2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】パソコンを使えない新入社員増 スマホネイティブの弊害★2

1 :きゅう ★:2016/05/06(金) 22:36:34.14 ID:CAP_USER*.net
 新年度が始まって約1か月が経ち、今年の新入社員の様子がだんだんわかってきた。スマートフォンの普及率が約5割になった2012年4月に大学入学し、2016年3月に卒業して新社会人になった彼らは、キーボードとパソコンが苦手で、周囲を驚かせている。

「少し前から、スマホのフリック入力はできてもキーボードを使えない大学生がいるという話がネットでも話題でしたけれど、大げさに言っているだけだろうと思っていました。でも今年、本当にそういう若者がいるんだとわかりました。同じ部署に配属された新人が、びっくりするくらいメールを打つのが遅い。マウスの右クリックがわからないみたいで、パソコンそのものに慣れていません」(30代男性・メーカー勤務)

 あまりにキーボードを打つ手つきがたどたどしいので、その新入社員は学生にとってもっとも大きな文書作成作業である卒業論文を経験していないのではないかと先輩社員は考えた。ところが、歓迎会の席で卒論の有無を軽い調子できいたところ「卒論書きましたよ」と明るく返答され、先輩は絶句するしかなかった。締切にどう間に合わせたのかと問うと、自分のペースで間に合ったのだという。

 キーボードやパソコンへの習熟度は、年々、低下していると神奈川大学で情報処理を教える非常勤講師の尾子洋一郎さんはいう。

「昨年の新入生は全員、最初の携帯がスマートフォンでした。自宅にパソコンがない学生も少なからずいる。中学や高校でも情報処理の授業はありますが、パソコンに慣れていない学生が目立ちます。当然、キーボードにも慣れていません。問題ない速さでタイピングできるのは、ネットゲームやメッセンジャーソフトで熱心にチャットをして遊んでいた学生くらいですね。

 デジタルデバイドといえば、かつては不慣れな中高年と習熟した若者との落差のことでした。ところが今では、若年世代間にもはっきりと生まれています」

 2000年代前半、パソコンを触ったことがない世代へ向け、当時の森喜朗首相の掛け声で日本全国でさかんにIT講習がおこなわれた。その頃、マウスをクリックしてくださいと講師に言われた中高年が、画面にマウスをあてていたという笑い話が広まった。そのくらい中高年と、パソコンを当たり前に使う若い世代にはデジタルデバイド、情報技術力に格差があるといわれた。

 そのデジタルデバイドがいま、異なる形であらわれている。今回は若者のほうが、かつてのIT講習へやってきた中高年と同じくらいの情報技術力になっている。


http://www.news-postseven.com/archives/20160506_407672.html
http://www.news-postseven.com/archives/20160506_407672.html?PAGE=2

  そうはいってもスマホとSNSには慣れているのだから、情報技術力そのものが低いわけではないと思いたいところだ。しかし、前出のメーカー勤務の男性によれば、キーボードに不慣れな新人は、SNSで流通しているデマを何の疑いもなく信じてしまう程度の情報技術力だった。

「熊本地震のとき、南アフリカで起きた過去のニュース写真に『ライオンが逃げ出しました』というデマ情報をつけたツイートが流れていたんですが、それを信じて教えてくれたんです。よくみれば、写っている信号機の形が明らかに日本じゃない。すぐ否定したら驚かれました。デジタルネイティブ世代のはずなのに、ネットに振り回されています」(前出・30代男性)

 このような新人は、決して例外的な存在ではない。

「この10年くらい、新人研修でマウスのドラッグ&ドロップから教える必要はありませんでした。すでに身につけている新入社員が大半だったからです。ところが、最近は知らない新人のほうが多くなってきたので、再び一から教えるようになるプログラムを組んでいます。おかげで、ひそかに不安を抱えている年配の人も受講しやすい内容になっていますよ」(40代女性・商社勤務)

 働きはじめて最初の大型連休、みずからのデジタルデバイドに気づかされ、あなたの隣の新人も、いまごろ、必死で挽回しようとしているかもしれない。

前スレ(★1が立った日時:2016/05/06(金) 17:54:21.91)
【社会】パソコンを使えない新入社員増 スマホネイティブの弊害
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462524861/

2 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:38:00.97 ID:j54wVunC0.net
インターネット屋で隣の白人が物凄い速さでタイピングしていた。
一本指で。
正直、恐怖を感じた。
あれはケンシロウ以上だったよ・・・・

3 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:38:26.94 ID:nxZVo4HN0.net
ワープロに拘っていた人を見るようでつらい

4 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:38:35.82 ID:EISQFrMv0.net
日本の大学進学率51%←これはOECD平均より10ポイントも低い数値
日本以外の国々は電子教科書が当たり前なので小中学生が自分専用PCで学んでいる
教育では完全に10年遅れの国になってしまったなジャップランド

5 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:38:50.99 ID:lmCcCDCG0.net
インターネット屋(笑)

6 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:39:00.42 ID:c64TbTVe0.net
スマホって小型pcに電話を付けたものだぞ

7 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:40:34.15 ID:YxNkLcDs0.net
会社に入った時点でPC使えた世代って、実はすごく短く狭く少ないんだよね
それ以前はもちろん個人が持つもんじゃなかったし、いまも若いのは持たないし

8 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:41:24.92 ID:3qjH9b5F0.net
神奈川大学の非常勤講師は自分の心配したほうがいいと思う

9 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:41:56.00 ID:UijUPVZj0.net
パソコン無くてどうやって社会生活を営めるのかがわからん。

10 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:42:32.08 ID:eihnwalN0.net
デジタルデザイアなんて甘えだよ甘え!

11 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:43:08.06 ID:cL3TIprq0.net
有給休暇をいただいたので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。

12 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:43:23.24 ID:t8Zwx4Ra0.net
で、管理職の人はパソコン使えるようになった?

13 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:43:27.24 ID:6xNvkK4DO.net
しかし単なるIT馬鹿も少なくないからなぁ

14 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:44:47.98 ID:XBKlGyXU0.net
PCもだけどリクルートスーツを使い回してる黒スーツのアホをどうにかして欲しい。
葬式かよ!

15 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:44:48.10 ID:ZJaLRk010.net
そのうちフリック入力できるPC用のキーボードとか出るだろ。

16 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:45:44.42 ID:x+HlyH6f0.net
大学の卒論はパソコン使うだろ

17 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:45:56.14 ID:0E1Me63R0.net
イータイピング550叩き出す俺から見たら皆遅い

18 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:46:49.47 ID:pXQ/qTG20.net
教えればいいだけ。

19 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:46:58.92 ID:n9Z6Uel60.net
インターネット下さい

いくつですか?

とりあえず一つで良いです

20 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:47:53.99 ID:47kFFy4A0.net
社会人になってからキーボード入力に慣れたら問題ない
卒論提出とキーボード入力の速さは全く関係ない
(自分が入力が遅いことを認識して早めに卒論の準備をしたんだから正しい対応)
ライオンが逃げ出したデマを信じるのをデジタルネイティブと結びつけるのは意味が無い

単に新入社員をバカにしたいだけのゴミ記事だな

21 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:48:35.95 ID:YmxVTbSo0.net
非常勤講師とか、自分のこと心配したほうがいいね

22 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:49:22.39 ID:COhffYyK0.net
学生時代まで必要なかったパソコンスキルも必要に迫られればすぐ身につくでしょ

若いんだし

23 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:50:23.40 ID:dM2HS3xt0.net
え?パソコンくらい中学校でやるだろ

24 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:51:14.90 ID:0nh81HQN0.net
定期的にこのスレ立つな

25 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:51:20.02 ID:GXkue+YQ0.net
>>12
さすがにもう使えないのいないだろ〜?
決裁も全部電子化されちゃってるし。

26 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:51:25.34 ID:g1x7FuKE0.net
新入社員に即戦力は求めないのでボチボチ覚えればいいよ。
それよりGW明けに辞表出すのは止めてくれよ。

27 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:52:43.71 ID:BPizHWWK0.net
むしろこれからの時代、パソコンが廃れていくんじゃね
ビジネス文書もスマホで作成するほうが早くて場所も選ばないなら

28 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:53:19.35 ID:q/qACspH0.net
スwマwホwネwイwティwブw

29 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:53:52.57 ID:E2TA055i0.net
>>20
思考が残念な人は、その慣れたらが別次元なんだってば。
PCのツールを使って処理の高速化をするのが多くの人の考え。使い方をうまくなって処理を高速化するのも多くの人の考え。

でも、残念な子は、遅くてもその分残業代がもらえるからと、早くすることに必要性を感じないのよ。
過度に残業させるわけにも行かないから、仕事を与える量で調整されてしまうし、残業代は目いっぱいもらえるし。

30 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:55:05.62 ID:EISQFrMv0.net
「どうせすぐに身につくし」←あり得ないね

31 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:55:38.09 ID:zMoDlUux0.net
学歴フィルタでいいよね
大学とか普通に使わないとできないし

32 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:56:56.28 ID:jYnhwLSM0.net
もしかしてピアノのようにキーボードを打てないことを「パソコンを使えない」と言っているのかな?

33 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:57:13.58 ID:/cF8AG7j0.net
マウスって尻尾あるからこっちが下ですよね

34 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:57:39.04 ID:qg2BTlK+0.net
>>27
バカゆとり発見w

35 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 22:57:41.63 ID:EISQFrMv0.net
貧困化が進行してしまった日本ではPCを買う事自体がものすごく高いハードルなんだよね
その一方で、スマホの幼稚なゲームには金を注ぎ込むというとんでもない馬鹿民族

36 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:00:40.42 ID:Y/HQNkP/0.net
俺がいつものように 解決策を与えるとすると

内定を出した企業は 銀行から金を借りてでもいいので 内定を出した相手に 安いDELLとかのノートパソコンを貸し与えるといいと思う。
あまっているのでもいいけど 新品をもらうときっとうれしいと思う。

必要なソフトがあるような仕事ならそのソフトも与えないと。

といってみる

37 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:00:49.90 ID:VHbwFSJg0.net
ゆとりイラネ

38 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:01:13.24 ID:phS6stni0.net
初めてのボーナスでバザールでござーるPC買ったのはよい思い出

39 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:02:10.84 ID:m7rsBsvX0.net
PCは開発環境を入れておけば、必要に応じてツール作って楽できるから好き
コンパクトになって昔みたいに机を占有されないし

40 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:03:18.23 ID:Y/HQNkP/0.net
政府が音頭を取って授業時間を削減するとか 売国MAXな戦略をとる我が国で わかものが 馬鹿だなって方向になるのも当然。

若者は自分たちで政党と政府を作って 必要なことを考えないとダメ。

若者の力で1000万冊の図書館とかつくってみてほしい。

若者には無限の可能性があるものだし。

41 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:03:52.21 ID:ai8QQIOX0.net
大学を卒業するときに論文すら書かないのか?もしかして論文も手書きでとかいうクズな大学を卒業してるのか?

42 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:05:37.01 ID:dk6fW19U0.net
パソコンがフリック入力に対応しろよ
時代遅れも甚だしい

43 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:06:15.65 ID:RVLVmljo0.net
職場がおいちゃんばかりだから、パソコンどころか携帯買ったらまず使い方を教えてやんなきゃいけないレベル

44 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:06:17.44 ID:47kFFy4A0.net
>>29
そういう奴はたとえパソコンが使えても他の何らかの足りない技量について
技術を習得することを拒否して残業代を稼ごうとするだけだろ

パソコンが使えないこととは別の話だな

45 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:06:29.87 ID:HbZTRlFy0.net
>>27
理工系では図面作成はCADでやるから、これは絶対パソコンでないと。

46 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:06:34.56 ID:Y9s1ijWT0.net
スマホは仕事では役に立たないと高校あたりで教えてあげるべき

47 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:07:20.40 ID:6VlnOAye0.net
パソコンの入力機器をスマホにするとかできんの?

48 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:08:02.44 ID:E2TA055i0.net
>>44
パソコンも使えない ということだよ。

49 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:08:04.95 ID:4d315HiK0.net
そもそも会社に20代いないぞ
いるのは35−45ばかり

50 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:08:20.43 ID:DOZKeE2s0.net
英語会話とPCブラインドタッチは社会に出れば必須だろ!

51 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:08:29.08 ID:GM0wMuml0.net
エクセルすら使えなかったら仕事にならんだろ

52 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:10:03.09 ID:sU1R6AL00.net
ホワイトボードに書いたものをスマホで写真撮らないで欲しい
その情報を社外に持ち出すことになることがわかってない。

53 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:10:54.60 ID:+fnPf/Tf0.net
スマホやタブレットで論文はかけないだろと思うのだが
かけるのかな、今どきの若者は

54 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:11:14.02 ID:pKIBrhtoO.net
(-_-;)y-~
ヤホー商売に慣れてしまったから、
会社に電話して、手書きで履歴書作る仕事探しがなんだかバカっぽく思えてきた、最近。

55 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:11:17.25 ID:qg2BTlK+0.net
>>42
入力遅ぇーんだよ、タコ!って怒られる予感。

56 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:11:26.02 ID:Jt4MAa8p0.net
>>42
オマエみたいなゴミは本当に使えねえんだからよ
どっか隅っこの方で阿呆みてえなスマホゲームとかLINEでもやってろよ
社会の底辺のゴミにはそれがお似合いだ

57 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:12:08.90 ID:j1VXMtuW0.net
>>42
物理フリックキーボードとかw
ソフトウェアキーボードは画面エリア取るからな、フリック入力然り。
まあ解消させてる機械も無くはないが、それならキーボードでいいやってレベル。

58 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:12:31.14 ID:1NMD1wB30.net
>>11
懐かしいな

59 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:13:48.70 ID:9jc9kw2b0.net
電話もよー取られんで

60 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:13:49.24 ID:Ef7D1TM/0.net
   
慣れだよ、慣れ。

若いもんなら一か月もあれば十分だろ。

61 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:14:39.06 ID:YyerIw3g0.net
昔、親指姫ってのがいて、PCキーボード入力より
ガラケーのキー入力がやたら速かったっけ。

62 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:14:54.71 ID:HrCqocpQ0.net
フリック入力物理キーボードが発売されんだろ?
それでやらせてみりゃ良いじゃんw

63 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:15:44.07 ID:phS6stni0.net
フリック入力なんて初めて知った

64 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:16:12.41 ID:rEkTrYBm0.net
慣れればできるようになるが、
問題はこれからも彼らはスマホばかり使うだろうって事。

家に帰ったらスマホ禁止にしないと、
いつまで経っても慣れないぞ。

65 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:16:13.52 ID:kuJgO9kG0.net
パソコンくらいすぐ使えるようになるだろ。
パソコン持ってても、ブラウザとメールしか使わない人種も多いんだし。

66 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:17:54.63 ID:rmi7QgJo0.net
もうすぐプログラミングが必修科目になるんだろ?

67 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:19:15.12 ID:EhJhR0YL0.net
なんて言ってるうちにパソコンが衰退しはじめてるしな
必要なのはそれを使えるスキルじゃなくて新しいものを学べる適応力だわ

68 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:19:32.59 ID:phS6stni0.net
つべで見てきた、高速フリック入力ワロタ
大昔のポケベル入力思い出した

69 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:20:18.52 ID:EhJhR0YL0.net
むしろガラケーやパソコンから離れられない人のほうが今後使えなくなる

70 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:20:33.48 ID:47kFFy4A0.net
>>48
ごめん 言っている意味がわからない
>>1の記事はスマホのフリック入力ばかりやっていてキーボード入力ができない新入社員が
いるとしか書いてないよな
この記事から新入社員は残業代をもらえるからキーボード入力を覚えないってどうやって読み取るんだ
確かにまわりには残業代のために効率化を拒否する人はいるんだろうけれど
それをこの記事の新入社員にあてはめることってできるのか

71 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:20:37.37 ID:fOrxVBBw0.net
若い奴はすぐパソコン位覚えるって

72 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:20:55.23 ID:/cF8AG7j0.net
アップルからフリックtrack padが発売され…ない

73 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:21:01.19 ID:SqOWzQbd0.net
大学時代に一体何をやって来たんだ?

74 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:21:11.30 ID:fX1Mp0Fv0.net
>>59
そうだね
電話取るのもかけるのも怖いって言って逃げようとしてたわ
スパルタでやらせてたら3か月ぐらいでようやく慣れてきたけど
取り継ぎするだけなんだからそこまで大汗かいて吃らなくても…と思ったけど、今はあんまり家の電話使わないからねぇ

75 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:21:32.58 ID:tsXkOSvA0.net
PC20年くらい使ってるがWordやExcel使えない
ブラインドタッチも出来ない 買い物とホテル予約にYouTube、あとマップくらいしか使えない

76 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:22:47.42 ID:cVLntq650.net
いくらフリック入力や音声入力が出来る時代になっても
やっぱりキーボードのブラインドタッチの方が早いよね。
けど、リターンキーを「ターン!!!」と思い切り叩くヤツは
どこか遠い世界に行ってほしい。

77 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:23:21.41 ID:yv7GZ3cV0.net
ゆとり教育で見事に日本滅亡まで追い込めたな。

78 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:23:27.07 ID:fX1Mp0Fv0.net
>>76
www

79 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:23:41.30 ID:/cF8AG7j0.net
http://i.imgur.com/PGTpgJP.jpg これだ

80 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:23:56.05 ID:XBKlGyXU0.net
>>73
卒論を手書きで書いてスマホで写真に撮って提出してたんだよ。

81 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:24:19.44 ID:/cF8AG7j0.net
>>76

           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}

82 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:24:23.71 ID:YyerIw3g0.net
>>75
文字・数字が打てればWordやExcelでなくてもエエやろ。

83 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:24:55.11 ID:UwwL6hmU0.net
今までデスクワークが多かったんだけど、いまだにブラインドタッチができない…変な癖ついてて。もう無理かな?

84 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:25:07.55 ID:8jZ1P0Z20.net
>>76
あれ何であんな大きな音がするんだろうな
小指で叩いてるはずなのに

85 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:26:31.65 ID:AEj2fzNU0.net
商工会議所のおばちゃんが
パソコン教室の受講者で若い人増えたとか
言ってたからな

86 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:26:48.10 ID:fX1Mp0Fv0.net
>>83
速くて正確なら別にブラインドタッチ出来てなくてもいいんじゃない?

87 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:26:48.43 ID:3MPAjClK0.net
MSXでBASICやってたスキルが今生きてる

88 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:28:19.05 ID:E2TA055i0.net
>>70
どうやって読みとるんだって。そんなの仕事をコッチが与えているんだから、アウトプットのできの悪さ、向上心のなさ、残業代の請求額とかはわかっているんだが・・・。
残業代を全額請求するのは合法だから文句は言わないよ。

効率化することを何度も教えているが、覚えないのか覚えたくないのか、その出力は低レベルだ。

一番近くのプリンタじゃなくて、以前使っていた遠いプリンタに印刷物を出力するとか日常茶飯事。
プリンタのデフォルト設定すらできないんだからな。

89 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:28:25.50 ID:JGqqGflW0.net
嘘でしょw

今時
使えなかったらクビだよクビw

90 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:29:17.94 ID:9jc9kw2b0.net
>>74
頑張って取るのえらい
電話取り次ぎなんかしたくない、全員携帯持てばいいだよw
おまえが偉くなったらやれやと言ったわw

91 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:30:32.99 ID:iwohu7970.net
>>42
こういうやつが初期win8のインターフェース作ったんだろうな

92 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:31:03.78 ID:cVLntq650.net
>84
毎日仕事してると、キーボードの音で誰か分かるよな

93 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:33:23.37 ID:8lg4n6LU0.net
>キーボードやパソコンへの習熟度は、年々、低下していると神奈川大学で情報処理を教える非常勤講師の尾子洋一郎さんはいう。

尾子非常勤君は、「大学 パソコン 必携」をぐぐって世間を知ってくれ。

94 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:36:16.38 ID:8vesSoWd0.net
キーボードが使えない の前に
文章が1行以上書けないってのがあるんだな。
これはスマホではなくLINEのせい。
twitterでも140字は書けてたんだから 。

95 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:42:12.14 ID:5BAcl8jU0.net
小学2年からパソコンの授業があったんですが?
24で社会人2年目。
法学部だから卒論は無かったけど、ゼミの小論など
メールで送ってた。携帯じゃ無理だよ。
この記事、デタラメじゃないの?

96 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:44:33.05 ID:10H/0hXe0.net
最近、某板でコラ見分けられない奴多いんだけどあれもスマホ使いだろうな。
キャリブレーションしたPCモニタなら一発でコラとわかるんだけど

ま、マジモノと思って喜んでるみたいだからいいか

97 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:44:34.02 ID:YSIb8c+W0.net
>>90
それは酷いwww

98 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:44:43.64 ID:afxGPpHh0.net
そうだよね。論文とかレポート作成で散々パソコンいじる筈だよね?
高卒か?

99 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:47:10.29 ID:47kFFy4A0.net
>>88
だから>>1の記事は新入社員の残念な思考については書いてないだろ
あくまでもフリック入力ばっかりでキーボード入力に慣れていないとしか書いてないから
>>20で慣れれば問題無いだろッて書いたんだろ

ID:E2TA055i0のまわりの特殊な事情については>>1の記事とは全く関係ないことだから
そんな個別の事情を書かれても頑張って育成してください以外に言いようがないぞ

100 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:48:48.34 ID:EhJhR0YL0.net
>>98
Fランだろ
こういうこと言うのは「うちの会社、Fラン採ってます」と言ってるってことなんだけどな

101 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:50:54.36 ID:AVlEPyApO.net
>>94
言えてるw

たまに少し長い文面見ると笑える 文才以前に変換に頼り過ぎて漢字も間違っているし 読めない 書けないくんなんだろうね…

102 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:52:24.69 ID:YH5QaS3T0.net
結局、どれだけpcに詳しかろうが、職にありつけるかと関係ない。コミュ力という名の同調圧力に屈しない、経営陣に疑問をもつような人間は排斥され首になる

40後半の元seプログラマのホームレスにあったことあるが愕然としたよ。

103 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:52:52.38 ID:p1f2iuvd0.net
俺なんか
家にあったPCはMSXだけで
大学ではUNIXかPC98
新入社員のときはPowerMac
二年目でやっとWin98になった
新人でWindows使ってなくても問題ないだろ

104 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:57:51.57 ID:5Jm6J4fB0.net
そもフリック入力は英語の為のものであって、日本語入力じゃどれだけ習熟しても生産性が低すぎる

105 :名無しさん@1周年:2016/05/06(金) 23:59:55.11 ID:M+2D89ch0.net
大丈夫だ。
20代ならすぐになれる。

106 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:01:03.19 ID:521HCy5t0.net
>中学や高校でも情報処理の授業はありますが、

要するに分数の計算や漢字の読み書きが不十分なまま社会人になった的な

107 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:09:20.76 ID:xa0mivSH0.net
>>104
よく知らないものを上から語って間違えちゃうおじさんかっけーw

108 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:09:43.23 ID:iWEYTW8r0.net
キーボードは5日、
パソコンの基本操作も5日
エクセル・ワード・パワポの基本操作も5日
でなんとかなるだろ。若いんだから。
使う必要がなかっただけで、大したことではない。
問題はそれらを使ってどう仕事に生かすか。ということ。

109 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:11:14.56 ID:i1fA0/GC0.net
パソコン使えない、電話取れないっている意味ないじゃないの
何しに会社来てんだか
確かに全員が携帯持ってる時代にわざわざ固定電話に
かけてくる人もいてあれも煩わしいが。
外出中、折り返し〜→携帯番号知ってるんで直接かけます
というやり取りって非常に無駄
知ってんなら最初から携帯にかけれって。コントじゃないんだからw

110 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:12:26.36 ID:x5K02LBT0.net
ネイティブなのに劣化したか

111 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:12:30.88 ID:l2R7No2J0.net
>>104
まるで日本語のためにあるような入力方法だと思うけどな。

112 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:12:31.97 ID:oTLvADe80.net
パソコンなんてレガシーデバイスをいまだにヘビーデューティに使ってるのは中小企業くらいでしょ
大手企業はシンクライアント化してるから社員の大多数はタブレットかせいぜいモバイルPCしか使ってない

113 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:13:43.66 ID:tw39tje10.net
>>104
俺のフリック入力は多分君のキーボードより早いと思う
煽り抜きで

114 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:15:11.01 ID:QKdPCOYI0.net
>>76
そう言えば2010年の知恵袋
>急用です! パソコンのキーボードの「Return」キーってドコにありますか?
http://detail.chiebukuro .yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347045088

自分もリターンキーを押すと言って、若い人にそれ何処ですかと聞かれることがあります(笑)

115 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:17:37.88 ID:COVaJuhg0.net
パソコン中毒者はスマホも使うが、スマホ中毒者はパソコンを使えない

116 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:18:35.01 ID:Nhl9Un7N0.net
>>112
シンクライアントでリモートデスクトップでないの?
実体はWindows Serverに置いて

117 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:24:21.96 ID:uan8ZhuF0.net
パソコン使えない&ゆとりの合わせ技なら最悪の年代だな。

118 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:24:25.89 ID:2Wk0kiay0.net
入社させてから使えるようにさせたらいいだけの話

119 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:25:22.46 ID:jwt8W0Xi0.net
どれくらいのスキルからPC使えるっていえるの?

120 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:25:23.61 ID:xsqsETbD0.net
ぶっちゃけ、PCスキルなんて、片手間で習得できるもんだろ。
ソースは俺の後輩。

仕事していて、PCスキルすら身に付かないなんてありえなくない?
鼻くそほじってれば、給料貰える仕事してるのかな?公務員?

