2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】「丑の日の目玉商品に」イオン、ウナギ味のナマズを販売へ★2

1 :記憶たどり。 ★:2016/07/12(火) 14:43:36.61 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000026-jij-bus_all

流通大手のイオンは、絶滅が危惧されるニホンウナギの代替品として
近畿大学が開発したナマズの販売を始める。関係者が11日、明らかにした。
30日の「土用の丑(うし)の日」の目玉商品として、下旬からナマズの
かば焼きを売り出す。

ニホンウナギは近年資源量が減少し、国際的に絶滅が懸念されている。
クロマグロの養殖で知られる近大は、かば焼きやうな丼の需要を支えるため、
有路昌彦教授が中心となりウナギの代用品となるナマズの開発に着手。
ナマズ特有の泥臭さを消すため、水やエサの工夫を重ね、昨年、
ウナギ味のナマズの開発に成功した。

近大がこれまでに行ったテスト販売では、消費者から「ウナギと似ている」
「また食べたい」など支持する声が多かったという。

ただ、供給量が少ないため、イオンの販売も一部店舗に限定される見込み。
近大は今後の拡販に向け、量産態勢を整える方針だ。

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468284903/
1が建った時刻:2016/07/12(火) 09:55:03.48

2 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:44:52.50 ID:tcDHIQ4d0.net
台湾ナマズ、中国ナマズ?

3 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:44:52.51 ID:EyDawSug0.net
でもナマズですから

4 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:45:04.77 ID:xLvK7RVm0.net
ウナギより高いんだろ

5 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:45:14.13 ID:6lVQTYDX0.net
正確には蒲焼のたれ味のナマズ…

だって、みんな、素のうなぎの味なんて知らんだろ

6 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:45:37.17 ID:bIsDzpjD0.net
ウナギイヌを食べるニダ<`∀´>

7 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:45:50.41 ID:m0GnwUNJ0.net
白焼きあるじゃん

8 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:45:55.06 ID:9NCj0OdG0.net
鯰に失礼だろうアホイオン

9 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:46:05.31 ID:Qval65470.net
「ウナマズ」で商標登録しなさい。

10 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:46:20.28 ID:Q5xr/mTr0.net
ウナギ味の女くるな

11 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:46:55.73 ID:Veuhgemd0.net
うんこ味のなまずってなんやねん

12 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:47:05.38 ID:DGYkJYUU0.net
もどき食品のイオン。本当に近大のナマズなの?

13 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:47:29.97 ID:U0ti5YPK0.net
白焼きで食べてうなぎに似てたら評価する

14 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:47:48.42 ID:jv5Ovy+O0.net
そこまでして食べるもんか?

15 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:48:06.27 ID:IMjp0tQf0.net
最近のイオンのうなぎはインドネシア産ばっか

16 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:48:14.30 ID:C8xKPrkL0.net
ようはナマズだろ…?

17 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:48:25.93 ID:hDGUsao10.net
うなぎの値段 下がってるってはなしなのに

18 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:48:34.11 ID:/nF1UR4+0.net
すげえな近大、活動費を自給自足の勢いだ

19 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:50:22.79 ID:vj+KnNpP0.net
ナマズじゃなくてpesce gattoって売りだせば?

20 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:51:48.19 ID:RA2/jCxA0.net
ナマズへのリスペクトが足りない。
地震が起きるぞ

21 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:52:11.44 ID:fNAKLYD80.net
訳アリ特売中
国産

22 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:52:13.57 ID:uMAu+RkL0.net
同じ物、他のスーパーなら買うけどイオンなら買わない、
試食も食べない。

23 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:52:26.79 ID:xmWtN0gW0.net
コリドラス飼ってるから食うに食えない

24 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:52:50.84 ID:vIkWznWs0.net
いらねぇぇ

25 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:53:52.52 ID:aVrgPSkm0.net
ナマズなら丑の日に食う必要ないな(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:53:55.08 ID:Q6d/qTp80.net
がはは・・
やることが岡田w

27 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:53:56.17 ID:b0h+/Ehu0.net
そのうちイオンでは「ウナギの蒲焼き(原材料:なまず)」ってのが売られるようになるんだろうな…

28 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:54:18.69 ID:mnNk+Phu0.net
もはや、なんでもいいのなw

29 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:56:11.21 ID:DcltIF+b0.net
それで美味いのか?

30 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:56:23.22 ID:/kGjlMEc0.net
そんなにしてまでうなぎ食いたいと思わない

31 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:56:59.94 ID:HppmZxkw0.net
日本・・・







32 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:57:30.65 ID:bQk2l/UK0.net
丑の日なんだから牛肉でいいじゃん

33 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:57:38.12 ID:+uHPfgtk0.net
アナゴで良いんじゃないの?

34 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:57:38.41 ID:GfVzlOnX0.net
岡田ナマズを食うくらいなら、蒲焼さん太郎をご飯に乗せて食べる。

35 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:57:52.62 ID:bIsDzpjD0.net
>>27
ナニ、その「銀ムツ(原材料:メロウ)」的なの!!w

36 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:57:54.24 ID:0ORyBRXl0.net
総武線(快速)  新小岩駅で人身事故
美人女子大生(顔画像あり)がツィッターで実況中継
電車に飛び込み脳みそが散らばる
https://t.co/us4iUvY3s7
までう

37 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:58:11.28 ID:H/SF3Ned0.net
マズイ味のナマズ

38 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:58:32.34 ID:9NCj0OdG0.net
>>20

39 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:58:40.48 ID:9QC99wHK0.net
鰻味のタレを開発すればこんなの要らねぇwww

40 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:58:42.75 ID:7Dbd6n0s0.net
断言しよう
今後ナマズのすり身で作った
形成ウナギの蒲焼が発売になる事を

41 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:58:48.42 ID:mlhj5Yoq0.net
うなぎ味って言い方合ってるのか?

42 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:59:05.35 ID:ZsR2pDCa0.net
死体水はなまずうなぎの飯を売るか?

43 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:59:05.61 ID:/h65ysuC0.net
養殖技術を盗まれまいと、養殖に関する技術を全て秘匿にして、外人を全て研究チームから追い出したのに
韓国が初のウナギ養殖成功で韓国に負けたジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


じゃああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwwww

44 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:59:06.86 ID:gkIIH3OQ0.net
カレー味のうんこと何が違うの?

45 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:59:18.39 ID:eeRuSsK20.net
ん?
何か違う気がする?
味の問題じゃない気がする

46 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:59:20.69 ID:m6eJyk8SO.net
なまずならなまずで売れよ養殖なら清水で育ててるから普通にうまい

47 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:59:41.46 ID:ryeWixMM0.net
そもそも、ナマズの味を知らない

48 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:59:55.30 ID:YOjGGmTu0.net
鱧でええやん

49 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 14:59:55.46 ID:ss4LUSm40.net
もうサンマの蒲焼きの缶詰でいいや

50 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:00:34.43 ID:admgte6+0.net
何にしろイオンでは買わないから好きにして

51 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:00:34.43 ID:6nbEEzmu0.net
ウナズか食べてみたいな

52 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:01:14.64 ID:Gsawc3VT0.net
ナビゲーターのサキです!

53 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:01:43.22 ID:MQl1H3jY0.net
昔、秋篠宮がナマズ食ってた。

54 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:01:55.13 ID:o0dBDdef0.net
>>1
海江田万里と岡田克也のまさかのコラボレーション

55 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:01:56.40 ID:DGYkJYUU0.net
味がそっくりならいいのか。そのうち魚じゃないものを使ったり
食べ物ですらないものを使うようになるだろう。イオンなら

56 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:02:12.96 ID:GfVzlOnX0.net
>>32
だよな。しかも土曜日でもないのに。

57 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:02:42.51 ID:rwukhC5/0.net
まじでこち亀じゃん
ドナギだっけ

58 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:02:49.46 ID:cN0bwiBV0.net
ナマズって食ったことなかったけど
今までの人生損してたのか?

59 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:02:55.72 ID:a0BLFJD70.net
別にウナギ味にしなくてもいい
ナマズ普通に美味いよ

60 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:03:14.78 ID:peezDZi90.net
そういう所は頑張るんだなw

61 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:04:02.02 ID:+iHvzu300.net
イオンといえが韓国産プライベートブランドビール

62 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:04:12.01 ID:Ofbtympr0.net
近大ナマズは期待が大きかっただけに、イオンが咬むとわやくちゃだなwww

63 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:04:48.98 ID:mlhj5Yoq0.net
でも国産じゃないんでしょ?

64 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:05:23.49 ID:56xusY/q0.net
名前はウナズにしよう

65 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:05:49.93 ID:xLvK7RVm0.net
中国の養鰻場の池の上には便所があって
人が大便するとそのまま池に落ちて餌になるらしい。

66 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:06:41.50 ID:VGMvV51ZO.net
イオンだと本当にナマズなんですかね?って疑わざるを得ない

67 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:07:52.35 ID:CUf4E3FtO.net
栄養価的にどうなのよ?

68 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:08:25.15 ID:56xusY/q0.net
お千代保さん行くとナマズ料理屋があるんだけど
いつも串カツとどてで腹がいっぱいになって食えない

69 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:08:39.59 ID:DE154L9N0.net
モーツアルトのレクイエムの後半は、死後に弟子が作った。
まさに神品としか言いようのない前半に比べると後半は凡庸そのものだ。
モーツアルトの音楽がなんたるかを語るに、弟子の作品を聞かせて何を語ることができよう。
うなぎもまた同様。うなぎがなければナマズで代用するのではなく、うなぎと同じ高みに至った「本物」を用意しなければならない。
つまり、土用の丑の日には仔牛の脳みそを食べるのが正しいのだ。

70 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:08:47.17 ID:zHv8vF0U0.net
おしっこするとウナギのにおいがするの?

71 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:11:13.44 ID:rpHaYgfs0.net
ナマズうまいよ。店で食べたらけっこうな値段するし

72 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:13:20.91 ID:0H9HYpJY0.net
27日まで

73 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:15:09.10 ID:7Dbd6n0s0.net
現在イオン
ナマズに食感の似た深海魚
総力挙げてお探し中

74 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:15:38.78 ID:PwTpG4PHO.net
上級国民はそんな物食わないけどな

75 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:16:21.64 ID:D3ghej3p0.net
普通におまえらナイルパーチとか食ってるでしょ
白身魚という名前でw

76 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:16:56.69 ID:huGZPNJfO.net
ウナギ味って、ウナギエキスの入った蒲焼きのタレを付けて焼くってこと?

77 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:17:10.31 ID:yQnEC4Mn0.net
こりゃあ ナマズの怒りで首都圏大地震が起きるぞ

78 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:17:55.16 ID:5Og0wGKz0.net
イオンのナマズでイオナズン

79 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:18:17.24 ID:wBn54V7m0.net
【ラズウェル細木】酒のほそ道■41【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1461383965/

80 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:18:22.59 ID:73Y6DZPz0.net
冬はうなぎの旬じゃないとかいう真性が出てスレが終わるとか不吉すぎる

マヂムリ・・・ぅなぎたべょ・・・

81 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:19:29.21 ID:vAJxwBLf0.net
>>33
アナゴは高いー

82 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:19:52.50 ID:X8cJ3w3d0.net
中国にも近大てあるのか

83 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:20:35.55 ID:pXBJuzHY0.net
イオンの死体水で育てたナマズじゃないだろな

84 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:21:26.60 ID:tsjTnVBL0.net
いくらぐらいになうrのかな
食べてみたい

85 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:22:12.00 ID:JWK9D0200.net
なまずブームが来るのかな?
茨城や埼玉ではなまず料理店が増えてる

86 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:23:41.10 ID:huGZPNJfO.net
NHKラジオの朝の番組【スッピン】水曜日、流行アナライズに流行ウオッチャーが紹介しそう。
藤井あやことダイヤモンド☆ユカイが試食して誉めたたえたりして。
水曜日スッピンの流行アナライズは、商品紹介のコーナー。
明日、20日、27日の流行アナライズをチェックしておこ〜っと♪

87 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:23:57.77 ID:RfKAlZVR0.net
うなぎ風のさんまのかば焼きでもそこそこ食えてしまうので
なまずだともっとうまいんだろうなぁ

88 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:24:34.50 ID:J6jl9rt00.net
どうしてスーパーなんかにウナギが置いてあるのか不明だったからな
あれ売れなきゃ処分だよね
ウナギの無駄だと思う

89 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:24:53.22 ID:sH4MaYIl0.net
スレでナマズの方が美味いとか高いとか書いているのは突っ込みを待っているのだろうか?

