2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】緑に囲まれて暮らす女性は長生き、疾患リスクも低下 米調査

1 :たんぽぽ ★:2016/04/25(月) 14:31:48.21 ID:CAP_USER*.net
http://www.cnn.co.jp/m/fringe/35081733.html

(CNN) 女性は緑豊かな環境で暮らした方が長生きでき、慢性疾患のリスクも低下する――。米ハーバード大学公衆衛生校などの研究チームが全米の女性を対象に実施した調査でそんな傾向が判明した。

研究チームは慢性疾患のリスク要因調査に参加した全米の女性10万8000人を対象に、2000年から08年にかけ、自宅周辺の緑の多さと死亡リスクとの関係を調べた。

その結果、最も緑の多い環境に暮らす女性は、最も緑が少ない環境に暮らす女性に比べて死亡率が12%低いことが分かった。緑の量は衛星写真を使って判断した。

男性の場合も調べれば同じような結果が出ると研究チームは推定する

死亡原因となる疾患との関係を調べた調査では、自宅周辺に緑が多い女性はそうでない女性に比べ、腎疾患による死亡率が41%、呼吸器疾患による死亡率は34%、がんによる死亡率は13%、それぞれ低いことも分かった。

死亡率低下の要因としては、緑に囲まれて暮らすことによる精神衛生状態の改善のほか、社会とのかかわりの多さ、大気汚染の少なさなどを挙げている。

緑の多さと死亡率との因果関係を数年にわたって調べた全米調査は今回が初めて。

今回の調査対象者の84%は都市圏在住だった。長生きするため田舎に引っ越したり公園の近くに住んだりしなくても、身の回りに植物を増やすだけで死亡リスクの低下につながると研究チームは指摘し、今回の研究結果を都市計画などに役立ててほしいと話している。

2 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:32:49.98 ID:6QuslgXp0.net
赤の方が良いですぞ

3 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:33:44.44 ID:dTIGj4XF0.net
サイバイマン飼えばいいじゃん

4 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:33:45.12 ID:z5GFX4oQ0.net
日本じゃ無理w
折角庭を緑にしても近所が農薬や除草剤まくから

5 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:33:52.99 ID:hd5huWNy0.net
ボディペイントしたヌード女性が自然に隠れています。

https://t.co/y6ZnC03ctQ

長生きするでしょう。

6 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:34:06.12 ID:+YXtLRoO0.net
だから日本人女性は長生きってことか。。。

7 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:34:58.41 ID:+XA+b8UlO.net
やっぱり田舎に移住する!

8 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:36:00.38 ID:B8UKIWVr0.net
男女問わず都会の老人はやることないからすぐボケる、体も弱る
田舎で百姓やってる老人は元気だし頭もしっかり

9 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:36:49.84 ID:z8s6E1cY0.net
盆栽女子始まったな

10 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:37:36.50 ID:+8apAdxY0.net
スラムよりも郊外の住宅地の方が緑が多い。

11 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:37:55.70 ID:Uscb1OnT0.net
>>8
んで、田舎は自動車運転必須な拷問地域で、高齢ドライバーが自動車で子供を殺す、と。
http://greentoptube.hatenablog.com/

自動車必須な地域ほど人々から見切りをつけられ見捨てられてる。
自動車運転不要で暮らせる環境を整えないと地域は未来がないね。

12 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:38:10.80 ID:JcIiWx2D0.net
これ以上長生きしてどうすんだよ…

13 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:39:10.68 ID:ne+gM31+0.net
なぜ女性だけ?

14 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:39:19.47 ID:h0wx31HQ0.net
どれくらい囲まれたらいいですか
出雲市はどうですか

15 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:39:32.93 ID:td9Kjavo0.net
鳥はちょっと考えてから、俺の家に入ってほしいwばっさばっさやられると困るんだよ。。

16 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:39:43.57 ID:L1Q9jSqa0.net
だからって農家の嫁は嫌です

17 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:40:06.91 ID:3GFbTBJZ0.net
そら比較的のんびりしたライフスタイルだろうしな

18 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:41:24.12 ID:nhotzjsm0.net
日本で緑の少ない環境ってあるの?
自分の部屋に観葉植物とかなくても
庭のない集合住宅暮らしだとしても
一歩外に出れば街路樹もあれば公園もあるし
ちょっと郊外に出れば山とか野原だろ。

アメリカはそうじゃないんだろうかね。

19 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:42:54.24 ID:uE2+H2E9O.net
杉やヒノキとかブタクサとかセイタカ泡立ち草ばっかりだったらヤダなあ

20 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:48:06.25 ID:uRSFwERa0.net
>>18
東京の下町舐めんな

21 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:48:19.92 ID:Qo443VC20.net
庭に木が多いわウチ
今の時期はチューリップとムスカリとクリスマスローズがわっさわっさ咲いてる
こんな程度でも長生きに繋がればいいけどw

22 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:49:36.84 ID:1p+hK3RO0.net
>>18
東京なんかは緑多いけど、地方はかえって少ないよ
某政令指定都市に異動したら街中に緑が少なくてビックリよ

23 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:50:41.44 ID:nPoiD7Mf0.net
>>18
街路樹公園で緑の多いとは言わないんじゃない

24 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:54:37.45 ID:Rl3tQhod0.net
熱帯雨林で生活してるの女性も調べてから言えやって話だな。

結局経済的ゆとりの有無を身近な観葉植物都の関係で調べたってだけの話

25 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:54:44.13 ID:sMpIIcw80.net
どんなに気取っても人間は所詮森で暮らしてた猿の一種ってことさ

26 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:56:30.83 ID:Qo443VC20.net
>>22
ナイナイ
クッソ田舎は緑だらけだし地方都市の仙台に住んでるけど緑だらけだよ
都内は緑全然無いなーって思う

27 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:58:26.59 ID:ne+gM31+0.net
労働のストレスが寿命を縮める一番の原因やね

28 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 14:59:09.51 ID:Rl3tQhod0.net
緑に囲まれて暮らす女性は長生き、疾患リスクも低下

これの「緑」は色々と置換可能だぞ。
「ペット」「宝石・貴金属」「若いつばめ」etc

29 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:00:33.20 ID:W2DBHtGP0.net
米で緑の多い地域ってグマとかワニとか居そうでやだな。

30 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:00:54.45 ID:ezjo2f1d0.net
一方日本のメスはトンキンで遊び呆けて
四十過ぎて慌てて結婚して子作りして
ダウン症でまあ大変

31 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:01:02.40 ID:p6btqWtKO.net
アサヒ塗料でいいのかな

32 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:01:42.51 ID:+JTeAQbo0.net
ちなみにこれは人工的なやつだとだめだとおもうね、自生してはいと

33 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:02:03.14 ID:0gqH9lSo0.net
森の中で暮らそうかな

34 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:02:06.52 ID:Unn8qQbo0.net
ちょっくら、緑のたぬき買ってくる

35 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:02:17.02 ID:Rl3tQhod0.net
経済的豊かさ指標としての緑でしかないな。

結局金持ちは健康で長生き、貧乏人は早死にするような格差が広がっている証でしかない。

36 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:02:53.16 ID:vQ+Uj3rG0.net
都会のマンション暮らしって最悪なんだろうな

37 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:03:15.42 ID:/cJQqbXw0.net
>>1
ほう・・・
未開の地・青森はさぞかし長寿の県なんだろうな

38 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:03:46.30 ID:dnKU9UhX0.net
鏡に映った女の子、実際は何人なの? 1枚の写真が世界を熱くした

https://t.co/dY7QDIilIj
sssp://o.8ch.net/atzh.png

39 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:04:44.23 ID:79/VVoub0.net
>>26
仙台は上手く行ってるね
でも地方の県庁所在地って大抵22が言ってる感じでね?
隣の山形市とかどうよ

40 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:05:22.55 ID:3IVHr+Ve0.net
街路樹と

敷地内に樹木を

屋上緑地化を法令にしろ!

41 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:06:24.59 ID:9Jt0GO6k0.net
緑に囲まれてる田舎は救急車なかなか来ないよ?
長生きする人もいるけど何かあったら即アウトと思った方がいい

42 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:06:52.49 ID:d1IRowON0.net
森と海とではどっちがいいのか

43 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:08:12.10 ID:5E685Nr00.net
緑の多い環境で暮らせる=豊かな人が多い とかいうオチじゃないの?

44 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:09:02.34 ID:CH6W7sPd0.net
イングリッシュガーデンに憧れる。

45 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:09:07.93 ID:jos+JhaL0.net
好きなの選べ

http://img-cdn.jg.jugem.jp/4ca/2362278/20140911_415481.jpg
http://i-social.jp/wp-content/uploads/2014/09/31.jpg
http://images.ciatr.jp/2015/07/toi22-640x640.jpeg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wwptalk/20160127/20160127224459.jpg

46 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:09:23.25 ID:A87nyiaO0.net
>>42
木々の間からわずかに海がちらちら見えるような森に住むのが良いだろう

47 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:09:31.26 ID:AnuCLwWr0.net
緑のないごみごみしたところに住んでいる日本人の寿命の長さが説明付かない

48 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:10:13.92 ID:3IVHr+Ve0.net
大前提は


潤沢ば年金と


行き届いた医療と介護


それにプラス緑だろ

49 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:11:01.04 ID:1p+hK3RO0.net
>>26
今住んでるH松市は公園も少なければ緑も少ないよ
郊外にいくらあったって生活県内になければ意味ないわ

東京生まれ東京育ちで複数都市渡り歩いてるけど、東京>地方都市
都内は戦後緑地帯を多く取る政策をしてきて
徒歩圏内に必ず大きな公園があるけど地方はそうなってない

50 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:11:18.80 ID:dyFmnYXC0.net
お前ら、終いまでよく読めw

>今回の調査対象者の84%は都市圏在住だった。長生きするため田舎に引っ越したり公園の近くに住んだりしなくても、
>身の回りに植物を増やすだけで死亡リスクの低下につながると研究チームは指摘し、今回の研究結果を都市計画などに役立ててほしいと話している。

51 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:13:02.98 ID:+JTeAQbo0.net
>>49
東京は人工的な小川みたいであまり住みたくないな、自生してる植物の多い
山梨とか長野あたりまでいかないとストレス取れないね

52 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:13:52.10 ID:+JTeAQbo0.net
>>50
自分はそう思わない、都会は土が少なすぎるし植物から学ぶ機会が少ない

都会の人が利己的でギスギスしがちなのも文字通り寄らば大樹の陰となってる
大きな木のシステムを理解してないからだ

53 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:14:10.12 ID:RVLMrKrVO.net
>>39
盆地だからどこ向いても山なら見える

54 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:14:12.36 ID:0JAflNot0.net
エルフ娘は長命だもんな
ロリ二百才とか

55 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:17:11.55 ID:+JTeAQbo0.net
自然の山があるといい、大きな山である必要はないがね、人工的な小川とかって
ザリガニすら住まないでしょ、あれじゃダメで天然の淡水じゃないと森林は効果を発揮しない

56 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:18:14.33 ID:nhotzjsm0.net
>>20>>22>>23
すみません。
東北と北海道しか住んだ事ないので。
旅行しても日本で緑の少ない所とか思い浮かばなかったし。
ちなみに鳥取砂丘には行った事ありません。

57 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:18:54.62 ID:+JTeAQbo0.net
東京は農業資源に乏しく、水田もできにくい昔から人が住めない土地だった
それは本来現代でも同じ、人が住むところじゃないとは比喩じゃなくて
鎌倉時代あたりだと武蔵の国といえば
神奈川や埼玉が中心地で徳川の治世まで
八王子くらいしか開けてないから

58 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:22:30.88 ID:8GH0nJT10.net
都市圏で緑の多い高級住宅街のお邸住まいの
家柄のいい資産家ほど長生きはしないだろうが
緑色を見ると脳波上リラックス効果があるらしいから
身の回りをペンキで緑に塗ったくれば効果があるかもな

なあこの研究なんの意味があるの?

59 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:23:14.85 ID:2R7Or7puO.net
今やゴーストタウンと化して緑一杯のふぐすまで暮らせば長生きするの?

