2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「礼金は必要ない」と思う人は85% - そもそも礼金って何?

1 :蝙蝠傘子 ★:2016/03/17(木) 09:59:23.79 ID:CAP_USER*.net
新しい季節を迎え、この春から新入学、就職、転勤などで一人暮らしを始めるという人も多いのでは。賃貸物件を選ぶにあたって、賃料や管理費などと並んで、敷金・礼金なども気になるところだ。今回は一人暮らしをしているマイナビニュース会員397名に、「礼金」について聞いてみた。

Q.不動産賃貸契約の「礼金」の意味を説明することができますか
はい 33%
いいえ 67%

Q.礼金は必要だと思いますか
はい 14.6%
いいえ 85.4%

Q.その理由を教えてください
■必要だと思う
・「借りる側なので、必要最低限のマナーだと思ったから」(29歳男性 / 海運・鉄道・空輸・陸運 / 会社員・公務員・団体職員)
・「今後の扱われ方において必要です」(60歳男性 / 医療・福祉・介護サービス / 個人事業主・会社役員)
・「勝手なイメージだけど、礼金がある家の方が管理体制がしっかりしてるのかな、と思ってしまう」(28歳女性 / 鉱業・金属製品・鉄鋼 / 会社員・公務員・団体職員)

■必要だとは思わない
・「敷金・補償金は意味合い的に払うことに納得できますが、引っ越しはお金が掛かるので礼金がそこに加わるのは正直辛いです」(38歳女性 / その他 / 専業主婦)
・「仲介してもらわなくても今の時代ネットでことたりる。自社物件のみなら礼金いらないのでは」(43歳男性 / サービス / 個人事業主・会社役員)
・「家賃から抜いている以上、礼金の必要がない」(31歳男性 / 教育 専門サービス / 会社員・公務員・団体職員)
・「日本の悪しき慣習だと思う。仲介手数料なども取られるのだから、勘弁してほしい」(36歳女性 / 生命保険・損害保険 / 会社員・公務員・団体職員)
・「今まで住んでいた関西では馴染みのない言葉である。返ってこない敷金との認識だが、払わなければならない理由が見つからない。私の主観ではあるが、これは借りるほうがもらってこそ礼金といえるのではないか。どうして払うほうが礼をしなくてはならないのか疑問に思う」(68歳男性 / その他 / 退職者)
・「海外には存在しない礼金が、日本で必要と思わないから」(32歳女性 / 官公庁 / 会社員・公務員・団体職員)
・「昔は当たり前だったが、今は礼金なしの物件もあり、必要ないのであれば払いたくない」(28歳女性 / その他 / 専業主婦)
・「消費者に求めず、オーナーとの契約でまかなってほしい」(39歳男性 / ソフトウェア・情報処理 / 会社員・公務員・団体職員)
・「大家の懐や不動産屋の懐に入るものだし、イマイチばかにならない金額だと思うので」(32歳女性 / 不動産 / 会社員・公務員・団体職員)
・「大家に払う金額のうちいくらかを持っていけばいいと思う。礼金分の金額を払うことで、引っ越しがおっくうになる」(31歳女性 / 公益・特殊・独立行政法人 / 会社員・公務員・団体職員)
・「敷金で充当できるはずなのに、不動産屋の儲ける費用として扱われているため」(46歳男性 / 専門商社 / 会社員・公務員・団体職員)

(※続く)


マイナビ  [2016/03/15]
http://news.mynavi.jp/news/2016/03/15/016/

依頼949

2 :蝙蝠傘子 ★:2016/03/17(木) 10:00:27.57 ID:CAP_USER*.net
>>1続き

■総評
「礼金」の意味を説明することができる人は33%、できない人は67%で、「礼金」について理解している人は、理解していない人の半分程度となった。ちなみに「礼金」とは、一般的にはその名の通り部屋や家を貸してくれた"礼"として大家に支払う料金とされている。原則として一部または全部が借り主に返還される「敷金」と異なり、基本的には返還されないのが特徴だ。

また、「礼金」の必要性については、8割以上の人が感じていなかった。「礼金」が必要ないと思う理由としては、「古い日本の風習」「必要性がわからない」「月々の賃貸料で十分と思うから」「値段が高い」「無駄」などが見られた。なかには、「持ち主の小遣いとしか受け取れないから」「立場上弱い賃借人から搾取する目的のものなので」「家賃払えば文句ないだろう」「紹介手数料という名前なら理解できるが、礼金とは如何なものか」などの少々過激な意見も。

「礼金」が必要であるとする意見には、「挨拶がわりとして」「最低限の礼儀だと思うから」「礼金があれば丁寧にことをはこんでくれそう」など、大家との関係を円滑にするメリットを挙げる人もいた。また、「家賃の滞納や物件の汚損などの賠償に備えるため」「メンテナンス費用は必要だと思うから」「ある程度の保証金は必要だと思うので」「返って来たときにうれしいから」など、敷金(保証金)と混同した回答も一部あった。

古くからの慣習である「礼金」。近年では"0円"という物件も増えてきているが、慣習が廃れたとしても大家への感謝の気持ちは忘れないでいたい。

調査時期: 2016年2月23日〜2016年3月1日
調査対象: マイナビニュース会員(一人暮らしの人限定)
調査数: 397名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

(終わり)

3 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:02:14.61 ID:XTh3kJOL0.net
いらん
これ以上、不労所得者にいい思いさせて堪るか!

4 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:02:36.74 ID:6UJtgdhU0.net
敷金は戦後の住宅難の頃できた悪弊とか 足元を見るということ

5 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:03:02.49 ID:NQQ5vbOp0.net
礼金と更新料は意味不明

6 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:03:49.54 ID:VYCZSWLz0.net
礼金よりも更新料の方が意味不明だわ

7 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:03:56.19 ID:rrwPA2kn0.net
圧倒的に払う側が多いんだから、必要ないと答えるだろ

8 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:04:23.21 ID:jCAT4RZR0.net
必要かどうかを借りるほうが選ぶの?
貸すほうのアンケートかと思ったら。

9 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:05:00.00 ID:+vviTSlF0.net
最近敷金礼金0どころか退去費用0って賃貸見かけて驚いた

借りる人減ってくると、サービスつけにゃいけなくなるのかな

10 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:05:01.38 ID:EE9X11mW0.net
香辛料とかまじなんのためにあるの

11 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:05:02.35 ID:EyPpZOFp0.net
敷金だけ高くすればいいじゃん
東日本しか礼金制度がないんだっけ?

12 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:05:35.30 ID:GEPVtEan0.net
日本の不動産屋は社会的地位が低い
借り手と家主の間に立って不当な利益挙げてるから
礼金も彼らの発明した悪習

13 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:06:03.03 ID:T7MU8/vZ0.net
借り手に困らない都市部は地主と不動産屋ががっつり組んで譲らない
法規制すべき

14 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:06:33.51 ID:tbBhLkAZ0.net
気持ち、ですから

15 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:06:43.04 ID:YsuH5gEj0.net
まあ、金出して借りる側が礼するなんて妙な感じではあるね

16 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:06:59.98 ID:0HNeXpKW0.net
礼金と更新料なかったら不動産屋は儲からない

17 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:07:01.22 ID:WsD0dU+h0.net
バイクや車の納車整備費(登録手数料じゃなくて)もおかしいとか言うんだろうな。

18 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:07:19.51 ID:EE9X11mW0.net
>>13
法を作ってる連中がそっち側の人間なので無理です

19 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:07:21.65 ID:9qGOP0ft0.net
家賃15万だとレ金は30万とか関東だと普通だからね
払いたくないけど悔しかったら自分の家を持つしかないわ

20 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:07:59.25 ID:D4j6AXmG0.net
敷金無し礼金無しやったら、その分、月々支払う家賃に転嫁されとるんやろね。

21 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:08:08.17 ID:f5/LQwas0.net
土地にかかる税金を地主ではなく利用している人にも負担してもらう制度?

22 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:08:29.33 ID:bAqfgfMt0.net
更新料は不動産屋がそれに付随した事務手数料を取りたいが為の方策。

23 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:08:42.76 ID:FYwvIzhK0.net
税務署仕事しろ
礼金の収入を申告してるやつなんて居ねえだろ

24 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:08:53.23 ID:RruDgRMy0.net
敷金もいらんわ!儲けた金で直せよ

25 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:09:14.71 ID:wIgSXb3+0.net
>大家への感謝

店子と言えば子も同然、大家と言えば親も同然。落語ネタでしかない。
日本の商習慣では客に感謝するもの、この場合は賃借人が客、感謝するのは大家の方。
商習慣なんて国違うし、地方によっても違う。

26 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:09:19.75 ID:y/51ioS50.net
礼に始まり礼に終わるという日本武士道精神の名残でしょうな

27 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:10:01.39 ID:xeeTlU1R0.net
>>20
そう考えるのが自然ですよね。

28 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:10:23.85 ID:wwv8qfsH0.net
払う側はいらんと言うだろそりゃ
そんなの言い出したら不動産以外でも事務手数料だとか、更新料、保証金とかなんでも不要と言い出すよ

29 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:10:46.02 ID:Fd5uFO3V0.net
大家さんの存在が見える昔なら礼儀としてあるかもしれんが
今は必要ないと思うよ

30 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:11:34.95 ID:XGqo9MGg0.net
そもそも借りる人間圧倒的に少なくなって来てるのに日本は物件が借り辛すぎると思うよ

31 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:11:47.34 ID:7LakJmAM0.net
敷礼0物件の外人率の高さ

32 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:12:03.13 ID:m/fR2yKS0.net
携帯屋と同じ。無くしても別の集金方考えるだけ。

33 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:12:55.02 ID:fphSe3ru0.net
10年くらい住んでくれれば中身ゴロッと入れ替え(壁紙から水回り全て)にいいタイミングで都合がいいんだけどな
よほどえげつない惨状でない限りは経年劣化ということで借り手に請求もしないし次に入る人も気持ちよく新品を使える貸し手は賃貸料を維持できる
三方得ばかり

34 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:12:57.46 ID:INqUujOE0.net
12万ぐらいの部屋借りようと不動産屋行ったら
敷金、礼金、手数料、前払い家賃含めて80万ぐらいになりますって言われた。
おまえら、どれだけ抜いてんだよ。
そんなんじゃ、誰も借りないだろと思うけど。
切羽詰まると借りるんだろうな、完全に足元見てるわ。

35 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:13:55.00 ID:n9tIioAN0.net
空き家だらけだし、タワーマンションがバンバン建てば割りを食う立場なのに、強気で結構ですなw

36 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:14:51.87 ID:fuFt/wtd0.net
ありがとうさぎ

37 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:15:28.37 ID:BbVb08wz0.net
空き家だらけってどこの田舎?
人気がある都市は今も人口が増えてるんだけどw

38 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:15:42.78 ID:sycPg/ut0.net
同じ物件で違う仲介業者を複数あたったら礼金なくても契約してくれるところ見つかって助かった
礼金分でいい冷蔵庫新調出来て満足

39 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:15:57.13 ID:/P6ZcI1g0.net
不動産も持てない奴らに貸してやるんだから礼金くらい払えよ。
ということ。

40 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:16:35.58 ID:i4hWhSj70.net
昔の書生さんみたく大家の家自体に間借りで住ませてもらうならともかく
貸すこと前提でつくられたアパートで礼金なんてなぁ

41 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:16:44.65 ID:BgLM765E0.net
>・「借りる側なので、必要最低限のマナーだと思ったから」(29歳男性

この思考回路が心底解からない。
生まれ持っての被搾取体質なのか。

42 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:16:45.09 ID:+vviTSlF0.net
そういえば卒業で退去するとき15日までに退去しろって突然言われて焦ったわ・・・・・・
契約満了って言えばもうちょい猶予もらえたのかな?

43 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:17:23.93 ID:bH40CAjl0.net
仲介手数料が高すぎるだろ

44 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:17:42.22 ID:PWflmWLY0.net
礼金いるだろ、儲けが減るだろ?つべこべいわず差し出しとけよ庶民ども^^

45 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:18:26.62 ID:lxbN/0aP0.net
サラリーマンが1年に二度もらうボーナスに相当するのが
大家が2年に一度もらう礼金なんだぜ
お前らだってボーナスがあった方が嬉しいべ?

46 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:18:29.68 ID:nb7jcUyG0.net
>>13
同時に家賃未払いならすぐ追い出せるように規制緩和してくれるなら敷礼なんて廃止していいよ

47 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:18:43.38 ID:2z4n/E4W0.net
退去の時、不当な要求されたら即、司法の判断を仰いだら、今まで強気だった大家も全額返金してきたからな。
そういう業界なんだよ。
50年くらい遅れてる

48 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:18:51.64 ID:fphSe3ru0.net
>>42
4月から入りたい人のために中身を清掃リフォームしなきゃならんからですわ

49 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:18:55.04 ID:bBE+DqHH0.net
大昔と違って今は仲介業者が入ってるんだから礼金なんぞ必要ないだろ。
仲介がいなくて入居者と大家が直接やり取りする際に必要なものなんだから。

50 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:20:15.33 ID:trKnvXJ40.net
分かりにくい言葉使って金取るんだよな
鍵代とかも本当に変えてるのか怪しい

51 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:20:32.99 ID:22btb25TO.net
敷金は全額返さないといけないという国交省の方針になったから、
それなら敷金0で礼金3ヶ月ぐらい取ろうと思ってる。
月々の家賃は見かけ上下げないといけないし税金は高い。
礼金ぐらいは仕方ないぞ。

52 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:21:02.71 ID:y8Wl0DUg0.net
時代錯誤がそのまま来てるから、礼金が残ってるだけ
本来借りてくれてありがとうと、大家から払うべき物
だから、近年はUR物件は人気が高い

53 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:21:33.50 ID:UL8iCnOo0.net
礼なんか菓子折りじゃダメなんか、って感じだ
学生のときに引越しして保証金制度30万預けの退去時20万戻し、だったけどわかりやすかった
5年以上住んでたけど、綺麗に使ってたら20万まるまる戻ってきたしな、いい大家さんだったわ

54 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:22:01.72 ID:6F7lClUc0.net
礼金は何の制約もなく家主が手に出来る金だからなw

55 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:22:19.25 ID:C0IVijuM0.net
>>38
よく人から騙されやすいよねって言われない?

56 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:22:35.08 ID:6iZZiltX0.net
>>43
これがなぁ
実は仲介業者が一番の害悪かも知れん、この問題で

57 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:22:40.65 ID:ZejiEl890.net
更新料の方が疑問なんだけど
保険等手続きの手数料程度はわかるけど家賃1カ月分要求するのはなぜなんだ

58 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:23:25.54 ID:yt8C+S620.net
>>6
長期入居者ばかりだと年度始めの礼金収入が無くなるわけだから、その埋め合わせ用じゃないのかね

59 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:23:26.52 ID:z14SbilM0.net
礼を強要して金を要求するなんて神経を疑う

60 :見猿必滅@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/03/17(木) 10:24:09.28 ID:qR9ZGiu50.net
低学歴無教養ネ卜ウヨよ、この絵のポーズの元ネタを当ててみ給え(ㅋㅋㅋ


http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira103900.jpg

(^ω^)いい

61 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:24:25.52 ID:6F7lClUc0.net
>>57
新自由主義で新たに編み出した成金商法ですよ。
普通は要らんよ、こんなもん。

62 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:24:44.26 ID:w/BN5WvoO.net
借り手不足の中、借りてあげてる有難いお客さんなのに、なぜ貸し主に礼金を払わなければならんのか?

63 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:24:50.75 ID:bH40CAjl0.net
入居者ぼしゅうなんだから入る方が礼されるべきだよな

64 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:24:59.07 ID:kRe2I8My0.net
更新料をどうにかしろ

65 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:26:00.78 ID:EQ4QKuum0.net
無ければその分家賃上げるんじゃね?
嫌なら借りなきゃいい

66 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:26:04.77 ID:i4IOjUhh0.net
最近敷金0礼金3 退去時支払い実費ほとんどだよ 敷金方式のほうがよかったのに
国はいらんことするから出費がふえるばかり

67 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:26:21.92 ID:c0VpcI3P0.net
>>64
更新料があるのは東京とかごく一部だよ
たとえば名古屋では無い

68 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:26:47.73 ID:S8dUK9EB0.net
礼金って家主が払うべきだろう

69 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:27:12.62 ID:3bBJOA2T0.net
>>1
外国や大阪みたいにデポジット制にすればいいんだよ。
預かり金を家賃の3ヶ月分とか6ヶ月分とか。
家賃が払えなくなったり事故物件にされた場合はデポジットから被害を清算すればいい。

70 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:27:30.52 ID:6F7lClUc0.net
>>67
チェーン展開してる物件は更新料取るよ。
全国だからw

71 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:27:44.04 ID:f5/LQwas0.net
礼金は「入会金」とかみたいなもん? あるいは「1年間は解約できません」みたいな。

72 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:28:58.47 ID:S8dUK9EB0.net
東京で働いてお前の所に住んでやるんだから

73 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:29:08.27 ID:NNmTROEr0.net
礼金はいらん。
綺麗に使ったのに、敷金なんて全額とられたし。

金とりたいだけ

74 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:29:39.07 ID:rPOnVyNY0.net
>>10
バスコダガマ乙

75 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:29:40.43 ID:7q9/OTJG0.net
間に管理会社入るから、よくしてくれそうとかは思わないな

76 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:29:59.39 ID:C+37lwMY0.net
戦前は大家は親と同じと思えとか大家は店子の面倒みなあかんとかそういう時代だったなあ
親代りこその礼金
今では無くすべき因習

77 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:30:17.77 ID:6F7lClUc0.net
>>71
貸してくれてありがとうというお礼。
それは短期解約で違約金を取るという取り決めで別の話かな。

78 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:30:57.34 ID:u1CM92aU0.net
>>60グロ
永遠に属国人生を歩め

私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
>>60よ、あなたは氏ぬのです。
次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
日本人に生まれる事は絶対にありません。
永遠に属国人を繰り返すのです。
ウェーハッハッハッ

:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::
ウ、ウリら永遠にそれを繰り返すニカ?
.                 ∧北∧  .∧南∧      .∧在∧ 
         アイゴー…  <;  三 > <;  三 >     <;  三 > あんまりニダ…
                 U  三)  (|   三)     (,l  三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,...,し―-J..,,,. ..,, ...,,.,し―-J..,. ..,,
                  ━━    ━━       ━━  

79 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:31:26.54 ID:+vviTSlF0.net
家賃の中に修繕費とかリフォーム代とか含まれてないの?って思う。家賃+敷金以上は貸し主負担ではあかんの?

80 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:31:27.20 ID:fphSe3ru0.net
>>73
それ問題あるがな…

81 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:31:30.94 ID:x3mSQQpY0.net
敷金礼金0なのに補償金とられるからなぁ
家賃4万くらいなのに結局16万くらい払ったわ

82 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:31:59.69 ID:GasBkIYD0.net
>>68
かもね。
かつては受容に対して供給不足で、売り手市場で貸してもらうって感じだったんだろうけど、
今は事情が全く違うからな。

83 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:32:41.12 ID:sNVXsPi/0.net
>>20
まあそれだけのこと
考え方はボーナスと同じじゃね

84 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:32:52.71 ID:6F7lClUc0.net
>>81
補償金って何?
新しい手法かしら。。

85 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:33:10.84 ID:ZmgMTwMl0.net
こと賃貸のルールに関してはURが一番まともで合理的なんだよな

86 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:33:18.61 ID:BgLM765E0.net
退去時、最初は、「まぁいろいろあるから」とか「まぁこいうものは慣習で」とか、のらりくらり
何となく全額ぼったくろうとしやがったから、かなり強い口調で怒ったら、2/3くらい返金されたことあったな。
以来、あいつらは基本信用しないことにした。

87 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:33:53.03 ID:y8Wl0DUg0.net
URにしとけよ
退去時も、大概1〜3万以下で済む
綺麗に使ってたら、全額戻りも普通にある

88 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:34:24.45 ID:1scQ3Fh60.net
部屋を貸してくれてありがとうの金を業者が金額まで指定して客に要求
アホの極み

89 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:34:40.82 ID:22btb25TO.net
>>66
国交省の指導だからな。うちも敷金を廃止して礼金3ヶ月にしようとしてる。
ちなみに更新料は不動産屋に入るもので、大家には全く入って来ないから勘違いしないでね皆さん。
大家には更新の書類が届くのみ。

90 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:35:04.53 ID:MZ7y4HtM0.net
埼玉周辺はもう礼金なんてあんまり見ないぞ
後な、不動産屋は大家からも「広告料」名目で成約時にごっそり持って行くぞ。
更新料も取りたがるのは不動産屋、流石に書類とか預かってもらってたりするので
ゼロは無いと思うが年額一万か二万ぐらいでいいと思う

91 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:35:49.53 ID:kDIuz7gB0.net
部屋探してたら随分減ったなという感じだった
12年前に東京に引っ越してきたときは
今の部屋住むのに
敷金一ヶ月、礼金一ヶ月、仲介料一ヶ月、手数料、初月家賃一ヶ月
とかで初期費用30万以上かかった

今は礼金仲介料がなくなって敷金だけってのが増えてる

92 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:36:57.60 ID:cb8elXpC0.net
礼金よりも
ありがとうって言葉を伝えたい
素敵やん

93 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:37:26.56 ID:8Wp0jdoh0.net
別にいいけど家賃上がるよ?

94 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:37:36.59 ID:5Mhpu3v30.net
敷金だって、入居する人を信じていない証拠じゃん

95 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:38:01.68 ID:5dfymZVJ0.net
>>89

家賃の何%くらい不動産屋に入るの?

96 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:38:38.87 ID:Ksk1KBRj0.net
敷金
礼金
日割り家賃
保証協会
火災保険

賃貸会社は火災保険の代理店で高額な火災保険料を奪う
保証人がいてもいなくても高額な保証協会料を奪われる

97 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:38:54.95 ID:4BpZ3Dqz0.net
>>92
そんなもんイランから金よこせが礼金。

98 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:39:19.55 ID:DXu0dF/T0.net
俺大家
田舎だから新築以外礼金とれない。更新料もないよ。
でもホントに儲からんよ。

維持費用とかは競争のある都内と比べて田舎だから安いわけじゃない。
入居のたびになんか直したりする。

5万×12ヶ月×2年サイクルで入金総額が120万だとしてちょっとしたもの
を取り換えると10万単位で抜けていく。1室大体利益が20%ないから
9000円だと2年で216000円。修繕が出ると半年分、1年分と利益が吹っ飛ぶ。

まあわらわら集まってきて高い家賃に条件付けられてその上
高い生活費を払い保育園落ちたりしながら都心で暮らしたいなら
頑張って払えよとしかいえんなwwww

99 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:39:36.98 ID:ZejiEl890.net
今年から地元の不動産屋から大手不動産屋に変わって更新料5万も上がったわ
直前の変更だったから今回は以前の額でってなったけど・・・

礼金と更新料を何カ月分みたいな計算で出すの本当になんとかしてほしい

100 : ◆twoBORDTvw :2016/03/17(木) 10:40:30.62 ID:MPDIDHzY0.net
礼金は不必要だろう。なんだよ礼金て、って自営でアパート経営してるけどそれは思う。
敷金は預かってるけど、特約でクリーニング代はいただく契約はさせてもらってる。
まあ特約ですら無効だって時代がくるかもね。更新料は仲介入れてるのでどうしても必要
になる。これも無効だとなるかもね。大家側が更新料を払う様になるってことだけど。
賃料にそういうお金乗っけるのは不可能なのがここらの現状だな。入居してくれれば御の字。
いずれ今のアパート壊して高齢者向けアパート(補助金がでるやつ)やろうかなと考案中。

101 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:40:38.83 ID:fphSe3ru0.net
>>84
保証金かと
家賃数ヶ月ぶんくらい取る
取るときに前以て敷引き料(通常は退去時の清掃代)が決められてるからその金額に注意
全額ぶっこぬいて返金ゼロな貸し手もいる

102 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:40:59.36 ID:0v8bco/O0.net
>>89
グローバルにはデポジットが普通なのに、日本はまたガラパゴスを進めているのか

103 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:41:03.12 ID:6F7lClUc0.net
>>94
信用ってすぐ得られる物じゃ無いからなぁw

104 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:41:38.68 ID:WG07ZhwY0.net
両手仲介も無くなっていくだろうな

105 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:42:08.63 ID:5dfymZVJ0.net
>>98
なんで大家なのに、利益が20%しかないの?
80%はどこに行くの?修繕以外に

106 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:42:13.93 ID:kRgaXxzH0.net
携帯の2年縛りと一緒で無くなったら
家賃にしわ寄せ来るだけだからどうでもいい

107 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:42:37.41 ID:OuMkyGAU0.net
礼金って短期解約者を防ぐ意味合いもあるから。
初期費用が安いと、数ヶ月で退去する人がいる。

108 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:43:11.30 ID:XgAKmfzu0.net
>>89
同じことを考えてる人多いね。
うちも検討中。

109 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:43:55.82 ID:XTh3kJOL0.net
こんなとこに貼ってどうすんだよ?お絵かき自閉症児www>>60

110 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:44:55.89 ID:+vviTSlF0.net
退去時ルームクリーニング代金はわかる。
エアコンクリーニングとストーブクリーニング代金はわからない。

111 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:44:57.73 ID:DXu0dF/T0.net
>>84
丁寧に使う人にはわからんだろうけどたまにいるんだよ。
そいつが出て行ったときに現状復帰が難しい奴。

家財置いて逃げるやつ。
家賃未払いで引っ越すやつ。
そういうリスクを真面目な人に一律平等に家賃に含めて
OKなら構わないけど家賃は結構な金額になるよ。

預かり金の類は普通の人には家賃を抑える作用がある。
ぶっちゃけ国債程度の金率つけて返金しても良いと思う
ことがあるな、まじめな借主さんには。

112 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:45:04.16 ID:61RHt1tb0.net
>>105
銀行が横取り

113 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:45:07.49 ID:TyF/uE0I0.net
礼金取られた日本死ね

更新料取られた日本沈め

114 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:45:11.90 ID:8wotqkCl0.net
いやなら借りなければいいw

115 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:45:28.91 ID:Y1iHDhIl0.net
>>94
何を根拠に信用するんだよw

116 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:46:03.73 ID:EM7ma9II0.net
礼金はわかるが、礼金が家賃○ヶ月って基準が意味わからん
家賃によってなんでお礼の金額が変わるんだよ

117 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:46:11.66 ID:gMh+2P0y0.net
事務手数料としては妥当だけど
家賃連動なのを止めれば

118 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:46:59.20 ID:5dfymZVJ0.net
>>100

礼金って戦後の賃貸の需要>>>賃貸の供給だった頃の名残でしょ
今は一部の人気地域を除けばその需給関係は逆転してるんだから
貸す側がいろいろ特典を用意して借りる側にお礼するのが筋だよね

119 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:47:10.51 ID:kRe2I8My0.net
事故物件をお安く借りたんだけど更新のたびに値上げ要求されて辛い
現在+7000円まで値上げに応じてしまったんだけど
今後は全部無理と突っぱねても問題ないのかな?

