2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】寿司学校で3ヶ月学んだ職人の店が1年未満でミシュラン掲載…店長「寿司屋なんて3ヶ月あれば出来る。8年の修行は無意味」★2

1 :動物園 ★:2016/04/23(土) 14:40:22.27 ID:CAP_USER*.net
◆入学2日目から握り始める寿司学校にベテラン職人苦言 「最初に楽したらダメ。忍耐力と辛抱を覚えることも大事」

一人前になるには何年もの修業が必要といわれる寿司職人の世界に昨年秋、衝撃が走った。
なんと職人経験1年未満の職人しかいない店が、ミシュランガイドに掲載されたのだ。
これでは長年修業を積んだベテラン職人は、たまったものではない。
3月31日放送のTBS特番「激突!!ニッポン仕事人:若手vsベテラン」で、修業を重んじるベテラン職人たちに対し、
「長い修業なんて必要ない」とする若手職人が意見をぶつけあった。

◇8年目でようやく握りに入る修業に意味はあるのか

すし屋の修業といえば、一般的に厳しいことで有名だ。
明治創業の一流店では、1年目は掃除雑用のみ、2年目で野菜切り、3年目は魚の下処理、6年目シャリ炊き、8年目でようやく握りに入り、10年目にしてやっと客の前に立てるという。
ところが大阪市福島区の「鮨 千陽(ちはる)」の職人たちは、3か月寿司学校に通っただけ。
卒業と同時に開店し、わずか11か月でミシュランガイドに掲載された。
土田秀信店長(31歳)は「3か月あればすべての寿司の技術を網羅できる」「長い修業は無意味」と語る。
寿司学校「飲食人大学」の講義は、先生がていねいに説明しながらお手本を示し、到達点をビジュアルで見せてから即実行に入る。
握りを始めるのは、なんと2日目からだ。講師は「見て覚えろというのは効率が悪い進め方」と断じ、学校のやり方をこう説明した。

「ゴールを見据えて、こういう形になると分かってから逆算していくと、見て覚えろ世代より3倍速く覚えられます」
「たくさん握らないと、上達しない」「マグロは業者に任せています」と恥じる様子もなく

しかしスタジオにベテラン代表として並んだ3人の熟練職人たちは、3か月と聞いて心底呆れ顔。
大阪の店から中継されている若手職人たちに対し、この道48年の山縣正さん(67歳)は腹に据えかねる様子で、
「魚河岸行ったことありますか? 穴子割けますか? コハダできますか?」などと矢継ぎ早に質問した。

「30〜60種類の仕込みがあり、夏冬で違う。そんなに甘いもんじゃないんですよ」「一年やって1回りだからね」

興奮で顔を赤くしたベテランの厳しい指摘に、若き店長は落ち着いて「学校ではポイントを押さえてやっているので」と返答。
これにもベテラン山縣さんは、諭すように語り出した。

「忍耐力と辛抱ってことを覚えることも大事なんですね。最初に楽したら、後にもっと嫌な苦しいことがいっぱいありますよ。
効率の問題じゃない」

さらに「マグロの目利きはできるんですか?」と質問すると、店長は「業者に任せています」とアッサリ。
これにはスタジオゲストたちも爆笑していた。
しかし、若き店長に恥じる様子はない。学校では目利きも習っており、マグロ以外の魚は毎朝魚河岸で仕入れている。
仕込みは学校でもらったレシピ通り、季節に応じた魚、調理法でやっている。

◇職人の寿命を決めるのは、伝統ではなく「客のニーズ」

その後もベテランは何とか若手のアラを見つけようと、店内を抜き打ちチェックしたり、店長に寿司を握らせたり。
握りは「まあまあではないかな」と誉めたものの「本手返しはできるの?」と突っ込んだ。
江戸前寿司で基本の粋なシャリの握り型で、どうやら「客に魅せる技術も大事」と言いたいらしい。
対する若手は「本手返しも学校で習いました」と前置きしつつ、「ただ、いまのニーズに合わせて小手返しをやっています」と説明。
握る手数が少ない小手返しは、フワッとした食感で素早く客に出せるのだという。

客のニーズは様々だが、彼は早くおいしいものを出すことをニーズと見ているのだ。
常に淡々と質問に答える土田店長は、学校で習った技術で合理的に、
しかしお客さんにおいしい寿司を出すことを第一に心掛けているようだった。

最終的にはベテランも店長の謙虚な姿勢に感心し、若い人が寿司職人の世界に入ってくることを歓迎していた。
職人が生き延びるのに必要なのは、伝統やベテランの評価ではなく、お客さんの支持だ。学校はすべてを教えてくれない。
彼ら若手は、これから自分なりの経験を積んで、さらに腕を磨いていくのだろう。

写真:何年もの修行は必要なのか
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2016/04/0404_sushi.jpg

キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=22734

★1
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461385355/

2 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:40:33.32 ID:dNw5TonN0.net
専門学校の金儲けちょうちん記事
ミシュラソもかんでんの?
www

3 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:42:33.07 ID:om/vjg7X0.net
和食関係で10年近く働いたやつだろ
その中でもそこそこ優秀なほうだっただろうってのに
専門学校の片持ちって
どれだけ金貰ってるのか、支援してもらってるのか
広告宣伝のために受講料もタダになってそう

4 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:42:34.13 ID:Ue2TJoEi0.net
3ヶ月であんこうをおろせるんならそれでいいと思うけど
そんな奴いないだろ

5 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:42:44.04 ID:s5vkuRJJ0.net
3か月で店長になった人からメッセージ
http://i.imgur.com/lq1paSE.png

6 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:42:44.27 ID:1wLYQGDt0.net
誰か寿司学校卒業した奴いないの?

7 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:42:50.71 ID:fwNWk/Um0.net
アメリカ資本がTPPと合わせて厚切りジェイソンとかを使って日本文化への切り込みを画策してるのは明らかだけど
業者に目利き任せている時点で味の信用が業者になるわけで...
ミシュランが糞ってだけだよ、アメリカユダヤ資本の入金があった可能性もあるし
そこがこの件のポイント

8 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:42:53.69 ID:gCTXAEBW0.net
>さらに「マグロの目利きはできるんですか?」と質問すると、店長は「業者に任せています」とアッサリ。

これじゃダメじゃん
店の力でしょ

9 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:43:20.66 ID:fikOnZNI0.net
並み程度の実力なら3ヶ月もあればいける
逆に言えばミシュランは並みともいえる

10 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:43:57.76 ID:bR3peAlM0.net
>>1

日本人なんかいらんー

生魚シャリにのっけとけば寿司になるんやー


こうですか><わかりません

11 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:45:04.43 ID:om/vjg7X0.net
>>5
飲食業7年か

どうせなら
高卒→調理師資格のための専門2年→寿司学校3ヶ月ってやって
何人が5年後に飲食業やってるかやってみてほしい

12 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:45:06.22 ID:PzXqcfYQ0.net
>>8
ゼネコンの社長が、左官の仕事や大工の仕事をできるかってのと同じだ
できない事は他人に頼るのは正しい

13 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:45:10.56 ID:30Ms5fT00.net
ホリエモン大勝利!

14 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:45:35.03 ID:VzCT2Lta0.net
何で★2が立つかねえ、、、、

チョンがドヤ顔で書き込めるからか????

15 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:45:37.50 ID:vAoGRe+e0.net
時すでにお寿司

16 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:46:05.08 ID:BrIy2jDm0.net
>>3
開店資金もただ、ミシュラン掲載料も出してもらってます

17 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:46:12.92 ID:fb30g4T20.net
>>1
7年の下積みで新しいアイデアを出す考えが無くなる

18 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:46:25.53 ID:Tp9ZobLq0.net
だって低賃金下働き確保には10年修行システムが欠かせないだろ
もう本物の美味いが食えない時代になっちまう

19 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:46:26.31 ID:Ue2TJoEi0.net
天然の鯛と養殖の鯛の見分けも付かないと思う

20 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:46:39.33 ID:fwNWk/Um0.net
>>12
それなら味の信用は他人が持つんだから、店の力ではないって事になるだけ

21 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:46:50.12 ID:3KU9xcQp0.net
ビザ欲しいぃ

22 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:47:01.02 ID:he7PtmLu0.net
客が入るのがいいお店
修行の年数じゃない

23 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:47:08.43 ID:PAAV21OZ0.net
元々寿司は屋台でやるようなもんだったり
和食の一部だから簡単なんが正しいんだけどな

バブル回りがおかしい

24 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:47:15.56 ID:mHYYL5Mt0.net
元のセンスの問題もあるしよく分からない
ベテランの指摘も技術云々より寿司職人を甘く見てないか?で
最終的に客の事をしっかり考えて良いものを提供しようとしてる若い店長を
ちゃんとした寿司職人だと認めてる感じだけどな
もっと頭ガッチガチの融通効かないベテラン連れてこいよ

25 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:47:21.95 ID:1f1Y/fhn0.net
>>18
早急に外国人研修生制度を導入する必要があるね

26 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:47:23.05 ID:gCTXAEBW0.net
>>12
もう「職人」じゃないよね

27 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:47:59.74 ID:fwNWk/Um0.net
>>16
この前の厚切りジェイソンのごたごたとセットだよ
出資元は同じだろう(アメリカ資本)
TPP見据えた、日本の食文化への揺さぶり

28 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:48:01.86 ID:JTIdB2ir0.net
>>20
おまえの寿司屋は魚釣りまで始めるのか?

29 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:48:42.02 ID:LBWEJpeN0.net
日本のやる事は本当に効率が悪いねw
日本で努力して学んだ技術も中国韓国に
買われちゃもんね
経済で日本だけ成長しないのがよくわかるわ

30 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:48:47.85 ID:Rqqx4kro0.net
寿司に限らず職人界の「見て盗め」ってのは笑えるよな
俺がこんだけ苦しんだからお前も苦しめっていう永遠の負の連鎖
ただの意地悪なだけなのに

31 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:48:57.44 ID:zefmPMLo0.net
さよう、職人ではない
ビジネスマンだ

32 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:49:03.88 ID:IxvUm9AJ0.net
>>5
こりゃ料理人としての基礎は凄まじく積んでるだろ

33 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:49:05.98 ID:G8k1fBnN0.net
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよスシ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < ラーメンかビフテキだろが
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ

34 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:49:33.00 ID:JB3xKiom0.net
下積み7年、寿司学校3ヶ月で寿司学校の系列店
ミシュランに星もらえず、ただ掲載されただけ

はい、繁盛店じゃなく普通の店です

35 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:49:35.10 ID:TrXpydXy0.net
まあでも3ヶ月じゃあさすがに物理的に無理だよ
魚の旬を2周か3周、少なくても1周はしないと
天才でも1年はかかる

36 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/04/23(土) 14:49:35.62 ID:jBuygPFR0.net
最近やけにメディアで寿司職人叩きが流行ってるけど、何なん?

37 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:49:39.71 ID:fwNWk/Um0.net
>>28
アホだなw
食材選びなんて飲食店の基本中の基本だわ
単発乙

38 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:49:40.29 ID:A9Rzk6Kk0.net
ミシュランガイドがその程度の物ってこと

39 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:49:49.61 ID:JTIdB2ir0.net
>>30
自分で考えることも必要ではある

40 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:49:54.05 ID:PAAV21OZ0.net
ただ目利きできないのはキツいね
それに寿司屋の前に七年和食やってんじゃんこの人

41 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:50:09.49 ID:gCTXAEBW0.net
>>28
釣りはしなくても、目利きはするでしょ

コネのきく仕入れ先を開拓するのに8年くらいかかるんでしょ

42 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:50:13.29 ID:Frb6kgSP0.net
選別を業者に任せるから駄目!
って何が駄目なの?うまいなら問題ねえだろ

43 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:50:24.13 ID:/a1i6f7M0.net
まあ自分一人で全てやる必要ない訳だしな

44 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:50:44.31 ID:v0I0Uq360.net
ベテランがムキになるのがおかしい
そうなんだ、すごいですねで済む話し
腹立つのは嫉妬だよ多分ね

45 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:50:56.07 ID:fwNWk/Um0.net
>>36
TPPで日本人に輸入食品を受け入れさせる下地作りの為に、
まず既存価値観の破壊
その尖兵が厚切りジェイソン

46 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:11.11 ID:om/vjg7X0.net
>>30
もともと教えるメリットなんて皆無だし
あくまで安い補佐がほしいだけ
自分が引退するまで独立されても競争相手にしかならない
それに家督になれなかった次男三男などがいくらでも余ってるから引き取って養ってやってたってものだろ

47 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:14.13 ID:oiChhNUUO.net
3か月の人の店は、雑作業誰がやってるの?

48 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:16.19 ID:he7PtmLu0.net
>>29
丁稚奉公制度は経営者を儲けさせる上で最高の制度
奴隷を作って経済を回さないんだから経済が上向くはずもない

49 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:18.28 ID:fJSgBQ+q0.net
10年が長いかどうかは知らんが
3ヶ月は短すぎだと思う

50 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:19.59 ID:PAAV21OZ0.net
>>38
大冷の冷凍焼鳥使ってるとこに星が付くのがミシュランだからなw

皆でゲラゲラ笑ってた

51 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:20.05 ID:wy6EiOMq0.net
ホラッチョのハーバードビジネススクールMBA取得みたいなもんだな
聴講しただけです

ミシュラン掲載されました(ドヤ顔)星ありません

52 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:24.05 ID:lkDcTZ5u0.net
この学校の授業料がいくらかは知らないけど

カネ払って教えてもらうのと給料もらいながら教えてもらうのとの違いだろうな

53 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:29.13 ID:kUC6ucIr0.net
こういうシステムが21世紀まで存続してるのは日本のアンチ合理主義的な風潮と無縁ではないよな

54 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:30.82 ID:Tp9ZobLq0.net
>>42
ゲスネタ高く買わされるんじゃね?

55 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:30.99 ID:P5/6nSZB0.net
ステマに乗っかってるだけ

56 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:40.97 ID:aUJZKp5r0.net
低賃金で働いた分との差額を授業料として差し出すか
金を払って技術を学ぶかの違い
前者の場合は客のあしらい方や雑用も含めて全部学べるし、
常連とのつながりができて前の店の常連が最初の客になってくれる

57 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:47.69 ID:T6B+yE9A0.net
一人前になるまでには厳しい修行があり何年もかかる
俺達職人のやってる事はそこらの素人には真似できない

職人(笑)ってのはそうやってプライド守ってるからな
簡単になられちゃそのプライドもなくなりただの底辺職
そら都合が悪いわなw

58 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:48.79 ID:8eH9mxBq0.net
ネトウヨ発狂してるね

59 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:53.77 ID:gWrlch/40.net
これ専門学校じゃなくて、どこの馬の骨ともわからないフリースクールだから。
専門学校ってのはちゃんと都道府県の認可を受けてて調理師免許が取れるところね。
調理系の大手専門学校だと教えてる先生たちが職人さんだから
相当レベル高いだろうし、むしろ調理業界の厳しさを教えてくれると思うよ。

60 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:54.81 ID:siHrZviG0.net
質問です。

あなたはお寿司屋さんへ行きました。
そこは指名した職人さんに握ってもらえるシステムの変わった店です。
あなたは大トロを食べたいのですが、次の職人のなかから誰を指名して握ってもらいますか?

1 寿司学校で3ヶ月学んだだけの橋本環奈
2 寿司学校で3ヶ月学んだだけの新垣結衣
3 寿司学校で3ヶ月学んだだけの綾瀬はるか
4 寿司学校で3ヶ月学んだだけの芦田愛菜
5 寿司学校で3ヶ月学んだだけの有村架純
6 寿司学校で3ヶ月学んだだけの佐々木希
7 寿司学校で3ヶ月学んだだけの本田翼
8 寿司学校で3ヶ月学んだだけの石原さとみ
9 寿司学校で3ヶ月学んだだけの桜井日奈子
10 職人歴20年のベテランのおっさん

61 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:51:59.03 ID:fwNWk/Um0.net
>>44
ベテランも抱きこまれてるでしょ
ムキになってるの(危機感感じてる演出)も全部仕込だよ

62 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:52:00.32 ID:JYt08F04O.net
この議論は根本的に勘違いしてるバカばかりなんだよなあ……w

寿司屋を会社だと考えりゃいい
客の前に立つ職人は部長な
新入社員が1年ばかり仕事して部長の仕事をこなせるようになったとして、部長クビにして新入社員を部長にしねーだろ?
役職の席が空くまでヒラの仕事やるんだよ
自分で会社を興すなら部長でも社長でも好きなのになりゃいいよ

63 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:52:12.25 ID:gCTXAEBW0.net
>>42
だから、その「うまい」というのが自分で判断できなきゃね

64 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:52:27.36 ID:MUID1OvJ0.net
ぶっちゃけラーメン屋と寿司屋が職人を名乗るのが不思議
他のジャンルの料理屋で職人名乗るのってあまり聞いた事ないし

65 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:52:37.91 ID:he7PtmLu0.net
>>60
10だな

66 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:52:46.41 ID:q0Thp71u0.net
市場なめてるやつは大成せんぞ

67 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:52:51.22 ID:khU75gC30.net
まあ、そりゃ技術を簡単に教えたら競合が増えるから時間かけるって
意味の方が大きいからな。

68 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:53:09.46 ID:/mCamWcR0.net
この店長は、元々日本食の料理人で8年修業して、専門学校に3ヶ月行ったって言わなきゃ卑怯

69 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:53:13.25 ID:yN+NkNuQ0.net
7-8年の下働きと引き換えに技能を
与えるのが「修行」なんでしょ。
授業料を対価するのが専門学校で。

70 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:53:13.36 ID:om/vjg7X0.net
>>52
こいつの場合金払ってじゃなくて
金貰うこと前提の特待生、大手スポンサー付きだろ
金を払うのはこういう記事だけみて夢をみた調理師希望者
2年コースとか入ってろくに何もせず卒業だろう

71 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:53:13.49 ID:JTIdB2ir0.net
職人の持ってる技術と知識はすごいよ
でもそれがあるから俺の方が上ってことにはならない
勝負の世界では若者が優位
どんなに彼らの何倍も修行したものたちも
若い子には勝てない
F1 ドライバーでさえ勝てない

72 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:53:19.49 ID:Frb6kgSP0.net
>>54
誰の心配してるのかよくわからんくなるなw

73 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:53:23.20 ID:PzXqcfYQ0.net
>>20
マンションや道路の安全性の責任は
三井や日立や旭化成が担保してるから
問題があった時に叩かれたんだろ

お金を出して技術を買うのと同じ
自治体や金融機関だって、お金出して自分たちではできないから
システムを買ってるわけだしね

74 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:53:24.42 ID:Tp9ZobLq0.net
>>60
1と2を連れて10へ行く

75 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:53:48.85 ID:zefmPMLo0.net
全部自分でやれるようになるには8年かかる
餅は餅屋に任せてフロントエンドに特化するなら3か月でできる

と考えたらいい。

76 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:53:58.86 ID:Jxxi4Y4T0.net
こんなこと堂々と語っちゃってる時点で
下積みの必要性を確認させてるわ
客商売舐めんな

77 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:02.30 ID:mHYYL5Mt0.net
寿司の勉強は3ヶ月だけど、それまでに和食のお店で7年

はい、普通に基礎知識を持ったプロの料理人が
3ヶ月効率的に学んだだけです

3ヶ月前まで鉄パイプ持ってたやつがミシュランガイドに乗ったならともかく元からプロじゃん‥

78 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:07.37 ID:fwNWk/Um0.net
アメリカは伝統食覆せれば日本食は全部ひっくり返せると思ってるからね

79 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:28.00 ID:JB3xKiom0.net
>>60
まず、俺のいなり(ry

80 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:34.43 ID:rowj133J0.net
まあ実際ブラインドテストで差がわかる海原雄山レベルのやつも存在しないだろうしな
実際魚河岸に行って自分で選ぶような職人でもなけりゃ
ラーメン屋のほうがムズいぐらいじゃね

81 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:34.91 ID:gG0v54RZ0.net
寿司職人は客あしらいを学ばなければ、寿司を握れても店はやっていけないよ。
修行と言われる期間は店主の客のあしらい方を見て学ぶ期間かもしれないな。
対面営業そのもんだもん。

82 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:39.66 ID:fJSgBQ+q0.net
>>60
ガッキーで頼む

83 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:46.45 ID:tE3OeBTP0.net
職人が討論しちゃいけないよ
討論という場は根本的に職人が不利だから
職人はただ黙々と自分の仕事をするしかない

84 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:47.35 ID:AxqbI5p70.net
>>30
クレクレ君は教えてもすぐ忘れるだろw
必要だと思えば教えなくても見て考えて試して自分で覚える

85 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:49.98 ID:PAAV21OZ0.net
修行は無意味!
でも本人は七年和食やってました三ヶ月寿司スキル学びました

目利きとかできません干瓢卵焼き鰻穴子は業者に任せます

あかんやん

86 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:50.69 ID:Frb6kgSP0.net
>>63
出来ないと決めつける理由がわからんな
市場での魚の選別が出来ないのとうまさの判断基準を持つことは別問題

87 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:54:52.84 ID:zefmPMLo0.net
だから終身雇用年功序列賃金なんかもこの徒弟制度の延長上にあったんだぜ

88 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:55:02.70 ID:114ESO0Y0.net
8年と3ヶ月というあまりの落差の大きさに拒否反応を感じるのではないだろうか

間をとって3年くらいで手を打ったらどうだ

89 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:55:06.21 ID:STAe+hun0.net
大ベテランが握った寿司
学校出て1年未満の小僧が握った寿司

これらを食べ比べて味の違いを指摘できる客はどれくらいいるかね?

90 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:55:18.80 ID:yI7FuRcM0.net
自分とこで働いてた従業員を成長させないためでしょ
戦後世代の高齢者たちは甘やかされて育って勘違いしてるの多過ぎ

91 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:55:26.15 ID:UJFgzQz00.net
>>60
スーパーで買ってきた割引寿司を、本田望結ちゃんが食べて飲み込む寸前のとこを
口移して食べさせてくれる店

92 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:55:28.50 ID:ng12Hcbs0.net
>>40
その目利きも格付け芸能人みたいな感じで間違えるんだから
あまり意味ないよw
正直試してやりたいよ
自称プロ目利きオヤジにw

93 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:55:48.54 ID:khU75gC30.net
まあ、ただマネジメント含めて寿司屋の技術教えこむの2年もあればできるといえば
できると思うけどね

94 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:55:55.41 ID:zefmPMLo0.net
>>60
石原さとみで頼む

95 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:00.61 ID:gCTXAEBW0.net
高い寿司屋は何がいいかというと、ネタがいいんだわ
つまり、目利きがしっかりしてるという話

技術の良しあしなんて、わかんねえだろ

96 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:07.77 ID:JTIdB2ir0.net
>>85
業者に騙されたら終わるわな

97 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:11.93 ID:MvB8uUou0.net
この店長和食7年やってたんだろ
元々ウデの良い人だったのでは

98 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:12.81 ID:onoA5enF0.net
>>44
でた、嫉妬www

99 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:12.97 ID:aZVlrHhA0.net
握らせるまでに8年とかは意味分からんな
それまで修業先の店が潰れない保証も無いし
それだけやって開店した店がずっとやれる保証も無い
のんびりやってたらチャンスも逃すし

100 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:13.09 ID:YD6bThgu0.net
これあれだろ?
10年ぐらい寿司以外の他の調理人の修行してたやつが
専門学校の授業3か月で出来ますって言うんだろ
既に8年の修行に相当することやってると思うんだよな

まったく調理系の経験ない所から3か月で店長だったら
目でピーナッツ…は無理か
歯でピーナッツ噛んでやんよ

101 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:29.88 ID:CRX/KSiX0.net
>>46
なるほど
バイトや派遣やナマポが無かった時代にやることがない若いのがぷらぷらして良からぬことに走るのを防ぐための受け皿が
今も伝統として引き継がれているのか

102 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:42.66 ID:kUC6ucIr0.net
ああ〜寿司が食いてえ

103 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:44.26 ID:+x0g95tZ0.net
文化祭の模擬店でそれなりに売り上げて調子に乗る子供は微笑ましいが
ミシュランに載ったからなんだという話である

104 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:45.60 ID:VR9RutWYO.net
全く習ってない渡辺麻友だな

105 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:56:51.65 ID:fXvjSagU0.net
>>26
今どきはロボットが寿司握ってるんだから、
しかも流行ってるしw。
寿司学校とか、もはやロートルだわ。

106 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:05.41 ID:iaJkM1q60.net
これはこれでいいんじゃないだろか
店に行くか決めるのは客

107 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:06.99 ID:jGbxyNkm0.net
まぁ何でもセンスや才能がなければ成功しないからな
経験の長さとかはあまり関係ないだろ
ただ経験の有無は問題が起きた時に大きな差があると分かるだろう

108 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:08.69 ID:Ue2TJoEi0.net
業者さんに発注して魚を選んでもらって
業者さんがカットしてくれた魚と
調味料メーカーさんが調合してくれた寿司酢を使って(もしくは冷凍のシャリを使って)

これなら3ヶ月でもアリだろうけど
お前らjこれでいいの?