121 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:26:13.11 ID:BaDG7Hzy0.net
両手の人差し指があれば十分
ウチの82歳のじいさんはそれでパソコンいじってる

122 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:26:32.88 ID:GdG8LLaH0.net
>>113
じゃあ、6字/秒以上打てますよね。

123 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:29:12.95 ID:t8tA9nJP0.net
パソコンはまず慣れろだから余暇にでもやればいいんじゃねw

124 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:31:05.28 ID:t8tA9nJP0.net
>>112
モバイルPCもPCと変わらんやん
操作が違うんけw

125 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:32:11.47 ID:t8tA9nJP0.net
タブレットでできる簡単なお仕事です
ぷっ

126 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:41:59.55 ID:7zT1+4sF0.net
スマホでもQWERTYしか使えないわ

127 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:53:49.83 ID:iWEYTW8r0.net
スマホでもvimのエディタあるんだなw
今度暇なとき使ってみるか。

128 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:54:23.03 ID:NP4n7Cza0.net
若いうちにブラインドタッチ覚えとかないと歳食ってから覚えようとすると結構本腰入れないと身につかないから大変だぞ
おっさんフリック入力覚えるのも結構大変だった、今は無意識に指が動くレベルに習熟したけど

129 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:54:37.32 ID:eMW2SQCh0.net
パソコンなんて会社はいってからで十分間に合うよな
それよりもいまだにスマホがよくわかってないおっさんのほうがやばいわ

130 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:54:55.50 ID:i1fA0/GC0.net
うちの入社5年目の女の子はパソコン早いよ
入社時からパソコンに関してだけはスペシャリスト
パソコンで分からないことあったらみんなその子に聞いてる
システム会社の薄らボケオヤジにしびれ切らして指示だしてたくらいだし

131 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 00:59:41.95 ID:NP4n7Cza0.net
>>112
言葉だけ覚えた感がすげーw
クラウドとか好きそう

132 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:02:01.42 ID:bz4R4OjJ0.net
この板はいまだにガラケーからの書き込みが一定数あるんだよな
どんだけ時代に取り残されてるんだ

133 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:02:13.97 ID:mjOvyVai0.net
>>2
www

134 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:03:07.50 ID:7zT1+4sF0.net
マイコンネイティブの時代は分かりやすくて楽しかったよね(´・ω・`)

135 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:03:52.39 ID:aO/Vx6Jf0.net
>>134
ぴゅう太の日本語べいしっくか?

136 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:04:59.96 ID:RTfJvcWl0.net
今時の新人はフロッピーディスク一つ使えないのが入社してくるからな
「情報って教科があるんですよ」とか得意気に言うわりに
フロッピー使えません、CD-R使えません、SDカードしか使えませんって・・・
本当にバカかと。学校で何を勉強してきたのかと
今年入った新人に挨拶状の郵送頼んだらハガキの送り方分かりませんときたもんだ
あげくFAXすら使えない、市外局番ってどういう意味なんでしょうって聞かれたときは倒れそうになったわ
もうね、一から十まで教えなきゃ使えない奴を採用するなよって話だ

137 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:05:14.80 ID:LUWVmTQx0.net
うちの会社にも大卒なのにパソコン分からないって人がいるな
卒論とかレポートとか手書きでやったのかもしれないけど、今時手書きでオッケーな大学があるのかどうかも疑問だわ

138 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:05:24.12 ID:6uRX1rsS0.net
普通はすぐ慣れるもんだけど

139 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:07:53.55 ID:0bwlgrRq0.net
所詮ただの派遣

140 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:10:07.65 ID:7zT1+4sF0.net
>>137
コピペ卒論なんじゃね?(´・ω・`)

141 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:11:56.20 ID:BaDG7Hzy0.net
パソコンが一番身近だった世代って今の40代だろ

142 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:13:07.44 ID:4RgkUz7z0.net
>>109
「会社」の電話番号は、固定電話だろう。
会社員個人に電話するとはいっても、基本的に会社対会社なんだから、
減速として固定電話に電話するのが社会常識です。

当然だけど、固定電話のない会社なんて全く信用されないからな。

143 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:13:38.65 ID:fas/iDCZ0.net
パソコンもスマホも両方使う側からしたら
スマホって完全にサブ機でしかありえないだろ?
スマホで全てを済まそうとしたら罰ゲームみたいなもんで
パソコン弄りたいーってなるもんだろ?
スマホで充分とか言ってるのはなんか恥ずかしいよ?

144 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:13:39.29 ID:NP4n7Cza0.net
20代後半から40代とかじゃね
ネトゲ全盛期とかがでかい気がする

145 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:14:43.51 ID:rGUB0uth0.net
スマホは消費用
PCは生産用

146 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:16:29.04 ID:4RgkUz7z0.net
>>143
スマホなくても全く困らないが、
PCなかったら、もう生きていけないと思う。

147 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:18:00.29 ID:hsQ+Solt0.net
PC使える能力が必要なら採用試験でPC使えない奴切れば良いじゃない?
文句言った方がレベル低いって話だよ。

148 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:21:35.71 ID:hvdfRAx80.net
>>2 確かに1本指でおそろしい速さで打つ人おるww

・マウスの右クリックがわからないみたいで、

おいおい、冗談はよし子ちゃんね。

149 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:21:39.43 ID:NP4n7Cza0.net
>>147
思ったより身につくのが遅いって事があるだろうからなあ
PC出来れば仕事もできるって訳じゃないし仕事できる奴にPC覚えさせたほうが早いかもしれないしな
そこを出来ない奴はばっさり切るってやると勿体無いことになるかもしれんやろ
博打に失敗したってことだな

150 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:22:56.97 ID:l2R7No2J0.net
>>147
レベルw

151 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:23:38.24 ID:bz4R4OjJ0.net
中国人を雇おうという流れが加速する

152 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:25:15.22 ID:/N5a0oxP0.net
大学の研究室にパソコンないのかよ?

153 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:27:13.70 ID:pxD3eDp00.net
>>6
ガラケーもね

154 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:31:08.52 ID:5IdsMB9W0.net
誰も言わないけどPCは欠陥商品じゃん
使いにくいし使い方もころころ変わる

155 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:31:49.90 ID:mVj1X4k90.net
大学でどうやってレポート書いてきたんだよ

156 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:32:29.25 ID:ej000Cb30.net
46歳にもなる俺が、まさか20代の奴から「ダウンロードってどうやるんですか」と聞かれることになるとは思わなかったな〜
若い奴はPC使えて当然だと思ってたしな

157 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:32:59.07 ID:GdG8LLaH0.net
>>153
基本的な区別が分かってないんだな。

158 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:34:03.59 ID:3oT66+Am0.net
PCなんて両手の人差し指と中指だけで充分

159 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:34:11.02 ID:aO/Vx6Jf0.net
>>154
自動車もユーザーフレンドリーではないし、誤操作を生じやすいインターフェースだから欠陥商品ということもいる。
でもデファクト的に、自動車ごとき使えて当然だよねってのも間違いじゃなくなってる。

PCもそういうモノなのでしょうね。

160 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:35:00.96 ID:xQCYCC690.net
神奈川大学ではそうなのか?と思って読み直すと全く違う
大学生もピンキリだろ
下のほうじゃいろいろあるだろ
神奈川大学ではどういうレベルなんだろうな
ブラインドタッチもできないみたいなレベルで言ってるかもな
意図的編集記事

161 :???:2016/05/07(土) 01:36:11.17 ID:OiIVQp5e0.net
>>154
大昔のPCをご存知?(w

162 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:36:58.19 ID:rO9I2j+A0.net
>>3
実際、Wordくらい使えないと仕事にならんぞ?

163 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:36:59.67 ID:VBhwxBQg0.net
単に20インチのスマフォをつくればいいんじゃないのか?

164 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:37:09.56 ID:5IdsMB9W0.net
MZ-80のころからずっと触ってきたよ

165 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:37:10.69 ID:NP4n7Cza0.net
>>160
なんか今って大学生はキリの方に偏ってる感じがするよなあ
そこそこの大学出てるのにロクに仕事出来ない奴がいっぱいおるんやが…

166 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:37:36.36 ID:GdG8LLaH0.net
>>163
電話しにくいじゃん。

167 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:39:24.34 ID:VBhwxBQg0.net
>>165
じゃ、20インチのはフォを取って単なるスマにする。

168 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:41:47.60 ID:xQCYCC690.net
分数計算もできない大学生がいると聞いた
一般論は無意味だし、逆に一般化して語るのはどうだろう
マスゴミはよくやるんだよ 特殊例をもちだしてさも大半がそうであるかのようにさ

169 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:42:03.39 ID:ugSvHZwN0.net
>>15
Googleが今年のエイプリルフールのネタでやってたけど、その後物理フリックの図面まで公開してる。

https://www.google.co.jp/ime/furikku/

170 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:42:17.96 ID:zcJqhHMs0.net
>>112
悔しいのおw

171 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:44:01.75 ID:SDXU5yVR0.net
入社後に社内研修でホームポジションとかやるのか?
すげー時代になってきたな

172 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:44:42.05 ID:QKdPCOYI0.net
>>129
スマホがよくわかってないおっさんは、wifiデザリングでタブレット、ノートPC使うから無問題。

173 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:44:46.20 ID:tYrDHMxe0.net
逆に俺はフリック入力にさっぱりなれない
どうしても入力する文字を目で見ないと文字入力できないわ

174 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:45:38.84 ID:8mriz0iG0.net
就活でプログラミング経験がどんどん選考基準の上位に登ってきてるんで次の世代の学生は大丈夫だよ。

175 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:45:44.72 ID:mkdBt77m0.net
大手企業に入る優秀な奴は使えるだろ
今日日ホワイトカラーでPCが使えない新卒なんて働く気ないのと同じだろ

176 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:46:40.63 ID:5IdsMB9W0.net
フリック入力は「づ」を入力するときとバカ変換されたときに腹が立つ

177 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:47:10.62 ID:hNJZ18F80.net
BTで繋いでスマホをPCのキーボードに使えるようにすりゃいいじゃん?
需要があるなら成立するだろ。

178 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:47:36.55 ID:ZMSZKfl/0.net
昔から、パソコンを使えない新入社員が普通だろw

179 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:47:57.06 ID:lxZWu5TS0.net
そもそもスマホの前の時代だったらみんなほっといてもPC使えてたのかと

180 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:50:49.08 ID:tuUejRfaO.net
わし50歳だけどスマホもPCも使えん…

181 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:51:04.56 ID:GdG8LLaH0.net
>>177
ARMなんて非力なCPUでは今のPCの代替にはならないよw しかもiOSのまま使う気でしょw

182 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:51:51.83 ID:5IdsMB9W0.net
レポートがTEXや手書きになる前はワードとかいう欠陥ソフトでレポートを書いてた時代もあったらしい

183 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:52:15.63 ID:mn3ir52S0.net
>>174
次世代「先輩、プログラミングもできないんですか?」

184 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:53:28.46 ID:hNJZ18F80.net
>>181
何を言ってるのかと思ったら、逆だよ逆。
スマホをPCのキーボードとして接続すればいいって事。
現存リソースでアプリ作るだけで可能でしょ。

185 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:53:56.18 ID:aO/Vx6Jf0.net
>>183
やったことない言語だとほんとできないわw

そういう意味じゃ年齢を重ねて吸収力が硬直化してるw

186 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:54:35.97 ID:5IdsMB9W0.net
表計算ソフトが普及する前は合計平均最大値最小値範囲標準偏差を出すためだけにBASICを勉強しないといけなかったらしい

187 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:54:57.93 ID:hsQ+Solt0.net
>>150
何か?
御社のレベルもそんなもんかい?

188 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:55:50.03 ID:VBhwxBQg0.net
>>168
ぼくはバブルの頃小学生だったが、
その頃西武線に乗っている時、
乗り込んで来た早稲田のチャラい学生が
こう話しているのをしかと聴いた。

「(金のネックレスをいじりながら)ねえ、この16Kってどういう意味?」
「16金じゃね?」
「キンだからK。わかりやすい」
「ローマ字じゃん。ローマ字でいいの?」
「もしかして元素記号じゃね? なんかあったじゃん。ナトリウムだからNだとか」
「それだ。キンだからKだ」

ぼく小学生だけど金の元素記号がAuで銀のがAgで16Kが16/24の意味だと
知ってました。Kがkaratの略だとは知らなかったとおもう。
まあ……

バブルの頃からそんなことだったから平成に入って日本が衰退したとも言えるが、
たぶんきっと明治の頃からずっとそうだったので大学教育なんて関係無いとも言える。
読み書きと銭勘定ができればいいの。
分数計算プログラムくらいはぼくが書いてやる(´・ω・`)

189 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/05/07(土) 01:55:52.45 ID:5A8JmRclO.net
若い子はパソコン堪能っていう先入観があるからスマホが
普及する前からこういう話あるよ

190 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:56:21.97 ID:vXYqCgqY0.net
2005年辺りのBlackBerryやWindows Phone全盛期の時代のユーザーのことを、
スマホネイティブと言っているのかと思うと、割りと最近の世代のことね。
スマホネイティブではなく、iPhoneネイティブと言った方が正しいと思う。

191 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:57:06.44 ID:GdG8LLaH0.net
自称デジタルネイティブだからな。堪能でないなら詐欺だ。

192 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:57:22.06 ID:QKdPCOYI0.net
>>136
数年前、娘の高校でPC授業開始時にCDドライブが開かない。
細いピンで強制解除、何と其処には5インチFDが曲がって入っていたそうな。
そーっと取り除いてCD−RWでテストすると本体レンズ等は傷ついていなかった様て事なきを得た。
犯人は不明。生徒とも限らないし。

193 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:57:55.18 ID:LS0Ous0+0.net
>>42
音声入力になるんじゃ

194 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:58:48.83 ID:Dz14A5kC0.net
コミュニケーションも取れない奴が多くてほんと困る
この国加速度的に終わっていくぞ冗談抜きで

195 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 01:58:51.56 ID:5IdsMB9W0.net
最近の若いもんは紙テープも読めないからね

196 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:00:20.40 ID:fElBQ1f+0.net
これがゆとり世代だったら、これだからゆとりは、、とか言われるんだな

197 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:00:34.80 ID:LP176JNH0.net
おれパソコンはMZ-80Kから触ってるし、一方で最新のiPhoneも使ってる
BASICもC言語もアセンブラもわかる
結局さ、年代じゃないんだよ
新しいものが好きなのかどうかってこと

198 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:00:46.11 ID:VBhwxBQg0.net
>>193
マイクで拾った声を分析して世界共通発音記号(IPA)を
出力するシステムはないのか?

199 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:01:39.94 ID:GdG8LLaH0.net
>>194
1000兆の借金でとっくに未来などない。

200 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:02:19.07 ID:5IdsMB9W0.net
新しい物が好きなのとアップルやマイクロソフトが好きなのは微妙に違う

201 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:02:35.30 ID:3VbvxuN60.net
スマホバカ世代

202 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:03:08.78 ID:dSn5yxdI0.net
大学時代からもう7年PC使ってるけど、いまだにブラインドタッチできないし人差し指と中指しか使わないわ

203 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:03:25.92 ID:Dz14A5kC0.net
>>199
100年単位の先じゃねーわ
20年とかそういうレベルだ

204 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:03:39.68 ID:fElBQ1f+0.net
>>197
PCはもう新しくないよおっさんw

205 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:03:55.05 ID:yF7PqrnS0.net
日本企業の業務自体たいしてIT化できてないから
IT化に遅れたジジイどもが偉そうに言うな
って感じですかね

206 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:04:05.40 ID:nZb4911c0.net
マンコに入れれない奴はオナホネイティブか

207 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:04:12.88 ID:VBhwxBQg0.net
>>197
JavaとかPHPとかPythonとかPerlがないぞ。
結局、時代についていけてないじゃないか(´・ω・`)

208 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:04:28.30 ID:Ev2SBpY90.net
入力デバイスの違いだけなら問題ないだろ

209 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:04:48.21 ID:NuAAqiFe0.net
デジタルネイティブ(笑)

210 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:05:06.03 ID:5IdsMB9W0.net
使いにくい物をさらに使いにくくして
新商品です
まだ古い物をお使いなんですか?
使いにくい物を使いこなすと格好いいですよ?
みたいな

211 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:06:21.73 ID:trNIagKX0.net
トランジスタの使い方も知らないやつ多いよな、最近の若いの。

212 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:06:46.51 ID:vXYqCgqY0.net
>>205
他の先進国では20世紀の技術として、博物館に展示されるFAXが未だに現役な国だもんな。
G7、OECDと続いて新興国にも抜かれそう。

213 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:06:47.73 ID:fPJPowj30.net
ふーん面白いね。パソコンが進化した的スマホ(簡易的になり他機能と合体して集約した)
のせいで逆に本家であるパソコン(とキーボード)が使えないとは本末転倒的現象だね!

214 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:06:52.98 ID:7zT1+4sF0.net
>>191
デジタルと言ってもアナログ的な使い方のUIしか使えないからな

215 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:06:58.92 ID:ZfgwTWQx0.net
加齢臭漂うジジイが若者叩きに励む恒例行事
底辺ほど若者に嫉妬する

216 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:08:42.65 ID:fPJPowj30.net
つか、中高年以上ではパソコンは使えないけどスマホのお陰でネット見る
ようになったという人は多いけど、若者にも‥とは驚くのも当然だ。
家にパソコンがないというのも信じられないが、親がやらないと持って
ないし、物心ついた頃からスマホで事足りてれば、あえてパソコン買わないよね

217 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:08:44.89 ID:uE9uMwDS0.net
慣れの問題ではあるが、社会人になって仕事が忙しいと慣れる時間もねーからなぁ。

218 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:08:47.56 ID:Ev2SBpY90.net
自動車免許はMTじゃないとだめって言ってる奴と同じ思考か?

219 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:08:50.57 ID:5IdsMB9W0.net
100個並んだボタンを両手の指で順番に押せ
なんてキチガイ沙汰だと思うよ

220 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:09:00.36 ID:ARLM8Eqh0.net
若い子のパソコン詳しいかな?と思いきや、意外と負けない。

221 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:10:03.59 ID:hsQ+Solt0.net
まぁ2、3年もすればPCとスマホの区別もなくなるだろ。

222 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:10:24.71 ID:ptDSzaAD0.net
JK,JD向けパソコン教室を開くわ!
マンツーマンで指導します。

223 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:10:35.81 ID:VBhwxBQg0.net
ぼくもN88-BASIC全盛の頃からこんぴゅうたをつかってるけれども、
まさかCPUのクロック周波数が1GHzを超えても
ファイル名に含まれる不正文字を検出して置換するプログラムを
ちまちま書くことになるとは
おもわなかったぞ(´・ω・`)

クロック周波数が1GHzを超えたらこんぴゅうたがしゃべると
おもってた……。

224 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:11:17.89 ID:fpbLAXph0.net
どんな世代でも、大半は馬鹿なんだからどうでもいいよ。それより収入とスキルが比例してない方が問題。

225 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:11:24.58 ID:Dz14A5kC0.net
>>205
財務会計システムだけサクサクいっとるなw
フィンテックとかどんなけ説明しても?だったw

226 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:11:28.41 ID:ARLM8Eqh0.net
>>218
近く成ったとは言えは、まだ自動車と原付きくらいの差があるだろう。

227 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:11:32.56 ID:5IdsMB9W0.net
ケータイは道具としてかなり完成されてたと思うけど
スマホはPC同様のガラクタだと思う

228 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:12:01.55 ID:fPJPowj30.net
つまり、スマホが普及してなければ必要にせまられてパソコンを弄らざるを
得なかったけど、スマホのお陰でパソコン使わずネット生活満喫できた弊害って
やつだねー。

Eメールなども、スマホでラインやショートメール(ガラケ時代からの)使わないし
ね今は殆ど私的には。でも仕事ではEメールは普通に使われてるし。
Eメールって何?って若者がいても不思議はないね。マジ面白い現象だね!

229 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:12:43.35 ID:khTOlqOV0.net
俺の若い時にはスマホどころか粗いカラー液晶のガラケーしかなかったからな〜
エロ画像を見たいためだけに、windows98を必至で覚えたわ。
今は簡単にスマホで見れるから、強い動機が持ちにくいよね。

230 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:14:08.55 ID:bL+/rzRy0.net
オフィスとか使えないの?
そういう授業なかったっけ

231 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:15:02.31 ID:5IdsMB9W0.net
つまり本来の電子計算機としての用途じゃなくて通信端末としての需要がほとんどだったから他の端末に取って代わられた

232 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:15:13.16 ID:85aAzRJp0.net
今年の新入社員って94年度生まれ?
この辺りってむしろパソコン普及期に生まれて(比較的)一番パソコンに慣れ親しんで育った世代でしょ
10歳くらいには殆どの子の家庭にパソコンがやって来てた筈
ここらが扱えないならもう駄目だな

233 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:16:06.84 ID:fPJPowj30.net
今後は就職のためにパソコン習得ってのが必要になってくるって
ことはパソコン教室盛況になるかもよ、爺婆以外に。
就職のためだから必死でしょ、若者も。スマホしかしない若者
(家にパソコンがあっても)今後もっと増えるだろうし。

234 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:16:33.68 ID:5IdsMB9W0.net
つまりただのインターネット普及期だった

235 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:17:50.29 ID:WiQFWBlh0.net
それでも新卒採用にこだわるからなあ

236 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:18:50.89 ID:5IdsMB9W0.net
義務教育でやれよ
てかそのためにOSを統一しようとしたらアメリカに止められたんだよな
Windows95ができる数年前に

237 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:19:30.38 ID:VBhwxBQg0.net
>>228
eメールと言えば、2016年にもなってまだeメールでSJISやUnicodeの
テキストを送れないと信じてるおっさんが多いのがアレ。
いまどき8bit伝送に対応してないサーヴァがあるのか?

って……サーヴァが対応しててもメーラーに未対応のものが
あるんだよなあ(´・ω・`)

238 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:19:37.52 ID:hsQ+Solt0.net
まぁプログラミングが義務教育に組み込まれるだろ

239 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:19:50.28 ID:vXYqCgqY0.net
>>228
世界に例を見ないiPhone大国になったのが原因だと思う。
日本が本家アメリカをも超えるiPhone大国になった原因は、BlackBerryやWindowsPhone、
Androidなど色々あるスマホの中で一番ガラケーに近い(他はどちらかと言うとPCっぽい)の
がiPhoneだったことと、キャリアが販売ノルマを受け入れたことだね。
日本がガラケー全盛期だった時代、他の国ではPDAやiPhoneではないスマホの文化があったし、
こんな状態になった根本の原因はガラケーにあると思う。

240 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:21:02.95 ID:ARLM8Eqh0.net
最近一部の業務のiPadで出来ないか検討した事が有ったけど、
なかなか良いアプリが見付からず、断念した事が有る。
もう業界スタンダードが出揃ってくれると嬉しいかな?

241 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:21:21.16 ID:GdG8LLaH0.net
>>223
PC6601でも喋るわ。

242 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:21:42.78 ID:5IdsMB9W0.net
ガラケーって呼称自体がスマホを売るために広告代理店が作ってネットで流したんだろ

243 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:21:56.84 ID:WGuHZNOh0.net
スマホで仕事が出来るツールがあればいいんだけどね
徹底的に操作を簡略化してるから、なかなかいいソフトがない
結局、タイピングのほうがいいやってなっちゃう

244 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:22:33.24 ID:Qv1XQb220.net
PC使えないのなんて底辺の大学出てる奴くらいだろ
今年度の新人達も基礎はみんな出来てたぞ

245 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:22:48.08 ID:kFf/IbrG0.net
本来ならこれが理想なんだよ
パソコンなんてのは専門家が使うもの

246 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:23:52.77 ID:GdG8LLaH0.net
>>245
それスパコン。

247 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:24:18.13 ID:ARLM8Eqh0.net
>>243
どーしてもパソコンでないと出来ない業務があるのも弊害だと思う。
タブレットとパソコンの2台分散とか成ると経費も掛かるし。

248 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:24:38.47 ID:5IdsMB9W0.net
パソコンを使える
の具体的な定義はなんだろうね

249 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:25:39.27 ID:VBhwxBQg0.net
>>241
自発的に。

250 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:25:55.71 ID:z3iP8Q6P0.net
お値段以下のユトリ♪

251 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:26:27.51 ID:ARLM8Eqh0.net
>>248
その業務によって異なるだろうけど、フォルダーからフォルダーへのファイル移動とか、
日本語入力と英字入力の切り替えが分からないとか、そんなレベルのも多いで。

252 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:26:51.38 ID:WGuHZNOh0.net
>>247
その辺も問題だねぇ
どうしたって、いっぺんに切り替えできるような企業は限られてるし
それとタブレット、スマホで仕事するようになるとしたら、目が異常に疲れるw
おっさんは技術で追いつけても、目が付いていかないw

253 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:26:53.85 ID:o4DHKAWcO.net
素地はあるんだからちょっと会社が講習してやるなりすればすぐ覚えるよ

とガラケーから書き込む

254 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:26:53.88 ID:chR41bZD0.net
いやあいい時代になりつつあるわ
今までのガキがITガキのせいで、中高年はどれだけ苦虫噛まされたか!
串刺して荒らすだの、ネット知識でパソコンオンチをあざ笑うだの
はらわた煮えくり返る時代だったわ
ホリエモンを頂点としてな
IT使いは没落してほしい
俺は串と自動書き込みの勉強中
あと5年くらいかかりそう

255 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:27:49.90 ID:5IdsMB9W0.net
メールの送受信と2ちやんねるへの書き込みができたら合格?

256 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:29:14.98 ID:P3Pah/Na0.net
プログラムとか専門的な事じゃなく
事務処理でOffice使うくらいならすぐ出来るようになるよ

257 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:29:37.94 ID:GdG8LLaH0.net
基本情報処理試験の合格。

258 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:29:53.67 ID:hsQ+Solt0.net
>>252
コンピュータの筐体はスマホになるんじゃないかな。
マイクロソフトはそんな方向性に見える。

259 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:30:09.29 ID:5IdsMB9W0.net
Wordを使うのはすぐには無理だよ

260 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:30:21.14 ID:ARLM8Eqh0.net
>>252
スマホでビジネスアプリてそれほど多くないし、どーしても機能的に劣る物も多いし。
自社開発なんてするのも費用がかさむし、スマホで本来の業務ってのはなかなか無いのでは?