120 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:47:19.75 ID:9b+1dt/30.net
・・・・・・・
>借りる側なので、必要最低限のマナーだと思ったから

 腹いてえ

121 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:47:39.88 ID:pvf/O2V6O.net
普通にぼったくりやで

122 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:48:03.47 ID:StUf5OyA0.net
>>23
税務調査で賃貸借契約書確認されるし項目にもちゃんと礼金書く覧あるよ

123 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:48:23.30 ID:1PxAR/ae0.net
携帯の契約と一緒、一括か分割化の違いでしかない。
敷金は担保だから、家賃を滞納せずきれいに使ってたら、ほぼ全額返してもらえ。

124 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:48:36.60 ID:h1mOfnus0.net
>>46
だな

125 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:48:48.17 ID:y8Wl0DUg0.net
>>108
おそらく入居者居なくなるよ

原状回復の義務無しで無条件退去でも付けなきゃ、礼金3敷金0なんか頼まれても入らない
家賃が相場の半額以下なら話は別だが

126 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:49:04.53 ID:5dfymZVJ0.net
>>112

あ、借金してアパート建てたのね、納得

127 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:49:27.05 ID:SE6zyBg60.net
人の出入りが頻繁だと貸し手側も大変だし意味合いとしては理解できるんだけど
ちょっと言葉が古臭い感じはするよな

128 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:49:56.27 ID:DXu0dF/T0.net
>>105
基本は借入金の返済。
新築を全額現金で土地買って立てるような人はあんまりいないんだよ。
20部屋とか立てると2億+土地とかになるからね。

よくテレビでやってるサブリースという一括借上げとかは10%とかの世界だよ。
(1割とか1.5割とかをサブリース会社が取るので)

もちろん返済が終わると劇的に収益があがるんだけど返済が終わるころには
築20〜25年だからね。7万くらいで貸し始めた部屋も48000円とかになってる。
古くなればなるほど修繕費がかかるのでバランスも崩れる。

田舎じゃ部屋余ってるから借金返済終わったら壊してまた新築立てたりしてるよ。
他に土地の利用方法があないから薄利でリクス取るの繰り返し。

破産しない程度で財産なくった農家の人いっぱいいるwww

129 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:50:08.01 ID:Ee0Z2SRf0.net
敷金x1
礼金x1
仲介手数料x1
保険料1年 2万くらい
管理会社の管理費1年 2万くらい

家賃は専用クレカを作らされる

転職で春から新生活するんだけど、個人で物件借りたらこんな契約で腑に落ちないんだけどこんなもの?
家賃は52000円、共益費は2000円
個人だから舐められてる感がする

130 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:50:16.46 ID:gzsprzzH0.net
もっと透明化して「仲介手数料」「更新手数料」とすればいい。

131 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:50:18.98 ID:Ksk1KBRj0.net
>>50
鍵代と言って15000円〜25000円奪われるが実際はシリンダーを交換するだけ

>>1
借りたい部屋のマンション名を検索すれば賃貸会社によって家賃も初期費用も全く違う事が分かる

借りたい部屋があればマンション名をネットで検索して1番安い賃貸会社と契約した方が得

>>

132 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:50:57.00 ID:5nwdmVAG0.net
更新料も意味不明。更新手数料も高過ぎ。火災保険は分かるけど。
ずっと家賃払ってるんだから、毎月ポイント制度導入して、還元があるくらいでもいいんじゃね?と思う。

133 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:51:11.07 ID:knUSk/JnO.net
必要ないものなら廃止でいい

134 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:51:27.51 ID:J5vBMdXn0.net
敷金は保証金の一形態だとして
礼金というのはたしかにイマイチわからん話だ
もっとも礼金と更新料が完全廃止されたら
そのときはそのぶんが家賃に上乗せされるだけという気もする

135 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:51:41.10 ID:22btb25TO.net
>>95
不動産屋は入居時に借り手から仲介料として家賃1ヶ月分、大家からは広告宣伝費として家賃1ヶ月分。
更新時も家賃1ヶ月分が不動産屋に入るよ。

136 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:52:15.47 ID:MZ7y4HtM0.net
>>96
別に自分で入ってもええんやで

137 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:52:55.69 ID:fphSe3ru0.net
>>128
あとさき考えずに同時期に数棟ポンポン建てた人とか悲惨

138 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:53:03.53 ID:DXu0dF/T0.net
>>117
どこだか忘れたけど賃貸系の大きな不動産屋で一律だったところあったよ。
学生街とかだったから特別なのかな。

139 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:53:06.27 ID:GEPVtEan0.net
本来なら2年継続して住むんなら1か月分負けるって方向に動くべき

140 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:54:09.57 ID:ak6nJ7IG0.net
部屋を出る時には補修費とかしっかり払うから礼金なんていらないよね

141 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:54:19.62 ID:E0IcBC4d0.net
オーナーだが、あほらしいシステムだな(俺は取ってない)
礼金に躊躇されて空き部屋になるよりスンナリ決まった方が10倍マシ

142 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:54:32.32 ID:9LTSAdyr0.net
不動産業者は 賃貸価格の一か月以上の手数料を
徴収してはいけない。

そこで借家人から一か月分の手数料を徴収し
大家から 広告宣伝費の名目で 礼金部分を自動的に
徴収し 敷金部分と家賃部分のみ大家に支払う

これが不動産屋の実態 悪徳です

143 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:54:34.63 ID:Fpp6NiHD0.net
ならばURにしようと思ったら家賃が高くて無理だったw

144 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:54:37.69 ID:8Wp0jdoh0.net
>>128
>もちろん返済が終わると劇的に収益があがるんだけど返済が終わるころには
築20〜25年だからね。7万くらいで貸し始めた部屋も48000円とかになってる。


お前さん、減価償却の概念わかってる?
木造ならその時点で飛ぶよ

145 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:54:48.71 ID:Jm8D75/g0.net
>>11
関東大震災後に物件が不足した時に出来た制度だったと思った
なので東日本のみ

146 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:54:56.83 ID:7GoAUixK0.net
借りるほうに聞けば必要ないって言うだろ
需要と供給で決まるだけだよ
借り手が少なければ礼金はなくなっていくでしょ

147 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:55:08.31 ID:6F7lClUc0.net
>>116
単純な話、敷金の代替えですよ。
敷金は国が全額返せの方針だから、それに対する対策。
意味合いは全然違うけど、用途は同じw

148 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:55:13.18 ID:5dfymZVJ0.net
>>128

なるほどねぇ、面白いね
でもさ、ものは考えようで、土地以外になんの投資もなしに
なにがしかのリターンがあるなら恩の字じゃないですか
土地持ってるだけならカネは全く入ってこないか
下手すると固定資産税で出てくだけんだから

149 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:55:21.91 ID:COYkwrLl0.net
貸してあげてる(上から目線)から礼金必要。
が昔ながらの慣習なのだろうけど、今現在需要と供給的にはどうなの?

150 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:55:24.81 ID:e/4angVE0.net
話逸れるが
携帯の補償金年5000円入ってない
ガラケー10年間壊れなかったから入らなくて良かったと思ってる

151 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:55:57.90 ID:+vviTSlF0.net
>>144
建物は20年くらいで残存価値0だっけ?

152 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:56:07.12 ID:iUXQbX1+0.net
賃貸マンションとかならそもそも賃貸で収益上げる目的で建ててるんだから
それなら家賃で十分採算取れるって計画なわけで礼金なんか不要だし
そもそも不当的多数の入居者を想定して保証会社等で担保してるわけだしな

田舎の親が死んで相続で戸建を得て、処分はしたくないので賃貸で貸すかってのは
変な奴居れたくはないし、維持管理で地元の不動産に任せるしかないし
そういう意味では礼金くらいとってもいいのではないか?

更新料ってのは保証会社の利益であって不動産屋の儲けじゃなかったんだが
なんだかんだで2年契約って流れで数万円取るってのがデフォ化してるから
自動更新の賃貸物件は減少傾向だからな
これは保証会社、不動産、政治家の絡みだから政治が変わらんと無理やろ

153 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:56:31.39 ID:2OIRmgw30.net
全部ネットで出来るから
不動産屋って潰れても良いのに

154 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:56:57.93 ID:5dfymZVJ0.net
>>135

あれ?毎月の家賃からは不動産屋さんなにも取らないの?
管理費用とかの名目で

155 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:57:07.43 ID:22btb25TO.net
>>108
みんなで始めるのがベストだよ。
この春から礼金3ヶ月を一緒に始めようぜ、みんな同一条件なら大丈夫だ。

156 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:57:15.68 ID:0/8XZKvo0.net
敷金・補償金・礼金  納得できん
敷金・補償金・手数料  納得できる

157 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:57:18.31 ID:fphSe3ru0.net
>>140
まともな人ばかりではないということ
またある意味「支払えるだけの生活レベルの人が入居する」という安心を買ってるとも言えるし

158 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:57:47.12 ID:EeyJvY6r0.net
今ないところ多いだろ

159 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:58:24.72 ID:8Wp0jdoh0.net
>>151
建築素材による
木造とコンクリートでえらい違う
ただしコンクリートは固定資産税も高い

160 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:58:26.45 ID:ZejiEl890.net
不動産チェーンはがっつりとってくる

161 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:59:01.54 ID:JsMpkaLQ0.net
うちは礼金取ってなかったけど、取るように不動産屋に勧められた・・・というか手数料として
欲しいと言われたよw

まさに>>142これ

空きが多いんで、他の不動産屋と客の紹介のし合いするらしいんだけど、
2件不動産屋が入ると、手数料が半分ずつになってしまうため苦しいんだそうだ。
手数料と礼金分を不動産屋がもらえれば、1月分ずつとれるため、そういう物件は早く入居が決まるそうだ。

なんか釈然としないが、早く入居者を決めてくれるんなら言うとおりにしようかと思うよ。

162 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:59:07.80 ID:FRa2Jmsx0.net
借りる側のマナー⁉︎
狂ってるわ
俺にとって礼金なんて大家への小遣いだ
こっちは毎月金払ってやるのに、なんでそんな無駄金やんなきゃいけねえんだ
空室が減ったんだからむしろありがたく思えよ
ゆえに礼金なんて必要ない
そういう上から目線でしか見てねえ

163 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:59:14.14 ID:MZ7y4HtM0.net
>>98
礼金1とっても半年とか開くと焼け石に水だよなあ・・・
結局東京以外だと礼金0が多くなる

維持費だと配管系の修繕が一番堪えるねえ・・・新しいうちは気にならんがな

164 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 10:59:36.60 ID:5nwdmVAG0.net
>>119
元々事故物件だったんだろう?最初から値上げに応じる必要がない。むしろ一回応じたために、次も値上げできるだろと値踏みされてる可能性大。

165 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:00:17.00 ID:22btb25TO.net
>>148
えっ!?建築費がかからない設定なの?土地代のみってどういうお話?

166 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:00:18.49 ID:Tc1mvesZ0.net
敷金礼金なしで家賃をその分上げろよ

167 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:00:46.81 ID:VHvae9tl0.net
家すら持ってないゴロツキに自分の貴重な資産を提供してやるのに何もお礼の一つも持ってこないなんておかしいだろ

168 :名無し:2016/03/17(木) 11:00:54.24 ID:s7qliR8s0.net
民事契約・商事契約を問わす゛基本的には契約自由の原則が認められる。
借家法の片面的強行法規にも反していない。したがって契約すれば礼金も有効と解する。

          公務災害死申立書 平成28年3月9日

           http://koumusaigai.blog.fc2.com/

169 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:01:04.61 ID:DXu0dF/T0.net
>>137
まあ区画整備とか終わるとどうしても固定資産税とか跳ね上がるから
更地のまま放置とかできないからね。売るなり貸すなり作るなりしないとならん。

>>144
減価償却とか基本的なことは普通に抑えてるよ。
君こそ減価償却を出費と考えてるようみに見えるけど大丈夫か?

>>148
まあノーリスクならねw
実際には首の回らなくなった農家さんとか結構いるんだよ。
いまのサブリースの前時代とかもっと酷い契約だったり、単純に立て賃が
高い時に立ててたりして空き室がでてぶん投げ売りした人が居たりね。

うちも爺様がバブルの時に立てた4室の物件があるんだけど
当時の計画みると1室空いたら返済が微妙になる計画だったwwww
なんつー負債残してくれてんだよ!って思った15年前w

170 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:01:41.68 ID:mArY/Eoa0.net
礼金て契約の謝礼と前家賃とか含まれてるから
礼金ないとこは家賃を少し高めに設定されてるだけで同じだぞ

171 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:01:50.20 ID:A4NSt4nq0.net
>>129
普通
みんなこういう請求される

172 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:01:58.91 ID:8Wp0jdoh0.net
単純にこういったお金問題になる理由として

居住者>>>>>>>大家

という構図がある
家賃滞納しても追い出せない構図に問題がある
滞納履歴と催促履歴と裁判で最低3ヵ月かかる。しかも自腹
出ていったらそのまま音信不通で原状回復代も払わない
残置物を勝手に処分すると大家の責任になる。

大家と居住者が対等の立場になればこういった金銭のトラブルは減る

173 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:02:12.32 ID:/mW/fxcG0.net
礼金は大家には来ないよ。

不動産屋に成功報酬として取られる。

不動産屋は入居者からは手数料、大家からは礼金をとる。

礼金ゼロをうたうとこはあるけど手数料ゼロをうたうところはない。

174 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:02:23.96 ID:5dfymZVJ0.net
>>165

いや、建築費は銀行から借りているって話だったからさ
アンカーたどると分かると思うよ、話の筋が

175 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:03:28.00 ID:Omo5Og/TO.net
前家賃だけにして、印鑑証明とか不要にしろよ

176 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:03:30.64 ID:8Wp0jdoh0.net
>>169
出費?
どこからそんな概念が出てくるんだ?収入と課税の問題だろ
新築だろ?中古を買ったわけhじゃないだろ?
意味が解らん
何をいってるんだ?エア大家か?

177 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:03:45.52 ID:0/8XZKvo0.net
礼金がどうしても必要なら、ちゃんとした名目を考えて付けろ

お礼って意味がおかしいやろ

178 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:04:12.18 ID:xTNpFVdi0.net
大家はボランティアでなく金が欲しいから貸すのに感謝とかわけわからん

179 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:04:24.28 ID:A4NSt4nq0.net
まあ、礼金という名前がいかん

180 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:04:29.06 ID:1aFYU1ui0.net
>>173
不動産屋をなんだと思ってるの。
ボランティアじゃねーんだぞ。

181 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:04:57.86 ID:0/8XZKvo0.net
>>172
それが嫌なら大家なんてヤメればいいだけ

182 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:05:11.84 ID:kRe2I8My0.net
>>164
ありがとう
次の更新では頑張って拒否してみるわ

183 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:05:16.05 ID:R/Uutphg0.net
>>154
管理会社というか、仲介業者との契約で清掃とか取られる場合もあるんじゃない?
実質、何もしてないから、大家がやるケースが多いと思う。

184 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:05:18.73 ID:5jAtcYiY0.net
東京では大家を見たこともないやつも多いだろう

185 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:05:25.93 ID:Me3B0ahG0.net
>>1
これは借りるほうがもらってこそ礼金といえるのではないか。どうして払うほうが礼をしなくてはならないのか疑問に思う」(68歳男性 / その他 / 退職者)



これお前らじゃん

186 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:05:32.90 ID:A4NSt4nq0.net
>>173
手数料ゼロはないって当たり前だろっていう

187 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:05:34.45 ID:cRGciPFl0.net
保証人って制度がおかしいわ
酷いのはiターンに力入れる自治体
いざ外部から行っても住まい借りられへん
アホかと

188 :自発的失業者:2016/03/17(木) 11:05:49.06 ID:Ny8yOODD0.net
敷金は預け金(預り金)だから,家賃とは明確に区別されるけれど,
礼金や更新料は,法的にも事実的にも「家賃の一部」だよ.

礼金ゼロや更新料ゼロの契約を選びたいのであればそっちを選べばよい.
その場合は月々の家賃がいくぶん高めになる.
市場の需給と裁定行動で家賃が決まる以上,トータルでは損も得もない.

更新料の分配は,家主と不動産屋が折半するのが慣習だが
家賃には原則としてかからない消費財が,更新料にはかかってるので(なぜだ?)
家主が受け取るのは半額よりも少ない.したがって
家主としては更新料をなくしてそのぶん家賃を高くしたほうが利益になる.
まあ,不動産屋の都合でおこなはれてゐる慣習ってことだ.

189 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:06:29.45 ID:0v8bco/O0.net
>>181
それは違うな
現状は悪質なテナントにかかるコストが善良なテナントに転嫁されているわけで

190 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:06:30.99 ID:PWil+m9k0.net
>>74
ワラタw

191 :自発的失業者:2016/03/17(木) 11:06:57.53 ID:Ny8yOODD0.net
s/消費財/消費税/g; #typo.

192 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:07:12.70 ID:DXu0dF/T0.net
>>163
水回りとか最悪w

>>176
そう。なら別にいいけど減価償却で飛ぶことにはならよ、↑の話ならね。
実際飛んでないからさ。何か食い違いってるんだろうけどまあええやん。

193 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:07:41.00 ID:22btb25TO.net
>>154
それは不動産屋に管理を任せてる場合じゃない?
うちは自主管理だから不動産屋への月々の支払いは無いよ。

194 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:08:01.88 ID:cpDevDE00.net
礼金が必要か不要かは置いといて
礼金払って契約して
後になって違法だから返せっていう
やり方はホント汚いと思う

195 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:08:07.83 ID:A4NSt4nq0.net
月々の家賃によってそういう他の金額が変動するのも変と言えば変

196 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:08:14.32 ID:cm9akthk0.net
シナチョン系が増殖すると、こういう馬鹿みたいな問題が度々出てくるな。流石無礼な連中だ、底辺と大差はないか

197 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:09:11.84 ID:l34HZHoc0.net
礼金も更新料も月額に乗せとけよ

198 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:09:31.50 ID:8Wp0jdoh0.net
>>181
>>189の言う通り
テナントの質を一定以上にキープすることが居住者にとって一番大事

199 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:09:48.54 ID:W/0r/+eW0.net
礼金はもともと関東大震災後、住む家がなくなった人たちが「数ヶ月分の家賃を余分に払うから家を貸してくれ」ってやり始めたのが起源
ぶっちゃけ今では何の意味もない。大家側は「住民の家賃滞納を防ぐセーフガード」みたいな言い分をするけど、それなら敷金みたいに返せよって話

200 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:09:53.71 ID:6F7lClUc0.net
>>194
後になろうが違法と判断されれば遡って返す義務が出る。
元がおかしいんだから仕方がないと思うが。

201 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:10:06.45 ID:0/8XZKvo0.net
>>163
だから、礼金なんて変な名前を付けずに、
必要な物は正しい名前をつけて請求しろよ

202 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:11:08.05 ID:sMas/Pt10.net


礼金 → 賃料の前払い
管理費 → 賃料の一部

礼金なし、管理費込 → 毎月の賃料に上乗せされている

つまり、借りる人が支払う物はすべて賃料で、
礼金や管理費は単なる形式的な区分



203 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:11:23.42 ID:O6prYCT/0.net
家賃下げろとか文句言う奴に限って部屋を汚く使うって大家が言ってたな

204 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:11:31.89 ID:cpDevDE00.net
>>200
だったら最初から礼金ゼロの物件に住めばいいだけ

205 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:11:33.61 ID:fphSe3ru0.net
>>154
マンションだと共有部分の管理が個人ではやっとれんから頼むことになる
エレベーターや貯水タンクの点検保守とか素人には無理だもんね

206 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:12:04.47 ID:0/8XZKvo0.net
>>98
儲からないならヤメればいいのにw
「儲からん」って言って、ネットで不満を言うって馬鹿の極みw

儲かっているから続けているんだろw
赤字なら、普通は止めるわw

207 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:12:49.30 ID:6F7lClUc0.net
>>204
だが判断されるであろう違法は続くw

208 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:12:53.33 ID:mArY/Eoa0.net
契約ってだいたい2年だから礼金を24で割ったら大した額にならない
家賃にプラスして地域の家賃相場と比べて不相当な額にならない限り裁判やっても負けるよ

209 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:13:21.85 ID:5dfymZVJ0.net
まあ、日本の商習慣だから単純に比較はできないけど例えばアメリカの場合
アパート借りるときにもちろん礼金はない、敷金(セキュリティデポジットはある
大体一カ月分の家賃、だけどクレジットチェックはしっかりされるからブラックだったりするとアウト)
そして余程の人気物件じゃない限り半月から一カ月分の家賃無料のサービス
そして契約時にウェルカムキャンペーンと称して何か商品をくれる、
掃除用品セットだったりお菓子だったり、いろいろ

210 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:13:25.17 ID:ZejiEl890.net
結局は第一に大家の設定次第だし
その大家がどういう儲け方針の不動産屋を選ぶかってところからでないと
騒いだところでどうにもならない問題だよな

全国の大家さん、がんばって

211 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:13:27.93 ID:9LTSAdyr0.net
>>199
だから 大家には礼金は入って来ないよ
不動産屋が 広告宣伝費として 取ってる

家賃 2か月分を取れないから 名目変えて取っている

大家には入らない

212 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:13:58.14 ID:tCF3uRLc0.net
>>129
そんなもんじゃないの

213 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:14:00.20 ID:fphSe3ru0.net
お人柄で信用とか無理な以上は金で信用してもらうしかないの

214 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:14:03.65 ID:iVz3Vw1t0.net
空き屋、空き部屋が増えてきているから礼金の扱いが逆になりそうな予感w
実際、借りていた部屋を出て、5年以上空き部屋になってたしww

家を借りてくれてありがとう
これ借りてくれた礼金です

ってな感じにwww

215 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:14:16.64 ID:SmHR5d+K0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>蝙蝠傘子 ★

216 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:14:19.93 ID:XgAKmfzu0.net
>>206
問題は継続できないってだけ。

例えば、もうこの状態だと継続できないから、
今いる借主全員がすぐに出て行ってくれるってことなら
「儲からないから止める」ができるんだけど、
それが出来ない形態だから、後から契約条件そのものを変更されるのは厳しいってだけ。

借主をキックできるなら、やめる人も多いと思うよ。

217 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:14:23.16 ID:YCfhfUpo0.net
礼金どころか家賃保証会社とかいうところからも金取られてるわ
家賃遅れた事なんかここ6年一回もないのに保証会社から更新料も取られ続けてる

218 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:14:47.95 ID:7EwGhykP0.net
保証金って名前に変えろ

219 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:15:02.19 ID:wzPEsU9A0.net
>>3
莫大な借り入れをして、リスクを取ってリターンを得てるだけ
何もしないと何も手に入らない
御前もやれるものならやってみろ

とりあえず銀行は御前に金貸さない、断言してやる

220 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:15:03.24 ID:O6prYCT/0.net
>>211
大手は右から左で、仲介料10万以上稼ぐんだもんね

221 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:15:34.80 ID:6F7lClUc0.net
>>214
入居時一ヵ月無料とかですねw

222 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:15:40.80 ID:OuMkyGAU0.net
>>142
そうそう大家が礼金丸儲けと思っている借り手が多いだろうが、大家も仲介手数料相当の広告費を払ってるから、実質儲けてるのは仲介業者。

223 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:15:48.49 ID:Tx8qmfHI0.net
大家としては、誰かがずっと住むならいいが、減価償却にあてる家賃とは別に、入れ替えに伴って費用が発生する。

クリーニング・リフォームに敷金は必要だし、手数料と業者に募集を頼む用に礼金は必要だ。

224 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:15:53.54 ID:vcWhKz/d0.net
20年前 都内でアパート借りると

★借主 礼金2ヶ月 敷金2ヶ月 仲介手数料1ヶ月
★貸主 負担なし(本来なら半月分の仲介手数料)

今 都内でアパート借りると

★借主 礼金1ヶ月 敷金1ヶ月 仲介手数料0.5ヶ月から1ヶ月
損害保険料半月から1ヶ月分(二年おき) 保証会社保証料家賃の30%から1ヶ月 安心サポート料月々
★貸主 通称AD 広告負担金1ヶ月から3ヶ月分 仲介手数料半月分 

225 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:15:53.76 ID:5dfymZVJ0.net
>>193

あ、そっか

226 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:16:17.25 ID:LdLsohSF0.net
金払う側に聞いて15%も必要って答えたことに驚くわ

227 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:16:25.88 ID:22btb25TO.net
>>214
スレ全体を良く読みなって(笑)
礼金は不動産屋の収入だからお前さんが言うようにはならないね。

228 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:16:57.43 ID:0/8XZKvo0.net
>>216
大家が自己破産したら、店子はどうなるの ?

229 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:18:12.90 ID:pIVodhD70.net
家を貸してくれてありがとうと言う気持ちを込めたお金

貸し家はサービス業ではなく施し業なのだ

230 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:18:20.91 ID:NCM6yIpu0.net
鍵交換代2万円もむかつく
古い奴を使いまわして交換するだけじゃねぇか

231 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:18:46.20 ID:H3QNdUYS0.net
とにかく保証会社はいらん。
あれはカスや!