60 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:23:41.41 ID:Hshl56m50.net
ペンキで大丈夫アル

61 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:26:34.43 ID:j+OdPWX30.net
>>50
周りに植物を増やす余裕がある人だから長生きするんだな

62 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:26:46.32 ID:9fipakvN0.net
緑の中を走り抜けていく

63 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:27:07.14 ID:NNaQEGJi0.net
ベランダに色々なお花や植物を植えているけど
とても気持ちがいいわ
空は真っ青だったりしたら尚更気持ちが良いし

魔女の宅急便の「晴れた日に」って感じ

64 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:27:22.16 ID:+JTeAQbo0.net
東京は首都圏のなかでも気象条件が農業に向いてなくて、だから人がそもそも
住まない土地だったのを開発してきた

神奈川県や埼玉県は鎌倉時代などの城跡があるが、東京には八王子くらいだろ

65 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:28:29.42 ID:+JTeAQbo0.net
>>58
家柄のいい資産家は東京には居ないよ、東京はあくまでビジネスタウン
ベッドタウンのほうが住むのに適してる

東京に家を構えると高い税金と高い家賃そして狭い土地でみんなギスギスしてる

66 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:29:18.72 ID:+JTeAQbo0.net
アメリカとおなじで、郊外の拡大家族がいちば長生きする可能性が高いよ
都心はスラム化が始まっており、共同体としての地域が無くなりつつある

67 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:30:03.79 ID:mzJ9hoNV0.net
みどりや宮土理に囲まれて…早死にしそう…

68 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:30:48.32 ID:u+QNrt260.net
家は屋根が緑色

69 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:31:25.89 ID:17l8zyvA0.net
>>20
下町の植木鉢無法は異常

70 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:31:43.31 ID:VJRCJg2D0.net
緑に囲まれ過ぎてると陰気で排他的な危ない人と見られる

71 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:32:17.74 ID:NNaQEGJi0.net
アメリカの庭やガーデンも好きだけども
風が吹いたら芝生がサァーと綺麗なのね

でも日本の風景も悪くないわ

色々と対策はしないといけないけど、
ベランダガーデニングをして、家からは山も川も見えるもの
花火もね
ソファに寝そべっていたら青空しか見えないし

72 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:38:07.44 ID:YLojw6JA0.net
>緑の量は衛星写真を使って判断した。

>公園の近くに住んだりしなくても、身の回りに植物を増やすだけで死亡リスクの低下につながると研究チームは指摘し

っておかしくねーか???
胡散臭い研究だな

73 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:40:11.87 ID:NNaQEGJi0.net
街路樹は充分なんだけれども
もっとお花を増やせば良いのにと思う
桜とツツジはあちこちにあるけども、藤や紫陽花は少ないわ
年間通して美しくないと

74 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:40:48.63 ID:OPP77a4s0.net
知ってた。
フィトンチッドだろ。

75 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:40:54.61 ID:Dbfnfgwc0.net
そうだ、壁を緑に塗ろう

76 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:41:28.24 ID:EmAIMMaQ0.net
病は木からって言うからな

77 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:42:26.86 ID:nhotzjsm0.net
>>72
欧米の研究は胡散臭いのが多い。
研究によっては結果を最初から決めてあって
裏付けに変な理屈をつけた研究成果とか。

78 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:42:34.57 ID:l8xXHZr90.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  圧倒的な大自然に触れたりすると
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  ちっぽけな悩みなんかは解消してしまうぞ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  ただ、悩みが解消しても、君の存在が
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   ちっぽけなことに変わりはないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

79 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:42:42.69 ID:ayhm/kiU0.net
>>47
メンタル病んでるから自殺者はめっちゃ多いんやで

80 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:43:48.98 ID:NNaQEGJi0.net
日本は季節のはっきりとした国だしね
これほどはっきりとした国もまたとても素敵で良いものだわ
色々なお花があって時々お花のサイトを見ていたら
世界中のガーデニング愛好家からメッセージがあったりしているわよ

81 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:45:02.34 ID:3IVHr+Ve0.net
家族がいて

一軒家で

緑に囲まれていたら

長生きするだろうし

したくなる

82 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:46:10.92 ID:+JTeAQbo0.net
>>70
都会の方がずっと排他的で相互不信だろ

83 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:46:36.70 ID:+JTeAQbo0.net
>>81
昔ながらの拡大家族だね

84 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:47:18.65 ID:6G/gmmnG0.net
ロンドン、NY、東京の緑地面積の比較
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-6d-cd/sfscottiedog/folder/1494044/97/65280997/img_1?1448054698

85 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:47:38.80 ID:63PTbLEz0.net
緑よりも、高層階と低層階のデータが知りたい。

86 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:48:16.22 ID:MaF/HVxa0.net
>>56
札幌市と大阪市に住んだけど
大阪市の緑の少なさ半端じゃないよ
東京より少ない気がするが緑比率だと東京の方が少ないようだ

87 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:49:22.11 ID:dyFmnYXC0.net
>>82
排他的は違うね
無関心なだけ

88 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/04/25(月) 15:51:05.70 ID:wjQfFRmEO.net
>>64

東京にも細かい城あるよ

89 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:51:34.09 ID:rhvXHGI40.net
>>86
東京でも少し離れりゃ緑だらけ
多摩とか札幌より明らかに緑多いぞ

90 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:53:28.35 ID:sjKoN9FC0.net
ちゅごく人も緑のペンキで彩られた芝生に囲まれ長生きネ

91 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:54:22.68 ID:QYt8OpCs0.net
緑の中を走り抜けてくバッタがおるで

92 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:55:38.92 ID:decsFVE40.net
緑を絶やさないって結構難しいんだよ
手入れしないと庭はすぐさま雑草や枯れ草だらけ
観葉植物なんかすぐ枯れるし
心に余裕があるから長生きなのでは?

93 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:56:15.99 ID:NNaQEGJi0.net
>>92
雑草も取り入れるのが、イングレッシュガーデン

94 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:57:36.47 ID:LUFcllsz0.net
部屋で貝割れ大根を作っているんだが、長生きするんか?

95 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 15:58:51.22 ID:NNaQEGJi0.net
奴隷搬送のような満員電車にぎゅうぎゅう詰めに揺られ通勤をし、
家に戻れば殺風景な雰囲気で、人生50年もあれば良いものなんだろう
東京は

96 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:01:23.32 ID:6DChGSdp0.net
代わりにスズメバチに刺されたりガラガラヘビに噛まれたり
ワニや熊やモスマンに食われて死ぬ

97 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:02:27.68 ID:NNaQEGJi0.net
>>96
森の中はね

98 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:04:54.40 ID:5l2XWLtv0.net
そらカリフォルニア州あたりで芝生の庭を維持できるような家庭の奥さんなんかは、健康でしょうな。

99 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:05:55.17 ID:ZOjYRGQ70.net
緑豊かな場所で家庭菜園などやろうものなら猿やら猪や果ては熊にまで作物を奪われる

100 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:06:23.59 ID:tfu0ANPQ0.net
田舎暮らし最高だぞ

毎年3月下旬から6月くらいまでうちの目の前の藪に毎日うぐいすが来て鳴いてるし

101 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:07:13.19 ID:+JTeAQbo0.net
>>87
あんまり変わらないよ、無関心で孤独死とか嫌だわ自分は都民になりたくないし
都民でなくてよかった

102 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:07:48.19 ID:NimCcuYn0.net
でも田舎に住むと、村八分とか陰湿なイジメで早死にしそう

103 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:08:18.73 ID:ZOjYRGQ70.net
田舎は稼げる仕事がない

104 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:08:20.60 ID:+JTeAQbo0.net
>>88
本当にあるならなんで今日の東京はその流れを汲んだ豪族とかまったくいないの
神奈川県や埼玉県だといまでも室町時代まで遡れる人とか、地元の古文書みたいのに
名前がある人の子孫が続いてるよ

105 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:08:38.05 ID:XBRfNq5d0.net
女性限定に何か意図的なモノを感じる

106 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:08:48.35 ID:I1dIR2E80.net
>>86
鶴見緑地の近くだが緑率半端ないぞw
あんなでっかい緑地があるのに普通の公園もわさわさあるし
樹齢何年やねん!ってぐらい大きな木だらけ

107 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:09:05.80 ID:+JTeAQbo0.net
>>102
マジレスしてやると都会の方がそういうの陰湿、田舎で人に馴染めなかった
陰湿なやつが満員電車で凝縮されて舌打ち祭りになってるのが朝の車内

108 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:09:59.99 ID:tfu0ANPQ0.net
>>102
陰険なイジメはあるが、性悪どもも仲間割れして自殺することもあるから、仲間に入らず見てればいいだけ

109 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:10:00.73 ID:+JTeAQbo0.net
東京の名家ってどこにいったよ、甘利さんとか河野さんみたいのいないだろ
石原は兵庫から神奈川県のいわゆる外人だし

110 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:10:21.78 ID:ZOjYRGQ70.net
なんだ都会に馴染めなかった人か

111 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:10:55.19 ID:+JTeAQbo0.net
山形のマットのとかああいうのが都会に追い出されて集まって
都会の不信感を演出してるかんじ、こち亀の両さんとか寅さんみたいな
風情ある人が東京からいなくなったわ

112 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:11:17.52 ID:+JTeAQbo0.net
なぎら健壱がいうでしょ、東京の風情は田舎者が壊したって

113 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:11:53.34 ID:+JTeAQbo0.net
>>110
もちろん、俺は生粋の地元っ子で村社会の体現者だからね都会の違和感が
わかるよ、都内はまるで社会主義国家みたいだ

114 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:11:59.67 ID:td9Kjavo0.net
蜂や蛇が出るから、逆にリスクアップの側面も忘れずに。。

115 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:13:24.27 ID:sW+bpZUCO.net
>>97
突っ込む所そこかよ

116 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:13:36.75 ID:NimCcuYn0.net
>>107
都会の方が浅い付き合いで楽だわー
親密な付き合いもしてるけど、それ以外は他人の事なんて興味ないし

117 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:13:45.56 ID:Uscb1OnT0.net
>>1
高齢になっても自動車運転に執着しちゃって高齢ドライバーが道路の子供を殺してるのが田舎の現実なんだよね・・・・・・・
田舎は緑は大切にするとか言いながら、排ガス騒音まき散らしまくりな自動車原理主義とか、ちゃんちゃらおかしいよ
都内の人々、田舎の人々、CO2排出量を比べてみるといい。圧倒的に都会暮らしの人のほうがCO2排出量は低いからね。

田舎暮らし=エコではない|グリーンライフ
http://ameblo.jp/takome1/entry-10876390294.html

砂をせっせとかきながら,色々と考えてました。

汚水を処理するのに,なんてでかいシステムが必要なんだ。
たったの一家族が住む家を作るだけに,どれだけの資源とエネルギーが必要なんだ,と。

田舎だから土地もたくさんあるし,必然的に家もでかくなる。でかくしないと次に売る時に誰も買ってくれない。

田舎に暮らしてるから自然にいい暮らしをしてると思うのは全くの勘違いです。

私が夫と二人で京都に住んでいたときは,驚くほど小さな家に住んでたし,車も持ってなかったけど,すごく幸せだった。 
この田舎だと,車なしでは生きていけません。多くの人が車を一人一台持っています。
今は夫と二人で自転車でどこかへ出かけたりすることはほとんどない。

ふと作業を止めて,左を見上げると,写真にも収まらないくらいのどデカい家。
右手には,サンショウウオやカエル,たくさんの水生生物がすむ小さな湿地。
そのすぐ近くまで,大量の砂が迫っています。

昔,妹と平成狸合戦ぽんぽこを見てたとき,狸の住む山がどんどん住宅地に変わっていき,行き場をなくした狸たちに同情していました。
狸がかわいそう,と言う妹に,

「うちらの住んでる住宅地も山を削って作ってるから,たくさんの狸が住みかをなくしてんで」

というと,いままでどこか遠いところの狸のお話が,急に現実味を帯びてきたのか,まさか自分の家での幸せな暮らしが,
たくさんの動物たち(そして植物)の犠牲の上に成り立ってるとは,とショックを受け,泣き出してしまいました。 

---

気になるご近所の騒音ランキング 1位は「バイクや車などのエンジン音」 アンケート結果
http://chosa.nifty.com/manners/chosa_report_A20130823/4/?theme=A20130823&report=4&theme=A20130823&report=4
http://chosa.nifty.com/cms_image/chosa/report/130822002729/20130823_04.gif

乗り物別CO2排出量
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/co24.jpg
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/kankyo.html
http://www.yasaka-hc.co.jp/img/carbonoffset/grafu.gif
http://www.riteway-jp.com/hajimete_lb/img/eco/1.gif
排ガスゼロ、騒音ゼロな善良な乗り物を積極的に選んでいきたいものですね。

オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

118 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:14:20.90 ID:RnDI7rWO0.net
一番緑が多く人が住めるのは
東京の西郊外と思うがなあ。
庭の大きな家も多い。

119 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:14:34.96 ID:XgK9Z5PO0.net
どこに住んだって人柄の良い人は好かれるし、悪い人は嫌われる

120 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:16:15.45 ID:6G/gmmnG0.net
大阪も緑は増えてきてる

http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000181/181143/pabukomekensetsu.pdf

都市公園の数及び面積の推移

大阪市内に存在する都市公園(国営公園・府営公園含む)の整備状況を昭和 38 年当時と比較すると、
公園数では 288 箇所が平成 23 年には約 3.4 倍の 981 箇所に、面積では約 340.7ha が平成 23 年には約 2.8
倍の約 938.4ha に、市民 1 人あたり都市公園面積は 1.06 uから約 3.3 倍の 3.51 uまで増加しています。

樹木本数の推移

大阪市における街路樹の本数は、昭和 38 年 81,000 本に対して平成 2 年は約 4,117,000 本、平成 22 年
では約 6,163,000 本と増加し、街路樹は約 76 倍にまで増加しています。

121 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:16:42.63 ID:GQoukXe40.net
中国人「じゃあ部屋を緑に塗ろうかな」