ソフトバンクとかは契約業務がiPadでヤッてるけど。
レストランのレジがiPadてのも見た事がある。

261 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:31:12.99 ID:chR41bZD0.net
>>255
いや、2ちゃんねるを荒らせたら一人前だと思う
普通はすぐに連投規制になる
Kなんとかやら、無茶苦茶書き込みをしても規制されない
ああいうスキルを身につければ2ちゃんねるで大きな顔ができそう

262 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:31:29.72 ID:vXYqCgqY0.net
>>247
Windowsタブレットの2in1機で解決だな。
iPadとノートの2台持ちって、5年位前のスタイルという感じがする。

大塚製薬、MR向けのiPadとノートPCを1900台のWindowsタブレットに統合
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140701/568122/?rt=nocnt

2016年の世界タブレット市場、2-in-1がシェア拡大の見通し
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481709/121700167/

263 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:31:33.48 ID:ARLM8Eqh0.net
>>258
サーフェイスは欲しいなと思うけど、ちょっと高い。

264 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:32:31.55 ID:P3Pah/Na0.net
>>248
2年くらい使ったPCのOSをクリーンインストールして
クリーンインストール直前の環境に戻せれば
パソコン使えると言っていいと思う

265 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:32:33.45 ID:GmcNtKwm0.net
たま〜にいるけど、みんなすぐ覚えるよ。
ただ、まともなドキュメントを作れるかどうかは別問題。
それなりの長文(1000字以上くらい)書かせると
支離滅裂な文章になるやつが結構いる。これはなかなか直らん。
昔からいるが、増えてるような気がする。

266 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:33:01.75 ID:5IdsMB9W0.net
基本情報は範囲が広すぎる
浅いけど
応用情報と範囲が同じで深さが応用よりちと浅い程度
開発なら応用情報くらいは基礎知識だけど一般にはあんなに幅広い知識はいらない

267 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:33:19.12 ID:aO/Vx6Jf0.net
>>256
できないやつはできないものだよ
こういうのは思考回路の問題かもしれない

うちの若手、エクセルで規則性ある数字をテキストで入力するのに、1セルずつ手入力だからな
規則性があるので、セルをドラッグ操作すれば一気にカタがつくんだけどさ
できないんだわ

268 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:34:01.93 ID:ARLM8Eqh0.net
>>262
でもwindowsタブレットて、スマホ分類て寄りは完全にパソコン分類やろ。
iosとマックosも統合してくんないかな?

269 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:34:26.06 ID:2Wk0kiay0.net
ぶちゃけ情報ITだけ長い目でみたら 大学理系で遊んでたヤツより
国家資格や各種資格取得した高専・専門がよっぽど即戦力になる

270 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:34:43.17 ID:GdG8LLaH0.net
>>258
絶対にならない。断言できる。

271 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:35:37.09 ID:P3Pah/Na0.net
>>258
Continuumいいですよね
まだ理想とは程遠いみたいですけど

272 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:35:38.10 ID:kml3rLx00.net
>>11
いかんw
面白すぎるwwww

273 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:35:55.43 ID:GdG8LLaH0.net
>>269
IT系の専門学校生ってさ聞いたこともないような資格いっぱい持ってるよな。

274 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:36:08.28 ID:ARLM8Eqh0.net
>>256
でも現状ではタップ入力はマウスとキーボードに勝ててないかな?と思う。
作業画面の大きさて制約も有るかも知れないけど。

275 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:36:50.69 ID:bSPODmrx0.net
もうwindowsいらねーな
これからPC使うならLinuxの時代

276 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:37:25.39 ID:GdG8LLaH0.net
>>275
聞いたことがある。タダでも普及しないOSだとか。

277 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:38:20.23 ID:OR2GBwkt0.net
>>248
あらゆるトラブルを自分で解決、若しくは原因を探ることが出来る

278 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:38:52.76 ID:bSPODmrx0.net
そもそもスマホで2ch見てる時点でアホ過ぎる

279 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:39:35.80 ID:5IdsMB9W0.net
OSとかなんでもいい
製品として完成させるならOSの存在を意識させるな

280 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:40:33.68 ID:GdG8LLaH0.net
>>279
Windows以外ありえないよ。

281 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:40:40.15 ID:ARLM8Eqh0.net
若者向けにキーボードを取っ払って、物理フリックを置いて上げれば良いじゃまいか?
https://www.google.co.jp/ime/furikku/

282 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:40:48.58 ID:YQr8nvX10.net
パソコンの基本操作なんて余程の馬鹿じゃなけりゃすぐ覚えられると思うんだが
新入社員にMSOfficeの即戦力求めてるわけでもあるまい

283 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:42:14.69 ID:ARLM8Eqh0.net
>>279
OSの元でアプリが動くんだから、購入段階で嫌でもosは意識させられる。

284 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:42:18.89 ID:5IdsMB9W0.net
基本操作って電源ボタンを押したら開始で
もう一回推したら終わりでいいんだっけ

285 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/05/07(土) 02:42:41.69 ID:htOXmkm50.net
学校でパソコンの授業とか
英語の授業並に使えないって事かな?
(´・ω・`)私の時代には無かった授業だけど

286 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:43:13.89 ID:TkMG1AyR0.net
>>218
免許で例えるなら
スマホしかつかえない→原付免許
PCも使える→自動車免許

287 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:44:16.04 ID:5IdsMB9W0.net
>>283
ニンテンドーDSやカシオEX-WORDのOSを意識するか?

288 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:44:36.05 ID:n1CAjtcP0.net
新人「卒論?スマホで書きましたよ」
先輩1「数式とかは、、、」
新人「は?ああ、俺文系っすから、文字だけでw」
先輩2「また文系かよ、うちエンジニアリング会社だろ」
人事「なんか言った〜」

289 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:44:46.54 ID:8mriz0iG0.net
>>183
現行世代も明確なスキルアップが語学とか資格よりもプログラミングによる自動化になるから大丈夫

290 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:45:44.99 ID:uU2r9tF80.net
データもないのに増(笑)
こういう頭の悪い記者が一番迷惑なんじゃないかな

291 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:45:45.50 ID:GdG8LLaH0.net
>>287
仕事で必要なのか、それ。

292 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:45:46.25 ID:bSPODmrx0.net
PCですら相当情報抜かれるのに。。。。すら作れないスマホなんて恐ろしすぎる
いくらwifi変えても固定のMACアドレスすらそのままだろ

293 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:46:32.71 ID:utDZV7iD0.net
株のネットトレードもスマホでやるのか?

最低大型モニター2台くらいで情報チェックしながらじゃないと怖いけどな〜

294 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:47:17.83 ID:ARLM8Eqh0.net
>>287
もう少し複雑な事をしてるからなぁ・・・。
同じファイルを違うソフトで開いて加工したり頻繁にあるし。

295 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:47:58.90 ID:5IdsMB9W0.net
だからさあ
必要なのはPCじゃなくて通信端末なんでしょ?

296 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:48:07.79 ID:TJTzWyHe0.net
スマホだけで生きていけるならそれでいいと思うよ
ただ、スマホがあればPCなんて要らないって言うのは違う
スマホで何でもできるようにPCで作ってるんだ

297 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:48:31.48 ID:2Wk0kiay0.net
>>285
あれは大学受験に合格のための課程スキルにすぎないね
英語も 差し詰め使えない英語
もしPC操作とかの大学受験科目あったら終わり

298 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:48:36.95 ID:lE64TqcG0.net
>>289
プログラミング意味あるの?
ソフト探してきて使うでいいんじゃないかね

299 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:49:14.25 ID:xHQWXnau0.net
パソコンスキルとデマ情報に振り回されることとは無関係だと思えるが。

300 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:49:28.24 ID:3DurOz4w0.net
>歓迎会の席で卒論の有無を軽い調子できいたところ
>「卒論書きましたよ」と明るく返答され、
>先輩は絶句するしかなかった。
>締切にどう間に合わせたのかと問うと、
>自分のペースで間に合ったのだという。

このくだりが判らん
パソコン使えてもまともな文章を書けない記者の方が問題だろ

301 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:50:20.88 ID:uU2r9tF80.net
逆にPC使えなくてもネットで情報を得られるというのはメリットでしかないんだが
本気でPC使えない若者が増えたとか思ってるわけ?w

302 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:51:15.54 ID:bz4R4OjJ0.net
貧困化が進行したからね
スマホの維持でいっぱいいっぱいでしょ

303 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:51:26.45 ID:5IdsMB9W0.net
一時期は音楽を聴くにもPCが必要なんて時代もあったかんね

304 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:52:20.84 ID:TkMG1AyR0.net
貧困化なのかな?
iPhone買えるならPCも買えそうだけど。

305 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:52:22.03 ID:GdG8LLaH0.net
>>298
本気で言ってるなら重傷だな。スマホがあればパソコンいらないというわけだ。

306 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:52:33.87 ID:uU2r9tF80.net
>>302
スマホ維持する金があってPC買えないとか思ってる奴ww

307 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:52:42.16 ID:df6cY4u50.net
IPから住所抜かれる時代はもうすぐそこですよ皆さん
気を付けてください

308 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:54:03.70 ID:ARLM8Eqh0.net
>>301
情報の回覧は問題ないと思うけど、
仕事と成ると見る為の情報を作る事も多かったりするわけだし。
NumbersとかExcelとか、タブレットから入力するって効率的なの? 早いの?て思うけど。

309 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:54:04.93 ID:bz4R4OjJ0.net
強がりは見苦しいよ

310 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:54:18.91 ID:yF7PqrnS0.net
>>234
たしかに昔から家庭にあるPCはネット端末としてしか利用されてなかったんだよね
PCをPCとして使うことの定義つったらプログラミングあたりからでしょうか

311 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:54:29.90 ID:pz6mRRy/0.net
>>256
すぐ出来るんだから、入社する前に出来るようになってろよ

312 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:55:12.09 ID:X8lp30r70.net
PCだと複数の画面を開けるけどスマホだと一つの画面しか使えないからな。
スマホだけの奴は情報弱者に近い水準の奴が多い印象がある。

313 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:55:13.38 ID:bz4R4OjJ0.net
5インチのスマホと20インチのディスプレイとで面積が16倍違う
ディスプレイの大きさは作業効率に直結する

314 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:55:28.46 ID:uU2r9tF80.net
>>308
は?

315 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:56:26.75 ID:lE64TqcG0.net
>>305
一般的にだよ?
専門的にはできるといいかもね

316 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:56:48.63 ID:bz4R4OjJ0.net
「スマホあれば充分だよな!俺たち情報強者だよな!PCなんてオタクだよな!」
と、こう言い合って慰め合ってる

317 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 02:56:55.34 ID:ARLM8Eqh0.net
>>313
20インチのAndroidも有ったりするw

>>314
痛い子みたいだから触らない事にする。

318 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:56:55.94 ID:GdG8LLaH0.net
>>301
情報得るのは消費者の行動であって、
仕事するほうは何かしらの情報やモノを作って売らなきゃならんのだよ。スマホで売れるものを作れるの?

319 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:57:28.73 ID:df6cY4u50.net
同スレに5回書いたらIDが赤くなるからさっさとID変えようキャンペーン

320 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:58:03.35 ID:8mriz0iG0.net
>>298
SalesforceとかTableauとか使ってデータを元にプレゼン資料書いたりしたことあるかい?
そのデータを収集する為にWebサイトやアプリにトラッキングが仕込まれていることは知ってるかい?
そのログを仕込む作業はエンジニアと協力して事業に関わるフツーの社員さんがどこにログを仕込むか、どうやって収集するか、どうやって有意な統計を得るかを企画してる。
出来合いのソフトがその用途に合致するならそれでいいけど、それで果たして他社に勝てるのかな?

コンピューターに対して消費者として向き合うか、生産者として向き合うかってのは大きな差がある。

321 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:58:19.99 ID:vXYqCgqY0.net
>>312
Galaxyは画面分割出来るのに、なぜ他のAndroidは出来ないのか不思議だね。
画面を小さくして隅に持って行ったりも出来るし。

http://chi-ko0901.jugem.jp/?eid=1620

322 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:58:39.75 ID:Cog1rK+B0.net
キーボード使えないと効率悪すぎるだろ

323 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:58:54.42 ID:GdG8LLaH0.net
>>315
一般的にだよ。

324 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:58:54.52 ID:OR2GBwkt0.net
スマホはPCの代わりになるって思ってる奴って
スマホでコンパイルとかできると思ってんじゃね?
バカだからw

325 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:59:36.67 ID:bz4R4OjJ0.net
スマホは基本的に受け身で、閲覧だけしかできない
自分で情報を発信する事は難しい
せいぜい短文投稿程度

326 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 02:59:46.86 ID:lE64TqcG0.net
>>318
それは会社と仕事によるだろ
あなたの会社がそうだってだけ

327 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:00:18.87 ID:5IdsMB9W0.net
>>310
データ処理
たとえばワープロ、表計算、お絵かき、作曲、年賀状作成
こういうのは計算機本来の仕事でデータを加工する
そこからさらに加工するしたデータをやりとりするために通信が必要になってくることもある
またデータ加工はハードとソフトをパッケージして専用機にしないと製品として完成に近づかない

328 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:00:39.72 ID:bz4R4OjJ0.net
文章を書く人間なら当然ATOKプレミアムを使っているはず
スマホにはATOKプレミアムはない
辞書を表示した時点で画面をはみ出すw

329 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:00:52.29 ID:8mriz0iG0.net
>>321
Android5以降でマルチウィンドウは実装されてて、ビルド時の隠しオプションで有効になるんだよね。
Galaxyはそれを先行して取り入れた。
以後ずっと改善が続けられて、今度出るAndroid Nで標準搭載になるよ。

330 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:00:55.27 ID:GdG8LLaH0.net
>>326
じゃあ、その情報を消費するだけの職種って何かぐらい言えよ。

331 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:01:04.62 ID:TkMG1AyR0.net
Windows PhoneならContinuumでPC代わりにもなるよ

332 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:01:25.98 ID:uU2r9tF80.net
>>317−318
ホントこいつら人の言ってること理解出来ないんだな
PC使えないよりそっちの方が問題だろ

333 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:01:44.27 ID:df6cY4u50.net
スマホ=個人情報の塊
2ちゃんねるでスクロール中におまんちんにでも触ったら目も当てられないw

334 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 03:03:17.13 ID:ARLM8Eqh0.net
>>332
理解されないのは説明する能力に欠けるからじゃないのか?
少なくても二人は君の話を理解出来ないと言ってるぞ。

オラなら如何にして理解して貰うかを考えるけど。

335 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/05/07(土) 03:03:30.68 ID:htOXmkm50.net
基本的にパソコンを使うって事は何らかの目的は必須じないかな?
知り合いのおっさんがパソコン教室に行ってたけど
仕事に使える要項を質問しても先生方が分かって無かったみたいだから
エクセルの本でも分厚くて自分の欲しい情報は閃きととんちみたいに変更出来ないと意味無し
仕事ごとにエクセルの解析本を出せば(分かりやすい)売れるかもね
(´・ω・`)

336 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:04:11.28 ID:lE64TqcG0.net
>>330
とんちんかんだなあ
プログラミングはかなりの専門性があるから、万人ができるようなもんではない
逆にできるならその仕事が専門的にできるってだけのこと

337 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:04:21.21 ID:BVFErYe60.net
>>306
スマホ維持できるのに給食費払わない親ww

338 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:04:42.71 ID:B+a+TdOhO.net
俺は、早くからスマホの弊害に気付き、スマホからガラケーに戻した。
スマホ持ってた頃は、読書ゼロ、睡眠時間3時間はざらだった。今のスマホ中毒世代もスマホ捨てて、スポーツや読書して欲しい。スマホのせいにしたくないが、最近常識のない奴とか短絡的思考の奴増えた。
10年20年後に気付いても、俺みたいに時間は取り戻せないよ。
ロスした時間を返せ、とスマホ会社とかアプリ会社を訴える羽目になるよ。時は金なり。光陰過ぎやすく人老いやすし。
スマホで無駄な時間費やしたらだめだよ。

339 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:04:54.83 ID:bz4R4OjJ0.net
子供の6人に一人が貧困だっけ?そりゃPC保有どころじゃないわ

340 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:05:02.07 ID:6RRZhGd60.net
うちのおかんも50歳過ぎてから仕事や趣味で仕方なくPC使うようになって使いこなしてるんだから
別に20台前半の子が入社時点で使い方を知らんでもいいじゃねーかと思う
半日も講習受ければ理解できる程度のことを殊更取り上げる必要あるの?

341 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:05:26.14 ID:yF7PqrnS0.net
>>327
あーはいはいはい
プログラミングの前段階としてソフトを使ってデータ処理はやるよね
そのあたりからがPCの仕事かな

342 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:05:41.38 ID:e7u8VBHu0.net
15年前はパソコン使えない奴はロートルなどと言われていたっけ。

343 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:05:46.49 ID:5IdsMB9W0.net
まあ、まとめると
PCは使いにくい
しわ寄せがすべて利用者に来る
DOSのころから変わらん

344 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 03:06:05.76 ID:ARLM8Eqh0.net
>>328
オラはWINDOWSではGoogle変換を使ってて使いやすいと感じるだけど、
AndroidだとGoogle変換は使い難いと感じる。
Appleはios、MacOS共に標準で使い易いかな。

345 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:06:44.40 ID:GdG8LLaH0.net
>>336
最近は義務教育って聞いたけど。専門性って言われてもなぁ。小学生でもできるでしょ。

346 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:07:03.91 ID:OR2GBwkt0.net
>>338

347 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:08:07.88 ID:m+Zszt9R0.net
スマホ使いこなせりゃPCなんて余裕でしょ。食わず嫌いってだけ。

348 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:08:20.61 ID:OR2GBwkt0.net
>>338
そうやってスマホのせいにしてる時点で人生負け組だと思う
要は自分で自制出来なかったってだけの話で
単なるダメ人間だわ

349 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:08:35.54 ID:uU2r9tF80.net
仕事でスキルが要るならその程度に合わせて人材を採用するか教育すればいいだけの話
IT土方がPC使えない人間の心配して何がしたいのかさっぱり


>>334
たった2行のレスも読めないバカに言うことはない

350 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:08:35.73 ID:bz4R4OjJ0.net
スマホは見栄の要素が大きい
「どうだ、俺はiPhone6を維持できるんだぞ!今時当たり前だけどねw」
と言いつつ、自宅に戻るとPC一つ保有していないという

351 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:09:16.92 ID:5IdsMB9W0.net
表計算ソフトが普及する前は平均値を出すだけのためにプログラムを自分で書いていた
表計算ソフトのおかげでそんな苦労とはおさらば
それがアプリケーションの力でみんなアプリケーションを利用したくてパソコンを使う

352 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:09:17.73 ID:xHQWXnau0.net
入力なんか慣れればいいだけ。たいした問題ではない。
OSやアプリを立ち上げたときに、画面にあるもの、インターフェイスの名前を覚えろ。
環境設定やメニューに出てくるアプリ機能を、
解らんでもいいから、取り敢えず全部目を通しておけ。
最初にこれをやっておけば「できるやつ」になれる。

353 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:10:14.90 ID:JPEMpnJc0.net
オレが今の若者だとしても大画面でエロ動画を快適に検索したり観るために
ある程度のパソコンスキルは身につけてる自信があるな

354 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:10:30.90 ID:ZaUIzBz+0.net
このスレでID真っ赤にして20回以上も書いてえらそうに説教してる奴
みんなクスクス笑ってる
(´・ω・)カワイソス

355 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:10:33.43 ID:cYS9pzPD0.net
>>11
壊しましょう。

356 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:11:21.65 ID:bz4R4OjJ0.net
世界では電子教科書が当たり前
小学生中学生がPCで勉強している
10代が自分専用のPCを保有しているのは当たり前
一方、日本だけは違う
日本ではいまだに紙の教科書だし、PC保有率も最低

357 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:12:10.42 ID:GdG8LLaH0.net
>>352
一覧性のないリボンUIが糞すぎて。

358 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:12:24.68 ID:dUSlHC+M0.net
使えない奴はは評価さげるよ!
と危機感煽らないとゆとりは努力しないからな
常に脅す!
これがポイントよ

359 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:12:30.18 ID:uU2r9tF80.net
>>356
どこの世界の話なのかソース引っ張ってこいよ

360 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:12:58.98 ID:OR2GBwkt0.net
>>356
PCっていうかタブね
タブPCより性能低いヤツ

361 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:13:32.22 ID:bz4R4OjJ0.net
>>359
この世界の話です
ソースこちら
www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899.php
現実を直視しましょう

362 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:13:39.68 ID:B+a+TdOhO.net
>>348
そう。あんたのいう通りだよ。スマホは便利な道具でしかない。その使い方を間違えて乱用して中毒になる。ゲームとかラインのようなあんな楽しいものを持って、それでも自制できる人間が勝ち組だと思う。俺は負け組だったからガラケーに戻した。

363 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:14:11.21 ID:vXYqCgqY0.net
>>356
他の先進国はこんな感じだもんな。日本だけ20世紀末のまま止まった感じがする。
https://www.youtube.com/watch?v=8WJh50pfBEY

364 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:14:25.09 ID:ZBMljy7t0.net
windowsを知らないってだけでしょ androidにだってドラッグ&ドロップぐらいあるしw

365 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:14:34.05 ID:5SSQ1p+C0.net
そもそもパソコンを使えるってどういうレベルだ?

366 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 03:14:44.50 ID:ARLM8Eqh0.net
>>352
平文入力みたいな作業なら大差ないかも知れないけど、
Excel入力とかならかなり差が出ると思う。

例えばコピペの範囲設定とかスマホ系は俄然やり難い。
長押しが必要な場面もマイナスだと感じる。

1秒2秒かも知れないが、パソコンであればSHIFT+クリックとかで、
タイムラグが無いわけだし。

367 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:15:05.57 ID:VBhwxBQg0.net
プログラミングを小学〜高校の必修科目にするのはやめたほうがいいとおもう(´・ω・`)

あれには強烈な向き不向きがあるんだ。

偏差値70の大学の理工系学部の生徒ですら、プログラミングの授業を受けて、
ろくすっぽ書けるようにならない。
(ぼくが入学したときはそれくらいあったんだ(´・ω・`))

全員が書けたのは二次方程式を解くプログラムくらいでしたね……。

それすら、入力(解なし)チェック、ゼロ除算をさける、
桁落ちによる精度低下をさける、演算中のオーバーフローをさける……
等の項目を全部きっちりクリアできた人は数人しかいなかった。

単なる数学公式のプログラム化だけでもそんなことですぜ。

配列とかリストとか厄介なテキスト処理とかまでがきっちりできる人は何百人に一人。
小さい単機能プログラムを集めて大きいプログラムを構成できる人はさらに少ない。
小さいプログラムをやたら磨き上げ(最適化し)、ベンチマークをして遊ぶだけで終る人はけっこう多い。

受験の偏差値とは割と相関があると思いますけど……
・多数の解りづらいドキュメントを読みこなす読解力
・数学/物理プログラムではアルゴリズムを理解する能力
・変数名、関数名を間違いなくタイプする注意力
・根気
は割と偏差値と相関すると思いますけど、

高偏差値でもプログラムの才能がほぼない人は多い。

ゲーム/業務用ソフトの開発はけっこう高卒/専門卒の人がやってる。

368 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:15:27.84 ID:bz4R4OjJ0.net
君たちは見たくないだろうけど、現実はこちら
http://www.newsweekjapan.jp/stories/2015/09/09/save/maita150909-chart1.png

日本以外の国々は電子教科書が当たり前で、10代が自分のPC(デスクトップ・ノートPC・タブレット等)を保有している
一方、日本の10代はどうかというと、携帯ゲーム機だけ世界一の保有率w
どうすんのこの国

369 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:15:31.39 ID:ZaUIzBz+0.net
これからPC使うならリナ一択ス(´・ω・)
窓はタブレットになるらしいス(´・ω・)

370 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:16:34.29 ID:TkMG1AyR0.net
スマホもWindowsにすればいいんだよそうすればPC(Windows)だって使える。

371 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:16:57.08 ID:niIV5P740.net
指で操作するだけじゃなくてなんか行動すればいいのに

372 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:17:13.57 ID:GdG8LLaH0.net
>>367
レベル高いな。二次方程式解くってコンパイラ書くってレベルだぞ。

373 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:17:36.46 ID:bz4R4OjJ0.net
いまだ紙の教科書を使ってるのなんて日本だけだからな
いま既に家電量販店の店員の多くは中国人だが、中国人を採用する流れは加速するだろうね
日本人は語学ダメ、PCスキル最低、ほら、雇う意味ない

374 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:17:41.26 ID:5IdsMB9W0.net
ノートPCよりも日本で三万円で買える小中学生向き学習用電子辞書の方が教育の役に立つと思うよ

375 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:17:55.66 ID:OR2GBwkt0.net
>>362
とゆーかガラケーvsスマホのスレじゃないから微妙にスレ違いなレスではないかと
仕事でPC使えって言われて仕事のツールとしてPCがあるのに
PCよりスマホがあれば問題ありませんって上司や会社の方針に逆らってるアホがいます
って話題だから

376 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:18:11.05 ID:JPEMpnJc0.net
学校の授業で使うんじゃないのか?右クリックも分からんってのは言いすぎじゃないか?

377 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:19:37.73 ID:hsQ+Solt0.net
>>270
ならなかったらWindows消滅するぞ。
俺はプライベートではLinux使ってるから良いけど。

378 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:20:13.97 ID:cW38VvFKO.net
昔も今も、PCを使いこなしてる奴は少数派だろ
昔は、ごっつい箱形PCしか無かったから、ゲームや2ちゃんだけの馬鹿も
自然とPC操作覚えられたが、それだって大したレベルじゃ無かった

379 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 03:20:36.33 ID:ARLM8Eqh0.net
>>375
でもタイプ成れしてないと大変そうだな。
一昔前のオッサンみたく一本指打法でメールを打たれると、恐ろしく時間が掛かりそうだし。

380 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:20:47.80 ID:bz4R4OjJ0.net
TOEICスコアでも日本はアジアで底辺レベル
中国に200点差、韓国に100点差をつけられている

381 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:21:09.92 ID:GdG8LLaH0.net
>>377
いいなぁ。Linuxっ最初から無いようなものじゃん。無くなっても誰も困らない。

382 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:21:19.34 ID:TLZ8AfnG0.net
やらされることしかやらないロボット人間だらけだから
外国語もパソコンもテスト勉強はやっても自主学習をやらないから
全くもって身につかないのよね
どこの大学でもパソコンを使った授業なんてデフォでやってるし
英語なんて中高大で10年も勉強してんのに
英語は話せないしパソコンは使えないとかw
ロボット人間に理解できるカリキュラム作るか
ロボット人間を量産しない教育システムにチャンジするかしないと
日本終わるわ

383 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:22:10.67 ID:hsQ+Solt0.net
>>338
俺はKindleのおかげでスマホ持ってから読書の時間が激増した。
ポケットサイズに何百冊だからな。

384 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:22:12.06 ID:ubHJq0gj0.net
現状、どこの会社でもPC使って仕事してるわけだから…
スマホで仕事ができると言うなら、そういう環境になるまで就職しないでいるか、起業でもすれば良いんじゃない?