232 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:18:49.44 ID:23I6Y/LS0.net
>>221
実際フリーレント1ヶ月とかあるよな

233 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:18:50.44 ID:lBtrFrJB0.net
未だに礼金設定してる大家はあれで貧乏人避けしてんだろうな。

そういう連中はゼロゼロ物件の方へ吸い寄せられてそっちで滞納して
大家から合法的に追い出すのに半年以上手間と時間を奪う

234 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:19:32.73 ID:sMas/Pt10.net
>>228
新たにその不動産を買ったオーナーが敷金の返却義務を継続
店子はそのままでOK
ただし競売の場合は除く

235 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:19:36.53 ID:O6prYCT/0.net
>>230
たまーに前の奴が忍びこんだりするらしいよ交換しないと

236 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:19:36.81 ID:6F7lClUc0.net
>>218
保証金って用が済んだら、返す義務が出る金だけどなw

237 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:19:39.22 ID:lGyNokxO0.net
仲介手数料って不動産屋に1ヶ月分だっけか
8万の家賃なら不動産屋に8万

238 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:19:57.82 ID:GRkZeODp0.net
礼金はそうゆうビジネスモデルなんだから別にあってもいいけど
礼金なしで頑張ってる物件はそれこそもっとアピールすべきやね

239 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:20:21.32 ID:DXu0dF/T0.net
>>206
儲からないというのと赤字というのは別だがな。
商売人なので。正確にいうなら「たいして儲からない」。

>>214
田舎じゃフリーレント1ヶ月とか余裕であるよ。

>>228
大概がまず銀行の差し押さえ、その後競売。
競売で競り落としたやつが所有者になる。
店子は法律でかなり守られてるから別に何の変化もない。
ただし、新しい所有者が何か企んでいれば退去のお願い
がくることある。良い人なら退去費用くれる。悪い人なら
違法なことしてくる。そういうこと。

240 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:20:35.31 ID:CtnxbFKl0.net
不動産屋がいないと部屋探すの大変だろ
でも一括辛い客の身にもなれ分割にしろ

241 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:20:50.92 ID:xiGsMro/0.net
「お通し」文化だろ。

242 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:21:11.30 ID:pqRTrIUw0.net
借りてやるんだから家主が礼金を払うべき

243 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:21:21.88 ID:O6prYCT/0.net
不動産業界もタクシーのウーバーみたいなの出てこないと無理だろうな

244 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:21:58.32 ID:NCM6yIpu0.net
>>235
いや、新品ならいいんだが古い鍵のセットと交換してるって意味

245 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:22:04.52 ID:yt8O4XNu0.net
おかしな業界だとは思うが…
家賃2か月分で強制執行が済むくらいじゃないと、対等な立場にならないよ。
マイナンバー紐づけの滞納リストで、もっとサービス向上は図れるが、どうなんだろうな?

246 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:22:16.38 ID:n1e0Z2LY0.net
どうせ敷金なんて返ってこないだろうなと思い、敷金分の家賃を滞納して引っ越したわ
修繕費を払えと催促がきたけど当然無視
不動産屋は銭勘定にうるさいし、隙を見せると付け込まれるから
借り手もそれなりに武装しないと

247 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:23:01.13 ID:iUXQbX1+0.net
でも結局おまえらエイブルとかそういう賃貸大手で契約するだろ?
大手のが悪質で集客力あるから空室埋めたい大家は奴隷みたいにお任せするしかない

その結果
手数料50%とかに釣られて来た客から手数料
大家から広告宣伝費、礼金

一見客が得してるけど実際は
・賃料は数千円上乗せされている
・敷金返すときはかなり引かれる
・2年後との更新手数料数万円

大家にしても契約時だけケアしてあとは知らん振りの大手だと後々のこと考えて賃料すこし高めにするか
ってことになる

248 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:23:11.23 ID:snMMM7rR0.net
物件決めるのに礼金のあるなしは一切関係ないけどな
なしのほうは何か理由があってなしにしてると思えばむしろ避けたいってこともあるし

249 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:23:25.90 ID:T99DFEMi0.net
更新料があるのは東京と京都が主だよね。
2年毎に10万〜払うって馬鹿らしくね?

250 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:23:32.11 ID:O6prYCT/0.net
>>245
滞納しても保証会社が払ってくれる生活保護受給者が一番手堅いだろうね

251 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:23:52.05 ID:DXu0dF/T0.net
>>246
普通に犯罪者だけどな。武装wwww

252 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:24:27.70 ID:yt8O4XNu0.net
>>240
オーナー直接当たったら警戒されて、不動産屋(JAだったが)通して断られたw
まあ、適正な入口はあるな。俺でも警戒するもんw

253 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:24:27.73 ID:XNWaWbsP0.net
>>46
これ

254 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:24:40.45 ID:WGcERqGM0.net
礼金いらない
欲しければ家賃にいれろよ

255 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:25:02.57 ID:CT2fGeto0.net
大東建託は更新料ゼロ。
トラブル対応24時間サービス。
自分に著しい非が無ければ基本無料

このご時世、古臭い不動産屋なんか使えんよ。
借り手になるなら大手不動産が断然お得

256 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:25:46.21 ID:sBVbcdb00.net
借りる方が良い人でまともな人ばかりなら良いけど
残念ながらそうじゃないからねー
滞納したりゴミだらけにしたり自殺したり騒いだり
挙げ句の果ては夜逃げしたり…

まあ礼金の代わりに家賃に毎月上乗せ、ってパターンが最近
多いらしいけどね

257 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:26:13.57 ID:n1e0Z2LY0.net
更新料は、払う必要がないと判例が出てたな
それを盾にゴネたから結局払わなかったな

258 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:26:35.25 ID:DXu0dF/T0.net
>>247
実際には大家の顔が見えて直接契約で良い関係気付いた方がいいんだよねぇ。
大家だって長期入居のしっかりした借家人には厚遇したくなるもんだよね。

実際には便利で簡単な賃貸大手で契約だけどな。
ガス代とか知ったらイラっとしそうだなww

259 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:27:08.02 ID:FOFxec/40.net
北海道は礼金も更新料もないぞ!!!  東京ふざくんな!!!

 北海道は敷金もないところが多い(どうせ返却しなきゃならないから)

260 :自発的失業者:2016/03/17(木) 11:27:45.37 ID:Ny8yOODD0.net
>>173
礼金ゼロの契約では,敷金が,手数料とほぼ同額になるので
敷金は手数料と相殺されて,入居時には家主に一銭も支払はれないのが普通ですが
しかしそれでも家主は「敷金」といふ負債を背負ふことになります.
そして退去時には(清掃代などを差し引いて)敷金を返済させられるのですw

261 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:27:54.41 ID:VGZz1xQ10.net
大家としては、礼金は欲しいな。

262 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:27:55.73 ID:5dfymZVJ0.net
>>255

大東建託さんチース!

263 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:28:27.46 ID:lBWE8kUb0.net
保証金でいいよねー

264 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:28:45.14 ID:WkDxI0Vi0.net
>>245
滞納3ヶ月で保証会社が回収に行ったら
どんなヤクザ使ってんだって怒鳴り込みの電話入れてくるキチガイがいる限り
こいつらとの対等な立場が法で整備されない限りは平行線だろうな

265 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:28:54.31 ID:z6570E9k0.net
礼金で客付け不動産やに報酬だすんだよね。そうしないと元付け業者が報酬0だから、
元付け不動産やでもオーナーから管理費とってない業者多いしな
おまえらも物件検索してみるとわかるけど色んな所がおんなじ物件だしてるだろ
そうしないと客付かないんだよ今は。

266 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:29:43.58 ID:O6prYCT/0.net
店舗借りる時の保証金なんて数年したら戻ってこないこと多いからね
賃貸マンションのほうがまだましかも

267 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:29:48.12 ID:DXu0dF/T0.net
>>255
大東なぁwサブリース大手で賃借物件の大多数が自分で作らせたアパート。
木造で見栄えがいいやつな。

ほぼほぼリスクをオーナーに付けてあって大東はサブリース物件から
管理料として1割前後の管理費を一律で取ってる。埋めないと首が締るから
借りる方に対して一見サービスしてるようにしてある。


が、当たり前だがすべてリスクを必ず利用者が払うことになる。
要するに物件の質に対して家賃が・・・・・おっと

268 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:30:06.13 ID:/NIHP+1a0.net
今は新築やよほどの人気物件でもないかぎりは礼金などないだろ

269 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:30:24.27 ID:7UlLtG2s0.net
ネット普及で零細不動産潰れる方向だろ?

270 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:30:28.14 ID:CT2fGeto0.net
>>262
この程度のサービスは大東建託に限らんと思うけどな。w

ただし大家、地主etcから見て大東建託は
良い話は聞かない。
セブン(コンビニ)と一緒で、客として使うには良いが
商売としては関わってはイカンという所だ。

271 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:30:29.71 ID:mw14rY5r0.net
結局滞納者が足引っ張ってるんだよな。
まぁ礼金アリのところなんて借りないけどw

272 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:30:55.60 ID:wsf8mdb70.net
この空き家物件ばっかりの時代
なーにが礼金だ?

借りる方に、借りていただきありがとうの礼金よこせよ、

273 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:32:04.95 ID:O6prYCT/0.net
不動産なんて立地が全て
ボロくても新しくても立地が悪いと儲からない
これから高齢化社会になるとエレベーター無いと厳しいだろうな

274 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:32:19.92 ID:WkDxI0Vi0.net
>>244
あれ磨くの大変なんだぜ...ってなんで使いまわすのかわからんけどな
うちんとこはもちろん新品と中古で金額変えてるけど

275 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:32:21.04 ID:7UlLtG2s0.net
最近近所にアパートばっかり立ってる。
部屋埋まるんだろうか?

276 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:32:31.56 ID:z6570E9k0.net
>>272
フリーレント物件探せよ
けっこうあるよ

277 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:32:47.88 ID:mw14rY5r0.net
大東なんて元々倉庫屋じゃなかったっけ?
あそこは大家からも不動産屋からからも同業者からもいい評判聞かないよなぁw

278 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:33:48.65 ID:3s2Yqdk10.net
敷金は担保みたいなもんで、滞納家賃踏み倒してばっくれるのがいるから無いと困ることもあるんだけど、礼金は貸す側としても訳分からん。最初から賃料で取るのがお互いの為。

279 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:34:07.49 ID:n1e0Z2LY0.net
不動産屋も人を見てるからねえ
取り易そうな奴から取るんだわw
これっておかしくね?と思ったら、不動産屋に言ってみな
文句も言わずに払ったら、良いお客さんねで終わるだけ

280 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:34:08.53 ID:lBtrFrJB0.net
>>272
それ最初の1〜2ヶ月無料のフリーレント物件な。
今はネットで容易に検索に引っ掛かるので同一物件の店子からの
家賃引き下げ交渉を避ける為に生み出された実質値引きの手法

281 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:34:29.21 ID:z6570E9k0.net
>>257
払う判例もあるけどな

282 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:34:32.32 ID:lhFji8rA0.net
うちの近くも空き地には必ずマンションが建つ
どう考えても供給過多だが、早い者勝ちな感じなのか

283 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:35:13.43 ID:fdPwzLFh0.net
逆に「借りてくれてありがとう」だろうに

284 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:35:19.52 ID:O6prYCT/0.net
でも大東建託って日本を代表する優良企業なんだよな

285 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:35:55.90 ID:VvAbFQ4h0.net
礼金は不動産屋の取り分だと思ってた

286 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:35:58.92 ID:HaraTIlb0.net
礼金が嫌なら日本から出て行けよ。
日本の慣習を壊すな

287 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:36:09.80 ID:JjetG/gy0.net
敷金礼金0円てとこ借りて5年住んだかな?
出る時に壁の穴が原因で8万円請求されて払ったわ

288 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:36:11.39 ID:WkDxI0Vi0.net
>>280
今空いてる部屋が家賃安いんだからうちも下げろってうるさいもんな...
セール前に買った服と同一商品がセールに出てたら返金しろっていうかよって

289 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:36:57.15 ID:lBtrFrJB0.net
>>275
相続税対策とかいって口車乗せられた土地持ちの爺さん婆さんが施主だからな。
相続人は人口1億人割れの頃に大家になるが空室だらけで頭抱えるだろう

290 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:36:59.63 ID:yt8O4XNu0.net
ゴミみたいな店子もw、何件物件持ってる人も居そうだが、マイナンバー絡みのブラックリストはどう考える?
滞納歴で拒否や割増必至になるわけだが、そんなのが野良化した方が社会に取って悪いのか?(その家族も路頭へ)
不動産関係者の利益が守られ、結果普通の客に還元されるのが良いのか?って視点の場合。

291 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:37:08.66 ID:3cf5BXxCO.net
法規制しろよ馬鹿政府

292 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:37:22.85 ID:mw14rY5r0.net
礼金なら元付けの不動産屋に言えば結構ひいてくれるよ。
客付けだと難しいかも知らんが。

293 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:37:25.82 ID:wsf8mdb70.net
そもそも借り主と貸主は同等。
必ず甲乙で甲が貸主、乙が借り主ってのが傲慢だわ

294 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:37:34.66 ID:Z3OcvK2+0.net
敷金はまぁあっても良い。
家賃の充当になりうる。でも礼金は必要ないわ。

295 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:38:09.82 ID:GRkZeODp0.net
今は通常損耗の基準が緩やかになって敷金が結構帰ってくるからね
新規クリーニング代としてなんらかとりたいのはあるかもしれない
それよりも特に高額物件の話だが、売買仲介の手数料の方がよっぽど納得できない

296 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:38:15.09 ID:O6prYCT/0.net
インバウンドで民泊とか言ってるけど、どうなるんだろね空き部屋対策

297 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:38:27.96 ID:qEwJ8DFW0.net
何もしてくれない大家に感謝の気持ちもへったくれも無いな

298 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:38:29.62 ID:ZrNS9iir0.net
>>1
一人暮らしをしているマイナビニュース会員397名に、「礼金」について聞いてみた。

つまりあくまでも、借りる側の理屈に過ぎん罠。
貸す側とすれば、頻繁に出たり入ったりでは空白期間が生じるから、そのリスクを減らす為の
意味合いがあるのに、そこには意識が向かないから、こういう結果になるのは当然。何しろ、

>Q.不動産賃貸契約の「礼金」の意味を説明することができますか
>はい 33%
>いいえ 67%

そんな層にだけ聞いているわけだから、ほぼ意味のないアンケート。
携帯の二年縛りと同じで、もしなくなったら月々の家賃に転嫁されてそっちが上がるだけ。

299 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:38:34.07 ID:z6570E9k0.net
>>282
人口減ってる癖にアパートとか税金対策にもなりゃしねー
まあ建てる奴は固定資産税で100万以上払ってるような人たちが大半だから生きる為にやってんだろうけどな
投資先に不動産ならアパートもいいだろうけど駅近限定だわ

300 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:39:16.64 ID:0/8XZKvo0.net
>>239
大して儲からないのなら、儲かっているって言うことだろw

大して儲からない商売を選んだ自己責任

301 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:39:26.53 ID:Abp0js5z0.net
おかしいと感じたら、おかしいと言うべきだ。

自分のアパートも、24時間管理だなんだと言って金の支払いを要求してきたが
管理会社と交渉して、そのような無駄な支払いは全部拒否している。

管理会社も、そのようなことで住民に出て行かれると、そっちの方が損失が多いから
あえて争うようなことはしない。

302 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:39:28.83 ID:WkDxI0Vi0.net
>>293
現行法は貸主の方に不利に出来てると謳ってある
同等なもんか

303 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:40:51.03 ID:yt8O4XNu0.net
>>269
仲介の同じ物件を多く見るだけで、余り変わってない印象があるけど。。
条件の良い物件は、その業者なり個人で売り込み先を決められ、普通の人が見る機会さえも無い。

304 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:41:13.70 ID:z6570E9k0.net
>>293
事業用賃貸物件はおいといても貸し主は不利だよ今は

305 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:41:40.77 ID:XgAKmfzu0.net
まぁ本当に家賃滞納2か月で強制執行できるなら、
普通に生活できる人へはもっと還元できる可能性はあるわな。

306 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:42:02.66 ID:KwwcNAVH0.net
礼をする必要はないってすげーな
じゃあ何か?不動産屋はおまえらに無償奉仕してあたりまえってかww
馬鹿ってすげーwww

307 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:42:55.67 ID:yb/oTyZd0.net
>>9
次回内装リフォーム前提とかなんかな

308 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:42:59.55 ID:z6570E9k0.net
>>306
この記事書いた記者も馬鹿なんだよ

309 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:43:28.64 ID:6F7lClUc0.net
>>286
いつまで戦後混乱期を引きずってるのかな?
お礼とか、家賃で済むだろう。

310 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:43:28.69 ID:DXu0dF/T0.net
>>300
だから続けてるんじゃん。本業じゃねーしさ。
だって大家ってぼろもうけなイメージじゃんよ。

辞めたきゃ辞めたい大家なんてごろごろしてるよ。
俺個人の判断をここで話てなになるんだよw

311 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:43:59.00 ID:+vviTSlF0.net
>>119
もう一度事故物件にして、死体にかんかんのう踊らせるぞ!
>>307
そうなのかな
どうせリフォームするから投げ売り状態にしちゃえ!みたいな

312 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:44:14.82 ID:z6570E9k0.net
>>309
更新料は家賃の一部だって判例でてるよ。

313 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:44:34.76 ID:mw14rY5r0.net
>>306

礼金って大家に入るんじゃねぇの?
不動産屋は手数料他にとるだろ。

314 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:44:59.45 ID:6ICL6pDc0.net
悪しき慣習
グローバル時代のチョンマゲ
監督官庁がこういうところに動かなくてどこに動く?
天下り先にならなければスルーということなのか?
無茶苦茶空き屋や空室があるのに価格が下がらないためにそのまま放置されている。
お茶を濁す程度の固定資産税変更は国民が呆れ果てるだけだ。
海外のメディアで取り上げられて笑いものになるまで見ぬ振りなのかねw

315 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:45:17.35 ID:00RA7NOq0.net
そんなのお前が決める話ではない
で終了

316 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:46:16.08 ID:6F7lClUc0.net
>>312
更新もおかしい話しだよ、何を更新したの、同じ契約じゃん。
屁理屈で余分な金取ってるだけだよ、判例の方がおかしいんですよ。

317 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:46:22.03 ID:oYA//lmo0.net
礼とは名前だけで家賃の前払いだよ。なくすれば家賃が上がるだけ。

318 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:46:50.52 ID:2kiI0wcp0.net
悪しき伝統だろ

319 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:47:17.28 ID:thkFNnKs0.net
保証人だって必要無いだろ
3ヶ月ぐらい敷金取ればいいだけの話
そんなに心配なら大家は損保に入っとけや

320 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:47:41.46 ID:6xCjwVna0.net
家賃一本で比較できるよう法律で禁止すべき

321 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:47:42.17 ID:oYA//lmo0.net
通販で配送料で回収するのとおなじビジネスモデル。
額面を安くみせるんだよ。

322 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:47:53.43 ID:CT2fGeto0.net
まぁ『嫌なら借りるな』という事だべ

323 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:48:08.62 ID:6xCjwVna0.net
>>317
それで何か問題あるの?

324 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:48:12.41 ID:mw14rY5r0.net
要は相対だからねぇ。
別に礼金や更新料イヤならそこ借りなければいいだけか
あとは交渉次第。

両方ないところ普通にあるしな。

325 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:48:42.05 ID:t2b0lMrp0.net
礼金ってのは賄賂、袖の下の別名だよ。
何にでも名前を与えて温存してしまう日本社会の悪慣習だ。

326 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:48:44.94 ID:3cf5BXxCO.net
>>1
お礼って強要するものなの?w
恥ずかしくないの?

327 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:48:56.38 ID:z6570E9k0.net
>>313
入んないんだよ。
客付業者の報酬が大半だろな
大家が貧乏すぎて大家から報酬とれないから仲介料は元付け、礼金は客付けの時が7割しめる

328 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:48:58.31 ID:2kiI0wcp0.net
>>16
消えればいいだけ

329 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:49:01.06 ID:paCSvJ/T0.net
不動産ってのはまともな仕事じゃないね。

330 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:49:12.49 ID:yt8O4XNu0.net
アメリカみたいな、貧困層や家賃を払いたくない層に、モーターホームって言う名の路上生活を
しても問題ない土壌が必要なのかもな。。

331 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:50:06.63 ID:6ICL6pDc0.net
海外から労働者を入れれば、空き屋はさらに危うくなるかもなw
空き屋なのに、ごそごそ音がする場所もあるのが現実だ。幽霊?
マンションもいたるところに住居者募集の張り紙がある時代だ。
敷金、礼金、家賃なしで彼らの一部が住み出せばどうにもならんだろうにw

332 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:50:08.45 ID:HQuGvmnY0.net
駐車場や駐輪場の更新手数料もわけわからない

333 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:50:33.74 ID:2kiI0wcp0.net
礼金なんて事実上の不労所得だろ

334 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:50:40.78 ID:paCSvJ/T0.net
893並みの賤業だ。だいたい893が相当入り込んでるしな。

335 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:51:09.03 ID:KXs6JTfB0.net
よくね、携帯電話の料金の件で、長期利用者に対する割引や恩恵がないって文句が出るよね。

これ、礼金があるおかげで不動産は長期利用者が恩恵を受けるんです。

住人が退去したら、次に入ってもらうまで賃料がオーナーには入りません。
それを補うための礼金だったりします。
そのために、月々の家賃は薄い利益で提供できるわけです。
これが礼金なしだと、その空室期間は家賃に上乗せされます。
すると、長期で住めば住むほど、上乗せ分を払い続ける事になってしまいます。
好きな街、好きな物件に長く住むなら、礼金を先に払ってしまって、
オーナーさんに薄い利益程度の賃料で住ませてもらう方が安く済むんですよ。

336 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:51:23.18 ID:oYA//lmo0.net
地主って別に月いくらで収入計算するわけでないからな。
年率何パーで計算する。
でも借りては月いくらで判断するだろ。
そのギャップだよ。

337 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:52:00.88 ID:JBIZ0FeJ0.net
礼金は不動産屋の収入、大家には入らない
更新料は折半
不動産屋はそれいがいに収入源無いから
分かりやすく「手数料」って名前かえればよい

338 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:52:23.61 ID:DXu0dF/T0.net
>>319
損保代家賃に上乗せるし三ヶ月程度の金でで処理できることなんてたかが知れてる。
家財放置で夜逃げなんてされたら・・・・・

339 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:52:41.08 ID:z6570E9k0.net
>>316
まあ正直更新料はいらないよな、ところがさ更新事務手数料は法定更新あるから拒絶できても更新料はそうもいかないだろ、ないとこまるのは実は不動産やかもなあ
ただ、やっぱり更新契約できないような借り主だったらどうよ、嫌だろ。なにかあったら追い出すね俺は。

340 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:52:42.36 ID:qPcp9kAK0.net
更新料のほうが意味不明だと思わんか?
続けて借りれば家主も助かるし、むしろお礼してもらいたいくらいだと思った

341 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:52:54.21 ID:Xn45kNrS0.net
礼金なんて今だに払ってる馬鹿情弱がこの世にいるとはw

342 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:53:00.11 ID:5bGdvqzx0.net
結局嫌なら借りるなだろ?
持ち家ない身分なんだから住所与えて貰えるだけ良いだろ
さっさと働いて家建てるか、賃貸経営して同じ事言えるかってもんだわな
それだけオーナーは初期投資のリスクおってるんだから
とりあえず中抜き業者が邪魔

343 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:53:25.47 ID:2kiI0wcp0.net
>>37
人口が増えるのと賃貸が埋まるのとは必ずしも比例しないだろ

344 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:53:31.06 ID:dhcZL7ny0.net
不動産屋がぼったくり

345 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:53:48.57 ID:ZrNS9iir0.net
無償ならまだしも、なんで有償で貸してくれた礼を借り主側が払わなきゃならんのだよ
レンタカー借りたときに「貸してくれてありがとうございます!」って礼金払うか?
レンタルビデオ屋でエッチなビデオ借りたときに「抜けるビデオ貸してくれてありがとうございます!」って礼金払うか?

346 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:54:17.66 ID:KXs6JTfB0.net
>>337
礼金はオーナー行きですよ。
不動産屋は契約時に、別に代行手数料を1か月分とか取ってるはずです。

347 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:54:18.76 ID:o8pEs1Bi0.net
これがなかったらマンション経営なんかなんのうまみもない

348 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:54:30.45 ID:C3GJMBnl0.net
礼金なんて要求するゴミクズの物件なんて、いちいち借りるなよ。
馬鹿じゃねーの?
仲間にも借りないように言って回って、クズの物件を焦げ付かせてやれ。
こういう知恵遅れは物件の稼働率が50%切ったら土下座して、
部屋を借りてくださいと懇願しながら客の靴を舐めはじめるよ。
馬鹿だから。

349 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:54:38.18 ID:05ZdW9PI0.net
>>45
じゃあサラリーマンになれよ

350 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:55:04.81 ID:2kiI0wcp0.net
>>42
契約満了日までは不動産屋が何言おうと退去の義務無いだろ

351 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:55:30.57 ID:fd3EEHcj0.net
要らないとは思うが、礼金の有無で住人の質がガラリと変わるので、
そういう面では一種のフィルターみたいになってるので、無くなったら無くなったで問題は出てくるだろうな

352 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:55:42.23 ID:pfrMoA6Q0.net
礼金を貰うのは同額の仲介料を不動産屋に取られるからだよ
大家のポケットに入るわけじゃない

353 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:55:50.83 ID:LPmI6u5X0.net
>>298
>貸す側とすれば、頻繁に出たり入ったりでは空白期間が生じるから、そのリスクを減らす為の
>意味合いがある

今は礼金の他に短い期間で引っ越し(契約終了)すると違約金をとられるよ

354 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:55:55.87 ID:INM8hBZR0.net
>>45
なんか勘違いしてるかもしれないが、更新料は大家じゃなくて、よく分からん家賃保証会社に入るからな。

あれはホントに意味分からん会社でシステムだと思うよ。

355 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:55:58.95 ID:Lc6JTV2l0.net
おまえらいつもは「日本の習慣が嫌いならでていけ」とか「文句言うなら借りなければいい」とか言うくせに
こういうのはなぜか激おこなんだなぁw

356 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:56:00.99 ID:mw14rY5r0.net
よほどマヌケじゃなければ結局敷金礼金更新料家賃保証料ちゃんと計算して
家賃を比較するからな。

357 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:56:03.05 ID:M0WfWbmy0.net
部屋の名義人変更しただけで礼金2と事務手数料1で50万取られた
事務手はまだしも住んでる人間同じで書類いじっただけで礼金って・・・
抗議したけど嫌なら出てけと言わんばかりの対応だったな、死んでくれ

358 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:56:18.33 ID:TEoJd8KY0.net
>>320
更新料はマジで謎

そのくせ賃貸で近隣トラブルがあった際に相談しに行ったりすると「こちらでは何とも動きをがありませんので…」とか…まじで何のために金払ってるのかわけわからんは

不動産屋にも2年に1度の更新月しかし運ばないし

359 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:56:49.86 ID:CT2fGeto0.net
>>329
何を以って『マトモ』というか判らんけど、
マトモな人間だと勤まらんと思うよ

360 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:58:12.85 ID:gfO0b/9i0.net
>>298
じゃあ契約期間制限つけて
礼金撤廃で宜しいですね?

