ簡単。
正直毎日サラウンドなんて必須じゃねえだろ。
映画見る時だけ設置できるスタイルにすりゃよろし。

37 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:52:01.61 ID:wEWEiE+L0.net
>>34
今は文芸作品や恋愛モノでも
背景にバンバンCGを使ってるよ

38 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:52:33.19 ID:9wsPs7Mf0.net
うちもホームシアターにしたばっかりだわ
デカい画面はいいね
音響も5.1chサラウンドで迫力あるし
TVとか見る気になんない

39 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:53:16.53 ID:W9e1as1c0.net
>>33
HMDは少し興味がある。
PS4のPSVRでスクリーンモードもあるとかで。

40 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:53:59.26 ID:D9Nt+qiv0.net
中華プロジェクターはマジ安いわ
ファンがうるさいけど個人輸入で買えば5000円切る

41 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:54:06.17 ID:iwp5AUB50.net
>>33
俺もそう思う。 こっちに力を入れるべきだって色んな意味で。
性能はそこそこからでいいから普及させることに注力して
ポケモンGOにしても事故防止の為にこれとセットにして売るべき。

42 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:54:24.13 ID:oCcJ2VMq0.net
どうせいっしょにソファーに座って映画見る恋人もいないし、HMDで充分だわ

43 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:55:51.34 ID:YRBOsyyz0.net
>>17
コロンブスの卵…俺もやってみたい

44 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:55:51.82 ID:TFBYiytI0.net
26インチのホームシアターですが?

45 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:56:18.27 ID:yjHlSOFv0.net
Panasonicのプロジェクターはどうですか?

46 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:56:22.31 ID:iwp5AUB50.net
>>40
映画鑑賞に耐えられそう?
あとビジネス用のプロジェクターとかどうなんだろう?

俺は15年ぐらい前にホームシアター化したけど、もう全然使ってないんだけどなw

47 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:56:44.60 ID:pXRK3TNS0.net
3管プロジェクターって、まだ売ってんのかな

48 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:56:56.79 ID:W9e1as1c0.net
プロジェクターの利点は、部屋を暗くして、音も5.1ch以上で設置するから映画の没頭度高い。
明るい部屋でテレビで見る時より、ずっと没頭できる

49 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:58:01.75 ID:vBRwsOTe0.net
部屋の中で風景なんかの環境ビデオみたいなのを映しっぱなしにして生活してみたい

50 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:58:39.53 ID:iwp5AUB50.net
>>35
音響ホログラムってホロフォニックスの事?
あれもっと活用すればいいのにって思う。
ライセンス高いのだろうか。

51 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:59:04.65 ID:oCcJ2VMq0.net
>>48
だからそれ、HMDとヘッドホンでいいじゃん
より完全に没入できるよ

どうせいっしょにみる彼女なんて永遠にできないし

52 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 19:59:55.76 ID:YduS6sG10.net
>>33
HMD用として使える軽量の8Kパネルが出来るまでは様子見だな
仮想シアタースクリーンとしてHDMD使うなら
パネルのごく一部しか使えないことになるから、
4Kでもまだ不足する(たぶんハーフHD相当が精一杯)

53 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:01:18.29 ID:W9e1as1c0.net
>>47
流石に売ってはいないだろw
あと、映画見るときにはすぐに安定しないから、しばらく付けて安定してからピント調整してやっと見れる。
見ている最中もファンの音が大きいし、使い勝手がとても悪い。

>>51
HMDって一度も使ったことがないからどうなんだろうな ?
PS4のPSVRが出た時にでも買おうか迷っている。

54 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:01:58.87 ID:zi/TsJWA0.net
1080pのLEDプロジェクタが普及したら広がると思うよ

55 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:02:26.71 ID:919CXhRg0.net
自宅に鉄道敷くようなもんだな

映画は映画館で見るからいいんだよ

56 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:03:35.03 ID:o3R8Kjy00.net
>>33
グラストロン時代から気になってたんだけど視力落ちたりしないんかな?

57 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:05:13.26 ID:6sD3xLsF0.net
>>33
光源直視しないプロジェクター的なHMDとか出来ないかな?

58 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:05:13.40 ID:vBRwsOTe0.net
>>55
それあるよね、だれかが空き瓶蹴飛ばしてコンクリートの坂をゴロゴロゴロと転がる音がしたり途中でドア開ける人がいてスクリーンに光がはいったり、そういうのも含めて映画の楽しみだよね

59 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:05:37.80 ID:0+QCAVUr0.net
>>55
ちょっとトンチンカンすぎw

60 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:06:22.33 ID:utX0msu90.net
普段の生活の中で2時間何もせずじっと画面を眺めてる時間なんて
そうそう無いし、あれば寝てるか外に出て運動をしたい

61 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:09:24.03 ID:W9e1as1c0.net
昔のプロジェクターは、上のピントを合わせると下の方のピントがずれたり、
調整したら台形になったり、左上を正方形にしたら、右下のブロックが歪んだしと、調整が大変だった。
最新のプロジェクターは、調整がかなり楽になったと聞いた。

今は、AVアンプもマイクが付いて、スピーカーの特性を部屋に応じて自動的にフラットにしてくれるから
いろいろと楽になったな。

62 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:11:03.20 ID:Leb4hpR+0.net
>>17
なんか20世紀少年思い出した

63 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:11:21.91 ID:BmMfLTBD0.net
>>22
うちは隣家まで30m以上離れてるから気にしない

64 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:11:51.28 ID:Leb4hpR+0.net
>>19
だよな・・画面と同じかそれ以上に音が重要だわな

65 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:12:13.30 ID:6AJ4OUBA0.net
>>40
ガチで画質ゴミじゃね

66 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:12:56.45 ID:aTu9lxtk0.net
>>53
ソニーのHMD持ってるけどやっぱりプロジェクターとは違うよ
プロジェクターが映画館の最前列で見てる間隔でHMDは映画館の最高方
から見てる感覚。
100インチプロジェクターで3D映画とか見るとまるで目の前に世界が
広がってる感じ

67 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:13:32.11 ID:/HOn6i740.net
没入感ならHMDよりCAVE型、ヘッドフォンより音響システム。

68 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:15:29.31 ID:bCndGOXu0.net
ガルパン劇場版を
マンションで鳴らしたら
苦情が来たぞ

69 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:15:55.45 ID:W9e1as1c0.net
>>66
なるほど・・・別物と考えたほうが良いのか

70 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:17:41.75 ID:6AJ4OUBA0.net
HMDはあんま期待しない方が良い
ソニーの試したけど、5cm前の極小ディスプレイを見ているリアルな感覚w
音をヘッドフォンにしちゃうなら映像もそれで妥協という手もあるが

71 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:17:48.96 ID:BmMfLTBD0.net
音響に関してはヘッドフォンは支持しない ステレオでモニター目的で聴くならいいかもしれんが、実際にスピーカー並べたサラウンド環境とは迫力も臨場感も違う
HMDもろくな話聞かんけど、家庭用の低価格プロジェクターもろくなもんじゃないんで、将来に期待するかな

72 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:21:46.82 ID:QKuol2MI0.net
ダンボール映画館の話かと思ったら違った

73 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:23:01.69 ID:zi/TsJWA0.net
下手なホームシアターシステム組むよりも
シアターバーで誤魔化すのもアリなんじゃないかな
リアスピーカーの設置がめんどい

74 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:23:23.39 ID:ggjxhR8b0.net
ホームシアターのオーディオのAVアンプ爆熱爆電消費450Wとか
ほんと気持ち悪いし生理的に受け付けない

75 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:23:38.24 ID:Joya9m/x0.net
昔、プロジェクターの説明書には

「ゲーム機を接続しないでください」ってのがあったけど、未だにそうなん?
そもそも、「ゲーム機を接続するな」というものの理由はなんだったん?

76 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:25:28.21 ID:ApxEYjh60.net
>>9
変換コネクタ買え

77 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:25:55.63 ID:RNRgyMDq0.net
音鳴らせるような環境の人は持っただろうけど
安くしたってそれに手を出せる人が音鳴らせるかっていうとねえ
ソフト上でのバーチャルサラウンド進化させた方がいいんじゃね

78 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:26:02.92 ID:jxk7xyRV0.net
39800円で売れよ30万とか馬鹿にしてるのか

79 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:26:05.54 ID:NeZOetAz0.net
映画館で見る楽しさもあるからなぁ
貞子vs伽倻子とか、客席の悲鳴や笑い声のおかげで余計に楽しめた

80 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:26:22.38 ID:YduS6sG10.net
>>75
ゲームの場合、ゲージや枠なんかが常に同じ場所に表示されっぱなしになりがちなので
焼付けを簡単に引き起こしやすい

81 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:26:36.79 ID:koX5yk3O0.net
40万も払うなら相当大きなテレビ買えるんじゃね?

82 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:27:14.89 ID:B1cK6c+D0.net
昔買ったキクチのスクリーン引っ張り出して
1万円台の中華PJとAmazonFireステックとBluetoothのスピーカーで配線いらずのホームシアター楽しんでる
昔の20万円ぐらいしたPJとあんまり変わらないから驚きだね
スクリーン除いたら総額2万円しないもん

83 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:28:26.61 ID:W9e1as1c0.net
>>76
中華製(中華製しかない)の変換コネクタを使っているけど、中華製だけあって不安定なんだよ ><

84 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:28:30.77 ID:kH6g7u+v0.net
観るものねぇし

85 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:29:57.98 ID:Joya9m/x0.net
>>80
ありがとう、確かにそうだね。
格闘ゲームの、体力ゲージだのって同じ位置だもんね。

調べてみると、今主流の方式だと焼き付きはあまり出ないみたいね。
ありがとう。

86 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:30:08.16 ID:Yn7BaHNw0.net
家で映画見る時はスマホやインターホン気になるからヘッドホンしてる
そこそこの環境作っても一般家庭だと生活音がけっこうするよね、夜の静かな時間だと逆にこちらが騒音にならんよう気を使うし

87 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:33:29.99 ID:iwp5AUB50.net
>>82
中華PJってそこまで進んでるんですか・・ うーむ。

88 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:35:39.63 ID:kWqPg/kx0.net
六畳と極小だけど80インチスクリーンに3DフルHDの7.1ch楽しんでます。
隣の家と10m程離れているけど雨戸+築浅ということもあり、防音対策無くても外には聞こえない。
子供大きくなったら一緒にホームシアター観るのが夢なんだ

89 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:37:54.40 ID:J+xi+ERM0.net
中古、オークション市場も含めると ホント身近なモノになってるよね
システム揃えるのは贅沢でもなんでもない

90 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:38:32.84 ID:oYOJRQBV0.net
画質はともかくシアターみたいな音響を格安で再現する方法教えてくれ
予算は3万円以内で頼む