385 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:22:21.13 ID:bz4R4OjJ0.net
一方で、幼稚園からPCや英会話を学んでいる子供も多いんだな
日本は完全に二極化して、PCスキルや英会話に精通している人がいる一方で、まるっきりダメな連中も増えている

386 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:22:30.46 ID:r/KckO9L0.net
PCってなんだよ意味わかんねー

387 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:22:37.29 ID:OR2GBwkt0.net
>>380
チョンはウザいからこのスレに来るなよ
日本が嫌いなら無理して日本で暮らさなくてもいいんだぞ
東亜板に引っ込んでろ

388 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:23:01.74 ID:8mriz0iG0.net
>>367
それでも、今後は理工学部を出る生徒が就く、大卒である事が求められる職業はプログラミングが土台になります。
向き不向きがあるからこそ義務教育のうちに得意かどうかを確認しておくのはとても大事だと思うんです。

389 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:23:35.08 ID:aO/Vx6Jf0.net
>>382
仕事に関係のある自主学習をやった日には、「意識高い系w草」「出世欲バリバリのがんばるちゃん」と嘲笑される時代だからなあ

390 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:24:08.73 ID:hsQ+Solt0.net
>>381
Linux無くなったら大変な混乱になることもわからん?

391 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:24:10.18 ID:5IdsMB9W0.net
プログラムとかよりアフィなんとかで儲けた方がよくね?

392 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/05/07(土) 03:24:36.46 ID:htOXmkm50.net
>>382
分かりやすい
(´・ω・`)

393 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:24:40.24 ID:bz4R4OjJ0.net
>>387
チョン認定って何か意味ある?それで勝ったつもりか?
いまは韓国中国の方が日本より優れてるのだから、日本人認定された方がよほど相手はダメージ受けるよ 

394 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 03:24:58.71 ID:ARLM8Eqh0.net
プログラムはバリバリプログラマーてレベルじゃなくても、
Excelでマクロを組むとか、スクリプトが実装させれてるソフトも多いし、

ちょこっとした事でも出来ると役に断つのではないか?

395 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:25:29.49 ID:GdG8LLaH0.net
>>390
BSD使えばいい。

396 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:26:08.75 ID:TLZ8AfnG0.net
>>388
日本の企業の賃金は能力給じゃなく年功序列型賃金だから
プログラマーなんて職業についたら使い捨てのIT土方一直線なんだわw
プログラマーで飯を食いたきゃ外資に就職するしかねえよ
だから理系に進学する奴はどんどん減っていく

397 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:26:10.88 ID:hsQ+Solt0.net
>>395
マックで良いな。

398 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:27:56.62 ID:uU2r9tF80.net
ITに関しては一人の天才がいれば国籍すら関係ないんだが
才能を阻害する環境というのは問題だな

399 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:28:33.99 ID:TkMG1AyR0.net
>>381
Androidは中身Linuxだぞ

400 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:29:04.90 ID:GdG8LLaH0.net
>>397
それは止めたほうがいい。切捨て仕様変更が悪魔のような会社だから。

Macはビシネスでは怖くて使えないが世界的評価。最近はARMに変えるのではとのうわさも聞く。

401 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:31:11.85 ID:m+Zszt9R0.net
いちから教えればすむ話なだけじゃん。育成コストを
惜しみ過ぎなんだよ。

402 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:31:25.56 ID:hsQ+Solt0.net
>>400
BSDやぞ。

403 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:32:08.83 ID:bz4R4OjJ0.net
アメリカ・オーストラリアの大卒初任給 40万円
韓国の大卒初任給 30.6万円
ブラジルの大卒初任給 22万円
日本の大卒初任給 19.8万円

どうすんだこれ
タイに並ばれそうだぞあのタイに

404 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:32:33.82 ID:SEh78ZvN0.net
ブラインドタッチは出来たけどエクセルとかワードとかパワポとかは社会に出てから覚えたよ
今の若い子はPC自体がそうなんだろう
むしろPCが偉すぎた
ネットやゲームくらいならPCなんていらないよ

405 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:32:45.73 ID:GdG8LLaH0.net
>>402
ただのBSDではない。邪悪なBSDだ。

406 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:33:43.74 ID:bSPODmrx0.net
改良されまくって窓と変わらない操作感と気に入らないなら自分でカスタムできる万能OS

リナックス最強

407 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:34:04.09 ID:8mriz0iG0.net
>>396
プログラマーじゃない肩書きでプログラミングをしてる人たちに注目してください。
金融工学はRが大活躍しています。
統計学はPythonやScalaが大活躍しています。
CCアーティストはHoudini向けに特殊なスクリプトを書きます。

大卒である必要がある(=訓練が必要な)職業はプログラミングが付加価値であったり、土台であったりする職業が多いんです。
それは現実世界をアルゴリズムに落とし込む職業であって、ただのプログラマに付加価値を付け加えたような人たちです。

408 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:35:10.44 ID:aO/Vx6Jf0.net
>>403
アベノミクスってそういうものでしょ。アベノミクスを賛同批判するかは別の問題として。

アベノミクスはドル建てでの賃金圧縮による商品の競争力強化が主眼なんだから、結局のところ。

409 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/05/07(土) 03:35:40.45 ID:htOXmkm50.net
>>403
韓国はウオンじゃないのw
(´・ω・`)

410 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:36:10.58 ID:bz4R4OjJ0.net
>>409
韓国の大卒初任給は278.4万ウォン(30.6万円)

411 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:36:13.08 ID:IEAbyHg/0.net
この世代って授業でパソコン使わないか?

412 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:36:13.20 ID:SEh78ZvN0.net
>>403
物価はもうタイと同じだよね。あのタイ!に!
すべてはタックスヘイブンのせい

413 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:36:42.25 ID:hsQ+Solt0.net
Windows phone買ったけど家にWindowsないからアプリ作れない。
マイクロソフトはLinux用の開発環境用意してくれよ!
お前Windows上でネイティブのUbuntu動かすより先にやることあるだろうて。

414 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:37:20.16 ID:bz4R4OjJ0.net
日本人って基本的に負け惜しみ民族なんだよね
「PCスキルが低い?なら向上させよう!」とはならず、
「PCスキルが低い?うるせー!お前はチョンだ!」みたいなw

415 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:38:06.83 ID:TLZ8AfnG0.net
>>403
終身雇用が崩壊してるのに未だに年功序列賃金
これじゃ優秀な技術者が日本企業を就職先に選ばないようになるわな
言葉の壁のおかげで海外に逃げ出さないだけ
優秀なプログラマーが日本じゃIT土方扱いなんだわw
厚切りジェイソンが日本好きで奥さんも日本人で日本企業に就職しようとしたら
初任給がアメリカ企業の5分の1だったんでアメリカ企業の方に就職したって離してたけど
そりゃそうなるでしょうって話

416 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:38:18.85 ID:MlImfI/x0.net
別にいいんじゃない。
会社は大きな船だから、急に変わることはないが、少しづつ変化している。
時間が解決するさ。

417 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/05/07(土) 03:38:59.26 ID:htOXmkm50.net
>>410
留学経験者がってあった
(´・ω・`)凄いなw

418 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:39:03.85 ID:hsQ+Solt0.net
>>416
テクノロジーは加速度的に進化するけどな?

419 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:39:25.55 ID:bz4R4OjJ0.net
秋葉原ヨドバシで店員引き連れて買い物してるのは中国人や中東のひと
銀座で紙袋大量に抱えてるのは中国人
日本人はそれを遠巻きに眺め、ネットで陰口を書き込むだけ
貧しくなったよなぁ日本
そりゃ子供にPCを買い与えるなんてムリだよ

420 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:41:12.00 ID:uU2r9tF80.net
>>403
社会保障、税制、賃金形態、企業風土大きく違うから新卒の初任給だけで比べられるものじゃない

421 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:41:24.46 ID:bz4R4OjJ0.net
日本人って、ソーシャルゲームみたいな見栄要素には金を惜しまないんだよなぁ
なんで子供の教育にはケチるんだろう?
給食費未払い、PCは買い与えない、大学進学率はたった51%

422 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:42:26.31 ID:bz4R4OjJ0.net
>>420
ならあんた、ひとつでいいから日本に有利な指標持ってきてくれよ
そんなデータがもし存在するならばね

423 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:42:37.28 ID:hsQ+Solt0.net
テクノロジーは先ず人間の能力の延長上に発展し、
その後人がテクノロジーに適用するようになる。

424 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:43:16.29 ID:mC3SlTP+0.net
操作感
7=Linux>>>>>>>>PCの壁>>>>>>>>Windows10

425 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:43:16.65 ID:e+ZlmtzH0.net
キーボード操作なんか
すぐ出来るようになる
若いから順応性高いし
全く心配する必要なし

426 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:43:18.19 ID:MlImfI/x0.net
>>403
レートは日々変化してるから、レートがいくらの時とか、何月何日の場合とかがないと
はったりにしか見えない。

427 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:43:51.00 ID:9PCef3Un0.net
スマホでどうやって書類作るの?
仮に作れたとしてもどうやってアウトプットするの?

428 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:44:19.09 ID:bz4R4OjJ0.net
>>426
レートは日々変化しているが、過去5年ほどさかのぼっても日本がアメリカ・オーストラリア・ブラジル・韓国に勝ったことはない

429 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:44:50.96 ID:TLZ8AfnG0.net
>>419
日本の教育システムは命じられたことを堅実にこなすことが正義のロボット量産システムだから
パソコンを買い与えただけじゃ単に遊び道具が増えた効果しか得られんのだわ
どう使えばいいかを一から教育しないとゲーム機や動画再生装置を買い与えたのと同じ結果しか生み出さんん
だいたいさ高校のカリキュラムですらパソコンの授業が組み込まれていると言うのに
まともにパソコンを扱えない連中がいるという現実が
如何に日本の教育が無駄が多いか解るだろう
中高大の10年間英語を学んでも英語が話せないのがデフォな現実を見れば
自分で必要としなきゃいくら勉強させても無駄だと解るだろう

430 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:45:13.03 ID:TkMG1AyR0.net
>>427
印刷はプリンターがあればWi-Fiで接続してできる。
あとクラウドに上げてコンビニで印刷できなかったっけ?

431 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:45:21.11 ID:bz4R4OjJ0.net
中国人が日本で「安い安いwww」と爆買いしている現実を君たちは知らないのかなあ
よほどの田舎モンなのだろうね

432 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 03:46:11.92 ID:ARLM8Eqh0.net
>>420
一流大の初任給を比べると日本はかなり易いイメージがあるな。
海外だと初年度の年俸て1000万円とかザラに出す企業が多いけど、
日本だと東大卒でも初任給は同じだったりする。

433 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:46:14.42 ID:7Fwj5PpU0.net
俺が子供の時はNEC9800シリーズが幅を利かせていた。その時はパソコンは
非常に高価で夢の産物だった。代わりにファミコンだよ。今のゆとりはパソコン
は家電レベルの値段で売り出された時に子供時代を向かえているから、貧困だから
パソコンがなかったというのは嘘だな。ようはネットができれば十分という環境で
スマフォだっただけな。

434 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:46:17.35 ID:hsQ+Solt0.net
>>427
Googleドキュメント便利よw

435 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/05/07(土) 03:46:43.09 ID:htOXmkm50.net
>>421
見栄じゃ無くて遊びたいだけ
(´・ω・`)経済成長させたくて都会の楽な生活を(ry

436 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:47:42.74 ID:bz4R4OjJ0.net
世界の国々は電子教科書が当たり前で、10代が自分専用のPCを保有している
一方、日本では貧困化が進んで子供にPCを買い与えるなんて夢のまた夢
この現実を前に、日本人は逆上・逆ギレ・チョン認定など現実逃避する事しかできない

437 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 03:47:58.28 ID:ARLM8Eqh0.net
>>427
セブン-イレブンで印刷する為のアプリが出てるぞ。

438 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/05/07(土) 03:49:14.12 ID:htOXmkm50.net
>>430
複合器な
(´・ω・`)

439 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:49:42.36 ID:s1NLWeTh0.net
>>240
iPad Proが出たんでアプリが充実してくるのは時間の問題だと思う

440 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:49:47.93 ID:mC3SlTP+0.net
>>436
その前にお前がもっとPCとネットに詳しくなれとw
ID:bz4R4OjJ0 [26回目]

441 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:50:38.30 ID:s1NLWeTh0.net
>>245
これからは家電化されたパソコン=タブレットに収束していくと思うよ

442 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:50:44.48 ID:7Fwj5PpU0.net
>>436
日本は漢字使うからな。手書きで書かないと覚えないぞ。

443 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:50:45.73 ID:bz4R4OjJ0.net
マイクロソフト謹製のスマホ向けエクセルが無料でダウンロードできる
なぜ無料かって、そりゃ使いづらいからだよね
「一生懸命作ってはみたけど、やっぱりPCでないと厳しいっしょ?だったらoffice買ってね」と

444 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:51:11.24 ID:TLZ8AfnG0.net
>>421
クズ大学に進学して4年間遊び呆けてる怠け者が5割もいるかと思うと寒気がするわ
クズ大学なんて名前さえ書ければ日本語が話せない外国人でも入学できる上に
授業にさえ出れば卒業できるという教育機関ではなく単なる遊ぶ時間を提供する施設
モラトリアムを与えるための機関だから
大量にニートやワープアを量産するのよね
学生時代に4年間も怠けた生活を送ったら当たり前の仕事に就くのは不可能だろうって話
正規採用されても仕事がキツイと言ってすぐに辞めて非正規で食いつなぐ
そりゃ4年間も遊びまくる毎日を送ってたら正社員として働くのは無理でしょうって話
大学の崩壊が労働市場の崩壊を招いてるのよね

445 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:51:46.61 ID:m+Zszt9R0.net
使った経験がないだけで決して使えないわけではないはず。
教えりゃすむ話。会社は育てるコストをケチるなよ。

446 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:51:47.05 ID:bz4R4OjJ0.net
>>442
手書きする局面ってあるんですか?

447 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:52:00.06 ID:uU2r9tF80.net
>>422
有利って何を持ってしてそういうのか分からないが社会保障の厚さだろう
アメリカは退職金もなく皆保険がついこの間始まった程度
韓国も年金だけではとても生活出来ない
失業率は低くGDPは世界第3位…メンドクセ

と物価が高い国は税金も高かったり、ろくな社会保障が無かったりするから一概に何がいいとか言えない

448 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:52:30.24 ID:mC3SlTP+0.net
>>444
そんな個人的な愚痴なんてどーでもいいw

449 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:52:48.16 ID:bz4R4OjJ0.net
>>447
あなたの個人的想像ではなくてデータをお願いしますよ
存在しなったのでしょうけど

450 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:53:04.02 ID:uU2r9tF80.net
>>432
比較的格差が少ないということ

451 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:53:30.26 ID:7Fwj5PpU0.net
>>446
まず書いて覚えないと脳が衰える。子供の時は特にな。仕事で使う分には良いけどな。
俺なんかほとんどPCで処理するから、手書きが酷くなってる。

452 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:53:39.28 ID:wL5de9km0.net
若い人はネットの情報を信頼しすぎる傾向はあるよね

453 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:54:05.83 ID:uU2r9tF80.net
>>449
ググれ

454 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 03:54:10.77 ID:ARLM8Eqh0.net
>>439
オラも少し期待してる。
東南アジアで現地人に不動産の間取り図か、着色された図面をiPadで作れないかな?
と考えてAdobeのイラストレーターみたいのを探してたんだけど、なかなか上手く行くのが
無かった。コンセプトとか近いかなと思ったけど、着色がダメダメ過ぎる。

455 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:54:38.64 ID:GZkYaTfI0.net
>>278
自分PC二台あるけど2ちゃんはスマホでやってるよ
2chmateがPCの専ブラより使い勝手良すぎて

456 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:55:24.67 ID:liG1dKW70.net
スマホの普及でテレビゲームしない子が増える

457 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:55:43.99 ID:7Fwj5PpU0.net
>>452
そりゃそうだろ。若者は知識や経験が不足しているからネットの糞情報でも
鵜呑みにする。それは我々だって経験してきたこと。経団連や自民党を信じて
痛い目にあった世代は特にな。

458 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:55:57.79 ID:RP7gopCZ0.net
スマホ卒論なんて創作ネタだろ
iPadやサーフェス使って書いたとかならともかく
そもそもどうやって提出するんだよ。

459 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:56:10.48 ID:s1NLWeTh0.net
>>327
それ全部タブレットで済んじゃうな
つかタブレットのほうが向いてる面もある

460 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:56:22.26 ID:mC3SlTP+0.net
>>452
googleさんが優秀すぎるからそれでもいいんじゃね
マスゴミよりよっぽど当てになるわ

461 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:57:57.54 ID:JR4fRb5n0.net
スマホだてキーボードで文字打てるだろうに。
5000円もしないんだから練習すりゃいいのに。

462 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:58:16.39 ID:7Fwj5PpU0.net
>>458
卒論の資料を集めや、それを検討する時はPCだけど、それを最終的に手書きで書き上げる。
担当者にもよるけど、多くが手書き要求だろ。

463 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:58:54.08 ID:GhHYQe/X0.net
>>458
スマホでも普通に文書ファイルは作れるぞ

464 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 03:58:57.35 ID:ARLM8Eqh0.net
>>451
日本人、中国人問わずだけど漢字が書けない奴は多いね。
客先でのアンケートとか、広報に載せる自己紹介とか、
ちょっとした事で手書きを迫られるとスマホで漢字を調べ出すのは万国共通だと感じる。

>>446
偶にしかないから、その偶に恥を書くんだろ。
書類にちょっとしたメモ書きを添えるとか、

465 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:59:38.25 ID:GhHYQe/X0.net
>>462
いや、今時手書き要求する教授なんていないわw

466 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 03:59:45.78 ID:SEh78ZvN0.net
認めたくないかもしれないけどレートとかのレベルじゃないんだよ本当
海外のマーケットで取引してるけどタイとか中国とか日本と同じかそれ以上の価格付けて来るし
それを他国の人間がバンバン買ってく。
外国人観光客が多いのも日本が「安い」からだよ

467 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:00:06.47 ID:GZkYaTfI0.net
キーボード入力は未だに苦手
でもフリックは馬鹿で不器用な自分でもすぐマスターできた

468 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:00:08.71 ID:rqOBKFvi0.net
パソコンとか今じゃヲタクぐらいしかもってないだろ
そういうもののスキルを求められてもねぇ
企業はそういうのを使わなくてもいいように現場を変えるべき

469 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:01:11.69 ID:04lNNkdY0.net
俺もいまiPad pro用にアプリ作り始めたとこ

470 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:01:16.08 ID:7Fwj5PpU0.net
>>464
論文が要求される資格なんかは特に漢字が重要だから、否でも覚えないといけない。
書けなければ落ちるからな。普段は別に問題ないけど、試験とかでは致命傷になる。

471 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/05/07(土) 04:01:54.85 ID:htOXmkm50.net
>>446
文字を覚えるのと文字の書き順と
ラブレターには必須じゃなイカ?
序でに履歴書とか
(´・ω・`)心を込めて

472 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:02:22.78 ID:ARLM8Eqh0.net
>>459
作れる作れないで言えば作れるが、圧倒的にパソコンの方が有利な局面が多いかな。
表計算とかコピペを使う場面も多いし。
絵を描くにしてもレイヤーが込み入って来ると今のタブレットではまず無理だろうし。

473 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:02:24.79 ID:GnA9P1ZH0.net
スマホだけで仕事できるようなアプリを増やせばいい。

474 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:02:27.55 ID:f0NI/S8l0.net
>>467
予測変換が無ければゴミ

475 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:02:27.66 ID:r4UMi+Sy0.net
>>1
会社の業務もスマホでやらせろ

476 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:02:53.98 ID:8vLUwQ6a0.net
25〜35くらいまでかね。新入社員時から問題なくPC使える世代は
けど中高生で自分でPCを買える子供は少ないだろうし、大学から始めてもスキルは上がらないし
子供の頃から親が買い与えないといけないって、それはそれでどうなのよ

477 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:03:35.82 ID:7Fwj5PpU0.net
>>465
大学もここ数年で大分変わったのか? 俺の時代でも既に大学ではPCは常態化して
いたけど、論文は手書き要求が多かったからな。

478 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:04:12.08 ID:tmpAJZAp0.net
無線の外付けのキーボードで子供に練習させるとかか。

479 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:04:53.76 ID:TkMG1AyR0.net
スマホ使えるならPCもすぐ使えるようになると思っている自分は甘い?
もしかして実際はそうでもない?

480 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:04:56.09 ID:GZkYaTfI0.net
>>474
両方予測変換くらいあるでしょ
それほどスマホはゆとり仕様と言いたいだけなんだけど

481 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:05:38.57 ID:hsQ+Solt0.net
そもそもさ、何をもってPC使えたと言えるの?

482 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:06:08.65 ID:tmpAJZAp0.net
デジタルデバイドというか、実質キーボードデバイドみたいなものか。

483 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:06:15.63 ID:uU2r9tF80.net
卒論を入力にするとコピペする奴がいるとかで手書きしか認めないバカな教授がいたなぁ
今どきないわ

484 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:06:16.25 ID:04lNNkdY0.net
>>472
タブレットはね、基本的にはあとはアプリの問題なのよ
まあOSももうちょいこなれてくるだろうけども、アプリが揃うころが大きな転換点

485 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:06:20.28 ID:bz4R4OjJ0.net
ほら、手書きする局面なんて無いんだよね
単にPCスマホを使いこなす事ができない老害がわめいているだけ

486 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:06:23.03 ID:7Fwj5PpU0.net
>>479
PC使える人はスマフォは直ぐにできるけど、スマフォできる人が直ぐにPCはできない。

487 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:06:34.43 ID:df6cY4u50.net
>>476
おいおい25〜35って全く使えないゆとりだろ

世の中勘違いしてんじゃねーか?
今の30そこら以下世代はすべてゆとりと判別されている

488 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:06:58.89 ID:ARLM8Eqh0.net
>>479
キーボードの入力だけは成れだと思うよ。
理屈じゃなくて成れ、不器用な奴だと延々と一本指打法だったりするし。

489 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:07:48.70 ID:GhHYQe/X0.net
>>477
少なくとも俺が院生だった10年以上前には手書き要求どころか
タイプで出せって感じだったよ

490 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:07:53.33 ID:uU2r9tF80.net
でも履歴書は手書き至上主義だけどな
そんなバカなことやらせてるから遅れるんだよ

491 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:07:55.51 ID:lClJIjo30.net
私なんか、シャキーン!と指の先端がさらに分割して異常な速さでタイピングできます

492 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:08:58.61 ID:bz4R4OjJ0.net
電子教科書という世界的な流れに乗れなかった事を反省するどころか、逆ギレだからね
これでは日本がよくなる可能性なんてあるわけないわ

493 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:09:18.23 ID:8vLUwQ6a0.net
>>459
グラフィック系の仕事してるが、AndroidタブでもiPad pro だとしてもアプリがお絵描き程度のしかない
あと重いデータをまだ扱えない。遊び程度ならいいが、仕事用の専門的な絵はまだ機能が足りないよ
Windows タブレットはスペックが追いつかないし

絵描きが使えるタブは、surfaceとかVAIOとか、高スペックPCタブしか選択肢はない

494 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:09:34.41 ID:7Fwj5PpU0.net
>>489
そうか。理系の場合は手書きに意味を持たせる必要ないもんな。文系の場合は
手書きに意味を持たせることもあるんだよ。文とは人の心を動かす要素もあるからな。
字の美しさも多少評価に入る。

495 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:10:03.39 ID:hsQ+Solt0.net
>>490
転職活動で履歴書、職務経歴書のデータ送付と面接はタブレットに入れて持っていってるから俺は落とされるんだな。

496 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:10:39.49 ID:s1NLWeTh0.net
>>493
アプリが出てくるのは時間の問題

497 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:10:40.70 ID:GhHYQe/X0.net
>>494
いや、文系の院だよ
文学系ではないけどね

498 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:11:09.11 ID:bz4R4OjJ0.net
動画編集もweb作成も、スマホではできない

499 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:11:46.62 ID:Ofhr1DLA0.net
>>463
テキストファイルは作れても
図を張り込んだりフォント指定したりレイアウトするのは効率悪すぎ
A4 1枚でも苦行じゃないか?

500 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:11:57.79 ID:uU2r9tF80.net
>>495
私事だけど今まで印刷した履歴書で採用されたことはない

501 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:12:18.31 ID:tmpAJZAp0.net
文字入力はキーボードのが早いけど、
タブで文書作る人は音声入力なのかな。
自分年寄りなんで検索とか音声入力恥ずかしくてなんかまだやったことないw

502 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:12:31.56 ID:hsQ+Solt0.net
まぁいくら嘆いても、そういう人間を採って仕事の形を変えていくか、
そもそも採らないかだなぁ。

503 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:12:51.95 ID:bz4R4OjJ0.net
日本のGDPは26年間ほどゼロ成長だが
日本の教育も26年前と変わらないんだよね
相変わらず紙の教科書と紙のノート
若者を育てないならそりゃ国際競争で負けるって

504 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:13:06.63 ID:GhHYQe/X0.net
>>499
まあ、自分はスマホで文書作成なんてした事無いからよくわからなかったりするw

505 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:13:15.90 ID:df6cY4u50.net
>498
つアプリ

506 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:13:17.73 ID:aggaoSYC0.net
これ作り話だろ 

507 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:13:18.63 ID:s1NLWeTh0.net
iPad Proは4Kのストリーム編集を4本同時にサクサクこなすくらいの余裕がある
Macbook Proでもそこまでやるとかくつくのに

508 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:13:39.39 ID:7Fwj5PpU0.net
>>497
珍しいな、文系院卒は久々に2ちゃんで見た。俺は社会科学系の文系だけど
院なんて意味ないと誰もが思っていたからな。

509 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:13:59.47 ID:hsQ+Solt0.net
>>500
おかしいよな。
大事なのはコンテンツじゃないのかよ、と。

510 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:14:06.70 ID:bz4R4OjJ0.net
>>505
君が言ってるのはね「ドリームキャストでもweb作成できます!」ってのと同じ

511 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:14:39.49 ID:S/7wCPAm0.net
パソコン?マンドクセ

512 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:14:47.53 ID:GhHYQe/X0.net
>>508
就職無理ゲでスポイルしたけど
本気で研究職目指してたからね

513 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:15:45.25 ID:TkMG1AyR0.net
キーボードは指ごとに押すキーが決まっているからそれはそれほ覚えておいた方がいい

514 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:15:54.78 ID:ce2H+qJFO.net
今時パソコン使うのなんてオヤジだけだろ。

515 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:16:13.95 ID:bz4R4OjJ0.net
でたー
ガラケーでたー
すげー

516 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:16:31.31 ID:s1NLWeTh0.net
>>498
動画編集もプロ用のはそれこそiPad Proでやれってことだけど、
いまiPhoneで撮ってiPhoneでその場で編集してあがってるのなんてたくさんあるぞ

517 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:17:12.66 ID:8vLUwQ6a0.net
>>496
時間の問題だとしても、現時点でプロが使えるアプリなんてほぼない
Adobeすらお絵描きや画像を加工する程度の物しかなく
メディバンペイントがようやくそれらしいモノを出してるが、それすらPC版より機能が制限されてるので
仕事としては使えない。容量が少ないのでローカルで保存出来ず
いちいちストレージやクラウドに上げないといけないのも問題

あと今のタブではスペックが圧倒的に足りないよ。筆圧感知が2048レベルに対応してるのも少ないし
おれが使った感想

518 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:17:38.06 ID:7Fwj5PpU0.net
>>514
ネットだけならスマフォで十分だな。ただ仕事の場合はスマフォじゃ無理だろ。
ようは遊びはスマフォで十分だけど、仕事はPCなんだよ。それだけのこと。
オヤジとか全く関係ない。

519 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:17:59.00 ID:s1NLWeTh0.net
>>517
うん
現時点ではね
でも時間の問題でしかない

520 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:18:18.72 ID:OCFb50G60.net
話盛りすぎ
求めてる人材のレベル高すぎだろ
中途でプログラマー募集ってわけでもないのに
そもそも大卒雇ってるんだろ?大学で卒論をPCで作ってるのに使ってないとか無理すぎね?

