2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】音楽にお金を払う習慣はなくなるのか?LINEミュージックの評価がヤバいと話題に

1 :いちごパンツちゃん ★:2016/05/18(水) 11:02:16.89 ID:CAP_USER*.net
もはや音楽にお金を払う習慣は、なくなってしまうのだろうか?
Twitterで、LINE MUSICへのレビューがヤバいと指摘が上がっている。

 xxxx@xxxx
 音楽を金払って聴く文化を失った若者の末路が最高に頭悪い感じ出ててやべぇなってなってる
 http://pbs.twimg.com/media/CiVJ6-vVEAIUofn.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/CiVJ7G-VAAA-ct-.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/CiVJ7PnU4AEqH4O.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/CiVJ7V1VEAEJv8J.jpg

LINE MUSICは、30日間無料で聴き放題。その後は有料となり、
チケットを購入していない無料の状態では試聴30秒となる。
アプリのレビュー欄では、無料にしてほしいという意見などが見られる。

「なんでチケット購入しないと聴けんの? 視聴者目線で考えて欲しい」
「なぜ30秒しかきけないの? fullだとなんか問題でもあるの?」
「急に30秒しか聞けなくなるよ!お金入れないとダメなんて…ラインの人チケットとかやめて全部無料にしてくれよ!」
「30日間だけ無料ってのが気に入らない。その半端な数字をやめて、LINEなら、LINEらしく、ずっと無料でいいんじゃないの?? 
いきなり、1曲に30秒くらいしか聴けなくなったから、アンストしました。」

どこかにお金が落ちる仕組みでなければ、アーティストが活動を維持できないのは当然のことだ。

 音楽を買う時代ってここ数年で他意なしで完全になくなったんだなって思って涙してる
 xxxx@xxxx

http://virates.com/society/02213787

2 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:03:21.04 ID:sOEYGpVU0.net
++.
【 速報ニュース / 訃 報 】 なんJで身元が割れて大炎上した、千葉県松戸のH谷川R太君、自殺していた

http://linkk.in/www_headlines_yahoco_co_jp_20160516_0086575_news

15日午後11時55分ごろ、松戸市松戸のJR松戸駅で、常磐線取手発松戸行き快速電車
にホームにいた市内の男性(23)が接触後、線路上に転落した。男性は病院に搬送されたが間もなく死亡が確認された。

松戸署によると、遺書などが見つかっており、数年前からインターネット上での誹謗中傷を苦にして命を絶った可能性があるという。

.+

3 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:03:39.06 ID:R5zG+iKV0.net
カスラックはまだ息してるんだもんなぁ

4 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:04:08.70 ID:hz5sO3Ys0.net
youtubeでいいじゃん

5 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:04:58.94 ID:TdKZxTwS0.net
俺の好きなバンドもクラウドファンディングに移行した

6 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:04:59.14 ID:LN6aoNKY0.net
LINEに金払いたくないのでは

7 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:05:09.50 ID:P4aChuGY0.net
そらぁタダが当たり前と思ってる若者に対価を求めるのは、無理な話だろw
音楽=空気のようにタダというのが常識なんだし

8 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:05:41.78 ID:1uSCGo+80.net
無料があいなら
無料で配信したい人だけの奴作ればいい

9 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:06:08.46 ID:2xAAzKqE0.net
乞食どもの犯罪起因アプリLINE

10 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:06:10.02 ID:4XGOVv7d0.net
音楽に金払うかLINEに金払うか選べや

11 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:06:37.75 ID:kFzcqRbf0.net
こいつら社会人になったら一分単位で残業付けるんだろうな

12 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:06:37.78 ID:nruql/CA0.net
ミュージシャンは誰から金を貰うんだ?
ミュージシャンが稼げないなら歌わなくなるんだが?

13 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:06:39.55 ID:bKU37Hba0.net
乞食民族ジャップ

14 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:07:18.27 ID:6yyZox2y0.net
自業自得じゃない?
音楽業界がネット配信を目の敵にしてたせいで、違法ダウンロードが常態化してネット配信に金を払う文化が出来なかった
ネット配信が出てきた時に速やかに対応してればマシになってたろうに

15 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:07:36.56 ID:RAJ/m/Uc0.net
著作権とか特許とかの概念がない発展途上三等国だからね。

16 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:07:36.62 .net
2ちゃんの広告と同じだろ
浪人や一部専ブラ使えば広告なくなるけど

17 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:08:00.05 ID:ZMbkeXUC0.net
ぬすっともうもうしい

18 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:08:12.42 ID:P6BYb+CX0.net
音楽を提供するということを職業にした時点でもうほぼ負け組決定じゃん
もう誰も音楽なんかに金払わないよ。

19 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:08:40.66 ID:LDv0f8xi0.net
お客様は神様だろ
神様から金を取ろうなんて何考えてるんだ?

20 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:08:57.24 ID:eHxjokgW0.net
FMのエアチェックをしろよ。

21 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:09:56.55 ID:v3duGOpK0.net
無償の愛で頑張れよ

22 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:10:30.82 ID:NzJJwm3F0.net
もうラジオ聴いてろよバカどもは

23 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:10:39.90 ID:ZiC7iaXv0.net
そこらじゅうで無料で垂れ流しておいて何を今更って感じだな
マスゴミの焼き畑商法がついに全部焼き尽くしたってことだろ

24 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:10:50.60 ID:HYE/68Z+0.net
音楽なんて価値ないだろw

25 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:06.46 ID:bKU37Hba0.net
>>18
まぁ実際日本の音楽文化完全に死ぬだろうね
焼畑農業と保身しかしない売手と自覚のない買手の糞度が相乗効果を果たした結果

26 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:07.92 ID:A2tpl+zW0.net
韓国アプリなの?

27 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:16.81 ID:0n0Ms/tu0.net
ミュージシャンが価値を見いだすとしたら
ライブしかないんだよなぁ。

28 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:24.98 ID:gu/BXlua0.net
動画ですらほとんど金払わなくなってる
未だにCD買ってるやつアホだろ

29 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:25.69 ID:NUeojmu80.net
記録メディアでの音楽ビジネスはもうすぐ死ぬよ。
人の前で演奏する事でしか、音楽家は食って行けなくなる。

30 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:31.17 ID:g+wahwQ50.net
対価を払わない古事記ジャップが
勇ましくパナマ文書を叩いてるかと思うと…w

31 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:33.14 ID:A2fjh7cg0.net
>>11
えっ?
残業は1分単位でつけないと違法では?

32 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:45.49 ID:v3duGOpK0.net
見返りを求めるミュージシャンってダッセーよな

33 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:46.51 ID:HBGBq0ug0.net
経済とか商売として音楽を見れてないんだよ。
教育や啓蒙が足らない。
20代の頃バンドやってた自分でさえ、
そういう見方できてなかったし。
ひたすら自分の思う事やってたら誰かがなんとかしてくれるくらいしか考えてなかった。
仕事になるまでそれが実感として理解できなかった。

34 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:11:58.28 ID:eB/SHJ5Y0.net
まぁでも著作権ってよく分からんよね
音楽とか所有出来ないものに権利があるとか

35 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:12:02.97 ID:Gt3dQ1t4O.net
音楽なんか聴かなくたって生きていける わ
アーティスト様々ざまあwww

36 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:12:03.70 ID:1B9EDG6c0.net
AppleもGoogleも同じことしてんのにラインだけ叩かれる謎

37 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:12:25.69 ID:0qTKwKlP0.net
まあそのうち法律が厳しくなるだろ

38 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:12:27.83 ID:PuMQijB80.net
おまえらケンチョのことだよ
自らはなにも生み出さず消費するだけで糞尿たれ流すだけのゴミクズども、おまえ等

39 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:12:32.82 ID:5VAh3GwZ0.net
>fullだとなんか問題あるの?
最高に馬鹿っぽくてほんとすこw

40 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:12:36.18 ID:HYE/68Z+0.net
お金をくださいって曲出せばいいのに

41 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:13:05.10 ID:sK8VHhBk0.net
もはやアニオタしか音楽に金を掛けてない現状w

42 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:13:11.94 ID:24UW7kXl0.net
子供なら仕方ない
これを大人が言ってるならたんなる大馬鹿者だが

43 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:13:47.37 ID:AVQ2px060.net
良い曲作って歌ってくれるアーティストに感謝を込めて
いまだCD買ってるわ

44 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:00.85 ID:SI9NXbvk0.net
課金ガチャにすればええやん

新曲ガチャ3000課金回して
出たのはゲット

お目当ての新曲ゲットするまで、ガチャ回す(笑)

45 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:02.15 ID:PSzVQPn60.net
line告発されたぞ、カネ取りすぎで。
カネ返さないと訴訟の嵐だな。

46 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:04.69 ID:z71tPTf/0.net
配信のピークは2009年で今はその頃の半分以下にまで萎んでる
CDよりも悲惨、CDよりも先に衰退、没落スピードがものすごい

音楽配信ダウンロード数量推移
http://www.riaj.or.jp/data/download/

アップルのiTunes、音楽ダウンロードの売上高が大幅減
http://jp.wsj.com/articles/SB11499184523007913522904580235332822885998

47 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:12.02 ID:v3duGOpK0.net
お金のために音楽作ってるのかよ

48 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:19.83 ID:OCHUrxM00.net
こういうひともかなりいるから民主主義は危険なんだ。
こういう人と識者が同じ1票しかもってないことはあまりにもバカが有利で不公平すぎる。

49 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:24.44 ID:v15x7+MC0.net
そらLINEって無料通話アプリLINEの売り文句で客集めたんだから
Napsterでも崇拝してろボケぇ

50 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:42.26 ID:i9LtUcKL0.net
この手の評価って面白いよな。俺が見た中で一番面白かったのは、
google playにある音楽再生アプリなのに、どのアーティストだったか
忘れたが「○○○の曲入ってないっすか?」のような感じの評価だった

51 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:44.86 ID:BO/mDPGf0.net
Everybody, Come on!
まともじゃない 嘘じゃない 言葉じゃない 口だけじゃない

52 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:47.00 ID:az8QGuyX0.net
金払いたくない、広告も見たくない
全部タダでよこせ

53 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:54.94 ID:yUVUGWre0.net
これは音楽うんぬんじゃなくて常識の無い若者ってだけだろ。
食べ放題じゃないレストランで食べ放題にしろって言ってるのと同じ。
ただのキチガイじゃん。親の顔が見たいわ

54 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:14:55.48 ID:HYE/68Z+0.net
ここで消費者側たたいてるやつらバカ過ぎわろた
音楽業界がどういうことやってきたか考慮して物言えよ
ちゃんとしたビジネスやってきてたか?きれいごという前に頭使えよw

55 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:15:04.36 ID:AwuL1fxE0.net
俺も学生を聴きたい

56 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:15:20.53 ID:cphS9fbA0.net
ポケットティッシュみたいな感覚なんだろうな
どこの家にもカバンの中にもあるけど
お金を出して買ったことはないよね

57 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:15:33.92 ID:JwOMQpT70.net
>>32
そういうのが、ネタとか煽りでなく本心の世代が出てきたってことかね
そうなる環境を作ってきたのがそもそも間違いだったんか

58 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:15:36.14 ID:oBeMNza+0.net
/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|


                           ____
  (; ゚д゚)                   / _/| ̄|  < ハーイ
  ( ∪ ∪  _____            ミ  (   ( .=| (⊃
  と__)__) [_i(::)ェ]       ピョン    i___i_|_|
               | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| (ノ  ∪



   ( ゚д゚ )
  ( ∪ ∪  _____
  と__)__) [_i(::)ェ]
               | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|

59 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:00.97 ID:Uw16Txa+0.net
>>14
どっちにしても一度データ化してしまったものに、価値をみいだすことはできない。
雨後のタケノコのようにいくらでも違法DLサイトが生まれ、取り締まりようがない

60 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:09.93 ID:bJGH2pAK0.net
アニメのイベントの抽選券が入ってないと売れませーんw

61 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:10.69 ID:5VAh3GwZ0.net
このたかだか50レスでキッズが相当多いことを考えると世も末だなw

62 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:16.29 ID:YBNttREe0.net
そうだそうだ
無料にしろ!

63 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:26.57 ID:Uw16Txa+0.net
>>15
日本はまだマシなほうだよ

64 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:30.06 ID:jn+BzmDQ0.net
多分一曲聞くごとに広告1〜2分間流すとかやれば無料になるのでは?(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:31.44 ID:oaQSXolo0.net
金払うとかバカらしいよな
だってタックスヘイブンとかアベノミクスで金持ちはすごい儲けてるし

66 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:35.87 ID:3PrBJk8d0.net
音楽の価値を貶めた音楽業界に文句言え

67 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:45.36 ID:3dHv9iBw0.net
ライブが儲かるんだからそれでいいだろ

68 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:47.56 ID:1yx1RZK80.net
むしろ昔の人は音楽に金を払い過ぎてた
2曲しか入ってないCDに1000円とかアホかと思う

69 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:16:52.69 ID:zcV0bCsb0.net
radikoでFMやNIKKEIでも聞いとけば

70 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:17:10.15 ID:ZpMvSu8k0.net
>>2
ちゃんと逮捕しとけよ
ヘイトスピーチとかアホなことやってる暇ないぞ?

71 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:17:14.59 ID:9zdAvJ2h0.net
つまり、曲の寿命が30日になっただけ

72 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:17:30.78 ID:X2JqIAxJ0.net
今逆にライブやコンサートの回数や売り上げが伸びてきてるんだっけ

73 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:17:31.96 ID:X832v1iE0.net
お前らも違法だろうと無料で楽しむ事がステータスとして誇ってただろうに

74 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:17:35.90 ID:JwOMQpT70.net
>>46
あらら、なんでや
iPhoneに曲入れて聞くのがお洒落なんじゃなかったのか
いまだにCD買ってる身からすれば意外やわ

75 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:17:42.50 ID:UmaWG/M50.net
>>19
神様ならご利益くれよ!

76 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:17:58.03 ID:HYE/68Z+0.net
>>19
その言葉は村田英雄
金払ってコンサート観に来てくれた客に対して神様だと表した
つまり客の中でもよりすぐりの人だけが神様であって
客だというだけで神様であるわけではない

77 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:18:25.65 ID:81+15hn+0.net
ライブやって現地でCDなり楽曲配信のIDを販売すればいいんじゃね?
その場の雰囲気で買う連中も結構居るだろうし、直接アーティストに
金入るなら両方とも納得だろ。

ただ中間搾取のカスラックはゆるさないだろうけどw

78 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:18:37.89 ID:ENf9yq/30.net
無くなるってことはないよ、カラオケやCDレンタルなどみんな
お金払ってるし、無くなるのは芸能事務所や広告代理店、レーベルといった
間に入って中抜きする人たちの飯の種だから

79 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:18:50.69 ID:aW97p9X+O.net
金が無いなら締め出されるのは仕方ないね

80 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:08.93 ID:ptOKb1uO0.net
お金のために芸術やっている輩もどうかとおもうよ。
いいと思うお金持ちの目利きがお抱えにできるようになりゃいいんだろうけど。

81 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:08.94 ID:ZjWGjH2y0.net
こんな乞食キッズばかりだからLINEの会社は赤字出てんだな

82 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:18.55 ID:vIrnaGH40.net
アーティスト自らYoutubeにアップしてるからな
自業自得ってやつだ

83 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:21.61 ID:ENf9yq/30.net
>>77
そしたら歌手という仕事自体廃れてカスラックも耐えるだけ
吸い上げるだけで何も還元できない業態は滅びるよそれが商売だから

84 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:22.48 ID:Mtml4cXy0.net
お金を払う習慣?ジュークボックス?記憶にないなぁそんなの元々あったっけ

85 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:35.67 ID:SI9NXbvk0.net
だから基本無料にして、付加価値とか付けて重課金様用に課金ガチャを設ける

いまだって限定版やら先行チケット封入やらやってるんだから、その延長に近い

86 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:36.43 ID:az8QGuyX0.net
>>76
三波春夫じゃなかったか
ttp://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html

87 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:41.64 ID:KHgY6ym00.net
LINEやってる奴に正常な知能を求めるのか?アホなの?

88 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:47.75 ID:5VAh3GwZ0.net
>>19
お客様ってのはお金を払ってくれる人のことを言うんやでwww
自分で自分をお客様とか自称するのは大抵が乞食なんや

89 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:52.99 ID:phqvr0eE0.net
パクリばかり邦楽はタダでいい

90 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:19:53.18 ID:dbrFCprS0.net
乞食に合わせてビジネスやる必要ない

91 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:20:07.47 ID:XqO1RlZl0.net
視聴者目線=タダw

92 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:20:28.22 ID:L3CtrEgP0.net
ただユーチューブとかで普通にフル聴けるしな
たとえば企業にスポンサーやってもらって音楽活動をし、歌は無料で配布する感じの、何かしら無料でもやってく方法考えるしかないんだよね
出版もそうだけど、これだけネットが流行るとどうしようもない

93 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:20:35.47 ID:W48O5Ucr0.net
せめて街の飲食店とか小売店で音楽流すのはただにすればいいんだよ。
昔は街中なら無料で新しい曲聞けたんだぜ。
もう音楽と触れる機会ないわ。

94 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:20:39.96 ID:3PrBJk8d0.net
ライブが儲かってるからと言う話あるが、それも2016年問題で今年は全滅だろうな
まじで音楽業界は下火に入るしかないな

95 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:20:49.91 ID:MMjTbZZR0.net
無料で手に入ると考えられる方が不可解。
覚悟もなしに違法行為を行うんだな。

96 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:20:51.15 ID:2kGoBNElO.net
そもそも今のJポップにはカネを払う価値が無い。

97 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:21:06.31 ID:Uw16Txa+0.net
>>27
ライブも、コンテンツの売り上げが3割に落ち込み困窮した音楽業界が、虚構のバブルを作り出しているだけにすぎない

実際には集客がスカスカなイベント多数。
売上は右肩上がりだが、利益はあまり伸びていない

おまえらも「5年前よりもライブ行くようになった」なんて事実ないだろう?

98 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:21:07.42 ID:HYE/68Z+0.net
YOUTUBEで曲聴く層も減ってるってよw
マジオワコンw
音楽自体に価値なしw

99 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:21:15.74 ID:jayCq1y20.net
LINE ? ああ アノ痴呆ガジェットね

100 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:21:16.70 ID:HYE/68Z+0.net
>>86
ごめん、間違えた

101 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:21:39.02 ID:NUeojmu80.net
とりあえず no music, no life という世界は完全に死んだな。

今は no music, So Fucking what の時代だ。

102 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:21:41.54 ID:kdwFsXFnO.net
これがタダになるってなら、絵画のデータもタダになるって事じゃん。
知的財産が守られないなら、製作者が報われないなぁ。
業界人じゃないけど、そう思う。

103 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:21:42.40 ID:ENf9yq/30.net
どうせカスラックに電通交えてアイドルを金で買ってシャブ漬けにしたり
文春みたいなゴミにリークして追い落としたりやりたい放題やってんだろうよ
この業界ホントカスだわ

104 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:21:55.72 ID:ww6XEIm70.net
ベッキーだけじゃなくて安室ババアも不倫だろ。あと、薬物危険リストに入ってる歌手は安室で確定。今年になって露出減るって安室しかいないじゃん。

九州スポーツ超大物歌姫X。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups16335.jpg
シルエット。
http://up2.cache.kouploader.jp/koups16336.jpg

【悲報】安室ジャンキー確定!!逮捕間近か?
http://matomechan.blog129.fc2.com/blog-entry-443.html

反日歌手だからという理由で韓国から大歓迎されてる売国歌手の安室を叩き潰そう!
あと売国歌手の安室を五輪主題歌に起用してる反日NHKの受信料は拒否しよう!
売国創価や在日チョンに擦り寄ってる売国奴の安室はロングで見れば、損をする。
売国安室はチョンで創価のクリスタルケイや創価のAIとコラボしてるけどさ。

慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372

【芸能】 11年ぶりに来韓した安室奈美恵〜過去、日王披露宴での君が代斉唱拒否で韓国人に好印象[05/05] [転載禁止]c2ch.ne
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430806109/-100

http://photo.hankooki.com/newsphoto/v001/2015/05/05/ezhee20150505011330_O_01_C_1.jpg
▲11年ぶりに'来韓'安室奈美恵、過去、日王披露宴で君が代斉唱拒否

'日本Jポップの女神'安室奈美恵が約11年ぶりに来韓した中、過去の君が代斉唱を拒否したエピソードが再照明されている。

4日、安室奈美恵はソウル中区(チュング)乙支路(ウルチロ)東大門(トンデムン)プラザで開かれる2015シャネル・クルーズコレクション出席のために来韓した。
安室奈美恵が公式に韓国を訪れたのは今回が二回目で、2004年以来約11年ぶりだ。1990年代、安室奈美恵は日王主催披露宴で君が代斉唱を拒否して韓国人らに良い印象を残したことがある。
彼女が君が代斉唱を拒否した理由は正確には明らかにならなかったが、昨年ある放送会社で日本出演者の登場バックミュージックで君が代を使って物議をかもしたのに続き、安室奈美恵の君
が代拒否エピソードがまた言及されている。

無様に金欠に陥ってる反日落ち目歌手の安室を叩き潰そう!

http://keywordjiten.seesaa.net/article/425655821.html
安室奈美恵が金欠地獄!ファンから「資金回収」に怒りの声が続出!
http://www.asagei.com/43127
事務所から独立・移籍した安室奈美恵がまさかの金欠地獄に!?

金欠落ち目の安室ババアは安定したくて、今度は略奪婚を狙ってる!

安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?
http://www.asagei.com/excerpt/45249

安室と西の写真↓(安室の地黒さと歩きタバコに注目)
http://blog-imgs-68.fc2.com/g/e/i/geitsuboo/BuYjhb1CEAEHW8T.jpg

なんと安室は妻子ある西と同じアパートに引っ越してきて同じ階に住んでるんだと
でも、西は妻子を捨てて安室みたいなウンコ色の肌色のコブ付きの整形クリーチャーと結婚しないと思うな。安室っていう最低最悪のビッチ、気持ち悪いにも程がある

【芸能】安室奈美恵、全国ツアー終了後のタイミングで噂の男性と電撃再婚!?[無断転載禁止]&#1ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444903443/
安室奈美恵、香港で西茂弘と撮られた!ファンを不安視させる2人の関係は…
http://www.cyzowoman.com/2015/11/post_17894.html
安室奈美恵の窮状が露呈 入手困難だったチケットが売れ残るように。
http://news.livedoor.com/topics/detail/10982262/

https://www.youtube.com/watch?v=4WqpyZy1KoA
安室ってこういう所の仕切りからして三流。香港のファンに高飛車に切れてる安室が滑稽w 
ガードマン雇う金もない金欠雑魚安室wwwwww ボディガード雇う金のない雑魚がスターぶるなよwww 
作詞も作曲もしてない糞色の肌の低能アイドルの分際で安室は自分を偉いと思い込んでるから滑稽なんだよ。ふかわが批判したエアピアノ事件とか典型。

105 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:21:56.18 ID:KHgY6ym00.net
>>98
新しい音楽が壊滅してっからね。洋も邦も

106 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:22:35.02 ID:ENf9yq/30.net
>>102
ダヴィンチとかホントに価値のあるやつは未だにお金払ってでも
見てもらえるけどね、広告代理店やジャニーズが電通とグルで飯が食えなくなるってだけ

107 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:22:36.84 ID:9oPwBg7Q0.net
無料でも宣伝と考えればいいんじゃないか?
ファンになればコンサートとかもいくだろうし配信側は広告費で稼げばいい

108 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:22:41.90 ID:Uw16Txa+0.net
>>34
著作権は著作者に付随する

109 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:22:46.46 ID:RXovN3TH0.net
タダで手に入るしなぁ

110 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:22:49.35 ID:JSq2wN4sO.net
>>48
頭の良い人はバカを上手く誘導するから問題無い
日本の馬鹿は電通すら知らないぞw

111 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:03.05 ID:WnKtZEhk0.net
>>94
2016年問題って何?

