2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】企業の内部留保が安倍内閣発足後3年で69兆円増加、従業員給与と賞与の総額は減少

1 :メンディエタ ★:2016/03/01(火) 14:50:46.13 ID:CAP_USER*.net
コラム:企業の内部留保3年で69兆円増加、尻込み体質鮮明に
http://jp.reuters.com/article/company-retained-idJPKCN0W20UE

田巻 一彦

[東京 29日 ロイター] - 過去最高益を出している日本企業だが、昨年9月末の利益剰余金は343兆円まで積み上がり、安倍晋三内閣発足した直後の2012年12月から約69兆円増加した。
その一方で、ビッグデータ、人工知能(AI)など最先端分野で米企業に後れを取っている。また、従業員給与と賞与の総額は減少。貯め込むだけの企業の姿が浮き彫りだ。日本企業は今こそ、リスクを取って新分野に挑戦すべきだ。

<経済の拡大、一部に実感できないとの声>
アベノミクスがスタートした2012年12月以降、円安の進行と株高によって企業セクターの活力は急回復した。
民主党政権時代の円高や高い法人税率など「6重苦」が輸出系企業を中心に重荷になり、日本経済を停滞させているとの批判を経済界から受けていた。
そこから株価はV字回復し、確かに日本経済は明るさを取り戻してきたが、世の中には、どうも「景気回復を実感できない」という声が多い。

日本経済新聞とテレビ東京が29日に公表した世論調査では、アベノミクスを「評価しない」が50%、「評価する」が31%という結果になった。  
アベノミクス前半の3本の矢では、大胆な金融緩和と積極的な財政政策、成長戦略によってデフレから脱却し、経済を拡大基調にすることを目指してきた。
実際、2012年から2015年までに国内総生産(GDP)は5%超の伸びとなっている。ところが、実質GDPの伸びは1.7%にとどまっている。
このギャップを解き明かすキーワードとして、企業の「内部留保」を挙げることができる。

2 :メンディエタ ★:2016/03/01(火) 14:51:16.99 ID:CAP_USER*.net
続き

<従業員の給与・賞与、3年間で1.6兆円減>
財務省の法人企業統計によると、2015年9月末の全産業の利益剰余金は343兆円。2012年12月の274兆円から69兆円も増えている。

一方、従業員給与と賞与を合わせた額は、12年12月の35.1兆円から33.5兆円へと1.6兆円減少した。
少なくとも、この3年間で企業は利益を積み上げてきたが、従業員の収入を押し上げるような対応はしてこなかったということが、法人企業統計のベースでは明らかだ。
また、国内人口の減少などを背景に、多くの企業は国内における増産投資を手控えており、利益の増大が付加価値を生み出す方向に波及せず、結果として企業の内部留保が積み上がるということになっているようだ。

一方、米国系企業を中心に情報分野での技術進歩を生産性の向上に結び付ける動きが活発化している。「FANG」と呼ばれるネット技術の進歩を生産性の向上に直結させた
アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)、フェイスブック(FB.O)などの巨大企業は、あらゆるものがインターネットにつながる「モノのインターネット(IoT)」やAI、ビッグデータなどで、日本企業のはるか前方を疾走している。
製造業を中心にした日本の大企業は、あまりにも組織が官僚化し、アニマル・スピリッツが枯渇した可能性がある。何よりの証拠は「FANG」のような企業が日本国内から出てきていないことだ。

<自社株買い殺到は、安易な道>
日銀が1月29日に決めたマイナス金利付き量的・質的金融緩和(QQE)も、最終的にはキャッシュを持っているよりも、積極的に投資などにマネーをシフトさせた方が「お得ですよ」とシグナルを送った政策とも言える。
だが、企業サイドに明確な成長モデルがなく、目指すべきフロンティアのイメージがなければ、より安易な道に向う可能性がある。その1つが自社株買いの増加傾向だ。
ここ数週間で、著名な企業も含めた自社株買いの発表が相次いでいる。この先、銀行が大口預金に手数料を課し、実質マイナス金利になった場合、企業はどう対応するのだろうか。
多くの企業が自社株買いをすることは、短期的に株価の下支え要因になったとしても、日本企業の競争力を中長期的に向上されることにはつながらない。
3月1日に15年10─12月期の法人企業統計が発表される。もし、そこで12月末の利益剰余金の残高が10月末より増加しているなら、日本企業の「尻込み体質」は、いよいよ極まってきたと言えるのではないか。

