2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】 大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う

1 :Pescatora ★:2016/04/02(土) 10:55:38.45 ID:CAP_USER*.net
 三井物産や伊藤忠商事などの大手商社が、2016年4月入社の社員の初任給を一斉に引き上げる。15年入社に比べて大学卒で2割弱増やし、昨春に上げた三菱商事と同じにする。採用活動は学生優位の売り手市場が続いている。賃金アップによって、優秀な学生の確保を狙う。

 三井物産、伊藤忠、住友商事、丸紅は8年ぶり、兼松は7年ぶりに初任給を引き上げる。各社は4月下旬の支払日に、それぞれ大学卒総合職で20万5千円から…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000/?dg=1

2 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 10:56:33.98 ID:KkkIQv5I0.net
以下、企業は儲かっても賃金に反映させないって叫んでたアホたちの阿鼻叫喚をお楽しみください

3 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 10:57:43.44 ID:JHV0NsS50.net
2年目3年目のやつはどうなるんだろう

4 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 10:58:38.76 ID:USFeFjCk0.net
凄え

5 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:00:21.19 ID:Q6oyu94w0.net
2割は凄いな。
去年入社した先輩を上回るんじゃねえの。

6 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:01:57.83 ID:WuFLPudS0.net
最近の学生は超売り手市場らしいね。あと10年遅く生まれたかった

7 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:02:32.62 ID:9ruNXEO50.net
24だと手取りは20を少し切るくらいかな

8 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:02:46.32 ID:KkkIQv5I0.net
>>5
んなわけないだろw

新卒入社3年目で、年収600万円は軽く超えます。
http://heikinnenshu.jp/kininaru/itochushoji.html

9 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:02:47.61 ID:PEjGX7V90.net
アメリカは初任給でも50万円はだす。

10 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:04:06.73 ID:DrgfhFvi0.net
いやいやwお前らの給料高いから中国やらに買い負けてんの自覚してる?

11 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:04:06.70 ID:pDQ6fLEY0.net
上級国民か

12 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:04:56.20 ID:mJwrtKyX0.net
2年目3年目のやつを給与カットして新卒に回すらしい

13 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:05:21.48 ID:MsaH+CgA0.net
やっす

14 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:06:26.46 ID:ndAZL+4b0.net
すげぇな、オレんとこは、月5000円ほど基本給減ったwww
年々下がってるトコが多いよな、知り合いの会社数社も今月から
給料引き下げてるw

上げてる会社は極々一部の民間と公務員だけ

15 :反日法人 国民赤化推進機構@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/04/02(土) 11:06:51.86 ID:F6g9A2W10.net
お前らネ卜ウヨの発言に「ヘイトスピーチ」などという大それた呼び名は不要(^ω^)

「小学生の悪口」で充分!(ギャハハ

http://f.xup.cc/xup2rngfumq.png
(^ω^)シネウヨw

16 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:07:21.42 ID:quTJcQim0.net
商社マンって血吐くんだろ

17 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:07:43.09 ID:VpjjLkO80.net
>>13
その後の人生考えれば充分高いよ

18 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:07:54.01 ID:9ruNXEO50.net
物産や商事クラスなら家賃も全額負担してそう

19 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:08:28.26 ID:R0fDtRxi0.net
商社マンのご挨拶立ち姿はこれで行きましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=g6NH8WHp7KA

20 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:08:41.65 ID:HvsKhQ/X0.net
三菱商事は、
創業60年にして、初めて赤字になったってニュースを見たばかりだが。

業界の経営が傾いたタイミングで初任給UPって、おそらく政権の圧力だろう。

21 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:08:43.34 ID:H+/AjwpY0.net
やっぱ働くなら大手商社だよな

22 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:08:58.51 ID:ndAZL+4b0.net
>>15のカアちゃん!でべそ!!!や〜い!

23 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:09:14.47 ID:BhU+w4Lz0.net
>>3
新入社員の方が給料高いなんてことが起こるのだろうか

24 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:09:24.10 ID:KkkIQv5I0.net
>>20
アツリョクガー、インボウガーw

25 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:10:10.68 ID:AhcjkEIz0.net
こんな優秀な人でも20万ちょいか。
東大一橋早慶京大で留学したリア充層がゴロゴロなんだろ?
もっと引き上げてやったら少子化解消するんじゃね。
下層民に配慮しないで、アメリカみたいに大卒は高卒の2倍以上の初任給にしたらいいのに。

26 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:10:20.13 ID:G2ziojj30.net
初任給ってまだそんなに安いんだ

27 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:10:21.61 ID:WuFLPudS0.net
>>14
基本給が5k下がるってどんだけブラックなんだ、可哀想
どうせ無職だろうが

28 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:10:24.23 ID:6F4mXg260.net
大手商社って就職人気高そうだけど、初任給を上げなきゃならないほど
新人が採れないの?

29 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:11:06.72 ID:BhU+w4Lz0.net
>>20
むしろ大量の高給取りがばんばか定年退職していく中で、多少の人件費で優秀な新人を獲得することは
コスパ最高の経営戦略ではなかろうか

30 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:12:43.36 ID:uaDgafoA0.net
仕事の割に安くないか?
反吐吐くぞ

クズばかりで毎日のみ会で反吐
激務で血反吐

31 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:12:52.74 ID:KkkIQv5I0.net
>>27
残業減らしたり役職手当無くすとかは分かるけど
基本給を5000円下げるってのはなかなか無いもんな
まあ、なかなか無いことを知らんだけなんだろう、彼は無職っぽいし

32 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:13:27.87 ID:9ruNXEO50.net
>>25
女子社員は能力よりも顔と家柄で選び、男性社員の嫁さん候補ポジと言う話を聞いた事がある。

33 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:13:43.65 ID:jIXHekA60.net
>>30
大企業の初任給は安いけど
3年位働くと急激に上がるから

34 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:15:00.06 ID:BNp0erT90.net
昇給いじっただけの話だろ

35 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:15:59.39 ID:sAPJ/agU0.net
>>30
アホか、中小は全く同じ量の血へど吐いて手取り14マンとか普通だ、ボケ

死ね大企業

36 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:16:14.05 ID:GtLduR960.net
四大法律事務所  初任給(年俸) 1200万  
大手商社     
外資コンサル

37 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:16:20.83 ID:ndAZL+4b0.net
>>31
残業手当?役職手当?

なにそれ?それって美味しいの?www
つーか、そんな気の利いたもん、最初からねぇよw

38 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:16:35.20 ID:7QZvGXP80.net
年功序列でグングン上がっていくと思うなよ

39 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:17:31.22 ID:xrnbxFGM0.net
初任給意外と安くて驚いた
ただ、このご時世だとそんなもんか
ただ長く務めるほど跳ね上がるのかもしれんが

40 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:18:20.93 ID:4rZsCKTk0.net
総合商社OBだが意外と低いなw
まぁ残業手当で沢山給料貰ったし
タクシー券も使いたい放題の時代だったからなw

41 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:19:05.84 ID:z3vNQaVR0.net
>>35
不満なら転職すればよい

42 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:19:29.34 ID:KkkIQv5I0.net
>>37
残業手当も役職もない、そんな会社は特殊なんだってことをまず理解したほうがいい

43 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:19:36.15 ID:GrV3Ulzb0.net
今では冗談みたいな話だけど、昭和の初めまでは
商社の社員は一回のボーナスで家が買えたんだよ…

かつては世界に冠たる日本の商社だったけど、
今は新興国の同業者にも後れを取ることも珍しくない・・・(´・ω・)

44 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:19:46.71 ID:4rZsCKTk0.net
つかエネルギーに依存していた総合商社
傷は深いぞ

45 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:20:19.90 ID:GnwfDCXQ0.net
超一流企業で大卒でこれか
ヤバイな

46 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:20:44.50 ID:phU/Gpag0.net
さすが商売人
足りないものにはカネを出す
政府予算をぜひ法人税でちょーだい

47 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:20:50.02 ID:GtLduR960.net
今から30年前の商社マンの3年目の年収が600万とかだからな。
あまり変わっていない。

48 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:21:03.04 ID:wgeI5MQN0.net
物産、ダダ下がりなんすけど・・・

49 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:22:01.36 ID:GtLduR960.net
物産の株を買ったんだ。
働け 者共 !

株価が下がって迷惑だ

50 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:22:24.41 ID:7U/rOjJ+0.net
うちは去年2万上げてくれたわ
新社長の謎方針に感謝すわ

51 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:22:37.18 ID:+SKVlDDC0.net
駅のホームで就活中の学生の会話聞いてたら、
エントリーシートは、イノベーションってワードを入れとけば楽勝だって言ってた

52 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:23:24.20 ID:7q7jAZsq0.net
>>8
総合商社の若手は残業時間で年収決まるから、
比較的残業の多い部署だと学卒3年目で800万円、5年目で1000万円超えるよ
30歳くらいで残業出なくなる時にみんな1200万円超える感じ

53 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:24:43.13 ID:uTDcOEQ90.net
20万以下は人間が働くところじゃねーから

54 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:24:47.57 ID:jC4Sg5KQ0.net
>>35
やってることが馬鹿でもできるレベルが低い仕事で金にならんからじゃないの?