112 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:06.39 ID:i10tLNs80.net
>>105
生歌じゃなくていいならそうだよな
絵画もレプリカあるし

113 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:06.54 ID:MMjTbZZR0.net
>>19
神様がお客様のつもりで芸を捧げるというのが本当の意味だったと記憶している。
だいたい、自らを神と専称する傲慢な人間には近づきたくない。

114 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:26.63 ID:ENf9yq/30.net
>>105
そもそも新しい音楽ってホントのところは必要ないよな
曲はクラシックの焼き直しやアレンジ、歌詞は百人一首とか
古今和歌集みたいな時代の歌人から拝借すればいいだけ

115 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:27.00 ID:+VOrjoRg0.net
音楽業界なんてもう死んでるからね。
握手券で崩壊。

116 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:40.35 ID:JwOMQpT70.net
>>107
すでにファンになってる人が言ってるセリフだと思うよ

117 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:40.55 ID:CbB1aNcm0.net
今の子ホントびっくり人間だよ
アプリで課金者が課金してるのを運営に通報する!とか言ってる
世の中に課金はダメとか訴えるのならともかく運営にだよ
アタマがおかしい、ネットの中はすべてがタダだと思ってる

118 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:41.83 ID:u84OWCXF0.net
こりゃ新聞なんて完全に終わりそうだな

119 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:58.52 ID:jayCq1y20.net
音楽は「巧みに即興演奏する人々」に対して対価を払うんだよ

120 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:23:58.54 ID:xKON5TKe0.net
>>97
9000から10000円ぐらいライブチケットかかるんだっけ?

121 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:00.01 ID:OdbtNL8+0.net
お金払ってたからバカ向けのクソみたいな音楽作ってくれてたんだぞ

122 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:04.14 ID:51fZjWcN0.net
ゆとりですがなにかw

馬鹿もほどほどにしろw

123 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:05.64 ID:az8QGuyX0.net
出版なんかクリエイターのほとんどは食えないのに
編集者はこれまで優雅な暮らししてきてたし、転がす方が儲けてる

124 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:13.51 ID:3PrBJk8d0.net
>>111 東京近辺のライブ会場がオリンピックに向けて改修とか入って全滅してるの
だから地方でライブすればいいじゃん?って話もでてるが東京のでかい箱で稼いで
から地方に巡業行ってるからそれも無理って話

ライブ自体ができなくなってる

125 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:26.24 ID:UhnGpoEy0.net
スマホは乞食、無料サービス、犯罪を増やしていく史上最悪の品物

ジョブズが残していった最悪な物

126 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:31.42 ID:pyvMVcWp0.net
pandoraみたいなの日本じゃ無理なのかな
あれ自体はタダだけどあれがきっかけでCD何枚買ったかわからんわ
日本の音楽ビジネスは市場を広げる努力がもっと必要だろ

127 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:39.44 ID:sboRpHJC0.net
>>20
今の放送はFMですら、アナウンスをかぶせてくるよね
あるいは途中でフェードアウトさせたり

128 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:42.55 ID:h7vywrs90.net
youtubeから音楽抜き出せよ
中国サイトでもいいじゃん

129 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:46.27 ID:iX7iuLFZ0.net
>>103
ババ様「燃やすしかないよ」

130 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:24:50.54 ID:ENf9yq/30.net
>>117
頭がおかしいのはプロモーターサイド

131 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:25:01.48 ID:Z4AERjlW0.net
カラオケも流行ってないんだろ
昔はCD買って新曲覚えたりしたけど

132 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:25:05.23 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>108
壺だとか工作物ならわかるけど形の無い空気みたいなものに権利とかピンと来ないじゃん

133 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:25:27.50 ID:/qLyvuIi0.net
もう宣伝がてら無料で配信して後はテレビ出演かライブで稼げよ

134 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:25:38.07 ID:EzG1vM4/0.net
ゆとり

135 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:25:41.09 ID:tzjdExPy0.net
LINEってバカしか使わないんだな

136 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:25:46.59 ID:WnKtZEhk0.net
>>117
そんなにおかしい認識でもない
ゲームもとりあえずタダだし
いきなり課金に違和感があるんだろうな

137 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:25:49.75 ID:LQIoCmUM0.net
>>1
そういう場を提供するから悪い
CDを買わなくなる土壌を作り出してるのは馬鹿な音楽業界だろ
本も同様

138 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:26:00.92 ID:KDsCQCCi0.net
>>1
なんでこんなタメ口のDQN感想しかないの?

139 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:26:01.19 ID:273Q0QQP0.net
>>93
今でも結構流れてるよ
田舎の実家に戻ったときも、半分くらいの店では新しい曲を流してた
特にドラッグストア
質問サイトでマツキヨで流れてた曲が気になって質問するのもなんどか見た

140 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:26:28.91 ID:2kGoBNElO.net
ライヴが主流とか言ってるけど、
殆どが百人ぐらいのコアなファンを集めて、
内輪だけで自己陶酔(宗教儀式)してるだけだろ。
それじゃ、音楽的にも興業的にも進歩しないよ。

141 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:26:35.30 ID:ohh6bWM00.net
そもそも今の音楽に金を払ってまで聞く価値があるのか?

142 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:26:48.76 ID:sjjSpygz0.net
桑田佳祐 ミスタームーンライト FC2 ってググるとフルで聴けるけどなんで文字がハングルなん?

143 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:26:48.91 ID:24UW7kXl0.net
無料アプリに無料ゲーム
そういえばスマホも実質無料だったな
お金払うと損した気分になるのもわからんでもないw

144 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:12.12 ID:krGPhJUV0.net
youtubeすら著作権がどうたらこうたらで削除されまくってるし。
もうラジオで懐メロを聴くぐらいだろ。

145 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:14.33 ID:KHgY6ym00.net
>>114
そのアレンジと言う意味で充分なんだけど、新しい音楽はオレは必要だと思うよ。
必要と言うか有った方がいい。
世間のテンションが上がるから。無いよりはね。

146 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:16.55 ID:k3FlvHT10.net
>>53
食べ放題だって1回1000円とか料金とるんだなあ

147 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:19.63 ID:WnKtZEhk0.net
>>127
そんなことはない
まぁトーク主体の番組は自然とそうだが

148 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:26.62 ID:onEB7N+c0.net
劣化の極致に達した現代の邦楽に全く興味ないから、
ツベで十分

149 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:27.83 ID:LWHZq3zj0.net
じゃあおまえらもただで働け

150 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:36.83 ID:tzjdExPy0.net
>>141
素晴らしい音楽なら金を払う
素晴らしい音楽が世に出てないだけだという理屈も怪しいんだよ

151 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:39.48 ID:0z7NMZCj0.net
>>138
音楽のメインユーザーってそんな年代だろ?
ビートルズのときであろうが、イカ天のときであろうが。
加齢によってDQNが矯正されただけで。

152 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:40.66 ID:wXklBR+v0.net
>>140
でもそれが本来の姿でもある。
芸者はナマで芸を披露するのが仕事なわけで。

153 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:27:57.62 ID:xKrZJv250.net
便利になりすぎると人間って腐るんだなあ
まさか人類滅亡の要因はネットだったりして

154 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:28:09.74 ID:vIrnaGH40.net
まとめサイトもまとめる労力がかかってんのに
アフィリエイトで稼ぐのが悪だと思ってるガキが多いしな

155 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:28:10.04 ID:4ef71XlE0.net
本当に音楽が好きなら、金のためじゃなく
みんなに聞いてもらうために演奏するものだ。

156 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:28:13.02 .net
原価厨「音楽はタダ!」

157 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:28:14.37 ID:RalWTiv90.net
他人の労働は無料、自分の労働は高額

のせめぎ合い
なんだっけ?神の見えざる手ってやつ?

158 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:28:21.66 ID:jETyZbCS0.net
一億総乞食化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジ日本ヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:28:33.72 ID:2A7ddw/i0.net
ラジオでいいだろ

160 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:28:39.80 ID:F0UkFmLt0.net
で、偉そうに曲に対する文句だけはいっちょまえに垂れるからな。
タダで聴ける感謝の心を忘れるな。誰かが金払ってるからタダなんだぞ。

161 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:28:45.53 ID:TZeKhnfC0.net
そういう問題じゃなく、30日後は30秒しか聞けなくなるというのを分かるように表示していないのが問題。

162 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:28:47.86 ID:M3v1nnsj0.net
>>146
一度も病院に行かないのに毎年80万円取られる国保

163 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:01.83 ID:bHkf6+Vg0.net
>>94
ライブってか 物販 で儲けるスタイルになった

164 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:02.20 ID:ENf9yq/30.net
コミケとか同人だって成立してるのだから、映像や音楽など個人的な
制作でも飯食えるだろ、中抜きが失業するだけで

165 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:06.25 ID:5tT8IGoN0.net
体験で稼ぐ時代になったんだよ
音楽で飯食いたかったらライブをやれ

166 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:15.28 ID:RXovN3TH0.net
CDはプレイヤーが全部ぶっ壊れたから卒業したわ

167 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:18.65 ID:AEs3lok/0.net
ライブやコンサートには金払っていくだろ
アホか

168 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:24.27 ID:XtSDZYdiO.net
ガラケーなんで 今年の春からYouTube見れなくなったから 全然見てもいないしね

169 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:24.99 ID:4fTU2eqK0.net
本とかCDにカネ払うのがもったいなくなってきたのは確か。。
ケチになってるなぁ、我ながら。

170 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:25.65 ID:JnYo4cU30.net
定額サービスとやらに

昔の名曲とかマニアックなサントラ系はあるの?
20年前のドラマのサントラとかレアなゲームのサントラとか

ここ10年でいいなって思ったの数曲しかないんだけど

171 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:29.79 ID:y1kFEg9N0.net
新しい音楽は存在する。
昨日も、自分は聞いた事ない音楽がお店でかかってたけど
土方風男とその女は楽しそうにそれに合わせて歌ってたから。
たぶん、エグザイルとかその手の曲だと思う。

172 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:30.06 ID:OQBoYkMe0.net
ダメだダメだいうてないで考えろよ。
うっさいんじゃ。ツベがあるから買う奴おらんわ。

173 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:30.93 ID:HYE/68Z+0.net
どんな音楽ビジネスやってきたの?(進行形)
ねえちゃんと評価してきた人たちないがしろにしてアイドル音楽主流にした人たちって誰だっけ?
何度も警告してきてたよね?
今更お前らがこんな記事書かせたって無駄なんだよごみ業界

174 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:31.60 ID:QHyFfRrO0.net
>>14
>>59
ワれザーの言い訳

175 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:36.68 ID:fHo6yFyv0.net
30秒で購入意欲掻き立てる音楽以外は全て死亡か

そもそもLINE使ってる情弱に音楽売れるとは思えん

176 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:36.88 ID:SI9NXbvk0.net
>>107
今、業界的にやってるのは、それ

ライブで稼ぐ、だからライブ数を増やす、ファンにとっても生歌生演奏は嬉しいとウインウイン

大物ほど、これ

177 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:37.03 ID:VNCJg7UL0.net
>>14
順番逆だよ
違法配信が先に広まって「適正な価格で公式で有料配信すれば、違法から手を引く人も多いだろう」という意見もあったけど、
「コピー禁止なんて信用出来ない。どうせタダでコピーされるから出さない」とか
「鯖とかを新規に買わなきゃいけないのにCDより安く売るなんてあり得ない」なんて理由で消極的だったんだよ

178 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:38.67 ID:TlMYn4k70.net
>>12 コンサートだよ
xvideoと一緒。生にか金は落とさない

179 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:38.80 ID:avQNK9Vk0.net
漫画も韓国が無料web漫画やってるからそっちのが人気になってきたな
今年1年で読まれた漫画媒体の2位3位がcomicoとLINEマンガだっていうし

180 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:50.29 ID:ENf9yq/30.net
>>160
一番の古事記は中抜き業者でそ、TSUTAYAとかで販売に従事してる人の
人件費はちゃんとみんな払ってるのだから誰が古事記かは一目瞭然

181 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:29:57.51 ID:gwBsfoBZ0.net
おまいらギター買ったこと無いだろ〜w

182 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:04.93 ID:KHgY6ym00.net
ライブを無料にしろとは誰も言ってないでしょ。
音楽なんてレコードとかCDとかMP3つうコピーで儲けてるだけじゃん。
それが終わりに成るって事で、正当な事だよ。
他者の労働に対して対価を払う気が無いと言う事では全く無い。

183 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:10.46 ID:Uw16Txa+0.net
>>47
おまえは金のために仕事せんのか?

184 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:11.56 ID:YIgSlsth0.net
日本人の中国化が激しいな・・・

185 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:15.01 ID:2kGoBNElO.net
日本の音楽を潰したのは、

YMO
アラジン
つんく
秋元

186 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:16.57 ID:w/qzg/na0.net
千年後、そして生演奏の音楽だけが生き残った

187 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:20.70 ID:keCPl7oh0.net
>>162
見栄はるなよw

188 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:24.01 ID:azdT62xd0.net
ここ20年の世界全体の音楽業界全体の売り上げは減り続けているの??

189 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:25.02 ID:9YknwlKZ0.net
>>1
「〜fullだとなんか問題でもあるの?」
アホすぎてワロタ

190 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:29.60 ID:QHyFfRrO0.net
ID:v3duGOpK0
頭悪すぎ

191 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:34.64 ID:fdsksw4V0.net
これ、システムを理解してないんじゃね?
まぁそれはそれで問題有るけど

192 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:30:41.68 ID:XpvJnwTk0.net
>>59
現実に現在の状況でもAmazonとかでMP3を一曲200円とかで販売してるんだよ
全員が全員、違法ダウンロードしてると思わないでくれ

193 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:31:02.13 ID:fHo6yFyv0.net
>>154
まwとwめwるwww労wwwww力wwwwwwwwww

腹筋が鍛えられるわありがとう

194 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:31:08.07 ID:sboRpHJC0.net
>>163
タオルを売って儲けた矢沢永吉は先見性があったな

195 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:31:08.17 ID:Qzc9PZidO.net
音楽はビジネスにならなくなるのか?
プロのミュージシャンがいなくなって
細分化されたアマチュア音楽家の時代が来るのかな?

196 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:31:21.18 ID:3xFoOxz70.net
音楽家はボランティア

197 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:31:23.77 ID:LMt9Y+cV0.net
>>46
ガラケーでいつの間にか購買してた音楽サービスが、スマホで一気に解約されたんでしょ。
んで、スマホにしたらみんなヨウツベで満足するという

198 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:31:32.25 ID:wJ/XiqLE0.net
30日間無料って、ただのお試し期間だろw
アフィブログによくある詐欺タイトルじゃねーかw

つかアフィブログ用のスレだな。

199 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:31:40.10 ID:Aal9Oy2E0.net
>>1
頭おかしいのかこいつらは…

200 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:31:46.35 ID:gy0p7uZ20.net
ハイレゾ音源を高い金払ってダウンロードする奴と
とにかくただにしろという乞食に二極化してきてるよな

201 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:31:58.85 ID:h7vywrs90.net
楽器自体がPC音源で作成可能なんだから 楽器ももういらないだろ

202 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:07.87 ID:OU20Llw/0.net
フルで聞きたきゃCDレンタルすりゃいいだけだろ。
30秒だけで何が問題なんだよ。曲の雰囲気だけわかりゃいいんだよ。
そもそもLINEミュージックがなんなのか知らねえけどよ。

203 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:10.46 ID:/1Sacdg70.net
>>1
お金入れたくなるようなアーチストだけ残ればいいよ

204 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:11.76 ID:NuIb7x4s0.net
歌手買いしてたCDを買わなくなって久しいし、外で音楽を聞くことも減った
家で聞くときはCSの音楽番組を流してる

205 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:16.72 ID:eB/SHJ5Y0.net
でも著作権自体を説明出来る奴いないだろ

206 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:19.48 ID:w/qzg/na0.net
>>195
賢い人はこういう時期に新たなビジネスモデルを作り出すんだよな
オイラはアホなので思い付かんが

207 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:21.58 ID:qOZwGErB0.net
LINEやってる奴は基本乞食だろ

208 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:22.81 ID:05tcXLZ4O.net
とっとと格安の音楽配信に移行すれば良かったのに
いつまでも著作権を盾にしたCD利権にしがみついてた結果
動画サイトや違法ダウンロードでただで音楽聴くのが当たり前になって
ネット配信の音楽に金を払うって文化を育てなかった業界の自業自得

209 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:23.78 ID:rw02yUc00.net
その昔ラジオのエアチェック対策に曲の途中でDJの語りや会話を入れ込むという荒技があったが不思議と腹は立たなかったな
YouTubeの途中広告も似たようなもんなのになんか気分が悪い
俺も乞食化してんのかな

210 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:24.93 ID:oBeMNza+0.net
ワーキングプアだな もはや

211 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:25.55 ID:uYGwEmvd0.net
普通にtubeで聞けよ

212 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:28.65 ID:Aal9Oy2E0.net
>>198
説明読まずに入れてんじゃないのかなと

213 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:30.00 ID:ENf9yq/30.net
ゴールデンボンバー方式でいいだろ、だいたいネットがあるのだから
ハコを借りられなくともいくらでも有名になれるし問題ない

214 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:31.17 ID:CIyWjvVq0.net
ライブがメインの収入になるのはどうなんだろうねぇ
後期ビートルズみたいにレコード作りに全精力費やすタイプのアーティストはキツいし
EDMみたくお手軽コンビニ音楽ばかりになるだろ
もうなってるか

215 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:31.36 ID:KHgY6ym00.net
これは育った時代によるよ。
オレなんかは今だにCD買うし、廃盤追いかけて高値でも買う物すら有る。
今の子達は絶対無いだろうな、そんなの。

216 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:32:43.61 ID:vwqFIFDW0.net
俺みたいに知的レベルが高い人間にはLINEは合わない
一々レベルを下げてメッセージのやり取りをするのが疲れる

217 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:00.14 ID:BfywCcqF0.net
>>56
そうだと思う
YouTubeとか初めからタダが当たり前のコンテンツに慣れて育った世代にはそういう感覚なんだろう

218 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:04.01 ID:47LBy4Dw0.net
広告付きでいいから無料にしてくれというならまだしも、
「無料じゃなきゃおかしい!」は常識がなさすぎる。

219 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:18.31 ID:tzjdExPy0.net
好きな曲もアーティストもいるのに金は払いたくないっていうことだからな
重症ですわ

220 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:22.99 ID:hbeb90/X0.net
>>1
日本人の民度の高さに感動した

221 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:24.14 ID:GEkC+//G0.net
いつまでもCDなんて化石に固執してるのは日本ぐらいだぞ
既得権益JASRACがかなり足を引っ張ってるような気がする

222 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:28.23 ID:S6IbSjbF0.net
お前ら俺様の言葉をタダで聞けてありがたく思え

223 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:35.37 ID:2A7ddw/i0.net
>>74
いつも全てのライブラリーを持ち歩いてみろ。
音楽が嫌いになってくる。

224 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:43.40 ID:+qPMrZOb0.net
CDは昔みたいにもう売れない
ドラマの主題歌やCMタイアップでもそうは売れない
ミュージシャンはライブ収入、グッズ販売、ファンクラブ収入、カラオケ印税で金稼ぐ

225 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:45.90 ID:Aal9Oy2E0.net
無料で当たり前って思ってたら、そりゃCD売れませんわな…

226 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:49.19 ID:VNCJg7UL0.net
>>117
俺たちでもGoogleやYahooが「広告全廃のかわりに会員制有料サイトにする」といいだしたら反発するだろ
ビジネスモデル(というか集金方法)が違うだけだけどね

227 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:52.09 ID:3R/Tjexi0.net
>>154
なにドサクサでアフィカス擁護混ぜてんだよ

まとめアフィカスは他人のフンドシで金稼ごうとしてるのがカスいんじゃねぇか

228 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:52.53 ID:KQZxUf+i0.net
>>44
本当にやるアイドルグループが出てきそうだから困る

229 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:33:58.90 ID:vIrnaGH40.net
これからは歌詞の中に広告を埋め込んでいかないとな

230 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:34:00.87 ID:PlbqaO210.net
一億総乞食根性時代

231 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:34:06.33 ID:OQBoYkMe0.net
>>206
いや、それっきゃないわ。
これで不満ゆうとってもこの流れは止められないのはもうわかりきってるからな。

232 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:34:06.43 ID:IfkngXKA0.net
昔みたいにパトロン付けたごく一部のアーティストだけが活動できる時代に戻るしかないんじゃない?
幸いパトロンを見つけること自体はネットで簡単に、しかも小口でできるようになってるし

233 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:34:06.87 ID:f7Iv9dBK0.net
これ逆効果なんだよな
Youtubeとかでも途中までのやつがあるけどさw

234 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:34:19.37 ID:5kBau/uc0.net
こういうバカがまともな職に就けず老害だの八つ当たりしてるのが現実

235 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:34:27.43 ID:KHgY6ym00.net
>>214
ライブだけでいいと思うなあ。
ピアノの超絶技法が必要が曲とかなら録音じゃないと演奏家がチャレンジ出来ないから
そう言うのは別として。そんな演奏家は特別な人だけだし。

236 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:34:29.23 ID:0z7NMZCj0.net
>>202
LINEだからだろ、たたいてる理由は。
たたいてる連中も、LINEじゃなくGoogleがやってるなら、諸手を上げて大絶賛。

237 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:34:32.31 ID:h7vywrs90.net
CD買うなんて有り得ん
好きな曲だけ集めてCDに書き込めばいいじゃないか

238 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:34:53.72 ID:XpvJnwTk0.net
>>177
どっちが先に広まったかなんて全然関係ないんだが
ネット配信が始まった時に早期に対応してれば状況は違ったね、というお話
やらなかった理由はそりゃ色々あるが、その間違った判断の結果が現状なんだからどうしようもないわな

239 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:07.50 ID:wJ/XiqLE0.net
LINEなんてクソアプリを擁護する気はないが
アフィカスが大好きな詐欺タイトルはホント嫌い。

アフィブロガーのスレたてほどウザいものはないな。

240 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:13.43 ID:tzjdExPy0.net
アメリカもストリーミングが主流だろ

241 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:27.63 ID:WnKtZEhk0.net
ライブが異常に高値になってきたから、こっちも衰退していくだろうな
あんな高値が続くわけがない

242 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:27.79 ID:CFed6MxW0.net
CD? ああ、握手券のおまけに付いてる鳥よけのことね

243 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:27.83 ID:rrWJPGv+0.net
>>1
LINE奴って乞食ばっかなの?wwwwwwwwwww

244 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:28.23 ID:0z7NMZCj0.net
>>232
創価学会の曲で溢れるようになるのかw

245 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:31.14 ID:24UW7kXl0.net
>>237
CDに書き込むってのが笑うとこですね
わかります

246 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:32.05 ID:ENf9yq/30.net
電通、プロダクション、マスコミこういう間に入るやつが搾取してたのが
ネット以前、これらがいなくなって価格が上乗せされなくなったのが今

247 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:36.96 ID:xK5AK9QN0.net
最近乞食が増えてきたよな

248 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:46.82 ID:hkC36rQV0.net
頭悪すぎワロタ

249 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:56.19 ID:7bSFge6r0.net
仕組みが分からんがLINE側は歌手にお金払ってるの?どう配分してるの

250 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:35:56.41 ID:oVmF5VGP0.net
乞食の要求にいちいち答えてたら資本主義成り立たんよ
無視しろ

251 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:03.31 ID:Uw16Txa+0.net
>>64
それはまたユーザー側の不満が噴出するんだよなあ

ユーザーは心地よくなろうとして音楽聴くのに、広告でイライラさせられる状況ができあがると、音楽制作者側としてもディスプロモーションとして判断しかねない

それに音楽家が純粋なアートを提供することでその対価を得てきたというビジネスモデルが崩れすぎると、芸能タレントのような広告屋の代理人と変わらなくなってしまい、また存在価値が下落してしまう懸念も

252 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:14.48 ID:SNckEzRD0.net
はあ〜LINEもすげえが乞食もすげえやwwwwwwwwww

