2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】小中学校でプログラミング必修に…政府の新成長戦略

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ **8f-pd3c):2016/04/16(土) 09:32:48.42 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13557)

政府が5月にまとめる新たな成長戦略の概要が分かった。

日本社会のIT(情報技術)高度化を支える人材育成が柱で、
次期学習指導要領が始まる2020年度からコンピューターの
プログラミング教育を小中学校で必修にするほか、外国人の専門家が
日本に永住しやすくする。日本が官民一体で取り組む10分野を
具体的に掲げ、政府が目標とする20年頃の
名目国内総生産(GDP)600兆円の実現を図る。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160416-OYT1T50044.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0344-acEC):2016/04/16(土) 09:33:25.16 ID:bwsmK25H0.net
高校で数列と一緒に教えろ

3 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0316-gT0Z):2016/04/16(土) 09:33:37.95 ID:xaK1R5fZ0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/P2Lf4MuUg7
sssp://o.8ch.net/ah2h.png

4 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 139b-Jz3o):2016/04/16(土) 09:33:42.83 ID:bBqxScx60.net
C言語必須か

5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 33d1-Gtsw):2016/04/16(土) 09:33:43.01 ID:9oganu9t0.net
10年遅い

6 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b3c-Jz3o):2016/04/16(土) 09:34:08.49 ID:p9scBR+u0.net
土方の養成

7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0392-kHia):2016/04/16(土) 09:35:02.13 ID:399lcJo+0.net
何教えるのよ?
PythonとかScalaとか教えられる奴なんていないぞw
日本なんかで教員やる連中なんてクズプログラマーしか来ないのに
税金また無駄遣いかよ

8 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf40-Jz3o):2016/04/16(土) 09:35:13.10 ID:3VMVaifI0.net
トルーベーシックはどうなった

9 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf51-FR6U):2016/04/16(土) 09:36:02.55 ID:PXJN5Var0.net
COBOL必修

10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9b50-VOSW):2016/04/16(土) 09:36:16.39 ID:Snl3M6LH0.net
ハンドアセンブル.から、はじめよう。

11 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:37:01.04 ID:IyOT4IQQa.net
教えられる奴なんかいないのに
頭腐ってんじゃねぇのか?

12 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-Gtsw):2016/04/16(土) 09:37:22.50 ID:UPvLnCGH0.net
コンプティークでシコりまくった世代

13 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/16(土) 09:37:23.80 ID:U1m5pXDFp.net
あんまり意味ないなあ。

14 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2727-Nvt8):2016/04/16(土) 09:37:28.95 ID:pWXtfv250.net
>>1
二進法の強制は、数学と技術と物理嫌いを増やすだけだぞ。

15 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-eqtN):2016/04/16(土) 09:37:45.34 ID:ivZxUJlFd.net
遅いんだよなー

16 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6f4a-5HnY):2016/04/16(土) 09:38:18.32 ID:49R5Zkvz0.net
それよりプログラマーの労働条件を何とかしろよ

17 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf07-u1fT):2016/04/16(土) 09:38:26.44 ID:WqFXrHEC0.net
教育は職業訓練じゃねえよ

18 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7746-Jz3o):2016/04/16(土) 09:38:32.26 ID:A08KOWNI0.net
次世代を担う若者たちには、やはり関数型言語必修ですね

19 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 09:38:58.33 ID:ae1ik8qY0.net
>>9
これで金融業界も一安心だなw

プログラムは数学と非常に強く関連していて、特に離散数学が重要。

20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7fe-vyJs):2016/04/16(土) 09:39:33.29 ID:PKOeO7KK0.net
アメリカですら
技術職は第三国へ絶賛流出中だわ
やることが100年遅い

21 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 27f3-cFRK):2016/04/16(土) 09:39:40.58 ID:qRQxeObi0.net
アルゴリズムとかだけでいいだろ
プログラミングとかいまさらすぎる

22 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 09:39:47.85 ID:tUvtqJ1e0.net
これ教師のほうが教えられんの?
プログラムの現場はちょっと齧った程度でやってけるほど甘くねーぞ

23 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb80-Jz3o):2016/04/16(土) 09:40:01.80 ID:gdxBAyDb0.net
いやいらないだろやめろ
関わらない人間は関わらないし時間と脳細胞の無駄
英語教育にしてもそうだがな。政府は本当に馬鹿だな

24 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fbf-a5iI):2016/04/16(土) 09:40:02.54 ID:xwLqZxZv0.net
バカ丸出し

25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0792-u1fT):2016/04/16(土) 09:40:02.85 ID:EhyFpjV30.net
数学が無駄なものから必要なものに変わるね

26 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-c4P+):2016/04/16(土) 09:40:14.42 ID:XpgAxNBma.net
教える人誰もいないのに何をやるんだアホか

27 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:40:22.49 ID:IyOT4IQQa.net
今トップのやつらも習ってないしな
自分でバリバリやっていって
中学生の頃にはもうなんか作ってる連中だよ

絵や音楽が普通の学校でなんとかなるかったらなんにもならんだろ
教員も落ちこぼれの溜まりになってんだろ

わかったらやめろ金の無駄だ

28 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sadf-q6hj):2016/04/16(土) 09:40:50.42 ID:GwX8SFIxa.net
FORTRANだっけ?

29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a5-Jz3o):2016/04/16(土) 09:40:53.32 ID:txhKVxRn0.net
教えるやつがスパゲッティ

30 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-c4P+):2016/04/16(土) 09:41:27.10 ID:XpgAxNBma.net
高校の情報すら非常勤使って短期集中でPC触らせた程度で茶を濁すのに、小中学校でなんて無理

31 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:41:40.28 ID:IyOT4IQQa.net
教えられるレベルのやつは
年数億渡さないとこねーし
学ぶ方も素養が居る

ムダ

32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8388-Gtsw):2016/04/16(土) 09:42:01.70 ID:/DSFtVRC0.net
プログラムは生活に欠かせないものだから基本教えるのはいいだろう

33 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0388-Jz3o):2016/04/16(土) 09:42:02.38 ID:kAuYAtW00.net
Windows95が出た20年前に始めるべきだったかもしれん

後手後手だな

34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-FR6U):2016/04/16(土) 09:42:03.70 ID:27Wksvzn0.net
プログラム組めたって将来はIT土方だもんな
小学生なら徹底的に基礎学力の習得
後は表現力とか対話能力なんかの訓練した方がいい

35 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ab0c-gxcU):2016/04/16(土) 09:42:30.53 ID:T/WiWxYQ0.net
馬鹿丸出しの方針だな

36 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-u1fT):2016/04/16(土) 09:42:31.22 ID:4VMrsURSM.net
>>25
ピタゴラスの定理とか余弦定理とか要るわけねーよwと思ってたけど
今、必須の仕事してます

37 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:42:50.10 ID:IyOT4IQQa.net
>>34
それは使うやつ

組めるやつはソフト長者

38 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6f95-Jz3o):2016/04/16(土) 09:42:55.33 ID:PsRuCJDx0.net
自前のマイルールの関数とか増える一方だから
コーディングの責任範囲が不明なんだよな。

39 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb80-Jz3o):2016/04/16(土) 09:42:56.47 ID:gdxBAyDb0.net
国語能力でも培わせたほうがまし
2ちゃんのレスも御用が氾濫していて気持ち悪い

40 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-a/Ls):2016/04/16(土) 09:43:05.29 ID:pN5fBUhI0.net
誰が教えるんだよ?

41 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73e-cFRK):2016/04/16(土) 09:43:35.77 ID:L/ZG5ico0.net
どうせスクラッチかなんか使うんだろうけど、たぶん、失敗する。
子供市場を狙ってるDeNAとかに、予算を吸い取られないように注意してくれ!

やるなら、IBMか日立に構想段階を任せたほうがいい。
 

42 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2f-Jz3o):2016/04/16(土) 09:43:40.25 ID:RxnxHI1za.net
木根「よし、エアキーボードの特訓だ」

43 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW f7ba-Gtsw):2016/04/16(土) 09:43:44.28 ID:y8rgZdk70.net
プログラムすら作れないような残念な頭の子は要らないね

44 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 09:43:55.92 ID:tUvtqJ1e0.net
bっちゃけコミュニケーションの練習でもした方がいいような
現場でいかに効率よく教えてもらうにはどうするかとか

45 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 137c-Jz3o):2016/04/16(土) 09:43:57.46 ID:k5ZfVf520.net
ブログラム必修とか
課題をコピペして終わりだから小中学校でやる必要ないよ

46 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f9d-De1m):2016/04/16(土) 09:44:11.46 ID:unPyfvHh0.net
高校の選択授業でプログラムやった方がいいような。

小学校はリテラシーとかユーザーとして守るべきセキュリティのが良いだろう。

47 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fd7-RIFs):2016/04/16(土) 09:44:17.33 ID:rKaVgVmN0.net
ベーマガ少年だった30数年前にそんな授業あったら無双してたな

48 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8388-Gtsw):2016/04/16(土) 09:44:18.96 ID:/DSFtVRC0.net
教育学部はプログラム必修ってわけだ

49 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd2-cFRK):2016/04/16(土) 09:44:32.13 ID:kB2jsXu70.net
rm -rf /

50 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd1-jAwK):2016/04/16(土) 09:44:43.27 ID:37IROiYx0.net
これは考えたやつがバカ。
エクセルの使い方でも教えろ。
某学校機関の事務員でエクセル使えない奴がいたのには呆然としたわ。

51 :名無しさん@1周年 (イモイモT Se37-Jz3o):2016/04/16(土) 09:44:46.61 ID:MRDpB3qle.net
最初に覚えたBasicが異端すぎる

52 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb80-Jz3o):2016/04/16(土) 09:44:49.87 ID:gdxBAyDb0.net
誤用だ変換ミス
すまん片目で見てるからぼやけるんや。右目飛蚊症酷くて眼帯してる

53 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-VI8a):2016/04/16(土) 09:44:55.96 ID:7S1lsK9pa.net
言語は流行り廃りがあるから
仕事するころには消滅してる可能性
教育が早ければいいって物でもない
費用対効果が悪いだろう

54 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1ff9-VZXL):2016/04/16(土) 09:45:10.47 ID:D+Fkb2ab0.net
プログラミングなんかやんなくていいから、ITリテラシーの教育してやれよ

55 : 【東電 73.7 %】 (ワッチョイ 4720-Jz3o):2016/04/16(土) 09:45:17.23 ID:HuGUpq7V0.net
PC導入とIT産業の天下り

56 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMd7-VZXL):2016/04/16(土) 09:45:33.98 ID:gmrEs+eIM.net
あんなガキのころから、PC画面みてたら、目が糞悪くなるし、IT仕事やると鬱病になるのにアホかと

57 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 130d-Jz3o):2016/04/16(土) 09:45:41.14 ID:X5pZm8wS0.net
数学以上に偏差がでかくなるぞ

58 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 09:46:02.24 ID:tUvtqJ1e0.net
>>47
俺はRPGツクールスーパーダンテ世代なんだけど、今のツクールってプロラミングもできるんだよな
こんないい環境そろってガキどもは自分でプログラミングしないのは不思議だ

59 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b98-u1fT):2016/04/16(土) 09:46:18.84 ID:0Qyl9P0O0.net
道徳の時間を・・

60 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff72-Gtsw):2016/04/16(土) 09:46:37.89 ID:KVqRhHRn0.net
C9 : ret

61 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-RxM/):2016/04/16(土) 09:46:42.16 ID:yaK5DCwL0.net
成長戦略とかIT化の人材育成とかのために
政府が小中学校の教育にクビ突っ込んでくるって
根本的に話が違ってると思う

小学校から企業の為の人材育成? 
それちょっとおかしいだろ

62 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-Jz3o):2016/04/16(土) 09:46:43.12 ID:pP+YjoX2a.net
何の技能も無いネトウヨはどんどん肩身が狭くなっていくな…

63 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b98-u1fT):2016/04/16(土) 09:46:50.40 ID:0Qyl9P0O0.net
交通教育も・・

64 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8388-Gtsw):2016/04/16(土) 09:46:58.04 ID:/DSFtVRC0.net
自転車のタイヤのパンク直し程度の知識はあったほうがいいだろう

65 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:46:59.76 ID:kxpEM6dXa.net
アルゴリズムとかフローとか考え方を教えるだけでいいよ
言語は必要になってからでいい

66 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 09:47:05.00 ID:6D3ND6Cn0.net
Scratchのようなパーツ組み合わせてどうこう系のやつかね

とりあえずちゃんと金貰えるのであれば
PythonとかScheme、Windows Powershellで良けりゃ教えるぜ

67 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b71-Jz3o):2016/04/16(土) 09:47:12.43 ID:NLc3TpiM0.net
>>53
プログラム構文を考えるのは
思考トレーニングとして役に立つと思う

68 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-yx/S):2016/04/16(土) 09:47:13.31 ID:5239Tw0Va.net
>>34
ホント。国語と算数みっちりやらせりゃ良い。特に国語。

69 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b98-u1fT):2016/04/16(土) 09:47:23.76 ID:0Qyl9P0O0.net
>>61
自営潰し、かな

70 : 【東電 74.9 %】 (ワッチョイ 4720-Jz3o):2016/04/16(土) 09:47:31.37 ID:HuGUpq7V0.net
ダンスとかプログラミングとかイラネのふやしまくって
時間は有限やぞ
生徒と教師の負担ふやすな

71 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 09:47:38.00 ID:w406bEe2d.net
>>60
74

72 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53b0-Jz3o):2016/04/16(土) 09:48:02.76 ID:axJCzcOm0.net
教えられるほどの凄腕は薄給なしょぼい教師になんかならん。

73 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b98-u1fT):2016/04/16(土) 09:48:07.88 ID:0Qyl9P0O0.net
>>64
JKのチェーンが外れるのは出逢いのチャンスだから除外してくれ

74 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a5-Jz3o):2016/04/16(土) 09:48:23.72 ID:txhKVxRn0.net
プログラムは基本はジャンプ、分岐、代入だけだしなあ。
で、三大ロジックがブレーク、ソート、マージか。

小中に理解できると思ってるのか?これきめたバカは。

75 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a7e4-pOi2):2016/04/16(土) 09:48:25.28 ID:8G63F+hn0.net
MSXが馬鹿売れだなw

76 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2797-Jz3o):2016/04/16(土) 09:48:28.34 ID:3jKCW8Yy0.net
全員が学ぶ必要は無い
興味がある奴にだけ選択させろ

77 :名無しさん@1周年 (スプーT Sd27-Jz3o):2016/04/16(土) 09:48:48.84 ID:4iWT7AVXd.net
そういうのは個人でやらせとけよアホなの?

78 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efba-Jz3o):2016/04/16(土) 09:49:01.99 ID:mXAemTyf0.net
ホームページ作成もプログラミングなんだな

79 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 09:49:40.07 ID:tUvtqJ1e0.net
>>70
ダンスは削っていいな
日本舞踊とか社交ダンスとか有益なものならともかくヒップホップだもんなぁ…

80 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6f93-Jz3o):2016/04/16(土) 09:49:40.97 ID:Q0OOU4qj0.net
最初は設計だろ、設計できないとプログラムなんて組めないんだから。

81 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-FR6U):2016/04/16(土) 09:49:45.69 ID:27Wksvzn0.net
>>37
プログラム組める人間は貧乏一直線だよ
金融機関に派遣されて延々とプログラミングやらされて
異常な長時間労働と低賃金、でみんなやめちゃう

これを教育するって事は奴隷を増やしたいんだろ

82 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8388-Gtsw):2016/04/16(土) 09:50:03.66 ID:/DSFtVRC0.net
小学生はどうせフローチャート書くとかその程度だろ

83 :名無しさん@1周年 (ラクラッペ MM3b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:50:09.68 ID:XWXbT8YjM.net
データベースの授業はやったほうがいいと思う
エクセル方眼紙なんて馬鹿な習慣やめさせるためにも

84 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM1b-Jz3o):2016/04/16(土) 09:50:10.05 ID:LGGxdRkiM.net
世界最先端IT国家創造宣言とかいうやつか

85 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 33b9-uTHA):2016/04/16(土) 09:50:27.70 ID:8wPxMejq0.net
10 PRINT "BAKA"
20 GOTO 10

86 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1f9d-De1m):2016/04/16(土) 09:51:21.12 ID:unPyfvHh0.net
一年かけてRPGツクール(今はrubyか?)で自作の戦闘システムと成長システム組む授業とかだったら男子は喜んでしそうだな。

87 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 09:51:22.22 ID:tUvtqJ1e0.net
>>81
でも小学生時代から習熟していればソリジャーの階級には行かないんじゃないだろうか
そう思いたい

88 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:51:23.09 ID:IyOT4IQQa.net
>>81
いやそれ組めてないからw

89 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-uviR):2016/04/16(土) 09:51:31.69 ID:Xp1FRQ9FK.net
少しかじった程度で
将来実用的に使えない人間の方が多いだろうに

90 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ebfe-Gtsw):2016/04/16(土) 09:51:38.17 ID:FNsQolqa0.net
算数「1+1=」
(゚∀゚)「2」

プログラミング「x=x+1」
( ゚д゚)

91 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd7-cFRK):2016/04/16(土) 09:51:40.58 ID:du0ZxOh10.net
プログラミングなんてできる人間にしたらただのパズルゲームなんだがの

92 : 【東電 74.9 %】 (ワッチョイ 4720-Jz3o):2016/04/16(土) 09:51:48.85 ID:HuGUpq7V0.net
2002学習指導要領で1次不等式を解くのは高1
こんなウンコで高度なモノできるか
this is a pen

93 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 09:52:08.08 ID:kxpEM6dXd.net
分岐とか繰り返しとか、基本的構造だけ教えればいい

言語は日本語口語でいいから処理を紙に筆記させろ
考え方が身につけばあとは細かな違いでしかない

94 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 09:52:10.93 ID:6D3ND6Cn0.net
Scratchといえば今はこんな番組もあるみたい
ttp://www.nhk.or.jp/gijutsu/programming/

番組内で小学生が「世界に向けて発信する作品は英語使ってやってる」とか
無意味にハードルあげててわろたw

95 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 09:52:57.11 ID:r6E+2d7W0.net
プログラマーは人工知能をプログラミングして失業するんですね?

96 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd7-Jz3o):2016/04/16(土) 09:53:02.34 ID:My1O1p9j0.net
情報教育と称して、ワードやエクセルの使い方やHTMLの書き方を教えるより
よほど役に立つだろうね。

97 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:53:06.32 ID:IyOT4IQQa.net
まあこれの一番の問題は教員がそもそもパソコンすらまともに扱えてないこと

98 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb80-Jz3o):2016/04/16(土) 09:53:30.81 ID:gdxBAyDb0.net
まあ、目には絶対良くないわな
プログラミングじゃないがPCを使うようになってから視力が下がる一方で
免許は裸眼じゃ更新できなくなるわ、飛蚊症になるわ…
大体テレビですら、近くで見ると目が悪くなるよーって3mぐらい引き離されるもんだったのに
PCの画面は近過ぎるんだよな。でも近くないと文字が読めないという。そりゃ視力もわやになるわ

99 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6317-pOi2):2016/04/16(土) 09:53:55.81 ID:qJcJ4dsg0.net
>>14
低学年に九九と同時にバイナリ暗記させたらいいんだ
九九覚えられる頭があったら、2の16乗までなら簡単に覚えるぞ

100 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-tu3u):2016/04/16(土) 09:54:00.47 ID:sKisYYIS0.net
>>50
たぶんいまの小学生が大人になった時エクセルとか「何それ?」状態
俺らですら「懐かしい」とかいうことになってる

101 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-VI8a):2016/04/16(土) 09:54:04.69 ID:7S1lsK9pa.net
使わない英語といっしょで
散々な結果が見える

102 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-Jz3o):2016/04/16(土) 09:54:07.36 ID:y6Wp4mW5a.net
BASICでも教えるのか

103 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1fd0-PedE):2016/04/16(土) 09:54:17.21 ID:o1upQ33U0.net
>>68
ほんこれ
要求分析には国語が大事
新しいアルゴリズムには数学と理科が重要
ソルジャーはシナ朝鮮にやらせろ

104 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-VZXL):2016/04/16(土) 09:54:22.51 ID:haceZkW+a.net
うちの子コックさんなりたい言うてるんですけど

105 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fff-TYJq):2016/04/16(土) 09:54:27.62 ID:13OJ8Q8y0.net
算数や数学は紙の上だけで漠然としすぎだけど
プログラムが思い通りに動いてくれないって体験は
論理的思考を学ぶ上で有益だろうね

106 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f717-cFRK):2016/04/16(土) 09:54:28.80 ID:RPqFhsnl0.net
で、政府はそれにいくら使うの?
金使わないとGDPは増えないぞ

107 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8388-Gtsw):2016/04/16(土) 09:54:37.73 ID:/DSFtVRC0.net
仕事がどうこうというより巷にはプログラムが溢れとるんだから基礎的な理解は出来てないと

108 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2793-wmLK):2016/04/16(土) 09:54:42.87 ID:t7RNviLb0.net
タックスヘイブンで溜め込んだ金を教育に使えゴミども

109 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 09:54:48.92 ID:tUvtqJ1e0.net
>>93
日本語でいいならひまわりとかなでしことか使わせればどうだろう

110 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 09:54:51.61 ID:j/Oru7UJd.net
まあいいかなと思うが
なれてくるとコピペばかりになってくるからなぁ

111 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-Jz3o):2016/04/16(土) 09:54:52.06 ID:aabON5440.net
フィンランドの後追いやんけ
フィンランドから専門家を招いて文科省の大臣にずっと据えておけよ

112 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb9b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:55:29.70 ID:6/pAOW7i0.net
論理的思考の形成に役に立てば良いけれど、むしろそういうのよりマインドクラフトでレッドストーン回路やらせた方が良いかも。
まぁ両方やっても良いけれどね

113 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 776d-bVXV):2016/04/16(土) 09:55:34.46 ID:yDjwYLkD0.net
馬鹿教員にGOTO文を多様するの教えられて
使い物にならなくなります

114 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-yxf6):2016/04/16(土) 09:55:35.34 ID:bMTLdLmEr.net
オッサンの俺、ヒットビットで星作るのが精一杯

115 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6317-pOi2):2016/04/16(土) 09:55:36.17 ID:qJcJ4dsg0.net
>>100
使ってる俺ですらそんな予感がする
ただしスプレッドシートの使い勝手に勝る物がどんな物になるのか想像は付かないが

116 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 333f-Gtsw):2016/04/16(土) 09:55:50.93 ID:gQo8Txt50.net
動くようするための指導は簡単だが、シンプル&高速なフローチャート指導のできる教員なんていないしな。
こんがらがったフローの動作検証も難しいし、この企画には無理がありそうだな。

117 :名無しさん@1周年 (スプッ Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 09:56:00.05 ID:hEkevoPpd.net
>>42
俺が元々リーダーだったのにね

118 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-VZXL):2016/04/16(土) 09:56:01.18 ID:/KQmU3eNd.net
hello worldとかやるのかな

119 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8305-c7Et):2016/04/16(土) 09:56:01.76 ID:9V2sTmqN0.net
グーグルで働けるくらいのプログラマーに慣れればなりたいけど
それ以下だったらいいわ

120 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 876f-Jz3o):2016/04/16(土) 09:56:07.25 ID:4IM2m0L90.net
てか本当にプログラミングに長けた人材を育成したかったら
小中学校でお勉強義務化させるより、プログラミング能力だけで
東大京大に入学できるルート作らないとダメだろ

121 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW efbd-Gtsw):2016/04/16(土) 09:56:23.59 ID:UA2Mzemh0.net
ベーシックやコボル、フォートラン禁止で

122 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 233e-c7Et):2016/04/16(土) 09:56:24.90 ID:ODurUrB30.net
>>100
今の若い奴にロータスとか一太郎とかコボルと言っても通じないんだもんなあ。
やんなっちゃうよね。

123 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 09:56:28.48 ID:tUvtqJ1e0.net
>>102
COB…なんでもない

124 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-Gtsw):2016/04/16(土) 09:56:32.49 ID:9H8Twwczd.net
パソコンの大先生死亡だな

125 :名無しさん@1周年 (スプッ Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 09:56:53.04 ID:hEkevoPpd.net
せめて、かけ算を16の段までやってからでしょ

126 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 09:57:00.88 ID:kvy5yM0d0.net
ぶっちゃけ実務上の意義は全く無いと思うが、やるべき。

普段使ってるスマホやゲーム機のゲームが、
どういう仕組みで動いているのか、ってことの基礎知識を身につけるうえで
知見を拡げる効果があると思う。

20〜30年前に較べると、最近は物心ついたときからゲーム機やスマホを当たり前のように使っている人ばかりだから、
電子機器や機械の根っこの仕組みを全くイメージできない人が増えてきたので。

127 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f92-Gtsw):2016/04/16(土) 09:57:22.21 ID:CLuw0wyr0.net
20年くらい遅かったんじゃないか

128 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd7-Jz3o):2016/04/16(土) 09:57:51.85 ID:My1O1p9j0.net
>>50
エクセルを使うにしても、VBAで簡単に出来ることをワークシート関数でやろうとしたら
恐ろしく複雑で使いにくい表を長時間かけて作ることになる。

129 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a37c-Gtsw):2016/04/16(土) 09:57:52.93 ID:We+1IW1Y0.net
READY
10 PRINT"AHO"
20 GOTO 10
RUN

130 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-De1m):2016/04/16(土) 09:58:03.01 ID:2YNFSydV0.net
1k、2kの関数を自慢げに作って説明するバカ教師が多発しそう
あと、無意味なインラインマクロとか無駄に教えると予想されます

131 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b92-Gtsw):2016/04/16(土) 09:58:15.30 ID:yW0fKkMD0.net
それよりも論理的思考力を育てろよ、算数とは別枠で
小学校の算数はあれは論理的思考力じゃなくて暗記ものだからな
早くから作文や自然科学で論理的に取り組んでおけば、プログラミングは後からでもいいんだ

作文に関してはアメリカの小学校でやってるグールド夫妻が考案したメソッドがいい
子どもに「○○をやりました、次に△△をしました、楽しかったです」じゃない作文を書かせたい人にお勧め

132 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23b9-a7I3):2016/04/16(土) 09:58:16.02 ID:EYD/BME70.net
>>18
関数型じゃない言語って何さ?