55 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:25:14.06 ID:JRiqsGdY0.net
うぜー

56 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:25:21.93 ID:0ta7FtnQ0.net
商社ってすごい激務って聞いたことあるし
俺なら絶対無理だわ
まあ、そもそも俺が入れるレベルのとこじゃないけど

57 :!omokuji:2016/04/02(土) 11:26:17.53 ID:+8wkLrY50.net
まあ、好景気が本当なら当たり前のことだし。

58 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:26:27.90 ID:KkkIQv5I0.net
>>52
俺の兄が商社いってるけど、そんな感じだな
30すぎて1000万超えてるって>>35

>>54
トラック運転手、王将店員でも月給30万ぐらいあるもんな
血反吐をはいて月14万とか、どんだけ虚弱体質なんだよって思うw

59 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:26:35.66 ID:V8m6yA0E0.net
>>14
中小でも上がってる場面で下がるとか半端ねぇ
全体で言えば介護業界ですら上がってるのに

60 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:27:29.45 ID:+Ir/1Ht40.net
大赤字出した企業ばかりじゃないですかー

61 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:27:40.13 ID:LCJ00ZJUO.net
有力企業325社 就職者数ゼロの企業数
http://2chreport.net/n11_c00.htm

早稲田大30
慶應義塾45
明治大学70
立命館大73
法政大学96
同志社大96
中央大学99
東京理科105
上智大学122
青山学院133
関西学院137★
立教大学138
関西大学140
学習院大204
成蹊大学219
南山大学224
成城大学241

↑この順位が大学の就職力の強さを表している。
就職力が強いと自称する関学だが
有力企業の3割に門前払いにされているのが実情

62 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:27:48.77 ID:tOWqGCr10.net
大手商社なんて超優秀なんだろ?
初任給40万くらいはだせばいいのに。

63 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:27:51.61 ID:vXsXmLgo0.net
うち、33万額面だったかな。
年俸制。

64 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:28:11.79 ID:cXMR533I0.net
創業以来の大赤字なんだろ
あげた分配当も増やせや

65 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:28:29.40 ID:6n8GRNKB0.net
前年入社はベアと定期で8千円しか上がらないから、基本給は新人のが上になるな

66 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:28:40.16 ID:xn6tekEB0.net
かつての俺は初任給安かったが
半年後途中改定があった
おかしいね。表面上抑えているんだ

67 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:28:48.36 ID:K8CsNdlu0.net
安倍がアベノミクスのおかげだと自画自賛しそうだな。

68 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:28:58.28 ID:Ek8xx+6f0.net
まさに格差社会。

金の集まる所には集まって、トリクルダウンは決して起こらないw

69 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:29:06.44 ID:BgVC66pO0.net
給料高いとこはそれだけのストレスがあるわけでほんとに平均寿命に影響する。
かといって薄給でストレスのアマゾ○、みたいなとこも地獄。
そこそこがいいよ、長く勤めるんだから

70 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:29:52.15 ID:pWSk/4/f0.net
発展した途上国採用より
日本の正社員が安いんじゃあな

71 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:30:01.95 ID:YBmiVCLI0.net
すっくなw

72 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:30:24.42 ID:Fh+q3Mkj0.net
商社はしんどい。

体力勝負。

73 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:31:06.63 ID:9ruNXEO50.net
>>59
まあ中小は同族が多いから、そいつらの腹ひとつって所もあるな

74 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:31:12.24 ID:Y6xrtHI50.net
各国の富裕層人口
https://www.worldwealthreport.com/Global-HNWI-Population-and-Wealth-Expanded

*1位 アメリカ(435.1万人)
*2位 日本(245.2万人)
*3位 ドイツ(114.1万人)
*4位 中国(89.0万人)
*5位 イギリス(55.0万人)
*6位 フランス(49.4万人)
*7位 スイス(34.3万人)
*8位 カナダ(33.1万人)
*9位 オーストラリア(22.6万人)
10位 イタリア(21.9万人)
11位 インド(19.8万人)
12位 オランダ(19.0万人)
13位 韓国(18.9万人)
14位 スペイン(17.8万人)
15位 サウジアラビア(16.1万人)
15位 ブラジル(16.1万人)
17位 ロシア(15.5万人)
18位 クウェート(14.1万人)
19位 香港(13.8万人)
20位 ノルウェー(12.7万人)

75 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:31:25.46 ID:GtLduR960.net
大昔は、大手商社マンはジャングルに出掛けて行って
現地の人と蛇を一緒に食って人間関係を作るとか言われていたな。
まあ、誇張だろうけど。

76 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:31:28.53 ID:1h4BcNLU0.net
月給だけじゃなくて年収で見ろよ
さらに大企業は福利厚生もあるんだぞ
昇給もすごいからな
想像もつかないか?w

77 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:32:29.34 ID:yYyocMdo0.net
今までおまいらの不況を上から笑っていた石油会社のわい、来年は大幅減額の模様

78 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:32:44.97 ID:GtLduR960.net
株主総会に行ったら
三菱商事の女性社員の顔面偏差値が高かった。

79 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:32:52.48 ID:PIvdDyUv0.net
そのうちマンションとか高級車とかで釣りだすのか。

80 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:32:53.34 ID:L7FdsIue0.net
どうせ語学もできないけど上には従順なアホ筋肉しか入ってこないんだから、ただのパフォーマンスにすぎない。

81 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:32:57.46 ID:8nZYipvF0.net
若手正規社員の賃金増は、先輩社員の給与アップに
必ず繋がるから大賛成。
こういう時期の到来が待ち遠しかった。
金融政策をいくらこねくり回しても、消費者心理は
冷え込むだけで、景気は良くならない。
左翼は、これですぐ大企業はもうけ過ぎだから大企業
には大増税を、と騒ぐだろうが、まともな中小企業も
必ず業績は好転する。
その波に乗れない弱小企業は敗退あるのみだ。
政治家も日本の企業は99%中小企業だから、その層に
手厚い政策援助が必要と騒ぐが、ゾンビ企業の淘汰は必須だ。
いい加減、政治家は目覚めろ。
政治家は、生き様の多様化に対応して非正規社員増加歓迎などと
二度と騒ぐな。

82 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:33:10.62 ID:jIXHekA60.net
>>66
あまりに露骨にあげまくると格差だ
なんだと批判をくらうから
形式的に初任給だけは中小と同じくらいに抑えてるでしょうね

83 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:33:29.99 ID:Q1tHzeCz0.net
あれ物産って創業以来の赤字だしてたんじゃ?

84 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:33:36.79 ID:1h4BcNLU0.net
>>78

嫁候補だもん
顔だけじゃなくて気立てもいいはず

85 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:33:49.77 ID:NC6i7n7v0.net
総合商社って激務なんか?

86 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:35:43.50 ID:BSd5tq3o0.net
>>25
明治時代みたいに帝大卒は早稲田慶應の5割増でいいよな

87 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:35:49.73 ID:nvVjvgdi0.net
こういうのって残業代込みらしいよ
あらかじめ残業代を支払っておく事になる
だから超過勤務になってもサービス残業、定時で終われば残業代分がボーナス
もう請負って感じで

88 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:36:50.44 ID:bmZ4gVZa0.net
アベノミクスの成果だな

89 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:36:55.96 ID:+Ir/1Ht40.net
商社って資源の下落で赤字だしまくってるのになんで?
並行してリストラも来るの?