終わり

3 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:51:25.92 ID:eFet6SK20.net
これに関しては擁護できない

4 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:52:22.08 ID:q/Uokbmu0.net
>日本企業は今こそ、リスクを取って新分野に挑戦すべきだ。

企業に言ったってしょうがないと思うけどな。

5 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:55:06.42 ID:o1UWuPjG0.net
そら法人税減税すりゃそうなるわな。

法人税対策で従業員給与をあげたり、賞与をあげたりしている側面もあるんだから。
※従業員給与や賞与は税金の計算上、経費として計算されます。

6 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:55:47.06 ID:ejLTMgWx0.net
中国に追いつけ!

http://zenbeiga.blog.jp/archives/4072740.html

7 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:55:57.90 ID:JcFV3uUd0.net
これ従業員が認めちゃうんだよね

8 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:56:23.18 ID:3OonIReT0.net
企業も投資先がないのでは?

日本 消費増税&少子化
中国 バブル崩壊
米国 利上げ
欧州 ドイツ銀行信用不安
産油国 原油安
新興国 資金減少

景気が冷え込んで消費が落ちてる
消費がないのに生産は増やさないよ
だから設備投資しない

9 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:56:50.50 ID:e3bkyVwa0.net
「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。


「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」

が、

「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」(非正規雇用増加)だの
「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」(経済事情による非婚化少子化)だの
「衣食住のランク下げればよくね?」(消費低迷、倒産増加、雇用待遇悪化)だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは
「絶対優先」して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw
(正規非正規の二極対立工作、派遣会社の異常な増加、自己責任論、奴隷自慢持ち上げ工作・・・)

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。
iii

10 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:57:02.42 ID:XPCLLkfs0.net
これが当たり前の結果じゃバカタレwwwwwwwwwwwwwwww

11 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:58:07.54 ID://7bmHyn0.net
>>8
だから企業を優遇するより国民に直接給付した方が良い

12 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 14:59:33.87 ID:XPCLLkfs0.net
>>11
所得税無くすのか?

13 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:02:17.45 ID://7bmHyn0.net
>>12
減税でも給付金でも国民に金が回るならやれば良い

14 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:03:57.23 ID:/3OtSboG0.net
増税控えてるんだから当たり前じゃね?

15 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:05:51.46 ID:ozl7+Bum0.net
企業が69兆も貯め込まずに
賃金にしてりゃ
需要も増えただろうに。
労働人口ざっくり5000万人として、
一人当たり140万円ぶんものかねを企業がせき止めたら
そりゃ需要が減って投資先もなくなるわな。

企業は儲けた分は結局労働者に還元していかないと
自分で自分の首を絞めるだけだわ。

16 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:06:04.94 ID:/3OtSboG0.net
>>11
それは反対。後で配るくらいならはじめから取るな。

17 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:06:52.33 ID://7bmHyn0.net
>>16
減税でも反対なのかね

18 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:08:57.59 ID:0MUnz4yv0.net
「夫が医者なんだけど……」とママ友から打ち明けられたらどうする?
https://t.co/VtEhAUebup








sssp://o.8ch.net/8knr.png

19 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:10:16.43 ID:DowsZorw0.net
これだけ企業が金もってたら、いくら金融緩和しても借りてくれないだろうな。w

20 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:11:42.78 ID:Pjisrgbo0.net
国民の給料を上げてる場合ではないのかも。
多分、財X企業は軍事に金がいるんじゃない。
財X企業意外に外国の軍事見本市でこんな会社も参加しているのをTVで知って不買したくなった。
なんかヒXラー政権発足時と戦争に突き進む時の状況に似ているな。(大げさでっか?)