133 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-Jz3o):2016/04/16(土) 09:58:33.82 ID:Azs6JB8v0.net
エクセルとVBAだけ教えればいい
基礎なんて教えても無駄

134 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-Gtsw):2016/04/16(土) 09:58:37.30 ID:hPVneH8c0.net
無駄だよ馬鹿だな

135 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7fe-vyJs):2016/04/16(土) 09:58:37.34 ID:PKOeO7KK0.net
>>119
せいぜいインドとかフィリピンとか海外の技術者と仕事とりあって
低賃金仕事で人生すり減らして終わりだろうな

136 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 09:58:54.03 ID:6D3ND6Cn0.net
>>122
COBOL系の言語とか一部の領域ではバリバリ現役でしばらくなくなりそうにはないので
関わる案件次第だけど就職してから嫌というほどやることになる

137 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3bc-BgG3):2016/04/16(土) 09:58:55.31 ID:sAbazSqF0.net
>>7
なんでpythonを教える必要あんだよ
プログラミングの入り口程度ならBASICに決まってんだろ
本気でITの高度化を考えるならアセンブラかCだろうな
大学でもそうだけど、高級言語から教えるからカスみたいなエンジニア被れみたいなのが増えてるのが現状
そんなのやりたきゃ現状と何ら変わらない
子供の間に教えるなら低級言語で01の世界から勉強した方が絶対強い

138 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-AfgM):2016/04/16(土) 09:58:59.59 ID:TF+vCxxK0.net
BASICならまだしも、Cを強制したら、自殺者が相次ぐぞ。

139 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-a7I3):2016/04/16(土) 09:59:16.45 ID:YCx0oYNUd.net
>>27
独学の奴が作ったソースは割と酷い。
自分の技術向上ためなのか知らんが、敢えてセオリー無視して難解な自己満ロジック組んでる。
後からメンテ入るとホントに最悪。

140 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-De1m):2016/04/16(土) 09:59:17.33 ID:R5G14zJj0.net
まあ必須っていっても
受験科目になるわけでもないし
遊びの時間にしかならんだろうな

141 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-c7Et):2016/04/16(土) 09:59:33.39 ID:yR+pArrW0.net
我々はジオンに10年遅れている

142 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2f-Jz3o):2016/04/16(土) 09:59:34.09 ID:RxnxHI1za.net
10 TALK F2 "puroguramunannte yattatte zenzen imineeyo"
20 goto 10

143 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a34e-Jz3o):2016/04/16(土) 10:00:04.54 ID:i0b/DljN0.net
プログラミングが必修って時点で頭おかしいとしか言いようがない
一律に学問と言えるものではない
それなら数学を強化したほうがまし

144 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:00:15.45 ID:tUvtqJ1e0.net
>>129
これもしかして無限ループじゃね?
ずっとAHOが垂れ流されるとか…w

145 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73e-cFRK):2016/04/16(土) 10:00:16.96 ID:L/ZG5ico0.net
>>96
全員対象なら、今の時代は、普通にWord教えたほうがいいだろうな。

はっきりいって、高校で習ってなくて、DOS上でw、初めてプログラミングを始める子達のほうがやる気あって伸びたよ。
高校でちょこっと習うようになってから、大衆化したというか、OSもマウス操作になったんで、勘違いして
さらに求人が増えたのでプログラミングに進む子達が増えたが、うーん、という感じだったよ。

ただ、そんな時代も終わって、真面目にプログラミング学ぶより、ネットだのCGだのが人気だけどなwww
 
 

146 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2a-1hL9):2016/04/16(土) 10:00:22.48 ID:7VdKIrQB0.net
何年生から?
まずアルファベットの読み方と四則演算が理解できていないと話にならないんじゃない?







147 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3da-Gtsw):2016/04/16(土) 10:00:31.88 ID:SZMS2nlz0.net
頭の回転は早くなるね

148 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:01:17.11 ID:r6E+2d7W0.net
愛国者でクリスチャンならRubyに決まりでしょ?

149 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8301-mNwz):2016/04/16(土) 10:01:24.28 ID:iGZEYtC/0.net
プログラミングに必要なのは
「子供に教えられるような内容」じゃないんだけどなぁ・・・

150 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7792-V9FG):2016/04/16(土) 10:01:24.72 ID:JEet4GYk0.net
言語やコマンドは、その都度覚えればいいんじゃねーかな?
大事なのは中学高校の方程式だと思うけどなぁ

151 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-c7Et):2016/04/16(土) 10:01:42.52 ID:sC6j1EFv0.net
こういう教育って、偏差値60未満くらいの人間に教えても
使い捨てハケンのIT土方くらいにしかなれんだろ。

先端のソリューションを考えられるのは、上位層だけな。
中堅、底辺層の教育は、あくまでも読み・書き・計算。

152 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 83e3-bHX3):2016/04/16(土) 10:02:01.65 ID:S+nWgUWZ0.net
社会で需要があることと全員の教養であるべきことは別だわ。
算数でも落ちこぼれる年頃にプログラミングが習得できるわけないだろ。
モダンぶってかえって政界のIT音痴をさらしてる感じ。

153 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0792-tu3u):2016/04/16(土) 10:02:02.18 ID:Wd/tJDH80.net
プ ロ グ ラ ム よ り 算 法 を 教 え ろ よ

154 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:02:10.20 ID:tUvtqJ1e0.net
>>143
まあ数学知識の多さで組めるものもだいぶ変わるからな
俺は数学なんて微積分までしか覚えてないからたいしたもん組めねーけど

155 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b0e-PWdP):2016/04/16(土) 10:02:21.40 ID:RWiR0S4v0.net
どうせ大人になる頃には言語が変わっててムダになるだけ

156 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7792-V9FG):2016/04/16(土) 10:02:44.20 ID:JEet4GYk0.net
>>155
だよなぁ

157 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-De1m):2016/04/16(土) 10:02:46.02 ID:2YNFSydV0.net
D言語でも教えとけばいいのにw

158 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:02:47.51 ID:r6E+2d7W0.net
ロボット技術という教科を新設したら子供たちも喜ぶと思うんだ。男の子だけかもしれないが。
もちろんプログラミング(組み込みプログラミング)もそこに含まれる。

159 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a788-Vuml):2016/04/16(土) 10:02:52.01 ID:t+xs4hIf0.net
そのためにも国語の強化を ・・・
は筋が違う

160 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63fa-jAwK):2016/04/16(土) 10:02:56.93 ID:0CYzL+9n0.net
派遣や非正規の仕事を小中学生にやらせてどーすんだ?w

161 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd7-cFRK):2016/04/16(土) 10:03:01.25 ID:du0ZxOh10.net
>>153
>>154
そうなんだろうね

数学なんて大嫌いで微積分なにそれ?
な自分はIT土方で精一杯

162 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfdd-Gtsw):2016/04/16(土) 10:03:10.27 ID:a7skBfZI0.net
昔技術家庭科ってのがあって、日曜大工みたいな作業を授業でやったけど。今じゃパソコンやネットを扱う授業が小学校でもある。その延長と思えば不自然でもなんでもない。
ただ、遅すぎる。任天堂の岩田社長が教科書を編集するのに最適だったろうに。

163 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7b5-RIFs):2016/04/16(土) 10:03:18.15 ID:PecaWn5g0.net
昔はコロコロやボンボンといった児童誌でもBASICプログラムを扱っていたものだが
教育関連機関はまるで関心を示さなかったね

164 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb92-1hL9):2016/04/16(土) 10:03:19.98 ID:fZyeocy20.net
中高年になっても無職でも使えない

165 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-RIFs):2016/04/16(土) 10:03:27.01 ID:8BuV6e480.net
プログラマーより
システムエンジニアを育てろよ

166 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7fe-vyJs):2016/04/16(土) 10:03:27.40 ID:PKOeO7KK0.net
フェイスブックの映画みて
自分の子供をセレブにできる!と勘違いしたバカオンナが大量発生したからねえ
これから巻き添え食らう子供達かわいそう

167 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3bc-Jz3o):2016/04/16(土) 10:03:42.11 ID:uRUx2Y4N0.net
自作パソコンの作り方でも教えたら

168 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6357-q6hj):2016/04/16(土) 10:03:44.18 ID:BTbRzxlF0.net
OR AND 回路あたりから詳しく教えろ。
加算器、FF回路も当然な。

169 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 33d0-VZXL):2016/04/16(土) 10:04:01.24 ID:kSx4CJNu0.net
これね。才能がいる分野だから、一律に教えるの無理じゃね?

170 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b92-Gtsw):2016/04/16(土) 10:04:05.51 ID:yW0fKkMD0.net
>>126
デジタルネイティブ世代よりも今の40代50代の方が色々できるって話なら
それはその世代が様々な電子デバイスの発展と共に成長したことで妙に対応力が鍛えられてるからだけどな
ある意味あの世代の特殊性だ

171 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-a7I3):2016/04/16(土) 10:04:07.43 ID:uRjZgr8pa.net
「俺がプロパーでピンはね役やるから、お前下請けで実装役やれ」

172 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd7-Jz3o):2016/04/16(土) 10:04:07.49 ID:My1O1p9j0.net
>>155
非アルゴル系言語は別として、一個使えるようになれば他の言語も簡単に使えるようになる。
必要なのは基礎力。

173 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bef-1hL9):2016/04/16(土) 10:04:11.23 ID:WrN5ciHe0.net
hello world

174 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 233e-c7Et):2016/04/16(土) 10:04:20.95 ID:ODurUrB30.net
プログラムじゃなくてプログラム的な思考を学ぶようにすればいいのに。


.スクールバスにゴルフボールは何個入るか?

2.あなたは5セントコインほどのサイズに縮んでしまう。現在のあなたの身体の密度を保ったまま、身長に比例して質量は小さくなる。そしてあなたはガラスのミキサーに投げ込まれる。ミキサーの刃は60秒で動き出す。さぁ、あなたはどうする?

3.シアトルのすべての窓ガラスを洗浄するとして、あなたはいくら請求しますか?

4.マシンのスタックがメモリ内で増えるか減るかしているのをどのようにして見つけ出しますか?

5.あなたの8歳の甥にデータベースについて3つの文で説明しなさい

6.時計の長針と短針は一日に何回重なりますか?

7.あなたはA地点からB地点に行かなくてはならない。そこに到着できるかどうかは知りません。どうしますか?

8.シャツでいっぱいの戸棚があるとします。特定のシャツを見つけるのは非常に難しいです。簡単にシャツを見つけるためにどのように整理しますか?

175 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/16(土) 10:04:37.49 ID:PqlAGHTRr.net
ゲームみたいなの作るんでしょ。
で、テレビ、ゲームは毎日1時間までにしましょうとか指導するんか。
頭おかしい

176 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7f9-uhsg):2016/04/16(土) 10:04:46.06 ID:8BjTwjFu0.net
教職免許持ちのプログラム経験者数が圧倒的に足りないでしょ。
どうすんのよ。

177 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0739-Gtsw):2016/04/16(土) 10:04:46.70 ID:1wEDasCM0.net
言語は何を教えるのかな

178 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f70-pOi2):2016/04/16(土) 10:04:51.04 ID:czjGSic20.net
エクセルとVBAで充分

179 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b15-pOi2):2016/04/16(土) 10:05:09.27 ID:sQfVe2Pk0.net
プログラミングは論理的思考力ない状態で習ってもお遊びで終わる
>>131
これ

180 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-Jz3o):2016/04/16(土) 10:05:10.09 ID:bnbT5QjSa.net
大学でやっても、コンソールアプリが限界だぞ。好きな奴がやればいい。
ウインドウアプリなんてスケルトン作ってそれ以降は、全くやり方がわからん。
教える方も知らないだろう。

181 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-A1Q7):2016/04/16(土) 10:05:10.49 ID:Rgij71Jzp.net
必須とかアホかよ
100人中99人以上の子供にとっては昼寝でもしてた方が遥かに有意義といえるくらいの効果しかないと断言できるわ

182 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-QWR0):2016/04/16(土) 10:05:11.50 ID:zucOjt/M0.net
2進数と10進数と16進数の違いだけ教えれば良いよ
あとはプログラミング言語より記号論理学を教えるべき

183 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:05:11.90 ID:tUvtqJ1e0.net
>>162
なんか1ページ目から「悪いこと言わないからこんなやくざな業界来るんじゃない」とか書かれてそうだな

184 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-V9FG):2016/04/16(土) 10:05:20.20 ID:YcVO8ju70.net
ベーシックなら使えるが・・・
まあでもだいぶ忘れちゃっているかな

185 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f56-qDRL):2016/04/16(土) 10:05:20.99 ID:38SM2TOu0.net
小中学生のときは小遣いを必死でためて買った
パソコンにベーマガのダンプリストを打ち込んで
ゲームして遊んだし簡単なベーシックのプログラムは覚えたけど
Windowsになって何も使っていない
エクセルのマクロとかを教えたほうがいいと思う

186 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-Gtsw):2016/04/16(土) 10:05:31.94 ID:yOH/ydqv0.net
工業高校の情報技術出だが
こんなんやったら工業の情報科いらなくなるな。

187 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:05:46.99 ID:FGsVe+nO0.net
9歳のときに MAX BASIC で遊んでた
今も仕事でC++をはじめ10種類以上の言語で一日10時間以上プログラムしてる

引退したらタクシーの運転手かと思っていたが
教師で雇ってくれないかね

188 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 538a-VOSW):2016/04/16(土) 10:06:00.10 ID:ouhQ762G0.net
>>144
普通にそうだよ。


言語の種類にもよるけど

189 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b92-Gtsw):2016/04/16(土) 10:06:01.32 ID:yW0fKkMD0.net
>>136
自分は昔、派遣登録したときにCOBOLも使用言語に登録したおかげで、いまだに派遣会社から
お仕事しませんかーって電話がかかってくるよw

190 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/16(土) 10:06:08.13 ID:NGmLGPpMp.net
おそ

191 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-De1m):2016/04/16(土) 10:06:10.52 ID:2YNFSydV0.net
スクエニは、プログラムを作るプログラムの開発やってんだぞ!!

実際、スクストがこれで作ったみたいな説明でてたし。
もうプログラム教えるの意味なくない?

192 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fda-Jz3o):2016/04/16(土) 10:06:14.17 ID:VBlzrA3M0.net
何で外国人の専門家?w
意味がワカランわ。

193 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b31-u1fT):2016/04/16(土) 10:06:17.97 ID:HM19TERK0.net
うちの母親が昔パソコン初心者教室へ行ってベーシックを覚えてきた
昔のパソコンってベーシックが使えないとまったく動かせなかったからな…

194 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/16(土) 10:06:22.97 ID:NGmLGPpMp.net
何でも海外の真似し

195 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-De1m):2016/04/16(土) 10:06:30.63 ID:R5G14zJj0.net
そもそも現時点で「情報」が必修科目なんだから
プログラミングが無い方がおかしい

196 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:06:31.27 ID:r6E+2d7W0.net
応用が先だと思うんだ。応用の過程で基礎が来る。
高校レベルの数学は応用の後でいいと思うんだ。
とにかくロボットを組み立てて、それをプログラムで動かす楽しみを知ること。

197 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa3f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:06:32.12 ID:HoIKmqsLa.net
ハノイの塔を猿みたいに繰り返すんですね。

198 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:06:47.53 ID:lMPIOtPF0.net
とにもかくにも遅い

199 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-QWR0):2016/04/16(土) 10:06:49.05 ID:zucOjt/M0.net
・進数表現
・記号論理学
・集合論

この辺教えればプログラミング言語のほうは不要

200 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-cFRK):2016/04/16(土) 10:06:59.14 ID:g7crGGE80.net
いや本当、
どうやって教えるんだろう

201 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 10:07:06.53 ID:6D3ND6Cn0.net
でだ
とりあえず中学からってんならオレはSchemeをオススメするお
数学の勉強進めるうえでもプラスになるからな
人によっては数学の勉強で感じるモヤモヤが晴れるかもしれん

202 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd7-Jz3o):2016/04/16(土) 10:07:09.84 ID:My1O1p9j0.net
>>186
その段階ではデータベース構築やネットワーク技術をやればいいさ。

203 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-pOi2):2016/04/16(土) 10:07:17.41 ID:OR5l18bh0.net
国語教育見直せよ
日本の国語教育は情緒教育に偏り過ぎ

204 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf4e-RIFs):2016/04/16(土) 10:07:25.01 ID:AN6cJdR50.net
時間限られてるんだから、もっと他に教えなきゃならんことあるだろ?
技術系はそのあとの話でw

義務教育は廃り流行で云々しない方がいいと思うぞ・・・

205 : 【東電 75.9 %】 (ワッチョイ 4720-Jz3o):2016/04/16(土) 10:07:32.18 ID:HuGUpq7V0.net
必修にするからオカシクなるのであって、希望者のみ夏休みでエエネン

206 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-Jz3o):2016/04/16(土) 10:07:39.57 ID:732+7I050.net
IT公共事業やりすぎだろ、いい加減にしろ

207 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 777c-V9FG):2016/04/16(土) 10:07:49.85 ID:unkk0l8V0.net
>>1
本来数学で十分なんだけどな
パソ必須化にともなって消去法的な選択かな

208 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fdf-TaqW):2016/04/16(土) 10:07:59.77 ID:HAhCF8wB0.net
>>1
小中学校で学習させても就職するころには
そのプログラミング言語が廃れてるからあまり意味ないな
やらせるなら成績が上位20%以内の高校だけでいい

小中は英語と数学をしっかりやらせておく方が良い

>>7
数学の教師がマシだろうけど無理だろうな

一斉に授業するのは無理だから
教材で自習させるようにして
質問とかは情報処理系の大学生が遠隔でサポートすればいいよ

209 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ffc-Jz3o):2016/04/16(土) 10:08:03.10 ID:3pqllOt20.net
んなもんよりロジカルシンキング入門とかで読解力と思考力と説得力磨く訓練させろよ

210 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4fd0-eqtN):2016/04/16(土) 10:08:06.99 ID:R4aKukwu0.net
APとJavaの検定持ってるけど講師出来るけ?ちなみにRubyも使えるしAndroidアプリもイケる。

211 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-QWR0):2016/04/16(土) 10:08:20.44 ID:zucOjt/M0.net
>>196
あ、これ賛成

学習より先にjoyがあるべきだよね

212 :名無しさん@1周年 (JP 0H5b-slOD):2016/04/16(土) 10:08:33.19 ID:qbVhXvIUH.net
これからAIがプログラムも作ってくれるようになるから
今からプログラマー養成なんて周回遅れだよ

213 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b15-pOi2):2016/04/16(土) 10:08:56.97 ID:sQfVe2Pk0.net
>>196
楽しみを知るのはわかる。それこそ図工に電子工作をもっと取り入れた方がいい。

214 :名無しさん@1周年 (JPW 0Hab-Gtsw):2016/04/16(土) 10:08:59.83 ID:WOpzjjXJH.net
マインクラフトに決まってるだろ

215 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-c7Et):2016/04/16(土) 10:09:29.93 ID:sC6j1EFv0.net
 
どうせ、教育利権がかかわってるんだろ。
外注で対応するなら間違いない。

「 教育利権 」でググってみ。

216 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:09:32.63 ID:tUvtqJ1e0.net
せめて講師が外部からの雇用でここの先輩方でありますように

217 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f40-cFRK):2016/04/16(土) 10:09:35.17 ID:1zxwDNJ30.net
武道ダンスといい安倍政権はゴミなことしか考えないな

218 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6351-De1m):2016/04/16(土) 10:09:38.07 ID:EH58frdY0.net
確かにプログラミングは算数の一環で教えた方が良いだろうな
言語なんかどうでもいいんだけど、随時処理と一括処理の概念は多少なり覚えさせた方がいい
物事の優先順位というか問題にどう取り組むか考えられないやつ多すぎ

219 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-Vuml):2016/04/16(土) 10:09:38.56 ID:gVtyhPKf0.net
http://bituse.info/c/7

こんなの小学生で理解できるんですかね?
大学でもいまいちでしたけど。

220 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 777c-V9FG):2016/04/16(土) 10:09:51.42 ID:unkk0l8V0.net
>>211
そういうのってプラモデルとかミニ四とかだったんだと思うんだ
学校でやるべきなのかと

221 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 10:09:54.35 ID:kvy5yM0d0.net
>>170
実務的な対応力の問題ではなく、
ITについて若い人の方が「根本的な仕組み」を学ぶ機会が少ない。
スマホの仕組みとか完全にブラックボックスだろう。

言語は何でもいい。 プログラミングって何だ? って基礎知識を学ぶ機会があれば、
中身に興味を持つ人間も増えるだろう

222 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7742-De1m):2016/04/16(土) 10:09:59.27 ID:WodAyz6s0.net
20年前ならともかく今どきプログラミングって…
そんな局所的な勉強はいらん

223 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bbde-Gtsw):2016/04/16(土) 10:10:01.16 ID:UhXoi3TA0.net
アホくせーー
放課後の部活でいいじゃねーーか

224 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b3c-Jz3o):2016/04/16(土) 10:10:01.75 ID:p9scBR+u0.net
>>211
楽しさを知らない教師ではjoyは厳しいだろうな
マイコンで遊んでるような教師がいれば良いんだけど

225 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2797-Jz3o):2016/04/16(土) 10:10:11.87 ID:3jKCW8Yy0.net
>>212
顧客の要望をそのままAIに入力したら矛盾と不合理だらけで
AIが毒舌を吐いてぶっ壊れる気がするw

226 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-VOSW):2016/04/16(土) 10:10:12.31 ID:CXp0JnH+0.net
英語の文法外せばいい
将来何の役にもたたない

227 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f56-qDRL):2016/04/16(土) 10:10:30.81 ID:38SM2TOu0.net
果たして我々は コンピューターとネットで便利になったが
幸せになったのだろうか?

228 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:10:33.46 ID:tUvtqJ1e0.net
>>214
あれはシングルプレイでも廃人を生み出す凶器だぞ
俺も一時期やばかったから封印した

229 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-u1fT):2016/04/16(土) 10:10:57.15 ID:05xv/fqSa.net
>>165
PGとSEに明確な境界はない。
日本は境界があると錯覚してコード書けないアホSEを量産して周回遅れになってしまった。

230 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f83-TT78):2016/04/16(土) 10:11:18.86 ID:o/ogWp4G0.net
nop
halt

231 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b15-pOi2):2016/04/16(土) 10:11:25.91 ID:sQfVe2Pk0.net
>>165
全く意味がない

232 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-Gtsw):2016/04/16(土) 10:11:33.36 ID:hy6QrkvK0.net
嘘だと言ってよ読売

233 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. (ワッチョイ f7df-bVXV):2016/04/16(土) 10:11:35.63 ID:GM8ZYRFK0.net
必要ない

日本に足りないのは技術の伝承と発展。
日本企業のほとんど技術は20年前で止まってる。 円安になっても中韓に対抗できない。

234 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:11:44.92 ID:r6E+2d7W0.net
ロボットをプログラミングして動かす楽しみを知ったら、
その次のステップへの興味が湧いてくると思うんだ。

より性能の高いロボットにするにはどんな技術が必要で、
そのためには情報学やら物理学やら数学のどの知識が必要か分かるようになる。

より優れたロボットにするために、数学を学ぶ。
目的意識がはっきりしていて数学へのインセンティブが強く働く。

235 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-QWR0):2016/04/16(土) 10:11:50.91 ID:zucOjt/M0.net
>>219
そう
そういうのがあるから、プログラミング言語自体は頭のやわらかすぎる子供に教えるべきじゃないと思う

応用が利かない人間が増える

236 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-tu3u):2016/04/16(土) 10:12:11.54 ID:sKisYYIS0.net
>>204
技術系は技術の時間でいいわな
育児とか介護も家庭科でカバーできる

237 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:12:12.26 ID:YUtSNTBFM.net
その前に労働法を教えろ

238 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 777c-V9FG):2016/04/16(土) 10:12:23.90 ID:unkk0l8V0.net
>>221
今更8ビットやバイナリな世界には戻れないから今の世代は大変なんだよな
しかしハッカー適齢期な9歳〜14歳をそれに費やせというのも躊躇する

239 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-l9Q0):2016/04/16(土) 10:12:34.85 ID:7Z9F0Lwk0.net
特定の言語じゃなくてプログラミング言語的な考え方の概要だけ教えてお茶濁しそう

240 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 27ab-De1m):2016/04/16(土) 10:12:44.43 ID:6z56LSK50.net
小学校でプログラミングなんかやっても
実社会に出る頃には時代遅れってことにならないか?

241 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3346-RIFs):2016/04/16(土) 10:13:06.39 ID:h2FiMDtq0.net
毛沢東のくず鉄作りな予感

予算獲得目的だけの文部省と利権目的の左翼な教科書会社、
適正どころか罰則すら無い、ふんぞり返った無能な学校教師達と
それ以前からの累積した問題が解決すらないまま山積み。

その上、英語教育が小学校から必修だっけw
授業で算盤すら教える能力が無いまま、無計画無責任だねえ

242 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0388-Jz3o):2016/04/16(土) 10:13:18.10 ID:kAuYAtW00.net
プログラムは人工知能にしてもその他の技術にしてもその入り口ではある

興味を持つ人口を増やす事は重要だ

243 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:13:29.54 ID:tUvtqJ1e0.net
>>234
そして未来になってできたのは…ガンダムじゃなくて何故かスコープドッグだった

244 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-u1fT):2016/04/16(土) 10:13:46.59 ID:JQi46yuZ0.net
ばかじゃねーの!基礎的な読み書きの時間さえ
英語だ、なんとか教育だ、とか形だけの授業のせいでなくなってるのに!

245 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fdd-Gtsw):2016/04/16(土) 10:14:00.22 ID:DS/09L9q0.net
プログラムなんて、結局はコミュニケーション能力が全てだからな。

246 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3d1-slOD):2016/04/16(土) 10:14:05.48 ID:qbVhXvIU0.net
特定言語を教えるよりも
アセンブラみたいな汎用のものを教えろよ

247 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-KSHb):2016/04/16(土) 10:14:48.79 ID:rbU1pxijK.net
良かったじゃん
これでおまえらも公務員になって上級国民の仲間入りが果たせるぞ

248 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0351-Jz3o):2016/04/16(土) 10:14:50.63 ID:a4eGtW1m0.net
男は黙ってFORTRAN。MPIも使って並列計算やろうぜ。
京コンピュータだって使えるようになるぞ。

249 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 33d0-VZXL):2016/04/16(土) 10:14:55.72 ID:kSx4CJNu0.net
>>62
チョンウヨと違ってプログラマー技術者いるからw

反日チョンキーの技術者見たことない

250 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b3c-Jz3o):2016/04/16(土) 10:15:01.69 ID:p9scBR+u0.net
>>246
アセンブラの方が汎用的でないだろ

251 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73e-cFRK):2016/04/16(土) 10:15:08.67 ID:L/ZG5ico0.net
ここ、ベーマガ知ってるおっさんたちが多いなwww
ベーマガにも前のほうの記事なんかでたまに載ってたけど、亀を動かすLOGOで子供にプログラミングを教えようという動きがあって、
NHKでも講座をやってた。
LOGOもMITだけど、今度はスクラッチを作って普及させたいんじゃない。
何年か前に「子供にプログラミングを教えよう」ってNHKの白熱教室でやってたよ。

それを見たDeNAの女社長とかが儲けの臭いをかぎつけて、子供にプログラミング…って言い出したんだろ。
 

252 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 07c4-Jz3o):2016/04/16(土) 10:15:10.84 ID:2BYsjgvp0.net
政府がやるべきは、将来の設計図描きより
腐った土台の修復が先だろ。

中学生を自殺に追い込んだ糞教師どもが
なぜ存在できるのか。

この国の教員制度がどれだけ腐ってるか
それすら実感できていないのか!

怒!!!

253 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:15:13.20 ID:tUvtqJ1e0.net
>>240
とりあえずCっやっとけば派生言語に食いつきやすいし損はしないんじゃね?

254 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 33f9-jWq0):2016/04/16(土) 10:15:14.25 ID:Ilc7IgpA0.net
論理的な思考の訓練の為ならいいんじゃね
言語はシンプルな奴がいい
今の子供が働く頃には人工知能がプログラム組んでるから、技術者育成の役に立つかどうかは関係ないだろ

255 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fdd-Gtsw):2016/04/16(土) 10:15:15.61 ID:DS/09L9q0.net
>>242
人間相手にでさえ、意思を上手く伝えられない奴が、マトモなプログラム組めるわけない。

256 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-Jz3o):2016/04/16(土) 10:15:24.09 ID:ANjn8KgX0.net
大事なのはアルゴリズム。
文法なんぞ1日あればマスターできる。

257 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a76b-A1Q7):2016/04/16(土) 10:15:27.14 ID:gEHJQ5UP0.net
>>50
エクセルこそ学校教育では不要、就職してからで十分。
使えないやつがいたら、お前が教えてやれ。

258 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:15:27.16 ID:r6E+2d7W0.net
問題は教材の価格。
小学生でも手に入るのは今のところどんなロボットキットだろうか?