521 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:18:36.55 ID:ARLM8Eqh0.net
>>496
まだまだかな?と思うけど。SurfaceにしてもVAIOにしても、
そこら辺のパソコンより遥かにお高いWINDOWS機なわけで、
AndroidやiPadで何処まで行けるんだろうと思う。

>>499
オラもそ〜思う。

522 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:18:53.22 ID:j53qXbtQ0.net
スマホが使えるならPCも余裕って言ってる奴はちょっとお花畑すぎる

523 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:19:10.42 ID:df6cY4u50.net
>>510
そりゃ全く違うなw
今のスマホの基本的な性能はPCと遜色ない
使い勝手の問題でもある

524 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:19:29.14 ID:bz4R4OjJ0.net
>>523
基本的な性能って何ですか?具体的にどうぞ

525 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:19:31.78 ID:tmpAJZAp0.net
キレイな字の履歴書から受ける印象は相当良いものであると想像出来る。
読む相手のことを考慮して育ったならそうそう汚い字にはならないだろう。
つまり汚い字を書く人というのは傲慢で社会性が薄いというメッセージも読み手に与えるんだろう。
つまり私のことだがw
キレイな字の手描きの履歴書を用意出来る人と比較されたら印刷の履歴書は内容が凄くても薄っぺらに思われるのだろうな。
字はキレイなのがいいよ。

526 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:19:41.40 ID:hsQ+Solt0.net
じわじわと侵食してくるからな。

527 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:20:38.95 ID:bz4R4OjJ0.net
いいかな?
いまこの瞬間も、中国や韓国をはじめ世界の若者達は電子教科書で勉強しているわけだ
一方、君たちは負け惜しみと言い逃れに懸命になっている
これでは世界との差は埋まるどころか、広がる一方だよね

528 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:21:16.08 ID:ARLM8Eqh0.net
>>516
字幕居れたり、切ったり貼ったり程度なら出来るけど、
AfterEffectsレベルの作業は無理でしょう。

529 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:22:27.45 ID:oOkMkGS90.net
10〜20年前に上司に気を遣いながら教えた20代が、
今度は新人相手に教える羽目になっている気がする

530 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:22:36.59 ID:bz4R4OjJ0.net
「よし、がんばるぞ!PCスキルや語学力やビジネス能力で、韓国や中国に追いつけるようにがんばるぞ!」
というようなレスが一つも無いんだな

531 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:23:29.18 ID:ARLM8Eqh0.net
>>523
遜色有り有りだろ。
オラのPCはi7でクアッドコア。メモリー16Gとかだし。

532 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:23:41.93 ID:OCFb50G60.net
>>527
電子教科書使ってるのアメリカの一部の学校(先進教育のモデル校)だけだが

533 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:23:56.33 ID:GdG8LLaH0.net
>>507
インテルよりはるかに性能が劣るARMなのにおかしな話だな。
どうせGPUがサポート対応した形式でないとダメとかいろいろあるんだろうな。

というか価格comみたらほとんどのモデルが4kの動画4本もまともに入らないじゃねーかw

534 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:23:59.02 ID:bz4R4OjJ0.net
日本人の、この負け惜しみ・虚勢・強がり・空威張りの民族性が変わらない限り、日本に勝ち目はないだろう

535 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:24:08.27 ID:+Fn2OeB70.net
うーん
そんな事ないと思うけどねえ
でも、ゆとり教育ってのもあるからねえ


536 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:24:22.35 ID:1CSkkABI0.net
専門職はしばらくはパソコンのままだろう?
その他大勢はタブレットになるんだとしてもさ

537 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:24:27.15 ID:7Fwj5PpU0.net
PCスキルが高い世代は実は団塊Jr〜氷河期世代な。WIN95出始めの時は
まだ10代だったから、そのブームに乗って競ってPCスキルを高めた世代。

538 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:24:39.08 ID:8vLUwQ6a0.net
>>523
専門的な作業をしないならね。プロはそんなアプリ程度じゃ機能が少なすぎて使えない
corei7 6700、メモリ16G積んでるPCでようやくまともに動くソフト使ってる我が身としては

539 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:25:56.31 ID:j53qXbtQ0.net
そんなにスマホが良けりゃPCの代わりにスマホで作業させて下さいと会社に頼みこんではいかが?

540 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:25:58.67 ID:GdG8LLaH0.net
>>523
PCに比べたら性能は遥かに劣る。比べることすら失礼。

541 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:26:04.92 ID:df6cY4u50.net
>>524
処理速度、メモリ、記憶媒体(外部機器含む)
あとはアプリ任せ
周辺機器さえ合えば大抵の事務作業は余裕
ネトゲーはさすがに無理かもしれんが(笑)

542 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:26:34.64 ID:ARLM8Eqh0.net
>>525
ポートフォリオみたいなのを付けないなら手書きの方が良いかな?と思う。
純粋に印刷の履歴書一枚だと、企業側の判断材料は履歴書上のスペックだけになるし。

履歴書のスペック一本で勝負するなら良いけど。

543 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:26:58.42 ID:1CSkkABI0.net
>>538
逆に言えばそういう専門職用にしか残らないのかも?

544 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:27:08.15 ID:9pz4JY6m0.net
> ネトゲーはさすがに無理

ネトゲ無理って時点で遜色ないとはいえないじゃん
ネトゲ以上のスペック要求されるプロ用ソフトなんていくらでもあるし

545 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:27:09.16 ID:bz4R4OjJ0.net
ちなみに韓国は2000年ごろから電子教科書の運用を開始し、2013年に完全移行済み
フランスは2011年に完全移行
シンガポールは2012年に完全移行

546 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:27:13.57 ID:GdG8LLaH0.net
>>541
一緒にするな、アホ。

547 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:27:41.63 ID:7Fwj5PpU0.net
スマフォは誰でも操作できるようにキーボードをタッチパネルに変えたPCな。
しかし文字入力に問題があったり、何かを開発するようなことはできない。
結局はデジタル時代の主役は今もPCなんだよ。スマフォは補助的な物。

548 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:28:09.54 ID:bz4R4OjJ0.net
>>541
これ言ったら悪いけどあんた働いたことないね

549 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:28:45.37 ID:yVcLyWJ50.net
>>538
フォトショだかイラレだかプレミアだか3Dソフトか知らないけど
>>1で言ってるPCスキルの中にこれらのソフトに習熟してるかどうかはは含まれてないだろ
そういうのは専門スキルだし

550 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:29:23.69 ID:OCFb50G60.net
>>536
アメリカでもタブレットはもう売れなくなってるからなぁ
電子書籍のリーダーであって用途がPCの代わりじゃないし
日本だとなんかPCの代わりメインになってるというね

551 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:29:55.21 ID:df6cY4u50.net
>>546
事務作業レベルの処理なんてスマホでも性能持て余すわw
お前こそ一緒にすんなボケ

552 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:30:12.75 ID:ARLM8Eqh0.net
>>536
パソコンのタブレット化と、タブレットのパソコン化は感じるな。
タブレット用のキーボードも最近よくみるし。
両者の違いは少なく成ってるけど、ビジネス分野ではしばらくWINDOWS優勢が続くじゃないのかな?

553 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:31:23.85 ID:hD4FHFO+0.net
一般事務はタブレットで構わん

554 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:31:34.58 ID:bz4R4OjJ0.net
世界では電子教科書が当たり前だが、いまだに紙の教科書使ってる日本人はまだに土人だからね

555 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:32:36.78 ID:ZaCAcXN60.net
タッチパネルPCならスマホしか使えないって言っている人たちも使えるんじゃないか?

556 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:32:39.23 ID:r1gL/Clx0.net
>>537
その年代の正社員階層はそうだな
非正規階層だと業務も私用も全く触れないままってのも多いだろう

557 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:32:45.59 ID:ARLM8Eqh0.net
>>553
伝票の入力とかタブレットじゃヤッてられないだろう。
絶対にテンキーが欲しくなる。

558 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:32:52.53 ID:2Wk0kiay0.net
カシオ ポケコン  懐かしい
スマホ版のポケコンの発想   そこだよ

559 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:33:16.99 ID:GdG8LLaH0.net
>>551
実際にスマホですべての事務作業したことあるのか。ないなら、おまえの発言はすべて妄想。オタンコナス。

560 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:33:18.30 ID:OCFb50G60.net
>>545
予算不足で韓国のはこけてるの・・・
http://tesoro.jp/site/2014/04/28/vol06-it%E5%A4%A7%E5%9B%BD%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AC%E3%80%81%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%E5%B0%8E%E5%85%A5%E3%81%AE/

561 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:33:28.44 ID:7Fwj5PpU0.net
>>550
日本でタブレットが売れている理由として、中高年の趣味と繋がっているわけな。
例えば、囲碁将棋麻雀といったものは中高年に人気でそれをタブレットで手軽に
ネット対戦ができる。米国ではそのようなゲームは流行ってないだろうし。
膨大な画像処理が必要となるとハイスペックなPCが必要。その理由で米国では
タブレットは売れていないんだろ。

562 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:33:56.48 ID:axMVVsVZ0.net
>>557
テンキーつければいいだけじゃん

563 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:34:26.69 ID:rAz+8GBU0.net
>>1
キーボードなんざ素人でも一ヶ月もあればそこそこ操作できるだろ

メディアがスマホ叩きたいだけ

564 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:34:52.94 ID:3iSTtNXn0.net
>>451 >>464
世の中にワープロとパソコンが急速に普及したのは俺が大学に入学した頃。
初期のパソコン歴は高校生の時にFM-77AV、大学生の時にPC9801UV。
タッチタイピングは大学生の頃におぼえた。
(おぼえてチャットで時間潰したわ(-_-))
卒論の文字部分はPCにうちこんだが、グラフと数式は手書き(ロットリング)であり、
切り貼りしてコピーをとった。
大学卒業後、長々と手書きしたことはないなあ。
そりゃ500字ほど書いたことはあるが、何千字も手書きしたおぼえがない。
いま手で字を書くとすぐ指が痛くなる。

でも漢字を忘れてないよ?

新聞・週刊誌に現れるような漢字はほぼ全部すらすら書けるよ。
舊字體も書けます。
「パソコン/スマフォをつかうようになって漢字が書けなくなった」との言いを
俺は信じられない。
そういう人はもとから書けてなかったんじゃねえ?

愛だよ愛。漢字に対する愛があれば脳梗塞を発しても書ける、多分。

565 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:35:01.74 ID:bSPODmrx0.net
PC派はリナ
タブレット派は窓
スマホ派はりんご

棲み分けできてよかったじゃん

566 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:35:14.89 ID:0ixDATq60.net
入社時点からpc使えるのって25-45歳くらいか?単純に大学で一番使える情報デバイスがpcだっただけだもんな。その弊害か、パワーポイントでの資料づくりばっかり上達してやがる。でも45-60歳もそうか。
数分の為に何十枚と資料をつくり大半を参考資料として残したパワーポイントを見せられたり。無駄だなぁと思うが、会議ばっかりやってるもんだから、意外と参考資料も使う時があるらしい。

567 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:35:51.56 ID:7Fwj5PpU0.net
>>556
非正規階層もPCスキルはあったような気がするが。ただ俺の周りでは
俺以外はPCをやらんのがほとんどだったけどな。

568 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:35:58.62 ID:bz4R4OjJ0.net
>>563
> キーボードなんざ素人でも一ヶ月もあればそこそこ操作できるだろ


この手のレスがチラホラ出てくるんだよね
もし仮にそんなにすぐにできるようになってたらニュース記事になってないよ
現実離れも甚だしいご意見だ

569 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:36:08.35 ID:EQoV1gWs0.net
(´・ω・`)マックも中身はリナクス風だよ

570 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:36:31.95 ID:GhHYQe/X0.net
>>555
タッチパネルなのかキーボード&マウスなのかっていうUIの問題と
OSやソフトの違いの問題と
性能差の問題は
それぞれ別の問題だよね

後ろの二つは徐々に差が無くなっていくとは思う

571 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:36:34.37 ID:ZaCAcXN60.net
PCを避けている人はようするにキーボードが苦手ってことなの?

572 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:37:29.01 ID:axMVVsVZ0.net
>>561
膨大な画像処理なんて一般人はしないけどな
市場はそういう一般人が圧倒的多数なんでそういう少数の需要では決まらない

573 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:38:17.05 ID:bz4R4OjJ0.net
入社時点でブラインドタッチひとつできない人間は数年経っても一本指打法だよ

574 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:38:22.77 ID:GhHYQe/X0.net
>>568
フリック入力をするための機器みたいなのは無いんかね
それさえあれば別に無理にキーボードを覚える必要も無いような

575 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:38:24.69 ID:ARLM8Eqh0.net
>>562
じゃキーボードも普通に有った方が良いじゃないか?
画面も大きい方が良いじゃないか?
マウスも欲しくならないか?

結局はパソコンでヤリましょうって話に成らない?

576 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:38:25.27 ID:fVFy0kWb0.net
うちの子供は小学生だが、授業でPC使ってカレンダーとか作ってるよ。タブレットも一人一台支給されてるし、教室にPCもある。
タイピングゲームで家でも遊んでるから打つの滅茶苦茶速いよ。
簡単なゲームなら自分でプログラミングするし
芦田愛菜世代はかなり有能。
ゆとりと違うよ

577 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:39:30.40 ID:axMVVsVZ0.net
>>575
パソコンじゃタブレットにならないじゃん

578 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:39:47.86 ID:x2/nC1a30.net
>>551
CPUやら処理速度のスペックだけをみれば、10年前のPCと変わらないようにみえるがな、
根本的に大画面の液晶ディスプレイとキーボードで作業するPCの方が生産性は高いのは当たり前。

今のスマホで文書作成? 何その罰ゲームw それなら10年オチのPC使って少々色あせてるかもしれない21インチ以上の
液晶と合わせて文書作ってるわw

579 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:40:05.10 ID:ARLM8Eqh0.net
>>574
物理フリックで検索! Google渾身のギャグは力が入ってるでw

580 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:40:18.78 ID:ZaCAcXN60.net
キーボードが苦ってってことなら画面がタッチパネルのノートPCにしてフリック入力で作業すればいいじゃん

581 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:41:06.91 ID:7Fwj5PpU0.net
>>572
膨大な画像処理が必要なネットゲームのことな。米国はその本場だから、
それが問題なく使えるPCが好まれるといっただけ。日本でもそのような
ゲーマーはいるけど、米国に比べると少ない。日本では囲碁将棋麻雀で
留まっているからタブレットで十分ということでよく売れている。

582 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:41:21.39 ID:ARLM8Eqh0.net
>>577
事務作業する上でどの辺りがタブレットが有利に成るんだよw

583 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:41:51.86 ID:yVcLyWJ50.net
>>565
>>1に関していえばlinuxにMS Officeがないのは致命傷だろうな
一時期会津若松かどっかでlinux + Libre Office(当時はOOOかな)使ってたけど
結局linuxがビジネス用途に波及することはなかった

584 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:41:58.89 ID:axMVVsVZ0.net
>>582
閲覧

585 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:42:56.39 ID:A4v/gw1e0.net
社内SE募集したらスマホネイティブが入社。毎日が戦場の俺。
入社試験まで用意して待っていたのに、役員コネ入社(怒)
誰だITスキルが高い(自称)を鵜呑みにしたやつ!

586 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:43:05.70 ID:GdG8LLaH0.net
>>581
今の将棋ソフトの強さ知らないのか。しかもそれはパワーあってのこと。
タブレットで十分なわけがない。

587 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:43:50.02 ID:x2/nC1a30.net
>>580
そんなのブラインドタッチを練習させればいいべw フリックになれてるぐらいなんだからちゃんと基礎から教えてやれば
すぐに上達するわ。 フリックをつかいこなしてる若い子ならキーボードに触らせたら一発だって。

588 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:43:52.86 ID:GdG8LLaH0.net
>>584
画面小さいのに?

589 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:44:39.55 ID:7Fwj5PpU0.net
>>586
ソフト対人間ではなく、タブレットではネット対戦用として使っているということ。
俺も将棋やるんだけど、今ではタブレットだよ。PCではやらなくなった。

590 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:45:04.46 ID:bz4R4OjJ0.net
スマホしか知らない馬鹿は、スマホの解像度とPCディスプレイの解像度が同じだから情報量が同じだとか言い張るんだよね
viewportという概念を知らないらしい

591 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:45:23.43 ID:GhHYQe/X0.net
>>579
フェイク・ドキュメンタリーかと思うなw

紹介画像の後ろの方で言ってるフリックセンサーはオモシロイと思った

592 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:45:24.42 ID:9gRmHu2E0.net
入社試験の科目に入れておけよw

593 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:46:36.06 ID:wQBeEQ040.net
フリック使えないおっさんだけど覚えた方がいいかな

594 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:47:02.01 ID:OCFb50G60.net
囲碁・将棋・麻雀のタブレット用オンラインゲームってぐぐっても出てこない
ブラウザゲームかスマホ用のアプリでってなるけど
麻雀・将棋・囲碁のシェアは少ない
ソーシャルゲームのが使われてる

>>581
膨大な画像処理はタブレットでもできる
出来ないのは3Dの演算処理

595 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:48:20.63 ID:Ofhr1DLA0.net
スマホは出先でスケジュール確認と簡単な報告だったら便利だけどそれ以外は勘弁。
お客さんへのプレゼンもタブレットでやると荷物も少なくなって助かるんだか、
結局、相手の検討資料として紙が必要になるから紙ベースでやってる。

久しぶりに病院行った時に入院患者の投薬管理なんかにiphone(ipod touchかもしれない)使ってたので
そんな業務だったらスマホもありだろうけど、カルテなんかはやっぱりPCだからな。
普通のデスクワークでスマホってのは効率悪い。PCにはかなわないと思う。

596 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:49:03.60 ID:GdG8LLaH0.net
>>589
将棋好きはみなNHK見るんだよ。その対局を将棋ソフトで指しながらな。
リアルタイムで手筋や形成判断を表示してくれる。

おまえは将棋を知らない。

597 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:49:22.76 ID:7Fwj5PpU0.net
>>594
タブレットはWIFI使ってネットに繋ぐ。基本的にスマフォと同じと見ていい。
スマフォじゃ画面が小さいから俺はネクサス7を使っているだけ。

598 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:49:49.76 ID:9sllQfJE0.net
じゃ仕事は全てスマホで

599 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:50:16.69 ID:x2/nC1a30.net
>>593
ブラインドタッチを習得しているおっさんなら、敢えて覚える必要はないさw
フリックもようは同じようなシステムなんだからスマホで女をひっかける、とかに目覚めてラインとか使うようになれば
一ヶ月もしないうちにおっさんでもエキスパートになるぐらいのもんだからなw

600 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:50:52.57 ID:cIXjnx8Z0.net
既に良くまとまっててワロタw
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

601 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:51:21.19 ID:OCFb50G60.net
>>596
それって数万人程度しかいないのでは・・・

602 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:52:25.51 ID:7Fwj5PpU0.net
棋力は24で4段でクエスト5段そして将棋ウォーズ4段の筋金入りの将棋マニアだ。
ただNHK杯は棋譜しかみない。棋譜は凄まじい量だから1局をじっくり見ることは稀。

603 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:52:32.14 ID:ZaCAcXN60.net
キーボードを使っている人間からするとタッチパネルでの入力は
画面の半分を文字入力のUIで取られてしまうっていうのがな。

604 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:52:54.38 ID:GdG8LLaH0.net
>>601
ならタブレットは数十人程度だろうな。

605 :(   `ハ´):2016/05/07(土) 04:53:05.97 ID:ARLM8Eqh0.net
>>591
下の方に、これは 2016 年 4 月 1 日の発表ですと書いてある。

606 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:53:17.85 ID:Hihvy1wt0.net
いまウェブアクセスは7割だっけ?がスマホやタブレットかららしいね
結局手軽さは正義なんだよね
家にパソコン買う人なんてわずかになりそうだなあとは思うね

607 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:53:24.83 ID:hsQ+Solt0.net
>>583
Googleドキュメント便利よ。
下手にLibreOffice使うくらいならGoogleドキュメントオススメするわ。
オープンソースに価値を見出だすなら別だけど。

608 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:54:13.81 ID:Ofhr1DLA0.net
>>583
自分だけで使うんだったらLibreOfficeでいいけど、
町内会の資料がMSで作られててレイアウト崩れまくりでWinが必要だった。
逆にExcel, Word, Acrobatがまともに使える環境だったらかなり使えるような。

609 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 04:58:01.19 ID:x2/nC1a30.net
>>603
タッチパネル入力で一番うっとおしいのがキーボードならホームポジションのFとJのキーにポッチなりそれだけ深いくぼみ
なりまったくキーボードを見なくても指の腹だけでポジショニングできるけど、タッチパネルだとそうは行かないから
スマホみたいに片手操作じゃなくてタブみたいなのになるといくらか入力画面に目を移す必要がでたりすることがうざいな。

その意味ではガラケーの片手操作入力の方が極めて優れてる。 5のキーにポッチついてるし各キーをちゃんと押した
感覚が伝わるからスマホよりもメールだけの使用なら断然ガラケーの方が便利ともいえるな。

610 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:00:24.69 ID:FO82/Sv+0.net
>>599
自分スマホはqwertyで入力している。
自分にとってはフリック入力よりこっちのほうが速い。

611 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:01:04.37 ID:x2/nC1a30.net
>>606
布団でインターネッツとかならタブ使ってるけどな、ふつーに起きてるときはPCやで?
出先とか寝転んでみる分にはタブが気楽で使いやすいけど、PCにはPCしかできない作業があるからな、どうしても。

612 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:02:56.48 ID:Hihvy1wt0.net
>>611
そうじゃない人が多いから7割なんだと思います

613 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:03:04.24 ID:r3pOQkQZ0.net
キーボード入力テストがSPIに加えて必須になるかもな。
さすがに理系でそんな奴はいないと思うが。

614 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:04:26.65 ID:DL+yK4pNO.net
仕事ができりゃいいんだよ、

そのツールがPCなのかスマホなのか、それ以外なのかは時代によって変わるだろ。


ただしPCでないとアウトプットとして、会社が不都合というならPCを覚えてもらうしかないだろ。

もしくは若手から、PCを使える人間を雇えば良いだけ。

615 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:05:33.08 ID:3iSTtNXn0.net
タッチタイピング自体は、適当なソフトウェア(教則本でもいい)が
あれば、二週間ほどで習えると思うがなあ。
プログラムは単純なものでいい。
俺ん時は雑誌に載ってるBASICのプログラムを打ち込んで実行するようなことだった。
ランダムに生成した課題文字列を表示し、それと入力文字列を比較して間違いを指摘するだけの
単純なプログラムでも用をなす。
初めのうちは速さより正しい指づかいを重視すべし。
左手上段、中段、下段……、右手人差指、中指、薬指……、
シフト有り、記号類……と、粘着質に順に積み重ねていった方がよい。
打てるようになれば自然にだんだん速くなる。
いまそういうフリー/シェアウェアないんかな?

616 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:05:42.88 ID:L5zMJSwP0.net
>>606
インターネットだけがパソコンだと勘違いしている奴に
とってはそうなのかもしれないけど
パソコンと携帯電話を比べるのがそもそもおかしいんだよな

617 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:11:20.80 ID:VhlDTWEF0.net
>>616
ジョブズやアラン・ケイは分けることが無意味と思ってそう。

618 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:12:18.55 ID:x2/nC1a30.net
>>612
ウェブブラウジングやメール程度しか使ってないならそりゃPCなんかいらんわ。
まあ一般ピーポーはスマホでもインターネッツできるから家でしか使えないPC買わずにスマホやタブレットだけで
済ましてしまう人も多いんだろうとは思う。

実際の話、PCを仕事で使っている人ほどタブやらスマホも同様に使うし、PCだけしか触らずにスマホやらタブは
まったく使えません、なんてのは聞いたことがないがな。

スマホやらタブはPCを触っている人間なら直ぐに使いこなすことができるが、その逆はそうではない。
あくまでスマホやらタブはPCのサブセット的な意味合いが強いデバイス。 携帯性に特化したな。

619 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:14:28.07 ID:QEcn6ZDa0.net
入社試験で入力テストないの?
ブラックはなさそうだけど。

620 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:15:06.68 ID:yVcLyWJ50.net
>>617
ユビキタスなんて完全な死語だぜ
Mac OSとiOSはいまだに別物だし
UIを統一しようとしたWindwosは盛大にこけたし

621 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:16:15.93 ID:6dFIhNj60.net
PCスキル必須なら就職試験にタイピング入れたら良いだけじゃん。

622 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:17:33.50 ID:OCFb50G60.net
>>612
総務省の統計だと約6割が自宅からのPCなんだが?
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h26/html/nc253120.html

623 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:23:30.67 ID:WPVFCfsP0.net
新入社員時点でパソコン使えなくたって問題ないだろ。
三ヶ月もいじってれば大丈夫じゃん。昔は新入社員時にパソコン使えないのあたりまえだったわ。
個人が買える値段だったのはワープロだったからな。

624 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:23:31.10 ID:QEcn6ZDa0.net
>>621
本当にその通りだよね。
今時の子はみんな出来ると思ってるのかな。
PCでネットサーフィンすらしない人間は打つの忘れてそう。

625 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:23:42.94 ID:3iSTtNXn0.net
>>621
「最近の若いもんは……」と言いたいだけの糞記事だ。
現実にはまーーーーーったく困っておらず、
それどころかそんな例を見たことさえなくても、
話を向けられると同調してしまうのが
ダメなおっさんという生き物だ。

エジプトのピラミッドの中にも象形文字でそう書いてあるらしい。
人間の性らしい。

だから俺のように、むだに記憶がよくて、偉そうに若いもんに説教たれてる
おっさんが若かったときどうだったかをようーーーっく憶えているようなおっさんは、
嫌われているのです;ω;

626 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:24:38.93 ID:VhlDTWEF0.net
>>622
さすがにデータが古くない?

