2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】バカ高い日本のF35 裏に国内の軍事メーカー保護

1 :蝙蝠傘子 ★:2016/03/11(金) 04:55:05.84 ID:CAP_USER*.net
 防衛省が取得を進めているステルス戦闘機F35Aは、最終的に42機を調達する計画だ。12年度に4機の完成機をアメリカに発注し、残りの38機は機体のパーツをFMS(※1)で買い付け、国内で生産する。

 三菱重工が最終組み立てを、IHIがエンジン、三菱電機がレーダーの組み立てをそれぞれ担う。しかしライセンス生産ではないため、高度な技術移転は望めない。軍事ジャーナリストの竹内修氏が言う。

「F35Aはノックダウン方式といって、買い付けた部品をプラモデルのように組み立てるだけです。レーダーもほとんど完成品がアメリカから送られてくるので、技術移転にならない」

 問題なのは、完成品を輸入するよりもノックダウン方式のほうが、ずっと高くつくということだ。12年度に4機の完成機を購入した時の機体単価は96億円。ところが、16年度は6機分を調達するが、機体単価は181億円にまでつり上がる。

 生産ラインの整備など、防衛省から3社に支払われる設備投資費は約1480億円に及ぶ。

「為替レートが大きく円安になったことも影響していますが、予備のパーツなど装備品も買うことになるので1機当たりの機体単価は高くなる。それでも三菱重工など3社が生産できるようにしたのは、経団連の要請で安倍政権が国内メーカーに配慮したともいわれている。安倍政権になってFMSが増加し、国内メーカーの不満が鬱積(うっせき)していました」(防衛省関係者)

 政府は本予算で米国の高価な兵器を“爆買い”しているが、そのしわ寄せは国内メーカーに及ぶことになる。軍事ジャーナリストの清谷信一氏が厳しく批判する。

「補正予算で調達されるものを見れば、一目瞭然です。政府予算で落とされた国内メーカーのヘリや装甲車を購入しているのです。国内メーカーの不満をなだめるために、補正予算でバラマキが行われています。補正予算は、原油が高騰したとか、災害出動が増えて自衛隊員の手当など出費が増加したなど、当初予算では想定しなかった支出を手当てするものです」

 さらには、三菱重工の小牧南工場(愛知)とIHI瑞穂工場(東京)に、F35Aのリージョナルデポ(整備拠点)が設置される。この問題を国会で追及した共産党の本村伸子衆院議員が語る。

「米国の政府監査院が他の戦闘機と比べてF35Aのコストが高すぎると指摘しています。米軍はコスト削減のため、整備などを日本に下請けさせると考えられます。日本が調達するF35Aの42機のうち、これまで22機分で総額で6155億円を使い、その多くは米国に支払われた。その上、日本が貢ぐ関係になるのです」。(今西憲之、本誌・亀井洋志)

※1:FMS(Foreign Military Sales)。「有償軍事援助」と呼ばれ、日米の政府間での防衛装備の調達方法のこと

※週刊朝日  2016年3月18日号


・何かと話題のA35戦闘機 (c)朝日新聞社
http://dot.asahi.com/S2000/upload/2016030800098_1.jpg


Asahi Shimbun Publications Inc (更新 2016/3/ 9 07:00)
http://dot.asahi.com/wa/2016030800098.html

依頼432

2 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:57:45.63 ID:oASAAfPF0.net
いまさら?

3 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:58:00.05 ID:U+ZZDOBe0.net
こうしないと、総理大臣でも殺すぞ、軍関係者は
俺だけじゃない

4 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:58:33.42 ID:SN+LUmdM0.net
だから国産ステルス戦闘機開発が必要

5 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:59:26.59 ID:U+ZZDOBe0.net
>>2
>>4

やってもおまえら無農はなんでできないじゃん

6 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 04:59:34.58 ID:fimuXzAH0.net
>>1
>国内メーカーの不満をなだめるために、補正予算でバラマキが行われています。


アベが米と経団連両方に媚びるせいで国費が湯水のようにムダ使いされてるわけだ

7 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:01:01.84 ID:U+ZZDOBe0.net
>>6
アメリカから輸入したそのまんまでは、日本の局長仕様になってないから
訓練で回避するか改造しないといけない、結局は価格は高くなる

設計そのものは日本であんまりやってないからだ

8 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:02:32.96 ID:AXHU2KDq0.net
だからユーロファイターにしとけってあれほど。

9 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:03:04.61 ID:SZ1EXmth0.net
民間のメーカーが気にくわないなら自衛隊直属の兵器廠でも作らせろよ

10 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:03:34.54 ID:U+ZZDOBe0.net
局地仕様だった

>>8
イギリスがあとから入ってきても、単発エンジンで量をかせぐ大設計はかなり前から計画されてたんだよ

11 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:04:25.90 ID:U+ZZDOBe0.net
>>9
おまえがヤクザだったら、おまえがそれに近い自覚あるの?

12 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:04:28.44 ID:itH81PCU0.net
いくら高くなろうが、戦闘機自体は必要なのだから無理して買うか
代わりの安い機体を買うしかない

戦闘機買うのやめて福祉に使います、なんてお花畑知恵遅れ君だけの妄想

13 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:04:34.25 ID:Xn97xJ8Q0.net
どうせ一般国民の金なんでどんどん使ってください

14 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:05:45.62 ID:up3wl1Ir0.net
イルボンがステルス機導入で悔しいニダ

15 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:05:51.65 ID:t/xM7oMj0.net
F2みたいにできればよかったんだけどね
生産ライン閉じちゃったのが悔やまれるよなぁ

16 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:05:52.25 ID:p3KhCKMD0.net
国産化と武器輸出解禁するしかないね

17 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:06:10.95 ID:U+ZZDOBe0.net
>>12
それでも、俺の腹わってでも海自はつくっても空自はおねえちゃんフェラチオばっかの無能そろえて
金ばっかつかって役立たず揃ってるじゃん

18 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:07:05.36 ID:DnLF89JC0.net
心神が配備されるまではこのポンコツに大金をつぎ込むしかないとは

19 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:07:15.43 ID:U+ZZDOBe0.net
>>15
結論からいうと、俺がF2の設計してた

制御のコンピューターだけど、それが自民党のせいで漏れた

20 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:09:23.66 ID:U+ZZDOBe0.net
>>18
そういうのを俺がやっても、衛星兵器ができて意味無いってことになる
いまの様子だと

21 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:09:36.70 ID:rXGI39Vz0.net
戦闘機無しで国が守れるかって話。
自国で新規開発するより圧倒的に安いのに何言ってんの。

22 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:12:26.53 ID:TbFZ3zzrO.net
アメに竹槍買わせろ

23 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:13:22.68 ID:wIagmYyp0.net
戦闘してない国がどうやって戦闘機を開発するのよ。スペックを追うの?

24 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:13:41.68 ID:U+ZZDOBe0.net
>>21
防衛だけなら潜水艦だけで可能です

戦闘機はおまけです、空自には悪いけど

25 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:14:38.25 ID:U+ZZDOBe0.net
>>23
空自の場合は、戦闘機というよりレーダーの開発を優先と言ってるけどどこまで理解されてるかな

26 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:16:33.83 ID:/aWWG1aj0.net
属国やし、吸い上げられるのは当然やね

27 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:17:48.77 ID:a6Emklb20.net
これなら国産化した方が安く上がるの?詳しい人教えてくれ
独自技術の開発やスピンオフのメリット込みで評価すべきなのか?

28 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:18:49.58 ID:sWnz4nuT0.net
四の五の言っても仕方がない
この世に北朝鮮とか南朝鮮とか中国とかロシアとか
ろくでもない国家が周辺にある限り軍備を減らすわけにはいかない
それとも日本が終わってもいいのか?
平和に暮らしたいのなら戦争に備えなければならない
日本が平和に暮らしていても戦争は海を越えてやってくる
子供や孫を守りたければ備えなければならない

29 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:20:30.13 ID:U+ZZDOBe0.net
俺はアメリカの国防総省をハッキング、といっても正規ライセンス貰って企画書をみてきたので
時効だとして書きますが、F35は日本にも配備予定だった原子力潜水艦との連携を前提にわりと
小型の戦闘機ということで設計されています

これを仮に日本単独でやってたとして、当時はまだそうりゅうも軌道に乗ってないので無理だったと言えます

30 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:21:45.94 ID:U+ZZDOBe0.net
>>28
なにもかもおまえのような似非右翼が口だけでなんも行動せずに設計は俺みたいなのまかせて
右だ左だいってただけの結果

31 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:22:00.05 ID:hWyw2PDU0.net
そもそも専守防衛国家にステルス性能つきの戦闘機いるの?