そんな訳ないだろw キロ単価も全然違うw

90 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:25:02.22 ID:2uItm33z0.net
ウナギ味???

たれの味に近づけて誤魔化すような気がする。

91 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:25:35.56 ID:zQR3dkfp0.net
>>43
何いってんの?
世界で2番目ってはしゃいでたじゃん?
何に勝ったの?
そん時の記事で日本は最近は簡単に教えてくれなくなって盗むのに苦労したってあったけど
パクってるだけやん

92 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:26:09.77 ID:XCW8v0ja0.net
ウナギ資源が枯渇しそうなんだからいいことだろ
ナマズです、と明らかにしてるわけだし

93 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2016/07/12(火) 15:26:49.54 ID:5HaqkQ0m0.net
肢体味の水素水は?

94 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:27:18.34 ID:TtdNMAfR0.net
近大もチョンに取り込まれたか

こうなると思ってた

95 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:27:40.19 ID:p3C7V/VH0.net
ナマズの蒲焼きでしょ

96 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:28:50.58 ID:nPjyM95G0.net
平賀源内「”う”のつく食べ物を食べようといったのだ、なまずじゃダメなんだ、ウナギ味のなまずなんてありえーーーーん」

97 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:29:54.92 ID:sH4MaYIl0.net
>>65
国産天然ウナギの腹を開くとゴキブリが入っているよw

98 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:30:01.93 ID:D3ghej3p0.net
うなぎのタレにもうなぎ使うからうなぎのタレ使えばうなぎ味であってると思うよ

99 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:30:17.09 ID:zQR3dkfp0.net
>>80
俺もさっきのスレで冬って書いて叩かれたけど
まぁ、確かに冬って意味ではおかしいけど水温が下がってから肥えてくる10月〜って調べたけど出てくる
http://ganjuu.com/428.html
冬ってよりは秋だからあれだけど
夏って言い張ってるやつらは納得いかね

100 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:32:53.07 ID:qCGxsead0.net
>>96
ウサギでもいいの?

101 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:32:53.65 ID:g++5cjmD0.net
>>97
うなぎは悪食だからなあw

102 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:33:05.54 ID:I5GQY74F0.net
美味しいナマズの蒲焼きでええやん普通に
ナマズの味はウナギ味ではない

103 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:33:53.42 ID:mDJmn1pG0.net
うな丼のタレとサンマを買ってきてサンマを片栗粉付けて油で揚げて、うな丼タレ付けたらうな丼の出来上がり
コツはサンマを揚げ過ぎないでふっくら揚げる事!

104 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:33:57.90 ID:v/ZfHSiL0.net
ヤフコメ読んで思ったけど、ナマズ食べることに抵抗感ある人ってあまりいないような感じなんだな
自分はてっきりナマズなんて気持ち悪くて食えるかぁなんてコメント結構出ると思ってた


まぁ自分はナマズだろうとウナギだろうと見た目(皮がダメ)で食えない食わず嫌いですが

105 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:34:04.19 ID:ESvDAPsz0.net
俺は台湾産のうなぎでいいよ

106 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:34:27.72 ID:0x/30kuC0.net
鰻屋を支持する鯰

107 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:35:18.26 ID:jnsyZ+IU0.net
ワンパック2枚いり500円くらいで売れるんなら売れるだろうよ

108 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:35:29.71 ID:g++5cjmD0.net
ナマズもいいけど鱧もいいぞ
魚屋で焼いてもらったやつを
さっさと持ち帰ってアツアツ
のご飯に載せて頂く

109 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:35:49.47 ID:jbYUDC+q0.net
日本じゃペットのなんちゃらキャットフィッシュ系って全部現地じゃ食用だしな
秘伝のタレをつければウナギに変身

問題はナマズの種類と養殖国であってウナギみたいに充実してないし
病薬マラカイトグリーンとか使ってるってことだ
近大が品種改良したってだけで養殖池は中国だろ

110 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:36:29.47 ID:jDcjPOcu0.net
>>1
ウナギ味のナマズが開発できるなら、日本政府は少子化対策に
マンコ臭のしないマンコを開発してくれよ
臭くないマンコさえあれば日本の少子化問題なんかすぐに解決するよ!

111 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:37:15.91 ID:dSGZSHx+0.net
次はナマズ味のウナギが出るんだろわかるよ

112 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:37:18.60 ID:KxOWO46l0.net
昭和の中期、
石油プラスチック桶が天然素材の桶よりも、
耐久性があり軽いとして高かった。

113 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:37:29.01 ID:FBuz7nCf0.net
推薦の共産候補者のポスターに「民進党」の文字をでかでかと付けたようなもの。

114 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:38:06.66 ID:huGZPNJfO.net
家にある蒲焼きのたれの原材料名をチェック〜!

しょうゆ
砂糖
ぶどう糖果糖液糖
米発酵調味料
ウナギエキス
でん粉
みりん
食塩
かつおエキス
カラメル色素
調味料(アミノ酸等)
甘味料(甘草)
増粘剤(キサンタン)
グリセリンエステル
ビタミンB1

115 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:38:29.28 ID:0F6JZGCc0.net
ウナギ味のナマズって・・・・・そこまでするなら多少金出してウナギ食えよw

116 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:38:36.43 ID:S7uSkc9R0.net
こういう偽物はイオンで売るのがふさわしい

117 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:38:54.89 ID:QXKuKJte0.net
健康な人募集

イオン

118 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:39:00.80 ID:CUf4E3Ft0.net
近大すげーな
直球うなぎでなく変化きゅーでうなぎ目の付け所から先見てる。
一度食べたかったんだよ近大ナマズ。楽しみ

119 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:39:23.02 ID:m6eJyk8SO.net
>>110
SFとかで見る試験管みたいな人工子宮?

120 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:40:48.83 ID:TLrA9zpEO.net
値段次第

121 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:40:51.03 ID:5aauZ5WL0.net
岡山の理大ウナギもあるのに
なんか忘れられてる

122 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:42:11.49 ID:UqGYd/lE0.net
近大の研究成果をイオンの宣伝記事に捻じ曲げるとは…

123 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:43:18.49 ID:WjZadf380.net
>>99
> 調べたけど出てくる  http://ganjuu.com/428.html

よくもまあ、そんな専門でもなんでもない雑学情報みたいなトコの内容を
ドヤ顔気取りで貼れるもんだな。
書いた当人でさえマトモに把握出来ていないのに知ったかで語ろうとするから
内容がいくらアバウトだろうがお構いなし状態。
そしてソレに何の疑問も抱かずにドヤって貼りつけ。
類は類を呼ぶってのは、まさにこういう状況を言うのだろう。

「うなぎの旬は夏だと勘違いしていませんか」
「旬は秋から冬にかけての時期で8月〜12月です」
「水温が下がりはじめる10月頃の冬眠に備えてたくさん栄養を蓄えたうなぎ」

124 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:43:31.86 ID:xNNQxar00.net
白焼きのうなぎをツウぶってわさび醤油で食べるのが流行っているけど
割いて洗って蒸して焼いたものに美味しい不味いもないだろう

あの濃厚な甘辛のタレをつければ何の素材でもタレの味だろ

125 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:45:07.92 ID:50xon1qH0.net
ナマズはナマズで食べりゃいいだろうが。
マナマズがプレコの目をしてたら、抵抗感も出るだろうけども。

126 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:48:27.83 ID:+WaPym7M0.net
価格の話が無いが鰻より高いのか?
安くて美味くて安全ならナマズでいいよ

127 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:50:15.36 ID:nHi6mCQU0.net
>>124
お前味覚障害か?

128 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:50:34.65 ID:Kl44tN750.net
これナマズdisってる記事だよな
ナマズはナマズで美味いんだから
鰻の代用みたいな扱いはちょっとおかしい

129 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:50:50.30 ID:4KSkLres0.net
ナマズなど食したらバチが当たり鹿島神宮の要石を飛ばし関東大震災がくるぞ。

130 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:51:50.50 ID:5R/Q2gJv0.net
貴様ウナギか?カバヤキか?

ナマズ「どちらでもないオレはナマズだ!!」

131 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:51:53.01 ID:mlhj5Yoq0.net
>>96
うまでもおk?

132 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:52:11.52 ID:oIx2XH+K0.net
まずスーパー、チェーン店での鰻の販売禁止しろ

133 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:52:46.77 ID:+3MwkFy50.net
カニカマ程度のレベルまで行ってくれれば文句なく食うよ。

134 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:53:37.50 ID:WMs5X/bS0.net
ウナギのたれだけ丼

135 :2chのエロい人:2016/07/12(火) 15:55:25.59 ID:KAhaoDds0.net
>>9
wwwww
絶対売れねぇ〜☆

136 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:56:17.54 ID:kf1C/iW60.net
まともな養殖ナマズ料理は、高級だぞ。
下手すりゃ鰻より高い。
ナマズのフィレ三切れくらいの天ぷらで1500円はする。
臭みもなく柔らかで上品かつ淡白な味わい。甘辛のタレが良く合うよ。

臭みのあるやつは、成魚の捕獲モノだろ。
食うなら綺麗な水で稚魚から養殖されたモノに限る。

137 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:56:41.15 ID:zTwPWfY/0.net
>>110
ばかだなあ
その臭いがいいんじゃないか

138 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:59:01.04 ID:YCDlftKD0.net
一方セイコーマートはサンマのかば焼き重の予約販売を始めた

139 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 15:59:53.51 ID:lvxRjtED0.net
霞ヶ浦で釣れるやつか

140 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:02:10.75 ID:D3ghej3p0.net
>>139
そのアメナマさんも結構うまいらしいよ
食った奴の話だとw

141 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:03:04.38 ID:Yz+EVj0X0.net
>>13
俺もこれだな

142 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:05:47.37 ID:XYwG2Kri0.net
イワシの甘露煮でも構わんですよ。
イカとかチクワの天ぷら乗っけた天丼でもいいし。

143 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:09:52.23 ID:Ny5KTZX70.net
カレー味のウコンか

144 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:11:15.90 ID:oJk9ZIQB0.net
イオン岡田「庶民はウナギが買えなくてナマズで我慢している。これもアベノミクス失敗が原因だ!」

145 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:11:33.19 ID:gjBEurU50.net
>>1
マズウナギ

146 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:12:19.08 ID:Su3Psvk30.net
うなぎって味あるの?
タレの味しかわかんないけど

147 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:13:00.48 ID:qCGxsead0.net
>>146
白焼き食べた事ないんか?

わさび醤油の味しかわからんけど

148 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:13:27.39 ID:d0bMe/Zn0.net
オエーー

149 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:13:45.10 ID:7Dbd6n0s0.net
中国産のウナギ
日本産のナマズ

さあ、あなたはどっちをとる?

150 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:15:26.99 ID:yHFB5UuM0.net
これをきっかけに食わず嫌いも減るかもな
そうなればスズキや鯛などの白身はブラックバスで代用してクエとか大型のやつはライギョでいける
ライギョ鍋なんかたまらんな

151 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:15:49.67 ID:0PN1yBxg0.net
ナマズのほうが高級珍味じゃないの…?

152 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:16:57.99 ID:Iu0jHB3m0.net
http://www.zukan-bouz.com/unagi/unagi/unagi.html
ウナギの旬は養殖ウナギと天然ものでは違いが出る。
養殖ものは冬に養殖池に入れたもので成長の早い「飛び(とび)」をよしとする。
早いものでは半年ほどで出荷できるまでに育つ。
この「飛び」の出荷される初夏が養殖ものの旬。
まや天然ものは餌を活発に追う夏と下りうなぎ(産卵に川を下る大きなウナギ)のとれる秋から冬。
ともに脂ののりを尊ぶ。


つまり夏にみんなが丑の日だからってんで食ってるのは養殖のウナギ
秋冬の天然物は高いけどいいものよ

153 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:17:56.64 ID:JWK9D0200.net
>>129
鹿島神宮の参道に有名なナマズ料理屋がありますけどw

154 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:19:14.61 ID:Iu0jHB3m0.net
イギリスにはうなぎの無駄でしかないうなぎゼリーなるものがあるようで

155 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:22:47.47 ID:/Burj1cp0.net
ウナギ味のナマズかナマズ味のウナギかどっちか選ばなゃいけんとなったら悩む

156 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:24:28.27 ID:4AhFp0XK0.net
イオンは高いから買い物しない

157 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:25:27.98 ID:vS/qAfTH0.net
ナマズとかドジョウとか泥臭くてマズそうだな

158 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:26:08.26 ID:D3ghej3p0.net
>>157
ゴボウほど泥くさくはないからヘーキヘーキ

159 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:27:11.32 ID:8SgaUZOQ0.net
お前らスーパーで買ったシシャモ食うだろ?
あれシシャモじゃないからな?