122 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:16:49.41 ID:NNaQEGJi0.net
ベニシアさんがいいわ

123 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:16:50.55 ID:Uscb1OnT0.net
自然が好き、緑が好き、なんて口にしながら排ガス騒音まき散らす自家用自動車で移動してる人って、相当趣味悪いよなぁ

124 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:18:26.28 ID:2+qRRXWF0.net
ランス大勝利(エロゲ脳)

125 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:18:42.33 ID:iVRqrW5A0.net
>>120 街路樹は不毛でな。根元があんなではないほうがマシだと思うんだ。

126 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:21:16.59 ID:3DxvzZ1X0.net
誰か草取り手伝って…もういや

127 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:21:42.43 ID:GQoukXe40.net
>>117
そもそもそのレベルのCO2って出しても出さなくても同じだろう

128 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:22:41.19 ID:fQKdOOQM0.net
こんなの調べんでも分かるべ

129 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:24:07.06 ID:Uscb1OnT0.net
>>1
「地球に優しくないエゴな田舎暮らし」
http://ameblo.jp/denen-kurashi/entry-10310299309.html

今回は心得というより、暴露と反省です。
田舎暮らしは、自然に近い暮らしが魅力。森の近くで暮らしたり家庭菜園や草花を育てたり・・・
そんな暮らしってエコな暮らしの代表みたいに感じていませんか?
田舎で暮らしたい、また移住された方は自然が好きでエコロジストの方も多いのではないでしょうか?
私も自然はフェチと思うぐらい好きで大事にしたいと思っています。
しかし、自分はエコロジストではないと常々考えています。
私の田舎暮らしはエコ(eco)ではなくエゴ(我がまま)な田舎暮らしなんだろうな・・・とさえ。
実際、自分が田舎暮らしをすることで、環境にどれだけ影響を与えているかを考えると、エコロジーという言葉を使うのも恥ずかしぐらいなんですよね。
また一般的にも、日本での田舎暮らしが「エコな暮らしなんてとても言えない」とも考えています。
なぜ、かというと日本の田舎暮らしが自動車依存型の暮らしだからです。


通常エコでよくテーマにされるのがCo2排出量の削減。(それが本当に温暖化に関係している云々ということは別にして)
Co2の日本の家庭の平均排出量は年間5350sと言われています。
出典はコチラ>>日本温暖化新聞
資料よりそのうちの自動車由来が28.7%ですから家庭の平均排出量は1535kgですね。
でウチの場合を計算しますと、私はサラリーマンなので通勤で1日約60km走ります。
となると、1ヶ月約1800km年間で21600km。燃費1リットル当たり12kmとすると年間通勤だけで1800?使っていることになります。
ガソリン1リットル当たりのCo2排出量はだいたい2.31kgなので。単純計算1800×2.31=4158kg
さらにウチは車がもう1台あって、こちらもどう少なく見積もっても私の半分ぐらいは使っていますので+2000s
合わせると、なんと車だけで6トン以上も排出していることになります。つまりウチは車だけで日本の平均家庭の排出量全部よりも多いCo2を出しているということです。

http://stat.ameba.jp/user_images/20090731/18/denen-kurashi/bd/04/g/t02200176_0600048010223892112.gif

この図は>>環境GIS「自動車Co2排出量マップ」 と言われるもので
車によるCo2の排出量を一人アタリに換算した場合の比率を色で示したものです。
青が排出量が少なく緑そして黄色〜赤へ行くに従って多いということです。
拡大または、リンクを見ていただければ判りますが。
田舎へ行けば行くほど青から緑そして黄色〜赤へなっていませんか?
私の暮らす北海道なんてほとんどまっ赤っかですよね。
(まだまだ信用度合いは低いとリンク元には書いてありますが)
Co2増減がどれだけ環境に影響するかという論議は別にしても
車依存型の田舎暮らしが環境に優しいなんていうことはとても言えませんね。

---

乗り物別CO2排出量
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/co24.jpg
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/kankyo.html
http://www.yasaka-hc.co.jp/img/carbonoffset/grafu.gif
http://www.riteway-jp.com/hajimete_lb/img/eco/1.gif
排ガスゼロ、騒音ゼロな善良な乗り物を積極的に選んでいきたいものですね。
そして今、自動車不要で便利に暮らせる地域への移住が進んでいます。

運転免許保有率「都心」「若者」で減少 都市部市街地への移住が進むなか、移動手段はクルマから自転車の時代へ。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php
自動車害まとめ
http://greentoptube.hatenablog.com/

130 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:28:46.76 ID:dPNwF4hw0.net
日本は花粉症を振り撒く緑がいっぱいだから長生きも辛い
つうか、広葉樹に植え替えてくれ

131 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:28:59.51 ID:Uscb1OnT0.net
>>127
現状認識の甘いCO2意識事態が、きわめて深刻な問題であると世界中で叫ばれているのが現状なんですよね。
基本的に自動車は公害車両だという現実は変わることがなく、ゆえに環境を大切にする国ほど自動車を規制強化、排除する姿勢を強化しているぐらいなものでね。

オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

そもそも自動車運転をなかば強制されるような地域は馬鹿げているというのが専門家らの共通認識

自動車依存による拠点点在、郊外化がもたらす不効率の問題点 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/
集積による効率化 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h25/hakusho/h26/html/n1213000.html

132 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:29:03.37 ID:Qo443VC20.net
>>61
ああそういう話なの?
なら私は長生きできるかも

133 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:30:55.58 ID:O98cqzLd0.net
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwww

134 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:36:40.78 ID:vRiFT08i0.net
緑だらけのとこに住んでるけど、ストレス多い
洗濯物外に干せばだいたいカメムシついてるし
普通のドアの開け閉めでも虫入るし

でも空気キレイなのかな
花粉めっちゃ多い気がするけど、花粉症じゃないからわからないな

135 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:37:56.99 ID:Uscb1OnT0.net
>>1
田舎暮らしは、自動車依存という、たった一点で、最悪の環境破壊行為に墜落する。
自動車のための道路整備で自然を破壊し尽し、自動車の通行により大勢の動物を殺傷し、自動車の最悪な排気ガスや騒音で、自然と、子供らの呼吸器に悪影響を与える。
ぜんそくで苦しむ子供の姿。小動物にだって影響がある。当然だ。
家を建てるのも環境破壊行為であるし、きわめて非効率な場所の地域の水道維持費コストに至っては、市街地の住民が割を食っている。
通勤通学に多量の排ガス騒音CO2をまき散らし、配達や介護のサービスの人間にもそれを要請する。
田舎暮らしが環境的には最悪なエゴ暮らしと言われているのには、それだけの馬鹿げた理由がある。

http://www.j-menkyo.com/img/j24.jpg
http://blog-imgs-60-origin.fc2.com/u/s/e/usedtrucks/noxtoha1.jpg
http://www.nikou-auto.com/photo/146993/kan-1.gif
http://www.bellflowersmog.net/files/2009/09/car-smog.jpg
http://renomomsblog.com/wp-content/uploads/2013/11/Idle-Free.jpg

136 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:41:31.61 ID:MaF/HVxa0.net
>>106
次住むなら鶴見緑地付近もいいかなと思ってる
田舎生まれだから緑がないと落ち着かないんだよね

137 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:43:14.96 ID:OPP77a4s0.net
>>135
必死すぎてキモいわ。

138 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:43:49.50 ID:8DRRcIz40.net
木目調の壁紙に貼り替えたばかりなのにもう少し早く知りたかったわ。

139 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:46:39.00 ID:21zGWNc50.net
航空写真見れば分かるけど、緑のあるなしでは街並みが全く違うんだよな
コンクリートジャングルだけでは人は病気になるのかもしれない

140 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:46:49.26 ID:ajvU6AY60.net
森林浴は免疫力を高めるからな

141 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:47:57.95 ID:IXLKzItD0.net
緑のなかはホッとするもんな

142 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:49:02.69 ID:4H+ETF9p0.net
東京に住んでる女って、そういえば早死にだな。
やっぱ結婚したら東京に住むしかないわ。

143 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:49:16.53 ID:21zGWNc50.net
>>120
大阪は維新になってから確実に良くなっているな

144 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:49:38.13 ID:+JTeAQbo0.net
>>116
それって怖いことだよ、いつサヨクや変な宗教に乗っ取られるかわからんわ
ちゃんと共同体として意識するべき
そのうち共産党のポスターだらけになったり創価学会が流行りだしてもしらんよ

ちゃんと寺院の世話人と総代が中心で動かないと

145 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:51:52.65 ID:nfVPTvjn0.net
ババアが家の周りにきったない草植えてんの本当に見た目悪いしどうしようもねえわ

146 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:53:39.51 ID:aClaG4Ei0.net
金持ちは広い庭にいっぱい木が植わってゆとりのある生活をしている。そりゃ長生きするさ。

147 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 16:57:59.59 ID:+JTeAQbo0.net
>>116
あと親の付き合い方が子孫にも影響する、親が積極的に他人と関われないと
子供が将来人付き合いで損するし就職や昇進は学歴より付き合い方で決まるからね

148 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:03:03.35 ID:dyFmnYXC0.net
>>137
必死で都会をディスってる人がいるけど、それといい勝負でしょw

149 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:05:03.31 ID:rYmwMLWQ0.net
緑がどうとか、それ以前の問題だろ
http://findlay56.dogloverbiz.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/302256872_0c761ce074_b.jpg
http://daylol.com/nw/wp-content/uploads/2013/12/scooters-001-12272013.jpg
http://youthindependent.com/wp-content/uploads/3855923910_2932a1ca03_o_d.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/03/30/article-1371201-0B646F6300000578-284_306x639.jpg
http://www.returnofkings.com/wp-content/uploads/2014/10/Fat-Woman-2.jpg
http://aboutlifting.com/wp-content/uploads/2013/05/its-a-fat-america.jpg

150 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:06:24.96 ID:ZOjYRGQ70.net
人付き合いがどうのと言いながら都会の人付き合いはできなかったのか

ふーん

151 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:08:09.24 ID:9eEOSvPJ0.net
こういう関係を、
グリーングリーンの関係って言うんだよね。

152 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:10:40.16 ID:Wz6JVCFd0.net
>>30

お前みたいなキチガイが生まれるわけか。

153 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:16:13.91 ID:hadP64b10.net
>>1
緑の多い方が、というより、緑の少ない環境の女性は早死にということではないか?
都市部の低所得者層が集まる地域なんて公園すらないだろう
つまり、単に所得が低い女性は早死にだということにすぎないのでは

154 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:20:29.43 ID:+JTeAQbo0.net
>>150
うん、そこは認めるやっぱり地元がいいわ都会ってなんつーか地域性がなくて
とっつきにくい、アイデンティティがないのね都民て、地元や先祖を捨てるのって
かわいそうなことにおもう

余計なお世話だろうがね、サヨクのようにビンボー人かわいそうとは
言わないが、それが無自覚なのが怖いわ

155 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:21:51.92 ID:+JTeAQbo0.net
都会の人付き合いは独特だね、日本人のそれと違う、相互不信でまるで
教科書に出てきた社会主義国家の特徴のそれだったよ、素直じゃないというか
言うこととやってることがちぐはぐというかね神奈川県と東京っててんでちがうや

156 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:22:51.09 ID:+JTeAQbo0.net
言葉一つにしても、方言がないのは不気味じゃん?自分が何者なのか
はっきりしてない相手と対峙するのはロボットと話してるみたいだべ

まだこっちに来たてでバリバリの博多弁のやつとか、沖縄タイムが抜けない人の方が
血が通った人間て感じがしてよかったな

157 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:23:48.17 ID:+JTeAQbo0.net
なにより怖いのは都民がその自覚がないかんじなこと、江戸っ子でもなく
日本人でもなく都民なんだわね、東京人民共和国ってかんじ、他の都道府県じゃ
味わえない感覚

158 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:25:34.84 ID:+JTeAQbo0.net
1人で語って申し訳ないが、東京というとこち亀の両さんとか、坊ちゃんとか寅さんとか思うけど
あんな人もういないんだね、田舎がないって寂しいことだなとおもうよ
大きなお世話だろうがね

159 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:26:46.84 ID:+JTeAQbo0.net
もっと地域性を忘れて欲しくないよね、方言とか味付けとか、文化がないんだよ
東京は、横浜だとハマっ子っていう
アイデンティティがあるけど東京って何を持って東京人なの?わからないから
みんなニートとかになっちまうんだべ

160 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:26:56.91 ID:1rkj4QFj0.net
>>149
最後の、スカートの裾から出てるのはどこの肉!?

161 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:27:03.09 ID:DoA6xLUsO.net
都下はどんどん緑被率が下がっているなあ
何とかならんものか

162 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:35:18.05 ID:7klBbnxt0.net
緑内障患うと長生きするのきゃ?

163 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:37:21.95 ID:nrVnkqPr0.net
これはちょっと極端すぎじゃね?
最も緑の多い環境ってどこだよ

164 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:40:25.30 ID:+JTeAQbo0.net
東京の粋というものを感じる場面がなくなってきてるよね銭湯とかも
本当の下町以外はスーパー銭湯だし、なんというかね東京の中の東京って
もう形式でしか無くなるものなの?