むしろ専守防衛に拘るなら
地対空ミサイル及び海対空、空対空でステルス性能持った敵戦闘機を
追尾・撃墜できる武器の能力に拘った方がいいんじゃないの?
ステルス性能がいるのってB2とかF117でもそうだけど相手のレーダー網かいくぐって
ICBM基地を破壊することだった

どんな状況を想定してF35がいるのか分からん

32 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:22:03.51 ID:r9jwnsu80.net
日本が本気になれば同じ性能の戦闘機を20億ぐらいで作りそう
でもガチで本気だせばさらに高性能のやつを30億で作る
だからアメリカはいろいろと日本に認めないよな

33 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:22:48.92 ID:RXUnQjSw0.net
だったら自主開発してみろや 何千億円って開発費が別にかかるんだぞ。馬鹿か。F35ですら35兆円くらいかけてるのに

34 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:22:58.36 ID:wIxnLR2H0.net
>>1
だからF35にするなとあれほど

35 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:23:18.97 ID:QABOywJx0.net
安定の清谷

36 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:23:20.11 ID:QWWv+qdG0.net
サヨクのお友、
中国と北鮮の脅威がこれほどの「追い風」になるとはな。
こいつらいなかったら、日本版海兵隊創設もオスプレイ購入もなかったろうね。

37 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:23:37.20 ID:t/xM7oMj0.net
>>27
輸出できて数が作れるなら可能かも
日本にとってはハードル高いけどね

38 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:25:01.55 ID:U+ZZDOBe0.net
>>31
戦闘機は監視と偵察などの任務で、ミサイルは実際は陸自がパックミサイルを山奥において
それで展開します

39 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:25:07.18 ID:EslJ8ykF0.net
>>19
>結論からいうと、俺がF2の設計してた
>制御のコンピューターだけど、

お前すげーな。で日米の制御コンピューターの差はどのくらいあるんだ。
日本に勝ち目あるのか。

40 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:25:49.55 ID:wIxnLR2H0.net
>>31
ミサイル発射前に敵基地を攻撃するのも
専守防衛の一環と考えてるのだろ

41 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:25:58.99 ID:U+ZZDOBe0.net
>>36
どうせ俺がいうことなんて中小企業の中の派遣の戯れ言なんだろ
でもな、いっとくけどアメリカの防衛そのものがそんな馬鹿どもの設計でできてんだよ

42 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:26:35.05 ID:xPFeB9Fb0.net
自主開発すべきだな。

43 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:26:36.03 ID:t/xM7oMj0.net
>>19
へぇー
誰が漏らしたんだよ
詳しそうだから語っていけよ

44 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:27:24.14 ID:AXHU2KDq0.net
>>裏に国内の軍事メーカー保護
ホントにそう思ってたらユーロファイターになってるよ。

45 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:27:57.69 ID:U+ZZDOBe0.net
>>39
無い

理由は、そのコンピューターのフレームはフランスからの盗品だから
滝川雅美とかいうのが問題


クリ返すが、アメリカも日本もそれはフランスからの盗品をつかってる
フレーム問題と言ってるけど、窃盗だ、あれは

46 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:28:24.39 ID:U+ZZDOBe0.net
>>43
おおのよしのり

47 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:30:15.42 ID:yBE9p7450.net
整備を日本でできるようにするためにはしょうがないよね

どこかの国のKF-16みたいに、汚れまくりメンテせずに放置しまくりで、
飛べる機体が8割を切ったり、改良しようとしたらメーカーから多額の請求を受けたり、
とかなっても困る

48 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:31:37.85 ID:1wM02Gho0.net
全て海上自衛隊のイージス漏洩のせいだろ
本来ならラプタン買ってたのに

49 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:32:04.06 ID:U+ZZDOBe0.net
どうせこんなのしてると命は無い
きょうもどっかのアメリカ共和党の奴にテーザーガンでクビを撃たれた

もうもたねえよ、糞が

50 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:33:04.09 ID:iC9zT+T30.net
私たちは公務員。護られるべき存在なんだよ。
国民の皆さん、ありがとう。

51 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:34:37.93 ID:U+ZZDOBe0.net
>>50
おまえが撃ったのか

売ったのか、イージスも

52 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:34:55.27 ID:o/O7+uBW0.net
技術の継承のためには当たり前の話だ。

こんなもん似非リベラル週刊誌の釣りにすぎない。

53 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:35:32.48 ID:fZlpIE9X0.net
金の使い方が下手すぎんだよ。

54 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:35:36.55 ID:a6Emklb20.net
いまや過去の人の田母神さんが言ってたが、アメリカのご機嫌次第では
簡単な操作で無用の長物になるらしいな…真偽の程は知らんが

55 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:37:21.23 ID:hWyw2PDU0.net
>38
それなら衛星でよくない?

>40
当然、相手の基地周辺には戦闘機も配備されているわな
敵基地だけを攻撃するなんて不可能だろ

56 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:37:23.89 ID:U+ZZDOBe0.net
>>54
コンピューターのフレーム内部に空白データが仕込んであって
そのアドレスを狙撃されると稼動しない


これも藤井がつくったバグ

57 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:38:22.22 ID:U+ZZDOBe0.net
>>55
陸自の仕事になるのは、山奥の木とか丘の影だと衛星でも攻撃開始ポイントを察知できないから

58 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:38:22.27 ID:pdQMASXF0.net
>>1
これ間違い

ノックダウン方式は初期の数機のみで、じ後はライセンス生産に移行するぞ
ジャーナリストのくせにそれも知らんのかコイツ

59 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:39:18.96 ID:CoGTBXSj0.net
>>31
相手があきらめるまでひたすら本土決戦かよw
しかも攻撃する時間や場所を選ぶ権利もむこうに与えるとか。

なにが悲しゅうて難易度ガン上げせにゃならんのかと。

60 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:40:07.83 ID:91xtuT7I0.net
スーパー統失タイム

61 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:41:39.35 ID:U+ZZDOBe0.net
頭痛ばっかの病気だよ、糞が

62 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:44:24.36 ID:hWyw2PDU0.net
>>57
プレデターでいいじゃん
有人ステルス戦闘機に拘る理由が分からん

>>59
どことの戦争を想起しているかにもよるが
対中なら戦争になった時点で負け

63 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:44:34.46 ID:pdQMASXF0.net
>>1
>三菱重工が最終組み立てを、IHIがエンジン、三菱電機がレーダーの組み立てをそれぞれ担う。しかしライセンス生産ではないため、高度な技術移転は望めない。軍事ジャーナリストの竹内修氏が言う。
>「F35Aはノックダウン方式といって、買い付けた部品をプラモデルのように組み立てるだけです。レーダーもほとんど完成品がアメリカから送られてくるので、技術移転にならない」

なんだこのでたらめ記事…
ノックダウンはFACOで実施する25年度分だけだろ

それ以降は逐次製造に参画するし、そのための工場も整備してるんだが…
 ↓
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1613150-1457642630.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1613149-1457642630.jpg

64 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:44:45.63 ID:h9xXXwzp0.net
軍産複合体には自民党もがっちり組み込まれている。

権力を握ると、凡人ほど、自分を神と間違う万能感を振り回すようになる。
国税の1円1円に、国民のどれだけの汗と涙が籠っているか、まったく無自覚なままにばらまくことに慣れていく。
小物であればあるほど、権力の罠にはまる。

65 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:45:03.46 ID:sWnz4nuT0.net
兵器の開発にお金がかかるのは当たり前
技術はタダで恵んでくれる時代ではないからな
韓国がアメリカからKFXに技術をほしがったても断れただろうw
なぜF−22を売ってくれなかったか
結局自国の安全保障は他国には任せられない
歯を食いしばっても自国で開発する以外ない
核で恫喝されたら降伏するのか?

66 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:45:24.31 ID:AkzbOXmF0.net
お気楽経営でやってるからまともに自社開発できない
無能馬鹿の寄り合い

67 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:45:27.20 ID:U+ZZDOBe0.net
>>62
いまのプレデターは高高度での監視で、山陰が見えるかどうか際どいと思う

68 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:45:29.29 ID:oXvC310g0.net
防衛費はすぐに10兆円になるぞ
安倍が上下院でスタンディングオベーションしてもらったことの見返り

69 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:47:50.30 ID:U+ZZDOBe0.net
>>68
俺の場合は専守防衛主体で問題があっても、総理でもなんも解決策ださないじゃないか

とくに帽子の追加とか

70 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:48:13.84 ID:pdQMASXF0.net
>>1を訂正すると

25年度に三菱重工小牧南向上でFACOでのノックダウンを開始
三菱電機 鎌倉製作所で25年度にレーダー部品7品目、26年度にEODAS2品目、27年ドンおEODAS1品目のライセンス生産を開始

エンジンについてはIHIの瑞穂工場で26年度からFACOでのノックダウンを開始
ライセンス生産については25年度から呉工場、相馬工場でエンジン部品17品目、26年度からエンジン部品2品目のライセンス生産を開始する

ってのがただしい
ライセンス生産と平行して、海外製造の部品についてはノックダウンするって話になる

71 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:48:56.76 ID:X6EfIx/J0.net
F35選定で国内メーカーがお亡くなりまっしぐらなのに何いってんだ?