627 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:27:18.14 ID:3iSTtNXn0.net
>>626
この二年半で劇的に変わったと?

628 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:28:46.40 ID:7Fwj5PpU0.net
今の高校生や大学生は恵まれていると思うぞ。団塊Jr〜氷河期は自民党と経団連が
競ってタックスヘイブンに金を不正蓄財を始めた時に就職活動だったから、
半分以上が人生コケてる。だから技術や知識を得て条件の良いところに入ろうと
頑張ったの多いんだわ。だからPCはできる、英語も出来る、そして他の技術知識も豊富と
いった状態。

629 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:30:06.63 ID:oE5ks/aM0.net
>>621
本当にそれ
PC持ってない子は仕事が遅い

630 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:30:12.15 ID:OCFb50G60.net
>>626
平成26年末でも53%
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h27/html/nc372110.html

631 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:31:32.20 ID:3iSTtNXn0.net
>>628
頑張った割に「金を不正蓄財を始めた」ですか……。

632 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:33:05.05 ID:Hihvy1wt0.net
>>627
いまちょこっとググっただけなんで雑で申し訳ないがこんなんでました。

PCの時代は去った?米国アマゾン、Xマス売り上げの7割がスマホなどから
http://irorio.jp/sophokles/20151229/291638/

Webのスマホ比率はどのくらい上がっているの? マス系/ネット系の各社モバイルアクセス比率を比較調査
http://www.similar-web.jp/blog/archives/3985

633 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:39:54.66 ID:fSPg2UhH0.net
>>11
何で妻なの? 友達や親の方がもっと深刻度上がって面白いのに

634 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:40:58.60 ID:fSPg2UhH0.net
shift連続で押しまくると変な音するよな

635 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:41:16.59 ID:OCFb50G60.net
>>632
総務省は9月25日、10〜20日に実施した国勢調査のネット回答数は1917万5769件だったと発表した。
前回調査の世帯数から試算すると、36.9%が利用したことになる。
うちスマートフォンから回答したのは12.8%と、ネットで回答した3世帯に1世帯はスマホから利用した計算だ。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1509/25/news104.html

636 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:43:15.08 ID:rO9I2j+A0.net
>>625
メンタル面ならその通りなんだけど、これ、スキルの問題だからなぁ・・・
来年度辺りから、採用試験にタイピングテスト導入する企業が出そう。

637 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:45:09.11 ID:xa0mivSH0.net
>>635
回答サイトはスマホ対応してたのか?
何れにしても実サイトのアクセス解析が出てるならそれでわかるわけだが

638 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:48:32.86 ID:3iSTtNXn0.net
>>636
んー、俺は程度数量比率が明記されていない記事を信用しない:P

639 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:54:56.98 ID:ODm250IS0.net
ひらがな文字モードが
流ちょうな人尊敬するわ

640 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:55:04.62 ID:Hplt+DU60.net
>>629
持ってる子は早いのかよw
日本死ね

641 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:57:00.34 ID:CIKKcgIJ0.net
>マウスをクリックしてくださいと講師に言われた中高年が、画面にマウスをあてていたという
今はマススに線など付いてないんだよ。俺は座布団にあててるw

642 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:57:39.17 ID:4th/GHmp0.net
>>42
http://japan.cnet.com/sp/april_fools2016/35080524/

643 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 05:59:10.33 ID:xvNUmh0F0.net
若年者なら、
タイピングなんて一月も掛からずそこそこ打てるようになる。
マウス操作なんて数時間〜数日で十分。

従って、
若年者に「デジタルデバイド」などそもそも存在しない。
「新人いびり」の「屁理屈」のひとつにすぎない。 
 

644 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:00:16.58 ID:3iSTtNXn0.net
>>636
いや、まあ……本記事を全く信用しないと話が拡がらなくておもしろくないので、
17歩譲ってパソコンをつかったことがない若者が増えているとして、

なぜだろうね。

いまどき、ケチれば、モニターとプリンターをつけて10万でお釣りが来るだろ。
それで静止画・映画の加工、編集ができて、
作曲・演奏できて、
表計算・科学技術計算ができて、
文集とか詩集とか絵本とかポスターのようなものを作成できるんだから、
ひとつ買っておこうという気にならんのか。
(いや、ケチったシステムでそういうことをするのはつらいかもしらんが)

いまの学生さん達はそういうことに惹かれないのか。
大学進学率が上がった分、勉強漬けになっちゃってんの?
勉強と部活とゲームとラインが青春のすべてなの?

645 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:00:43.41 ID:CIKKcgIJ0.net
>>623-624
タイピングの速さは習えばすぐだが問題は検索語句なんだよね。国語能力が著しく
落ちてるからググル先生に聞くまでの課題で一から教えられない問題がある。

646 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:00:50.77 ID:ODm250IS0.net
>>642
エイプリルフール企画かよ

647 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:01:02.10 ID:db8Gql8n0.net
学校で教わるだろうに

648 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:01:21.18 ID:Aun0Vt730.net
こんなの慣れれば何の問題もない話
半年もすれば若者に追い抜かれる
ただ1年たっても適応できない奴は元々そういうレベルの人間だったってこと

649 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:01:44.96 ID:NLCHHhhl0.net
スマホでやりたいこと全部やれてる人はPCに疎いかもね
動画やゲームなら今時スマホでできるしなあ
専門的なツールを使う作業だとPC必須だけど

650 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:05:56.86 ID:3iSTtNXn0.net
>>645
テレビに出て来る小学・中学・高校生は昭和の頃のに比べて
えらく理屈っぽくよくしゃべるが、
彼らは選別されているのか?

651 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:05:58.91 ID:h+7Hj50J0.net
教育訓練のコストを従業員に転嫁してる限り効率的にはならん
どれだけPC周りが使いにくくても企業は一向に困らんからね

652 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:10:30.23 ID:8mriz0iG0.net
>>650
4chanに教育されたMSの人工知能と同じ

653 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:11:51.91 ID:CIKKcgIJ0.net
>>650
>彼らは選別されているのか?
そうだと思う。格差の問題かもだが。ツタヤの検索機で調べられない店員がいるなど
信じられない事象が起きている。グーグルで調べろと言ってもハァ?なんだぜ。

654 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:11:56.33 ID:Hplt+DU60.net
>>644
スマホで出来るよ
絵はadobeのsketch、音楽はgarageband
お勉強系も何かあるだろw

655 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:12:08.53 ID:lY1DntiO0.net
パソコンと言っても、ワープロと表計算少し齧って使えれば、大部分の人にはそれ以上不要だし
そんな大それた技量でもないけどね

656 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:12:13.85 ID:NLCHHhhl0.net
>>644
そんなクリエイティブな作業する人ばかりじゃないし
ネット閲覧、買い物、メール、動画視聴、ゲーム…そういった簡単なことなら全部スマホでできちゃうからね
うちの兄は社会人だが、仕事ではPC使わないようだしスマホで暇つぶしをすることが多いからPC持ってなかったよ
最近になって購入したけど基本的な使い方以外は何も知らないw
拡張子の違いすら分からんようだw

657 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:14:06.92 ID:SRAMVydx0.net
ユーチューブを見るだけの簡単な人生

658 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:17:08.29 ID:IzJ5/Emc0.net
コンテンツの情報を得る、視聴するだけならスマホで十分だけど
コンテンツを作るのはPCである必要がある

659 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:17:52.65 ID:Zy9hkygz0.net
基本は学校で教えていいよな
スマホで触らない連中多いし
5時間もあれば、イロハは分かるだろ

660 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:18:16.42 ID:SbzsJD9d0.net
ビジネス文章、社内Mail、知らないから、書けない
打てない、電話に出ることも出来ない

取引先、顧客にアポ電話も出来ない!

661 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:19:22.69 ID:h+7Hj50J0.net
新人さんは普通できんわな

662 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:22:31.55 ID:lV3VDBhH0.net
>>621
結局androidとかiOS自体がPCろくに使えない人向けである事に気が付いた方がいい。バカ専用なの。
日常的には事足りるように作ってるからそれでいいけど、今後それらを使う側と運用する側に別れていく。
キーボードの入力なんてどうでもいい。PCスキルがない人はメールとパワポ出来ればいいような職種にしか就けなくなるだけ。
若い事が有利であるとするなら、その優位性、瞬きする間になくなる事を覚悟した方がいいよ。
自分だけ歳取らないならいいけど。

663 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:23:14.58 ID:eGCDIAjD0.net
始めから出来て当たり前って考えが新卒にまで浸透してるって恐ろしい事だな
企業側は教育する気は一切ないって事だろ

664 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:25:08.20 ID:4rE47QLG0.net
>>660
そのゴミカスは会社に来ていったい何をするんだ?

665 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:26:12.41 ID:SmHjLsO30.net
経理のおばさん、パソコンの入力は凄く遅いけど、電卓の入力は鬼のように早い。

666 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:26:38.22 ID:wMOGVnyW0.net
>>11
豊丸って何百年前の話だよって
釣られてみる

667 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:27:11.54 ID:CIKKcgIJ0.net
>>659
だから今は高卒就職なら普通科より商業高校の方が強いという逆転現象が起きてるんだよ。
PCに限った事じゃないけど商業は差別化で現場で役立つスキルを教えるから。

668 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:28:23.72 ID:3iSTtNXn0.net
>>653
「信じられんアホ」は昔からいましたぜ。
まだ昭和だった頃、高校生の時にアルバイトで入った食品工場にいた姉ちゃん……。

あるオカシ。
機械は24個単位で作る。
注文は10個単位で来る。
注文を合計して機械を何回動かすかを決める。
単なる割り算……割って余りが出たら商に1を足す。
姉ちゃん、電卓握って、

「15くらいかなー?……
[2][4][×][1][5][=] あれ、足りない。
[2][4][×][1][6][=] まだ、足りない。
[2][4][×][1][7][=] うそ。まだ、足りない。
[2][4][×][1][8][=] あ、足りた^^」


なんてことやってましたぜ。世間の平均レベルはそんなもんだ。
ゆとりに始まったことじゃないー。

669 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:28:43.93 ID:wMOGVnyW0.net
>>45
今、デジタイザ使えるのどれくらいいる?
CADなんてマウスでやるもんじゃねぇだろ

670 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:29:58.60 ID:IzJ5/Emc0.net
>>667
逆転現象?は???
昔から商業卒の方が就職強いだろ

いまどき普通科卒で就職はかなり社会を舐めてるか、
よっぽどの美人でエロ社長の目にとまった場合だろう

671 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:31:52.10 ID:Q9alfxdi0.net
>>11
>>666
横だが、笑わせて貰ったw

672 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:32:28.23 ID:wMOGVnyW0.net
>>664
現場仕事なら何も問題がない

673 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:32:48.90 ID:7aMJGo1AO.net
商業高校が現存していることに驚きを隠せない。

674 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:32:56.82 ID:SmHjLsO30.net
>>667
高卒就職は昔からそうだよ。
工業高校、商業高校>普通科

675 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:34:38.48 ID:IzJ5/Emc0.net
>>673
田舎地方となると商業卒→地元地銀への就職枠がある

676 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:36:57.28 ID:CIKKcgIJ0.net
>>665
そのおばちゃんはPCが業務になれば早いと思う。習熟度の問題。タッチタイピング
など業務(タイピング)になれば3日で充分。PCは習うより慣れろの問題だから。

677 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:37:13.74 ID:8vLUwQ6a0.net
>>644
クリエイター目指してる学生でPC出来ない奴などいないと思う
PCはハイエンドゲームかグラフィック系の人間しか必要ないモノになってしまってる
逆にクリエイター目指してないと使わないかもしれん

678 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:40:19.11 ID:ZHx+DgN10.net
ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
Windows Server 2008に対して、
外部からSSH(ポート22)で操作することは可能?
外部からはLinuxで操作したいんだけどさ、別にWindowsでも構わないよ。
Windowsサーバー側で何かLinuxのような
sshdのサービスを立ち上げる方法が知りたくてさ。

あと、RM1とRM2の2つのRMを使った分散トランザクションなんだけど
2PCのコミットフェーズでRM1のxa_commit要求はOKで
次のRM2へのxa_commitが失敗、続いてxa_rollbackの処理が
返ってこなかったら、TMとしてはどう対処すべきなんだろう?

おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。
ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。

679 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:47:28.89 ID:EFGUFFWJ0.net
 
【石油】ガソリン価格 8週連続で値上がり
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462533119/

【外相会談】ベトナムにODA219億円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462510921/

【パナマ文書】連絡先に内閣参与の会社名 「全く心当たりない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462563252/

【国際】パナマ文書に名誉教授らの名 日本関係者、大手企業役員も 32都道府県の日本人約230人等
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462534231/

【企業】三菱自の生産停止、下請け打撃 納品できず部品の山
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462545984/

680 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:55:22.50 ID:hc3t3eCf0.net
仕事で使う道具なんだから職場で教えろよ
最初から使えるやつしか要らないなら採用試験でPC操作の試験しろよ
馬鹿なんじゃねーの

681 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:57:40.17 ID:SWZijSzl0.net
今は学校でPC使う授業無いのか?

682 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:59:15.28 ID:ApI+mN9f0.net
>>681
義務教育で英語を教えていたからと言って全員が英語ペラペラになるわけじゃない

683 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 06:59:23.61 ID:wMOGVnyW0.net
つ「ワープロ検定」

684 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:04:02.33 ID:uIrs8yCo0.net
利口とバカが選別されてるだけ
雇う側としてはわかりやすくていい

685 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:07:13.18 ID:IzJ5/Emc0.net
このままだとスマホやユトリが馬鹿の代名詞になるな

686 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:08:25.77 ID:K5ytVyVk0.net
>>148
マカーなんだろう

687 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:10:46.69 ID:Z9cW3bk60.net
スマホだけで企画書やプレゼンまでやれば、それはそれでおk。

688 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:10:49.27 ID:fPJPowj30.net
>>673
経理ができると高卒40代でも中小の経理の正職員あるよ。
知りあいがそうだもの、転職も何度かしてる(全部正職員)。
あくまでも経験があるってのが前提だと思うけど、即戦力になる。

689 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:11:08.83 ID:NNEAgo0t0.net
キーボードなんてあっという間に習熟できるだろ。コラや捏造だってすぐに見抜けるようになる

690 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:17:29.27 ID:NNEAgo0t0.net
>>673
バカ田大学でにはその学校に対する信用がないからなw
長年付き合いがあればOBもいるし学校の評判も入ってくるから下手な大学よりよほど安心できる
まぁ経理に会計や経営の能力が必要ないっていうのもあるけど

691 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:20:06.37 ID:Bj+GAruO0.net
パソコンが家にない環境で育った子はそんなもんだろ

692 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:20:09.37 ID:lmtXnqM80.net
USB繋げてフリック入力させてやれよ

693 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:23:30.37 ID:IzJ5/Emc0.net
>>673
都会の常識で田舎を考えないほうがいい
4大卒の割合が低い田舎は商業卒でも都会に流れないだけ貴重な人材だ

また100年近く歴史と伝統がある高校はざらに存在する
つーことは、OBがそれだけ社会で浸透してたり出世したりしている
だから田舎地方では年々地銀などで採用枠がある

694 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:25:54.29 ID:lmtXnqM80.net
>>173
文字を見ながらフリックするんだが

695 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:42:52.93 ID:wMOGVnyW0.net
つい数年前はPCの前に座っているとサボっているといわれたもんだけどな

ワロエル

696 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:48:05.83 ID:XHcWermD0.net
VRでの入力みたいなのが出ない限りパソコン操作は必須だろうなあ
スマホじゃ既存ソフトに対応できなさすぎ、小さすぎだわ

697 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:49:59.54 ID:HbPddjp/0.net
老害のPC音痴と同じ 自分で勉強する気があるかどうか
それだけ

698 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:54:12.59 ID:HsrGrf290.net
windowsスマホの普及が待たれるな

699 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:56:42.47 ID:lTOsIxPe0.net
それでも50代よりは教えがいがある。

700 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:57:28.63 ID:l3YRaVBy0.net
新卒にパソコンの使い方教えろって上司に言われて1から教えようとしたバカがいたな
いくらバカでもそこまではわかるだろw

701 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:58:11.33 ID:JcrUlJ2e0.net
スキルを持った人を優遇しないからこうなるんだ

702 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:58:15.61 ID:+JB6vbSJ0.net
パソコンが一台もない家なんてあるのか?

703 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 07:59:14.82 ID:ACpeLGIX0.net
PCは大概、会社入ってから覚えるだろ。
使えて当たり前とか思ってるから
下の人間が育たないんだよ。

704 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:12:53.00 ID:lFosouzY0.net
ただ慣れてないだけでワードエクセルくらい一年あれば誰でも普通に使えるだろ

705 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:16:22.53 ID:fFOcwau90.net
メールやネット、ゲームならスマホでできるからね。
10年前ならそれらをするのにパソコンという端末が必要だったけど、今は少なくとも個人の利用範囲では、スマホでは代替できずPCが本当に必要なのは半分にも満たないだろう。

端末の進化でより平易なサービス(スマホ)が登場して、高性能だが高価で複雑なシステム(パソコン)は、必要のない人間にとっては過剰装備の為淘汰される

AT車とMT車論争と同じレベル
皆が皆仕組みに詳しいわけではないし、相手も知っていて当然的な考えは持つべきではない。

706 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:18:03.28 ID:nZEqvGeU0.net
大学でビジネススキル講習やらせろって
どこの会社行くにも最低限これくらいは必要ですって
どうせ就職予備校化してるんだからさ

707 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:19:38.83 ID:XXjIHGSR0.net
パソコン使えないやつの話題なんかすんなよ
大卒なら大学中に使えるようになっとくべきだし
高卒なら入ってから覚えればいいだけだし
クソどうでもいいことだろ

708 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:21:47.29 ID:HzL2iPpf0.net
>>678
「そういう時の為にメーカーサポートがあるんだよ」

709 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:22:21.13 ID:w6arZjJM0.net
>>1
スマホがとにかく俺の一部とか言ってるバカに限ってこういう思考だろうな
あくまで単純なツールなだけ
バカが蔓延してるな、携帯型端末虫wwwww

710 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:22:58.65 ID:TrK/tTso0.net
パソコンとか関係なく、バカが増えた。中学生くらいでもほんと、言ってることが幼稚なんだよ。

とくに男。

711 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:24:28.58 ID:PecEe2dt0.net
パソコンしか得意なことが無い
ニートがこのニュースを読んで嬉しそうな件について
失笑を禁じ得ないw

712 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:24:39.71 ID:pQ+6d/cN0.net
スマホでもPCないと使いこなせなくない?
ネットに繋げられるだけで満足なのかな
勿体ない

713 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:25:31.35 ID:l6lSTPza0.net
新人研修でPCの基本操作から教えるのか?
想像しただけで笑っちまうな

714 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:35:41.51 ID:M21s48Ah0.net
就職試験で30分くらいかけてちょっとした文書と表を作らせればいいだけやん
もしくはMOSとかの資格所有者を優先的に採用するとか
そうすれば大学生が目の色変えてPCの勉強するようになるよ

715 :澤田の兄貴:2016/05/07(土) 08:52:40.90 ID:sssCSpl7O.net
コンピュータの概念とか、フォルダとか仕組みを理解するにはパソコン必須だと思うんだが。

無職の間に職業訓練で覚えるといい。

716 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:54:30.53 ID:Rfw9tiTV0.net
スマホでSEの職が出来ると思い込んでる馬鹿が本当に多いからね、だって誰も教えないし教育しないから勝手に自己理論の都合のいいように受け止めてPCを使えなくてもスマホでプログラミングすれば良いんだとか思い込んでる、そんな会社何処にもありませんからw

717 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:55:20.87 ID:E0F0k++A0.net
大学で一体何やってるの?

718 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 08:58:36.68 ID:Rfw9tiTV0.net
>>714
昔はPCのスキルテストは当たり前だったのにね
でもいつの間にかPCは使えて当たり前だになって廃止した会社は多い
企業が招いた悲劇だね
これを教訓に来年からはPC実技テストの再導入を考えるべきだね

719 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:13:27.80 ID:2krUXqHm0.net
>>356
そのせいで教師の無駄な作業が増えてるんだよな

720 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:15:34.94 ID:E0F0k++A0.net
でもこんなのほんの一握りだろ
ふつう使えるよ

721 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:19:43.00 ID:ao5zZldc0.net
これから義務教育にプログラミングを盛り込むって政府も言ってるし大丈夫でしょう(棒

722 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:25:52.85 ID:nt8Lw11f0.net
でもタブレットとか普及してくると5、6年後くらいにはもうpcなんて使わなくなってくる可能性もあるよね。

723 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:26:59.24 ID:PNy/IMaP0.net
スマホで始めてネットやり始めた奴が多いなら
古くさい手法でも簡単にウイルスやブラクラ踏みまくるんだろうな
そう言う奴にとって良いカモだわ

724 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:34:11.97 ID:4rE47QLG0.net
なんか>>711付近でニートが一匹騒いでるな
オレたちがニートであらねば彼が発狂してしまうかもしれない
ニートが発狂して無差別殺傷事件を起こしたら大変だからちょっと配慮してあげようぜ?

725 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:39:00.10 ID:gC6yY44u0.net
>>722
ユーザーとしてはそうだろうね

726 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:40:43.55 ID:CHP7QIkL0.net
ブラインドタッチも出来ないで社会人が務まるのかね

727 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:41:10.10 ID:OVjGhEto0.net
採用しなきゃいいと思うのだが?

728 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:41:31.22 ID:w+UVC2ai0.net
世の中変わっていくんだとおもうよ
ただ、スマホを本当に使いこなせる奴はPCもすぐになれると思うよ
だから、PCが使えない奴ってもともとスマホも使いこなせていない

729 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:42:44.99 ID:w+UVC2ai0.net
>>726
プロはタッチタイピングはしない
どんなキーボードでも使えないといけないから

730 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:42:59.11 ID:uLmg69Op0.net
>>136
フロッピーは無理だろ・・・そもそも、FDドライブがないPCの方が
多くないか?

731 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:43:01.06 ID:1NzX40ln0.net
俺の勤務先では、PCも使えない新入社員なんか見たことないけどな。
つか、有名大学卒ばっかりで、俺が入社した頃よりもむしろ優秀w

732 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:44:15.12 ID:w+UVC2ai0.net
こういうスレは定期的に立つが、
笑ってしまうのが、PC = EXCEL みたいなレスが多いこと

733 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:51:40.65 ID:uLmg69Op0.net
>>731
ゆとり教育で教育の格差が大きくなったんだよ。
そういう意味では本当にかわいそうな世代だと思う。

734 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:52:40.10 ID:dajmLRYv0.net
>>732
仕事でPCを使うといったら、Excelだろう。他に何を?

735 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:54:05.32 ID:ApptDz430.net
30年ほど前の映画で、未来から
20世紀に飛ばされた人が
コンピューターに向かって話しかけたら
マウスを使えと言われて
マイクに「ハローコンピューター?」
と話しかけるシーンがあったのを
思い出した。

736 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:56:32.45 ID:rAz+8GBU0.net
>>568
入社時のパソコンスキルがスマホにいくらかシフトしてるだけだろ。
外からイントラにアクセスしたり、スケジューラ管理したりそれこそ業務アプリ入れて仕事(簡易な作業)をする時代が来ているのでスマホのスキルも大事だろ。
そもそもキーボード操作が1ヶ月である程度慣れる事ができないってどんだけバカだよ。

お前って時代遅れなメディアと考え方一緒で笑える。

フリーター?

737 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 09:58:30.91 ID:uLmg69Op0.net
>>734
事務系ならWordとPowerPoint。

738 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:01:15.14 ID:w+UVC2ai0.net
そのうちPCでもフリック入力が当たり前になるかもね

739 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:01:44.75 ID:CkQ6gPGL0.net
一か月間30分でいいからブラインドタッチの練習させろ。

これだけで劇的に変わる。

なにそんな時間ない?
意味の分からんソプラノ笛の練習とか縄跳びの練習とかけずりゃいいじゃんw
確実に将来役に立つぞw

740 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:04:34.53 ID:CkQ6gPGL0.net
>>729
まったく意味が分からん。ありゃ練習しなきゃ上達しない。
どんなキーボードでもって?106キーボード以外有るのかよ?まさか101キーボード?
いやいや、親指シフト?
ある意味尊敬するよw

741 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:05:30.55 ID:M21s48Ah0.net
>>722
会社や官公庁の基幹事務系なんかだととんでもなく古いシステムを今でも使ってたりするところも珍しくない
規模が大きくなればなるほどシステム更新には莫大な金がかかるし導入実績のないシステムを簡単には採用できないし
お客様相手のインターフェースは日進月歩でも社員は既存のIT資産を使えというケースは多い

742 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:07:26.33 ID:l2R7No2J0.net
>>187
レベルって何?