259 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 83fa-Vuml):2016/04/16(土) 10:15:38.95 ID:cLXGXg1I0.net
htmlすら「専門」の教師が適当な入門本丸コピペで済ませる世界なのに
どうやってプログラミングなんか教えるんだよ、真面目な話で

260 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-pOi2):2016/04/16(土) 10:15:42.04 ID:sPtfiu+Ia.net
基礎やきっかけを与えるという意味では良い事だと思う。
このカリキュラムで興味持って自分で勉強して力つける奴が戦力になっていくんだろうし。
オレもグラフィックデザインの学校出てるが、基礎やきっかけを与えてくれた事には感謝してる。
現役バリバリの今は、あの先生は現役で食えないから先生やってるんだなと感じてるけどねww

261 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63f0-cFRK):2016/04/16(土) 10:15:57.89 ID:9jhAMpsX0.net
高校でやるならまだ多少理解できるが、小中でやる意味あるのかよ。

262 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 10:16:09.04 ID:kvy5yM0d0.net
>>233
技術の伝承と発展、というのなら、やるべきだろ。

そもそも小中学校は専門知識を身につける場ではなく、一般教養や基本ロジックを身につけたり、知識の裾野を広げる場。
小学校の段階で、プログラムの世界とはこういうものだ、ということを学んでみること。

そこを入り口として、より専門的な技術の世界に興味を持つ子供が一定の割合で出てくるだろう。

263 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-uviR):2016/04/16(土) 10:16:17.95 ID:Xp1FRQ9FK.net
昔の子供もファミリーベーシックでプログラミング遊びしてたけどな

264 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-Vuml):2016/04/16(土) 10:16:19.73 ID:1PRbHHGE0.net
プログラマになるなら内は別にして
簡単なプログラムだけでもいいから
電卓感覚で使いこなせるようになるのはいいことだと思う。

265 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf7a-Gtsw):2016/04/16(土) 10:16:29.93 ID:HOmSiDNR0.net
プログラムなんか
早いうちにやると
頭固くなる

266 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3d1-slOD):2016/04/16(土) 10:16:37.00 ID:qbVhXvIU0.net
>>250
ハア?アセンブラのほうが汎用だろが!
人間の言語に関係ないしな

267 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-u1fT):2016/04/16(土) 10:16:43.73 ID:05xv/fqSa.net
アイデアを論理の集まりに分解して実際に動かしてみる、というのがことの本質
言語は抽象言語かPythonくらいだろう。

268 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f70-Jz3o):2016/04/16(土) 10:16:47.57 ID:2tmAYufX0.net
>>1
そして国語の時間が削減される・・・というオチかな。

269 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 10:16:48.39 ID:6D3ND6Cn0.net
>>221
上で加算器がどうのって書き込みあったけど
すげー単純なやつを実際に作ってみちゃうのがイチバンなのよね

加算器作るのも別に機械じゃなきゃダメってわけじゃないしな
なんでもできる

270 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:17:05.09 ID:w406bEe2d.net
>>246
先生「なんですか!このpullは! ちゃんとpopって習ったでしょう!」

271 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bba-u1fT):2016/04/16(土) 10:17:13.29 ID:nQTF1QK70.net
>>246
全然アセンブラは汎用じゃないだろwwww
CPU設計変わったら終わりじゃないかよwwww

272 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7f9-uhsg):2016/04/16(土) 10:17:21.49 ID:8BjTwjFu0.net
講師の数が足りん。

273 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a712-VOSW):2016/04/16(土) 10:17:21.57 ID:8Iw78ha/0.net
現役の俺がマジレスするとかえってこれは芽を潰すよ
義務感を遊びの範囲内で与えると拒絶反応が出る
勝手にプログラマーに育っていく奴が別の道を目指すことになる

274 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b3c-Jz3o):2016/04/16(土) 10:17:27.81 ID:p9scBR+u0.net
>>266
CPUというかアーキテクチャ依存だろうが

275 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:17:34.95 ID:r6E+2d7W0.net
アルゴリズムは、どんなプログラミング言語を身につけても、応用が効くはず。
基礎が必要だからって抽象的な知識から入るのは望ましくない。特に小中学生には。
予算が許せば実践的な教科にしたほうがいい。

276 :名無しさん@1周年 (ペラペラT SDe7-Jz3o):2016/04/16(土) 10:17:41.09 ID:8+gaZLEpD.net
成長して就職するころには別の言語が

277 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13ba-Jz3o):2016/04/16(土) 10:17:46.42 ID:2bdIM61i0.net
8ビット時代のベーシックなら小学生でも何とかなるが
コンパイル必要な言語は無理やで

278 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-z6I1):2016/04/16(土) 10:17:53.34 ID:G7aVYBs70.net
これほんとに必要か
全員がプログラマーになるわけでもないのに

279 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a720-Jz3o):2016/04/16(土) 10:17:54.68 ID:4v26X+7K0.net
こんなの教員育てるの無理だろ、テレビでやんなよ

280 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-Q1aX):2016/04/16(土) 10:17:57.51 ID:o0Opu+AK0.net
ウィルスの作り方もしらないのに
プログラミングとか
まず算数を覚えろよ

281 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 97d0-a7I3):2016/04/16(土) 10:18:03.40 ID:C6BkaFjB0.net
アルゴリズムとかITパスポート的な
勉強でいいのでは。
短絡的な思考しかしない教師自体にも
覚えさせよう。

282 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa3f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:18:13.84 ID:j8POKmjaa.net
学研の電子ブロック欲しい!

283 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-Jz3o):2016/04/16(土) 10:18:17.02 ID:bnbT5QjSa.net
ハローワールド、だからなんやねんって。

284 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:18:20.17 ID:YUtSNTBFM.net
シンプルなアセンブラの方が汎用的だよ
16進数とアドレスに慣れるから

285 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa3f-tu3u):2016/04/16(土) 10:18:24.17 ID:WpyQILPQa.net
どうせならrubyとかにすれば?

286 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63f0-cFRK):2016/04/16(土) 10:18:24.19 ID:9jhAMpsX0.net
良いとか言ってる奴は、今他の教科に使用されている時間が少なくなるという事を理解してるのか。

287 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73e-cFRK):2016/04/16(土) 10:18:24.30 ID:L/ZG5ico0.net
>>266
www
 

288 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0351-Gtsw):2016/04/16(土) 10:18:24.39 ID:a4eGtW1m0.net
>>251
LOGO懐かしい。FM-77持ってたんでうちにもFM-LOGOがあった。ほとんど使った覚えはないけどw。

289 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-eXSn):2016/04/16(土) 10:18:32.33 ID:UPDcp0uyK.net
>>9
そうだ
c言語 アセンブリ 低級言語でコンピューターの仕組みを感じるのが大事だ

290 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7f0-VOSW):2016/04/16(土) 10:18:37.75 ID:L65cDrDe0.net
条件式と代入式で=記号の違いがわからんヤツには
教えてもダメだろうよ
バブル期にSE候補としてド素人大量に入社させたら
半年で9割消えたぞ(´・ω・`)

291 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM6b-yxf6):2016/04/16(土) 10:18:42.62 ID:yWADLDWHM.net
スクラッチでいいよ。
言語なんて所詮環境に合わせて変える道具。

292 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 10:18:46.55 ID:mPn7HQ2P0.net
プログラマは使い捨ての奴隷だからな。

数年で壊れるから次々に補給するために奴隷養成システムを義務教育化とは安倍はよく先が読めてる。

293 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-cFRK):2016/04/16(土) 10:18:47.47 ID:UjHN1jsM0.net
>>中学生にはホームページの作成などを想定している。

これはさすがに意味ないだろw
やるならアルゴリズムとかそれがどうやってコンピュータで解かれるのかが
分かるようなところに興味を繋げないと、
AIやビッグデータの開発なんて方向には進まないぞ

294 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-Vuml):2016/04/16(土) 10:19:09.49 ID:1PRbHHGE0.net
プログラムで算数の計算式や
数学の計算式を組ませればいい

295 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a788-u1fT):2016/04/16(土) 10:19:19.82 ID:mcCXK5yK0.net
必要条件と十分条件の概念を知らないと分岐処理が書けないぞ
小学生には無理

296 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23d0-Gtsw):2016/04/16(土) 10:19:26.83 ID:Jsl1C63p0.net
国語より重要

297 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-z6I1):2016/04/16(土) 10:19:41.26 ID:G7aVYBs70.net
こんなものやるより数学力と国語力を強化すればいいよ

298 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 336b-6JkT):2016/04/16(土) 10:19:48.28 ID:YcHwaqkv0.net
どの言語なんてのは瑣末なことで
基本的なアルゴリズムを理解すればずっと応用できる

299 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:19:53.14 ID:r6E+2d7W0.net
人工知能開発のための人材基礎力の養成という思惑なんだろうね?
ロボット技術もこれからは人工知能次第。

300 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa3f-tu3u):2016/04/16(土) 10:19:53.25 ID:WpyQILPQa.net
会話力の勉強させろよ。
東大京大阪大の役立たずはコミュ障から生まれる。

301 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 97d0-a7I3):2016/04/16(土) 10:19:53.74 ID:C6BkaFjB0.net
本の大半が使い方だけで
何で使うかには触れているものないし。

302 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b15-pOi2):2016/04/16(土) 10:20:14.41 ID:sQfVe2Pk0.net
>>273
わかる。まだ思考力が成長過程の段階で無理に学ぼうとして適性がないと判断されたり、拒絶反応起こしたりするのが怖い

303 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/16(土) 10:20:33.03 ID:jFqMnmedr.net
メディアリテラシーを必修にしよう

304 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73e-cFRK):2016/04/16(土) 10:20:37.11 ID:L/ZG5ico0.net
>>282
電子ブロックは、面白かったよな。
その体験があるんで、中学の頃に息子に買ってやったが、興味を示さずw
確か復刻版、15000円ぐらいだった。
 

305 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f43-w3ob):2016/04/16(土) 10:20:49.40 ID:lQjQkN690.net
施策が10年遅せえわ

306 :名無しさん@1周年 (JPW 0H1b-Gtsw):2016/04/16(土) 10:20:59.74 ID:Jsl1C63pH.net
>>34
組めなくていいんだよ
どういうものか理解してないと
仕事の話すらできないし

307 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff08-QsEM):2016/04/16(土) 10:21:27.27 ID:niQ19axA0.net
なんだろう、センスのない奴に教えても無駄だけど。
下請けプログラマーでも量産したいのか?

308 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f24-Jz3o):2016/04/16(土) 10:21:32.09 ID:rB55zZKV0.net
>>283が真理
結局プログラミング覚えたって、何をするのか何を作るのか
ビジネスモデルをどうするのか?
その目的がなければプログラミングなんて
なんやねんて話だ

309 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a7e4-pOi2):2016/04/16(土) 10:21:32.66 ID:8G63F+hn0.net
農業やサバイバル術でも教えたほうがいい。

310 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3d1-slOD):2016/04/16(土) 10:21:34.80 ID:qbVhXvIU0.net
アホウは仕方ないのお〜
高級言語は機種依存が少なくできるだけで
違う言語になったらチンプンカンプンになってまうがな
アセンブラなら、ちょっとCPUの構造みれば、
どーにでもなるがな

311 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3b6-V9FG):2016/04/16(土) 10:21:36.12 ID:kP8wilLS0.net
エクセル関数位にしとけよ

312 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-Jz3o):2016/04/16(土) 10:21:37.83 ID:bnbT5QjSa.net
ホームページなんて<PRE></PRE>で十分

313 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-VrX2):2016/04/16(土) 10:21:43.07 ID:xaXv1B8r0.net
Hello World 

314 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-y8X7):2016/04/16(土) 10:21:44.92 ID:Ii59rm1B0.net
CかFortranかPythonあたりかな。

315 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 10:21:53.69 ID:kvy5yM0d0.net
>>305
遅いよな。いつものことだけど。
15年前くらいに始めててもよかった

316 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/16(土) 10:22:09.81 ID:9+SD74tFp.net
現場で教えられる人いないよ。
普通にパソコン使えるようにするだけでも精一杯なのに。

317 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2797-Jz3o):2016/04/16(土) 10:22:20.66 ID:3jKCW8Yy0.net
PCの使い方だけでいいよ
おっさんの時代はハードを手に入れるハードルが糞高かったけど
今はいくらでも自分で学べる環境があるだろう

318 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a788-Gtsw):2016/04/16(土) 10:22:30.65 ID:iKYw2bF10.net
その前にITドカタだの新3kだの単語を生み出し人が寄り付かない職業にさせた労働環境なんとかしようぜ
ソフトウェアで海外と差が付く一方なのはまずそこだ

319 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:22:32.67 ID:r6E+2d7W0.net
アセンブリ言語はそれはそれで面白い世界だけど、現代ではあまり実践的じゃないね。
プログラミングの馴れてきて、その真髄を知りたくなったときに、そういう方向にも興味が湧くはず。

320 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 10:22:38.01 ID:6D3ND6Cn0.net
>>282
電子ブロックはその世界への入口としては最高に素敵な道具だね

ただそこから自分で回路組めるなるまでの壁がめちゃくちゃ厚い (´・ω・`)

321 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:22:43.97 ID:YUtSNTBFM.net
英語教育といい、子供をおもちゃとしか考えてない

322 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 27fb-pOi2):2016/04/16(土) 10:22:53.73 ID:uORxDpI30.net
やること多すぎて小学生とか可哀想だな何を削るのかしっかり考えろよ

323 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-Jz3o):2016/04/16(土) 10:22:56.97 ID:ONsRwCxL0.net
プログラミングより現代数学を小学校から教えて抽象的思考のトレーニングした方がいい。
問題は教えられる奴がいないことだが。

324 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 10:23:02.43 ID:mPn7HQ2P0.net
>>293
AIやビッグデータみたいな世の中の糞の役にもたたないことを子供にさせんなよ。

単に古文削って数学やらせろ。

325 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a720-Jz3o):2016/04/16(土) 10:23:21.14 ID:4v26X+7K0.net
いま子供向け科学技術啓蒙メディアって壊滅してるんとちゃう?

326 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7705-Gtsw):2016/04/16(土) 10:23:36.70 ID:TuyAS8ND0.net
>>11
これ

327 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 873c-VOeB):2016/04/16(土) 10:23:42.01 ID:A660wsTG0.net
記号遊びはすぐ飽きる。

328 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f43-w3ob):2016/04/16(土) 10:23:42.87 ID:lQjQkN690.net
コーディング覚える必要ないけど

ソフトウェアがどういう原理で動作してるのかを教える必要はあるだろう

329 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0724-c7Et):2016/04/16(土) 10:23:49.39 ID:7pCyZbxd0.net
プログラマーって今後10年でaiに職の存続が危ぶまれてるやつだろwww
確実に今よりパイは減っていくじゃん

330 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f788-Jz3o):2016/04/16(土) 10:23:56.81 ID:Azs6JB8v0.net
インドみたいに数学と英語みっちり教えればいいのに
日本は教師を多くする公共事業みたいに、漢文とか歴史とか
くだらないの教えてるから悪いんじゃないの

331 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-cFRK):2016/04/16(土) 10:24:01.63 ID:UjHN1jsM0.net
>>246
賛成
アセンブラやればコンピュータがどう動いてるのかがわかるからな
ただ、目に見えて何をやってるのかが分かりにくくて、興味が続来そうにないのが問題だな

332 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/16(土) 10:24:01.68 ID:jFqMnmedr.net
null pointer exception

333 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-tA77):2016/04/16(土) 10:24:07.57 ID:GxEO1pfBK.net
基本はBASIC!

ベーシックマスターのCMだったかなぁ。

334 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b15-pOi2):2016/04/16(土) 10:24:08.43 ID:sQfVe2Pk0.net
歴史の授業とか意味ないから削っていいよ。知りたいときに調べればすぐ分かるから学ぶものではない

335 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bba-u1fT):2016/04/16(土) 10:24:18.43 ID:nQTF1QK70.net
>>293
これってHTML+Javascriptの事か、ホームページ作成ソフトの使い方の事かどっちを想定してるんだろうな?
HTMLなんて数年たてば魔改造されて別物になってたりするから、数年後には意味ないもんになってそうだなw

336 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fb4-cFRK):2016/04/16(土) 10:24:31.48 ID:8u8iPhLb0.net
日本の底辺プログラマーが出向と言う形で
小学校で教えるようになれば生活も安定するしいい事
しかし、スマホやタブレッド時代にプログラムを学習する意味はあるのか?
ダンスとかのように選択にした方がいいのでは

337 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfaa-Gtsw):2016/04/16(土) 10:24:42.81 ID:D/xu4bbY0.net
IT土方養成所
劣悪な職場で精神病んだ奴どのぐらいいるかわかってるのか

338 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7f0-VOSW):2016/04/16(土) 10:24:48.42 ID:L65cDrDe0.net
>>304
ダイオードブロックの極性間違えて
一度限りの発光ダイオードにしたオレがきましたよ

電子ブロックとかプログラミング電卓とか
ガキ向けにはそういうレベルでいいんじゃないかと思うけどな
DSとかのゲーム機や普通のPC与えても脱線するよ間違いなく

339 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf93-RIFs):2016/04/16(土) 10:24:48.43 ID:Kve0YvrJ0.net
まず、教員免許の試験と更新時に、プログラミングを必須化しないとね。

340 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-A1Q7):2016/04/16(土) 10:24:52.83 ID:Rgij71Jzp.net
>>234
結局、数学に関しては12年間の基礎学習が必要になるね
しかも自主的に始めたことだから強固な意志を持ち続けられるかに掛かってくる
ドロップアウト大量生産じゃね?
基礎学習のような非生産的なものは何の疑問も持たせないまま詰め込んだ方がいいんだよ

341 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:24:58.63 ID:tUvtqJ1e0.net
>>307
早いうちにセンス無いって分かったら別の仕事行くんじゃないかな
俺みたいに高校大学あたりで覚醒してバカのままソルジャーになりに行ったりしないと思う

342 :名無しさん@1周年 (スプッ Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:25:01.42 ID:hEkevoPpd.net
>>180
リダイレクトすれば、UIの皮が持てるよね

343 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0792-Ve/p):2016/04/16(土) 10:25:16.88 ID:Pku4Zejr0.net
やって悪い事はないけど、一番の問題はIT業界の労働環境の酷さ、または業界にかかわらず仕事のやり方なのでは?
あとプログラミング言語自体の概念はマジで言語(英語)、それを使って何をやるかは数学なり何なりだと思うので
小中で数学と英語をがっちり教えて、高校で選択制でプログラミングとる形式でもいいはず。
基本的な概念を理解させないと、仕事に就くときまでに主流の言語が変わってたら対応できなくなって無駄になる。
教科書に載っている文章や単語を覚えることが知識という今の教育をやめて、想像力も育てないとアカンと思う。

344 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 27fb-pOi2):2016/04/16(土) 10:25:22.16 ID:uORxDpI30.net
歴史は明治以降でいいよな

345 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3d1-PsNJ):2016/04/16(土) 10:25:23.50 ID:fxbQJkes0.net
プログラム言語など大学生が1日本読めば理解できるもん教えてどうすうんだ
学力のあるやつに作らせないと意味ないでしょ
小学校から能力でクラス分けしてやるんならいいけどさ

346 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:25:42.81 ID:PcIOLdoQM.net
it屋だがこんなウンコこねる仕事子どもにやらせるなよ
ブラックから元請けまで転職繰り返したがコード書いてる頃は月250時間労働で年収370万だったぞ。
都心でこれだ。

今は労働時間半分、年収3倍弱だがコードなんか書かないよ

347 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 10:25:48.70 ID:mPn7HQ2P0.net
>>322
多くなってもどんどん馬鹿になってる。
なぜなら教師が不正採用だらけでどんどん馬鹿になってるから。

348 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b15-pOi2):2016/04/16(土) 10:25:55.04 ID:sQfVe2Pk0.net
漢文古文も必要ない。特に漢文

349 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:25:57.02 ID:aMAMfW9Gd.net
おっさんはスマホパソコン使えない、
これから教師になってく世代もスマホだけでパソコン使えない
絵に描いた餅

350 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7fc-Jz3o):2016/04/16(土) 10:26:08.27 ID:wR+7BU5h0.net
スーパーハカーを育成するのですね

351 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:26:16.92 ID:l4IvDs7nM.net
>>314
CとかFortranとか初心者にやらせる言語じゃねえw
Fortranとかすげーニッチやし

352 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-iWeS):2016/04/16(土) 10:26:17.02 ID:m4gCNYUnM.net
プログラムより面接の勉強の方が役に立つと思うけど。
プログラムできても面接できられたら。
昔「何人くらいで作ったんですか?」って聞かれて、
ちょっと体裁って見栄張って「3人です。」って答えたら、
「そんな人数できるわけないだろう。」って言われた。
どうも嘘がばれてしまった。
本当は1人で作ったんだけど。

353 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73e-cFRK):2016/04/16(土) 10:26:36.67 ID:L/ZG5ico0.net
>>319
どこの大学か忘れたけど、学部生に、4ビットマシン作らせて、そこで動くアセンブリ言語を作らせてるところがあったよ。

コンピュータもOSも複雑になりすぎてブラックBOXだから、あいう基本的なところを教えるって理想だが、
学生のレベルが高くないとついて来れないだろうなw

354 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7792-u1fT):2016/04/16(土) 10:26:40.07 ID:UzE00fE00.net
空白の20年の初期段階でやらなきゃならないことだったな
守りに入って問題先送りするだけで何もしてこなかった政治の怠慢

355 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0351-Gtsw):2016/04/16(土) 10:26:40.54 ID:a4eGtW1m0.net
まあでも、俺に言わせりゃプログラミングは趣味でやるもんだ。
職業でプログラマなんてなってもIT奴隷になって30半ばまでに使い捨てにされ、
その後の生活に途方に暮れるだけだ。義務教育でやったって成長戦略なんかにはなるまい。

356 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a720-Jz3o):2016/04/16(土) 10:27:01.11 ID:4v26X+7K0.net
数学と物理とプログラミングを有機的に結合して教えるの一番なんだけどね、そんな能力のある奴を現場に隈なく配置するのは無理w

357 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a7a1-jw4H):2016/04/16(土) 10:27:12.83 ID:T1BF6T3O0.net
誰が教えるの

358 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-Gtsw):2016/04/16(土) 10:27:15.82 ID:txb7UUhxa.net
こんなことしてないで修身習わせろよ

教員自体のレベルが低いから意味ない
まだ情報特化の学校設立したほうがまし
工業高の数増やせ

359 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 10:27:18.19 ID:6D3ND6Cn0.net
>>319
アセンブリ言語は正直仕事でどうしても必要とかじゃない限りいらんね
やればいろいろと勉強になるので
余裕あればかじっといたほうがいいとは思うけども

360 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-tA77):2016/04/16(土) 10:27:23.33 ID:GxEO1pfBK.net
昔はBASICで簡単にゲーム作れたけど、今はそんな環境ないからなぁ。

361 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:27:26.72 ID:9I0mZwLed.net
>>11
そんな難しい事やらないだろ

362 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:27:40.02 ID:YUtSNTBFM.net
コンピュータがどうやって動いてるのか全国民に理解させてなんかうれしいのか?
じゃあ電子回路の仕組みや原子力発電所のしくみも小学生に教えろ

363 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-1264):2016/04/16(土) 10:27:57.73 ID:Nah2BJnla.net
いいことなんだけど、今の先生で教えられるのか?
プログラミングほど向き不向きはっきりしているものはないのに。

364 :名無しさん@1周年 (JP 0Hbb-mNwz):2016/04/16(土) 10:28:04.04 ID:W28rqRXTH.net
20年以上前だが中学生の頃、技術の時間にBASICをやってた記憶がある
アルファベットがまともに書けないような小学生にはちょっと早いんじゃなかろうか

365 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e387-mnjs):2016/04/16(土) 10:28:10.35 ID:7x6kyBXa0.net
プログラミングを教える側の雇用が広がれば
それはそれで悪くないけどな

366 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-R8Lu):2016/04/16(土) 10:28:26.14 ID:B5YLNsbQ0.net
女は無理って奴が多そう

367 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-Jz3o):2016/04/16(土) 10:28:30.41 ID:VG5pLKS20.net
>>132
関数型とくれば、オブジェクト指向っしょ。

368 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 873c-VOeB):2016/04/16(土) 10:28:39.91 ID:A660wsTG0.net
児童労働の温床になる。

369 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf6b-Jz3o):2016/04/16(土) 10:28:42.64 ID:gmC0ko5L0.net
普段タブやスマホ弄ってる中学生が
プログラム専門誌なんて手に取る機会なんてないだろ?
役に立つかどうか以前の次元で考えないと

名目はプログラミングだけど、実際はデスクトップを触らせるための授業だよこれ
他にやる事が無くなくるぐらい自動化されてんだから

370 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7792-u1fT):2016/04/16(土) 10:28:56.20 ID:UzE00fE00.net
下手に知恵つけたらIT悪用する馬鹿を増産することになって将来大変だ

371 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe4-4vhn):2016/04/16(土) 10:29:05.48 ID:oChQmQtn0.net
教科書は電子化してタブレットにしたほうがいいわ。
公立学校で安い
タブレット、10インチ1枚をくばる。
アンドロイドで、教科書アプリをインストールしてつかう。
小中高、全部、教科書はこれ一枚で運用する。

教室にはワイファイを飛ばし、
適宜、ググって勉強する。
タブレットは、パナソニックに作って貰えば良い。

372 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-Vuml):2016/04/16(土) 10:29:06.38 ID:1PRbHHGE0.net
プログラムで計算式書くだけでもいろいろと出来るんだから、
そういうことだけを小学生から覚えさせればいいんだよ。

373 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-HzeJ):2016/04/16(土) 10:29:14.63 ID:g+I1Fn7Yd.net
どうせ大したプログラミングなんて出来ないんだろうけど、確率や数列教える前にこれ習っとくのは無意味じゃない。

374 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-Jz3o):2016/04/16(土) 10:29:16.59 ID:/fwjHsoV0.net
日本でプログラミング教えたって、IT土方→うつ病予備軍が量産されるだけだろ

情報系の学生は、SIer(システムインテグレータ業界)は絶対に目指すなよ
最先端技術なんか使ってないからな

375 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sae7-RYaB):2016/04/16(土) 10:29:22.37 ID:xjd2ZHMwa.net
将来はみんながプログラミングをするのが当然の時代に!
 
 ↓
 
ならねえよ…
実務で使えるプログラミング学習するのに何時間必要だと思ってんだ

376 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 10:29:37.02 ID:mPn7HQ2P0.net
>>334
歴史を勉強しないとネトウヨになるぞ。削るなら古典。

あんな曖昧な仮説ばかりのものを丸暗記させる授業はいらない。勉強すればするほど馬鹿になる。

377 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-cFRK):2016/04/16(土) 10:29:40.49 ID:GWkcXY8R0.net
そんなことせずに夏休みの宿題にゲーム制作を認めた方がいい

378 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-QWR0):2016/04/16(土) 10:29:46.25 ID:zucOjt/M0.net
なお

小学生は体験学習
中学生はホームページ作成を予定

お前らトリミングされた>>1に踊らされすぎ
まあ、俺も嫌儲板見て気づいたがw

これはプログラミング言語なんていうたいそうなレベルじゃないな
エクセルのシート作りに近いw

379 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-De1m):2016/04/16(土) 10:29:51.08 ID:fruJxVWjd.net
アラフォーの俺もプログラミング勉強しないと、10年後にはナマポになってそうだ(´・_・`)

380 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:29:53.36 ID:PcIOLdoQM.net
IT屋は上にいくほど技術は要求されない。
求められるのは門外漢の人たちに説明する能力と紙束を作るための日本語力

381 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f7a-u1fT):2016/04/16(土) 10:29:59.99 ID:ytP8XL9w0.net
パソコン離れの御時勢なのに

382 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e387-mnjs):2016/04/16(土) 10:30:09.76 ID:7x6kyBXa0.net
小学校は算数では文字式も扱っていないんだが
変数はどうやって教えるんだろうね

383 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e38f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:30:16.21 ID:2sK5OkiX0.net
バカには理解できないだろ

384 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-vPSm):2016/04/16(土) 10:30:28.94 ID:Ixv0XJcVK.net
バカじゃねーの
国語算数数学をきっちりやれ

385 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-Jz3o):2016/04/16(土) 10:30:31.60 ID:bnbT5QjSa.net
漢文って返り点つけたらプログラムっぽくない?
GOTO的な?