160 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:28:17.30 ID:vcYk+Vzp0.net
サバ缶でおk

161 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:29:59.24 ID:s74NIGix0.net
岡田のくせにここだけは褒める

162 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:30:13.91 ID:bXhWVShw0.net
自然のナマズは泥抜きしないと食えんよ
しかも全然美味しくない
養殖でも下処理して蒲焼きにして販売するなら手間がかかるだろ
安値はムリだろうな

163 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:30:19.45 ID:Iu0jHB3m0.net
鯖の水煮をうなぎのたれご飯に乗せると
それはそれでうまそうだな

164 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:31:01.11 ID:s74NIGix0.net
>>17
個体数が回復したわけじゃないので

165 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:32:01.73 ID:s74NIGix0.net
>>96
うどんでもOK?

166 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:32:08.50 ID:y90bi64iO.net
パッケージには小さくナマズと書きます

167 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:33:13.85 ID:s74NIGix0.net
>>121
そっちの完全養殖は一度もニュースを見たことがない

168 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:34:56.30 ID:WduMBtSy0.net
>>55
何か問題でも?

169 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:36:20.48 ID:Awvk/Tgu0.net
ウナギ味みたいなナマズ味の何か

170 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:36:57.97 ID:5iFYS5ZM0.net
>>152
昔は晩秋くらいになるとたま〜に田舎から天然鰻を送ってくれたけど
焼くと身から油がボトンボトン落ちて、それに火が付いて火事みたいになるんだよな

希に夏に土用の丑の日ということで送ってきた天然物は油が全然乗ってないw
ただ料理しやすいのはこちらだったなあ

171 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:40:15.58 ID:wa+1Uga/0.net
白身魚にタレだけかけても分かんないよ。
いやむしろ白ご飯にタレをかけるだけでも良い。

172 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:40:37.38 ID:Su3Psvk30.net
うなぎのタレがあれば
うなぎはいらない

173 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:40:54.50 ID:redLYapR0.net
            __,,,,_
            /´      ̄`ミ,
            / 〃  _彡彡ミミミミ
         i  彡彡´    ミミミミ 
          |  彡.   -‐   '''ー {ミミ!   
          |   |   ‐ー  くー |   
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}    >>1->>1000
         彡_」     ,彡彡ミミ!   うなぎ旨いだろ!?
         彡 i、   ` `二´' 丿  
              r|、` '' ー--‐f.´     
         _/ | \    /|\_.   
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

174 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:42:12.06 ID:YHS0qggQ0.net
>>96
なまずぅ

175 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:45:55.79 ID:/NbxqyYl0.net
電気ウナギって食う事は出来ないのか?

176 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:47:39.40 ID:5Hn9fuYy0.net
>>155
栄養価が違うから、ナマズ味の鰻だな俺は

177 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:50:43.84 ID:y/RV/Vv40.net
ウマズ食ってみたい

178 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:52:32.06 ID:ZChqAXRT0.net
>>1
話はそれるけど、サンマやイワシの開いてあるのを買ってきて片栗粉をまぶし、キツネ色に焼いたものに
醤油・みりん・酒など(適当だけど大体同量で)を煮詰めた自家製タレ+挽きたての山椒で
蒲焼きをよく作るよ!美味しいよー!
うなぎも大好きだけどね

179 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:55:21.54 ID:j6f/rxPu0.net
>>162
自然ものなんかで商売できるわけがない

180 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 16:58:26.05 ID:5Tc11M2a0.net
うのつく食品じゃないから丑の日に食べるものでは無いな

181 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:00:10.98 ID:5mSOdhCi0.net
これは、貧乏人は麦を食えの亜流かな。貧乏人はナマズにしろください

182 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:01:30.54 ID:Iu0jHB3m0.net
貧乏人はサンマのかば焼きでいい

183 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:02:45.89 ID:MoxwZvQn0.net
>>13
皮と油が美味しいといってた

184 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:08:13.06 ID:S+eurMGF0.net
ちょっと食べてみたい

185 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:09:48.06 ID:zQR3dkfp0.net
>>123
休憩中に調べた1番上にのってたやつだから雑なのは認めるよ
でさ、そんだけ批判するんだからそれはそれはまともなソース付きでしっかりした情報をご教授していただけるんですよね?
まさか批判しかしないどっかのクズみたいな事しませんよね?
よろしくお願いしますね

186 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:09:48.39 ID:1/zqEhmI0.net
うなぎのかば焼き風(なまず)

187 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:12:59.12 ID:tJJth0gc0.net
目的がどんどん変わっているぞw
夏バテしないように精のつく物を食え→うなぎは栄養価が高い(?)から食え→うなぎは数が減ってきたから同じ味の物を食え
肉と卵食って牛乳飲んでろよw

188 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:14:55.63 ID:EZKbTjNF0.net
朝鮮人のために犬味のチキンも作ってやれ。

189 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:17:01.84 ID:4FmUe9Yq0.net
そこまでして食いたいもんではない

190 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:17:33.69 ID:3WQRtGE80.net
>>1
土用の丑の日に、なんでナマズを食わなあかんのや…

191 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:19:07.73 ID:U3woq91pO.net
我が家はイワシの蒲焼きで良いわ(笑)

192 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:20:22.32 ID:RLRcaigv0.net
合法的に高くて美味しいモノを食べられる日なのになぜデフレ誘導するのか

193 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:21:39.73 ID:tJJth0gc0.net
>>192
高くておいしい物を食べるのは法律で制限されていないだろw

194 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:22:16.84 ID:7gZZhlUG0.net
俺、たれの付いた飯が好きなだけだから、具無しで問題なし。

195 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:23:22.20 ID:Z2WzQYIR0.net
>>96
ウシ安定

196 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:27:55.04 ID:nPjyM95G0.net
>>100,131,165
wikiより抜粋
一説によれば「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」という風習があったとされ、
鰻以外には瓜、梅干、うどん、うさぎ、馬肉(うま)、牛肉(うし)などを食する習慣もあったようだが、

197 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:34:15.22 ID:dr7KezqIO.net
うこん
うつぼ
うに
うみうし

198 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:34:59.30 ID:Iu0jHB3m0.net
うこん
うどん
うし

カレーうどんだな!

199 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:36:56.53 ID:WjZadf380.net
>>185
> まともなソース付きでしっかりした情報をご教授していただけるんですよね?

「水温が下がってから肥えてくる10月〜って調べたけど」
ソースを探して貼る以前に
養殖場のウナギが、常時、30度近い水温で飼育されている状況と
自然界においての、その同程度の水温域の時期の、
餌となる小魚や甲殻類が豊富に存在する状況という2つの現実を前に
どっからこんな的外れの事を中心にモノ考えるんだ?

夏場より秋や冬の水温環境の方がウナギが太れるなら
商売を第一に考える養殖場が、シラスウナギの池入れする真冬の時期に
わざわざ経費かけてそんな30度近いような高水温にしないだろが。

そもそもオマエ自身は、多様な生き物が棲む水辺になんか
普段興味も無けりゃ、ぜんぜん縁も無いんだろ?
10月の、夏と比べてめっきりと色んな生物の姿が見えなくなった水辺が
到底、「ウナギが肥える」ような状況なんかじゃないってのは
釣り好きの小学生ならば「理屈抜きで当たり前に肌で理解出来る事だと思うけどね。

200 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:37:04.64 ID:Ii0b8xZ40.net
>>196
パカッ
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´> ウリはうんこを食べるニダ
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

201 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:39:09.70 ID:5iFYS5ZM0.net
>>199
昔は夏より秋の天然うなぎの方が明らかに肥えてたが
最近はそうでもないのか?

202 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:40:25.73 ID:kCXcMpOl0.net
イオン以外で売り出したら食いたい。

203 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:41:34.88 ID:4vNEpAsfO.net
発想が日本人の職人気質とかけ離れてる
何で本物の旨いウナギを売ろうとしないの?

204 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:45:48.56 ID:s74NIGix0.net
>>203
深刻なまでに個体数が少ないから

205 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:48:08.64 ID:u3lV4X330.net
鰻も食えないほど日本人は貧しくなった

206 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:48:47.58 ID:zQR3dkfp0.net
>>199
結局それは調べきる前に自分の考えで勝手に答え出してるよね?
ソースが無い上にその理屈だと冬の魚は全て痩せてるの?
ちなみに緑どころか山育ち半分母が海育ちの絡みで海でも育ってますよ
従兄弟の親父が漁師で子供の頃は底引き網もよく連れてもらいましたね
カーボン焚いてのシラスすくいもしましたね
で、夏より晩秋のがうなぎは脂がのってて旬ですよ

207 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:48:58.89 ID:xETUwyOw0.net
本当にくさみないなら買いたいが値段なんぼなん

208 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:49:49.09 ID:GTrz10n00.net
こんなの食う位ならタレだけのどんぶり食った方がまし

209 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:49:58.43 ID:1dn4SDhV0.net
リベラル味の売国ww 
 

210 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:51:25.24 ID:OiHxndGK0.net
近大なまず扱ってる店で食べたことあるが
あれは鰻のタレ味の脂の少ない鰤の照り焼きの食感の
どことなく臭みのある何かの魚といった物だった
外れを引いたのだろうか?

211 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:52:34.06 ID:KKhB5Tc40.net
おいナマズのどこにウって字が入ってるんだ?

212 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:53:52.30 ID:MfL+EHvf0.net
シナや半島産のナマズ食えるわけねえ

213 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:55:02.90 ID:Nj6NcJ460.net
ウンコ味のカレーー

214 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:55:27.42 ID:gVQ8PjPB0.net
そこまでして中国産売りたいのかイオン
まだ三陸の遺体で育ったサンマの蒲焼きのほうがマシ

215 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:57:16.27 ID:s74NIGix0.net
>>211
心の目を見開いてよく感じるんだ



ナゥマズ

216 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 17:58:01.26 ID:6TCzZBb20.net
まぁ、うなぎのタレがあれば
豚でも鶏ももでもうまくなるw

217 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:03:18.11 ID:KKhB5Tc40.net
>>215
お、おう…

218 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:03:38.55 ID:TFWuTZYr0.net
用水路で釣れたナマズを松山市のフグ料理店が買い取ってくれてた
揚げたら気付く人はまずいないらしい
子供には良い小遣い稼ぎだった

219 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:04:29.80 ID:24SEq+8O0.net
どこの国のものかも隠しているイオンの商品じゃ不安だな

220 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:05:18.42 ID:oS7ea43o0.net
ウサギ味のナマズって何だよ恐えぇぇ!

って間違った。

221 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:08:58.39 ID:lQEM8of30.net
丑の日にナマズを食わすなんてイオンは狂ってるな

222 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:10:15.42 ID:264yqzt40.net
>>219
どう考えても中国産だろ

223 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:10:48.09 ID:rpkM9nZi0.net
食べ物で遊ぶな

224 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:11:13.14 ID:GTrz10n00.net
チェーン店とか牛丼屋とか安売り屋の買占めやめさせろや

225 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:13:32.61 ID:7GI9fot30.net
そこまでして食べたいとは思わない(´・ω・`)

226 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:18:54.45 ID:fIvzhyvo0.net
背開きなのか腹開きなのか

227 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:19:35.06 ID:sDkbrQsB0.net
うなぎ味のナマズと言ったからて本当にナマズかどうかわかったもんじゃない

228 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:20:03.58 ID:NFVzC5Bk0.net
うなぎ味の犬は?