253 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:16.80 ID:ZWdfCyjW0.net
アンドロのフリーソフトレビューも見てるとそんなのが多いよな。
お礼もいわずに早く直せとか仕事に支障があるからどうとか。

254 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:21.88 ID:Ktp7Q0ZD0.net
まるで共産主義者だな

255 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:22.85 ID:AzX2Vul50.net
>>235
ライブは儲からない

256 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:23.06 ID:wJ/XiqLE0.net
    ∧_∧
    ( ^ア^ )     ∧_∧
   /    \    ( ^ア^ ) < おい、俺のアフィブログに転載するからさっさと雑談始めろ養分共
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|

257 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:27.38 ID:+JJjOjBE0.net
たかが音楽に金なんてかけるかよw

258 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:27.64 ID:TfSVT5NX0.net
ただより怖いものは無い
この言葉も知らないんだろうなあ

259 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:29.54 ID:ENf9yq/30.net
活動ってだけなら、AKBなんぞよりよっぽど可愛くてうまいアイドルが
わんさか居るだろう

260 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:30.20 ID:nNe0eN540.net
>>12
じゃあ、歌わないでくれ

261 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:30.46 ID:mGxLvSzz0.net
クラシック最高

262 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:34.47 ID:ZBQpm5Va0.net
音楽ビジネスが販売の手法で時代の変化に対応できてないだけだろ

263 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:36.43 ID:cP0HYyn80.net
>>125
ジョブズは音楽販売やアプリ販売してた
作り手に対価を払う方向だった
安全対策のため、アプリに検査がある
つぶしたのはグーグル。Android
無料が氾濫

264 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:49.49 ID:ulSmqY5H0.net
カスラックを潰してミュージシャンやレコード会社に直接著作権料が入るようにしたらいいと思うよ

265 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:36:58.06 ID:K6FhURAa0.net
浅ましい・・

266 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:09.01 ID:hbeb90/X0.net
右耳の音声だけ無料。左耳は課金用で。

267 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:09.23 ID:NoKTSe8S0.net
>>19
金払わない奴は客で無いけどな

268 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:16.90 ID:IfkngXKA0.net
>>244
冗談じゃなくて宗教はいいパトロンになると思うよ
さすがに教祖を崇めるみたいな露骨なのは難しいだろうが

269 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:20.91 ID:4dvMHYFF0.net
問題は乞食が自分を乞食だと認識してない点だろ

270 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:23.74 ID:7zu6QTfu0.net
有名なアーティストの曲でもオルゴール版しかないとか
訳の分からん歌い手カバーが大量にあるとか
ラインナップも凄いな

糞アプリに集うガイジの群れ

271 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:29.96 ID:fbFGHDfv0.net
人工知能が作曲し出すとどうなるんだろ。

272 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:30.98 ID:sboRpHJC0.net
>>245
データの安定性はSDカード、フラッシュメモリ、DVD、BDのどの媒体と比べてもCD最強
傷に対しては。MDがさらに強いんだけどな
MDの復権を

273 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:31.09 ID:2rcIx7L90.net
若者の資本主義離れが加速してるな
努力をせず世襲で財力と強権を引き継いだ無能ボンボンが若者から敵視されるのは仕方ないが
血のにじむような努力をして財を成した有能ですら今の努力をしたがらない若者たちに叩かれそうだよね
日本の若者も10年前と比べてだいぶ頭がバカになったなぁ

274 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:38.59 ID:X2JqIAxJ0.net
>>241
自ら追い込んでるな…

275 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:40.87 ID:oBeMNza+0.net
>>237
昔は好きなCDをレンタルしてきてカセットに吹きこんでたよ 

276 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:41.44 ID:ENf9yq/30.net
>>258
それは商売の基本だが、決してみんなタダで聞いてるわけじゃないぞ
自分の経済状況に応じて、レンタルしたりブックオフで買ったりダウンロードしたり
それぞれの買い方で買ってるのだから

277 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:43.05 ID:oTYZxEND0.net
>>163
昨日行った中華屋にBUMP OF CHICKENのサイン飾ってあって、「Tシャツありがとう」って書いてあった
ググってみたら、表に藤原基央 裏にトマト ってでっかく文字が入ったダサいTシャツでワロタ
浅く広くより深く狭く稼いでるんだな

278 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:44.93 ID:HYE/68Z+0.net
音楽  オワコン
邦画  アニメ以外オワコン
ドラマ 完全にオワコン目前
雑誌  オワコン

日本のエンタメは電通みたいな宣伝誘導ビジネスがダメにしたと思うわ
視聴者側が生理的に拒否しまくり

279 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:47.70 ID:wJ/XiqLE0.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アフィカス見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`

280 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:49.45 ID:xG45xV/W0.net
大昔の人はラジカセ使ってラジオでかかる曲を録音したり
友達同士で被らないようにレコード買って曲を録音したり
レンタル屋で借りてきたCDの曲を録音したりしてたんだから
あんまり劇的に変わったって感じでもないだろ

281 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:37:49.99 ID:Obkvg9wF0.net
>>74
スマホって、常にアプリやったりLINEやったりしてるから
音楽をスマホで聞く時間がないんだと思う

ゲームにしろLINEにしろ、BGMや音声がついてるから邪魔になるし

282 :40代おっさん:2016/05/18(水) 11:37:55.15 ID:eIE0rCHb0.net
最近めっきり新しい曲を聴くこと少なくなったなぁ…
なんとなく一昔前の曲を聴いたりしてる
もちろん曲にわざわざ金払うなんてことはしなくなった
単におっさんになっただけなのかと思ったが
若い世代ですら音楽聞かなくなったり価値を見出さなくなってる流れ

ただで曲聞けないなんておかしい!なら聞かないって気持ちは分かるだろ?
シングル1つが1200円とかの時代が異常なんだよむしろ

283 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:07.00 ID:9GxS1paB0.net
逆なんじゃないのか
金を払うほどの価値のある音楽なのかそれ?と言いたいわ

284 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:07.18 ID:0z7NMZCj0.net
>>241
昔安かったのは、CD売るためのレコード会社のプロモーションの一貫だったから、
レコ社から補助金が出たから。
CD売れない時代じゃ、宣伝効果が薄いってことで補助金カットしたり、
そもそもレコ社に金がない。

285 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:12.38 ID:uLJnTPpG0.net
音楽そのものを聞かないしオワコン。
民謡とか浪曲みたいなもんになる。

286 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:12.59 ID:+qPMrZOb0.net
90年代のCD全盛期にたまたまピークを迎えたミュージシャンはほんとラッキー

287 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:18.73 ID:cXFETF2L0.net
ラジオで満足してるわ。でも最近お宅の国じゃ聞けませんよと言われることが多い。

288 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:20.33 ID:H/RI4LeG0.net
何でもかんでも「広告モデルでマネタイズ!」って言ってた一昔前よりマシかな

289 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:22.07 ID:WnKtZEhk0.net
カスラックとか言ってる馬鹿は何もわかってないなw

290 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:30.50 ID:ENf9yq/30.net
>>273
安倍晋三内閣は世襲ボンボンだけど人気、北朝鮮は崩壊寸前

世襲ボンボンでも人の気持ちを踏まえて運営すれば好かれる

291 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:34.17 ID:ggzgPQ7D0.net
■古代人骨のゲノム解析が可能となり、現代人が大陸から渡ってきた渡来系弥生人の子孫であると確定。
>長野県湯倉洞窟縄文早期人骨(mtDNA D4b2)、青森県尻労安部洞窟縄文中期人骨(mtDNA D4h2)、
>福島県三貫地貝塚縄文晩期人骨(mtDNA N9b&M7a2)出土の縄文人骨から抽出した核ゲノムを解析
>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。
http://www.jstage.jst.go.jp/pub/pdfpreview/asj/122/1_122_122.117.jpg

■全ゲノム解析法を用いた縄文人と渡来系弥生人の関係の解明 (※ゲノム=約30億塩基対、Y染色体=約5000万塩基対)
>主成分分析を行ったところ,このSNPデータで琉球と本土日本の現代人,及び中国人集団は分離されたが,
>尻労安部と湯倉縄文人はいずれの集団とも離れたところに位置することが分かった。
>この結果はいくつかの解釈が可能であるが,縄文人がアジアの基層集団の遺伝的な特徴を強く保持していると考えると,
>現代日本人の成立には,その後の大陸からの影響が大きかったことをうかがわせるものである。
http://www.kahaku.go.jp/disclosure/duties/imgs/h25houkoku.pdf

■ちなみに弥生人も普通に二重瞼で耳垢も湿っています。
>弥生の形質が強い地域から現在も二重が多く見つかる事から、
>弥生人も二重が多く存在した可能性が指摘されている。
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/16.html
>耳垢型決定遺伝子(ABCC11上のrs17822931)の解析を試みて、12体の耳垢型を導き出し、
>渡来系弥生人にも乾型だけではなく湿型も存在していることが示された。
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/19570227/2007/3/ja.en.html

中国人や朝鮮人を別人種とみなして差別するのは止めましょう。
外国の掲示板で笑われています。あなたも確実に大陸から渡来してきた人種です。

292 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:35.82 ID:wJ/XiqLE0.net
 _人人人人人人人人人人人人人_
  > アフィブロガーいたぞ殺せ! <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^^Y^ ̄
       
    三 ( ^ω ( ´ん)( ^ν)
   三 ( ∪ ( ∪ ー(‐∪─→
   三 / 》 ̄ 》 ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 | U   U    U ・ |
  三 と|            ι| |        三┏(;´ア`)┛三┏( ;´フ`)┛三┏( ;´ィ`)┛
  三 /_∧∨ ̄ ̄ ̄ ̄/_∧U        三   ┛┓  三   ┛┓   三   ┛┓

293 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:40.13 ID:W48O5Ucr0.net
有料でないと音楽が聴けないという状況。誰も聴かない。
商店街で流行の音楽流すのは消費者に気付かれないうちにごり押し効果が出ていたのにやめさせた。
音楽業界が強欲すぎた。

294 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:40.88 ID:7zHWLSF90.net
お前らもアニメとかAVとかDLしてるんだろ?同じじゃん
そういうのを『同族嫌悪』っていうんだぜ?
この言葉、覚えておいて損はないぞ

295 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:45.73 ID:0z7NMZCj0.net
>>268
そもそもクラシックってそれだしな。
教会がパトロンになって書いたわけだし。

296 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:57.14 ID:qMK9t6RB0.net
>>98
パケ代がもったいないからYOUTUBEすら見ないって層が増えてるらしいね

297 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:38:59.67 ID:qOZwGErB0.net
>>236
最初から言われてた話だけど
TwitterもLINEもメイン収入が広告だけとか
ビジネスモデルとして欠陥なんだよ
タダに慣れた利用者くらいたちの悪いものはない
バックエンドの維持費だけでどんだけ掛かるか
こいつらにはわからない

298 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:06.80 ID:fdsksw4V0.net
ミュージシャンは電波放送(ラジオやテレビ)が生まれる前のスタイルに戻るだけだよ
興行してナンボ
それでも広告として使える電波放送や今やネットもあるんだからまだマシだと思うけどね
別に新しいビジネスでも無い
昔に戻ってるだけ

299 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:06.97 ID:xKON5TKe0.net
邦楽の新曲はヨウツベでもワンコーラス多いような… 

300 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:08.44 ID:Uw16Txa+0.net
>>132
言ってることが理解できない
オーディオデータが実在しないとでも?
だったらソフトやアプリ、ゲームやアニメなどすべてが実在しないものと定義できうることになってしまいますよ

301 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:09.60 ID:nNe0eN540.net
つか、いつまでJ-popバブルの再来を夢見てるんだろうな?

302 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:31.83 ID:YhWQdF2c0.net
何で金払わなきゃならないの?
これ心に来るわ

303 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:31.93 ID:wJ/XiqLE0.net
                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  アフィブロガーさん! こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        /                  /
        /        働け        /
       /                  /
      /                  /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

304 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:35.78 ID:i0G8DHiB0.net
朝鮮ラインとか朝鮮パズルに興味ないわ

305 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:40.98 ID:fSQDTWZT0.net
>>1
働いたことないのかね

306 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:41.30 ID:+LZ08a4o0.net
街角に音楽が流れてて耳になじむ→レコード,CD購入

の流れを,1999年にぶったぎったからなぁ

307 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:45.05 ID:24UW7kXl0.net
>>272
あ、本気で言ってたのか、すまんかった

308 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:51.27 ID:ENf9yq/30.net
結局のところ中抜きしてるのが喚いてるだけで、コミケとかオタク界隈など
日本人どころか外国人まで参入して爆買いしてるわけでこれからは求めらるものが
売れていくだけ

309 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:53.34 ID:g6cj0PYU0.net
無料がいいならニコニコでも行ってボーカロイドとかの曲を聴くのが一番コスパいいんじゃないの
何千曲もありゃ肌に合う曲もあるだろうし完全無料で再生すれば有難がってもらえるんだし

310 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:54.43 ID:Nttqrw0w0.net
>>1
コンサートホールにも来れない弱小乙

311 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:55.31 ID:IfkngXKA0.net
>>278
アニメもあんな違法視聴が横行してて
ギャンブルの円盤頼りじゃ厳しいと思うけどな

312 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:57.30 ID:vvEuEnfV0.net
まあLINEやってる層なんてこんなもんだ

313 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:58.45 ID:L1mjo5TI0.net
>>14
アホだな
アーティスト()の自業自得だ

314 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:59.14 ID:j6183mnl0.net
LINEやってるヤツが頭悪いだけだろw

315 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:39:59.67 ID:6N0p1sQ90.net
脱ゆとってもこの程度ジャップ!

316 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:11.23 ID:+5YnNgzx0.net
昔みたいに、テレビの音楽番組を録音すれば?

317 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:11.95 ID:82Vs+8Ya0.net
歌詞内容やサウンドに企業の広告が入る日も近いなw

例)
有 ボッボッボンバヘッ!
無 ヨッヨッヨシノヤッ!

318 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:13.23 ID:TgNUnfp20.net
無料って言葉にホイホイと飛びつく人たちはいったい何なの?
なんで無料なんだろ?とか考えたりしないの?ご両親は物乞いさんかな?
いい加減に乞食根性が恥ずべきものだとわかれ
サービスを受けるなら対価を支払うのが当たり前

319 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:16.29 ID:0z7NMZCj0.net
>>278
拒否するしない以前に金がない。
エンタメなんて所詮余裕資金でやることだから。

320 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:18.11 ID:F0UkFmLt0.net
電話屋に騙されて、そっちにはホイホイ払ってるからなw

321 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:24.22 ID:Uw16Txa+0.net
>>120
フェスや有名アーティストだとそれくらいするのもあるだろうけど、ピンキリですね

322 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:29.20 ID:QMWDc5SR0.net
>>211
あほか
いちいちつべで聞いてると7GB制限超えるだろ

323 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:35.16 ID:XgWEhDKX0.net
いやまぁ昔だって若いうちは誰かが買ったり借りた音源をダビングし回して聴きあいしてたんだしさ
それでも多少はお金を使ったけど

324 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:36.30 ID:rZeSVJgT0.net
テイラーほどの歌手でも配信は塵みたいな売上だ
配信って儲からないよ

325 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:38.52 ID:ENf9yq/30.net
これは音楽などの話だけじゃなく、スポーツだってそうだし
プロレスが廃れたように、マスコミやプロダクションが作り出した
ブームははやらなくなる、その反面天然なブームはすごく売れる

326 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:39.26 ID:sboRpHJC0.net
>>270
ユーチューブもジャニとか著作権にキビシイ事務所だとすぐ削除されちゃうから、うたってみましたみたいなカバーばっかりってことがあるよ
アマでもたまにすごく上手い人いてリピートすることがある
逆によくアップしたなっていう俺より下手な弾き語りに出会うことも

327 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:50.37 ID:bcaoWwjj0.net
ブラウザゲームの無課金ユーザーと同じこと言ってるな
重課金ユーザーにタダ乗りしてることに気付かないとね

328 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:50.57 ID:VyNoiWEy0.net
どうせゆとりが叩いているんだろw

329 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:56.23 ID:eg8Oa2zb0.net
>>76
金を払う客が神様であって、
金を払わないような屑はゴキブリ以下。
当然だよな。
流石、むらっち。

330 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:40:58.38 ID:oUHnlIX60.net
無料ですが間奏にCMが入ります

331 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:41:04.00 ID:nNe0eN540.net
>>269
その通りだね、
ぼくちゃんが汗流したんだからカネ払えは乞食の理屈だ

332 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:41:18.64 ID:w/qzg/na0.net
>>231
CD不況言うてもそのCDで今現在死ぬほど稼いでるAKBとかいる訳だから
この現況に商機を見出だした人が歴史に名を残すんだろうな

333 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:41:22.59 ID:sBEAj+QJ0.net
こんな事言ってるの中学生だろ。
それ以上だとヤバすぎる

334 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:41:29.40 ID:3R/Tjexi0.net
シングル1000円アルバム3000円とか買ってたときに比べりゃ、
150〜250円あたりで好きな一曲購入、月1000円で聴き放題ってすげぇいい時代になったって感じなのにな
ホント浅ましすぎやわ

335 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:41:30.67 ID:K6FhURAa0.net
>>253
iFilterのレヴューが、リアル厨房の阿鼻叫喚で笑える
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.daj.consumer.ifilter&hl=ja

336 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:41:31.91 ID:0z7NMZCj0.net
>>297
とかいって有料じゃほとんど使わないしな。特に日本。
日本で有料サービスで成功したなんて、ニコ動とヤフオクぐらいじゃね?

337 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:41:33.92 ID:KkZe+igz0.net
むしろ音楽に金払う方が異常だったんだよ

338 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:41:36.64 ID:dz6lYw5J0.net
ゆとり世代通り越して知障世代だな。
課金の話題以前に、こいつらの文章がまともじゃない。

339 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:00.87 ID:ENf9yq/30.net
>>326
そうなると今の状況が進むと逆にジャニーズは知名度がなくなる
なぜなら若いやつはネットで調べて出てこないといないものとみなすから

逆にいうならカネなどなくとも自分のアヘ顔ダブルピースでも
写真で撮ってにちゃんに貼り付けたら有名人だぞ

340 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:07.40 ID:sBEAj+QJ0.net
>>337
こいつ池沼?

341 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:17.17 ID:NzQMzH4y0.net
でもこの人たちは片方で課金ゲーはしてるんじゃないのか?
お金の行き先が違うだけで

342 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:18.55 ID:A/nPg1EP0.net
つべとかもそのうち有料になるよ

343 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:19.61 ID://++638J0.net
>>40
むかし「お金をちょうだい」
って曲だしてるよ美川憲一が

344 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:20.84 ID:ZE65k6jJ0.net
クラシックならタダ、音楽としての質もずっといい

345 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:24.45 ID:hz5sO3Ys0.net
ボカロ聞いてれば一生困らないよ

346 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:37.20 ID:7zu6QTfu0.net
>>326
lineミュージックのラインナップの話をしてるんだが
著作権者に承諾得てないからそういうのばっかりなの?
なわけねーだろ

347 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:53.27 ID:ENf9yq/30.net
お金を払わないのが多数派ならどうしてブックオフやTSUTAYAは
商売になってるんだ、流れが変わるだけで原点は変わらないよ

348 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:54.96 ID:OU20Llw/0.net
>>307
CDは大きさがネックだよね。
マイクロSDみたいな小さいCDができればいいんだけど。

349 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:42:56.87 ID:Aal9Oy2E0.net
>>332
アニソンなんかも、描き下ろしジャケットにすることで
万単位で安定して売れてるからねえ
あそこは不景気知らず

350 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:05.84 ID:vRQtS7kv0.net
>>1
30日って、お試し期間なんじゃないのか?
なんでずっと無料だと思えるんだろう?
そっちのほうが頭おかしいわ

351 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:14.46 ID:rrWJPGv+0.net
>>339
ケツ毛バーガー「そうですね」

352 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:19.24 ID:YUfLUcHS0.net
箱を一杯にさせてなんぼ

353 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:23.64 ID:KkZe+igz0.net
>>340
昔に戻ってるだけ

354 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:27.46 ID:6+Rmrs4H0.net
金より歌が好きだから歌っているだろ?

355 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:32.83 ID:oAQHcJVb0.net
逆に言うとだ
無料ならこれだけユーザーがついてくるって事だな
広告なりで収益あげてショボい歌手に宣伝目的でタダで楽曲提供させれば
事業として成立するかもしれないな

有名な歌手の有名な歌なんて望んでないんだろ無料の奴等は

356 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:35.37 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>300
簡単にコピー複製できるモノに壺と同じような独占できる排他的権利があるのが変だろ

357 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:41.12 ID:VNCJg7UL0.net
>>327
無料ユーザーは課金ユーザーの優越感の踏み台として客寄せの役割を担わせるというビジネスモデルだけどね

358 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:46.20 ID:zVoOiU3G0.net
Appleミュージック使ってるけど最高だよな
月額900円ほどで聞き放題だし気になったアーティストのアルバム全部聞ける
今までCD買ってたこと考えたら安すぎる

359 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:54.93 ID:CuaOnXU60.net
乳幼児をただで保育園に押し付けたがる親、小中学校の給食費無料、
大学の学費無料を要求する人もいるからな
必要費も娯楽費も、自分が稼いだ金は使いたくないんだろう

360 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:43:59.58 ID:S3xU3Qsg0.net
>>334
でもやっぱり手軽に聴ける分価値も落ちるわけだよ、昔はいちいち借りてきて録音して少しは大切に聴こうと思ったが

361 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:01.39 ID:rw02yUc00.net
>>280
エアチェック、貸借り、レンタルはしてたがそれでも好きなアーティストや流行歌のレコードやCDはガンガン買ってたから、劇的とまではいかないがかなりの変化はあると思うよ
当時はジャケ買いなんてのも普通にしてたんだからなw

362 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:05.52 ID:juAOWGOi0.net
もう円盤買うのはオタだけだから
AKB、ジャニ、アニオタ

音楽ダウンロード販売は右肩上がりだから音楽買う人がいなくなったわけではない

363 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:07.24 ID:+6s+CCdn0.net
>>296
そもそも映像いらんしな

364 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:09.83 ID:0whnpynQ0.net
この世代が子供の頃ゲームをただでとるのが流行ってた。
親に万引きしたゲームを子供に使わせてるのと同じやで
と言ったけどはぁ?ってな顔してた。
そういう環境で育ってるからな。

365 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:16.94 ID:h7vywrs90.net
実際ネットに転がってるのはタダじゃん そういう社会を作ってもいいじゃん
金払えと入ってるやつは時代遅れ

366 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 11:44:18.83 ID:26PP/Scf0.net
そもそも音楽を買う必要があるのか

367 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:31.08 ID:ENf9yq/30.net
音楽にお金を払わなくなったんじゃなくて、マスコミが望む形で
払われなくなったってだけなことに気がつこうか、ポカロやアニソンの人気は
往年の小室哲哉や安室奈美恵に匹敵してるだろう、マスコミが自分の望む
売り方をしてくれるアーティストばかり見るから払わなくなったと感じるのだ

368 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:33.41 ID:0z7NMZCj0.net
>>354
金が入らないなら、ただの「歌ってみた」だぞ

369 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:41.81 ID:3PrBJk8d0.net
>>358 900円は高いなあ 聞きたいバンドのアルバム買って無限ループで十分だ

370 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:43.13 ID:2W4G2T1Z0.net
だったらラジコ聞いとけ。

371 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:44:53.13 ID:OR9L5n3w0.net
無料でできるソシャゲのせいだな
むしろ聞いたら後払いにしてやればいいんじゃね
頭悪そうなやつらだし納得するだろ

372 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:06.57 ID:VNCJg7UL0.net
>>340
(作曲依頼者じゃなくて)一般人が金を払って音楽を聴くようになったのは人類の歴史のいつからか調べてみ

373 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:15.12 ID:uLJnTPpG0.net
去年はヒット曲が一曲も無かったし、ここまで今年も一曲も無し。

374 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:16.62 ID:jP8AAW9P0.net
>>1
今の若いのは本当に金がないんだよな

375 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:16.28 ID:CK81BzXM0.net
>>11
つけないの?
つけろよ
ごまかしてんじゃねーよ

376 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:19.19 ID:2Cb4ELec0.net
馬鹿すぎて引くレベル
でも子供なんてこんなもの
スマフォ持たせてSNSやらすから表ざたになってるだけで

377 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:19.90 ID:uJsYoAXr0.net
>>329
それたしか誤解では?
客=神の真意は、
神様に見せて恥ずかしくないよう、
全力でパフォーマンスいたします、
という感じだったと思うよ

378 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:23.06 ID:LZuXUNU+0.net
昔はラジオから録音してたからな

379 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:33.37 ID:xKON5TKe0.net
>>321
ピンキリですか。ラルクは10000円でPerfumeが7000円ぐらい?やはりピンキリすね。

380 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:34.84 ID:ocRkjxVX0.net
ラジオが面白いからそれでいいや

381 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:37.87 ID:Vi79FVHS0.net
音楽なんて投げ銭程度のもんでいいよ

382 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:42.02 ID:vIrnaGH40.net
>>372
1972年からだな

383 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:45.98 ID:rUNY2+C90.net
>>1
ミュージシャンにタダ働きしろと言ってるのと同じだな。
こいつらは給料なしで働きたいのか?