91 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:45:42.56 ID:fPC5UDLQ0.net
アンプやトールボーイスピーカーやら
もう飽きてしまった
今はできるだけそんなに必要でない物を排除する
ミニマリストw

92 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:48:43.08 ID:jS6mixr30.net
二万円のTSS10だったかを買って
少し高いセットに変えて
単品アンプとスピーカーに買い換えて
アンプとスピーカーの買い替えを続けた

最初は二万だったのに
今使ってるアンプとスピーカーだけで100万
ようやくほしいほしい病がとまった

93 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:50:46.85 ID:Ys4Ln5l/0.net
65インチで充分だけどな

94 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 20:59:15.53 ID:ggjxhR8b0.net
>>88
規格が合ってない

意味なし

>>90
大き目の家電量販店

>>92
無意味を悟ったか

95 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:12:13.08 ID:xDSVrf0V0.net
大画面視聴可のゴーグルタイプの機器と
立体音響が楽しめるヘッドホンでいいやんか。

96 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:19:27.63 ID:dk1Sq1nI0.net
新築の際、ダイケンのB防音で一部屋をホームシアター用にした
機材を買う予算まで回らず、今年になってようやく予算がたまったので250万ぐらい掛けて、アトモス、4Kでホームシアター完成させる予定

97 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:26:04.22 ID:U6WTACCX0.net
>>43
没入感凄そうだな

98 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:28:47.80 ID:koX5yk3O0.net
>>17
これでオナニーに没頭するとヤバそうだな

99 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:32:13.63 ID:G27lrpQX0.net
>>17
後ろのAVボードうちのと同じでワロタ
これに重い50インチプラズマ載せたらひょうたん型に歪んだ
ちなみに5年間その状態だから大丈夫だろう

100 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:35:29.94 ID:Q7DQSakr0.net
>>17
こいつ、何考えてるの?

101 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:42:33.86 ID:P1vFYMXw0.net
金曜の夜をレイトショーでひとり上手

102 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:48:11.44 ID:W9e1as1c0.net
スマホがプロジェクターに
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/aiza_wai/20150325/20150325011244.jpg

103 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 21:53:04.02 ID:1GHM/8im0.net
>>33
2千円くらいで売ってるVRゴーグルにスマホくっつけたら、まさしく自分専用の3Dシアターになった

ビューアーのアプリ入れたら、普通の2D動画も見られるようになったんで、映画見てる

104 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 22:01:01.99 ID:uQUqqSrR0.net
ゴーグルみたいなのでいいじゃん、どうせなら360度見渡せて映画の中に居るような感じにしちゃって

105 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 22:33:11.94 ID:hqpRnDhX0.net
我が家には100インチのホームシアターがある

106 :名無しさん@1周年:2016/07/22(金) 22:40:44.45 ID:BaH2MO040.net
家で見てもつまんね
がら空きの映画館にて座席はど真ん中で
ポップコーンを食べながら観るのがいいんだろ

107 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 00:02:04.36 ID:7f1n4g7a0.net
メガネ型のやつでええがな

108 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 00:06:41.64 ID:9PrWezig0.net
>>5
明るすぎても逆効果
素人は黙ってろ

109 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 00:07:58.54 ID:9PrWezig0.net
>>6
貧乏人は黙ってて

110 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 00:11:28.44 ID:Km63kNLn0.net
ホームシアター普及のきっかけは、パナのTH-AE100。
平成12年発売。まだ持ってるけどいい機械だわ。

111 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 00:39:47.45 ID:qeEd4Us50.net
>>106
平日はいけないので休日に行くと、映画館は結構混んでいて、
自分の席の前に背の高い奴が座ったり、後ろに座った人間が友人同士でネタバレの話をしたりで
映画館は散々ですわ

112 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 01:38:22.50 ID:aqAhp27j0.net
メンズデイに映画館に行くと、
なんでこの人はレディスデイに来なかったんだろうと
女子が気の毒になるんだよな

113 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 01:41:09.64 ID:lTWox2EO0.net
>>17
これがPSVRなのか

114 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 01:55:27.77 ID:AQFQt/jb0.net
ホームシアターと呼べるのは5.1chから。

115 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 02:00:12.86 ID:+HpkKR2oO.net
ルームシアター専門店増えればいいなと前から思ってる
大画面で昔の洋画とか見たい

116 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 02:36:10.01 ID:xv2YRpjX0.net
使ってない6畳の部屋を100インチのプロジェクター用部屋にしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org951627.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org951628.jpg

100インチでもええでぇ

117 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 02:37:22.77 ID:xv2YRpjX0.net
今は敷居が低くなったよ

118 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 06:11:32.87 ID:rOsOKDKe0.net
HMDはかなり目が疲れると思うよ。映画みたいな長時間の使用には適してない
プロジェクターは直射光じゃなくスクリーンに当てた反射光で見るので目に優しい

119 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 06:13:37.96 ID:xBurXYck0.net
ワイの行く映画館はわりとすいてて快適だが時間があわなすぎる

120 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 06:18:29.12 ID:l91KwMRF0.net
映画館と一般家庭で致命的に違うのは音響だろ
プロジェクターや大型モニターだけでホームシアターとか片腹痛いわ
大画面なのに近所に配慮して小さな音で映画とか観てもつまらんだろ
映像と音響の両方満たせる環境の人のみホームシアター語っていいよ

121 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 07:37:46.67 ID:PN2BLeWQ0.net
うちは3年前に10万以下の廉価1080pプロジェクターで構築した。42インチ液晶と120インチスクリーンのハイブリッド、7.1chフロントハイのリビングシアター。
AVアンプ以外は中古。天吊り、壁内配線もしたので費用は思ったほどかかってない。
戸建てだから大音量でもOK。コストの割には結構楽しめるぞ。

122 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 07:54:26.41 ID:MsCwbDNo0.net
>>17
一人だったらこれで十分だろう
あとは音声だな

123 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:05:47.31 ID:8ka4fZDv0.net
ガルパンで需要増大だからなあ。

124 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:12:50.68 ID:46g5B1Y50.net
今ある65型のテレビとサラウンドシステムで十分
ハードより面白い映画が無いのが一番の問題

125 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:14:22.40 ID:xTqaDvoc0.net
>>118
今は慣れちゃって映画一本見るのには
苦にならない。
これに5.1ch サラウンドシステムで爆音鑑賞してそれなりに楽しんでる。

126 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:14:31.01 ID:bLd597ik0.net
冬ならまだしも真夏のプロジェクターはつらい

127 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:16:51.22 ID:P/C+8twr0.net
これで雛壇バラエティー観るのか?

128 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:17:07.21 ID:85q/qGH10.net
ホームシアターw
80年代中頃から高いセットを売りつける家電メーカーの売り文句ですがなw

129 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:17:18.64 ID:OXCaWe0S0.net
ゴミみたいな自慢話ばっかでワロタ

130 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:18:38.55 ID:fQkgu6zO0.net
でかいだけでDPI低いとイマイチでね?

131 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:20:28.54 ID:JYMmTKY40.net
マンションでホームシアターが手軽できればなぁ
数百万円かけて防音工事しないと、5.0chとかヘッドホンになるよね

132 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:21:54.76 ID:xTqaDvoc0.net
>>120
それなりのサラウンドシステム組んで爆音鑑賞してるけど、
それでも映画館で実現してる音響空間には及ばないからな。
箱の大きさが音響に関わると思うから
映画館にも足を運んでるよ。

133 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:23:26.49 ID:Py7XZGhn0.net
家を建てた時にホームシアターをリビングに設置したけどなぁ
結局年に一回使うかどうか
sonyのHMDは買って試してそれっきり
結局映像ってながら見なんで、マニア以外じっと座って見続けるなんてしないんだよね

134 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:26:34.65 ID:z2oxL29Z0.net
100インチスクリーンを取り付けようかと思ったが結局やってないな
距離が怪しい

135 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:29:54.27 ID:xTqaDvoc0.net
>>130
没頭できるコンテンツが無いのに買ったのなら宝の持ち腐れとしか
いいようがない

136 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:30:39.15 ID:Q7fSKLat0.net
>>47
今は3管でなく、3板だ

137 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:34:37.01 ID:Py7XZGhn0.net
俺的にはオーディオのほうが金かける価値が有るかな
本を読みながらとかネット見ながらとかでも聴けるし
ただピュアは詐欺が横行してるから騙されないように

138 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:40:54.86 ID:tt50ynqv0.net
自宅がシネマシティになるのか?
爆音上映も自宅で可能?

139 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:41:27.25 ID:qNHcEOVQ0.net
テレビでいいよ

140 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:44:19.01 ID:5YcNMWjs0.net
音響については諜報機関や工作機関、軍が第一人者だからw
スピーカー要らずというか、電波や音波を介してそこいらの金属と振動する何かを、
ノイズキャンセラーというよりかもうノイズをコントロールして加工しまくり技術な、
視聴させる対象だけに加工された音声を聞き取らせることも可能なヤツでもちろんふざけた価格、
それで音響マニアやストーカーが良いなら良いって言っときゃ民生品作りたがりも出てくるんじゃないのw

141 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:50:39.70 ID:s9Zg10l30.net
テレビのスピーカーで何故ダメなのか

この議題を家族会議でいくら説明しても奥さんには納得してもらえず
撤退する人がほとんど。

142 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 08:55:47.22 ID:7cCcZcaw0.net
テレビに戻るがなw
プロジェクターって面倒だから。

143 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 09:13:00.97 ID:f2Uk1Hfz0.net
そもそもそんなに映画をみない

144 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 09:15:35.75 ID:jX1CnK6X0.net
低価格なホームシアター機器をそろえれば映画館を開業できるって事ですか?