361 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:58:23.51 ID:oYA//lmo0.net
>>357
名義人が自由に変更できたら怖くて貸せないからだよ。
それくらいわからんか。

362 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:59:04.87 ID:z6570E9k0.net
>>346
代行手数料って何?
宅建業法にあんの?

363 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:59:16.21 ID:7AKiVOBi0.net
>>344
不動産屋は関係ないよ

364 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:59:31.72 ID:rYbsTOz90.net
>>335
礼金の不存在分を家賃に転嫁するのならば、なおさらとる必要が無いのでは?
礼金が無い分だけ家賃を高くしますよ、それでいいなら入居していいよ、家主の自分は我慢しますよ、
ってことでしょ?
礼金なし高家賃設定で店子が入るような賃貸設備を持っているのならともかく、礼金があるから
家賃を少し低めにしてますってのは、詭弁でしょ

365 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 11:59:39.96 ID:7AKiVOBi0.net
>>337
それ、嘘だから。

366 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:00:30.60 ID:oYA//lmo0.net
文句いっているやつって、日本でいかに賃借人が過剰に保護されているか知らんのだろな。
オーナーだって自衛するさ。

367 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:01:42.86 ID:kEBqTapr0.net
ミニ○○とか至極あこぎなので仲介頼まん方がいいよ。

368 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:01:48.27 ID:2kiI0wcp0.net
>>51
取りたきゃ取ればいい
それで入居者がいなくても誰も困らん

369 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:02:00.08 ID:CT2fGeto0.net
そもそも『どっちが偉い』だの意味不明な事言っているのが笑える。
強いて挙げれば借り手なんだろうけど

370 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:02:12.33 ID:HyPWbJkWO.net
賃貸なんて会社借り上げの社宅以外で住む理由なんか無いよ

家賃補助も無い中小零細にしか入れない輩どもにしか縁の無い世界だろ
学生時代はまあ別としてもだが

371 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:02:35.58 ID:nJKa5l4X0.net
>>348
阿呆発見
お前の仲間って借家住まいの人口の80%くらいいるのか?お前の
仲間以外が納得して借りたら何の効果もないだろwwwww
田舎ほど礼金取らなくなってきているが、都会では礼金はまだ常識
礼金いらない物件よりも場所も物件の状態も良ければ礼金払ってで
も借りるしかない
イヤなら借りるなっていう意見に反論できない

372 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:02:38.15 ID:pfrMoA6Q0.net
>>357
赤の他人に変わるのなら仕方ないんじゃないか
親族なら無料だろうけど

373 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:02:40.36 ID:D+TVHjnZO.net
なんで更新料裁判負けたんや

374 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:02:44.66 ID:Rb8RvQq20.net
>>12
物事知たり顔で語ってんじゃねーよ。ぶぁーか。
今時不動産屋の責任重くなりすぎて仲介なんて手数料貰ってもやりたくないのが現状だわっ!

そもそも「礼金」ってのは戦中に地代家賃統制令ってのがあって「地代や家賃」は固定されたんだよ。
戦後も外地からの引揚者の帰る場所を守るため、ポツダム勅令として継続された。
大家からすれば物価は上がってるのに収入はそのまま。これでは堪らないと生み出されたのが「礼金」
現在でも「借主」の権利は守られるのに「貸主」の権利は著しく制限されている。
そうなると本来貸したい「土地・建物」が市場に出にくくなる。これが日本の現状。

375 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:02:51.67 ID:7pO797qZ0.net
住めるところを貸してやってるんだから、礼のひとつでもしろやボケ

376 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:02:53.01 ID:gfO0b/9i0.net
集合住宅住んだ事ないからイマイチ分からんけど
大変だね〜

377 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:03:30.91 ID:z6570E9k0.net
>>344
そう見えるだろうけど賃貸管理は大変だしあんまり儲からん、慈善事業って感じ。
儲かってんのは自己資金力のあるようなブローカーだよ、
ブローカーって聞こえ悪いけどいないと町は良くならん、
借地借家整理するの得意だしな。普通の不動産やなら手も出さんよ

378 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:04:02.02 ID:O98ozY3X0.net
>>1
大家さんが本当の事を教えてあげる。

礼金は今、取らない。
が取る場合、大家さんが取らない。
仲介した不動産屋(客付けと言う)と大家が任せてる管理会社が折半で「手数料」として取ってしまう。
それは仕方ない面があるんだよ。
仲介は手数料を貰わなきゃ折半だが、5万円の家賃なら、25000円の利益が仲介に入る。
毎日制約があればいい儲けだけど、そんな風に契約が多く取れるのはこの季節しかない。
その他の引っ越しシーズンでない時期に、そんな手数料じゃあ、
営業マンが動いて案内してたら赤字になるか、誰も案内なんか行かないからね。
礼金を取らない場合は、大家さんが補てんするんだよ。

379 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:04:03.34 ID:INM8hBZR0.net
>>100
サービス付き高齢者住宅ってやつだよね。

うちも1つそれにしたけど、今は介護スタッフが集まらなくて意外と大変だったよ。
なんかスタッフの数に対して入居者数を制限されるみたいでブラックのイメージがつきすぎた今はイマイチなのかもしれん

380 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:04:23.28 ID:paCSvJ/T0.net
地主は社会のがん

381 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:04:34.94 ID:7pO797qZ0.net
賃料を安く見せるためです

382 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:04:38.06 ID:i2j0zFCq0.net
文句あんなら野宿しろ古事記共

383 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:05:02.02 ID:8Wp0jdoh0.net
礼金→大家へ
更新料→大家へ
敷金→大家預かり

そんなことも知らんのか?

384 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:05:15.97 ID:E6TqaQhy0.net
借りてくれて有難うっていう気持ちは
金であらわしてくれんの?なんで?

385 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:05:24.66 ID:fphSe3ru0.net
実際マイナンバーで管理したほうがいいんだろうなあ
敷金礼金なくせる代わりに住むところがなくなる人が出るかもしれんけど

386 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:05:26.37 ID:z6570E9k0.net
>>373
裁判所は慣例を重んじるから。

387 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:05:31.32 ID:2kiI0wcp0.net
>>366
嫌なら海外で不動産業やれよ

388 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:05:55.08 ID:oY3w7iaR0.net
大家はとにかく家賃滞納する店子は避けたい。
法律がやたらと店子に有利なもんだから払うもの払わずに居座ってるのを
追い出すの大変だものなぁ

勝手に私物処分するのは当然ダメだし鍵交換して入れなくするのもダメ。
正規の手続き踏んでやっと空室にできるのは半年以上先の話

389 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:06:19.85 ID:efOm47Yd0.net
仲介料は折半だろ
借り主に負担させんなゴミ

390 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:06:42.41 ID:paCSvJ/T0.net
地主はジカ熱媒介する蚊よりも先に絶滅させたほうがいい。

391 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:07:04.26 ID:oYA//lmo0.net
>>387
なにその意味不明な返しはw

392 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:07:11.52 ID:ygRBjD1o0.net
火災保険を自分で選んで年5000円にした
独り暮らしとかなら高い保険はいらん

393 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:07:17.77 ID:O0HixGvk0.net
更新料は更新の手続ガン無視しときゃいいんだっけ?

394 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:07:19.99 ID:XGkFMCbc0.net
auショップで頭金取られたんだけど、あれも止めてほしい。

395 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:07:40.32 ID:z6570E9k0.net
>>383
まあそう見えるよな。
不動産やに入れよ、実状違うから。

396 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:08:02.42 ID:hyyfmtjH0.net
逆に、入戸してくれてありがとうの意味で貰いたいくらいだわ

397 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:08:31.71 ID:z6570E9k0.net
>>393
更新料は駄目だよ

398 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:08:34.43 ID:2kiI0wcp0.net
>>374
嫌ならやめろ

399 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:08:45.29 ID:C3GJMBnl0.net
>>371

それはお前の脳内の願望だろ知恵遅れ君。
俺と俺の仲間だけがやってると思わないと反論出来ないよなあ知恵遅れ君。
どこの都会で何が常識だって?
馬鹿じゃねーの?

400 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:08:52.56 ID:QKB7x7j50.net
2年毎で更新する理由は、火災保険や保証会社の契約を更新してない馬鹿が居たり、保証人が亡くなってたりするから。

401 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:08:58.75 ID:paCSvJ/T0.net
世界の悪事の半分くらいは地主の強欲のせい

402 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:09:18.28 ID:pfrMoA6Q0.net
>>377
ほとんどなにもしないのに家賃の数パーセントをリスクもなく取れるんだからおいしいじゃん
入退去の手続きや更新は別個に手数料とるし

403 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:09:45.17 ID:SgotW7Kl0.net
礼金は無いとこ増えてきたからもういいよ
更新料なんとかしろ
一か月分とられる意味わからん

404 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:10:34.86 ID:oYA//lmo0.net
店子の権利でガッチガチに縛ったおかげで、不動産は流動性なくしているんだよな。
要はおまえらのせいなんだよ。

405 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:12:09.63 ID:WRON7gXx0.net
>>1
それより2年毎の更新料の方がいらないだろう〜(´・д・`)

追い出せるなら追い出してみろよ、大和ハウス〜(´・д・`)マジで

406 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:12:31.97 ID:2kiI0wcp0.net
>>391
日本では賃借人が保護され過ぎてるって文句言ってんだから
日本ほど保護されてない海外でやれって言ってやったんだよ

日本語分からんのか?

407 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:12:42.28 ID:VT+G8+3p0.net
払う方が馬鹿。
特優賃は礼金更新料は一切取られない。

408 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:12:56.48 ID:Xi2SH7r00.net
>>397
だめだよっても手続きしなけりゃ自動的に法定更新だよ

409 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:13:49.33 ID:XC/bo3aw0.net
借りてやるのに何で礼をしなきゃならんのか。
完全に悪しき流れ。
更新料もおかしい。

410 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:14:50.96 ID:oYA//lmo0.net
>>406
だから自衛しているっていっているんだがw
日本の土地をどやうって海外に持っていくよ。バカ。

411 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:14:54.69 ID:Xu4eRw5a0.net
身分制の日本では賃貸に住むような下級国民は上級国民さまにお支払いするのが当たり前

412 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:15:01.47 ID:Ee0Z2SRf0.net
>>212 >>171
サンクス、普通ならいいか
家帰らないと明細はわからないが、
あまりにも無駄そうなのが多くて二重三重にハネられてると思ってた

413 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:15:36.79 ID:vnsjawDs0.net
むしろ借りてくれてありがとうだろ今の時代
礼金貰いたいくらいだわ

414 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:15:39.98 ID:/GkVIqF30.net
>>1
家賃も払う必要ないアル
オマエラの家を民泊で利用するからタダで泊めるアル
もちろん食事付きアル

415 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:16:03.31 ID:dN/SjsmG0.net
ただで貸してくれるなら払う意味もわかるが毎月金払うのになんで礼しなきゃいけないんだよ
ぼったくりだろうが

416 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:16:43.56 ID:sny7FnMQ0.net
元々オーナーが直の貸主だったから信用代わりに礼金出してたんだろ
でも今は審査する保証人も必要しかも仲介がやる、礼金は法がないだけで犯罪だろ

だが多重派遣や多重卸しと一緒でそれ前提の業界構造にしてしまったから治らない
生産性のない不労所得を仕事と呼んで土地利権を悪用し誰かがアメだけ食ってる
自分が消費する以上の土地を個人や企業に持たせるなっての、バカだわ

417 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:16:43.98 ID:IagMYdpv0.net
フローリングボロボロにしておいて、敷金全額返せとか言った
キチガイが居たなぁ。
普通は敷金内でなんとかおさめるんだけど、弁護士たてて
修繕費用全額出させた。

418 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:16:51.16 ID:0/8XZKvo0.net
>>323
問題多ありだろw

名目が違うお金の請求している時点で
商売ではありえない

レストランに行って、
お食事代とは書かずに、礼金として請求たれたらブチ切れるだろw

419 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:16:53.11 ID:oYA//lmo0.net
>>413
借りてくれてありがとうは自然と家賃に反映するよ。
借りていないと家賃下げざるを得ないからな。

420 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:17:28.84 ID:p3Gz113IO.net
気持ちなのに決まってるなんて
寄付一口千円、1万円から申し受けます並みにイミフ。

421 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:17:29.03 ID:JnKLVN+m0.net
更新料が一番酷いだろ
事務手数料なら分かるけど

422 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:17:42.92 ID:IagMYdpv0.net
>>416
親を恨め

423 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:18:20.47 ID:pWWre8lE0.net
あと、最近沖縄のヤミ金が始めた保証会社の保証料を払えっていうことが多いけど、
あれもなんら法的根拠がなくて、どうしても払えというなら免許の交付元に相談するけど良いの?って聞いたら大体もう一人保証人つけることで落とし所にできるよ。

424 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:18:21.24 ID:wwwBsHmG0.net
この前家賃滞納する若造出て行ってもらったわ。
そういうための敷金とか礼金だからな。

425 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:18:21.78 ID:4XDSwcvi0.net
なくなったら個人経営が死ぬ

426 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:18:32.46 ID:yxQQ7+AN0.net
礼金 = 広告宣伝費
大家から仲介会社へ支払われます

427 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:18:36.59 ID:6+bbVeKa0.net
礼金くらいでグチグチ言うようなのには住民的にも住んでもらいたくないだろな
たしかにフィルター効果があっていいかもね

428 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:18:43.11 ID:WFUd9mTT0.net
不動産屋はなんでもかんでも手数料ボリすぎ。
ネットが普及し、大して仕事してないし、責任もとらないくせに、一戸建ては3%+6マソとかアホか。

429 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:18:48.53 ID:fphSe3ru0.net
>>414
「庇を貸して母屋取られる」だなこわいこわい

430 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:19:07.73 ID:+JwhVI9b0.net
保証金として賃料の1か月分の支払いで十分だよね
更新料もいらないと思う
インフレ率が高い国や、自国の通貨以外で賃料を支払っているのであれば分かるけれど

431 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:19:23.43 ID:BeHqb6D10.net
嫌なら建てろ

432 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:20:19.48 ID:0/8XZKvo0.net
>>417
そういうのも事前に細かく契約するべきなんだよな

壁の画鋲の跡、1個に付き100円とか明確にするべき
フローリングの傷は、長さ何cm、深さ1mm 以上は、面積で修繕費請求

433 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:20:53.07 ID:0+SjENpt0.net
大家だが、敷金1礼金1,更新料0.5にしてる。
礼金と更新料はそのまま不動産屋に支払う手数料となる(礼金は(広告料」名目)。
よって、自分にはプラマイ0。
敷金を1.5以上、更新料を0.6以上にすれば、大家にも入ることは入るが

434 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:21:23.72 ID:a6GqN3Qm0.net
霊柩車の運転手やら火葬場の事務員やらに小金を包む習慣もおかしい
公務員で給与も出ているのに

435 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:21:54.25 ID:UNwxqVxf0.net
レンタル店にも払ってね

436 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:22:09.21 ID:oYA//lmo0.net
投資しているひとがそのリスク分を回収しようとするのは当然。
おまえらも転勤とかで自分の部屋をかす身分になればわかるよ。

437 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:22:15.80 ID:QKB7x7j50.net
嫌ならその物件に住まなきゃいいだけだと思うけどね〜。
いずれにしても日本ほど借りる側に有利な国はないだろな。

438 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:22:33.04 ID:r7+Cxp/30.net
>>425
いや、死んでくれて結構だよ。
てか、国に取られて公営の住宅地にしてくれ、そんなのは。

439 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:22:41.59 ID:EFZYT98s0.net
まぁ、礼金はあってもいいかと思う。

だが更新手数料、てめーはダメだ。

440 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:22:59.03 ID:fphSe3ru0.net
>>432
面積っていうか一部屋全部張替えになるんじゃない?
一箇所だけキレイとか変だし
壁紙でも一部分だけ張替えというわけにはいかないよ

441 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:23:21.57 ID:o06725/hO.net
鍵交換やら清掃やらでケチ付けられて、敷金も戻ってこないもんと思ってたが。

442 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:23:39.53 ID:kcK21I320.net
礼金より連帯保証人とかいう糞何とかしてほしい

443 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:24:11.59 ID:GToRtKXw0.net
( ´・ _ ・`)  < 小口の不動産業は底辺対象だからなぁ…

444 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:24:30.89 ID:z6570E9k0.net
>>402
中堅の不動産やならな
管理料とってない不動産や、とれない家主も実は多いんだよ。
町の良心的な不動産やが潰れて中堅から大手不動産やばっかになったらなんだかんだ管理料とかなんたら加入しないととか結局損することになるよ。家主なら尚更です。

445 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:24:37.37 ID:g0YcsGVM0.net
大家からすると礼金も出せない人は家賃滞るかも、って事で選別するのにいいんですよ

Ur物件なり礼なし物件なりさいきんは増えてるから、利用者が自分にあった所を選べばいいだけ

446 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:25:17.11 ID:O98ozY3X0.net
>>442
連帯保証人が居なかったら、保証会社でいいんだよ。

447 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:25:18.49 ID:6GK+QVSP0.net
>勝手なイメージだけど、礼金がある家の方が管理体制がしっかりしてるのかな、と思ってしまう

心綺麗過ぎるだろw
管理費名目で別に取られてるだろ普通

448 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:25:20.84 ID:oouRZQK20.net
保証人のほうもどうにかして欲しいわ。
福岡なんて、家賃相場が安いのはいいものの、滞納が多い地域だから保証人プラス保証会社使えだろ。
俺は金には困ってないけど親、親戚も高齢だし、友達いないし、一年分とかまとめて払うから保証人無しプランとか作って欲しいわ。

449 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:25:56.85 ID:+ja8moKe0.net
むしろ礼金はこっちが貰いたいぐらいだね
しばらく住んでやるんだから

450 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:26:02.75 ID:z6570E9k0.net
>>408
判例探ってみ、家賃の一部だって判決あるから、たたじ契約書に書いてないと駄目な

451 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:26:11.97 ID:/OBDYZy50.net
礼金はまだいいけど更新料とかマジで納得いかん

452 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:26:26.12 ID:QKB7x7j50.net
>>432
現状回復が契約に記されてると思うけど。
馬鹿なの?

453 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:26:33.65 ID:2kiI0wcp0.net
>>418
AQUA分取られるのか

454 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:26:47.05 ID:JOq7lZxf0.net
更新料も無駄だとは思うけど、減価償却と考えるなら敷金に追加して欲しいよな
そりゃ済めば済むほど汚くなっていって2年に一度更新料も払ってるのに、更に敷金帰って来ねーとかいい加減にしろと

455 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:26:53.28 ID:kcK21I320.net
>>446
だな
もう保証会社用意してない仲介屋とか論外だは

456 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:26:57.33 ID:+2j2MKqN0.net
  
http://adultpero.cyberherp.com/archives/1833.html

Gカップwwwwwwwwwwwwwwwwwww

457 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:27:10.60 ID:VBApDAwR0.net
積〇ハウス

積水〇ハウスがオーナーの賃貸物件は礼金をきっちり要求されます
尚、退去する際も別途費用を要求される模様

458 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:27:29.45 ID:hewU4FqD0.net
心配しなくてもこれから賃貸相場はどんどん下がる
貸し手は大変だな

459 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:27:56.08 ID:JOq7lZxf0.net
>>442
俺今度引っ越すけど、保証人いても保証会社必須だぞ
入るのに2万くらい、更に毎月家賃の数パーセント払わなきゃいけない

460 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:28:41.58 ID:z6570E9k0.net
>>428
都内とか高いとこは暴利だけど都内以外は3%は安いで。
地方なんか1000マソ切るから広告だしたくとも出せんわ。

461 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:28:59.25 ID:6GK+QVSP0.net
東京ルールって実際効果あんの?
今までだと10年住んでも「壁紙剥がれとかあるから全替え借主負担ね」って
悪徳大家が言えばまかり通ったらしいが。

462 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:29:04.48 ID:0/8XZKvo0.net
>>452
現状回復という曖昧な文言があちらこちらでトラブルを生んでいるという事がわからない馬鹿なのか ?

463 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:29:25.59 ID:z6570E9k0.net
>>443
ほんこれ。
良心的ないいひと多いから儲かってないw

464 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:29:49.09 ID:mh7Ic9P/0.net
不動産屋なんて仲介手数料の1.08ヶ月分ほどの働きしてないだろ

一律1万円にしろ!

465 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:29:49.26 ID:Zb5WCFS+0.net
それがね、貸す方側になったら色々必要と感じるようになるのよw
まあ俺はそういうの取らないトコ借りるけどな〜。

466 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:29:57.22 ID:8fw5jDVZ0.net
敷金は必要だけど、礼金はいらんだろ
賃料払うんだし。

467 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:30:13.63 ID:j2C5lyH50.net
ね。
それでもお前ら賃貸に住むの?
住宅ローンなんて家賃と変わらん
そのうえ年末調整で帰ってくるぞ

468 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:30:14.33 ID:pGJpDa5n0.net
>>445
時代錯誤の馬鹿か
こういう良い条件なのでその分お高めですと説明されれば納得して金を払えるが
意味も理由もない慣習が未だ続いていてそれに金を払うのが納得できないと考える人間が増えただけ

469 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:30:22.87 ID:BeHqb6D10.net
大家は家も借りなきゃならない根なし草より、不動産屋噛ましたいだろJk

知ったかぶりのクレーマーちゃんがいちゃもんつけて来たときにドタバタしてくれる人間も必要だし

バカ「法的におかしいんじゃないですか?」

てめえで条文・判例調べてから言えよ

470 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:30:54.29 ID:2kiI0wcp0.net
>>452
色褪せや通常の生活で付いた傷等は金取れないんじゃなかったか?

余程酷いのは別だがな
画鋲の穴なんて簡単に埋めて誤魔化せるが

471 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:32:09.21 ID:T1VxRw6q0.net
日本だけのガラパゴス制度だって知らない奴いそう

472 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:32:22.13 ID:oYA//lmo0.net
>>468
だからいやなら借りるな、ですよ。

473 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:32:39.53 ID:sny7FnMQ0.net
ほらな図星だったんだろ、ここには不労所得で稼ぐ大家が多い
元々タブーだし大家も内心やばいと思っている焦りがあるんだよ

経済原資を生まない人間が権益だけで大きな所得を得て
経済原資を生む労働者を実効支配している
この時代ならなおさら是正すべきだ

474 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:33:08.68 ID:qPcp9kAK0.net
知り合いも保証人と保証会社両方いるみたいなこと言ってたな

俺は保証人めんどくさくて家買ったわ。

475 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:33:10.58 ID:HyEjr94s0.net
持たざるものは搾取されて当然
文句あるなら家買えばいい

476 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:33:22.66 ID:0/8XZKvo0.net
>>471
これはTPPには含まれていないのか ? www

477 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:33:51.41 ID:VT+G8+3p0.net
>>467
転勤があるから。
リストラされたり、定年後は実家に帰ろうと思っても簡単には売れないんじゃないかなって心配。
たしかに安い建売のローンは家賃払うよりずっと安いってわかってるんだが。

478 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:34:01.15 ID:2kiI0wcp0.net
>>457
セキスイって半島系と聞いたがどうなんだ

479 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:34:09.83 ID:Wcr13Wls0.net
>>476
礼金も更新料も敷金も契約の一形態に過ぎない

480 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:34:10.06 ID:oYA//lmo0.net
>>473
不動産投資って言葉聞いたことないひとか。
株主を資本家っていうひとか。

481 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:34:18.95 ID:X19mjqZE0.net
借り主が一致団結しないと貸し主側を変えさせることできないよね
あくまで立場はイーブンのはずなのに

482 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:34:59.40 ID:6GK+QVSP0.net
>>470
それもお互いの善意の判断頼みで基準ないに等しいからなあ
国交省がガイドライン定めてるけど法的な指導じゃないし
結局経年でしょ?いや過失でしょって揉めたら簡易裁判しろって行政が言う世界

483 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:35:15.98 ID:+jBHook60.net
はー、貧乏人たまんね。
俺がかしたときも礼金払われなかったわ、糞

484 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:35:26.80 ID:z6570E9k0.net
そもそもアパートに住むなよ。低金利、優遇措置あるうちに持ち家くらい買えよ。
ケチケチ言うならアパートに住むなよ

485 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:35:42.99 ID:O98ozY3X0.net
>>461
細かく決まってるから互いに納得でいい制度だよ。

486 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:36:11.04 ID:jXgHHdU70.net
まぁ貧乏なのが全て悪い

487 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:36:31.32 ID:NB7aVON/0.net
日本にチップ制度はありません

488 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:36:35.36 ID:j2C5lyH50.net
>>477
大変やな
自衛隊とか裁判長とか、それなりの人でも強制転勤あるもんな

489 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:37:11.72 ID:3DY/HU0d0.net
都市部は人口増加してるからカス側が強そう まだこの悪しき習慣は排除されないだろう

490 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:37:32.62 ID:Ee0Z2SRf0.net
ピンハネビジネスだよなあ

491 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:37:43.37 ID:q98MgcAb0.net
敷金はデポジットみたいな性質だから仕方ないけど、礼金はおかしいね。

492 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:37:46.68 ID:XiujBwzF0.net
不動産屋だけど礼金はオーナーに一銭もいかんからな
その物件を管理してる大元の不動産屋がリワードとして貰うためにやむを得ず要求してる

493 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:38:22.42 ID:Et0qSUMt0.net
礼金がマナーwww

494 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:38:40.13 ID:iOEMIh3g0.net
アパートは都会でも余ってそう
保育園にするには人手が足りないか

495 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:38:51.65 ID:3DY/HU0d0.net
>>484
ローンとか借金だぞ
支払い滞ったら明け渡しとか鬼すぎて絶対無理や

496 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:38:53.26 ID:4XDSwcvi0.net
裁判ごと避けて大家と不動産が半々で少額ずつ出して部屋きれいにしてたりもする
安く安くってその分負担が他にいってること忘れないでね

497 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:39:20.22 ID:g0YcsGVM0.net
>>468
いまはネットでいくらでも物件選べるんだし、自分にあった所選べばいいじゃない

礼金取る大家が時代にそぐわないで潰れてもキミにはなんの迷惑もかからんでしょ?