109 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:10.03 ID:j4fWTMirO.net
(・∀・;)カッパの子供達は

110 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:10.07 ID:eaQjjZwD0.net
これで出来るのは使い捨ての握り手だよなぁ
いつクビ切られるかビクビクしながら働く事になりそう

111 :ハルヒ.N:2016/04/23(土) 14:57:11.03 ID:GlAlukmS0.net
>>1、まあ当然よね( ^ω^)w
従業員に才卦かる日寺間白勺、資金白勺な教育コストの引き下げは、どの業禾重でも
最重要言果題でしょう(^∀^)プケラww
それがROIC(投下資本禾リ益率w)を高め、ひいてはROE(木朱主資本禾リ益率ww)を
向上させ、ライバル企業・糸且織へのアドヴァンテージと成るのだから⊂( ^ω^)⊃w
禾ムは職人気質は女兼いじゃ無いんだけど、やっているのはビジネスで在ると言う部分
を徹底したそれで無くては馬太目ねww
ゴルゴ13のイ衣束頁で金充や弓単薬を作るガンスミス、デイブ・マッカートニーの様で無
くては(^∀^)ケラケラw
先んじて雇われた者が威弓長り腐ってるよーでは、収益小生は改善し無いでしょう( ´,_ゝ`)ww
ぷぎゃwww

112 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:11.99 ID:he7PtmLu0.net
まともな魚河岸と付き合ってれば問題ない話だけどな

113 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:16.46 ID:/1O8xKTQ0.net
>>1
まあ、そりゃそうだろうなあ。
こういった常識破りは支持するよ。

114 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:19.48 ID:yN+NkNuQ0.net
暗黙知が多ければ多い程、経験に価値が出てくる。
あえて明文化せず「目で盗め」ってのも
自分の立場を守るためにもなる。

115 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:30.12 ID:oi5YeQAwO.net
結局魚さばけないの?

116 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:30.72 ID:gG+HYOFS0.net
月2ペースの寿司好きだが、信じられん(驚

117 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:37.13 ID:9eC8HgjJ0.net
まあ、効率の良い勉強はいい事だと思うよ。
3ヵ月でもお客さんの前に立って、お客さんも満足できる握りが出来るならいいよ。
回転寿司のアルバイトが切り身を乗せてるだけみたいなのよりはるかにレベルは高いんでしょ。
本当に寿司通の人は切り口で包丁の技術を判断したり味の変化まで気付くらしいけど、そういうレベルの高いお客さんは永年修行して完璧に技術を身につけた高級な寿司屋を選べばいい。
俺みたいな庶民は細かい技術まで食べた瞬間にわかるレベルでは無いので、それなりの庶民が満足出来るレベルの仕事の店で程々リーズナブルに食べれるのがいい。
いちりの職人の寿司も食べてみたいけど、全部の店が同じでは庶民は寿司食べれなくなるしな。
技術を見て覚えるより、わからない所を質問して丁寧に教えて貰えるのは凄く理解が早いしいいと思う。
なぜそういう仕事をするのか理解してやるのは大事だ。
それより、3ヵ月で板場に立つのがどうのより、ミシュランガイドが寿司屋を評価してる事がどうかと思うよ。
もちろん日本人も格付けの判断してるんだろうけど、肉とワイン飲み食いしてる国の連中が日本の寿司をきちんと判断出来るのかよ。

118 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:39.79 ID:yrVg3t5A0.net
マグロなんて実際に捌いてみないとわからないから目利きとか意味ないし

119 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:40.72 ID:114ESO0Y0.net
>>108
美味しけりゃいいわ

120 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/04/23(土) 14:57:42.29 ID:jBuygPFR0.net
マグロの目利きができない寿司屋か・・・
ミシュランも当てにならないねえ。

121 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:46.18 ID:JTIdB2ir0.net
室伏にわずか一日の練習でぼろ負けした
照影は仕方ない

そしてそれを認められるのがかっこいい

122 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:47.98 ID:HTMW+97j0.net
スシポリスはやくきてくれー

123 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:51.62 ID:JB3xKiom0.net
>>88
この人は、調理師7年と寿司3ヶ月
刺身捌けるなら、シャリの握りだけ修行すれば早い

124 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:57:56.80 ID:PAAV21OZ0.net
>>89
握りでそんなに差がつくのかなぁ

コーヒーですら世界一の奴と俺が入れたの審査員がさっぱりわかってなかったぞ
俺の修練期間は5日だ

125 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:02.47 ID:CYR3mZlU0.net
そろそろ次スレ        これでええか?w

126 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:07.57 ID:M9gkJoaJ0.net
寿司の修行は才能無い奴がそれなりの仕事するようになる為の期間だろw
学校出た奴の何割がミシュランに載るんだ?たった一人の例でこんな大騒ぎしてアホかとw

127 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:08.80 ID:N5/yU3tG0.net
>>24
若い店長も舐めた態度で反論して討論してほしい

128 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:10.54 ID:h6jQQWIH0.net
これは学校のシステムをほめるべきだと思うわ
全く違う分野で同じように短期間で習得できるものもありそう

129 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:27.05 ID:/bZ5o48o0.net
自分で市場行って仕入れてるようだし、別に問題なくね

130 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:29.45 ID:9tms3Bhv0.net
文化破壊が好きな左翼が行く店か

131 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:33.24 ID:7P1Nkp5d0.net
中国のハッカーにより2009年にアメリカ国防総省から、2012年にはBAEシステムズから、F-35の設計情報、性能、電気系統、レーダー等のデータが盗まれており
将来的に中国のJ-20等に対して制空能力の優位性が損なわれる事が危惧されている。また中国が開発中のJ-31は双発である点を除けば外見の形状がF-35に類似しており
盗まれたデータが開発に生かされた可能性がある。

2014年6月28日には、カナダ在住の中国人実業家ス・ビンがF-35、C-17、F-22の秘密情報を合衆国内の国防産業のコンピュータから盗もうとして逮捕された。
同年12月7日にはプラット・アンド・ホイットニーで働いていた中国人技師であるユー・ロンがF135エンジンの素材として使用されているチタン合金に関する情報を持ち出そうとした疑いで逮捕された。
翌年1月19日付の豪紙シドニー・モーニング・ヘラルド紙は、中央情報局(CIA)元職員のエドワード・スノーデン容疑者が、デア・シュピーゲルに提供した資料からF-35のレーダーやエンジンの図式、
噴出ガスの冷却方法、リーディングとトレイルエッジ処理、AFTデッキヒーティングコンツアーマップといったステルス技術の基幹部分に及ぶ情報に加え、
B-2や原子力潜水艦、F-22の軍事情報が2007年に中国からのハッキングにより盗まれていたことを報じた。

132 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:44.83 ID:5bnzBv+p0.net
三ヶ月でミシュランのれるのか
ミシュランてたいしたことないんだな

133 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:45.12 ID:5Cf6EoBx0.net
寿司の修行の合間に雑用もやるなら分かるんだよ
雑用しかやらせなくてそれを修行とか言ってるから馬鹿にされる

134 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:47.48 ID:YtAVcNBW0.net
弟が鮨職人20年やってるけど
弟の店の近くに寿司学校で数ヶ月学んだ生徒たちの店がオープンして
客の多くがそっちに流れていったよ
俺も弟も食べに行ったけど味は一般人にはじゅうぶんなレベルで値段もやすかった
弟の店は本格派だから安さを求める客にはちょっと敷居が高くて
たまに食べる客はそっちに流れていった

弟も親方もそういう客は相手にしてないと強がりを言ってるけど
寿司なんて今やファストフードのひとつになってるのがわかった

135 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:48.77 ID:Fb4x/m9t0.net
EU圏などではフルーツ&スイーツなどのトンデモ寿司が大流行
ミシュランで寿司評価とか笑止千万

136 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:48.89 ID:BuMlGXwv0.net
もともと長期間の修行なんて不器用で才能ないヤツの免罪符としてしか機能してないよね

137 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:52.00 ID:WFPZHdPD0.net
修業は、技術だけじゃなく人を使うマネージメントや経営全般をゼロから学ぶ
元からセンスあるならそれでいい

138 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:58:54.79 ID:JnmaWeXZ0.net
なんで次スレが(笑)

139 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:03.87 ID:mWpz2mN90.net
父が板前だけど、昔は中学卒業したら住み込みで働いてたんだよ
客前で握るのが10代だと、お金払うお客さんが納得しないでしょう
客と色んな話しながら作業できるのは、大人になってからって単純な理由だよ

140 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:05.41 ID:PAAV21OZ0.net
>>97
8年の修行は無意味

七年と三ヶ月でやりましたよ!

(゜-゜)

141 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:20.64 ID:JXQe/gJg0.net
業者でも買えるマグロは決まってるだろ
なら変わらない

142 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:22.35 ID:/1O8xKTQ0.net
一方で粘り強く無意味な時間を費やして寿司握ってた職人さんは尊敬もする。
でもまあ、冷静に官府が得て見れば、あまりにも非効率だよな。

だいたい殆どの人は回ってる寿司屋だろ?俺だって接待めいたことでもないかぎり
良い寿司屋なんぞつかわん

143 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:23.31 ID:Frb6kgSP0.net
>>124
その大会?に出るお前は何者だw

144 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:26.48 ID:oFj/GdYF0.net
そもそも日本でのミシュランとか
裏は片寄った選定委員の独断とコネの世界で
大して当てにならないじゃん
一流からB級まであらゆる食の質が高い日本では
ぶっちゃけなんの権威もないよね

145 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:28.82 ID:H6ex4bWI0.net
ミシュラン(笑)に載ったから何なんだ?

146 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:29.98 ID:Sd+Pwu6O0.net
まだあったのかこのスレ

147 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:34.06 ID:lqaF02RX0.net
>>12
それは危険だなあ
やらないとやれないは違うでしょ

148 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:42.60 ID:1ABDpVjj0.net
>>134
今やってか元々ファストフードだろ寿司って

149 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:48.63 ID:JTIdB2ir0.net
いつまでも何年も修行したことを誇っているから
機械の回転寿司に負けるんだよ

150 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:49.92 ID:TBPcI4nw0.net
教えるのは、早ければ早い方が良いに決まってるじゃん
スポーツでも勉強でも全く一緒

受験で例えるなら、1年で地方国立大学より
1年で、旧帝医学部だもんよ
大器晩成とか言ってるうちに、威勢がいい人や、行動が、早い奴から、どんどん席埋めていくだけじゃんかよ・・・
一生暖簾も分けてもらえないのも、かわいそうなものだよなー・・・(´・ω・`)

極端な話・・・
小学生で社長になるのと、60歳で社長になるのはどっちが良いっていう話だと思うがね
小学生で、社長になった方が、話題があって、元気もありそうで、大方は、若い人の方を応援したくなる方ではないのかね???('Д')

151 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:50.44 ID:UJFgzQz00.net
新潟に佐渡ヶ島から毎日魚を直送してる回転寿司屋があるんだけど
魚と米と水がいいもんだから、シャリロボットが握ったご飯の上にネタを載せるだけの簡単な仕事でも
寿司はすごいうまいんだな
魚を都内に鮮度良く運んで、ここの卒業生に直売したら、結構いけるだろ

152 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:56.41 ID:aGTVRAlL0.net
寿司以外の料理人経験が8年あるんだろ?
詐欺じゃん?

153 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 14:59:56.88 ID:5YLg6e8A0.net
もう散々出尽くしてるんだろうけど、目標到達点が違うわな

1.頂点を職人の見事な寿司とする世界なら、徒弟制度が必要
2.米握って、その上に生魚乗せて寿司っぽいを手軽に味わいたいなら寿司学校

世の中貧乏になってるから、2で良いって人が増えて来ている
1の客が減ると裾野の減少と言う意味で、将来の職人が減るのが問題

154 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:03.42 ID:GdFrjumrO.net
三枚おろしを綺麗にするのも結構難しいのよ
(´・ω・`)

155 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:06.18 ID:zG3ngvE80.net
逆に三か月もかかるのに驚くわ
大半の料理が数時間でマスター出来るだろ
寿司なんて所詮材料なんだしこんなの当たり前
どんな腕のいい職人がいてもくらとかすしろーじゃごみしか作れない

156 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:12.43 ID:114ESO0Y0.net
>>130
本当に良い文化なら競争相手が出来たくらいで破壊されないだろう
破壊されたらただの無駄だったってこった

157 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:14.99 ID:DeLQMFUQ0.net
>>134
どこ?

158 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:16.30 ID:w8VOrC420.net
修行というのは名目で、店主からしたら人手が欲しいだけでしょ

159 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:17.06 ID:BhDWHkK10.net
魚を選ぶ目利きの方が
重要

160 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:17.33 ID:Tp9ZobLq0.net
寿司はラーメンなんかと違って王道ネタだけでも十分やっていけるからね
基本を昇華させてくのに個人差あるんだろ

161 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:22.52 ID:LZ5Yhfu40.net
飯炊き10年とか言われて、
騙されて安い給料でこき使われる口実にされてただけ

カネはらってでも、最重要な秘訣やコツを教えてもらえることができれば
3ヶ月で習得できる技術でしかなかったってことだよ

日本の最先端技術も20年間の技術や職人によるコツの積み上げとかいうけど
中国人が金型職人を日本から引き抜いて、三顧の礼で金型技術を教えてもらえば
6ヶ月で中国人が金型の微妙な技術を習得できたのと同じ構造だろ

162 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:25.68 ID:fwNWk/Um0.net
>>144
モンドセレクションみたいなもんだからな
東京が一番金払ってるから星が多いだけ

163 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:30.72 ID:8NYpNV6O0.net
>>101
生活保護は60年前からあったけど、
当時から水際作戦とかでほとんど受理して貰えない

164 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:37.84 ID:zefmPMLo0.net
>>134
もともと屋台のファストフードがいつ高級料理化したのかだが、高度成長期か

165 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:45.30 ID:uvKouEQc0.net
>>28で上手く返せてると思うならもう本当に馬鹿だから恥じろ

166 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:48.26 ID:JugB3oHA0.net
数ヶ月で出来て数年後にも成長余地が殆ど無いとすれば
こいつら只の使い捨て調理師だよね。
若くて安い血入れてポイ捨てされる存在。

167 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:48.62 ID:4VoJPH2X0.net
最初の一年で掃除を延々とやってる人の10年後

3ヶ月間の実習で店を出し、数か月間でも店を維持した人の10年後

同じ10年後でも雲泥の差がついてるだろうなぁ


真に自分を鍛えてくれるのは、親方でも先生でもない

客だ

168 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:00:58.35 ID:b8mb3CkH0.net
>>4
寿司屋であんこう食べる客がどんだけいるんだよw

169 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:00.12 ID:Z+8glYXL0.net
どこの世界にも天才肌みたいな奴は居るので修行が無意味とは思えませんね。
たまたまこの寿司屋が3ヶ月で開業できたとしても他の奴がそう出来るわけはない。


と、10年修業して独立した個人事業主が言ってみる。

170 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:08.78 ID:fFLWIP740.net
寿司なんてしょせんそんなもんか

171 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:17.52 ID:/1O8xKTQ0.net
>>161
騙されてというが騙す側に回ってた職人はもっとヒドイ扱いだったからな。
まあ騙しの連鎖だw

172 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:17.65 ID:kUC6ucIr0.net
イカ、コハダ、穴子、アジ、カンパチ、中トロ、赤貝、イクラ

173 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:18.91 ID:+0eWwRvl0.net
勉強した期間が短いと、習えないことも多いから、出来ないことは多いだろうね。
でも、本人がそれで良いと思うなら良いんじゃないかな。

174 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:22.32 ID:TrXpydXy0.net
寿司学校も働きながら学べる1年コースならまだ分かるんだけどね
雑用やりながら1年コースで学んだらいい
それが一番の近道になるだろうし
3ヶ月は物理的に無理だし、8年が無意味も嘘だよ

175 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:23.73 ID:AXh2uwIf0.net
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがない。

俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。

今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!

甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い在日が悪い韓国が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!

176 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:52.95 ID:JTIdB2ir0.net
室伏は女投げで始球式にて
130キロ越えをなげて野球選手を絶望のどん底に叩き落としました

177 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/04/23(土) 15:01:53.29 ID:jBuygPFR0.net
なんで寿司職人叩きが流行ってるんだか気持ち悪いねえ・・・

178 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:53.43 ID:JXQe/gJg0.net
日本料理の経験値があるなら寿司は楽勝なんじゃね

179 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:01:54.94 ID:Fb0NURiq0.net
>>60
オナニー手を洗っていない綾瀬はるかでオナシャス!

180 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:07.66 ID:HQeAMLTJ0.net
これからどっとまた中国人や韓国人の和食やすし屋がたけのこのように増えて、

いずれは韓国料理の寿司、中華料理のすしとなるのも時間の問題だわな。

181 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:08.25 ID:zCBdjFmm0.net
どうせクルクル寿司しかいけないんで関係ない。

182 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:09.30 ID:PAAV21OZ0.net
>>143
出るやつがインフルで仕方なくな
ラテ職人は本物だが俺は代理だ

良くわからんから
全部タイマーでやったパクリプレイだが
コーヒーの部分で差はついてなかった

バリスタという職業にはなんの価値もないと理解した

183 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:09.92 ID:b8mb3CkH0.net
>>166
自分の店を持ってない職人なんてみんなそうだろ。

184 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:14.04 ID:pY3eg5kx0.net
> さらに「マグロの目利きはできるんですか?」と質問すると、店長は「業者に任せています」とアッサリ。

う〜ん、職人の世界もゆとり化してきたなwww

185 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:29.17 ID:2ZVB5Eoq0.net
これって覚えが良いか否かだろ
覚えが悪い奴は何十年いても覚えないし、センスある奴は3ヶ月でいけるってだけ

186 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:31.19 ID:rv9ah2Lm0.net
いろんな意見があるのにどれもそれなりに理があるのが面白いスレ

187 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:31.42 ID:/1O8xKTQ0.net
>>175
いやもう、そんな考え誰も支持せんわ。ジジイしね。

188 :ハルヒ.N:2016/04/23(土) 15:02:33.97 ID:GlAlukmS0.net
>>114、その日音黙矢ロを形式矢ロに変換し、王里言侖を構築するのが企業・糸且織
の役目でしょう( ^ω^)w
日本人は英言吾が出来無いと言うけれど、それは日常生活でその必要が殆ど無いか
らで、ネイティブからは「日本人は文法をしっかりやって居るから上達が早いw」と言わ
れて居るのよねえ(^∀^)プケラww
イ本で覚えるイ可てまどろっこしい事やって無いで、言葉や日央イ象でノウハウを説日月
せねば成ら無いわw
それが産業力の土曽強なのよ( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

https://www.youtube.com/watch?v=6IjVXDtv_ns

189 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:38.56 ID:7xNKM9c90.net
客にとっちゃ旨けりゃいい
ネタの仕入れは仲買いに任せ分業して効率化している すべてを職人が背負う必要はないからメニューなり他のことに集中でき合理的 起業しやすく参入する者が増えれば業界も活性化するし客の選択肢を増える いいことばかりではないか

190 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:40.43 ID:a9ls5qS80.net
そもそも修行期間の比較にならん
ふつうの奴は下積みもそうだがそれは生活のためでもあるわけだ
貯金しなきゃ開業しようもない
下積み中に客に顔を覚えて貰って場合によっては出資してもらうこともあるしのれん分けしたあとの客になってもらうこともある
奉公した店公認でやるためにも。

それをなんだ?3ヶ月で十分?
記事にするのも気持ち悪い

191 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:43.84 ID:dYdwWKtz0.net
寿司職人は将来的には下働きを含む店の運営をしなきゃいけないんだから
寿司だけ握れりゃいいってもんでもない

192 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:45.90 ID:OFTMzcVl0.net
回転寿司とか食い放題寿司で握る職人なら3カ月程度の勉強で充分だろな

193 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:54.87 ID:n52cUQPAO.net
3時間

194 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:02:59.23 ID:QvQOmVn90.net
>>33
タテだかヨコだかわからないステーキ
いまだに俺の夢だわ

195 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:03:01.20 ID:1f1Y/fhn0.net
>>161
そういえば、中国人が真似できない!とか騒いでた炊飯器もサンヨーの技術者を雇って日本と同じものを作れるようになったとか言ってたな。アップルもどきのシャオミが発売してた。安くて高機能だからバンバン売れそう。

196 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:03:01.64 ID:Ue2TJoEi0.net
>>168

北海道では普通に食うぞ
他の県では食わんのか

197 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:03:04.64 ID:kHEjShAi0.net
>>5
調理の仕事7年やってる件

198 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:03:07.98 ID:gG+HYOFS0.net
>>134
江戸時代から寿司はファーストフードなんだけどね、まぁ寿司は粋で食うもんっていうのかな〜上手く説明出来ないけど。

199 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:03:18.15 ID:zefmPMLo0.net
勝負は客が決める。儲かった方の勝ちだ。

200 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:03:19.80 ID:oFj/GdYF0.net
>>134
元々江戸前寿司は屋台のファーストフードだったから

でも旬と魚を見極めてきっちり仕事した江戸前寿司は
高い金払うだけの価値もあるし
その味を覚えると半端なとこでは食いたくなくなったな

201 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:03:24.15 ID:LDw/sswj0.net
江口寿司って、
爺になっても絵が進化してない?

202 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:03:55.26 ID:tm5bOH5Y0.net
寿司道と回転寿司の違い
食えば全く違うとわかる

203 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:04:01.90 ID:PAAV21OZ0.net
>>191
この人和食七年してるからそもそも素人じゃない

というか寿司も和食の一部で出すのに
この人を旗頭にしたらあかんでしょ、って思う

ニートから三ヶ月で寿司屋なれないと

204 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:04:12.12 ID:1Iu0kxso0.net
生涯成功してからいっとけ
失敗したときにその言葉が染み付いてくるから

205 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:04:20.93 ID:1AXD+72D0.net
調べたら本日の安倍首相の熊本地震被災地訪問スレ あったよ

流石だな! 安倍総理。自公政権    ↓










【それ行け!安倍さん】 安倍さん、ついに熊本へ! 朝早起きし、被災者の元に [無断転載禁止]©2ch.net [219241683]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461366156/
【熊本地震】安倍首相、被災地を視察…避難所では支援約束©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461379683/
 [VIP931]:【画像】熊本地震被災者に寄り添う安倍ちゃんをご覧ください [無断転載禁止]©2ch.net [871850716]
 http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461385121/               
【熊本地震】激甚災害指定、速やかに判断=安倍首相が熊本知事に伝達©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461383366/

206 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:04:24.77 ID:BAWMdm870.net
最近+では再放送がブームなのか?
このスレちょい前に見たぞ

207 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:04:35.62 ID:9q4uK77R0.net
>>5
別のでちゃんと基礎学んで下積みしてるじゃん
この人の場合は他のを寿司に応用できる知恵と実力があるからこそだな

208 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:04:38.24 ID:6HBTEIxK0.net
これは寿司専門学校のチェーン店的なもんだな。レシピそのままだし。

ミシュランは星の数で意味が違ったが
何個貰ったのかな。

209 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:04:52.47 ID:siHrZviG0.net
日本人って権威主義なんだよね
例えば寿司で言うなら、トロなんてもんは江戸時代までは「脂っこい」「まずい」として捨てられてたんだよ

それが今では、トロが一番おいしいと持てはやされている
ほとんどの人が、一番好きなのは大トロと答える

同じ日本人なのに、だ
つまり、「すごいと言われているからすごい」と思い込んでいるだけ

マツタケだってそうだよ
希少価値があるからおいしいと思うだけで、マツタケそのものがシイタケみたいに安く手に入るなら
マツタケごはんを誰もありがたがらない

210 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:04:55.14 ID:7euDBied0.net
>>124
コーヒーは豆30鮮度30プリテイスティング20ツール20

もちろん豆の選別やテイスティングは人しだいだが、
鮮度とツールは特殊な技量は要らない

211 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:04:59.74 ID:gG+HYOFS0.net
>>203
ああ和食の人かぁ

212 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:03.22 ID:YfjrrrDT0.net
俺がこれから修行して握った寿司とそこらへんのロボットの血も汗もない
寿司どっちを選ぶ?

ちなスペックは
顔はジミー大西とゴリラを足した感じ
40後半の非正規

性格は暗いけどひたすら真面目
頼まれたら断れない

213 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:04.44 ID:oiChhNUUO.net
確かにド素人が3か月でってミスリードさせる内容だな

214 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:10.29 ID:STAe+hun0.net
>>184
それゆとりと関係あるの?

215 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:13.44 ID:w8VOrC420.net
>>175
お前は高度成長の世代じゃないだろ

216 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:16.78 ID:46Ubka/90.net
寿司握るだけならそんなもんだろ。
ただこのやり方だと高級すし屋の看板では商売できんな。
どこどこで修行したという箔、卸業者はどこそこというつながり、そして客の紹介、どれも学校では手に入らない。
寿司に2万とか平気で払う客層は見向きもせんよ。大衆は回転寿司だろうし

217 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:20.54 ID:zefmPMLo0.net
屋台で二つ三つつまんで、指先の紫を暖簾で拭いながら離れるってなイメージだが、
現代では許されざる不潔で粋と言えるかどうか

218 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:20.87 ID:WX65AjbB0.net
実際に食ってみないとわからん

売上がいいだけなら回る寿司が最高ってことになる

219 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:24.69 ID:JTIdB2ir0.net
>>202
違うのはわかるよ
その違いが絶対的な差を感じないから負けるんだよ

もう回転寿司なんて食えるか!と思える寿司屋は数人しかあったことないわ

220 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:30.04 ID:xFq2jXh10.net
職人の上下関係は権利と人間関係のためにあるのであって味には関係ないだろうな
ぶっちゃけた話
水産業界は排他的な村社会なとこあるから修行して信頼得ないと良い食材が卸してもらえないとかそんなとこだろ?