90 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:36:57.77 ID:GtLduR960.net
>>83
商事だろ
物産もかもだけど。

91 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:37:13.24 ID:7kSOCLjJ0.net
基本給は上がるし夏のボーナスから良いし大手はいいぞw

92 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:37:19.56 ID:xrnbxFGM0.net
>>76
いやわかるよ
他で帳尻を合わせるんだろ

93 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:38:45.05 ID:Q1tHzeCz0.net
>>90
ごめんそうだった
三菱商事、初の連結赤字 三井物産は700億円

94 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:39:57.50 ID:xrnbxFGM0.net
>>81
むしろ安く雇っても税金逃れするだけなのになw
高く雇って税金を納めさす、そういう会社を増やさないとな

95 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:40:18.30 ID:OzBdsEBe0.net
>>89
人的コストなんて世界中で物凄く上がっていて確保に苦慮しているんだよ
途上国なんて賃金は毎年1割アップは当たり前だし
そんな中で人材を早めに確保しておかないと将来困るだろ

96 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:40:28.20 ID:wmK1kw+a0.net
勘違いしたマーチくんが集結しそうだな

97 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:40:39.36 ID:NJnfqacu0.net
全く無意味な対応
そんなことしなくても普通に人集まるだろ

98 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:40:53.43 ID:iVPOY9w+0.net
>>85
言われてるほど激務ではないとか

99 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:41:53.52 ID:pv9dpBFR0.net
まぁいいことなんじゃないの

100 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:42:07.16 ID:Ttu2XmZb0.net
格差を感じるが、こういうのは金融資産持ちの年寄が儲けるのとは違って、
健全な格差だろうな。

101 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:42:48.64 ID:B0tkTVtM0.net
もっと高くていいだろ
中々入れない会社なんでしょ

102 :名無しさん@13周年:2016/04/02(土) 11:48:41.48 ID:dbZH36cNo
>>97
いい人材を同業他社に取られないようにするんだろが。
皆が三菱目指すのをくいとめるんだよ。

103 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:45:42.55 ID:r5AjU+4v0.net
商社なんて若いうちから年収を引き上げて
30歳以上は年俸制にした方がいいわな
3年つづけてマイナス査定なら辞めるしかないみたいな

104 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:48:27.53 ID:lykMhiie0.net
>>75
何そのイモト

105 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:50:27.03 ID:jtnF0vKS0.net
大抵の大企業はそうだけど特に商社は最初の配属部門で運命は決まる。
営業品目はともかく稚内支店勤務とか大分支店勤務とか目も当てられない。
(稚内や大分には大商社の支店・支所は無いけどナ)仮事務所などあるかも。

106 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:52:04.73 ID:N8TRgOq+0.net
ふざけんなよ
2ちゃんの最高指導者、つまり安倍さんと天皇陛下に次ぐ
日本で3番目に優秀な真の日本人であるこのオレが
53になるいまでもお袋の月12万の年金だけでやりくりしてるのに
なんで何の実績も無いこんな連中が24万ももらえるんだよ
マジ狂ってるとしか言いようがない
このままじゃ日本は滅びるぞ
安倍さん、こんなヤツらが月24万もらえるなら
政府はオレに月50億円の報酬を保証してくれ
さもないとオレは配下のねらーどもが黙ってないぞ
オレは日本国民の指導者であり希望なんだ

107 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:52:08.51 ID:ubb6q10z0.net
仕事内容が先人の敷いたレールを歩むだけなのでこれは美味しいなあ。
公務員になったのが間違いだった。

108 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:53:49.75 ID:yWy7vEBJ0.net
24万って家賃と食費と光熱費と通信費払ったら何も残らないレベルw
日本って夢がないなww

109 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:54:03.06 ID:Y6xrtHI50.net
その辺の高卒のデリヘル嬢が何倍も稼いでるけどね

110 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:54:57.34 ID:B0ISUnRj0.net
まあ結構な数のやつが精神ヤられて会社を去り一生薬漬けになるからしょうがないだろ

111 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:55:08.00 ID:BIcWSPxq0.net
転勤もベネズエラとか何しに行くの??って国も多いし、
知力と体力がないと勤まらない。たまーに現地で誘拐されて殺されるし。

112 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:56:39.50 ID:r5AjU+4v0.net
>>105
大手商社の本社採用なら、最初の2、3年は東京か大阪じゃないのか?

113 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:57:21.11 ID:mB5Lr0RA0.net
商社マンと漫画家は若い頃の激務が祟って還暦過ぎでポックリ逝くイメージ。

114 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:57:41.23 ID:4c+i0Uz20.net
正直これでもかなり安いだろうな
新卒採用というシステムのせい

115 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 11:58:59.53 ID:C403ZBlj0.net
残業代込みだろう

116 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:00:55.54 ID:5rjFpHEp0.net
僻んで強がり喚く負け犬下級国民をご覧ください

117 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:01:22.28 ID:Wa9gdU3L0.net
給料の上がり幅を知らない無職が多くてワロタ

118 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:03:07.26 ID:Oay8mMjg0.net
一般職は減らして 下請け 孫請 派遣にやらせるからな。

119 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:04:57.09 ID:eTnmBMSJ0.net
>>3
階級が上がるでしょ。

>>6
そりゃ理系の話。文系は求人よくよく見ると職種は営業系、業種はサービス業系中心
と少し厳しい感じ

120 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:05:07.74 ID:voJhhO/Y0.net
根拠のない賃上げ
実力主義ってのは、もう過去の話なのかねぇ

121 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:05:12.77 ID:3ca9pkrn0.net
ゆとりは給料たけーな

122 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:06:08.68 ID:eTnmBMSJ0.net
>>118
おそらく外注。海外だと事務作業自体を途上国の会社にアウトソーシングするのが
普通らしいから日本でも同じ方向になるんでは?

123 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:08:51.07 ID:f1OnGh0G0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/JGgZxUse18 b'b

鏡に映った女の子、実際は何人なの? 1枚の写真が世界を熱くした
https://t.co/datMrwajSG

124 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:11:31.31 ID:KU4t1Cii0.net
>>120
ほんとそれ
商社の事業見込み相当厳しいものが多いのに給料上げてどうするの
通年決算赤字で商品市場は今後も厳しい見通しなのに上げるタイミング間違えてる

125 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:11:45.41 ID:Oay8mMjg0.net
>>122
看板と 責任者数名おいて イッチョガミの 経営しているよ。 某大手の通販企業みたいに なってる。 あとは 外注をいかに安く使うか。 契約は大手同士で交わすから 下請けには 落ちてこない。

126 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:13:18.54 ID:iVvbdgqX0.net
前の年代は手当を基本給に含めてごまかすんじゃね?
中年か使えないのはあげずに腐って辞めるの待ちで。

127 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:13:25.76 ID:nYrZHg6/0.net
素直に評価できるが
まぁもとももとお膝元はベアは渋くてもボーナスで還元してる状況だし
中小に景気のいい話が出てこないと今の状況は変わらんね
むしろ上下がくっきりしているとも言える あかるい様な暗いようなニュース

128 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:14:01.06 ID:eTnmBMSJ0.net
>>125
結局は人件費勝負だから海外にいくってことだろうな。
特に事務作業なんてのは。

どこの会社も管理や事務なんてのはコストでしかないんだから
減らす方向でいくのは当然

129 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:16:14.94 ID:sAPJ/agU0.net
>>41
死ねや、ハロワをダーマ神殿と勘違いしてんじゃねーぞ

簡単に大企業転職できるかボケ

130 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:17:04.90 ID:Oay8mMjg0.net
>>128
派遣の規制緩和以前なら 社員として雇わないと 仕事もまわらない事があっただろうが、 今は 下請け 派遣の管理だからね。 部課長以下の社員は 要らないと言ってる。

131 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:19:21.36 ID:MnPigNvx0.net
>>96
まさにウチの兄貴だな。本当に頑張ってると思う。
俺もマーチだけど養子入ったから家賃収入で生きる選択をした。
使い過ぎず貯めて相続の日を待とう。

132 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:21:26.90 ID:/LsDzHYh0.net
大手商社なら初任給30万スタートでもいいわ
エリートじゃなきゃ勤まらない

133 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:22:37.17 ID:eTnmBMSJ0.net
>>131
修繕費の積み立てだけはたくさんしておくことを勧める。あと人口減で借り手が少なくなってくるだろうから
リフォームも計画しておいたほうがいい。

134 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:26:01.78 ID:GFBykMXm0.net
>>132
数字だけみれば新卒なのに羨ましいなって感じだが、そんな激務なん?