743 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:10:42.74 ID:MsnBAvjF0.net
仕事としっしょで必死に学べばいいじゃない。
車の免許があるないとは違うんだから。

744 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:13:16.95 ID:UrDRJdfr0.net
もう40代だが、そんなんすぐ慣れるわ
クズ記事かよ

745 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:17:51.10 ID:gEJIp70C0.net
フリックが得意なら
スマホ入力可能なテンキーみたいなものでも作ればいいのに
あるんだっけ?

746 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:18:22.08 ID:l2R7No2J0.net
わざわざ従来のキーボードの配列になれる必要もないし
フリック入力用のデバイスがもっと普及すればいいんじゃないの。
PCにUSBかbluetoothで接続すればいい。

747 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:19:43.93 ID:w+UVC2ai0.net
>>740
101でも106でもなんでも
タッチタイピングにこだわる人は
キーピッチが違ったり、ちょっとキー配置が変態だと使えないと騒ぎだす

748 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:24:36.21 ID:CkQ6gPGL0.net
>>747
ホームポジションの基本ができているからこそ文句も出るんだろ。
基本ができていればある程度のキービッチや配置如きすぐなれるわ。。

それすらできていない奴は、人差し指一本で常にポチポチと打つだけ非効率極まりないww

749 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:25:40.58 ID:SmHjLsO30.net
>>740
文字以外のキーがまちまちだな。あとピッチ。
殆ど見てないけど、チラ見見ないと厳しい。
101,106の差は指が吸収してくれるんだが。
キートップの刻印が106だけど、101の配列で認識してるとか良く有るので。
文字部分は刻印無くても問題ない。

750 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:29:15.91 ID:l2R7No2J0.net
ノートPCを買い換えると同じメーカーでもキー配置が変わってて
慣れるまでイライラする。何とかならんのか、あれは。

751 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 10:47:15.59 ID:TIo4/vQx0.net
>>748
112キーは無理だわ
deleteの誤爆が怖すぎる

752 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 11:00:27.91 ID:oA9P8bDL0.net
>>750
使いなれたUSBキーボード繋げば?

753 :澤田の兄貴:2016/05/07(土) 11:34:20.15 ID:sssCSpl7O.net
>>750

ノートのキーボードは壊れるし、汚れるからキーボード買ってUSBでつないで使うわ。

754 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 11:36:41.43 ID:IORrwjaFO.net
IT業界も この先は 変わっていくらしいね。
技術躍進の凄さに、ついていけなくなるわな。 事務系は、だんだんと、配員を減らせるらしい
役場の事務なら、もう、ほぼ機械処理で出来るんだとさ


産業ロボットも、設計図をかく会社の人は オタくっぽくて おかしい人も多いけど

755 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 11:42:42.84 ID:iIgsnYzi0.net
>>735
それ、スタートレック4じゃね?

756 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 11:57:25.51 ID:pQyHebj+0.net
入社に対する意識は高いが、入社後については空っぽ

757 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 11:58:18.05 ID:hsQ+Solt0.net
>>742
水準と言えば良いかい?

758 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:25.28 ID:oA9P8bDL0.net
マニュアル人事部が会社を潰す

の典型例だな

759 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:12.89 ID:T6B07eQc0.net
おまえら、これ買わないの?

【PC】Geforce GTX1080発表!980のSLI,TitanXより高速
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1462586775/

760 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:33.72 ID:acZ/VJgQ0.net
>>716
それは見たことないな…。

761 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:40.41 ID:lILVhhPJ0.net
子供のうちにある程度チャットゲーやらせるのはありだと思う
キー操作覚えるし何よりネットとのつきあい方を学習できる

762 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:43.49 ID:yZrgaR3Z0.net
おじさん25年くらいPC使う仕事してるけどブラインドタッチできないよ

↓上の文章をブラインドで

おじさん34班くらいOCつじゃう仕事してるけどブラウンドタッリできないよ

763 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:41:49.97 ID:4W+HqAU+0.net
ゆとりの更にゆとりって奴か?なんて呼称するの?

764 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:45:51.10 ID:iEggAAhX0.net
エクセル?  わからんw

765 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:51:47.10 ID:xa0mivSH0.net
>>731
>>1みたいなこと言ってる会社はうちはFラン採用してる会社ですと公言してるようなもんだから

766 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:51:57.59 ID:uLmg69Op0.net
>>761
タイピング練習のゲームでよろしいがな。

767 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:59:00.13 ID:sj6RFuVa0.net
>>731
おまい公務員だべ?

768 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:05:33.20 ID:Eo8q6Gdo0.net
1を読んで、神奈川大学がアホということだけわかった。
こんなん教授に書かれたら就職活動ダメダメだろう

769 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:06:57.46 ID:4ocbtiUh0.net
若いならすぐキーボード操作にも慣れるしパソコンなんかすぐ使いこなせるだろ
自分が入社した時はまだウインドウズ95発売前で事務作業はPCじゃなくワープロの時代
まったくキーボード使えなかったけど仕事で使ってるうちに一カ月くらいで慣れた
入社してすぐに使いこなせて当たり前って仕事ふられたら困っただろうけど
先輩が最初はできてなくて当たり前って感じで教えてくれたから

770 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:08:35.03 ID:hsQ+Solt0.net
こういうスレで謎なのが今の仕組みが永遠に続くと思ってるような人間がちらほら居ることなんだよな。

771 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:09:09.89 ID:HE9H+OL00.net
スマホ使ってない奴がPC使えるのは幻想

772 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:11:27.85 ID:cTcfVx4h0.net
フリック入力できるキーボードあるよな。

773 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:11:31.87 ID:HE9H+OL00.net
>>766
つまらないモノは飽きるのも早い。
ただネトゲはネトゲでどうよみたいな言葉になりがち
CU:)

774 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:13:09.43 ID:PodqYL7z0.net
>>770
歳とると想像力が鈍るんだろうな

775 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:14:45.34 ID:PodqYL7z0.net
>>772
iPhoneをマックのマウスやトラックパッド、キーボードにするアプリは色々あるな
あれWindowsでも使えるのかな

776 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:17:36.65 ID:TYnESlqM0.net
デジタル・ネイティブ世代がスマホに足取られて内心喜んでる
仕事奪われると思ってたからね、蓋を開けたら個人情報垂れ流しのスマホ利用者ばかり
スマホで全部できる時代なんて来ないしAIが支配しても俺らはキーボード接続して仕事してるはず

777 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:17:49.62 ID:80tOktuH0.net
この手の記事を書く人って、ほんとは若者を想像でしか知らない人たちなんじゃないだろうか。

778 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:20:20.64 ID:hsQ+Solt0.net
>>774
色々変わりそうな動きがすでに見え始めてるってのにね。
そもそも高々この10年でガラケーからスマホに変わった事をもう忘れてしまったのかと。
携帯電話って意味ではガラケーは相当に優れたインターフェースなのにスマホに負けてる。

779 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:22:11.86 ID:g1ngsrGl0.net
>>19
データセンターから回線のインフラまでしめて何千億になります
って4コマ漫画が昔DOSVパワレポにあったな

780 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:24:16.22 ID:PodqYL7z0.net
>>776
そのキーボードが繋がってる先はパソコンじゃなくてタブレットだったりするんだろうけどね

781 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:24:42.31 ID:EwLZ9s1E0.net
 
【パナマ文書】犯罪行為の説明要求=パナマ文書提供者が初声
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462598785/

【パナマ文書】連絡先に内閣参与の会社名 「全く心当たりない」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462593299/

【欠陥エアバッグ】タカタ「私的整理」選択肢となる可能性も 再建協議に影響必至
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462600515/

日産自動車、アプリ開発でインターネットのQAサイトの内容をそのまま「コピペ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462586591/
 
【経済】<東芝不正>過酷な改善要求「当然」 3元社長の反論判明 (毎日新聞)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462600228/

782 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:25:35.17 ID:GdG8LLaH0.net
>>778
10年もかかってやっと過半数になったけどまだまだ拮抗してるレベルだけど、なぜかスマホネイティブは昔から勝ち誇ってんだよなぇ。

たぶんアホなんだと思う。

783 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:26:55.45 ID:hsQ+Solt0.net
>>782
それがどうしたんだ?

784 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:28:39.22 ID:zcJqhHMs0.net
スマホで設計したり書類書いたりする時代は・・・来ないw
あくまでもスマホはコミュニケーションのための機器

そこを履き違えてPC無用だとか老害だの言ってるゆとりは本当に頭が悪い

785 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:29:11.61 ID:F922X0HA0.net
入社したばっかりだと職場で使われてる言葉すらわからないだろ?

786 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:30:46.15 ID:GdG8LLaH0.net
>>783
どうもこうもねーよ。聞いてくれよ。ずっと負けてたのに、勝ってたと思ってる馬鹿がいるんだよ。
普通は恥かしくて指摘されたら二度と出てこなくなるものだが、「それがどうしたんだ?」だよ。ただのアホじゃないってこと。もう分かるだろ?

787 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:31:30.57 ID:wlzyuXV40.net
>>784
スマホの性能が著しく上がれば、ステーションにドッキングしてデスクトップ
って事になる可能性はある

788 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:32:33.73 ID:hsQ+Solt0.net
>>786
さすがプロは視点が違いますね。

789 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:33:06.07 ID:GdG8LLaH0.net
>>787
上がるわけがない。デスクトップの性能が上がってないんだから。
Intelが前に進まないとARMの性能は上がらない。だってARMはIntelのお下がりで作ってんだから。

790 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:34:31.62 ID:hsQ+Solt0.net
>>789
HDDの方が容量大きいからSSDは売れないよな。

791 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:35:11.89 ID:xa0mivSH0.net
>>784
あ、タブレットが想像出来ない年寄りみっけ

792 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:35:29.37 ID:ndy8te6u0.net
いまどきの脱ゆとりはAからZを何秒で打てるか計測するソフト作って遊んだりしないのか

793 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:37:45.62 ID:hsQ+Solt0.net
というかPC使えないと仕事にならない現場にPC使えない新人って本当にいるの?
採用試験は何やってたの?

794 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:38:20.06 ID:GdG8LLaH0.net
上場企業や公務員なんて縁故採用だらけだよ。

795 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:51:32.83 ID:4rE47QLG0.net
オレ20代前半の若者なんだけどゆとりってやっぱりバカだと思うわ
スマホはSmart Phoneの略なんだけどphoneの意味もわからずに
「タブレットが想像できない年寄りめちくしょう!」と発狂しながらバカ晒してるww

新幹線車内で着信があってデッキに出たら
カバンからタブレット取り出して会話するゆとりの姿
想像するだけでウケるwwwww

796 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:53:03.95 ID:PodqYL7z0.net
>>791
ずいぶん効いてるようだぞw

797 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:53:06.41 ID:zcJqhHMs0.net
>>791
だからアホなんだよガキ
タブレットはノートPCからキーを排除しただけの物
携帯性に特化したものだから、生産性を発揮するにはドッキングして
結局、PCとして使わないといけない
何も作らず見てるだけの営業ならタッチ画面で仕事はできるだろうがな〜w

798 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:54:48.81 ID:zcJqhHMs0.net
>>780
何の自己肯定にもなってないってことに気づけよ

799 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:56:45.95 ID:PodqYL7z0.net
俺のも効いてるようだw

800 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:59:50.34 ID:zcJqhHMs0.net
>>795
フリック入力も下手くそだから短文で煽るしか無いんだなw
論理的思考もできないから反論もできない

801 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:03:31.52 ID:Ayukz8g80.net
タブレットで仕事出来るのは限られた範囲だけ。
所詮pcには敵わない。

802 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:04:23.09 ID:Ef37aWrJ0.net
パソコンの基本的な使い方くらいは小学校や中学校で習うんじゃないの?

803 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:11:38.92 ID:RWiAoZbW0.net
30代ぐらいだとキーボード出来てもフリック入力出来ない奴が多いな
やってみせると驚かれるし

804 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:11:44.20 ID:hsQ+Solt0.net
>>797
筐体が馬鹿でかいPCからスマホサイズまで落ちるなら良いでしょ。
職場ではキーボードとディスプレイ繋いで、仕事終わればスマホとして。
タブレットは中途半端だなぁ。

805 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:12:26.22 ID:oX1RkDKO0.net
人事がクソ無能なだけだろ

806 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:13:49.48 ID:hsQ+Solt0.net
>>805
役員面接もあるのでは?
経営陣が無能って事になるよな。
そりゃ世界に通用しなくなるわ。

807 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:16:24.36 ID:RWiAoZbW0.net
>>806
役員、経営陣=50代、60代 PCが使われるようになる前の世代なのでキーボードがおぼつかない
学生=スマホ世代なのでキーボード入力が出来ない

808 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:16:40.01 ID:CV2x2rki0.net
プログラミングするとかでない限りは、入社してからで十分だからだろ。
そういう状態で入社して、1年後も使えてない奴なんているの?

809 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:17:38.20 ID:nMB87fqF0.net
すぐ慣れるよ
採用試験で選抜した人間だろ?
自信持てよ

810 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:18:12.67 ID:4rE47QLG0.net
>>800

なんか>>796>>799で自演失敗してるみたいだぞwwwすげーウケるwwwwwwwww
よほどくやしいのか何も効いてないのに「効いてる」とか発狂してて笑えるw
さらに具体的な反論が何もできない手詰まり感がさらに笑いを誘うwwww
やっぱ顔真っ赤にして血圧と心拍数が高まって鼻息荒くしながら「効いてる」って入力してるのかなwww
そこまでファビョってるのかと思うとかわいそうになってきたwwwwww

811 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:19:27.86 ID:oX1RkDKO0.net
>>806
パソコン使えないやつなんか最初に切るべき
無能を上に上げないのは人事の仕事だろ

812 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:19:54.48 ID:xZbYJ71+0.net
意外とパソコンに強い世代ってのは7〜8年くらいで終わっちゃったな。
2004,5年〜2012,13年くらいの新卒の子は中高時代からパソコンに親しんでて得意な子が多いんじゃないかな。
それ以前は大学以降で初めてパソコンに触った人が多かったし。

813 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:20:47.18 ID:4rE47QLG0.net
774 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:13:09.43 ID:PodqYL7z0
>>770
歳とると想像力が鈍るんだろうな

791 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:35:11.89 ID:xa0mivSH0
>>784
あ、タブレットが想像出来ない年寄りみっけ

796 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:53:03.95 ID:PodqYL7z0
>>791
ずいぶん効いてるようだぞw

799 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 15:56:45.95 ID:PodqYL7z0
俺のも効いてるようだw


↑だっせwwwww自演失敗乙wwwwwwwwwwwwしばらく晒しておこうwwwww

814 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:21:43.98 ID:ndy8te6u0.net
フリック入力だとじいちゃんの一本指打法と大差ない速度になるのは認めざるを得ない

815 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:22:51.66 ID:CV2x2rki0.net
>>814
でも、PC関連の仕事でもないかぎりフリック程度の
スピードで入力できたら問題ないんじゃね?
むしろ、書いた内容が壊滅的な方が問題あり。

816 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:23:05.08 ID:99DxKNBe0.net
>>2
北斗神拳は無敵なり
あたたたー(# ゜Д゜)

817 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:23:49.23 ID:PodqYL7z0.net
おまえが落ち着けw
流れがも見えないほど興奮してんなよw

818 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:30:27.39 ID:5QhrAQMr0.net
OSが古杉

819 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:31:16.63 ID:myPESbDk0.net
んーまあまだしばらくはデスクのPCは必要だろうな。
ITやらそっちの業界はしらんが実業系は未だに
ファックスが主力なんて業界腐るほどあるからな。

パソコンがなくなるなら口述筆記が誤差なくできる
レベルまでいったときかなぁ。

820 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:33:25.93 ID:CV2x2rki0.net
>>819
喋って入力は非現実的じゃねw
オフィスでみんなが画面に喋っているなんて…
どっかのコールセンターみたいになる。
周りに知らせたくないものを入力するときはどうするのかという問題もあるし。

821 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:36:05.91 ID:SmHjLsO30.net
元記事見ると

「ひそかに不安を抱えている年配の人も受講しやすい内容になっていますよ」ってのが有るけど、
パソコンをろくに使えなくても仕事できる会社(商社って書いていて有ったな)も有るんだな。

822 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:40:26.77 ID:QKdPCOYI0.net
>>368
例えば鳥の名前をクリックすると、動画や鳴き声が出てくるなら便利でしょうね。

内容の濃い教科書や参考書には、まだ電子教科書は不向き。
えーっとなんだったけ、前の方のあすこら当たりに説明があったなで探したりするのは紙が良い。
例題、解答の仕方、解答が数ページに渡ったり、欄外にメモを走り書きする場合も紙が良い。
さすがにアンダーラインやマーカーはできると思うけど。

823 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:41:12.95 ID:SczMtnUx0.net
>>819
キーボードはそう簡単には無くならないだろうが、PCがタブレットに取って代わられる可能性は否定できないな。
特に事務仕事レベルならば。
以前はノーパソを持ち歩いてた営業も今はタブレットだったりするしな。

824 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:43:53.42 ID:g1ngsrGl0.net
>>400
医科歯科系はMac多いが大丈夫なのか

825 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:46:35.35 ID:oA9P8bDL0.net
すいません
大学ではスパコンばかりでしたので。

826 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:47:35.41 ID:VI1zdZ8L0.net
余程じゃない限り、スマホは仕事の役に立たないからな
どれだけ多機能になっても全てが中途半端だわ

827 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:48:14.93 ID:myPESbDk0.net
>>820
そうりゃそうだなぁ。
今でもあるが手書きをテキストに起こしてくれるソフトとか欲しいなぁ。
誤差率コンマ以下にでもなればかなり多くの書類仕事へりそう。

>>823
それはあるだろうね、単純に必要スペックさえ揃えればPCの形はどうでもいいしね。
営業さんはタブの方が仕事しやすいし、基本は出来上がった物を見せるだけだからね。


やっぱあれか、どっかの映画みたいに空中に3D投影されたものを
手でいじるみたいな世界にならんとキーボードはなくらなんかなw

828 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:49:49.81 ID:SmHjLsO30.net
>>823
メールくらいなら十分。

829 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:50:38.27 ID:oh62P+aA0.net
>>823
持ち歩くのに携帯性の上でメリットがあるから外回りの営業さんはタブレット持ってる人もいるんだけど、
事務仕事においてタブレットであるメリットって何?

830 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 16:55:26.50 ID:Qi2fsRdq0.net
タブレットでかなりのことはできるよう
整ってはきたけど、端末も端末の辺りで
長年積み上げてきた業務用パソコンの
ソフトや環境には全然敵わないし
作る側になるともう話にならないもんね

831 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 17:05:48.86 ID:Sxij+31U0.net
理系ならプログラムはどの学科でもやるだろうし
研究室入れば、設計なり、データ解析なりでPC必要じゃね、PCに繋がってる測定器多いし
あと、論文誌、学会発表、特許とかもすまほで準備するのかな?

832 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 17:26:50.46 ID:90Cbdugs0.net
キーボードもマウスもフリックも簡単に覚えられるものだから、入社してから覚えても問題ないとは思うけど…
昔のデジタルデバイドとは違って、若者がオッサンの知らない知識を持ってる訳じゃないしな。
むしろ、今のネットワークインフラを立ち上げてきたのが、オッサン達だろ、当時若かった。

833 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 17:33:01.81 ID:6v3J1nuU0.net
これからは、学校でクラウドしか触ってこなかった
クラウドネイティブ世代が新入社員としてやってきて
オンプレの保守運用が死ぬ時代なんだろ

834 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 17:56:08.01 ID:fas/iDCZ0.net
>>832
いや、キーボードは社会出る前にやっといたほうがいいんじゃね
マウスは5分でできるし、フリックは1日ありゃできるけどさ

835 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 18:00:10.99 ID:Amm92lTC0.net
ワイは逆にパソコンは上級者でかなり使えるがスマホは使えないで

836 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 18:10:03.72 ID:BaDG7Hzy0.net
俺なんて昔は「猿打ちも出来ないのw」と笑われ今は「フリックも出来ないのw」と笑われる

837 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 18:21:07.56 ID:oA9P8bDL0.net
>>831
というより
パソコン使えない=エクセル使えない
らしいよ

838 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 18:36:49.90 ID:Ayukz8g80.net
エクセル、表計算ってなんだ? から始めよう

839 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 18:45:58.09 ID:sg6H7WUn0.net
>>1
業務メールで腐るほどキーボードうつからじきなれる

840 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 18:46:16.63 ID:RWiAoZbW0.net
>>836
ベル打ちできるぜ!

841 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:12:57.41 ID:oVRPWOs10.net
スマホで仕事してろや

842 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:26:31.26 ID:0dRwYWC90.net
また脳内記事だな。

>同じ部署に配属された新人が、びっくりするくらいメールを打つのが遅い。
>マウスの右クリックがわからないみたいで、パソコンそのものに慣れていません」
>(30代男性・メーカー勤務)

もし、ほんとにそういう社員がたくさんいるなら自分の会社で探してみろ。

843 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:28:20.03 ID:I1xudw1+0.net
>>11
大昔にエロビデオ会社のマネージャーと話す機会があった。
AV女優を何人か連れてサイン会に行ったが
みんななりはエロ女優だが中身は子供なんだと。
ケンカはする、愚図って泣く、面倒を見るのが大変だったらしい。
そのうちの一人が豊丸で、唯一彼女だけはそのマネージャーを襲おうとした。
ムラムラして眠れないからなんとかしろと深夜にホテルのドアを叩かれ続けたそうな。
商売モノに手を出せないのと怖かったのとでそのマネージャーも眠れなかったって。

844 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:38:51.14 ID:9ytu8m+E0.net
>>767
公務員じゃないよ。
都内の民間企業勤務。
応募者が多くて競争率高いらしいから、選考でふるい落としてるのかな。
とにかく最近の新人は優秀だと思うよ。

845 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:57:36.27 ID:wrRt86Ai0.net
せっかく大学でパソコン買って自由に使いこなせるようになったのに、会社入ったらマックだった俺はどうすれば?

846 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 19:59:06.73 ID:1DYOPV/B0.net
CADは大画面じゃないとダメだよ。

847 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:02:37.28 ID:OxUDskl30.net
CADもそうだしBOM扱ったりモノづくりの会社で理系の仕事なんかは大画面で
たくさんの文字情報表示させてやる仕事ばっかだな。
キーボード使えないのはカタワと一緒だよ。仕事に成らんわ。

848 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:04:58.46 ID:g1ngsrGl0.net
>>827
一週間たつと自分の書いた字でも判別できなくなる俺用のは
実現の見込みがない…。

849 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 20:35:55.51 ID:ZHx+DgN10.net
>>708
メーカーのサポートにもわかんないって言われたよ
ゆうにいちゃんならわかると思って

850 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:04:39.42 ID:4rE47QLG0.net
狭い世界だけで「最近の新人」を語っちゃうバカは
広い世界を見渡せない胃の中の蛙な無能と断定できる

国内はもちろん国外にも出張して様々な企業の人脈を作りその内情を知っている我々は
「最近の新人」を一括りに画一的に語ることなど到底できない

851 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:08:06.81 ID:4rE47QLG0.net
さて内容では反論できなくなった者が
私の書き込みにどういうレスをするか楽しみだ

852 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:16:57.30 ID:bjjV9tG60.net
別にいいんじゃね?フリック入力でキーボードと同じ以上の早さで
docxやxlsxフォーマットのファイル仕上げることができれば。
マイクロソフト嫌いな奴もいるだろうから妥協してODFでも可。

853 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:24:35.55 ID:IvMk67oA0.net
ヒトラーの予言で未来は人類が二極化すると言ってたな。神人とお気楽なロボット人間。

854 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:25:27.03 ID:g8EyXMpy0.net
新入社員にタッチパネル式パソコンを与えればいいだけ
しかし、17インチを越えてしまうとまともに反応する大画面用タッチパネルがほとんどない
ヒューレット・パッカードのやつなんて反応鈍くて使えやしない
高いけど富士通一択になる
あと、グレア仕様になるから、どうしても照明配置が難しくなる
音声入力は論外だ

855 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:27:32.92 ID:Cc6xJBPg0.net
スマホだろうが仕事の成果出せるなら何でもいいよ
出来ないのをスマホのせいにするなら禁止するけど

856 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:33:23.75 ID:WP9PKstO0.net
スマフォがPCの代わりになるわけないのに、
結局、金ないからスマフォ一本で済ませてるだけなんだよね
なんていうか省エネ世代だわ

857 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:36:38.85 ID:QnDemGHB0.net
>>779
今の規模のインターネットをインフラごとかったら何京円とかになんかるんだろうか

858 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:41:03.03 ID:y+s9KpBf0.net
字を書かないと字を忘れる

859 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:42:22.52 .net
2週間も研修すれば覚えられるし

860 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:44:53.98 ID:wMOGVnyW0.net
>>700
いや、それが大事なことだ
基礎がわかってなくて背伸びしても必ずどこかで破綻する

861 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:54:21.70 ID:mAG0whpx0.net
どんな職種でも報告書作るのに必須だと思うが、
今の若い子らは理屈抜きの効率で考えたがるから
スマホだけで良いってなっちゃったのかな。

862 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 21:55:43.41 ID:cAG2gbat0.net
世間のパソコン使えるはオフィス系が使えるだ。
ワードやエクセル自慢に他の事やらせたらできない。

863 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 22:02:43.61 ID:i7G+bMBF0.net
>>665
>経理のおばさん、パソコンの入力は凄く遅いけど、電卓の入力は鬼のように早い。
電卓打ちが速いってことは簿記とか持ってるんじゃね?

864 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 22:58:33.94 ID:GdG8LLaH0.net
>>859
なら内定貰ったら入社日前にやっとけよ。

865 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 23:06:34.00 ID:TmiUne3N0.net
エクセルとワードができてようやく使えるとか思われてるのかな今の世の中

866 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 23:08:31.49 ID:hA0GOfSM0.net
パソコンが使えなくなった時にどうするかまで考えて初めて使える事になるからな

867 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 23:20:50.51 ID:DL+yK4pNO.net
>>865

パワポもだろ当然

868 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 23:40:55.01 ID:aWWbWVUv0.net
>>866
窓から投げ捨てる

これで安心して使えるぞ

869 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 23:51:38.66 ID:YYr2WwRj0.net
ガチガチの制作現場だと、CADだろうとillustratorだろうとphotoshopだろうと
大抵のソフトは扱えるのに、唯一officeが苦手って人も少なからず居るよね。

870 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 23:54:56.30 ID:GZzOuzhJ0.net
企業は困っているようだが、学生は逆にチャンスではないか。
学生である間にPCを使ってちょっと遊んで置くだけで周りと差を付ける事が
出来るんだぞ。こんな楽な事で就職に有利になると思えばラッキーじゃないか。

871 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:12:27.44 ID:98aZFxuc0.net
>>870
で、おまえの会社は困ってるの?