221 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:32.88 ID:TBbbRX/i0.net
近所で繁盛してるそば店の話になって
どの店で修行してたの、と若い店主に聞いたら
東京のそば打ち学校で一か月学んだ程度らしくて拍子抜けした
いやでも数十年やってる店より流行るんだよな
実際そいつは商工会やら青年会議所やら一所懸命顔出して
常連客をガッチリ掴んでる

222 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:34.88 ID:nnEeY/S20.net
7年やってんじゃん
ばkなの?
ふざけるなよw

223 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:44.43 ID:hIYhlHxt0.net
ペッパーに寿司アプリダウンロードすりゃ
握りから喋り接客まで普通にこなすぞ。

224 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:47.67 ID:s5vkuRJJ0.net
あとミシュランのビブグルマンに載っただけで
星はとってないのでミシュランだけ見て勘違いなされぬよう

225 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:49.14 ID:om/vjg7X0.net
>>203
しかも開業準備や経営どころか
仕入れもスポンサーの紹介で回って
最低限の料理だけしていればいいってんじゃな

226 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:05:53.31 ID:Z+8glYXL0.net
俺の業界は広告デザインなんだけど、
たまに居るんだよな若くて趣味でやってるような奴が賞とか取って上り詰めるやつ。
否定はしないよ。上手いんだから。
けど俺はそれが出来なかったから10年は会社でボロ雑巾のように働いた。
そいつはそいつ自分は自分って事よね。
凄い奴は素直に尊敬する。
けど修行を否定するのは違うと思う。

227 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:05.55 ID:I3tYBRjl0.net
学歴経歴一切無い無職ニートでも3ヶ月の
猛特訓で寿司屋になれ

228 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:06.26 ID:P2DfyYTR0.net
くし刺し3年なんとか何年の
うなぎ屋もやってくれ

229 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:11.42 ID:P0arMf9c0.net
>>3
君は世の中を知ってるねぇw
トヨタのレーサー要請学校とかも一般人に紛れてセミプロみたいのが
特待生扱いで紛れてたらしいし、ガチンコのバリバリなんちゃらって
レース編だと普通に素人と偽った有望なセミプロ紛れてたからなw
ズルイ大人たちは結果ありきで計画立てて学校運営するわけだから
こいつとかもその宣伝塔そのものだろうなw

230 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:16.56 ID:JB3xKiom0.net
鰻だって割くだけならひと月あれば、捌くだけなら出来る
実際、親類の店に教わりに来てた魚屋の人が覚えたからな

でも何十年やってる人と食べ比べればやっぱ違うんだよ
寿司も形だけなら三ヶ月必要ないってのはウソじゃない
刺身捌けるなら尚更、出来の良さは分かる人には分かる

分からない人は回転寿司でいいんじゃね?w

231 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:19.05 ID:ZCdVB8zX0.net
ただ分業効率化といっても、一応目利きやらの分業化した時の畑違いの分野もわかるに越したことはないよなー業者に騙される可能性もあるし
やっぱ8年は長すぎるが基本的なことは一通りできるようになっといてほしいかも

232 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:19.11 ID:tHKwQ89w0.net
そもそも3ヶ月じゃ包丁すらろくに研げないだろ(´・ω・`)

233 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:29.91 ID:/x0aKBBh0.net
3か月で十分かどうかは分からないけど
寿司の評価でミシュランは無意味

234 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:30.72 ID:yZDTslba0.net
ネタが美味けりゃ寿司も美味い

235 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:32.09 ID:3iN1+aR00.net
10年で客に出せるのは、やる気をそぐだろな
公務員のような、適当なやつしか残らない

236 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:32.65 ID:N3APCgfJ0.net
ミシュランよりは、たべログの方が当てになる。割とマジで。

237 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:43.68 ID:QvQOmVn90.net
寿司もー子相伝でやれよ
南斗鳳凰拳みたぃに!!

238 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:49.39 ID:zewamPnl0.net
昔、センスない老害が自分を守るために
できた仕組みやろね

239 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:53.86 ID:ErImt/EZ0.net
いろいろ考え方はあるだろうが
数こなさなきゃ腕は上がらないってのには反対できんだろ
8年目でやっと握りって、単純に2日目から握り始めた奴の8年遅れって事だからな
もちろん影で練習はやるだろうが、実践に勝る練習なんて存在しないしな

240 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:55.90 ID:B9KND5/s0.net
極端な話一週間で店だそうが別にどうって事ない
結局20年30年店が続くかが問題で答えはまだまだ先の話

241 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:06:57.50 ID:TmssIf6l0.net
ちんこ握るのんかて長い年期で上手くなるんやで

242 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:07:01.44 ID:6HBTEIxK0.net
ああ、7年か
どっかの塾だか予備校の、超進学校の偏差値30が東大合格したってあれと同じ手法じゃんよ。

243 :堺のチラシオヤジ(^o^):2016/04/23(土) 15:07:21.26 ID:c75knCAzO.net
>>178楽勝は言い過ぎかもだけど、基礎は出来てる。
柳使えるから、ネタは一度教えて貰えたら普通に切れる。
ただ、シャリとネタの大きさとか、客見ながら変えられりゃいいけど。

244 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:07:24.93 ID:H6ex4bWI0.net
柴田幸って女がいて
そいつは慶応法学部卒で司法試験の勉強をやってたが司法試験は難しいから司法書士に変更

司法試験の勉強をしてたから司法書士は簡単に合格できた
それで「司法書士スピード合格法」とかいって宣伝してたんだよ

そりゃ違うだろ、司法試験の勉強があったからスピード合格出来たんだろとおもったが
この記事の3ヶ月ってのも同じトリックだな

245 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:07:30.00 ID:xoGKtxnf0.net
ぶっちゃけどっちも極端なんだよ
3年コースくらいでやれよ

246 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:07:31.74 ID:ks78BRMu0.net
日本人の寿司に対する高級幻想をぶち壊せばいいだけの話。

247 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:07:32.43 ID:9Fjd6B3p0.net
>>196
嘘よくない
あんこうなんて普通に食わないだろ
どこの人?

248 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:07:37.15 ID:siHrZviG0.net
だいたい、何十年もやってればどんどん上達していくなら、
オナニーだって上達するはずだろ

だけど実際は覚え立ての中学生時代とたいして変わらない
重要なのはネタなんだよ
技術はあまり関係ない

249 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:07:42.93 ID:yZDTslba0.net
>>237
お師さん、ぶっ殺しちゃうの?

250 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:07:51.19 ID:7Fign5BY0.net
金儲けと割り切れば、修行など無意味。
チェーン店なんてバイトで店回して年商いくらだよ。

だいたい、専門学校卒と労害職人とが作った寿司の違いなんてほとんどの人はわからないわwww

251 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:07:55.65 ID:fwNWk/Um0.net
>>222
そのへんも全部仕込みだろうよ
日本の文化は一般市民が守らにゃならん
TPPの為に、アメリカ資本が電通やミシュランみたいな機関にじゃぶじゃぶ金使って日本文化壊しにきてる

252 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:03.43 ID:yAZTZSoR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LOba0KPnfRA&

253 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:05.65 ID:JTIdB2ir0.net
>>231
店を回してたらだんだん覚えていくだろ
覚えていかなければ店はそのうち潰れる
今は彼は凄いのだろうが

次から次へと第二の自分は生まれていく
それに勝つには覚えて行くしかない

254 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:21.29 ID:PAAV21OZ0.net
でもなんでもかんでもソロでやるより
仕込み部隊!
シャリ部隊!
握り部隊!
仕入れ部隊!

って専門家集めてもええかもしれんよな
負担減るし

255 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:23.52 ID:Z+8glYXL0.net
>>248
クソ笑ったww

256 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:34.10 ID:PPLarn4X0.net
結局のところは学校の広告塔だろ?

257 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:36.40 ID:0+/DuQ/+0.net
徒弟制度にしてるのはギルドみたいなもんやからな
勝手に開業されたり強豪が増えると困る

258 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:42.34 ID:/Vg1kIyZ0.net
>>64
それはお前が無知だからだろ

259 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:47.54 ID:kHEjShAi0.net
調理経験なしが3ヶ月で習得かと思ったら調理の仕事7年もしてる人か
物は言いようだな

260 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:50.45 ID:yN+NkNuQ0.net
マグロの目利き云々だって、仕入れ、調理、
接客、店舗マネジメント、労務管理を
全部一人で行う方こそ前近代的だし。

261 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:57.48 ID:JKypaob50.net
寿司ごときにそんな長期間の修行なんて必要無い
海外の有名店でもそんなに修行なんかしてる奴は居ないよ

262 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:08:57.94 ID:Ue2TJoEi0.net
>>247
普通に近所のすし屋の名物が鮟鱇鍋やぞ
ちな積丹

263 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:02.05 ID:7xNKM9c90.net
柔道が世界的スポーツになって変化したように和食も世界に出ていく以上変化は避けられない 守るものと捨てるものを吟味していく時なのかもな

264 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:13.63 ID:KxVtSd5L0.net
ネタを業者に任せるなら寿司職人なんて、魚さえ捌ければ三日でなれるわ。
問題なのは魚河岸でのコネクションなんだから。

265 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:13.89 ID:1f1Y/fhn0.net
>>231
業者任せにしてたら、毒肉を入れられて死人まで出した焼肉店があったね。
あそこもあの事件が無ければ最高の成功者としてワタミみたいにガイヤの夜明けとかで取り上げられてたんだろうなあ。

266 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:14.12 ID:v7BbPoZd0.net
超高級店なら長い修行を積んだ職人に握った寿司が食いたいが
回転寿しや庶民価格の寿司なら学校卒業の職人で良いよ

267 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:17.55 ID:Pu1Dpmim0.net
オレが中卒でフレンチのコックになって店持ったのが22の時だな
和食はなんであんなに長く修行するのかよくわからん

268 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:20.72 ID:JTIdB2ir0.net
>>254
それだけの売上が維持できるならな

269 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:24.60 ID:nI3z6lLs0.net
そもそもフランス人に日本料理の何が分かるのか

270 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:25.35 ID:Frb6kgSP0.net
>>182
出る勇気がすごいなw

271 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:30.74 ID:R7LmntwS0.net
>>60
おっさん、普通にオナった手なのを忘れるなよwww

272 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:37.13 ID:5jA00hAu0.net
受験と一緒だからな
ミシュランの傾向と対策を準備して
正解を出したわけだ
これは立派だよ
一流のミシュラン寿司だ

273 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:53.94 ID:gv6/F2n1O.net
自分オリジナルなら材料さえあれば今すぐできる

274 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:54.81 ID:0MoxP6Wq0.net
授業料2か月65万4か月120万
お店の費用1000〜3000万
最初からこれだけ持ってるやつがやることだよ

貧乏人は10年修行して給料から積み立てる+その信用で銀行から金を借りるんだ

275 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:56.38 ID:PAAV21OZ0.net
>>261
おう、海外の有名店はスシロー未満のゴミクズやぞ

276 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:09:59.85 ID:N+EnhyQy0.net
「あの時のつらさを思えばこれくらい何てことない」
若いときの理不尽ってのが将来の糧になる事はどんな職種でもある

人生の修羅場や失敗を学ぶのは、体力落ちてくる中高年で味わうよりも
フットワークの軽い若いときに学んでおいた方が効率的だろう

ただしブラック企業の場合は上記の考えが当てはまらない事も多い

277 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:07.04 ID:tq0NGWSt0.net
ここで書き込んでる奴の何人が寿司屋で食った事あるんだろう。

278 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:08.84 ID:CRX/KSiX0.net
>>219
味が違うのは分かるけど、それって食材と職人の技術どちらの割合が大きいんだろう
たとえば回転寿司のネタとシャリで一流職人が握ったら旨い寿司になるの?
それとも一流店の食材なら回転寿司のバイトが握っても旨くなるの?
後者なら確かに8年の修行は無駄だよね

279 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:10.44 ID:gMK0z1DD0.net
別に目利きは他人がやってもいいんじゃないの?
できるに越したことはないけどさ
でないと仕入れ担当以外がその魚を握るのは変だ、ってことになるじゃん?

280 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:17.60 ID:P0arMf9c0.net
寿司屋でバイトしてたけど
いわゆる「まぐろ屋」で仕入れてる店はかなり多いぞ
近所にある5店舗中三店舗くらいそのまぐろ屋が仕入れてたね

因みに「たまごや」なんてのもある
玉子焼きを売りに来るんだけども
さすがにそれがうんまい!

281 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:26.77 ID:PG9IKbcy0.net
外人に寿司がわかるの?

282 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:29.65 ID:7vRs9+zy0.net
ゴムの勉強を3ヶ月しかしていませんが新しいタイヤ開発したんで是非買ってください、タイヤ格付けスシテンシュガイドで星も貰ってます

283 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:31.20 ID:fXvjSagU0.net
>>134
悪貨は良貨を駆逐する。
弟さんは、金持ち相手の高級路線か店舗以外の活路を見つけるか、
転職か、速く決めないとクビが絞まるよ。

284 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:36.89 ID:zefmPMLo0.net
回る鮨は、初期投資が大きいから、「鮨処 三ヵ月」の開店の方が現実的だ

285 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:54.79 ID:hoDZMb/n0.net
この番組見てたわ
この店長、番組の趣旨に合わせた挑発的なことを言わなければいけなかったらしくて
「3か月あればすべての寿司の技術を網羅できる」「長い修業は無意味」
を震えた声で言っててベテラン職人が気を使って励ましてた感じだったよw

286 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:10:56.72 ID:0+/DuQ/+0.net
>>244
クッソワロタ

そもそも法学部だったらその前に4年学んでるわけだし
同種の試験の下ランクに受かったからってw

畑違いから三ヶ月ならすごいけどよ

287 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:00.01 ID:k/QIVSu40.net
これ面白いねもっとやれ
はっきり言って別のカテゴリだし個人的には生物なので修業した職人の店で食うけどね

288 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:00.15 ID:GlAlukmS0.net
>>190、そんなイ固人白勺矢ロり合いからの出資をアテにして10年修行するより、3ヶ月間
米斗王里学木交に通って銀行行って金をイ昔りたほーが早いわよ( ^ω^)w
才屋るまでに8年才卦けたいなら止め無いけど、寿司職人に成りたいあんたのライバルは
そうしてると言う事⊂( ^ω^)⊃ブゥーンww
ライバルが3ヶ月で木反前に立ち、1年であんたはまだ里予菜七刀りなんかしてんのかw
そんな女又に金を貸す奇牛寺な客がもし見つから無かった場合、あんたはどうする禾責も
りなのかしら?ww
はま寿司やらくら寿司で非正夫見をイ重カかせるのに、10年才卦けるアフォはどこへ行っ
ても雇っちゃくれ無いわ(^∀^)ケラケラw
ストップ・ウォッチを才寺って、未経験のド素人を6日寺間以内に才屋れる様にしなさいww
禾ムがCEOなら、客に商品が出せる様に成るまで、6日寺間しか与えられ無いわ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

289 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:08.31 ID:BuMlGXwv0.net
ロボット「3ヶ月の修行は無駄」
店長「」
って時代が来るんだろ?

290 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:16.87 ID:zewamPnl0.net
昔、テレビで寿司職人の師弟対決があって
審査員は自称食通の人らでどっちが握ったかわからないで勝負して師匠が負けたのあった。
これからは客に出させるのは考えます。って半泣きで答えてたのはワロタ。まだ客に握ったことない弟子の勝ちwww

291 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:18.28 ID:khU75gC30.net
>>254
まあ、そこら辺はそのうち分業体制が主になっていき価格破壊が進むのだろうね。

292 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:20.57 ID:4NW3uHQe0.net
お前らがカッカする気持ちは分かるが、8年は流石に非効率的だわ

293 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:22.85 ID:FqUoNfbn0.net
これは難しい裁判だろうね。
末期癌のか患者であった被告が自分で調べ試してみたところ、
癌が良くなっちまった。大麻は日本の法律では認められていない。
しかし使わなければ間違いなく死んでいた。
生存権は憲法で認められている。
さて、裁判官はいかに判断するんだろうか。

要するに
共産党に投票すればいいってこと?

294 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:32.77 ID:JTIdB2ir0.net
>>278
ネタ7割
腕3割とか言われてるな
俺が感激した寿司屋はわさびの使い方が神業だった

295 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:38.32 ID:wt0Q80on0.net
画期的な解凍方法も開発されたことだし、
チェーン店のお寿司は今後はセントラルキッチンにしてコストダウンでいいんでね?

人が目の前で握る「演技」として高級店でベテラン職人が腕を振るえばいいさ。

296 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:39.14 ID:xILK58WE0.net
こういった虚飾を売り物にした職業はどんどん潰れていってほしい

297 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:44.41 ID:gG+HYOFS0.net
和食で7年なら煮方、この人は脇板くらいなってたんじゃない?

298 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:53.23 ID:DbkAlGMm0.net
外国人の味覚と日本人の味覚は違うし・・・・勘違いしないように

299 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:54.38 ID:4QB0pQe50.net
最後まで読んだらまあよくある結末だった


最終的にはベテランも店長の謙虚な姿勢に感心し、若い人が寿司職人の世界に入ってくることを歓迎していた。
職人が生き延びるのに必要なのは、伝統やベテランの評価ではなく、お客さんの支持だ。学校はすべてを教えてくれない。
彼ら若手は、これから自分なりの経験を積んで、さらに腕を磨いていくのだろう。

300 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:11:55.43 ID:4uzdvcBX0.net
日本は昔から続いていることは何でも正しいと思い込んでしまうアホな人種だからしゃーない。スポーツ中に水飲んでもいいことに気付くのに数十年もかかったからなw

301 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:02.61 ID:CPui1qC00.net
こんな他人の技量におんぶにだっこな技術でいけば
寿司文化が廃れるだけ。
最終的に誰も良いネタを見抜く事ができなくなる。
マグロを見極める人間がいなくなるか騙されれば見抜く事も不可能なんだろ。

302 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:07.16 ID:YEsr9Api0.net
ちゃんとした職人気質の業者なら
そこら辺の寿司職人よりはるかに目が利くわ

303 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:12.22 ID:8dFBo0e80.net
8年はさすがに長いね…

304 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:18.91 ID:Pu1Dpmim0.net
>>279
悪いものが来たときに指摘出来ないと舐められるからな
ある程度できんと

305 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:26.76 ID:44/yHciK0.net
ミシュランは信用できん。

ちなみにミシュランに埼玉の店が乗るようになったら、相当オワコンだと思っていいよ。

306 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:27.45 ID:DmeFHcHI0.net
正論だよ。
その人が持っているセンスが全て。

307 :名無し募集中。。。:2016/04/23(土) 15:12:30.61 ID:lYPYmcp60.net
>>254
実際そうなってるよ
シャリ、ご飯は専門の業者が存在する
製麺だってそうだろ?

308 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:37.36 ID:1BIFsqpA0.net
8年目から握り始めた人より、8年握った人の方がいいわ。
技術と知識を同時並行で憶えた方が効率的。

309 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:38.46 ID:BJNkx7dG0.net
なんでも上等なものってのは年数がかかってんだよ
ミシュラン笑に掲載されたから上等だとでも思ってんのか 

ジャンクばっか食ってる味音痴には、なんちゃって寿司がお似合いかもな

310 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:39.90 ID:inCZhUiU0.net
修行期間を8年と言ってるのは単に箔を付けたいだけな気がする

311 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:40.58 ID:zdLCUGCu0.net
大事な用事だとこの人の店には連れてけないな

312 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:42.26 ID:Qt2qxYi70.net
東スポ映画大賞>>>>>>>モンドセレクション>>>ミシュランガイド掲載>ギネスブック登録

313 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:44.17 ID:kUC6ucIr0.net
寿司が食いたい
寿司が食いたい

314 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:44.89 ID:uvKouEQc0.net
寿司職人じゃなくて、寿司を握るのが上手い人 な

315 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:49.75 ID:xFq2jXh10.net
職人の修行はそいつの人間性を見るんだよ。
業界の秩序を乱さないように型にハメていく期間。
ヤクザの部屋住みと一緒でしょ。
ようは業界を裏切らない人間を育てる期間。
そう考えればいい。

そういうのが嫌な奴は自分が頭で商売するしかない。
それだけの話

316 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:54.34 ID:LV1gl5Wx0.net
マグロは、当たればいいが外れると痛いからな。
業者の持ってきたやつを厳しく吟味していれば、それなりのを持ってきてくれるようになる。
他の魚は自分で河岸に行ってるんなら良いだろ。

317 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:12:54.83 ID:0fNTtwWo0.net
寿司屋の修行が無意味  ?
ミシュランガイドが無意味 ○

318 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:13:00.18 ID:9eC8HgjJ0.net
結局、回転寿司とかで世間一般が安くてレベルの低い物でも寿司として充分に慣らされてるし、実際にそれで満足だからな。
きちんとした店は流石に別格だけど普段回転寿司がメインの庶民には数ヶ月の寿司学校での勉強を終えたての職人でも回転寿司に比べたら充分にきちんとしたレベルなんだろう。
最低限の握りや魚の捌き方も練習してるだろうし、もはやこれ以上の職人のレベルを望むなら客もそれなりの舌を持っていないと違いをいちいち説明されないと気付かないレベルでしょ。
職人の永く厳しい修行の世界も寿司学校の世界も否定出来ないわ。
それぞれ長所や短所はあるんだろうし。

319 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:13:03.34 ID:LZ5Yhfu40.net
板前やコックの修行は、親方からぐーで殴られ続けて
最低でも7年から10年かかって親方の仕事を横目でみてコツを盗んで覚えるとか言われてるけど

コツを盗めなきゃ一生グーで殴られっぱなしってことだよなあw
気づかなきゃ何年やっても、安いカネで雇われっぱなしw

320 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:13:05.51 ID:KaTlQNJr0.net
結局経済的な弱さから師匠に逆らえないだけなんだよなあ

321 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:13:09.74 ID:UVAKdMnk0.net
TVや雑誌、有名タレントを使ってあなたの店を繁盛店にしますって会社あるのな
TVには番宣枠があってだな番組の途中でぶらりと立ち寄るとか殆ど広告料
もらったステマな
企業CMが減ってるから番宣で稼げる企画ばかりな最近のTVは

322 :堺のチラシオヤジ(^o^):2016/04/23(土) 15:13:14.97 ID:c75knCAzO.net
>>229レースやってたヤツならみんな分かってる。
春からレース始めて、国際Aしか出場権ないのに
なんで鈴鹿8耐出られるんだよと。
その年に40pつまり地方選手権で2勝して翌年特別昇格果たしてから。

323 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:13:26.32 ID:bRTgGKWO0.net
>>226
意味のある修行かどうかだろ

324 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:13:29.98 ID:JXQe/gJg0.net
寿司づくり専用ロボットに掃除させるようなもの

325 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:13:45.51 ID:f2yPFZCh0.net
>>30
つーか教えるのが面倒
教えてる暇があったら自分の仕事したい
だから覚えたければ勝手に見て盗め

326 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:13:51.79 ID:BhG5ayF90.net
まぁ寿司なんてほぼ素材次第だしね
最低限の技以外いらんだろ

327 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:06.41 ID:9bEEybVm0.net
まぁ コツを教え合わない世界が職人の世界なわけで・・・ 教えあう事になれば、職人の世界は瓦解する。
ただ、厳然と技はあるわけで、それで味も見た目も大きな格差が生じない時代になったというだけ・・・

328 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:06.48 ID:qRHERf0x0.net
省太のすし

329 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:08.54 ID:JX+SQt4r0.net
じゃあベテラン職人はネタは漁師に任せず自分で捕ってきて
シャリは農家に任せず自分で田植えからしろよな

330 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:09.37 ID:JB3xKiom0.net
>>297
おそらく、我慢強くないので店を転々としていて寿司学校に行き着いたのかと

331 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:13.34 ID:jgVctO000.net
3ヶ月で出来るなら
同業者大量発生すると思うんだけど
その場合の「差異」ってどこで出していくんだろ
「経験」って言ったら自己否定になるし

332 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:15.72 ID:HDejYEon0.net
寿司職人に限らず他の料理人も3か月真剣に昼夜を問わず集中すれば可能だろ
あとは料理人の才能とマーケティング知識やサポートするブレーンがあれば可能

333 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:19.39 ID:o4S/8QrA0.net
素手じゃ嫌なんだよ。
調理用ゴム手してやって欲しい

334 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:24.11 ID:k/QIVSu40.net
>>182
エスプレッソの場合温度時間は指定できるし差が出るのはタンピングぐらいだもんな
それにしてもすごい度胸

335 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:30.47 ID:Dkjyyg7F0.net
ネタさえよければ回転寿司の職人?が握った寿司でもうまいしな

336 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:38.24 ID:tfzbqafF0.net
寿司屋なんて誰でも出来る仕事に修行もクソもあるかよ

337 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:38.40 ID:JTIdB2ir0.net
10年走るのを練習した選手より
車にのったペーパードライバーの方が何倍も早い

338 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:45.97 ID:1StwDbZ50.net
ミシュランの存在価値が問われそう

339 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:46.82 ID:tq0NGWSt0.net
>>294
うまい寿司屋は、客の顔色や体調見ながらネタを勧めたり、順番考えてくれる。シャリも量や握り加減とか微妙に変えたりとかね。ある意味オーダーメイドなんだよな。
今では絶滅危惧種だけどね

340 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:50.83 ID:pO/tQ39b0.net
仕入れとかどうすんだろ
スーパーで買うのか

341 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:51.17 ID:sF+YOV0D0.net
>>12
ゼネコン社長と大工の棟梁は違う。
店長の立場がただのオーナーならそれでも良いが、
店長兼調理人なら許される事では無い。

この店長は素人でも出来る料理しか作ってないらしい。
技術が必要な料理の技法や魚の知識はほとんどない。

信用できなくなったのは伝統ではなくてミシュランガイド。

342 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:52.89 ID:aUJZKp5r0.net
>>158
だから、技術を教えてもらうために労働力を提供するというエコシステム

343 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:14:58.46 ID:s5vkuRJJ0.net
株式会社RETOWNが運営している飲食大学を卒業して
株式会社RETOWNの社員で店長になった土屋信秀さん
まぁ個人じゃ無理だわなぁ

344 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:01.11 ID:7P1Nkp5d0.net
縄文時代の西日本はほとんど無人
http://i.imgur.com/NNq5Zam.gif

>具体的には縄文時代に、東日本と西日本で人口分布が全く異なっていた事実が知られています(小山, 1984)
>これは、常緑広葉林帯と落葉広葉樹林帯という異なるバイオームに由来する陸上の食物と、内湾の魚類や遡河性の鮭鱒などの海産資源を組み合わせる食生態を縄文時代人がもっており
>東日本と西日本の資源量の相違が遺跡数に反映しているものと考えられています
http://c14.um.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/attach/kyokasho/%25B9%25E2%25B9%25BB%25C0%25B8%25CA%25AA%25A4%25CE%25A4%25BF%25A4%25E1%25A4%25CE%25BF%25CD%25CE%25E0%25B3%25D8%25C3%25CE%25BC%25B1.koukou%255Fteigen2%252E7%252Epdf

345 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:02.46 ID:1BIFsqpA0.net
>>310
まあ単に安価な店の労働力としてそうなってるだけだろうな。
8年に合理的な意味なんてない。

346 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:10.51 ID:JX+SQt4r0.net
>>331学校の格だろ
学歴社会になるわけだ

347 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:12.79 ID:P0arMf9c0.net
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとキュウリを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

348 :名無し募集中。。。:2016/04/23(土) 15:15:16.71 ID:lYPYmcp60.net
「技術」「経営ノウハウ」「忍耐」
これをごっちゃに語るからややこしい

349 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:17.58 ID:gCTXAEBW0.net
分業にすると、自分自身の店持てなくなっちゃうでしょ

350 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:18.61 ID:A3bOwEnF0.net
自分ならきちんと修行した寿司職人のいる店に行く。

351 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:22.40 ID:7xNKM9c90.net
でも仲買い人から舐められないようにしないと 買い付けも真剣勝負 そこから料理は始まっている

352 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:32.72 ID:YtAVcNBW0.net
若者が数ヶ月で寿司ノウハウを得とくできるようになったのは
長年寿司職人界を支えてきた職人たちのおかげだろ
それを無意味とか言い切る奴は産んでくれた親の存在価値を否定するようなものだ
そして日本人はそういう無礼な奴を認めない

353 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:41.89 ID:/a1i6f7M0.net
>>60
おまいら名前だけでよく分かるな
てかもはや寿司関係ないよねこれ・・・

354 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:43.42 ID:LzKV89hZ0.net
3か月って行っても調理師歴7年でろ?
ど素人から始めないと説得力がないよ。

355 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:44.87 ID:0+/DuQ/+0.net
>>134
>寿司なんて今やファストフードのひとつになってるのがわかった

もともとそうだけどな・・・
すんごい魚やネタを毎回出してくれるならともかく

目利きのいい魚屋が売ってる値段知ってるわけだし
ぶっちゃけネタのランク以上に高かったら敬遠されるよね
最近は回らなくても食べ放題とか出てきてるし

356 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:46.79 ID:Fz1SN7DG0.net
物語が無いのはブランドとしてはつまらない

357 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:49.52 ID:pO/tQ39b0.net
ミシュランの収入源がバレたな

358 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:53.56 ID:aUJZKp5r0.net
>>173
四季によって入ってくる魚が違うんだから1年はかかるわな

359 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:55.42 ID:t+8sDl8X0.net
>>33
寿司喰いに行く金があったら鉄郎のマントを新調してやってよぅ

360 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:57.07 ID:Kd62T7bx0.net
素質と才能は必要だと思うよ

361 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:15:59.71 ID:siHrZviG0.net
時代遅れと言えば、寿司屋の「時価」ってのは何なんだよって思う
毎日違うとしても、黒板に手書きで値段くらい書けるだろ

362 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:01.99 ID:AB8LzHcP0.net
  
「人がいない」「人がいない」

と嘆いてばかりいるブラック中小企業の社長は、

人を見る目がなく、しかも、待遇が悪いという

自分を棚に上げ嘆いているだけ。

いい人材はいくらでもいる。

363 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:03.29 ID:cOkbDjTW0.net
でも、俺も「見て覚えろ」ってのはどうかと思うよ。それは違うと思うな
あと修行と称して最初のは雑用ばかりさせるのだって、あれは単に安価な労働力として搾取してるだけだろ

364 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:05.11 ID:1f1Y/fhn0.net
>>319
行き場のない奴隷のハズが、逃げ出して短期間で最適な学習して一人前の職人としてライバル店で逆襲してきたらたまったものではない。
のれんわけであくまで格下としてひっそりとやってもらわねば

365 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:11.32 ID:ll3TiEbZ0.net
そもそも寿司ってなんであんなに高いの?