72 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:49:58.37 ID:pdQMASXF0.net
>>71
いうほどか?
ライセンス生産で三菱電機やIHIには仕事振ってるぞ
まぁレドーム担当とかの零細下請けメーカーの救済は何か考えなきゃマズいが

73 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:51:56.41 ID:5AHgVrH60.net
そもそもこの価格には予備エンジンだの保守パーツだのが含まれているから高いんだよ
F-15でも日本の方が韓国のより高く見えるけど保守修理費用含めたら韓国の方が5割以上高くついている
その上稼働率は日本の半分位しか無いから

74 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 05:54:48.84 ID:pdQMASXF0.net
>>73
と言うか平成27年度、平成28年度の単価が跳ね上がったのは、それこそ「ライセンス生産」で日本国内の製造ラインを整備してるからだってのに
>>1の馬鹿記者は何言ってるのかわかんねぇ

平成25年度調達分から国内メーカーが製造に参画してるし、将来的に日本製の部品を海外F-35ユーザーに輸出する話まで出来上がってるのに

75 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:01:07.99 ID:o0E4vCkU0.net
>>4
更に高くなるぞ

76 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:01:20.65 ID:/+1elf610.net
キムチバージョンの方が優秀オプションだったらキレてイイと思う

77 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:03:06.98 ID:pdQMASXF0.net
>>76
韓国は日本と違ってFACOの設置(ノックダウンの組み立てや整備拠点)を断られてるし、
ライセンス生産をする日本と違って技術開示もされてないよ

78 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:04:23.03 ID:fjjR+bs40.net
>>73
へー5割以上ってすごいな。
なにやったら50億以上も高くなるんだろう

79 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:05:20.87 ID:sWnz4nuT0.net
大野功統か・・・結局小泉じゃねぇかw

80 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:06:04.11 ID:AVpnfpSg0.net
結論:

週刊朝日の記者は、自分が書いている記事の内容を理解していない。

81 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:09:09.46 ID:pdQMASXF0.net
あと平成28年度は見送られたっぽいが
29年度以降に三菱が胴体のライセンス生産に参画するかどうかだな

米の許可はあるんだが、やはり50機にも満たないって数だとライセンス設備の投資に及び腰みたいだ
日本国内で製造した胴体部分が本格的に輸出が見込めるかどうかが肝だろうなぁ

82 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:14:26.29 ID:MI2VUIRl0.net
国内メーカー保護の為に高くなるならこれ以上無い位にまともな理由じゃね?

83 :みゆき:2016/03/11(金) 06:15:58.26 ID:1msHfcw00.net
【即,ハボ】オ,〇ニーもセクロスも出,来ち,ゃう最高のツ,ール見つけたった…
http://dejioahsus.download/dsfsdfs225

84 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:22:30.62 ID:K3dirUSI0.net
F-35は最終的には100機は買うんじゃねぇの
ファントム100機以上退役でしょ

85 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:27:05.36 ID:qJw8tQzU0.net
総合取得改革に係る諸施策について
(平成28年度予算案)平成28年2月 防衛装備庁
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/equipment/sougousyutoku/pdf/siryou/28_02_10.pdf

pdf24ページ
F-35A取得関連経費及び製造参画範囲
http://livedoor.4.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/6/4/64b93e8c.jpg

86 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:33:45.57 ID:GuiXrc5Z0.net
>>21
EUから買え

87 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:34:21.38 ID:pdQMASXF0.net
>>84
現役は2個飛行隊でのこりはモスボールだったはず
だから現役分だけだと42機の2個飛行隊で終わる

ただ、戦闘機飛行隊1個増だからそれを含めると60〜70機
F-15初期型のリプレースを加えると更に増える

と言うか、ライセンス生産を実施するっていうF-35調達の基礎知識を把握してない記事って何だよ

88 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:38:09.76 ID:5AHgVrH60.net
>>78
戦闘機ってのは維持費の方が嵩むよ

89 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:41:24.13 ID:e/wkyB8S0.net
>>1
> 米軍はコスト削減のため、整備などを日本に下請けさせると考えられます。

米軍機の整備費って日本が払うの?
米側負担で日本企業が仕事取れれば一儲けだと思うが

90 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:42:30.16 ID:2I+r9dKo0.net
>>73
ねぇ?空自の稼働率って非公開なのになんで知ってんの?ねぇ

91 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:47:35.50 ID:6UO8iOZFO.net
二年間の金融緩和、円安黙認との取引条件だったんだろ…
アメリカ兵器爆買い。
アメリカも見切りつけたみたいだがな。

92 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:48:10.51 ID:pdQMASXF0.net
>>89
普通に仕事として受注
今でも日本飛行機株式会社ってのがF/A-18とかの整備を受注してるよ

93 :セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター:2016/03/11(金) 06:49:13.79 ID:nMgVWB1oO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)

急に、いくらバカ高くても日本政府が本気でギブアップ宣言しない限りは、その額が日米同盟の強化を図る上では、決して不当ではなく、あくまでも妥当な額であることを、俺たち2ちゃんねるやってる変質者で低級国民を含めた全ての日本人が、
前の大戦終戦直後から、速やかかつ、直ちに理解していたような気がしてきた俺も気になるニュースだぜ

94 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:51:17.85 ID:yD7piT7u0.net
戦闘機なんて買ってる金があるなら保育園と保育士の環境ましにするのに使いなよ。
何が1億総活躍だよ。笑わせるよ。

95 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:52:12.42 ID:iZZop6sm0.net
>>90
・中の人
・妄想

前者だとしたら随分口の軽い人だなw

96 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:53:06.94 ID:oEJoOCc80.net
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


97 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:55:37.77 ID:ykvqzsxt0.net
一機100億で第五世代とかいうから凄いと言われただけ。
もう予想も外れたし、終わった

所詮共同開発の4.9世代みたいな機種だからな
ラプラ-の足元にも及ばない

98 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:56:41.94 ID:+RpfSL5f0.net
>>47
動画で汚れが分かるくらいひどくてびっくりした
落ちない方が不思議だわ

99 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:59:02.52 ID:2I+r9dKo0.net
>>95
どう考えても稼働率ってのは防衛秘密だからな
なのに2chではしたり顔で空自の稼働率は〜とか言い出しちゃう
ブロガーの中には空自のF15の稼働率は90%と断言しちゃう輩まで出てくる始末
ソース?もちろんありません

100 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 06:59:21.00 ID:oPEa7cQe0.net
なんだ石破さんのブレーンだったキヨタニさんが出てる記事かよ
これからはスレタイにちゃんとキヨタニと入れてね

101 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:01:24.36 ID:A0JNDNGE0.net
ラプターはアメリカが売る気ないって言ってんだから35買うしかないだろ
嫌なら他から買えって言われるわ

102 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:03:47.15 ID:QvilyuO80.net
必ずユーロファイターを押す奴がいるのはなんでだ

103 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:03:58.57 ID:wwKsoaeo0.net
まあ、F35やF22を調達する場合は、ライセンス生産は無理だろうとは
最初から言われていた事だがね
ノックダウン方式でも、そんなに価格が跳ね上がるとは

>>99
F15の稼働率が92%くらいだったかな
これは過去にSAPIOに掲載された事だから
ちゃんとソースもあるよ。
ま、雑誌の記事なんて信じられないと言われたらそれまでだが

104 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:05:42.29 ID:cvg2russ0.net
で、こういうのは百分の1の値段の近年の高性能追尾ミサイル数機に狙われて回避できるの?

それを撃つのに近くまでいかねばならないから結局戦闘機が必要?
遠隔かAIで超遠方から延々動きつつ接近命中するようなものもあるか近々に出来るだろ 市街地自動運転車の時代

いろいろとバカの繰り返しにも見えるのだが 戦艦大和万歳とその時代

105 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:08:20.79 ID:U+ZZDOBe0.net
>29年度以降に三菱が胴体のライセンス生産に参画するかどうかだな

そんな仕事増やすばっかして、俺を殺す気か

106 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:10:39.84 ID:ThDF+Jna0.net
なんか実質的にコイツが、最後の有人戦闘機になりそうだなぁ。

107 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:11:53.05 ID:1JT1abWU0.net
タイトル見ただけで、またキヨタニかと思ってちらっとみたら
やっぱりーキヨタニでワラタ

108 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:14:07.09 ID:sr4LSVaq0.net
ほんとに中共はこれが来たら困るんだな。良くわかった。

109 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:18:17.61 ID:PxqPxbuEO.net
作ったほうが安くねえか

110 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:18:46.62 ID:KccZOSiJ0.net
高性能な機体を買っても中国に物量作戦に出られたら何もできないだろ
あくまで米軍の別働隊みたいな感じにしかならない

111 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:21:07.12 ID:PPOYpPMUO.net
A32戦闘機…あ、朝日35戦闘機。

112 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:23:05.99 ID:CIp/KVgP0.net
この問題の一番の問題点はアメリカでもなく日本メーカーでもなく、
安部が「経団連の要請で」意とも簡単に数百億もの国民の税金を、
まるで自分の金のように吐き出すことだろ。裏で安部が経団連と深く繋がって
癒着利権政治そのものになっているな。

113 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:30:02.33 ID:wwKsoaeo0.net
>>104
百分の一の値段?
どんな空対空ミサイルだ。それは。。。
現在、世界でもっとも優秀な空対空ミサイル
AIM120アムラームは、一機20億円すると言われている。
それでも撃ちっぱなし運用で、発射すれば当たると言われるから
相手に対しての効果は抜群なのだ
第四世代機でも、現在の価格は40億から100億円するのだからな

F35のような第五世代機相手には、AIM120相手でも、数発は放つ必要があるでしょう。
もちろんロックオンできればの話だけどね
そのことを考えれば、一機あたり181億円でも十分に効果的だ