135 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:26:32.68 ID:Oay8mMjg0.net
>>132
喜ぶのは 人事院と公務員だけだよ。 どっかの自動車屋みたいに ますます 下請け虐めが醜くなるだけ。

136 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:27:31.02 ID:gLwF4LBp0.net
朝三暮四のからくり

137 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:31:52.48 ID:eTnmBMSJ0.net
>>134
キーエンスと互角かそれ以上かと。土日でも仕事してるから
建前は休みだけど実際は。。。。 これは商社に限らず大手企業では
どこでも同じことだけど

138 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:33:54.48 ID:SfiHU93l0.net
商社は資源価格下落で業績が〜って確かにそうなんだけど、IFRS(国際財務報告基準)を導入したせいもあるからねぇ。
(そのかわり、「のれん代」の償却必要無くなったけど)

139 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:34:49.69 ID:MnPigNvx0.net
>>133
ほんとね。築年数同じ二棟を社宅で丸貸してるからしっかり備えてるつもり。
アパートも高齢者向けにリノベ中。

すぐ近くに農地があるから学生のうちに
自給自足レベルの農業でもスタートしようか計画中。

140 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:35:01.93 ID:wEM4Vxrq0.net
住金うけた時、受付の女性が大学にはいないレベルの超美人だった。
一流企業の一般職女性はキレイどころだらけ。
丸の内OL最高だわ。

141 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:35:08.84 ID:DUTBzVtu0.net
資源安の大赤字抱えておいてよくもまあそんなアホなことやってられるな

142 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:36:41.34 ID:SfiHU93l0.net
>141
だって減損処理してるだけだからねぇ。まぁ資源価格低迷長引けば将来の収入も減るけど

143 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:37:38.19 ID:NC6i7n7v0.net
こじんとうしかで昨年3500万の俺は超絶勝ち組なんだと認識した
ストレス半端ないけど基本は9時〜15時、16時半〜18時ぐらいで切り上げるしな

144 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:40:21.83 ID:eTnmBMSJ0.net
>>139
いっそアパートを転用して老人ホームとか社会福祉法人目指したほうがいい。

145 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:40:53.27 ID:DUTBzVtu0.net
>>43
商社は基本給が安くてボーナスが高いんだから当たり前
資源はギャンブル

146 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:42:22.44 ID:TcFM2hsH0.net
最近の若手の方が優秀だろ
特に商社は

147 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:42:39.10 ID:uCjs44xY0.net
最近の大手商社は中途採用も多いし
中堅クラスは生存競争が激しい

148 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:43:24.45 ID:s3y428wX0.net
去年入社した先輩よりも給料が高い後輩
いじめられそうWWWWW

149 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:44:14.13 ID:Wp4h99Kx0.net
丸紅に行っていれば今はこんな感じじゃなかったかもね

メーカーなんか行ってバカ文系の下に付いたら給料下げられる。

56歳 500万

150 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:44:16.36 ID:dG/RL8HU0.net
>>15
こんな可愛い女の子に罵倒されるのはご褒美でしかない

151 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:46:05.38 ID:sWQtYIsA0.net
>>69
こういう側面学生は考えないよな
まあとは言え俺にはこの統計的裏づけも出せないからただの妄言に過ぎないけど

152 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:47:09.90 ID:AhcjkEIz0.net
総合商社もメガバン並みに出向が多いから大変だぞ。
むかしは子会社で募集しても優秀な人材が集まらないから、
商社で採用して最初の配属が子会社とかエグいことやってた

153 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:48:01.88 ID:MnPigNvx0.net
>>144
相続税対策含めてその辺り見越して動いてるつもりだけど
年の差もあってかなかなか義母の説得が難しかったりね。

154 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:50:18.24 ID:qb97Xh+q0.net
やったね!、これでまた公務員の給与を上げるデータが増える

155 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:50:23.52 ID:q5r0l8GJO.net
今後、総合商社もなくなる時代です。

156 :〓 官僚の皆殺しで、官僚主導政治(米国支配政治)に終焉を! 〓:2016/04/02(土) 12:50:45.02 ID:q5ip2czu0.net
 
■ >三井物産

赤字なのにw
 

157 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:51:23.98 ID:Z7mYCBaf0.net
>>2
だって、底辺職のねらーには全く関係ないだろ

158 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:53:01.34 ID:WT2gWdtm0.net
え?24万しかもらえないの?
可哀想だな

159 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:53:35.82 ID:MnPigNvx0.net
>>151
身近にそういう会社なりで苦労してる人がいないと考えないよね。
同期の友達で身を粉にして働き続ける覚悟な人多いもん。
ただ10年20年後は分からないよね。
自分は仕事はほどほどでゆとり持ってやっていきたいなー

160 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 12:56:43.82 ID:gEqMjWeK0.net
>>2
■大手商社の数と競争倍率
 三菱商事  80倍
 三井物産  70倍
 伊藤忠商事 110倍
 住友商事  80倍
 丸紅   100倍

161 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:01:31.62 ID:qB9TiA/C0.net
昇給は目減りします

162 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:06:19.86 ID:Gq1r0fWe0.net
確か給与上げたら法人税優遇されるんじゃなかった?

163 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:07:53.53 ID:JXytzqqK0.net
初任給なんてどうでもいいだろw
30で額面1100万でも初任給18万なんだから
@出版

164 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:09:25.74 ID:VVgtjcIA0.net
斜陽中抜きビジネス必死やね

165 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:11:15.14 ID:JXytzqqK0.net
商社の人にエネルギー会社?
って言うと青筋立てて怒るよね

166 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:12:48.27 ID:zCvn8qph0.net
そんなにお金いらんわ、それより自由な時間が欲しい

167 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:14:25.49 ID:RtUmn0u00.net
>>163
出版ってそんなに貰えるの?
オレの質問がアスペだったらごめん。

168 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:15:23.41 ID:jC4Sg5KQ0.net
>>165
そうなのか?
ガスや石油の採掘権買って採掘してるのが
今の商社のメイン事業じゃないのかな?
特に三井物産。

169 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:16:07.76 ID:HW3ooL3G0.net
仕事きつい割に給料安いんだよな
優秀なやつらばかりだからとっと見切りつけてやめる奴も多い
同期で残ってるのも数人しかいないし

170 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:17:34.51 ID:7kSOCLjJ0.net
>>155
と言われ続けながら今も健在です

171 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:18:28.07 ID:xJV6XwsQ0.net
まあ、24万円だよな。最低でも。

それだけあれば、結婚前提で入社も出来る。

172 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:19:25.25 ID:/ww/Qe3q0.net
>>169
総合商社辞めて外資コンサルとかに行っても、これはこれでまた激務なわけで、
健康な生活をしたら、根本的にマゾ体質から脱皮しないとな。

173 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:21:04.98 ID:nvjP3qwp0.net
初任給を上げる余裕があるなら、外国人社員を雇うこと。
純血主義から脱却したほうがよい。

こんなことやってたら商社は終わりだ。

174 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:22:32.75 ID:jC4Sg5KQ0.net
>>172
高給望めばそうなるわな。
高給と言っても勤務先企業に多くの利益を出させ
その極一部を貰うことになるだけだしな。

175 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:24:32.39 ID:0a6TlQ/30.net
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84664750Q5A320C1H11A01/
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c2ch.net [715715613]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427636877/
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416228762/
大卒の就職内定率80.4%、リーマン前水準に 女子は調査以来最高 [無断転載禁止]©2ch.net [898359559]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453289171/
【就職】16年度37%が「採用増やす」 就職戦線、学生優位鮮明にc2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1427693070/
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430140541/
2016年新卒採用は売り手優位、辞退者を5割と想定 「多めに内定を出す」企業、61.2%
http://blogos.com/article/115239/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406257102/
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
http://dot.asahi.com/aera/2014111700043.html
今春4月入社の新卒採用「売り手市場だった」―経団連調査
http://www.zaikei.co.jp/article/20160217/293789.html
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406178318/
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406710939/
【雇用】高校生就職内定率88.8%、バブル期並みの水準に - 文科省
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424074925/
焼肉店で就活説明会も 企業、16年卒の争奪戦
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HSA_S5A310C1EA2000/
ソニー、16年春の新卒採用8割増300人
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HN5_S5A310C1TJ1000/
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/
2017度の新卒採用はさらに増加の見通し
http://www.recruit.jp/news_data/release/pdf/20151217_01.pdf
来春の大卒採用10.7%増、サービス業など旺盛 本社調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17I19_R20C16A3MM8000/
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000

今は底辺高校からでもAOなどで中堅私大へ楽に入り放題
中堅私大へは中〜大企業が「うちに来てください」と焼き土下座レベルでディズニーやら海外やらパーティやら貢ぎ物で囲い込み
バブル期以来の内定拘束(近年はオワハラと言い換え)が復活するほどの超売り手市場
少子化で若者に稀少価値が出たため王子様お姫様小皇帝待遇

176 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:25:11.68 ID:0a6TlQ/30.net
今は公務員試験も低競争時代
http://ssl.jinji.go.jp/hakusho/index.html

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍

↑氷河期時代は大卒を高卒と偽ってまで公務員の現業でも受けるほど地獄絵図、今はどこもかしこも低倍率へ↓

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110961009815/index.html
広島市役所
2015年度試験
大卒一般事務職
採用人数 168人
倍率 5.4倍

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/jissi/h27-1rui.html
浜松市役所 2015年度採用試験
大卒行政職  4.3倍
一次受験者数 256人
採用数    60人

http://www.pref.osaka.lg.jp/jinji-i/saiyo/27ha_process.html
2016年大阪府庁
大卒行政 22-25歳枠
合格 140人
倍率 5.8倍

177 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:25:17.11 ID:UBY8KGIK0.net
24万とかFラン卒薬剤師の俺より低いな。

178 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:25:44.04 ID:0a6TlQ/30.net
石川県庁「大卒事務職の倍率3.5倍
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/jinjiiin/soumuhp/documents/h27dai_jisshikekka.pdf

http://m2.upup.be/d/rzF4EQF0oh
門真市役所 新卒採用 事務職(大卒)
2016年4月入職予定
採用予定 18人
応募者数 96人
応募倍率 5.3倍