366 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:13.50 ID:wt0Q80on0.net
ただ7年だ10年だとか言うんじゃなくて、試験資格制度にして
試験に受かった奴は3ヶ月でも合格、10年やってもダメな奴はダメにしとけよ。

其のほうが寿司という文化を広めるのに有効。

367 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:14.16 ID:Fj+YunOr0.net
外注費が圧迫してこないのかな

368 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:16.61 ID:1StwDbZ50.net
ミシュラン見て行く奴は、食べログ参考にしてるのと同レベル

369 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:17.45 ID:SOrBGc830.net
うまければ問題ない

370 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:18.05 ID:/4R+jQST0.net
ずぶの素人が3ヶ月で寿司職人になれると勘違いする奴が多そう
板前や料理学校何年かやってからの3ヶ月だろ

371 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:18.43 ID:a9ls5qS80.net
美味しんぼは言い過ぎとしても修行して認められて独立するのと
短期間でノウハウや技術だけ身に付けて独立するのじゃ客層から違う
っつーーか美味しくてもリーズナブルな値段でもつまらん店だと思う
行ったことないから断言はしない

372 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:22.01 ID:PAAV21OZ0.net
今のチャーハンとかも冷凍クソ旨いし

寿司もレンチンがもう少しで
まともになるんじゃねーの?

373 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:24.24 ID:tE3OeBTP0.net
そもそも今の職人という価値観だって歴史上不変のものじゃなくて形を変えながら
今みたいなものになってきた訳だからこれからの職人も時代に合わせて
変化していかないといけないと思う
この三ヶ月インスタント職人というものがなんで成り立っているかというと
社会が近代化して様々なインフラが整って「半分素人でも職人が出来るようになった」
ということなのだと思う
そういう時代になったのだからほんとの職人もそんな時代に適応できるように
なにか付加価値を作らないといけない

374 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:33.12 ID:z88d8/hR0.net
ミシュランガイドに掲載されただけか
星でもコネで何とかなりそうだけどな特に日本版は

375 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:34.37 ID:zewamPnl0.net
能力あってセンスある職人のが旨いに決まってるでしょ
能力もセンスもないけど、ずっと続けてるそこらの職人のが旨いわけない

376 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:34.66 ID:/XbrI5oW0.net
>和食7年

寿司やる前から既に一人前じゃんw

377 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:34.72 ID:OFTMzcVl0.net
寿司は人によって普段通ってる店のレベル・ランクとかが全然違うからな
回転寿司しか行かないヤツもいれば星付きレベルの高級店でないとってヤツもいる

寿司はとにかくネタの良さと鮮度が命の田舎寿司みたいなのが好きってのもいる

酒飲むかどうかによってもメニューとか接客とか店に求めるものが違ってくるしな
だからまったく話が噛み合わない

ただ、回転寿司が幅きかせててまともな寿司屋に行ったことないヤツが増えてるのは間違いない

378 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:37.87 ID:om/vjg7X0.net
>>285
言わされてるのは当然なのは記事みればわかるが
本人のやる気や意思わりと蔑ろにした
巨大企業の完全に道具なのかよ

379 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:47.07 ID:4k9gmRi50.net
今はロボットでシャリ作って握ってんじゃなかったかか

380 :名無し募集中。。。:2016/04/23(土) 15:16:47.94 ID:lYPYmcp60.net
>>331
店の経営できなきゃ意味ないじゃん

381 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:49.04 ID:NxvIRHdY0.net
>>347
昔カッパ寿司で働いていた事のあるカッパですが
ネットで言われる地下で寿司を作らされているという話は誇張されています
きゅうりは一本ではなく家族の人数分頂けますし余ったカッパ巻きも貰えます
お父さんとお母さんも皿洗いの仕事をしてますので会えないという事もありません
お昼なればお父さんとお母さんと一緒に地下で休憩しています
監視されているとありますが正社員の人は殆ど寝てますので監視されているということも無いですw
電気ショックもサボった子がされているだけで無意味にはされないですよ
無意味にされたら流石に僕達も怒りますよw

382 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:53.10 ID:lhIQnbop0.net
今苦労するかあとで苦労するかの違いなのかな

383 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:57.66 ID:mzDM7yYv0.net
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    / / ̄7l l   ― / / ̄7l l  _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    \/   ― /   \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |   /   _/    /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾ

384 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:58.47 ID:mqU6KuFb0.net
>>1
逆にミシュランの舌がバカだとは思わないのかね?

385 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:16:58.49 ID:4NW3uHQe0.net
なんつーかさ、非正規雇用の問題が騒がれてるが
この無駄に長い修行ってのが結局それにあたるんじゃねーのかと思うんだが
修行とか職人とか綺麗事で飼いならししてることは変わらんやろ

386 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:00.83 ID:gMK0z1DD0.net
>>304
うん、だからできた方がいいとは思うんだけどね
でも握る専門家、仕入れる専門家…と分業化した方が効率的だと思うのよ
お互いが誠実にやってれば、だけど

387 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:01.33 ID:eKyNXkCp0.net
3ヶ月あれば相当の修行ができる
8年も雑用やっているのはバカ

388 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:01.97 ID:QvQOmVn90.net
俺、今年で51歳なんだけどガキの頃に観たアニメ『ド根性ガエル』で主人公ひろしが梅さんを拝み倒してマグロ赤身一貫だけもらってピョン吉と食う話があって(結局それは食えないんだけど) 握り鮨ってのは庶民の口には滅多なことでは入らないものだという擦り込みがある。

389 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:26.89 ID:pFnqffFM0.net
英語なんか三ヶ月で覚えられます。
プログラミング技術なんか三ヶ月で身に付けられます。
小説なんか三ヶ月で書けます。
漫画なんか三ヶ月で描けます。
ゲームなんか三ヶ月で作れます。
運転免許なんか三ヶ月で取れます。
政治家なんか選挙があればすぐなれます。

390 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:28.92 ID:1BIFsqpA0.net
経営者が安く使う代わりに盗ませたり教えるのが修行。
すぐ色々教えて独立されちゃ経営側にメリットないからな。

391 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:33.00 ID:STM0v7ti0.net
この物語は、長すぎる寿司職人の修行に闘いを挑んだ熱血寿司学校たちの記録である
日本の寿司界において、全く無名の新人寿司職人が
わずか1年未満で、ミシュランガイド掲載を成し遂げた軌跡を通じて
その原動力となった指導方法と愛を、余す所なくドラマ化したものである

392 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:33.32 ID:wt0Q80on0.net
>>365
10年分の奴隷低賃金虐待労働の成果だろ。そりゃ高くもなるよ。

393 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:36.38 ID:rAOuEgcZ0.net
昔からの職人気質教育は義務教育も無かった頃のガキんちょを職人に育て上げるためのカリキュラムだからな。
そこそこの教育を受けた人間向けではないしましてや社会人経験の有る人間に一から辿らせるには無駄が多すぎるのは当然だろう。

394 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:38.66 ID:kyYoKVkH0.net
他業界の人間からすると分業しろよと思うよな。
3か月で出来る出来ないより、システム自体が古臭い。

395 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:39.50 ID:Z+8glYXL0.net
>>349
分業にすることのメリットは沢山あるよ
今の時代レバレッジを効かせないと
競争にすら勝てないからな
1人で全部やりたい人はそれこそ趣味レベルだね

396 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:47.25 ID:1f1Y/fhn0.net
>>365
技術料じゃない?

397 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:52.84 ID:xFq2jXh10.net
そもそも江戸前の寿司を職人だとか箔付けしだしたの何時ごろからだろうな。
もともと江戸時代にインスタント的に屋台で出したのが始まりだろ。
そんな古い伝統あるわけでもないんだよな江戸前の寿司

398 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:53.69 ID:Zm4LNCTJ0.net
三ヶ月でモノになる仕事なんてあるのかねという

399 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:55.79 ID:LiDUFiYd0.net
そもそも生の食材を切って、ご飯の上に乗せるだけの単純作業は、
料理だと呼ばないだろ。

400 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:56.81 ID:gv6/F2n1O.net
外国じゃ日本にはないオリジナル寿司があるじゃん
フルーツ寿司とかさ。あれなんか職人技関係ないしね

401 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:58.35 ID:PAAV21OZ0.net
元々七年やってた奴が三ヶ月合宿しましたって話は

三ヶ月でやれるじゃないからなぁ
しかも目利きはできん、
穴子鰻卵焼きはできんと言う

402 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:17:58.46 ID:5jA00hAu0.net
>>365
日持ちしないから廃棄分が多い
その分が上乗せされてる

403 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:05.44 ID:jgVctO000.net
分業化すると何かあったときに
自動車会社みたいに生産がストップするんだよね

404 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:12.69 ID:O5GRJfg10.net
正論なんだよなぁ
ここらへんは日本人の性質みたいなもんよ
残業評価と同じで効率よく仕事を片付ける事よりも残業してだらだら時間をかけた方が努力を認められ評価が上がるアレ
ほんま職人気質は老害の価値観となんら変わらんわ

405 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:18.07 ID:zefmPMLo0.net
多分、いいものを毎度見ていれば悪いものが来たら気付くんじゃないかな
それに信用問題だから仲買もそう変なものは寄越さないぜ
果物、野菜だけで魚の仕入れはちょっとわからんけど

406 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:22.16 ID:Sn14qTgo0.net
>>1
だされる寿司のレベルが変わらないならコスパで俺は選ぶ
とんだ高い店行かされて大したことない職人にもてなされてもなあ

407 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:31.61 ID:5YLg6e8A0.net
アマゾンの坊さん派遣と同じような問題だな

良い点もある。利用者からすれば安価にサービスを受けられる。
ただし、最高のサービスが消えていく遠因にもなる。

地方でイオン他大資本スーパーが出来て商店街が潰れて
草刈場になって、最後には何も無くなるって流れだ

408 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:35.39 ID:EfrFY5jQ0.net
ケンミンショーでマグロにつめ塗ってるの見てうわぁって思ったけど
試しもせずイメージだけで批判したらいけないなと
すし屋で大将にその話して三人で食べてみたんだが

その後に食べた寿司まで全部不味くなったわ

409 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:40.21 ID:PAAV21OZ0.net
>>402
完全予約制にすればコスト半分にできそうだな

410 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:43.91 ID:0+/DuQ/+0.net
>>352
会得してないやろ

うんまい魚やウニの目利きは全部魚屋がやってんだから
正直、そこに刺し身までまかせたら
ただのおにぎり職人だよね

411 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:46.65 ID:z88d8/hR0.net
>>11
寿司学校の宣伝だから無理言わないで

412 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:46.90 ID:Xu2M0Q340.net
いままでの古い方法でやってたら一流のすし職人になるころにはおっさんじゃん
この人みたいに寿司だけじゃなくいろいろな料理の下積みを重ねていった方が美味しい寿司が握れそう

413 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:49.27 ID:yZDTslba0.net
寿司職人とかバカが多いから
8年かかるんだわな

高学歴の奴がなったら
1ヶ月でマスターだろ

414 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:50.65 ID:mqU6KuFb0.net
技術は先天性の手先の器用さなんかで克服できるかも知れないが
精神的修行がまったくできていないな

415 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:53.42 ID:nt9IF6QI0.net
ミシュランのタイヤなんてアジアンタイヤとたいして変わらんし

416 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:57.18 ID:Sskggxvf0.net
3ヶ月修行でも、チェーン店で仕入れを専門部署が担当すれば大丈夫だろう。
つまり廻る寿司で十分だ。

417 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:18:57.72 ID:Pu/Ob1VV0.net
「マグロは業者にまかせています」
性善説に立っている間はよかろう
悪徳業者(従業員)にだまされるそのときに泣きを見る
芸能人が店をつぶすの大概仕入れにノータッチ
しっかりした自分の目が大事=修行

418 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:01.11 ID:lqUFzmrS0.net
金払って教わるのと、金貰って教わるの違いが色濃く出た感じだな
金払ってるなら遠慮なく何度でも質問できるし
分からないところを事細かに聞ける
金貰いながらじゃこうはいかない

419 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:01.23 ID:wt0Q80on0.net
>>388
ファーストフードとしてお寿司食ってた江戸の庶民以下の貧民って訳だ。

420 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:07.11 ID:sF+YOV0D0.net
>>30
俺はおまえの教師じゃない。覚えたいなら勝手に覚えろって事だ。

421 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:07.34 ID:+i8hnUPz0.net
>>229
ミシュランは自力で取った人がテレビで紹介されたのかそれともミシュランも金で買ったのかどうかだな

422 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:12.31 ID:H0MNTZRT0.net
掃除と洗濯だけで終わる数年をカットできるだけでも大きいよな

423 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:14.73 ID:tq0NGWSt0.net
>>384
ガイドブックなんざ大抵馬鹿だろ。ありがたがる意味が分からん。
自分が住んでる地域の美味いものガイド見れば、どんだけいい加減かすぐ分かる。

424 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:22.58 ID:J3oV9UV60.net
   ∧∧   ⊆⊇   ││ <`∀´>< `Д´>つ⊆⊇.[二ll] ││⊆⊇⊆⊇
   <   > ))  ゝゝ==========∬..=============<`∀´ >==∬=================
__(」Z__])________ ...人_______(」Z__])_..人________
─────┬┬─────┬ (_).. ───┬┬────.. (_)┬┬┬┬┬┬┬┬
) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ⊆⊇) ) ) ) ) )(___) ) ) ) )⊆⊇ ) ) ) ) ) ) ) )..(___) ) ) ) ) ) ) ) )
 ̄ ̄ ̄ ̄/ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[]┓ ̄ ̄ ̄|\ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / / /  |            _ |  \ \ \
    / / /  / ̄ ̄ ̄) / ̄ ̄\ (\ \  \ \ \
   ( ̄| ̄) /     //   .   \ .\ \  ( ̄| ̄)
   (  |  )/     /  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ \ \ \...(  |  )
   ̄.  |   ̄ ̄ ̄)/    ||      ||    \( ̄ ̄  |   ̄ ̄

425 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:22.79 ID:JX+SQt4r0.net
>>403
熊本の地震で全国の生産がストップする某自動車か

426 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:23.62 ID:tZXSBldo0.net
>>355
すし、天ぷら、そばは江戸のファストフードだよな
立ち食いの屋台で売っていたわけだし

427 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:35.18 ID:yN+NkNuQ0.net
アパレルも美容院も眼鏡も、分業や
マニュアル化による生産性向上で
価格破壊があったわけだ。

428 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:40.71 ID:1BIFsqpA0.net
>>365
寿司は原価率高いぞ。
つまり利幅少ない。

429 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:51.48 ID:PINrxiYS0.net
ミシュランって
要するに外人向けのすし屋って事でしょ

430 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:53.53 ID:m8zXijGV0.net
>>97
8年少し足らずかあ

431 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:53.74 ID:W8B5krkb0.net
しかしこの医学的には何の根拠もない3ヶ月ルール何なんだろ
頑張れば1週間でも済むんじゃないの?

432 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:55.04 ID:nfcShZ1d0.net
>>309
違う。上等な物は計算された理論、高度な技術の上に成り立つ かかった年月は関係ない

433 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:19:56.46 ID:zewamPnl0.net
田舎にある何十年もやってる食堂
何十年もやってるのに不味いよな
年数で言えば神レベルの職人だけどな

434 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:03.98 ID:Sv9NEma6O.net
理解できないほどの徒弟制度

435 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:05.09 ID:J3oV9UV60.net
ノリカエセヨー    アハハハ
 / ̄\  ∧_∧
 ( ´∀`) <`∀´ >
 (つ  つ (つ  つ■
 ( ヽノ  ( ヽノ
し(_)  し(_)


      ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧            ∧,,∧ ちょっと失礼するニダ・・・
._   <`∀´ *> <`∀´; > <`Д´*>           <`∀´; >
..\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|⊂  )プリプリ
  \                               |⊂ ノ '●
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜●〜●〜●〜

      ∧_∧ 
     ,<ヽ`∀´>ー- 、   まあ、のりでも食っていけばいいニダ
    /        ヽ
   ./  ,     ^i  ゙i
   /  /ヽ、    ゙i_ ゙i
 .rく  \  \ ..::::... /  )_
  \ \ )`ー゙: :::  ::/ / )
   .ヽ )ii|、::... .:: ://:   /
    \ .ヽー---iii|::  /
      >_ /    ./  /    ノ|
   と´_ノ    (´ ヽ  (.::::....::::)
            ヽ _ノ  (.::::....::::...)

436 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:06.23 ID:WFPZHdPD0.net
握るだけならロボットでも出来るんよ
個人経営のマネージメントやトラブルシューティングを学んで、実行できるようになるのは大変

10年ってのはのれん分けできるレベル、親方のお墨付きってこったろ

437 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:17.60 ID:Xnt7UfVi0.net
自分が職人になるなら寿司学校3か月通ってその後いい店で10年修行するわ。

438 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:19.16 ID:RF2xlxkF0.net
ふーん。
お店がミシュランに掲載された→お店が高評価!、ってなってんのが
ミシュランが3か月職人のお店を掲載→ミシュランに掲載って別に大した事じゃないんじゃね?
って感じになってくね。
ファ○通のゲームレビューみたいな。ファ○通レビューで高得点出ても、もう誰も信用してないジャンね。
(大昔のファ○通のゲームレビュー(初代ドラクエの頃とか)はとても信頼してたんだけどさ)

439 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:25.79 ID:1f1Y/fhn0.net
>>404
同じ仕事をはじめとする定時にあげるよりも遅くまで残業してやった方が偉いし有り難みがある。
早く帰る奴は弱虫の卑怯者とマジに思ってる人が多いからね

440 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:29.38 ID:O3CrGjZJ0.net
魚の目利きとか、包丁もつかえないだろ
ツマつくれるのかw

441 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:30.14 ID:STM0v7ti0.net
>>413
職人の世界だから理屈で考えるタイプは挫折しそう
ようはセンスの問題だから

442 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:30.68 ID:JX+SQt4r0.net
>>429
日本人ならヨコハマタイヤだよなあ

443 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:33.33 ID:IQY5vUnv0.net
回転寿司の時代に何の議論だよw

444 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:35.67 ID:z88d8/hR0.net
>>409
1日何組コースのみができれば一番いい
そこまで行けば別の店出して趣味に走ったこともできる

445 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:47.83 ID:nzvYqLD20.net
・修行(バックヤードでコソコソやって)8年
・修行3ヶ月→最前線での試行錯誤数年

後者の方が使える人材になっているような気がする。
ただ我流に走りすぎてしまう危険性もあるが、
それでやって行けてるなら
それも一つの道かと

446 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:51.10 ID:HBPqEfPpO.net
>>5
7年もやってりゃ、掃除も雑用も野菜切りも魚の下処理も色々とクリア済みじゃないか

447 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:51.75 ID:9ubj+KnU0.net
今の従業員は問題ないのかもしれんけど
後々入ってくる人間に対してちゃんと教育できるかどうかだと思う
ダメダメなベンチャーって大抵そういうところがウンコ

448 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:54.78 ID:P0arMf9c0.net
>>365
その修行中の従業員の給料分まで入ってるからだろうなw

449 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:55.66 ID:siHrZviG0.net
ミシュランに「たこ焼き屋」とか「お好み焼き屋」のお店が載ってないのは、
料理としてたこ焼きやお好み焼きが美味しくないという評価ってことになっちゃうよね
だからミシュランってあんまり信用できないとは思う

450 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:20:57.44 ID:wt0Q80on0.net
>>417
10年修行したって悪徳業者に騙されたらオシマイなのは一緒だろ。
いくら目利きができたって経理財務なんて素人以下だ。

451 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:09.19 ID:PAAV21OZ0.net
まあ経営に一番関わるよな目利き

マグロミスったで幾ら吹っ飛ぶのかと

452 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:12.22 ID:J6m4AI1T0.net
効率を進めると分業制になる。
ただどこかが抜けると生産できなくなったりする。地震のときみたいに。

453 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:14.33 ID:pFnqffFM0.net
>>331
運と才能

454 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:16.47 ID:Fj+YunOr0.net
業者かませすぎるとどんどん中抜き酷くなってくるとか考慮しないのかな

455 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:19.15 ID:UVAKdMnk0.net
学校法人は無税だから結構広告宣伝費払うよ
ミシュラン掲載で1000万以上払ってるかもな

456 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:29.54 ID:mEhZdHkk0.net
>>100
ちょっとまて。
最後それ普通。

457 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:30.51 ID:JX+SQt4r0.net
そもそもなんでタイヤメーカーが誉めた店をみんなありがたがるの?