ちなみに>>1の記事は色々とおかしい
完成品を購入した場合の単価が96億円となっているが。
はっきり言ってそんなことは絶対にありえない。
米軍調達価格の事を言っているのではないかね。
輸出価格になれば、もっと高いはずだ
韓国の購入価格も150億円を超えていたはずだし

114 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:33:21.95 ID:nEmiVgq20.net
天下りや退職自衛官の再就職先の人件費が、装備調達費に上乗せされている。
だから、日本の装備調達コスト(=元公務員の人件費)は、バカ高くなる。

退職自衛官の再就職先みると〜
防衛省の装備調達先になってることが少なくない…

退職自衛官の再就職先での給与は、その企業が負担してるのではなく、
国家予算で面倒見てることになる〜

115 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:33:28.54 ID:+PuM7lwO0.net
>>1
> 軍事ジャーナリストの清谷信一

ここで抹茶噴いたわw

116 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:33:43.92 ID:wwKsoaeo0.net
>>110
F35やF22と、F15やF16にF/A18などの第四世代機が模擬戦を行えば
144対ゼロだよ
つまり第四世代機が144機撃墜されても、第五世代機は一機も落とせなかった
現在の戦争では、量で質を凌駕するのは、まず不可能だ

117 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:33:47.48 ID:l3axaxgw0.net
つーか、ライセンス生産に参画する事実を知らないバカ記事だろ>>1
180億円するのは日本での製造ライン整備の初期投資コストを上乗せした値段だってーの

118 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:37:05.82 ID:1JT1abWU0.net
>>115
途中まで読んで損した気になるからスレタイに最初から入れといてほしいよな。詳しい人ならそれでわかるから

119 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:37:23.52 ID:drfQd8RY0.net
だから三菱重工を育てろや
そうしたらロッキードの言い値で買う必要なくなるよ

120 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:38:02.76 ID:fZlpIE9X0.net
プラモ作るだけでピンハネか
許せねーな

121 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:39:35.53 ID:1JT1abWU0.net
>>119
いまやってるよ。ATD-X

122 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:40:01.64 ID:wwKsoaeo0.net
えっとね。
さっきから、妙にアンチ防衛省のレスが目立つけど
>>113で述べた通り、>>1の記事は色々とおかしい
特に調達価格は、100億円以下って事は絶対にないから。
韓国のFX事業でも、F35を決めたが。それにしても60機の調達予定を40機まで減らす必要があったのだ
最初に決まったF15SXなら、そんな必要はなかったと言われるが
F15SXでも、調達価格は単価で120億円くらい必要だったはず

また、技術移転がある程度、行われる分
ノックダウン方式の方が、現品購入より高いのは間違いないが
それでもノックダウン方式やライセンス方式の方が、自前の生産拠点が確保できるのだから
整備などで、現品購入よりずっと良い側面もあり
稼働率も高くなる分、戦力向上にもつながるし。
技術の継承も出来る。

そういうのをまったく議論していない
文句を言うための記事にしか思えない

123 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:40:04.43 ID:fZlpIE9X0.net
概念実証機ってさ
実機と同じ重さの武装済み機体を飛ばせないクソエンジンだからエクスキューズで言ってるだけだろ

124 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:42:30.83 ID:fKeUIW/2O.net
推測(妄想)を確定情報みたいに語るキヨタニさん
って有名なのに

125 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:44:25.15 ID:l3axaxgw0.net
>>123
要素技術は非常に高いレベルだよ
実証エンジンの経験があるから、それをべーすに今開発中の15トン級エンジンの開発にこぎつけた

元航空自衛隊飛行開発実験団司令の宮脇俊幸・元空将補の軍事研究の寄稿記事によれば、15トン級新型エンジンの試験は平成30年から開始だってさ

126 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:45:25.57 ID:hOSP1ZeQO.net
>>114
メーカーにいけるのなんて極々一部だよ
大半はトラックの運転手とか肉体労働ばっかだよ

127 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:46:15.56 ID:1JT1abWU0.net
日本にF−35の整備拠点作ることになってるからそれも戦略的に大きな意味あるし

128 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:48:33.53 ID:1JT1abWU0.net
>>114
ザイニチパチンコップヨリマシ

129 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:49:17.16 ID:UMAHP+jm0.net
アメリカに日本仕様作ってもらうば安いのに売国奴安倍ちょんは!


自国開発出来ないなら同じ

130 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:49:17.51 ID:wwKsoaeo0.net
韓国は日本に助けは求めないと言って
日本ではなく、アメリカでの整備を決めたがね
ある意味、無駄なことをするものだ

日本の助けは求めないと言いながら
イージス艦に搭載するイージスシステムは、価格を抑えるために
日本との共同購入を決めたし。
他にもいろいろあるが
いまさら整備拠点を日本に頼らないくらいでも意味はないと思うがね

輸送価格など嵩んで、金が無駄になるばかりだ

131 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:49:47.73 ID:iv0I/Tpg0.net
言い値だしな
うまい汁すすってるわ

132 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:50:55.35 ID:BPcgI8bo0.net
まーだウンコファイター推してるガイジがいるのか

133 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:51:26.49 ID:JlfIW4rt0.net
>>113
AAM-5:4式空対空誘導弾が6000万円程度ですが、ずいぶん高いんですね。

134 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:51:30.29 ID:1JT1abWU0.net
>>130
いまのF−15よりさらにひどい稼働率になりそうだな

135 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:51:55.56 ID:VIWzZgAa0.net
米国無視して自国で開発できないんだから
何かと理由を付けてでも関連開発組織を維持しないといざと言う時弱体化しすぎて危険だろう。
保険費用だと思わなくては。
男女雇用平等関連につぎ込むより、10倍意義がある。

136 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:53:20.65 ID:1JT1abWU0.net
>>133
それ日本製だから安いんだよな

137 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:53:53.93 ID:uNpBa+En0.net
米軍と同じ価格で買えるわけ無いだろ

138 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:54:00.97 ID:+6xSvBYC0.net
戦車が大赤字だから仕方がない、何かで補てんさせないともうやらないぞ。
IHIも救わなきゃならんしもういっそ買い取って国営にしたらどうだ。

139 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:54:15.51 ID:U+ZZDOBe0.net
カーナビの変更で、俺のつかってる自家用車がF35のデータ設計用とばれた

海自以外には違うけど

140 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:54:41.90 ID:JlfIW4rt0.net
>>136
マジか、戦闘機も3億ぐらいで出来そうな勢いだな。

141 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:55:07.31 ID:91xtuT7I0.net
統失って車乗って良いのか?

142 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:55:38.74 ID:wwKsoaeo0.net
>>133
確かに二十億は高すぎた
これはパトリオットのPAC3の価格だな
AIM120は一億円くらいだったかな?

143 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 07:59:46.89 ID:1JT1abWU0.net
>>140
戦闘機やミサイルの開発費もアメリカとかにくらべればべらぼうにやすいと思うよ。軍事産業は儲かるとか言うのは昔のことみたいだよ。
無理してでも国産こだわるのは、現実的に意味があるよ

144 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:00:44.59 ID:H3vnkBLu0.net
週刊朝日の誘導記事をそっくり信じてるお前らに笑った
お前らかわいいとこあるなw

145 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:01:22.31 ID:JlfIW4rt0.net
>>142
20億はシスタム価格?弾頭の単発価格?
AIM-120はギリシャでの調達価格が1発50万ドル程度のようだから、えらく値段が高騰したんだね。

146 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:01:56.54 ID:Oj4PHd610.net
これは愛国無罪

147 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:02:13.20 ID:4k6te5d30.net
要らねえだろ

148 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:03:45.23 ID:l3axaxgw0.net
>>143
そのアメリカにしたって、マクダネルとダグラスが合併してマクダネル・ダグラスとなり結果ボーイングに吸収されまして

またマーチンとアメリカンマリエッタとゼネラル・ダイナミクスの航空宇宙部門は単独でどうしようもなくなり、合併してロッキード・マーチンになりました

また、F-14で大損ぶっこいたグラマンは経営が立ち行かなくなり、ノースロップに吸収されてノースロップ・グラマンとなりました


と言った具合に経営難からの吸収合併の嵐でござる

149 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:03:59.55 ID:U+ZZDOBe0.net
>>141
どうやって病院行けっていうんだ

150 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:07:29.80 ID:wwKsoaeo0.net
>>145
五十万ドル?
それは幾らなんでも安すぎる
アメリカが同盟国によくやる。
旧式ミサイルの供与価格とか
そんなものではないか?

151 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:08:08.69 ID:N776LctS0.net
>>137
アメリカの調達価格が1億6千万ドルくらいらしいから181億円って破格のお値段だと思う。

152 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:08:43.37 ID:UfqS82EI0.net
>>1
アカヒのお抱えインチキジャーナリストがまた大ウソを書いてるのかと思ったら清谷か…
相変わらず妄想記事を書いてるな
初期完成品以外の全機ノックダウンなんて決まってないだろ

153 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:10:49.67 ID:U+ZZDOBe0.net
うちの自家用車も、トヨタ直売だとヤスかったけどデーラーとか地域調整でたかかった
とくに事故ったときの対応

154 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:10:52.14 ID:wwKsoaeo0.net
>>140
F2の開発価格は当初の予定価格を大幅に超えて七千億円もした
調達後も、F22が登場するまで、世界でもっとも高価な戦闘機と言われた
調達価格が高いのは開発価格が安い事と無縁ではないよ
だが、これでも健闘している方だと言われている。
そんなに安くなるものではないよ

155 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:12:14.36 ID:JtBc81RH0.net
今まで自民党が多くの産業を潰してきたように、
一度でもその技術が失われると二度と手に入らないからな。

継続的にお金を流す必要がある。

156 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:17:25.98 ID:FUw2pzh40.net
武器輸出もしたくないなら仕方ないだろ。
朝日は何もせずに生活保護者にパチンコを勧めるのか?