498 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:39:21.55 ID:6W7qOVq50.net
必要か必要でないかで言ったら当然必要性無しだろ
必要とかいってる奴は不動産屋の回し者か詐欺に簡単につかまる超お人好しだな

499 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:40:24.43 ID:O98ozY3X0.net
>>480
まったくだよな。
大家が羨ましいなら一か八か、利回り10%の物件を買って、ローンを払ってもこの低金利時代、
10年もすれば半分以上、自分のモノになる。
空いてる部屋に自分で住めば家賃を払わなくてもいいし。
リスクを考えりゃ、大変だってわかるだろうけど。
やらんやつが文句を言ってる。

500 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:40:32.92 ID:XisVxVjs0.net
「礼金」と言うから気持ち悪いのであって、「入居料」と言えば良い。

501 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:40:37.12 ID:oaLrE7Ie0.net
タバコ吸う奴は家賃倍とかしろよ
汚れるし火事のリスク高くなるし

502 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:41:00.22 ID:jXgHHdU70.net
自分で家建てれない貧乏人共がw
固定資産税の負担協力ぐらいしてやれ

503 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:41:08.46 ID:XiujBwzF0.net
>>498
何も知らない馬鹿が言ってるだけだよ
不動産屋としても礼金は募集の邪魔でしかないからな

504 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:41:16.57 ID:Y/3LTCTj0.net
銀行とか不動産屋とか気質の仕事じゃない
まともな奴にあったことないぞ

505 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:41:17.38 ID:Wcr13Wls0.net
>>500
契約金みたいなもんだしな

506 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:41:19.93 ID:RmFWCJaK0.net
感謝を金で表すって馬鹿か
その理屈なら不動産以外のあらゆる物やサービスにも適用しなきゃ理屈に合わんわ
部屋を借りる対価は家賃で払ってるんだから必要あるわけがない

507 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:41:35.51 ID:3kCMvHBV0.net
携帯の事務手数料もいらない。他社へ引越しなら他社に連絡しないといけないだろうけど解約なら自分の所で出来る

508 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:42:01.18 ID:moD9oy+/0.net
文句があるなら自分で家建てろ

509 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:42:02.69 ID:V7yWzWOE0.net
礼金って仲介業者にバックするじゃん。仲手半額なんて物件はほとんどそうだろ?

510 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:42:11.20 ID:6DScbXAa0.net
どうせ近所付き合いもほとんどしないから大家との関係がどうこう関係ない

511 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:42:15.95 ID:v9tgUrOa0.net
礼金は元々京都の風習と聞いた

512 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:42:24.56 ID:r3J3Vg3X0.net
これ、不動産屋が持ってく金なんだよな。

513 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:42:31.12 ID:VT+G8+3p0.net
近所に定期借家でずっと入居者募集中の家があるんだが、
まだ新しめで家賃が相場より2〜3割安めなのに1年ぐらいずっと空き家。
あと2年で家主が帰ってくるんだがな。
たった2年なんて期間が短すぎてもう誰も借りないよ。ファミリー向け戸建なのに。
そういうの見ると簡単に買えないよな。

514 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:42:35.94 ID:bcqak2X10.net
家賃の価格破壊どこかやらないかな

515 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:42:38.62 ID:NH477tb/0.net
>>借りる側なので、必要最低限のマナーだと思ったから
日本人なら挨拶と粗品を渡すのがマナーだしそれで十分だろw

516 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:43:03.72 ID:Ee0Z2SRf0.net
あとNHKに住居状況を横流しするのやめてくれませんかね
入居の書類一式にしれっとNHK入れんなよアホ不動産

517 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:43:04.12 ID:Tk4i54S/0.net
仲介不動産屋に礼金を払うとしたら貸主側じゃね?

518 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:43:11.90 ID:z6570E9k0.net
>>495
まあな、いま市場の大半は格安分譲メーカーだから30年経ったらほぼ無価値だし解体費掛かるしリスクあるしな。
俺ならア○ダとか一とか絶対建てんわな。
大手も手抜きだらけで信用できんしな。

519 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:43:30.18 ID:msVH2VTA0.net
礼金とかさっさと無くして賃貸料の中に組み込めよ

520 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:44:44.38 ID:M3BjMXW80.net
礼金なしの地方出身としてはビックリする制度だったわ
はじめは礼金なし物件さがしたけどどれもこれもヒドかったからなぁ
結局すごい金額払った会社もちだけど

521 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:45:02.83 ID:INM8hBZR0.net
>>482
こういう退去時の揉め事も、全国チェーン店が敷金や礼金を0とか1ヶ月みたいにしてから増えたって聞くよね。

522 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:45:05.83 ID:zNrLErxQ0.net
「ゼロ・ゼロ物件」と、後々、どっちがいいのか?。

523 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:46:30.46 ID:St5Fa0Ml0.net
そもそも論でいうと、敷金礼金の発生はチョンがGHQ占領時暴れまくってたときに
朝鮮人が家賃踏み倒したり、立ち退き料もとめたりしたのが原因なんだよ。
そのあしき例が今ものこっとるという事。そもそもそういうのがなければ
敷金もなかった。踏み倒し→敷金必要。住むのに部屋の中で焼き肉やいたり
友達ひっぱりこんだり→礼金必要という流れ・・
本来は敷金というのは畳が傷んだりとか、どこかを傷つけてしまったりだとか
そういうものに払うという建前だが本来は朝鮮人の踏み倒しが原因で
今の礼金は昔の敷金の分なんだよね。その歴史的な背景を昔の不動産やなら
詳しく知っているだろうが、まあこれから敷金礼金0円物件が主流になるだろう。

524 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:46:41.39 ID:e7TS3zpJ0.net
住まいひとつ決めるのも揉めるのな
ほんと嫌な国だよ

525 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:47:01.68 ID:H0bEUP9l0.net
むしろ借りてやるんだから礼金くれよ

526 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:47:12.93 ID:YQgMQTE50.net
地方は供給過剰が目にみえてるけどアパートオーナーはどうすんだろな
文無しオーナー大発生になるだろうな

527 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:47:32.91 ID:pd/nXj310.net
ほんにそう。
敷金はまだ分かるが礼金とかナメてる

528 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:47:42.28 ID:XiujBwzF0.net
だから礼金はその物件の管理している会社が貰うだけの金額なんだって
オーナーが受け取る金額じゃないよ、礼金つけてそれよこせなんて管理会社が認めないしオーナーも募集の邪魔になるのしってるから逆に礼金は要求しないように言うんだよ

ただ入居手数料とかは客を見つけてきた不動産屋が全部もらうから、物件の管理運営をしている会社は一切もらえん完全なただ働きになるんだよ
だから礼金という形で少しでもお金を貰えるようにしてるわけ
これが礼金

529 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:47:51.15 ID:qPcp9kAK0.net
そのうちアマゾンあたり、手数料なし、一ヶ月単位で借りたり退出自由とかやりそう

530 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:47:58.01 ID:oYA//lmo0.net
ゼロゼロ物件は家賃に貸し倒れリスクを上乗せしているよ。
金あるひとなら礼金つきのほうがトータルで安くなるかもな。
うえであったけど、どういう人が住むかってのが家主には死活問題なるから。

531 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:48:00.70 ID:r3J3Vg3X0.net
>517
1のとこは両方から取ってるよ。

532 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:48:47.43 ID:pB7ZcZjv0.net
気持ちはわかった
で、敷金てなに

533 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:49:15.33 ID:oYA//lmo0.net
>>529
すでにあるでしょう。

534 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:49:19.72 ID:Wcr13Wls0.net
>>529
それマンスリーレオパレスやw

535 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:49:34.17 ID:QXMTvqWlO.net
敷金はそれなりに意味はあるが
時代錯誤の礼金はもう法律で禁止していいだろ

536 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:49:41.96 ID:Tk4i54S/0.net
>>531
おかしいよな
オークションはどうなんだろう
出品者と落札者の両方から取るの?

537 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:50:04.66 ID:tfs3qfcJ0.net
>>530
そんなこと言い出したら買うのが一番安上がりだろw

538 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:50:05.13 ID:V7yWzWOE0.net
礼金ゼロで募集しても勝手に仲介が乗っけてくるんだわ。
特に地方からの人はカモられやすいから気をつけてね。

539 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:50:10.32 ID:priIODGN0.net
客が礼金払うって変だよな。
戦後の住宅難の頃にできた奇習で、古くからの伝統でもマナーでもない。
住宅が余る時代になると、逆になるよ。最初の一ヶ月無料とかね。

540 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:50:17.95 ID:5kIzb7/e0.net
必要あるかどうか論じるのに違和感があるわ
個々で交渉すればいいことだろ

541 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:51:09.67 ID:YptUMd+d0.net
東京大空襲で住むとこなくなったひとの袖のしただろ。いつまで悪習やってんだよ。

542 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:52:18.15 ID:F6lzSMAO0.net
礼金ケチる程度のコジキには住んでほしくないだけだろ
コジキが気にすることじゃない

543 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:53:04.07 ID:KoPBzR3z0.net
まあ敷金は、家賃滞納してトンズラされた時のための保険だからな

544 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:53:06.73 ID:veHqiZoW0.net
さがせば、実質礼金ゼロの物件はあるでしょ。
礼金が不要だと思うなら探すか交渉すればいいだけだよね。

「最初の2カ月は家賃無料」なんてところもあって、実質礼金マイナスだったりするし。

545 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:53:40.84 ID:M0WfWbmy0.net
>>361
住んでる人間は同じで名義が妻から俺になっただけ、同一生計で実態は何も変わってない
何が怖くて貸せないだ、くたばれ。

546 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:53:48.00 ID:XiujBwzF0.net
>>543
敷金は家賃に充当できねえよバーカw

547 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:53:48.37 ID:5jAtcYiY0.net
大家にあったことも見たこともないやつ大勢いるだろ。礼もくそもないわな

548 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:53:50.06 ID:T1VxRw6q0.net
>>529
やはりこの国のおかしな制度を変えるには海外の力が必要なんか

549 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:54:21.07 ID:tfs3qfcJ0.net
>>545
交渉が下手なだけでは?

550 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:54:48.92 ID:NgCJdPqN0.net
せんみつ

551 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:55:11.98 ID:St5Fa0Ml0.net
だから〜戦後の住宅難はあったかもしれんが礼金・敷金なんか関係ないよ
敷金・礼金は踏み倒し朝鮮人が原因。

552 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:55:47.12 ID:Ma1bBcvt0.net
>>532
留置権を持った担保に供する保証金的な金銭
…でいいんだよな?

553 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:55:50.69 ID:tfs3qfcJ0.net
>>551
外国人リスクは家賃高めにして織り込ませね?

554 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:56:02.74 ID:l2bAz3is0.net
結局家賃に一括されるだけだからなあ。
礼金なくした分だけ浮くわけでもなし。

555 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:56:14.51 ID:S3LvETcI0.net
礼ってなんだよ
家賃そのものが対価だろ
それ以上を求めるとかごうつくばりにも程がある
普通の商売やってたら頭おかしいと思うわこんな制度

556 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:56:24.61 ID:/LxqsSGPO.net
>>10
味にアクセントを付けるためだよ!

557 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:56:45.64 ID:3cf5BXxCO.net
これだけ人口がいて誰も声をあげないってことは
国民全員が納得しているってことだ
何も問題ない
つまり日本人に合った風習なんだね

558 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:56:46.00 ID:aWUAx3nL0.net
朝鮮から伝わった賄賂文化。

559 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:56:51.33 ID:gzpfAt5P0.net
>>1
家賃必要ない100%

560 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:56:57.25 ID:XQLJ47G1O.net
>>546
更新料には充当される?
更新料の意味が分からないから払ってねーんだけど

561 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:58:14.84 ID:O98ozY3X0.net
>>528
だよな。
分かりやすく言えば、お客さんが「この部屋、見せて欲しいんですけど」と頼んだ不動産屋さんが案内をする場合、
営業マンは、どの部屋を案内したら自分の利益になるかをまず考える。
一か月分、丸々入るか、半分しか入らないか、1.5か月分入るか、よく知ってるわけで、
半分しか入らない部屋を見せてくれと言われたら、ああ、決まってしまいましたとか言って、一か月分入る部屋を案内しようとする。
それじゃ、大家は困るから、礼金を上げます、礼金を取らない場合、補てんしますと、案内する営業が損をしないようにしてやる。
それが礼金で、大家に対する礼じゃなくて、案内する営業マンに対するお礼と言える。

562 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:58:18.11 ID:JQN742SS0.net
>>528
手数料を紹介会社と管理会社で折半すればいい話で、なんで借り主に1〜2ヶ月分も礼金として別途請求するんだよ。

563 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:58:28.13 ID:VT+G8+3p0.net
そういうリスクを防ぐために入居者審査をやってるんじゃないの?
大企業や公務員や専門職限定にすれば無問題。
非正規でも女はきちんと払いそうだし(水商売除く)
日本人限定にして、たとえ国籍が日本でもエラ張り細い釣り目は避ければいい。
学生は親の職業を見ればいいし、長くても4年だから4年分前払いにしてもらうとか。

564 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:58:48.83 ID:/LxqsSGPO.net
>>560
一応、建物自体の掃除とか補修とか共益金だと思って払ってる。実際色々やってくれてるし。

565 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:59:43.10 ID:V8dNc7vB0.net
だから礼金いらない所増えてるでしょ

566 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 12:59:57.90 ID:u0h0+Hij0.net
俺氏は必要ないと思う人は何%かな

567 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:00:10.36 ID:tfs3qfcJ0.net
>>563
空室www

568 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:00:23.77 ID:qPcp9kAK0.net
知り合いに家賃払わずに引っ越し繰り返すやつがいて、家賃払わずに済むんだなあってわらったことがある

こんな奴に会ったらたしかに家主も大変だなと思ったわ

569 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:00:27.57 ID:4Nea5CT/0.net
むしろ借りてやってる

570 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:00:48.59 ID:NzxVWcUC0.net
強欲オーナーは家賃を見た目は低くしておきたいからな

礼金更新料やめたら毎月の家賃が上がるだけやわ

571 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:00:57.10 ID:XQLJ47G1O.net
>>564
自分のとこは管理費が家賃に含まれてるんだが

572 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:01:01.34 ID:tfs3qfcJ0.net
>>568
引っ越すならまだましじゃんw

573 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:01:25.54 ID:x046TkCa0.net
あってもいいけど、趣旨的に契約に盛り込む義務な意味がわからない
借主の貸主へたいしての気持ちがなんで仲介屋に定められなあかんねん

574 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:01:26.02 ID:kbxmsNpf0.net
礼金なんか必要ないんだよっ!

575 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:01:33.97 ID:d8UF24L/0.net
物件情報って共有してるんだよなたしか

576 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:02:05.13 ID:XQLJ47G1O.net
>>568
借りる時に審査があるよね?よく通るね

577 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:02:20.02 ID:E7H2D0bm0.net
ここまで人を信用しない国もめずらしいよね
担保に連帯保証人とってもまだ疑う
いつまでたってもヤクザ文化から脱却できない

578 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:02:42.91 ID:D+FAbZFn0.net
>>4
敷金は外国でのdepositの日本語訳だ。
どこの国も存在するぜ。
モナコなんか敷金払った上に、家賃3か月分前納だぜ。
それでも住宅供給が超過小だがな。
礼金も単なる需給。昔は貸家が不足していたから礼金2が主流だった。

579 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:03:10.73 ID:OK0CqBEF0.net
更新手数料…
なんの手数だよ
紙切れ一枚が家賃と同額とか
こっちが毎年礼金貰いたいわ

580 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:03:10.90 ID:bUBFz/l60.net
礼金ないとこ借りるか、借りないで買えば良くね?

581 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:03:15.73 ID:nXBjTTV90.net
居酒屋のお通しみたいなもんだろ
意味不明のルール

582 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:03:50.15 ID:Tk4i54S/0.net
今は知らないけど昔、一人暮らしを始める時に
月の家賃が7万の部屋だったから
敷金2ヶ月分、礼金1ヶ月分に前家賃の4ヶ月分でまず28万
あと電話引いたり、冷蔵庫テレビ電子レンジなど最低限の家電
ガスコンロに3部屋分の照明にベッド、カーテン、じゅうたん
居間のソファーにテーブルなど
なんとか見栄えが付くように揃えたら50万超だったよ

583 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:03:50.68 ID:x046TkCa0.net
京都の方が高かった記憶
で何畳とかは東京の方が狭い

584 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:04:00.13 ID:V7yWzWOE0.net
更新料を払いたくないなら更新せずに引っ越せばいいだけ

585 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:04:39.40 ID:Hzu9Mm0i0.net
礼金は家賃交渉の時に0にして貰うよ
古めの物件だと直ぐに呑んでくれる
みんな交渉しないの?

586 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:04:47.56 ID:Ma1bBcvt0.net
>>561
10年前、山手線内側の業者に
「フリーレント?広告料?それって何ですか??」って
マジで聞かれたけれども、今じゃ普通にお願いしてくるね。

礼金判例でウチセーフだったけれども、判決出る前から
「更新事務手数料で月額家賃の50%を業者へ払ってね」契約にしてある。
オーナー(ウチ)には一円も入って来ない。

そうした方がパフォいーわ。

587 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:05:03.00 ID:tfs3qfcJ0.net
>>582
買ったら840万はするじゃんw

588 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:05:09.13 ID:qPcp9kAK0.net
たしかアメリカだと一定金額が銀行口座にあれば外国人でも普通に貸してくれるって聞いたがな

日本は保証人制度がめんどくさすぎる
いい年した大人がいちいち親に印鑑証明もらいに行くのがめんどくさくて、家買ったわ

589 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:05:11.01 ID:ichw9Mne0.net
礼金盗るならせめて敷金はまともに返せよ

590 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:05:13.54 ID:zS58M5ks0.net
賃貸不動産業も将来的には個人商店が潰れてシャッター街と化し、
少し外れた場所では照明きらびやかなイオン等の大手スーパーだけが
お客様に御得であるかのように装いながら、不都合なものは貸手借手
双方に押し付け、お金だけ抜いていく状態へとなっていくんだろうね。

591 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:05:46.36 ID:D+FAbZFn0.net
>>577
俺なんか年収800万円以上の連帯保証人入れた上に、
2000万円以上の銀行残高見せたけど、審査で否決されたぜ。
三井だったけど大手ほど審査厳しいよ。

592 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:05:54.90 ID:M6IuVt5R0.net
礼金、敷金0だと何か不安だの。
良さそうな物件はそれなりにこの条件がついてるし。
探せばゼロゼロで優良物件もあるんだろうが。

593 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:06:39.83 ID:J6IrmqNc0.net
>>562
> 手数料を紹介会社と管理会社で折半すればいい話で、なんで借り主に1〜2ヶ月分も礼金として別途請求するんだよ。

無ければ家賃に上乗せするだけ。

594 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:06:51.11 ID:tfs3qfcJ0.net
>>591
それは嘘くさいw

595 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:07:05.05 ID:eTO07kCQ0.net
お客さんが礼金を払うって可笑しいよな。
普通、借りてもらう側がお礼するよな。

596 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:07:32.56 ID:KUCRb2pU0.net
最初の礼金はまだしも、
更新時にまた家賃一ヶ月分を取るのは納得行かない。
あれはなんのため?
更新して空き作らないほうが家主にとっても得だろ。
あと住み続けてくれたほうが壁紙などもろもろが新しく貼り替える必要ないので得だろ。

597 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:07:59.71 ID:NzxVWcUC0.net
もう一回、バブル崩壊リーマンショック級の大不景気来い

その時は
オーナーが投げ売りする物件を買い叩く

598 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:08:10.77 ID:tP9qc+Qx0.net
更新料って払う必要ないって裁判の結果出てなかったっけ

599 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:08:37.77 ID:Ma1bBcvt0.net
>>591
業者側からすれば
振り込み詐欺のアジト?って躊躇しそうだけれども
単純に、「どーせ、新築完成までの短期借りだろ?」って思う…かな?

600 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:09:08.38 ID:bUBFz/l60.net
URの賃貸でも借りればいいんじゃね?
礼金とか更新料とか保証人とかいらんだろ
まぁそのせいで、前科者とか不法滞在者とか
民泊外国人多いけど、文句ねーべw?

601 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2016/03/17(木) 13:10:06.08 ID:69nC3Ogr0.net
これから貸し手と借り手の力関係もだいぶ変わってくるだろ

602 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:10:24.86 ID:x046TkCa0.net
>>592
ゼロゼロ住んでるけど電車で煩いな
まぁ夜中は通らないしもう煩くても寝れるほど図太くなったから住めばみやこ状態だけど
でも最後何だかんだでお金とられるので敷金は払っておきたい

603 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:10:41.68 ID:3cf5BXxCO.net
他の不動産屋もみんなやってるからウチも
ってな具合で、この国の人間はみんながどうしているかが全てで個人に善悪の基準なんかない
法規制で全体を取り締まるか裁判して各個懲らしめたほうがいい

604 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:11:00.29 ID:NNmTROEr0.net
>>98
自分で直せるとこ直せば、修理代やすくならない?

605 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:11:04.25 ID:E7H2D0bm0.net
URに空家水増しさせて大騒ぎしてるんだよね
完全民営化して外資にでも売却したほうがいい

606 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:11:16.13 ID:ECeJtS9c0.net
借り手と貸し手に言い分があるとして、世界的に希な商慣習であることを考えたら必須とはいえないなあ。

だいたい国内でも統一取れている訳でも無い。
法律で撤廃が筋だろう。

607 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:11:36.58 ID:EJC+0Zxi0.net
これから少子化で賃貸は余る訳で、家主が借主に礼金を払う時代だろ。

608 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:12:24.77 ID:J6IrmqNc0.net
入居約束したのにキャンセルする奴多すぎ。

慣例では3週間だそうだが、今後は約束してから一週間で本契約しない人はキャンセル扱いにする。

そうしないと本当に部屋を借りたい人を足止めしてしまう

609 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:12:34.63 ID:ECeJtS9c0.net
そーだ、トランプ氏が大統領になったら外圧で無くして貰おう。

610 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:13:03.93 ID:EJC+0Zxi0.net
更新料必要なの?なら引越しするわ→更新料0円でいいです
って展開あるよな。

611 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:13:13.30 ID:nl+Zpl4s0.net
>>589
ホントこれ

612 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:13:20.53 ID:8XZvZ3DW0.net
人を疑うっつうか、法規制のせいで質の悪い滞納者を即座に追い出すことが出来ないから、そのリスクを優良な借り手にも分散して背負わせる制度だよね、これ。

日本の、責任は皆で負いましょうみたいな社会主義的な風潮は如何なものか。

滞納者をとっとと追い出して資産も没収できる制度に変えれば家賃もろもろ安くなるでしょ。

613 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:13:23.56 ID:Tk4i54S/0.net
>>607
いま契約すれば家賃半年分が無料とかな
携帯屋がやってることが普通になるかも

614 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:13:24.69 ID:Ma1bBcvt0.net
>>606
民民で決めた事にはあんまり手を突っ込みたく無いんだよ、法律って奴は

615 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:13:45.66 ID:LidUUzG00.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/phQu9i01Lb gfggg

616 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:13:46.87 ID:4A4aYa0/0.net
向こうが出せっていうなら仕方ないわ

617 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:14:06.68 ID:LvA5Rctp0.net
空き部屋が増えていけば、価格競争が起きるんじゃないの
wifiやスカパー設置はもちろん、ポイントサイトとも提携してるとこもあるでしょ
サービス競争はとっくに始まってる

618 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:14:46.29 ID:CP67ReiF0.net
これ、確かなことは分からんのだけど、戦後まもなく、
北海道民のアホが要求されても無いのに、大家にお礼です
って金か物を渡したのが始まりらしい。

619 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:15:02.66 ID:SotUxnmw0.net
20年前 都内でアパート借りると

★借主 礼金2ヶ月 敷金2ヶ月 仲介手数料1ヶ月
★貸主 負担なし(本来なら半月分の仲介手数料)

今都内でアパート借りると

★借主 礼金1ヶ月 敷金1ヶ月 仲介手数料0.5ヶ月から1ヶ月
損害保険料半月から1ヶ月分(二年おき) 保証会社保証料家賃の30%から1ヶ月 安心サポート料月々
★貸主 通称AD 広告負担金1ヶ月から3ヶ月分 仲介手数料半月分 

620 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:15:05.05 ID:St5Fa0Ml0.net
しかし給料が安い中で、もうちっと家賃も抑えて貸さないと
なかなか身動きできんわな。
給料15万くらいの人だったら税金差っぴかれて13マソくらいで
賃貸料5万だったら、おそらく生活費で相当切り詰めて残るの3万くらいか?
1年で36マソためても一回の引っ越しでほぼなくなるわなw

621 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:15:08.03 ID:2mW/XU1U0.net
欲しいなら契約料に言葉変えればいい
これから移民さん達増えるし分かりづらい慣習はやめた方がいいね

622 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:15:21.46 ID:jq+1MRM10.net
卒業して引っ越しする学生は、しっかり敷金返してもらえよ。
引っ越し後でもいいから領収書と明細書は請求しろ。
不動産会社にとって、女と学生なんかカモもいいところだからな。
やりたい放題だぞw

623 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:15:41.52 ID:E7H2D0bm0.net
まあヤクザの国で司法も機能していないんだからしょうがないね
法が守ってくれないから変な商習慣になるんだよ

624 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:15:50.14 ID:Tk4i54S/0.net
外資が入って来たら敷金礼金なんてやってたらあっという間に淘汰されるぞ

625 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:16:15.31 ID:nl+Zpl4s0.net
>>563
4年分前納って本気で言ってるのか?

626 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:16:46.96 ID:ECeJtS9c0.net
「家賃に上乗せ」

頭の悪い脅し文句の典型例だけどさ、家賃に一律組み込んだら統一された比較が出来る。

賃料安くして実は礼金3ヶ月ですとか比較しにくいのは、見るだけでせこすぎるんでな。
もっともこんなこすずるい大家から借りないという目安にもなるかw

627 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:16:58.27 ID:yt8O4XNu0.net
礼金・敷金無用物件の管理会社社員は、ヒャッハー汚物は消毒だwタイプなら、整合性が取れそうであるな?

628 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:17:22.23 ID:St5Fa0Ml0.net
礼金と更新料はいらんわな、むしろもらう時代だろ
火災保険なんかも保険会社から
不動産屋がいくらかキックバックしてもらってるんだろうか?