384 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:48.17 ID:rH6T9c/x0.net
youtubeでアルバムが丸ごとアップされてるからなあ
そりゃ払う人いなくなるんじゃ?

385 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:49.35 ID:oAQHcJVb0.net
>>368
ただでもいいから名前を売りたい人はいくらでも居るから成立するはず

386 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:59.23 ID:AA4P7jAX0.net
>>249
LINEは知らんけど
SpotifyやApple Musicの場合は
利用者の支払う月額料金の7割程度を楽曲の人気(再生数)に応じて分配する

例えば月額500円で会員が100万人いたとすると
月3.5億円というパイをアーティストが奪い合うんだけど
そのほとんどが人気アーティストに流れるので
再生数が平均レベル以下だとスズメの涙しか貰えない

387 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:45:59.85 ID:Nc9G9+Bm0.net
>>138
金払って聴くという概念がDQNにはないからじゃない

388 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:10.34 ID:A/nPg1EP0.net
>>347
ブックオフは最近赤字出しはじめてるしツタヤはCDのスペースどんどん縮小してる
じきに採算取れなくなるよ

389 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:18.79 ID:ENf9yq/30.net
あとブラック企業にも文句言えよ朝8時から夜の8時までこき使って
どこで音楽など聴いてる暇があるんだ?

時間かお金、またはその両方を搾取する企業にも文句言えよバブル世代までは
時間とカネがあったから使ってたんだ

390 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:19.34 ID:0+inarse0.net
LINEに金払ってもポスターサービスとかしてくれないしな。

391 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:22.37 ID:cP0HYyn80.net
これから音楽は中年以降向けに作るべきだな
若い奴には売れないんだから

392 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:23.82 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>383
音楽で金儲けしすぎなんだよなぁ

393 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 11:46:24.45 ID:26PP/Scf0.net
今の曲は、演奏してないよね
パソコンで作ってる

394 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:26.47 ID:IrUM6hcE0.net
これと似たような流れを2000年代初頭のMMORPGで見たぞ
βテストから正式有料化の流れでなんで金取るの?って奴が大量に湧いてた

395 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:27.83 ID:Z5c63z850.net
馬鹿なガキは放っておけ

396 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:28.48 ID:NzQMzH4y0.net
>>367
それあらゆるサービス業に感じるわ、
「自分たちのやりたいように」商売が出来なくなっただけなんだと

397 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:31.22 ID:OR9L5n3w0.net
まぁカスラックも悪いよね

398 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:44.63 ID:YTSnjeuD0.net
完全に林檎の踏み台になったな

399 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:48.81 ID:aAIM02PC0.net
>>2
何これマジな話?

400 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:54.49 ID:zVoOiU3G0.net
>>365
メガデスだったと思うけど彼らは違法ダウンロード容認派だな
その代わりどの地域でダウンロード数が多いか調べてそこでライブしてグッズの売上で食ってる
新しい形だとは思うけど個人的にはあまりまともとは思ってないね

401 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:46:58.56 ID:aOfM4ZkO0.net
もう新しい音楽とかほとんどいらない気がする
量的に拡大しすぎて報いが今きているだけ

402 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:03.76 ID:xKON5TKe0.net
>>391
30回ったらクラシックにシフトしてきた…ジジイになったんだなTT 

403 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:07.50 ID:27CfPRRv0.net
無料アプリは教育に悪いな

404 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:07.87 ID:r84ijktA0.net
歌なんか聴かないよ
歌番組もだいぶ潰れたな
 

405 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:09.54 ID:XKsV8KD50.net
艦これの歌
いい歌

406 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:11.06 ID:BFWCCSJo0.net
>>19
盗人は黙ってろw

407 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:12.07 ID:uGrPigYw0.net
>>1
自分でどうにかしようと思わない辺りが典型ゆとりだなw

408 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:16.09 ID:Slr44PPd0.net
>>348
データでいいんじゃね?

409 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:26.27 ID:rUNY2+C90.net
>>382
え、それ以前にレコードもコンサートもなかったとでもいいたいの?

410 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:32.06 ID:juAOWGOi0.net
dマガジン使い始めて雑誌も買わなくなったなあ
邪魔にならなくていいわ

411 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:38.32 ID:sboRpHJC0.net
>>388
ツタヤはCDレンタルの無料券やたら出すようになってるなあ
だけど、滅多に使わなくなってるわ
やっぱ時代おくれになってるね

412 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:39.09 ID:uLJnTPpG0.net
2ちゃんやLINEやゲームやりながら音楽を聴くか。聴かないだろ。
単純に聴かなくなってるだけ。

413 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:40.52 ID:lqRcWnUhO.net
世の中、総閲覧職人時代

414 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:47:53.08 ID:lH1WQ9Ik0.net
音楽はyoutubeでしか聞かなくなった
音楽自体に興味がなくなったこともあるけど

415 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:16.79 ID:h2+1PiE20.net
ホントCD買ってた世代が居なくなったら広告収入か定額音楽配信、もしくは抱き合わせ商法でほそぼそと稼ぐしかないんだろな。

416 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:17.03 ID:M/iAJw7i0.net
まあYoutubeならタダだからな

417 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:21.44 ID:ENf9yq/30.net
>>388
それは新しいタイプのアーティストが出てこなくなったということを
示している、ゲームと同じだよもうあらあたのジャンルでカリスマが
出現しただろ、今のゲームよりドラクエのほうが楽しいように音楽も
宇多田ヒカルあたり以上のものはいらないんだよ

418 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:22.58 ID:0z7NMZCj0.net
>>374
そりゃ大学に籍だけ置いてバイトや合コンに明け暮れて、
試験はノートコピーだけでやり過ごせた時代じゃないからな。
出欠はきっちり管理され、1年生から「入門ゼミ」とか、
「キャリアデザイン1」という名前の就活セミナーとかで缶詰にされてりゃ、
バイトだって昔ほどできなくなってるわけよ。
まあ、我々が望んだことだからしかたないよね。

419 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:23.20 ID:zSgK6ARn0.net
お金払ってまで聴かない

420 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:32.11 ID:oAQHcJVb0.net
出尽くしてるから新しい音楽なんか無いからな
全部過去の焼き直しかパクリ

421 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:33.14 ID:00OZRir/0.net
金を払いたくないって層がいるのは理解できるんだけど
それを恥ずかしげもなく書いてしまえるところに驚く
金は誰でもほしいけど、お金下さいって乞食行為は普通抵抗あるだろ
それと同じような事言ってると思うんだがなあ

422 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:36.27 ID:24UW7kXl0.net
>>369
そう!結局そうなるんだよねw
欲しいアルバムなんて年間数枚だからね

423 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:36.86 ID:QTldlaSU0.net
電通に金が行ってんだろパナマ
 

424 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:37.57 ID:UTh+hNdk0.net
ゆとり世代の『無償で自分のために何でも揃ってる』つー知的障害レベルの思考回路は酷いな

正当な対価、付加価値という概念を徹底的に学び直させろ
理解できるまで収容所にでも突っ込んでおけよ

425 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:37.82 ID:3R/Tjexi0.net
>>360
いやいや、一曲や一アルバムに対する思い入れとかはそうかもしれんが
単純に好きな楽曲漁りやすくなって、自分の音楽文化の豊かさは確実に上がったよ

426 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:42.51 ID:r6EyW0540.net
何も考えずにノリできくのが音楽だと思ってる

427 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:48:43.16 ID:f7Iv9dBK0.net
しかし、酷すぎるステマだぜ

428 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:04.91 ID:5MZ1votP0.net
貧乏で無教養の底辺が増えすぎ
正しい対価を払わないサービスが増えてったら
いづれ自分に帰ってくるのに

429 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:05.14 ID:zVoOiU3G0.net
>>369
俺は街なかで気になった曲は調べてそのアーティストの曲聞きまくるからなぁ
毎月一枚でもアルバム買うことを考えたら超安い
iTunesがゴチャゴチャしてくるのが難点だけど

430 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:07.11 ID:336U5tcp0.net
通信料高いんだから音楽くらいサービスしろよという意味なのかしら?

431 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:11.47 ID:7ADB+gV90.net
俺はテレビを作ってる人間だが、視聴者の人からもよく言われる。
お前の局のテレビなんか見ないから退けとか。

立ち入り許可もらってプレススペースがそこと指定してあるにも関わらずだ。
そりゃその後ろから見てたら邪魔だろうけど、見てくれてる人のためにも退く訳には
いかんのだ。

そしてその人は、民放なんかCM流すだけの会社だろうが! って俺に言ってきた。
半分はそう。皆が皆とは言わないけど、自分の作る番組にみんな必死になってる。
なんか寂しい気持ちになった。

無料コンテンツとしてテレビは見れるけど、アーティストたちは局からお金をもらって
るから視聴者はお得なはずなんだけどな。


悲しいよ。

432 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:13.67 ID:ZMAbTt/S0.net
ボーカロイド弄って満足してプロ目指す人も減ったよね

433 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:17.02 ID:a1J5H51EO.net
最高に頭悪い奴らは音楽はラジオと同じ感覚なんだろうな

434 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 11:49:22.88 ID:KZU5GUMW0.net
DTM(デスクトップミュージック)というので楽器が演奏できない人がパソコンで1人で曲を作れちゃう

435 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:25.10 ID:VyNoiWEy0.net
やはり、LP、メタルテープ、オープンリール、チューナー、ダビング、8素子八木アンテナ この時代だな

436 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:33.09 ID:sHqM+/O/0.net
ネットで配信されるものは無料で当たり前みたいなとこ有るからな。
だから嫌儲が勢い付いたりしてたわけで。

437 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:36.48 ID:rUNY2+C90.net
>>392
いい音楽や人気のミュージシャンなら売れるし
そうじゃない人は売れない儲からない。

438 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:43.57 ID:ENf9yq/30.net
まあ思うに、貨幣経済って行き詰まるんだよ農村中心の物々交換に
輪廻していくと思われ、新しいモノやサービスが生まれなくなったら
必死こいて紙や鉄くずを集めるより衣食住を充実させて行きたくなるよ

439 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:45.51 ID:oiWXYLAj0.net
自分が好き(聞きたいな)と思った曲は普通買うだろ この世の中がおかしくなったんだな

440 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:47.83 ID:BKeg+KLZ0.net
2010年くらいまでの洋楽邦楽で、良いってわかってる曲だけで一生もつから別にいいよ

441 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:54.84 ID:keITFBu+0.net
無料で人集めしてるからこうなるってだけやろ
こんなのはいくらでも前例があるんだから分かっててやってるやろ

442 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:57.91 ID:M4XgYCqq0.net
乞食は情けの施しを受け続けると自分が貴族だと勘違いしだす
ナマポを抜け出そうとしない底辺家庭が典型的な例

443 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:49:59.38 ID:yR/eUUHN0.net
ヤフオクID:asmoday_0718

この出品者ひどいな、複数落札したら「いたずら入札」として勝手に取消、しかも落札から数時間しか経ってないのに。

落札者の問いかけにも、いたずら入札と決めつけ通報すると脅す。

>(落札者) 4月 29日 13時 26分
>なんで入札取り消しなんですか?落札した当日に入札取り消しってありえませんよ。
>しかも何の連絡もなく突然取り消し。せめて事前に連絡をするくらいできないんですか?

(出品者) 4月 29日 16時 06分
>takahisatamago100
>これと同一IDのいたずら入札。朝から高額な商品を買う気も無しに複数落札。
>落札削除した後に事前に連絡なし、暴言を吐くなどと意味不明の事を書く。通報しとくんで。


他にも、商品説明の回答もひどいし回答になってない

回答者:asmoday_0718
>A 回答
> 4月 29日 5時 54分
>気持ち悪い長文御苦労w自分で調べる知能もない猿以下の低能のお前には何言っても無駄だわなwww
>猿が人間様をあほ呼ばわりとは笑えるねwww檻に入ってバナナでも食べてるよ猿wwwキーキー吠えながらよwww
>お前にはお似合いだろ低能猿の猿男君wwwwww爆


非常に悪い評価がつくのも納得だわ

>評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。
>(終了日時:2016年 1月 15日 19時 59分)
>コメント : この出品者が販売してるキーはsteamから正規に購入した物ではなく、
>俗に鍵屋と呼ばれる海外サイトで外人が格安で販売してる出所の知れない違法キーです。
>これを落札者に数割増しの高値で転売するという手口です。
>尚この出品者の口座はトラブル口座リストに登録されています

asmoday_0718 との取引は止めとくのが無難かな

444 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:05.35 ID:iMhNAu8f0.net
たしかに99%のミュージシャンが食えない中、
奇跡的に売れたのが大金持ちになるのはあり。
でも、大金持ちになったミュージシャンしか見な
いから、払ってやる必要性を感じないのだろう。
ロードで毎年何千万円、数十年とか聞いちゃうとw

445 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:05.56 ID:0z7NMZCj0.net
>>385
名前を売りたいのは、金を稼ぎたい、金持ちになりたいからだよ。
つまり、ミュージシャンという仕事が稼げない仕事になったら、
そんなことする人もほとんどいなくなる。
せいぜいニコ動でただ目立ちたいだけのアホがオナニー演奏を見せつけるだけ。

446 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:08.06 ID:vIrnaGH40.net
>>420
というかそういう奴が多いからな
何かっつうと「これはあれのパクリ」「いつのあれと一緒」
ほんとうざいわ

447 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:09.98 ID:OaIdPDE40.net
SpotifyもあるしApple muiscもgoogle playもあるじゃん
なぜに今更のLINE取り上げるの???? 1のステマ記事

448 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:22.40 ID:8dlXtkuJ0.net
音楽業界は残念ながら終わった。
10年前でもギリギリだが、その時に手を打っていればまだ違っただろう。

ここ20年に渡り、小金を貪るべく無駄な締め付けばかり行った。
結果として音楽を聴く層が離れて行っただけ。

絶対的母数の優位性を自ら放棄し、やせ細って今となっては回復は無理だろう。
人々が音楽を聴ける機会は激減し、流れてくるのはテコ入れされたおんなじ曲ばかり。
どんどん興味が薄れていくだけ。

まだ音楽を聴く層の母数が多ければ、無料サービス、せめてもっと安くも出来ただろうな。
他のサービスがノドから手が出るほど欲しい客を自ら手放すんだから救いがない。

単独サービスとしての音楽はもう終わり。
売れなくても業界の費用はさして変わらないからね。構造を抜本的に変えない限りもう終わり。
…で、変えられるわけがないので、やはり終わり。

449 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:22.88 ID:Z8UhgtxCO.net
良い音楽はCD買うけど今の学生はお金払わないことに優越感覚えてるの?

450 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:23.22 ID:lh8FFMHJ0.net
>>2
おめーな。
通報してやったぞ。

451 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:30.35 ID:Uw16Txa+0.net
>>174
>>192
残念ながら実際に音楽コンテンツの売上は、この15年で毎年前年比マイナス5%とかで減少傾向にあり、今や30%にまで落ち込んだ

業界全体の売上も6000億から2000億に。
アマゾンとかパソナ一社と同等のレベル笑

452 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:40.85 ID:eB/SHJ5Y0.net
音楽に対する正しい対価ってなんだよ

金銭的評価が出来ないのが音楽じゃないのかよ

453 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:40.89 ID:BUWaMJQu0.net
もう昔みたいに馬鹿ばっかじゃないんだよ

454 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:46.51 ID:cP0HYyn80.net
ベーシックインカムは将来実現しそうだな

455 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:50.31 ID:FD/KWFGi0.net
音楽のデジタル化からはじまってネット配信で従来の業界のビジネスモデルを完璧に破壊されたな
CDが世に出て40年弱くらいか

456 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:54.03 ID:sboRpHJC0.net
>>435
Lカセットも入れてやって

457 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:50:57.62 ID:qXCea0ZP0.net
スレタイの「ヤバイ」が、肯定的な意味なのか否定的な意味なのかが
本文を読むまでわからなかった

458 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:00.06 ID:yR/eUUHN0.net
>>443
ミス

459 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:05.09 ID:ekAtF9xv0.net
youtubeが無料で聞き放題だからなぁ

460 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:05.49 ID:zSgK6ARn0.net
別に新しい音楽がなくても全然困らないし

461 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:09.34 ID:ENf9yq/30.net
>>431
それは結局テレビが終焉したというだけ、だって面白い映像作るのに
機材もお金もいらなくなったんだから、iPhone一つで素人がプロ並みの
動画を作れるのにテレビが必要とされるか?

462 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:11.23 ID:3PrBJk8d0.net
>>447 どこを使うかの問題じゃなくて乞食の話題だろ 記事読め

463 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:17.40 ID:HBGBq0ug0.net
ライブとかグッズでっていうけど、
商業作曲家がみんな実演するとは限らないぞ。

464 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:22.56 ID:B0kHjl7L0.net
LINE使ってる奴らが屑ってことだろ

465 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:24.52 ID:oAQHcJVb0.net
>>431
こんなところで油売ってないで良い物作れよ
テレビはつまらなくなったから要らないって言われてんだよ

466 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:30.00 ID:f7Iv9dBK0.net
>>399
自己愛の攻略法がなんJで開発されたな

467 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:30.57 ID:Uw16Txa+0.net
>>356
だから価値が下落したんだよ

おまえらもアニメDVDとか買わなくなったろう

468 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:31.27 ID:RXovN3TH0.net
ツタヤとかなんであんなにCDレンタル高いんだよ

469 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:36.06 ID:/AaYavNm0.net
昔アメーバピグやってた時、掲示板がまさにこんな感じだったな
ガキに発言権与えたらこんなもんだろ

470 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:38.64 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>437
AKBとかジャニーズの事か

471 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:43.32 ID:24UW7kXl0.net
まぁ何時の時代も若者、10代は自由に使えるお金少ないからな

472 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:44.22 ID:PN6EaaIg0.net
アメリカ音楽市場の売上、ストリーミングがダウンロードを超える
http://www.tokyo-ind...revenue2015.html?m=1

アメリカの2015年の音楽市場

ストリーミング市場 34.3%
デジタルダウンロード市場 34%
フィジカル市場(CD、レコード)28%


(日本の2014年度の音楽市場は2975億円)
http://www.musicbusi...-set-fall-another-5/

日本の2014年度の音楽市場 2975億円

CD 64%
DVD/Blu-Ray 23% (音楽関連)
Download 10%
Streaming 3%

日本の音楽市場はCD、DVDとフィジカル市場だけで87%
アメリカはデジタル市場が68%

473 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:53.98 ID:1Xv23WLu0.net
乞食すぎてびっくり

474 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:51:56.57 ID:W//YH+fW0.net
中華ソフトで聴き放題じゃないか。

475 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:00.00 ID:gplKrI+40.net
それよりブラックキャスカードなんとかしろよ
無料でスカパー盗み見みしてる犯罪者いっぱいいるだろ

476 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:12.21 ID:Yr/GJDfD0.net
日本の音楽業界オワコン

477 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:14.77 ID:HgtJHvTd0.net
(´・ω・`)電子化するものは無料化していくよ
(´・ω・`)囲碁や将棋の棋譜も黎明期は有料だったんだよ

478 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:19.42 ID:Gzdvmkh10.net
若者は共産主義者

479 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:19.82 ID:HP86PjEX0.net
YouTubeとダウンロードツールでイイじゃん

480 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:20.75 ID:rrWJPGv+0.net
音楽に金払いたくないのは個人の感性だからいいんだが
商売してる奴に無料にしろというのは乞食以外の何者でもない

481 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:27.66 ID:ENf9yq/30.net
>>467
カネと時間を奪った経営者にも文句言えよそうした経営者のクソガキが
AKBの握手会でブヒブヒいうのもまた必然な流れだね

482 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:32.45 ID:M1FVG+S/0.net
ほんと、生演奏しか価値は無いわなぁ・・・。
まぁ、音楽を録音する技術が無かった大昔に回帰しつつあると解釈は出来るな。

483 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:34.98 ID:rw02yUc00.net
ただ、きちんと代価払ってるつもりだったのにCCCD出て来た時はかなり気分悪かったわ
マカーだったからあまり影響はなかったが君たちどんだけ疑り深いんだよwと

484 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:43.39 ID:ye32/SEA0.net
今のガキは気分上げるためのBGMでしかないからな
昔みたいに歌詞カード見ながらアルバムをじっくり聴いて
アルバム単位で名作だ駄作だー言ってたのも今は昔
ライブやフェスはアーティストが好きというよりハロウィン感覚
今のガキには6秒から1分以内の動画に慣れてるから
1曲フルすら聴けないらしいよ

485 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 11:52:44.02 ID:tKbesB2I0.net
しかし、ライブに来る客が増えてるらしいぞ
ライブがドンドン儲かってるらしい
何の問題もないだろ

486 :40代おっさん:2016/05/18(水) 11:52:45.15 ID:Xzvpi+k80.net
これに批判してる奴が結構いるのに驚いた
そりゃ音楽聞くのにいちいち金使いたくないだろ?
CD1枚1200円とかの時代の方が異常だよ
あとは俺が若い時みたいにそんなに聞きたい曲そのものが無いってのもある
テレビでも10年20年前に大ヒットした懐メロばっかやろJ-POPも

487 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:46.08 ID:3PrBJk8d0.net
>>475 そっちはまがりなりでも逮捕者出てるからいいじゃん
つべで違法ダウンロード視聴状態で逮捕者なんて記事みたか?

488 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:46.37 ID:nNe0eN540.net
>>367
もっと言うと、音楽"ビジネス"関係者が望む形のカネの流れるになってないと。

それがどう言うものかは、彼らが生み出した究極の商材であるAKBを見ればわかる

489 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:48.62 ID:0AJCbVf70.net
まず、音楽番組が完全終了した
ジャニAKBエグザイル勢が占拠し
ミュージシャンや歌手が出ても、それらの連中が絡んできてコラボとかも質が低くなった
音楽というものに関しての相対的な地位が下がった
糞みたいな連中が、権力と政治的な事務所力でシーンを囲って
金儲けする手段って感じに見えてきた

490 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:53.15 ID:9zZdKmhk0.net
金を払うに値しないだけや

491 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:52:55.35 ID:mWuiKttF0.net
なんもかんも


貧乏が悪い

492 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:53:07.46 ID:HYE/68Z+0.net
必要ない   マジ真理

493 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:53:18.22 ID:0z7NMZCj0.net
>>432
そりゃプロになっても稼げないからな。
テレビでは芸人並みの汚れ仕事しなきゃならんし、
幕張とか行って一日中握手しなきゃならんし。

494 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:53:23.18 ID:hxGzPo/T0.net
いつぞや、さだまさしが新聞の定期連載で「音楽はスマートフォンでYouTubeなどを視聴するというスタイルになり、CDが売れなくなってきている。ミュージシャンは音楽で生活するというのが困難な時代だ。ここ数年で急激にそうなっている」と溜め息をついていた。
そんなだから採算を考えられず、おおがかりなイベントなども行われなくなってきている、自分も例外ではないと書いていた。
>>1はさもありなん、である。

495 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:53:36.43 ID:ENf9yq/30.net
>>478
いやむしろこれがほんとの資本主義だ、お金ってのは信用が対価だから
価値があると思わせられなくなったテレビ発のコンテンツが腐るのは必然

ネットがあるから価値のないものをごり押しできない

496 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:03.23 ID:+AhMtVbXO.net
>>1
カスラックがやりすぎた

497 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:04.32 ID:st9CS1gV0.net
乞食すぎて泣ける
会員制はそんなもん
大人しくYouTubeにしとけ

498 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:04.48 ID:QOMchwQr0.net
電通に魂売って「広告5個クリックしてくれたらこの曲プレゼント!」みたいに提携したらあかんの?