229 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:20:48.40 ID:CUf4E3Ft0.net
そーそー、
うなぎは特に日本うなぎはいまや希少なんだよ、土用の牛ともなれば、得体の知れないうなぎまで日本に運び込まれてるのが現状だろ、代替え案がナマズ。
いいんじゃねーですかねー
うなぎ食べるのだって、元は
売れないうなぎの売り込みなんだから、もーうなぎ食べる時代じゃない。
時代は近畿大学ですよ!

230 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:23:18.28 ID:ztpBPk1JO.net
ナマズ専門店ってあるんやね

http://imepic.jp/20160712/661190

231 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:27:17.41 ID:NDu77ehr0.net
鰻は専門の鰻屋で
その他はナマズで良いだろ
ナマズは世界中で食べられてる人気食材だし
日本が特殊だったって事で
それから海外から外来種を生きたまま輸入するのは禁止でよろしく

232 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:31:28.78 ID:L/dC4Zew0.net
そろそろウナギ味のナマズじゃない名前をつけようよ。
ヒゲウナギとか大口ウナギとかアタマデカウナギとか…

233 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:33:15.98 ID:1hnmWmPi0.net
(中)国産

234 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:33:26.96 ID:vGdpZqUx0.net
蒲焼きのたれ塗っとけばなんでもうなぎ味になるぞ!

235 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:34:05.04 ID:Cge9Ki4o0.net
>>230
あるけど、高いなw
ウナギ食うわw

236 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:35:49.68 ID:GTrz10n00.net
ソザイ族じゃないけど
味が同じなら素材はなんでもいい
ってのはやっぱり違うと思う

237 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:35:56.12 ID:5a1AkmBCO.net
天ぷらはうまかったが蒲焼きか。ちょっと食べてみたいかな。

238 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:37:37.49 ID:ztpBPk1JO.net
>>235
調べてたらナマズ定食も出てきた。
まさか専門店があるとは知らんかったよ

239 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:42:33.94 ID:KuzhZ3V/0.net
丑の日は「鯰の日」とは違います。さすが岡田の実家、金儲けには嘘も通ります。

240 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:43:27.18 ID:SQpNyI7x0.net
うなぎ調子に乗ってるからな 似た味ならなんでもいいぞ

241 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:44:00.75 ID:dq9WmPWd0.net
どようの丑の日はなまずで
日本の江戸時代からの習慣や伝統、文化をいとも簡単にぶち壊すことに何のためらいも無く商魂に突っ走るとは何者?

242 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:46:21.52 ID:I5Grakna0.net
鰻と偽って他の魚出してる店もすでにありそうだな

243 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:47:09.47 ID:YEFnRdWu0.net
熊本人はナマズ食い殺したいだろうな

244 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:48:16.30 ID:NkHhMWE+O.net
イオン…か

245 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:50:55.85 ID:P8khah/W0.net
うなぎは中国様が召し上がるので、日本人に下賜する分はどんどんなくなります、マル
貧乏人からはぼったくれないし

↑以上、個人的な>>1の意訳

246 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:51:11.86 ID:Hg3A2KJr0.net
ナマズって....
泥臭マジで大丈夫なのかぁ

それにしてもナマズを食わせるイオンって...

247 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:57:29.45 ID:LmcRDrCi0.net
普通に本物のウナギを買って食べるので、どうでもいいです

248 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:57:59.14 ID:poKVdWXt0.net
>>5
白焼き知らんか?

249 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 18:58:31.39 ID:Cge9Ki4o0.net
>>241
絶滅危惧されてるなら数年漁を休めて、代替品食う位の柔軟さはないのか

250 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:00:06.31 ID:CFhkzhDC0.net
うなぎなんか別に食べないならそれいい
なんでイオンは無理にナマズなんか食わせようとするのか

251 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:01:06.35 ID:L6DfNcM40.net
やっぱ中国みたいなことやってんなー岡田

252 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:02:45.88 ID:f5EKKd6O0.net
目玉商品でナマズって。
イオンは迷走してるな。

253 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:07:41.88 ID:L2hPlCjR0.net
>>246
養殖だからウナギ風にしなくても、ふつうに旨い
蛸やイカ食べる国より鯰たべる国の方が多かったはず

254 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:13:40.23 ID:WjZadf380.net
>>206
> 結局それは調べきる前に自分の考えで勝手に答え出してるよね?

君と比べ、改めて調べる事も無く、
フツーに「自分勝手」に答え出せるほど明確な事実だから仕方無いねえ。
水温という、単純なひとつの要素ひとつ取り出してみても
晩秋だの冬の水温時期にウナギが太れる要素は皆無。
周囲に餌が減っている状況は何度も述べたが、
「育ちだけで興味が無い」人間にとっては理解出来ない内容のようだ。
ま、都合の悪い事はダンマリのシカトで乗り切るつもりなのかもしれないが。
しかし、そんなご都合主義とは関係無く
夏場を中心とした高水温の季節にウナギは大きく太く成長する性質を備えているのは明白。

「ウナギは水温が10℃以下になると餌を食べなくなり、8℃以下では冬眠します。
現在のようなハウスのない露地池で養殖していた時代には、ウナギの成長は季節や天候に左右されていました。
特に冬季の成長はあまり望めず、出荷サイズの約200グラムまで成長させるのに1年半以上かかっていました。」
http://fish-exp.pref.shizuoka.jp/04library/news/20070205.html

> ソースが無い上にその理屈だと冬の魚は全て痩せてるの?

ウナギの性質の話に意味不明な事を言うもんだね?
その程度の雑な知識と、いい加減なノリでモノを言うのは勘弁してもらいたいんだが。

255 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:13:52.10 ID:SsHITJxH0.net
ナマズ料理はルイジアナ州のポピュラーな郷土料理だよ
ナマコだのウニだのゲテモノ喰らいのジャップがナマズくらいでわめくな。

256 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:18:50.39 ID:jqBO4dGQ0.net
>>211
NAMAZ"U"

257 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:21:31.91 ID:1TiFb+Lo0.net
うなぎも松茸と同じだろ
高いものを食うから意味が有る
偽物とかシナ産とか食ってどうするの?それで何が満たされるの

258 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:31:17.61 ID:pHMG2Bhk0.net
貧乏人が集まるせこいスーパー

259 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:34:56.46 ID:qpW9sW4D0.net
鰻味ってwナマズだろ

260 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:45:36.77 ID:Dicjo+PF0.net
ウナギ味のネズミでも販売してろ!

261 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:46:46.43 ID:RLRcaigv0.net
>>198
なんだよ最強かよ

262 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:47:12.50 ID:wBn54V7m0.net
食いたい

263 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:47:58.01 ID:WjZadf380.net
>>257
> うなぎも松茸と同じだろ
> 高いものを食うから意味が有る
> 偽物とかシナ産とか食ってどうするの?それで何が満たされるの

その、本来、高い物であるハズの存在に対して
「激安」とやって、集客を狙うビジネスなど、そう珍しいハナシじゃないでしょ。
元から安い物にやるより、高級な物にやるから余計にインパクトが大きい。
そのインパクトの大きさに、内容よりも安易な目先のソロバン勘定で動きやすい
昨今の消費者の特性を商売人は掴んでいるんだね。

264 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:50:10.23 ID:ihv2xlBO0.net
もう、ウナギですらないものをウナギっぽく売るのか…。

265 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:51:45.27 ID:2kFnj6dW0.net
イオンってめちゃくちゃやってるな
創業者のおしんが泣いてるぞ

266 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:54:28.00 ID:oKit/5CD0.net
勝手にシロクマって漫画でシロがナマズ食べておえええええってなるシーン見てからおいしいイメージがない

267 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:56:17.85 ID:RigLjfpS0.net
>>254
育てるのと旬なのは違うよね
それにさっきから養殖養殖しつこいけど
養殖の話をしているわけではなく天然うなぎの脂が1番のっている時の話をしたいですが
うなぎを活発に成長させる温度と冬眠前に肥え太るのとは話が違う上に

何が都合が悪いとダンマリなのか
そちらこそ確たるソースもいつまでも出さないまま養殖をベースに話しているだけで自然環境をわかってないんじゃない?

あと、自分の力ではどう調べてもうなぎは夏が旬と調べられなかったので
いい加減本当に夏が旬であるソースを提示してもらえますか?
それが出来ないなら「僕の考えたうなぎの旬」だって養殖うなぎは水温が高くないと〜
みたいな恥ずかしいレスやめてください
夏休みには少し早いですよ

268 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:57:10.41 ID:wBn54V7m0.net
●【ラズウェル細木】酒のほそ道■41【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1461383965/

269 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:57:15.38 ID:pNgfyxq50.net
値段が3割ぐらいしか変わらなかったら意味ないね
鰻なんて高すぎて大概おつとめ品になってる

270 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:57:37.68 ID:2cxR7HVG0.net
近大ナマズの供給量はわずか40トン
ウナギの供給不足は10万トン
近大のじゃない粗悪な飼育法の不味いナマズが出回って
評判を落とし、普及しない悪寒

271 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 19:59:07.45 ID:MYQ8NJl00.net
食用ウーパールーパー売らないかな

272 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:00:07.64 ID:NWQGucE70.net
鰻のタレ味のナマズを買うアル

273 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:02:27.16 ID:IQTfYRiJ0.net
ウナギほんとに値上がりしたなあ
15年くらい前は千円だせば国産でそれなりの大きさ買えたのにな

274 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:05:36.89 ID:KxOWO46l0.net
タレはウナギの頭で作った普通のタレだとありがたい。
ウナギの頭で作った普通の蒲焼のタレは
ビタミンB剤を口の中でしゃぶって溶かしたのと
同じ残り香と味がして疲れにくくなる。

275 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:08:07.59 ID:KxOWO46l0.net
>>273
> ウナギほんとに値上がりしたなあ
> 15年くらい前は千円だせば国産でそれなりの大きさ買えたのにな

昭和の中期は、ウナギはお金持ちがひそかに食うものだった。

276 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:09:19.51 ID:EU0A1KaE0.net
ナマズを言われたら食えないね
もし同じ味ならナマズとは知りたくない

277 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:10:34.98 ID:nPjyM95G0.net
そういや思い出した、まだジャスコ時代だったと思う
土用の牛って季節毎にあるんだが、冬の土用にもウナギ食べようってやってたわ
そこまでやるか、と思ってたけど、、、、それから考えたら何も不思議じゃない話やなw

278 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:11:45.16 ID:XbyinW0R0.net
ナマズはナマズで美味しい
うなぎとして食べるのは失礼w

279 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:13:07.05 ID:nSEBOm4T0.net
うなずとかかわいいな

280 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:15:50.14 ID:KxOWO46l0.net
ビタミンB剤を口の中でしゃぶって溶かしたとき
何か記憶に引っかかって、なんかの味だと、
ずっと感覚に残っていて、
ウナギのタレとご飯をかっ込んでいたら、
これだと気がついた。
ウナギのタレの独特の個性的な味は、
ビタミンB剤の味。
エナジードリンクの味。
ウナギのタレ味=エナジードリンクの味=ビタミンB剤を口で溶かした味。

281 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:19:17.13 ID:nPjyM95G0.net
>>278 なまず「あれ、なんで俺さばかれてんの?土用はウナギ君だろ、え、え、え、まちがってるよ、、、
おいー、なにこれウナギのニオイするもの塗られたんだけど、、、、え、え、え俺ナマズなんですけど、、ウナギじゃないんですけど、、、
間違ってますよ、オイコラ俺ナマズだって、、、、ああああああああ」

282 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:26:00.79 ID:EvR95Rlt0.net
丑の日なんだから牛でいいじゃん

283 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:30:26.69 ID:DjcO9SO00.net
イオンは抗生物質 育成促進剤等の薬物まみれの中国産ウナギの販売はやめたのか?