21 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:11:45.79 ID:9oucY07e0.net
どこの企業がどれだけ増やしたのかリストはねえのか
そいつらを不買すりゃいいだろお前ら

22 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:12:42.01 ID:XPCLLkfs0.net
>>15
企業からしたら大きなお世話だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:14:07.02 ID:6FE9y61GO.net
労使がまじで仕事しないな

24 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:14:21.80 ID:VQdH+7mO0.net
お前らは内部留保が多いのが良くないと思っているのに内部留保税も嫌がる
そこに大きな矛盾があると思わんかね

無理矢理にでも内部留保を吐き出させろよ

25 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:15:30.37 ID:vH35BBY00.net
>>1
コストカッター清水正孝社長が数億円コストカットして数兆円
失った。それの国バージョンなだけ。企業が数兆円給料コストカット
すれば日本人が消え、 日本を滅ぼしやすくなる。その時は
人民解放軍が全てを滅ぼす。経営者の土地、建物、資産、
命に手をつけられる。自衛隊を民営化して人民解放軍を作れば、
人民解放軍による東京大虐殺も。
その為のコストカット。 企業が日本人が減らして日本を滅ぼし
やすくする為。経営者が通州事件の写真に出てくるような
素晴らしい写真に出演する為、経営者が給料カットしているのだよ!!
目標は日本人3千万人減らして中国人3千万入れる!!それでこそ
経営者は通州事件のような写真に出演出来るのだ!!
日本の資産家や企業の目標は通州事件の写真に出演する為!!
 あのお花や草をアソコから生やして脳や内臓を出してる写真。
 

26 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:16:04.58 ID:+xSd9Dd50.net
給料上げると健康保険や年金の企業負担分も増えるからね
アベノミクスとかいう訳のわからん政策に乗っかるのも怖すぎだし

27 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:16:18.60 ID:e3bkyVwa0.net
ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
,,,

28 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:20:21.75 ID:b2up33bpO.net
連合が無能なんだろ(笑)というか逆に要求を抑えてるまじで民主党と連合幹部に謀反したほうがいいぞ

29 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:21:06.17 ID:/3OtSboG0.net
>>17
はじめからとらなきゃいいよ。
生産性のない仕事を増やしてどうするんだと言いたい。

30 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:21:38.28 ID:WJsqrObv0.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwww0

31 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:21:42.21 ID:HguKB0Go0.net
>>24
利益の処分方法を決める権限を持つのは株主総会。
政府が口出しすべき事じゃないし、まして外野のマスコミやお前が口出しすべきことじゃない。

32 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:23:06.27 ID:GjH/qTU00.net
なんで勢い無いの

33 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:23:18.70 ID:IpFEcycu0.net
>>1
内部留保に株式資産があるだけなんじゃ・・・

34 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:23:43.22 ID:u7z6/MM/0.net
トリクルダウンが起きないなら、
大企業や金持ちを優遇する必要はまったくないね。

35 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:24:13.47 ID:3OonIReT0.net
>>11
消費税をゼロにするなら賛成

36 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:24:18.01 ID:l7CQX9PH0.net
これがアベノミクスでやりたかった事だし

37 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:25:47.60 ID:8+mRd6Un0.net
いつまた民主党政権みたいな時代が来るかわからんから、備えてるんだろ。

38 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:28:34.89 ID:WJsqrObv0.net
ゴキブリ公務員「収入が少ないなら副業すればいいじゃないw」


生活保護の相談を受けていた高齢者の資産の売却を巡って、不動産会社の委託社員から賄賂を受け取った罪に問われている
埼玉県越谷市の元社会福祉課長が、同じ高齢者から家屋の取り壊し費用などとして現金173万円をだまし取った疑いが強まり、詐欺の疑いで再逮捕されました。

再逮捕されたのは越谷市の元社会福祉課長、鈴木健翁容疑者(61)です。鈴木元課長は平成25年9月、
生活保護の相談を受けていた70代の男性が土地や建物を売却する際に、仲介をあっせんした見返りとして、
不動産会社の委託社員から現金10万円を受け取ったとして、収賄の罪ですでに起訴されています。

警察のその後の調べで、鈴木元課長は、その1か月後、男性が家屋の取り壊しなどを行う際、
正規の料金をおよそ60万円上回る請求書を解体業者に作成させ、現金173万円をだまし取った疑いが強まり、
27日詐欺の疑いで再逮捕されました。警察は鈴木元課長の認否について明らかにしていません。

警察は、鈴木元課長が当初から高齢者の資産の一部をだまし取る目的で生活保護の相談を受けていたとみて、27日越谷市役所を改めて捜索するなどしてさらに詳しく調べています。 .