499 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:05.69 ID:27CfPRRv0.net
金かけて音大出て
高い楽器買って
練習時間つぎこんで
タダで聞かせるだけとか可愛そう

金はらってやれよ

500 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:11.03 ID:S6IbSjbF0.net
とある経済学者曰く、
格差がコミュニティーを破壊する
金無い人間が減って音楽ファンが減って流行が無くなった
売れてるのは握手券だろ

501 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:13.42 ID:CzyUlqbU0.net
乞食

502 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:23.40 ID:zSgK6ARn0.net
コジキ呼ばわりしてる人って
団塊の世代の人とか?

503 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:23.86 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>467
そりゃ形ある物として売るから高くて買う気しないわ

504 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:24.23 ID:6yyZox2y0.net
>>451
いや、別にそれは否定してないだろ
よく読んでからレスしろよ

505 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:28.75 ID:fD9T6dpk0.net
乞食さんたちは音楽を無料にしたら誰も音楽作らなくなること理解してないのかな

506 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:34.57 ID:3Q/Kq7yF0.net
最近の新しい楽曲とかお金だしてまで聞こうと思わない
昔はCDたくさん買ってたからその頃の音源をデータにおとして
繰り返し聞いているだけで満足

507 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:35.37 ID:rUNY2+C90.net
>>452
本当に好きな音楽だったらCD欲しくなる。
それほどでもない音楽は別にそこまでしない。
音楽の金銭的評価は個人的な物だ。
金払いたくない人はそこまで好きな音楽ないって事だろ。

508 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 11:54:39.38 ID:tKbesB2I0.net
小林旭とか、松方弘樹を集めてコンサートやってるし、
客を集めて歌を聴かせる商売は盛り上がってるらしいぞ

509 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:43.49 ID:ENf9yq/30.net
>>493
芸能事務所の自業自得だな、ベッキーとか清原みたいのみて
俺もテレビで有名人になりたいなんて思わないよ、週刊誌もな
タレントやスポーツ選手をおもちゃにして
自分たちは何がどうしたら
飯が食えていたのかを忘れてるね

510 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:46.78 ID:0z7NMZCj0.net
>>489
そもそもAKB以前にもほとんどいなかった。
せいぜい羞恥心とかはっぱ隊とかw
だから、AKBが出てきただけでも、それでもマシになった部類。

511 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:47.63 ID:cP0HYyn80.net
そういや雑誌も付録がないと売れないんだってな

512 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:53.46 ID:BKeg+KLZ0.net
人間の耳に心地よいメロディーは有限で、もうほとんど枯渇してんじゃねえの?
後は誰が歌うか・歌詞・アレンジが違うくらいで目新しさはない

513 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:54:58.47 ID:qOZwGErB0.net
>>446
似たようなコードの組み合わせ曲があふれているのは事実だろ
昔はジジイが「最近の曲は似たようなのばっかり」って言ってたのが
最近は昔の曲を知らない若い奴までもが言ってる

514 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:02.53 ID:M4XgYCqq0.net
若手のミュージシャン志望は自分たちの世代が
首を絞め合ってるから音楽で食っていけなくても
文句言えないわな

515 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:03.03 ID:HJ3+FGrl0.net
10年以上前から定額配信サービスを利用している俺としては

516 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:07.04 ID:m1Upne210.net
誰も視聴者目線には突っ込まんのか

517 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:12.01 ID:0j9dvvL30.net
糞みたいなB面曲抱き合わせて倍のCD1000円はほんとにわけわからん商売や

518 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:17.36 ID:zVoOiU3G0.net
>>499
まだポップスとかはマシな方
クラシック畑の人はマジで可哀想だわ

519 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 11:55:20.03 ID:tKbesB2I0.net
>>505
音楽が無くても誰も困らないよ

520 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:20.08 ID:iMhNAu8f0.net
>>502
かもな…
その下はレコードをカセットにコピーしまくっていたからw
今の世代を乞食とか言える立場にない。

521 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:29.30 ID:HYE/68Z+0.net
全然無くなっていいよ
困らないし今も普段から聴いてないし影響なし

522 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:38.63 ID:HrZbXgGW0.net
金払いたいほどの曲が無いだけじゃね?
ファンならちゃんと金落とすのはAKB見てればわかる
曲でCMして周辺グッズで稼ぐビジネスモデルにすればいいんじゃね

523 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:38.74 ID:zSgK6ARn0.net
>>505
そんなボランティア精神ないし
昔の自由を愛する人たちじゃあるまいし

524 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:44.20 ID:LEQa7M+A0.net
最初だけ無料にしたらずっと無料にしろと言われて当然だわな
無料期間だけ使って後はポイ
最初から有料にしとけって話
つーかようつべでいいだろ、公式公認割れサイトだぞ

525 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:52.01 ID:ENf9yq/30.net
>>514
そもそもミュージシャンになりたいか?
ジャニーズ事務所みたいなやつの
鵜飼の鵜なんて憧れないだろ

つまり芸能界が調子にのりすぎた

526 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:53.48 ID:sboRpHJC0.net
>>508
演歌はしぶといよね
1曲ヒットがあればドサまわりで一生食える

527 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:56.19 ID:0sHePD1Q0.net
朝鮮アプリ

528 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:55:59.77 ID:oAQHcJVb0.net
音楽に価値なんか無いって事だよね

自分らも握手券付けてCD売ってるんだから良く解かってるだろ

529 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:03.14 ID:rrWJPGv+0.net
>>486
価値が無いと思うのは勝手だがそれを商売してる奴に押し付けるなって話(´・ω・`)

530 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:06.94 ID:/5LfhqVU0.net
>学生を聞いてるんだから考えて欲しい

学生が、の意味か?

昔もロックやポップスは学生のものだったけど
少ない小遣いから
無理やり高いアルバム代捻くりだして聞いてたんだがな

531 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:13.46 ID:A/nPg1EP0.net
とりあえずなんでもかんでも無料サービスはやめた方がいい
悪貨が良貨を駆逐するのは歴史上何度もあっただろ

532 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:14.62 ID:vIrnaGH40.net
>>515
言えよ

533 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:15.40 ID:SjoQL0wg0.net
>>117
どうせ無課金スレで暴れまわってる廃課金を掲示板の運営に通報するって意味だろ
お前がアホなんだよ

534 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:17.96 ID:ivlF06XL0.net
音楽に金が不要とは思わないが、大金が必要というわけでもないだろう。

535 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:28.65 ID:0AJCbVf70.net
>>500
まさに正論

日本の音楽チャートを独占してるのは握手券や投票券であり
音楽ではない
そして、電通のメディア統制力で、それらに対する批判や
チャートから外そうっていう声も抹殺されて
やりたい放題になってる
いい大人が正常な判断ができないでいる

536 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:33.41 ID:BFWCCSJo0.net
レコードが出始めた頃に音楽を聞いていたのはどんな層なんだろうか?
金も教養もない連中が増えてるんだろうか?

537 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:38.56 ID:fD9T6dpk0.net
試食で一口食べたら、そんなセコいことしないで商品丸ごと食わせろという、頭の弱い乞食

538 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:38.99 ID:ENf9yq/30.net
価値がないものをごり押しできてたバブル世代が異常なわけだよ

539 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:40.86 ID:VJA53voB0.net
>>34
馬鹿すぎて話にならんわ

>>1 といい、今のやつってこんな感じか?

540 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:42.42 ID:XqIrfp/D0.net
最近昔のCDばかり20枚購入したが5000円しなかった。
みんな買わないから安いのかなぁと思ったわ。

541 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:47.14 ID:LWKTTeA/0.net
LINEやってると頭がおかしくなるんだろうw
俺も含めてw

542 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:47.97 ID:4OgnHcVC0.net
金がないなら働いて収入を得るか、我慢するしかないんじゃないの?
そんな事すら分からんのか今の子供は

543 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:51.31 ID:rkbk+GtV0.net
youtubeで全部聞けるでしょ

544 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:52.73 ID:rUNY2+C90.net
>>470
それも一種の商法だし
そういうのが好きな人はそういうのにお金を出す。
クラシックが好きな人はクラシックに
ロックが好きな人はロックに
エスニックが好きな人はエスニックに。
みんな好きな音楽はそれぞれ違うでしょ。

545 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:55.48 ID:G9bg//G+0.net
テレビやラジオは無料なのに否定するのはおかしい

546 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:58.67 ID:N6ClZ4rv0.net
>>104
いい加減音楽業界は世代交代させないとだめだわ。
音楽に対する真摯な向き合い方を忘れた、出涸らしの様なアーティストしかいない。
音楽が実力主義でなくて完全な縁故優先実績優先になってるから、腐ってる。

547 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:56:58.89 ID:ekAtF9xv0.net
一方で、ソシャゲのレアキャラは飛ぶように売れ
アカウントは数万の値が付く、と

548 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:00.41 ID:KHgY6ym00.net
>>255
何を言ってるんだw

549 :ナマが最高!自発的失業者:2016/05/18(水) 11:57:02.15 ID:67Evx5qM0.net
昔から「このひとはいったいどうやって生計を立ててゐるのか?」が
よくわからない人たちは存在した.たいして売れてゐるわけでもなく
長年,赤字がでるライブを続けてゐるミュージシャンなんて珍しくなかった.
それはそれでいいんぢゃないか.金にはならないが,音楽文化として貧しいって
わけではない.売れてる音楽しか聴けないほうが貧しい世界だ.

550 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:12.09 ID:vQit12v/0.net
>>522
釣りかな?

551 :40代おっさん:2016/05/18(水) 11:57:15.61 ID:Xzvpi+k80.net
>>529
だから価値が無いと思う若者が増えたから金使わないってだけだろ
時代の流れだよ

552 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:17.35 ID:WnKtZEhk0.net
>>522
それは握手に金払ってるだけ

553 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:27.44 ID:ENf9yq/30.net
>>542
そうやって否定してもああ団塊の世代は楽にカネが稼げる世代なんだなあ
って軽蔑されるだけだからなあ

554 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:33.81 ID:o8vniUNE0.net
金払わないのは自由だが
商売してる連中に対して無料にしろは頭おかしいとしか
価値がないと思うなら聞かなきゃいいだけの話

農家のキャベツ作りすぎて捨てるぐらいなら無料で配れっていってるのと一緒

555 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:36.51 ID:XOMoyUZ30.net
クマムシやオリラジみたいに芸人の方がセンスあるしおまけに笑えるという
凄いエンタメに気づいちゃったからな

556 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:36.67 ID:0z7NMZCj0.net
>>522
すでにそうなってる。
EXILEなんて、ただのファングッズから一つのブランドにまでに昇華させてるし。

557 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:46.87 ID:jhtN57wr0.net
>>1
音楽が有料なら無料でyoutubeとか見るわな

音楽なんて金払う価値なんてねえよカス

558 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:54.09 ID:2Nqn/HwD0.net
>>432
>ボーカロイド弄って満足してプロ目指す人も減ったよね

実際プロを目指しても満足な収入を得る事ができず、場合によっては自分の楽曲のデータを盗まれたり友愛されたりしますからね。

それに初期のボカロPは実はプロの仕事だったというケースが多いです。

559 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:57:59.94 ID:KkZe+igz0.net
著作権ビジネスとしての音楽が終わろうとしてるだけ

560 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:05.01 ID:4z2E8m5m0.net
無料で音楽配信したい奴なんて腐るほど居る

でも、音楽で金儲けしてる奴が、それを許さない

561 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:05.39 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>507
音楽を物にくっつけて売るのがね
好きな音楽もずっと同じじゃないしもっと泡沫的ものだろ

562 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:09.49 ID:iMhNAu8f0.net
>>505
それはまた別問題なんだよw
ユーチューブゥ〜♪ユーチューブゥ〜♪とかいう
恥ずかしい曲なら無料で作る素人がいくらでもいるから。
音楽が無くなることはない。
ゴミみたいので溢れる時代になるのかもしれない。
今、YouTubeで過去の人気曲を検索しても歌ってみた!
とかいうのが大量に出てきて本家は聞けないじゃないw
そういう状態になりそう。

563 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:10.04 ID:aOfM4ZkO0.net
賃金も低下したしな
無駄な金は使われなくなった

564 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:15.26 ID:pef9CZiQ0.net
クソスレ立てるな

565 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:18.21 ID:Rz4BnQWG0.net
価値がないと思うなら聴かなくていいじゃんw
価値は無いけど無料なら聴いてやるってスタンスなのかよ乞食って

566 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:22.03 ID:FcwoqS670.net
そういえば最近レンタルビデオ屋ってどういうことになってんの?
「旧作〇枚〇〇円」みたいなことはさすがにもうやってないよね?
びっくりするような付加価値が付いてるんだろうか?
自分は昭和生まれだからレンタルビデオ屋を利用したことがあるけど
平成生まれの子ってどうなんだろ?

567 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:23.34 ID:BZxi/h9w0.net
朝鮮アプリを喜んで利用するお花畑の日本人
連中に国を乗っ取られるはずだわ

568 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:25.69 ID:Mtml4cXy0.net
LINEミュージックまともじゃん。

569 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:39.90 ID:rrWJPGv+0.net
>>551
だから文句言わずにツベで聴けって話な
商売してる奴に文句言うのはただの乞食

570 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:45.87 ID:yB3SZ1ql0.net
だって、そんなところに生息してるのはゆとり以下だもんw

571 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:46.48 ID:Uw16Txa+0.net
>>503
結局これのループなんだよ >>59

もうどうしようもない。
だから権利ビジネスでどうにか切り売りするしかないわけ

572 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:52.20 ID:LoPvsWcY0.net
無料で配って後から課金に移行するインチキビジネスモデルに問題あるんじゃねーの。

これも有料化後の説明は軽めにしてまずは登録!なんてやってんだろどうせ。

詐欺で立件して良いよ。

573 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:58:59.92 ID:Aal9Oy2E0.net
>>566
旧作10枚で1000円
あなたの好みリストを作ろう

とかやってた
あとアニメファン向けにカード販売とか(ツタヤ)

574 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:05.53 ID:xJ7+9LLq0.net
ゆとりはここまでひどいのか。

575 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:11.93 ID:vQit12v/0.net
>>379
ラルクは客層がババアだから

576 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:15.58 ID:3evgSN1+0.net
ある意味ほんとに力のある奴=ライブで人呼べる奴しか残らないわけでしょ?
いんじゃね?周辺に金が落ちなくなるから、わかりやすいじゃん

577 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 11:59:19.93 ID:vRJZ09r10.net
バンドを使って、自由自在に、ライブをやる人間が儲かるだろ
楽しく生でセッションするバンドを見れば客は音楽の魅力を知るだろ

だけど、演奏できないミュージシャンが増えてるからね
パソコンで音楽作って、それをライブじゃできませんみたいな連中
そういう奴らはCDを売るしかない

578 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:20.14 ID:XYfUY3ZJO.net
クレーマーみたいな論調で笑った
サービスを享受するだけのゆとりは社会に何かしたのだろうか

579 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:21.60 ID:xvBcUhqn0.net
アニメ、アニオタは世界を救うと思う。
割とマジで

580 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:22.69 ID:RXovN3TH0.net
>>505
完全にそうなった方がいいアーティストが生まれそうな気もする

581 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:36.50 ID:HrZbXgGW0.net
>>554
音楽は聞かないと価値があるかどうかわからんだろw

582 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:37.00 ID:3R/Tjexi0.net
>>513
「似たようなのばっかり」なんて糞みてぇな感想は、ようするに興味がねぇってだけ

興味がないジャンルは、何見ても聞いてもどれも一緒だろってなる。理解する気のねぇヤツの感想なんて聞くだに値しねぇよ

583 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:38.51 ID:0z7NMZCj0.net
>>555
つか、大昔ならモテたいからミュージシャンを目指していたような層が、
今ではお笑いを目指すようになったから。
ミュージシャン目指すのもカネカかるからな。
楽器の値段なんてもはやどうでもいい。
一番かかるのはスタジオ代。

お笑いにはそんなもんないしな。

584 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:40.81 ID:AO9OCbGK0.net
>もはや音楽にお金を払う習慣は、なくなってしまうのだろうか?

なくなりはしない。
だがカスラックその他、ピン撥ね利権団体に金を払う習慣は無くすべきだな。

585 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:41.68 ID:HYE/68Z+0.net
なんでも人から高く見られたいがために色んな物に付加価値を与えて自分のステータスとしてきた層が団塊やバブル世代だから
等身大で物事考えられないバカばっか
今の若い奴のほうがファッションの見せ方にしても嫌味もないし個性も出てる
わざわざ高級品を身に着けて周りを見下す世代よりまし

586 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:42.56 ID:HgtJHvTd0.net
(´・ω・`)歌ってみたとかでなんぼでも増殖してるからさらに売れない
(´・ω・`)スポーツみたいに広告つけるか歌詞に企業名入れるしかないね

587 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:43.24 ID:CflALEQq0.net
著作権とかいらないね
みんなが自由に楽しめばいい

588 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 11:59:54.06 ID:SI9NXbvk0.net
ほんと、インターネッツって酷いところですね

589 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:00.79 ID:ZisY5jMg0.net
>>565
一般的なユーザーはそうだろ。
音楽なんて所詮は嗜好品なんだし。
無料じゃなければイラネ、って奴らを
乞食呼ばわりしたとこで音楽ビジネスの未来はない。

590 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:05.19 ID:xtF+z2AS0.net
youtubeに慣れた子どもなんて
テレビのCMが長すぎて苦痛らしいぞ

591 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:06.40 ID:2Nqn/HwD0.net
>>428
>貧乏で無教養の底辺が増えすぎ
>正しい対価を払わないサービスが増えてったら
>いづれ自分に帰ってくるのに

LINEのユーザーが、貧乏で無教養の自分の情報がKCIAに抜かれている事にも気づかない底辺層であるのは仕方のない事です。

592 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:08.10 ID:niyru9oF0.net
スマホのアプリは悪質だな、無料で釣って後で色々金をとる風俗の竹の子はぎじゃないか

593 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:08.75 ID:ve4jbv7a0.net
>>12
別に音楽がない世界ならないでいいわ。
クラシックのように時間の試練を受けて残ってきた名曲ならともかく利権にまみれた今の音楽なんていらんわ

594 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:11.97 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>539
空気みたいものに著作権って変じゃね?

お金の為に無理矢理作ってるだけだろ

595 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:18.02 ID:e8R1qAEd0.net
>>508
音楽を売って儲けるビジネスモデルは放棄してると思う
ジャニーズとかはコンサートで儲けてるみたいだしAKBは握手券で儲けてるわけだろ?

596 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:18.15 ID:h7vywrs90.net
アルバムって余計なのいっぱい入ってるから、やっぱ1曲づつ集めて自分のオリジナル作った方がいい

597 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:29.33 ID:4m91mYtz0.net
中学生までならまだわかるが、高校生以上がこれ言ってたらちょっと心配

598 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:31.79 ID:S6IbSjbF0.net
>>535
1人の人間が何枚も買うとか
もはや流行じゃないよね

599 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:35.62 ID:GxcfHRNI0.net
韓流アプリ

600 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:35.94 ID:dPlPbIzH0.net
ネットラジオで洋楽やクラッシック聴き放題じゃん
めっちゃいいよ

601 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:45.97 ID:w9LRMCyB0.net
お前ら世代のアーティストはクソみたいな曲しか出してないし、無料でいいよ。
むしろ聞いてやるから金をよこせと言いたいわ

602 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:48.13 ID:XOMoyUZ30.net
音楽なんてもともと社会派不適合者の辛気臭い暇つぶしだしな
パズドラに金かけた方が楽しいしモテるぞ

603 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:51.22 ID:WnKtZEhk0.net
>>582
いや、興味があるヤツほど
アレの焼き直し、アレの真似だなってわかる

604 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:51.69 ID:xKON5TKe0.net
>>575
ボクチンジジイになったんすね><
BOOWYも中年以降多かった。いつぞやの犬交響楽団のコンサートの時は乞食みたいな格好の臭い人が隣で死にそうになった。

605 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:53.50 ID:KHgY6ym00.net
そもそもアホみたいに儲かり過ぎだって昔から言われてた。
やってる当人が言う場合すら有った。(電グル)

606 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:54.03 ID:4OgnHcVC0.net
>>553
世代関係あんの?学生ならバイトすりゃ良いだろうにw
働けない小学生は親に小遣いねだれよ
学校はバイト禁止だから〜なんてのはどの世代にも沢山いるだろうに

607 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:58.58 ID:k4iMuM1p0.net
違法ダウンロードは何も感じないのに、
CDを万引きするのは多少の罪悪感があるのは何でなんだろうな

608 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:00:59.31 ID:HgtJHvTd0.net
(´・ω・`)大晦日5年連続女々しくての予感っ

609 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:06.07 ID:4m91mYtz0.net
>>577チャチャ丸は正論ばっか言うからな

610 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:08.45 ID:0z7NMZCj0.net
>>577
演奏できないんじゃなく、演奏できても金にならんから。
練習してる暇あるなら握手会でもしとけってことになる。

611 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:09.37 ID:uLJnTPpG0.net
>>538 ネットが無い時代は音楽に価値があったわけだよ。それだけのこと。

612 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:12.38 ID:gu/BXlua0.net
ユーザーにある程度のポイントを与える
1曲聞くとポイントが減る
時間が経てば少しずつポイント回復する
ポイント回復のアイテムを売る
ガチャも作ってレアが出るとたくさんのポイントを貰えるようにする
フリーミアムゲームに馴れたユーザーにはこういう同じ様なシステムでいいんじゃないか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:05:01.23 ID:oKQs1o5vX
初霜 軍艦 提督の羅針盤 改二 やどかり 辞書 声 日本 はいふり 竹槍 クワガタムシ 日本海軍 大破 駆逐艦 ドラゴン 鉛筆 ドラえもん 艦これ 日曜日 ドロップ カブトムシ インド ハサミ 性能 艦娘 中破
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BD%E9%C1%FA

614 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:17.14 ID:nNe0eN540.net
>>431
あーヤッパリこのての勝手な思い込みなんだよな、この業界の行動原理は。
だから、嫌われるんだよ。

615 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 12:01:18.68 ID:vRJZ09r10.net
生歌、生演奏のライブでお金を稼げばいいんですよ

なに?それができない?

じゃあ、他の仕事をすれば?

616 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:21.85 ID:QKjP5us/0.net
クリエイターなんてアホらしくてやってられないだろうな
今の時代なにをするのがいいんだ?

617 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:23.13 ID:Uruz61d2O.net
音楽で金を取ろうなんて厚かましい
無料で奉仕しろ
(´・ω・`)

618 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:23.42 ID:pkIqEBnD0.net
需要と供給のバランスが崩れてるだけ
金出してまで音楽なんて聞きたくない

619 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:29.63 ID:s0P0BDrW0.net
今さら!?

