2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスコミ】週プレ田中茂朗氏「ネット右翼は嫌いな人物であれば細川護煕だって“在日”認定している」 [04/08]

1 :ちゅら猫φ ★:2016/04/08(金) 14:16:05.56 ID:???
★相次ぐキャスター降板の背景にあるもの…問題視すべきはメディア側の自粛と安倍政権の自信のなさ
[2016年04月07日] ※3ページより抜粋。全文はソースで

3月、TV各局で“看板キャスター”の降板が相次いだ。NHK「クローズアップ現代」の国谷裕子氏、
TBS「NEWS23」の岸井成格氏、そしてテレビ朝日「報道ステーション」の古舘伊知郎氏ーー。

その背景には、安倍政権からの圧力があったのではないかという見方も根強い。「週プレ外国人記者クラブ」
第28回は、『安倍政権にひれ伏す日本のメディア』(双葉社)を上梓したニューヨーク・タイムズ
前東京支局長、マーティン・ファクラー氏に話を聞いた。

─“官僚機構の一部”である記者クラブ制度の埒外にある外国特派員協会での会見には、
安倍政権の人間は一貫して姿を見せないそうですね。

ファクラー 正確に言うと、「2014年9月24日の山谷えり子国家公安委員長(当時)の会見以来」
ですね。この時の質疑応答で在特会との関係を指摘され、山谷委員長はシドロモドロ状態になってしまった。
それ以来、こちらからオファーを何度送っても、安倍政権内部の政治家が外国特派員協会の会見に応じることはありません。

記者クラブ制度に代表される日本的ジャーナリズムの記者会見では、質疑応答で出される質問の内容が、
あらかじめ政治家側に知らされています。そういった馴れ合いの会見が当たり前だと思っている政治家にとって、
外国特派員協会は“危険な場所”なのでしょう。

─ファクラーさんもネット右翼からは「反日記者」と攻撃されることがありますね。
彼らの特徴のひとつは、気に入らない人物に片っ端から「在日」というレッテルを貼ること。

細川護煕元首相が反原発を掲げて都知事選に立候補した時には、彼の血脈はお殿様と公家なのに
「細川 在日」という書き込みがネットに上がったほどです。そのうち、「マーティン・ファクラー 在日」
で検索するとヒットする書き込みが現れるかもしれません。

ファクラー ハハハ、それは面白いですね。私自身は、発言の内容を論理的に批判するものに対しては
反論しますが、単なる誹謗中傷に対しては無視することに決めています。

(取材・文/田中茂朗)
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/04/07/63706/

2 :名無しさん@13周年:2016/04/08(金) 15:26:29.71 ID:NTPYWkICo
レッテル貼りを否定するだけでネトウヨ認定されるんですがそれは

まあ国籍看破も見苦しいから嫌いではあるが

3 :名無しさん@13周年:2016/04/08(金) 18:38:10.41 ID:Zim3FCA7b
細川さんが知事やってたほうが絶対ましだった。

4 :名無しさん@13周年:2016/04/08(金) 21:58:55.51 ID:MQzm+/qD9
慰安婦合意のときは、首相も在日認定されていたんだが・・・

5 :名無しさん@13周年:2016/04/08(金) 22:05:52.37 ID:1HAMuPqYc
在日認定はさすがにどうかと思うけど
旧家や財閥や大企業なんかは昔から朝鮮人に狙われてるから
妻が朝鮮人とか朝鮮人に産ませた愛人の子とか入り込んでるし
当らずいえども遠からずなんでしょ

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200