629 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:17:28.62 ID:0v8bco/O0.net
>>612
アメリカ人に説明すると共産主義だとブチ切れられるよ
なんで滞納するヤツの負担を大家や他の店子が負担することになるのかと

630 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:17:51.55 ID:bUBFz/l60.net
>>598
出てないみたい

ttp://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/506/081506_hanrei.pdf

631 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:17:52.19 ID:NleVqJp+0.net
>>434
霊金

632 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:18:12.72 ID:j9HFwTdt0.net
礼金がなくなれば、家賃に上乗せされるだけ

2年契約の違約金がなくなったら、月額300円増えたスマホと一緒だよ

633 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:19:01.29 ID:GuNGUeHQ0.net
合理性の無い理由での慣習も、時代と共に、市場が借り手優先競争の度合いが高まれば変化
せざるを得なくなるだろう。

634 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:19:21.05 ID:bAlN5H8V0.net
礼金2ヶ月敷金2ヶ月
それに加え預かり家賃2ヶ月
手数料入れ計6ヶ月ガッチリびた一文まけないよ
それでひと月以内に決まるんで無問題
敷金も原状回復で全てボッシュートするのも契約書におり込んでる
キレイに使ってた奴には特例で返してやってる

635 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:20:09.46 ID:LyEGJ0EL0.net
ボッタクりトンキン人。キチガイ大家ばかり

636 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:21:09.96 ID:m92foapL0.net
>>591
それで断られるって事はさすがに申込み前は空室だったけど、契約申込み日に決まってしまった以外は考えにくいな

637 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:21:19.87 ID:QpDfSd2C0.net
>>634
不動産屋ってペーパー商法だよな

638 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:21:27.38 ID:4A4aYa0/0.net
不動産屋は基本「嫌なら来るな」だし

639 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:21:38.48 ID:LvA5Rctp0.net
>>629
アメリカの場合、住人が自分で内装を自由にアレンジできるでしょ
下手したら大きな家具まで置いたまま出て行く
大家はそれを元に戻す義務を負わないから、管理はそんなに大変そうには見えない

640 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:22:14.09 ID:St5Fa0Ml0.net
敷金・礼金ゼロのアパマンショップを皆が利用するようになると
その辺が改善されるんだろう。
ただどこでもその店があるとは限らないからな

641 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:23:04.92 ID:QJKCMeOt0.net
>>625
住居用は聞いたことないけど、商業用は保証金一年くらい積むとこあるし。

642 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:23:12.58 ID:/ir5N7ub0.net
法律と賃貸借の実情分かってない奴ばっかやな

貸し主の立場からすれば、
賃料不払とか、部屋を壊されたりするリスクがあるわけで敷金とって礼金払わせるのも合理的だろうよ
借り主は嫌なら借りなきゃいいじゃんという話

643 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:23:18.03 ID:m92foapL0.net
>>612
実際それしたら、警察に捕まったり裁判で負けるのは大家側だからね

644 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:24:40.33 ID:utNgzEli0.net
不動産は基本、嫌なら借りるなだからな
俺は嫌なんで月数千円の社宅に入りました

都市部のワンルーム賃貸とかまじボッタ

645 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:24:48.73 ID:yt8O4XNu0.net
>>624
あっちの強制執行見た?執行官の後ろに警官がいて、ホルスターの銃に手を掛けてるのw
契約不履行を強制排除、それが当然じゃない限り、外資も簡単には参入しないと思う。

646 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:25:08.81 ID:St5Fa0Ml0.net
だからアパマンショップ利用しようぜ

647 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:25:47.12 ID:ECeJtS9c0.net
オリンピックまでは民泊などで需要が動くだろうけど、その後、大量の物件がだぶつくのは必須だしね。
近年のどのオリンピックも同じ現象だ。

そん時に制度は大きく動くな。
大量の物件を抱えた大手が政府に要望するから。

オリンピック以降は経済が停滞かするから銀行も渋くなる。
さっさと売ったり貸したりして需要を流動化させたないとまずくなる。
だから制度だ、旧来の慣習だでちんたらしていられなくなるんだな。

その時に大手と個人事業主レベルの大家と意識の差がでる。

648 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:25:56.77 ID:kldmIEzz0.net
敷金は法律にも明記されてる制度だけど、礼金は別に規定ないんだよなぁ

649 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:26:11.15 ID:6u6VOwha0.net
礼金のないところを借りればいい。
 

650 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:26:36.88 ID:tfs3qfcJ0.net
>>624
とうの昔にゴールドマン・サックスもモルガン・スタンレーも入ってるだろ世間知らず

651 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:27:15.00 ID:PZ58TjY80.net
>>1
礼金は不要だと思うが、
ネットだって仲介って事が理解できない人もいるのかぁ。

652 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:28:35.53 ID:bAlN5H8V0.net
>>637
都内の特急駅近物件だから基本殿様だね
まれに勘違いバカ夫婦みたいのが敷金返せ言いがかりつけてが
「契約書見ろよ。文句言うならその歳でマンションの一つも買えねーのかよ?」
キーキー発狂したけど「忙しいから関わんな。悔しかったら弁護士でも立てて取ってみろよ」で一蹴

653 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:28:44.45 ID:O98ozY3X0.net
アパートやマンション経営は大家さんにも二種類あって、
大地主が税金対策でやってるのと、飯を食う為にやってる場合がある。
税金対策とは相続税対策で赤字にならなきゃいい。
この場合、家賃は相場に合わせないし、礼金を取ったりするし、管理もいい加減。
地主が建てたようなデカいマンションにありがち。
飯を食う為にやってる場合は、家賃は低め、礼金は要らんがちゃんとした人に住んで欲しい。
出て行かれたら困るから、住みやすいようにちゃんとリフォームし、管理もしっかりしてる。
いい部屋に住もうと思ったら、そういう目も必要。

654 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:29:15.92 ID:9stfLmDT0.net
例えば5年住んでて5年前と家賃変わってなかったら
相場よりずいぶん高めになってる事も多い。
更新で家賃引き下げを要求しろ。
「じゃ出て行きますね」って言えばだいたい通る。

655 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:29:51.29 ID:YUQ3fFoI0.net
日本は都心の人口密度が異常に高いから調子扱いてるクソが多いんだよ
家賃も高い

656 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:30:29.20 ID:l3d8AhDD0.net
>>17
納車整備。
中古ならともかく、新品なら、売主が完全にして渡すのが義務だろ。

657 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:30:30.57 ID:m1eredii0.net
いやなら礼金のない部屋を借りればいいだけ

658 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:31:21.59 ID:m1eredii0.net
礼金なしの部屋
相場より高くて借り手がいない部屋

当たり前の話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

659 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:34:05.11 ID:St5Fa0Ml0.net
アパマンショップや一部不動産屋でも礼金はとらないところは
増えてきてるよ、この記事は20年前に指摘すべきことだ

660 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:36:23.28 ID:+wH1QgqG0.net
礼金、更新料なんかいらんだろ
こんなのあるのは日本だけ

661 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:37:53.79 ID:QJKCMeOt0.net
>>576
保証人が必要だよね。

662 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:38:33.17 ID:ogCrlfcZ0.net
敷金礼金を否定するやつはブサヨ

663 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:39:28.99 ID:KoPBzR3z0.net
最近はネット無料にしますってとこ増えてるなw

664 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:39:31.90 ID:BZc1dLmn0.net
今礼金なんか珍しいんじゃない?ボロアパートくらいでは

665 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:40:24.79 ID:vgfU0fzv0.net
礼金がイヤなら日本から出て行けばいいのに

666 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:42:19.39 ID:82zdG+0s0.net
昔、羽田のアパートを出たあと
部屋の修繕費差し引きで敷金返金どころか
請求書がまわって来たでござる

667 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:45:02.07 ID:U3NRP6GO0.net
昔から散々言われているけど
礼金敷金を禁止したらその分を毎月の家賃に上乗せされるだけ
結局同じこと

668 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:47:06.90 ID:h3HvlMY50.net
電電公社の電話ひくときにも保証金とか権利金とか取られたわ

669 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:47:25.88 ID:0LbAqyxx0.net
>>667
それはそれで価格競争になるんじゃねーの?

670 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:47:38.32 ID:NwUnxauc0.net
>>472
だから、バンバン空室が増えて来てるんだろw
残る物件なんか、選ばれないのが当たり前のレベルばかり
時代は変わっていて、入居させてやる時代から、どうか入居してくださいに変わってるんだよ

671 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:49:01.83 ID:QpDfSd2C0.net
しかし今時、わざわざ町の不動産屋なんて行くかね?
ボラれに行くだけジャン
いい部屋ネットとか活用したほうがいいわ

672 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:49:45.87 ID:E5dQ6gv90.net
名目として「礼金」つうのは何かしら誤解招くんだが、結局、家賃の額にしろ更新料や共益費だのの
額自体、あってないようなものだし、月給の額は良いがボーナス無しみたいな最初からまとめて
「家賃」で統一すればいいだけじゃないの? 何か経理面で違いが生じるのか?

673 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:53:10.37 ID:NwUnxauc0.net
>>667
相場と家賃が不自然になるから
相場より高い物件は入らなくなるだけ

674 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:53:54.28 ID:POHXBfw/0.net
更新料は仲介した不動産屋のためのもんだからな。
うちは大家の取り分をゼロにしてるが、
それでも半額になるだけ。

675 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:57:32.57 ID:bUBFz/l60.net
>>673
今取ってるところが全体的に家賃に反映させるとすれば、
相場自体も上がるんじゃね?

676 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:57:58.41 ID:mF7xn55R0.net
>>667
同じなら明朗会計のが良いじゃん

677 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 13:58:16.09 ID:l3d8AhDD0.net
>>665
こういう葛が増えたよな。

678 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:03:26.36 ID:U3NRP6GO0.net
>>669
今現在でも礼金敷金あろうと無かろうと価格競争じゃないか

679 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:04:56.85 ID:bjYwlcMb0.net
>>257
まじで?

680 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:06:37.92 ID:veHqiZoW0.net
マンションの空き家率が、東京でも千代田区30%台、中央区20%台で、北海道の自治体とか7割が空き家だったりするので、トータルで言うと値下げ傾向は確定してるよ。新築の供給が多すぎるからね。

681 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:06:54.73 ID:U3NRP6GO0.net
>>673
何を基準に不自然というの?
その基準自体オーナーたちが勝手に値付けしたものに基づいているんじゃないの?
法律とかでこの地域は家賃幾らが基準!なんて決まっているわけじゃないんだから

682 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:07:23.47 ID:bjYwlcMb0.net
保証会社システムもうざい

683 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:07:51.59 ID:Pfirz7MA0.net
借りてやるんだ
そんなもんサービスしろや

684 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:08:21.22 ID:U3NRP6GO0.net
>>676
礼金敷金関係なくアパート契約なんて基本的にみんな明朗会計だよ

685 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:09:22.72 ID:bjYwlcMb0.net
>>672
分かりにくくして金を取ろうとしてるんだよ

686 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:09:33.50 ID:gPvOaP9H0.net
>>6
あれは、不動産屋さんの為の制度だよ。ウチは礼金取らないんだけど、更新料は廃止できなかった。
自分で入居者探すのなら別だけど…

687 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:10:51.98 ID:/BEtFbat0.net
20年前 都内でアパート借りると

★借主 礼金2ヶ月 敷金2ヶ月 仲介手数料1ヶ月
★貸主 負担なし(本来なら半月分の仲介手数料)

今都内でアパート借りると。

★借主 礼金1ヶ月 敷金1ヶ月 仲介手数料0.5ヶ月から1ヶ月
損害保険料半月から1ヶ月分(二年おき) 保証会社保証料家賃の30%から1ヶ月 安心サポート料月々
★貸主 通称AD 広告負担金1ヶ月から3ヶ月分 仲介手数料半月分 

688 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:11:26.20 ID:atBYX+jm0.net
昭和の悪しき風習

689 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:14:07.32 ID:Kkx2c+HH0.net
>>640
月々の賃料が高くなるだけで意味がない。
敷礼金ゼロの物件は家賃に上乗せされてるだけ。

690 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:14:54.37 ID:WkDxI0Vi0.net
>>365
半分はホント

691 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:16:26.95 ID:1/4CAfyn0.net
大家が仲介業者を使う一番の理由は部屋のあっせんより
汚れや傷の修復を任せられることの方が大きいと思う

692 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:16:27.07 ID:WkDxI0Vi0.net
>>369
どっちが偉いかじゃなくて
どっちが弱いかだろw借り手の方が弱いから保護しましょう。それが法律

693 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:19:03.77 ID:t6rkXl3o0.net
上手いことバランス取れればいいんだけどね。貸主の言い分も借主の言い分も別に間違っちゃいない
あまりに極端すぎる主張はアレだけど、まあ貸主が泣きをみてる場合の方が多いような気はした。特約をひっくり返せる消費者契約法10条は今でも伝家の宝刀なのかね?

694 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:20:04.92 ID:O98ozY3X0.net
>>690
ネットは日本全国だから、各地で条件が違うんだろな。

695 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:20:25.25 ID:KgJaz0YP0.net
>>2
>一般的にはその名の通り部屋や家を貸してくれた"礼"として大家に支払う料金とされている。

もらう側が金額を決めるとかお礼を要求するという慣習は
日本にはないと思うけど?
お礼って差し出す側の心付けでしょ?
金額を決めるっておかしくない?
しかも家賃の一ヶ月分だの二ヶ月分だの、お礼の根拠が変。

更新料も同じ、新賃料の一ヶ月分ってどういう根拠なの?
手数料だったら家賃とか物件に関わらず一律で良いはず。

696 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:21:19.06 ID:WkDxI0Vi0.net
>>405
大和ハウスは建ててるだけでなんも関係ない

滞納してたら退去時敷金相殺されるだけ
って既に振替で更新料は引き落とされてるか

697 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:21:22.87 ID:lFyZkXu30.net
>>682
> 保証会社システムもうざい

家賃滞納→本人と話してもラチがあかない→保証人に連絡→保証人支払い拒否又はトンズラ済み
こんなのがそれなりにある
でもけっこう前から保証会社すすんで使う人も多い
保証人頼んだり書類にハンコもらうのが面倒くさいから

698 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:23:29.68 ID:WkDxI0Vi0.net
>>129
管理会社の管理費じゃなくて保証人代行会社の保証契約料だろ
やなら自然保証人立てろ

699 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:24:06.06 ID:ptgLJtKs0.net
ギブアンドテイクなんだから礼金なんて意味不明

700 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:24:16.74 ID:O98ozY3X0.net
>>695
記事が間違ってて、こういう嘘を平気で書くから誤解が生じる。
業界の本当は書けないんだろうけど。
大家さんが礼金を貰うわけじゃないんだよ。
俺含めて、多数がレスしてるが。

701 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:24:48.33 ID:1/4CAfyn0.net
あとバカにならんのが火災保険
仲介業者が保険業者と提携しててプランが固定されてて地震保険も勝手につけられてバカみたいに高い保険に加入させられる
後に家を購入した時に自分で保険会社に申し込んだら賃貸の火災保険がいかに高いかを知った

702 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:25:30.79 ID:xeMhtmHi0.net
戦後すぐは物件が足りなくて
不動産屋にお金を余分に渡して物件を借りていた名残
要するに礼金は賄賂

703 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:26:23.56 ID:l3d8AhDD0.net
何でなまけもの大家の家賃保障を赤の他人がする必要があるの?
個人事業だろうが、法人だろうが事業でしてるんだから、
そのリスクをとって事業をするべきだ。

704 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:27:03.60 ID:bUBFz/l60.net
礼金やら更新料やらがない物件もあるのに、
何故ある方をわざわざ借りるんだろう?

705 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:27:13.39 ID:q6I8dLZa0.net
敷金・礼金ゼロって結局、違う名目で金を取られるシステムなんだよなあ

管理会社に毎月サポート料金を支払うとか、保証会社加入必須とか、
退室時の原状回復特約とか、クリーニング費用負担とか
この情報が賃貸募集図面書いてなかったり、書いてあってもメチャクチャ小さい
文字で書かれてるから、非常に悪質

706 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:28:35.15 ID:/ir5N7ub0.net
敷金礼金とらずに賃料に上乗せするなら、敷金礼金あるときよりも借り主の支払う合計額は増えるだろうな
貸し主の立場からすれば、契約時を金を回収しないから、リスクが増えるわけで、それを加味した賃料になる

707 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:28:56.63 ID:VT+G8+3p0.net
住んでおいて家賃払わないような屑はレストランで食い逃げする犯罪者と同じなんだから
警察に通報、強制的に給料や財産から差し押さえ等ができるように法律替えなけりゃ
真面目に払っている者が不利益を被るんだな。

708 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:29:50.97 ID:q6I8dLZa0.net
>>129
世間の相場でいうとそんなもんだよ、悪くもないし良くもない

>家賃は専用クレカを作らされる
というのは、クレジット払いにすると取りっぱくれがないから、そういう契約なんだろうけど
保証人を立てて、さらにクレジット払いなら、ちょっと頂けないわ

709 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:30:15.24 ID:DZ6EtK6/0.net
長い目で見ると金を払う人間に上から目線の業態は淘汰されていくから、借り手はもう少しの辛抱だよ

710 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:31:09.55 ID:qYquwLep0.net
更新料がある地域って関東

711 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:31:16.64 ID:q6I8dLZa0.net
>>257
逆逆

最高裁で、不当な金額じゃない限り更新料は有効、という判決が数年前でちゃった

712 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:32:51.57 ID:5ZBgVqeH0.net
昔は大家がいろいろ面倒見てたんだよ、その名残だ。

713 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:33:03.77 ID:heqUr0bf0.net
原状回復費だけでいいだろう。

礼金とかいらん。入居してくれて礼を言うのは大家のほうだろう。

あと、不動産屋がボリすぎなんだよな。

714 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:33:49.55 ID:fPb684ic0.net
>>711
>不当な金額じゃない限り更新料は有効、

不当な金額かどうかの基準をkwsk
新賃料一ヶ月分は不当じゃないの?

715 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:34:09.99 ID:l1A6KmUy0.net
え? まだ払ってるバカいるの?
俺はどんな物件でも、交渉で礼金と更新料は必ずゼロにして契約してるぞ。

まあでも、契約は自由なので、払いたいなら払えばいいんじゃね?

716 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:34:24.78 ID:O98ozY3X0.net
>>701
入居者が火災保険を負担する場合もあるかもしれんが、大家負担だよ。
じゃなきゃ、保険の支払いが一定額にならんから。
確認してみ。
家財保険と間違ってないか。

717 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:34:25.31 ID:E8zzz/K+0.net
償却システムは悪質だと思うわ
関西が発祥地と聞いてやっぱりなって思ったけどあのシステムは違法だよな

718 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:34:32.23 ID:6u6VOwha0.net
>>676
同感

719 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:35:16.03 ID:nRxXOH1f0.net
更新料って裁判して入居者側が負けちゃったからなあ

720 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:35:39.22 ID:LJ+CdqFE0.net
都会は更新料てまだある?地方はないよな
2年毎やったか

721 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:36:42.89 ID:peEnwCBR0.net
>>1
お貸しいただきありがとうございます
って貧乏人が金持ちに渡す金でしょ

722 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:37:18.31 ID:WkDxI0Vi0.net
>>599
>>636
よく読め。金の話だ。融資下りなかったんだ

723 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:38:03.87 ID:t6rkXl3o0.net
>>705
重説見ないと確認できなかったりするのは確かに不便、つーかめんどくさいね。サポート料金はサポートいらねって突っぱねればいいんでない?

724 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:38:16.24 ID:q6I8dLZa0.net
>>714
最高裁の判例を自分で調べて頂戴

725 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:38:39.60 ID:q8sT8JuC0.net
都会の更新料は「とっとと田舎へ引っ越せ」という罰金だw

726 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:39:16.07 ID:WkDxI0Vi0.net
>>701
家財保険な。
自分で加入するって言って証券出せばよかったのに

727 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:39:51.45 ID:xXTIazYV0.net
客→大家に礼金1ヶ月
大家→仲介者に1ヶ月

大家が悪いんじゃねえんだよ。

728 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:40:53.61 ID:TwPPBpaV0.net
貸し手が損するようになると賃貸物件は消えるよw

田舎の駅前で家賃6万円
1年で引っ越しされて不動産屋さんが見積もり取ったら
約90万円の手直しが必要とのことで出費
受け取った家賃合計72万出費90万が続くと
不動産屋さんの管理手数料火災保険料固定資産税で大赤字

田舎でも都会でも手直し代はたいして変わらないから
家賃20万以下は物件が消える可能性が高いよw

世の中は善意で成り立ってるから住む方に誠意がなくなれば
賃貸は消える。

729 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:41:12.81 ID:6u6VOwha0.net
今の家の大家は、金に余裕はなさそう。
年寄りだしね。行かず後家もいるし。

以前借りてた大家も、娘の独身のおばさんが水商売(ホステス?)してたし。
 

730 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:42:49.96 ID:bUBFz/l60.net
>>714
>>630に貼ってあるから、読んで判らなかったら
弁護士にでも相談してみるといいんじゃないか?

731 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:43:03.62 ID:6u6VOwha0.net
>>728
> 1年で引っ越しされて不動産屋さんが見積もり取ったら
> 約90万円の手直しが必要とのことで出費

ここら辺がぼってる。
自分で身体動かして直せる大家は儲けることができる。

732 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:43:16.28 ID:W4s+bZkgO.net
更新料払っても壁紙一つ変えてもらったことがない。
更新の書類に解約時に綺麗にして○○って書いてあるが18年一度も手を入れてないから汚い。
出る時に自分で貼り替えて返すのかよ?

733 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:43:18.45 ID:O98ozY3X0.net
>>728
大家歴30年だけど、そういう例はまずないけどな。

734 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:43:59.41 ID:qLJ38AWZ0.net
固定資産税もおかしい
自分の不動産になんで金払うんだ

735 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:44:50.71 ID:6u6VOwha0.net
>>732
> 出る時に自分で貼り替えて返すのかよ?

敷金で貼り替えるのでは

736 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:45:54.46 ID:t6rkXl3o0.net
>>720
更新料を取らない地方もあったりするね。都心はだいたい更新料あると思う。京都なんかは1年毎に更新料を支払うってパターンがあったような

737 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:46:30.08 ID:u1/3jGf10.net
>>733
これは大家さんこんにちはです
今後ともよろしくお願いいたします

738 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:46:55.74 ID:yoHyW08/0.net
>>689
それがいい、

739 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:47:53.64 ID:yT0zQiy20.net
うちの大家旅行行く度におみやげ買ってきてくれるw

740 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:48:19.18 ID:bUBFz/l60.net
>>732
現状回復には、経年変化、自然消耗は入らないので、
それで敷金が返ってこないようならゴネればOK

741 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:48:45.53 ID:4osSaMra0.net
お前らの嫌いな韓国では実質ただで部屋を借りられる制度がある。
さすが世界一優秀な国家ならではの制度と思うニダ。

742 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:50:05.62 ID:YcD26Xyk0.net
でも、設備が壊れた時の修理費用を積み立てにゃならんもんで礼金ください。

743 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:50:20.64 ID:O98ozY3X0.net
>>737
こちらこそ、よろしくお願いします。
なんかあったら言ってくださいね。
対応できることはやりますんで。

744 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:50:59.17 ID:t6rkXl3o0.net
>>689
確実に家賃に反映されるかどうかはわからないけど、ゼロゼロ物件は入居者の質が間違いなく下がると思う。

745 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:51:24.15 ID:G92It9E+0.net
>>741
タダでも住みたくない国なのだ

746 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:52:35.40 ID:QHzp0jtA0.net
紹介手数料って答えてる人はそもそも間違っとるが
アンケートついでに教えたのかな?

747 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:55:13.47 ID:z6570E9k0.net
>>732
クロスは償却資産だったかな
長ければ敷金は使われずに済む。

748 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:55:57.81 ID:CbMXN7sv0.net
>>732
替えてもらったことがないって発想は一体どこから

749 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:56:15.54 ID:z6570E9k0.net
>>746
多くの不動産やの実態が礼金は紹介料

750 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 14:57:54.80 ID:Tw8liEAl0.net
形式的に礼金をなくしてもどこか別の部分で価格転嫁されるはず。
ものの値段なんて結局は相場で決まるもんだ

751 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:00:03.11 ID:t6rkXl3o0.net
みなし賃料とは一体なんだったのか

752 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:00:53.82 ID:yanGnTn+0.net
>>17
おかしいだろ。
車検通ったばっかで整備?
どこを整備してくれたの?

ボッタクリばっか
皆がこれに気づいたから、
仕事なくなってきてんだろうけどな(笑)

753 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:01:57.29 ID:yanGnTn+0.net
>>750
ああ、携帯キャリアのこと言ってる?w

754 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:02:13.19 ID:uI2DvrYu0.net
礼金なんていらんよ
詐欺みたいなもんだ

755 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:04:36.92 ID:yt8O4XNu0.net
嫌なら買ってしまえばよろしいのよ?ほほほのほー♪

756 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:05:49.66 ID:ECeJtS9c0.net
「家賃に上乗せ」

頭の悪い脅し文句の典型例だけどさ、家賃に一律組み込んだら統一された比較が出来る。
皆、それで良いっていってんのに、頭悪いなw

賃料安くして実は礼金3ヶ月ですとか比較しにくいのは、見るだけでせこすぎるんでな。
もっともこんなこすずるい大家から借りないという目安にもなるかw

757 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:07:21.84 ID:JOCBuMkW0.net
>>696
えっ?
関係ないJACCSカード作らないと入居させてやらない!!
って、やられましたぜ旦那〜

そのあと、JACCSが顧客情報流出かました後も知らん顔してたです旦那〜

コンプライアンス部門に問い詰めたら営業所が小遣い稼ぎで勝手にやってたから本社関係ないって話しでしたぜ旦那〜

大和ハウスが建てて子会社の大和リビング管理物件だけどさ、旦那〜

758 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:11:16.63 ID:BheUGqdK0.net
言い値の商売だからな 

759 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:12:09.47 ID:AR+3tbK90.net
礼金0円以外とは契約しない。
契約したくないね。面倒くさい大家とか、ブラック物件とかしないよ。
礼金なんて、払うとかない!貰えるとかしないと、日本中、空き家だらけになるだけ!