620 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:31.39 ID:aOfM4ZkO0.net
>>577
それは厳密に言えば音楽ではないな
どちらかというと雰囲気でしょ

621 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:54.33 ID:rrWJPGv+0.net
>>581
今回の場合30秒だけ無料でいけるじゃん

622 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:54.80 ID:XqIrfp/D0.net
世の中の仕組みを知らないうちにその中に取り込まれていくからだろうな。
子供の世界と大人の世界が昔より近くなってる気がする。

623 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:56.18 ID:krGPhJUV0.net
カラオケボックスレベルの歌手が売れる訳ねえだろ。

624 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:01:58.14 ID:vQit12v/0.net
>>590
そもそも今の子はTV見ない
それか録画してCM飛ばす

625 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:01.50 ID:Oy74M6V/0.net
>>1
ニュース以外でスレ立てすんなアフィカス

626 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:09.39 ID:3R/Tjexi0.net
>>590
>テレビのCMが長すぎて苦痛らしいぞ
それは子供じゃなくてもわかるわw 実際TVマジまったく見なくなった

627 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:09.90 ID:9pvl0osP0.net
>>555
えっ?

628 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:11.07 ID:A7nUGS9h0.net
オーケーガール、おいらとデッドのテープトレードしようぜ!

629 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:11.12 ID:4m91mYtz0.net
>>581←こういう頭が足りないのが増えたね
小説も映画も中身知ってからお金支払うの?

630 :40代おっさん:2016/05/18(水) 12:02:27.51 ID:Xzvpi+k80.net
>>587
ホントそれ!
ユーチューブでもっと高音質高画質で見たいけど
この法律が邪魔してるんだな?

このスレでも音楽無料の流れに反発してる人がいまだに多いのは意外

631 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:27.52 ID:pkIqEBnD0.net
>>614
テレビも金出してまでは見たくない人がほとんどだからな
2chとかでもそう

632 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:31.71 ID:BwY4avoa0.net
CDが完全に消えるまえにAIが音楽作るようになるよ

633 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:33.66 ID:sboRpHJC0.net
>>544
大物アーティストの2世がコネ利用して華々しくデビューするけど、全く売れない音楽界、井上陽水、矢沢永吉、川島英吾・・とか
演劇だとある程度のポジションはコネがあれば保障されてる気がする

634 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:34.36 ID:hccECwno0.net
ゆとり君たちだから仕方ない

635 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:36.86 ID:HgtJHvTd0.net
(´・ω・`)カラオケで儲かってるくせに

636 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:43.78 ID:OU20Llw/0.net
>>616
ニコ生でリスナーを獲得して、ほしい物リストからプレゼントしてもらう。

637 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:48.01 ID:C+XqNHkY0.net
>>1
乞食じゃんかw

638 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:49.30 ID:4OgnHcVC0.net
>>589
だから今はちゃんと金を落とす連中を囲い込むスタンスになってるんだろうね。握手券商法なんて正にそうだろう
乞食に迎合したところで一銭にもならない

639 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:52.84 ID:pmQkuM6h0.net
音楽なんて金持ちの道楽だからなもともと

日本が豊かだったから誰も彼も音楽に夢中になったが
これからは誰も彼も金がないから道楽には金使わないのは当たり前

640 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:52.93 ID:MoDAGko50.net
だから大手企業による無料サービスの規制法が必要なんだって。
どこまで産業破壊すれば気がすむんだ?

641 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:02:53.23 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>544
音楽好きだけどお金出さないってもの成り立つ?
お金を出してないから音楽が嫌いって事にはならないよね

642 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:02.55 ID:HH2YaYsB0.net
(´・ω・`)まだCD買ってる層だけど、実際そんな考え方ってゆとり世代からが多いのかな?

643 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:05.58 ID:0z7NMZCj0.net
>>552
握手会で集客もできないのは不要ってことさ。
今時野菜ですら農家が新宿とかで直売する時代だしw

644 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:08.43 ID:y2LFfhB10.net
>>513
確かに一度耳にしただけでこの曲が欲しい、曲名が知りたいっていう衝動
に駆られる曲に久しく出会わんなあ...

何かのBGMとかでたまにそういうのがあったりはするけども

645 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:12.87 ID:DH1q4CNW0.net
マジレスすると






もうライブじゃないと金稼げないよ










ライブやらないやつとか、ライブ埋まらないやつは終了

646 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:16.01 ID:00OZRir/0.net
>>554
そこなんだよなあ
違法DLとかyoutubeのみでタダでしか聴かないって層なんか絶対に居なくならないのは確か
でも便利に使いたいからタダにしろって大声で言えてしまう神経が分からない

647 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:22.54 ID:zVoOiU3G0.net
>>594
誰でも作り出せるものならその理論は成り立つけどね
あなたが今すぐになんの予備知識もない状態で同じ曲を作り出せるのか?
似たような曲でも無理だろうけど、だからそこに著作権が出てくるんだよ
オリジナルのものを保護するのが目的だからな

648 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:23.47 ID:XEtgifhp0.net
音楽がそれほど暇つぶしじゃなくなったじゃん

学校で「何聞いてんの?」ってイアホン片方借りて聞く時代じゃないし
今は1人に1端末持ってるんで電車の中で目を閉じて音楽聞くなんて人もいなくなったでしょ
今の時間つぶしはゲーム、動画サイト、SNSなんかじゃないの?

649 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:24.32 ID:MeArYyyx0.net
>>1
LINEがアーティストに金払えばいいのでは
無料の音楽で人を集め、LINEは広告で対価を得る
どこも問題はない

650 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:31.36 ID:2Nqn/HwD0.net
>>536
>レコードが出始めた頃に音楽を聞いていたのはどんな層なんだろうか?
>金も教養もない連中が増えてるんだろうか?

レコードのプレイヤーを購入できたのはそれなりにお金も教養もある階層であった事は知られています。

651 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:44.48 ID:BzYhmtDb0.net
なんでもかんでも基本無料()にしてきた側の自業自得でしかないと思うが

652 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:46.19 ID:GSGYcJht0.net
朝鮮アプリ .

653 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:56.61 ID:ve4jbv7a0.net
>>616
需要を敏感に見つけて供給するだけ。それが経済原理。

654 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:56.66 ID:BYCVVCm20.net
まあ無料と言いつつスマホ代でかなりぼったくられてんだから、音楽くらい無料で聴かせろっては思う、畑違いではあるが

655 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:58.28 ID:M4XgYCqq0.net
ただ近年のランキング上位の
アイドルやらアニソンの類は金払って買う価値が
あるかどうかは疑問だったりする

656 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:03:58.38 ID:Aal9Oy2E0.net
>>642
産まれた時からネットが当たり前にある世代からだと思う。
別にすべての子がこんな考え方じゃないだろうけど、よく
「CDなんて買わなくてもネットにあんじゃんwなんで
わざわざ買うのw」というのは見る

657 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:00.98 ID:xKON5TKe0.net
クラシックならほぼフルあるからあまり音質気にしないならCDやハイレゾ買う必要ないんだね。そういえば

658 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:03.45 ID:pkIqEBnD0.net
>>611
価値なんて最初からそれほどなかったんだよ
過大評価してただけ

659 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:07.51 ID:9jkSc7ES0.net
>>636
それはそれで大変だな

660 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:08.47 ID:0z7NMZCj0.net
>>640
ドモホルンリンクル終了w

661 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:09.11 ID:7KPs2Gv+0.net
>>93

以前とある業種のチェーン店でバイトしてた時
お店ソングがあまりにも飽きてきたんで
好きなCD持ち寄って曲かけようかって話が出たんだけど
とたんに統括マネージャーが飛んできて
「JASRACがお金取りに来るからやめてくれええ」って
注意されたことがあったw

662 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:10.26 ID:vIrnaGH40.net
>>632
そしてAIがありとあらゆるパターンの曲を作り続け
それ以降に作った曲はすべて盗作扱いされるのであった

663 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:18.97 ID:5VAh3GwZ0.net
精神キッズとリアルキッズが多すぎてこんなん草生えるわwww
普段目にすることがないであろうキチガイがいっぱい見れて楽しいw

664 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 12:04:22.74 ID:E+ZiBdHQ0.net
ポール・マッカートニーが来日すると、高額のチケットがメチャクチャ売れる
定年退職したやる事のない暇なジジババが「ビートルズよ!」とか言って殺到する
ライブで儲ければいいのよ

665 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:24.51 ID:ekAtF9xv0.net
>>607
ファイルコピーとファイル移動の違いかな?
権利は侵害してるけど、違法DLは実際には誰のデータも奪ってはいない

666 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:24.67 ID:CvOGp8mA0.net
これからはストリートミュージシャンがいろいろな奴らとセッションして
動画で宣伝するのが主流になるんだろ?

あとはニコニコやユーチューブみたいにどんどん風呂敷を広げていくみたいにして、
人気のある奴だけ個人で活動してイベント展開していく、みたいなw

667 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:27.51 ID:dfy3GjZQ0.net
欲しいものに金を払う
あたりまえだろ……

668 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:31.34 ID:BKeg+KLZ0.net
アルバムってヒットシングルだけじゃ曲数全然足りないからversion違いやいわゆる捨て曲を作らなきゃなんだよね?
まれに捨て曲なしのアルバムもあるけど

669 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:32.40 ID:4m91mYtz0.net
買う金がないならレンタルもあるしラジオもあるからね。
エンタメやコンテンツにお金出すのは当たり前なんだよ
それが一番自然な評価方法

670 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:32.70 ID:rUNY2+C90.net
>>561
>音楽を物にくっつけて売るのがね

あなたの頭の中にはAKBとかジャニーズしかないのか?

>好きな音楽もずっと同じじゃないしもっと泡沫的ものだろ

本当に好きな音楽なら何十年経っても好きでいられる。
聴かなくなる期間があってもしばらくするとまた聴きたくなる。

671 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:36.88 ID:ETcxMmp10.net
>>630
音楽に限らずコミックとかも無料になればいいと思ってるだろ

672 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:47.34 ID:9jkSc7ES0.net
>>653
そんなのについてけてる日本人がどんだけいんのよ

673 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:47.47 ID:2Nqn/HwD0.net
>>119
>音楽は「巧みに即興演奏する人々」に対して対価を払うんだよ

パガニーニやリストの時代はそうでしたが、そこまで原点回帰するのでしょうか?

674 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:04:51.02 ID:BFWCCSJo0.net
>>639
明治とか大正とか、音楽や読み物なんかに金払えるかって無教養なヤツが多かっただろうしな。
あの辺の時代に戻って行ってる気がする。

675 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:00.01 ID:vJP+oQ4d0.net
もっとゼニとったら
エエやん!(´・ω・`)

676 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:11.79 ID:jETyZbCS0.net
>「なんでチケット購入しないと聴けんの? 視聴者目線で考えて欲しい」
>「なぜ30秒しかきけないの? fullだとなんか問題でもあるの?」
>「急に30秒しか聞けなくなるよ!お金入れないとダメなんて…
>ラインの人チケットとかやめて全部無料にしてくれよ!」
>「30日間だけ無料ってのが気に入らない。その半端な数字をやめて、
>LINEなら、LINEらしく、ずっと無料でいいんじゃないの?? 



、、、、、え?

677 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:16.68 ID:DJ/LzofT0.net
乞食多過ぎw
お金落としてあげないと音楽作ってる人も生活できないんやでw

678 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:20.43 ID:0z7NMZCj0.net
>>93
そのためにUSENってのがあってのお

679 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:21.30 ID:vY4WUWXH0.net
タダのモノなんて存在しない
誰かがコストを払っている

680 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:26.82 ID:HYE/68Z+0.net
もう一度聞く

その音楽に千円の価値はあるんですか?

ないですよね

話は終わりです

681 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:26.99 ID:HrZbXgGW0.net
>>621
途中でフェードアウトするような半端なのなら要らんな
聞かない方がマシ
30秒で曲の魅力を表現したいのなら30秒版として編曲しないと

682 :40代おっさん:2016/05/18(水) 12:05:27.94 ID:Xzvpi+k80.net
>>607
個人の自由だろと言う点が違う
物品を窃盗するのは犯罪だが
通信費や機器は自分で金払ってんだしただで見て何が悪い?という感覚
むしろ法律の縛り最近オカシイよと思う
著作権だのダウンロード違法だの所持が犯罪だのとなんか法律側が矛盾ある

683 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:30.01 ID:bDHakPBb0.net
>>31 >>375

他人にはタダでタダでって言う癖に
自分が貰う側になったらその真逆に考えるんだろっていう皮肉だろ

684 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:51.64 ID:m4Zmgcyh0.net
>>664
生けるレジェンドとチョンLINEを比べちゃいかん

685 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:05:57.50 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>571
音楽には価値があるけど
音楽ビジネスには価値が無いって事だよな
儲からないけど
もっと泡沫的になった方が音楽としてはいいだろ

686 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 12:06:03.89 ID:E+ZiBdHQ0.net
レコード会社がリストラすればいいだけ

無駄に社員が多いんじゃないの?

687 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:08.40 ID:8sBtnpyq0.net
>>616
凍死家

688 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:09.69 ID:s21JETxY0.net
もう収穫に入ったのか

689 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:10.03 ID:aOfM4ZkO0.net
>>677
もう今まで作った音楽でよくない?
ここ最近大して発展してないぞ

690 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:12.31 ID:WWm/qahi0.net
ゆとりが増えれば、日韓友好が進むのは、まあ、間違いないな。

691 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:13.83 ID:G9bg//G+0.net
テレビやラジオは無料
脳死してる馬鹿が一生懸命否定してるだけ

692 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:17.65 ID:xJ7+9LLq0.net
>617
なのに、やっぱり聞きたいから文句言ってるんでしょ?かっこわる。

693 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:25.19 ID:zssUcOoC0.net
別に若者関係なくね?
レビュー投稿してるのおっさんかもしらんぞ。

694 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:25.88 ID:+ZDz9nA60.net
外人にランドセルが人気ってスレにも書いたが、同じようなことばかり繰り返し言ってるよな>日本

695 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:27.86 ID:O7xjVw+n0.net
形として見えないものはタダだと思っとるアホがネットで量産されとるんやな
LINE使っとるのってガキばっかりやろ?ゆとりはアホとか暴れとるガキンチョもそれ以下やな

696 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:40.39 ID:QVyusLA40.net
>>654
オメーもLINEバカの奴と同じだよ。アホ

697 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:47.76 ID:k4iMuM1p0.net
>>665
万引きするときどうしてる?
一応検索してデータで手に入れるように努力はします?

698 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:48.61 ID:i0Y2S6zI0.net
まあ俺を含めて上の世代はゲームに課金するのにすげえ抵抗ある人多いだろ
実体のないガチャが一回300円?頭沸いてんの?みたいな
それと同じ感覚だろ

699 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:49.99 ID:XOMoyUZ30.net
ミュージシャンなんてたいてい理想主義者のパヨクか
夢は追い続ければ叶うみたいな理想主義者だしな
ヒカキンの方がはるかに価値あるエンタメ

700 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:52.56 ID:400dc87J0.net
基本的に、MP3程度の音質に金を出せと言う方が
おかしいのではなかろうか?

701 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:54.62 ID:xeOS248z0.net
tunein radioがあればCDいらんな
自分で選択すると趣味が偏るけど知らない曲がドンドン流れるのがいいわ

702 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:06:58.85 ID:pkIqEBnD0.net
>>671
無料なら見てもいいかな、ぐらいの感じよ
テレビだってそうだろ
有料なら見たくない

703 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:03.21 ID:4m91mYtz0.net
>>680人によるだろ

704 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:08.21 ID:hiy+2SN40.net
広告を増やして一日、3曲までフルに聴けるとかにするとか。

でも、広告多い!もっとフルで聴ける曲数増やせ!とか言われるだろうけど

705 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:10.11 ID:Slfj06o+0.net
これからは自分で作って自分で演奏して自分で録音したやつを聴く時代だよ

706 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:13.51 ID:0z7NMZCj0.net
>>674
日本人がそれを望んでたのだからしかたない。
自分だけは落ちぶれないって根拠なき理由でな。
なんだ、パチンカスと同じ梁。

707 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:16.87 ID:rUNY2+C90.net
>>641
違法ダウンロードで満足ならその程度の「好き」なんでしょ。

708 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:17.08 ID:sboRpHJC0.net
>>577
もう半周回ってちゃんと演奏できるテクニックはあるのに
エアーバンドってスタイルのゴールデンボンバー
売れてるかぎりこのまま行くんだろうな

709 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:17.12 ID:A/nPg1EP0.net
通信量が増えるにつれ電力や設備の維持費なんかを名目にネット接続従量税がそのうち出来てネットすら廃れるよ

710 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:17.44 ID:3R/Tjexi0.net
>>603
そりゃ興味の対象が薄っぺらいパクりミュージックなせいだろ

影響はあれど、まともなもん聴いてりゃそれも含めて楽しめるよ

711 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:18.69 ID:ve4jbv7a0.net
>>672
だから? それができないなら食えないだけ。

712 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:20.32 ID:DTIiUT1k0.net
こいつ等がに何かやらせて、「対価無で良いよね?」と言ったら納得するのだろうかw

713 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:28.77 ID:l51GbscT0.net
>>93
ラジオ流せばええんやで

714 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:31.80 ID:b2sLt3Zk0.net
音楽大量に聞くけどyoutubeで1950-2000までの古いロックとジャズしか聞かんから金全然払わなくなった
昔はレコードコレクターだったが売っぱらってしまった

715 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:48.41 ID:eTZPBUFc0.net
>>685
お前には価値がないからのたれ死ねばいいよ

716 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:51.61 ID:EyciRP+w0.net
LINEミュージックは初めから30日間無料って伝えてんだろ
無料期間終わってから文句って恥ずかしすぎるだろ…

717 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:52.39 ID:Uw16Txa+0.net
>>504
何を言わんとしているのか理解できないが、一度 >>59 の状態になってしまった以上、もう後戻りはできない

ワイヤード編集長クリス・アンダーソンなんかも「データはいずれ無料化する」と諦めてる
フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略 https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4140814047?pc_redir=T1

718 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:07:57.99 ID:zXEGT7fEO.net
>>644
年に一曲出会えるかどうか、出会えたら買うけど。

ただ音楽聞きたいだけなら、アマチュアがあげてる曲で十分だ。

719 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:01.01 ID://0jQrRZ0.net
2005年にitunesが出来た時、全レコード会社が参加してればもっと違う配信文化が出来たのに。戦犯はSONY。

720 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:04.54 ID:ekAtF9xv0.net
>>697
万引きって、リアル店でCDを?
したこと無いから分からんよww

721 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:05.76 ID:vJP+oQ4d0.net
ゼニは使う為にあるんやで!
もっとジャブジャブ使ったらエエやん!

722 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:08.51 ID:BKA8+wh50.net
音楽業界劣化の例

1999年 天皇陛下御即位十年
YOSHIKI『Anniversary』

2009年 天皇陛下御即位二十年
歌唱EXILE『太陽の花』

723 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:18.16 ID:LEQa7M+A0.net
>>689
実際CMで流れる曲で昔の曲の多い事

724 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:23.41 ID:f9yC7eW40.net
じゃスマホにも金払うなよ

725 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:27.19 ID:5KSt5nPY0.net
>>691
サビの前に音声CMを入れれば解決だな

726 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:29.83 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>647
「オリジナルである事」が法律で保護するほど重要なのかと
そりゃお金の為に必要なんだろうけどさ

727 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:29.70 ID:BKeg+KLZ0.net
秋元グループだけに限らんけどたくさんユニットあると曲数足りんから昔の曲からパクリまくってるね
ようつべにたくさん挙がってる比較動画なんかギリギリ盗作にならない範囲なんだろうけどひどいね

728 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:32.39 ID:AbmMJuR50.net
LINEをやってる時点で、バカ確定

そんなバカがLINEをやってるから、
LINEに提携した企業は期待した利益が上げられない

LINEは単なる詐欺会社

729 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:37.42 ID:DJ/LzofT0.net
基本無料ゲームとかでもそうだよな
ただで遊べると思っちゃってる
金払わないくせに文句だけはいっちょまえに喚く

730 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:46.36 ID:eRKPlaHv0.net
音楽に価値なんか無いと、握手券を本体にした秋元に先見の明があったのか
それともそれこそが音楽の価値を無くした張本人なのかどちらなんだろうな

731 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:47.74 ID:xi+kf4s/0.net
ライブとCMやドラマ映画なんかに起用してもらう
それで食えなきゃプロやめて趣味でやったらいいよ

732 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:49.05 ID:J4xs+iS60.net
>>19
LINEが払えば良いんじゃない

733 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:49.68 ID:k4iMuM1p0.net
>>720
やっぱり多少の罪悪感を優先するんですか?

734 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:51.88 ID:zVoOiU3G0.net
>>697
見つからないようにとか検索するより努力はいるだろ
あとリスクは比較にならん
違法ダウンロードの方が超お気軽な万引きだよな

735 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:08:53.23 ID:YV2S3TLf0.net
シナチョソ並みの民度だなw

736 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:00.77 ID:4OgnHcVC0.net
>>650
そんな時代と比べてどうすんのって思うけどね
ウン万する端末持っていながらこういう事言ってんのだからさ。しかも自分の金で買った訳でもなさそうな子供がw

737 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:01.88 ID:Epnhtdua0.net
利用者層がアホってことがよく分かるわ。
カスラックはムカつくが、好きなアーティストには金を払えよ。

738 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:04.45 ID:Uw16Txa+0.net
>>685
俺は15年間作曲家やってるけど、もう早く自殺したいよ

739 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:05.13 ID:ghUVtg1x0.net
そんな習慣10年前には崩壊している
ベビーメタル聴くやつはいるけど買うやつはいない

740 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:11.00 ID:PWt8hqtk0.net
お金にならないなら音楽はなくなるのか
お金は人を幸せにする仕組みじゃないんだな

741 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:14.48 ID:9jkSc7ES0.net
テレビもラジオも傾いてるし広告モデルだけで成り立つもんかね

742 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:21.55 ID:m4Zmgcyh0.net
>>722
ヤクザイルwwwww恥さらしだな

743 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:22.56 ID:HgtJHvTd0.net
(´・ω・`)賞味期限がアニメタイアップだと3か月
(´・ω・`)どんな名曲でも3か月の賞味期限
(´・ω・`)ドラマでもタイアップ3か月
(´・ω・`)音楽の賞味期限がタイアップと同じ3か月しかないんだよ

744 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:26.17 ID:zXEGT7fEO.net
>>702
いい例えだ。

745 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:34.55 ID:pkIqEBnD0.net
>>685
そうかなぁ
音楽じたい、思ったほど需要がないんだと思うよ
違法ダウンロードうんぬん言うけど、それ取り締まったとしてもCD買うかと言われれば?がつく
そもそも一部のコアの愛好家(オタクとも言う)に一般人引っ張られた時代がおかしかった

746 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:38.84 ID:ARXP45/10.net
最近はチョンモメンみたいな乞食が増えたな

747 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:39.60 ID:9jkSc7ES0.net
>>711
つまらん世の中だな

748 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:41.05 ID:dbrFCprS0.net
乞食ども用に曲の途中でCMながせよww
無料ですが途中でCMが流れます、有料にするとCM消せますでいいだろww

749 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:42.40 ID:00OZRir/0.net
>>702
それは正常な感覚
でも彼らは有料のサービスをタダで使わせろと言ってる
ここが理解できない

750 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:46.50 ID:qMribQ460.net
>>683
たぶんテスト問題も内容が理解できなかった人たちだろうw

751 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:47.45 ID:tdJi6dIGO.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20160518/SFlFLzY4Wisw.html?name=all&thread=all
 
板:ニュース速報+@2ch掲示板
 
ID:HYE/68Z+0

752 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2016/05/18(水) 12:09:47.68 ID:x1eOn2Mk0.net
公演数
入場者数
年間売上額

激増するライブ収入

http://modaddiction.info/?p=76

音楽業界は大儲けだぞ

753 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:54.34 ID:ZDJaQlba0.net
そのうち「うp乙」的なうp主に感謝する気持ちなくなるんだろうか。
そもそもLINEを空気のように使ってるこいつらにアプリにも感謝の気持ちがないんだろうな。
ある日突然ラインが有料化されても文句しか言わなそう。

754 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:55.55 ID:4m91mYtz0.net
>>739
世界的に売れてるのに? 何を言ってんだ?