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinji-iinkai/officer/jissi/h27-1rui.html
浜松市役所 2015年度採用試験
大卒行政職  4.3倍
一次受験者数 256人
採用数    60人

http://pref.akita.lg.jp/www/contents/1139374320105/index.html
秋田県庁 大卒一般行政事務職 倍率推移
2005年入庁 65.6倍
2006年入庁 42.1倍
2007年入庁 28.2倍
2008年入庁 30.6倍
2009年入庁 22.2倍
2010年入庁 14.6倍
2011年入庁 10.8倍
2012年入庁 11.9倍
2013年入庁 13.3倍
2014年入庁 11.2倍
2015年入庁 11.6倍
2016年入庁 6.9倍

四日市市役所
2014年平均年収 709万円
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/item5004.html#itemid5004
2016年入職
大卒事務職 
最終倍率 4.6倍
最終合格 49人

出せばきりがないけど、国家も地方も「バブル期より低倍率」の公務員試験
馬鹿が仕方なく公務員に流れた!って揶揄されるバブル期より今の若者は公務員になりやすいんだからな

179 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:25:48.11 ID:GtLduR960.net
>>167
講談社
30代平均年収:1,100万円〜1,150万円
20代平均年収:900万円〜1,100万円
ここ数年での年収推移は925万円(最低)〜1,364万円(最高)となっています。

180 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:26:29.47 ID:0a6TlQ/30.net
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/hakusyo/111_2.pdf

1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人  ←  公務員バブル
1994年 661人  ←  赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期

2016年 1160人採用予定 ← 東京オリンピックバブル

http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/03/22p32100.htm
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会準備、福祉先進都市の実現等、都政における課題はますます高まっています。
このため、事務の採用予定者数は、昨年度に比べ150人増の770人となりました。
このうち大卒以上事務(1類A、1類B、キャリア活用採用選考)の合計数は715人にのぼり、
前回の東京オリンピック・パラリンピック大会前の1962年以来の大規模な採用予定者数となっています



2015年度 採用試験
http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/27_jissijyoukyou.pdf
一般職 大卒程度 35,640人応募 7,347人合格(申し込み倍率 4.85倍)

国家公務員2種 大卒程度 採用倍率推移


1987年度試験 9.1倍 初期バブル世代と言われる1988年入庁組
1988年度試験 7.2倍 バブル期
1989年度試験 5.6倍 バブル期
1990年度試験 5.1倍 バブル期
1991年度試験 5.0倍 バブル末期
1992年度試験 6.3倍 初期就職氷河期
1993年度試験 8.9倍 就職氷河期突入
2000年前後 9-14倍ほど 地方も採用絞る 
2015年度試験 4.85倍 人が集まらない

2015年の国家公務員試験一般職はバブル全盛期の頃よりも低倍率
当時の大卒割合は同世代の3割程度で今のゆとり世代より大学入試も難関だったことを考えると、
2015年のコッパンは史上最高に簡単だったと思われる



「猿でも公務員になれた!」って徹底的に 馬鹿にされる バブル時代 より 今は 試験の 倍率 が 『低い 』

181 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:27:03.08 ID:2f2VOcjX0.net
商社より銀行のほうが仕事楽で給与いいよ
外資はもっと楽で年収5千万円くらいあったね 5時帰りで
朝は早かった 8時ごろ出勤してた

182 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:27:46.02 ID:zHsQ1PkN0.net
>>25
こいつらは大体20代で結婚する
しないやつはヤリチンかホモ

183 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:28:37.86 ID:2f2VOcjX0.net
 でも給与安いけど

まったく遊んでいて給与くれる公務員もいいな
不況でも税金あるから安定

184 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:29:06.98 ID:KYds3vI10.net
物産なんてお前らのレベルじゃ入れないんだから余計な心配するなよ

185 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:30:26.63 ID:2f2VOcjX0.net
物産なんて質の悪い会社には入らんよ
エリートは

186 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:30:35.39 ID:0a6TlQ/30.net
氷河期世代が20代の時は、20代が大人扱いされたんだが
ゆとり世代が20代の今は、何故か20代は子ども扱いされる

聞いたことあるでしょ?
『今の「子」はかわいそう』とかなんとか

氷河期世代が20代の頃、
1999年にはパラサイトシングル
2004年にはニートという若者叩き語が次々出てきて、自己責任一辺倒のメディアの論調、社会風潮

2000年代後半になると急に不自然に「今の若者はかわいそう」ステマ工作一本槍になった
この「今の若者」に氷河期世代は含まない。

2000年前後の若者への言葉で、
「若者は不良債権」とまで言われたしな。当時の銀行の不良債権問題を絡めてね。

そんなのに加えて、氷河期当時のニュースで、
保険会社だかの就職説明会場で担当官が
「今年は短大生の採用はないので退室してください」って言って、
1/5くらいの女の子が下向いて退席していく映像流れてたわ。
別にカメラの前でやらなくてもいいのにって今でも覚えてる
氷河期時の面接では女子学生に向かって「取引先に身体を求められたら
どうしますか?」って質問も普通にあったしな
あの頃は企業にコンプライアンスの意識なんて無かったし、泣き寝入りが普通
ハラスメント当たり前で泣いていた女学生が多かったな
今だったらネットDEリンチが得意のゆとりに炎上させられて
祭りになってただろうな sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-cry.gif

187 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:30:38.26 ID:bAg0DYGZ0.net
下請けか、値切って儲けた金

188 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:30:43.21 ID:1tAdJ8Qt0.net
俺の時は17万ちょっとだったのに近頃の新人はええのう

189 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:31:40.22 ID:tPiWjcsz0.net
おれも物産落ちてマスコミ。

190 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:32:04.22 ID:nvjP3qwp0.net
銀行なんて、新聞と本よんで、銀行の情報だけで
頭デッカチになってしまう所。
現実がわからん変人の大量生産工場。

191 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:33:17.56 ID:/ww/Qe3q0.net
外資系投資銀行だと、新卒1年目から年収700万くらいになるけど、
1年でレイオフになる可能性もあるんで。

192 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:35:08.97 ID:2f2VOcjX0.net
 あほは日本の会社にしがみつくのが
一番だよね

193 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:36:23.41 ID:Cof7eFrX0.net
大卒初任給で20万ももらえるのか、世界が違うな。
零細なんて20年勤めてやっとの額だぞ。

194 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:36:25.45 ID:XPaPBS1S0.net
起業すりゃいいのに。
リスク取らずにわめくな、バカ。

195 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:36:57.12 ID:/ww/Qe3q0.net
>>180
キャリア官僚はともかく、U種や地方公務員は、血の気が盛んで若いころから
ガンガン仕事をしたい人には向いてない。ある意味みんなでチンタラチンタラ
やってる側面がないわけでもない。

196 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:38:27.07 ID:EK2R8XYN0.net
伊藤忠行った友達元気にしてるかねえ

197 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:40:05.91 ID:0a6TlQ/30.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト2
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト3
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト4
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト1

ttp://www.nikkei.com/content/pic/20140808/96958A9E93819695E2E5E2E6918DE2E5E2EAE0E2E3E69793E3E2E2E2-DSXMZO7539402007082014I00002-PB1-3.jpg
ttp://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/01/18/1365622_1_1.pdf

近年の新卒が異常な就職難という印象操作も変じゃなかったか?
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、近年の新卒は『正規だけで40万人近く』が就職している
実はこの10年、世代の人数が大幅に減ったのに進学就職の枠はむしろ増えていた

198 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:40:19.38 ID:TGVYKMOq0.net
>>25
田中角栄の生まれた当時だと、
中卒工初任給と、大卒初任給に3〜5倍の開きがあったみたいねぇ。
まぁ、当時大学なんつったら、帝大様でぇございますけどねぇ。

それ考えると、今の賃金体系ってある意味凄いよな。
大卒と、高卒の開きが初任給で、2倍もある会社なんて無いでしょ。

199 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:40:49.30 ID:uAQ57o6q0.net
IT土方な俺は36歳で約24万だわ。
つらいな…

200 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:50:17.55 ID:k81qC4aW0.net
一方、医者は半日のバイトで5万稼いでいた。

201 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:52:01.24 ID:h3u5KMCx0.net
○大企業
1年目からそれなりのボーナスがある、家賃格安の社員寮もしくはそれなりの家賃補助や住宅借り上げ制度がある
なので手取り額が結構多い
2年目以降どんどん給料増える
だから初任給は20万でも大丈夫

○多くの中小企業
ボーナスほぼゼロ、社員寮も家賃補助も無し、2年目以降も給料増えない
よって給料30万ないと生活が苦しい

むしろ初任給をあげないといけないのは中小企業なんだよな

202 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 13:59:49.00 ID:Z7mYCBaf0.net
>>201
中小と比べてめちゃくちゃ引かれるけどな