39 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:28:38.16 ID:vH35BBY00.net
まぁ消費税増税は赤字国債を減らす為なんだけど、
日銀のマイナス利息で日本国債の利息が1.2兆円減ったら
増税派がマイナス利息で減らすのはいけない!!増税で減らさないと
意味が無いとかほざきやがる。本当にあいつら日本人減らして税収減らす
事しか考えてないぜ。
 
安倍がアホだから増税で税収が減ったとか本当の事言っちゃってるけどね。
増税派は安倍が本当の事言っちゃうから怒ってるだろ。
 

40 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:30:05.35 ID:MzniNoLB0.net
>>34
高跳びするぞ

41 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:32:55.54 ID:vH35BBY00.net
>>40コストカッター清水正孝はもうフランスに高跳びしてる。
   だから日本の法律でもう責任を取らせられない。
 
  まぁ会長の勝俣は残ってる分男らしいっちゃ男らしいが。
 

42 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:33:06.10 ID:WJsqrObv0.net
ゴキブリ公務員「収入少ないなら頑張って残業すればいいじゃないwww」


管理職になりすまし手当受給
http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2063771601.html?t=1448469381745

彦根市の30代の職員が勤務管理用のシステムを悪用して、管理職になりすまし、残業手当を不正に受け取っていたことがわかり、減給の懲戒処分を受けました。

 懲戒処分を受けたのは、彦根市市民環境部の30代の男の職員です。

 彦根市によりますと、職員は去年10月からことし7月にかけて実際には働いていない時間外勤務の手当、あわせて127時間分、27万円を不正に受け取ったということです。
 
 時間外勤務を行う際は勤務管理のシステム上で事前に申請を行い、上司の承認が必要ですが、職員は無断で管理職になりすまし、承認者を自分自身に変える操作をしていたということです。

 職員は事実関係を認め、全額を返還したということで、市は先月、職員を減給10分の1、1か月の処分にするとともに、勤務管理のシステムに不十分な点があったとして、改修したということです。

 一方、彦根市は市立病院に勤める40代の課長級の男の職員が少なくとも去年の7月から複数の部下に長時間の叱責や不当な配置転換を命じるパワーハラスメントをしたとして25日付けで減給10分の1、3か月の懲戒処分としました。
 
 彦根市の大久保貴市長は、「市民の皆様に心からおわび申し上げます。職員の綱紀粛正に努め、再発防止を徹底します」とコメントしています。.

43 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:36:47.33 ID:p9Q2jLJx0.net
>>35
8%物価が安くなるってことか、胸が熱くなるなw
でも消費税撤廃が決まったら、その日までものすごい買い控えが起きる

現実的には給付で還元するのがソフトランディングだろうな

44 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:39:02.88 ID:lnsrOTgB0.net
民主党支持の大企業労組連合が仕事をしないからだ

45 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:39:03.21 ID:p9Q2jLJx0.net
>>29
今の論点はすでに取った分をどうするかって話と違うのか?

46 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:39:47.01 ID:EFLjbmkH0.net
年内か来年に世界大恐慌が起きる可能性が高いから内部留保は溜め込んでおいた方がいいよ
企業がバタバタ潰れたら日本経済は再起不能になる
民主党政権時代は日本だけが地獄だったけど、今度は世界全体が地獄になるからな

47 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:39:52.90 ID:0dVC/sdh0.net
>>8
これですよね
いい加減増税増税言うの止めろと言いたい
それでどうして設備投資なんてヤろうと思うのか

これは擁護出来ないところ

48 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:42:24.58 ID:7Ptp9vVG0.net
1990年代前半から2012年までの不況で企業の労働組合殆ど潰れちゃったからな
会社と交渉して給料を上げる手段が無くなったのが痛い

「利益上がってるんだから給料上げて」と言おうものなら狂人扱いされるとか酷い

49 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:43:04.09 ID:K6BW7sI70.net
組合が馬鹿なだけだろ
経営環境が厳しいって言われると、黙って引いちゃうからw