157 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:19:33.09 ID:1JT1abWU0.net
>>154
強度開発F−35も酷いことになってるしな。 ロシア機は開発費やすんだろうか?

158 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:20:28.35 ID:tCnIg+1i0.net
ものは言いようだな(笑)
これ日本の国益だよ
整備は技術力だからね
韓国みたいに墜落させるような技術力だと防衛できないわ

アメリカの整備が日本にあるのはアメリカではその技術力がないから

159 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:21:14.55 ID:yxVfZIVc0.net
ライセンス生産じゃないな完成品買っておけよ
国内軍事メーカー保護とかやめろ

160 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:27:04.80 ID:jynmIVq40.net
>>155
潜水艦は時代遅れの片山さつき先生の査定で
相当数の下請けが廃業に追い込まれたわな

161 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:31:16.59 ID:KIkO+XIH0.net
完成品なら同じ値段で買えるな
アメリカ政府も同意する
防衛費も安くできる

162 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:34:19.13 ID:Ww7kXGPQ0.net
F-2みたいなことになるからあんまケチるな

163 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:34:39.01 ID:awSKnCU40.net
はよバルキリー作れや無能

164 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:38:21.17 ID:OSkXvQ+JO.net
築地支店が一部を補助してやればいい。

165 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:46:06.39 ID:pzt0/wj00.net
こう言うのを辞めれば良い

166 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:46:47.06 ID:m1c6L3vDO.net
アメリカ 開発費は別 調達費は原価に利益
日本 開発費は込み 調達費に開発費を乗っけます

167 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:49:31.08 ID:flNZShvK0.net
安くなるようもっと量産しよう!

168 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:48:59.72 ID:uoaMFIzF0.net
        __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、   中国様と北朝鮮に危険はありません、日本は歴史問題の謝罪と賠償を  
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、   
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ  アメリカが悪い、米軍はイラネ、自衛隊もイラネ 、戦争法案反対
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ! 特定秘密保護法案反対、オスプレイが悪だ、九条が日本を守ります
   ゛i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l  慰安婦問題謝罪と賠償を、在日の為に参政権を・・・
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  | 朝鮮学校無償化しましょう、中国共産党日本支部に一票入れてください
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /  中国、韓国と共に歩みましょう!!

        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ

http://i.imgur.com/900KBGg.jpg

169 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:52:13.16 ID:hkJaCOWW0.net
つまり日本はロゴスの言いなりと

170 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:53:52.62 ID:hNLaQR900.net
中韓の企業の入る余地をといいたいのか?
日本の防衛を削ぐのが狙いかそれとも産業を削ぐのが目的か?

171 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:55:01.97 ID:H+HAnDY80.net
>>75
バカか
お前が適価で売らないなら自作するってのは値引き材料なんだよ

作れないから足元をみられる

172 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:55:56.99 ID:ftHEtsHN0.net
スーパーホーネット?ってのが50億ぐらいなんでしょ?
どうせ実戦なんてないんだからこれでいいじゃん
数揃えてパイロット増やしたほうがいいよ

173 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:57:23.52 ID:ig3g2mrd0.net
F/A18なんて殲10相手がやっとの時代遅れだぞ?

174 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 08:57:41.75 ID:x+6y9+gA0.net
予定通り外資のMS陣営に行く事になった。15年待ったけれどな。

175 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:00:21.72 ID:gBaTpSV40.net
>>172
スパホはやめてくれ…
カリアゲくんがバカやってるから厚木で最近爆音祭りになってる
ちなみに厚木基地から20km近く離れているんだけどね

176 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:00:40.47 ID:bJ+06lSQO.net
バカだなあ

日本は交換用の部品やサポートなんかも込みの価格
韓国みたいに目先の価格を下げる事に血道を上げて
保守整備の予算を計上できなくて共食い整備みたいなのとは違うんだよ

177 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:01:02.52 ID:f9Na85GI0.net
>>116
常識的に考えて1対144で勝てるわけないだろ
F35買わせたい従米プロパガンダだろそれ
そもそもどういう模擬戦だよ
補給なしで144機を全部引きつけて倒したのかw

178 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:03:25.31 ID:puO9KSl90.net
戦闘機に詳しい奴なら分かると思うが、これは朝日のトバシ記事だぞ

179 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:04:38.67 ID:GCJ6pHiR0.net
>>25
格闘戦馬鹿に電子戦は理解できんよ

180 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:05:11.53 ID:l3axaxgw0.net
>>172
オーストラリア向けF/A-18E/Fは120〜130億円してるよ

181 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:06:50.52 ID:cegLWHi90.net
まー将来的にF2見たいにF35の改造版出すんだろうね

182 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:07:50.68 ID:ftHEtsHN0.net
>>173
アメリカの空母で使われてる戦闘機ってスパホばっかなんでしょ?
実は中国相手には役立たずだったりするの?
それだと困るから将来的にはF35に代わる感じ?

183 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:13:31.71 ID:RPal1ujK0.net
>>182
中国空軍も侮れなくなってきたんでそんな感じ。
実際には地上からのF22と艦載F35Cで一線級を叩き、雑魚だけにした後はFA18で爆撃したり航空優勢取ったりやりたい放題な作戦。

184 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:18:20.45 ID:hf744Xoj0.net
そもそもノックダウン生産を決めたのは民主党政権の時でしょ

安倍ガーってアホなの?

185 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:34:10.81 ID:5WuRnE350.net
ここで国産戦闘機ですよ
進捗がよろしくないけどまあ期待してる
国内開発、国内生産なら内需拡大の効果絶大、軍事的にももちろん貢献、良いことしかないだろ
こういう軍事のニュースもっとおおっぴらにやるべきだな

186 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:37:23.03 ID:KLSqOcdAO.net
だからストライクイーグルも候補に入れとけと…

F15系ならもう隅から隅まで解っているようなもんだし、製造や整備上の問題点も大幅に減る
ステルスなんて、敵地攻撃もしない自衛隊には余分なのに
格闘戦を考えたら、F15に勝てるまでに何年掛かるか
F35なんて、F15に対するF16と同じようなもの。F35はF22に対してF16の立ち位置と同じ
候補に入るのさえおかしな話だったからな

187 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:42:35.17 ID:SfJpmNOh0.net
>>177
ミサイルが命中

破片で2番目の目標を破壊

飛び散った破片で3番目の目標を破壊

※以下144番目まで繰り返し

188 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:57:03.82 ID:HTyittVp0.net
ああキヨか

189 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 09:58:55.28 ID:91xtuT7I0.net
>>149
いきなりヘルって小学生の列に突っ込んだりしないの?

190 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:07:17.20 ID:TrZ6WcNWO.net
軍事オンチの兵器オタク石破茂が
キヨタニの口車に載ってF-2の生産をクローズしたのが混乱の元

191 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:18:52.36 ID:+3qsoFPs0.net
>>3
ものっすごい本気のテロ予告来たな
でも警察は絶対動かなそうな類いのテロ予告だがw

192 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:22:06.96 ID:xLI91EAh0.net
軍事費高いよー、国防やめちゃえって扇動するのが朝日の仕事だからな。

193 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:33:46.93 ID:h0Lvp/V+0.net
ライン維持するのは金がかかるんだよ。
企業だってボランティアで仕事してるわけじゃにしな。
さっさと武器輸出緩和して売れよ。

194 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:38:11.66 ID:awfG3k9x0.net
増税党をよろしくw

195 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:39:59.66 ID:TrZ6WcNWO.net
武器輸出を解禁にしたのは民主党の功績
目的がなんだったのかは知らないけどw

196 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:40:01.26 ID:AYtQeZ310.net
>>1
朝日は、防衛力の増強そのものに反対。

基本姿勢を書かないから、話の焦点が呆けるw。

197 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:40:49.54 ID:SyUl+k1k0.net
日本が核武装すれば、軍事コストは安くできるそうだ

198 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:41:58.69 ID:c50dRYr/0.net
アムラームもどきみたいなのでも高いらしいが
バカバカしい話

199 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 10:59:37.56 ID:AGC5W5Q80.net
>>195
ガチ右翼の旧民社党の軍需企業労組もあるんだよ

200 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:00:26.42 ID:JlfIW4rt0.net
>>195
韓国への輸出とかじゃね

201 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:04:40.79 ID:Mt538Ui70.net
>>21
地対空ミサイルの配備でどう?
領空侵犯は撃ちまくる。

202 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:06:46.86 ID:BieT8uIZ0.net
税金でノウノウと生きてるって
乞食や死の商人と同じじゃん

203 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:09:32.29 ID:neIi7jtj0.net
一応、空自以外の発注先が出来る可能性がある点いいんじゃね

でも、
ガラパゴス特化仕様ブランドデザイナー高機能制服を学側校が求め、
地元教育委員会側が地元に発注するよう頑張り、
地元業者が納入価格面でお願いする図が基本だろ?