386 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b15-pOi2):2016/04/16(土) 10:30:31.88 ID:sQfVe2Pk0.net
>>362
そう。アセンブラ学ぶべきとか言ってる奴もいるけどトンチンカン過ぎる。日本は世界的に見ても理系軽視という傾向がある中で小学校では楽しさを知れば十分。教育としては何かを考えて作るというプロセスが身につけば良いかな

387 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ab6f-jAwK):2016/04/16(土) 10:30:40.18 ID:3GN163c10.net
大学の時に一般教養でC選んで痛い思いしかなかった俺にはコレはキツそ
で言語は何?

388 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-Jz3o):2016/04/16(土) 10:30:53.90 ID:ONsRwCxL0.net
テストの問題をサーバーに保存。
ハッキングして盗めた生徒は満点扱いでテスト免除。

389 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:30:56.07 ID:tUvtqJ1e0.net
>>371
インターネット使える環境にしちゃうと2ch見て暇をつぶす奴が出る
大人でもそうなのに

390 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0313-cFRK):2016/04/16(土) 10:30:56.08 ID:b5VryRzr0.net
小学生は未定だけど中高は6年間Python習わせるって
話で内々に合意しているよね

391 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:31:11.46 ID:9I0mZwLed.net
プログラミング教えるって言っても単にどういうものかその概念を学ぶ程度で実用的なものではないだろ

実用的な原語が義務教育でやるのと違う原語だろうとプログラムという概念を学ぶことに意味がある

392 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe4-4vhn):2016/04/16(土) 10:31:14.57 ID:oChQmQtn0.net
いいじゃん。どんどんやればいい。
しかしプログラムなんか、そもそも算数みたいなもんだし、
算数の延長だよ。

393 :名無しさん@1周年 (ワイマゲー MM1b-XQ27):2016/04/16(土) 10:31:17.36 ID:IILIkqEUM.net
これ以上ITドカタ増やしてどうすんだよ

394 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e326-u1fT):2016/04/16(土) 10:31:19.16 ID:1A00BkJ20.net
おまいらCどころかAもまだだろ

395 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f24-Jz3o):2016/04/16(土) 10:31:24.97 ID:rB55zZKV0.net
問題の本質は労働環境が悪いから人が離れていってる事で
子供にプログラミング教えたってIT土方にならなきゃ意味ないじゃん

こんな業界止めとけって思うよ

396 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:31:29.43 ID:r6E+2d7W0.net
ロボット工学の基礎的な部分をわかりやすく小中学生に教えてあげて、
その過程でプログラミング、物理、数学の必要性が出てくる動機付けがいいと思う。

397 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:31:43.92 ID:l4IvDs7nM.net
言語はPythonとかRubyなんかな
Scratchとかかも知れんけど

398 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-Vuml):2016/04/16(土) 10:31:47.91 ID:gVtyhPKf0.net
IQ150とか天才っぽいやつ限定にしといたらどうだ。
スポーツでいう特別強化選手みたいなの限定で。

399 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-Vuml):2016/04/16(土) 10:31:58.59 ID:1PRbHHGE0.net
>>387
C++

400 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e388-q6hj):2016/04/16(土) 10:32:05.50 ID:mY+zkTBU0.net
AIブームとかいうけどプログラムはAIに組ませられひんの?
プログラムの授業って自習みたいなもんでしょ。環境あればだけど
先生もいらんのでは。興味持つか持たないかだけ

401 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e326-u1fT):2016/04/16(土) 10:32:12.26 ID:1A00BkJ20.net
言語はLISPにしましょう

402 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a390-Jz3o):2016/04/16(土) 10:32:20.36 ID:YeKCH7An0.net
日本の教育のダメなところは、高校まで全て画一化しようとするから。
プログラミングなんて大半の人には役に立たない専門技術教えてどーするよ。

そういうのは専門学校でやれ。

403 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-Jz3o):2016/04/16(土) 10:32:28.24 ID:wOI0cWJ70.net
Pythonあたりがいいんじゃね(てきとう)

404 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d7-iZNb):2016/04/16(土) 10:32:29.03 ID:kksJHovl0.net
勉強できる順にクラス分けしたほうがいい
はっきり言って、もう下位層育てても国は衰退の一方だよ。

405 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:32:33.24 ID:9I0mZwLed.net
>>394
し…C++ってどんな事するんですか?

406 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:32:38.38 ID:tUvtqJ1e0.net
>>394
Aぐらいは経験したがC行く前に逃げられたから童貞だ!

407 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MM5b-Gtsw):2016/04/16(土) 10:32:39.26 ID:x3HbZrJ4M.net
CASL2

408 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-VOSW):2016/04/16(土) 10:32:54.57 ID:CXp0JnH+0.net
>>384
お前みたいな低能にならないようにするんだよww

409 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 10:33:25.53 ID:ae1ik8qY0.net
C言語はリッチー&カーニハンの本を読んどけばOK。
C言語ができれば、大抵の言語は方言。
COBOLとかHaskellとか全然違うのもあるけど。

言語よりも、言語非依存のところが実は重要。
データ構造とアルゴリズムの本は読んどくべき。
関数の再帰呼び出しも理解しておくべき。
できればラムダ式を使えるようにしとけ。

より概念的なところでは、プログラミング方法論を勉強しておくべき。

ということを、上の人は絶対理解していない。

410 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a751-Bg5P):2016/04/16(土) 10:33:31.29 ID:JuFcToKK0.net
正直な所、真面目に情報の授業をやっても
一握りの小学生が目をキラキラ輝かせて
その他大勢はわからないつまらないとか言い出して
学級崩壊みたいになる授業しか想像できない

そう思うとスクラッチで遊んでお茶を濁すくらいが落とし所というか
それでもわからないつまらないとか言って暴れる子供は出そうだけども

411 :名無しさん@1周年 (ワイマゲー MM1b-XQ27):2016/04/16(土) 10:33:33.00 ID:IILIkqEUM.net
>>405
Cではできないあんなことやこんなこと

412 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e387-mnjs):2016/04/16(土) 10:33:34.47 ID:7x6kyBXa0.net
選択授業にして、プログラミングをそのうちの1つにしたらいいと思うよ
それなら興味あるやつ前提で授業組めるし
必修にすると全員に足並み合わせなければならないから厳しい

413 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fd2-jAwK):2016/04/16(土) 10:33:40.62 ID:8zpT0mpN0.net
もう死んでもアメリカには追い付けない
衰退するのを前提に中学から手に職でもつけたほうが良いのじゃね
いやまじで

414 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 10:33:41.86 ID:mPn7HQ2P0.net
>>386
アセンブラで十分。高級言語なんてやる必要なんかないね。

必要なのはシンプルに論理的思考。日本の馬鹿文系みてれば「AならばB」という基本論理すらまともに理解していない。

415 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:33:45.38 ID:l4IvDs7nM.net
>>399
小中学からストラウストラップ読ませれば
凄いエリートが生まれそう(ほとんど脱落)

416 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-QWR0):2016/04/16(土) 10:33:54.46 ID:zucOjt/M0.net
>>405
c == c++

417 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:34:07.79 ID:r6E+2d7W0.net
国語だって、ロボットに自然言語処理をどう理解させるかということから
日本語の構造をプログラマが理解しなきゃならないという必要性が分かってくる。
そういうふうに教科を連動させたらいいと思う。

418 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf1f-IO7R):2016/04/16(土) 10:34:08.76 ID:dMl9tUon0.net
ナニを言っても届かんが国語の時間をまず増やせって。
ダンスだの柔道だのパソコンだの。
そんなもん民間業者だろうが。

419 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0351-Gtsw):2016/04/16(土) 10:34:22.65 ID:a4eGtW1m0.net
プログラミングなんかより、マクロ経済を義務教育から教え込め。
有権者のほとんどがマクロ経済のマの字も知らないから、
有権者に選ばれた政治家が財務官僚に言われるまま20年間違った
経済政策を取り続けて成長が止まってるんだよ。
こっちの方がよっぽど成長戦略だ。

420 :名無しさん@1周年 (スプッ Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:34:29.25 ID:tnNqwGp7d.net
器用貧乏育成?

421 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b49-GWZQ):2016/04/16(土) 10:34:33.31 ID:VtOa4Esq0.net
その前に英語どうすんだ?

422 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b57-89Lw):2016/04/16(土) 10:34:34.10 ID:eW2vXl740.net
プログラミング技術の底上げが目的なら待遇アップしないと無理だろうな。

423 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0347-Vuml):2016/04/16(土) 10:34:44.59 ID:T8Pn0Tir0.net
2020年の小学生が世に出る頃には人工知能がプログラム自動生成してたりして…。
何が残るか分からんよな…。

424 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM6b-Gtsw):2016/04/16(土) 10:34:44.67 ID:WyAxLsF2M.net
数学の時間を増やしたほうが有益

425 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:34:48.66 ID:YUtSNTBFM.net
日本のソフト技術を上げたいなら方法は簡単
ソフトウェア主任技術士
ソフトウェア制作士
ソフトウェア制作管理士
の三つの国家資格を作って業務独占にしろ

426 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e326-u1fT):2016/04/16(土) 10:35:00.99 ID:1A00BkJ20.net
>>416
なーんだ、同じだったのか

427 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:35:14.47 ID:l4IvDs7nM.net
>>409
カーニハンリッチーは言語覚えるには十分だけど
サンプルコードあんまり良くないと思う

428 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0351-Gtsw):2016/04/16(土) 10:35:19.95 ID:a4eGtW1m0.net
>>417
そこでぴゅう太の復活ですよ。

429 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a720-Jz3o):2016/04/16(土) 10:35:26.74 ID:4v26X+7K0.net
うん国語運用能力向上が欠けている

430 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f717-cFRK):2016/04/16(土) 10:35:31.23 ID:RPqFhsnl0.net
なんか真面目に語ってる奴多いけど、そもそも小中学生の大半はタイピング出来ないんだから、
お前らが思ってるような授業なんて出来ないよ

パソコンで遊ぼうの時間になるだけだろ

431 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb26-jAwK):2016/04/16(土) 10:35:31.49 ID:FN+Y5mjL0.net
確かに古文漢文はいらない
がプログラミングなんか中学でちょっと習った程度でできる代物ではない
舐めすぎ

432 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7f0-VOSW):2016/04/16(土) 10:35:34.34 ID:L65cDrDe0.net
数学の関数が理解できないやつにプログラミングはムリ
以下と未満の区別ができないバカを減らす教育をしてくれ

433 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fdf-TaqW):2016/04/16(土) 10:35:49.57 ID:HAhCF8wB0.net
>>330
英語と数学は重要だね
古文、漢文、ダンス、武道、書道の授業は廃止でいい。

部活動は1日2時間までに制限して、授業を8時間に増やす。
中国などに比べて授業時間が短すぎる

434 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73e-cFRK):2016/04/16(土) 10:35:54.13 ID:L/ZG5ico0.net
>>351
昔は、事務系のCOBOLでなければ、Fortranだったからな。データベースもFortranで作っていた。

Fotranで普通に仕事してて3,4年ぐらい過ぎた頃、会社命令で情報処理試験受けさせられて、
当時は高卒は第2種、大卒は第1種からって風潮で、CAP-X(必須)とFortran(選択)で受けたけど、
CAP-Xは仕様書見ながら解けたが、Fortranは全然分からなかった嫌な思い出がある。
CAP-Xのおかげで受かったけど。
後から読み直したら、会社であんなプログラム書いたらクビになるわってぐらい酷いプログラムだったなw

435 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 10:36:02.82 ID:ae1ik8qY0.net
>>405
C#なんてい言ったら、C++++のことだからな!
きっと、ものすごいことが・・・

436 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-QWR0):2016/04/16(土) 10:36:10.14 ID:zucOjt/M0.net
>>409
あれは読み物ではない、仕様書

C(C++)やるなら「やってはいけない」系の本を読むべき
effective c++とかかな

437 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7788-Jz3o):2016/04/16(土) 10:36:12.67 ID:gN/Qgtog0.net
10 CLS 3
20 GOTO 10

438 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb3d-cFRK):2016/04/16(土) 10:36:14.06 ID:LffU11R50.net
日本語ベーシックが脚光を浴びる日がくるとは

439 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-Jz3o):2016/04/16(土) 10:36:17.51 ID:yIU2Chc50.net
誰が教えるん?
ほとんどの教師にそんなスキルないだろ

440 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbfd-RIFs):2016/04/16(土) 10:36:31.36 ID:ANXDOvrb0.net
何がしたいんだろう。
ITに強い人材の育成?
単に論理的思考回路を養う目的?

441 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b3c-Jz3o):2016/04/16(土) 10:36:40.85 ID:p9scBR+u0.net
>>353
そういうのなら↓の本が良いと思う
CPUの創りかた
http://www.amazon.co.jp/dp/4839909865

表紙はちょっとアレだっけど中身はしっかりしてる

442 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7fe-vyJs):2016/04/16(土) 10:36:42.45 ID:PKOeO7KK0.net
SEやプログラマーの待遇改善すれば
志望者なんて勝手に増えるのに
いまのままじゃブラック職に人生喰い潰される
死亡者ふやそうとしてるだけじゃん

443 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b15-pOi2):2016/04/16(土) 10:36:43.05 ID:sQfVe2Pk0.net
>>419
国民全員が経済に詳しくなるのは国にも都合悪いんだろうな

444 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 10:36:47.49 ID:mPn7HQ2P0.net
>>425
一番反対するのがIT業界。

IT業界の9割は奴隷商人であって技術者ではない。

445 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-Vuml):2016/04/16(土) 10:37:07.13 ID:1PRbHHGE0.net
小学生はただコード内に直接計算式を打ち込んで
それを表示させるプログラウを組ませておけばいいんだよ

446 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Ve/p):2016/04/16(土) 10:37:11.12 ID:rPqVQTNB0.net
>>1
無駄なことはやめろ
部活でさせろ、うんなもの
基礎学力向上に力を入れろ

馬鹿安部チョン

447 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e326-u1fT):2016/04/16(土) 10:37:15.46 ID:1A00BkJ20.net
純粋にプログラムの勉強するよりロボットを動かして何かやらせるみたいな授業が
楽しくていいんじゃないかな。プログラムの結果も把握しやすいし。

448 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf6b-Jz3o):2016/04/16(土) 10:37:25.48 ID:gmC0ko5L0.net
>>430
むしろ遊んですらくれない世代になってる

449 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:37:28.18 ID:YUtSNTBFM.net
>>410
一番怖いのは前途有望な才能ある子供がソフトウェアなんていう未来のない分野にはまってしまうことだ

450 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d7-Jz3o):2016/04/16(土) 10:37:50.53 ID:10hRxVkh0.net
>>1
アホでしょ、プログラマーなんて使い捨てなのに

>>16
絶対無理、安い条件で若い人雇った方が絶対安いし
システム変わったり新しいこと始めるなら年寄りのアドバンテージない

教員やってた親の教え子でプログラマーいたけど専門学校いって学んで就職しても
使い捨てで扱い酷いっていってた

451 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-V9FG):2016/04/16(土) 10:38:03.42 ID:kId5cWV80.net
普通に英数国を勉強させないと半端もんにしかなれないぞ

452 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0334-RIFs):2016/04/16(土) 10:38:08.77 ID:TGLqBSZi0.net
間接侵略を教えろよ

453 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:38:16.35 ID:w406bEe2d.net
漢文、古文はお前らには要らない。上級国民と付き合うには要る。歴史も。

454 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-z6I1):2016/04/16(土) 10:38:25.57 ID:G7aVYBs70.net
小学生は他にもやることあるだろ
こんなもん必要ない

455 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0351-Gtsw):2016/04/16(土) 10:38:27.83 ID:a4eGtW1m0.net
プログラミング必修ってより、中学卒業までに基本情報処理取得にしたら?
プログラミングはそれに必要な程度まででいい。それより情報処理全般の基礎を
学んどけ。

456 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-GIrv):2016/04/16(土) 10:38:59.55 ID:9SnT8/lTK.net
中学生の時にPC8001を買ってもらうという当時としてはめちゃくちゃ恵まれた環境に育ったがゲームのロードの仕方以外何も学ばなかったわ。
会社のOLにエクセルの操作を聞いては嫌がられている。

457 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e326-u1fT):2016/04/16(土) 10:39:06.04 ID:1A00BkJ20.net
実況必修化はまだでつか・・・そうですか・・・

458 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:39:14.45 ID:l4IvDs7nM.net
コーディングは基本技能なんでやっといて損はないよ
コーディングしか出来ないとアレだけど

459 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-Jz3o):2016/04/16(土) 10:39:17.22 ID:ONsRwCxL0.net
>>453
歴史は留学する奴は必須らしいな。
中韓留学生との議論対策に。

460 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-Vuml):2016/04/16(土) 10:39:17.51 ID:1PRbHHGE0.net
ハード的な知識は中学校入ってからで十分だろ

461 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-tu3u):2016/04/16(土) 10:39:21.92 ID:0gOpl54z0.net
バカなことやらないで、子供には国語と歴史を教えろ。
子供には詩を朗読させろ。短歌や俳句を覚えさせろ。
明治以降の歴史を自虐史観ではなく、世界史と対比させながら正しく教えろ。

462 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0320-kHia):2016/04/16(土) 10:39:22.08 ID:SMlCnJ2M0.net
>>25
虚数複素数四元数すげー

463 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:39:31.86 ID:PcIOLdoQM.net
>>442
まともな暮らしできるのは元請けだけだからな。
しかも生活費が高い首都圏に仕事が集中してるわりに給料は安いし。
30で600〜700万が最高ランク

464 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a71b-QWR0):2016/04/16(土) 10:39:32.67 ID:zucOjt/M0.net
久しぶりにK&Rのプログラミング言語Cを引っ張り出したわ
1995年第二版171刷だった

学校で貰ったんで無くさないように名前かいてあったわ
「名前:俺」ってな

465 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-Jz3o):2016/04/16(土) 10:39:37.53 ID:KPcoP7WV0.net
>>7
コーディングじゃなくてプログラミングだからこういうのだろ?
https://blog.codecamp.jp/wp-content/uploads/2015/03/%E7%94%BB%E9%9D%A2.jpg

466 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Ve/p):2016/04/16(土) 10:39:38.72 ID:rPqVQTNB0.net
ほとんどの小学生に無駄だろ

467 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9b91-FR6U):2016/04/16(土) 10:39:46.64 ID:YlT3RVR30.net
そろばんをちょっとだけ学校で習ったけど今では電卓やパソコンを使っている
それとに似たことにならないか

468 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:39:48.98 ID:r6E+2d7W0.net
>>414
アセンブリ言語もいいけど、それならいっそ、VHDLとかVerilog-HDLのほうが
いいかもしれない。>>414さんの意図に近いかもしれない。

469 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-Jz3o):2016/04/16(土) 10:40:17.57 ID:9ZimZWq40.net
>>14
二進法は数学Aですでに大多数がやってるんだなぁ

470 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e33f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:40:43.61 ID:0PX6L97c0.net
ガチのプログラムじゃなくてRPGツクールみたいに
ゲームみたいなソフトで雰囲気を味わうだけの感じになるんだろ

471 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-VOeB):2016/04/16(土) 10:40:49.50 ID:+xm2aasN0.net
VBAできると便利だけどさ
向き不向きあるぞプログラミングって

472 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f50-Jz3o):2016/04/16(土) 10:40:52.60 ID:CTD8elS+0.net
まず政治家と役人にプログラムを作らせてみりゃいい。
大半がプログラマとしちゃ使い物にならんぞ。

473 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ab6f-jAwK):2016/04/16(土) 10:41:03.85 ID:3GN163c10.net
>>455
基本情報処理(旧情報処理2級?)て言語あったような
だいぶ昔に受けただけだから最近しらんが
故障率の計算とか意味ねぇ DNSレコード読ませてる方がマシ

474 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-Gtsw):2016/04/16(土) 10:41:04.50 ID:N6vscnnG0.net
小学校のプログラミングは言語を教える訳では無く、理論的思考を養う為のもの。国語という授業がしっかりしていれば必要無いはずなんだが。

475 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 330c-Jz3o):2016/04/16(土) 10:41:12.11 ID:zOc1TvqW0.net
そんな小さい頃からやらせても無駄

476 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/16(土) 10:41:14.32 ID:ne55t96mr.net
プログラマーとか
今の小中学校が働く頃にはロボットが代行してる職業の1つやんけ

477 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7705-VZXL):2016/04/16(土) 10:42:04.75 ID:CULm/pEE0.net
VBA程度で良くない?

478 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:42:07.48 ID:YUtSNTBFM.net
>>440
何がしたいってそりゃ利権
英語教育と同じ
日本メーカーのPCが売れないから税金で小学校に導入させる

479 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb5d-Gtsw):2016/04/16(土) 10:42:13.82 ID:S7Y0H4MP0.net
バカきわまりないな(笑)
皆が皆、プログラミング必要か?

それならば、基礎の基礎セキュリティ知識を教育した方がいいだろが。

480 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-sPJP):2016/04/16(土) 10:42:16.09 ID:6BtpHJlcK.net
>>450
専門卒のアホなんだから使い捨てで当たり前だろ

理系の大学出てから言え

481 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:42:28.85 ID:KGb9ipkpd.net
プログラムの勉強は分数の足し算ができるようになってからにしろ。

482 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fdf-TaqW):2016/04/16(土) 10:42:35.46 ID:HAhCF8wB0.net
>>380
それは下請け構造でやってる日本だけ。
海外ではコードかけないと一流じゃないし稼げない。

483 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f65-u1fT):2016/04/16(土) 10:42:38.27 ID:DQxtY8f/0.net
数学教育力入れるだけでいい

484 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b88-cFRK):2016/04/16(土) 10:42:55.56 ID:4Djt4GI+0.net
小中学生じゃなく、お前らにこそ必要だよなw

485 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb5d-Gtsw):2016/04/16(土) 10:43:00.60 ID:S7Y0H4MP0.net
>>12
おまおれ。
あの絶妙なエロさがよかったんだよな。

486 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:43:04.54 ID:l4IvDs7nM.net
>>476
ロボットにプログラムを作らせるためのプログラムが必要に…
一種のメタプログラミングやな

487 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3367-Gtsw):2016/04/16(土) 10:43:08.03 ID:QblJ4C800.net
arduinoを子どもにやらせてみっかなあ

488 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0351-Gtsw):2016/04/16(土) 10:43:14.64 ID:a4eGtW1m0.net
>>473
二種の時代には取ったが俺はC言語を選択したかな。まああの程度なら初心者レベルだから。

489 :名無しさん@1周年 (ペラペラT SDe7-cFRK):2016/04/16(土) 10:43:24.42 ID:be3+jFBrD.net
まずは首相が率先して勉強してくれ。

490 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fd2-jAwK):2016/04/16(土) 10:43:32.84 ID:8zpT0mpN0.net
大半の人間に不要なものを必修化するのは愚かだろ
歴史も国語も最低限でいい
英語と数学は多少みっちりやればいい
進歩はアメリカが実現するので日本は実直な三流国
になると考えれば答えは出る

491 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 10:43:36.16 ID:r6E+2d7W0.net
あと、ちょっとマニアックかもしれないけど、組み込みプログラミング言語である
Ada(エイダ)なんてのもいいかもしれないね。

492 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 10:43:40.62 ID:6D3ND6Cn0.net
>>353
すげーイイことやってる大学だね
オレが仮にいろいろ教えるとしたら
確保できる時間にもよるけど同じようなことやるわ

493 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8777-kHia):2016/04/16(土) 10:43:47.53 ID:ym4oVhoN0.net
rubyでいいんじゃないか。

494 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 27ba-BIn7):2016/04/16(土) 10:43:48.65 ID:8tNupTph0.net
数学きっちりやっとけば小学校ではいらないと思うけどなぁ。
プログラミングだけ出来ても対象をモデル化出来ないじゃん。

495 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-1hL9):2016/04/16(土) 10:44:30.10 ID:bNmvVoKfd.net
プログラミングを簡単にする言語を作ればええやん
今更必須にしても20年遅いw

496 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 538a-VOSW):2016/04/16(土) 10:44:33.65 ID:ouhQ762G0.net
論理的思考の育成だろうね。
スマホばっか使って、簡単なエクセル関数使えない人財ばかりでも困るし

ベーシックからでいいんじゃないの?

497 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-uohv):2016/04/16(土) 10:44:34.97 ID:kzyAbJQV0.net
全言語対応のプログラム自動生成ソフトを作って終息させろ

498 :名無しさん@1周年 (スプッ Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:44:35.99 ID:Z0+kwOdYd.net
カルネージハートから入るぐらいがちょうどいい

499 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-PZbd):2016/04/16(土) 10:44:38.85 ID:N6b+F5Tl0.net
プログラムとか習わせるんなら、論理的な考え方とか発表の仕方とかやらせた方がいい

500 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-1hL9):2016/04/16(土) 10:44:42.94 ID:AT3I5LI70.net
>>51
俺もBASICから入ったけど
今考えるとほんと特殊な開発言語だったな

501 :株闘家ハイパー (ワッチョイ 8387-V9FG):2016/04/16(土) 10:44:47.13 ID:lkVR4wDv0.net
>外国人の専門家が
日本に永住しやすくする。


なんで外国人なんだよ?

502 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:44:48.39 ID:9I0mZwLed.net
>>467
そこでそのそろばんが無駄だったと思うか否かが人間の差だよ

503 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-ciXJ):2016/04/16(土) 10:44:48.70 ID:X9Hfd55td.net
>>323
70年代それを実際にやって大失敗した歴史があるんだよ

504 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6f26-HuJE):2016/04/16(土) 10:45:54.78 ID:31UIYoTv0.net
全員ができたところで何も変わらないだろ

505 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 10:46:02.17 ID:ae1ik8qY0.net
>>353
俺の出身大学の情報工学科でも、何ビットか忘れたがCPU作ってた。
CPU設計して、アセンブラも作って、高級言語を使えるようコンパイラも作る。
CPUもHDLで書いて、FPGA上で実際に動く。

506 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-/6R7):2016/04/16(土) 10:46:16.44 ID:BT3w79kHK.net
いらねーよ、

507 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b3c-Jz3o):2016/04/16(土) 10:46:16.84 ID:p9scBR+u0.net
>>498
PSのあれか
NOPの代わりに近接攻撃で埋めたりした

508 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53c5-gLNV):2016/04/16(土) 10:46:20.75 ID:dUr3fOkZ0.net
C => Javaときて、10年後にはPythonが土方専用言語になるんかな

509 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63bf-z25r):2016/04/16(土) 10:46:21.63 ID:DGtP/M9c0.net
基礎知識身につについてねえのにアホか
関数の概念すら小学生じゃ教えられねえだろ

510 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7fb-1hL9):2016/04/16(土) 10:46:24.08 ID:t6+p7FSC0.net
小学生にどうやって、どこまで教えるか見ものやな

おれは小学生でタイピングスキル上げて
中学生でプログラム始めたほうがイイ気がするけどな
もたもたと打ち込むの遅いやつに授業を合わせることになるし

511 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3d1-slOD):2016/04/16(土) 10:46:43.53 ID:qbVhXvIU0.net
もうすぐAIがプログラム製作するようになるから
いまさらやっても周回遅れだというのに・・・

512 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 10:46:45.84 ID:mmojm4u5a.net
また教師に負担を強いるのか

513 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:46:48.83 ID:/9JFVyHR0.net
IT強化するのにプログラマー増やしてどうするのw
プログラムなんて末端の仕事を「させる」人材を増やさなきゃダメ。
NTTデータの重役がプログラム組めると思う?って話。
リモート環境、世界レベルでのネット接続性の安定で
もはや末端プログラミングなんて国内では不要で、採算取れない時代。

むしろプログラムを教えちゃだめ。ゼロイチ人間になるから。
これからの時代に大切なのは排中律人間じゃなくて、曖昧が処理できる人間。
メタ能力の高い人間が必要になる時代。

514 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7d0-cFRK):2016/04/16(土) 10:47:12.68 ID:q1QCvAmG0.net
教えなくていいよ
子供にやらせたくない仕事だもん

515 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff08-QsEM):2016/04/16(土) 10:47:16.40 ID:niQ19axA0.net
小学生の頃こそ、好きな奴にはプログラミング教えて伸ばしてもいいが、興味ない奴に教えても無駄。
論理的な思考の仕方として教えてもいいが、つまらない人間の量産だけはしないでくれよ。

516 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6f5c-Gtsw):2016/04/16(土) 10:47:23.79 ID:vjhjt1ft0.net
プログラミングっつーかアルゴリズムだよな
ツールは三日もあれば何とかなる

517 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:47:30.69 ID:9I0mZwLed.net
だからお前らが思ってるような高等なプログラミングを教える訳じゃないって

518 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-cFRK):2016/04/16(土) 10:47:38.79 ID:T4+cc/in0.net
別にプログラマーにする必要はないだろう
プログラムとは人が命令を書いたらそれをソフトが1行ずつ読み込んで実行するんだと
理解させることだけでとても意義がある
社会はそうやって動いてるんだと分からせていないと魔法世界になっちゃうから

519 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0347-Vuml):2016/04/16(土) 10:47:51.14 ID:T8Pn0Tir0.net
>>513
>>NTTデータの重役がプログラム組めると思う?って話。
それだから日本のITは駄目なんだろ。

520 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb3f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:48:01.40 ID:unVOTknb0.net
プログラミング教えるのがプログラマー養成目的つってるやつは馬鹿じゃん。
数学教えるのは数学者養成のためか?