458 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:30.57 ID:JB3xKiom0.net
>>335
握りは寿司ロボット、人間はネタ乗せるだけ

459 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:35.70 ID:va7ewlQg0.net
寿司なんて江戸時代のジャンクフード
いつの間にか高級料理として敷居が高くなったんだか

460 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:36.03 ID:pO/tQ39b0.net
20年前はロボットが握った寿司は米つぶがポロポロしてたけど
今は進化してそう

461 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:37.77 ID:fDdrA0im0.net
自分でなんとなくできても、それを人におしえるってのはまた更に難しいもんだし
「見て覚えろ、盗め」
とか言って指導放棄してる方が楽ではあるよな。
ただ、よっぽど商売安定してないと八年も役立たずを雇い続けるのも大変だよな。
なるべく早く教えて即戦力になってもらわんと。

462 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:39.63 ID:aUJZKp5r0.net
旬の魚があるから何でもできるようになるには最低1年かかる
念を入れて2年だな

463 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:40.16 ID:w8VOrC420.net
>>389
運転免許は同意
政治家は運が良ければ
他は無理

464 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:50.68 ID:lTXnKNbw0.net
有名店で修業するってのは人脈や箔をつけるためなんだから
それはそれで意味があるとは思うけどな

465 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:21:56.48 ID:Unwz+PnD0.net
金になる仕事教えてほしけりゃ、金払えって事だよ

466 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:01.23 ID:39y2F7FB0.net
結局機械がシャリを握ってバイトがネタをのせていく回転寿司スタイルが一番

467 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:04.63 ID:rOkcmNxz0.net
ミシュランが見る目ないというだけのこと。みんなミシュラン信用しすぎちゃうかwww

468 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:05.24 ID:fS9ePgRT0.net
修行が全く意味が無いとは言わないが忍耐を求めるのも職人の権威付にしか思えないんだよな

469 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:14.93 ID:STM0v7ti0.net
まあ私だってフランス人が握った寿司なんて食べたくありませんけどね

470 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:17.54 ID:1BIFsqpA0.net
授業料払ってノウハウ一気に教育してもらうのが学校。
安い労働力を提供してチビチビ盗むのが修行。

471 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:18.30 ID:RF2xlxkF0.net
まあ、寿司職人の修行8年だの10年だのはやりすぎでしょう。
見て覚えろなんて非効率は、もう時代じゃないでしょう。

472 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:23.47 ID:rf+sv+Ee0.net
究極を求めれば職人はいるだろうけど、9割以上の店でそんなものはいらんよね

473 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:25.17 ID:1QypKoUZ0.net
>>28
漁港の整備を人任せにするようでは、一人前の寿司職人とは言えないなw

474 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:34.45 ID:9Yb347o00.net
こういう○○何年って江戸時代の話じゃねーの?
テクノロジーのレベルが現代と違いすぎるだろ

475 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:38.87 ID:zewamPnl0.net
徒弟制度のデメリットやね
センスも能力もある人が潰される

476 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:40.16 ID:/Ja/Dwrm0.net
>>317
そうだな。
味覚は幼児期に鍛えられる。
親から安全な味として刷り込まれ、時に、親が、これは上手いってのを
聞いて学習し味覚を作る。

味覚に絶対はないから、納豆が食え無い欧米人になるんだ。
そんな異文化の人間に日本の味が判る筈が無い。
それを敬う欧米絶対主義者がオカシイ。
ミシュランガイド
は万国人の
ガイド本じゃないのだ。

477 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:48.39 ID:pFnqffFM0.net
俺なら三ヶ月で取得できるが誰でも三ヶ月で習得できるとは言っていない。

478 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:59.41 ID:b5mUT4ff0.net
3月31日放送のTBS特番
いかにも日本人が嫌いなTBSのやりそうな番組だな
正直朝日新聞とTBSは今日にでも潰れてほしいわ

>>423
まあ俺もそう思うな

479 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:22:59.72 ID:J3oV9UV60.net
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"トンスル・キムチ屋 l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  --- ----- .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

480 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:01.96 ID:kwAus8LJ0.net
なんにでも料理にも利休じゃないが精神こころを感じてオモテナシが和ですぅ

481 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:05.14 ID:YD6bThgu0.net
ところで
馬鹿にされる回転すしの握りロボットだが
高いロボットだとなかなかの出来栄えになるぞ
もちろん有名店の熟練職人の方が旨いけどね

482 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:10.60 ID:hx635UPk0.net
>>19
養殖は背中が黒い
素人でもわかる

483 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:14.75 ID:et5b7P9P0.net
質問 中学校の部活動についてどう思いますか
※多くの方から回答をいただいています。計2927回答

http://www.asahi.com/opinion/forum/025/

結果発表

今の中学校の部活動についてどう感じていますか

大いに不満だ             1254票 42.8%
      
どちらかと言うと不満だ       975票 33.3%

どちらかと言うと満足している    578票 19.7%

大いに満足している          81票 4.9%
    

484 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:15.73 ID:tq0NGWSt0.net
回転寿司と寿司は別物だからな

485 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:16.70 ID:k/QIVSu40.net
>>351
ほんこれ
目利きはできませんと言った時点でどんなもの回されても言い値で買うしかなくなる
ど素人だったらアイミツとって質問しまくってカモられないようになるしかない
修行に8年必要なんじゃなくて、飯の種を昨日今日入ってきたのにタダで手取り足取り教えてやるマヌケはそうそう居ないってだけ
才能があればなんて言ってる奴はマンガの読みすぎ

486 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:20.87 ID:dsmikSMw0.net
もうどっちでもいいよ・・・
このミシュラン掲載の店も本物なら今後も残るだろw
そもそも自分はこうして成功したからって他のやり方を否定する奴はどっち側だろうとアレだわ

487 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:30.95 ID:ha18bb3Q0.net
何一つ人と違うレベルのスキルを身につけたことできの無い負け組の巣窟である2チャンで、
この間抜けな素人寿司屋の味方が多いのは笑えるなw
3ヶ月の経験で〜って言ってるのは、寿司屋の従業員であって寿司職人ではない。
本物の寿司屋と高めの回転寿司と100円寿司、その間に沸いたニッチですぐ消える。

488 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:32.53 ID:nfcShZ1d0.net
>>464
差し詰めマネージャーやプロデューサーって所だな

489 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:37.05 ID:OFTMzcVl0.net
>>449

ここの寿司屋と一緒にビブグルマン部門でたこ焼き屋も載ってるんじゃなかったっけ?

490 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:39.99 ID:6CO0vKTB0.net
寿司屋なんて3か月でできるってあんた7年他で修行してんじゃんw
そのベースに3か月で寿司のテイスト加えただけだろ
なんだこのインチキはw

491 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:49.95 ID:JX+SQt4r0.net
>>463
大型免許や二種免許には普通免許取得3年の制限があるけど
それも三ヶ月でいいの?

492 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:23:51.14 ID:0+/DuQ/+0.net
>>413
ぶっちゃけ 職人って高学歴で器用な奴がなったら
すぐに上達しそうなんだよな・・・・

獺祭っていう旨い酒があるけどアレもひたすらデータ取りをして工程管理してるんだし
あんなスッキリした酒飲んだこと無い
一度レシピができてしまえばカンに頼らず同じものをいくらでも提供できる

493 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:01.69 ID:m8zXijGV0.net
>>476
兄弟でも味覚格差があったり親より味覚が鋭くて苦労したりする人もいるらしいから遺伝もあると思われ

494 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:02.95 ID:10s2pY580.net
>>4

なんで寿司ネタにあんこうなんだ?

鮟肝の仕入れは胆だけでいいし、身が余るじゃねーか。

お前も身に余るコメントをしないことだ。

495 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:08.22 ID:wt0Q80on0.net
>>473
広い海でコレはと言う魚を見つけ、それを自分で確実に一本釣りしてこそ真の寿司職人。

496 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:09.24 ID:5jA00hAu0.net
寿司ロボットってどんなの
両手が生えてるの?

497 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:09.28 ID:oiChhNUUO.net
>>203
ニートからなら3か月後には誰も残ってないだろw

498 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:10.91 ID:miXZtRON0.net
昔、町工場で工作機械の刃物研ぐのに数年かかると言われた
2週間でそのおっさんより綺麗に研げた、

499 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:12.27 ID:Pu1Dpmim0.net
>>413
大卒が1ヶ月でカネ借りて開業してる頃
中卒の俺が無借金で開業2年目
学歴W

500 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:12.85 ID:j7mlGTTH0.net
鮨を握るなら田植えから始めないと
一番大事なコメを他人に任せで自分は収穫されたものを選ぶだけなんてあるまじき

501 :堺のチラシオヤジ(^o^):2016/04/23(土) 15:24:14.51 ID:c75knCAzO.net
>>451スペインの本マグロ、温度管理出鱈目なバカに真っ黒にされたな。
その後、大間もやられた。
それ以降、休めなくなった。

502 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:39.80 ID:PAAV21OZ0.net
まあパンチ打つのでも
骨盤の使い方から腰肩の連動まで
きちんと説明してくれるトレーナーと

見ろって言うバカでは差が付くのは当たり前だ

目利きを教えないで握ってみろ
ってやるのは後者なんだけどなw

503 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:40.14 ID:pO/tQ39b0.net
回転寿司のほうが衛生的な気がするのは気のせいか
言っちゃいけないのかもしれないけど

504 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:40.88 ID:1BIFsqpA0.net
味を評価できないバカ舌客が経歴をありがたがるんだよw

505 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:47.78 ID:7aetk9zF0.net
今のベテラン勢は他に就ける職が無くて寿司屋になった世代だろ?
そりゃあ要領も物覚えも悪いし態度や素行すら悪かったろうな
そんなのに辛抱やら忍耐やらの躾を施すには数年かかるだろ

今の若手は料理がやりたくて子供の頃から食材に触れてる子が多いだろ
確立された技術もすぐに調べられるしな

時代もニーズも全てが違うんだよ
そもそも味覚も老いたベテラン職人の技がどこまで信用できるんだよって話

506 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:52.05 ID:h+4lBToz0.net
寿司なんて刺身をご飯に乗っけるだけ
偉そうなんだよ

507 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:52.53 ID:Rqqx4kro0.net
職人さんって見た目や行動は男っぽいけど
内面は以外にネチっこっくて女っぽいの多いんだよね
土建屋のDQNなんかもそう。やっかみ根性すごいんだよ
電気メーカーの開発ひょろひょろ君のほうが意外に男らしい

508 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:02.85 ID:QvQOmVn90.net
俺なんか稲荷寿司握って49年だけど
いまだに一人前として認められてない

509 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:05.62 ID:1QypKoUZ0.net
>>495
釣り竿作りを人任せにするようでは、一人前の寿司職人とは言えないなw

510 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:09.59 ID:2tyKgzr+0.net
ウィッツ青山学園高校みたいに
すし学校も将太の寿司と江戸前の旬読むだけでいいっしょ

511 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:23.85 ID:lTXnKNbw0.net
まぁ美容師もなって数年って意味なら原宿の美容院でシャンプーばっかりやってるよりは
1000円カットで斬りまくるのが上手くなるしね

512 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:28.11 ID:SHg64RMK0.net
鰻屋「串打ち三年、割き八年、焼き一生…」
寿司屋「一種類の魚の一種類の調理法をマスターすんのに何年かかってんだよw、寿司屋は八年の修業が必要で…」
板前「魚料理の一分野をマスターすんのに八年かけてたら、俺たちみたく焼く・煮る・揚げる、もマスターするのに何十年もかかっちまうぞwww」

513 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:40.88 ID:pFnqffFM0.net
>>463
話すだけ、作るだけなら無理じゃないだろ。
それを職業に出来るかどうかは話は別だが。

514 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:41.02 ID:JX+SQt4r0.net
ふぐも学校で3ヶ月習っただけのやつがさばいたのを食べられるのかな

515 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:43.12 ID:9uHvaJK4O.net
ラーメン屋などがそうだが寿司屋もそういう時代になるんだろうね

516 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:45.16 ID:OFTMzcVl0.net
>>506

韓国人みたいなこと言うなよ

517 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:53.11 ID:cfBsuWwg0.net
>>1
どうしてこうも日本人は人のやり方にケチつけるのが好きなんかね〜
他人が何やろうとその人の勝ってだろうが
いちいちケチつけてんなよー見っともね〜

518 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:59.62 ID:V5rZjwC60.net
まぁ、どっち食いたいか選ぶなら寿司学校出身店より老舗の一流店だな

519 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:25:59.78 ID:1f1Y/fhn0.net
外科医などは数年学校で勉強すればマスターできるので、50年はかかる寿司職人より数段格下の卑しい仕事。

520 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:01.38 ID:s5vkuRJJ0.net
>>449
この寿司屋が乗ってるビブグルマン部門はたこやき らーめん うどん そば 居酒屋 お好み焼き 色々のってるぞ

521 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:03.13 ID:0+/DuQ/+0.net
>>423
まったく違う国に行ってそこそこハズレのない店ってお墨付きだけだからな

地元では繁盛してるBBAのキッタナイお好み焼き屋とか
そういうのを網羅してるわけじゃない

522 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:03.94 ID:O3CrGjZJ0.net
>>503
三時間まわって、カピカピの寿司とかあるぞ

523 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:07.22 ID:Cg/jLwL20.net
技術を習得するのに8年もいらないよな
スポーツや芸術、音楽などと同じで大事なのは持って生まれたセンスだろ
音痴が何年練習しても元から歌がうまい奴には絶対かなわないのと一緒

524 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:12.84 ID:YtAVcNBW0.net
若造3ヶ月職人「どーもー、寿司ネタ買いにきました^^」
鮮魚店「へいらっしゃい!(素人だな。余ったクズネタ売りつけてやるか^^)」

525 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:16.83 ID:IQY5vUnv0.net
>>511
それは無いと思う

526 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:20.16 ID:zewamPnl0.net
何十年もやってきても評価されないのに
ぽっと出のセンスの良い職人が評価されて
嫉妬感から火病!

527 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:21.68 ID:edDIJD9F0.net
忍耐と辛抱って覚えることじゃないよな、本人の性格次第だし
さっさと握らせて経験してった方がずっといい職人になると、自分の48年振り返ってみて思うことはないのかな

528 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:22.05 ID:kUC6ucIr0.net
刺身とご飯って絶妙な組合せだな
俺は酒呑みだけど刺身にはご飯が欲しくなる

529 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:22.72 ID:tq0NGWSt0.net
>>492
職人、特に料理人に一番必要なのはセンスだろ。高学歴ってのは要は勉強できるって事で、頭がいいわけじゃ無い。
舛添が握った寿司とか食いたく無いぞw

530 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:23.36 ID:DAXzq5J+0.net
そもそも江戸前寿司は大衆向けでだれでも寿司握って

531 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:32.86 ID:LzKV89hZ0.net
医学部に6年行くのも無駄で、3か月実践的なことを集中して学べばマスターして
開業できるんですか?

532 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:38.87 ID:gG+HYOFS0.net
職人の世界がマニュアル化されたら、そこで技術がストップすると思う。

533 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:38.90 ID:TMQEQc870.net
>>506
あんたは何の仕事してるの?

534 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:42.12 ID:PAAV21OZ0.net
>>503
まあ衛生どうこう考えるのは
数時間たった口の中なんかケツ穴と変わらんくらい汚いんだし
気にするだけ無駄やな

535 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:45.56 ID:HUsfUtF00.net
でもさ旨いのは若い頃や最初の思い出
所詮どれ食っても驚きは薄れてくもんな知識があれば推し量れる技の感動もあんだろうけど
結局は土台の素材の力が大きいっていう

536 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:47.85 ID:YfjrrrDT0.net
箔がつくのが大切なんだろうね

俺もカウンセリングで、テレビに出てた有名なサイコセラピストに
弟子入りした人にカウンセリング見てもらったことあるけど
料金がやけに高かったわりに相性の問題もあってあまり効果なかったわ

合理主義をつきつめるとロボットのほうが衛生的だし
値段も安いから回転寿司に行くのが正解なんだろうけど
金持ってる人は高い寿司は高くなきゃ寿司じゃないって
考えだからな

537 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:54.13 ID:5kRN6COI0.net
京懐石の板前さんに比べれば覚えることは少なそうだけどな

538 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:26:55.66 ID:BvXEQSM90.net
師匠のいない芸人が作った今のお笑いの現状

539 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:03.88 ID:lXmWMl4c0.net
寿司なんてロボットでも出来るわ。あほか

540 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:06.47 ID:wt0Q80on0.net
>>500
ワサビ畑も水の管理が大事だしな。
醤油も良質の国産大豆を選んで作付けしないといけない。

541 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:07.06 ID:yfV3SLkS0.net
つぎつぎと流行の食べ物に商売替えしていくなら三ヶ月学習で
何十年もモチベーションを保ち続けようとするなら修行で

542 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:12.62 ID:JTIdB2ir0.net
>>524
新人にはいい魚を
馴れ合った仲には適当になってくよ

543 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:14.65 ID:tK6v1oCC0.net
一理ある
寿司職人に限らず慣習に囚われすぎなんだよ
こんなんだから日本の生産性は〜って言われるんだよ

544 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:17.44 ID:HN4Ebeug0.net
正直、舌がこえていないから三ヶ月の人でいいよ。

これが多くの人たちの本音だろ。

545 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:19.80 ID:eKyNXkCp0.net
スポーツと同じで若い時に技術を身につけたほうが上手に握れるよ
いっそのこと寿司小学校を作って日本伝統の寿司職人を養成すべき

546 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:23.45 ID:siHrZviG0.net
女の寿司職人がいないのも、職人は男じゃないといけないとかいうレッテル貼りなんだよね
んなもん関係ないっての

547 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:25.16 ID:3kDHG7PJ0.net
どーせ海外の寿司屋って、ほとんど朝鮮人がやってるしなww

548 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:28.73 ID:1QypKoUZ0.net
>>512
焼き網の材料になる鉄の材料になる鉄鉱石の採掘を人任せにするようでは、一人前の鰻職人とは言えないなw

549 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:31.12 ID:XjGlpDQAO.net
修行なんて、安く使いたい、元手なしで教わりたいっていう需要と供給で成り立ってるだけでしょ。
第一、店を評価するのは客なんだから、いちいち他の店の大将が修行してない奴はなんて言うことがそもそもおかしい。

550 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:35.48 ID:PAAV21OZ0.net
>>537
懐石料理の一部で寿司やってるからな

551 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:36.90 ID:TZOv8MtN0.net
ちなみに和食の花板(お店の板前さんのトップ)は寿司職人よりも当然格上な

552 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:44.50 ID:tE3OeBTP0.net
>>459
そう
元はジャンクフードだったんだよね
それは事実なんだけども日本人はそこに「道」という物を見出して発展させてきた
その「道」思想というのが良し悪しで良いところと悪いところがあるんだよ
良いところはその分野のものをひたすら緻密にハイクオリティーでつくる事ができる
悪いところはその「道」の外側から力が加わった時なすすべがなく変化も出来ない
まさに今がその時なんだろう

553 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:48.28 ID:4NW3uHQe0.net
職人が俺偉いんだぞしたい期間が8年てことかと

554 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:49.21 ID:/x0aKBBh0.net
グルタミン酸受容体を持たない人種の味の評価は
持つ日本人にとって意味がない

ちゃんと食べ比べしてる評価者であっても
生理学上の壁は越えられない

555 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:27:56.28 ID:6yx2LJG00.net
目利き出来ないとかw
一番大事なことだろjk

556 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:01.07 ID:IvDlSC/L0.net
国民の寿司の神格化幻想見すぎ

557 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:05.90 ID:cfBsuWwg0.net
寿司屋の厚焼き玉子を業者から買ってる寿司屋はどうなんだよ〜べらぼうめ〜

558 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:08.68 ID:0fNTtwWo0.net
ミシュランガイドってあれだろ
飯代タダにしろ
そしたら本に載せてやる
って調査のガイドだろ

559 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:10.26 ID:zewamPnl0.net
普通に仕事してて
センスいい奴なんかすぐに売上あげまくるけど
ダメな奴はずっとダメだろ?
そんな奴が年功序列で上になったら最悪だろ?

なんで皆、批判してるか意味わからん

560 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:10.91 ID:tq0NGWSt0.net
回転寿司がこんだけ普及してしまうと日本人の舌も当てにならんからな

561 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:11.48 ID:0Qw+sV/W0.net
忍耐力と辛抱を鍛えろという人ほどすぐ怒る。
本当にそれが鍛えられてるなら、こんな時代の中でも
黙って信念を貫けるはずなんだけどな。

562 :堺のチラシオヤジ(^o^):2016/04/23(土) 15:28:18.88 ID:c75knCAzO.net
>>514ふぐなんて寿司より簡単だし。
ただ、毎日200近く捌くスピードを身に付けようと思うと、簡単ではないな。

563 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:20.27 ID:hiCQHHNt0.net
山岡さんの出番だな
一週間後に本当の寿司を見せてあげますよ

564 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:23.63 ID:z88d8/hR0.net
>>510
音やんは読んで欲しいw

565 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:24.82 ID:27tkMVHP0.net
修行という名の奴隷がいなくなると店も困るからな

566 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:25.64 ID:zefmPMLo0.net
獺祭ももう手垢がついたな。
鮨が特別視されるようになった過程とよく似ている。

567 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:28.32 ID:h9AGErnl0.net
安い回転寿司で十分。

568 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:37.59 ID:1QypKoUZ0.net
>>514
フグを捌く包丁%C

569 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:39.36 ID:J5fYfB/n0.net
寿司はほんとファストフードか職人かの二極化激しいよな
高級寿司も食べに行きたいわ
魚介類市場のもうまいが

570 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:46.79 ID:/XbrI5oW0.net
>>404
この問題は実際には日本や寿司だけに限ったことではない

どの分野でも、よく分かってない奴ほど、引き出しが少ないから、
もったいぶって隠したがる

本当に分かってる人ほど、速攻で全部見せてくれる

571 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:49.50 ID:JX+SQt4r0.net
保育園も三ヶ月行けば十分
三ヶ月で強制退園にすれば待機児童問題解消
何年も預ける必要なし

572 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:55.81 ID:SlUEkFJi0.net
何だ、まったくの和食の素人じゃないんだ
7年も料理人やってた人が専門の学校行ったんだからそりゃ覚えは早いだろ

573 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:28:56.67 ID:21O+tzEO0.net
まあ寿司のみの修行で10年は長いよな
才能うんぬんは考慮してないんだろうな

574 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:06.53 ID:STM0v7ti0.net
>>459
ラーメンの地位が上がったようなもんだ
かつては中華料理屋の一メニューに過ぎなかったのが
色々細分化されるわ高級化するわビジネスとしてメジャーになるわで
今があるし

575 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:07.06 ID:xFq2jXh10.net
この世は適者生存だからな。
浪花節の職人が生き残るか、学校出の職人が生き残るかだけの話かもしれん。
どっちが正しいとか悪いとかはないだろう。
時代に追い越された奴が脱落していくだけ

576 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:07.13 ID:jgVctO000.net
まあ結局消費者のほうの問題
商行為なんだから取引が成立すると思えば
3ヵ月だろうと30年だろうと別に

577 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:08.64 ID:PAAV21OZ0.net
ミシュランとか日本の冷凍食品出すチェーン店に星撒いちゃった
なんの価値もない本やし

578 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:16.67 ID:c+IIdasI0.net
結局読んでみると
・店のシステム上の一職人として3ヶ月あればできるってだけで
店を構えて一人で目利きもできない見習い枠は出られないってことだね
一人前ってのは仕込みから何から全てこなすという意味であって
集合体としての寿司屋の職人奈良修行は必要ない
つかそれこそ回転すしでいいだろって話だね

579 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:18.26 ID:0kITyziD0.net
まあミシュランガイド()なんてその程度の物なんだろ

自分のセンスで判断が出来ないバカ向けだろうし

580 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:18.59 ID:tfzbqafF0.net
>>463
漫画や小説が一番簡単だろ
あんなの紙とペンがあれば誰でも書ける

581 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:18.88 ID:LZ5Yhfu40.net
これ、中国人や朝鮮人が大挙して寿司学校に入学してくるだろw
3ヶ月で卒業すりゃ、ミシュランも認める一流寿司職人なんだからな

582 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:20.37 ID:nfcShZ1d0.net
鮨を握るなら皿も自分で粘土こねて焼かないとな

583 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:34.67 ID:z88d8/hR0.net
>>532
PDCAガー

584 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:35.86 ID:gG+HYOFS0.net
>>557
ちゃんとしている寿司屋の玉子なら擦った芝海老入っているよ

585 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:38.37 ID:UTFSmpd50.net
だよねwwwwww

586 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:29:59.03 ID:tAuBe9wu0.net
小手返しは好きじゃない。
ネタに対してシャリが細長いので、シャリをケチってるのかと思ってしまう。
本手返しの方が、寿司を食べた時の食感がいいので好きだな。

587 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:11.33 ID:Kosyq0Zs0.net
最近、何を食うか、より、気楽に食えるか、が大事だと思うようになってきた
ミシュランの店でも仕事で行ったらまずい
家でひとりで日清焼そばとビールが一番

588 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:14.40 ID:5YLg6e8A0.net
この学校に行っても使い捨ての労働者にしかならんわな

まぁ専門学校ってことだ

589 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:15.35 ID:IE9Vl3yT0.net
どこぞの有名ホテルのシェフも似たようなの言ってなかったっけ
無駄にしごいたり長すぎる下積みに意味はないって

590 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:24.21 ID:HN4Ebeug0.net
>>580
それは無理。内容がスカスカなものは、寿司よりもはるかに売り物にならない。

591 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:27.72 ID:PAAV21OZ0.net
>>557
卵焼きとか干瓢なんか真面目に作ってたら日が暮れるよ

592 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:29.34 ID:siHrZviG0.net
>>489
星がついてないって意味で言ったんだ
たこ焼きやお好み焼き、餃子なんかには★つけないでしょ
そういうのがおかしいと思ってる

593 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:31.63 ID:SK3CWtPg0.net
コレはバカ。
タクシー業界と一緒で、
皆が3ヶ月で寿司職人になれたら、
寿司の価値が下がって寿司業界が
破滅するっての。

594 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:35.84 ID:yfV3SLkS0.net
>>574
ラーメン興味ないから「ラーメン道」みたいになってる現状がちょっと面白いわ

595 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:38.06 ID:j7mlGTTH0.net
数少ない本物の鮨職人の坂巻慶太さんだって
回転鮨に鮨の未来を見出したわけだしな

596 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:38.52 ID:vdnr0QOS0.net
別にええがな。
吉野家と今半を比べても無意味なのと一緒。

こういうのは住み分けが大事。

597 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:44.86 ID:uahCZdb20.net
>>507
あのメンタリティはなんだろうね?見た目と女々しさの反比例。

598 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:45.47 ID:H6ex4bWI0.net
オッサンより機械で握って欲しいわ

599 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:30:52.44 ID:/Ja/Dwrm0.net
>>498 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:24:10.91 ID:miXZtRON0
昔、町工場で工作機械の刃物研ぐのに数年かかると言われた
2週間でそのおっさんより綺麗に研げた、

どんな刃物?
綺麗に成ったと思っただけだろうな。
刃物の命は切れる事に有る。
ピカピカでも切れないのなら意味は無いが

研磨の角度が重要なんだが、回転体だから回転しながら切れないとダメ

2週間で何にも判って無いから俺が上手いって勘違いしてるだけだな。

600 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:03.25 ID:1c7cVX300.net
結局わ誰が握るかではなく何を握るかなんだな。、

601 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:18.77 ID:lTXnKNbw0.net
>>584
お茶や醤油も自家製の寿司屋もあったりするのかね
ガリくらいならあるかね

602 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:19.93 ID:6d8RsrhO0.net
客が満足するならなんでもいいだろ。
それでどっちの店が潰れようが自己責任。

603 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:31.98 ID:7P1Nkp5d0.net
縄文時代の西日本はほぼ無人だった
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
そして大陸や朝鮮半島から弥生人が流入し、A型の分布がこうなります
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg

>西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です
>これは大雑把に言えば「A型・・・西日本・・・弥生系」「B型・・・東日本・・・縄文系」と言うことになるようです
http://www.ffortune.net/fortune/blood/bld03.htm

604 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:33.49 ID:1f1Y/fhn0.net
>>589
外国でも10年20年と拳骨で修行させるのかな

605 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:37.42 ID:obwOx+Ak0.net
今回のベテランが講師として引き抜かれてたりして

606 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:38.29 ID:gG+HYOFS0.net
>>583
自分はSEなんだけどね、技術の世界にいるとマニュアルとか面倒くさい^^;

自分は先輩から盗んで覚えたのに。

607 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:41.74 ID:wt0Q80on0.net
>>581
外国人留学生が途中で失踪しても知らんぷりなのが専門学校だもん。
中国韓国ウェルカムだよ。

608 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:42.19 ID:Gqdd8v0lO.net
寿司職人「……………。」

609 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:48.63 ID:PAAV21OZ0.net
>>589
まあ寿司でもシェフでも
使えるやつはさっさと上に来るから
下積みが長い時点でそいつが終わってる気もする

610 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:31:59.56 ID:jgVctO000.net
JK寿司とかあったら両者とも駆逐されそう
もうあるのかな

611 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:01.94 ID:YgQjHXrU0.net
確かに8年は無意味 

612 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:02.58 ID:H0MNTZRT0.net
京懐石の料理人を出されると寿司職人なんざと思えてしまうな

613 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:08.92 ID:P3wjiyWz0.net
3カ月職人さんの寿司屋が50パーセント以上になれば正しい
たった数人の例外で修行を否定するのは愚かな事

614 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:08.58 ID:kUC6ucIr0.net
>>601
醤油はあり得んわ

615 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:09.44 ID:1QypKoUZ0.net
確かに、寿司ネタになる魚を運ぶトラックのタイヤの原材料になるゴムの木の栽培を人任せにするようでは、一人前の寿司職人とは言えないなw

616 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:11.24 ID:OFTMzcVl0.net
>>582

山に行っていい木を目利きして伐り出してきて自分で店を建てないとな
包丁なんかも砂鉄拾ってきて自分でふいご吹いて作らないと

617 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:13.80 ID:Zm4LNCTJ0.net
結局これって、ミシュランによる寿司職人sageってこと?
評価の価値なしみたいな

618 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:13.74 ID:4h/oy7vy0.net
>>602
コスプレごっこ

619 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:15.26 ID:RoVyUOUy0.net
>>見て覚えろというのは効率が悪い進め方

授業料を払って学ぶ学校と、給料を貰いながら学ぶ職人の世界を同列に語っても仕方が無いだろ
それともこの学校は金を取らず教えているのか?