そりゃ高額化と数的不利のスパイラルだろw

204 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:09:39.68 ID:5WQQDOda0.net
国内メーカー不満www
言いなりのクソ高い値段つけてるくせにwww

205 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:10:01.26 ID:nSJr0VuY0.net
この国の中枢は腐ってるんだよ!
国内軍事メーカーは戦争推進痔民党に
大量献金!!

206 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:18:24.34 ID:neIi7jtj0.net
いい面もあるんだよ?
ムラまるっと一つ逆神さまだとは読みやすくてありがたいw

207 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:35:15.22 ID:6t2XkVL80.net
国内の軍事メーカーは自民党にとってデカイ票田だからな。
だから軍事メーカーを保護するのは選挙対策でもある。

208 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:36:32.95 ID:gMWB1gvV0.net
直輸入だと核兵器をそのまま搭載運用できるから野党がうるさいんだろ
F15の時もそうだった

209 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:40:18.27 ID:VtHOBQMI0.net
>>186
F35が額面通りに稼働したらF15じゃどうにもならない、一方的にやられる。(格闘戦なんて無い)
ってもお仲間なので、F35は近代化が進んでる最新中国機に対する先鋒となり、その庇護の元にF15が活躍する。
相手から考えると、どこにいるか分からんF35の存在を気にしながら格闘能力の高いF15を相手にするのは辛かろうさ。

米空軍は1歩進んでおり、F22とF35が敵先鋒を片付け、F15はその後に続く山盛りの雑魚を叩こうとしてる。
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/f/1/f16582ee.jpg
アムラーム16発を搭載するF15(強い)

210 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:42:14.08 ID:zvs+lf8U0.net
>>209
これミサイル全弾を撃ち尽くす機会あんのかw

211 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:42:20.59 ID:/btkTtlw0.net
つか、そこは国内に生産ラインが出来て、部品生産にも関与出来たことを評価すべきだろ?(呆
馬鹿マスコミは軍事や国防を何だと思ってるんだ?

ブサヨが大好きな北欧スウェーデンの国策を見習ってみたらどうなんだ?

212 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:45:55.12 ID:MFfBtxSt0.net
日本人はいまだに兵站を理解していないんだね
飛行機は燃料さえ入れられれば飛ぶと思ってる

213 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:46:21.05 ID:fzmzqwDu0.net
>>210
F35とのリンクでEORすれば撃ち尽くしあるんでない

214 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:49:12.92 ID:6t2XkVL80.net
米国でF35の開発計画は、10年以上にわたりトラブルが続いてるからな。
アシュトン・カーター国防長官は国防次官時代、メーカーに改善を要求したが、
問題はいまだに解決していないからな。
FA18やF10のほうが安価な上に整備がしやすく、しかも十分に機能するのにな。
F35にこだわる必要なんてないんだよ。

215 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:56:00.90 ID:35dcIURl0.net
費用はネトウヨに増税すればいい

216 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 11:57:57.83 ID:35dcIURl0.net
>>214
ステルス性能を完全に無効化する新レーダーが開発されれば、
F35やF22は、F16にも負ける

217 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:00:25.38 ID:ng+G/w1u0.net
>>1
朝日の日本の防衛批判と、中国の日本の防衛力増加批判がピッタリで
あまりにも、朝日が中国政府の意向道理って分かりやすすぎ

218 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:01:45.88 ID:pOhvAlQu0.net
3年後ぐらいからライセンス生産するんだからいいじゃん、ちゃんと記事かけよ

219 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:02:29.42 ID:hf744Xoj0.net
ノックダウン生産を決めたのは民主党政権時だけどね

220 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:04:39.07 ID:35dcIURl0.net
>>218
だからそれがライセンス生産じゃなくて、実はノックダウン生産でしたってことで
問題になってる

221 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:05:00.57 ID:VtHOBQMI0.net
>>210
山盛りの攻撃機による同時飽和攻撃に対抗しようって話みたいだね。
このF15を迎撃しようとすると、空中のどこかから違うアムラームないしAIM9Xが飛んでくる。

222 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:07:11.95 ID:VtHOBQMI0.net
>>216
矛盾って奴だけど、米軍のステルスは見えないが、相手国のステルス機は見えるってのが目標だよ。
相手には相変わらず見えないので、こちらのステルスは有効なのさ。

223 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:10:32.92 ID:wVb/y+iu0.net
F16よろしく友好国にばら撒いてるバリューステルスを高値掴みか

224 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:11:33.67 ID:fKCxiQPQ0.net
>>209
スゲエな。
空対空ミサイルをここまで積める機動性が高い戦闘機って、他にあるのかね?

中国共産党軍はステルス機で絶対飽和攻撃をしても、
米軍に敵わないわな。

225 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:13:01.86 ID:ugJs6Y/N0.net
>>216
そんな新レーダーというか探知システムになるのがF35のネットによるマルチスタティック探知か

226 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:13:19.62 ID:wVb/y+iu0.net
ライトニングUは未曽有の失敗作とペンタゴンも認めているんだろう・・・
空母乗りたちは安心と信頼のスーパーホーネットに全幅の信頼を寄せている

227 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:14:47.49 ID:fKCxiQPQ0.net
>>217
朝日が中国共産党に報告になる原稿を送って
日本批判に中国共産党がそれを使っているのと、
中国共産党から朝日に支持情報が来て
朝日が日本政府批判の記事の原稿にしている

228 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:15:45.01 ID:wwKsoaeo0.net
ロシアが開発中の新世代戦闘機は、当初はステルス機と思われたが
しかし、どうやらそうではないらしいって事がわかってきた
ステルス化は、航空機としての能力には足かせにしかならないからな
航空機としての能力を極限まで追求する方向に進んでいる。

アメリカが開発中の次期戦闘機もステルス機ではない様子だし
F22やF35で、ステルス機の限界も見えて来たのかも知れないよ

229 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:17:09.21 ID:uMhRJagi0.net
そもそも国家は三菱重工や三菱電機に配慮し過ぎだろ
三菱にはどこも大した技術ないぞ
原発と一緒で三菱グループは国にたかるハエみたいなもん
あいつら国の予算吸い上げ過ぎ、国を弱体化させてる黒幕じゃん

230 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:18:07.07 ID:X6qVW4mY0.net
F35に限らず近代兵器の落とし穴
単価抑え大量配備→どうせなんで先進技術のっけよーぜ→汎用性も高めりゃとくなんじゃね→結果、単価が上がってロクに調達出来ないシロモノに

231 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:21:24.59 ID:VtHOBQMI0.net
>>230
米軍標準な感じだねえw

232 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:21:33.74 ID:V2iUIARH0.net
人間的が載る戦闘機はもう要らない

233 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:24:44.39 ID:35dcIURl0.net
>>222
それはない
F35、F22の設計図が中国に渡ってしまった以上、
そういうことはない

ステルス性能も同レベル、同技術だからね

234 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:26:20.44 ID:VtHOBQMI0.net
>>232
ミサイルの進化で高G機動の必要性が低下してるため、無人戦闘機ロマンは必要性そのものが無くなってるさ。
(60G以上で機動するミサイルには対抗できない)
爆撃機や偵察機は鋭意開発中。

235 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:27:29.42 ID:sUboQP110.net
津波で被害受けたF-2を修理して使うってのも、同じく産業保護目的ですよ
それがおかしいとは思わない
兵器生産能力の維持も立派な安全保障ですからね

236 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:27:36.76 ID:35dcIURl0.net
>>232
AIが人間レベルで使えるようになるには、
量子コンピューター超小型化、量産化しないと無理w

モンキーレベルのAIでも、京の50倍の処理能力が必須というのだから、
人間乗った戦闘機は当面安泰だよ

237 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:29:55.80 ID:wIxnLR2H0.net
実際に配置されてる装備より
兵器開発力こそが核心的な防衛力
その視点が>>1にない

しかしそれならF35は選択肢として
絶対やっちゃダメだったってこと

238 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:31:50.28 ID:VtHOBQMI0.net
>>233
今現在バグだらけで修正を重ねてるシステムの7年前のコード、それもダミー設計図山盛り内包だぜw

現場:主任なんだかおかしな動きをします。
主任:コードみたか?
現場:ええ、2200万行ありますが、どうも作りが変なんです。
主任:そんな事いわれても。コロコロ

239 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:34:00.99 ID:yDNi4LY70.net
>>273
なるほど 役人なんて親米反日そのもので国防なんて真面目に考えてないんだろうね。

240 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:35:36.57 ID:pOhvAlQu0.net
>>220
へーそうなんか、残念だね。その事どっかで正確な記事出てるの?

241 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:39:19.53 ID:z4gj0Qzl0.net
F-15だって、直接輸入した場合の倍の値段でライセンス生産してた
兵器生産技術の維持発展だけが目的じゃない
高い稼働率を実現する為にも必要なんだよ
たとえノックダウンとは言え、国内に組み立て・修理の工場を持つ事は、
稼働率を上げる為に有益だ

242 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:44:02.10 ID:vyQXTIZG0.net
割高でも兵器産業の維持は必要だよ。
そんなこと当たり前だけど、その為のコストとして考えても引き合わないって話しなのか?