145 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 09:20:16.07 ID:xTqaDvoc0.net
今は映像も音響もHDMIだから15万程度のサラウンドアンプで充分な
音像を奏でてくれる。
自分の好きなシーンを選べば音にエフェクトをかけて、それに近い音響空間を作り出してくれる。

146 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 09:25:16.13 ID:E+LWjzxg0.net
>>25
俺もそれでサラウンドダメなんだよな。
音系弱いの。

147 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 09:26:46.54 ID:E+LWjzxg0.net
>>53
グラストロン持ってたけど
ポテチ食べると画面が揺れるんだ

148 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 10:08:42.07 ID:UeT/YsCd0.net
>>9
俺のプラズマテレビも使えなくなった。

149 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 10:14:54.94 ID:UOtYevm10.net
D端子が消えても、データプロジェクターのアナログRGBは残り
続けるのなな。。

150 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 11:38:07.07 ID:4eXIP/Ba0.net
>>149
パソコンとの接続用に残る気もするが、
そのアナログRGBもパソコンから廃止にしませんかねぇ・・
って話が3〜4年前にちらっと出てる。

パソコンからなくなったら、プロジェクターからも消える気がする。

151 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 11:48:27.43 ID:5ww5qHdS0.net
>>26
勧められるほど身近な製品は現在ありません
どこか復活させないのか

152 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 12:13:03.36 ID:8adp2ufw0.net
ご使用にはNHKの許可が必要です
2倍の受信料をお支払いください

153 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 12:23:42.12 ID:9bv5vneG0.net
シミュレーター系ゲームのために大型モニタが欲しい
VRなんか要らない

154 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 13:12:53.03 ID:qeEd4Us50.net
>>151
昔はパイオニアがけっこう押していたな
ttp://www.sea.icn-tv.ne.jp/~takeda/bs-88.jpg

155 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 15:21:13.68 ID:OpukXMbb0.net
VR出たら遊園地いらんやんw

156 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 16:03:19.32 ID:PN2BLeWQ0.net
否定的な人が多いんだな。
液晶テレビで120インチなんて途方も無い金額になる。
B6510Bと120インチスクリーンで合計10万円ほど。
インチ当たりの価格はたった833円程なんだけど

157 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 16:12:16.05 ID:xv2YRpjX0.net
>>156
知らないからだろうね
一度使えばその良さに手放せなくなる

158 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 16:44:32.77 ID:QkwZU1VJ0.net
リビングに持ち込むのが現実的では無いんだよ
専用ルームなら別だけど

159 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 17:00:15.15 ID:lP8f5AeX0.net
理想は鉄筋の窓なしの部屋に200インチのスクリーン
新築の段階から専用設計する必要がある

160 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 17:04:59.98 ID:B76z25bH0.net
>>158
スクリーンもプロジェクター、サテライトスピーカーも天井から吊るしておけば支障無いんだけどね。

161 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:05:42.40 ID:tW4Yjk2E0.net
ホームシアターの定義ってあるの?
プロジェクターは必須?
オレは42インチ液晶と5.1chスピーカーだけど

162 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:17:22.25 ID:GIEZtC3p0.net
高杉
前は10〜20万円で買えたわ

163 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:18:02.76 ID:qeEd4Us50.net
>>156
電動スクリーンでないと、いちいちスクリーン下ろすのが面倒だぞw

164 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:20:23.27 ID:XuKfH3sR0.net
テレビ 40万
プロジェクタ 30万
アンプ20万
スピーカー30万

妥協しまくりのウチでもこんか感じ
身近ではないような気がする

165 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:24:18.64 ID:tW4Yjk2E0.net
>>164
専用シアタールームとか作ってるんですか?

166 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:25:08.90 ID:GIEZtC3p0.net
4kもいらんし
プロジェクターも高い天井と広い壁が必要だしなあ

167 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:26:28.34 ID:LouTGf7Y0.net
いやプロジェクターダメでしょ
所詮液晶画質

168 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:26:45.79 ID:L96lE2t90.net
>>165
そりゃ防音室でもなきゃこのスペック無理じゃね?
アンプ20万て、そこそこいいぜこりゃ

169 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:27:43.36 ID:WSwbS0on0.net
けどようプロジェクターでよう映像だけをようでかいよう画面にようしてもよう音がようしょぼいとよう凄い違和感がようあるのがようつらいよう音ってよう画面の次によう大事だよう

170 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:28:12.20 ID:LouTGf7Y0.net
>>163
サンゲツにプロジェクター用の壁紙があるぞ

171 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:29:02.85 ID:tW4Yjk2E0.net
>>166
4Kは視力が付いて行けない
ハイレゾは視力が付いて行けないw

172 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:29:39.89 ID:tW4Yjk2E0.net
×ハイレゾは視力が付いて行けないw
○ハイレゾは聴力が付いて行けないw

173 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:29:50.71 ID:HxsY7bA0O.net
>>169
そんなによう心配しなくてもよう大丈夫よう

174 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:30:15.00 ID:GIEZtC3p0.net
>>167
天井が高ければプロジェクター最強だよ
ミニシアターが作れる

175 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:31:39.40 ID:qBwPrbkw0.net
>>159
木造の窓なしの防音室に110インチのスクリーン
リフォームなので設計に苦心した

15畳のコンクリ土間床に天井高3m
かなり満足してる

176 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:32:43.94 ID:tW4Yjk2E0.net
昔、AVオタクの家に遊びに行ってプレジェクターで映画観たけど、液晶TVとは違った味わいがあるね
映画観てますて感じで

177 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:34:28.69 ID:WSwbS0on0.net
>>173
けどようゲーム画面をようでかく写してるとよう安いスピーカで音がようプロジェクターの横からよう鳴ってるの聞くとよう虚しさがよう凄くあるでよう

178 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:38:27.88 ID:tW4Yjk2E0.net
>>175
シアタールーム羨ましいです
オレはリビングに設置しているので、左右の壁が非対称
なのでサラウンドスピーカーは壁の反響は使えないので、視聴位置に直接向けすセッティング
それに、設置角度も推奨角度とは程遠い

179 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:39:20.65 ID:tW4Yjk2E0.net
×視聴位置に直接向けすセッティング
○視聴位置に直接向けてセッティング

180 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:43:03.42 ID:TduJZ+UP0.net
>>163
安い手動スクリーンだけど引き下げるだけだから電動にするまでも無いと思う。天井の配線も一手間増えるしね。

181 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:44:24.44 ID:CmSebV5S0.net
4kのソースがない

182 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:45:23.35 ID:GIEZtC3p0.net
>>171
4kもいらんしな
高い天井と広い壁があれば
昔の20万円くらいのプロジェクターで十分ミニシアターになる
スクリーンは白壁でも良いしスクリーン外は黒い布にして黒い遮光カーテンで普段はスクリーンを隠す
音響に金をかけた方が良いわ

黒い遮光カーテンを電動にすると映画館みたいになってかっこいい\(^^)/

183 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:45:30.50 ID:qeEd4Us50.net
>>167
うちのプロジェクターはDLP

184 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:49:36.02 ID:qeEd4Us50.net
>>171
100インチにすると、DVDはもはや画質が荒すぎてもう見る気が起きん
BDでやっと我慢できるレベル
早く4Kが欲しいし、4KのBDがもっと市販されて欲しい。

あと、ハイレゾは音。視力というより聴力
画面はハイビジョン

185 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:51:25.61 ID:pvi8SZZj0.net
薄型テレビのショボいスピーカーの音も後押ししてる

186 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:55:52.51 ID:qeEd4Us50.net
あと、ホームシアターはあまり凝ったスピーカーは必要ないぞ
ハリウッド系のSF映画なら、サテライトスピーカーとサブウーハーで十分。

オーディオ用の大型スピーカーと、サテライトスピーカーで、ハリウッド版GOZILLA を聴き比べたけど、
サブウーハーの可動域を増やしているサテライトスピーカーの組み合わせの方が迫力ある音を再生できる。
映画だけなら、小型のスピーカーとサブウーハーの組み合わせで十分

187 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 19:57:50.81 ID:j0LGK+WW0.net
>>25
俺は結構好きだが家族に邪魔と言われ3.1にしてる・・・
もうすぐ嫁と子供が実家に帰るんで心ゆくまで背後から撃たれるぜ

188 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:00:21.78 ID:tW4Yjk2E0.net
>>186
サブウーファーの重低音で映画観ると感動するよね
いいTV持ってるなら買って損なし

189 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:03:46.40 ID:tW4Yjk2E0.net
インデペンデンス・デイ リサージェンスを映画館で観たけど内容もだけど、音響も凄かった
BDソフトが出たら、家のAVシステムでどの程度再現出来るか試してみるのが楽しみです

190 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:06:33.40 ID:WSwbS0on0.net
けどようサブウーハーってよう集合住宅だとよう下の階によう凄い迷惑にようなるからようPC用のよう安いウーハーでもよう近所迷惑にようなるからようメーカーもよう下に響かないようウーハーをよう開発をようしろよう

191 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:07:15.08 ID:tW4Yjk2E0.net
>>190
そう、戸建でよかったわ

192 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:09:09.72 ID:rn7jWcFX0.net
ホームシアター設置してまで見たい映画って何かおせーて

193 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:10:31.95 ID:qeEd4Us50.net
>>161
特に定義はないよ
42インチ液晶でも十分。

液晶テレビの場合、シアターモードがあったら、シアターモードにして、
部屋を暗くして近くで見れば、映画館の雰囲気出せる。
色温度もいろいろいじって自分ごのみに調節すればいい。

194 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:13:44.66 ID:qBwPrbkw0.net
>>178
左右対称は可能な限り徹底して設計したので
中央定位はかなり優秀
センタースピーカー無し

スピーカーの配置はITU-R推奨とはかなりずれているが問題なし
配置よりも大事なのは音圧レベルで、測定して揃えればおk

195 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:18:32.07 ID:tW4Yjk2E0.net
>>192
昔映画のサラウンド関係のスレでダラウンド感を味わえる映画として推奨されいたのが
・スターシップ・トゥルーパーズ
・グラディエーター

オレは上でも書いたけど、インデペンデンス・デイ リサージェンスのBDソフトが出たら観てみたい

196 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:19:01.06 ID:tW4Yjk2E0.net
×ダラウンド
○サラウンド

197 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:20:30.06 ID:ZmEj8NEH0.net
ゲームをやる環境としてはどうなの

198 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:22:48.55 ID:tW4Yjk2E0.net
>>193
時間がある時にじっくり調節してみます

199 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:25:27.59 ID:WSwbS0on0.net
けどようこれだけよううんちく語る割りにようスピーカーのよう音対策がようたいしたことないスレもよう珍しいよう

200 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:25:28.88 ID:qBwPrbkw0.net
ハイレゾは不要とは言わないが
聴こえるか聴こえないか微妙な超高域よりも
はっきり聞こえる低域の方をサブウーファーで補う方がはるかに幸せになれる

ただし、うまく鳴らすには測定が必須で少々難しい
あと、方向感が無いというのはウソなので中央に置いた方が良い

201 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:26:29.62 ID:tW4Yjk2E0.net
>>192
あと、マトリックス レボリューションズのラストでの重低音はエグかったよ

202 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:27:26.39 ID:qeEd4Us50.net
>>199
スピーカーの音対策は、結局は部屋の防音対策だから、オーディオメーカーの責任ではないし・・・
この部屋の環境づくりが一番金がかかる

203 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:27:30.94 ID:tW4Yjk2E0.net
>>200
測定て騒音計で測定するてこと?
オレ騒音計もってるw

204 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:28:24.59 ID:j1nqBnyP0.net
低価格帯のはDLPや液晶は明るくても
冷却ファンが煩いし
LEDは暗いから部屋を真っ暗に
しないとダメっぽいから

205 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:28:46.33 ID:3rlCYp820.net
プライベートライアンの戦場にいる感
タイタニックの海にいる感
こういう環境音に包まれるのが好き