284 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:31:07.40 ID:Cge9Ki4o0.net
>>278
ウナギじゃなくて蒲焼きだから
数年前からサンマでやってるんだが、やはり肉の厚さから今一普及かま進まないし

285 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:31:52.13 ID:2cxR7HVG0.net
>>270
15年前は供給量のピーク
(国産2万3千トン、輸入13万3千トン)
近年は輸入量が激減、昨年データだと当時の3分の1
(国産2万トン、輸入3万1千トン)
ヨーロッパウナギの稚魚を中国が乱獲して枯渇し、
養殖ができないんだとさ

286 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:32:11.39 ID:WjZadf380.net
>>267
> それにさっきから養殖養殖しつこいけど
> 養殖の話をしているわけではなく天然うなぎの脂が1番のっている時の話をしたいですが

ほとんど海水である汽水域から、鮎の泳ぐような清流までの広範囲に棲む魚に
それぞれ個々の自然適水温を並べ建てて比較した所で混乱するのは当然だろうに。
だからあえて水温と成長の関連性が明確で、一定で、安易に理解しやすい養魚場での例を出しているのさ。
育ちだけで自然に興味の無い君には理解出来なかったかもしれないけど。
で?
高水温だからこそ、早期に、天然モノと比べ、有る意味「異常」と思えるくらいメタボに
育てられる養殖場のウナギの事例は
「自然界のウナギの生育と無関係、もしくは反対」だとも言いたいのかな?

ただの適水温ひとつの内容で、すっかり旗色悪くなってしまったのかは知らないが
その内容をシカトしてハナシを強引に進めて結論出すような、ミエミエな真似はみっともないから止せよ?
水温に纏わる程度の、そんなウナギの基本的性質に養殖も天然も関係無いぜ。

>うなぎを活発に成長させる温度と冬眠前に肥え太るのとは話が違う上に
養殖場は愛玩動物としてウナギを飼ってんじゃなく、商売として食品を売る為にやってるワケだ。
水温を本来の自然環境の夏場以上に上げて活発にし、大量に餌を食べさせるのは
少しでも、大きく、太く、見栄え良く、
そして基本かつ最大目的である、できるだけ脂を載せて食味を良くする為だ。

ハナシが違う?
都合が悪いからってダダこねるような真似すんなっての。

287 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:35:13.31 ID:i1RdsrMZ0.net
ニジマスに同じエサを与えたらどうなるの?

288 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:35:43.60 ID:DDDgXlmr0.net
>>274
本物ウナギは調味用か

それもいいかもなあ

289 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:37:18.57 ID:Cge9Ki4o0.net
>>288
頭と骨だけすか

290 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:38:39.84 ID:2JU2p6Ck0.net
ヘルシーケイジャン、なんて名付けてチリパウダー味にした方が売れる
それ以前にイオンでは食べ物は買わないけどね

291 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:42:20.29 ID:DDDgXlmr0.net
>>289
ちょっと絵的には泣けてくるけど・・・
胴体はナマズだから

292 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:46:59.91 ID:uX81ue470.net
マムシやアオダイショウにタレつけて焼けば案外わからないんじゃないか

293 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:47:27.50 ID:jefrGJji0.net
貧乏人は、すき家の中国産うな丼でも食ってろ。

294 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:47:29.77 ID:8f/xm+Yv0.net
うなマズ

295 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:47:34.60 ID:huGZPNJfO.net
ジャスコで会いましょー♪
ジャスコで会いまぁしょ〜♪
ジャスコでぇねっ♪

296 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:49:01.72 ID:jUrFtr1RO.net
オレはナマズもの

297 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:50:39.59 ID:deW8pOMR0.net
どこ産ナマズ?

298 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:51:36.91 ID:gfVLS6WvO.net
ナマズマズ

299 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:52:05.24 ID:Gx7Zej1r0.net
じゃあ、イトーヨーカドーはナマズ味のウナギを売る

300 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:53:37.59 ID:n3B1D6uQO.net
イオンらしい

301 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:56:20.93 ID:n3B1D6uQO.net
イオンは金持ちなのにやること見てると昔は貧乏人だったのかね

302 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:56:56.62 ID:WWtXDH3n0.net
この間の「お盆おせち」の件と言い
イオンは日本文化を壊す気か

303 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 20:59:00.01 ID:Cge9Ki4o0.net
>>292
羅生門かよ
マムシは生け捕りならウナギより金になるだろ

304 :澤田の兄貴:2016/07/12(火) 21:00:51.28 ID:gAxzQ98eO.net
>>3

鰻の頭や骨で出しとってタレと混ぜたらいいんじゃね?

穴子に塗って出せば美味そうだ。

305 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:01:35.50 ID:RigLjfpS0.net
>>286
>>都合が悪いからってダダこねるような真似すんなっての
お前だろ
いつになったらソース貼ってくれるんだ?
都合が悪いからいつまでたってもソース貼らずグダグダ自己理論なんだろ?
ソースも無しにレスするなって言ったろ
養殖と自然は違うし自然だからこそ冬眠する
で冬眠する前は太る
生き物はホルモン変わるだけで太ったり痩せたりできるの知らないのか?
あと、お前の夏が旬っての調べれば調べるほど冬が旬しかでなくて
冬眠うなぎが高級なことまで知ってしまったわw
泥の中から取り出す寒の天然うなぎっての食べに行かないとな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%82%AE

http://www.unasige.com/tennensyurui1.htm

で、養殖の話以外で夏が旬ってソースまだ〜?

306 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:01:39.41 ID:IqtyedXK0.net
俺毎日うなぎ食ってる
うな重のうなぎ抜き

307 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:01:39.86 ID:nPjyM95G0.net
>>302 もしかしてお盆玉もイオンなのか!?

308 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:03:28.14 ID:5XEAC4d30.net
印旛沼の方でナマズの天丼食べた事あるけど美味しかったよ。
まあ金があれば鰻食べたけど。

309 :澤田の兄貴:2016/07/12(火) 21:03:33.93 ID:gAxzQ98eO.net
>>39

鰻の頭や骨で出しとってタレと混ぜたらいいんじゃね?

穴子に塗って出せば美味そうだ。

310 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:04:36.04 ID:dYbHS+ZA0.net
今時うなぎなんかより栄養あるものが溢れてるのに
わざわざうなぎ食ってスタミナつけるとか頭のおかしい人だろ

311 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:05:10.43 ID:ORIIPDJ+0.net
夏を乗り切る栄養は有るのか?

312 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:05:28.81 ID:sBRPV83MO.net
はあ うな重たべたひ

313 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:07:35.72 ID:Muzia2A00.net
>>306
タレは?

314 :澤田の兄貴:2016/07/12(火) 21:08:53.21 ID:gAxzQ98eO.net
鰻と穴子を掛け合わせた、ウアナゴは出来ないかね。

鰻の味と食感がする穴子。

315 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:09:35.80 ID:K6Rz2sRb0.net
消費者を馬鹿にしてるとしか思えない

316 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:10:00.90 ID:j1NtkSMZ0.net
この国はあらゆるもの全てを中国に依存している
そろそろ認めたら???

317 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:12:25.88 ID:j1NtkSMZ0.net
あなたが今手に持ってるスマホも
あなたが今手に持っているマウスも

全部中国で中国人が作ってるものですよ
ここ認めろよネトウヨさん
もう二度と日本の生産になることはないよ

318 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:12:50.92 ID:gfVLS6WvO.net
イオンって30億円赤字なんだろ、 なんで潰れないんだ? また税金か

319 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:13:49.90 ID:pGIo6Z/D0.net
どんどん日本人が貧乏になってくね
戦後の朝鮮人がホルモン焼肉してたのとよく似てるわ

320 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:14:39.69 ID:bPd8S+jA0.net
さすがやることが利権大好き似非保守売国自民の村上豚一郎

321 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:15:48.27 ID:p8PSuWEB0.net
いつまで平賀源内に振り回されてんだ。

322 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:16:37.66 ID:9uQHmrPO0.net
せっかくナマズの価値を上げるチャンスなのに、ウナギの代替品としてデビューさせるような商売の仕方は駄目だろ

323 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:17:59.41 ID:+auFessz0.net
ナマズの方が高級じゃねーの

324 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:18:00.80 ID:npKvbaTB0.net
イオンじゃあな・・・ナマズが悪いわけじゃないけど、イオンじゃあなぁ・・・

325 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:18:15.61 ID:XVUhgp8K0.net
スタミナつけるなら肉食ったほうがいいだろ上等な肉をよお

326 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:19:28.77 ID:tJJth0gc0.net
>>321
ナマズを食べる習慣に変えればいいよw

327 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:21:34.70 ID:npKvbaTB0.net
>>325
日本の上等な肉って脂ばっかのやつだけどな

328 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:21:59.38 ID:vFr2JKr20.net
日本鰻に近い食感は穴子だな。
鯰は中国鰻の食感。

憶測だけど。

329 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:22:51.58 ID:HFC3vj7b0.net
ナマズはマジで泥臭い

330 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:26:19.04 ID:eRpiHsx60.net
>>323
ナマズ味のウナギを作りますた
にはなぜかならない

331 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:29:37.24 ID:tJJth0gc0.net
>>330
人気の違いだからしょうがない

332 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:29:39.58 ID:EyCUB6V30.net
野田岩は、丑の日休業です。

333 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:29:40.81 ID:dYbHS+ZA0.net
肥満牛の脂肉より赤身の方がうまい

334 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:29:46.33 ID:WjZadf380.net
>>305
> 養殖と自然は違うし自然だからこそ冬眠する
>で冬眠する前は太る

夏場を中心に太れる」ワケだよ。
理由は先のソースでも述べた、
環境要因である水温と餌と、ウナギ本来持っている性質である
「ウナギは水温が10℃以下になると餌を食べなくなり、8℃以下では冬眠します。」によるもの。
冬眠前の晩秋や冬になると、やおら太って来るワケじゃない。
バカ丸出しで恥ずかしいから、そこんトコは勘違いしないでね。

>養殖の話以外で夏が旬ってソースまだ〜?

「以外」ね。
先の養殖場でのウナギの水温に拠る生育内容が
よほど「ウナギの旬は冬」との主張にとって旗色悪い物であるらしい。
では、まずは浜名湖の天然ウナギについての記事を貼ってみようか。
          ↓
「天然ウナギは養殖よりもさっぱりしていて季節によって脂のりが違うのが特徴。
 浜名湖天然ウナギは十分に栄養を含み、かつ皮がやわらかい。
 7月終わりから8月にかけてが一番美味しい時期といわれる。」
http://www.hamamatsu-books.jp/category/detail/4e07e927abc48.html

335 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:31:46.53 ID:Tr/uzd/T0.net
天やでナマズ天丼食べたけどおいしかったよ
ウナギ味にしなくていい
もっとプライドを持て

336 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:32:22.71 ID:c6TzqcL90.net
土用の丑の日にナマズとか舐めてんな

337 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:35:07.06 ID:DJs/eb/e0.net
>>4
マジで?www

338 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:49:01.37 ID:huGZPNJfO.net
ピーチアビエーションの客室乗務員が手にした
うな丼、パチもんでんねんの画像見たら不味そうだった。

339 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:54:20.72 ID:huGZPNJfO.net
焦げ目の付き方がウナギと違う。

340 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:55:03.39 ID:wBn54V7m0.net
【外食】サイゼリヤ23%増益、低価格メニューが好調 社長「値上げこれからもしない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1468325161/

341 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 21:58:16.22 ID:WjZadf380.net
>>305
>お前の夏が旬っての調べれば調べるほど冬が旬しかでなくて
> 冬眠うなぎが高級なことまで知ってしまったわw
>泥の中から取り出す寒の天然うなぎっての食べに行かないとな

おやおや。泥の中から捕ったウナギを
「食べに行く」と述べている辺りが、有る意味、無知さを醸し出して非常に香ばしいね。
当初はテキトー抜かしていたのが、煽られて、やおら発奮して
「「ニワカだけど勉強してます」感アリアリな所も同様に。

俗に「ウナギ掻き」と呼ばれる鉤状の道具で引っ掛けて捕るんだから
直ぐに死んでしまって、到底マトモに流通に乗るようなサカナじゃないのは常識なんだけどな。
魚体に大きな傷も付くし。基本、自家消費を基本とした漁。また、漁自体の効率も非常に悪いしさ。

そんなニッチな漁法で捕られた、ニッチな世界のウナギの味に対して、
それが、例え個人のウナギ料理店のHP記事で語られていたにしても
安易に信じ込み、「これぞ最高のウナギ!ぜひ食べよう!」と安易に思うのはいかがなものか。

ウナギかき漁 動画 
https://youtu.be/aXtFkvhKmDk

342 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:05:08.68 ID:/UVMr24u0.net
ナマズの人権はどうなってんだよ!