521 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bb99-PZbd):2016/04/16(土) 10:48:32.07 ID:j76rjOp+0.net
はじめてのMASM

522 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3353-eqtN):2016/04/16(土) 10:48:47.98 ID:WLjHvxRH0.net
>>1
論理的思考力が足りないやつのあぶり出しには有効だろう
将来を考えさせる意味でな

523 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd0-VOSW):2016/04/16(土) 10:48:56.40 ID:0nNbnPfZ0.net
>>1
これはおかしいだろw

524 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfc4-Jz3o):2016/04/16(土) 10:48:57.11 ID:D+Iqx+W00.net
数学の教科書にアルゴリズム的なの載ってたけど、授業で少しも触れることはなかったなぁ

525 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53c5-gLNV):2016/04/16(土) 10:48:57.57 ID:dUr3fOkZ0.net
なんか利権の臭いがプンプンするぜ

パソコンやら大量導入してウハウハですわ!!!

526 :名無しさん@1周年 (ワイマゲー MM1b-XQ27):2016/04/16(土) 10:49:01.46 ID:IILIkqEUM.net
>外国人の専門家が日本に永住しやすくする。

まあここが一番の目的だからな

527 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7d0-GdMS):2016/04/16(土) 10:49:07.31 ID:ElnBLokn0.net
今からやるならプロトタイププログラミング考えないときつくなくなーい?

528 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-De1m):2016/04/16(土) 10:49:14.07 ID:gtFOacXsM.net
そしてITドカタ要員に

529 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-Vuml):2016/04/16(土) 10:49:17.69 ID:1PRbHHGE0.net
道具感覚で初級者レベルのプログラムが組めるくらいで十分

530 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b88-De1m):2016/04/16(土) 10:49:28.61 ID:j/9RWCIV0.net
中学とか高校くらいの数学だとエクセルあたりで数式に全部値を入れてグラフがどうなるか?見れただけでも感動したな。
俺ら氷河期は全部手で書いたりしたんだから。

531 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:49:34.44 ID:tUvtqJ1e0.net
>>475
マイクラ作者のNotchは9歳から始めたとかなんとか

532 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f92-Gtsw):2016/04/16(土) 10:49:37.40 ID:kaIRmpcY0.net
悪質なアプリ作る奴も増えるな
個人情報抜き取るアプリ公開してて捕まった中学生か高校生いたよな

533 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:49:38.81 ID:FGsVe+nO0.net
>>344
となりの国かな?

534 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe4-Jz3o):2016/04/16(土) 10:49:42.86 ID:+YKNIjui0.net
電子土方になりたいか?

535 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 10:49:43.67 ID:6D3ND6Cn0.net
>>401
そこでSchemeですよ! (`・ω・´)

すげー単純な割に強力なので教育にはイイと思うんだけどなー

536 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-/6R7):2016/04/16(土) 10:50:12.51 ID:BT3w79kHK.net
>>511
AIに教えるプログラムで30年食えると思うな

537 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a733-RIFs):2016/04/16(土) 10:50:22.19 ID:hw6x8znb0.net
一つのプログラムでコピーして販売するから儲かる職業なのはわかる
労力は1回で大量な利益を生む職業だからな
だが、人増やしたからって成長するわけじゃないんだな
プログラミングでできることはそんなに無いんだよね
絶対数増やしても成長はしないぞ

538 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3317-Gtsw):2016/04/16(土) 10:50:28.01 ID:z6jRG5r40.net
40年遅い。いまからやっても、発展途上国にも勝てない。もう、ソフトはあきらめて、農業を必修に。

539 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f50-Jz3o):2016/04/16(土) 10:50:32.75 ID:CTD8elS+0.net
まず飛び級を認めるのが先でないの?
優れた子に馬鹿との同席を強要するのは、才能を潰してるだけじゃん。

540 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:50:45.62 ID:YUtSNTBFM.net
BASICは簡易Fortranだから入門にはいい

541 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23d0-Gtsw):2016/04/16(土) 10:50:48.12 ID:OEQoQFBJ0.net
てかタックスヘイブンをちゃんとカウントすればGDP1000兆に簡単になるじゃん
しらじらしいな

542 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 336f-c7Et):2016/04/16(土) 10:50:48.82 ID:+40DF2vA0.net
https://gifzilla.net/g/gJ

543 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3353-eqtN):2016/04/16(土) 10:51:01.52 ID:WLjHvxRH0.net
>>520
数学なんて将来なんの役に立つんですか?とか言っちゃうやつと同類だからなに言っても無駄

544 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-cFRK):2016/04/16(土) 10:51:07.21 ID:lIMzPpkTa.net
教えてくれる人がいれば覚えるぞ
小学生からやったほうがいい
俺は自己流だから覚えれんかった

545 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b88-De1m):2016/04/16(土) 10:51:12.53 ID:j/9RWCIV0.net
>>513
NTTデータの偉い奴は官僚のケツを躊躇なく舐められる奴だろう?官需命だからな。
シリコンバレーでは全く要らないスキルだわな。

546 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a726-jAwK):2016/04/16(土) 10:51:16.59 ID:5QgcUMwT0.net
おいおいプログラミングの前に
スマホとかワードとか使いこなせたほうが10倍有用だろ

547 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef1b-cFRK):2016/04/16(土) 10:51:35.31 ID:9xdJhCcC0.net
コメットさーんw何が出来てどうやるか?飽きないカリキュラム作りは難しいだろうな。。
ANDやORって学ぶのは退屈だと思うし…

548 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bad-Ve/p):2016/04/16(土) 10:51:36.76 ID:T7ll+EmA0.net
周回遅れの学問してもしょうがない。
いずれプログラミングなんて人工知能がやってくれるだろう。

先を見越してどこもやっていないことに取り組まないと。

549 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8388-Jz3o):2016/04/16(土) 10:51:49.52 ID:XefXfnkm0.net
今頃プログラミングw
バカじゃね糞ジャップ

550 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:52:04.72 ID:FGsVe+nO0.net
>>538
大躍進政策かな?

551 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:52:21.83 ID:l4IvDs7nM.net
>>538
農業実習は割とアリだとは思うけど
全国でやるには土地が足りなさすぎる
特に都市部

552 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-lLgz):2016/04/16(土) 10:52:23.83 ID:E8Xh05Sod.net
普通に電子工作教えた方がマシ

553 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a720-Jz3o):2016/04/16(土) 10:52:24.37 ID:4v26X+7K0.net
UNIXのシェル組めるだけでも生産性かなり向上できるぜ
機械化できる事務職こそ不要だよなあ

554 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 133d-u1fT):2016/04/16(土) 10:52:30.56 ID:kd57HEdP0.net
プログラムは教えられてするもんじゃなく自ら学んでするもんだろ。
そうでないといずれ行き詰まる。
意味のない事学校でさせるなよ。

555 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa1b-Jz3o):2016/04/16(土) 10:52:33.43 ID:bnbT5QjSa.net
>>530
最近作ったグラフ
行き先を羅列、値は全部1で円グラフを作成
印刷してドアに張り付け。
磁石により今の行き先を表示・・・

556 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a733-RIFs):2016/04/16(土) 10:52:43.50 ID:hw6x8znb0.net
誰でもプログラム組めるようになるということは
プログラムが分からない人達からぼったくることができなくなるんだよね
特殊な仕事と思われてるから高いカネ払ってプログラミングしてもらえてるのに
誰でもできるようになると職業的に衰退するお仕事なんだよね

557 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-Djzu):2016/04/16(土) 10:52:44.26 ID:0T18NRQBK.net
成長戦略(笑)
目のつけどころがシャープです

558 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 632b-uohv):2016/04/16(土) 10:52:44.68 ID:f5X7O9L00.net
性技の習得を必須に

性技で世界を日本に従わせろ

559 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM6b-Gtsw):2016/04/16(土) 10:52:44.76 ID:WyAxLsF2M.net
筋トレと格闘技を必修にすべき。

560 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f4f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:52:46.45 ID:wn6bd26g0.net
対応が30年おそいわ

561 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW abb9-De1m):2016/04/16(土) 10:53:06.37 ID:vIV7cv5T0.net
なにこれ
外国人受け入れ目的じゃん

562 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-+aKZ):2016/04/16(土) 10:53:22.64 ID:Y1a+lY+wK.net
COBOLやBASICをやっと覚えたと思ったらCとか出て来て時間をドブに捨てた自分が通りますダス

563 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbfd-RIFs):2016/04/16(土) 10:53:27.86 ID:ANXDOvrb0.net
逆にアレルギー増やして人材枯渇に拍車がかかったりして

564 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23d7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:53:37.31 ID:bGiKbeXw0.net
技術をつけさせたいなら楽しんでやってほしいね。raspberry piとかでLEDチカチカさせるとかその過程でプログラムを学ぶほうが良いかも

565 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b88-De1m):2016/04/16(土) 10:53:37.40 ID:j/9RWCIV0.net
>>532
俺はそういう悪い奴がいっぱい出てくるのは期待が持てると思うよ。
クラックとか日本人あまり聞かないもんな。ソフトだともはや中華にかなわんだろう。

566 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/16(土) 10:53:43.31 ID:gTHvSAvud.net
まずプログラマ受け入れ側の労働環境改善しろや

567 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 10:53:50.54 ID:kvy5yM0d0.net
思った以上にレベルの低いレスが多いな。
もっと広い視点で考えるべき。

・小学校でやるのは、基礎知識として知っておくレベルまでだろ。いきなりプログラミングスキルを身につけることなんて目標にはしない。
・いきなりアセンブラなんてやったところで、殆どの子供には意味不明で興味すらもてない
 もっと身近な視点で成果がわかるような教材じゃないと意味が無い。
・将来はプログラミングも自動化されるだろうけど、人工知能だってプログラムなんだから、
 そこに近づく努力をしていかないと、どんどん技術的に立ち遅れていくんだから、そこに近づく努力は必要なんだよ。
・日本のIT業界がブラックなのは、ITの問題じゃなくて、日本の商習慣の問題だろ。
 顧客が常に偉くてIT業者は下だという。
 むしろ文系属性の人が子供のうちにプログラミングの概念を知っておくことで、無茶なITへの要望も減るというもの。

568 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff08-QsEM):2016/04/16(土) 10:53:51.14 ID:niQ19axA0.net
>>516
必要なのはアルゴリズムだが、アルゴリズムだけ勉強しても楽しくもなんともない。
長続きさせるには、具体的にどう活用するかが必要。
しかし、そうすると途端にプログラミングになって、アルゴリズムの本質から外れたことろの知識も必要で、授業として教えられる教師はいないね。

569 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Aa96):2016/04/16(土) 10:54:10.51 ID:do7L+Jnld.net
技術教育云々より労働環境の改善が必要

570 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-/6R7):2016/04/16(土) 10:54:11.36 ID:BT3w79kHK.net
>>513
どこから聞いた事なんだか解らないが無から何ができるんだ?


まあ、頑張りなさい、
そんな人間には誰もついていかない現実が待ってるよ

571 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0351-Gtsw):2016/04/16(土) 10:54:18.84 ID:a4eGtW1m0.net
>>513
>NTTデータの重役がプログラム組めると思う?って話。

技術者出身の重役だったらそんな程度のことは余裕で知っている。
むしろ近年の製造業は、そんな程度のことも知らない非技術系の重役が増えてきているからダメなんだよ。

572 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63bf-z25r):2016/04/16(土) 10:54:31.78 ID:DGtP/M9c0.net
政府:「IT奴隷を増やす!」

573 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 10:54:35.63 ID:tUvtqJ1e0.net
>>556
現場のソルジャー達は高い金もらってないし衰退したほうがええんでねーかな

574 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d7-kHia):2016/04/16(土) 10:54:36.87 ID:wiq56aWb0.net
企業の要請に何でもハイハイしてるんだろうな。

575 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:54:38.28 ID:l4IvDs7nM.net
>>548
プログラムを作るための人工知能のプログラム
を作るための人工知能のプログラミングとかが
必要になってくるかと

576 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53c5-gLNV):2016/04/16(土) 10:54:42.57 ID:dUr3fOkZ0.net
>>556
非プログラマの人かね
あれが、誰にもできるはずないでしょw

577 :名無し募集中。。。 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:54:53.43 ID:YUtSNTBFM.net
プログラミングと数学を同列に語っちゃう方が馬鹿なのだ

578 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53b0-Jz3o):2016/04/16(土) 10:55:01.13 ID:axJCzcOm0.net
あまりに教えられる人がいないものだから、scrachあたりを現在教師に付け焼刃講習をして、子供にお茶を濁して教える、というのが落としどころかな。

Cは古典で、知っておけば役には立つだろうけれど、なにせ、つまらない。
コンソールの黒い画面にhello,world、とか1+1とか、関数とか、分岐を教わっても、プログラム実行結果はしょぼい文字の羅列だけ。

Cから実際のアプリ、webアプリまで距離がありまくり。
しかも、その距離は日々広がっている。

教師が、その距離を埋められるだけの知識の持ち主だといいのだが、そんなやついない。

でも、プログラム必修は避けられないだろうな

579 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef71-q6hj):2016/04/16(土) 10:55:10.95 ID:ASbC5xym0.net
プログラマーが過小評価されている昨今だが、俺は尊敬してる。頭がいい人じゃなきゃできないから。

580 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-cFRK):2016/04/16(土) 10:55:13.81 ID:T4+cc/in0.net
プログラマーとか数学者etc.とかになっちゃう奴は
自分で勝手にどんどん進んでちゃう奴じゃないと生き残れないので
学校で教えたからとか飛び級とか全然意味ないですし関係ないですよ

581 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fd2-jAwK):2016/04/16(土) 10:55:15.92 ID:8zpT0mpN0.net
>>538
農業、料理、運転、大工、介護あたりは必修でも良いのじゃね
まず生きることができるのが一番こどもに必要なことだよ
歴史だのプログラムなど大半の人には役に立たん

582 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-+aKZ):2016/04/16(土) 10:55:30.30 ID:Y1a+lY+wK.net
マイコン導入だな

583 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53c5-gLNV):2016/04/16(土) 10:55:38.58 ID:dUr3fOkZ0.net
>>567
こんなクソスレでまじめにレスしてるお前がアホですわw

584 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3d1-PsNJ):2016/04/16(土) 10:55:52.26 ID:fxbQJkes0.net
2020年にはグーグルグラス付けてVR上のタッチパネル操作して授業うけるような突き抜けた世界を期待してたが
IT土方養成するためにプログラム言語覚えさせるとか終わってんな

585 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef1b-cFRK):2016/04/16(土) 10:55:53.35 ID:9xdJhCcC0.net
図画工作の一部で加算器でも作らせた方が有効かもw
16進の0〜F、F〜0を素で言える位でもありかもね?

586 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 27f3-9GSq):2016/04/16(土) 10:56:06.86 ID:j1XyKc8H0.net
アホかと思うわ。
プログラムを勉強するくらいなら、数学の時間を増やせ。

587 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-RIFs):2016/04/16(土) 10:56:13.96 ID:2aNTfvAd0.net
最近の小学生は、英語、プログラミング言語、韓国語、と
必須科目が増えて大変だな。

588 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-Gtsw):2016/04/16(土) 10:56:16.21 ID:BysvXidta.net
勉強としてやる程度なら楽しいよなプログラミング
物事を順序だてて考えたり組み立てたりするのに役立つし子供も好きだろ

589 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 771b-f+kd):2016/04/16(土) 10:56:21.07 ID:gg/k7y+u0.net
30年前の情報処理専門学校レベルなら小中学生でも楽に学習できるはず。
当時と比べると専門学校の数も激減しているし、高い学費を払って学んでいたことが
義務教育の授業で学習できるなら十分。
今も昔も大したことを教えていないのが専門学校。

590 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b88-De1m):2016/04/16(土) 10:56:30.76 ID:j/9RWCIV0.net
>>564
良いね。ロボの自律プログラムで障害物競走させるとか良さそ。
ハードに興味を持つ者も居ればソフトに興味を持っても良い。

591 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-+aKZ):2016/04/16(土) 10:56:54.61 ID:Y1a+lY+wK.net
>>581
物事の論理を覚えるのにはいい

592 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-Jz3o):2016/04/16(土) 10:57:13.31 ID:FGsVe+nO0.net
教育用のビジュアルプログラミング言語使って遊びながら学ぶんだろう
我々が使っている生命力を奪い取るような泥臭い言語ではないよ

593 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 33f9-Gtsw):2016/04/16(土) 10:57:13.39 ID:HIji5tSz0.net
プログラマーなんてインドにアウトソースして月6万円の給料でいいんだから、
日本人が学校教育まで使って取り組むようなものじゃないよ。
日本人を下層に落とすことになるよ。

594 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:57:14.07 ID:d1V7wxRdM.net
IchigoJamでBASICか?

595 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8399-Jz3o):2016/04/16(土) 10:57:17.77 ID:flFJwA4k0.net
>>50
エクセル使えるって、レベルがあるよ
たいていみんなマクロなんて使えないじゃない

596 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63bf-z25r):2016/04/16(土) 10:57:31.10 ID:DGtP/M9c0.net
>>588
小学生くらいならカルネージハートのゲームでもやらせたほうがまし

597 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b35-Jz3o):2016/04/16(土) 10:57:44.09 ID:ArkdUWq40.net
フローチャート書ければいいよ

598 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-/6R7):2016/04/16(土) 10:57:45.92 ID:BT3w79kHK.net
>>530
バブルだかその前にxlibでグラフui作ったなあ…

599 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3bb1-De1m):2016/04/16(土) 10:57:58.59 ID:D77TjfUm0.net
10進数の扱いさえままならないのに
2進数教えるのか?

600 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-VZXL):2016/04/16(土) 10:58:04.82 ID:P8eO+DzIM.net
機械学習 強化学習 深層学習
この3つの概念を教えとくべき

COMの学習方法を学ぶことは
自分自身の脳の学習の役に立つ

601 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a5-Jz3o):2016/04/16(土) 10:58:15.30 ID:txhKVxRn0.net
>>90
いまの小学生は算数じゃないよ。9+○=11な問題。これ一次方程式なんだよな。
教えてる先生が気づいてるかわからんけれど。

602 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-Djzu):2016/04/16(土) 10:58:19.64 ID:0T18NRQBK.net
>>567

だったらハッキング教えろ
国防にもなるし、甲子園レベルになれば世界のあり方が変わる
禁止する時点でおかしい

603 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 10:58:59.52 ID:6D3ND6Cn0.net
>>578
> Cは古典で、知っておけば役には立つだろうけれど、なにせ、つまらない。
> コンソールの黒い画面にhello,world、とか1+1とか、関数とか、分岐を教わっても、プログラム実行結果はしょぼい文字の羅列だけ
それはテキストがそーゆーことしか書いてないってだけですお
実際にはその気になればなんでもできますお

まあほかに適した道具がある場合に無理してそれ使うことはないわけだけども

604 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-+aKZ):2016/04/16(土) 10:59:03.11 ID:Y1a+lY+wK.net
Family BASICなら楽しいはず

605 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 10:59:03.68 ID:kvy5yM0d0.net
>>513
>むしろプログラムを教えちゃだめ。ゼロイチ人間になるから。

こういう発想の方がゼロイチ人間だと思うが。

だいたい、小学校でプログラミングを教えたら何故底辺プログラマばかり増えるという発想になるのか。
より高度な人工知能とかの世界に行く人間だって、最初の一歩はBASICでプログラムしてみる、とか
簡単なものが入り口になるんですが。

606 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 10:59:15.96 ID:gIlELFd8d.net
学校の先生がプログラミング教えるの?
私、学校でパソコンサポートするお仕事をやっていたけど
あの人達って未だに一太郎を使っている人が多いし、キーボードはカナ打ちだし
挙げ句の果てにはFDしか記録媒体がわからないからって外付けで大事に使っているような人もいるのよ
若いからってだけで学校HPの更新を押し付けたりする学校もあったし

そんな人達がいる現場でプログラミングが出来るようになるとは思えない

607 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f757-epP5):2016/04/16(土) 10:59:24.19 ID:11AP8JCi0.net
プログラミングなんてやってもしょうがなくね
どんどんかわるし
基本だけ教えておけばやりたいやつは自分で最新の事を学ぶしかないんじゃないの?

608 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2797-Jz3o):2016/04/16(土) 10:59:36.68 ID:3jKCW8Yy0.net
>>590
工業高校で自走ロボットのハード・ソフト作ってレースとかやったが
工業高校ですら楽しんでたのは3割ぐらいで残りの7割は3割の成果物をひたすらコピーするだけだったぞ

609 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef1b-cFRK):2016/04/16(土) 10:59:49.42 ID:9xdJhCcC0.net
>>599
柔らかい時に、10進数以外がある、知っているだけでも違うかもね?
I/O誌のダンプリスト入力からだなw

610 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0351-Gtsw):2016/04/16(土) 10:59:54.36 ID:a4eGtW1m0.net
>>588
初めてPC買ったのは高校生になってからだったが、買った日にBASICに夢中になって気がついたら夜中の3時だったのが懐かしいw。

611 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 10:59:59.30 ID:YUtSNTBFM.net
>>601
それ、お釣りを足し算で計算する欧米ならではの問題なんだけどな

612 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK2f-/6R7):2016/04/16(土) 11:00:25.75 ID:BT3w79kHK.net
>>562
そろそろ還暦?

613 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 11:00:33.10 ID:mPn7HQ2P0.net
>>605
人工知能を高度と言っちゃう頭の弱い人がこういうことやり始めて失敗するんだよね。

614 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 133d-u1fT):2016/04/16(土) 11:00:39.94 ID:kd57HEdP0.net
英語が不自由な国で世界相手にプログラム能力で勝てるわけないのに無駄な分野でたたかうなよ。
日本に合った分野で勝負しろ。

615 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-ciXJ):2016/04/16(土) 11:00:46.62 ID:X9Hfd55td.net
>>606
学校は罫線つきの縦書きふりがなつき文書がデフォだから、一太郎必須なんだよw

616 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:00:55.07 ID:9xtuLHF10.net
まず基本のニーモニックからだな

617 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 11:00:58.26 ID:kvy5yM0d0.net
>>602
こういう小学生みたいなバカレス見るとなんとも言えなくなる。
小学校でハッキング教えたって1万人に1人しかついて来れないわ

618 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bbe-Jz3o):2016/04/16(土) 11:01:24.02 ID:fO8vLDMS0.net
プログラミングは強烈に向き不向きの分かれるものだからな
小中で必修にするとかバカじゃないのか?
高校あたりで適性のあるやつを集めてみっちり仕込むべき

619 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b88-De1m):2016/04/16(土) 11:01:29.16 ID:j/9RWCIV0.net
>>608
3割でも良いだろう。ゼロよりマシだ。
早いうちに才能に機会を与えるのは良いことだと思うけどな。

620 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 11:01:29.65 ID:YUtSNTBFM.net
>>609
時計の文字盤でも見てろ

621 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-+aKZ):2016/04/16(土) 11:02:01.47 ID:Y1a+lY+wK.net
まずインドみたく20段の九九まで教えるのもいいかも

622 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73e-cFRK):2016/04/16(土) 11:02:22.64 ID:L/ZG5ico0.net
>>505
コンパイラまで作ってたんだ。凄いな。

>>610
懐かしいな。
ところで、Basicって誰が作ったのをビルゲイツがぱくったんだよな。
MS-DOSもぱくりだし、ぱくりで会社を大きくしたのは
経営センスなんだろうか?
 

623 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f92-Jz3o):2016/04/16(土) 11:02:29.98 ID:nNbjRcSz0.net
vba

624 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3d1-slOD):2016/04/16(土) 11:02:37.58 ID:qbVhXvIU0.net
TK80を復活させてアセンブラをやらせろや

625 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bbf7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:02:44.78 ID:rqYOqxz50.net
ここで文句言ってる奴は、自分の仕事が小学生でもできることになることに危機感感じてるだけだろw

626 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 11:02:49.45 ID:kvy5yM0d0.net
>>613
日本語も理解できない人のバカレスはとことん馬鹿にしてやるわ。

「BASICとかの入り口」
 ⇒「より高度な」

そもそも人工知能がいつ低レベルになったのかな? 今まさに人間の思考を越えようと切磋琢磨しているところですが。

627 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/16(土) 11:02:52.08 ID:7YZdAHQtM.net
IT系の専門や大学行ったら思うけど
教えることができるやつや
理解しようとするやつが足りないから無駄だよね
どうせコピペでprint並べて終わりなレベルまでいければ優秀ってラインn

628 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-cFRK):2016/04/16(土) 11:02:52.61 ID:ECxewI7r0.net
算数もまともにできない奴がいるのにプログラミング必須はどうなのか
まあ考え方としてはいいのかもしれんが

629 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 83d0-tu3u):2016/04/16(土) 11:03:09.77 ID:sAc0G7LV0.net
ダンス教えるよりプログラミング教えた方がいい。
誰もがエクセルでVBAを使えるくらいになった方がいい。

630 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:03:18.65 ID:r6E+2d7W0.net
2進数と10進数の相互変換とかはすでに中学生に教えられているんじゃ?

631 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53b0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:03:18.73 ID:axJCzcOm0.net
>>603
Cだけじゃ”なんでもできる”にはならないな。
C++になって初めて”なんでもできる”土俵に立ち始めるけれど。

C++さえもう時代遅れだけれど。

632 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a5-Jz3o):2016/04/16(土) 11:03:30.27 ID:txhKVxRn0.net
>>611
そう。単純に考えて教えてる。子供に一個の方法をガッツリ叩き込む前にこれやってるから。大多数の子供に応用力期待しないほうがいいのに。

633 :名無しさん@1周年 (JP 0Hbb-mNwz):2016/04/16(土) 11:03:36.73 ID:W28rqRXTH.net
perlでホームページのカウンターのCGI作る程度でいいんじゃなかろうか

634 :名無しさん@1周年 (アメ MM3b-Gtsw):2016/04/16(土) 11:03:49.51 ID:oYKIVfP9M.net
RPG言語の教育を
自分より若いRPGプログラマに会ったことがない32歳

635 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3b-Djzu):2016/04/16(土) 11:03:55.81 ID:0T18NRQBK.net
日進月歩な技術をカリキュラムに組み込むのは無意味
くそ古いシステム教えて、企業がお古を学校に押し付けたいだけ

形骸化して意味なくなる
役にも立たない

636 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb57-Jz3o):2016/04/16(土) 11:03:57.21 ID:tUvtqJ1e0.net
>>625
ソルジャーできるようになっても可哀想とは思うよ
未来ある彼らにはもっと上のところ行ってほしい

637 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM3b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:04:01.03 ID:uqrJAShxM.net
>>246
アセンブラは汎用じゃない
同じCPUでもコンパイラによって表記が違ったりする恐ろしいものだ
オペランド表記とか全然違ったりする

昔intel系のCPUなのにGAS使わされたとき死ぬかと思った
今のアセンブラはどうなったのかしらないよ

マクロアセンブラはもっと違う

638 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-cFRK):2016/04/16(土) 11:04:02.07 ID:UjHN1jsM0.net
>>554
そうじゃなくて、IT開発の概念的なものへ触れさせて向き不向きのふるいをかけるんでしょ
向いてる人間をより多くそっちの方向へ導くきっかけにするのが目的
でも、ホームページの作成なんてやらせようとしてるの見ると、その目的も達成は無理そうだが

639 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:04:04.31 ID:gIlELFd8d.net
>>615
ワードでも出来るじゃん
それを教えても一太郎が良い!って言って離れないんだよw
酷いのだとHPに一太郎で文書を載せるような人もいるし
保護者が一太郎を持っているような人が何人いるんだと

640 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-c7Et):2016/04/16(土) 11:04:05.05 ID:FCiWx0UO0.net
>>7
子供なら基本的なことを教えれば、勝手に覚えるよ。

641 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-RxM/):2016/04/16(土) 11:04:08.50 ID:Qz2T0vBB0.net
小中は日本語をキチンとやれ。

642 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0349-VrX2):2016/04/16(土) 11:04:21.60 ID:vSZTnc1O0.net
最低、コンピュータ・スマホ・タブレット
これくらいは使える様にしてあげようね。
なんの役にもたたない組体操やダンスをしてる暇があるなら。

643 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:04:31.61 ID:9xtuLHF10.net
リソースの無い組み込み系だと未だにCやアセンブラが大活躍ですよ!