新卒二年目で残業40時間したら額面33万くらいだけど、厚生年金と健康保険、住民税、組合費、寮費で8万以上飛ぶ

そこから光熱費や奨学金返済があるから

203 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:01:01.47 ID:aS8M4cgE0.net
今年初の赤字になったのにこれはよっぽど今の就職事情は売り手有利なんだな

204 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:04:02.39 ID:Ythpo83V0.net
大企業の場合、福利厚生が立派だからなあ

会社に近い一等地に光熱費込で一万円程度で住めるし
衣料・食料品等ちょっとした日用品なら会社の備品や出張補助としてタダで使えるし
海外出張と称して、現地の観光地にしょっちゅういけるし
手取り額よりはるかに恩恵受けられる

205 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:05:28.81 ID:xIH/qUvO0.net
>>200
医者になるまでの学習時間、学費、訴訟リスク考えたら・・

206 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:05:58.90 ID:aS8M4cgE0.net
>>169
そこら辺の層って似たようなとこ同士の人材の行き来が多いんだよなぁ
人間関係で職変えるならそれもわかるけど激務で転職するなら
最優先条件は楽なとこから探そうと思わないものだろうか

207 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:07:31.89 ID:01q8IlCJ0.net
>>202
中小企業社員だって厚生年金も社会保険も住民税も家賃も払ってんだろ。場合によっては組合費も
こんな馬鹿が本当に大企業の社員なのか?

208 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:10:17.30 ID:Z7mYCBaf0.net
>>207
あの、中小企業では厚生年金未加入多いですよ

中小企業 厚生年金でググって見てください


その頭の悪さでは中小企業より零細企業がお似合いとは思いますが頑張ってくださいね

209 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:12:19.20 ID:RBNx8iiQ0.net
その代わり賞与なしね♪

210 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:18:15.99 ID:/Gr+5zP+0.net
家賃15万だったら

211 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:24:59.21 ID:tW5C7Zhz0.net
>>32
そう聞いてたんだけど知り合いの商社勤めの女はただの女子大卒の並み以下の容姿だったから不思議

212 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:29:47.06 ID:4BiNpBuy0.net
シナチョン大量に雇うからなそりょかえるわ

213 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 14:52:27.59 ID:ddGXLAQ20.net
こういうのはどんどんやればええやろ

214 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 15:18:06.88 ID:rQ2Hlmwo0.net
>>15
だから反日の鉄球ってなんだ
朝鮮人を演じるならつまらんギャグはやめて真面目にやれ

あっ
グロ注意

215 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 15:19:46.07 ID:X04nPlBC0.net
どうせ総額人件費いじるわけないから、賃金カーブが少し寝るだけだろ

216 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 15:48:11.81 ID:9LqQNKem0.net
同級生の伊藤忠くんはイトチューと呼ばれてた

217 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 16:30:33.85 ID:r5AjU+4v0.net
>>211
今は一般職はほとんど取らないで派遣社員だから

218 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 17:15:05.14 ID:AC6UHzdT0.net
総合商社なんか、くじ引きみたいに配属先決められて隣のセクションなんか別会社みたいなもんじゃないの?
で、セクションの異動とかあんのか?

219 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 17:23:06.49 ID:09qodbAN0.net
伊藤忠、披露宴でふんどし姿で日本酒一升瓶飲みほす、あの糞みたいなやつまだやってんのかな?

220 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 18:26:06.10 ID:W62vZr060.net
サウジ副皇太子、原油増産凍結「イラン不参加なら加わらず」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM02H21_S6A400C1000000/

221 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 18:30:32.73 ID:9Q2t4McR0.net
若いうちの4万は大きい
プラス4万、ボーナスも含めると10万近く余分に使えるのはうれしいだろう
先がわからない時代、もらえるうちにもらいたいのが本音だろう
日本の会社は、一流企業でも若い社員は給料が安すぎ
明らかに見直す時代だろう
伊藤忠なら40歳で1200万とか
二十台半ばなら400万とかで、3倍も仕事をしているわけじゃないのだから

222 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 19:16:05.47 ID:XYu4m+V10.net
新卒で3年後何割位残ってるの?

職種は違うが、友達が大手証券会社就職したけど1〜2年後に鬱になって辞めてた。
話聞いてるとキチガイみたいなノルマ課せられてたな。

223 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 20:18:25.46 ID:2ZdxsBIv0.net
>>1
平成27年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況:1 学歴別にみた初任給

大学院卒22万8500円
大学学部卒20万2000円
高専・短大卒17万5600円
高卒16万900円
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/15/01.html

三菱商事、三井物産、伊藤忠、住友商事、丸紅の初任給

大卒:240,000円
院卒:275,000円

224 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 20:33:19.18 ID:9Q2t4McR0.net
商社はマージンを取るから赤字になることはない
エネルギー評価を見直して赤字になったのは例外中の例外
インフラや広告代理店と同じ
マージンを上乗せして、儲けているだけ

225 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 20:42:22.47 ID:32c1xiDr0.net
三井物産とか伊藤忠って初任給あげなくてもいくらでも志願者集まってくるでしょ

226 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 21:54:35.17 ID:u7gyxCY/0.net
アベノミックス成功じゃないか
底辺無視すんなよ!

227 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 22:56:43.90 ID:Qr0DAv+T0.net
政府と手を組んで悪どく儲けてる大企業だけの話
一般市民には関係ありません

228 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 00:03:06.20 ID:jCM5ZKC90.net
と共産党員が申しております

229 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 00:16:51.34 ID:C+BPDYK50.net
商社マンって10回言うと舌噛む

230 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 00:31:50.66 ID:PHg3mRlo0.net
>>3
もともと商社は2年目になると階級が変わって初任給から5~10万だか上がるんだよ

231 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 03:03:55.76 ID:w9jWPbA/0.net
高卒だけど商社に転職してー

232 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:35:10.53 ID:0+ZBTV440.net
>>221
伊藤忠なら40歳で普通に年収1500万円超えるぞ
あと、初任給は24万円だけど、これはどこも最初の3か月の試用期間中の給料だから1年目の7月からまた一気に上がるよ
だから残業量次第だけど、1年目は年収550万円くらいだし、5年目で年収1000万円超えるよ
院卒だったらさらに早くて3年目で1000万円超えるからストレートで大学とか大学院出た連中なら27歳で1000万円に達するから若手の給料が低いってことはないよ

233 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:37:30.64 ID:URvpRYWD0.net
こんな会社に入れるのは結局親もそこそここういう会社に勤めてる
ある態度の家柄の人間だけやろ
高卒の市営団地育ちじゃないんだろ
格差やなあ

234 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:46:24.66 ID:ob9QY5NE0.net
まあ、大商社は、子会社が多いからな。
関連、子会社が多い。子会社の名称には、まったく商社名が入っていない子会社が多い。
ピラミッド社会やから、子会社に送り込まれる。
そして、全社で、野球大会とかあるやろ。
日頃のうっぶんがあるから、子会社の連中は、必死で野球大会で、自分をアピールする。
バッターボックスに立つ気迫が違うからな。
ここぞというばかりに、本社の連中にアピール。
エレベーターの中で、本社の連中とあうと、こっちからすごいモーションをかけているのが、子会社の連中。
すさまじいで。
本社に戻りたくて、戻りたくて、どうしょうもないみたい。それも高学歴の人間が、必死でしている。
そりゃ、プライドが高いから商社に入ったのに、子会社だったら、プライドがずたずたやもんな。
本社に残れるのは、多分、大会社の社長の息子とか、親戚やろうな。保証人の財産がケタ違いにある人間ぐらいやで、
本社に残れるのは。財産が100万円くらいの保証人やったら、すぐに子会社行きやで。

235 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:47:38.62 ID:DVoHtVUt0.net
>>227
一般市民じゃなくて、何の努力もしない底辺な

236 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:50:17.09 ID:4s9Hm1H00.net
>>205

東大のほうがだいたいの医学部より難しいから、
ぜんぜん医学部お買い得じゃん。
当直とかしたくないけど、商社マンの激務もいやだろ。

237 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:52:05.93 ID:4s9Hm1H00.net
>>222

大手証券会社は学歴くそでも門戸が開かれている。
一方、離職率が低く高級な会社は学歴くそにはめちゃくちゃ強いコネもちか
美人でかつ最低上智位の学歴持ちしか門戸は開かれていない。

238 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:52:08.30 ID:myMOsnQe0.net
大手商社とか激務だから、高給で当たり前としか思えないわ
そう言う職業に向いてるとか、テンションが高くてむっちゃ健康体とかじゃない限り無理
普通の人間では、もうはっきり言って死んじゃうよ、物の例えじゃ無くてほんとに死ぬ