206 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:29:47.57 ID:tW4Yjk2E0.net
>>205
そうそうプライベートライアン
上陸シーンの銃弾の音は凄かった

207 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:30:51.13 ID:qeEd4Us50.net
>>205
フューリーの音作りもすごいよね

208 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:32:45.75 ID:uf9DZXbH0.net
>>5
業務用はかなり明るい
高いけど

209 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:34:41.27 ID:3rlCYp820.net
>>207
うん。凄いとしか言いようが無かったね

210 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:35:15.35 ID:sQ/pZYnn0.net
ホームシアター組んでるけど
唯一困るのは、例えば音声が出なくなった時
何が原因でというのを見つけるのに大変苦労する

あとせっかくの3dを使えるコンテンツがほぼ出なくなった
アバター以降全く飛び出さなくなったし

211 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:39:13.36 ID:tW4Yjk2E0.net
>>210
オレ、昔AVシステムの音が出なくなってあれこれ調べたけど、HDMIコネクタを抜き差ししたら直った
ケーブルコネクタの表面も酸化するかもなのでたまにはメンテとして抜き差しるのがいいね

212 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:42:43.60 ID:hDAowJlI0.net
まず防音室が欲しい
楽器が好きなだけ演奏できる

213 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:44:56.77 ID:MrLUv/1T0.net
そして、映画館消滅

214 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:46:08.72 ID:pgFGBhbb0.net
>>23
ど田舎で離れ住みの俺は勝ち組
防音なんて一切してないけど夜中に床が揺れる音量で観てても母屋の家族が「あ、なんか観てるな」程度だわ

215 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:46:21.61 ID:OlZHH56B0.net
バーチャルボーイみたいな方式で手軽なの無いのん?

216 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:46:45.39 ID:hebiOl1R0.net
見るもんなくね

217 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:47:27.63 ID:oSHAHFhR0.net
プロジェクターは良いよ、集中して映画を鑑賞できる
4kはまだコンテンツが無いから>>1みたいなのはまだ不要
フルHDのもので十分だね(10万くらいかな)

218 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:47:35.99 ID:IdOnZPfb0.net
>>190
ようが多いよう

219 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:47:50.77 ID:qBwPrbkw0.net
>>200
AVアンプの付属マイクで簡易的な測定・調整ができるので
こだわらない人はそれで十分

騒音計でもやらないよりかはマシだが、うまくやるにはかなり面倒
f特を表示できるスマホアプリを使った方が良い

ちゃんとやるには、測定用マイクとUSBインターフェースが必要

220 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:50:21.38 ID:tW4Yjk2E0.net
>>200
>あと、方向感が無いというのはウソなので中央に置いた方が良い

サブウーファーを中央に置ける程広い部屋の人は羨ましいw

221 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:51:47.43 ID:oSHAHFhR0.net
エプのプロジェクターはどうなんかな
プリンタは酷かったからあまり良い印象がない

222 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:56:16.69 ID:v68sYSUr0.net
家狭いから ipod nanoに映画館みたいに座席やスクリーンの幕付けて
それで映画とか見てるわw

あと、ジオラマみたいに野球場のオーロラビジョンにしたり、車で外で見る映画館に
着せ替えして遊んでる

223 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:56:41.16 ID:tW4Yjk2E0.net
>>221
エプソンのプリンタは詰まりやすいて評判だったので使ったことない
キヤノンのプリンタが突然死したことあるけど、やっぱりキヤノン買ったよ

224 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:57:15.72 ID:qBwPrbkw0.net
>>197
ゲームもすばらしい
ただ、アクションゲームは遅延の少ないプロジェクターでないときつい

>>212
楽器を心地良く響かせるにはフラッターエコー対策も必要

225 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:57:46.69 ID:lvOv0e2u0.net
天井に映写してみれる?

226 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:58:16.59 ID:3rlCYp820.net
>>211
うちのもHDMIケーブルの抜き差しが必要になったことがある
気づいた時の脱力感が半端無かったw
著作権管理対応のせいかなって思ってる

227 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 20:59:32.09 ID:oSHAHFhR0.net
>>222
https://www.amazon.co.jp/dp/B01G3W7R36?psc=1

使ったこと無いけどこんなのもあるよ

228 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:01:14.29 ID:tW4Yjk2E0.net
>>226
そうそう
あれ?これかよてw

229 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:01:18.32 ID:v68sYSUr0.net
>>227
なんか肩凝りそうやねw

230 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:04:08.40 ID:qBwPrbkw0.net
>>220
液晶テレビなら画面をちょっと前に出して
空いた背後にサブウーファーを置くのはいかがでしょうか

231 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:06:53.98 ID:L96lE2t90.net
とりあえずマランツ
デノンじゃなくてデンオン
と言っておけばいいw

232 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:08:19.59 ID:2lY06UPn0.net
プロジェクターはプレゼントしたことがあるな

キャノンの40インチタイプのを

友達の家の液晶TVが40インチぐらいであり
そのTVが壊れてしまったという話だったから

それあげて
その壊れたTVにプロジェクターで映して見たらいいよ

ってプレゼントしたわ

233 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:09:42.74 ID:tW4Yjk2E0.net
>>230
ああ、なるほど
前ではなくて後ですか
確かにサブウーファーなら遮蔽物は関係ないですね

234 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:10:08.70 ID:UKQ3/CiM0.net
TVもそうだけど、映画も
ハードがいくらよくなっても、ソフトがダメじゃな
TVなんて見ないし、映画だって見る価値あるのは、年にほんのわずか

235 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:14:23.23 ID:TduJZ+UP0.net
肯定的な人増えてきて良かった。
プロジェクタ設置を成功させるコツはプロジェクタとスピーカーも天井にしっかり固定、配線は壁内と天井に埋め込み、スクリーンも使用しない時は幕板とかで隠すこと。
来客者にプロジェクターの存在に気づかない位に設置するといいと思う。
ネット上の自作環境の写真見ると配線ごちゃごちゃ、スピーカー床にゴロゴロ、スクリーンもエレクタにつけて存在感ありありなんてことになりがちだから気を付けてね。

236 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:16:05.00 ID:BV2a2iip0.net
もう映像とかの時代じゃないんだよな

237 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:17:02.60 ID:HDLMI3YF0.net
>>14
レイトショーって格安だし人少ないから快適だよな
先週末インディペンデンスデイ見に行ったけどに5、6人くらいしかいなくて快適に見られたわ
映画館で映画見ることに否定的な奴ってロードショー作品はネット配信やDVDレンタルされる半年くらい待つのか

238 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:17:54.99 ID:jkSkCc650.net
つうか、そんな広い部屋に住んでないw

239 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:19:48.36 ID:UPVtoUw80.net
>>237
途中でトイレに行けないんだもん・・・

240 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:24:52.77 ID:tW4Yjk2E0.net
>>237
そうだね
映画館は映像と言うよりは音響システムを堪能しに行くところ
で、前後左右に人がいなければ快適w

241 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:25:55.23 ID:rY5/7p4g0.net
お金ないから、47K55インチ14万+パイオニア5.1chサラウンドセットHTP-s3632万5千円で幸せになれた。

視力も聴力も良くないので満足

242 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:27:10.96 ID:tW4Yjk2E0.net
>>239
・上映が始まる前に必ずトイレに行く
・上映中はドリンク禁止

映画館での作法ですよ

243 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:29:24.40 ID:rY5/7p4g0.net
4Kの間違い
4Kほとんど意味ない。2Kで良い

244 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:30:40.94 ID:OXzae1gs0.net
設置は家電屋に頼むがいいさ どこに下地があるか分かんないだろうけどなww

245 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:34:06.42 ID:tW4Yjk2E0.net
>>241
センサーの性能が低いと安上がりw

246 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:37:15.21 ID:3IpCZHOT0.net
映画館のあの独特の雰囲気が好きだから家庭は家庭、映画館は映画館だけどな
でも映画館は前や隣の人が最悪だと全てぶち壊しなのがネック

247 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:39:24.76 ID:tW4Yjk2E0.net
>>246
オレ、ミニ男なので前にデカい奴が来たら字幕読めねー
あと館内に入っても帽子かぶってる奴氏ねと思う

248 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:41:24.20 ID:tW4Yjk2E0.net
>>246
映画の家観での最大のメリットは、思いっ切り泣けること
映画館だと泣いてるのを周りに悟られないようにするのが大変w

249 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:43:30.77 ID:BnUcchnJQ.net
>>247特大アフロヘアーを帽子で押さえてるかもしれないし逆にツルッ禿げで反射するのを防止してるかもしれん。

250 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:44:28.33 ID:tW4Yjk2E0.net
>>247
なるほど
帽子にも深い意味があるのかもね

251 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:45:05.69 ID:rY5/7p4g0.net
>>245
見かけが貧弱だから、スピーカー変える予定。

頻尿なのと、長時間椅子に座ったままでいるのは無理。2時間が限度

252 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:45:37.97 ID:3kM2g9E9O.net
>>242
ドリンクはいいでしょ
こぼさないように気をつけてれば
オバハンのビニール袋こそ持ち込ますな入り口で取り上げろ
永遠にガサガサガサガサやりやがって

253 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:46:17.48 ID:NaJEBkll0.net
6畳間で100型テレビとかどんな苦行だよw
6畳も50型の字幕追うのすら辛いのによw

254 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:46:26.87 ID:3kM2g9E9O.net
>>246
シネコンのデメリットがそれだよね

255 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:47:01.93 ID:tW4Yjk2E0.net
そうそう
今の映画館は基本全席指定で上映が始まったら入館出来ないので、もし隣の席が空いてたら
移っても問題ないよね?