644 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e35f-Jz3o):2016/04/16(土) 11:04:44.10 ID:rdVkGplk0.net
自分が持ってるAndroidやiPhoneのアプリを作る授業なら興味湧くけど
学校のWindows機だけで完結するならヤル気なんか出ないよな。

こんなので成長戦略とか土台無理な話。
英語と同じ結果になる。

645 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e324-De1m):2016/04/16(土) 11:04:48.15 ID:73Gfbpgf0.net
htmlで充分

646 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW abb9-De1m):2016/04/16(土) 11:04:48.66 ID:vIV7cv5T0.net
プログラミングできるって人に聞きたいが
JPEGはライブラリなしで起こせるんだよね

647 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 11:04:49.01 ID:ae1ik8qY0.net
>>578
組み込みソフトだと、今でもほぼC言語必須で、
できないと話にならないレベルなことがある。
MMUが無いマイコンとか普通に使ってるからな。

C言語は新しい世代の言語と比較すると、だんだんめんどくなってくね。
プロトタイプ宣言とか、昔のメモリが少ない時代の産物っぽいし、
オブジェクト指向でないし、レガシすぎる。

648 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbfd-RIFs):2016/04/16(土) 11:04:50.91 ID:ANXDOvrb0.net
むしろ算数数学の応用問題をみっちりやらせた方がいいと思うけど。

プログラミングって実行環境等の前提事項があって限定された環境下で
論理的整合性を追求するものだけど

現実世界はそんな線引きされた世界じゃないし
その中でいかに論理性を導き出すかっていう別の作業のような気がする。

649 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e305-Gtsw):2016/04/16(土) 11:04:53.59 ID:xNVtbXnG0.net
>>465
こういうのだろうね。
もともと、教育用の言語として開発されてるしな。

プログラマの俺を教員として雇ってくれないかな…

650 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f757-epP5):2016/04/16(土) 11:05:00.93 ID:11AP8JCi0.net
>>639
まあ新たに覚えるのがメンドクサイんだろ
年とるってそういうこと

651 :名無しさん@1周年 (イモイモT Se37-Jz3o):2016/04/16(土) 11:05:08.52 ID:MRDpB3qle.net
無難なとこでJavascriptかな
なんにせよゲーム作らせるのがモチベーションも上がるし良いと思うよ

652 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:05:15.45 ID:H5mslDFh0.net
教えられる教師がいないだろ…
いや、ホントマジで

653 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bbf-UAPN):2016/04/16(土) 11:05:25.21 ID:iev8ZTSk0.net
いまさら〜

ただの安倍の思い付か?

しょうもね

654 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 273f-cFRK):2016/04/16(土) 11:05:31.21 ID:ECxewI7r0.net
>>629,642
まあその点では正しいな

655 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-TT78):2016/04/16(土) 11:05:38.25 ID:ADHg20EOM.net
basic知らないとどうしようもない時代ならいざ知らず、今さらプログラミングでもないでしょう
excel さわらせときゃいい

656 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 336f-Jz3o):2016/04/16(土) 11:05:52.30 ID:dY6z+ad30.net
>>480
文系大卒には負けるがな
そもそも使い捨てで終わる専門卒は
自分一人でゼロから作れない無能者なだけ

657 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f757-epP5):2016/04/16(土) 11:05:54.14 ID:11AP8JCi0.net
>>649
教師に教えられないから外部雇うんだろうけど
いい金にはなりそうなのかなw

658 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 11:05:54.97 ID:YUtSNTBFM.net
だから
下手にそっちにむいてる才能のある人間はソフトなんかに関わらせちゃだめ

659 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/16(土) 11:05:58.11 ID:7YZdAHQtM.net
年収1000万臨むなら
独立か海外安定で
大手行っても厳しいんじゃなあ
技術者って日本じゃ活躍できないよ

660 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53b0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:06:10.23 ID:axJCzcOm0.net
>>643
そういえば、組み込み系はCがまだ使えてたな。忘れていた

661 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:06:22.22 ID:gIlELFd8d.net
>>650
そんな人達が大半の学校で、プログラミングなんて出来るとは思えないのですが

662 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3b5-iG+e):2016/04/16(土) 11:06:30.53 ID:w8oo3BqV0.net
>>137
Raspi とかあるから、Phythonは良い選択だと思うけどね。
Visual Basic はなぁ・・・。あれを教えるくらいなら、C#の方がよっぽどまし。

663 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77c7-Jz3o):2016/04/16(土) 11:06:35.10 ID:ReWjLXPI0.net
CやC++を覚えても実践で使えるレベルにまで行くのは
かなりハードルが高い
プログラムする、きっかけ作りには良いとは思うが
拙速な効果は期待しない方がいい

664 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23d7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:06:36.44 ID:bGiKbeXw0.net
>>608
今まではその機会さえなかったんだよ。

665 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-iWeS):2016/04/16(土) 11:06:36.91 ID:m4gCNYUnM.net
日本のITは見かけ上の規模の大きさが凄さで、
実は何も機能してない関数やクラスがわんさかあって大きく見てるだけでっていうのが結構あって、
しかも無駄なコードがあり過ぎてメンテナンスも難しくなり、
作成した人がいないとかいう使い捨てプログラム作り捨て状態なので、
株式の注文が発行してる上限数超えて注文できるとかバグ見つかって社会的に大問題になっても、
ただ制限加えるってプログラム修正すら誰も出来ない状態という。

666 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5fc6-xqFz):2016/04/16(土) 11:06:51.45 ID:GHI4m+4P0.net
年齢と経歴差別がある限り
若い頃にIT分野に進んでないと移民受け入れは確定
よしんばITに進んでも、減った他の分野をどうする気だ?

667 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0347-Vuml):2016/04/16(土) 11:07:00.59 ID:T8Pn0Tir0.net
自分はいいと思う。これから重要な産業は明らかに人工知能。
そこに資源を集中投資するのは完全に正しい。20年後もプログラムの自動生成は起きてないと思う。
プログラミングは芸術作品と同じように、人間の行為の中でも最も複雑な行為の一つ。
訳も分からず目的もなく学生を遊ばせているなんていうことはない。人工知能を含めたコンピューター関連の
産業は今の3倍以上に増えてるだろうから、数学やプログラミングを学ばせるのは国家運営として完全に正しい。
20年後のAI産業の戦士になってるかも知れない人材をフリーターにさせてしまうなんて勿体ない。

668 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 11:07:02.48 ID:ae1ik8qY0.net
>>646
プログラミングができるということと、アルゴリズムを知っているということは、
まったく別の能力。

上の人は多分、この辺の違いが分かってない。

669 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 63b3-De1m):2016/04/16(土) 11:07:10.68 ID:fggoefa40.net
中学の授業で習った。
そういうのが好きな先生で、確かCOBOLだった。
プログラミング意味わからないし、当時インターネットも無い時代だし、何の意味があるのかわからなかったが、大人になって先見の明すげぇ!って思った。
めっちゃオタクな先生で異質なオーラを放っていたが、ちゃんと先生だった。

670 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:07:15.56 ID:r6E+2d7W0.net
>>608
日本の受験教育がそういう結果をつくっているんだよね。
工業高校に進学する生徒の7割以上はそういう分野にぜんぜん興味がないけど、
受験教育の法則で気がつくと工業高校に通わされていた生徒なんだろうね。

671 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f17-RIFs):2016/04/16(土) 11:07:24.11 ID:2W6y1NDZ0.net
あー、駄目駄目
そんなん直ぐに時代遅れになる
こんなん日進月歩よ
そんな事より正しい日本語教えろよ

672 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 27f3-Jz3o):2016/04/16(土) 11:07:24.64 ID:9Bcrw4ku0.net
こんなのより小学生から情報モラル教育をもっと推進しろよ
ネット上の情操教育は不可欠だわ

673 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e39d-Jz3o):2016/04/16(土) 11:07:26.04 ID:xLpMxzkt0.net
>>638
今なら「ホームページ」とか言っても、HTML5が流行りだから大丈夫だ。

674 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:07:27.21 ID:s/WCyVs0M.net
プログラミングでどうやったら飯が食えるか
具体的に指導しロッテの

675 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb53-u1fT):2016/04/16(土) 11:07:58.62 ID:8vTa0oXB0.net
これって、民間教育機関からのゴリ押しなんだろうね。
最近、IT系の求人も未経験の学校的求人を強調してるのもあるから
なんらかの旨味があると思われり。

676 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/16(土) 11:07:59.41 ID:1Ydor9BNp.net
おっしゃ。わしの出番やな

677 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa23-uI9/):2016/04/16(土) 11:08:01.00 ID:5kNtD92Wa.net
因数分解なんて一生使わないものを教えてたんだから、一生使わないプログラミング教えてもいいんだよな
プログラミングに興味を持っていただけるだけで教えた価値があるんだろうから。

678 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:08:12.19 ID:s/WCyVs0M.net
>>671
英語やれよ。
日本語なんてあほか。

679 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-ciXJ):2016/04/16(土) 11:08:35.53 ID:X9Hfd55td.net
>>639
ワードが苦手なものを一々やるのは生産性がわるいからな。
だいたいふりがな機能はワードは行列表示機能を使っているから、一旦崩れると悲惨だぞ 。EQフィールドな。

680 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:08:38.14 ID:r6E+2d7W0.net
>>668
それこそ回路設計からやれと?

681 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8313-Vuml):2016/04/16(土) 11:09:07.04 ID:V/UFdkN10.net
いいから、基礎をきちんと教えろよ
基礎もまともに教えられない教師が多いってのに

682 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7792-u1fT):2016/04/16(土) 11:09:13.04 ID:O2IjcK1m0.net
>1
集合論をシッカリ教えば十分
才覚ない阿呆餓鬼へ教えても無駄無駄

683 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:09:22.59 ID:s/WCyVs0M.net
>>677
忘れちゃ意味ないよ。使ってないと忘れるんだよ。
覚えてなきゃ意味ないんだって。

684 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 11:09:29.91 ID:mPn7HQ2P0.net
>>626
昔から低レベルですが。ドラクエ4って知ってますか?
AI搭載のソフトで馬鹿売れしたが散々馬鹿にされたAIです。

昔からAIのつくものは腐るほどあるが中身はおまえの脳みそレベルのシロモノ。中身のないハッタリ。

685 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 63bf-z25r):2016/04/16(土) 11:09:49.87 ID:DGtP/M9c0.net
>>646
いってる意味がよくはわからんが
JPEGは離散コサイン変換で高域カットして圧縮してるから数学の知識と
ブロックごとの並びがシーケンスじゃないから素でデータをいじるには
相当な高度なプログラミングが要求されるよ

686 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-RIFs):2016/04/16(土) 11:09:53.73 ID:mb+uxBhJ0.net
88basic で円でも描くの?

687 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:09:57.74 ID:9xtuLHF10.net
昔はフーリェ変換とJPEGが絡んでたとは知らなかった

688 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cffa-pOi2):2016/04/16(土) 11:09:58.81 ID:UkHTy5JO0.net
>>95
そうだよ

その前にほとんどの仕事が代替されるけど

689 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:10:02.71 ID:r6E+2d7W0.net
>>677
学校で、しかも義務教育で一律に教えると、大半の人がそれを嫌いで、
嫌厨になっちゃう可能性が高い。嫌数学厨が学校で大量生産されている。

690 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f92-Jz3o):2016/04/16(土) 11:10:06.63 ID:nNbjRcSz0.net
AV編集

691 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM3b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:10:12.15 ID:uqrJAShxM.net
Cマガ読んで一生懸命jpegの仕組み理解しようとしてたなw
なつかしいぜ!

692 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-+aKZ):2016/04/16(土) 11:10:12.71 ID:Y1a+lY+wK.net
>>639
一太郎は懐かしいな

CDに変わるまでフロッピーの枚数がかなり増えて行ってたな

主に使ってたのはワープロだが取ったワープロ資格がゴミになった

693 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK9b-sPJP):2016/04/16(土) 11:10:23.80 ID:6BtpHJlcK.net
>>546
そんなもん使いこなせてもGoogleは生まれないから

お前みたいな奴らがいるから楽天なんて美しく無い糞サイトがはびこるわけだな

694 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bbf-UAPN):2016/04/16(土) 11:10:35.26 ID:iev8ZTSk0.net
こういうのって好きな奴は勝手に自分でやるから
学校で教えるとか ちゃんちゃらおかしい
教師とかなんの役にもたたねえし
詳しい奴が教師サポートすんのもめんどくせえ

695 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a5-Jz3o):2016/04/16(土) 11:11:00.29 ID:txhKVxRn0.net
>>646
ライブラリもプログラムでできてます。あえて自分で作る人は勉強でもする人かもですが。

696 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53b0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:11:09.97 ID:axJCzcOm0.net
>>667
人工知能なんて大山騒動鼠一匹出ず、だよ。
ビックデータと同じ。
無駄に煽っているだけ。詐欺

697 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:11:13.63 ID:/fwjHsoV0.net
勘定系とか含めて、業務システムを開発するプログラマは無くなるだろうね。
このまま開発者が減っていくと、今みたいに業務に合わせたシステムを作ること自体が不可能になるから
市場を取った業務ごとのパッケージやクラウドサービスの仕様に合わせて業務を変えるようになる。

Pythonあたりでディープラーニングやっとくといいかもな。

698 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-Jz3o):2016/04/16(土) 11:11:14.24 ID:EEJwsbo10.net
全員にやらせる意味は無いでしょう。効率が悪いし。
ドイツみたいに中学辺りで、将来の志望に応じて進学先を分けるのが合理的。

699 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e387-mnjs):2016/04/16(土) 11:11:22.92 ID:7x6kyBXa0.net
学校じゃなくて、小中生向けのプログラミング塾設立に補助金出そうや
格安で通えるようにすれば、学習塾代わりに選ぶやつもいるかもね

700 :名無しさん@1周年 (ガックシ 0+77-REZ8):2016/04/16(土) 11:11:30.43 ID:o+U0luua+.net
>>694
日米のプログラマーの差は体系的な教育プログラムがあるかどうかだと思うぞ。
日本のはよっぽど上じゃないと趣味の域を出てない。

701 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa3f-Ve/p):2016/04/16(土) 11:11:31.11 ID:k1pve4Tda.net
いちおうプログラミングで喰ってるけど、昔大学の授業で習った事は、欠片も覚えてない。

プログラミングなんて、他人に教えてもらっても、実用になる頃には過去の遺物に
なってるから、必修授業でやっても無駄にしかならんと思うよ。

むしろ、ワープロで文書書きでも、させた方がいいだろう。

702 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa3f-De1m):2016/04/16(土) 11:11:31.62 ID:uj+D71/Na.net
>>1
いやそうじゃなくて、
夢やアイデアを実現させる為にどう行動するかを教えるのが大事だろうが。

703 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4fd0-Ve/p):2016/04/16(土) 11:11:32.42 ID:ypapOuh10.net
10 print"オマエラハアホ”
20 goto 10

704 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/16(土) 11:11:34.00 ID:7YZdAHQtM.net
>>681
既存の教諭じゃ適性あるの申し訳しかいないし
外部から呼ぶこと必須になるんじゃね
そして底辺ITから非常勤講師へって進路かな

705 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:11:37.12 ID:H5mslDFh0.net
人工知能は高度だろ、単純なDNN認識だけじゃ動かねぇよ

706 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:11:38.04 ID:9xtuLHF10.net
企画は発想
SEがなんかそれをモデル化して
プログラマがそれを実現させる
誰が一番重要だろうか

707 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-1hL9):2016/04/16(土) 11:11:42.04 ID:AT3I5LI70.net
ここまでニモニックなし?

708 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f78-jAwK):2016/04/16(土) 11:11:42.72 ID:c5JPzprK0.net
古文・漢文・音楽・美術・技術・家庭はどれか一つだけ選択制
日本史世界史は内容、時間を大幅減少して

PC、プログラミングを高校まで必修にすればいいよ

709 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:11:42.82 ID:r6E+2d7W0.net
学校教育というのは一般人が数学劣等感を抱いてくれることにその目的があると言っても
過言じゃない。そのほうが数学オタクが利権を欲しいままにできる。

710 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbf7-VOeB):2016/04/16(土) 11:11:45.64 ID:rqYOqxz50.net
「プログラミングを習う」=「プログラマーになる」じゃないぞ
小学生のとき、音楽を習った子が歌手やピアニストになるのか?
野球を習った子がプロ野球選手になるのか?
むしろ、実態がわかって職業としてのプログラマーには関心がなくなり、
一部の非常に優れたやつがプロになることになるんだよ。
今までは、プログラミングができる大人=かっこいい
だったが、これからは、プログラミングできる大人=ああ、あれね。習ったけど興味ないからやめたわ
になるんだよw

711 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bab-mvzS):2016/04/16(土) 11:11:48.57 ID:ivZxUJlF0.net
入り口ではコンピュータの1つずつのステップ実行を、どうしても縦に捉えちゃって混乱するから
昔あったcaslみたいな学習用asmかcとデバッガ使って、動作はこんな感じなんよと教えて
でかめの処理を記述するための高級言語の機能にさらっと触れる程度でいいのでは

712 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0347-Vuml):2016/04/16(土) 11:11:53.85 ID:T8Pn0Tir0.net
>>689
学生が数学を嫌いになるのは学ぶ理由が提示されないから。
プログラミングなら自分で動かす所まで見れるから、必要性が実感できて
学ぶ意欲が出てくるだろう。

713 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7715-Jz3o):2016/04/16(土) 11:12:08.21 ID:SEK3EIh80.net
かえってプログラミング嫌いを増やす未来しか見えない

714 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:12:15.78 ID:gIlELFd8d.net
>>679
印刷だけなら一太郎で勝手にやってろと思うけど
ワードに変換して文字化け起こしたり、HPに載せようとして開いたら文字化け起こしたりでヘルプされる方からしたら
最初からワードでやってよってなるんだよ
最近は互換性を持ってくれているけど、学校に導入させたジャストシステムの罪は深い

715 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ abbc-cFRK):2016/04/16(土) 11:12:16.83 ID:SeNtM4Mg0.net
社畜増産戦略

716 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f32-Vuml):2016/04/16(土) 11:12:36.66 ID:Bf1KVxy+0.net
>>1
え?
オフショア化で日本じゃPGは食って行けないのにこれから教えるの?

717 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-a7I3):2016/04/16(土) 11:12:44.96 ID:+iCZpnild.net
>>11
いいなあと思ってたが結局これな気がする
英語と同じで

718 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e387-mnjs):2016/04/16(土) 11:12:45.62 ID:7x6kyBXa0.net
人工知能が盛んになればなるほど、プログラミングスキルの需要は増えるわけだが

719 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 879d-RIFs):2016/04/16(土) 11:12:48.53 ID:nXCtxbE90.net



IT土方の皆さん、小中学校で講師の職が見つかるかも。




720 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-Jz3o):2016/04/16(土) 11:12:52.60 ID:fhdlhVAy0.net
国民総奴隷化計画

721 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 11:12:54.72 ID:kvy5yM0d0.net
>>684
頼むから馬鹿レスしないでくれる?
何がドラクエ4だよ。あれは人工無能というのだ。

722 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:13:03.93 ID:9xtuLHF10.net
昔はどうしてもゲームを作りたくて、アセンブラを勉強したが
バカだったので挫折したな

723 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 336f-Jz3o):2016/04/16(土) 11:13:17.69 ID:dY6z+ad30.net
>>677
仕事で因数分解使ってますごめんなさい

724 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:13:20.40 ID:s/WCyVs0M.net
>>696
だな。あれはAIじゃないとおもうよ。
>>694
好きなやつは勝手にやるんだけど、それで飯が食えないから続かないんだよな。
学校でやるならそれでどうやって生きていくかまでやるべきだ。

725 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM3b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:13:23.87 ID:uqrJAShxM.net
>>646
そんなのどうでもいいしそんな技術必要とされない

それどころかライブラリなしのCosの計算の仕方ほぼ全員知らない

726 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 11:13:31.94 ID:mPn7HQ2P0.net
>>712
実は小学校教師が算数を理解しておらず、嘘の説明ばかりして子供が理解できないから。

727 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-VOSW):2016/04/16(土) 11:13:35.72 ID:xk7jbeeI0.net
自転車のルール教えた方がたぶん有意義

728 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 11:13:46.55 ID:YUtSNTBFM.net
>>718
馬鹿か

729 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW abb9-De1m):2016/04/16(土) 11:13:54.64 ID:vIV7cv5T0.net
>>680
ハードなんぞであればHDLが合ってるな
プログラミング目的なら情報処理の何かかな
ガキのことなんて興味ないけどw

730 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff08-QsEM):2016/04/16(土) 11:13:54.78 ID:niQ19axA0.net
言われたものを作るだけとか、アルゴリズムを変えずに移植するだけとかのプログラマーはこき使われるだけだし、つぶしがきかないし、将来ツール化、自動化された時に真っ先に切り捨てられる存在。
そんな時代がすぐ来るよ。

プログラマーがこの先生きのこるためには、プログラミング以外の知識をいかに知っているかが重要だろ。

そのためには小学生でプログラムの授業とかする前に、視野を広げる授業をしてほしいわ。

731 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-1hL9):2016/04/16(土) 11:14:03.42 ID:XcfJsVoyM.net
プログラムってさ
何のことは無い。
文章の並べ替えに過ぎない。(´・ω・`)
それが英語であるだけの話。

732 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-gAj2):2016/04/16(土) 11:14:07.93 ID:leRoJQdfd.net
倫理回路はやれよ

たぶん、VBAなんだろうが

733 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0316-gT0Z):2016/04/16(土) 11:14:18.13 ID:xaK1R5fZ0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/P2Lf4MuUg7 w>>>>()

734 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-Vuml):2016/04/16(土) 11:14:25.36 ID:1PRbHHGE0.net
ほとんどの人には実用的では無い数学やるくらいなんだから
別にプログラミング覚えさせても何らおかしくはないな

735 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bbf-UAPN):2016/04/16(土) 11:14:36.60 ID:iev8ZTSk0.net
これがまさにアホノミクス

736 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b68-PMBh):2016/04/16(土) 11:14:42.77 ID:RSFQ+khy0.net
そんなことより、9割が文系の現実をなんとかすべき。

737 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-85ft):2016/04/16(土) 11:14:46.09 ID:ext9LH71d.net
日本って教育遅れてるというのか、何でもかんでも思い付きで言ってすぐ対応できないというのか、その子供たちが大人になったら使えない知識や技術教えるのが時間の無駄じゃないかな。

738 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-Jz3o):2016/04/16(土) 11:14:48.49 ID:+wZrfDOv0.net
>>696
騒動起こすなw

739 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:14:53.22 ID:H5mslDFh0.net
違う、回路設計でもアルゴリズムでもない

英語からやれ

740 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6fd1-Gtsw):2016/04/16(土) 11:14:53.35 ID:SvdXHTkT0.net
open glとか

741 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-yxf6):2016/04/16(土) 11:15:01.32 ID:lYa9dibX0.net
教えれるやつがおらんだろ
中学なら理系の先生ならできるだろうけど

742 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:15:07.96 ID:9xtuLHF10.net
どういうものかを知るってだけなら、やらせてもええんじゃないの

743 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f56-qDRL):2016/04/16(土) 11:15:12.29 ID:38SM2TOu0.net
動議付けが大事だね

あえて難しい課題を出して何を使って解いてもいいちし
手作業だと一週間かかるが
関数電卓つかうと三日 プログラム組めばその日に解ける
という問題をやってみたら これはいいね なるかも

744 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23d7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:15:13.86 ID:bGiKbeXw0.net
小中学校では興味を持たせるだけでいいよ。興味を持たない状態でアセンブラとかで文字を表示したりbasicで丸書いたりしたって仕方ない。むしろ拒否感持って逆効果

745 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK3f-gtT8):2016/04/16(土) 11:15:17.40 ID:ysJcTeRvK.net
全員がやる必要などないし
学びたい項目の、選択制にすればいいだけ

746 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-ciXJ):2016/04/16(土) 11:15:22.37 ID:X9Hfd55td.net
>>714
だから何で変換するw
一太郎は学校必須の日本語機能が満載だから使わざるを得ない。今でもだ。

つーか、学校関係者をバカにするなら、自前で変換ぐらいしろよ。

747 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-1hL9):2016/04/16(土) 11:15:36.56 ID:XcfJsVoyM.net
>>936
個人の選択をどうこうする事は無い筈だが。

748 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4f57-a7I3):2016/04/16(土) 11:15:41.58 ID:ZIC4ngT20.net
プログラミングも調整役もできないけどインフラ運用保守してるぜい

749 :名無しさん@1周年 (シャチーク 0C2f-Qrxl):2016/04/16(土) 11:15:47.48 ID:RTLA61PXC.net
つるかめ算やってる暇あったらプログラミングの方が楽しいし役立つね
小学生の頃「こんなしょうもない計算役立つわけがない」という不毛感がモチベーション下げてたから
仕事に使える内容なら良いじゃん、今の小・中学生うらやましい

750 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2747-tu3u):2016/04/16(土) 11:15:51.09 ID:f1/Uunm80.net
BASICやるぐらいならやらんでもいい。

でも教えられる人材がいないだろうな。

751 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:16:01.13 ID:gIlELFd8d.net
>>692
懐かしいでしょ?
23区内の小中学校でも未だに現役で使ってたりするんだよ
そんな教員ばかりなのに何がプログラミングだとw

752 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e387-mnjs):2016/04/16(土) 11:16:10.35 ID:7x6kyBXa0.net
>>728
なぜ?
人工知能を設計したり、
使用用途に合わせたカスタマイズをするのにプログラミングスキルが要るだろ
そういうのも含めて全部人工知能が自己解決できると思っちゃってるのかな?

753 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 11:16:17.55 ID:mPn7HQ2P0.net
>>721
馬鹿レスばかりしてるおまえに言われもな。なんだこの馬鹿発言 >>567

754 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:16:18.83 ID:r6E+2d7W0.net
オブジェクト指向が出てきたことだって、めんどくさいアルゴリズムの設計に
プログラマが手を煩わされるのを回避するためなんだよね?