760 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:13:20.23 ID:anCsULCU0.net
部屋が余りまくってるからかな
去年4年住んでた賃貸出た時は綺麗に使ってくれて助かりましたってお礼を言われて敷金全部返してくれた

761 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:13:31.96 ID:yanGnTn+0.net
>>740
それすら知らない人多くて、
還ってくることなんてなかったんだよな。

退去後のクリーニングもしかり、
元が新築じゃないのにね。

本当ボッタクリ業界

762 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:15:12.61 ID:WFUd9mTT0.net
>>445
URも東京都心なら別格とは聞くが、設備も古いし汚い。壁紙、床敷も汚い部分を切り取って、一部だけ取り替えも普通にある。
入居の際、すでにカビだらけで、文句言っても、どこぞの内装業者が交換不可能とのたまう。
礼金なんて取ったら誰も住まなくなりそう。

763 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:16:27.58 ID:3DEKf2dr0.net
お布施!

764 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:16:45.34 ID:AkHFx8zq0.net
基本 賃貸を扱う不動産屋は客に対してデタラメ、嘘ついて商売してるからな、
そのうち消費者庁から改善要求や改案が出るよ。

765 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:17:25.21 ID:a66fLXxu0.net
敷金もぼったくりすぎ
礼金なんて廃止

766 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:17:59.56 ID:H+HUm1li0.net
宅建必須にした方が多少まともになるだろうな
本当に人間のクズの方が多いのが日本の不動産業界

767 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:19:07.51 ID:84nuxsPW0.net
無理言って貸してもらうとか間借りしてるわけでもなく貸す商売してるんだから必要ないように思う

768 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:20:37.91 ID:CbMXN7sv0.net
>>757
ジャックスがやらかした事は大和ハウス関係ないよな
大和ハウスと大和リビングは親子関係にあれど別会社な
ジャックスの顧客情報流出の件と更新料未納の件とは別問題だよな
未納のお知らせきてないの?毎月出すのも紙と郵送代の無駄なんだよね

769 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:23:16.05 ID:t6rkXl3o0.net
>>761
知ってて請求してる場合もあるし、知らずに今まで通りのやり方で請求してるだけの場合もあるね。
入居者に過失がないなら、費用負担についてまずは話し合ってみた方がいいと思う

770 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:23:24.99 ID:CbMXN7sv0.net
>>760
綺麗に使ってくれてると本当にそう思うんだわ...
そんだけ他が酷いのよ
退去前に自分で掃除してくれる人とか、もう出来うる限り修繕費下げる努力するわ

771 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:24:49.63 ID:bUBFz/l60.net
>>762
最近そゆ古い物件はDIY住宅とか言って、
躯体以外いじってOK,原状回復義務なし
ってのやってるぞ。

772 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:25:17.41 ID:WkDxI0Vi0.net
>>761
でも前の入居者が出たままの状態では入りたくない!って言うだろ?
現状で入って現状で出なよ

773 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:30:52.22 ID:DvLooxUo0.net
敷金礼金無しだと変なのが入居して居座った挙句に、長く住んでると乗っ取れるってアレを狙って来るから厄介なんだろうな
あの乗っ取り可にしてる法律どうにかなんないのか

774 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:33:48.38 ID:1pS8qa6WO.net
>>108
関西地区ではそんな物件入らんわ。
ただでさえ物件だだあまりだつーのに。

775 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:34:20.75 ID:3cf5BXxCO.net
見る目がなくて変な奴を見抜けずに不用意に貸す方にも責任があるんだから
審査を厳しくして敷金礼金なしでいいじゃん

776 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:34:46.76 ID:O98ozY3X0.net
>>772
まったくw
だよなあ。

入る時、古ぼけた部屋は嫌なのに、敷金すら払いたくない。
法律で「10年はリフォームしたらダメ」とか決めてくれた方がよほどいい。

777 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:35:18.74 ID:t6rkXl3o0.net
>>772
ろくに掃除もせず小汚いまま退去しといてクリーニング費用は支払う必要なし!なんて入居者から言われたら、まともな大家なら憤慨しちゃうとこだね

778 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:36:39.33 ID:3cf5BXxCO.net
見る目がなくて変な奴を見抜けずに不用意に貸す方にも責任があるんだから
審査を厳しくして敷金礼金なしでいいじゃん
貸す方も楽をするなと言いたい

779 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:38:09.18 ID:bUBFz/l60.net
>>778
アメリカみたいに、クレジットヒストリーでも使うか?
人によって、保障金がかなり変わって来るけど

780 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:40:44.66 ID:Oj78uBRj0.net
>>768
個人情報使って他社のクレジットカード作らせるのが個人情報保護法違反じゃまいか

781 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:40:55.31 ID:eqdI17rv0.net
貸して借りて家賃貰って払っての時点でギブアンドテイクなんだから廃止でいいじゃん
だからこそ0が増えてるんだろ

782 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:41:12.80 ID:l1A6KmUy0.net
>>779
それいいかも。
クレジットの履歴が汚いやつはリスクが高いので敷金6ヶ月、履歴のきれいなやつは1ヶ月で。

783 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:43:38.05 ID:jirLd9oB0.net
>>778
>>779
他社のクレカ作らせて審査通るかどうかで判断しようぜ

某Dリビングみたいに、社員が個人情報保護法とか無視してさ

784 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:46:01.11 ID:CbMXN7sv0.net
>>780
それ、個人情報は”必要なこと”以外には使いません、って書いてあるし
署名捺印も取るよ

785 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:49:34.16 ID:ejClhjGV0.net
礼金って言うけど次に入居する人の為に
ハウスクリーニング、クロス張り替え等で20万近くかかるから
実質その為に貰ってるようなもの
家賃貰えるじゃん、と思うかもしれないけど
礼金を0にすると気軽に退去する確率も高くなり
またクリーニング代、仲介手数料もかかってくる
短期間で退去されるとマイナスになる
自分も礼金は払いたくないけど大家になってみれば気持ち分かるよ

786 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:49:46.98 ID:CbMXN7sv0.net
ほんでそれと>>405の滞納者の滞納とは別個の問題なわけだけど
まあ更新料程度の少額なら追い出しはしない
2回目3回目と続くとちょっと、どうだろうな
わからんから何もしないってのが一番不利だよ

787 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:50:56.48 ID:BW4POi0S0.net
>>521
壁紙は結局貼り直すから、うちは結構諦めてる。
フローリングは、手入れやカーテンの不備とかで
掃き出し窓の周辺がやられる。
うちは旧いから、できるだけ部分補修だなぁ。

788 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:51:21.56 ID:O98ozY3X0.net
入居する側から見たら、「礼金ってなんだよ、エラそうに。借りてやるのにアホか」と思うのは当然だよな。
大家が貰うと思うなら。

だけど、現実は仲介してくれた営業マンの懐に入る。
あんたの入る部屋の家賃の半分が報酬なんだが、そんなやっすい報酬でやってられんだろう。
だから、一か月から一か月半の報酬になるよう、大家の名目で補てんしてあげるから、
めんどくさいあんたの部屋探しの案内をしてくれるのよ。
そう見れば納得だろ。
何度、色んな部屋を見て、営業を煩わせてるのよ。
一度で決めてくれる人ばかりなら、礼金は取らん。

789 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:51:37.77 ID:AjJJ+kJh0.net
これだけ住宅供給過多になってるのに大家に礼とか意味分からん。

嫌なら大家なんて廃業しろよ。

中国人が何故日本の投資用マンションを買い漁ってるか?

それは日本の家賃が高すぎて儲けが諸外国に比べて大きいから。

いかに日本の賃貸人の権利が手厚いかの証明だわ。

790 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:51:52.27 ID:t6rkXl3o0.net
>>782
それをいきなりやると何かと弊害も出てきそうね。今のやり方がずるずる続いてるのは怠慢って部分ももちろんあるんだろうけど、それなりに理にかなってるってのもあるんじゃなかろうか

791 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:54:29.51 ID:bI3qqgMU0.net
地域によるのと、物件による。
人気の高い駅近、新築は礼金ありは鉄板

792 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:55:03.12 ID:CbMXN7sv0.net
理にかなってる、かあ
地域慣習の色が濃すぎるんだよな
静岡だったかに随分変わった慣習があると聞いたがどんなだったか...

793 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:55:08.22 ID:AR+3tbK90.net
国土交通省の指針で10年以上住んでたら、あちこち破損があっても、故意に破壊した場合以外の過失でも、1円も払う必要がないし、敷金から差し引いたら駄目。
敷金は一旦返して、訴訟や交渉しないと、業者は負けるよ。

794 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:55:09.13 ID:3COdlF7X0.net
礼金なくして家賃5000円値上げする

795 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:55:43.14 ID:BW4POi0S0.net
>>441
一人暮らししてたとき、生活感皆無で完璧に汚さずに使ったら、
敷金15万から5000円位しか引かれなかったよ。
入居前に撮った写真を、プリントアウトして用意しておくのも
効果あったかな?指摘された点、全部却下出来たし。

796 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:58:10.88 ID:WkDxI0Vi0.net
更新料に憤慨してる人達って更新時に賃下げ交渉しないんだろうか
法定更新だけどそれ過ぎても更新月前から交渉してりゃ遡及されるし、更新月の前に知らせが届くだろ
双方合意の上での更新なんだから

797 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 15:58:11.83 ID:/Ybc2wII0.net
預金の利息の高かった時代なら敷金預けてが増えた分が礼金になるのは分かるが
利息で増えもしない時代に礼金をわざわざ設定するのはおかしい

798 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:01:05.73 ID:/Ybc2wII0.net
かつては借家でも30年以上住んだら居住者にも権利が発生したけど
今は2年契約で切られるんだから、礼金なんてやめてお互いドライで良い筈

799 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:01:36.39 ID:BW4POi0S0.net
>>793
その考え方、Facebookで実名で発表しようよ。

800 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:03:31.61 ID:/IHrRxyR0.net
大学生協物件なら、礼金、敷金、仲介手数料まで0だと宣伝してるぞ。

だが、入館料というわけのわからんもんをとられる。
一切返金しないって、礼金じゃねぇか。
もうすぐ後期の合格発表だが、新大学生は、気をつけろ。
生協は、PCや家電、家具もボッタクリだ。

801 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:03:57.03 ID:k7fioQ310.net
>>652
悪質大家

802 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:06:12.48 ID:t6rkXl3o0.net
>>785
>礼金を0にすると気軽に退去する確率も高くなり
>またクリーニング代、仲介手数料もかかってくる
>短期間で退去されるとマイナスになる
>自分も礼金は払いたくないけど大家になってみれば気持ち分かるよ

ほんとそう思う。これに敷金まで家賃に上乗せなんてしたら、原状回復費用の面でも間違いなく揉める気がするっつーか面倒ごとが増えると思う

803 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:06:44.89 ID:rMn13U840.net
>>801
悪質どころか綺麗に使ってりゃ敷金二ヶ月返金してるんだからまあ普通
それとも大家は泣き寝入りしろってか?

804 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:07:20.28 ID:8u+zNp780.net
>>752
車検は整備修理じゃないよ。

よくいるんだ、「車検したばかりなのに故障した。」って言う人。

805 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:08:06.09 ID:pmzJ3O7k0.net
大家の3ヶ月まえの通知で、借家人が無条件で退居に応じる
家賃2ヶ月滞納で、借家人が無条件で退居する
これくらいドライであってほしいね
そうすれば、家賃もある程度安く出来るわな
これらに手を付けずに、やれ国交省ガイドラインだの何だの
言ってほしくない

806 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:11:00.89 ID:CbMXN7sv0.net
>>804
自分もそこのとこわかってなかった口だけどさ
(ついでに色々直してもらって20万超えてたし基本無整備無頓着だから、薄々気付いてはいたけど)
それこそ車校で習っただろって言われちゃうよね

807 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:11:20.16 ID:JMCYX+2s0.net
>>785
敷金からハウスクリーニング代取られるんだけど

808 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:12:25.74 ID:CbMXN7sv0.net
>>805
大家は1ヶ月前の通知で無条件に退去を受け入れてるのにな

809 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:12:52.14 ID:AR+3tbK90.net
礼金や仲介手数料が無料。敷金は1ヶ月。
火災保険料は2年に1回、1万円くらい。
管理や修繕積立てが家賃の3分の1程度。
更新料はこちらの都合で契約書を変更しない限り、1円も発生しないから、今まで1円も1度も発生してない。

810 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:15:18.19 ID:v4zkfVtY0.net
え、契約書変更しないと更新料発生しないの?

811 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:16:08.28 ID:rMn13U840.net
分譲でもないのに修繕積立金とるとこあるんだ

812 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:16:08.35 ID:JMCYX+2s0.net
今の家に住んだ瞬間にドアノブが取れたw
ドアノブ買い換えようと思ったけど
ドアノブの付け替えかたちょっと怖いしまだ付け替えてないw

813 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:16:41.05 ID:rMn13U840.net
>>810
契約内容による

814 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:16:57.79 ID:t801Kaww0.net
礼金敷金より不動産が押し付けてくる消毒代だの入居サポートをなんとかして欲しい
断れるけど義務みたいに言われるてうっとおしい

815 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:18:34.48 ID:LPAQR0lP0.net
供給不足の時代に作られたボッタクリ商法を
需要不足の現在も続けている馬鹿業界

816 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:20:22.11 ID:t6rkXl3o0.net
>>808
ここまでハッキリやれば確かに楽だね。でもこれやっちゃうと路頭に迷う人達が間違いなく一定数出てくるだろうから、なかなか難しそう

817 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:21:10.56 ID:uHRlLHQo0.net
>>797
だったら借りなければ良い

818 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:21:41.73 ID:rMn13U840.net
あの消毒効くのかよwwwと思ってたけど、消毒後おびただしい虫の死骸が落ちてるの見て、あ、一応効いてるんだな...て思った時のこと思い出した
Gとかは排水口伝って上がってくるけどね

819 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:24:37.94 ID:AR+3tbK90.net
オーナーは何回も代わってるけど、契約内容に変更がなければ、更新料なんて発生しないし、不動産屋や仲介業者を選ぶ時から、警戒して常に疑いの目を持つくらいにしないとね。

820 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:24:48.44 ID:xAXvWOV30.net
義務教育で一人で生活するために必要な労働、不動産関係の
法律を教え込むことでブラック労働や
不動産のおかしな料金請求の大半はなくなると思うな
細かな教科の細切れ、詰め込みよりこの方が
よほど重要

821 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:24:54.11 ID:k7fioQ310.net
>>771
ちがう、DIYの話してるんじゃないよ

822 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:25:31.30 ID:lFyZkXu30.net
>>812
> 今の家に住んだ瞬間にドアノブが取れたw
> ドアノブ買い換えようと思ったけど
> ドアノブの付け替えかたちょっと怖いしまだ付け替えてないw

管理会社に電話して修理してもらった方がいい
設備だから修理費はかからない

823 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:25:35.97 ID:rMn13U840.net
>>816
だから法は店子を守ってるんだよね...
借り手の方が保護されてる!って大家が口を揃える所以
でももう何ヶ月滞納してるかわかんないくらい滞納されて挙句夜逃げとかされるんだからたまったもんじゃないよね

一部の不届き者を社会全体でカバーしましょうっていう国なんだよね

824 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:25:46.73 ID:yt8O4XNu0.net
いっその事、燃えてしま(ry

825 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:27:21.75 ID:Ksk1KBRj0.net
お前ら引越しするなら賃貸会社に行くだろ?

賃貸会社で物件を選び数件見せてもらう

その場で契約せず帰宅して借りたい部屋のマンション名をネットで検索
この時に大島てるや事故物件か調べる
この時に「地名 事件事故治安」で地域の治安を調べる
警察の犯罪マップで地域の治安を調べる

同じマンション、同じ部屋でも賃貸会社によって、(敷金礼金・保障会社料金・保険会社料金・日割り)などの初期費用が全く違う

同じマンション、同じ部屋でも賃貸会社によって礼金が不要だったり
同じマンション、同じ部屋でも賃貸会社によって保障会社の料金が違ったり
同じマンション、同じ部屋でも賃貸会社によって火災保険料が違ったり
etc.

マンション名を検索して同じ部屋を募集してる複数の賃貸会社があれば各社にメールで初期費用を教えてもらう事

自分だけではなく家族や友人などが引っ越す時も教えてあげる事

826 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:27:30.43 ID:k7fioQ310.net
>>803
返還してやるなんて契約書に書いてないから、契約書見ろよとかいうったんだろ
じゃあ、借りた側は大家の言いなりで文句いうっちゃいけないのか?

827 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:29:23.42 ID:t6rkXl3o0.net
>>814
涙ぐましい営業努力ってやつですかね、確かに気分の良いものではない

828 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:29:24.83 ID:G2Jg3sqP0.net
大家は不動産会社に事務手数料でとられちゃう

829 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:29:56.68 ID:rMn13U840.net
>>824
長空と長期滞納だらけだといっそ燃えてしま(ry
だよね。死者なしでさ...

って思ってたらマジで全焼した所あったから下手なこと言えないけどw誰も怪我してないって聞いて安心したところで朝1笑ってしまった

830 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:30:14.44 ID:HnoVbfoQ0.net
>>813
だよね、ありがとう

831 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:32:10.81 ID:Toxr53+n0.net
名前変えればいいだけだろ

832 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:32:21.68 ID:0gxWZjkc0.net
連帯保証人立ててなおかつ保証会社と契約しろとか糞だよな

833 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:32:34.98 ID:LidUUzG00.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/phQu9i01Lb TTYY

834 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:32:56.30 ID:pU7ugBwTO.net
>>634
そのうち、やられるな・・・
不当契約だし

835 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:33:29.44 ID:rMn13U840.net
>>826
そめそも敷金は預かり金だろ。重説でも説明してる
大家なんだからキチガイでもまともに相手しろってか?

836 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:35:04.25 ID:JMCYX+2s0.net
>>822
契約に住んでから壊れたものは直してくださいねって書いてある
説明すれば向こうが直してくれると思うけどさ
何かついでにお洒落なドアノブにしようかなと思って色々見てるけど
ドアノブの構造が怖すぎて躊躇してるところ
あとだましだまし使える
前の住人知ってて放置したんだなw

837 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:35:30.42 ID:tDl/Jbbn0.net
>>634
借りる方が原状復帰したら敷金返してるんだろうね
後、経年劣化分は敷金に含められないからね

838 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:35:35.36 ID:k7fioQ310.net
>>795
入居前に写真撮っておくというのは賢いな

839 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:35:40.31 ID:vLK+iSko0.net
韓国への謝罪と賠償は必要です!

840 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:35:46.63 ID:84ra61680.net
嫌ならそういうモノが無いところに行けばいいだろ。

841 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:36:32.23 ID:AR+3tbK90.net
修繕積立を家賃に含むか含まないかの違いだよ。
貯水槽とか非常ベルとか、宅配ボックス買ったとか、除雪や雪を捨てる土地の固定資産税とか灯油を激安で仕入れて自動的に配給するとか、不満なんてないよ。

842 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:36:51.98 ID:rMn13U840.net
>>826
おお、すまない
原状回復特約のところ見落としてたわ
これはなかなか今どき見ないな...
まあでもキチガイの相手はホント疲れんよ...とんでもなく時間も取られるし...

843 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:37:19.83 ID:t6rkXl3o0.net
>>823
借主の言い分もまあわからないではないんだけどね、でも貸主側もリスク背負いながらそれなりに泣きを見つつも頑張ってる人もたくさんいるってのは、理解してあげてほしいところ

844 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:38:25.40 ID:EfzpMXdu0.net
借りてる側の人間で必要だと思ってる人なんていないでしょ

845 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:38:39.59 ID:JMCYX+2s0.net
畳ふすまのある家は敷金以上に金持ってかれるなw
ビックリだよ

846 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:38:54.68 ID:rMn13U840.net
>>838
当社でも確認はしてますけど入居したらまず必ず部屋確認して写真撮って下さいねって案内してるけど、そんなことやってるとこばっかじゃないんだろうな
写真は撮るべきよ

847 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:39:12.35 ID:pU7ugBwTO.net
>>803
>現状回復でボツシュート
の文言がね。
基本的に"経年劣化は家主側が負担"しなければならないし、生活する上での必然的な劣化・損傷もそう。

848 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:39:37.02 ID:84ra61680.net
大家も貧乏人なんかに貸したくねーだろ。慈善事業じゃねーんだから。
貧乏は分相応なトコ選べってこったな。

849 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:39:55.24 ID:tDl/Jbbn0.net
>>845
畳ふすまの劣化分は、文句言えるよ
日焼けや変色は経年劣化で通る

850 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:41:02.68 ID:otaBwcmC0.net
賃貸業なんてわりに合わないよ。
借主がどんどん悪賢くなってるし。
もともと借主を過剰に保護する法制度だからね。
家賃も滞納する奴が結構多い。
借金してまでやることじゃないよね。
買い手が付いたら賃貸物件はそうそうに売りにだしたほうが賢明。

851 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:41:03.28 ID:CPwXLLnT0.net
だから礼金ある所を借りるなよ
そうすりゃ嫌でもなくなるから空き部屋が一番怖いんだよ(´・ω・`)

852 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:42:23.02 ID:wzo9Iom60.net
>>837
原状回復ってあるけど
法的には違うんじゃないの?w

その部屋は使用されなくても劣化するでしょ

となると その年月における劣化においては
敷金からでも原状回復しなくてよかったはず

勘違いしてる奴が多いが

フローリングに傷をつけた等が回復義務があるってことでしょ

853 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:43:07.83 ID:bUBFz/l60.net
>>838
写真は必ず撮っておけよー
できれば、仲介業者もしくは大家と一緒にが
望ましい。あと設備絡みは皆見落としやすいから
気つけろよ

854 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:43:08.27 ID:BZ94DIgtO.net
>>10
カレー作るのに必須だろうが

855 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:43:13.78 ID:rMn13U840.net
>>847
うんうん、見落としてたのをあなたの書き込みで気付いたよ
絡んでいってしまった人には申し訳ない
そんな特約無効と分かってるし今どき怖くて謳うなんてとても出来ないわ

856 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:43:18.08 ID:k7fioQ310.net
>>835
殿様商売万歳なはずなのに、キチガイ入れたオマエが悪い
入れたら相手と交渉するのも仕事として当然だろが

857 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:43:39.07 ID:pU7ugBwTO.net
>>849
長期居住なら襖・クロスの小傷や汚れも"居住における必然的な劣化"で通るし。

858 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:43:53.24 ID:JeAIn+xA0.net
もはや既得権だろ 貸主の特権

859 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:45:58.47 ID:JMCYX+2s0.net
>>849
ホントに?面倒だからこれからも言わないで済むようなとこ住むけどさ
今まで色々住んできて思ったけど東京方面結構何だかんだ入居者負担させるとこ多いな
汚さず使ってもハウスクリーニング代五万取られたこともあるし
畳ふすま全部取り換えで二十万位上取られたこともあるし
鍵代も毎回取られるし
礼金って純粋に大家が私服肥やすためにもらってると思うよ

860 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:46:05.94 ID:rMn13U840.net
>>856
わいが入れたわけやないwww
入社た時には居たwww
なんかすげえ信頼してもらえたけど

861 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:46:16.07 ID:O98ozY3X0.net
>>852
いや、フローリングの傷でも生活してればその位の傷はつくと言う判断で、
今は経年劣化になり、入居者は負担しなくていいんだよ。
入居者が負担するのは、夫婦喧嘩でモノを投げ、壁を傷つけ、ガラスを割ったりした場合。

862 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:46:59.99 ID:Z23CBiUo0.net
必要ないじゃなくて払いたくないでしょ

863 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:47:46.02 ID:k7fioQ310.net
>>860
さよか

864 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:48:17.59 ID:UIezvN030.net
だいぶ安なったよなあ。
ワンルームで40万も保証金とられて、1年で出ていくときにほとんど戻らんとか。
ほんまひどかった。

865 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:49:07.49 ID:CPwXLLnT0.net
敷金関連だともう10年以上前に関西で部屋出る時にさ
この手の返還されないって話題あって凄く警戒してたんだけど
実際には10万の内9万7千あっさり戻ってきたよ(´・ω・`)

866 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:49:42.76 ID:tDl/Jbbn0.net
>>859
これっきりで面倒なコトしたくないなら
敷金大家の言うとおり認めたらいいけど

2,30万返してほしいなら、いった方がいいし調べた方がいい

867 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:49:53.45 ID:SP7eGTiQ0.net
バカが集まってバカな議論してるな。

仮に法律で礼金を禁止にしたってオーナーはその分家賃に上乗せするだけ。
仮に家賃5万礼金2ヶ月なら5万÷24(2年契約として)≒2000円なので
金利等無視すると家賃が5.2万になるだけ。
つまりなぜ礼金を取っているかというと家賃5万礼金10万と家賃5.2万
礼金0円で募集をかけると見た目の5万に釣られる奴が多いから取っているだけ。

借り手が礼金取られる物件を無視し続ければあっという間に無くなる
制度だが、少々取られても綺麗で住みやすい所に住みたいと思う人の
ほうが多いし。当然築古で人気の無いエリアだと礼金0は多い。

ちなみに、主に関東では2年契約で2年毎に更新料(概ね家賃1ヶ月)を
取られるし、関西の方は更新料がないが初期の敷金(礼金)が高かったりと
地方によって標準的な契約内容が異なる場合が多い。

868 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:49:55.04 ID:7n0x87lR0.net
>>1
不動産屋に礼なんかいらんよ。

869 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:50:04.16 ID:bUBFz/l60.net
>>859
昔は酷かったけどなw
経年劣化も認められたし、
国交省からガイドラインも出てるから、
そんな無茶しなくなったんじゃないかなぁ

870 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:50:14.71 ID:t6rkXl3o0.net
>>855
まだわからないよ、法人契約かもしれん

871 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:50:44.68 ID:PWWIuaXA0.net
最近は敷金10万で、まるまる返ってきても
クリーニング代6万とか取られて萎える

872 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:50:45.05 ID:otaBwcmC0.net
>>859はさすがにボッタくりだと思う。
東京だけど、最近は借主さんに負担してもらことなんてあんまりないよ。
賃貸の部屋のクロスやカーペットの張替なんて数万で済むし。
本当に畳ふすま全部取り替えたのかなあ?
騙されたんじゃないの?
クリーニング代も部屋の広さによるけど、5万もかからない。

873 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:52:01.66 ID:jJfsLWCh0.net
礼金3だったけど交渉して0になった

874 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:53:12.33 ID:t6rkXl3o0.net
>>871
随分高いね、部屋は広かったのかな?

875 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:53:17.44 ID:rMn13U840.net
>>870
確かに法人契約なら逆にその特約入れてくれって向こうから頼まれる事もあるよね...