243 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:45:55.98 ID:ng+G/w1u0.net
>>216
現在のステルスの原理を調べないから、書ける無知なんだろうが

244 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:48:16.08 ID:ng+G/w1u0.net
>>227
だろうな、タイミング良く野党も暴れてるし
他の反日マスコミも歩調合わせてるし、不思議だよねw

245 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 12:53:22.76 ID:wwKsoaeo0.net
>>229
たいした技術は無いぞと言うが
そもそも軍事技術というのは、民生技術と共通のものが少なくないとは言っても
やはり特殊なものが多い
その技術をもっている企業は、日本にもそう何社も何社も無いのですよ

とは言っても、これは自前で装備を調達できる国であっても、どこでも一緒
アメリカだって航空母艦の建造技術をもっている会社は一つしかないし
戦闘機を開発できる会社も二つしかない
軍需産業の分野はどうしても寡占化するのよ
三菱だって、軍需産業としてみれば、世界のベスト30社に入る企業だしな

246 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 13:02:48.01 ID:neIi7jtj0.net
技術開発な
装輪というか装輪なMBT、誰かどこか欲しかったヤツいるのか?アレ
北海道に回すなら装輪要らないだろ
都市部に回すならMBT相手なMBT要らないだろ
海岸線に回すなら重いMBT要らないだろ

技術開発の成果だろ?アレ
発注してるヤツや評価してるヤツの椅子蹴っ飛ばしすべきじゃね?w

247 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 13:06:09.66 ID:ig3g2mrd0.net
どうしても陳腐化し易いジャンルで競争力維持し続けるのも中々簡単じゃないしなぁ。
(カミラス乙、ブローニング乙、S&W乙、コルト乙、オンタリオ乙、、、

248 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 13:09:54.41 ID:ig3g2mrd0.net
>>246
俺個人はアリだと思うけどな、つかナシは結構まずい。
→基礎設計が70年代東側のポンコツピラーニャ買わされる危険性大。

249 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 13:30:10.89 ID:neIi7jtj0.net
>>248
市ヶ谷その他に回して対陸自MBTなMBT「装甲憲兵くん一号」扱いが最大の有効活用方法じゃねーかなw

この有効活用法において「装甲憲兵くん一号」をピラーニャで代替してみれば、
ピラーニャが任務の価値に見合う実に素晴らしい品に見えてくるだろ?w

250 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 15:19:31.51 ID:RW0R4zKj0.net
国内の軍需メーカー保護
技術力の向上なし
増税で内需縮小

     どう見ても国力低下は免れない

日本企業は何のためにあるの?w

251 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 15:30:42.57 ID:WY8szGWe0.net
核以外で、安くて成果が出る軍備増強策って何かねえ

252 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 15:32:38.47 ID:ykvqzsxt0.net
>>251
戦闘機はどうしたってやっぱ必要になるよ

253 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 16:21:04.59 ID:NvlS2ThR0.net
>>251
合法的化学兵器として50代のお父さんが出張から帰ってきてバッグにつめた洗濯物の
靴下とパンツのにおいを凝縮した悪臭爆弾。

254 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:51:33.11 ID:q3wLmrI60.net
グライダーに毛の生えたようなペイロードの低いエンジンしか作れないのになw
技術力()

255 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 19:57:58.23 ID:pdQMASXF0.net
>>220
問題になってない
ライセンス生産はライセンス生産で間違いない

>>1の記事が間違ってるだけ

256 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:00:27.65 ID:pdQMASXF0.net
>>254
平成30年から15トン級エンジンの試作機のテストを開始する程度の技術力しかないからね日本

257 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:31:28.69 ID:7358bY+m0.net
そもそも、F35は国際共同生産で、最終組立工場がアメリカ以外だと日本とイタリアになったという話だったような・・・

>>249
機動戦闘車は、普通科に戦車より手軽に使える機甲戦力を与えてくれるありがたい車両だぞ。

258 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:33:40.88 ID:jqB/Dfqq0.net
週刊朝日、清谷

はい、撤収撤収

259 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:36:17.70 ID:nLym4kTU0.net
なんかマヌケなこと言い出したぞ
無事にFACO引っ張って来られたことがそんなに嫌なのか

260 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:38:19.15 ID:nLym4kTU0.net
なんだよキヨタニ大先生の作文かレスして損した
発表会は東洋経済でやってるんじゃなかったのか

261 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:38:32.54 ID:q3wLmrI60.net
しょっちゅうケーブル切られたりする工場に技術移転とかするわけねーだろ
素直にモンキーモデル買っとけよバカらしいw

262 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:40:04.52 ID:pdQMASXF0.net
>>261
そらFACOの工場と、ライセンス生産する工場は別だし当たり前だろ

263 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:40:39.67 ID:jqB/Dfqq0.net
>>260
記事読み始めて即座におかしいと思ってまずソースみたら朝日で、
その後さっと全体眺めたら案の定清谷の名前が出てきたよww

264 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:46:23.13 ID:EN/FcqCa0.net
財政難と言って増税しまくりながら利権だけはしっかり確保
それが腐れ自民の正体だよ

265 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:51:09.31 ID:nLym4kTU0.net
>>263
冒頭とか最後のように
分かりやすい場所に表示してくれないと時間無駄になるよな

>>264
2度の政権交代挟んだけど方針は一度も変わってないんだよ
当初の狙い通りラプター捕まえることができていたらもっと酷かったしな

266 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:52:14.39 ID:pdQMASXF0.net
>>265
むしろスレタイに【キヨタニ】と入ってれば一番よかった

267 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 20:55:21.12 ID:nLym4kTU0.net
>>266
幅広いジャンルを扱う板とはいえ既にそれなりの期間断続的に出てきてる話題だし
いいかげん大先生にはソレくらいで臨んでもらわないと困るよね

268 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 21:03:56.30 ID:Dg8Up9Rs0.net
整備するたびにアメリカに持って行く気かい?
日本で整備できるってのは大事だよ。

269 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 22:22:07.60 ID:9OxwczWj0.net
日本ももう、自前の戦闘機つくって、蒼龍みたいに親日国に売れよ。

270 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 22:29:09.74 ID:7358bY+m0.net
下手に「兵器輸出で金儲けするお」と欲をかくと、韓国みたいになるぞ?

身の丈に会わないことはやらないほうがよい。
そうりゅうは、戦後すぐに潜水艦を国産してから、途切れることなく造り続けてきた実績があってこそだし。

271 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 22:32:50.39 ID:9z8orP3M0.net
>>270
なかなか商売にするのは大変だろな
共同開発メインになるんじゃないかなこれからは?

272 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 22:32:55.59 ID:p3gEGGAa0.net
>>263
署名見なくても個人識別可能な文体ってある意味スゲーよな。
毎回感心するわ。

273 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 22:37:00.18 ID:UN6KmibH0.net
>>248
スイス製のどこが東側だ?

274 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 22:41:06.07 ID:3pMFGLzg0.net
三菱は、豪華客船作っている三菱造船も、旅客機作っている三菱飛行機も大赤字

そりゃ、税金で甘い汁吸いたいやろ

275 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 22:44:41.08 ID:9nMioko20.net
キヨタニー!

276 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 22:45:49.45 ID:SstYtT0m0.net
>>1
軍需利権は昔から聖域
安い兵器を買おうとすると汚職スキャンダルに見舞われる

277 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 22:49:41.22 ID:9nMioko20.net
>>276
ライセンス生産したF-15も最初は完成品の輸入>ノックダウンでしたけど?

278 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 23:02:56.32 ID:7358bY+m0.net
>>276
そもそも、Fー35は「色々な国でパーツ製造を分担して作る」というコンセプトの機体だぞ?
日本は最終組立工場になる。

279 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 23:06:43.73 ID:9nMioko20.net
>>278
>そもそも、Fー35は「色々な国でパーツ製造を分担して作る」というコンセプトの機体だぞ?
それはライセンシーだから今までと変わらないが
コンセプトは各国の部品を共有すること。

280 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 23:18:22.74 ID:HjBNxZU70.net
お前ら、日本が独立国家とかアメリカが友人とか勘違いしてないか?
日本はアメリカの州ですらない属国だぞ!
だから民間人を中心に10万人も焼き殺した東京大空襲の司令官に勲章を授与するし、
憲法9条を押し付けられ、かと思えばアメリカの都合で自衛隊を作らされるし、
日本各地に米軍基地が存在し、思いやり予算を思いきりむしり取られ、
グアム普天間辺野古の引越代まで負担させられるし、
純国産ジェット戦闘機を持てず、開発を妨害してF-2開発にねじ込んできて日本の技術を盗られるし、
F-22は売らず、廉価版のF-35Aを高額で押し売りされ、しかも納品は2017年だと言ってるし、
空母、核ミサイルも持てないんだぞ!