620 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:21.07 ID:zuGAd7/F0.net
もともと寿司はファーストフードだからな
いつまでも庶民の食い物であってほしい

621 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:22.75 ID:aDyBhqY40.net
飲食業無経験からの3ヶ月なら>>1の暴論も納得したわ
くだらね

622 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:24.20 ID:Cf2fOwzM0.net
高級店も回転寿司も海外の寿司屋もあっていいよね
ただ比べても同じって言ってる人の舌は信用出来ないな

623 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:32.77 ID:h9AGErnl0.net
>>611
握る前に文鳥死んじゃう。

624 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:34.17 ID:Kosyq0Zs0.net
>>599
包丁研ぐよりヘンケルの双子使いつぶした方がはるかに重宝
うちの妻が日本の包丁をバカにするようになった

625 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:35.28 ID:tq0NGWSt0.net
>>574
みんなが有難がって並ぶから、偉そうな店主がふんぞり返ってたり、大して美味くも無いラーメンででかい顔する奴も出る。
新しい味とか拘りは認めるが、結局は踊らされる消費者側の問題なんだよなぁ

626 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:36.89 ID:W8B5krkb0.net
ちなみにこの学校の経営している
神楽坂のお店は
めちゃくちゃ評判が悪い

627 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:40.69 ID:H6ex4bWI0.net
>>607
修行だって途中で逃げ出しても知らんぷりだろ

628 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:42.91 ID:zefmPMLo0.net
懐石なんぞマズい。これをうまいと言うのは職人の鮨がうまいというにも似て、多分に祝儀だ。
どう言い訳しようと日常的な料理として取り入れられていないということは、それはマズいからだ。
建前や遠慮はもうよそうじゃないか。

ピカソの絵を見てなんだこのヘタクソな絵はと思うなら、それは正常な感覚だ。
その感覚こそ大事にしたい。

629 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:46.87 ID:wt0Q80on0.net
>>593
タクシー業界なんて3ヶ月も続けば普通にレギュラーだぞ。カーナビ万歳だね。

630 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:53.00 ID:7frYvc4f0.net
神職人の下でなら8年に意味があるけど、ボンクラ職人に8年教わってもボンクラが出来上がるだけ
キャリアがあるだけのフェイクはどこにでもいるよ

631 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:55.84 ID:XxodFLe60.net
ある企業のマニュアルに技術は積極的に教えてくださいと書かれてたからなw
みんな自分の技術を教えたがらないのは当然

632 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:32:58.98 ID:pBQax0kB0.net
>>さらに「マグロの目利きはできるんですか?」と質問すると、店長は「業者に任せています」とアッサリ

こりゃ業者に騙されるわ、自分で出来ないような寿司屋じゃ

633 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:00.83 ID:JX+SQt4r0.net
>>590
飛行機の機体ってハニカム構造で中身スカスカだけど普通に運用してるよね

634 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:00.93 ID:RHNmkvrc0.net
>>1
>興奮で顔を赤くしたベテランの厳しい指摘に、若き店長は落ち着いて「学校ではポイントを押さえてやっているので」と返答。

>忍耐力と辛抱ってことを覚えることも大事なんですね

ベテランの方が忍耐力ねーじゃん

635 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:09.85 ID:JGuOmJeJ0.net
3か月は無理だろう
新人研修終えたばかりの新入社員状態で、とりあえず言われたことはできる状態なだけでしょ

636 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:15.71 ID:fDdrA0im0.net
>>574
パティシエ10年やってたやつが、ラーメン屋の修行したら「簡単すぎてびっくりした」って言ってた。
覚えること少なすぎて、三ヶ月いたもう覚えること無くなるって言ってた。
美味しいラーメン作れるかどうかはセンスだけど、作業自体は簡単だそうだ。

637 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:18.84 ID:OFTMzcVl0.net
>>601

高い店に行くとガリは自家製だったりする

638 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:22.11 ID:3iN1+aR00.net
専門学校では、真夏でも真冬の魚をさばいているもんな
専門学校の質以上の教育ができる寿司店なんてない
アナゴもコハダも実習があり、やる気ある生徒は徹夜で延々とやってる

639 :堺のチラシオヤジ(^o^):2016/04/23(土) 15:33:22.36 ID:c75knCAzO.net
>>601ガリは自分の師匠仕込んでる。
やり方は覚えてるけど、仕込む気がしないな。

640 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:22.76 ID:/XbrI5oW0.net
>>599
おまえが勘違いしてるだけかもなw
文面から見ると女々しい職人魂が見て取れるよ

641 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:30.00 ID:PAAV21OZ0.net
>>617
ミシュランの連中は日本人に比べたら味覚無いよ?

あいつら白身魚判別できないから

642 :おる 森MORU(もる)。:2016/04/23(土) 15:33:42.91 ID:peNFKFLM0.net
蛆(はる)日(か)




遥か(ほるるか)

643 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:45.80 ID:QMPj1H7g0.net
>>4
あんこうをおろす、すなわち吊るし切りは素人のおばさんでもできる
ヒラメを五枚におろす方が難しいだろう

いずれにしても魚や肉の調理法、目利き、包丁の研ぎや使い方など、センスのいい奴なら
一年以内にマスターするし、発展形の創作料理も工夫するようになる

馬鹿な奴、怠け者、不器用な奴は爺になってもダメなまま

644 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:52.09 ID:Jll7M0NF0.net
>>23
寿司は、しょせん江戸時代のファストフードが起源だもんな。
高級志向なんて、本来はおかしいと思うよ。

「高級寿司」というのは、「高級ハンバーガー」というのと同じ。

645 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:01.78 ID:WyE9wFYb0.net
美容師学校を出て三ヶ月の若者と
床屋として中高年の髪を30年切り続けてきた老人
どっちの店で散髪したい?

646 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:03.38 ID:GeHnCUFZ0.net
素手で握るとか食べられない

647 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:06.34 ID:JD87G81o0.net
当たり前じゃん
料理修行なんて野球の部活でいう球拾いみたいな意味不明なまったく意味ない事だからな
実力ある奴ならこんくらいの期間で一流になれるわw

648 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:11.37 ID:siHrZviG0.net
理想はコレ

1 ロボットが握る
2 ネタはマスクと手袋の人が切ってくれる
3 タッチパネルで注文を受け付けてくれる
4 ネタは高級で新鮮

職人のおっさんは魚を仕入れる時に活躍したらいいんじゃないの

649 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:13.04 ID:3uV2GR47O.net
魚の目利き学校ないとな

650 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:17.91 ID:4N3JyoHL0.net
ヨーロッパの料理をミシュランが評価して、それを日本人が有り難がるのは解る
でも、なんで寿司や和食をミシュランが評価して、
それを日本人が有り難がる必要があるんだ?なんかおかしくないか?

651 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:19.23 ID:9Oy2n0bv0.net
この3ヶ月店長さん、偏差値30が東大合格とか宣伝してるけど
実は進学校の中での偏差値が30でしたのパターンなんだね

652 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:23.42 ID:JTIdB2ir0.net
>>645
すっごい難しいな

653 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:27.91 ID:h9AGErnl0.net
>>645
1080円の店

654 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:31.23 ID:0fNTtwWo0.net
>>30
寿司屋はちゃんと教えるぞ
新人育成のマニュアルまであるわ
適当言うなよ

655 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:31.29 ID:WZuCLkDk0.net
無理やり感がすごいね。
コストと手間はねて寿司でビジネスしたい
連中が多過ぎる。アメリカの寿司は死んでるわよ。

656 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:38.45 ID:AmVGNvnx0.net
>>499
もっと、ちゃんとした文章書こうね。
「中卒の俺」が丸出しだよ。

657 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:39.82 ID:Frb6kgSP0.net
元々ただのおにぎり職人でしょ
なんで高尚ぶってんの?

658 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:45.78 ID:EYUIjmMf0.net
寿司なんて回転寿司が今は主流じゃないの?いつ行っても混んでるし。客のニーズは安くてそこそこ旨ければいいと思う

659 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:48.41 ID:AQl7eWFY0.net
>>601
醤油も煮切り醤油があるからまぁ自家製って言えるんじゃね?

660 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:49.88 ID:Kosyq0Zs0.net
>>625
どうしたら躍るか、を考えるのが商売だから

最近スマホのガチャとか笑えなくなった
繁華街の飲食店とか見てると
「ああ、これはただの課金装置だったんだな」と思うようになった

661 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:53.96 ID:A0HnQWUA0.net
この店長は飲食店での経験が数年あったわけだから
接客なんかの基本は叩き込まれてるわけだよね

俺が高校の頃は寿司チェーンで握りのバイトしてたからなw
ロボット導入前だけど

握りだけなら修行は必要ないってのは正しい意見だわな

662 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:55.28 ID:z1vZs5/B0.net
>>12
その例で言うなら「マグロの目利きは業者任せ」ってのは、左官屋の親方が壁土の練り方知らないのと同じだわなw

663 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:34:59.53 ID:JX+SQt4r0.net
>>637
当然自家栽培の生姜なんだよね?

664 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:05.98 ID:pBQax0kB0.net
そもそも魚の種類がわかるのかと、たぶん偽物売りつけられて喜ぶ落ちじゃないか

665 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:11.24 ID:1QypKoUZ0.net
>>632
確かに、寿司ネタにするマグロを獲る漁船の製造を人任せにするようでは、一人前の寿司職人とは言えないなw

666 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:13.37 ID:uahCZdb20.net
>>537
懐石は逆に覚えきれない。
器とか酒まで言い出せば一流どころでも?なチョイスが少なくない。

667 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:22.71 ID:Pu1Dpmim0.net
>>604
フランスは全員参加出来るコンペやって認められればメニューに載る
日本は3年目の中堅が入店しても砥石のお散歩

668 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:25.84 ID:cy9BadYo0.net
>>407
坊さんなんて歴史的にクズ多すぎで問題ありすぎだからアマゾンがそこに楔を打つなら賛成だな

669 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:28.55 ID:SlUEkFJi0.net
まあ実際は世界中でロボット回転寿しが流行ってる
和食全般なら何年もかける価値があるだろけど、寿司だけで10年修行なんて旧態依然としたやり方は改めないといけないだろね

670 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:29.38 ID:h9AGErnl0.net
マグロにも右利きと左利きがあるのかよ。

671 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:38.09 ID:pO/tQ39b0.net
赤貝は食中毒になるから3ヶ月程度の素人は扱うなよ

672 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:41.35 ID:XtG5yjt+0.net
自分の店を出すために経営や人脈作り含めての修業だから
寿司屋の仕事のごく一部だけなら3ヶ月でできますでしかない

673 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:43.41 ID:z88d8/hR0.net
>>606
まあ下の方に合わせるからねマニュアルは

674 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:43.61 ID:l94jVpdP0.net
おにぎりだとどうなの?
「まだ、握らせない」とか言うの?
おにぎりを?

675 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:49.68 ID:j7mlGTTH0.net
手マン3年 クンニ5年 挿入一生

676 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:54.49 ID:k/QIVSu40.net
>>492
生魚の食味食感をどうやって定量化するの
実用化されても導入に莫大なコストがかかれば意味なし
まだまだ人間がやったほうが効率的な事は多い

677 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:57.12 ID:Frb6kgSP0.net
>>654
そんなものがあったら無駄な年数下働きさせない

678 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:35:57.32 ID:zefmPMLo0.net
>>645
微妙な例を出してきたなw

679 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:08.09 ID:F8giCheE0.net
>>500
結局はそういう事になる

魚も漁師さん・魚屋さん
包丁も鍛冶屋、醤油は、皿は・・・・・
ってな具合に餅は餅屋に任せるのがプロだよ

680 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:11.48 ID:6d8RsrhO0.net
思い出した。
友人の同級生が寿司職人やっているから食べにいこう と誘われ行ったが、
まあ、あれなら料金半分の回転寿司とかで十分だな。

681 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:13.78 ID:lTXnKNbw0.net
>>645
後者はきっとこれでもかってくらい毛先を整えられそうだな

682 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:15.71 ID:TMQEQc870.net
修行を無駄と思える店に修行に行ったほうが悪い。
ライバルが増えるから教えるのが嫌だと思う人間に教えを請う方が間違っている。
技術は立派だが経営を身に着けていない人間も多い。
3ヶ月の「勉強」で成功する人間は何やっても成功する。


>>566
獺祭も昔は「純米大吟醸がこの値段で呑める」ってのが売りだったのに、
今や変にプレミアというかインフレが起きてその存在価値を失ってる。

683 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:22.35 ID:PWmGOR2f0.net
1年も掃除だけさせたりするのは無意味だと思うけど
本当に握るところしか知らないのは怖いな
魚の目利きや包丁の手入れなどの周辺技術も押さえて欲しい
何かの拍子に既存の仕入れルートを失ったら再起不能になっちゃうじゃない

684 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:28.69 ID:WZuCLkDk0.net
ほんとアメリカのシナコリア人は最悪。
ろくに和食も寿司の経験もないのに
これなに?!って寿司をプレートに一つ載せて、日本の板前もいないのに、日本の個人寿司以上に値段つけてるだけでなく、
材料もメイドインチャイナ。
ミシュランも最近はあてにならない。

685 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:28.72 ID:W8B5krkb0.net
>>644
寿司店が今現在の形になったのは疫病の流行が発端やからね

686 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:38.46 ID:1QypKoUZ0.net
>>663
もちろん、客に出す生姜の栽培に用いる農薬の調合を人任せにするようでは、一人前の寿司職人とは言えないなw

687 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:40.85 ID:uMu58rwV0.net
8年修行って、例えば中卒15才で入店して、修行頑張る代わりに衣食住8年の保証も込みという
要はシステムの違いの話だろうなと思う
後はその先独立して3ヶ月組とやらとも凌ぎを削って旨いもの提供してくれれば御の字
ただ、20年30年第一線で暖簾と技術守ってきた職人さんには、寿司に限らず敬意を払うべきかなと

688 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:44.88 ID:/XbrI5oW0.net
>>647
強豪校の補欠がアルプススタンドで声援送ってるのよく見るけど
あいつら全員貴重な時間をムダにしたよなw

689 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:50.37 ID:x6DT5lUZ0.net
まあミシュランの選定基準は本職がタイヤ屋だから
あくまで優先は立地条件、味は二の次
ちなみに今回紹介された「鮨 千陽(ちはる)」の車からのアクセスは
阪神高速11号池田線 福島IC 車で1分(230m)
阪神高速11号池田線 梅田IC 車で2分(440m)
阪神高速11号池田線 出入橋IC 車で2分(710m)
と高速道路の出入り口に近く非常に利便性が高い

690 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:55.88 ID:Q+8WIsMf0.net
だから言ってるじゃん。。。センスがあれば修行なんて必要ないんだよ

691 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:58.45 ID:SuFdu1Dk0.net
>>610
秋葉原になでしこ寿司という若いおにゃのこが握る寿司屋がある。
美味そうだし行ってみようかな?と思ったけど
ホムペに男社会に飛び込むことによって女性の社会進出を後押しするとか
面倒くさそうな雰囲気があったので行っていない。

692 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:36:59.62 ID:xFq2jXh10.net
職人(作る側)より千利休(屁理屈つけて値段をつり上げる側)だろ?

693 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:04.80 ID:/uqHfcfl0.net
プロの業者が居るなら
それを利用するのも手だよね
効率もいいし疲れもストレスにもならない
しかもプライベートな時間も作れる
賢いやり方だと思うね

694 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:09.46 ID:QMPj1H7g0.net
>>573
>修行で10年
それは権威づけ、もしくは小遣い銭で若い衆をこき使うための嘘

ご存じのとおり、鮨というのは簡単なファーストフードであり、和食の一部でしかない
普通の板前は「できる鮨屋」の三倍以上の仕事ができる

だからといって、その修行に三十年かかるわけじゃないからね

695 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:11.95 ID:1KWOK5xV0.net
10品固定とかだろ

696 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:16.73 ID:LzKV89hZ0.net
6年も医学部に行くのは無駄?
3か月で学んだ医者の病院がミシュラン掲載

697 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:24.02 ID:kUC6ucIr0.net
>>682
80年代の越乃寒梅を思い出す

698 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:34.21 ID:OFTMzcVl0.net
>>672

回転寿司や雛鮨とかの食い放題店のカウンターで握る程度なら3カ月で十分だろな

699 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:45.30 ID:DV/nIy1c0.net
自分が8年やってきた事を弟子にもやらせないと気が済まないとかもありそうだな
意味は無くとも、そうじゃないと自分がやってきた事無意味になるし納得いかないんじゃね?

700 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:45.57 ID:tq0NGWSt0.net
>>644
起源はそこで、ファーストフードを極めようとする回転寿司と料理として極めようとする寿司に枝分かれしてると考えていいんじゃね。

701 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:49.97 ID:AgO+FiEU0.net
庶民の食い物を高級化して格式をつけた結果、職人も拍付けが必要になり修行年数がうんたらかんたら。握った寿司がうまければ修行が3カ月でもなんでいんだよ。一銭でも多く客からふんだくろうと高級路線を突っ走ってきた守銭奴職人の化けの皮がはがされただけじゃん。

702 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:50.89 ID:Hbm1Z0JA0.net
そもそも丁稚奉公を理解出来ない奴に何言っても無駄。
日本人でもいっぱいいる。仕事のできない営業職に多い。

703 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:53.24 ID:GeHnCUFZ0.net
原点に戻って屋台でやれ

704 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:37:57.79 ID:asiNQBbU0.net
モヤさまであった外国人向け寿司職人学校の研修生が握った寿司は寿司じゃなかった

705 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:05.67 ID:UhDahcL20.net
8年は長すぎ
3ヶ月は短すぎ

706 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:06.43 ID:0Qw+sV/W0.net
誰もが努力すれば上に行ける評価体系や、
過当競争が生じないための先人の知恵ってのは
学ぶところも多いが、それが効率重視のシステムに
負けたから今の時代があるんだよな。w

707 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:16.22 ID:zlenFheM0.net
寿司屋は寿司職人育てる学校と違うから能率落ちるのはしゃあないかな。真面目にやるかなんの保証もない若者に給料やりつつ教えるわけだから初めはその忍耐力とかを試すために雑用ばっかりやらすんだろ。逃げ出さない事を確認してからちゃんと教えると。

708 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:19.19 ID:1QypKoUZ0.net
>>500
何言ってるんだ。
客に出す米の栽培に使うコンバインの製造を人任せにするようでは、一人前の寿司職人とは言えないぞ。

709 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:24.84 ID:WZuCLkDk0.net
材料を自分で見ないマスターなんて
バイト級でいいと思う。
3ヶ月を自慢するならなおさらだ。
価格にプロの値段つけてはいけない。

710 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:27.61 ID:fbEMT1AI0.net
なんだかんだいって成功してるんだろこの寿司屋
味はいったことないから知らんけど

711 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:28.63 ID:j7mlGTTH0.net
日本料理の漫画って、たいがいが巻数が進むと包丁勝負以外なくなっちゃうんだよな
あれ、なんでだろ

712 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:30.38 ID:W8B5krkb0.net
>>693
確実に中抜きの温床になるけどねw

713 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:33.38 ID:yfV3SLkS0.net
イタリアで修行してきて雑誌に載ってて地元では美味しかった店が
時がたつごとに味も店もダメになっていって最後は博打で夜逃げ
っていうのを見てるからモチベーションを保ちつづける方が大変だと思った、センスなんかよりも

714 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:45.54 ID:GXj7Zf840.net
>>688
他の学校へ行ってたら余裕でレギュラーになれたかもしれないのに・・
他のスポーツをやってたら意外な才能を見出されてトップ選手になれたかもしれないのに・・

ああいうのを見てるとまさに人材の無駄遣いだと痛感するわ

715 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:48.07 ID:8L/R+QcK0.net
>>624
ちょっと言ってる意味がわからない
双子使って包丁研がずに使い潰すのは勝手だけど日本の包丁がバカにされる意味がわからん(笑)

716 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:49.17 ID:JTIdB2ir0.net
小学生の姪っ子が握る寿司屋なら大繁盛間違いなしやで
ちなみにうまく握れなくて
鮨の形さえしておらずボロボロ崩れる

717 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:57.19 ID:fDdrA0im0.net
>>699
高校や大学の部活みたい。

718 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:38:58.51 ID:Vi+fh9Oz0.net
わいが業者ならカスを3カ月店長に上物の値段でおろすわな
業種ちがうけど、話してる節々にキャリアがてるからな、たまにトンチンカンなことを言うアホがおるが、カモすぎて笑いがとまらんわ

719 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:07.09 ID:osKaS4eP0.net
学校で教えてもらいましたってドヤ顔で語ってるけどさ
結局それ以上は身に付かないよねこれ
基本を抑えるだけでその土地柄の伝統とか作れないわけだよね
回転寿司職人ならいいんじゃないの?

720 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:13.13 ID:h9AGErnl0.net
ご飯の上にネタ乗せて食べる寿司は汚らしい。
素手で握ってるし。

721 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:13.29 ID:/XbrI5oW0.net
>>682
経営はチェーン店の方がノウハウは上だわなw

722 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:15.06 ID:zWNkhORN0.net
ミシュランが基準なのか

723 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:22.25 ID:cy9BadYo0.net
>>650
調査してるのは日本人じゃないの?

724 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:23.66 ID:HBPqEfPpO.net
>>30
ダメ出しという採点があったり、
見かねて「ああー、ちょっとかしてみろ!」つってやって見せる実演があることもw

でも
「まる描いてろ」
「いちいち聞くな!いーから描いてろ!」
「こんなに描いて馬鹿か!?」
みたいなのは困るわな

725 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:27.73 ID:0+/DuQ/+0.net
>>560
>回転寿司がこんだけ普及してしまうと

回転寿司が流行って、昔の小僧寿しが落ちぶれたのって
回転寿司はその日の良いネタだけを注文できるからだろ

流れてるのを見てダメそうななネタは注文しないからな
だから手元注文がウケてる

726 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:29.88 ID:Kosyq0Zs0.net
長くやらせるというのは、無能を社会で使っていく、一番いい方法なんだよ
凡才の唯一の武器は「継続は力なり」だから
どんな奴でも長くやらせると素人以上になる

727 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:34.74 ID:RF2xlxkF0.net
俺の中でミシュランの信用は地に落ちた
スレ読んでると、はじめからにミシュランなど信用してない人も多数のようだな。

728 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:35.39 ID:l94jVpdP0.net
じゃあ映画の「たんぽぽ」はどうなるの?
あれはど素人が超時短で人気店にする映画だけど

729 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:40.95 ID:OFTMzcVl0.net
でもこの店はメニューってお決まりコース1種類しかないんだろ?

730 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:44.09 ID:ijUUNXo/0.net
寿司職人なんてそんな偉いもんじゃないだろ
いつから勘違いしだしたんだか

731 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:48.15 ID:8ZeJ0eSL0.net
やはり、寿司ポリスが必要な時代が来たんじゃないのか?