755 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-bJ9H):2016/04/16(土) 11:16:21.83 ID:0bb8MwYQ0.net
他の教科の時間を大きく割くことは出来ないだろうから
たいして時間をかけられないだろうな

なんでもそうだけど相当時間をかけないと
使い物にならないんだけどな

756 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a5-Jz3o):2016/04/16(土) 11:16:23.39 ID:txhKVxRn0.net
>>731
言葉と同じ、文書作成で整理する能力がないと、ただただクドいものが出来上がりますね。

757 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a754-Gtsw):2016/04/16(土) 11:16:30.47 ID:WADhptSN0.net
>>1
ニワカを増やすと会社のサーバーを真っさらにしちゃうバカが現れるからヤメレ

758 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2797-Jz3o):2016/04/16(土) 11:16:40.12 ID:3jKCW8Yy0.net
>>724
凄い狭い付き合いしかない俺でも自殺者や精神をやってしまった同業者が何人か身近に居るからな
優秀なPGを育成するなら良い事だが並のPGなんか増やしたら国に取ってデメリットしかないだろうな

759 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5fc6-xqFz):2016/04/16(土) 11:16:43.57 ID:GHI4m+4P0.net
>>712
誓って言う
そんな教育には絶対にならない!試験のための勉強になる

760 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f56-qDRL):2016/04/16(土) 11:16:49.65 ID:38SM2TOu0.net
子供はゲームが好きだから
ブロック崩しを一年かけてつくろう
というのもいいかも

761 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53b0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:16:58.47 ID:axJCzcOm0.net
もし、本気で実際的な競争力強化を考えるのなら、プログラミングもさることながら、とにかく英語教育に莫大に投資するしかない。
英語教育の質と量をとにかく上げること。

762 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-yxf6):2016/04/16(土) 11:17:03.70 ID:lYa9dibX0.net
>>743
シンプルにゲームつくったらええやん

763 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf67-Jz3o):2016/04/16(土) 11:17:14.69 ID:ZKEKVpDS0.net
原理を知るのはいい。
パソコンもスマホもゲーム機も、簡単な命令文の集積で複雑な動作してるってこと。

764 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:17:15.35 ID:H5mslDFh0.net
モデル校とかいってパソコン教室整備したのはいいが
その後予算が無くて、教師が自腹きってUltraWideSCSIのHDDを確保していた学校を知っているぞ…

765 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:17:25.15 ID:9xtuLHF10.net
ゲーム作らせればいいんだよ
ガキにコード組みたいという動機付けにはゲーム作成が一番
単純な奴でいいから
まあ、ゲームがあふれてる今のご時世じゃそうでもないかもだが。。

766 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b7d-Vuml):2016/04/16(土) 11:17:27.43 ID:1PRbHHGE0.net
ほとんどの人は算数の知識で十分なのに
数学をやらされてるくらいなんだから
プログラミングやらせても別におかしくはないな

767 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 11:17:39.06 ID:kvy5yM0d0.net
>>730
逆、逆。
むしろプログラムなんか一生触れることが無さそうな奴が、
プログラムって何だよ? って機会を持てるようになる。

今までは興味のある奴しか知ろうとしないから、なんかマニアックな世界と思われてる

768 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b9d-RIFs):2016/04/16(土) 11:17:39.32 ID:Rwge15nu0.net
プログラミング組めるようになると、どんないいことがあるんだ?
論理的思考力は数学、PCについては高校で情報の授業で取り上げて身につくだろ?

ま、実際には簡単なのを2時間程度やらせて「やりました!」に落ち着くんだろうな
それでいいんだ
「いつもつかうパソコンのソフトはこういうしくみがあってうごいているんだとわかりました」という教養程度でいい

769 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bbb-cFRK):2016/04/16(土) 11:17:51.45 ID:UyqhQE0w0.net
良いんじゃないの
今ってスマホから電子機器に入る奴が多いからこれやってねーと社会に出て初めてPC触りました
なんてのが沸きまくるだろうし

あくまでスマホは受動型機器であって仕事では発信することが仕事だからそこから1から勉強しましょ
では遅すぎる

770 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff08-QsEM):2016/04/16(土) 11:17:56.80 ID:niQ19axA0.net
>>745
選択制にすると、何人が選択するか読めないから、どれだけ設備用意すればいいのか、何人先生が必要なのかわからないから嫌だという、行政側の思惑が大きいな。

771 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77a0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:18:04.72 ID:ZoJPMaiC0.net
ゆとりと言って何も与えずにいるよりも、
これが言語であり参考書であり、それを実行させる機械だ、ってやった方が学ぶ方は学ぶし、

クラス内でそれを共有して行けば全体の理解度も向上する、

馬鹿な日本人英語教師がただ文章を羅列し、不正確な発音をしていても、
それは全く無意味な参考人物でしかなく、それを実行する場所も無ければ試す事も出来ない、

完璧な第三者が居てこそ、クラス内での結果に意味や効力が生じる、

プログラミングも英語も、それを正確に判断するコンピューター結果やバリバリ英語生活をしている現地の人と会話出来ると言う結果が無いと、

日本人英語教師の「良い」とか「悪い」とかの曖昧な結果では意味が無いし、

プログラムの正確性や確実性や処理の有効性を、コンピューターを使って実証し、それを何か現実の生活の中にフィードバックさせるためには、

ほんと基礎的な物から学んで行かなければならないんだよね

772 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-cFRK):2016/04/16(土) 11:18:07.32 ID:T4+cc/in0.net
時代はハンドアセンブルだろ
やがて直接マシン語を入力するようになり
マシン語で考えマシン語で喋るようになり
マシンになっていく
人類の進化である

773 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cffa-pOi2):2016/04/16(土) 11:18:08.32 ID:UkHTy5JO0.net
>>708
古文漢文は廃止でいいだろw

中国ですら力いれてない

774 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 9357-yxf6):2016/04/16(土) 11:18:27.35 ID:lYa9dibX0.net
>>768
大学で白目剥かなくて済むw

775 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:18:31.13 ID:s/WCyVs0M.net
>>754
保守性を高めるためでしょ。

776 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73e-cFRK):2016/04/16(土) 11:18:31.70 ID:L/ZG5ico0.net
教員の問題はなんとかなるんじゃない?
今も音楽や家庭科は専門の先生いるし、情報専科の先生だけ要請すればいい。

でも、スクラッチか・・・勘弁して欲しいな。

777 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/16(土) 11:18:44.39 ID:7YZdAHQtM.net
>>726
学校教育、大学進学からしても数学苦手や諦めたやつが小学校で教えてるわけだしな
独自ルールの正統性のない算数やったり
発想力で気づいたその学年で使わない計算方法を全力で避難するってどうしようもない

778 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf83-Jz3o):2016/04/16(土) 11:18:46.57 ID:lqb3mig50.net
その結果ハッカーが激増するw

LINEとツィッターで痛い目みただろ?
制御困難になるからやめとけ

779 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:18:51.09 ID:9xtuLHF10.net
>>772
01000010010100001001010110111000010010001001000111110011001000101001011000111

780 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:18:54.85 ID:I3xcLLyXd.net
いまさらホームページとか(笑)

781 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 97d0-VOSW):2016/04/16(土) 11:19:01.91 ID:kvy5yM0d0.net
>>753
何がどうバカなのか具体的に説明してください

782 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e39d-Jz3o):2016/04/16(土) 11:19:05.94 ID:xLpMxzkt0.net
>>727
それなら小学校からクルマの運転教えるほうが有意義だろ?

小学校で普通免許取得必須
中学校で大型免許取得を必須
高校で大型特殊ま義務化すればおk。

783 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bbd0-Z50I):2016/04/16(土) 11:19:21.18 ID:wjKU2UOK0.net
プログラムつたって何やらせるんだpython?

784 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM3b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:19:23.40 ID:uqrJAShxM.net
>>752
横レスだけど
AIはライブラリ化されてカスタマイズはそんなに難しいジャンルじゃなさそうなんだよな
今話題のディープラーニングは人間がいかにデータをそろえるかみたいな感じになってる

AIが発達してIDEが便利になってコードが書きやすくなったりバグが見つけやすくなればいいんだけどなあ

785 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 11:19:25.45 ID:ae1ik8qY0.net
>>725
テーラー展開して無限級数にするんだよな。
FPGAでロジックを組んで三角関数を計算する可能性について、
大分前に調べたんだ。

786 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f92-Jz3o):2016/04/16(土) 11:19:26.71 ID:nNbjRcSz0.net
優秀な人のプログラムはとても綺麗だよな

787 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:19:32.66 ID:r6E+2d7W0.net
>>730
人工知能だってプログラマにとって自殺行為かもしれないし、
製造業の労働者が産業ロボットを製造するのだって自分の首を絞めていることかもしれない。
それを言ったらおしまい。

788 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a73d-Jz3o):2016/04/16(土) 11:19:33.26 ID:W/usTf/Z0.net
>>5
いや30年遅い

789 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff08-QsEM):2016/04/16(土) 11:19:35.01 ID:niQ19axA0.net
>>752
将来はできるだろうな。
カスタマイズもプログラマーがやらなくても、素人が簡単にできるようになるな。
何年後かは知らないが。

790 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:19:36.39 ID:9I0mZwLed.net
>>773
古文は必要だな
漢文は要らん

791 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-Jz3o):2016/04/16(土) 11:19:44.57 ID:fhdlhVAy0.net
小中でプログラミングなんてやるぐらいなら英語を本気でやっとけ。
英語が理解できないプログラマーなんて使い物にならないぞ。
しかも、プログラミング言語なんて大学1、2年の片手間で覚えられるし、必要なのはソフトウェア工学の知識だ。

792 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fd0-j49k):2016/04/16(土) 11:19:55.59 ID:nxAw9pAq0.net
あまりにも馬鹿げている
それをするならば、まずはシステム開発の
基礎的な流れやプロトコルなど、iパス程度の
知識を入れるのが先だろ
こんなことをすれば、ただの土方ITを量産をするだけ

793 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf76-Vuml):2016/04/16(土) 11:20:04.36 ID:zUMQQ0IK0.net
代数知らない小学生にどうやってプログラム教えるんだ
こんなこと考えついた奴プログラム知ってるのか

794 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:20:05.40 ID:YXjpKzGNd.net
>>746
ID:X9Hfd55tdは学校関係者かジャストシステムの人?
一太郎なんて若い教員で使っている人はいないでしょ
使っているのは歳を取った教員ばかり。
変換は保護者や若い教員から読めない!使えない!ってクレームがくるかららしいよ
なら最初からワードで作れと思うけど違うかい?
学校必須の日本語機能なんて使いこなしている人見たことないよ

795 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-O9Lu):2016/04/16(土) 11:20:29.86 ID:xLpMxzkt0.net
教えるのは普通にscratchとかだろ
本気でプログラミングをやるならメモリとかの理解が必要だけど
小学校でやろうっていうなら、構造の方のとっかかりがつかめれば良いわけだから

796 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe7-u1fT):2016/04/16(土) 11:20:35.04 ID:RbptCI5H0.net
プログラムなんて学校でやっても糞の役にも立たないハローワールドでしかない
環境が現場依存なんだから

797 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:20:48.07 ID:s/WCyVs0M.net
>>768
iPhoneだってiTunesがあっての成功だぜ。

798 :名無しさん@1周年 (スプー Sd27-Gtsw):2016/04/16(土) 11:20:49.70 ID:gOEdwwXod.net
というか、まず対偶をどうにかしろ

799 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 336f-Gtsw):2016/04/16(土) 11:20:53.59 ID:EhxMsqZS0.net
>>1
これプログラマーに聞いたら全員反対しないか?
プログラミングは頭いいやつじゃないと無理で、バカにやらせたら後始末が悲惨なことになるぞ
無茶すぎるわ
コーディング舐めすぎ

800 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b00-Gtsw):2016/04/16(土) 11:21:04.47 ID:qGY95KOs0.net
事務とか手打ちで非効率過ぎるからな
プログラム組めれば事務職も効率よくなって大幅削減できる

801 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cffa-pOi2):2016/04/16(土) 11:21:15.53 ID:UkHTy5JO0.net
>>730
いや間違いなく
底辺のプログラマーでも残るほうの仕事

残ることが予想される仕事だから教える価値もある

802 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:21:23.36 ID:r6E+2d7W0.net
日本人でかつモルモンならRuby一択だね?

803 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bbd7-De1m):2016/04/16(土) 11:21:29.11 ID:cpglbh910.net
今からプログラムやってインド人と価格競争か。めでてえな

804 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3d1-PsNJ):2016/04/16(土) 11:21:35.30 ID:fxbQJkes0.net
高校生になっても日本語と英語、数学の規則をまともに理解できないのにどうやったらスーパーハカーが産まれるのだろうか
英国数を徹底的に叩き込んで高校生で英語と日本語喋れて高校数学マスター出来るやつなら後はなんでもできる
プログラム言語など半日授業で基礎的文法マスターして英語のリファレンス見ながら午後には計算機ぐらい完成してるわ

805 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 11:21:36.70 ID:ae1ik8qY0.net
>>732
やべー、俺もこの業界長いが、初めて聞く回路だわ・・・
お前ら知ってるか?

806 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sa23-u1fT):2016/04/16(土) 11:21:38.68 ID:LIi9w1xda.net
FORTRUNしかわからない
どうすりゃいいんだ

807 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:22:01.25 ID:H5mslDFh0.net
ATOKの学年別辞書を知らんとか
文教関係の仕事したことなくても知ってるだろ常識だろ

808 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-bJ9H):2016/04/16(土) 11:22:08.04 ID:0bb8MwYQ0.net
習得には時間がかかる
適正があるやつを見つけて集中的にやらせるとかのほうがいい
みんな平等にやるようなもんでもない

809 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW abb9-De1m):2016/04/16(土) 11:22:09.87 ID:vIV7cv5T0.net
>>776
いいと思うニャー
(1回送信を押す)

810 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:22:21.91 ID:9xtuLHF10.net
色んな事に触れさせる、って意味ではこういう教育もありかも
そういう意味では興味を持ってくれたらいいな、レベルくらいのしょぼい教育でもいい気はする

811 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-hk1k):2016/04/16(土) 11:22:23.27 ID:QEF2/fQFa.net
俺今研究でandroidbasicやってんだが
これがスタンダードになるかもな

812 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:22:27.07 ID:s/WCyVs0M.net
>>799
確かに向き不向きはあると思うよ。
誰でもできるものじゃないけど、馬鹿だからやるなってのは
権威主義だし発展しないよな。

813 :安倍チョンハンターさん (ワッチョイW 335d-UHLq):2016/04/16(土) 11:22:40.06 ID:igjrVJKw0.net
息子にスクラッチ教えたら

勝手にアニメっぽい物語作ってたわ

814 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-eAiv):2016/04/16(土) 11:22:40.50 ID:eYzS1lgjK.net
>>1
柔道の必修科目はやめるべき

815 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 11:22:48.23 ID:mPn7HQ2P0.net
>>790
やりたい奴が大学でやればいい。
だいたい1000年前の2chの落書きレベルのものを妄想満開、馬鹿の自慰的仮説をなぜ学生が丸暗記しなきゃならんのだ。

非論理的すぎて古文を勉強すると馬鹿になる。

816 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:22:48.46 ID:9I0mZwLed.net
小中で専門的な事なんてやるわけないのにバカばかりだなここは…

817 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5b3e-jt/I):2016/04/16(土) 11:22:52.65 ID:BJ7RBPbo0.net
プログラミングよりもアルゴリズムを教えろよ

818 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5fc6-xqFz):2016/04/16(土) 11:22:55.43 ID:GHI4m+4P0.net
>>758
それはITに限らない

受注が多い都市は規模が大きいけど
家族と会社などの利害関係を持った人しか付き合いがない
間に横たわる共同体の無料空間が無くなってしまった
利害を超えて相談する相手がいないから孤立してしまう

これじゃ自己責任論も流行るわ
誰がどれくらい困ってるか、見ず知らずの周りの人は分からいから
孤立した自分の周りだけ見て、努力で何とか出来るし
甘えなんだろと切り捨ててしまう

819 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5b00-Gtsw):2016/04/16(土) 11:23:24.62 ID:qGY95KOs0.net
事務職とかワード、エクセルしかできないからな
だから遅くまで残業する
プログラムできるようになれば効率よくなって残業しなくてよくなるだろう

820 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b68-PMBh):2016/04/16(土) 11:23:24.67 ID:RSFQ+khy0.net
>>794  秋田県の役所関係は全部 「一太郎」 だよ。

警察とか学校関係もね。 

そういう異常な地域もあるんだよ。

821 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:23:31.57 ID:r6E+2d7W0.net
いまは小中学生でもスマホに夢中だから、彼らの興味からしたら、
iPhoneやAndroidなどのアプリの開発なんだろうね?

822 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d390-cFRK):2016/04/16(土) 11:23:41.31 ID:OMrVytEL0.net
ばしっく

823 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7746-pOi2):2016/04/16(土) 11:23:43.60 ID:DVirgiH90.net
アホなのか…。

824 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8792-Jz3o):2016/04/16(土) 11:23:45.79 ID:R4LXGNc+0.net
政府もようやく重い腰をあげたか
CかPython必修で頼む
あと古文漢文は廃止で
古文漢文などこれからは全く役に立たない

825 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf6b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:23:58.53 ID:gmC0ko5L0.net
イノベーション無くして
過去の知識量で低価格と勝負すりゃAIに負けるわ
しかも全敗したらどうすんのと

826 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d7-Jz3o):2016/04/16(土) 11:23:58.88 ID:rBFE5zBB0.net
>>803
人にやらすのでも
知っててやらせるのと知らないでやらせるのは違う

827 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8f74-Gtsw):2016/04/16(土) 11:23:59.35 ID:zX5bM82K0.net
プログラムはいらないから、excelの関数位は必修にしてくれ
客が手打ちした単純なcsvのデータの形式チェックとか回されるのは勘弁だわ

828 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM3b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:24:01.84 ID:uqrJAShxM.net
>>799
ちょっと違うと思う
やるなら早いほうがいい
プログラマと普通の人は考え方が違うところがあると思う
プログラマは基本マーフィーの法則みたいな考えかたの人ばかり
失敗する可能性があるものは失敗する

物事の仕組みを考えたりするのが得意な人になる

829 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/16(土) 11:24:08.07 ID:kwSYajj1M.net
>>768
数学の論理的思考力の実習にはなるんじゃないか?
数学なんて、社会に出て何に使うかよく分からないと言う子供も多いだろうし

830 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8399-Jz3o):2016/04/16(土) 11:24:13.72 ID:flFJwA4k0.net
>>170
CPUが登場した頃からの人は詳しいわ
ラジオ工作世代ってのかな

831 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:24:17.15 ID:9I0mZwLed.net
>>815
古典の時(と言っても高校だけど)に習った知識は俺の人生でプラスになってるがな

832 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:24:23.10 ID:H5mslDFh0.net
>>820
そんなん異常でもなんでもないぞ、日本の常識
警視庁だって部署によってはノートPC配布時に強制一太郎だぞ

833 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:24:28.80 ID:Er/TqQLYM.net
IT土方は何人いてもいいからな

834 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:24:33.26 ID:s/WCyVs0M.net
>>819
ところがどんどん増えるんだよな。。

835 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 13a5-Jz3o):2016/04/16(土) 11:24:33.64 ID:txhKVxRn0.net
>>791
マニュアルの英語は中学レベルで十分だけどな。そこ真面目にやってないんだよね。
あと数学かな。一般じゃつかわんかもしれんけど。

836 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 77a0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:24:34.43 ID:ZoJPMaiC0.net
今の中小の事務所とかでは、手作業でエクセルに打ち込んで簡単な四則計算で管理いるような感じだけど、

それすらも入力からデータの属性から形式などを設定してデータベース処理が出来るようにして置けば、

そのあとの処理も効率化する事が出来るんだよね、

自分の家に処理速度の高いサーバーなりを置いておいて、手元の端末からデータを暗号化してやり取りし、

答えや情報を集めたりして、外部処理を行えるようにもなるんだよ、

今お前ら仕事場に居たら家のパソコンは電源停止しているだろ?

これから20年後には、何そんな無駄に生活してたの? ってそのころ40代になるゆとり世代はそのころもイジメられる訳だwwww

837 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-bJ9H):2016/04/16(土) 11:24:35.39 ID:0bb8MwYQ0.net
全員にピアノを習わせるようなもの
ものになるのには時間がかかるんだから
全員にやらせるより適正があるやつを見つけてやらせるべき

838 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-u1fT):2016/04/16(土) 11:24:40.92 ID:jPcFQ/tY0.net
10 a+1
20 print ">>"a"はアフォ"
30 if a=1000 then print">>1000は最強にアフォ":end
40 goto10


こんなんだっけ?

839 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:24:54.65 ID:9xtuLHF10.net
古文漢文は誰も知らない重箱の隅をつつくような奴をやるからいかん
どうせなら漢文は史記とか三国志とかをやればいい。

840 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5fc6-xqFz):2016/04/16(土) 11:25:10.79 ID:GHI4m+4P0.net
>>815
あらゆる分野に必要な哲学に活かすためだろ
1000年前も変わらんかった部分は現代でも活かせる

841 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-cFRK):2016/04/16(土) 11:25:18.70 ID:VfcHvwcP0.net
アセンブラやるか

842 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0792-lmtC):2016/04/16(土) 11:25:32.82 ID:JKgn1Z/30.net
linuxとかの初歩コマンドくらいは知っておいた方がいいと思う
lsとかcdとか本当の基本だけでいいから

843 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:25:34.21 ID:VG5pLKS20.net
数学は、「正解すると3点・間違えると-2点・答えないと0点」という試験を受けた時に
「全部埋めた場合、何問まで間違えていいのか」というのを式を立てて計算した時に

「あっ・・もっとまじめに勉強してたら、ほかの事に役に立ったのかもしれない・・・・」って気づいた。

844 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d7-Jz3o):2016/04/16(土) 11:25:43.88 ID:rBFE5zBB0.net
>>834
全体の仕事量は減るんだけどできる人に集中しているんだとおもう

845 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 11:25:49.99 ID:mPn7HQ2P0.net
>>829
数学の論理的思考を邪魔する非論理的な知識を詰め込みすぎたせいだな。

846 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:25:50.11 ID:YXjpKzGNd.net
>>820
あー、それは異常だわ。
そこの人達は子供にどうやってプログラミングを教えていくのか逆に興味があるな
若い人達も一太郎に慣れているってことでしょ?
HPビルダーとかで教えたりするのなら笑うしかないな

847 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8313-Vuml):2016/04/16(土) 11:25:53.08 ID:V/UFdkN10.net
基礎を疎かにして理解もせずに応用に手を出しても失敗するだけ
ゆとり教育で境界学域をいきなりやって失敗したのは忘れたのか

848 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fe3-q6hj):2016/04/16(土) 11:25:54.93 ID:jIM6AFOs0.net
プログラマーは人に教えないからプログラマー

849 :838 (ワッチョイ 9357-u1fT):2016/04/16(土) 11:25:59.90 ID:jPcFQ/tY0.net
10 a=a+1

こうかな

850 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2747-tu3u):2016/04/16(土) 11:26:08.70 ID:f1/Uunm80.net
基本反対だけど、
もしやるならSQLの平文でいい。
構造そのものは理解できなくてもDBがどういうものかを何となく理解できるようにはなるはず。
たぶん。

BASICやCやらは、なにもわからんでハローワールドで終了なのは目に見えてるし。

851 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3356-De1m):2016/04/16(土) 11:26:11.48 ID:XPUDbGPi0.net
マジレスするとC言語と英語は小学生から叩き込め
JavaやPythonは年取ってからでもいいから

852 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 03ad-Jz3o):2016/04/16(土) 11:26:12.18 ID:TTlLHcCK0.net
>>804
スパーハカーはたいてい幼いころからプログラミングに親しんでる
幼少期から教えるのは重要
数学やるより前に教えるべきだ
プログラミングと数学の素養は関係ない

853 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b88-Jz3o):2016/04/16(土) 11:26:14.17 ID:7VNReCsb0.net
必修とかバカじゃねーの。文科の役人にどんだけ賄賂あげてんだよ

854 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW abb9-De1m):2016/04/16(土) 11:26:14.34 ID:vIV7cv5T0.net
普段使ってるものがどういうものなのか
知っとくって意味では良いだろ

855 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:26:32.82 ID:r6E+2d7W0.net
アルゴリズムは体育の授業で教えればいい。いいアイデアだろ?

856 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:26:43.24 ID:VG5pLKS20.net
>>842
そんな1週間で覚えられるレベルの事を学校教育に持ち込む必要はない。
それに、どうしてLinuxなんだ?

857 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:26:47.77 ID:9xtuLHF10.net
アルゴリズム体操かよ

858 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8305-cFRK):2016/04/16(土) 11:26:48.03 ID:qBe0EK2K0.net
世界的に見ればプログラミングは新興国の仕事になり
日本の中で見ればIT土方の最底辺の仕事になり

今から教育始めるって2周遅れてる

859 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-ciXJ):2016/04/16(土) 11:26:53.00 ID:X9Hfd55td.net
>>794
学校の文書は印刷で渡すのがデフォだから、問題なし

860 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cffa-pOi2):2016/04/16(土) 11:27:01.78 ID:UkHTy5JO0.net
>>815
さらに大学いかなくても

古文漢文こそ本やネットで自分で勉強すればいいからなw

861 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM3b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:27:11.32 ID:uqrJAShxM.net
>>838
うーん
バグだらけw

862 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b92-Jz3o):2016/04/16(土) 11:27:14.00 ID:dWGLcpau0.net
>>817
その前にOSを知らないとまずい

863 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d390-cFRK):2016/04/16(土) 11:27:16.35 ID:OMrVytEL0.net
釈迦に説法だろうけど

コードなんて、時代とともに変わるわけで
コードではなく『コードに依存しない論理的思考』が肝なわけだが

社会経験の無い安部だと、このあたりが全く分からないという

864 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 11:27:34.53 ID:ae1ik8qY0.net
>>828
実際、プログラム組んで、チェックせずに人に渡すと、絶対まともに動かないんだよねw
文法エラーはコンパイラのエラー出力で簡単に直せるけど、
論理エラーは絶対残ってるからな。

865 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f56-qDRL):2016/04/16(土) 11:28:04.59 ID:38SM2TOu0.net
倫理回路ていうのはキカイダーにはあってハカイダーになかったものだった気だする

866 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7792-RIFs):2016/04/16(土) 11:28:08.30 ID:6qiMmpKJ0.net
10 a=1
20 print ">>"a"はアフォ"
30 if a=1000 then print">>1000は最強にアフォ"
40 a=a+1
50 goto10


こんなんだっけ?