256 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:48:29.49 ID:tW4Yjk2E0.net
>>252
あ、だからトイレの話し

257 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:48:47.52 ID:3IpCZHOT0.net
>>247
昔みたく入れ替え制じゃなかった時はもう一度見たりしたけど今は出来ないのがね
前にデカいのとか来たらあーくそってなりもう映画楽しむ気分ぶち壊されるよね

258 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:48:59.89 ID:0Rb+t8HH0.net
安いのう。
後は音響設備だけだね。

259 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:51:58.04 ID:wuw3u7dz0.net
360度カメラも4万円から買えるんで安いだろ

全天球VRビデオのほうが、子供の成長記録としては有望じゃねえかなあ
平面高画質ビデオよりVRビデオで残したいわな

260 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:52:01.10 ID:tW4Yjk2E0.net
シアタースレで映画館の話しはスレチな気もするけど、流れに乗ってw
オレ映画館の座席はネット予約派だけど、これには実は非常に大きな罠がある
電車で行くんだけど、家を出る少し前に下痢になったことがある
もし電車の乗り遅れればチケットはパー
必死にトイレ済ませて駅に走ったわw

261 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:53:07.13 ID:tW4Yjk2E0.net
×もし電車の
○もし電車に

262 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:56:17.31 ID:riA3Xx3u0.net
鳴らせる環境を整えるのが大変なんだよ。
機器そのものは高くない。

263 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:56:27.28 ID:JJb1V0mPO.net
家庭に5.1ch導入して大画面となるとそれなりのAVアンプとスピーカーが必要なんだが。

264 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:59:16.38 ID:ugSDj+r40.net
プロジェクターって絵がぼやけるイメージがあるんだけれど今のはきれいに見えるのかな

265 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 21:59:33.93 ID:LRw+SVkl0.net
ビクターの32インチで十分だわ
音がいいんだよなぁ

266 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:00:20.05 ID:yLP9GjYx0.net
FHDのプロジェクターならスクリーンとセットで10万。
7.1ch程度でよければスピーカーセットで10-15万。
まあこれくらいで概ね揃うよ。

4Kはまだ早いんじゃないかなぁ、ソースあんまないしコスパ悪いと思う。

267 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:02:54.89 ID:vY2b1QXg0.net
いまさらだけど

ナウシカを映画館で観たい

268 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:06:15.05 ID:tW4Yjk2E0.net
>>267
駿つながりで、カリ城は駿ブランドが確立する前の作品だったけど
ブランド確立後の上映だったら凄い興業収入だっただろうね

269 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:06:16.65 ID:N7zWRlgW0.net
うちの居間のTVには パイオニアの安物シアター5.1組んでるな。
7pサテライトでも十分。

映画見るときよりも ステレオ音声をリアからも流すモードで
おばちゃんやらがきやらが集まってるときにでもTV音声聞き取れるのがすばらしいw

270 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:06:46.16 ID:3kM2g9E9O.net
>>255
始まっても入館可じゃないの?

271 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:08:33.20 ID:xv2YRpjX0.net
>>161
最低80インチからだろう

272 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:09:28.26 ID:tW4Yjk2E0.net
>>271
そう来たか
参りましたw

273 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:14:01.21 ID:xv2YRpjX0.net
>>272
使ってない6畳の部屋を100インチのプロジェクター用部屋にしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org951627.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org951628.jpg

100インチでもええでぇ

けどね、80インチって結構中途半端でダメダメなの
100インチまでいくとふた回りくらい大きさ違うから映画とか最高にいいよ
だからホームシアターは100〜からオススメ

274 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:15:15.10 ID:GCp94Tbz0.net
プロジェクターって画質良いの?
でかいテレビの方が良くないの?

275 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:15:29.31 ID:tW4Yjk2E0.net
>>273
何このスクリーン
正にミニ”シアター”

276 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:19:01.79 ID:tW4Yjk2E0.net
>>273
マジ、遊びに行きたいw

277 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:20:09.48 ID:k5KbTHhJ0.net
プロジェクター買ったやつは見下してる

278 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:21:04.98 ID:xv2YRpjX0.net
>>274
そりゃテレビのが画質いいと思う
けど100インチなんてテレビ買ったら今でも100万からするでしょ
今フルHDのプロジェクターは画質かなりいいから
それでも7万から買えるからね

279 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:25:13.95 ID:xv2YRpjX0.net
>>274
画質の程度は
>>273
がタブレットで撮影した画像

280 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:28:06.33 ID:tW4Yjk2E0.net
>>273
このクラスだと一人じゃもったいないから、友達呼んで上映会になるね

281 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:30:36.76 ID:xv2YRpjX0.net
>>280
このプロジェクターはエプソンの6600って入門としては中級機(15万円)
友人曰く
「これに慣れたらテレビには戻れないな・・・」
だってw

282 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:33:50.20 ID:LouTGf7Y0.net
>>174
ダメだね
ソニーの1100ESも見に行ったけど失望した、クソすぎる
液晶は所詮液晶、プロジェクターでも同じだと思ったね

283 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:34:16.81 ID:tW4Yjk2E0.net
>>281
15年くらい前だったと思うけど、友達の家のプロジェクターで映画観たけどそれはおそらく60インチくらいかな
それでも当時だから凄く感動したよ

284 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:36:37.84 ID:tW4Yjk2E0.net
>>283
自己レス
その友達のせいで、今オレのリビングに5.1chAVシステムがあるw

285 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:37:19.05 ID:qBwPrbkw0.net
プロジェクターの問題点を挙げると、消費電力・発熱が大きいという事
ランプの劣化が早く、寿命も短い
数100時間毎にキャリブレーションしたい

286 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:37:45.49 ID:xv2YRpjX0.net
>>284
じゃぁプロジェクター化も目前やねww

287 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:38:44.54 ID:tW4Yjk2E0.net
>>286
んー、その手には乗りません!

288 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:39:03.02 ID:xv2YRpjX0.net
>>285
消費電力は大型液晶テレビと大差ないんじゃないかな
発熱言うけど夏なんてエアコン使わずに生活するの?
エアコン使ってればなんの問題もないよ
ランプの寿命は痛いね
4000時間〜超えると2万円以上のランプの買い替えがあるから

289 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:39:57.78 ID:144oMtn30.net
サラウンドシステムはヤマハの1万5千円くらいで買ったやつ使ってるけど、普通に大満足だ
これ以上のモデル買うとなったら、部屋自体防音改造しなきゃまともに使えないと思うが…

290 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:40:11.19 ID:xv2YRpjX0.net
>>287
クララのいくじなし!!

291 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:41:50.51 ID:tW4Yjk2E0.net
>>290
ちょっと調べてみるね、ちょっとね

292 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:45:27.71 ID:2t1jB6SI0.net
うちの小学生たち、小さいころから120インチを見慣れ
電気屋で大型テレビを見てもなんの感動も無し
 
なんか人生の楽しみを奪ったような気がする

293 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:47:23.22 ID:tW4Yjk2E0.net
>>292
グルメ趣味で口が肥え過ぎるのもあれだし
目が肥え過ぎるのもあれなのね

294 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:47:34.21 ID:qeEd4Us50.net
結局、ホームシアターと大型液晶テレビの違いって
部屋を暗くして、5.1chで見るかどうかの違いだと思う。
明るい部屋でテレビ付属のスピーカーで見ていたら、80インチの液晶テレビでも単なるテレビ。

画面が小さくてもプロジェクターでなくても、
部屋を暗くして、5.1ch以上のマルチチャネルで映画を見たら、もうそこはホームシアター。

295 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:48:16.45 ID:QfjgnNwQ0.net
部屋の電気を消せるメリットを言っておこう。

296 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:50:00.50 ID:tW4Yjk2E0.net
液晶TVの一番のデメリットは、暗いシーンで変な奴が画面に・・・

297 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:56:45.66 ID:tUiPona80.net
HMDあればどこでもマイ映画館だよ

298 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:57:03.31 ID:qeEd4Us50.net
そもそも明るい部屋で映画を見るってよくわからんw
いくら画面がでかくても、テレビの周りの物が視野に入って映画に集中できん。

映画で呪怨を見ても、テレビの周辺の物が邪魔して映画にのめり込めない。
暗い部屋なら、画面だけに集中できるし、でかい画面ならなおさら。
さらに5.1chによって、背後から迫り来る貞子の存在をリアルに感じる。

明るい部屋でテレビでステレオなんて、全く臨場感がない。

299 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 22:59:13.48 ID:tW4Yjk2E0.net
>>298
あ、そうか
だから映画を部屋で観る時は暗くするんだね
となると、遮光カーテンが必要になるか

300 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:02:02.16 ID:144oMtn30.net
>>298
伽倻子「?!」

301 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:03:36.89 ID:yLP9GjYx0.net
うちは一つの部屋を丸ごとシアタールームにして
雨戸閉めっぱなしにして昼間でも暗闇にしたわ。

とりあえず一般家庭ではそれなりに覚悟、犠牲がいるよな、ホームシアターは。

302 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:04:05.26 ID:qeEd4Us50.net
>>300

『貞子 vs 伽椰子』

303 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:04:11.41 ID:tW4Yjk2E0.net
大昔の液晶TVはノングレアだったからまだよかったけど、グレアになって見てられなくなって
今の半グレでも映り込み酷いからね

304 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:05:41.36 ID:qeEd4Us50.net
>>301
真夏は、雨戸でエアコンが一番電気代が低い

305 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:07:27.90 ID:tW4Yjk2E0.net
ご近所で雨戸締めっ放なしの家があるけど、実はホームシアターかだったのか?

306 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:10:50.95 ID:tW4Yjk2E0.net
>>302
それ、映画館で観ようかBDソフト待とうか悩み中

307 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:13:31.32 ID:ShMIoAn80.net
>>273
これってDVDだけじゃなく、テレビも見れるの?

308 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:18:19.65 ID:xv2YRpjX0.net
>>307
HDMI接続だからAVアンプ経由もできるし
ブルーレイレコーダーと接続してテレビも見れるし
DVDもブルーレイも
PCやPS4なんかも出来るよ

309 :暗闇のなかの愉悦:2016/07/23(土) 23:24:55.67 ID:hx5fo/m40.net
5.1chサラウンドの再生装置は,テレビが地デジに変はったときに
ついでに買った人が多いのではないかな.うちもさうなのだが,
いまはむしろ映画館に出かける回数が増えたわ.
わざわざ外にでて映画を観に行くのが楽しいんだわ.

310 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:46:28.31 ID:tW4Yjk2E0.net
あー、今日のWSMLBもよかったな

4Kの映画ソフトが既に出てるけど、持ってる人いますか?