343 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:06:22.68 ID:FJCLxN2j0.net
栄養の観点から鰻を食べると良いんじゃなかったの?
味はどうでも良くないか?

344 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:06:50.56 ID:GcyqZRXi0.net
ナマズ味のウナギは?

345 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:13:33.37 ID:RigLjfpS0.net
>>334
http://www.hamamatsu-daisuki.net/keyword10/eel.html
浜名湖限定?
四万十川とかも有名なとこあるけど何故浜名湖をチョイスした?
夏が旬なのは養殖
もっとうなぎの生態がのってるやつくれない?

346 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:14:44.82 ID:G/gl1rOY0.net
>>1
鮮コロは考える事がおかしい

347 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:17:18.08 ID:yBJuin2I0.net
ナマズの餌としてウナギの粉末をたらふく与え続ければウナギ味のナマズになるのではないか

348 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:17:46.66 ID:QWROZGLh0.net
今日スーパーでうなぎ買って食ったけど400円だった。もち中国産www
やっぱ夏場は一回は食いたい

349 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:32:29.12 ID:3HGPmZG00.net
イオンの食品なのに一度食べてみたい

350 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:33:44.39 ID:X+ekSNPo0.net
偽装はイオンの誉め言葉!

351 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:33:56.71 ID:RigLjfpS0.net
>>341
直ぐ死ぬなら現地行かなきゃな
http://www.okayacci.or.jp/unagi/doyo/
ここ理由も書かずうなぎの旬は冬って書いて
祭りまでしてるからクレームつけてこいよw
あとwikiのも書き換えとけよ
お前が正しいなら

352 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:35:17.11 ID:mzorh/1e0.net
イオンて中国産使ってるんじゃないのか
てか、中国産も牛みたいにある期間日本で育てれば国産とか言うんじゃないのかよ

353 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 22:42:42.71 ID:XSL6IxWU0.net
イオンで生鮮買うやつなんかいるのか?
ほとんど人いないだろ

354 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 23:05:21.35 ID:vmd2VKFo0.net
ウナギ味のナマズでもいいけど、値段がどれだけ違うのか
たかが100円ならウナギ買う

355 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 23:11:07.92 ID:yBJuin2I0.net
ウナギイヌでもいいんだけど

356 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 23:16:41.40 ID:WjZadf380.net
>>345
> 四万十川とかも有名なとこあるけど何故浜名湖をチョイスした?

分かり易く「文字で書かれてあるから」というのが理由だね。ココに貼るのだから当然の事でしょ。
しかし、
内容には一切触れず、「なんで四万十川じゃないのか?」というような、ピント外れで
ミエミエの話逸らしなトコのジタバタぶりが必死過ぎて笑えてくるよ。

じゃ、
次は、その四万十川以上の清流と呼ばれる仁淀川についての情報を貼ってみようか。
手持ちの、知る人ぞ知る、現地の有名な川漁師サンの本からの抜粋だよ。
なにかと大仰な話題造りになりがちな商売人のハナシじゃなく、
地元に生まれ、河と共に育ち、漁師という家業を継ぎ、ウナギの生態を知り尽くしてきたヒトの意見ね。

「梅雨明けから夏場いっぱいは、どんな大きさのウナギも肥えて味がようなるもんじゃが、
こまいやつは、秋口に入ると体の脂が急にのうなって、味が落ちよるわね。」
『仁淀川漁師秘伝 弥太さん自慢ばなし』 p24
語り/宮崎弥太郎  聞き書き/かくまつとむ (BE‐PAL Books出版)

357 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 23:31:53.19 ID:wBn54V7m0.net
>>335
味は似てる?

358 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 23:41:34.45 ID:WjZadf380.net
>>351
> 直ぐ死ぬなら現地行かなきゃな

そもそも、「冬が旬だから夏より美味しい」「夏のウナギはマズイ」のなら
そんなニッチな漁で捕った、ニッチな現場の、ニッチなウナギの味が、相も変わらず
長き永年に渡って、ここまで日の目を見ない状況なのはどうしてなのか、オマエに説明できるのかなあ?
また、
平賀ウンヌン話に起因するという、これから迎えるウナギの最大消費シーズンは
ウナギ本来のの味などかき消すくらいの絶大な影響力を持ってるつうのかい?
まるで宗教のようなさ。
実際はマズイのに、我慢するような束縛感に満ち溢れているってか?
「さあ、古い慣習はわすれて、夏場なんぞ比べものにならない美味しさの冬ウナギを食べよう!」
なんてムーブメントが起きないのは、伝統を守るためにタブー視でもされてるのかしらん?

現実をみようぜ?
ウナギはココ最近発見された新種の魚でも無けりゃ、
ウナギを捕る文化も、食する文化も、最近の流行りで作られたワケじゃないんだからさ。
そんな「超美味!冬ウナギ現地ツアー」が開催されているのは、お前にアタマの中だけのハナシだよ。

359 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 23:56:24.13 ID:RigLjfpS0.net
>>356
君がのせた浜名湖に対して浜名湖のせたのはダンマリだし
wikiのもダンマリ
https://hachimenroppi.com/topics/wiki/details/unagi
つまりこういう広告のせてる店は間違えてるってことだよね?旬はあくまで夏なんだろ?
下り鰻より上り鰻のが君の中では旬で美味いって事でいいんだよね?

360 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 23:58:54.68 ID:RigLjfpS0.net
>>358
別に夏の鰻がマズイとか一言も言ってねーだろ?基地外か?
夏より冬のが美味いって言ったら何故夏の鰻はマズイと?

361 :名無しさん@1周年:2016/07/12(火) 23:59:46.41 ID:WjZadf380.net
>>351
> ここ理由も書かずうなぎの旬は冬って書いて
> 祭りまでしてるからクレームつけてこいよw

「うなぎの旬は冬」だのとは、一言も述べてないだろが。
ニワカで知ったかやらかした挙句、ツッコまれてアタフタしてるからって
妄想紛いなコトを述べんじゃないっての。
ウナギを産地にしている岡谷仕が、縁のない冬場にもなんとか商売に繋げたい、って話だ。

無知なお前ががトクイになって「正しい」と主張しているコトが
「全国に広めようとPR活動を展開中」って状態なのが
なかなか香ばしいオチ過ぎて笑えるのは確かだけどな。

362 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:00:59.40 ID:/vzjlztj0.net
オヤジが釣ってきたの食べたことあるけどウナギよりは好きだな。

363 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:01:31.40 ID:wPatC/od0.net
去年からアニサキスが多いことから、あちこちのスーパーで
アジやサンマのお造りを見ることが極端に減ったな
なんつーか、もう加熱用しか出せなくなるじゃね?って思うわ

魚屋は色々と厳しそうだから、こういうものでも出して
代替商品を置いてカバーしないと売上なんて取れんだろ

364 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:02:54.38 ID:cT7sevbu0.net
エサで味が変わると言う研究結果から、
うなぎ味になるようなエサを与え続けたんだよな。

うネギとナマズを左右で半分半分にして、食べ比べに出来ないものか?

365 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:04:56.78 ID:zExm+cT00.net
>>23
アクア板のコリスレにすげえでかい白コリ上げてる人いたけど不味そうだったな

366 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:07:17.27 ID:Ejtw3ca20.net
>>361
「うなぎの旬は冬」だのとは、一言も述べてないだろが。
http://i.imgur.com/UBJzZo5.jpg
鰻の旬は冬。この「寒の土用丑の日」に、
「岡谷の寒うなぎ」を食べましょう。

367 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:08:07.48 ID:hopU75s50.net
丑の日はうまい棒だろ?

368 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:24:51.93 ID:c4x38FD10.net
海蛇だったらイヤだな

369 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:25:24.64 ID:puU3+m2K0.net
>>359
> 下り鰻より上り鰻のが君の中では旬で美味いって事でいいんだよね?

上がり鰻か。
しかし、別に鰻は上流を目指す魚なんかじゃないんだが。
さすがに、鮭の産卵と一緒に考えていない事を祈ろうかな。

あと、俗に呼ばれる「下りウナギ」という存在は、そうそう安易に引っ張り出して語れるほど
実際の所、現時点では、その正体が解明されていない事を
このニワカの知ったか君は知っているのだろうかな?

2009年に産卵場所であるマリアナ諸島付近の深海で
産卵に訪れていた生体捕獲に初めて成功し、ニュースとなったのは記憶に新しいが
その捕獲された「親である」雌ウナギの中には、大きさが50センチ程度の小さな個体も含まれていた。
世間一般では、「親だから大きくて立派な体」とされる下りウナギだったが、実際は違っていた。
https://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease/pr22/230202/0202besshi1.pdf

370 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:26:00.76 ID:V7hUQL9q0.net
うなぎの旬は冬なんだけどな

371 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:51:00.49 ID:puU3+m2K0.net
>>366
すまんね、読み落としていた。確かに書いてあるね。
が、現実は商売繁盛上の、確かになんら根拠となる理由も皆無の
ただのスローガン的な扱いだが。

鰻の産地と呼ばれる場所は多いけれど、
全国で唯一、この岡谷市のみが「発祥」「PR活動実施中」状態なのが
有る意味、現実を語っているようで興味深いね。
実際に夏よりウマいのなら、大仰に語らなくてもとっくに浸透していても良いと思うのだが。

372 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:54:40.10 ID:Ejtw3ca20.net
>>369
君は人をバカにする天才だな
水温の高い夏に活発に餌を食べるって言ってたよな?
食べてる時に捕まえるより腹いっぱい餌を食べ終えて身が肥えた秋のが太ってるって何故わからない?
お前の身体は食べてる途中から太れるのか?

373 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 00:57:20.41 ID:1H2DtcUF0.net
肝串は?

374 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 01:16:42.10 ID:LqN4QQ2H0.net
近大のお膝元である小阪のイオンには当然入るのだろうな

375 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 01:19:43.78 ID:X7yf+KH+0.net
昔、暑くて売れない鰻を売りたくて平賀源内のアイデアを取り入れて始めた「土用の丑の日に鰻を食べよう」
今も長々と踊らされてるのは面白い。美味いからなぁ鰻は

376 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 01:54:53.75 ID:7aoI+tyf0.net
ベーコンにうなぎのタレ塗って焼けばそれなりになるんじゃね

377 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 02:20:46.18 ID:puU3+m2K0.net
>>372
君はヒトを笑わせる天才だけどな。もちろん苦笑の類だが。
ウナギは夏になるといきなり発生して餌を食べ始める魚じゃないんだから
活動水温域の10度を上回れば、例え春先だろうともうとっくに餌は採り始めてるわ
そもそも、そんなスイッチのオンオフのような極端な
まるで、夏はナニ食ってもガリガリ、冬はブク太りというような漫画チックな妄想は止せ。

「太る要素は水温&餌に有る」というのが、オマエが自分のクチを開く度に立ちはだかって来るからといって
ムリな話逸らしや言い訳バナシなど滑稽そのものだよ。
いくら太っているように見えたところで、、先の2点の要素と照らし合わせて考えると
冬のウナギなど、脂肪含有率のピークを下回っていく過程状況であるのは明白。
その程度の話がなんで理解出来ない?

お前の身体は、肥満状態だからといって
ダイエットを始めた途端にみるみる痩せられるってのか?

378 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 03:09:16.53 ID:l3HXGhrC0.net
これこそがイオンより先に、コープに託されるはずの案件だったわな
それならコープ側の辻褄が多少合う

379 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 03:21:07.63 ID:eayclAab0.net
中国産の鰻でも1尾1300取るボッタクリAEON

380 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 03:23:56.30 ID:qK0vAfx50.net
ウナギ自体も相当グロいしな。
ナマズでもいいや。美味けりゃ。
つうかウナギのあの高さ、何?