867 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-bJ9H):2016/04/16(土) 11:28:14.31 ID:0bb8MwYQ0.net
簡単な算数も分からず脱落するのが大半
選択制にすべき

868 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0316-gT0Z):2016/04/16(土) 11:28:15.36 ID:xaK1R5fZ0.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実

https://t.co/32QdVHP8rm

ssdds

869 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:28:17.34 ID:H5mslDFh0.net
なぜLinuxか

それは無料だから・・・

そしてサポートは超有料&業者が足りない、糞がっ

870 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff08-QsEM):2016/04/16(土) 11:28:32.68 ID:niQ19axA0.net
>>784
ディープラーニングは、既存の知識の組み合わせとして良い結果を得られるが、
新しい技術を生み出すにはまだまだ力不足。
たまに間違いも犯すがそれを許す利用者の理解も必要。

今のディープラーニングは論理的な解析ではなく、統計学的な推論。
そこまで含めて論理的な思考を始めたら、それは人間の脳だね。

でも、演算装置の処理能力が飛躍的に向上すれば、今のディープラーニングをそう変更することなく、新技術を生み出せるAIになるだろう。

871 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW d362-pOi2):2016/04/16(土) 11:28:36.52 ID:XxdZnjyh0.net
いや、2020年には、人工知能がプログラム書き始めてるわ
人間のプログラマなんてもうイラネって時代になってる

872 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cffa-pOi2):2016/04/16(土) 11:28:36.74 ID:UkHTy5JO0.net
>>858
新興国も勉強してるからな

サッカーのように国際的な競争

873 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW a37e-Gtsw):2016/04/16(土) 11:28:38.57 ID:IRFaPSm30.net
インターネットという革新的な技術が生まれた当時から何らかの形で教育システムに組み込むべきだったろ

874 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3b92-Jz3o):2016/04/16(土) 11:28:59.15 ID:dWGLcpau0.net
古文漢文は必要な人だけが大学以降でやればよい
必修にする意味がもはやない

875 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 11:28:59.33 ID:mPn7HQ2P0.net
>>831
分る。古典の先生はどいつもこいつもとても陰険で自分を有利にするためなら卑怯なことを平気でする政治的な人だった。

今の日本の理系軽視も古文好きの策略だろう。

876 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fa6-q6hj):2016/04/16(土) 11:29:00.51 ID:afD4QASB0.net
言語はjavascriptにしておけ

まず滅びない

877 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-ciXJ):2016/04/16(土) 11:29:08.44 ID:X9Hfd55td.net
>>846
一太郎とプログラミングは関係ないだろw
一太郎スクリプトはあるけどな。
使いやすいと思うが参考書皆無だ。

878 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8388-Jz3o):2016/04/16(土) 11:29:10.25 ID:w2+KeNh00.net
IT土方は薄給で激務の使い捨て
コボルやってた俺の上司がそう、
そしてSX8000やってた俺自身も

879 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fe3-RIFs):2016/04/16(土) 11:29:21.06 ID:QR6bItin0.net
オンラインゲームのサーバー側ってほとんどデータベースでしょ

880 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-u1fT):2016/04/16(土) 11:29:21.99 ID:9xtuLHF10.net
また地震くるーーーーーーーーーーーーー

881 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 11:29:29.67 ID:qWHpdRG3a.net
最近独学でLisp学びだした営業職45歳のオレにはタイムリーなネタだな

882 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bbd7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:29:42.57 ID:Tg4a9vjT0.net
まずIPAのやってる情報処理試験をなくせ

何の役にもたたないのに会社で受けるように強制したりするから
無駄な勉強ばかりさせられる結果になる

883 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:29:43.35 ID:9I0mZwLed.net
>>863
総理大臣はそんな事に関わりもしないと思うが…

884 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK03-Xy9Z):2016/04/16(土) 11:29:43.66 ID:Y+eIStcfK.net
ピタゴラスイッチ教えろや

885 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7746-pOi2):2016/04/16(土) 11:29:50.63 ID:DVirgiH90.net
授業でロータスの使い方を習わされた世代と同じく、無駄な時間になる気しかしないと。

886 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-Jz3o):2016/04/16(土) 11:29:51.34 ID:ANjn8KgX0.net
for文やりすぎると
数を1から数えないで
0から数えるようになる。

887 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:29:57.23 ID:H5mslDFh0.net
AIっていうのはリアルタイム処理が必要だろ、求められてるのは高速に低消費電力で動く
畳み込みチップなんだよ

888 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff08-QsEM):2016/04/16(土) 11:30:04.32 ID:niQ19axA0.net
>>754
分業思考というか、理解できるバグの少ない単位に分割する思想は必然だったと思うよ。

889 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sadf-Jz3o):2016/04/16(土) 11:30:05.42 ID:Ufq5tDuCa.net
>>1
スマホとLINEが必須の宣伝と環境しかないのに

英語教育より少ない時間と単位でPCも自宅にない奴が
プログラミングとか舐めてるのか?

ただのPC配布予算の獲得が目的だろ

890 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-VZXL):2016/04/16(土) 11:30:22.53 ID:OXmevjRMM.net
言語個々はどうでも良い。
集合、再帰処理、分岐処理、幾つかのアルゴリズム、データベース間のデータ交換規約、データベースのユニークキーの事例を教えるべき。

これらの考え方を教養として持っていると、文系事務屋が改善される。
頭の悪い総当たり仕事や意味不明な指示命令系統、感覚だけの無駄議論を減らせる。

891 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM3b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:30:26.98 ID:uqrJAShxM.net
>>866
まだまだバグだらけ

892 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sadf-Jz3o):2016/04/16(土) 11:30:36.52 ID:6YJFM0YLa.net
ツールを与えても使えなきゃなんにもならんだろ
論理学でも教えとけ

893 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/16(土) 11:30:43.76 ID:7YZdAHQtM.net
>>863
適当に教育カリキュラム組むと
言われた通りそっくりそのまま写すことが求められるよね
馬鹿教師があっても問題ない改行やスペースにもぶちきれてそう

894 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:31:00.89 ID:r6E+2d7W0.net
サッカーのゲームも野球もゲームにおける戦術も実はアルゴリズムだ
って小学生に教えるんだ。まずはそこから。

895 :838 (ワッチョイ 9357-u1fT):2016/04/16(土) 11:31:04.53 ID:jPcFQ/tY0.net
syntax error

大抵これが出る。
昔、MSXでシーケンサー作ろうとしてた。
譜面での打ち込みにしようと音符をドット画像で自分で作って、音が鳴るところまでいったが、
和音を打ち込むと譜面が無茶苦茶になり・・・、結局シンセ買った

896 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9751-RIFs):2016/04/16(土) 11:31:08.52 ID:7czEUeN10.net
教師が公務員だから無理
パソコンよりほかにも職業あるんだからそっち伸ばせ

897 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e39d-Jz3o):2016/04/16(土) 11:31:15.56 ID:xLpMxzkt0.net
>>876
「まずはホームページから」

と言ってるからそういう事になってしまうんじゃないか?

898 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 11:31:41.48 ID:6D3ND6Cn0.net
>>866
とりあえずそれ1000超えたときどうなる?って考えてみようぜ
細かい文法については忘れてるから知らんけども

899 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-y51b):2016/04/16(土) 11:32:17.37 ID:cEXv5+NI0.net
必ずグラフィックと関連させれば好奇心が自律向上を促すわな
功利主義は人の常

900 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ffe5-De1m):2016/04/16(土) 11:32:19.77 ID:2yFjdO6S0.net
ロジックを作って機械に自動実行させるというプログラミングの楽しさが伝わればいいのだけど、それが教えられる教員がなかなかいない。

901 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9779-VOSW):2016/04/16(土) 11:32:33.46 ID:xnXaX80d0.net
いやむしろ大事なことだからこそ敷居は高い方がいい
馬鹿に法律触れさせても勘違いで騒がしいだけだろう

902 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cffa-pOi2):2016/04/16(土) 11:32:42.62 ID:UkHTy5JO0.net
>>896
それが1番だろうな

だからみせしめに古文漢文廃止なども同時におこなって
組織自体を大きく変えないと成功しないと思う

903 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8388-Jz3o):2016/04/16(土) 11:32:47.18 ID:VLuGPrwp0.net
安倍は本当にあほやな

プログラミングなんか教えても子供は賢くならない

むしろ記憶力は低下するだろう

一番いいのは二けたの九九を3歳から教えることだ

904 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f32-Vuml):2016/04/16(土) 11:32:50.11 ID:Bf1KVxy+0.net
>>852
小さい頃に親におもちゃPC買ってもらって
簡単なプログラムを一生懸命打って遊んでたけど
最終的に現在40歳無職です

905 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:32:50.50 ID:s/WCyVs0M.net
Goto 使うなよ。
それと行番号てExcelのVBAでも使ってないんじゃないの?

906 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3b3c-De1m):2016/04/16(土) 11:33:11.17 ID:RZU2ROlu0.net
ITドカタの量産とかやめてやれよ

907 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-ciXJ):2016/04/16(土) 11:33:37.62 ID:X9Hfd55td.net
>>886
それC言語系だからだろ。
Basic系だとデフォは配列要素は1からだな

908 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9751-RIFs):2016/04/16(土) 11:33:41.93 ID:7czEUeN10.net
数学嫌いな奴がパソコンのプログラムなんかできるわけがない
複雑で嫌になる生徒が多数増える

909 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 11:33:44.66 ID:YUtSNTBFM.net
日本の賃金はインドや中国よりも低くなる
そのときに外貨を稼ぐために英語とプログラミングなのかも

910 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf57-Gtsw):2016/04/16(土) 11:33:45.75 ID:pImLjv9a0.net
lineとかの思考停止馬鹿アプリを使ってる思考停止馬鹿には何教えても覚えないだろ

911 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 973f-Ve/p):2016/04/16(土) 11:33:56.35 ID:9E4bBvN20.net
全員にサラッとやらせて興味持った子だけ外部の教室へ行かせればいい
ITに限らず何でもだな、バレエとかも

912 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:34:01.35 ID:H5mslDFh0.net
だからまずは英語を教えろ、ホントマジで必要なドキュメントは全部英語だぞ
頼むわ

913 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f7d1-qBuS):2016/04/16(土) 11:34:03.28 ID:dOHqi/1W0.net
小中学校では基礎学力あげることに徹底したほうが良さそうな
IT系の労働条件が良くならなければ、社会人になっても使うことは無いよ

914 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e39d-Jz3o):2016/04/16(土) 11:34:07.37 ID:xLpMxzkt0.net
>>896
公務員目指せばいいんじゃね?

915 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-Gtsw):2016/04/16(土) 11:34:19.94 ID:XofnRqkAM.net
>>7
ラズパイつながりでWolfram言語

916 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9779-VOSW):2016/04/16(土) 11:34:23.30 ID:xnXaX80d0.net
教師をどうだ言ってる奴がいるが
じゃあお前なら地頭悪い奴でもなんとかできんのかよと
賢い奴が勝手に学ぶ
それでいいしそれ以外は無駄

917 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e387-mnjs):2016/04/16(土) 11:34:23.43 ID:7x6kyBXa0.net
古典やるよりは、プログラミング言語やったほうがいいと思うがw

918 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bbd2-Jz3o):2016/04/16(土) 11:34:25.84 ID:xfqUBWjI0.net
>>904
iPhoneアプリ作って一発当てようぜ

919 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a751-Bg5P):2016/04/16(土) 11:34:30.15 ID:JuFcToKK0.net
ホームページからって言ってるから
html5とjqueryでweb上で動くおもちゃまで行けば上出来なくらいかね
そこまで行けば少しは楽しいだろうけど
アルゴリズムの勉強には全然ならないと思う

920 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bb1e-Jz3o):2016/04/16(土) 11:34:42.72 ID:rmV31s6L0.net
N88BASICやってたけどなんの役にも立ってない
子供が大人になる頃には使い物にならない可能性

921 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3da-fvTm):2016/04/16(土) 11:34:57.09 ID:Sy5HjB/e0.net
あほくさw
愛国教育と数学と国語と英語を強化しろよ
音楽や社会や体育は不要もしくは選択制にしろ

922 :838 (ワッチョイ 9357-u1fT):2016/04/16(土) 11:35:02.81 ID:jPcFQ/tY0.net
10 a=a+1
20 print ">>"a"はアフォ"
30 if a=1000 then print">>1000は最強にアフォ" else goto 10
50 end

これだ(・∀・)

923 :名無しさん@1周年 (スプー Sde7-85ft):2016/04/16(土) 11:35:04.69 ID:ext9LH71d.net
子供が興味持つような教え方して入り口だけ教えて、その後の進路で選択させるのがいいのかも。未だに日本古来の苦学よりも興味持って楽しんで覚えた者勝ち。

歴史の先生がアニメやゲームで歴史に興味を持つのは邪道みたいな事いってたけど、アニメやゲームで興味持って史実と照らし合わせて覚えたり大学で専攻してのめり込める方が有意義だと思うわ。

924 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/16(土) 11:35:09.76 ID:7YZdAHQtM.net
>>852
今は家庭にパソコンないんじゃなあ
パソコンにしても娯楽メディアの面が増えすぎて
ハードもソフトも身につけず
IT含めて勉強放棄しゲームに時間注ぐことになりかねない

925 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e387-mnjs):2016/04/16(土) 11:35:23.98 ID:7x6kyBXa0.net
>>904
うーん、日本のビルゲイツになったかもしれなかったのに
惜しかったな・・・

926 :!omikuji (ワッチョイ ff88-Ve/p):2016/04/16(土) 11:35:23.99 ID:Uh9DgB4F0.net
俺は小学校の頃にN88ベーシックを学んだが、普通のガキに、
x,y や関数教える前にプログラミング教えられるのか

927 :名無しさん@1周年 (JP 0Hbb-Vuml):2016/04/16(土) 11:35:25.78 ID:V/UFdkN1H.net
小学校の基礎学力の差がそのまま20年後の年収格差につながるからな
あんまり基礎からかけ離れたことに時間を浪費しない方がよいかと

928 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5bf3-VcNk):2016/04/16(土) 11:36:03.85 ID:r6E+2d7W0.net
で、経済的な成長戦略としてはどうなの?

929 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bbd0-Z50I):2016/04/16(土) 11:36:29.31 ID:wjKU2UOK0.net
jupyter notebookをやらせるがいいと思うけどな

930 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bbe-Jz3o):2016/04/16(土) 11:36:30.23 ID:fO8vLDMS0.net
>>751
ワープロ使える能力とプログラミングができる能力は全く別のもの
俺はそこそこプログラミングはできるけど、ワープロは本当に基本的な機能しか知らない

931 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM3b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:36:58.81 ID:uqrJAShxM.net
LETなんて使ってなかったな〜

932 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53c5-gLNV):2016/04/16(土) 11:36:59.31 ID:dUr3fOkZ0.net
>>907
BASIC系って何?

Visual Basicも含むのぉお?

933 :名無しさん@1周年 (ワンミングク MM07-iWeS):2016/04/16(土) 11:37:03.12 ID:m4gCNYUnM.net
Cだとファームウェアで機器制御とかじゃないと文法習ってもエクセルですぐできるような簡単な計算処理くらいでその先何に使うの状態になると思う。
C++とかでも何に使うかを実感するにはWindowsAPIやMFCとかを使う必要あるし、
JavascriptかPythonかな。

934 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa1b-ciXJ):2016/04/16(土) 11:37:11.48 ID:J7k15SUNa.net
こんな馬鹿な策考える奴にも税金から給料出てるんだから、腹立たしい。

935 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/16(土) 11:37:20.19 ID:7YZdAHQtM.net
>>926
しかも関数変数の考え方を
算数の授業に持ち込んだら狂い出す担任教師

936 :名無しさん@1周年 (スプー Sd6b-ciXJ):2016/04/16(土) 11:37:26.42 ID:X9Hfd55td.net
>>928
無意味。
多分教育行政にひっつきたい業者が圧力かけたんだろ

937 :名無しさん@1周年 (アウアウT Sadf-Jz3o):2016/04/16(土) 11:37:27.71 ID:6YJFM0YLa.net
真剣に考えているのなら小4ぐらいで適正見て分類して教育した方がいいだろ

938 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 11:37:27.91 ID:YUtSNTBFM.net
>>928
小学校で大量にPCを買うから東芝日立富士通は儲かる

939 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0792-Jz3o):2016/04/16(土) 11:37:34.88 ID:7LxdCU4H0.net
>>924
アフリカでやってるけど
子供に1万円以下のノートPCを政府が配布すればいいよ

940 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2757-bJ9H):2016/04/16(土) 11:37:35.66 ID:0bb8MwYQ0.net
12年間やっても英語が喋れるようにならないけど
これもそういうものになるだろうな
学習を始めるきっかけを与えるという意味ではいいかも

941 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 11:37:41.16 ID:6D3ND6Cn0.net
>>922
変数が最初ゼロで初期化されるかどうかとかその辺はさっぱり覚えてないけど
とりあえず1000になった瞬間の流れを考えてみようぜ

でオレは外出しちゃうからここまでだ

942 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe4-Jz3o):2016/04/16(土) 11:37:45.93 ID:dV/bVz0K0.net
どうせ初歩の初歩しかやらないんだろうな
初歩的なことを理解しただけでプログラミングが出来ると勘違いする人間が増えて
まともなプログラマーの社会的地位がさらに落ちそうな気がするわ

943 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:38:13.95 ID:H5mslDFh0.net
教育用アルファベット書体とか誰が知ってるっていうんだ
こいつのせいで書体が違う英文を読めないんだぜ

944 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1f32-Vuml):2016/04/16(土) 11:38:29.77 ID:Bf1KVxy+0.net
プログラミングとか大げさなもんじゃなくExcelVBAとかやらせてみるのは良いかもね
手軽にできるし処理の順番を考えるセンスも身に付くかも

945 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 27f8-op34):2016/04/16(土) 11:38:32.36 ID:7BFpMX2+0.net
リーマンショック直後なら掃いて捨てるくらい人が余ってたのに今頃どころか2020年度からかよwww

946 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d3d7-Jz3o):2016/04/16(土) 11:38:46.19 ID:fhdlhVAy0.net
>>928
駅前留学にRubyとかJavaとかが増えるからいいんでねーの?

947 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:38:48.40 ID:XSIcLAP3M.net
>>938
ラズパイ大量購入しようず
とかなったら笑うが、まあ無いやろな

948 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6351-pPP0):2016/04/16(土) 11:39:27.30 ID:5AbfKyKV0.net
z80のアセンブラから始めようか

949 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/16(土) 11:39:35.04 ID:C2lPlalBp.net
N88 BASICとかやったなあ

950 :838 (ワッチョイ 9357-u1fT):2016/04/16(土) 11:40:00.09 ID:jPcFQ/tY0.net
>>941
1000になると

50 end

で終了だけど?流石にもう忘れたよ

951 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-Jz3o):2016/04/16(土) 11:40:02.50 ID:U54msFbI0.net
>>920
その「やってた」っていうのの中身が無かったんだろうね
プログラミングは覚えたら日常生活や仕事上で使う便利ツールも作れる
論理的思考力もほかの分野で応用できる
それらができないとすればその「やってた」っていうのが精々「言語の仕様を入門書で勉強した」
程度のものだったんじゃね?

952 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9751-RIFs):2016/04/16(土) 11:40:21.07 ID:7czEUeN10.net
こんなのやっても10年後や20年後に小学生で習ったツールが
廃れて全く役に立たなくなる

一生新しく改札ツールが出る度に勉強しなおさないならやらない方がいい

953 :名無しさん@1周年 (ベーイモ MMff-Gtsw):2016/04/16(土) 11:40:35.16 ID:mIC0sc+PM.net
CASL2とかやれよ
プログラミングの基礎を学ぶには丁度良いだろ

954 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-De1m):2016/04/16(土) 11:40:49.64 ID:KVCPPKOEa.net
情報科の教師がすでに糞なのに。

955 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d7-Jz3o):2016/04/16(土) 11:40:53.67 ID:rBFE5zBB0.net
>>942
数学や理科の初歩を学校でやってるけど
数学者や科学者の地位が低くなっているだろうか
むしろ高くなるんじゃないかと思う
既存のプログラマのスキルが小学生レベルなら低下するだろうがそれはそれでしょうがない

956 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 11:41:06.48 ID:YUtSNTBFM.net
N88BASICは今も使われている

957 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a7d7-kHia):2016/04/16(土) 11:41:19.93 ID:wiq56aWb0.net
プログラミングなんて
本当に好きなPCオタクでなければ身に付かないだろ。

958 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-VZXL):2016/04/16(土) 11:41:20.53 ID:OXmevjRMM.net
>>919
htmlやcssなんて変態テンプレ教えなくて構わんと思う。
アルゴリズムは教養としてあるべきかな。
htmlに関係してだと、schema.orgとかの統制言語とRDF概念は大学生なら文系でも知ってほしい。

959 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW abb9-De1m):2016/04/16(土) 11:41:29.12 ID:vIV7cv5T0.net
>>947
無線乗っけた新型は国内まだなのかな

960 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f2f-RIFs):2016/04/16(土) 11:41:43.31 ID:6D3ND6Cn0.net
>>950
どう表示されるか見てみようぜ
20で一回画面出力したあと、30でもう一回画面出力しちゃうじゃん?

961 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8313-Vuml):2016/04/16(土) 11:42:17.48 ID:V/UFdkN10.net
スマホゲーのブームを経済発展と勘違いしてるバカ役人ども

962 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a726-tu3u):2016/04/16(土) 11:42:30.86 ID:hs0AYlZP0.net
だからさー、ある程度の学力のあるやつにとっては
学校ってのは足を引っ張る邪魔な存在でしかないんだよ。
余計なことすな。

963 :名無しさん@1周年 (オッペケ Srab-Gtsw):2016/04/16(土) 11:43:18.58 ID:pbP7FAN7r.net
女の子はプロのグラマーになれば食いっぱぐれないよ

964 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf1c-Jz3o):2016/04/16(土) 11:43:26.23 ID:NLBlFE/z0.net
FORTRAN 77教えろ

965 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8313-Vuml):2016/04/16(土) 11:43:48.01 ID:V/UFdkN10.net
パソコン部でも作って勝手にやってろw

966 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMd7-a7I3):2016/04/16(土) 11:43:53.92 ID:7YZdAHQtM.net
>>926
集団でレベルの低いことを強要するんだよな
先先進めないような教育カリキュラム潰せばまだいいけど

967 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9357-Jz3o):2016/04/16(土) 11:44:11.16 ID:U54msFbI0.net
>>952
お前みたいなアホをいちいち説得しなきゃいけないのがプログラミング学習の
大きなハードルなんだろうね
プログラミングは昔から今まで基本的なことはあまり変わっていない
だから応用が利く
ツールが変わってもそれに適応できる土台が大事なんだよ

968 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe4-Jz3o):2016/04/16(土) 11:44:20.73 ID:dV/bVz0K0.net
>>955
数学者や科学者を見下している奴はいないが、現状プログラマーは底辺と考えれている節があるからな
ちょっと齧ってプログラムは簡単!自分は出来る!なんて勘違いするアホが大量発生して
まともなプログラマすらも底辺職就業者と今以上に言われるんでないかと思っただけなんだ

969 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3bbe-Jz3o):2016/04/16(土) 11:44:26.87 ID:fO8vLDMS0.net
>>963
プロになっても賞味期限が短いよ

970 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:44:30.02 ID:s/WCyVs0M.net
具体的にどうやってブログ無で食っていくかを教えないと続かないっての。

971 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe8-Jz3o):2016/04/16(土) 11:44:41.52 ID:lbjm/9fS0.net
むしろExcelの使い型みっちり教えたほうがいいだろ。関数とマクロ使えるようになる時点で自動的にプログラミングできるようになるし

Accessとの違いは知らん

972 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5fc6-xqFz):2016/04/16(土) 11:44:47.39 ID:GHI4m+4P0.net
どんな言語をやるか分からんが、最初にこの単語を打つことになるだろう
"Hello Work!"

973 :838 (ワッチョイ 9357-u1fT):2016/04/16(土) 11:44:55.70 ID:jPcFQ/tY0.net
>>960
if a=1000

だから、1000の時のみ「>>1000は最強にアフォ」と出るけど。多分。懐かしい。

974 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW ff08-QsEM):2016/04/16(土) 11:45:10.48 ID:niQ19axA0.net
アルゴリズム、文法、ライブラリ関数群、テクニック

小学生でも理解できるのはどれだ?

975 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3356-Jz3o):2016/04/16(土) 11:45:12.65 ID:ae1ik8qY0.net
>>960
境界条件でバグが発生するという、教科書みたいな事例w

976 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f56-qDRL):2016/04/16(土) 11:45:38.97 ID:38SM2TOu0.net
まあ小学生はタイピングできてワード使えりゃいいんじゃね
中一でエクセル使用
中二でエクセルマクロ
中三でアクセス使用
高一でアクセスデータベース構築
高二プログラミング言語選択

977 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM07-NGGz):2016/04/16(土) 11:45:41.10 ID:YUtSNTBFM.net
応用が利くならPrologで書いてみろ

978 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-pOi2):2016/04/16(土) 11:45:46.23 ID:xvkbp0fLp.net
そして土方へ

979 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 23d0-Jz3o):2016/04/16(土) 11:45:59.38 ID:H5mslDFh0.net
言語が移り変わるとか
CASLやScratchの存在を全否定かよ、お前が学習しろ

980 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53c5-gLNV):2016/04/16(土) 11:46:00.84 ID:dUr3fOkZ0.net
部屋の整理整頓ができる人はプログラミングもできる!

色が同じだから!という理由で、
トマトと還暦の赤いチャンチャンコを一緒の箱に格納する人・・・

使う時間帯が一緒だから!という理由で、
朝食シリアルと、歯ブラシセットを一緒の箱に格納する人・・・

981 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:46:28.79 ID:XSIcLAP3M.net
>>976
MSに依存し過ぎじゃね?

982 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:46:30.64 ID:s/WCyVs0M.net
お前らレベル低すぎだろ。

983 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9751-RIFs):2016/04/16(土) 11:46:31.93 ID:7czEUeN10.net
>>967
将来大工になりやい奴とか料理屋になりたいはつはどうすんだよ
プログラムなんか使うかよ

984 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 11:46:51.26 ID:gxvlHUtpa.net
先生が教えたるでー

985 :名無しさん@1周年 (ササクッテロ Spab-De1m):2016/04/16(土) 11:46:55.70 ID:rb17UNuJp.net
人工知能が発達したら一番廃れる分野だと思うけど

986 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1fe8-Jz3o):2016/04/16(土) 11:47:01.58 ID:lbjm/9fS0.net
>>981
いんじゃね、大学までいったら今はどこもMSとずぶずぶだし

987 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM3b-Jz3o):2016/04/16(土) 11:47:06.44 ID:uqrJAShxM.net
地震が激しいときに盛り上がる内容なんだろうか?

988 :838 (ワッチョイ 9357-u1fT):2016/04/16(土) 11:47:26.81 ID:jPcFQ/tY0.net
MSXで、romiという天才高校生がいたのを憶えてる。
とっくにプログラミングは辞めたらしい

989 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f57-cFRK):2016/04/16(土) 11:47:31.66 ID:uBM1tlLZ0.net
質問 中学校の部活動についてどう思いますか[募集期間]2016年4月7日〜21日14時 現在1664回答
※多くの方から回答をいただいています。
第1回アンケートの締め切りを19日から21日に延長させていただきました[募集期間]2016年4月7日〜21日14時
http://www.asahi.com/opinion/forum/025/

途中結果

今の中学校の部活動についてどう感じていますか

大いに不満だ          671票 40.3%

どちらかと言うと不満だ    560票 33.7%

どちらかと言うと満足している 352票 21.2%

大いに満足している       81票 4.9%

.

990 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a747-Jz3o):2016/04/16(土) 11:47:32.13 ID:mPn7HQ2P0.net
>>981
Appleじゃ仕事にならないだろ。

991 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf67-Jz3o):2016/04/16(土) 11:47:32.13 ID:ZKEKVpDS0.net
フリップフロップはやらんでいい

992 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:47:46.81 ID:XSIcLAP3M.net
>>983
数学イラネみたいなのと同じ理屈だが
まあどの科目も全員が使う訳ではない
国語くらいか

993 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 53c5-gLNV):2016/04/16(土) 11:47:49.07 ID:dUr3fOkZ0.net
>>990
wwwwww

994 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:48:01.00 ID:Ughp5yBVM.net
英語できるようにならんとな
ググるにしても日本語より英語のほうが情報が圧倒的に多い

995 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7705-RIFs):2016/04/16(土) 11:48:05.04 ID:2aNTfvAd0.net
人の書いたの直すとか、チームでプログラム作る、とかじゃなければ、
コンパイル環境?みたいのがあれば、言語とか何でもよくて、個人で好きに遊べばいいんでしょ?

996 :名無しさん@1周年 (ベーイモ MMff-BgG3):2016/04/16(土) 11:48:08.37 ID:/EoB7dVAM.net
子供が厚切りジェイソンのスクラッチの番組見て、めちゃスクラッチにはまってる

997 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Urrl):2016/04/16(土) 11:48:11.52 ID:s/WCyVs0M.net
ポインタもやらないでいいよ

998 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa0b-Gtsw):2016/04/16(土) 11:48:18.96 ID:kovBfIJja.net
フラグ立ちます。

999 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMe7-Gtsw):2016/04/16(土) 11:48:21.60 ID:XSIcLAP3M.net
>>990
今はiOSが一番市場デカいんじゃね?

1000 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e33f-Jz3o):2016/04/16(土) 11:48:23.44 ID:ROHge1A70.net
>>994
なでしこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★