872 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:19:48.89 ID:tysHkoAW0.net
イラストレーターやPhotoshopは使えてもExcelが使えない覚えりゃいいんだけど面倒い

873 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:21:01.06 ID:6fiuJAHE0.net
こんなのはかわいい方だ
今から覚えればいいだけ
「ヤバい」「ウケル」とかだけでコミュニケーションを済まそうとしたら本格的にヤバイ

874 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:21:40.29 ID:NkwDaNCS0.net
>>867 横レスですが
パワポは不必要。トヨタとかでも社内パワポを禁止してたはず。
講演会などに行くと、1ページ1〜2行のページを大量に作って、全部印刷して参加者全員に配ったりしてる。
作成時間や紙の無駄な使い方。

875 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:22:08.61 ID:YePl4VDZ0.net
LINEで業務指示する手抜きマネージャーが増えてるわw
地震で会社に来れない連中にLINEでしか連絡しない馬鹿マネ芯で欲しいw
おまえとプライベートでLINEとかするつもりないってのw

876 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:22:13.62 ID:FVwTGnh90.net
初期のゆとり世代(二十代後半ぐらい)はDQNでもPC使える世代だと思う

877 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:25:08.52 ID:FVwTGnh90.net
>>874
すげー同意する
パワポは本当いらんというか無意味というか
タイピングと表計算と違って、PCが浸透してきた時期は通じたこけおどしというか
今だと、「こんなのいらんから、数字だけ出して」って言われるんじゃないかな

878 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:27:09.81 ID:gE1bvLfN0.net
>>870
ふつう、たとえばエクセルを使えるから採用ってのはないとおもうよ。

879 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:29:18.55 ID:gE1bvLfN0.net
>>877
それならメモ帳だけで十分じゃん。

880 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:38:18.68 ID:aRlUf8EJ0.net
キーボードはともかくマウスが使えないのは異常

881 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 00:44:00.10 ID:FVwTGnh90.net
>>879
文章に主語が無いから意味がわからんぞ。ゆとり世代よ

882 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 01:03:03.32 ID:aZSPbKI90.net
俺はスマホ一度も触ったことがないが、子供の頃からパソコン触ってたから、パソコンは使えるけどスマホは使えない、全く逆だな。
しかも今使ってるのは中古¥4万のPCだし。
うちは貧乏だから、スマホ、タブレット、4Kテレビが欲しいけど、金が無いから買えないんだよね。
このインターネット全盛の時代にこれは辛すぎる。

883 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 01:06:06.91 ID:iPOxzC5T0.net
>>874
てか、それはパワポの使用法を間違ってるだけだろう

884 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 01:06:56.61 ID:cbdxlAXR0.net
30代後半から40代前半って、若い頃に今は廃れたオープンチャットとかメッセの全盛期だったから
あれでタイピング鍛えられた人も多いね。

885 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 01:15:55.48 ID:0u9T2Fs30.net
>>874
トヨタのパワポの禁止理由はなんだろう。

886 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 01:21:09.38 ID:NxY1zoKOO.net
新入社員「へー、これがパソコンっていうやつですか?」
ベテラン社員「電気で動くんだよ」
新入社員「なるほど、電気でですか・・・」

887 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 02:08:48.98 ID:FwDWNG9j0.net
>>874
パワーポイントは一枚当たりの情報量が少ないので効率が悪い
客に見せるなら良いけど社内会議なんかでは無駄

888 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 02:14:44.54 ID:qpte6gey0.net
見てくれの部分が多いんだよな>パワーポイント

リボンが結んである綺麗な箱に入ったショートケーキみたいなもの。
食うためだけならリボンも綺麗な箱も不要。

でも、オレはいま、パワーポイントでアルバムを作っている。なかなかGOOD。

889 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 02:24:58.87 ID:MenLZQKC0.net
お前らってPCに関して別にそれほど大した知識もないのにえらい上から目線でモノ言うよなあ
officeが使えるからとかブラインドタッチがどーのこーのとか
ブラインドタッチなんて2ちゃんちょっとやってりゃあっと言う間に身につくだろうに

890 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 02:29:03.25 ID:lV9tVCDs0.net
議論の必要がない相手ならパワポが良い

891 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 02:38:16.97 ID:FVwTGnh90.net
ブラインドタッチ(タッチタイピング)なんて、何の意味もないよ
意味があるのはワード出来ますみたいな話であってタッチタイプではない
それこそタッチタイプ出来なくても凄い運動神経で早くタイプ出来るならそれで良いのではないか

892 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 02:42:00.01 ID:0u9T2Fs30.net
>>891
英語喋るのに、もの凄い運動神経で早く辞書が引ければ英単語覚えなくていいと言ってるぐらいアホ。

893 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 02:47:27.01 ID:lID2Vn3m0.net
高校の選択科目でexcelの使い方習っといて良かったw
もう12年ぐらい前だがw
大学ではwordだけだったからな

894 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 02:51:12.84 ID:FVwTGnh90.net
>>892
理解力低いな
企業が求めてるのはワードや表計算の処理能力であってタッチタイプでは無い

895 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 03:21:26.03 ID:iPOxzC5T0.net
>>888
プレゼン用の視覚補助ツールなんだから当然
あれで資料を作ろうってのがおかしい

896 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 03:33:37.30 ID:0u9T2Fs30.net
>>894
外資系で百人以上いる職場で見渡してもタッチタイプできない奴なんて一人もいない。一人もだ。

897 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 03:44:59.19 ID:FVwTGnh90.net
>>896
タッチタイプ自体は「売り」にならないのよ。ここまで簡単に言っても理解できない?

898 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 03:51:38.49 ID:46JFhCIa0.net
レポートとか書かされていればパソコンは必須だったと思うけどなあ、どういう学校なんだろw

899 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 03:54:01.78 ID:0u9T2Fs30.net
>>897
つまり必須。それを出来なくてもいいだとか、企業は求めてないだとか妄想全開。
で相手にはそのオカルトを理解しろと要求。アホすぎる。絶対に仕事できない人だよな。

900 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:48:50.85 ID:J6n3N2Et0.net
警察官なんかやたらと文書作成を要求される仕事だけど、実際のところどれだけPCで書いてるのかな?
手書きばっかりなんだろうか

901 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:54:21.17 ID:3fvcW7HB0.net
>>878
フツウつかえるってのは最低でもVBAでDo roopくらい組めるレベルのことだよな?

902 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:00:57.75 ID:3fvcW7HB0.net
>>892
フツウに会話している間に月にいってお弁当食べてくるほどの運動神経なら無問題ジャン
別にアホでもなんでもないとおもうぞ
オレはそんな自慢できる数字じゃねぇが、1分間に180文字くらいなら打てるが
いまだにタッチタイプはできんよ
業務にはなんの支障もないどころか、PCのことは逆に人に聞かれている始末
ま、自作派だったこともあるけどな

903 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:05:45.68 ID:w6cuU//B0.net
俺はオッサンだけど20年くらい前にブラインドタッチの練習ソフトで覚えたぞ

若いくせにその程度の努力も惜しむ奴ってAIが仕事をどんどん奪っていく
これからの世の中ではナマポになるしか無いんじゃないの?w

904 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:08:15.55 ID:x0hg5s0D0.net
教えなくても強制労働だから絶対に大丈夫●

905 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:28:30.57 ID:3fvcW7HB0.net
>>903
あのゲームのヤツか?

906 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:32:20.78 ID:hkt76ROh0.net
>>905
ナツカシス
オレは北斗の拳使ってた

907 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:56:16.87 ID:103YpWev0.net
>>901
roop!!!!

908 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:57:32.49 ID:103YpWev0.net
>>903
働かないで生きていけるのか。それは良いね。

909 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 08:20:47.18 ID:08Nr/sm60.net
>>906
金のない俺はひたすらAからZまで打つ練習していた。
10秒切ること目標にしていた気がする

え、フリー?なんですかそれw

910 :澤田の兄貴:2016/05/08(日) 08:36:45.50 ID:GnYYfRumO.net
>>906

ワシはゴルゴ13

911 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 10:52:00.53 ID:zITLHmwy0.net
>>887
いや、客の立場からしても情報量の少ないページを多数見せられるのは苦痛以外何物でもない
あれは作った本人だけの自己満足

912 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 12:53:22.04 ID:JVXkjYD70.net
今の高校生ってPC持ってるとオタクあつかいみたいでびっくりするw

913 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 13:28:43.32 ID:pCtFrq3v0.net
>>785ほんこれ
1年くらいは仕事の意味わからなくて当然だわ

914 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 13:37:25.62 ID:mdqREPnS0.net
>>854
いいだけ、の割に件が多いじゃないか。

915 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 13:42:31.20 ID:mdqREPnS0.net
>>895
配布用と投影用と二つ作るつもりが、
時間がなくなって、投影用のを印刷…orz

916 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 13:44:21.89 ID:AooMYnwL0.net
投影用を作らねばならないことがすでに不満

917 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 15:10:04.55 ID:xNNnyIiL0.net
>>864
パソコン買う金が勿体ない

918 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 15:29:04.53 ID:Ewxz1LOG0.net
今の若者はPCで二次元エロゲーする事もなく育って健全だな

919 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 16:22:46.77 ID:m5r2jc/i0.net
>>918
PCだけでしかエロゲーが出来なかったのは過去の話。スマホやタブレットでエロゲーをしているのでは?

920 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 16:42:06.11 ID:x0hg5s0D0.net
リカバリーコンドーとPWの神が無い件について●

俺のw俺のw女達には、しつよう無いが

とりあず、警告してやろう〜

921 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 16:42:57.85 ID:x0hg5s0D0.net
円盤が、ノートのPCのぶしんを調達し修復すんだ。

922 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 16:51:55.68 ID:KVWwhk/E0.net
Enterキーを小指で押せないで人差し指で
バシバシ音をたてて押す馬鹿ほんとウザイは
そういう奴は決まって以下のような事もやるんだよ

クチャクチャガムを噛む
口で呼吸するから呼吸する度に変な音をたてる
珈琲をズーズー啜る、独り言を言う

女の人が近くにいたら生理的にきついだろうなと思うよ

923 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 16:52:05.21 ID:PW3/i0Xq0.net
パソコンどころか人間的に使えない新入社員が増加。
何もわかってないくせに知った振り、でも勉強はしない。

924 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 16:53:40.61 ID:q9tvJ6O30.net
チャットで変な打ち方が身に付いてしまったんだけど
ブラインドタッチは独自ソフトで訓練した方がいいの?

925 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 16:54:15.92 ID:GqfBEzG60.net
>>906
俺は初代の特打

926 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 17:00:54.75 ID:RUB2TxG90.net
>>919
スマホでやっているのはゲームじゃなく本番だからもっと怖い

927 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 17:01:11.40 ID:rMfAyw7/0.net
団塊の世代の婆でもパソコンは使えるし、キーボードでのローマ字は得意。
専業主婦ですから、携帯は持っていないので携帯は使えないが、
打っている人を見ると、メールはローマ字じゃないから遅いですね。

928 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 17:07:38.31 ID:Ewxz1LOG0.net
>>926
そう言えばFC2とか昔は無かったな。電子の世界では16色のエロ画像がやっとだった

929 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 17:29:38.15 ID:46JFhCIa0.net
ブラインドタッチは普通に出来て当たり前だろ。
レポ書きとかで下書きするときはアタマで色々考えてることをとりあえず文字化するでしょ、そのとき色々考えている量の圧力が自ずとブラインドタッチをさせる。
いちいちキーボード見ててアレコレ迷ってるヒマは無いってのが現実に起きるからね。

930 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 17:41:53.06 ID:RUB2TxG90.net
タイピング技術の技能検定の方が実用的なのかもしれないね

931 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 18:26:28.49 ID:oEHsjFBD0.net
>>923
>何もわかってないくせに知った振り、でも勉強はしない。

それなんて団塊?

932 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 18:42:14.26 ID:RUB2TxG90.net
もう団塊世代は消えていなくなるんだから、頑張れよ
誰のせいにもできないんだからな

933 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 19:01:04.47 ID:73/Ha0yw0.net
>>74
新入社員採用教育で電話応接やるだろうに・・・。

934 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 19:28:52.57 ID:jxDSj4K20.net
>>923
日本は若者のスキル低下で滅びる予感
今の若者なんてスマホいじるしか能がないからなw

935 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 19:34:35.19 ID:hwaNgDxE0.net
スマホでも仕事出来るようにしてあげて。

936 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 19:40:12.81 ID:pxrzda/F0.net
>>874
パワポは本来、配布資料にするものじゃないからな〜

937 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 19:46:41.05 ID:R5zPuZ620.net
>>907
roopy!!!!

938 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 19:50:11.44 ID:JqAMwZTX0.net
パソコンって遊ぶにもデータ管理するにも色々調べながらじゃないと出来ないから使ってりゃ自然と覚える
スマホはアプリでもなんでも与えられるものをそのまま使うしかないから何も理解出来ずどんどんお馬鹿さんになる

939 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:09:56.97 ID:103YpWev0.net
>>938
お前は何を言っているんだw

940 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:23:21.72 ID:cEOPVS/q0.net
>>939
パソコン使っても頭が良くならないっていう自虐ギャグかと

941 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:27:41.72 ID:x0hg5s0D0.net
まぁ強制労働と毛穴の中まで見える2dの金を少量与えれば、

自ずと覚える┃´

グラボで騙せばいいじゃないか●

942 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:32:05.02 ID:5reLt3xD0.net
キーボード入力はICQで覚えた。

943 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:32:50.15 ID:cLJGEVMX0.net
ここもスマホからのアクセス増えたね

944 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:34:25.54 ID:1uA4SX0j0.net
ゆとりは甘え

945 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:35:15.39 ID:b4Cvahtn0.net
>>782
それは正しいが、現実(世情)はもうそういう段階じゃない。
【社会】パソコンを使えない新入社員増 スマホネイティブの弊害★2
の3段目


>>783
実体験も含めて書いているのに

946 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:35:45.61 ID:b4Cvahtn0.net
>>945は誤爆

947 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:40:40.50 ID:gCRFhL8M0.net
スマホに接続できるブルートゥースのキーボードあるし、
10日間もあればキー配列は指に覚えさせることできるよね?

事務職なら普通免許〜お箸の持ち方以前の問題

948 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 20:54:00.43 ID:LfsKXEfY0.net
今でも大学では、Officeなりパソコン入門はやるんだろう。

ただ、実務レベルには、また新人研修でがんばってねか。
いっそのこと、最初はスマホで済む仕事や雑用を中心にして(アシストの仕事も多いだろうし)、
じょじょにPCでできる仕事にシフトしていくってのはどうだろうw

まあ、時代の流れに即して、スマホ活用の利点も、仕事にどんどん取り込んでいくしかないだろうな。

>>942
ワープロ入力のバイトで鍛えられた。

949 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:19:13.05 ID:40qQ2uzr0.net
>>646
実際に商品化されたぞ

950 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:30:01.65 ID:AB5leMk60.net
パソコンすらさわれない状態のやつなんて採用されないだろ。

951 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:33:44.82 ID:lkDQos2X0.net
パソコンなんてすぐ消えるだろとか本気で思ってそうなスマホバカがいて笑えるw
スマホのアプリとかゲームとか何で作ってると思ってんだ

952 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:34:25.00 ID:aZSPbKI90.net
金がなくて高いExcelを買えない俺はGoogleDriveのスプレッドシートとLibreOfficeを使っている。
会社とかに勤めていて、どうしても互換性が完全でないと都合がわるい時にかぎり高いOffice、Excelは要らないと思うなあ。

953 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:35:13.31 ID:gp0zm2Zg0.net
フリック入力糞遅いおっさんホイホイだなwwwwwww

954 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:38:33.04 ID:RDfKcCNh0.net
エロ動画観るときはどうしてるんだ?
モニター出力でもしてるのか 小さい画面のままじゃ捗らないだろ

955 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:39:24.44 ID:73/Ha0yw0.net
大体「スマホネイティブ」ってなんだ?

956 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:40:45.79 ID:rASuhx8u0.net
>>951
開発用のパソコンが消えるなんて言ってるレスは見当たらないように思うぞ
非開発な用途用は今後衰退していくだろうという見方には一理あるしな
つかMicrosoftも今後ライトユースは減って開発などの用途が重要になることがわかってるから、
最近、開発用の強化を打ち出してるだろ
開発用はMacが増加してる背景もあるし

957 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:42:25.61 ID:lU7tktwq0.net
>>938
2chのPC推しもこんなアホな書き込みするようなのばっかりだからな
何を使ってるかなんて何の判断基準にもならない
入社時点でPC使えなくても仕込めば使える奴もいるし、PCの操作は出来ても仕事では使えない奴もいる

958 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:44:36.36 ID:771klCyD0.net
>>8 ワロタ
確かにその通りw

959 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:46:40.66 ID:C0TfmfzC0.net
>入社時点でPC使えなくても仕込めば使える奴もいるし、PCの操作は出来ても仕事では使えない奴もいる
こんな個別の例出しても無意味で全体的な傾向の話をしているんだろ>>1は。
スマホネイティブ(笑)には困ったもんだ。

960 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:47:49.94 ID:EayORsV80.net
スマホ使えるのにwin10使えないの?

961 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:52:04.36 ID:lRHB8hu60.net
パソコンを使えない学生を入れる会社
なんの面接してるの?

962 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:55:10.14 ID:ptLIBO+R0.net
>>953
フリック入力ってブラインドタッチに対抗できる速さなのか

963 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 22:56:52.47 ID:lU7tktwq0.net
>>952
まあ普通は会社にあるからな、PCは
仕事が出来ない奴は家に持って帰ってダラダラやってるんだろうが
スマホ使って情報漏洩wとかアホな事を言ってるのがいたが、実際に漏洩したのはPC使ってる連中ばっかりだからな
マルウェアにかかる奴もアレだが、個人情報入れてたPC紛失しましたとかが一番笑える

964 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 23:01:45.66 ID:RDfKcCNh0.net
PC使えないって怪しいな Excelとかソフトが駄目なんじゃないのか
学校で使ってただろ 多少は

965 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 23:10:13.92 ID:lU7tktwq0.net
>>959
いや、>>1こそモロに個別の話だろ
ホントにPCが全く使えないなんてのはごく少数の話だし、PCがどれだけ使えるかなんて話自体が個人個人の話その物
全体的な話をするなら、Winブーム以後に大学卒業した世代でPC使える割合が幾らか増えただけで、元々ほぼ全員がPC使えた世代なんてごく短い期間だけだわな
この話も詳しい奴が詳しくない奴に教えないとならないのに、詳しくない奴の基準を思い込みで判断しちゃった能無しの個別の話に過ぎない

966 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 23:13:03.06 ID:3Zq4HcLO0.net
氷河期世代だが団塊のおっさんはPC使えるけど頭が悪いわ
ゆとり以降の若者はPC使えないし無気力で努力しねーわで
努力型人間で実績も残してる氷河期世代は無能バカ世代に囲まれてマジでつらい

もう団塊とゆとり以降の大多数を占める無能ゴミクズどもは早く自殺したほうがいいんじゃね?
あとは氷河期世代と一部の有能な団塊と若者を集めて日本を建て直すから心配するな
安心して死んでくれ

967 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 23:23:04.83 ID:jxDSj4K20.net
>>966
一番のバカ無能世代の氷河期が消えれば全てが丸く収まる。
文字通りロスジェネになってくれ

968 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 23:30:30.43 ID:lU7tktwq0.net
どの世代なら使える、なんて都合の良い話は無い
どの世代でも使える奴は一握りだよ
ただ、単純にマンパワーも必要だし、使えない奴でも上手く使わないとならないだけ

969 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 23:31:36.76 ID:RtqPjF5U0.net
入社時からパソコンが使えたのってせいぜい35歳以下の世代だけじゃねーのかな。
もとに戻っただけとも言える。

970 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 23:40:50.40 ID:103YpWev0.net
>>966
世代でまとめてるけど、自分の能力に見あった人間が周りの人間だからな。

971 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 23:59:24.69 ID:9hmWu0Xo0.net
学校で、パソコン学習しなかったの???


と思ったが、 タブレット中心だったか?キーボード無し???

972 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 00:03:39.85 ID:HTLxcvK10.net
でも、僕が学生時代はパソコン自体がまだなかった。 大学で、別にお金取られて、パソコン教育があったな。 でも フォルトラン とか コボル?とかの頃だぞ? 真っ黒画面に緑の横文字だけ。

かろうじて、カタカナが入っているだけ。  基本的に、カーソルを目当てに文字を打ち込んで エンターを押す連続  とても退屈だ

973 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 00:10:19.31 ID:/Er9mp030.net
しばらくはソリティアをさせてクリックとドラッグを身に付けさせないと。

974 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 00:14:37.63 ID:FS5x2GKV0.net
まぁ、ほんとに最近の新人はつかえねえの多いよ
スマホで検索することに慣れすぎてて、基本的なことを覚えるってことも出来ない
あげく、パチンコも使えない・・・・・どーしようもないわ

975 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 00:17:09.29 ID:r79+PO6w0.net
>>967
罵倒しているだけで、全然反論になってないんだよなぁ・・・
負けを認めちゃったに等しい、恥ずかしいレスだって理解してね。

976 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 00:18:28.30 ID:b4HBqaSm0.net
excelの表日付順にソートしとけって言ったら日付列だけソートしやがったのには脱力した

977 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 00:23:08.77 ID:S+t+0hii0.net
氷河期世代がいなくても世界は回ってたぞ

978 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 00:24:18.35 ID:xMguhB860.net
>>976
レコードの意味を教育しなかったお前が悪い

979 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 01:09:52.94 ID:kTyfzmMj0.net
ブラインドタッチは一部の高速ゲテモノ除いて、そう効率には寄与しない。
文字おこし、入力なんかはオフショアが進んでいて食えない。
プログラマーやシステムエンジニアみたいないかにも必要そうな職でも、出来なくても有能で出世している人多い。
ブラインドタッチなんか氷河期世代の慰め技能程度。文字数多けりゃいいって仕事そうないし。

980 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 01:49:34.05 ID:KBjviCLa0.net
>>975
短文しか書けないということは恐らくスマホ脳の使えないゴミクズなんだろう
このスレのログを見ていればわかる
何も言い返せないが悔しくて悔しくてたまらずに
ブチギレて顔真っ赤に発狂しながらスマホで短文を書き込んでる奴が多いだろう?
そういう無能スマホ世代が日本に大増殖中ということだ

つまり>>1の記事は割りと正しいことを書いてるというわけだ

981 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 02:02:01.83 ID:/Er9mp030.net
>>978
教えてる過程の出来事では?

982 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 02:07:13.32 ID:gTlnLVPr0.net
親指シフトを覚えればいい

983 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 02:31:43.52 ID:qsBVNbC50.net
キーボードの入力が遅い以外は一般の事務仕事のレベルなら
基本的な操作体系はある程度応用できるだろう

それも全くできない程応用力がないのか?

984 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 06:49:02.19 ID:eE54WwMV0.net
できるできる。諦めんな。諦めんなよ。実はやれば誰でも出来るんだ。大したことない。普通に仕事で使うだけならな

985 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 08:07:24.25 ID:bwEISorS0.net
>>980
何も言い返せないが悔しくて悔しくてたまらずにブチギレて顔真っ赤に発狂しながらPCで書き込んでる一例だな
短文だろうが長文だろうが重要なのは内容なわけだが、このスレのスマホ叩きやPC推しの書き込みは中身の無い煽りや叩きだらけなのは何でなんだろうな

986 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:32:01.50 ID:5qSotYq10.net
しかし単なるIT馬鹿も少なくないからなぁ

987 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:52:32.84 ID:5qSotYq10.net
ワープロに拘っていた人を見るようでつらい

988 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 10:53:22.69 ID:9uPa2igQ0.net
俺はどっちも使うからどうでもいいんだけど、どっちかしか使えないやつなんてどんなアホだろうと思うよ

989 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:19:56.79 ID:EaiLFMRn0.net
>>922
タイプライターのリターンキーって凄く重くて小指だとキャリッジ戻らなかったから
昔からやってる人は中指とか人差し指で押す人多いよ。

990 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 11:28:22.54 ID:5qSotYq10.net
単に新入社員をバカにしたいだけのゴミ記事だな

991 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:25:16.12 ID:mZpET9QA0.net
>>965
だから>>1は個別の問題ではなく全体の傾向の話なんだが?

>キーボードやパソコンへの習熟度は、年々、低下していると神奈川大学で情報処理を教える非常勤講師の尾子洋一郎さんはいう。
>「昨年の新入生は全員、最初の携帯がスマートフォンでした。自宅にパソコンがない学生も少なからずいる。
>中学や高校でも情報処理の授業はありますが、パソコンに慣れていない学生が目立ちます。当然、キーボードにも慣れていません。
>問題ない速さでタイピングできるのは、ネットゲームやメッセンジャーソフトで熱心にチャットをして遊んでいた学生くらいですね。

992 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 14:29:19.00 ID:bwEISorS0.net
>>1が単なる記事作りの為の創作でしかない事なんて働いてればわかるだろうに
今どきの若者系の記事は何十年も前からの定番だろ

993 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 17:08:19.53 ID:GgUEBZbI0.net
ゆとりいらね

994 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 17:18:03.99 ID:11Jgw1o40.net
電卓みたいに片手で打てるキーボが存在すれば早く打てそうだな

995 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 17:31:11.40 ID:Lq5aKS8s0.net
定期的にこのスレ立つな

996 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 18:46:04.79 ID:IDvxXezA0.net
もうすぐプログラミングが必修科目になるんだろ?

997 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 19:18:00.57 ID:IDvxXezA0.net
ゆとり教育で見事に日本滅亡まで追い込めたな。

998 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 19:22:29.41 ID:IDvxXezA0.net
さあ埋めるか?

999 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 19:29:09.22 ID:IDvxXezA0.net
せんせん

1000 :名無しさん@1周年:2016/05/09(月) 19:33:11.85 ID:NlE/+DJ00.net
ブラインドタッチできないと仕事で使いものにならないんでしょうか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★