165 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:49:20.39 ID:7dFOwApW0.net
壁紙張り替えるわ

166 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:49:21.35 ID:kDXm9Z6u0.net
アマゾンとかジャングルで暮らせば長生き出来る?
感染症とかのリスキーな話無視ですか?

167 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:49:41.79 ID:TDjnqIRu0.net
まあ家なんて近接してない方がいいのは当然なわけで

168 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:55:33.61 ID:+JTeAQbo0.net
理想を言えば山梨県とか富山県の田園都市だよね、今時は田んぼの水面に映る
山々が美しくてさ
http://i.imgur.com/HNRuuAK.jpg
こういうのが理想だよね、絶対身体にいいわ

169 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 17:56:17.35 ID:+JTeAQbo0.net
人間はこういうところで自然と暮らしてきた、だから日本人は
自然を破壊しないで気候に寄り添う生き方ができた

170 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:10:06.58 ID:H/Nq47SJ0.net
ホムセンは緑ペンキを大量に仕入れるべき

171 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:11:24.21 ID:2e3h54n/0.net
>>8
頑張りすぎちゃって夏場に畑で行き倒れちゃってる@埼玉

172 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:12:15.01 ID:+JTeAQbo0.net
東京の緑は中国で山をペンキで塗るのと変わらんよ、植樹じゃなく天然じゃないと

まあ高尾山とか小笠原とかあるけど、ああいうのこそ文化資本だよ
上っ面の学歴社会なんて捨てて農家や漁師に戻れるものなら戻りたい

173 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:12:39.72 ID:mvyjHK9t0.net
>>55

世田谷区だけど、すぐそばに蛍の自生地があるし、
タヌキ、アオダイショウ、コウモリぐらいなら普通にいる。

174 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:18:52.22 ID:qkkRsUjtO.net
東京が嫌なら東京来ないでよ。人口過密なんだからさ。

175 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:21:08.70 ID:+JTeAQbo0.net
>>174
実際東京は外貨獲得のための出稼ぎ地として割り切ってるよ、東京に
家を建てることは一生ないので安心してくれ
自分は終生地元の人間になりたい

176 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:22:02.09 ID:+JTeAQbo0.net
>>173
そうじゃなくて、意味を理解してお宮参りや七五三それから年末の餅つきなどが必要

177 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:22:57.30 ID:+JTeAQbo0.net
あとはっきり自分の先祖代々の菩提寺とか氏神言えなきゃね、別に名門じゃなくていい
地元の人というアイデンティティが必要だ生きるのには

178 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:27:23.94 ID:td9Kjavo0.net
森は思いのほか煩い、鳥は唄う、本当に静かなのは墓場だけw

179 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:32:33.41 ID:lKhesU4+0.net
所得とかも併せて考えないと
緑の量だけとかランボー過ぎない?

180 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:32:45.08 ID:mvyjHK9t0.net
>>176


話が滅茶苦茶なんだけど。

東京だってどこだって氏神様はあるし、うちは世田谷区寺にお墓がある。
でも、お墓に関しては、東京に限らず全国的に、
先祖代々の墓がお寺にある家族と、なんとか霊園にある家があるのでは?

でも、なんで自然の話からそんな話に飛ぶんだ?
もしかしてキチガイに話しかけたか?

181 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:34:18.69 ID:RnDI7rWO0.net
車がなくても電車移動が便利、緑が多い、、のは、
東京の市のほうだと思う。

182 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:35:16.01 ID:dyFmnYXC0.net
>>164
それ、後から来た田舎者がひっちゃかめっちゃかにかき回した結果だから

183 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:35:35.37 ID:8VB9upI40.net
>>177

菩提寺がないとか氏神様を知らないとか、それは東京特有の問題でもないだろ。
個人の宗教感の問題。

184 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:37:26.95 ID:tu8afzRf0.net
たんなる人口密度の問題だと思うが。

185 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:39:42.04 ID:mvyjHK9t0.net
>>164

番台がある銭湯はさすが数少なくなったが、東京都銭湯組合の公衆浴場なら、23区内なら結構ある。
大抵の人は自転車圏内にある。

なにも知らないのに、昔の東京は良かったとか言ってるバカなのか。
本当に都民かすら怪しいな。

186 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:40:27.21 ID:sz7AAyTn0.net
アメリカの例では一軒家かマンションの違いでないのか

187 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:41:30.48 ID:2Ky3kNkC0.net
杉の花粉で生き地獄・・

188 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:42:51.44 ID:mTT9xhAu0.net
ルイージとヨッシーとチンクルがアップを始めました

189 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:57:37.64 ID:eA6IgdQY0.net
虫のストレスと人間のストレス比べると
虫の方がましだということに気がついた

190 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 18:59:42.33 ID:+JTeAQbo0.net
>>180
ならいいんだ、けど東京都民に特に多いのがウチは無宗教とか笑いながらいうの
それだから東京は文化が消えるんだよ、あなたのような人だってそのうち高い税金で
東京を引き払うだろう、相続税どんだけ
上がったか知ってるか、波平さんの家も
無くなるレベルなんだぜ

191 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 19:00:49.00 ID:+JTeAQbo0.net
>>185
そら都民じゃないからね、自分の知る限りの東京だよ品川あたりのな

192 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 19:02:40.53 ID:XCJBqwkf0.net
観賞植物いっぱいの家って金持ち感が醸し出されてるよな

193 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 19:04:29.33 ID:2e3h54n/0.net
品川しか知らない人が何言ってんだろう…

194 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 19:08:06.57 ID:pKUauc0S0.net
エルフは長生き

195 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 19:08:59.75 ID:6G/gmmnG0.net
こういう環境だと長生きできそう

NHKスペシャル 里山 命めぐる水辺
https://youtu.be/wJ2tuah6CR0

196 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 19:39:50.03 ID:NNaQEGJi0.net
スラムは人間模様という自然があって、
郊外には緑と言う自然があるんだろうね

197 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 20:04:41.46 ID:NWePeZJP0.net
一人何十レスもしてる基地外がいる
見るからにめんどくさそうな人間なのでやはり田舎は嫌だな

198 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 20:09:32.82 ID:elDJVllL0.net
>>145
ほんとなw

199 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 20:11:28.93 ID:+JTeAQbo0.net
>>193
一事が万事じゃないか、とくに品川は東京の玄関口だし玄関が汚い家の中が
綺麗なことって滅多にない

200 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 20:11:36.90 ID:nCtlJVCV0.net
皆様、緑にそんな効果は有りませんぞぉ

201 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 20:13:56.69 ID:fbgud5/80.net
周囲に人口物があると人体ってのは緊張するからな
人生のうちにリラックスしている時間に差が出るんだろ

202 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 20:17:08.80 ID:HUO/AZom0.net
アマゾンの密林の中で暮らせば
世界一長生きするってことかよw

203 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 20:21:00.32 ID:BH4U0sKZ0.net
>>26
調和されてる緑がどれだけあるかってことだよ
半端な地方都市は緑をうまく人口密集地に配置できてないってこと
それ、昔からすごーく感じるけどね
住宅1つにしても、みんなコンクリートで埋め固めてる家とか多い

都市部はけっこう洗練された配置になってるなと思う

204 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 20:27:22.44 ID:BH4U0sKZ0.net
ちなみに何十年も前から出てる本にもあるけど、緑は見てるだけで体調良くなる色なんだそうだね
そりゃ劇的なものはないだろうが

実際、具合悪い時は手入れされた隔離された庭みたいなとこにいるとなんか落ち着くんだよね

205 :名無しさん@1周年:2016/04/25(月) 21:05:20.16 ID:pwliDZV60.net
 心から満たされ安心する本当の幸せ富”である
実りある大地に根ざす人々の真心は奪い盗り、都会の小屋と
石油消貧、電気3D宝とオルグし、鉄の棺おけ車で競って
ビニコン駐車場向かい、スマホ〜の電子教祖様拝むと満たされ
長生きできるワニよ、田舎の緑の木々や土の長生き微生物の空気
吸ってたら寄生虫にかかるワニからね〜♪

206 :名無しさん@1周年:2016/04/26(火) 00:29:34.43 ID:fkeEnVDc0.net
ちょっと待った。この研究、原因と結果を取り違えてない?
「マクドナルドをよく食べる人ほど早死に」もそうだったけど、
裕福な人ほど健康に留意し適切な医療を受ける。その結果として長生きする傾向となる。

米国の貧乏人は気の毒なほど、適切な医療を受けてない。日米で最も違うことの一つ。
そして、裕福な人は緑が多く地価の高い地域に住む。これも日米で大きく違う。
大抵、街に中心部はスラム化していて緑が少なく、環境の良い郊外に金持ちが住む。
車社会だから、都心部に住むメリットというのが非常に薄い。

つまり、米国ではごく自然に「金持ちほど緑の多い所に住む」という図式が
出来上がっている。スラムに住む金持ちも、裕福エリアに住む貧民も、いない。
だからこの研究は、日本で例えるなら「東大合格者の親は高学歴が多い」と同じ位
当たり前のことを、原因と結果を逆にして言っているだけにしか思えない。

同じ所得レベルの中で比較しなければ、何の意味もない。

207 :澤田の兄貴:2016/04/26(火) 09:17:19.08 ID:lqO/avwbO.net
そんな事なら家なんかまわりは茶畑だし、目の前が畑。裏山、原っぱと緑だらけだわ。

208 :名無しさん@1周年:2016/04/27(水) 13:42:59.32 ID:bxutIsOe0.net
五月みどり小松みどり姉妹の家とか?

209 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 10:45:38.17 ID:gZQr1mnV0.net
ターシャ・デューダとか?

210 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 10:49:38.05 ID:VyY160Ir0.net
60くらいである日突然死にたい場合はどういう暮らせばいいんだろ

211 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 15:44:08.62 ID:XOKFD1840.net
>>210
海のそば
リタイアして海辺に移住すると曇りの日に死ぬらしい
雨とか曇りの日の海って憂鬱だから

212 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 15:46:51.36 ID:YmRJfBrN0.net
田舎で緑に囲まれながら生きるのも良いが庭の維持を考えるとうんざりする

213 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 15:51:21.07 ID:gs3bGaAU0.net
これは、金持ちって事だろ
単に

214 :名無しさん@1周年:2016/04/28(木) 16:19:16.94 ID:Q7TMfsYc0.net
園芸はじめてみるとわかるかもしれない
植物はすごいからな
日本じゃ零れ種からは出ませんという植物の、突然の零れ種からの発芽とか
死んだと思ってた植物のから春葉っぱが出始めたとか、美しいし感動する

クレマチスなんかの蔓性植物を見てると、折れたらしばらく経つとまた折れたところから芽を出して伸びようとしてる
静かだけど、動の前向きなエネルギーを感じるわけよ

215 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:18:47.20 ID:c4uO1IZ50.net
>>214
植物って非常に合理的だよね、それにすごく利他的で
生き方の参考になる、植物は共同体として世間で生きていくための
ヒントがたくさんあるね

216 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:20:25.91 ID:c4uO1IZ50.net
>>207
そういうところのほうが豊なきがしてきた、この前立山黒部に
出かけてきたんだけど、水がはった田んぼに鏡のように写る
山が美しいこと、最近おもうけど田んぼや畑がたくさん出来る
そういう土地の方が自然的にも経済的にも裕福だなって思う

217 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:21:43.81 ID:c4uO1IZ50.net
東京は、商業的には成功してるけど結局田舎から人を
かき集めないと人口を維持できてない、つまるところ
貧しい土地なんだろうね、人も植物も根付かないのは良い土地ではない

218 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:22:36.81 ID:P0PrvCgk0.net
何故女性限定なのだ?