381 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 03:27:29.12 ID:O+D/2iL/0.net
アナゴでええやん

382 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 03:39:58.05 ID:r6tPWP1/0.net
ナマズは泥臭いから嫌い

383 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 04:10:01.37 ID:kRY2hp1n0.net
実効性の無いキレイゴト並べて、絶滅危惧種を大量売りするよりはマシ。

384 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 04:28:21.02 ID:21W6jhoI0.net
ああ、近大やらかしたな

来年、なぜか中国、朝鮮で鰻味の鯰の養殖が始まってる


中国、朝鮮の下僕の売国企業が流出させないわけがない

385 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 04:52:09.76 ID:UB6NTB6Z0.net
土用の丑の日て昔の偉い人が、疲れに苦しむ人達の為に、うなぎのような栄養価の高いものを食べてもっと無理して働いてください、という優しさから始まったと聞いたことがあるな。

しかし今ではうなぎを食べようにもスーパーのですら高すぎて一般人には躊躇してしまう値段になってしまってる。
もううなぎは食べられない。高すぎる。栄養とれないから働かない。

386 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 04:55:01.39 ID:VPaVXC9V0.net
>>13
似てるよ

387 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 04:58:06.39 ID:oq/zRnklO.net
ウナギ味の海蛇だろ

388 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:05:09.27 ID:aHW4kBWF0.net
>>174

不覚にも

389 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:09:03.07 ID:d1Re6g6C0.net
どじょうも食べたい
「ドジョウのカラアゲ弁当」
「天ぷら詰め合わせドジョウ入り」

390 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:10:17.41 ID:+Fy4rR8F0.net
そこまでしてウナギ的な物食わなくても良いだろうに

391 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:10:55.49 ID:wGXXfNwK0.net
>>385
リポDでも飲んでろ

392 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:11:54.50 ID:lPQAW6Zx0.net
ヴァジャイナでエエや

393 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:12:12.87 ID:s1yx3IkW0.net
ナマズは泥臭いあなごは脂が乗ってない
うなぎの代替にはならないのは江戸時代から明らか

394 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:12:52.51 ID:hicj0zLU0.net
>>384
お前ら

マグロの時も言ってたけど


韓国のマグロはいつ出てくるんだよw

395 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:13:07.37 ID:ry2eKfUYO.net
なんか気持ち悪いわ

要らん 要らん イラン

396 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:29:09.81 ID:aaHvUltA0.net
低所得者が無理してウナギ食わなくていいのよ。ビタミンB6だかB12
の多い鶏レバー、チーズ食ってればいいだけ

397 :名無しさん@1周年(地図に無い島):2016/07/13(水) 05:36:24.80 ID:xCv+AkMH0.net
ウナギって体にいいんだよね?
ナマズはどうなんだろ、やはり元気がつくのかな?

398 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:38:37.52 ID:PaoaHxAO0.net
「う」の付く食べ物じゃねーじゃねーか

399 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:50:26.73 ID:ry2eKfUYO.net
昔うなぎを一匹食ったら胃もたれして大変やったわ吐き気と息苦しさで。
脂ごっついんやな。あれから懲りて二日に分けて半分ずつ食う。

400 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 05:55:31.92 ID:phc6L5ll0.net
>>85
なまずの刺身は旨いよな

401 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 06:25:42.59 ID:5bnJRvHh0.net
>>9
激マズの最上級か?

402 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 06:30:45.35 ID:GBU5gOq00.net
ナマズを食べる日ではありませんよね?
貧乏人は代用食品で土用の丑の日キブン味わえって?

403 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 07:02:50.58 ID:puU3+m2K0.net
>>360
> 別に夏の鰻がマズイとか一言も言ってねーだろ?基地外か?

典型的な「ウナギの旬は冬。冬のウナギが一番美味しい。」知ったか野郎のセリフだな。
そんな必死の言い訳じみたマネするくらいなら、意地になって
何を隠そう、自分自身が一番判りもしない問題に首をツッこまなきゃイイのに。
 
ドコの世界に、この四季にハッキリしている日本の中で
旬と真逆の時期にアレだけ美味しく頂ける魚が有るってんだよ?
え?
これからの暑い盛りの時期に、みなさんが大枚はたいてウナギを食してきたのは
ここ数年に起きたニワカブームなんかじゃねえだろうが。
我々日本人の食文化において、旬外れどころか真逆の時期の魚を
そこまで永きに渡って親しみを持って食べ続けてきた例が有るなら答えてみなよ?

無知なバカが知ったかホザいたあげく、ツッコまれて旗色悪くなったからといって
いくら必死でアタマ働かせてテキトーな小理屈並べて反論したところで、
オロオロとザマの無い体たらくをさらしているだけじゃんか。

404 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 08:06:59.32 ID:wYozQ/lo0.net
>>377
だったら河川の水温見てから言えよw
9月はまだ緩やかにしか水温下がってないのに餌食わねーの?w
お前こそ極端なことしか言ってないよな
冬眠前に太るのは当たり前で9月は餌食っててまだ冬眠しませんけどもー痩せ始めてるんだな

405 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 08:08:10.00 ID:Me87snGl0.net
参院選惨敗記念か
岡田さん冴えてるね!

406 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 08:25:20.99 ID:ZL4WCauS0.net
>>403
お前理屈より嫌味のが文字数多いのな
w
結局極端な言い方しかできずに顔真っ赤にしながら必死こいて生態が〜とか言ってるやつに言われたくないわ
1人のおっさんの人生本をバイブル並みに扱ってドヤ顔できるやつには負けるわw
で、wikiでは冬が旬って書いてる事に対する反論は?

407 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 08:51:50.06 ID:Z4HKE4FV0.net
お前ら泥臭いから嫌とか言ってるやつw

どこのイオンで販売されんだろうか
食べてみたい、国産だぞ?w
絶滅危惧のうなぎなんて買って食べようなんて思わんけど
これは食べてみたい、値段はまずは度外視でも、だ

408 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 08:58:05.52 ID:ZwugrvDb0.net
へ?まだ夏のうなぎが旬とか言ってるバカがいるの

そいつ多分夏や秋の天然うなぎを食ったことないゆとりだろうから
放っておいた方がいいぞ
実物を比較したことがあれば屁理屈たれる余地がないもんなあ

409 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 09:19:43.30 ID:+uj6/EFr0.net
なまず=秋篠宮
イオン=民進岡田
販売=国民

これは、革命宣言!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

410 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 09:54:30.43 ID:ClozKpcp0.net
鰻を食べる事に意味がるのにw
いくら鰻味でもナマズじゃ意味ないだろw

411 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 10:24:45.85 ID:YEyWe+Nt0.net
http://futalog.com/pic_d/l/160709/19703069152401.jpg
http://futalog.com/pic_d/l/160709/15668089195299.jpg
http://futalog.com/pic_d/l/160709/21156689229771.jpg
http://futalog.com/pic_d/l/160709/21196909339971.jpg
http://futalog.com/pic_d/l/160709/1553709377682.jpg
http://futalog.com/419119012.htm

412 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 10:37:43.84 ID:wAqv58Y+0.net
東京のどぜうは高級品なのか?

結局うなぎのタレあじが美味いってことか。

413 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 11:09:39.33 ID:Z4HKE4FV0.net
ただ、ナマズの加工はどうすんだろうね?
あれは普通の魚を捌くのとはちょっと訳が違うからね
慣れればパートのオバチャンでも問題ないんかね

414 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 11:16:58.52 ID:4deJOzK0O.net
イオンって本当にどこの国の企業なの?
夏おせちだとか鰻味のナマズだとか馬鹿なんじゃないの

415 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 11:34:56.22 ID:Z4HKE4FV0.net
ナマズに対する偏見を打破することができるかどうか、
芸能人とか著名人使って興味を引いてもらう必要はあるだろうね
若い人は食べ物だって事すら知らないでしょう
食べれるの?ってレベルですから
年食った人は泥臭い、不味い魚ってイメージだし

416 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 11:38:50.37 ID:VQAoNerm0.net
純粋にナマズ料理として提供しろよw

417 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 11:41:13.59 ID:24FoondB0.net
今年はマグロが安いんだよなあ
生マグロ食いまくった方がいい

418 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 11:46:18.27 ID:m5jEbrkQ0.net
ナマズ味のウナギの方がええわ

419 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 11:51:06.10 ID:JUpJ9DoY0.net
本格的なウナギ職人に焼いてほしい
スーパーやコンビニ、牛丼屋による
ウナギの無駄使いは怒りを覚える…

420 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 12:05:30.66 ID:ZL4WCauS0.net
>>419
牛丼屋のってなんなんだろうなw
牛丼とあいのりしてるのとか広告で見るけどあれ見て食べたいってなる人がいるのか疑問でしかないわw

421 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 12:08:02.85 ID:vjlehxNX0.net
台湾産より安いくらいなら試しに食べてみたいが、値段はどうなんだろ

422 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 12:09:03.82 ID:ANx/qufC0.net
なんじゃこれ

日本人風の朝鮮人みたいなものか?www

423 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 12:14:45.45 ID:7TzLRK/YO.net
東北産ナマズを食べて応援じゃないか?

424 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 12:20:56.95 ID:U/pVeB+d0.net
ラベル張り替えただけじゃないの?

425 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 12:35:51.95 ID:bIPqWqq90.net
台湾ウナギはどうした

支那ウナギなんか仕入れるな

426 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 12:47:35.45 ID:fd78ySLV0.net
ナマズはナマズの味だろう?イオンは日本人を馬鹿にしてるのはガチだな

427 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 13:24:05.85 ID:aNSvlOPU0.net
腐乱死体水で育てたナマズだと嫌なので買わない

428 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 13:36:58.47 ID:yT4hOKkV0.net
>>427
イオンは販売するだけだよw
実際に養殖しているのは近大と協力関係にある鹿児島の業者。

429 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 13:38:10.85 ID:R7lJAUcf0.net
日本おわたな。。

430 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 13:39:39.36 ID:x35mFfIh0.net
岡田を叩くとIもらえるネトサポアルバイトのカキコミが続きます
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

431 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 13:40:05.36 ID:KoGW+kgz0.net
埼玉県ではヒットしそう

432 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 13:40:33.10 ID:rxB140N00.net
ナマズの日じゃねーよ

433 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 13:40:58.21 ID:x35mFfIh0.net
II

434 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 13:54:53.45 ID:ZMfj23ka0.net
ひーひーふー

435 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 14:19:08.78 ID:Z9gL3i/b0.net
近畿大が開発に成功したナマズだけど、生産してるのはどこの中国なの?

436 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 14:22:29.77 ID:Z9gL3i/b0.net
>>428
www腹いてぇw笑わかすなww

437 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 14:25:52.34 ID:zZxBWZon0.net
>>434
へーほ〜

438 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 14:31:54.76 ID:wjqQ4AVZ0.net
ドッグフードかよwwwwwww

439 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 14:45:24.66 ID:R2KIiZIp0.net
なんか電気ウナギとかイオンウナギとかもうね

440 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 14:46:52.41 ID:qHB9/IeH0.net
ナマズって淡水でしょ 養殖楽そう

441 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 14:49:58.52 ID:SsOg0JdS0.net
秋篠宮ナマズ飼ってたろ?食ってんのかな

442 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 14:59:01.22 ID:BwaO1kAp0.net
うまくて害が無いならナマズでも問題なし

443 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 15:01:36.43 ID:1bOKPNcG0.net
必死で代替品探すほどそんなにウナギが食いたいか?

444 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 15:20:16.80 ID:g+eR5LUS0.net
イオンでパンガシウスって魚売ってるよね
割と美味い
あれもナマズだったはず

445 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 15:41:21.80 ID:dZP8gdZ/0.net
ナマズのどこにウがついているのか
ウがついてないと意味がないだろう

446 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 15:47:08.70 ID:acB/2veg0.net
ナイルパーチとかメルルーサは明記しないくせに

447 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 15:47:17.86 ID:zZxBWZon0.net
ウナマズ

448 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 15:50:04.18 ID:acB/2veg0.net
さんまも、ほいけんたで代用出来そう

449 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 15:55:37.42 ID:VWe2x6Je0.net
で、値段はいくらだよ?

450 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 16:22:02.12 ID:D+G8nuEi0.net
ウマズ

451 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 16:25:58.59 ID:dT+LaeS00.net
ナマギ、ウナズ、ナナギ
どれもいまいちだな

452 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 16:38:27.19 ID:D+G8nuEi0.net
>>451
そうだ、ナマズにしよう!
ウナギでもいいな!
しっくりくるよ!