239 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:55:28.88 ID:EgaS//F50.net
>>238
だから商社系は早死にする人多いよ。60過ぎると急にポックリとか。

240 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:56:25.02 ID:DVoHtVUt0.net
>>238
若い奴が数年おきに、何にも知らない分野の仕事に放り込まれるからな
国内、海外問わず

そこの業界の海千山千のおっさんどもから
罵倒されながら仕事をする

それが延々と続く

241 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:56:29.16 ID:ob9QY5NE0.net
身長が190センチぐらいあるお兄さんが、三○商事の人事課になったみたい。
なのにやめて、新聞配達をしていた。
それには、おれは、驚いた。
よほど、気が狂っているのが、三○商事の人事課やねんやろうな。
まだ、、三○商事ではたらくより、新聞配達のほうがましだと思ってんやろうな。

テレビのドラマでは商社マンはかっこよく映っているけど、あいつらの中で、一生、商社マンとして、
都会のど真ん中にビルを建てることができるか。貸しビルの方が、もうかるで。
つまり、商社マンを必死でやっても、ビルは建てられん。その30年間を、自分のために働いたら、小さなビルぐらいは建てて、
それが成功したら、もう一つビルを建てれるやろ。

商社マンの退職金で、アパートぐらいやで、持てるのは。賢かったら、商社マンだったら、時給を計算していくやろ。絶対、商社マンとして、

残っていたら、時給は損をするな。そして、新規開拓して、自分が辞めたら、会社の儲けとなるやろ。そうすると、新規開拓なんて、会社や

上司のためにやってられんで(笑)

242 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:56:46.54 ID:4s9Hm1H00.net
>>238

テンションが低い非リア非医、高学歴には、
研究職、ITなどですかな・・・・w

243 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:57:07.95 ID:EgaS//F50.net
>>222
金融は10年以内に半分以上が辞めるという前提で大量採用。
保険に就職した友人いるけどまだ辞めてないけどかなりのハードワークみたい。

244 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 09:59:25.23 ID:4s9Hm1H00.net
>>243


友達の学歴が悪かったんじゃないか。政府系なら離職率はほとんど0で
定時帰宅だし、野村万ほどはもらえる。

245 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 10:01:01.29 ID:EgaS//F50.net
>>205
医学部の授業についていけずドロップアウトする人も多いし、進級厳しいから留年も多い
各大学の国家試験合格率なんてのはストレートで来た人の人数でなく留年生やらを含めた受験者数
での合格率だから。ある意味青春犠牲にして30過ぎたころにカネだけもらいハードワークして
楽しい?ってレベル。老後には困らんだろうけど私生活はスカスカになるわな

>>236
駅弁医学部の難易度が上がって今では東大よりも難しい。

246 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 10:03:11.75 ID:4s9Hm1H00.net
>>245

東工大にすら入学した実績のない高校から複数人駅弁医にうかってますがなwwww
駅弁医は簡単でお買い得だよ!多重浪人には東大並み厳しいけどw
入学者の1/4はかなりあやしいw魔法がかかっているw

247 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 10:05:23.91 ID:EgaS//F50.net
>>244
政府系も部署によるんじゃない?日銀行ってるやつは調査漬け&レポート漬けのため地方回りでなかなか家に帰れんとかいってたけど
若いときは銀行検査で駆り出されて海千山千のメガバン・地銀支店長オッサン相手に一日缶詰になって検査なんてのを何週間もしないといけないらしいし

248 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 10:08:32.29 ID:EgaS//F50.net
>>246
東工大行かなくても理系は駅弁や関西の地帝で済んじゃう場合が多いのよ。
東工大は研究所就職や役人になりたい人向けの大学だから。医者になりたいなら
最初から地元駅弁で済むんです地方の学生なら、理系進学は基本東京に出る
必要が無い、理由は理系向けの大学が東京には乏しいから。

逆に文系は就職に差が出るから東京に行く必要あるわけで

249 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 10:12:19.90 ID:ob9QY5NE0.net
商社グループが何個か形成されているけど、
その規模の原動力、その中心には何があるか。
それは兵器産業やな。
それぞれの商社には、軍需重工が一つ、大きなものがある。その軍需重工の材料等を、商社が扱っているねん。
つまり、国から兵器というめっちゃおいしい利権が、天から降りてくるから、
商社グループは、生きながらえているねん。
アメリカでもそうやろ。軍需産業が、すべての産業の中で、牽引し、国からの予算が、天文学的な数字を盛り込まれているやろ。
兵器は、常に最新型にリニューアルしているやろ。あの何兆という兵器予算を、軍需産業が吸い込んで、
大商社グループが生きながらえている。もし、軍需産業の予算が、国家として、軍需産業の重工に降りなければ、
ただの販売会社やで。商社というのは。商社の軍需利権が、独占状態になっているから、現在がある。
テレビの放送利権と同じやな。不景気になっても、大商社がつぶれないのは、軍需利権があるからやで。そらおいしいわな。
戦闘機一台、何億やで。そりゃ、売上も上がるわな。それも、戦闘機の販売する担当の営業マンって一人ぐらいやで。
戦闘機100台、戦車100台納入してみ。売上がすごいわ。しかしな、その機械で、人が死ぬねんからな(笑)間接的、人間殺生しているんやから、
商社マンは、お寺回りには、行かないみたい(笑)恐ろしくて、神社仏閣なんて行くことできんで。人殺しの機械の売買をしているんやからな。

250 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 10:14:07.59 ID:4s9Hm1H00.net
いま、若者は史上空前絶後のレベルで医者か公務員になりやすい。
ここで2ちゃんねるのおじさんおばさんの意見に従い、医者か公務員になった人間は、
所得が高い、安定している、起業しやすいという3大特典を得ることができるだろう。

はっきりいってもう一度不況が来れば、医者や公務員は、史上最高の難易度を誇るだろう。
大手総合商社といっても医者ほどの所得は保証できないし、公務員ほどの身分は提供できない。

251 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 10:16:10.78 ID:4s9Hm1H00.net
まず公務員か医者になること、
公務員になるか、医学部に入学した時点で、
起業するための準備に速攻で取り掛かること。
これ今の勝ちパターンよ。
公務員の場合、副業か親族を経営者に立てるパターンでもよい。

252 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 10:25:25.41 ID:Hgnj4cgO0.net
>>251
公務員になるか、と言うけれど、国総か地上で内定もらえなかったらどうすりゃいいのさ。

253 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 10:30:45.32 ID:EgaS//F50.net
>>252
地方公務員→国家公務員の官庁訪問落ちが受験に来る

というのがパターンなんで地元駅弁がもう太刀打ちできん

254 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 11:01:56.86 ID:0QEoC8o60.net
伊藤佑って会社無いか?

255 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 12:01:24.71 ID:uF8oPw1k0.net
激務言われても最近は変わってきたからなあ

256 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 12:21:15.20 ID:REk6mn7C0.net
昔は初任給といえばマガジンハウスと福音館だったが、今とか目も当てられないんだろうなあ。

257 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 22:54:26.51 ID:jCM5ZKC90.net
商社が勝者だね

258 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 12:59:12.08 ID:UIf+UMCZ0.net
俺東北の田舎にある地元企業に新卒で入ったけど初任給25万円だったよ。
でも営業手当て8万、住宅手当て3万とかで基本給が14万円だったからボーナスが基本給×1で悲しかったのと
ボーナス支給に合わせてお中元、お歳暮の必達ノルマつけられて自爆買いしてたから赤字だった。

259 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 13:28:40.75 ID:N2Ez4vcc0.net
ブラックやん

260 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 20:48:03.36 ID:kzzB+43O0.net
2割の引き上げは凄いと思うが、大手商社で初任給が20万しか貰えなかった方が驚きだわ

261 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 20:54:32.28 ID:ZKQZe1zl0.net
初任給とかたかだか30万弱だろ
このスレ貧乏人多すぎだろw>>1by弁護士

262 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 20:58:17.53 ID:/GWPAS1J0.net
石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I

263 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 20:59:58.72 ID:z7di1Xpk0.net
>>3
もちろん逆転で虐めの嵐

264 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:00:53.54 ID:7HmBxhrz0.net
海外に配属されるとハードだが総合職だとそこまでキツくないし
基本的に御用聞きみたいな営業で零細のアホみたいな値引き営業とは無縁だし
会社がボッタくり価格で取引してるからボロ儲けして給料もいい不況とは無縁
その他福利厚生は国内でもトップレベル

銀行や国家公務員よりも商社だよな
漫画なぜか笑介みたいに鬼のように働いてるヤツなんて今はいないだろうしな
資源部門がやらかしてどの商社も苦戦してるがどうせ他でボッタくって来季は利益回復するだろうから
シャープのようなことも無縁だもんな

265 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:01:03.65 ID:Eokj1hES0.net
素晴らしいな

266 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:01:32.21 ID:RK9X5IUs0.net
ああ、良いんじゃない?