219 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:24:09.25 ID:MOpNUvEC0.net
旧約聖書によると
ノアの大洪水が起きる前までは

大気とか自然環境のバランス上
有害な紫外線とかの影響もほぼ0で

800年くらいが人間の寿命だったらしい

220 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:24:31.45 ID:azjv6wLb0.net
>>217
田舎に魅力が無いから東京に人が集まってる。
千代田線の朝の乗客が今年になってまた増えた。

221 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:24:44.81 ID:HOY8f+zI0.net
時々ガーデニング熱でてくるけど、虫がダメなのよね

222 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:25:54.44 ID:MOpNUvEC0.net
樹齢の長い
大木によりかかり しずかに目をとじてると
大地からの力がたしかに自分に流れてくるのを感じる

人は自然と大地とともにあることを思い出そう

223 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:26:14.98 ID:azjv6wLb0.net
自然の景観も人間が手を入れなければひどいものだ。
夜の闇の恐怖を知らないから自然礼賛などという妄言が出る。

224 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:26:41.97 ID:O+r2TCYh0.net
好きなんだけど植物すぐ枯らしてしまう
フェイクの植物じゃ駄目なんだろうか
駄目なんだろうな

225 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:30:03.73 ID:c4uO1IZ50.net
あと自然に囲まれてる人の方がコミュニュケーション力が優れてる
都会の人は自然を相手にした経験がないから自分勝手が多い
自然を相手にしてると、利己的ではうまくいかないからね
常におきた物事に寄り添うしかないのでコミュが自然に身に付く

226 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:31:11.73 ID:MOpNUvEC0.net
マンションとかビルとか高いところで仕事したり 住んだりすると ダメだろうね
大地からのエネルギー供給が立たれる

こんなところですごしてたら すぐ人は精神的にも肉体的にも衰弱するだろう

227 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:31:13.97 ID:c4uO1IZ50.net
>>220
それは思わない、マスコミ報道と実際の乖離を一番感じるのは
都会の貧しさだよ、不動産価格は嘘をつかないもので
東京のとくに下町はすでに不動産価格は下落してる
人が増えてるならどうして地価がさがるんだよそれに物価もデフレしてるし

228 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:32:12.36 ID:c4uO1IZ50.net
>>226
なにより、農村は人を育てるけどビル群は人を育てない
ニートや引きこもりが都会に多い理由はそこだとおもう
都会だと自然を無視して人間のエゴむき出しで設計されてるからね町が

229 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:33:51.35 ID:c4uO1IZ50.net
東京は田舎から人が流入しないと自然増できないといわれてるが
それも納得、農業や漁業といった自然を利用する産業がないと
共同体としての意識がなくなる、地元や先祖を感謝する気持ちがなくて
今の自分は先祖代々から引き継いだ自然や土地の上にあると
実感できないから独身のまま年取っても子なしで平気だもんな

230 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:35:47.53 ID:c4uO1IZ50.net
自分ばかりレスして申し訳ないが言いたいのでいう
よくいう村社会=ストレスとかギスギすって東京を維持したい
マスコミの洗脳だとおもう、田舎の村社会のほうがよっぽどおおらかで
よそ者でもよくしてくれた、東京のような他人の集まりだと
常に他人を警戒して相互不信で、まるで教科書の社会種社会みたいだ

231 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:36:40.82 ID:O+r2TCYh0.net
棚田っていいよね
蛇とか虫がちょっと嫌だけど
自然に囲まれて暮らしたいよ

232 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:38:00.53 ID:MOpNUvEC0.net
聖書にあるようにアダムとエヴァは神に禁じられた実をたべたことで
裸であることをはずかしいと思うようになり イチジクの葉で覆ったとある
これはなにも言葉どおりに意味だけでなく
学歴や地位や名誉そんなものはいずれかれてしまう葉っぱに過ぎないということなんだ

233 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:41:35.08 ID:azjv6wLb0.net
>>232
その神様は神様を僭称する悪魔。
本当の神「円環の理」は人間のあらゆる自意識・闘争・あがきを賞賛する。
ちからのままに生きよ、言っている。

234 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:41:51.69 ID:c4uO1IZ50.net
>>231
それだって人間が自然を大事にして自然優先で生活すれば
自然とちょうどいい具合になるよ、田んぼって綺麗だし
自然にも貢献してる、自分は工業国より農業国に舵をきるべきとおもうね

235 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:43:03.71 ID:hu7MZ0AcO.net
なんか気持ち悪いスレだな

236 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:43:04.86 ID:c4uO1IZ50.net
日本の神は自然でしょ、ご神木なんてよくいったもので
だから、日本人なら人間の意識や闘争よりも自然に対する尊敬が
まず第一なはずだ、闘争や自意識や西洋の思想だから
日本人にはマッチしてない

237 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:44:55.56 ID:azjv6wLb0.net
>>236
人間自身が自然の一部。
人間自身も神の一部(というか、「彼女」の遺した「最後欠片」が誰にでも
埋まってるわけだが。励起させられるかどうかが「ツイてる人」と「ツイてない人」のわかれめ)

238 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:45:19.53 ID:c4uO1IZ50.net
そもそも工業=裕福 農業=貧しいって洗脳だとおもう
明治維新までの日本は、農業や漁業の食料生産力=石高が
裕福さの基準だったし元々日本は重農主義で回ってた国だ

工業立国というのは2600年の歴史の中でほんの
150年くらいじゃなかろうか

239 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:46:31.14 ID:Rve2Ao5M0.net
これはわかる スタイリッシュな生き方みたいのしたやつは早死出しわけ分からないわ(´・ω・`)ださくても自然を愛した人は予想より長生きだったわ

240 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:47:02.19 ID:c4uO1IZ50.net
都会の魅力っていうのはマスコミによって創られた魅力だよ
実際のところは都会より田舎のほうが暮らしやすいって気がついてる人は
かなりいるし、実際都会より郊外の金持ちのほうが裕福に生活してるよ

241 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:47:16.86 ID:O+r2TCYh0.net
年取ってやっぱり自然が多い田舎に憧れる気持ちが出て来た
若い時は何も感じなかったけど
不思議だよ

242 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:47:35.47 ID:k6BCGlKP0.net
やっぱり危険だった!
P&G『ファブ●ース』の除菌成分に生殖異常・精子減少リスク
http://www.mynewsjapan.com/reports/2216

洗剤の柔軟剤、除菌剤にも生殖毒性リスク
P&G『レノア』、花王『アタック』『ハイター』に要注意!
http://www.mynewsjapan.com/reports/2221

除菌消臭スプレーは毒の霧!?人もペットも危険
http://www.gogono-hidamari.com/blog/2014/08/post-1355.php
第4級アンモニウム塩。
経口致死量1〜3グラムの猛毒。
それを噴霧した衣類や寝具に残留する。

バカは死ななきゃ直らない。

243 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:47:39.23 ID:8bBryufU0.net
親の都合で田舎に引っ越した時、転校先のクラスの人に
病気療養か何かでこっちに来たの?って聞かれたわ
時々喘息の人とか療養にくるらしい

244 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:48:43.51 ID:c4uO1IZ50.net
都会のサラリーマンて文化遺産も引き継げないじゃん、親がつねに
家にいないから子どもも親が何してるのかわからずニートになる

ニートやひきこもりって生き方を親から学べないからそうなるんだよ
鳥とか動物は親と同行して餌の獲得を学びながら
縄張りに顔をだして、共同体をとしてみとめられるでしょ

245 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:49:58.88 ID:c4uO1IZ50.net
都会のサラリーマンていうのは植物で例えれば
水も土も光もないのとおなじだ、つまり種は発芽しない

人間は工業が発達しすぎて自分が生き物だって忘れてるだろ

246 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:51:32.86 ID:c4uO1IZ50.net
>>241
自分は子どもの頃から郊外の村社会で個人商店営んでる
実家から離れないで常に生きてるから思うけど

都会って貧しいとおもうよ、特に東京はみんないうもん
「故郷が一番いい」って

247 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:52:08.62 ID:MOpNUvEC0.net
花は枯れても
種は再び光を浴びて
目を出しやがてまたより美しく花を咲かせる

これを人間にあてはめて 実際やってみせた人が昔いましたよね。
死と復活 死は終であると思ってる限り人は永久に人生の目的を見失います。

248 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:53:29.50 ID:4GSMezUV0.net
都会は人工物でしかない
人工物の中で暮らすと発想も貧困になるか誰かのオマージュになってしま

249 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:57:05.62 ID:m6QAGfRy0.net
たぶん造花でも効果ある
乱視や近視なら尚良

250 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:57:14.87 ID:c4uO1IZ50.net
>>247
いまでもそれは通用するとおもうよ、そしてそういう
自然のサイクルを仏教で輪廻転生と表現したんだろうね
土から生まれて土に還るっていうのは自然とおなじだ

251 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:59:10.82 ID:c4uO1IZ50.net
>>248
実際東京ってあれだけ田舎から人を集めてるのに
なにも生み出さないよね、何か発明したりする人は
地方からの人だ、ノーベル賞の大村教授は山梨出身だ

252 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 05:59:11.26 ID:O+r2TCYh0.net
>>246
私は逆に田舎から街に引っ越して来たんだ
最初は蛇に突然遭遇しない、コンビニが近いって便利って思ったんだけど
確かにお金は稼げるし自然が恋しくなれば旅行で行けばいいんだけど
やっぱり田舎に住みたいって思う様になったよ
なんだこれ
死期が近いのかしら

253 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:00:21.35 ID:c4uO1IZ50.net
>>252
死期が近いというより、都会じゃ人はダメになるんだと思うよ
自分は郊外から東京に毎日通勤してるけど、東京が地元じゃなくて
よかったって心底思うもの、郊外の方が土地も豊かで人もおおらかだから

254 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:00:22.04 ID:MOpNUvEC0.net
だから私は考えました
もし皆さんがだれかのお見舞いに花をもっていくとします
その場合は根っこから抜かれた 花束の類ではなく
植木鉢でもいいから ちゃんと土に根ざした植物を送りましょう

255 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:01:33.80 ID:c4uO1IZ50.net
東京にくると驚くのが、高祖父や曾祖父の顔をしらん人が多い事
これって自分からしたら信じられない、だって先祖の顔を知らないって
自分がどこから着た人間か証明できないじゃないか

256 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:02:45.73 ID:c4uO1IZ50.net
3代住めば江戸っ子っていうけどそれって逆に言えば
東京で定住してると3代続けばいいほうっていうことも言える
これっておそろしいことだよ、都会に住んだら3代で子孫が絶えるってことだ

257 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:02:59.88 ID:azjv6wLb0.net
どんな妄言をわめこうが、自然の恵みの最たるもの「ワイン」・・・
どんなワインが微笑んだかで「自称自然派」の虚飾は剥がれ落ちる・・・

258 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:03:42.56 ID:zp8duLql0.net
当たり前だろw

259 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:05:11.11 ID:c4uO1IZ50.net
都会のサラリーマンが先進的でかっこいいて思想はもう持たない方がいい
人間は地に足をつけて自然とともに生きた方が精神的にも
金銭的にも裕福になれるそういえば、農業高校って最近人気なんだってね

260 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:06:25.78 ID:hdm/oI7R0.net
緑は人に優しい、つぅーCMあったな

261 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:07:24.77 ID:azjv6wLb0.net
自然とは感じ取るだけではない。
ときには能動的に応えてくれるものだ。

たとえば私が北海道に行った際は突如眼前に巨大な虹が出現した。
カムイ・コタンが私を出迎えたのだ。
京都に行った際、嵐山はあいにく曇天だったが、渡月橋の「なかば・・・」
で私が手をかざすと黒雲が除かれて天の光が差し込んだ。
まるで神話のような光景だった。というか、私が神の眷属?
だからこんなことがおこるのかも?

262 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:08:37.45 ID:m6QAGfRy0.net
>>253
大きな公園とかがあっても人や建物の密度が高いと疲れるってのはあるね
人気の無い蝮臭い草むらや森や川でぼーっとしたくなる

263 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:09:05.50 ID:c4uO1IZ50.net
重商主義や重工主義から重農主義に戻るべきだろうな
コンクリートから人へじゃなくて、コンクリートから土へが正しい

264 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:09:44.44 ID:azjv6wLb0.net
自称自然派よ。自然や神をかさに着て他人のくらしを蔑む愚か者たちよ。

「昨晩、君がどんなワインを飲んだか言って見給え。そしてその味わいも。
 君がどんな人間であるか言い当ててみせよう」

265 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:11:36.27 ID:MOpNUvEC0.net
だからといって都会で必死に働きさまざまな価値を生み出す人々を下に見たり
自分は田舎で暮らしてるから 都会の人より自然とともに豊かに生きてるから
自分は真理を見出した特別な人間だとか
そんな陳腐な思考はしないでもらいたいです。

星の輝きは魂たちの喜びのあらわれ
喜びが光となりひとつにあつまり輝きとなります

266 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:12:18.95 ID:c4uO1IZ50.net
都会で核家族暮らしてる奴は変な宗教や思想を洗脳され易いね
孤独だから信じるしかない状態に天然で追い込まれる

267 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:12:24.50 ID:JIHYF7OtO.net
>>259 日本の農家なんて周りが農薬漬けで身体に悪そう

268 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:13:01.82 ID:NTp0z5Qx0.net
体全身緑に塗るわ

269 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:13:19.02 ID:c4uO1IZ50.net
>>265
もちろん、どこがえらいとか都会が損だとかいう話しにはしたくない
とにかく農業を中心として自然の中で生産活動したほうが人間の心にも
いいし経済的にも勝ち組に成り易いということだよ

270 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:13:20.44 ID:fmTYhq3D0.net
鶴瓶の家族に乾杯
笑ってコラえてのダーツの旅
日本は、田舎行けば行くほど、元気なご長寿おバアちゃんでいっぱいだもんなw

271 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:14:16.30 ID:c4uO1IZ50.net
東京とか都市が豊で田舎の農村が貧しいっていのうはマスコミの
洗脳じゃなかろうか、実際のところは田舎の農家のほうが金持ちで
税金安いから財産の継承も楽じゃないかね

272 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:15:18.90 ID:c4uO1IZ50.net
>>270
沖縄の寿命がながいのって豚肉とか食べ物じゃなくて、都会特有の
ギスギスしたストレスのない社会だからだろうな