50 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:43:28.08 ID://7bmHyn0.net
労組は機能不全だから産別に改革した方が良いな

51 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:43:57.25 ID:BbGMoLdx0.net
利益剰余金=悪
って考え方が何でこんなに広がっているのか意味不明

52 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:45:55.31 ID:s0zatLrD0.net
奴隷化計画は上手く行ったな

53 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:47:54.28 ID:/XYhWauNO.net
>>51
従業員や下請け絞った結果なら批判やむなしだよ。

54 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:48:15.91 ID://7bmHyn0.net
>>51
再分配が機能してないからだな。本当は政府の責任だが財界と一体になってるし

55 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:48:18.99 ID:3OonIReT0.net
>>49
世界から膨大な情報が集まる大企業の社員はどこも景気が落ち込んでることを痛いほど感じてるからな

先ゆきが暗いのに固定費になるベアを強要して会社が傾いたら元もこもないと理解してる

マイナス金利をみてアベノミクスの終わりの時期を来年と読んでる

56 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:49:06.55 ID:sbSI1bWJ0.net
金はあるところに行かないと手に入らない。
大企業に、アイディアで勝負をいどんだら?
少なくとも、大企業はヘリコプターマネーのような愚はやらない。

57 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:49:38.52 ID:MiCjFeUD0.net
とりあえず1985〜2015の推移貼っときます

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/prof_nemuro/20151129/20151129175139.gif

58 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:50:15.86 ID:z9Hhm4vT0.net
安倍ンキ守銭奴の庶民イジメだな

59 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:51:46.88 ID:3OonIReT0.net
余剰金なんてないけど、あるなら、内部の人間としては海外の事業比率を上げることに使うべきと思ってる

消費増税と少子化で縮む日本市場にいると海外の競合に負けてしまう

60 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:53:15.35 ID:ozl7+Bum0.net
>>22
企業ってのは儲けるのが宿命の
我欲の塊と言うか、
周辺を食い尽くすだけの機能組織だわな。

ただそれは企業としては正常で
そういう企業じゃないと生き残れない。

正常ではないのは
政治家の方でさ、
企業がそういう守銭奴気質、喰らい尽くし気質を理解して
食い尽くさぬように法整備するのが政治家の仕事でよ。
企業はほっといたら、
全てを禿山にしてしまうから、
最低賃金を決めたり労働基準法があったりで
企業活動を一定制限するんだわな。

しかしアベノミクスは、企業目線で
活動制限ではなく、
企業と一緒になって日本人の資産や労働力、若者の未来の

食べ尽くしツアー

をやっちまったわけだ。
そりゃ企業業績は上がるが
日本の国力はダダ下がりになる。

アベノミクスとは、
企業の我欲を解放して肥え太らせ
日本を禿山にしただけよ。
植林植樹もせず伐採だけしてりゃ、
行き着く先は肥え太った企業の足元に痩せた日本人が転がる破滅だけだな。

外資はそれでいいけどなw

61 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:56:02.85 ID:pbqPLhRN0.net
企業業績がよくなれば、そりゃ利益も増えるだろw

62 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:57:44.08 ID:3OonIReT0.net
>>61
それも昨年度までだけどね

63 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 15:58:20.46 ID:JvgcIMST0.net
>>59
それだと企業の利益=日本国民の利益じゃなくなるからグローバル企業を優遇する必要はないね

64 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:00:10.78 ID:2cKgE3qxO.net
ITバブルみたいな技術革新がないと

65 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:03:59.08 ID:VQdH+7mO0.net
>>31
そしたら従業員の給与を下げてもいいってことになるぞ

66 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:07:42.90 ID:BbGMoLdx0.net
従業員の給料なんて最低賃金レベルで問題無い

67 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:08:09.08 ID:ktd7iyOg0.net
従業員の給与・賞与、3年間で1.6兆円減



減?減???
増じゃなくて?減?!
そら消費も減るわw

68 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:09:09.55 ID:3OonIReT0.net
>>63
そうだよ
資本に国境はない