商社、保険会社、銀行なんて10年以内に半数が辞めていくことを想定して
採用してんだからな。安いもんだ

267 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:03:30.96 ID:ZHzRfUwv0.net
伊藤忠以外は業績悪いくせにふざけんなよ 給料下げろよ

268 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:03:34.61 ID:nKka4+p+0.net
>>230
商社って階級なんてあるんだ

269 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:04:26.74 ID:fD9LaLev0.net
世界で唯一、社会主義国家で男女平等の平和主義共同体イスラエルのキブツ
給料として支給されるのは、月6、000円程度のお小遣いだけですしかし、生活は全て無料

270 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:06:10.86 ID:yysaDgss0.net
>>35
さすがに低すぎやろ
頭使って転職しろよ
ニートだった俺の妹ですら22万は稼ぐぞ

271 :安倍チョンハンターさん:2016/04/04(月) 21:07:24.27 ID:Ak25Isy10.net
赤字決算なのに偉い!w

272 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:07:26.73 ID:nWdRlCnX0.net
商社は学閥が今もあるからね
上司の後輩かどうかで出世に差が出る
それ以前に銀行同様30過ぎから子会社に出向が増えてくる
子会社出向でヒラでもメーカーより給与がいいけどさ

273 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:09:05.01 ID:JBAyzr4Q0.net
国内のIT業界は、ITを使いこなせる人材を必要とする企業が増えていることなどから、
専門性を持った技術者の不足が深刻で、人材不足を補うために外国の大学の卒業生を
採用する企業が増えています。
大手人材コンサルティング会社によりますと、ことし春までに外国の大学の卒業生を
採用した企業は全体の2割を超え、2年前の倍以上に増えていて、半数以上を、
中国の大学の卒業生が占めています。

このうち、人工知能を搭載した最先端のシステムを開発している東京のIT企業では
、ことし中国の大学の卒業生200人を新たに採用することを決めました。
この会社では優秀な学生を確保するために年間の給与を、入社1年目で
最低600万円に設定しているほか、評価に応じて、最短で2年目で、
およそ1000万円に引き上げる制度を導入しました。
「中国は人口も多く、人材も豊富だ。トップレベルの人材が不足するなか、
技術力が高く、即戦力としてのメリットが大きい」と話しています。
中国の人材を巡っては、中国や欧米のIT企業との間で奪い合いが起きているといい、
今後、獲得競争がさらに過熱すると見られています。

274 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:10:28.56 ID:ujdMF+k60.net
自分なんて10年目で基本給23万の、色々で30万固定。
プラス残業代で額面40程度さ。

275 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:15:23.82 ID:zwYgaATF0.net
>>264
商社なんてしょせんは商人
大学でいえば商学部レベルにダサい
一流銀行や国家公務員のほうが圧倒的に世間的評価は高いし
特にキャリア官僚からみれば民間企業なんてゴミだからな

276 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:20:47.91 ID:ExZPecnW0.net
>>268
等級、号俸の間違いだと思うんだよ、

277 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:25:49.81 ID:ExZPecnW0.net
外資から見ると、総合商社の人って、グローバル社会から対極にいるんだよな。
投資銀行の物真似、素人集団とか、専門性に欠けてるし、海外駐在の人は、本社回答待ちばかりで、
英語もひどいが、日本人村で過ごす。 

278 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:38:19.09 ID:eHT1MgMF0.net
子会社だけど最高益とか言いながら降格やら給与・手当ての一律ダウンとか
かなり笑える状況で親会社からお飾り社長を迎えるてな感じだは

279 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 21:44:52.73 ID:Wov+wwPD0.net
>>1
>賃金アップによって、優秀な学生の確保を狙う。

賃金アップによって、守銭奴、金の亡者が集まる

280 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:04:02.71 ID:ODl7aZjt0.net
商社なんて放っておいても集まるだろ
逃げられるようになったのか

281 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:05:33.69 ID:XFxKXbJ/0.net
商社マンの寿命は50歳くらいって言われてたよ

282 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:08:56.82 ID:ODl7aZjt0.net
>>222
株屋は離職率7割だからw

商社は案外続いてるの多い
1割も辞めてないとか
メーカーで2,3割くらいか

283 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:10:09.24 ID:ByE2Ooxn0.net
三井不動産や東京海上など
離職率低くて安定してて、かつ結構な待遇をもらえるような
会社に就職できる奴らこそ本当の勝ち組

安定だけ目的なら
高卒で警察官や自衛隊にでも入ればいいだろうが・・ 

中小零細企業の正社員なんて、もう非正規と変わらんだろ。
就職できても親孝行はまずできないわなww

284 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:11:13.17 ID:KlQc4hLC0.net
そういうことは就活期間に言え

285 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:12:22.72 ID:KlQc4hLC0.net
>>35
よっ
低学歴!

286 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:12:50.55 ID:KlQc4hLC0.net
>>129
雑魚雑魚雑魚雑魚雑魚!さっさと吐血で死ね!

287 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:15:03.48 ID:p7hbY5qF0.net
寿命を削って高給を得てもね

288 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:23:23.73 ID:pKAFPVtg0.net
>>129
ダーマ神殿ワロタw
賢者最強
レベル上げるの大変なんだけどね
まあリアルでもそうだわな

289 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 22:44:58.18 ID:ByE2Ooxn0.net
中小零細企業の正社員だと
までじ、7時から23時まで仕事の生活が週6日
長期休暇も取れず、残業代も出ない

勤続10年目でも
総支給で14万で、激務で体を壊す人が多い


これが中小零細企業の正社員の現実だよ  関東圏でもこの有様・・

290 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 23:03:17.84 ID:Pgo/qeKX0.net
初任給が上がったところで昇給が減るだけ
当然の帰結
騙されているだけかも知れんよ

291 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 23:04:36.40 ID:Pgo/qeKX0.net
>>289
そこまで酷くはない
中にはあるだろうが、俺の知っている限りではそんなんではない
ブラックではなくブラウン
中小零細は起伏が激しく、忙しい時はアホみたいに忙しく、労基ド無視になるが
ヤッた分は出してくれる

292 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 23:05:16.84 ID:fMA0MwYS0.net
後の伸びは凄いよね
普通に千万近いし

293 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 23:06:00.78 ID:in+MsGCr0.net
中小零細の死亡率って
年間5%だっけ?

294 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 23:20:15.78 ID:QIs3+wYj0.net
>>290
退職金を月々の給料に上乗せというのもそうだったな
減給する余地が増えただけ

295 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 23:22:54.89 ID:YMD24MSU0.net
>>140
受付は派遣だと思う

296 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 12:00:58.20 ID:NItfqqvj0.net
子会社からの献上で生きてるからね。
片道切符の子会社出向や転籍も増えてると思う。
イケてない子会社は会社ごと売っぱらう。
好待遇も本体に残れればって話でしょ。

297 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 12:18:38.22 ID:w48ZVi/f0.net
>>289
ウチも中小企業たが年収600万以上は貰える。
そんな14万なんて会社が本当にあるの?
そんな会社10年も勤めているという事がもっと衝撃的!

298 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 12:20:48.01 ID:w48ZVi/f0.net
ウチの会社は今年の新卒は額面28万
まぁまぁだと思う。

299 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 12:27:13.59 ID:Biq5mqkS0.net
>>297
そういう会社があるから、大手は大手として居られるんだし、
従業員にも高給を出せるわけよ。

300 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 12:28:33.66 ID:Y0LCtAFj0.net
兼松って、学生時代に勉強できないアホが三流大学行きながらも伊藤忠や住友に憧れて就活したが箸にも棒にもかからないあげくに一生一流商社マンを意識して横目に見ながら悔しい思いをしながら生きていかなくてはならない社員がいる中堅商社のイメージ。

301 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 12:28:44.77 ID:Biq5mqkS0.net
>>282
そりゃ商社はメーカーみたく大量採用してないからな。
それだけ厳選できるってこと。

302 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 12:30:28.58 ID:Biq5mqkS0.net
>>300
兼松といえども一応大手商社のはしくれだから、三流じゃ無理だし、普通に東大卒もいる。
もっとも、商社で重要なのは学歴よりもコネ、なければ体育会歴だけど。

303 :名無しさん@13周年:2016/04/06(水) 20:57:19.37 ID:Vf7SSJrVF
新卒30万って余程のベンチャーか薬剤師でも激務と言われるドラッグストア勤務か研修医位しか無いような…

304 :名無しさん@13周年:2016/04/06(水) 20:58:19.00 ID:rgDidnIi6
儲かっているから出すって企業は無い
結局

305 :名無しさん@13周年:2016/04/06(水) 20:59:10.66 ID:rgDidnIi6
アットホームな商社です

総レス数 305
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★