沖縄の人は時間にもおおらかで性欲とか自然の欲求に素直だし

273 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:24:42.86 ID:KV+DmXDV0.net
一軒家にすまないと

274 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:24:51.96 ID:c4uO1IZ50.net
よく田舎は村社会で息苦しいとか、村社会はいじめがおおいとかいうけど
お互いの顔を知らない社会とか価値観がお受験とか出世とか
良い車にのってるとかで凝り固まってる都会のほうがずっといじめや
差別が発生し易い土壌だとおもうよ

275 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:25:44.14 ID:MOpNUvEC0.net
これは勝手な憶測なんだけども
産婦人科ってもので人が子供産むことにより
母の愛ってなくなっていったんじゃないのかなぁと思う

実際見学したんだけど 子供が血まみれでうまれるとまず親と子を引き離して
隔離みたいなことしてるんですよ。 そして綺麗になったわが子とガラスごしに対面する
そんな光景でした

276 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:27:07.96 ID:c4uO1IZ50.net
>>275
産婆さんくらいがいいんだろうね、NHKの連ドラとかで
家族が全員で祈ってるシーンとかあるじゃんああいうのが家族の
結束を生むんだよ、都会の場合嫁の出産や親の死に目にも
ろくに立ち会えないだろ、そりゃ死生観が育たないで
ヴァーチャルにもなるよね

277 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:27:53.69 ID:c4uO1IZ50.net
良く人間は死ぬときは独りとか言うけどそりゃちがうだろ
生まれたときは家族全員に見守られてるし死ぬときは
家族皆で見送るものだったよ

278 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:28:23.66 ID:MOpNUvEC0.net
ネットの普及ぶおいて安易に他者の落ち度について徹底的に糾弾したり
安易な流れにのっとって思想もなく他人を中傷したり呪ったり
そんな言葉がとびかった結果 どうなるのか

279 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:29:33.66 ID:c4uO1IZ50.net
>>278
ネットの普及はいいところもたくさんあるよ、マスコミや宗教団体のような
家族から引きはがして孤独な人を洗脳するやり方が全く使えなくなるからね

280 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:30:35.87 ID:c4uO1IZ50.net
戦後の日本の核家族化なんて洗脳のさいたるだろ、都会に人を集めて
在京マスコミが東京の価値観だけを放送するこれって
オウム真理教の出家信者と本質は同じなんだよ

田舎から出て来て都会で一人暮らしするのと
オウムの出家信者は共通点がある

281 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:31:43.57 ID:c4uO1IZ50.net
いまはネットがあるから、事実以外のことを報道したり
辻褄の合わない発言をすればすぐに指摘される

つまり嘘をつくのが非常に難しい世の中となる

282 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:34:26.84 ID:XDqiwF+c0.net
>>8
逆。遊ぶ場所がないから真夏でも暇潰しのために
畑仕事に出掛けてしまって身体を壊すんだよ。
うちの婆ちゃんもそうだし、婆ちゃんの隣近所もそう。

283 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:37:08.96 ID:c4uO1IZ50.net
じゃあ都会の爺婆はなにをするっていうんだよ
人は役目がないとぼけるよ、年取っても仕事をさせたほうが
歩けなくなる率もさがる

284 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:39:13.13 ID:VgT/cTEU0.net
緑っても程度による
野性動物が来ない程度じゃないと困る。
熊猪猿鹿その他害獣や蛇害虫なんかも付いてきたら困るだろ

285 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:42:08.78 ID:Fr5TioxD0.net
緑はあるとなしとじゃ本当に違う

286 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:50:47.98 ID:c4uO1IZ50.net
>>284
野性動物って人間が縄張りまで踏み込まない限りあっちからはこないし
きたらきたで、人間が適度に農作物を食べる事を容認してた時代は
人に危害を加えなかったんだよ、その発想は結局
自然と資源を共有できないからでてくるものだ

287 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:53:13.67 ID:c4uO1IZ50.net
たとえば立山黒部なんてあるけど、人間が雷鳥に気をつかって
生態系に配慮してるから居なくならないし雷鳥も害を与えてこないんだよ

鳥獣の害とかいって向こうからしたら人間が勝手に
俺たちのえさ場に家を建てるのが悪いって言う話しなんだよ

288 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:54:50.86 ID:0VtOWS1e0.net
大阪の区ごとの平均寿命調べてみ
まさにこれ

289 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:55:48.08 ID:1UnLxozZ0.net
>>287
ごめん、俺子連れ雷鳥追いかけまわして写真撮ってたわ

290 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:57:12.22 ID:NooQ84O20.net
えぇえええー。。
アメリカって特殊な志向持った人多いじゃん。ヒッピーとか裸族とか
そんな感じで緑大好き森大好きみたいな特殊な感じの人入れて調査したんじゃないの?

291 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 06:57:31.83 ID:c4uO1IZ50.net
>>289
いやまあ、俺も小さい頃は母親の実家でかってた猫を
いじりまくって其れ以後なぜか猫にはあまり好かれない
そういうのって絶対動物は共有してるよ

女とおなじだ一度女に嫌われるようなのしたらすぐ広まるから

292 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:00:18.75 ID:1UnLxozZ0.net
デスクトップの壁紙を森にしとけばいいんでないの?

293 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:01:59.22 ID:c4uO1IZ50.net
>>292
それじゃああまり意味がないな、定期的に野山に出かけて
自然の空気をすったほうがいい、自分はこの前立山黒部に出かけたけど
富山の方の山や田畑をみてきてからあきらかにアイデアが出るようになって
いろんなことに気がつけるようになったわ

294 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:02:15.60 ID:aG84ruw00.net
レベルの低いスレだねw

295 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:03:16.12 ID:hdm/oI7R0.net
マイナスイオン気持ちいいもんなー
お前ら、雨上がりの新緑の森行ってみろ、最上至福の時間を体験できるから

人間が気持ちいいと思うとこは熊にもいいらしいけどな

296 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:03:30.88 ID:spcczvRo0.net
長生きで認知症でなければね 女性の認知症は無惨と実感したよ

297 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:03:55.41 ID:+QtbTdPn0.net
>>290
10万8000千人を対象にって書いてあるじゃん
いくら特殊な人多いからってそんなに特殊な人だけ厳選しないでしょ

298 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:05:22.58 ID:8cEzZpf/0.net
田舎でも一戸建て売って駅前のマンションへって人が増えてるみたいだよな
ダウンタウンは人が住むところではない。アメリカでは郊外のっとか言って田舎へ引っ越しした親父も
コンパクトシティーに夢中だわ

299 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:05:34.98 ID:c4uO1IZ50.net
認知症は怒りっぽかったり、短気だとなりやすいこれは
科学的根拠があって、人間は悲観的になったりイラついたりすると
脳細胞が破壊されるようにできてる、激しいストレスに晒されると
脳細胞が減少し易いっていうデータがある

300 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:06:13.89 ID:xa2+hvva0.net
ちょっとした森林浴でも気持ちいいからね
リラックスするのかな

301 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:07:53.70 ID:c4uO1IZ50.net
>>298
それって単に田舎暮らしできるほどの資金がないからそうなるんだよ
日本でもアメリカでも富裕層は郊外に住んで代々広い土地を継承している

日本の場合だと東京都と神奈川県を比べてみると一目瞭然だよ
神奈川県は古くからの地主が沢山いるので政治家も保守の重鎮が多い
甘利元大臣、河野太郎防災担当相、菅官房長官
神奈川選出の政治家は重要閣僚を任される事が多い

302 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:08:48.93 ID:c4uO1IZ50.net
舛添要一だって執務を湯河原の別荘でしてるって報じられただろ
金持ちは都心に住まないで都心の周辺で住んで都会は通勤先として
いくところっていうのが一般的だ

303 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:10:55.25 ID:c4uO1IZ50.net
あと民主党政権下でも千葉景子元法相や田中慶秋元法相も
神奈川県の選出、つまり郊外のほうが重要閣僚や大物政治家が育つ
それは何故かと言ったら、金持ちは郊外にすんで政治家や
大企業に投資してることが非常に多いからだよ

304 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:14:37.40 ID:1UnLxozZ0.net
アメリカからメキシコに入ったとたん
緑が消えて当たり一帯茶色だけになったわ

305 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:15:24.82 ID:ILv8coot0.net
ペンキ買ってくるわ

306 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:15:26.06 ID:r/7sVab90.net
マウス実験でも狭い中に密集して大多数の個体が生活してると、殺し合いや共喰い同性愛や病気とか個体数を減らす行動を取るようなるんだって動物って

ほどほどの人口の自然の中で暮らすほうがストレス値が低いし精神的にも良いのは当たり前

307 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:16:16.73 ID:spcczvRo0.net
とにかく郊外はいいよ 都心は身も心も搾取され続けるところ
地方の田舎は知らないけどね

308 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:17:41.87 ID:b4x2YBRJO.net
住民一人辺りの緑化率日本一は神戸の六甲アイランドと聞いたことがある
あそこ埋め立て地だよな?

309 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:18:20.69 ID:1UnLxozZ0.net
どこ行ってもほとんどディスプレイしか見てなきゃ同じだな
やっぱ壁紙だな

310 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:19:52.99 ID:c4uO1IZ50.net
>>307
同意、東京はロクな政治家がいない海江田とか枝野とか
詐欺師みたいなやつばかりそれをみてもわかるが
神奈川とか千葉のような郊外のほうが地主が生残って
そいつらが保守政治家を支えるから豊かなんだよな

311 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:22:02.96 ID:c4uO1IZ50.net
>>308
ああいう人造的なものでも意味はあるけど、里山や野山のほうが
パワーは大きいね、というのも近所にも人工的な小川があるけど
ザリガニとか住んでないんだよね、清すぎる川にはなにも住み着かないとは
よくいったもので元からなにもなかったところに植林したり公園を
創っても根付かないんだよ

312 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:23:45.87 ID:spcczvRo0.net
>>310
同意だわ
神奈川とか昔からの地主がかなり残っているね どうしてなんだろ

313 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:23:47.40 ID:c4uO1IZ50.net
だから自分は定期的に首都圏のひとなら立山黒部とか
自然の山と人が共存してるところを訪問するべきというんだよ

霊感商法的な意味じゃなく、天然の自然と人が共有できるところは
パワースポットなんだ、そういうところの空気すってくると
アイデアが自然にでてくるんだ

314 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:24:45.01 ID:c4uO1IZ50.net
>>312
それはカンタンな話しで、バカはすぐ東京の高いところに移り住んで
相続税のたびに財産を減らしていくけど、頭がいい人は神奈川とか千葉の
そこそこ人口が多いところに住み着くから、相続とかで財産が残るんだよ

315 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:25:54.58 ID:c4uO1IZ50.net
逸見さんとか都内に大豪邸を建てて親が早死にしたから借金が遺っただろ
東京に家を建てると、ああいうことになるからダメなんだよ
神奈川だと地価は東京の5分の1程度だからね

316 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:27:52.04 ID:c4uO1IZ50.net
経営者とかになってちょっと金持ちになるとすぐ都心のタワーマンションとか
高級住宅地に家を建てちゃうだろ、あれがダメなんだよ

神奈川県とか千葉県などの、財産を遺し易いところに
家を建てて、余ったお金は地元の寺とか神社に寄附して地元に
影響力を遺してるから神奈川の地主はしっかりしてるんだよ

317 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:28:26.19 ID:spcczvRo0.net
>>313
黒部いいよね 勉強にもなるし
でもわりと都会育ちのほうが自然を求めるよね 田舎出身の人が旅行に行くってあまり聞かないよ

318 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:29:19.58 ID:c4uO1IZ50.net
だから甘利さんなんて特にそうだけど、あの人の支持者は
昔ながらの田舎者オールスターだから結束力が強いんだよ
次の選挙も当然甘利さんは当選できる、文春が恥をかくだけだ

319 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:30:34.37 ID:c4uO1IZ50.net
>>317
それもカンタンなことで、都心に住んでる人が東京タワーとか
スカイツリーにいかないの同じ原理だろう、常に身近にあるものや
人って其の価値を認識しにくいっていうのは心理学でもよくある理論

320 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:30:56.58 ID:Sje7JPg50.net
アメリカって以外と緑ないんだよな

321 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:31:57.78 ID:Sje7JPg50.net
>>313
新宿御苑や代々木公園で充分

322 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:33:05.93 ID:spcczvRo0.net
>>314
ああそう言うことか
地主は既得権もあるから強い
親戚が三桁なら余裕で超えるよね

323 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:33:11.04 ID:Sje7JPg50.net
>>315
田園調布に家を建てるのはあの時代の勝ち組だろ
嫌いだったわ逸見太郎
フジテレビのクズの中で育った無能

324 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:33:31.45 ID:Sje7JPg50.net
>>312
土地にそこまでの価値がないから

325 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:33:44.70 ID:c4uO1IZ50.net
東京だとひとが集りすぎて、地価が東京の生産力以上に
上がったからダメなんだよ、東京はバブルだしそれも
地方からひとがの供給で維持してるだけだからそれが止まったら東京も崩壊する

326 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:35:05.79 ID:sBXmRRfG0.net
>>286
そんなこと言ったって里山はもう崩壊してるから昨今獣害が広がってんでしょうが、昔に戻れないのに昔の話してもしょうがない。
都会人は理想論ばかり言ってその理想が成立する労力に目を向けない。
理想言うなら田舎に来て猟師でもやってくれ。
現実的には獣の縄張りが広がっている以上郊外で獣の害を受けにくい程度に留めて週末はピクニック病気の時は都会に向かって高度医療家では園芸や家庭菜園くらいだろう。
例えば田舎でライフル持って猟犬と暮らす何て誰でも出来ることじゃないよ

327 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:35:30.65 ID:spcczvRo0.net
>>319
スカイツリーは興味ないな
東京タワーは階段利用で風を楽しんだよ 面白かったな

328 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:35:35.50 ID:c4uO1IZ50.net
>>322
神奈川県はじつはすごい古くからの重鎮が集結してる土地なんだ
自分の祖父は甘利さんと関わりがあるって2chでもしつこく語ってるんだけど
祖父の実家は室町時代から続いているらしい、つまり田舎者のほうが
都会で一族郎党がバラバラにされるより強いんだよ

今言われる格差っていうのは地縁格差と言い換えてもいい
縁が強ければファミリーで財産を守ることができる

329 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:37:30.87 ID:spcczvRo0.net
>>315
そんなに安いところはよほど辺鄙なところでは?