876 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:55:02.65 ID:ECeJtS9c0.net
オリンピック以降、東京では物件が余って利益はなくなるというシミュレーションがある。
利潤が大きいのは森ビルのようなスケールメリットのある企業に限られる。

877 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:55:59.93 ID:JMCYX+2s0.net
>>872
毎回ぼったくられてるよ
鍵も変えてないんじゃない?
泥棒入ってくるしw
東京はこんなもんだなって思ってる

878 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:56:42.76 ID:AR+3tbK90.net
老朽化で、法改正で、建て直し不可避になれば、引っ越し費用は全額大家負担だから、問題なければ引っ越しなんかしなくていいし、
耐震基準が今後も全国で地震が沢山起きるから、賠償と引っ越し費用を貰えばいい。

879 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:57:11.82 ID:tDl/Jbbn0.net
>>877
クリーニングとか張替えとかは別業者を自分で探した方がいいと思うわ
見積出してやれば向こうも文句言えない

880 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:57:42.38 ID:Bg68wEkA0.net
以前新築アパートに入居して3か月後に公団に引っ越すことになった。
共働きで子供もいなくてその部屋にいた時間なんてほんのちょっとだ。
引っ越し荷物もまだダンボール箱から全部出してない状態だった。
なのに、畳を変える費用を請求された。
もちろん文句を言って、なしにした。
部屋を商品として貸し出すためにきれいにするのは大家の負担じゃないの。
壁に落書きしたり、床に傷をつけたり畳を汚したりしてたら原状復帰の義務はわかるけど
普通に暮らしてる部屋の経年劣化の手入れ費用は大家が負担するもんだと思う。
部屋のクリーニング代とか畳替え費用とかが契約書に入ってたけど、今もそうなの?
部屋をきれいにして商品価値を高めるのは貸し手がすべきじゃないの?

881 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:59:16.93 ID:ceF83EKN0.net
名前変えれば?

手数料って

882 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 16:59:43.02 ID:kyhgBSv40.net
マンション貸してるけど仲介業者に払う額がちょうど礼金くらいなんだもん

883 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:00:33.59 ID:t6rkXl3o0.net
>>875
そうなんだ、そんなケースは知らなかった。
法人契約なら消費者契約法で特約無効を主張できないって意味で、法人契約の言葉を出しただけよ〜

884 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:01:29.89 ID:Teiod+Pb0.net
ワンルームに2年住んで1円も敷金が戻って来なかった事もあれば
3DKに7年住んでクリーニング代2万円だけ引かれて残りは全部戻ってきた事もある。
結局は大家さん次第って事だな。

885 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:02:36.70 ID:qVP/mbwT0.net
仲介料が借り主全額負担がそもそもおかしい

886 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:03:06.04 ID:F3YAcdkj0.net
礼金と更新料はいらない

887 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:04:14.73 ID:JMCYX+2s0.net
>>885
貸し主借り主両方から取ってるっぽいなw
>>882
いいな仲介業儲かりそう

888 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:04:22.89 ID:wAIf/QJM0.net
>>842
自分の意に沿わない人間はキチガイとかお前ヤバイ奴だなw

889 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:05:16.34 ID:LidUUzG00.net
【GIF画像あり】女の指ズボオナニーってこんな激しいのかよwwwww
https://t.co/WiJ8IoyBLT swqaa

890 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:06:34.15 ID:18jQ+ADB0.net
大家がいるなら聞きたい。
鏡の曇り、タイルの黒ずみとか、修繕費に入るの?

891 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:06:42.49 ID:6F7lClUc0.net
>>889
そういうの昔はTVでも放映してたんだぜw

892 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:06:46.55 ID:anCsULCU0.net
>>845
畳とか襖って次の入居者決まってから変えるんじゃないのかな?
自分の時(入居前)変えなくていいって条件で退去時の負担はなくなったよ
普通に綺麗だったから気にならなかった

893 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:06:47.99 ID:rMn13U840.net
>>883
そっちかー。
大手企業から頼まれる率高いんだよね
社員数半端ないし異動時期は重なってるし
修繕の見積もり出されても処理しきれないから取りきりしてくれって
もちろん代行通してだけど

894 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:07:40.35 ID:sk62hA+W0.net
いらねーwww

895 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:07:55.48 ID:YrBVP2TA0.net
>>884
つ ガイドラインに沿って処理した可能性

896 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:09:09.97 ID:6F7lClUc0.net
>>892
厳密に言えば、それもおかしい話なんだよ。
自然損耗は家主負担だからね。

897 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:09:47.14 ID:dnFs4Mu/0.net
通常使用による経年劣化と思われる以上によごしてりゃ、修繕費として敷金から引かれるわな

898 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:09:55.84 ID:WDPdW9CI0.net
昔の習慣で
普通なら別にせず家賃に含まれてなきゃおかしいものが
わかりにくい&貸主によって解釈が違う形で別料金になってるからな
いい加減に廃止すべき物だよ

どうしても継続させたいならもっと明確なルールを作らなきゃ

899 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:10:58.69 ID:0+1dUh1F0.net
>>867
そんな計算しない奴いるわけ無いだろ、バカはおめえだよ

900 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:11:15.41 ID:Hzu9Mm0i0.net
東京都だと借り主が都条例で保護されてるから敷金は原則全返しだよ
返さない大家が悪質

901 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:12:22.16 ID:DXBfPfjy0.net
最近は礼金ゼロの物件多いよね

902 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:12:59.35 ID:t6rkXl3o0.net
>>880
要は、費用負担はどちらがすべきか。
あなたの言ってることは別に間違ってないよ。過失がないなら費用負担をする必要はないとはっきり言える。
まあ相手からしてみれば、せっかくの新築なのに短期間で退去されて色々文句を言いたくなるとは思う
クリーニング費用は9割9分、和室もあるならだいたい畳替えは書いてありそう、あと障子とかふすまも書いてあったりするね

903 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:13:23.54 ID:anCsULCU0.net
>>896
実は変えないのに費用取ってるって事はあったりする?w

904 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:13:25.78 ID:Hzu9Mm0i0.net
あとこれは特約結んでも無効だから
それでもしつこいなら内容証明を送るべき

905 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:13:35.26 ID:WIOzSiyU0.net
仲介業者は、家賃、礼金、敷金などの金額を設定する権限を持っていない。
もし大家が分かるんであれば直接、大家と交渉すると値引きしてもらえる。
今は人口減少で競争が激しくなってるから、早く入居者を決めたいんだよ。

906 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:14:25.32 ID:ECeJtS9c0.net
>>867
馬鹿はテメーだw

そんなのは誰もが了解している上でいろいろと書き込んでいるのに。
幼稚な長文書いておめでーてな、ボケ。

907 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:15:07.22 ID:AR+3tbK90.net
故意に破壊したとか、第三者に破壊されたとかを除外したら、それ以外には、10年程度生活してたら、床や壁などに、傷がないなんて不自然だから、弁償しろなんて不当な要求だから、
不当な要求をした業者は、引っ越し代、裁判費用、精神的な慰謝料を払えの判決

908 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:15:30.42 ID:Ee0Z2SRf0.net
保証人が不要だったんだが、これも保証人の代わりの中間会社を食わすための制度だったのか
不動産屋ぼりすぎだろ
ネット回線紹介料とかも取られた
俺はフレッツを移行するからイランといったら毎度ありガチャだったが

909 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:15:37.67 ID:6nGHKz0E0.net
長屋に住まわせてもらうんだから、上納金ぐらい出せって事だよ貧乏人ども

910 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:17:02.79 ID:t6rkXl3o0.net
>>893
うーん、貸主側になってみないとわからないことはやっぱり多そうね。なる勇気はないなw

911 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:17:22.46 ID:Xkwp/SkD0.net
礼金というのは大家のストーカー活動費の事だよ。

912 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:19:13.39 ID:Q7BnuHgg0.net
>>1
保証金とすべきです

913 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:19:57.28 ID:t6rkXl3o0.net
>>903
こっそりそれやっちゃう人はいるよ、やる人は常習犯かもしれない

914 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:20:07.47 ID:j0w7qe9S0.net
>>1
礼金だってwwwwww
バカ国家丸出し
こんな日本社会になって未だこんな事やれる人間なんているのか?

915 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:21:17.16 ID:O98ozY3X0.net
大家さんになったら、経営はこんな感じ。
分かりやすく10部屋とする。
入居者はスグ出ていく人もいるが、大体、5年から10年位は住む。
てことは年間、一人か二人でていく。
5年、10年住んでたら、そりゃ部屋も壁も襖も痛む。
お風呂やキッチンも修理が必要で、リフォームが70万位掛かる。
つまり、5万の家賃なら1年分はリフォーム代でチャラ。
これは満室での計算だが、普通は2部屋位、空いてるもので、その分を7部屋でカバーしなきゃならん。
どの経営もこんな感じだと思う。
さほど儲かるモノじゃないって事がお分かりか。

916 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:22:38.28 ID:ppkxSZfV0.net
初期費用安いとこは隣人もそれなり
ゼロゼロと大家面接で落とさないとこも避ける

親は貸す側だから知ってるんだけど
仲介業者はゼロゼロで釣って回転させたがるんだよな
でも大家的には良心的な借り手に長く住んでもらうのも大事

917 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:22:56.30 ID:T11rdkMr0.net
「賃料滞納→即強制退去可能」って借地借家法を改訂してくれれば
敷金も礼金も要らないよ

918 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:25:01.45 ID:C2C164UU0.net
>>916
やっぱ手数料商売はクソですわ

919 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:25:12.62 ID:W4s+bZkgO.net
>>892
汚い部屋だと借り手がいないから修繕してから募集するでしょ

920 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:26:13.60 ID:zKB1lujo0.net
礼金。敷金。 
家主はにとって昔からの言葉は無縁でありんす。
最近では家主に無縁の勘定科目でありんす。

921 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:26:55.90 ID:dnFs4Mu/0.net
>>917
それな
滞納するやつを保護してやる必要なんてないだろ
俺も一度5か月滞納したヤツを強制退去させたことあるけど大変だったわ

922 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:27:12.45 ID:6F7lClUc0.net
>>903
入居時の補修費は基本家主負担だから、
過失も無いのに借主から費用取るとかないでしょ。
ただ補修費も馬鹿にならないから補修の度合いは納める敷金、礼金次第だろうね。
なーにもやってないのに丸取りはあり得ないと思うぞw

923 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:27:38.57 ID:LsRf6EOz0.net
むしろ大家の方が入ってくれてありがとうって賃借人に礼金渡す方がええんじゃないか

924 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:30:17.03 ID:pkR3UVdZ0.net
>>921
行政執行官みたいなのを頼むの?

925 :名無しさん:2016/03/17(木) 17:30:18.17 ID:i7yi7yB70.net
三井不動産何か、凄いわ。出て行く場合はリフォームや壁の傷は全部家主の支払い、毎回40万位掛かり、リフォームしないと後の紹介はしない

926 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:30:31.15 ID:CYAuEF7V0.net
>>918
うーん、でも手数料以外に可能な営業方式も思いつかないんだよね
親は仲介業者を相性の合う地付きの業者に変えて
基本自主管理で一部フォローしてもらう形にしてた
そこ元々店舗建築やリフォーム主体の不動産屋でさ
社内デザイナーさんと意気投合したらしくて
最終的に自宅のインテリアまで任せてたよw

927 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:30:46.69 ID:pU7ugBwTO.net
敷金=家賃の担保金
なんだよね。滞納金>敷金の段階で本来なら"強制退去"なんだけど、パヨクと人権派・解同なんかのごり押しで・・・

928 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:32:50.37 ID:CYAuEF7V0.net
ちな実は俺半年くらい滞納したことある
入退院繰返してて自動引き落としの不調に気づかんかった
後日気づいて慌てて一年分振り込んだら
そこではじめて気づいたらしく訪問を受けたwww

929 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:32:55.68 ID:t6rkXl3o0.net
>>917
その後の混乱を上手いこと抑えることができる画期的な方法があるなら、やってみてもいいかもしれない。まあ現状では不可能かなと思う

930 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:33:57.66 ID:u4Fh8inH0.net
スレの結論

礼金なし物件は、それ以上の金額が年間家賃に盛られている割高物件

931 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:35:01.80 ID:lzgROz4s0.net
>>6
うちの地方では聞いたことないな…怖いです

932 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:35:07.78 ID:Ma1bBcvt0.net
>>918
建物一括借り上げで有名なD社はもっと斜め上だよ。
若い営業が携帯電話から家賃値上げ交渉してくる。
すげぇ横柄な話し方

30分弄ってやったらガチャ切りされたw
で、しばらくして家賃値上げのお知らせ通知来た。

お断りのお手紙の他にウチの会社にFAX入ってきた
D社空室募集一覧の該当物件に○つけて送り返してやった。

933 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:35:10.77 ID:wNEhJEzG0.net
礼金は大家と直接話をつけますってできないの?
菓子折りひとつでも俺の人柄なら大家も喜んで納得してくれると思うから

934 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:37:35.41 ID:u4Fh8inH0.net
>>923
その礼金は、家賃に上乗せされて、住む期間が長いほど損するわけで以下省略

935 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:39:40.44 ID:XeCANXGS0.net
持ち家を持てってことだよ。貧乏人はいつまでも搾取階級ってことさ。

936 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:39:52.58 ID:C2C164UU0.net
不動産屋が大家からも結構な手数料とるから大家も借り手からなんらかの形でとらないと
大家の損になるからたまらんわな

937 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:40:11.97 ID:u4Fh8inH0.net
>>933
どうして資産家の大家が、おまえみたいな貧乏人の話相手しなければならないの? 大家は南の島でバカンスしてるよ?

938 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:40:12.12 ID:O98ozY3X0.net
部屋を探す時、ネットであれ、情報誌であれ、情報は無料で手に入るだろ。
親切だから無料にしてるわけじゃなくて、掲載料を払ってて、それが礼金という形で大家経由で、
掲載してる仲介業者に入るわけ。

礼金ゼロでも同じことだが、もしもネットや情報誌が無かったら、駅前の不動産を足を棒にしてまわり、
礼金以上のカネが掛かる。
トータルではおまえら、かなりお得な時代に居るのよ。
自覚して、ありがたく思った方が良い。

939 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:42:04.54 ID:L+zcl9/q0.net
礼金はまだ分かるけど、更新料が謎すぎる

940 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:42:18.65 ID:u4Fh8inH0.net
>>938
ネットに出てる物件は、大半がクズ物件
ネットに出ない優良物件には、法人契約してる社員が住む

941 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:43:06.12 ID:C2C164UU0.net
>>935
持ち家はそのかわり全てのメンテナンスが自分の責任だからそれはそれでずいぶん金がかかる
近隣にクソ人間がいてもそうそう引っ越せないしな

942 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:43:42.22 ID:dnFs4Mu/0.net
>>924
そうだよ
内容証明郵便から始まって、賃貸契約の解除、明け渡しの裁判、執行官による強制退去
マジで面倒

943 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:43:50.82 ID:oKYy+UFG0.net
>>928
そういうの偶にあってさ
事情が事情だから、どうやったって滞納歴は履歴として社内には残るけど後後の為に申し送り書みたいなの入力しておくんね。うちの場合は
でもマイナンバー施行されたらそういうのどうなるんだろう...って思ってるんだよねえ

944 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:43:52.33 ID:ebjFYW2m0.net
家主だけど、礼金2か月もらってるが、
そのまま不動産屋の広告費に消えるでござる
自腹も1か月分あるでござ〜る

945 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:44:32.50 ID:jya6SJID0.net
>>941
でも、無職や高齢だと入居出来ない物件も多いけどね。

946 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:45:37.14 ID:XeCANXGS0.net
>>941
まあそうなんだけど、それなら素直に礼金払うしかない。そうしないと貸してくれないんだから。

947 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:45:38.52 ID:u4Fh8inH0.net
>>944
自分で客付けしたらいいじゃん
10才老けるけど

948 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:47:20.87 ID:bKwVzlEF0.net
>>936
でもそれは大家が面倒臭いから不動産屋に任せてるからで全部自分でやればいい話なんだよね。
それを借りる側に負担させるのは虫が良すぎるだろ。

949 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:47:26.47 ID:pkR3UVdZ0.net
保証会社使うのって家賃いくらくらいからなのかなぁ

950 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:47:58.38 ID:oKYy+UFG0.net
>>949
決まりはない

951 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:48:11.86 ID:LsRf6EOz0.net
まあ今のご時世もっと大家に厳しい法規制にしてもいいと思うよ

952 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:50:05.54 ID:T11rdkMr0.net
>>945
>でも、無職や高齢だと入居出来ない物件も多いけどね

それも結局、借主の権利が強すぎる借地借家法のせいなんだけどね

953 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:50:08.66 ID:oKYy+UFG0.net
ただでさえ守られてる借主様がもっと守られようとしている

954 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:50:26.13 ID:O98ozY3X0.net
>>948
そうそう、そういう事。
手数料も払いたくないなら、大家が自分で入居者を募集し、審査し、管理したらいいんだが、
大変だから、手数料を払い、任せてるわけだよね。
探す方も同じことで、自分で探し回ったら大変だから、手数料を払う。

955 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:52:15.10 ID:L+zcl9/q0.net
>>854
それは分かるけど、じゃあ更新料は何なの?

956 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:52:28.11 ID:I7JAg2SY0.net
大家本当に儲からないよ
店子のゴネ得ばっかりだし
古くなったら維持する大変だし
もう貸すのやめたわ

957 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:53:29.44 ID:jYE9qv150.net
本当に今の不動産屋はクズばかり
ワタミとか健全な企業が不動産業界進出すれば礼金なんてとらないぞ

ワタミ
「私たちはお金のためでなくありがとうをあつめるために仕事をしている。」

958 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:53:42.12 ID:oKYy+UFG0.net
自身の個人情報には過剰なまでに敏感なわりに
自分で交渉するからここの大家の連絡先教えろ!
と、個人情報開示要求を堂々と電話でしてくる借主様

登記簿は誰でも閲覧できますよってからに...

959 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:55:39.50 ID:u4Fh8inH0.net
>>957
じゃあ、おまえが無料でホームレスを飼ってやればいいじゃん

960 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:55:43.22 ID:LsRf6EOz0.net
電話でしてくるぐらいだから電話で連絡取りたいんだろう
登記簿に電話番号のってないしなあ

961 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:57:34.61 ID:u4Fh8inH0.net
>>960
おまえ、バカだろ
どうして資産家の大家が、おまえみたいな貧乏人に自宅の電話番号を教えるのか

962 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:58:49.27 ID:D6ezJW1O0.net
大家の顔色しかうかがわないチンピラ仲介業者が慣習だから払えって言うものですね
店子が部屋を借りて賃料払ってる客なんだから、礼金はむしろ店子が貰いたいくらいだよね
更新手数料も超アホくせ。仲介業者・不動産屋の儲けにしかならん更新料
払いたくないと言うと「慣習だから払え」ってしか言われないwww

あと仲介手数料、これって客の同意無しに半月分以上取ってはならないのに
客が何も知らないと思って仲介手数料は家賃の1か月分になりますって当たり前みたいに言ってくるよねw
客は強気に「は?そんなに払う気ねえよ」って言えばまるでサービスしてるかのように
「半月分までになら出来ます」って言ってくるよwwwww

963 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 17:59:27.55 ID:Q6K441u90.net
敷金も礼金も払って最初は金無くなって困ったけど、
家賃も相場より手頃だし、マンションのメンテナンスも定期的にやってくれる
更新料も火災保険の更新に1.5万で済んだ

964 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:00:49.78 ID:LsRf6EOz0.net
かまってちゃんかよ

965 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:01:26.44 ID:u4Fh8inH0.net
>>962
礼金なしでホルホルしてたら、家賃に上乗せされて、結果、割高だったでござるの巻

966 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:02:14.30 ID:oKYy+UFG0.net
>>960
それで見ず知らずの電話口の相手に
大家さんですかー?〇〇さんです。番号はぁ...とか言ったら、
それこそ個人情報保護法に触れるだろ
電話で連絡取りたいとかw
手間惜しむなら不動産屋に任せろって話

967 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:03:52.68 ID:L+zcl9/q0.net
レス先間違えてたわ

>>954
礼金がマッチングにかかる費用の負担ということは理解できるけど、
その理屈なら更新料がかかるのはおかしいのでは?

968 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:05:04.25 ID:O98ozY3X0.net
>>966
管理会社に任せるのは大家が審査できないからだからな。
管理会社に任せてますと言われるだけで、直で交渉しても意味ないと思うわ。

969 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:09:07.22 ID:O98ozY3X0.net
>>967
更新料も大家と管理会社の折半だよ。
大家としては要らんのだけど、なんで取るんだろな。
むしろ、それをきっかけに出て行かれるより、そのまま居て欲しいからね。

970 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:09:29.60 ID:jYE9qv150.net
携帯電話会社は不動産屋とその家族からは
2年縛り違約金取っていいよ

971 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:10:50.69 ID:LsRf6EOz0.net
>>966
不動産屋が信用できるなら任せてると思うよ

972 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:12:09.02 ID:Jq211WLk0.net
大家に感謝とか>>1の御仁も言われるが
それらも含めて対価としての家賃じゃないの

金銭が絡むのはビジネスとして割り切ったほうが貸す側も借りる側もトラブルがおき難いですよ

973 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:13:05.86 ID:Zh5lovnx0.net
地方によってばらばら。大阪は夜逃げ防止で、多めの補償金を払うだけ。退出時に戻ってくる。

974 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:15:20.18 ID:Ye9cggDA0.net
敷金返せと弁護士立ててまで騒ぐから
礼金ないとボロボロにされた内装は修復できんよ

975 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:16:07.68 ID:t6rkXl3o0.net
>>972
貸す側はむしろその方が楽なんだろうけど、借りる側はそうはいかないってのが実情なんじゃないかな。いろんな人がいるからね

976 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:18:23.57 ID:1Y+iGcgV0.net
大家の住所って契約者に書いてあるだろ。
大家が引っ越しても大家の住民票の除票とれば転出先がすぐ分かる。
後は、内容証明を送るだけの簡単な作業よ

977 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:18:56.87 ID:O98ozY3X0.net
入居者にとっては仮に5万の家賃のアパートやマンションでも、大家にとっては資産価値数千万円のモノを貸すんだから、
簡単じゃないよ、実は。
だから貸してくれるって事は信用するって事。

但し、毎月5万円も、そんなに払ってくれる客のいる商売がどこにあると、そういう意味では強気であっていい。
大家もそれは認める。

つまり、お互いを尊重し合うって事だよな。
そういう尊重を元に本来は礼金ってのがあったんだろな。

978 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:19:04.89 ID:u4Fh8inH0.net
そもそも、家賃が礼金だということに気づいてない奴 ID:LsRf6EOz0

979 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:24:40.93 ID:wH55YVCwO.net
敷1礼1なら
敷2入れるから礼は0にしろと交渉したなあ

ただ世田谷区の一部の金持ち地主には通用しなかった…

980 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:29:53.91 ID:WIOzSiyU0.net
SUUMOとかHOMESとかネットで募集するサイトは、
不動産業の免許がないと、ネット公告を出してもらえない。
大家は普通、免許まではもっていないから、募集を仲介業者に頼むしかないんだよ。

981 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:30:02.45 ID:t6rkXl3o0.net
>>977
良いこと言うね、ピンとこない人がいるのも当然だと思うけど信頼関係を築くって感じ方は大事だと思う

982 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:31:04.83 ID:dEnG7CC50.net
敷金は負債、礼金は収益
更新料も仲介業者通してれば負債

983 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:31:26.38 ID:u4Fh8inH0.net
スレが終わる前に、書いておくわ

礼金2ヶ月分の部屋は、家賃が相場より安いので、1年で元が取れる

豆な

984 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:31:35.67 ID:W4s+bZkgO.net
最近は礼金、資金ともに0が増えたが、解約して出る時に金がかかるという人がいるけどマジなのか?

985 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:32:55.47 ID:u4Fh8inH0.net
>>984
ゼロゼロ物件は、貧民窟

986 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:36:06.51 ID:zUXlWuLu0.net
>>518
だからせっせと賃貸に貢ぐの?
払えなかったら退去は賃貸も同じだよ
無意味な更新料、還付されない家賃、
損だと思わない?

987 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:37:00.68 ID:pU7ugBwTO.net
勤務先(法人)の保証人は駄目で、その勤務先が法人契約なら桶!てのは何なの?

988 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:41:32.49 ID:t6rkXl3o0.net
>>984
行きは良い良い帰りはこわい

989 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:42:39.56 ID:9todx3oM0.net
もう騒音が少なくて快適に過ごせるならチップとして出すくらいの方が良いんじゃないか

990 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:43:47.80 ID:18jQ+ADB0.net
>>85
URは高い、駅から遠い。
犬飼ってるバカが多い。

991 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:44:05.61 ID:DvLooxUo0.net
食洗機ありの物件で退去直前に食洗機が壊れてそのままにしていたのに、
綺麗だからと敷金が殆ど帰って来たあの時に凄い申し訳ない気持ちになった
大掃除してから退去って当たり前だと思ってたけどそんなに印象いいの?

992 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:45:06.23 ID:r0g508EQ0.net
大家のババァが「敷金はお掃除代にさせてもらってるの」とか言って返してくれなかった

993 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:46:32.99 ID:pkR3UVdZ0.net
>>991
長い事住んでたのなら 設備は積み立てて全取っ替えだから壊れてても関係無いんじゃね

994 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:46:43.96 ID:wnEsRFSy0.net
礼金って大家が不動産広告費用を回収できるようにした一方的な仕組みだから、本来なら避ける物件

995 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:48:12.68 ID:c43szH6k0.net
これから貸しては大変だろうよ
相続税対策という口上に騙されて賃貸用激増じゃん
どうするのこれ?
うちの近所の地主も3棟48部屋募集はじめて2カ月で19しか埋まってないってよw

996 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:48:17.92 ID:u4Fh8inH0.net
>>994
そういう馬鹿が多いから、礼金ゼロで、その分を家賃に上乗せしてるけどなw

997 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:48:33.09 ID:CbMXN7sv0.net
>>968
>>971
いや、こっち不動産屋で、そういう電話がかかってきて困るって話な...

998 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:50:17.49 ID:u4Fh8inH0.net
礼金ゼロのURが、どれだけ相場よりも割高家賃か、ちょっと調べたらわかることなのに

999 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:50:40.33 ID:t6rkXl3o0.net
何かしら強みのある物件なら礼金が高かろうと借り手はホイホイやってくるからね。わざわざ下げる理由もない

1000 :名無しさん@1周年:2016/03/17(木) 18:51:05.06 ID:z9DjTYfa0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★