732 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:50.02 ID:Zm4LNCTJ0.net
囲碁や将棋みたいに完全に実力が出る世界で
身の回りの世話させるような徒弟制度やってたら
馬鹿だろってのもわかるけどね

733 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:50.83 ID:/NySoLs10.net
ブランド力というか職人の努力の積み重ねを有難がって金払ってるんだから別にいいんじゃないの
高級外車だって=性能が抜群ってわけじゃないんだし、一種のステータスとして成り立ってるんだから横から口挟む事でもないと思うな

734 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:39:58.88 ID:ItuLdfeC0.net
この人センスがあったんだろ。
加えて料理人として7年やってきた。
問題は全部の寿司作れないだろうという事と、目利きができないという事。

735 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:03.68 ID:z88d8/hR0.net
>>624
全部がそうか知らないけど双子マークのやつは日本製あるぞ
高いのとか

736 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:04.61 ID:lTXnKNbw0.net
>>721
今じゃどの都市に行っても駅前や国道沿いに首都圏と同じ店しかないもんな

737 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:07.78 ID:TMQEQc870.net
「ウチの学校から東大現役合格者が出ました」っていうのと同じで、
「3ヶ月でミシュランの星とりました!」の学校に行って全員がミシュランの星を取れるかどうかは別問題。

738 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:08.01 ID:ktk74epb0.net
>>592
だから>>1の寿司屋には☆ついてないじゃん

739 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:10.96 ID:JX+SQt4r0.net
裁判所もそうだ
司法修習所出たての判事が書いた判決と
事務官採用の叩き上げで30年かけて判事になったノンキャリ判事の書いた判決のどちらが信頼できるか

740 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:13.43 ID:WZuCLkDk0.net
>>693
それやると、シナの材料なのにコスト上がって
客にレベルのない素材でも高級価格ふっかけることになる。拝金主義でしかやれない商売だ。

741 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:15.95 ID:fDdrA0im0.net
>>718
自分の店の信用無くしそう。

742 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:26.47 ID:nfcShZ1d0.net
>>696
実際、症状を聞いて薬出すくらいならロボットにやらせようっていう動きはある
外科手術なんかはちっとやそっとの勉強では到底無理、最先端の技術力と高度に訓練された人間の判断力があって初めてなし得る

743 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:31.17 ID:pk1yHi6y0.net
ミュシュランに掲載されるって凄いの?
星がついたとかならまあ凄そうだけど、その辺教えてくれ

744 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:36.48 ID:h9AGErnl0.net
新幹線が寿司を運んでくる回転寿司がファミリー層には受ける。

745 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:40.82 ID:1QypKoUZ0.net
>>709
確かに、客に出す穴子を煮る鍋の材料である鉄の素材の鉄鉱石の採掘を人任せにするようでは、一人前の寿司職人とは言えないよなw

746 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:51.37 ID:Z+GgskQl0.net
いろんな道があって良いんじゃないでしょうか
どっちの言い分にも一理あるんだし

747 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:53.86 ID:B/pW3QWs0.net
ミシュランに掲載された店が寿司学校の宣伝用の店とかありそうだけどね

748 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:54.75 ID:j7mlGTTH0.net
2chも、はじめて3ヶ月のやつなんて俺らから見たらひよっこだもんな

749 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:57.04 ID:tq0NGWSt0.net
>>645
1000円床屋で毎日ものすごい人数を相手にしてるお兄ちゃんに切ってもらいたいね。

750 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:57.55 ID:vdnr0QOS0.net
つーか、同業者が増えすぎないようにするためのでもあるんじゃないのかね。

回転寿司みたいに、同業者同士がつぶし合って業界自体が衰退してしまう。

751 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:40:58.66 ID:H6ex4bWI0.net
無駄な教育課程を省いたら「ゆとり教育」とか大騒ぎする連中と同じだな

自分が無駄な勉強をしたからあとの世代にも無駄な勉強をさせたい

古文よりプログラム教えろよ

752 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:04.35 ID:0+/DuQ/+0.net
>>566
地元の人から貰ったんだけど
ムダに有名になってムダに高くなって入手難しくなったって

753 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:04.84 ID:tK6v1oCC0.net
有能を長くやらせてるところが問題なんだよなあ

754 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:06.58 ID:4NW3uHQe0.net
世の中複合施設ばかりになって昔から馴染みのあるお店はどんどん無くなっていく街を見て
悲しいと思うけどそれが合理的なことなのも理解できるから苦言を呈することはしない
職人気質の人間は俺の時代は良かったってのばっかりで何も進歩がない

755 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:14.07 ID:kUC6ucIr0.net
>>728
フィクションと現実をごっちゃにしてどうすんの?

756 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:14.65 ID:YfjrrrDT0.net
645
若者や女は20そこそこの新米のほうを選ぶだろう

俺も昔マッサージ店で6年ほど働いてたけど
学生あがりの若い子は1年目から指名たくさん取ってた
俺なんてその若手がインフルで急に休んだ時に
代わりに客を引き継いだけど来店しても
俺じゃ嫌だって言って帰っちゃう客もいたよ

757 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:17.50 ID:W8B5krkb0.net
>>710
口コミだと☆2つ半くらい
接客がとにかく悪いらしい
あと厚焼き卵がまずいみたい

758 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:17.86 ID:WZuCLkDk0.net
あのさ、企業でも買付自分でやって
物を決めるんだよ?
どこまでやる気のない自営したいの?
意識高い系は使えない。

759 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:21.73 ID:70VXbqMN0.net
>>321
そんなの常識なんだけどな。
ここではマスゴミとか言っている阿呆どもは、そのくせテレビ見た直後に
列を作って並んでるか、行くカネもなくて嫉妬に狂ってるwww
グルメ本や雑誌で紹介するときは、出版社はカネ取るのも常識。
本当に美味しくていい店、特に寿司屋は築地の卸屋さんに教えてもらった
方が早いんだよね。

760 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:22.07 ID:zewamPnl0.net
>>682
獺祭は手頃に呑める純米大吟醸だったのに
テレビに出たとたん品薄になったな
安いときを知ってるだけに、あの値段で呑む気がしないわ。

761 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:23.00 ID:FesDvJJ00.net
寿司は雰囲気食

762 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:24.93 ID:LzKV89hZ0.net
3か月どころか、職業訓練に行ってた時にいた20代の女の子が、
福祉の大卒で外食チェーン会社に入って
大卒だから即店長・料理したことないけど客に出す料理もしてた
とか言ってたな。
3か月どころか1日も経験いらない。

763 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:26.26 ID:Kosyq0Zs0.net
>>715
重くて切れない、研ぐのが大変、だって
堺のいい包丁なんだけどな

俺も「日本の刃物は素晴らしい」って幻想にだまされてたと思う
ヘンケルは本当に安くてよく切れるわ

764 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:32.31 ID:9bppdsjv0.net
>>712
仲介業者を中抜きって言ってたら何にも廻らんよ?

765 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:33.54 ID:7xNKM9c90.net
俺たちは8年間やりたくない下働きをやらされ、下げたくもない頭を下げ続けやっと一人前になってようやく新人に同じことをさせこれまでの理不尽さの幾ばくかでも取り返そうとしていたのに修行しないだと何を言ってるんだ俺たちの8年を返せ、という怨嗟の声が聞こえる

766 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:46.40 ID:/Ja/Dwrm0.net
>>640 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:33:22.76 ID:/XbrI5oW0
>>599
おまえが勘違いしてるだけかもなw
文面から見ると女々しい職人魂が見て取れるよ

俺は機械工所謂 旋盤工じゃ無いから素人程度の機械を扱い位しか出来無い。
見よう見まねでバイト(多分この事か?)を削った事が有る。
出来無い事は無い。他にキリも研げるが、プロ並みに出来るのは相当の熟練
が必要だと思った。
確かに切れるが効率や正確さはプロで飯を食うレベルには到底なれない。
ちなみに製缶の仕事が本職だから。
製缶と言っても判らないだろう?

767 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:56.04 ID:zefmPMLo0.net
お前らと回転寿司、鮨処三ヵ月、すきやばし次郎をそれぞれ回って食い比べ意見交換したい

768 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:41:58.47 ID:s5vkuRJJ0.net
【1階】季節に応じた3,500円のコース(前菜3種、お造り2種、握り9貫、留椀)となります。
※追加注文は1貫300円、巻物500円

【2階】季節に応じた7,000円のコース(前菜4種、お造り3種、一品物、握り12貫、留椀)となります。
※追加注文は1貫500円、巻物600円

HPにはこれしか書いてないな

769 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:04.97 ID:O9FnMtsI0.net
子供の頃から化学調味料漬けなんだから今の味なんてどうでもよくなる時代が来るわ

770 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:08.16 ID:FP19snFc0.net
寿司なんか元は立ち食いのファストフードなんだから勿体つけるな

771 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:08.37 ID:h9AGErnl0.net
>>756
髭剃るときにおっぱい押し付けたりするんだよ。

772 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:11.40 ID:+HqcGV040.net
才能のある奴は三ヶ月でもできるし、ダメな奴は100年かけてもダメ。教える職人の方も同じ。腕の良さと弟子を育てる才能は別。

773 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:18.64 ID:F74WxTUY0.net
>>212
とりあえずレスがないのでする

774 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:20.93 ID:osKaS4eP0.net
>>757
そのうち厚焼き玉子も外注になってるから大丈夫だろ

775 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:21.09 ID:sqq4vyq60.net
どんな教育方針だろうが客にとってはどうでもいい
美味ければ

776 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:27.95 ID:tAuBe9wu0.net
>>634
そういう誘導だろ。

777 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:29.84 ID:OFTMzcVl0.net
>>739

たとえキャリア短くても司法試験通って修習したヤツの方がいいに決まってる

778 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:32.25 ID:wt0Q80on0.net
>>708
全て手作業で行ってこそ最上のコメが作れるのだよ。

779 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:35.55 ID:1QypKoUZ0.net
>>739
確かに、判決文の書かれた紙の原料である木の栽培を人任せにする裁判官の判決なんか、信用に値しないよなw

780 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:37.64 ID:kgmlppBG0.net
フランスでも星取った20代のシェフ多い
大事なのは継続でそれに悩んで40代で自殺しちゃう人もいる

781 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:37.94 ID:ktk74epb0.net
>>743
>>の店には☆ついてないよ
安くてお勧めできる店ってだけ

782 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:39.26 ID:RNohxFgFO.net
>「マグロの目利きはできるんですか?」と質問すると、店長は「業者に任せています」とアッサリ。

他人任せだとその内に食中毒出ちまうんじゃね?

牛レバーとかの二の舞になりそうでちと嫌な感じがするわ

783 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:40.08 ID:gYzMfges0.net
>>683
これは思うわ
握る以外全部お任せスタイルじゃ、何も出来ないわけだからね

784 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:41.18 ID:Frb6kgSP0.net
>>708
コンバインも漁船も素材はどうすんだ
鉱脈も自分で見つけて精錬するの?

785 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:55.44 ID:WZuCLkDk0.net
>>743
3ヶ月で寿司店できますすごいだろう!
ドヤガイドに金払って載せてもらってるんだよ。そういう背景で載るところも、実際ある。

786 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:42:59.42 ID:4fJ4bDFy0.net
すし、そば
丁稚奉公に何から何まで教えて所に突然辞めて
近くに店を構えてもらったら大損なので
「修行」という形で少しづつ教えていただけなんだよ
寿司も蕎麦も覚えたら簡単。

787 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:04.00 ID:w7IUhh7C0.net
あぶねー騙されるところだった
7年飲食やってる人なんだな
高卒が3ヶ月で寿司握ったんだとばかり思ってたわ

788 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:06.35 ID:K6qz2K5z0.net
ぶっちゃけ1日でもできるよ

目利きは  まかせています
にぎりは  まかせています

これでOK

ま 衛生事故起こさないようにね(´・∀・`)
寿司屋はこれが一番怖い

789 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:08.39 ID:l94jVpdP0.net
結局センスでしょう?
センスなんて教えて身につくものではないし
生まれ持ったセンスに嫉妬して
半年ROMってろとかおかしいでしょー

790 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:15.46 ID:0fNTtwWo0.net
>>677
8年ってのは平均8年って意味だし全然無駄じゃないよ
シャリを握る感覚なんてひとによって違うし
扱う魚をまず覚えなきゃ行かんし
季節の魚もあるし
魚の切り方も違いがあるし
仕入れも覚えなきゃいけないし
寿司以外のお吸い物とかだし巻き卵みたいなもんもあるし
調理器具の管理もあるし
接客もあるし
経営もあるし
他にも色々学ぶことあるだろ
正直良く出来の悪いやつにも8年たらずで全部教えられるなと感心するよ
出来が良ければ昇格試験みたいなもんを受けて3年とか5年でも高級マグロ扱わせてもらえるよ
だいたいちょっと修行した新人に数百万レベルのマグロを扱わせるほうがおかしいだろ
常識的に考えれば無駄じゃないとわかるはず

791 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:32.51 ID:7yX/ueRq0.net
>>5
ちゃっかり7年も下積みしてんじゃん

792 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:40.41 ID:Vi+fh9Oz0.net
>>741
目利きは客の自己責任なんだから、思う所があれば文句言うだろ
マンモーニじゃあるまいし一から十まで手取り足取り言う必要はねえよ

793 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:47.45 ID:cfkmB+xS0.net
専門学校3ヶ月でもひと握りの能力の高い奴は8年修行した人と同じようにうまい寿司握れるし成功するだろう
問題はそれ以外のたいしてセンスも能力も無い大半の奴
こういうの見て安易に3ヶ月コースに手を出した場合8年修行した人とは違い何も残らないから
うまい寿司職人は消えて行く

794 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:50.29 ID:pk1yHi6y0.net
包丁持つのは8年たってからな!
8年間は仕込みの手伝いと皿洗い。
8年間かけて出来上がるのは皿洗いのプロだよな

795 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:51.73 ID:5BPhyTo20.net
生まれ持ったセンスがあるから
7年間修行した職人より
3ヶ月しか修行してない職人のほうが
全体的にみてレベルが高いということはよくあることだとは思う

796 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:52.20 ID:koH+Af3N0.net
だから、”なんちゃって”なら開けますよ、3ヶ月でも。

もしくはいわゆる”天才”ね。幼少期から父親が寿司職人で、

魚の事も寿司の”弟子にしか教えない口伝や経験論、データ”も

知り尽くしていて、なおかつ実践的にやってたような人だったら

3ヶ月でも出来るかもしれません。

だがしかし、要点を抑えたからと言って3ヶ月は無理でしょうね。

だって、シャリの炊き方ひとつ違うんだもん、寒い乾燥した晴れの日と

じとじとした湿気ある梅雨の時期ではシャリの水加減や火加減や時間が違うんです。

ここは”学校の延長線上の実践をかねたお店”として面白かったからヒットしたんでしょう。

ミシュランがここを”最高級の店”と評価したのなら、やばいんじゃないの?

ミシュランみたいな所でもたまにやらかすからね、ネイチャーの小保方事件みたいにw

797 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:43:52.85 ID:wt0Q80on0.net
>>742
今の調剤薬局なんて処方箋の通り薬をpickするだけ。Amazonの倉庫十分じゃそんなもん。

798 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:01.55 ID:8fcXpjXL0.net
株や為替も一緒、簡単に勝てるまで行けるけど、稀に来る暴落暴騰の荒れ相場で生き残るレベルまでは大抵10年以上かかる。
それまではヒヨッコの勘違い。

799 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:04.09 ID:RadkGCBp0.net
ネトウヨはこういう若者大嫌いだろうなあ
とにかく合理性を嫌う

800 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:10.54 ID:PWmGOR2f0.net
>>679
専門家に依頼するのは良いけど、最低限その良し悪しの判断ができないと
どの業者に頼むのが良いか自分で決められないでしょ。

そういうのは店の上層部の人間がやります、
私は握るだけですってスタンスならその店はそれで良いのかも知れんが……

801 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:23.08 ID:8L/R+QcK0.net
>>763
ツヴィリングは日本の関で作られてるんだけど・・・

802 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:25.19 ID:dVQQoFEh0.net
修行とか上下関係のいじめとか陰湿なことやってから
回転寿司に負けるんだろw

803 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:28.49 ID:K6qz2K5z0.net
>>763
ヘンケルの刃は日本製だけどなww

804 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:29.24 ID:z88d8/hR0.net
>>774
今は自分で焼いてるから不味いのかw
仕入れてそうだけどなあこの記事の内容だと

805 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:30.02 ID:osKaS4eP0.net
>>788
寿司ロボットでいいじゃんってなるんだよねそれ
材料全部他人任せで握るだけなんでしょこの人

806 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:39.13 ID:JTIdB2ir0.net
何年も寿司屋やってきて
3ヶ月で寿司をある程度握れる職人一人育てられないのかよというのが
最初の感想だった

807 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:41.78 ID:yfV3SLkS0.net
スクールビジネスのステマ記事じゃないんか?これ

808 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:45.86 ID:JB3xKiom0.net
>>500
城島「せやな」

809 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:47.44 ID:lTXnKNbw0.net
>>756
若さが一番の才能っていうからな
子供にとっての教師も誰がいいかなれば若い教師に担任してもらうのが一番いいらしい

810 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:48.75 ID:UVAKdMnk0.net
>>760
獺祭買うなら黒龍の方がいいわ
黒龍取り扱い酒屋は定価販売が多いしな

811 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:49.17 ID:H6ex4bWI0.net
結局コイツはトータルで8年かかってるから一緒なんだがwww

しかも修行したパターンと違ってコネもない

812 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:51.70 ID:Odwqc1DK0.net
頭悪い中卒なら8年目で握り始める
しかし今の時代は頭のいい人が昔ならならなかったような職に就いてる
ほんとうに地頭のいい人ってのは一度見ただけで作業の流れだけでなく力の入れ方や重点ポイントまで把握してしまう
何倍どころか何十倍も違う
だからこういうのは有り得る

作業の種類は全く違うがある職人的手作業をベテランが一度やったのを見せて初心者にやらせたら経験者ですかときかれたほどの奴を目の前で見たことがある
たしかに彼は間違いなく初心者だがやってみせたのだ

能力が違うとはこういうことをいうと思った

813 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:51.81 ID:T93asLhB0.net
ミシュランミシュラン馬鹿じゃねえの
あんなもん日本でやるんじゃねえよな

814 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:52.60 ID:wt0Q80on0.net
>>782
計画倒産して別の店出すだけだよ。簡単簡単。

815 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:53.39 ID:TMQEQc870.net
>>780
シェフは知らないがホテルの星が減るだけで自殺する支配人は多いって聞くね。

816 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:44:56.92 ID:9ubj+KnU0.net
>>729
工場のライン工みたいなもんなんだと思う
ある一つの事に特化してて他は何もできない
みたいな
それを年数積んでいろいろなメニューをやっていくと普通の寿司職人になるんだと思う

817 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:00.25 ID:l94jVpdP0.net
世の中の9割は嫉妬のパワーで回ってるから
元々才能ある人は生きにくいね

818 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:07.81 ID:RLyrKSd90.net
>>789
料理は科学なんだからトレースする技術があればセンスなんて必要無いし

819 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:08.23 ID:gG+HYOFS0.net
>>624
ツヴィリングの工場は岐阜の関だよ

820 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:11.24 ID:fbEMT1AI0.net
それにしても素材は自分で見なきゃって人多いけど
どんだけ当てにならないんだ仲買人は
まともなプロいないのか?

821 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:15.42 ID:BTBiGV1n0.net
海外でバカチョン寿司屋が日本の寿司として認められるわけだよ。所詮外人の味覚なんてこんなもん。
ミシュランも実は味覚素人の集団だというのが露呈した瞬間。
アホな毛唐どもはもうマグロを食うな。カリフォルニアロールがお似合いだ。

822 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:26.30 ID:WZuCLkDk0.net
最近のミシュランは、昔と違う。
確かな店構えと最高の職人とスタッフと
素材と手間が認められた店だけだと
金持ちの娯楽書みたいに皮肉られてしまうので、ネタ的なのも載せる。
ミシュラン自身が全店食べ歩いてるわけでもないし。

823 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:38.59 ID:JX+SQt4r0.net
>>813
日本人ならブリジストンだよな

824 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:39.57 ID:xje8kAP40.net
過程より結果。

825 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:39.85 ID:FeUVfP+f0.net
これが増長だ!

826 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:47.97 ID:BvXEQSM90.net
「修行なんてナンセンス!」ってか?
団塊よりひどいわおまえらwww

827 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:50.19 ID:z88d8/hR0.net
>>790
店を続けるという意味では経営の知識から入った方が良いのかもな

828 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:45:56.39 ID:tq0NGWSt0.net
TOKIOが寿司作るとなったら、そのレベルから初めてどの位時間かけるのかな?
それを基準にすればいいんじゃ無い?

829 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:00.38 ID:lXmWMl4c0.net
寿司なんか材料さえあればあほでも出来る料理

830 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:02.27 ID:kUC6ucIr0.net
>>815
事実だとしたら馬鹿げてるな
どんだけ他者に価値を依存してんだ

831 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:19.34 ID:1QypKoUZ0.net
>>778
確かに、客に出す寿司飯の材料である米を店まで運ぶトラックも手作りするのが、一流の寿司職人だよな。

832 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:20.12 ID:yMy21jcz0.net
>>818
実験にもセンスは必要なんだよなぁ

833 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:21.25 ID:j7mlGTTH0.net
>>779
判決文を入力するワープロソフトはやっぱり自分で開発した物でないとな

834 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:26.66 ID:lkDff9Kz0.net
そう言えば、地元の古い寿司屋に行ったら大将が亡くなってて女将が握ってたんだけど、不味くなっててて閉口したことあったわ。

三ヶ月で寿司職人になる奴が居ても良いと思う。安くて美味いもん食わせてくれるなら文句はないよ。
店が繁盛するかどうかは客が判断するんだから良いんじゃね?

料理ってセンスが一番重要だから、技術だけ磨いてもダメってこともあるし、知識があっても料理はダメって言う栄養士も珍しくないんだしw

835 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:29.24 ID:lTXnKNbw0.net
>>815
冷凍イカで殺す羽目になるんだよな

836 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:31.85 ID:JB3xKiom0.net
職人の仕事肌で感じたことのないやつほど
屁理屈で簡単だとか言うw

837 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:32.36 ID:tfzbqafF0.net
>>531
出来る奴は出来る

838 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:32.92 ID:0+/DuQ/+0.net
>>624
>ヘンケル

全部じゃないが、日本の関で日本の?特殊鋼使って作ってんだけどねえ

839 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:33.73 ID:l94jVpdP0.net
>>818
頭悪すぎー

840 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:35.59 ID:SPoXJvav0.net
弟子=パシリ

パシリにならない奴は、いらない。

841 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:36.28 ID:WZuCLkDk0.net
ここすごいんですよ!と現地国からリスト送ったらそのまま載るなんてことも。
リサーチして掲載したってこれでいえるレベル。

842 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:40.86 ID:nynuFTKq0.net
日本の寿司に求められるものがそれだけ下がってるってことだろ
回転寿司が定着したように

843 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:44.25 ID:HBPqEfPpO.net
>>60
大トロは10に頼む、1〜9には俺のおいなりさんとか3のおっぱいとか他のもの握ってもらうことにする。

844 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:45.41 ID:T93asLhB0.net
外国のタイヤ屋に褒められて天狗になって修行いらねえだってよゲラゲラ

845 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:56.07 ID:dVQQoFEh0.net
寿司なんてネタである魚の鮮度と仕入れ
米の品質と銘柄でほとんど決まる
握り手なんて機械でもいい
そもそも寿司職人なんて馬鹿の中の馬鹿がやる仕事だろうにw

846 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:56.46 ID:pk1yHi6y0.net
海外の中国人が経営してる寿司屋なんてお握りレベルだぞ
お前らが握ったほうが多分うまいと思うぞ。どうでもいい知識と蘊蓄は相当レベルにあるはずだからな

847 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:46:57.79 ID:sBMP6SWR0.net
お店(職人)は客が育てるもの。

この程度の客にはこの程度の店(職人)。それだけ。

848 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:02.72 ID:JTIdB2ir0.net
学校で育てた職人より
俺が育てた職人の方がよっぽど凄いわ!って
いえるやつが一人もいないという

お前らはいままでなにやって来たの?

849 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:05.26 ID:x6DT5lUZ0.net
>>799
むしろ合理性を嫌っているのはブサヨだろ
自分の理念に合わないものは救助活動で大活躍している
自衛隊やオスプレイの存在を徹底的に否定する

850 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:06.05 ID:K6qz2K5z0.net
>>810
獺祭も普通に定価で売ってるやろ

851 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:08.54 ID:/XbrI5oW0.net
>>748
だけど2ちゃんやってない奴らのほうが
いい年こいてチンコネタで騒いでる
俺らより常識があって真人間だぞw

>>1も似たようなもんだよ
寿司ばっかやってきたから
洗脳されていつのまにかバカになってるのに
気が付かないんだよw

852 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:08.89 ID:Rbeg+jnQ0.net
>>702
うむ。

853 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:10.50 ID:OFTMzcVl0.net
>>816

独立して店開く能力持った総合的な寿司職人になるには3ヵ月じゃとても足りないわな

854 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:16.54 ID:Fd5Lef2I0.net
3ヶ月って意外と長いよな

855 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:18.48 ID:w7IUhh7C0.net
>>763
恥ずかしい香具師だな・・・
そんなに日本サゲがしたいのか

856 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:18.76 ID:JX+SQt4r0.net
>>822
そんな食べ歩いてばかりいて
肝心のタイヤの品質はどうなんだっていうね

857 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:24.11 ID:GXj7Zf840.net
まあ同じ医者でも
ベテランの医者と
医大出たてで一か月前に医師免許をもらった医者とじゃ
患者に与える印象は違うと思うんだ

858 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:24.80 ID:LzKV89hZ0.net
マグロは?
「業者に任せています」
卵焼きは?
「業者に任せています」
しめさばは?
「業者に任せています」
ガリ・お茶は?
「業者に任せています」
シャリは?
「業者に任せています」
掃除は?
「業者に任せています」
握りは?
「業者に任せています」
経営は?
「業者に任せています」

859 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:29.63 ID:FeUVfP+f0.net
>「たくさん握らないと、上達しない」

これは否定しない

860 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:34.14 ID:XwZtN/Su0.net
寿司なんてファストフードなんだからマックのハンバーガー作るのと同じ。
ちょっとコツを教えてもらえれば猿でもできる料理。

861 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:36.59 ID:JGuOmJeJ0.net
「目利きは業者任せだと騙されるだろ」に対して反論するなら
第三者に監査させるとか科学的に魚のランクを選定できるようにするとか言えばいいのに
田植えだの漁船だのゼネコンの社長だの言いだして反論したつもりの奴は小学生なのかな?