69 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:10:18.96 ID:3OonIReT0.net
>>67
団塊世代が退職したからだとおもう
いまは採用も少ないのでこうなる

70 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:10:34.83 ID:kFLh/8hc0.net
円安ならサムソンとかつぶせると力説している奴らがいるが、
あんなの韓国発祥と言うだけで給料もウォンで払っているとは限らないのになんでそう思うんだろ。

71 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:11:06.84 ID:BRgPRL1p0.net
>>68
アメリカが世界統一して税金の国境も無くせばええねん

72 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:11:36.85 ID:ao0gEzBe0.net
利益剰余金が積み上がってるから投資してないって
書いてるやつ高卒?

73 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:11:59.14 ID:rNEjnPip0.net
>>71
天皇制も廃止で共産党歓喜だな

74 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:12:26.63 ID:kFLh/8hc0.net
丸山も大喜びだろ。

75 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:15:16.20 ID:P4NTjdJn0.net
内部保留に罰則設けろよ

76 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:15:35.92 ID:XycUgKKd0.net
>多くの企業は国内における増産投資を手控えており

政府としては、3本目の矢はどうなったんだ?

77 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:15:54.32 ID:SCNN9aWc0.net
最近疑問に思うんだが、ここ数年給料据え置き賞与無しなのに役員連中は目に見えて羽振り良くなってるんだよな…
問題は政治とは別の所にあるような気がしてならない

78 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:16:24.38 ID:ao0gEzBe0.net
田巻一彦で検索したらやっぱり変わった人なのか

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11440391825.html
とにかくアベノミクスに対する批判の「全て」が経済的自虐史観に基づき、かつ間違っているという、
ある意味で貴重な田巻一彦氏のコラムです。

79 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:17:02.42 ID:9lnrlWXE0.net
嫁がいざという時に備えて亭主の小遣いを減らして貯金するのと同じだろ、
企業だって何も違わないんだよ。

80 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:18:28.49 ID:GtrxALU30.net
そりゃ国民も貯金に走るんだから、企業も守りに入るだろ。

81 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:18:42.15 ID:MiCjFeUD0.net
>>79
そんな話じゃないよ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/prof_nemuro/20151129/20151129175139.gif

単純に人件費と設備投資の割合がガンガン下がって、配当が増えて、さらに法人税が減ってる
要するに資本家と富裕層優遇してる、ってことさー。まあ資本主義&新自由主義の結果という感じ

82 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:19:16.54 ID:FdgJ19H40.net
内部保留総額ってどのくらいなの
600兆位あんの?

83 :安倍チョンハンターさん:2016/03/01(火) 16:19:38.65 ID:K2NKIKM80.net
これで

法人税減税の消費税上げようとしてるんだぜ

おまえら

少しは怒れよ

84 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:19:59.04 ID:MiCjFeUD0.net
>>82
>昨年9月末の利益剰余金は343兆円

85 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:20:11.25 ID:DowsZorw0.net
でも内部留保がたんまりある会社は、総じて給料も平均以上なんだよね。

86 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:20:12.13 ID:FdgJ19H40.net
黙れ包茎!

87 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:21:07.52 ID:BRgPRL1p0.net
>>80
確か貯蓄率は減ってる方向なので
派遣は貯蓄出来て無いんだろう

88 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:22:10.28 ID:6LhN+Jfn0.net
ひと死なせてでもケチるという企業がため込んでてもなあ・・

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I

89 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:22:18.28 ID:FdgJ19H40.net
>>84
総額で400兆もあるのか
借金の部分もあるだろうから
300兆位が超過って事で良いの

90 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:22:47.67 ID:4htblsIZ0.net
企業は金がどれだけ余っても設備投資を行わない
消費が弱いから
消費が回復して始めて設備投資が拡大する

今は企業から労働者にカネを移転して個人消費回復を最優先するべき
法人税減税する余裕があるなら消費減税しろ

91 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:23:15.84 ID:PTSfhvlK0.net
>>81
外資と投信以外はほとんど持ち合い株の配当だから経常が上がってるの?