281 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 23:26:10.10 ID:EqqfNmdq0.net
>>280
反米愛国の愛国者、福島瑞穂さん、北朝鮮に帰って下さい。
松岡洋右のような方は不要ですw

282 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 23:28:33.52 ID:hd1LnLcZ0.net
>>280
ぶっちゃけプエルトリコと同じレベルの扱いだもんな

283 :名無しさん@1周年:2016/03/11(金) 23:34:38.44 ID:7358bY+m0.net
>>280
おまえ、ソ連が侵攻してきたら味方の核兵器で焼き払われる予定だった西ドイツさんを見ても、同じこと言えるの?
NATOの軍事演習で、ガチで西ドイツに数百発の戦術核兵器を投下する想定だったんだぞ

284 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 10:55:23.40 ID:7kQ3q9Em0.net
ポチジャップ、傀儡ジャップ、隷属ジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ポチジャップ、傀儡ジャップ、ジャップ
ポチジャップ、傀儡ジャップ、隷属ジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ポチジャップ、傀儡ジャップ、ジャップ
ポチジャップ、傀儡ジャップ、隷属ジャップ、金づるジャップ、ぼったくられジャップ、ポチジャップ、傀儡ジャップ、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


285 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 13:07:56.95 ID:0yh9A2P/0.net
>>284
F-35を買っても整備は日本にしてもらえと言われ、チョンコロが発狂しています。

286 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:07:31.78 ID:VR+VOELm0.net
神奈川県逗子上空をF22が飛んでる。

287 :名無しさん@1周年:2016/03/12(土) 17:09:52.32 ID:vsv8a6i20.net
軍備装備はまず軍事的に有能かどうか、が試される
価格は二の次

288 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 16:00:05.60 ID:w/Oj3zyO0.net
>>245
いやいや過大評価
日本の場合は軍事産業に参入する時の市場への障壁が大きいだけ。
それに何故か日本企業はトヨタみたいに軍事利用されるだけでも滅茶苦茶嫌う会社が多いから意欲的にならないだけ。
アメリカみたいにコルト社助けないようなくらいでやっと市場原理が働くというもの。
例えば三菱はMRJ飛ばしたけど、今まで戦闘機や軍事航空機のライセンス生産と点検とかで見てるから
出来るのは当たり前。逆にあれだけ時間かかってる方が問題。
ホンダみたいに北米が拠点とはいえ完全に自社で開発した企業とは地力が違いすぎる、三菱に地力が無さ過ぎる。
航空機の品質管理に関して言えば川崎の方が圧倒的に上だし。
組織がデカくて長くからある上に明治から国相手の商売やってるから、腐ってきてるし
昔は凄いと思ってたけど、最近の三菱重工の体たらくっぷりは目に余る。
ITが進歩しだしてから東芝や三菱や国相手の商売やってる大企業のダメさ加減は本当にもうなんというか、頑張ってほしい。

289 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 17:15:28.87 ID:Dgf7rdoY0.net
>トヨタみたいに軍事利用されるだけでも滅茶苦茶嫌う会社が
高機動車の納入メーカーですがそれは?

290 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 19:03:05.80 ID:zdZiMOb+0.net
>>288
トヨタはアパッチで揉めた富士重工の筆頭株主ですが、それはw

291 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 19:05:32.42 ID:z/6dCO8U0.net
ゴキブリ韓国人は出て行けよ

292 :名無しさん@1周年:2016/03/13(日) 19:13:46.54 ID:u0Ab+hgG0.net
>>287
それは無い、価格も非常に大事。

293 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:02:23.96 ID:0plorVhR0.net
もちろんコストパフォーマンスが大事だが、
ハイテクがモノを言う装備は1段階先進的だと決定的な勝敗の差が生まれやすい。
理屈でわかっている面もあるが、実戦をやってみなけりゃわからない面もある。
わからないからとにかく性能が高いのを揃えておきたい。有事なってから後悔しても遅い。

294 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:04:35.09 ID:A7bB0j8b0.net
ハイテクだからって欠点が無い訳じゃないからな。
いきなりドカンと入手するよりネガの洗い出しが必要だからオスプレイも”まずは5機”なんだろ?

295 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:04:52.85 ID:tYtoFa1Y0.net
じゃどうすりゃいいのさ
独自開発したら買ってきた方が安いとか言うんだろ?

296 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:09:17.14 ID:A7bB0j8b0.net
…そもそも独自開発にしたって工業がほぼ壊滅してて残ったんの飛行機しかないアメさんが
めーっちゃくちゃ嫌がるから自重せざるを得んのに色々無茶言うよなぁ。
(純国産ジェット自体はもう作れる)

297 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:10:36.29 ID:md1Xb0eC0.net
軍事技術開発はこんなもんだろ
売り先が限られるしどうしてもな

298 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:12:25.41 ID:m/C0zjw/0.net
なんだキヨかよww

299 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:15:46.75 ID:PH2ZWtHN0.net
こういう積み重ねがあって戦闘機を含む国産の航空機が生まれてきたんだろうに。
単なる輸入やノックダウン生産じゃ技術をはぐくむのは無理なんだよ。
F-86から続けてきたライセンスによる国内生産がT-2に生かされF-2に生かされ
次期ステルス機に生かされてるんだよ。
これをイヤがってるのは中国だからこの記事は中国で書かれたものだと思うの。

300 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:17:03.40 ID:StD33MS90.net
まあ上納金と商社利権だろ。
lite版しかくれないしな

301 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:19:10.30 ID:9rW6UE9A0.net
>>296
普通車作れるからF1でも勝てるぜ!
といってるようなもんですが

302 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:26:07.97 ID:I9/oyVqM0.net
高額だろうがポンコツだろうが最新鋭のステルスを実際に運用できるというメリットは相当でかい
模型を飛ばすような研究だけでは得られない運用実績は間違いなく今後に繋がる

303 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:30:03.27 ID:yQ/Vw/HS0.net
価格は完成品のほうが安い上に
技術移転も無し。
無駄に金かかるだけか。

304 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:30:50.88 ID:A7bB0j8b0.net
>>301
ヨタはともかく実はンダは結構いい勝負出来て”た”んだが、レギュレーション変更に加えて
ウィングの高さが1o高いとかしょーもない難癖つけて潰された経緯があるからな。
WRXでもプジョー206という”おま、それ小型車やろ!”を無理矢理4躯ターボにして優勝もぎ取った挙句
じゃあって三菱がコルト開発したら潰した、みたいな話は腐る程ある。
スレチだがレース関係はヨーロッパの意向が強すぎて勝ち目を悉くブッ潰しにくるから呆れた日本メーカーが逃げだしたんだよな。

305 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 10:42:14.46 ID:fCCymvHQ0.net
>>304
冬季五輪のジャンプやスケート、モーグル規定も酷い。
その時点で欧州に有利なルールに平然と変えてくる。
このルール変更についてBBCが特集を組んでいたが「オリンピックはルール変更を行う部分も競技に含まれてるのだ」と言うもっともな理論だったw

この考え方には歴史があり、例えば国毎に艦船のトン数を制限したり、軍隊の規模を制限したり、と言う規制を勝ち取る交渉能力も軍事力の一環であり、日本は伝統的にこの部分が弱い。

306 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:01:33.96 ID:U7V3vBat0.net
技術の継承っていうけど、実際どうなのかね

307 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 12:05:37.87 ID:WmhH1w790.net
これの結論は
だから最終的には国産にして、かつ輸出できるようにするのがベスト
だよなあ。

308 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 13:35:28.16 ID:Yabbuolf0.net
>>236

早よ雪風。

309 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:04:51.66 ID:stigQjNk0.net
>>295
結論が、攻められたら降伏するのがベストだから、武器なんて要らない!という反統治とも言えるお花畑だから。

彼らの言うぶんには、国なんて無くなっても、国連が権利を保証してくれるからなにも変わらない。だそうだ。
自民より中国に統治してもらった方がマシとか、真顔で言う人は居る。

310 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 14:25:01.00 ID:oftidyml0.net
>>295
>じゃどうすりゃいいのさ

自称、軍事ジャーナリストの清谷信一氏にそれを聞いてはいけませんw

311 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:12:04.87 ID:hF5463YI0.net
>>307
ロシアやアメリカが予算確保で国際共同開発に妥協し、セールスに苦しむ姿見てるとそうは思わんわ

312 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:22:33.20 ID:vZ3BmXyZ0.net
>>306
単純に完成品を輸入するだけだとアメリカに部品を止められたらそれで終わり。
最低限、部品が購入できない場合は自分の国で作れる程度の技術力は必要と
いうのが日本の考え方
日本単独で戦闘機を開発するのは予算上全く不可能だ。
F-2みたいなエンジン購入、ベースとなる機体が存在するって程度のことならば
今後も可能でしょう。

313 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:26:07.34 ID:vZ3BmXyZ0.net
>>310
清谷みたいな自称評論家が日本をダメにするんだよな。
清谷をブレーンにしている石破みたいに「口先だけ」の政治家がはびこるのは
困ったものだと感じている。

314 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 16:50:11.35 ID:FM1X5ZMl0.net
アホズラ下げて、アメなど外国に丸々金を払うほうがよっぽど馬鹿だろ…

315 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 17:46:54.07 ID:qrIZx4Lk0.net
何割か部品を国産にできるし日本で整備もできるからいいことなんじゃねえの?

316 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 19:03:48.35 ID:/6MlFcg10.net
そもそも中国上空でNATO軍が戦うのに、日本に工場が無かったら困るだろ?
被弾する度に、コンテナ輸送して後方で直すか?

317 :名無しさん@1周年:2016/03/14(月) 20:55:52.18 ID:XJK2EIqt0.net
>>314
おっと、サウジアラビアさんの悪口はそこまでだ。

総レス数 317
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★