755 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:09:55.72 ID:uLJnTPpG0.net
>>658 時代によって価値のあるものが変わるだけ。紙芝居が大人気の時代もあった。

756 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:02.37 ID:Qps96ruq0.net
LINEを使ってしまう日本では最も残念な層なら当然であって何もニュースではない

757 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:03.89 ID:0td/ZgGW0.net
作られたヒット曲に価値はないからな
邦楽業界は一回まっさらにしてもいいんじゃね

758 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:07.03 ID:LEQa7M+A0.net
>>654
割れ厨乙

759 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:09.70 ID:ENf9yq/30.net
若い人=お金を使わないみたいなレッテル貼りって、ますます
そういうマスコミ、電通、芸能事務所の信用なくすし今現在
いろいろな形でお金を払ってるファンまで逃げるよ、だから
今のシステムで買ってくれるファンを大事にして買った方が得だと思わせなきゃな

760 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:11.45 ID:m4Zmgcyh0.net
昭和末期がいちばん楽しかったわ

761 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:12.87 ID:8nfJJQUt0.net
>>13
チョンモーゴキブリってほんとどこにでも湧いてくるな

762 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:16.59 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>607
形ある「物」だからだろ
音楽違法ダウンロードは窃盗罪にはならないし
チャリンコをパクって元に戻す感じ

763 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:19.39 ID:LbeOAhxS0.net
>>616
人がやってる仕事を機械化させていく仕事だろ

764 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:24.52 ID:xtmq1kl30.net
昔はラジオで掛かっていてもフルコーラスでかかることはほとんどなく、一番だけとか途中でフェードアウトだったよな
貧乏人はそれを録音し、中間層はレンタルで借り、カネがある奴はCDを買う

765 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:29.25 ID:zhQVmVeK0.net
最近の音楽は、取り込んでもそんなに何回も聴かないんだよね。実際わ。

766 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:31.65 ID:/WSrDJPS0.net
音楽の間に広告を挟めばいいんじゃね?

767 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:35.63 ID:WWm/qahi0.net
半島アプリのLINEを喜んで使う日本人
いかに日本人がバカになったのかが、分かる

768 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:42.84 ID:0z7NMZCj0.net
>>740
そうだよ。
クラシックだって所詮は貴族や教会がパトロンになって書かせただけだからね。

769 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:46.19 ID:JV7lVyCP0.net
ラインなんて馬鹿しか使ってないからな。

770 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:55.77 ID:9jkSc7ES0.net
>>717
ずいぶん昔の本出すな
それもかなり適用できなくなってるだろ

771 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:55.99 ID:w9ij9QIJ0.net
アニメの曲やドラマCDがオリコンにランクインしたりトップを取る時代だからなあ
ミュージシャンの劣化と金落とす層の入れ替わりが進んでるわ

772 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:10:57.28 ID:cp/EH6Yj0.net
音楽というか、録音が無価値になりつつあるな
ライブがイベント化して、録音物は重要視されない

773 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:01.90 ID:6yyZox2y0.net
>>717
馬鹿なのはわかった

774 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:02.06 ID:BKA8+wh50.net
平成の三大俗物

秋元康作曲
つんくプロデュース
三谷幸喜作

下衆の下衆による下衆のための文化

775 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:02.31 ID:b2sLt3Zk0.net
90年代後半にプロデビューした知人いたけどCD5万売れないと一人前扱いしてもらえないと言ってた
今では1位取れるな

776 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:03.66 ID:O8NrPNsw0.net
>>752
どこの業界にも言えることだが、特に金と余暇のある
団塊が死んだら終了だろうな。

777 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:10.68 ID:HYE/68Z+0.net
はよつぶれろよごみ業界

778 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:11.67 ID:GcqCPJhx0.net
サービスしなきゃ音楽なんて聴いてもらえないよ

779 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:14.13 ID:m4Zmgcyh0.net
ゆとり共よ、米米CLUBとか知らんだろ

780 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:18.17 ID:JnXlUqq50.net
一般音楽に金を出さなくなって
アニソン歌手に金を出さなくなって
声優アニソンしか買ってないわもう

金を落とす事自体が目的でない限り、音楽ってもうBGMでたれ流すしかなくて
じっくり聴くために買うことがなくなった

781 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:19.00 ID:Ebo39T0M0.net
LINEケチすぎるわー

782 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:23.65 ID:xxzslVXM0.net
売れると思うなら月額配信に登録しなきゃいいだろ。

人件費を無くした無人スーパー

儲かるなら皆そうする

そう言う事だよ

783 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:28.47 ID:SI9NXbvk0.net
>>760
あの頃は、演歌からアイドルソングまで
マジJポップで誰でも歌えたよな(笑)

784 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:32.10 ID:ENf9yq/30.net
あと週刊誌自重しなきゃね、ベッキーやスマップ、清原など夢を売る
芸能人の真実はほどほどにしたほうがいい、ああいうのみちゃうと今はいいが
将来芸能人になりたいとかスポーツ選手に憧れなくなるばかりか業界が廃れる
業界が廃れたらマスコミが廃れる

785 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:35.23 ID:M4XgYCqq0.net
>>722
2019年にBABYMETALとなると完全劣化だなw

786 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:35.91 ID:JjOHDJt70.net
まあもうすぐ四十路の俺でさえYouTube以外で音楽聴いてねえなw
しかもゲーム音楽かクラシックのみ。

787 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:37.03 ID:4jbwln8h0.net
無料化してコンサートやグッズで稼ぐモデルはありだと思うけどね

788 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:43.28 ID:DOHlPBnL0.net
日本だとクラウドファンディングは普及しないから、つべのようなサイトからアーティストに直接資金援助できる仕組みがあれば流行るだろうな

789 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:43.61 ID:i0Y2S6zI0.net
>>674
結局そういうものに金を回せるほどの経済的余裕が無くなってきてるんだろうな
で、はあ音楽?価値無しwwwみたいな考え方が広がっていく
貧すれば鈍する

790 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:48.85 ID:bDHakPBb0.net
>>674 明治期には海外の権利者の代理人になって裁判起こしまくった外人とかおったそうな

そうやってちょっとずつ蛮国の未開人も啓蒙されてった

791 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:50.84 ID:eTZPBUFc0.net
>>762
>チャリンコをパクって元に戻す感じ


おまえどこの国の人?価値もないおまえはのたれ死ねばいいよ。

792 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:51.79 ID:4m91mYtz0.net
まあこんなキチガイごく一部じゃないの?さすがにここまでのバカ>>1はいないでしょう

793 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:53.54 ID:BC5GzMPh0.net
作成者がユーザーに媚びすぎて、いつの間にか乞食育てて、乞食相手に商売していた

794 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:55.00 ID:G9bg//G+0.net
>>741
逆に映画は盛り上がってるのかっていう話

795 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:55.08 ID:pkIqEBnD0.net
>>738
好きなことで食えてるならいいんじゃないの?
作家にしても作曲家にしても、本来ならば趣味でやるべきもんだわ
メーカーとかも傾くのは、家電好きとか車好きとか、一般人から離れたオタクが開発してるからなんだろうと思う

796 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:55.79 ID:0z7NMZCj0.net
>>767
LINEに匹敵するアプリも開発できないバカなんだから、
勃起させながら喜んで韓国製にすがるなんて、むしろお似合いじゃね?

797 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:11:59.74 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>707
好きに程度も糞もないだろ

798 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:04.91 ID:S6IbSjbF0.net
格差社会におけるビジネスモデルだよ
音楽に限らずゲームなんかも、金無い人間は金を出せないから、
金持ちが大量消費してなんとか成り立ってる
もはや金持ちが文化を維持するかどうか決める、そういう時代
文化を守りたかったら、その文化に金を出せよ

799 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:07.15 ID:fJqZ8RVT0.net
他人の成果物に不当に金を払わないことが、
労働単価の上昇を抑えてるんだけどな

800 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:19.08 ID:4rmWn/AY0.net
日本人は口パクで喜んでるんだからいいじゃん

801 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:20.70 ID:9jkSc7ES0.net
>>763
みんなが?
効率悪そう

802 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:24.36 ID:DdiDwrvt0.net
>>2
すさまじいまでのブラクラ臭

803 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:25.02 ID:h6DCB5ht0.net
>>18
だよな
握手権付のCD売ってりゃいいんだよな




日本人は猿以下なんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

804 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:27.64 ID:y2LFfhB10.net
まあ、音楽っていう抽象的なものをレコードやCDっていうものに
具体化されたものを「所有」する喜びに対価を支払うことは
別に変じゃないと思うけどな...

何かでその曲を耳にして気に入ってyoutubeで聞き倒したあとにCD
を注文して所有するという流れで、なんというかその曲と出会って
一生付き合うような感じかなあ

805 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:32.51 ID:0z7NMZCj0.net
>>774
小室をスルーしてる時点で老害決定

806 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:37.15 ID:WYF6Z7lX0.net
お金払う価値無し

って話じゃないの?

807 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:38.06 ID:/5LfhqVU0.net
>>779
文化学院がお茶の水から出て行っちまうなんて…

808 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:38.45 ID:BP25fUdaO.net
日本だけだよな円盤メインなの
海外なんて曲は有料配信がメインで当たり前なのに FAXといい日本はデジタル後進国のアナログ国

809 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:39.09 ID:HrZbXgGW0.net
>>752
ライブは儲けてるらしいよね
結局売れない人たちがユーザーのせいにして文句言ってるだけかと

810 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:43.25 ID:ZisY5jMg0.net
来月からK−POPのみ無料
か???!!!111

811 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:47.06 ID:xi+kf4s/0.net
>>740
無くなるかどうかは聞く側の問題じゃなく
作る側演奏する側の問題だろ
趣味でやる分は誰も邪魔しないよ

812 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:12:53.51 ID:rZeSVJgT0.net
テイラーの収入は78億6500万円で
ストリーミングは6000万円だそうだ

813 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:01.81 ID:xJ7+9LLq0.net
金がないなら貯めて買おうという計画性や我慢強さ、ネットから違法ダウンロードしようと考えられないあたりが何とも。
視野が狭いというか、底なしのバカというか。

814 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:04.35 ID:ve4jbv7a0.net
>>747
別にやれって言われてクリエイターやってるわけでもなかろう。
食えないならやめればいいだけの話。

ツマラン世の中かどうかはお前の主観。
世の中いくらでも面白いことはあるわ。

815 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:04.96 ID:HYE/68Z+0.net
ジャニやAKBが文化とか笑わせんな

816 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:09.48 ID:Uw16Txa+0.net
>>773
まともな反論もできないのに、議論相手をバカと罵るだけの人間の言葉がどれほどの価値かわかるかね?

817 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:20.29 ID:zqeAVzjS0.net
LINE = 韓国アプリ = 朴苦ねに全情報だだもれ

818 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:20.68 ID:FKGR9rXb0.net
ファミコンのソフトと同じで、なけなしの金を払って買うと聴き込むよね。
スペランカーだって、当時は一機も死なずに三週出来る程にやり込んでた。
CD買ってみて、聴いてみたら「これじゃない」感じがしても、聞き込んで行くとお気に入りになったり。
デジカメが出てから「取りあえず撮っとけ」みたいになったけど、音楽も「取りあえず聴いとけ」になってる気がする。

819 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:26.90 ID:pjks9Oh40.net
さすがにアホな思考
誰かが金払わないとあかんことくらいもわからんのか・・・

820 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:27.52 ID:v15x7+MC0.net
>>483
あの頃のいたちごっこは面白かったわあ

821 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:35.08 ID:eTZPBUFc0.net
>>806
価値がないものをほしがる意味が分かりません。

822 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:35.94 ID:m4Zmgcyh0.net
>>784
マスゴミはチョン運営やで

823 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:39.15 ID:nu5NsOMg0.net
こんな話題どうでもいいから電通叩こうぜ
電通主導の音楽ブームを終わらせた今の若者は賢い

824 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:43.10 ID:4m91mYtz0.net
>>806そう思っても普通は口に出さない というか書き方みたら無料で欲しいとしか言ってないよね

825 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:44.53 ID:gLyFOZkl0.net
ちかLineMusicたしかに少なすぎ
ほんとに聞きたいAKとか籠師とかないし。。。

826 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:48.88 ID:ETcxMmp10.net
>>745
人によって価値は変わるだろ
無料で聞かせろって言ってる奴らは価値があると思ってても金は払いたくないってのがダメなんよ

827 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:50.71 ID:Ino3aJHb0.net
ガキの意見なんぞどうでもいいのでは?
金払わない奴らって客ですら無いし
将来、上客になる可能性も低いよ

828 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:55.40 ID:i0Y2S6zI0.net
>>777
おまえはなぜそんなにイキってるんだ

829 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:13:56.70 ID:pr+VXT7h0.net
ラジオとかテレビで、無料で流すのやめりゃいいじゃん

830 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:04.45 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>654
通信インフラ代+音楽代とかそりゃ若い子は無理だわ

831 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:07.65 ID:DNncl90N0.net
LINEらしいって何かね

832 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:15.87 ID:Uw16Txa+0.net
>>770
基本的には今も変わらない
日本でも20万部とか売れたから、ある意味この手の本の代表格言える

833 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:20.69 ID:yLNVcaUR0.net
思ってた内容と逆だった

834 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:20.95 ID:m4Zmgcyh0.net
昔のランキングはすごかったな

835 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:25.37 ID:lAPbTljH0.net
一回採算度外視で上げてる奴を全員訴えた方がいいんだよな
つまらない広告を出すよりよっぽど効果があると思うよ

836 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:27.20 ID:6yyZox2y0.net
>>816
はいはい、お前の信仰はわかったから日記帳にでも書いておいてくれ

837 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:29.39 ID:st9CS1gV0.net
舛添と同じ感覚なんだろう

838 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:30.34 ID:9jkSc7ES0.net
>>794
映画は音楽より前から傾いてたよ
音楽はラジオあっても残ってた
テレビラジオすら傾くなか素人コンテンツだけってのもありとは思うけど

839 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:31.39 ID:98XfisIE0.net
CDのバカ高い値段も
著作権893のカスラックも
無料からの課金商法も
みんな消費者なんか無視して壊してきた市場じゃないですか
今更消費者に責任転嫁されてもね

840 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:33.37 ID:vW1V1RFS0.net
金を払わないと音楽が聞けなくなるならそうすべき
当たり前の話
それで誰も音楽を聞かなくなるならそれでいいでしょ
まずそうはならないけどね

841 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:34.18 ID:6UTUFmOx0.net
「音楽なんてしょうもないもんはタダで当然!」 

842 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:38.28 ID:Tk/PgNpM0.net
ミュージシャンもアフィカスみたいな生活するのか胸アツだな
今まで厚遇されすぎただけかもしれんが

843 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:39.12 ID:pkIqEBnD0.net
>>749
無料「なら」聞くっていう一般層の意見を言ってるだけだろう
有料でも金を出すのは、今の時代は一般層ではなく愛好家やオタクといったカテゴリー
こういう人は1割いるかいないか

844 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:51.71 ID:WYF6Z7lX0.net
お金払ってまで聞きたい楽曲じゃない

って話でしょ?

845 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:52.26 ID:HYE/68Z+0.net
いやマジで金払う価値ないだろ今の音楽

846 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:54.50 ID:zXEGT7fEO.net
>>819
無くなっても困らないからなあ

847 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:55.04 ID:dbrFCprS0.net
乞食はライブもいかないし曲も買わない
ただ金払いたくない乞食

848 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:14:56.92 ID:ha0PszgE0.net
アニメ・声優部門に見向きもしなかったタワレコやNMVが全力でアニヲタに媚びてきてることが
CD購買層をあらわしてるんだろうな

849 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:03.55 ID:Uw16Txa+0.net
>>795
なぜ本来なら趣味でやるべきものなんだ?

850 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:05.20 ID:nu5NsOMg0.net
音楽に金払うと思い込んでる爺こそ
電通に洗脳されてんだよ
電通通さずに今は音楽作れるんだからさ

851 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:05.74 ID:4m91mYtz0.net
>>825もう流行ってないからじゃない? 音楽の流行り廃りは俺は気にしないけど 提供側は気にするでしょ

852 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:06.62 ID:M4XgYCqq0.net
そのうち会社が労働賃金を無料にしろ
とか言い出す世の中になる

853 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:13.81 ID:ve4jbv7a0.net
>>749
別に要求するのは勝手だと思う。
受け入れるかどうかはLINEが決めることだしね。
買い手と売り手が好きに要求し合って互いの条件が合致して取引が行われていくのが市場メカニズムなので。

854 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:15.87 ID:i0Y2S6zI0.net
>>827
だから将来上客が存在しなくなるんじゃねえの?って話だろ

855 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:19.12 ID:AO9OCbGK0.net
フリーソフトやらフリーペーパー等、無料ビジネスでで儲けてる企業は、今時珍しくも何ともない。
音楽分野だけは別なんて、カスラックにのみ都合のいい未来が約束されてるとでも?

856 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:20.19 ID:m4Zmgcyh0.net
ゴダイゴとか知らんだろ?かわいそうなゆとり

857 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:20.24 ID:xxzslVXM0.net
>>799

音楽は金を払うに値する成果物か?

金を貰えるから活動してるなら、ボランティア全員に金払えって事と同じ。

そもそも、既存ビジネスモデルに持っとった「アーティスト」ってなによ?

858 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:22.68 ID:8gunL54S0.net
>>789
フランス人はパンを買うなけなしの金で花を買うというけどどうなんだろうな

859 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:31.43 ID:Uw16Txa+0.net
>>836
ワロタw

逃亡準備完了かw

860 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:36.38 ID:2Nqn/HwD0.net
>>770
>ずいぶん昔の本出すな
>それもかなり適用できなくなってるだろ

昔の本ではありますがその内容が日本の音楽業界にダイレクトに影響するのはこれからです。

某アイドル声優AV出演疑惑のスレッドにも書かれていましたが「CDは3800円なのにストリーミングのAV動画は700円」というのは値段の付け方を少し考えた方が良いでしょう。

861 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:36.74 ID:xKON5TKe0.net
>>722
https://youtu.be/O3cje6_UQWU
上がyoshiki
下がEXILE
https://youtu.be/tujPDeHFGhI

30年は普通の人にして><

862 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:36.93 ID:G9bg//G+0.net
>>654
企業がテレビCMをやめてそういう方向に持っていけばいいのにな

863 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:40.14 ID:ZisY5jMg0.net
これは若者のLINE離れ急増
か???!!!111

864 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:50.43 ID:eTZPBUFc0.net
>>852
おまえには価値がないんだからただ働きな!

865 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:51.90 ID:zVoOiU3G0.net
>>726
自分の努力の賜物だからその所有者を保護するってこと
作ってすぐに他人に好き勝手に使われたら誰も新しいものを生み出さなくなる
これは特許とかと同じで、文化とか科学技術に発展のために
作った人の権利を保護している
特許にしても形は見えないから軽く見られがちだけど
家と一緒ですごい対価を払って作り出してるものなんだよ

例えば君が自分の家を建てたところで不特定多数のいろんな人が入り込んでくるのが当たり前って社会なら
金かけてすごい居心地のいい家を作ろうだなんて思わないだろ?
それと一緒で権利を保護するからこそより発展するんだよ

866 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:53.43 ID:2xAAzKqE0.net
>>199
LINEなぞ犯罪アプリ使ってるのに、頭おかしくない訳がない

867 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:57.50 ID:BRpStAk30.net
老害の若者叩きかと思って擁護しに来たけど
コイツらバカでクズでどうしようもないなwww

868 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:15:58.81 ID:9jkSc7ES0.net
>>832
いまだ日本はそれくらいしかネタ本ないからってだけ

869 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:03.33 ID:sQnhDh3W0.net
作曲はCMとか劇伴でならまだ稼げるんじゃないの?
作曲家として細々生き残るならもうそれしかない気が。
あと歌うならライブだけど、それすらもお金払わないならもうだめだ

870 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:03.62 ID:4vZlawlZ0.net
この頭の悪さやばいな

871 :安倍チョンハンターさん:2016/05/18(水) 12:16:04.19 ID:8fFIxLta0.net
聴いてもらいたかったら

アーティストが金を払えよw

872 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:07.53 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>670
音自体にそんな普遍性ないだろ

873 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:07.54 ID:gCHTedAN0.net
>>826
本当に価値があると思ってるのだろうか?

874 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:07.71 ID:xi+kf4s/0.net
>>819
ライブだのなんだの稼げる方法は残るんだから
プロになるハードルが上がるだけ

875 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:12.34 ID:Uw16Txa+0.net
>>842
所詮は河原コジキだからなあ

876 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:13.63 ID:ttmS5W4S0.net
せこくてずうずうしい日本人wwwwwwwwwwwwwwww

877 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:23.11 ID:KkZe+igz0.net
作った音楽の見せ方・聞かせ方を工夫するアーティストが生き残る
至極当然のことだと思う

878 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:29.78 ID:kk5xomot0.net
【速報】安倍 約1億円をタックスヘイブンした模様 国会で追及される ★4 [無断転載禁止]©2ch.net [781232929]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463391550/

ソースは国会中継

http://www.youtube.com/watch?v=6WAXYTuTxMc&


国税庁も安倍から圧力がかかり答弁拒否
黒すぎワロタ



わかりやすい安倍のタックスヘイブン方法

安倍晋太郎(父)が政治団体を設立し代表者に就任

財産をそこに寄付

自分の死後代表者を息子(安倍晋三)に継がせる


上記方法で相続税を回避できると国税庁が認める


官報によると安倍晋三も約5億円ほど相続し
通常の税額約1億円を納めずに自分のものにしていた模様


この方法は世襲議員のみに許された方法なので
上級国民特権と言える


http://yahoo.co.jp/

※前スレ
【速報】安倍 約1億円をタックスヘイブンした模様 国会で追求中
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463372489/
【速報】安倍 約1億円をタックスヘイブンした模様 国会で追及される ★2
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463378154/
【速報】安倍 約1億円をタックスヘイブンした模様 国会で追及される ★3
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463385075/

879 :40代おっさん:2016/05/18(水) 12:16:30.97 ID:Xzvpi+k80.net
批判が意外と多いことに驚いた
そりゃ無料じゃなきゃわざわざ音楽なんて聞きたくない
それくらいタダで聞かせろやケチ!ぼったくるんじゃねーよと思うのは当たり前

880 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:32.98 ID:ggzgPQ7D0.net
日本の教師の給与は世界一高い
“給料が安い”とか、タワケタことを言う教師が多いですが、ダマされないようにしましょう。
休職中も給料が出ています。

教師や公務員が病気休職すると1年半は給料支給、その後の2年間は傷病手当金等が貰える。
・最初の6ヶ月は病気休暇で給料全額支給。
・次の1年間は休職となり給料8割支給。

その後も最大2年間傷病手当金などの補償がある。つまり最大で3年半は給料が貰える事になる。
・傷病手当金をざっくり説明すると「病気で就業不能になったときに健康保険組合や共済組合が給料(標準報酬月額)の2/3を支給してれくれる制度」です。
・公立学校の教師は最大2年間受給できます。
http://webshufu.com/p4065/

>>平均給与(年収)は800万円台
>>教員の給与水準は主要先進国より高い。
>>【勤続15年の教員給与(購買力平価による米ドル換算)】(OECD調査より)
>>日本:47,855ドル ⇔ アメリカ:40,734ドル(OECD平均:42,716ドル)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/001/07110606/005.htm

881 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:34.41 ID:BlrHxasE0.net
>>19
そうだな。つまりお前は神様でもましてやお客様ですらないゴミってことだり

882 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:40.75 ID:8sBtnpyq0.net
>>818
とりあえず聞くという人すら減ってるんじゃないかなw

883 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:42.45 ID:nu5NsOMg0.net
勘違いしてる馬鹿多いな
若者は電通が関わってる大手事務所や大手レーベルのを買わなくなっただけで
電通通さないニッチの音楽は買ってる
お前ら爺より若者の方が賢い消費行動している

884 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:44.39 ID:HYE/68Z+0.net
盛り上げたくない業界に金落とさなくていいよ

885 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:56.24 ID:c/LfdYjT0.net
昔は作り手に届けと願ってカネ払ってたけどね
うさんくさいヤクザ者や政治団体のフトコロにばかり入って
演奏してる本人の給料は10万もいかないとか聞いたら払う気も失せるよ

坂本龍一の反原発コンサートの客層見て
カネを出す気になるヤツとは友達なれないよ

886 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:57.54 ID:eTZPBUFc0.net
>>857
価値を認めないものをなぜ要求するのか?