453 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 16:44:36.30 ID:qsK4Zc2f0.net
ナマズって食べたことないから見つけたら試しに買ってみてもいいかな

454 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 16:50:23.80 ID:wWcB4mB50.net
中国産うなぎも偽装国産うなぎも高すぎてさっぱり売れないから
こんなことやりはじめたのかな
ただナマズの蒲焼きはうまいとテレビで言ってたな

455 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 16:50:46.03 ID:paCZJKF30.net
>>241
北海道のコンビニではサンマ出してるぞ

456 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 16:58:47.61 ID:DPKrCXyN0.net
吉野屋は鰻丼なんていらんから
鰻のタレだけ丼を作れ

457 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 17:19:54.88 ID:Me5sBMYG0.net
とりあえず一度食ってみるかな
不味かったら会社で話しのネタにでもしようw

458 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 17:23:51.88 ID:+QPd4xKT0.net
ナマズはくそうまい。食べてみろ
カエルもおいしいぞ

459 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 17:25:22.42 ID:wmDnOhB/0.net
ナマズはナマズの味でいいだろ。
イオンアホだろ・

460 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 17:25:40.00 ID:1tsfYyRB0.net
なんでナマズ?
もっと安い食材でも出来そうだが

461 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 17:26:37.67 ID:+QPd4xKT0.net
ナマズは醤油とみりんと生姜で煮込むのが美味しい
臭いからヌメヌメキチンととって食べるんだよ
まぁーごはんすすむよ

462 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 17:28:02.99 ID:wjz0sWQN0.net
ナマズ食べてみたかったけどイオンは無いわ〜(´・ω・`)

463 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 17:36:30.33 ID:e3DMzD410.net
>>303
食った奴が蛇だと分からずに食って美味い美味い言っていたんだから、蛇の蒲焼作れば売れるだろうな
問題は大量の蛇をどうやって捕獲するかだ
蛇の養殖するよりも海でウナギ捕まえてきた方が現在ではコスト良いだろうから、普及するには大量養殖の技術を確立しなきゃならん

464 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 19:03:07.46 ID:7Imc+UwZ0.net
もはや丑の日関係無いじゃん

465 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 19:39:14.16 ID:WPCI9Goe0.net
何?
かば焼きが喰いたいのけ
イワシで良いじゃん

466 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 19:40:41.71 ID:1z8lbvyo0.net
供給量が少なく価格はウナギより高めとかやって欲しいw

467 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 19:44:46.41 ID:AZ8o4H7Q0.net
平賀源内「なんか…みんな、ごめん」

468 :名無しさん:2016/07/13(水) 19:47:01.94 ID:JUzQFkED0.net
ウナギじゃないけどウナギっぽい味≠ナいいなら、
サンマの蒲焼を昔から売ってるだろw
どうせ蒲焼の味なんて八十%はタレの味。

469 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 19:49:13.76 ID:11eMyAhU0.net
>>467
源内はマジすごい。
暑くて売れなかったウナギをむしろ奪い合いになる
ほどの季節メニューにしてしまったわけだからな。
まあ、金持ってる奴以外はもっと安くてもっとスタミナ
つく食材が山ほどあるから食べるだあな。

470 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 19:54:36.78 ID:f6qLEE+M0.net
別に泥くさささえ抜けていればどうでもいいんだけどな。
でも結局養殖しないといけないみたいだし、別に食べなくてもいいわ。

471 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:30:03.23 ID:Wt8psvse0.net
ひさびさにゲーセンの前通ったらゲーム機一台一台に「waonポイントがたまります」って旗立ってて
酷いことになってた

472 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:33:11.16 ID:czp0khSP0.net
「丑の日に『う』の字が付く物を食べると夏負けしない」っていう前提の風習を
ガン無視してんのな

473 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 20:39:37.82 ID:ALZbYB620.net
ナ マズい

474 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:15:53.71 ID:RsUEBcm80.net
ナマズは泥臭さがウナギの比じゃないから、
食べづらいと思うけどね

475 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:20:45.45 ID:eiWCYHlD0.net
>>1
バカじゃないの?
ウナギ食うから

476 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:21:38.29 ID:eiWCYHlD0.net
>>474
高級店の天然ウナギは養殖のより泥臭かったよ

477 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:25:12.98 ID:dyN3KRMb0.net
なまずって全て養殖なのか?
吉川市なまず食える店見かけるが何処のナマズなんだろ

478 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 21:27:49.37 ID:QYLvSMQn0.net
>>108


読めんわ!

479 :名無しさん@1周年:2016/07/13(水) 23:53:46.35 ID:f6qLEE+M0.net
>>476
天然ウナギをわけてもらったことあるけど全然泥くさくなかったよ。
水郷地帯出身の人で昔から毎年出身地から取り寄せてるから信用出来ると思うけど。
養殖と違って脂がさっぱりなので意外と日本人は養殖のほうが好きな気がするw
私は脂が子供の時から苦手だから天然のほうが好きだけど。
天然ウナギなんて買えないし買う気もないけど。ついでに養殖ウナギも10年以上買ってない。

480 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 01:04:34.20 ID:uYVjtZd10.net
>>404
> 9月はまだ緩やかにしか水温下がってないのに餌食わねーの?w

プw
まず、毎度毎度おなじみのごとくツッコませてもらうが
何を定義に、そんな安易に「水温」だのとホザいてんの?w
ウナギは清流から、コンビナート近くの海水が混じる河口まで生息しているというのによw
妄想全開のオマエの頭の中の川は、
日本全国の河川の上流下流まで全部同じ水温を示してんのかな?w
自然の川は、オマエの家で飼ってる金魚の水槽なんかじゃないんだがw

オマケに「餌食わない」だってよw バカがまた言い訳目的に極端な話おっぱじめてんなw
ウナギはクルマのラジエターのサーモスタットじゃねんだから
そんな温度の変化でスイッチが入るみたいに急に断食するワケねえだろがw
活動ピークの夏場に比べて「穏やか」に水温が下がっていくなら、
その活動も「穏やか」なるのは考えるまでも無いだろうにw

つまり、餌の捕食行動も「穏やか」になっていく。
もうかつての夏場のような高水温域の時期のように太って成長出来ない。
先の話の名人漁師さんの
「秋口になると痩せて味が落ちるウナギが捕れてくる」という経験談も、そういう状況からくる結果。
つうか。
バカのオマエが抜かすような、
夏場より水温が下がっている状況で、ウナギが「より」太れるなら
ウナギの養殖場は同じ事をやってるわ。
現実は、夏場のそこらの河川の水温以上の、30度に近い状況でウナギを育てているがな。

481 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 19:32:58.02 ID:rrPP1WS80.net
味があるのはタレで素材なんてどれも同じようなものじゃないの?

482 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:27:56.95 ID:fvfL3Cfb0.net
>>480
お前みたいなほんまもんの基地外初めて見たわ
そんなに詳しいなら養殖でも温度下げてから出荷してる知らないわけないわな
なんのために下げてるんだ?
水温水温言ってたのテメーだろクズが
極端な言い方始めたのもテメーだしここまでの基地外スゲーわ
痴呆進み過ぎだろ耄碌してまで張り付いてんなよ
やっと貼ったソースが浜名湖のだから浜名湖で秋が旬っての貼ったらスルー
お前のバイブルのおっさんの戯言より毎日うなぎさばいてる鰻屋のがよっぽど信憑性あるわ
で何?うなぎの生態のはっつけて
あれに旬もクソも書いてねーだろ
でwikiのはどー反論するの?は完全スルー
ただの基地外相手した俺が悪かったわマジで
乞食のお前にはナマズどころか秋刀魚の蒲焼きで上等だろうよ
そもそも天然食った事ねーだろ?www

483 :名無しさん@1周年:2016/07/14(木) 21:48:15.27 ID:qiQu5M3J0.net
こうやって宣伝しておいて
ウナギ味のナマズ made in PRC とかにならないだろうな

484 :名無しさん@1周年:2016/07/15(金) 21:03:58.72 ID:cvQ8V0MG0.net
ヌタウナギって蒲焼きにできんの?
ダッシュ島でTOKIOがとってた、ありえないほど粘液出すヤツ。
山ほど釣れてたぞ。

485 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 06:07:56.82 ID:kjlVPVSF0.net
この前イオンでデンマーク産の塩さばが安かったから買って帰り、家でトレイの裏面を見たら加工国:中国となってた。
騙された気分。

486 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 06:11:13.57 ID:14xWwcWnO.net
>>485
騙された気分→イオン=騙してるんだよ

487 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 08:11:32.44 ID:5RJaOuXG0.net
わかります。
イオンはそこに中国産ウナギも混ぜるのですね?ww
イオンで販売というだけで胡散臭いので買いません。

488 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 08:13:10.86 ID:JyiUpakc0.net
普通にナマズ味のナマズをスーパーで売ってくれよ。

489 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:00:28.28 ID:Nw4GJJ380.net
うな次郎最高!

490 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:01:40.96 ID:rNxLzsfw0.net
>>9
それだとマズいみたい

491 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 13:04:02.78 ID:fx2WT/hT0.net
日本の文化を破壊します

492 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 14:10:07.33 ID:3R30/cWx0.net
目玉商品ならウナギにするべきだろ
なんでイオンって頭わるいんだろ

493 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 14:20:12.37 ID:ivcl0Yoe0.net
いくらにするか値段を先言えよ

494 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 14:24:08.63 ID:eWSwt5Pu0.net
岡田の顔が浮かぶから絶対行かない

495 :名無しさん@1周年:2016/07/16(土) 22:58:37.32 ID:DBxTVXCi0.net
うなぎってやっぱり美味いな
ナマズはどんなもんかね

496 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:09:04.95 ID:Z6KDZ4XO0.net
土用の丑の日にはリポビタンD

497 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 08:10:36.27 ID:6/tQdXdv0.net
馬鹿舌白痴「うなぎが美味いんじゃない、タレが美味いんだ!!」
wwwwwww

498 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 09:15:15.53 ID:PJJasBDG0.net
>>487
混ぜません。分かってないですね

499 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:18:58.67 ID:qabcqKoT0.net
貧困層ども、インドネシア製、中国製でも高いとかいうなら
ナマズでも食っておけ。この貧乏人って事だな。

500 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:20:57.93 ID:y0Idq7ZK0.net
どうせイオンが激安で仕入れて

うなぎよりちょっと安いぐらいで販売するんだろ。



イオンだけボロ儲け

501 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:24:23.18 ID:L+sTwZAI0.net
金儲けのためだけにウナギを扱ってるスーパーとか安売り飲食チェーンとかは、専門店にウナギが周るように譲ってくれよ
ナマズは良い試みだと思うよ

502 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:25:09.81 ID:+WUbujna0.net
丑の日にナマズの蒲焼か。。

503 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:25:31.26 ID:9sXvUkfr0.net
丑の日に「う」が付く食べ物を食べることに意味があるって習ったけど・・・
言い伝えか慣習は時代よって変わるってことか。

さみしいね

504 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:27:10.02 ID:dTRZYat30.net
アフリカかどっかに巨大ウナギがうじゃうじゃいて、それを輸入しようとしてるって話はどこに消えたんだ

505 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:27:38.32 ID:3fGgsEjt0.net
レス見ると美味しいみたいだな
食べてみたいけどイオン近くに無いんだよね

506 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:29:04.69 ID:A5bSsihg0.net
>>9
マズそうw

507 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:30:14.07 ID:InfBj2oU0.net
ナマズを500円、ウナギを1200円で並べて売っても
それでも多くの日本人はウナギを買う

米不足の時と同じ商法

508 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:33:36.13 ID:XLPJMcBv0.net
まぁシシャモも今は殆どシシャモじゃないらしいし鮭も鮭じゃないんだっけか
この業界ではなけりゃ似たの出そうってのは普通の発想なんだろう

509 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:33:50.04 ID:LvphKIiB0.net
なんでも食べる日本人
まあ食べないよりは、食べられる方がいい
ずっと食べられれば良いけど、うなぎみたいに居なくならなきゃ良いな


510 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:36:02.90 ID:LvphKIiB0.net
うなぎ + なまず
これからどうやってうさぎを出そうか二分ほど考えた

511 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:39:15.48 ID:IuWOYqUm0.net
う の付くものなら何でも良いんだから、ウズラタマゴ、梅干し、ウサギとか
色々ありそうだけどな
食用のウサギ、いいかもね

512 :名無しさん@1周年:2016/07/17(日) 14:42:58.16 ID:twsyf5aD0.net
>>1
土用の丑の日というものの手段と目的を見失った好例

総レス数 512
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★