862 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:39.75 ID:cMPfenXx0.net
こいつらの言ってる甘くないってものも並行して学んでいけばいいだけじゃん
3ヶ月で成長止まる前提でもの言ってるよね老害職人必死過ぎる

863 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:41.69 ID:yMy21jcz0.net
>>835
アニサキスかよ

864 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:42.70 ID:wt0Q80on0.net
寿司だとこれだけ目利き目利きと言う奴等が
システム発注となるとベンダー任せ丸投げのこの不思議。

外資系だと自社でIT技術持った上で外部に発注する。

865 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:45.68 ID:pBQax0kB0.net
ミシュランに乗るぐらいなら、当然サケの種類、メジカ、鮭児、時鮭で寿司握れるんだろうな
見わけも当然、なに?業者任せだと、客が騙されるわ

866 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:46.83 ID:EIrGHKdI0.net
>>8
マグロの目利きのポイントなんざ
1日もありゃ十分だろう(笑)

学校に業者を講師として呼んで終わり(笑)

867 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:47.18 ID:osKaS4eP0.net
>>831
やっぱりTOKIOって一流だった

868 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:49.10 ID:1QypKoUZ0.net
>>833
当然だろ。
ワープロの本体の材料のプラスチックの原料である石油の採掘まで自分でやってこそ、一流の裁判官。

869 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:49.72 ID:KU39A23R0.net
>>60

2の人はその後、オレの嫁になる。

870 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:52.43 ID:W8B5krkb0.net
こういうのは合理性ではなく手抜き

871 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:47:55.96 ID:zCBdjFmm0.net
どうせスーパーのパック寿司しか食えないんだから、
そんなにいきりたつことはない。

872 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:06.35 ID:ZjnntxmD0.net
全ては味と値段だろ

873 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:09.45 ID:/Ja/Dwrm0.net
職人の世界は切が無い、
上手く行ったと満足出来る事が無いのが職人の世界。
何時も何処かに不満が残る。
だから楽しいのだ。
3か月で職人と名乗るのは大きな勘違い。
3年でも職人を名乗るのは気恥ずかしいと思う位で無きゃ良い職人にはなれない

874 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:11.78 ID:RLyrKSd90.net
>>832
何か生み出すなら必要だろうな

875 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:18.34 ID:7dUNTMPt0.net
その店が続けばいいな

876 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:28.09 ID:cy9BadYo0.net
>>799
ネトウヨはオッサンばかりなのか(´・ω・`)

877 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:29.61 ID:Rbeg+jnQ0.net
>>836
だね。

878 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:31.66 ID:wVNjprbc0.net
寿司職人の10年は無駄に長過ぎってのは分かる
3ヶ月がダメとは言わないけど、おそらく1〜2年で十分だと思えるよね

879 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:32.11 ID:TMQEQc870.net
>>760
ターニングポイントはエヴァンゲリオンに登場してアニオタが買い占めたことと、
安倍がことあるごとに海外への土産にしたこと。
オバマへの土産に送ったことでピークに達した。

880 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:37.13 ID:SuFdu1Dk0.net
掃除雑用野菜きりの3年間で目利きの能力ってつくのか?

881 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:39.91 ID:k/QIVSu40.net
学校行けば全員3ヶ月で繁盛店の店主になれるなら大したもの
でも実際はそうはいかないからな
学校も商売だから話を盛るし
マンガの主人公みたいなセンスも絶対味覚もありませんと言う奴は、
8年と言わないまでも店で修行した方がうまく行く奴もいるんじゃないの
学校では取りあえず見た目が寿司のような何かを作ることしか教えられないよ

882 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:47.84 ID:YCPGai1V0.net
>>580
>漫画や小説が一番簡単だろ

これも下積みに当たるものを十分に積んでて
ゴールが1回だけ商業誌に載ればいいだけというなら有り

だが0からは無理だよ
続けていくのもスゴく大変

883 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:51.82 ID:X87p1GHu0.net
寿司なんてもともと屋台で食うファーストフードだろ
難しく考えすぎよ

884 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:53.34 ID:4fJ4bDFy0.net
>>826
寿司の修行は
丁稚奉公に全て教え込んで店の味と経営を覚えて
突然やめて近くに店を出されたら大損害になるから
ちよっとずつ教えて10年経ったらのれん訳って言う事で
何時でも辞めて見せ構えて良いよという事なんだわ
そんだけの話で修行じゃなくて「奉仕」」奴隷」

885 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:53.55 ID:kUC6ucIr0.net
>>871
パック寿司馬鹿にしたらアカンで

886 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:48:58.19 ID:JTIdB2ir0.net
>>875
その通りだな
結局このあとも自力を育てていかないと
潰れる

887 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:00.72 ID:1QypKoUZ0.net
>>844
確かに、本当の寿司職人は、ネタを運ぶトラックのタイヤも手作りするからなw

888 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:02.27 ID:ktk74epb0.net
>>822
便所の無い寿司屋でも三つ星取ってるけどね
ミシュランの☆は皿の上のみでの評価だからね

ビブグルマンがなんなのか知らないままミシュランの悪口言ってる人こそ
ミシュランの権威にやられてるんじゃねーかと思うなあw
ミシュラン!すごい!高級!とか思い込んでるレスの多い事よw

889 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:03.20 ID:jWmnKiDg0.net
>>873
世界中で、韓国人や中国人が、寿司バーや日本食レストランを開き、
日本食とはかけ離れたキムチ料理を出して、
ワンプレート100ドルもボッタくってボロもうけしてる
来店した世界の客は、そのバカ高いキムチ料理を食べて、
なんだ、日本食とはこんなものか、と失望する

悠長に8年も修行してる余裕はないんだよ
どんどん3ヶ月で職人を養成して、世界に飛び立たせろ

890 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:26.81 ID:lpNfXa0U0.net
普通の魚介は当然、
今時フグやアオブダイまで、ユーチューブ見れば捌き方わかるもんな。

8年修行(笑)

891 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:27.47 ID:lTXnKNbw0.net
>>885
パック寿司にも明らかに美味そうに見えるのとそうじゃないのがあるよね

892 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:27.78 ID:cfkmB+xS0.net
目利きできない職人とか間に入る業者は偽装やり放題だなw

893 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:29.62 ID:p6L9A52G0.net
>マグロは業者に任せています
これは流石にアカン気がする

894 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:34.26 ID:K6qz2K5z0.net
>>838
最高級ナイフ鋼材のほとんどは島根産   島根最強  島根をたたえよ!!(´・∀・`)   ZDP189!(´・∀・`)

895 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:34.73 ID:mbj/hUpG0.net
修行3か月の店長を何人かと、修行10年の職人何人かを集めてブラインドテストやってみてよ

896 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:43.33 ID:l94jVpdP0.net
>>859
そうだよね
「とにかく握れ握って覚えろ」と
「黙ってまずは見ていろ目で盗め」タイプ
後者がアホっぽいんだよねえ
握らせながらも出来るだろうそれっていう
どうもこう自分たちがやられてきたことを
耐えてきたことを押し付けないと気が済まない感じだよねー

897 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:50.35 ID:gG+HYOFS0.net
>>887
初耳です。どういう感じなんですか?

898 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:55.80 ID:LZ5Yhfu40.net
寿司職人を目指してるのに、弟子には何年間も下働きだけで
絶対に寿司を握らせないわけだろ

東大大学院卒の最先端のIT技術を持った新入社員にExcelデーター入力のゴミ仕事を指せる
アホな企業と同じ腐敗臭がするわw

899 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:57.36 ID:vt2HQrn/O.net
>>718
あなたみたいな特亜的な思想だと、自然淘汰されるわな。

900 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:49:58.26 ID:Zm4LNCTJ0.net
まぁ修行だけやらせろっつうんなら授業料払えという気がするがな
年間80万で3年くらい?
給料もらう分が雑用って感じじゃねーの

901 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:02.71 ID:nIsNn88p0.net
テレビなんだからベテランも所詮やらせw

902 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:03.87 ID:QaoiQIbF0.net
この3か月の人に職のことを質問しても教科書で覚えたことしか返ってこないんだろうなー
という気はする
季節を5週ぐらいしないと魚なんて分からないんじゃないの?
下積みが無駄というのはわかるけどこの時期に総合的な知識を深めていくんじゃないのか

903 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:09.33 ID:H+2qZaOl0.net
>>811
いや tbs でよ。多分 ついてるよ

904 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:13.61 ID:W8B5krkb0.net
>>889
でもこの人たちってその韓国人や中国人と考え方は同レベルだよ

905 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:14.61 ID:cMPfenXx0.net
これ批判してる連中は就職した時点で成長止まるぶら下り社員多そうだな

906 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:18.58 ID:pk1yHi6y0.net
>>739
事務官たたき上げてもうまいこと行っても家庭裁判所の判事までしかなれんのちゃうか?
あんなもん誰が書いても同じちゃうか?
たとえが良く分からん。

907 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:21.61 ID:FeUVfP+f0.net
>>870
まあでも得意なことだけに特化してできないことはやらないってやれば
できることだけの質は上がる傾向があるよな

908 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:27.06 ID:lTXnKNbw0.net
>>895
目と鼻を隠されたら大抵の人は何を食ってるのかすら分からんっていうね

909 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:33.28 ID:dVQQoFEh0.net
丁稚奉公そのものが封建主義の名残なんだよなw
非合理と非効率を絵に描いたような世界
まあ、中卒だらけの低能馬鹿集団の世界だから
どうしようもないんだけどな

910 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:35.16 ID:7P1Nkp5d0.net
A型は西日本、B型は東日本に集まっています

>西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です。
>これは大雑把に言えば「A型・・・西日本・・・弥生系」「B型・・・東日本・・・縄文系」と言うことになるようです。
http://www.ffortune.net/fortune/blood/bld03.htm

縄文時代の西日本はほぼ無人
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
そして朝鮮半島や大陸から弥生人等がやってきてA型の分布が西日本に集中します
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg

アイヌではA型が激減し、韓国でA型が最多となる
http://www.jstage.jst.go.jp/article/ase1911/47/4/47_4_137/_pdf
樺太アイヌ A型24.4% B型32.7% O型37.1% AB型5.8% 合計205
樺太アイヌ A型11.9% B型28.6% O型42.9% AB型16.7% 合計42
上川アイヌ A型19.5% B型38.5% O型36.0% AB型6.0% 合計200

911 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:35.85 ID:tK6v1oCC0.net
提供する価値が価格に見合わなかったららこの寿司屋も業者も勝手に消えていく
どんどん合理化していけ

912 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:37.18 ID:tq0NGWSt0.net
回転寿司を否定しないが、職人が握る寿司とは別物だからな

913 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:37.27 ID:MgKJ09wq0.net
飲食業界は厳しいからな
それなりの値段するところは
客もシビアー
浅い職歴の店長じゃ
よほどいい場所じゃなきゃないかぎり
上客こんだろうしリピータも無理

914 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:41.05 ID:EfrFY5jQ0.net
一流の職人の握った寿司、って名目で加工費用たっぷり取ってるんだろ
ロボットが握った寿司との中間でやってく分には別になんの問題もなかろ

915 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:41.20 ID:diDcgLBw0.net
業者に任せてたら
ゴミ魚を入れられてもわからんだろ

916 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:42.28 ID:pDxjNuJH0.net
職人と弟子制度は無能でも年月かければ職人になれますよって制度だからな

917 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:50:55.75 ID:+xer/Bo60.net
修行しなかった奴は、応用が利かないから、新たな工夫が出来ない

918 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:01.80 ID:GykPb59Z0.net
また飲食で焼き畑農業みたいなことするのか
後になにも残らなくなるからやめた方がいい

919 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:03.29 ID:obwOx+Ak0.net
まあとにかく食べ比べしたい

920 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:06.59 ID:xFq2jXh10.net
>>905
飯食うための仕事なんてそれでいいだろ

921 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:08.94 ID:TMQEQc870.net
>>830
そらミシュランの星ひとつで年間数億の売上が動くんだし。
三ツ星ホテルなんて星の力で100億単位のお金を呼んでるから、
そら減らしたらキャリアは終了するよ。

922 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:10.20 ID:GeHnCUFZ0.net
ごはんでおにぎり握れるならすぐできるでしょ
3ヶ月も何やってんの

923 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:18.73 ID:PeFy8L2S0.net
アヴリルラヴィーン
「日本人の男はニヤついてて気持ち悪い、死んでも結婚したくない」
「日本の男はいやらしい」

924 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:20.59 ID:dYdwWKtz0.net
修業だと実際に店の一線で職人がいろいろやってるのも見れて
寿司の技術的にも経営的な事でもいい経験になるんじゃね
そして暖簾を分けてもらったり、〜で修業したっていう売り文句があれば
何もない状態からはじめるよりは商売が楽そう

925 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:27.01 ID:K6qz2K5z0.net
てゆーかこいつも7年間修行やってきてるんだけどね(´・∀・`)

926 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:28.50 ID:FeUVfP+f0.net
>>917
また新しく教えてもらうんだろw

927 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:34.11 ID:0+/DuQ/+0.net
>>788
それを極めたのが
ユッケ事件のオッサンだな

あれこそ何の技術もいらないw

928 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:38.17 ID:HN4Ebeug0.net
>>628
絵画は絵画の歴史の文脈の中で位置付けられるものだよ。美術品はそういうもの。写真かできて、正確に描くことの技術的な意味が喪われた。

929 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:39.09 ID:Frb6kgSP0.net
>>861
マジレスもあれだが
どこからどこまで他者に任せるのかの線引きの問題だからだろ
何故かすべてやらないと寿司職人と認めないって喚くアホが多いからしゃーない

930 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:43.39 ID:x7oMX5Um0.net
バカでも10年かければある程度底上げできるからな
知能ない人間向けのやさしいコース

931 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:45.32 ID:vt2HQrn/O.net
>>719
店で修行しても、店以上の実力はつかないので、論点が破綻している。

932 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:49.87 ID:lpNfXa0U0.net
ネトウヨ
「ミシュランはチョン!」

933 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:54.22 ID:YfnpEgnz0.net
前職で決まるだろ、和食料理人や魚屋なら成功率が上がる
工場のワーカーなら、コミュニケーション不足もあり修行をすべき
海外の店で働くなら、自分のレベルより過大評価な成功をおさめるだろ

934 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:56.87 ID:z88d8/hR0.net
>>874
毎回違った形の材料を使うんだけど盛り付けはどうする?
生み出すとまで言わなくてもアレンジできないと店で出すのは辛いぞ

935 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:51:57.09 ID:HJ02NiEV0.net
加工工程より、ほぼ仕入れだな。

936 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:05.68 ID:gG+HYOFS0.net
>>894
素直に堺・関・燕じゃないの?

堺関係で土佐はあるけど。

937 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:06.07 ID:7oF4ZyO50.net
>>875
儲けが出てて長く続けられるってのが1番大変だからなw

938 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:13.82 ID:GXj7Zf840.net
>>921
星一個減っただけで自殺する料理人が出る話はシャレにならん

939 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:14.88 ID:yMy21jcz0.net
>>895
二重盲検法で頼む

940 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:16.48 ID:h9AGErnl0.net
BSでアンコウみたいな顔した小柄な男が寿司屋巡りする番組やってた。

941 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:25.50 ID:FQgavFVHO.net
閉鎖的排他的な業界意識は変えないと廃れるのは寿司屋だけではない
日本全体的に変わらんといかんだろな

942 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:36.96 ID:WZuCLkDk0.net
>>820
料理しない人?
素材を自分で見たほうが
作る料理の出来栄えだって判断できるよ。
買付だけの人に、そこまで判断できないよ。
毎回仕入れる素材のコンディションも異なる可能性がある。料理の知識がないと無理だよ。
買付に任せるだけだと、産地偽装されたり、
相場より高い仕入れ値盛られたり、この値段だったといわれたら払わないといけないんだよ。
買付は利ざやから儲ける商売なんだから。

943 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:48.21 ID:AQIQO0QB0.net
「長い年月の修行が必要」とか言っている業種はようは、見習いとして長い年月安い賃金でこき使いたいからなんだよ

944 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:48.76 ID:HQiGBK/M0.net
掃除や雑用で板場に立つのに数年かけるよりも実際に板場に立って経験積んだほうがいいと思うけどな

945 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:54.95 ID:RD3U/kSv0.net
ミシュランガイドは客に出すパンを使い回すような店でも一つ星だよ。
これホント。

946 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:56.20 ID:+xer/Bo60.net
>>923
仏頂面の俺様大勝利!

アヴリルババァ結婚してくれ!!

947 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:57.96 ID:XTmzK94E0.net
お前ら、回転寿司喰うだろ? あれって修行を積んだベテランじゃないだろ。

948 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:52:58.69 ID:3uV2GR47O.net
寿司職人でもないのに何故かみんな熱くなるよな

949 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:00.08 ID:zewamPnl0.net
日本酒でいう獺祭と同じだな
あれも酒作りの職人である杜氏がいないから

950 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:00.82 ID:0g0PjWPm0.net
回転寿司と雲泥の差なのかい?
寿司に高い金はらういみあんの?

951 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:06.35 ID:duUkKWtq0.net
正直、10年修行した人と、3ヶ月勉強した人との差はないよw
皿の上では。

952 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:12.97 ID:4fJ4bDFy0.net
>>905
寿司の修行は
店員が見せの味を覚えて他で商売しない為の言葉!
10年間拘束するためにね

953 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:17.21 ID:4N6p5q7s0.net
>>897
寿司ネタは揺れに弱いから 空気圧が一定になるよう厚手の皮を使いたがる

954 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:18.11 ID:JX+SQt4r0.net
>>906
地裁の判事にはなれる
地方周りだけど

955 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:20.39 ID:YD6bThgu0.net
そういえば俺は良く包丁の砥ぎを頼まれる
最初は砥石で砥いでたが
最近面倒になってサンダーで砥いでる
びっくりするほど簡単で早く終わる

でも砥石意味ないなとは思わない
砥石でしっかり研いだ状態が脳に記憶されてるから
サンダーでもやれるのだと思う

956 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:31.70 ID:YCPGai1V0.net
>>682
短期間に成功する方法があるなら
それを見つけて利用する人の勝ちだよね

昔ながらの下積みという搾取に騙されて利用される人は
どこに行っても他人に利用されるだけ
そして一部の勝ち残ったヤツが無意識にまた若手から搾取する悪い伝統

957 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:33.83 ID:HN4Ebeug0.net
>>942
すごく納得した。

要するに自分で素材を見抜く目は、利益を出すために必須なのか。

958 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:36.26 ID:SlUEkFJi0.net
センスのある奴はどこで仕事覚えたって上達するんだから良いんだよ
問題はその他大勢の凡人が手っ取り早く3カ月の寿司学校で良いと思う事だろ
マトモに修行する奴が居なくなって職人がいなくなる

959 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:37.92 ID:z88d8/hR0.net
>>894
売れないのかあんまり刃物鋼やる気無いとかいう噂を聞いたぞ日立金属w

960 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:42.93 ID:RadkGCBp0.net
>>876
いやおっさんばかりだろw

961 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:45.33 ID:1QypKoUZ0.net
>>870
確かに、寿司職人が客の座る椅子の材料となる木の栽培を人任せにするのは、手抜きとしか言えないよなw

962 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:47.49 ID:RBGmmmMP0.net
7年、戦士やって
転職して武道家やってます、余裕ッス

963 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:53:52.21 ID:+v4wPz9v0.net
学校で学ぶというシステムは納得できるけどさすがに
何の業界でも三ヶ月じゃ習得できないだろ。

964 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:05.50 ID:Rbeg+jnQ0.net
>>918
人を育てる商売ですね。
実際には即席だからあとで困るのは本人だけど、金貰った方はそんなこと知らんもんな。
子弟制度だったら独立するときの資金だって親方が保証人だし、取引先にだって親方の弟子だからそれなりのつきあいが出来る。

965 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:06.11 ID:LzKV89hZ0.net
包丁とぐのは?
「業者に任せています」

966 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:06.99 ID:x7oMX5Um0.net
>>763
重いってどんだけ古い包丁使ってたんだよ
使い潰すのが気にならない使用頻度って買ってきた惣菜だけで誤魔化されてね

967 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:12.07 ID:nynuFTKq0.net
>>944
未熟者が店の信用落として店が潰れ修行すら出来なくなる

968 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:15.37 ID:JTIdB2ir0.net
>>947
何年も開発を重ねられた
日本の技術がつまってるんやで!

969 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:15.74 ID:tK6v1oCC0.net
市場メカニズムに後は任せろ
目くじら立てて叩くことではあるまい

970 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:16.31 ID:Zm4LNCTJ0.net
寿司食わないヤツの話を聞くと最初にハズレ引っ張ってもう結構ってなってるんで
外国でやるなら免状なりで相応のグレードを保障してやらないと
日本の文化が侮られるハメになるとは思うがな
もちろんその場合は雑役下積みなんて関係ないが

971 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:19.50 ID:FKvtHVhM0.net
 
だいたいミシュランが寿司の味がわかるかっていったらなぁ。w

カリフォルニア巻、うまい!これが寿司だ!とかいいそうだし。www

972 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:21.21 ID:zvXXvIwQ0.net
いくら長年修行したところでダメな奴はダメ

973 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:26.76 ID:vQ4mjRf40.net
素材を見る目>>技だろう
すしなんて手先が器用なら誰だって上手く握れる

974 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:28.83 ID:mFDPNEcm0.net
この若手を見習って悪しき慣習を撤廃していかないと日本は国際社会で通用しなくなる

975 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:41.25 ID:7xNKM9c90.net
貴方も

3ヶ月で社長になれます

976 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:43.22 ID:yMy21jcz0.net
>>942
魚河岸で魚買う人?

977 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:54.57 ID:O3CrGjZJ0.net
>>508
馬鹿だな
それは握ってもらうものなんだよ

978 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:59.05 ID:1FHO+QdL0.net
ミシュラン自体が胡散臭いからな
なにより外人は味付け濃くしてたらなんでもうまいっていうだろ

979 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:54:59.13 ID:E2LeKJ1K0.net
ミシュランにのせる目的の
カレー味のウンコ程度は3ヶ月で充分
ウンコ味だとしても本物のカレー作るのに8年
うんこ味のうんこ食わせてもカレー食べた満足感を与えられるようになるまで50年

それが料理ってもの

980 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:01.63 ID:n7erwy7SQ.net
>>896
見て盗めの人って結構盗みやすく配慮してくれるぞ
それで盗めないのはセンスがない

981 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:04.61 ID:VCKtpD4h0.net
一年掃除ばっかりしてるやつより一年握ってるやつの方が上手くなるわな

982 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:07.82 ID:TMQEQc870.net
>>956
エステ業界はえげつないわ

983 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:10.50 ID:1QypKoUZ0.net
>>965
包丁の製造も自分でやっているのか?

984 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:23.94 ID:pk1yHi6y0.net
>>954
簡易裁判所か。それでも法曹資格のある奴なら多分誰が書いてもかわらんなあ

985 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:32.79 ID:z88d8/hR0.net
>>866
業者「業者の言うことを信じましょう」

986 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:38.60 ID:Rbeg+jnQ0.net
>>980
だよね。

987 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:45.49 ID:TMQEQc870.net
>>981
独立したあとに差が付くんだよ

988 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:47.16 ID:kUC6ucIr0.net
カレーも食べたくなってきた
今夜は寿司にするかカレーにするか
それとも肉でも焼くか

989 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:51.14 ID:AgO+FiEU0.net
ぎゃぎゃあ騒ぐ職人はただの嫉妬
ミシュラン糞と思った職人は少なくないはず
一部の守銭奴職人を除いて、まじめに寿司と向かい合っている大多数の職人が業界を支えているのは確か

990 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:55:52.02 ID:H6GJsHfB0.net
この店旨いの?

991 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:10.03 ID:z88d8/hR0.net
>>879
全然知らなかったww

992 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:10.70 ID:WZuCLkDk0.net
医者で考えたら使わないでしょ。
何入ってるかわかったもんじゃないもの。
医師免許取れるセンスあるから基礎なしでも
オペ大丈夫ですよと言われて、そうねといえるか。
この店には信用がないのだから。

993 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:11.64 ID:LzKV89hZ0.net
なんで包丁の製造になるんだ?
極論テンパか?

994 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:11.88 ID:/XbrI5oW0.net
>>898
東大のIT技術なんて寿司職人と同じだよw

この世の凄いITは、アメリカ軍が実用性考えて作ったものか
アメリカの一般人がガレージで楽しみで作ったものから始まってる

995 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:12.80 ID:tq0NGWSt0.net
海外で寿司食ってみると分かる。
あれが基準になるなら恐ろしくハードル低い

996 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:15.72 ID:E2LeKJ1K0.net
>>909
消費者がそれ以上の低脳バカ集団だから成り立ってるんだけどなw

997 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:16.38 ID:gG+HYOFS0.net
>>980
それそれw

998 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:27.44 ID:RLyrKSd90.net
>>934
デザインなんて収集した情報の組合せだろ

999 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:27.80 ID:30AFclVM0.net
名人芸とかね

1000 :名無しさん@1周年:2016/04/23(土) 15:56:28.78 ID:1x2H5N+H0.net
余命3カ月の寿司屋も頼む

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★