330 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:37:52.09 ID:c4uO1IZ50.net
そして一族で生活するのが古いとか癒着だとか叩かれれば
叩かれるほど、逆に権力がある人間は得なんだ

だから身分社会や封建社会のほうが庶民にとっても成り上がるチャンすがあり
いまみたいになにかすぐ癒着だと騒がれる社会のほうが
既得権益者だけがガチガチに集るという結果と成る
大分話しがそれたけどね

331 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:38:46.68 ID:c4uO1IZ50.net
>>329
不動産が煽ったり地価が高いところのほうがじつは不便であることが
結構あるんだよ、都会で人気で地価が高いところは地雷だったりする

332 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:39:31.43 ID:c4uO1IZ50.net
だけど多くのひとはその地域の有力者が集るところや
本当の資産家が集るところなんて知る由もないだろ

だから逸見さんみたいに都心にばかでかい豪邸をたてちゃって
後で苦労するんだよ

333 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:40:34.43 ID:Fa/i05rH0.net
田舎になるほど医療機関にアクセスしにくいし、
医療機関のレベルも低い……という要素もあるはずだから、
医療水準をそろえれば都会の短命効果は更に大きく出るはず。

都会の短命要因と田舎の短命要因の両方が大きい中国なら、
どういう結果が出て来るんだろうな?

334 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:41:14.82 ID:XVi0HOcA0.net
地方に行くと逆に車の排気が凄いんだよな

335 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:41:45.37 ID:spcczvRo0.net
>>328
はは、知り合いかもね
うちもがっつりその系統かなあ
親戚が節約とかしたことないと思う ある学校の一期生とか昔からのいろいろ写真で残っているよ

336 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:41:46.50 ID:m+GvPHWd0.net
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kityamam/000/o/uporg252844.jpg

337 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:42:16.28 ID:c4uO1IZ50.net
実際は田舎でも伝統的な地主が住んでたりするところは
当然優先的に住み易く作ってくれるんだよね

一見なにもない田舎町や普通の村から政治家や芸能人が
沢山出てくるのにはわけがある

338 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:43:50.40 ID:c4uO1IZ50.net
>>335
まじか、じゃあ本当に知り合いでしかもどこかで血がつながっても
不思議じゃないんだよねだって、うちの一族とか神奈川県でも
すごい古い一族だからどこに行っても親戚が居る状態で
リアルサマーウォーズだからね

339 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:45:01.49 ID:spcczvRo0.net
>>331
だよね
地主はいい土地持ってるしそこに住むよね 新興住宅地はちょっとアレ 庶民の夢だからまあいいか

340 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:48:24.93 ID:c4uO1IZ50.net
なんたらニュータウンとかが開発されたときがピークってのは
よくあることだけど、それって偶然じゃないんだよね
地主はそういうの分かってるから田舎だってバカにされても平気なのさ

341 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:48:35.48 ID:spcczvRo0.net
>>338
自分や家族の情報がお知らせする前に親戚の耳に いつも筒抜けよ

342 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:49:19.31 ID:c4uO1IZ50.net
あと中学の頃、同級生が辻堂に引っ越したんだけどどうしてまた
そんなへんぴなところにとおもったらいまではみてみろ
テラスモールが出来てめちゃくちゃ栄えてる、地縁があるほうが
やっぱり有利だよ、そういう情報があるやつが勝つにきまってる

343 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:50:00.57 ID:c4uO1IZ50.net
>>341
そうそう、Facebookとかまったくやってないのに
相手の方が先に自分のことを知っててびっくりする
自分は末端の末端だから、そこまで知られてるとはわからないしな

344 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:50:21.01 ID:GorPpmUy0.net
>>287
地元だけど雷鳥は山のなかでもかなりの高地で寒いところで規制もあるだろうが元々人が寄り付かないところだからってのもあるだろうに
今緑がどうこうで身近な山に住むなら獣害の問題は避けて通れない。
何もしなくても向こうから迫ってくるのに獣に話しかけても通じないよ。

345 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:51:11.46 ID:Ooh9Vmtq0.net
つまり熊本最高と

346 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:51:52.47 ID:spcczvRo0.net
>>316
それ ものすごくお金がかかるけどサクッと出すんだよね 神社も寺も何でも身内でまわしてるようなものだからさ

347 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:53:17.43 ID:zUclxv1j0.net
つまり限界集落は最高

348 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:54:10.06 ID:A3Ou+36a0.net
グリーンピースのステマ

349 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:54:52.68 ID:qvTsWbEg0.net
田舎がいいなあ
都会のおばあちゃん達は孤独で辛そうだよ

350 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:55:40.93 ID:spcczvRo0.net
>>343
いろいろ考えて禁止にしてる名前顔バレ危険
家の付近や別宅に付きまといがいたことがあっていろいろあったから 警備だけで年間三千万

351 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:56:16.87 ID:zUclxv1j0.net
>>346
千葉県知事、神奈川県知事、おはようございます。ご苦労様です。
植民地民は植民地らしく謙虚にしてください。

352 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 07:58:13.02 ID:zUclxv1j0.net
>>349
キミ、平日の三越とか高島屋とか伊勢丹とか行ったことある?

353 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:00:15.47 ID:qvTsWbEg0.net
>>352
そんなのごく一部だよ
生活保護受給者のほとんどは独居老人
それに買い物しか趣味ないって寂しいだろ

354 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:02:17.02 ID:2Iqe7zS30.net
近鉄百貨店が 都会のオアシスツアーって
天王寺動物園のサファリツアー実施してたぞ
アフリカの国定公園をハルカスのそばに
作ったからな

355 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:03:41.26 ID:zUclxv1j0.net
>>353


356 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:03:43.77 ID:PnlXYOqB0.net
成田の三里塚最高じゃん
空港あるし鉄道あるし緑もある
買い物の不自由もないし東京も近い

357 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:07:54.10 ID:9qrfwuXA0.net
>>308
嘘でしょありえないわ
もの凄くくらくて無機質な街だった
去年行ったもの
神戸には住みたくないわ絶対
邸宅街も、崖と谷で地形が悪いし

358 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:08:50.03 ID:WfKQi1op0.net
>>350
自分もペラペラしゃべっちゃうほうだからSNSはやらない派

迷惑掛けるしな、実名で甘利の知り合いだけもーとか書き込むのは
生ハムを体に巻きつけてライオンの前で
寝転がるのと同じだろう

359 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:10:20.94 ID:WfKQi1op0.net
ただなんつーか祖父が言うには、政治家とか実業家の直の子息より
支援者の孫とかのほうがポジションとしてちょうどいいらしいね
と同時にそういうやつが変な宗教とかにハマると鳩山由紀夫みたいに
親戚身内の恥になるんだってさ

360 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:11:20.64 ID:WfKQi1op0.net
だから清原とかが警察や公安にマークされるのは国家のためにむしろ
当たり前のことらしい、芸能人が変な宗教広めたらそれこそ国家転覆とおなじだからね

361 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:11:35.53 ID:9qrfwuXA0.net
>>359
あなた鳩山叩きたいだけのただのアホじゃん
恥ずかしいのはあなた

362 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:12:37.59 ID:zUclxv1j0.net
>>358
SNSなんかバカ発見器ということ、そろそろ気づくべき。

363 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:12:43.94 ID:b4x2YBRJO.net
>>357
神戸は前が海、後ろはすぐ山だもんな
広島の土砂災害のあったとことよく似た感じの地形だなと思った

364 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:12:44.56 ID:spcczvRo0.net
何人かは東京で暮らしているな都心の土地は貸して、西側と空港近くに家を持ってる

都心に田舎から出てきて病気持ちになる人は無理しているなと 若いのに具合が悪いなんて可哀想

365 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:12:53.19 ID:cc6w6rq40.net
>>1
うちの親は植物大好きで花、草木だらけだったけどガンですぐ死んだぞwwww
単純な統計で大見得きるじゃねえよ
似非ネタ

366 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:13:19.30 ID:WfKQi1op0.net
>>349
別に無理して田舎に住む必要はないと思うが、都会でも同居とか近居は
必要だとおもうね、地元の中で生きてる自分からしたら東京の核家族は信じられない

身内に何か異変があったらすぐ駆けつけるくらいのとこらに
互いに住んでないと非常時に大変だろう

367 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:14:43.84 ID:WfKQi1op0.net
大事なことは、周りが他人だらけで誰を信用していいかわからない
みたいな土地で暮らさないことに尽きるよ、核家族が難しいのは
困ったことがあっても、打ち明ける環境が少なくなること

368 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:15:20.39 ID:qGPFMzz40.net
そりゃそうだろ
適度の運動とストレスのない生活は免疫力を高める

369 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:16:27.58 ID:zUclxv1j0.net
あと5分後に心臓発作で死ぬ奴もいるし
原爆被爆者で長生きした奴もいる

後悔しないよう生きてください

370 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:16:27.60 ID:WfKQi1op0.net
まあ自分なんて、自分からはただ仲良くしてるってだけしか説明してない
はずのバイトの後輩の女の子とかそういうレベルまで一族が知ってるようだから
あまりに一族が濃厚すぎるのも違うストレスになるけど、それでも何処にいても
誰かがこっそり助けてくれるってのはこれほどありがいことはないからね

371 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:17:44.42 ID:WfKQi1op0.net
>>369
その違いって結局ポジティブかネガティヴかそしてキレやすいか気長かの違いだね

都会は刺激が多いけど、予期不能なストレスは人間にとってすごく
脳細胞や心臓には悪いことだから

372 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:19:56.46 ID:spcczvRo0.net
核家族はそれぞれ稼ぐ人が多いし、核家族から大家族はかなり無理だろう 離婚増加は当然だな

373 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:20:21.53 ID:WfKQi1op0.net
だから一番いいのは、都心より少し離れた神奈川千葉埼玉にそれぞれ
分散して住むことだよ、東京はあくまでビジネスタウン、ベッドタウンと
ビジネスタウンは役割が違うのにビジネスタウンに住むと寿命が縮まる

374 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:20:32.12 ID:VJKvlhNp0.net
そーいった所に住んでる人って割合的に稼ぎとか資産が多いんじゃね?

375 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:21:31.21 ID:WfKQi1op0.net
>>374
それも確かだね、神奈川とか千葉の地主って5代以上昔からすみついて
一族で生きてる人が多いから

376 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:22:29.04 ID:lCPbGcdv0.net
長生きはDNAが9割。

377 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:22:57.92 ID:9qrfwuXA0.net
>>366
一族が固まって暮らすなら、庶民は千葉埼玉神奈川じゃないと無理だわ
東京でそれやってるの金持ちだけよ

378 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:23:30.21 ID:zUclxv1j0.net
>>371
刺激で脳が活性化!!

379 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:23:38.75 ID:spcczvRo0.net
>>373
売る土地と貸す土地もないとね
埼玉よりは千葉のほうがいいや
海があるから景色がいい

380 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:23:39.20 ID:WfKQi1op0.net
東京は元々歴史的にも、相模国と武蔵国の緩衝地帯で人が住むことを
前提にしてるわけではなかった、そこを無理やり造成して人が住んでるだけだから
農業的な意味では、米も野菜もろくに取れない干あがってる土地だからね

381 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:25:04.14 ID:WfKQi1op0.net
>>377
東京でそれを出来てるのって天皇陛下だけだとおもう、三代住めば江戸っ子って
よそ者が家を建てたら三代で子孫が絶えるっていう皮肉の意味もあるから

382 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:25:06.46 ID:zUclxv1j0.net
>>373
通勤地獄でストレス溜まりまくりですわ!