あほなの?

887 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:58.47 ID:00OZRir/0.net
音楽業界全体がクラシックみたいになっていくんだろうか

888 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:16:59.89 ID:+KE87qWP0.net
これは酷いなwww

889 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:01.69 ID:eKL+FtRH0.net
金なくてゆとりのない生活送ってるのに音楽楽しむゆとりなんてないからな。金払うなんてとんでもないわ

890 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:01.98 ID:O7xjVw+n0.net
プロレス見たくてnjpwワールドに月額999円払ってる
岡田斗司夫のくだらないアニメ漫談聞くために525円の会費払っとる
違法動画探すの面倒くさいからバンダイチャンネルで過去のアニメ見てる
Netflixも興味はある

サービスには対価を払うべきやで
月に3000円〜5000円程度で低画質で英語字幕とか入っとるような違法アップロードを探さなくていいから楽チン。ネット上に保管されとるからDVDで部屋が散らかったりハードディスクの容量食ったりしないし

891 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:10.54 ID:k4iMuM1p0.net
>>852
無料とはいわないが、給料を金で払う代わりに敷地内にフリーマーケットのような物を出店させるなんてのは良いかもしれないな。
アーティストがグッズの売上で利益を出すのと同じ。

892 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:11.05 ID:xg4MBO/t0.net
音楽に金使うのは楽しいよ。
CDで持ってるアルバムのオリジナルLPを買う、までならまだ趣味として理解されるが
特に好きな曲の7インチやSP盤までネットで海外から探す俺みたいなキチガイが増えてほしい。

893 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:21.44 ID:e5O84hDm0.net
>>1
最初から30日間無料となってるのに急に聞けなくなるとかw
最近の若者の頭大丈夫か?

894 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:21.84 ID:v+YXxBkz0.net
若者「重工業と金融以外は趣味なんだからただだろ」

895 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:22.16 ID:9jkSc7ES0.net
>>860
もうとっくに出てるよ
課金ゲームはある意味そのものだったしね

896 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:27.43 ID:H7yTZWRY0.net
曲の途中に広告入れればいいんだよ

897 :Socket LGA 37564 ◆6ewwuufpFk :2016/05/18(水) 12:17:30.67 ID:53nhfmur0.net
...

898 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:33.37 ID:tGC6wsx50.net
音楽流しっ放しのサイトでも邦楽
只今の視聴者1桁とかザラ
もう無理だべ

899 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:38.99 ID:vW1V1RFS0.net
>>865
このあたり前のことを理解できてないアホが多すぎるわなw

900 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:45.16 ID:/6BRHWwP0.net
>>1
広告バンバン入れればいいんじゃね?

901 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:45.30 ID:i0Y2S6zI0.net
>>852
面白いw
「なぜ賃金もらわないと働けんの?経営者目線で考えてください」

902 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:54.30 ID:cqUk+zRf0.net
論点をわかっていない人が居るね、今回の論点は 販売物を無料にしろ! この発言に対して

音楽業界がどう商売していくかとか、価値は無いから無料にすべきとか関係ない
販売している商品 と アホユーザー の問題

903 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:55.66 ID:B8ty8Ncq0.net
円盤買えよ
付録も付いてるし

904 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:56.70 ID:bE9DBG5V0.net
見事に釣られたってはなしだな
誰でも分かって書くのが愚痴だぜ

905 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:59.29 ID:BTOj/DiC0.net
ガチャにすればええやん

906 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:17:59.55 ID:T/P4mNw10.net
もうすでに音楽は握手券のおまけだろう

907 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:02.55 ID:Uw16Txa+0.net
>>868
知ったかするならそれなりの例出して反論でもしたほうが知的レベル疑われずに済むぞ

908 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:04.62 ID:pkIqEBnD0.net
>>826
無料で聞かせろ、っていうのは、やっぱり音楽にそれほど価値を見出してない人と思うよ
まあ、みんな音楽が好きっていう前提じたいがおかしい
本当に好きならライブとかに行くだろうし

909 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:07.07 ID:LEQa7M+A0.net
>>849
生活に直結してないからじゃないかな
仮に今サバイバル生活になったとして
不要な職業と言われればそうだし

それ言い出したらほとんどの職業不要になるがな

910 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:08.38 ID:ETcxMmp10.net
>>873
文句まで書き込んでるんだから聞きたかった事は確かだね
音楽聞かない層からしたらどうでもいい問題

911 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:08.94 ID:7R+gcRGk0.net
乞食すぎるな(´・ω・`)

912 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:11.91 ID:nu5NsOMg0.net
>>890
岡田斗司夫とかに金払ってる馬鹿がまだいるんだな
頭おかしいんじゃねえの?

913 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:18.83 ID:GcqCPJhx0.net
普通は無料でも音楽なんて聴かないから
タダにしてくれと言う層は有り難いリスナー様だよ
その層からは副次的に金取れるから

914 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:20.50 ID:05jrzuG80.net
最近は金払いの良い優良客に向けてハイレゾを高値で売りつける商売にシフトしてるよね

915 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:21.95 ID:h6DCB5ht0.net
まさかここまでタダで聞けて当然だとおもうオツムはやばすぎるwww

916 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:23.06 ID:nNe0eN540.net
>>451
その、六千億=J-popバブルの夢
を、いつまて追い求めてるんだろうな、この業界はw

917 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:23.10 ID:m4Zmgcyh0.net
>>890
芸大2号〜やりまくったおっさんのラジオww聞いてるアホがいたw

918 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:23.85 ID:3R/Tjexi0.net
>>654
これは確かにあるかもしれない

スマホってメディア&サービスそのものにけっこうな高い金払ってるから、
そっから得られるモノの対価はすで払ってるつもりで、また更に金取られるってなんなの?的な

919 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:26.92 ID:0z7NMZCj0.net
>>871
そしてアーティストがいなくなった

920 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:27.96 ID:iZeREJBD0.net
また朝鮮LINE()か

921 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:28.06 ID:xKfsqvKE0.net
>>178
ライブが儲からないって結構売れてる中の人から聞いたぞ。

922 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:31.23 ID:sboRpHJC0.net
>>852
ボランティアうまくつかっておいしく営業したいなんてクズ企業あるよね
昔はなかった

923 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:31.15 ID:ME+3CYo50.net
>>46
配信がどんなに衰退しても、CDよりも衰退することはない。
周りみわたしてみ、ポータブルCDプレーヤーで音楽聞いてる奴なんていないだろ。

924 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:35.18 ID:Ino3aJHb0.net
>854
エンターテイメントと音楽は切り離せないから
それなりに上客は残ると思うよ

乞食相手の商売と金払う人間への商売が
ハッキリと分かれていくだろうさ

中間層なんていなくなるんだから

925 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:37.95 ID:qJc8IlOE0.net
カラオケやカラオケ発表会とかは音楽著作権協会だっけ?に
 お支払い してます  
それで、歌を唄う、歌を聴く、歌を演奏するなど、歌に関する行為に
税金みたいに使用料を課す 課している 
喫茶店でも音楽流すと課金される 他に収入が無いから 
、歌で生活費を得る なんかちょっとだけ、あまい気がします

知り合いが歌手になってCDだしたけど、勿論そんなことで儲かるほど
世の中は甘くない 儲けるのは大手のトップだろさ

926 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:41.59 ID:6yyZox2y0.net
結局のところ、ただの自業自得
音楽業界がネット配信を目の敵にしてたせいで、違法ダウンロードが常態化してネット配信に金を払う文化が出来なかった
ネット配信が出てきた時に速やかに対応して、ネット配信に金を払う土壌作ってればまた違う状況だった
文句付けてるこの連中にしてもゲーム課金で金払ってるんだから

927 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:44.33 ID:vn52gDAw0.net
そのうちスーパーで試食したらタダで商品寄越せって良いそうだな

928 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:44.44 ID:TfSVT5NX0.net
金払う価値が無いというなら金払わずに聞かなければ良いだけでしょ

929 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:49.85 ID:ENf9yq/30.net
しかし芸能や音楽業界って温いよね、普通の商売の常識からしたら
信じられないね、万引きする子供を追いかけてレジに並ぶ人を待たせてる
そんな感じだね、音楽や芸能は特別な時代が長すぎたのかな

930 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:50.56 ID:x8i+wJNT0.net
若い頃って馬鹿だからな
視野は狭いし考えは浅いしな
若いだけで勝者みたいな意識でな
その若さは一瞬であっという間に終わり
そんな奴の末路なんてのは
なんにもない人生だわ
お前ら耳が痛いだろ

931 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:52.69 ID:jETyZbCS0.net
>「なんでチケット購入しないと聴けんの? 視聴者目線で考えて欲しい」
>「なぜ30秒しかきけないの? fullだとなんか問題でもあるの?」
>「急に30秒しか聞けなくなるよ!お金入れないとダメなんて…
>ラインの人チケットとかやめて全部無料にしてくれよ!」
>「30日間だけ無料ってのが気に入らない。その半端な数字をやめて、
>LINEなら、LINEらしく、ずっと無料でいいんじゃないの?? 


、、、、

10年後には、ライブ会場の外で
「なんでチケット購入しないと聴けんの?」
「無料だとなんか問題でもあるの?」
「ライブは無料でいいんじゃないの?」
とか言い出すぞ絶対、、、、、、、、

932 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:18:57.50 ID:cqUk+zRf0.net
音楽→価値がある
音楽→もはや価値がない


そんな事価値観で違うから いちいちレスしなくてもいいのではないか?

933 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:01.68 ID:xKrZJv250.net
たかだか1000円3000円程度も払えない奴がこんなにいるとは驚きだ

934 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:03.35 ID:CcOrhXkQ0.net
動物園の檻に入れてあげよう
無料でゴハン貰えるよ

935 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:05.13 ID:gLyFOZkl0.net
>>851
まあ仕方ない
籠師とかあんま聞かんよね

936 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:06.54 ID:2Nqn/HwD0.net
>>771
>アニメの曲やドラマCDがオリコンにランクインしたりトップを取る時代だからなあ
>ミュージシャンの劣化と金落とす層の入れ替わりが進んでるわ

アニソン業界だけは比較的自由ですからね。

937 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:09.94 ID:XRroY1m50.net
タダならYouTubeとかネットラジオとかいくらでもあるじゃん?

938 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:10.44 ID:8ahUAKGs0.net
akbやら変なアイドルしか売れなくした音楽業界の方が悪いわ。

939 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:12.37 ID:dnvsEDuo0.net
車でFM聴いてるだけで十分だよ。
つか聴きたい曲が全然ない。
音楽に熱狂しなくなったのは
自分が年を取ったせいかなっと。

940 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:13.46 ID:eTZPBUFc0.net
>>901

会社
:おまえ自分に価値があるとでも思ってんの?
:ただ働きだよ。あまえんな

941 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:15.82 ID:Uw16Txa+0.net
>>905
おまけ商法はすでにやってるけど、おそらくなんらかのモラルハザードが働いてガチャまでは手を出さないんじゃないかな

942 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:17.53 ID:nu5NsOMg0.net
>>915
お前が逆にヤバイよ
音楽は必需品では無くなったんだよ
頭切り替えろ〜変化に付いていけない奴はもれなく馬鹿!

943 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:19.57 ID:rj4YKkXV0.net
何処かで腹くくって配信に完全に以降すべきだったんだよ
それが特典商法でCDを残したから音楽自体に金を払うのがバカらしくなってしまった

944 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:27.19 ID:hVkepn590.net
@Youtubeとかの非公式アップロードを削除する。
A公式がYoutubeにチャンネルを持ち、ワンコーラスだけ聞けるようにする。(低ビットレート)
B気に入ったら「まるごと購入」ボタンを押すと200円ぐらいで、フルコーラス高音質をDLできる。

非公式でフルがアップロードされてたら「買う」感覚なくなるし、
30秒というのは「その曲を好きにならせる」のに足りないだろう。
「ああ、ここに私の心のかけらがある。買わなければどうしてもならぬ」という気分にさせるには、足りない。

客に「買う」という「落としどころ」までのボタンを押させるまでの
「布石」みたいなものを、音楽業界の人が一切考えてない感じなのが、いらいらする。
そのくせ
「『ああ、ここに私の心のかけらがある。買わなければどうしてもならぬ』という気分」みたいなものを、信じる純粋さもなかたりする。

「布石」と「情熱」と両方そろって初めてものが売れる(買いたくなる)のに、
どっちもないとか、売れる訳ない。

945 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:27.32 ID:05tcXLZ4O.net
今やネットで音楽が無料で聴ける時代に金を取ろうとか浅ましい
youtubeやニコニコ動画を少しは見習えよ

946 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:28.14 ID:m4Zmgcyh0.net
>>930
何やったの?いま牢屋か?

947 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:28.32 ID:lVnr9sHk0.net
この生まれついての貧乏性と
アスペっぽい想像力の無さが
今の若年僧の気味の悪さ。
しかもそのまま育ってそのまま大人になる脅威。

948 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:31.51 ID:OtFgqCsm0.net
いつまでも上から目線だからな。

「お金を払わなければ良質な音楽は提供できなくなります」

この理屈は音楽を生きがいとしてる層にだけ通用する言葉。
どうやったら幅広いユーザーに
お金を払って貰えるかというビジネスの基本が抜け落ちてる。

949 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:34.26 ID:ZS8y2Qu5O.net
いや、若者とか関係が無く金を払わないなら有料で聴かなきゃいい話
音楽なんて元々は金持ちパトロンの文化なんだから
本来の姿に戻せばいい。こじきを基本にするから酷い事が起こってるように見えるだけ

950 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:35.65 ID:G9bg//G+0.net
有料の映画と無料のドラマ
どちらが盛り上がってるかはみんな知ってるだろ

951 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:45.69 ID:SjoQL0wg0.net
同じように電子書籍化されてる漫画は好評だよな
同じデータだよ
割れもあるし無料試し読みもあるけど業績伸ばしてるよな
結局音楽聞く人がいないだけだろ

952 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:46.99 ID:XT8v4KI80.net
お金払ってまで聞く価値はないよな
つか細かい事きにしなきゃ大体はつべでいくらでも落とせるし

953 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:49.64 ID:HYE/68Z+0.net
音楽業界は一回死ねよ

954 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:19:58.41 ID:S6IbSjbF0.net
これって言い換えれば、
お前らの労働に価値は無い、成果物をタダで寄越せや奴隷共
って事だからな

955 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:05.15 ID:PWaYEshd0.net
恨むならカスラックを恨むんだな、町中で聞こえる音楽は洗脳の効果があったのに、それを潰したからそりゃ音楽に銭を落とすわけねーわ

956 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:05.72 ID:cqUk+zRf0.net
>>935俺はそっちは初めて聞いたAKは好きだ

957 :喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2016/05/18(水) 12:20:06.61 ID:xUgkwrAHO.net
中学生の時はCD夢中で買いに行ってたな
みんな
一番売れてた時期だし今のガキはそんな事すらないんだな
まぁ今の日本の音楽に金払う価値なんか全くないからしゃあない気もするが

958 :Socket LGA 37564 ◆KHmiP6vL0E :2016/05/18(水) 12:20:10.62 ID:53nhfmur0.net
ただでええやろ

959 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:10.87 ID:Uw16Txa+0.net
>>909
そういう線の引きかたをすればそうなるな

960 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:10.91 ID:ENf9yq/30.net
このスレのゆとりガーはまったく的はずれだね、売る側が団塊の世代に
代替わりしてゴミになったってのも見逃せないな大塚家具のとか

年上に反発ばかりして、若い頃どうやってモノが売れるか父親から学ばなかったんだな

961 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:16.18 ID:9jkSc7ES0.net
>>907
まあいまのとこ基本無料課金と広告しかモデルないからな
しかも広告は上手くいってないことが多い
もう少し金取るシステムないとヤバイと思うね

962 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:18.01 ID:CmKhvgPS0.net
昔のコンテンツは、購入人数は少ないものの、高額なソフトやコンテンツを必要な人に売り、ビジネスが成り立っていた。
金の無い人間たちは、違法だと知りつつそれをコピーして使いまわしていた。
しかし、そこには違法であるという自覚があり、大人になったりして金ができたら、やっぱり罪悪感がないように金払うほうがいいと思うことができた。

今のコンテンツは、広く薄く課金徴収するシステムで、ともすれば囲い込みのため、学生は無料というサービスも多い。
合法的にコンテンツが無料という文化に慣れた学生は、大人になってもコンテンツに自腹を切る感覚が生まれることはないだろう。

これから10年間は、コンテンツ業界には暗黒の時代になるよ。
そして、10年後にコンテンツはやっぱり有料のほうが健全だよね、と見直される時期が来る。

時代は回るんだよ。

963 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:22.84 ID:63jnjaKj0.net
そういや最近は流行ってる歌とかないな
昔はもういいよってくらい同じ曲流されたのに

964 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:23.47 ID:FbfEbk6E0.net
>>923
データと違ってCDは付加価値をつけることができるから
商売として残る

965 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:24.82 ID:vX2sybDX0.net
>>879
貧乏人は聞かなきゃいい

966 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:25.56 ID:BTOj/DiC0.net
ライブ収入も結局はtシャツとかタオル頼みなんでしょ
握手券とたいして変わらんやん

967 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:27.78 ID:FccXH+dl0.net
頭の悪い乞食増え過ぎwww
無償無償言うならお前らも給料貰わずタダ働きしてろやwww
まさか自分はタダでモノを貰うべきだが自分は与えたくないとか言わんわなあ

968 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:29.77 ID:vW1V1RFS0.net
>>947
未来に暗雲しか感じられないな

969 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:37.09 ID:q4Qh8vsC0.net
新曲でも何でもyoutubeで簡単に聴けるからな
購入してまで欲しい音楽なんてないし

970 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:38.32 ID:k4iMuM1p0.net
>>955
世界的な傾向なのでJASRACは関係ない。
人間の本質の問題。

971 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:40.20 ID:m4Zmgcyh0.net
カスラックは自業自得やな

972 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:40.95 ID:2Nqn/HwD0.net
>>738
>俺は15年間作曲家やってるけど、もう早く自殺したいよ

そんな悲しい事は言わないで下さい…。

973 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:47.81 ID:4xiHdo1w0.net
>>27
そんなライブも口パクとかして金取るからなぁ

974 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:50.47 ID:YD9ahmPY0.net
学生時代には音楽、CD買うのに一月1万くらいは使っていたような気がするなあ。
最近デジタルミュージックが便利になってきて、ダウンロードに月数千円は使っているわ。

まあ音楽ビジネスの形態が変わったんだろうな。コンサートやグッズで儲ける時代なんだろう。

975 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:54.13 ID:vW1V1RFS0.net
>>949
間違いないっすね

976 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:55.28 ID:xKON5TKe0.net
好きなもんにはかね出すけど興味ナシや嫌いのには一銭も出す気にならない。

977 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:20:57.53 ID:nu5NsOMg0.net
オッサンは電通に洗脳されすぎじゃね?
音楽なんて元々価格付いてなかったじゃん
自由に作って自由に流す時代に戻っただけ〜
電通の支配から開放されたのを喜ぶべき〜

978 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:01.00 ID:N/7dW+Cx0.net
LINEミュージックって洋楽の幅狭過ぎだろ
全世界のうん千万曲聴けるAppleとGoogle以外に選ぶ理由が無い

979 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:03.46 ID:x8i+wJNT0.net
>>946
牢屋からどうやって書き込めるんだよお前も>>1の連中と変らないじゃないか
どうしてそうなったんだよ

980 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:04.51 ID:h6DCB5ht0.net
>>902
わかってないのはおまえ
価値がないからただにしろはふざけて言ってんだよ

981 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:05.23 ID:PmGvtIsx0.net
当たり前のようにデフレの中で生まれ育って、他人の価値をディスカウントし合う、国民同士で首を絞め合う美しい国になったね。

982 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:09.75 ID:ME+3CYo50.net
>>926
> 音楽業界がネット配信を目の敵にしてたせいで、違法ダウンロードが常態化してネット配信に金を払う文化が出来なかった

単なる割れ厨の言い訳

983 :Socket LGA 37564 ◆kYH9Ay.kio :2016/05/18(水) 12:21:10.31 ID:53nhfmur0.net
あああああああ

984 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:11.08 ID:nNe0eN540.net
>>954
そうじゃない。そしてそれはまちがってない

985 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:12.31 ID:IfkngXKA0.net
>>431
なんというかテレビ局の人間ってのは謙虚さが足りないよね
他の業界の人間と比べても断トツ
普通の業界なら視聴者、つまり客を自分の他人から見て迷惑な行動のための大義名分にするなんて考えられないよ

986 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:17.90 ID:M4XgYCqq0.net
ガキの頃にDSのマジコンで遊んでたバカが大人になったらこうなった

987 :40代おっさん:2016/05/18(水) 12:21:20.80 ID:Xzvpi+k80.net
ただで当たり前の時代なんだよ
昔が異常だっただけ
技術的に仕方が無かったから金払ってただけ

988 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:23.51 ID:ENf9yq/30.net
ゆとり世代あたりは結構懐メロ好きだし、だから秋元康が未だに売れてるって
わからないかなあ、新しいものより古いものだよ、上の世代に反発することが
全てだったのとはわけがちがうから

989 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:24.52 ID:vW1V1RFS0.net
いや別に銭おとさなくていいよ
嫌ならきかなきゃいいだけ

990 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:26.36 ID:xJ7+9LLq0.net
>805
払う価値なしと思ってるなら聞かなきゃいいだろ?って話。

991 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:26.96 ID:eB/SHJ5Y0.net
>>865
科学技術や薬とか医療技術ならわかるけど
音楽って発展するんですかね
歌詞やメロディーを強く保護しすぎだろ

992 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:27.89 ID:O7xjVw+n0.net
>>912
あんたには無価値だろ
売れる見込みのない地下アイドルやお笑い芸人応援するのと同じようなものだ

私生活がクズでもなんでもしょーもない話で笑えるから対価払っとるだけ

993 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:33.43 ID:+3Qnz1qs0.net
ココは本当に酷いインターネッツですね。

994 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:34.76 ID:ekAtF9xv0.net
>>892
コレクター精神か
今時の子も、カードゲームやゲームデータに対してはそれらの感情を持ってるかも

あと地味に視聴環境も影響してるんじゃね?

995 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:36.31 ID:3X5xgJ3w0.net
>>732
ラインは払ってるだろw

996 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:38.07 ID:98XfisIE0.net
くだらねぇなぁ
作り手が売る努力じゃなくて
既得権益を守って楽に商売することしか考えないから
消費者から見放されてるだけなのに
それをまた極端な例を挙げて消費者に責任転嫁して
おまえらの時代は終わったって理解しろよ

997 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:39.10 ID:cqUk+zRf0.net
>>947賢い若者も居るとは思うだけどね 世の中話のわからないキチガイ居るんだなと再認識したよ
普段そんな奴周りに居ないもん

998 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:41.58 ID:HYE/68Z+0.net
なんで音楽がただの時代を否定してるの?
事実としてそういう時代じゃん
頭が追い付かないの?

999 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:42.37 ID:XT8v4KI80.net
>>964
最近だと若い世代はCD再生できない環境だから爺婆相手のビジネスになる
と言うか既になってる?

1000 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:42.40 ID:4q+vYogJ0.net
>>24
お前よりは価値あるよ

1001 :名無しさん@1周年:2016/05/18(水) 12:21:51.27 ID:fxbLUIH90.net
タダで聞きたいと思う人の中から、少数のお金を払いたいという人を探すのがアーティストの仕事
曲を作るとか、歌うのなんかはっきり言えばどうでもいい
だからなんでも金をとるJASRACは邪魔だし、誤解をする新人が増えてきた

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★