311 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:50:40.41 ID:tW4Yjk2E0.net
これね
http://bd-dvd.sonypictures.jp/mastered-in-4k-bd/

312 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:51:10.33 ID:grf0rN3B0.net
>>17
これをちゃんとした製品として作って欲しいな
サラウンド付きで

313 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:53:03.49 ID:UL/9lOtJ0.net
映画館の値段安くしてくれ
後、アダルト専門の映画館もむかしなみの増やしてくれ

314 :名無しさん@1周年:2016/07/23(土) 23:54:17.12 ID:tW4Yjk2E0.net
>>17
何この廃人
でも最近はリンクの「h」は抜かなくてもよかったんじゃ

315 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 01:18:06.36 ID:E4473cw50.net
>>313
1100円の日は、本とか高くなってるから安く感じる。

316 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 11:02:25.77 ID:c0Rr4z0o0.net
映画用に100インチプロジェクター設置した時はこれでテレビも観るつもりだったけど
結局昼間暗くするの面倒で50インチ液晶テレビ買った
そしたら映画もそれで観るようになって本末転倒

317 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:02:11.45 ID:aNG7BfOV0.net
>>316
オレはエスプレッソマシン買って、一時期リーフ描きの練習に嵌ったけど
結局はレギュラーコーヒーに戻ってしまった感じと似てるかな
エスプレッソマシンて後片付けが面倒なんだよね

318 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:03:56.24 ID:acHe30iT0.net
>>317
で、最終的にインスタントコーヒーに戻るんだよな。

319 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:04:54.26 ID:1roT84120.net
ほんとかよ需要あんまないから三菱とか撤退しやじゃねーか

320 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:07:34.55 ID:6GHscvlS0.net
ホームシアターで一番高いハードルが、機器の値段ではなく部屋

321 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:13:14.81 ID:aNG7BfOV0.net
>>318
それはありませんキリッ

エスプレッソマシンのスレチ話ししちゃうと、以前はサエコのマシンを使っていた
でそれが壊れたのでデロンギのに買い替えたんだけど、それだと以前よりもリーフが上手く描けない
サエコのマシンにはクレマを増幅するクレマハンサーてのが付いていて、実はそれに助けられて
リーフが描けていた
ネットで見るとデロンギのマシンでも上手にリーフを描いている人がいるが、オレはそこまで突き詰める
ことが出来ずエスプレッソマシンから遠のいてしまった
技能を突き詰めるのは、上手く行っている間は楽しい反面それが出来なくなると苦痛にもなるんだよね

322 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:15:30.58 ID:Nyd7xmqk0.net
ゲームもやるから7.1chサラウンド再生環境は必須だな
最近はHDMI接続で楽チンw

323 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:15:45.34 ID:Y15d4KDU0.net
まるで金嬉老のように鳥越氏が逆切れし、「差別された!」と大暴れする姿には
呆れるを通り越して寒気がしました・・・。


日本初の劇場型犯罪「金嬉老事件」
https://www.youtube.com/embed/0hvtI5IoMHE?autoplay=1
https://www.youtube.com/embed/i6TRmtIBlSE?autoplay=1


怯える女性を、口角に泡をため、激しく、口汚く罵り、恫喝し続ける様子は、
まさに「帰ってきたヒトラー」ならぬ「帰ってきた金嬉老」。

これが本当に、リベラルというものなのでしょうか・・・?

324 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:15:52.30 ID:dy4qhxBZ0.net
ホームシアターなんて欲しいかね、、
そんな金あるなら本物の映画館行けばいいのに
古の名画専門なのかな

325 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:18:21.17 ID:245eL3Le0.net
プロジャクターは、電気バカ食いだろ。
300Wはするし、
明るい部屋で巨大ってなら、500Wはするだろう。
TV見てる間、ずっと電子レンジを強で動かしておくようなものだが。

しかも、ランプがすぐ壊れる。2000時間ぐらいで。
すると、ランプが7万円ぐらいする。

ただし、ゴミにするときは、TVに比べて簡単だな

326 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:19:42.43 ID:uhfEcela0.net
>>17ipadの代わりにテレビを置きなさい

327 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:21:51.32 ID:6GHscvlS0.net
>>322
アトモスは天井にスピーカー設置だから、けっこうハードルが高い。
スピーカーコードが垂れないようにするとか、たいへん

328 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:25:40.76 ID:8nAWgp/a0.net
俺もここ最近何十本もレンタルして映画みたけどホームシアター作ってまでもう一度見たいって映画無かったなあ。
でもせめて60インチくらいの4Kテレビは欲しいかも。

329 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:25:42.16 ID:6GHscvlS0.net
>>325
だいたい、普段のニュースを見る時とかは、32インチのスピーカー
ここぞという映画を見る時だけプロジェクター。映画は2時間ぐらいだから、
一ヶ月に土日だけ10回見ても、20時間。
そのペースで見続けても、ランプは10年弱は持つ

45インチの液晶をオールラウンドで使うより、
32インチ液晶 + プロジェクターのほうがずっと省エネ

330 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:26:26.25 ID:6GHscvlS0.net
誤 : 32インチのスピーカー
正 : 32インチの液晶

331 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:26:29.22 ID:8nAWgp/a0.net
http://upup.bz/j/my79504MPhYt0udXxJXuFW6.jpg
女の子同士でもキスできる!

332 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:28:15.18 ID:ctj/AmTa0.net
映画館という前近代化まがいのものはなくした方がいい。
というより必然か。
映画館上映作品も時をおかずにアクトビラはじめネット配信すべき。
テレビが普及する前はどんな田舎、村にも映画館があって、料金も格安だった。
今、千数百円するのは絶滅危惧種で高くしないとやっていけないから。
あんなとこに大勢の人を詰め込んで疫病でも流行らせたいのかと思う。

333 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:29:14.48 ID:aNG7BfOV0.net
>>321
あ、そうそうもう一つ
オレはデリ嬢を家に呼ぶと、手作りのドリンクサービスをすることにしている
昔のオキニはラテのリーフを出すと喜んでくれた
でも今のオキニはレギュラーコーヒーしか注文してくれないw

334 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:32:24.09 ID:aNG7BfOV0.net
>>332
最近映画館行ってない?
最近の映画館は音響システムが凄いよ?

335 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:33:28.01 ID:8QzGmKxbO.net
プロジェクタなら10万あればLEDの買えるからそれで充分すぎるほど楽しめるよ
その代わり今の時期は廃熱が地味で暑いよ

336 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:37:30.31 ID:aNG7BfOV0.net
>>332
それに客席の傾斜も昔よりもあるので、前の奴の頭に邪魔されることも少なくなった
昔は前の奴の頭を避けて見てたからね
前の奴が頭を右に動かすと、オレは左に動かす
で、後ろの奴は・・・w

オレも何十年も映画館に行ってなかったけど、シネコンには感心させられた
座席も広くなったし、快適に観られるようになったよ

337 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 13:54:45.68 ID:aNG7BfOV0.net
映画館の音響的に言うと、前後左右のど真ん中が音響特等席だと思ってる
なので上にも書いたけどオレは映画館の座席はネット予約派

座席を決める方法は、
・ネットで座席の見取り図をPrtScしてパワーポイントとかに貼る
・対角線を2本引く
・対角線の交点がそこの音響特等席
で、予約しようとしてその席に既に予約が入ってると、こいつヤルじゃんてなるw

338 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 14:05:25.54 ID:WfwDLEOt0.net
>価格を35万〜40万円に抑えた

たけえよw
3万〜4万円なら飛ぶように売れんのにバカかよ

339 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 14:10:08.17 ID:KNOjO5vF0.net
>>338
飛ぶように作れないだけだろ

340 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 14:19:27.47 ID:245eL3Le0.net
  
まず・・・、
 

  
エプソン

とかって出てたら、注意したほうがいい。
  
  
 
 
あとは、
きゃのん。

   。
プロジェクターは安くても、ランプが1個10マンとかやってくるでそw

341 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 14:46:40.47 ID:6GHscvlS0.net
インク商法かよw

342 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:02:27.80 ID:aNG7BfOV0.net
このスレはホームシアターだけど、オレのは液晶42インチなのでどちらかと言えば5.1chサラウンドシステムになる
自分でもホームシアターだと思ったことは一度もない
で、お前らの知り合いで5.1chサラウンドシステム持ってる奴どのくらいいる?
オレの知り合いには殆どいないけど

343 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:20:35.69 ID:aNG7BfOV0.net
何年か前に映画会社と家電メーカーで3DTVと3D映画ソフトを強力に推したじゃん
で、派手にコケたよね
5.1chはBDソフトが存在しない、DVD-videoの時代からあるけど規格として成功したのかなって
疑問に思うことがある
オレは面白そうだから食い付いたけど
でも規格として成功したか否かは普及率だと思うけど、どうなんだろうね?

344 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:24:19.47 ID:6GHscvlS0.net
>>342
会社でホームシアターの好きな連中つながりで、知人の大半がホームシアターマニアになってしまった ><
そういう友人宅で、定期的にホームシアター上映会を楽しんでいます

345 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:24:39.84 ID:zMyamMo80.net
まあ所詮映画館には叶わない

346 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:25:42.44 ID:aNG7BfOV0.net
>>344
いい友達もってるね
楽しそうだな

347 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:27:40.93 ID:aNG7BfOV0.net
>>344
友達とB級映画を観て突っ込み合いすると楽しいだろうな
せいこうとらもみたいにw

348 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:30:21.46 ID:aNG7BfOV0.net
×B級映画
○C級映画

349 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:35:26.81 ID:zfHCfz9/0.net
EPSONの機種は今年に入って現行機種の交換用ランプの値段が一気に下がった
ある程度売れ始めたからか、量産効果で純正でも9000円位で買えるようになった
一昔前はランプ交換だけで3,4万かかっていたのだが嘘のよう
そのせいで俺も購入したよ
BDの映画とかオンリーでなく普通のテレビとかも
常時プロジェクター使用してる、費用気にせず気軽にランプ交換できるから

やっぱり100インチ大画面はすばらしい

350 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:42:23.30 ID:aNG7BfOV0.net
>>347
すんげー恥ずかしい
いとうせいこうとみうらじゅんだわw

351 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:43:28.40 ID:3xQuhthH0.net
>>325
ランプ7万もしねーよ
知ったかぶりしてんじゃねーよカス
ランプなんてせいぜい2万ちょいだ

352 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:44:39.79 ID:3xQuhthH0.net
>>340
知ったかぶりしてんじゃねーぞカス

353 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:47:13.73 ID:wWFqirNY0.net
15年くらい前のSANYO「Z3」で120インチスクリーンに映して、音声7.1で毎週末は映画等楽しんでる
スピーカーは、ほとんどハードオフで揃えたモノ、音のつながりは気にしなーい

354 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:50:27.28 ID:2y68WHxW0.net
プロジェクターで壁に映すバカでかい色の薄い画面より50インチの液晶の方がキレイ
すげー金かけてプロジェクターつけた人でも結局みんなそっちに移行してるわ

355 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:52:04.67 ID:sFsTrA9h0.net
>>142
安物80インチとかでやってたけど、テレビに戻ったな
40インチでも近くで見れば、大きさ的には満足だしな
プロジェクターはけっこう短期間に2台壊れてしまった

356 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:54:01.67 ID:3xQuhthH0.net
>>355
そんな近くで液晶テレビみて疲れないか?
プロジェクターは目疲れないよ〜

357 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:56:13.44 ID:sFsTrA9h0.net
>>356
俺は、大画面でなくても良いとわかったのさ
映画館でも前のほうに座らないしな
映画のBDだとちょっと近くで見るけど、普通のテレビ番組やDVDなんてかなり遠くから見てる

358 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 15:58:28.77 ID:6GHscvlS0.net
>>142
プロジェクターは、プロジェクターの電源入れて、スクリーン降ろしてから部屋を暗くして、
プロジェクターが温まってきて安定してからピント調整し、これでよし となってから映画を上映する。
その手間がかかる所が、レコードで音楽を聞く瞬間みたいな所がある。

359 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:01:53.67 ID:245eL3Le0.net
 