383 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:26:34.13 ID:WfKQi1op0.net
>>382
自分もそうだけも、東京に家を建ててる人よりはマシかなとおもう
東京が地元の人ってとにかく余裕がない、税金と家賃を払うのが人生すべてだから

ウチは神奈川だから、そこまで税金をたくさん払わなくても財産を守れるので
それだけでも、有利だとおもう

384 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:27:38.15 ID:WfKQi1op0.net
ちなみに3日住めばハマっ子とは、横浜は地主がしっかりいるから
地元の人と折り合いがつけば3日で仲間に入れるってことだからね

385 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:27:45.99 ID:9qrfwuXA0.net
>>382
だね
通勤で小一時間、小二時間もロスしてたら、出世できるもんも出来ないで
万年平

うちの旦那の勤めてる会社、役員の9割が世田谷区に一戸建てあるし

386 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:27:48.64 ID:spcczvRo0.net
>>382
そんな大変な通勤をしなくても暮らせるよ
奴隷になっているだけだよ

387 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:28:34.47 ID:zUclxv1j0.net
>>380
強い円のおかげで海外から良質な食材がどんどん入ってきてまっせ!

388 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:30:12.21 ID:zUclxv1j0.net
>>381
いや、浅草の職人さんの家とか、都下の駅前の地主さんとかスルーしないで!

389 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:31:41.54 ID:spcczvRo0.net
>>388
都下も江戸っ子なの?

390 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:32:18.84 ID:4oTqJEoP0.net
社畜とその嫁の自分への言い訳スレか

391 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:32:19.46 ID:zUclxv1j0.net
>>384
関内と泉区が同じ浜っ子てオカシイわ。
なんとかして下さい。

392 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:32:25.78 ID:0WAYUQ+b0.net
「緑」を「自然」と勘違いするなよ。

393 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:33:16.74 ID:OIy2bxys0.net
>>349
逆だろw
今現在都会に住んでる老人は、子どもたちも近くに住んでる。
住宅が高騰する前に家を買い、優雅な暮らしだ。
田舎の老人は、子どもは都会で暮らしてるのが多い。

394 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:33:51.56 ID:zUclxv1j0.net
>>389
じゃあ浅草の職人さんとかにするわ。

395 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:33:54.31 ID:GY64O68x0.net
まあ研究なんかせんでもなんとなくそんな感じするわな

396 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:34:54.47 ID:WfKQi1op0.net
>>388
三代住めば江戸っ子っていうのを深く知るべき、いま東京に両さんや
寅さんみたいな下町文化を相続してる人なんて絶滅危惧種だよ、それこそ
富山のライチョウどころの話じゃない

397 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:36:02.47 ID:9qrfwuXA0.net
うちの近所の老人の子供はほとんど海外勤務だわな
不思議なくらい
土地30坪から50坪くらいの都内の住宅街だけど
2世帯やってる人は少ないわ
高級住宅街は2世帯ばっかりでしょうけどね

家に同居してるケースって、行かず後家の娘息子くらいだなあ

398 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:36:25.39 ID:WfKQi1op0.net
団塊の世代が死ぬ=東京でホームレスや餓死が増えるだからな
相続税増税されて財産を引き継げず、消費税増税で資産もない団塊や
団塊ジュニアのホームレスが急増することに
いまから備えとかないと

399 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:36:51.68 ID:z/Nl8PD20.net
田舎の人間が長生きなのはこれか

400 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:37:48.55 ID:spcczvRo0.net
>>391
わらった 確かにそう

首都圏は余所者が多いから気楽でもあるけどね 都会は仕事と遊びの街かな

401 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:38:21.28 ID:WfKQi1op0.net
>>391
本当の本当は関内主義といって、東京でいうところの山手線の中みたいなものだが
とにかく関内が本当のハマっ子なんだよね

まあそうすると自分もハマっ子から外れてしまうから横浜市が誕生した当初の
横浜市民がハマっ子ということでひとつ

402 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:38:32.16 ID:spcczvRo0.net
>>394
人形焼き50こちょうだい

403 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:38:39.01 ID:AFiKt+hE0.net
>>1
ガーデニング出来る余裕のあるやつは大抵金持ちやし時間的余裕もある。
つまり、そーいうこと。

404 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:39:40.52 ID:spcczvRo0.net
>>401
湘南ゴールドよりユズの香り!

405 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:39:48.20 ID:WfKQi1op0.net
自分の親戚で三田から横浜に来てくれた人がいるけど、ご実家は廃業してるらしい
つまり東京って商売が長続きしないんだよね

入れ替えが激しいって逆に言うと何代も根付かないってことだから

406 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:40:47.95 ID:spcczvRo0.net
>>405
土地は貸してるよね
それだけでも余裕で生活できる

407 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:42:03.89 ID:WfKQi1op0.net
>>406
ところが東京は他の道府県とちがって固定資産税がバカ高なのと相続税対策で
あまり資産を使えないらしい

そこが東京の難しいところで、東京の金持ちは溜め込むからね

408 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:43:53.44 ID:WfKQi1op0.net
東京の金持ちは、相続税や固定資産税でがっつり持って行かれるので
地元の文化財や寺院に寄付ができない、結果文化が絶える

郊外の金持ちは、そういった心配がないので余った金を寄付したり地元の
国会議員や市会議員のカバンになるので
より利権が強くなる

409 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:45:19.32 ID:WfKQi1op0.net
だから先の相続税増税も田舎者の代表者の国会議員と官僚が仕組んだ
東京締め付け政策なんだよ、郊外の金持ちは相続税が上がっても元の地価が
二束三文だから家を手放さない

東京で無理して家を買ったら子孫はホームレスの可能性がでてくる

410 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:45:22.01 ID:9qrfwuXA0.net
>>408
都内の住宅街だけど、ボロ屋程、神社とか創価とか天理教に寄付してるなー
バカなんだろうね

411 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:47:09.59 ID:spcczvRo0.net
>>407
東京は搾り取られるからなあ
神奈川千葉埼玉あたりなら家族で住みやすいしいいと思う 場所は東京よりになるけどね

412 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:49:03.55 ID:spcczvRo0.net
>>408
仲人さん…

413 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:50:19.00 ID:9qrfwuXA0.net
こういっちゃなんだけど、仏教神道系(ニューエイジ系も含む)の神社仏閣宗教団体に寄付してる人って
ほんと人相と身なりが悪くて、だらしなくて、家もボロいよね
呪われてるとしか思えない

スーパーでパートしてるのはいいけど、ちゃんと仕事しないで適当にやってる
ガリガリのババアとか
亭主関白な旦那がいて、ガリガリで不健康なおばさんとか

完全に宗教にエネルギー吸い取られてるとしか思えない

414 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:51:18.26 ID:9qrfwuXA0.net
>>411
浦和あたりとか、埼玉の高級住宅街とか言われてるけど
どうみても東京より汚い
酷い街並と民度でびびった
あんなところ安くても住みたいと思わない

415 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:51:34.99 ID:spcczvRo0.net
>>397
家族が続かないのも寂しいなあ
消滅まで遠くないんだろうか

416 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:51:44.37 ID:aKx8pIuf0.net
近所にいつも全身緑で決めてるおばさんがいる
帽子から靴まで緑
もちろん、濃淡はあるが

417 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:53:05.48 ID:spcczvRo0.net
>>414
やっぱり?
神奈川か千葉か 千葉は別宅に良さそうだけどね
大磯もいいよね

418 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:54:10.61 ID:xRq2eOmA0.net
>>4
おまけに、植木がアホみたいにデカくなって困るってオチが見えるしな。

419 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:54:15.00 ID:spcczvRo0.net
大磯か二宮に別宅が欲しい

420 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:54:44.52 ID:9qrfwuXA0.net
>>417
民度的には千葉神奈川のがマシ
大企業勤務のリーマン多いし

埼玉は土建屋系とか自衛隊警察官系が多い

421 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:55:40.03 ID:FUnx02280.net
いや、女として見れなくなってから長生きとかしなくていいから

422 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:58:25.97 ID:spcczvRo0.net
>>413
そういう星の下に生まれたから
身の丈を知らないで無理してさ

423 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 08:58:54.84 ID:spcczvRo0.net
>>420
B が多いしね

424 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:00:08.34 ID:xRq2eOmA0.net
>>421
女じゃなくて、「相棒」と考えるんだ。

425 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:06:00.75 ID:spcczvRo0.net
>>409
東京都心は無理だろうなって人が多そう 本人がよければいいけど
自分は緩く働いてもやっていける程度でいいと思う コネもあるから親戚はまったりしてやたらご長寿 基本的に人の上にたつことが多くてスピーチの名人揃い
デパートも来るから困らない

426 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:12:12.95 ID:WfKQi1op0.net
新興住宅地は不動産が二束三文のところを開発して成り立つものだからな・・・

土地柄がいいところは地主が抑えてるから住みたかったら婿入りでもするしか

427 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:12:42.85 ID:9qrfwuXA0.net
>>259
都会のビジネスマンが輝いて見えるのは、切磋琢磨されて意識が磨かれているし、努力してるから
惰性とか、努力してる人を評価しないで負け根性で勝ち組叩いてる人は一生輝けない

428 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:14:15.18 ID:zUclxv1j0.net
>>401
ホントにごめん。
そこは認められないわ(*^_^*

429 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:14:32.32 ID:9qrfwuXA0.net
田舎のおっさんとか、直ぐ下ネタ言うし、基本的にうんこちんこが大好き
女は若ければ豚でも池沼でも何でもいいと思ってる
ゲスの極み

430 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:15:43.74 ID:zUclxv1j0.net
>>402
主食はもんじゃ。
ごちそうはすき焼き、うなぎ、タンシチューです。

431 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:16:02.12 ID:WfKQi1op0.net
>>427
一番悪質なのは、努力すれば勝ち組になれると洗脳して他人を競わせて
儲けることだよ、サラリーマンなんて新興宗教の信者みたいなものだ
搾取を競争と言い換えてていよく私腹を肥やすのは商売と認めたくないんだ

432 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:17:26.63 ID:9qrfwuXA0.net
都会のビジネスマンは仕事が好き
田舎のおっさんは女とうんことチンコが好き

この違いそりゃ格差出ます当たり前です

キリストは完璧を目指せといいました
都会のビジネスマンになれなくても、都会のビジネスマンのほうに磨かれるべきではないですか?
なぜこれがわからない
バカ男ども

433 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:19:06.55 ID:9qrfwuXA0.net
>>431
勝ち組になれるから努力するんですか?
本末転倒です
磨かれる為に努力するのです
都会のビジネスマンは磨かれる為に努力してるのです
そうじゃなければ続きません

434 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:24:09.97 ID:tUZ/PcyR0.net
女って植物とか好きだから精神的に落ち着く効果が大きかったりするのかな

435 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:25:00.48 ID:zUclxv1j0.net
>>409
田舎もんは、気力、体力がある18歳から
定年まで狭い賃貸でガマンして、稼ぐだけ稼いで、
実家をリフォームして帰るのが一番だな。
なぜ、みんなそうしないのか不思議

436 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:26:05.35 ID:zUclxv1j0.net
>>410
バカだから創価なのか、創価だからバカなのか

437 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:28:00.91 ID:YY8ZjK6U0.net
男はどうなん?

438 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:28:51.01 ID:zUclxv1j0.net
>>414
通勤地獄な上にローン地獄、学費地獄
って、みなさんMなんだな。尊敬する。

439 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:31:08.18 ID:zUclxv1j0.net
>>417
地震と津波で壊滅すると思います

440 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:32:42.33 ID:zUclxv1j0.net
>>421
いや、むしろ気楽になってストレス溜まらんかも

441 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:33:15.32 ID:WgXK0PCl0.net
1日1日納得のいく生き方をしないとな

442 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 09:40:43.32 ID:+cHw9/na0.net
田舎のばっちゃが最強なんだねw

443 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:09:12.21 ID:ZalZAaGU0.net
隣の家と30メートルぐらい離れてる静かな場所で暮らせたらなあ
ネットは必須だけど

444 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 10:47:46.72 ID:JCPqjQnP0.net
家中に苔が生えてれば完璧だろう

445 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:16:05.81 ID:FUnx02280.net
>>424
犬で十分

446 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 11:58:07.35 ID:Ltw8VdPW0.net
まず田舎は恥ずかしいCO2排出量をどうにかしましょう。
自家用自動車、マイカー依存は害悪ばかりですよ。

オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

447 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 13:34:58.40 ID:tGiSmv7L0.net
またグリーンマンが現れるがな・・・

448 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 15:51:37.99 ID:A3Ou+36a0.net
緑の党
グリーンピース

これが正解って主張したいのだろうか?

449 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 16:13:54.22 ID:AFiKt+hE0.net
>>445
わかる
バター犬な

450 :名無しさん@1周年:2016/04/29(金) 22:10:34.68 ID:geBEXFMh0.net
やっぱり田舎に移住する!

451 :名無しさん@1周年:2016/04/30(土) 00:25:58.20 ID:h3OtwKb30.net
海が近くても似た結果が出そうな予感

総レス数 451
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★