まあ、液晶も安い外資には敵わない・・・と。
4Kも、そこまで求める人は、まずいない・・・。


家電商法は、オワコン状態ですな

360 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:03:09.54 ID:DoNXcrG90.net
大画面うんぬん以外にあの画質が好き
TVに比べて柔らかさがある

361 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:04:17.10 ID:aNG7BfOV0.net
>>358
色々セッティングを試して画質が向上すると楽しいよね
でも一旦セッティングが決まってしまうと、あとは作業になってしまう
それでも楽しめるかが問題なんだよね

362 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:06:47.65 ID:6GHscvlS0.net
>>325
SONYのVPL-VW1100ES のランプでも、今は5万ぐらいか
定価35万ぐらいのVPL-HW60 で3万

ランプの値段は全体的に値下がり傾向にあるな

363 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:07:13.18 ID:Skoc1rXX0.net
>>8
やっとプロジェクターも4kの価格下がってきたかと思ったら、4kじゃないの?これ
4kのはエントリーモデルでも70万くらいするからなかなか手が出せない…

364 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:08:18.28 ID:kI1oLjfV0.net
こういうのって防音しっかりした部屋とセットだよね。
独りもんならヘッドホンでいいんだろうけど。
映画にお金かけたいマニア用だから値段はある程度高くていいだろうね。

365 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:09:16.52 ID:6GHscvlS0.net
>>361
後は純粋に映画を楽しめば・・・

366 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:10:57.69 ID:ToEcu0eA0.net
俺も三洋のZ3をヤフオクで13000円くらいで落として
音声はONKYOの5.1のヤツ、これもヤフオク。DVDプレーヤーとセットで6000円くらい
スクリーンはIKEAの遮光ロールカーテン、80インチ相当で4000円ちょい

三洋の古いプロジェクターは一応HDMI付いてるからノートPCと繋いで
YouTubeとかも観れるし(あまりやらんけど)、概ね満足

367 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:10:58.40 ID:aNG7BfOV0.net
>>365
あ、そりゃそうだ
手段と目的がごっちゃになってたわオレw

368 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:31:41.73 ID:8dGmsLKL0.net
プロジェクターのランプは劣化が早い
徐々に暗く黄色くなるので500時間くらい毎に画質調整をおすすめする
測定器があれば理想的だが無ければ
液晶テレビを並べて同じように見えるように調整するだけでもかなりマシになるはず

369 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:33:23.61 ID:S0s/PnCd0.net
最低100万はかけないとまともな環境にならない

370 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:34:20.45 ID:QyYitjBG0.net
三畳一間の我が家でも大丈夫かな?

371 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:48:50.06 ID:aNG7BfOV0.net
>>370
まぢで言わせるの?
神田川w

372 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:51:33.06 ID:QyYitjBG0.net
>>371
愛があるからいいんだよ

373 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:52:17.62 ID:aNG7BfOV0.net
だね
マフラーは赤!

374 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:56:54.51 ID:izYuER5z0.net
>>368
お前どんな古いおんぼろプロジェクター使ってんのよ

375 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:57:01.08 ID:lTr3gNU10.net
>>370
70インチのTVを4台買って四方の壁に設置し
実物大バーチヤルAV三昧がオススメ

376 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:57:01.58 ID:5lVcNBvj0.net
直接映してるテレビと違って画質が悪そうなイメージあるんだよなぁ

377 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:57:59.84 ID:izYuER5z0.net
>>358
毎回ピント調整とかどんな古いおんぼろプロジェクターなの??

378 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 16:58:12.08 ID:FtCyKkZz0.net
映画だけが唯一の趣味なんでBenQの3Dプロジェクターと
90インチのスクリーン、ONKYOの5.1chサラウンドで
低予算ホームシアター作ったけど充分満足しとります♪

379 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:02:06.69 ID:hn27dvkz0.net
特に必要無いな。

380 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:04:33.35 ID:sogI/BlO0.net
まず部屋を広くしたい

381 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:04:42.78 ID:izYuER5z0.net
なんか知ったかぶりして書いてるのがいるけど
もしかして欲しいけど買えない貧乏人の僻みなのかな?
ランプか10万?
いつの時代だよ
それに今のプロジェクターは光量結構あるからレースのカーテンでも閉めておけば十分見れる
夜は照明つけていても十分見れる

382 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:08:36.78 ID:Wcp3reV90.net
10年ぐらい前まで、天井の白壁に映して、夜に寝ながらテレビ見てたな。
昔の映画やドラマしか好きなものがないので、画質がしょぼくても気にならん。

>>370天井に白い紙を張ると結構いいぞw

383 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:11:49.55 ID:6GHscvlS0.net
>>377
古い機種だからな・・・
でもフルハイ対応で、今の20-30万前後の安物とは全く違う画質。

今度買い換えるときは、4K対応がほしい。
さすがに170万はすぐには買えない。
もう少し、4K対応のBDが増えてから考える。

384 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:12:01.76 ID:aNG7BfOV0.net
>>375 >>382
おい、お前ら

>>370これはオッサンのネタだからw

385 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:13:50.92 ID:mOEZT9Jv0.net
VRで駆逐されるジャンルじゃないのかなこれ

386 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:15:49.41 ID:izYuER5z0.net
>>385
VRは貧乏人の為のものだから住み分けが違う

387 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:16:14.97 ID:aNG7BfOV0.net
VR使ったことないけどどうなんだろうね
閉所恐怖症の人なら死ねるだろw

388 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:19:01.02 ID:izYuER5z0.net
>>387
VR使った性感マシーンが出来たら使ってみたいw

389 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:19:26.48 ID:6GHscvlS0.net
>>377
ちなみに、俺のプロジェクターはレンズが1個だからまだいいけど、
知人宅のプロジェクターはレンズが3つ。
3つのレンズのピント調整は、ほんとうに大変

390 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:20:06.70 ID:izYuER5z0.net
>>383
今4kなんて60万だよ

391 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:21:54.97 ID:izYuER5z0.net
>>389
一度調整済めばもうしないでしょ
レンズシフトなりピント調整なり
地震で本体が動いたらわからんけど

392 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:23:04.82 ID:6GHscvlS0.net
>>390
4Kのやつで、画質的に満足ができたモデルがSONYの170万のモデルだったからなあ・・・
4Kを歌っていれば、なんでも良いわけでもないし

393 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:23:30.38 ID:aNG7BfOV0.net
>>388
それ、オレもちょっと興味あるw

394 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:23:42.62 ID:fPxfhMrU0.net
>>384
40代だが、ネタがまったく分からん
だれか、解説をお願いします。

395 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:25:57.04 ID:aNG7BfOV0.net
>>394
かぐや姫
神田川

396 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:30:07.39 ID:/k45i7Dy0.net
>>141
ブルーレイの映画でも観せれば?
パイレーツオブカリビアンとか。
ちゃんとして価格帯のヤツじゃ無いと、台詞はやたら小さく、音楽は大きくなるだろ。
アレで大抵は納得すると思うんだが?
それと部屋に穴開けて設置するタイプじゃなくてバーで妥協しろ。

397 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:30:14.41 ID:aNG7BfOV0.net
>>394
て言うか、40代で分からんの?
ジェネレーションギャーーーーぷ

398 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:31:57.40 ID:VUSsAetz0.net
ここにはホームシアターの強者が集っているようなのでお聞きしたい
子供部屋をホームシアターにリフォームする場合、いくらぐらい覚悟したらいいですか?

399 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:33:23.95 ID:aNG7BfOV0.net
>>398
子供が独立して空き部屋が出来たのかな?
詳しい方、回答お願いします

400 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:33:44.47 ID:6GHscvlS0.net
>>398
強者ではないけど、最初に予算を決めてから、その予算内で収まるように考えたほうが良い。

401 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:38:50.77 ID:izYuER5z0.net
>>400
に一票

402 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:42:01.22 ID:sogI/BlO0.net
>>397
おいくつなのですか?50代?

403 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:43:15.47 ID:aNG7BfOV0.net
>>402
あ、磯野波平さんとタメの者です

404 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:50:19.30 ID:fPxfhMrU0.net
>>398
都市部の一戸建てやマンションで無いなら、防音は不要だろ
ってか、リフォーム代なのか?
スピーカ、アンプ、プロジェクター含めた金額?

>>400
に同意、上を見ると切りが無い。あとは、ホームシアターの施工実績がある
オーディオ屋に相談

405 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:51:18.28 ID:sogI/BlO0.net
>>403
波平さんのお歳を初めて知りました…
見た目の割りに意外と若かった…

406 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 17:53:08.73 ID:aNG7BfOV0.net
>>405
そうそう、子供の頃は漠然と波平さんは70代くらいに思ってた

407 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:05:23.97 ID:8dGmsLKL0.net
>>374
DLA-X500R
人間の眼は慣れるので経時変化がわかりにくいかもしれんが
測定器でキャリブレーションをすると、その前後の違いに驚くと思う

408 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:11:27.82 ID:CWiT0euW0.net
>>312
ちゃんとした製品がどうかは知らんけど売ってる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/29/news068.html

409 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:17:33.10 ID:CWiT0euW0.net
>>66
今主流のVR用のHMDは今まで作られたAV用のHMDとは全く別物だから一回見てみたら?

410 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:26:51.52 ID:aNG7BfOV0.net
>>408
あれま
廃人じゃなかったんだ・・・

411 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:31:02.40 ID:8dGmsLKL0.net
>>398
リフォーム業者に相談して見積もりを取れば良い
要求レベルに対応できない業者はその時点で断られる

ホームシアターの施工も請け負うショップに相談すると
設計・施工管理等で50万前後請求される
知識があれば自分で事細かに工務店に指示すれば節約できる

412 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:35:18.26 ID:saeihmdA0.net
そこまでして観たいコンテンツが無い。

413 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:41:54.36 ID:aNG7BfOV0.net
>>412
無いじゃない
探すんだ!

414 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:44:43.82 ID:Y4cDcDXT0.net
ここまでレス読んできて、まだプロジェクター導入には早いとわかった

415 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:56:59.83 ID:RFob2swX0.net
>>398
安くあげようとすると、かなり安くできるよ。
AVアンプは前の機種を中古か、電器屋の展示処分品で3万円程度
スクリーンはタペストリー(巻き上げないで吊るしっぱなし)で2万円程度
スピーカーはヤフオクとかで、前後、センターは別でもOKで5本で4万円程度
ブルーレイHDは現在持ってるのを流用
プロジェクターは安いので10万円程度かな。

あとカーテンを遮光性のに変える
全部で20万円程度で、できないことはない。

416 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 19:02:01.64 ID:6GHscvlS0.net
>>406
聖闘士星矢のアルデバランが20歳だったと知った時も衝撃だった
星矢たちからおっさんって呼ばれていたのに・・・><

417 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 19:49:29.88 ID:TuWUnPTi0.net
上映は著作権でダメだよな

418 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 19:51:37.27 ID:x7TNih7E0.net
映画館の方が涼しいし、画面大きいし、1100円だからホームシアターは、うちでは却下

419 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 20:44:29.14 ID:245eL3Le0.net
立体にするんだ。
立体エロビで、団塊の支持率爆上げ

420 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 20:44:53.80 ID:aNG7BfOV0.net
>>418
この前映画館に行ったら冷房が効きすぎてて少し寒かった
まあ室温の感じ方は個人差があるので、少し涼しくして後はブランケット使ってねだろうね

421 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 20:47:13.98 ID:wzJgc1QG0.net
ホームシアターの費用で、映画館に約450回行けるじゃん・・・・

422 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 20:51:57.67 ID:aNG7BfOV0.net
>>421
週1で映画館に行ったとして、8年半以上か
AV機器で8年は無理だから案外理に適っているのかも

423 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 20:53:53.46 ID:FDxK9uEG0.net
保守に金かかるんだっけ?

424 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 20:55:50.60 ID:3xQuhthH0.net
>>418
お前はホームシアターの前に


エアコンを買え!!

425 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 20:57:31.46 ID:Nyd7xmqk0.net
>>421
頭が単純でいいねw
やっぱり仕事の優劣は時給だけで考えるタイプ?

426 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 21:00:16.74 ID:rkcHYCMq0.net
映画館はハッテン可能
自宅ではできない

427 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 21:00:26.07 ID:Foj0bYQd0.net
何見るのよ
見るもんないでしょ

428 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 21:00:38.49 ID:tONrZqzy0.net
立川の例の爆音映画館に行って来たけど、やっぱり映画は音響設備があり重要だわ

429 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 21:05:09.70 ID:aNG7BfOV0.net
>>426
え?まだあるの?
そんな場末の映画館?
経営大変だろうな

あ、オレはそんな映画館には行ったことありませんよ

430 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 21:10:40.00 ID:jlzv3FSj0.net
>>120
田舎の寺の住職の俺は恵まれてるな

431 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 21:20:51.09 ID:aNG7BfOV0.net
>>430
寺の音響環境て凄そう
ガンガン大音響で楽しそうだなw

432 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 21:39:25.55 ID:fPxfhMrU0.net
>>431
やぱい、坊さんのお経がサラウンドで聞こえるのかよ

433 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 21:41:44.96 ID:aNG7BfOV0.net
何だよ、お経サラウンドて
頭がクラクラしそうだわw

434 :名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 22:06:24.43 ID:2y68WHxW0.net
youtubeのカズとかいうやつの親戚がやってるシアターハウスってとこ鬼ボッタクリやから気をつけろ
ホムセンで1500の木材一枚がそこなら8000円する

435 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 00:59:01.89 ID:SOAQvBS70.net
20年前、4:3画面のプロジェクター、スクリーン込みで8万円
最初は感動したよ 貧乏サラリーマンでもホームシアター持てたって
でも家庭ではテレビの便利さにはかなわないや 押入れに大事にしまってある

436 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 01:05:41.46 ID:vW2aXZY40.net
>相場で60万円超えとされる価格を35万〜40万円に抑えた

あー安いね(棒読み)

437 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 01:21:43.90 ID:sDoaXc980.net
>>435
常設なら30秒でセットできるけど。
スクリーン下ろしてBD、プロジェクタの電源いれるだけ。

438 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 01:46:00.80 ID:CTdE88xW0.net
>>154
これでマッサージ機能があれば完璧だな(笑)

439 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 03:05:24.78 ID:7HcD5dAr0.net
>>7
地方に限らず、都内近郊でもホームシアターかよ!なスクリーンサイズの映画館は結構ある

440 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 06:16:22.03 ID:4696vIkb0.net
外出してシアターで見るのは意味があるが
家をシアターにしてもほぼ無意味

441 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 06:20:15.55 ID:gzTKopQB0.net
>>440
貧乏人には関係のない話題だよ

442 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 06:45:52.18 ID:9ltGLzSd0.net
なんで映画館と比べるのかな
外食の話になると自炊自慢する奴より違和感有るわ

443 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 07:39:52.61 ID:QxtgEdlW0.net
観るものあるの?
旧作殆ど観てない人ならまだいいけど
新作おもんないのばっかだし

444 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 07:41:48.54 ID:e0Xb5H+e0.net
安売りだと50インチ5万円くらいだっけか

445 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 07:42:00.64 ID:HmvLcHWx0.net
>>443
だな。初めに観る映画ありき。

446 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 07:45:27.04 ID:HmvLcHWx0.net
>>441
その「貧乏人」と言って人を卑しめる感情がよくもまあ湧いてくるもんだね。
俺は2ちゃんねる長いけど一度として貧しい人が嫌がるような投稿をしたことが
ないぞ。半島の細胞からそういう悪い感情が湧くんじゃないのか?

447 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 08:13:11.86 ID:x/gCBQQi0.net
2ちゃんの謎
「そんな酷いこというなんて!韓国人か!」
俺は差別と黒人が大嫌いというコピペを思い出す

448 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 08:25:40.96 ID:gzTKopQB0.net
>>446
別にキミにだけに言ったわけじゃないでしょ
このスレ自体が心にも金銭にも生活にも余裕がない貧乏人には
まったく関係のない話題だと言ってるの

449 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 10:04:12.97 ID:FMdgckI30.net
映画も見るけど
youtubeなどでミュージシシャンのLIVE映像など最高に楽しい。
大きなスピーカーと大きなスクリーンでロック!

450 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 10:07:14.67 ID:ap9xKHvW0.net
>>449
これはプライスレス。

451 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 10:24:01.69 ID:tOUadF0J0.net
6畳間で100インチ超はきついぞ60〜80がベスト

452 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 10:33:05.41 ID:Zk+eRjPi0.net
>>7
>スクリーンも小さいし、ホームシアターと変わらんし

うちの実家のそばにあるシネコンのサイズを調べたが
スクリーンの幅は最低が7mだった

453 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 10:42:15.78 ID:YHGKw8+60.net
ホームシアターいいね
でも一つだけ忠告
スピーカー買う金で高級ヘッドフォン買ったほうがいい
夜、小さい音で観るハメになっちゃうし
ウーファーがズズーンで家族からブーイング

454 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 10:49:01.43 ID:ovKFnDyw0.net
レーザーディスクで映画を集め始めて
ほどなくDVDの時代になった。
所有してたレーザーディスクは
全部売っぱらってDVDで揃え直した。
いい感じに揃ったところ時代はブルーレイに。
この辺りで冷めたな。

ソフトはもちろん、プレーヤーも買い替えることになるし
そうなるとサラウンド規格も変わったりで
AVアンプも更新したくなる。
するとコンポーネントからHDMI化でプロジェクターも交換する羽目に。

ずっと使えるのはスピーカーとスクリーンだけや。

455 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 12:48:47.05 ID:Vy+wLVu30.net
>>454
音声のみ2chのステレオ音声にすれば陳腐化するAVアンプを辞められ
音のよ良いアナログアンプを延々と使う事ができる。
映画だからサラウンドにする必要はないと思うけど。

456 :名無しさん@1周年:2016/07/25(月) 13:06:04.44 ID:7lejLlSn0.net
>>454
家庭なら5.1もあれば十分

457 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 00:07:52.88 ID:L70mbAOh0.net
>>456
サブウーハーさえ設置すればサウンドバーでもそこそこやるからな、最近のは。
コスパは圧倒的に悪いだけで

458 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 17:56:23.92 ID:k1PGsqjz0.net
普段テレビ、週末スクリーンって単純なことでもお高いAVアンプじゃないと
つなぎかえ必要だよね?

459 :名無しさん@1周年:2016/07/26(火) 19:26:42.56 ID:6tOmyp+R0.net
いらんですよ>>458

460 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 01:09:30.06 ID:JYboK34n0.net
>>458
HDMI2系統出力は機種が限定されるよ。もしくは2分配器で常に信号送っとくパターンだけどテレビ側が連動してオンになるので切るのがめんどい位だから分配器でもいいと思う。

461 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 11:01:11.93 ID:6yqQ4uMn0.net
今は敷居が低くなったよ。

462 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 11:37:15.65 ID:YMd6WjFz0.net
和解したんか

463 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 12:03:21.27 ID:+Q09oZtP0.net
>>461
一昔前は会談10段くらいあったのが今は5段くらいになってる

464 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 14:02:52.74 ID:37phVyLi0.net
でもガルパンのブルーレイを爆裂音響で鑑賞することは無理でしょう?

結局、映画館に行ったほうがわずかなチケット代で最高の環境で楽しめる。

465 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 14:10:01.07 ID:+Q09oZtP0.net
>>464
爆音にできるかできないかは自分の住んでる環境によるでしょう

466 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 15:47:00.84 ID:I4uJs/5b0.net
知り合いが自分の部屋をホームシアターに改造したというので見に行ったら
ヒロインが肛門にガスパイプをつっこまれながらレイプされるエロアニメを爆音でかけてくれた。
ちょっとトイレにいこうと部屋を出たら、隣の部屋にまでメスブタのような喘ぎ声がガンガン
響いていたが、そこにいた母親はまったく意に介することなくお茶を飲んでいて、これはとても真似できないと思った。

467 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 16:04:12.62 ID:pOAjp2Fk0.net
映画館に行くよりお得だからホームシアターを楽しんでるんじゃなく
ホームシアターが好きだからやってるんだよ
映画館も行くし
ホームシアターも満喫する
ホームシアターならではの楽しみ方もあるし
ホームシアターを作る楽しみもある

468 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 16:17:26.18 ID:6bEVvsyz0.net
>>1
プロジェクターなんていう粒子も粗くて輝度の低い発色も悪いゴミを有り難がるのは雰囲気で楽しんでるアホだけ
映画館が好きな奴が映像を語るのは論外
ホームシアターでご満悦するような低脳のカジュアルにはどうせ違いなんか分からないんだからスペックなんか気にするな
一番高いのを買って雰囲気に浸っとけクズどもw

469 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 16:22:21.95 ID:+Q09oZtP0.net
>>468
あのな
映画館のもたいしてかわらんぞ
4kでもない限りな

470 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 16:35:48.30 ID:UpiYL1SN0.net
Amazonで1万ほどのプロジェクター買って
タブレットとつないで天井に映して寝ながら楽しんでるわ

全然ホームシアターじゃねぇけどw

471 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 16:46:10.94 ID:hxT4Qwjk0.net
>>17
距離が近すぎて目が疲れそう

472 :名無しさん@1周年:2016/07/27(水) 17:05:32.13 ID:a94lB6ue0.net
>>467
>ホームシアターが好きだからやってるんだよ

これに尽きるわ
映画が好きでやってる訳じゃないんだよ

総レス数 472
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★