92 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:23:46.82 ID:T5sZQ5xU0.net
青年日本の歌のこの一節を思い出した

權門上に驕れども 國を憂うる誠なし
財閥富を誇れども 社稷を念う心なし

93 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:24:35.01 ID:4htblsIZ0.net
>>77
役員級の給与は小泉、竹中の頃からずっと上昇し続けてるよ
人件費削減が役員に回った形

94 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:25:45.63 ID:FdgJ19H40.net
>>90
いや、消費税は廃止した方が良いよ
消費税10%で25兆円もの税収が国に入るわけだから公務員人件費を優にカバーしてるだろ

95 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:25:53.51 ID:C5j/uxxf0.net
日本企業はバブル崩壊後、利益出せないのに固定費下げられなくて苦しんだからな。
その後遺症をずっと引きずってるんだよ。
従業員にバラまくと後で重いコストになって首が回らなくなるんだよ。
サラリーマンは世の中に安定というものがないことを肝に銘じておかないとダメ

96 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:26:58.48 ID:FdgJ19H40.net
>>95
正社員の給料明細見た事無いのか?

97 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:27:23.66 ID:PTSfhvlK0.net
>>95
不良債権処理と一緒か

98 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:28:02.40 ID:XMkabnRn0.net
>>95
肝に銘じてるから消費しないのさ。

しかし総額で下がってたか。
この結果は意外だなぁ。

99 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:30:32.13 ID:xd90zkyV0.net
安倍チョン
「大企業が益々栄え、下民どもが没落してゆく国。これがボクちゃんの目指す
 美しい国ニッポンw」

100 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:31:53.68 ID:GrH8XbEJ0.net
▼#賃上げは最大の投資(@∀@)

101 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:32:01.75 ID:9lnrlWXE0.net
左翼どもは共産主義万歳じゃねーか。
その共産主義者こそ、人民という名の家畜・奴隷の屍の山を築いても
国の留保は貯め続けるのだけどな。

102 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:32:39.19 ID:3OonIReT0.net
消費しない

生産しない

設備投資しない

なので消費税をゼロにすればいいのに

正確には設備投資も内部留保なんだけど正確な意味は置いといて

103 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:33:48.51 ID:MiCjFeUD0.net
>>101
共産主義じゃなくて社会主義ね
んで、戦後日本が一番成長してた時期は、社会民主主義路線だったのね
資本主義≒新自由主義に舵をきってから明らかに貧富の差が拡大した

104 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:35:01.27 ID:cSU/9dg00.net
お友達だけが得する社会
一般国民?お友達じゃございません、お前らはしっかり税金払え

105 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:35:25.03 ID:ZD+Zlfv70.net
>>95

違えよ。

日本企業の馬鹿経営者どもが投資に金を回さないだけだよ。

支那チョンはガンガン投資に回す。

SBのペテン禿を見てみろw

106 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:38:37.32 ID:fG2Mj8Cv0.net
キヤノンは内部留保を3兆貯めてて、配当利回り5%近いからな
8万株相続したけど、税引き後で年1000万近く入ってくる

笑いがとまらんわw
働くやつがアホに見える

107 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:39:07.84 ID:u7z6/MM/0.net
>>60
>企業と一緒になって日本人の資産や労働力、若者の未来の
>食べ尽くしツアー
>をやっちまったわけだ。

消費税増税しながら法人税減税&大企業優遇&公務員給与UP&議員報酬UPって、
タコが自分の足を喰ってるようなもんだよね・・・

108 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:43:24.78 ID:FdgJ19H40.net
>>102
設備投資の控除額に対して補助を出せば

109 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:46:02.52 ID:h95KW7B80.net
労働者≠消費者って行動とってるんだから、当然こうなる

110 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:46:48.02 ID:l4fkWLG00.net
田中秀臣(上武大教授)@hidetomitanaka
アベノミクスが三年間でなんの成果も出してないとか、失敗だとか、頭がおかしいか、ただの無知か、それとも悪意の三択のいずれかだが。
大成功はしてないが、端的にいえば「成功」してる。自分たちの収入が倍増でもしないと「成功」だとでもみなさない幼稚な連中が多すぎる。

111 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:47:47.01 ID:4rrTOLsj0.net
内部留保は景気が停滞すると増えるものなので自然な状況。

112 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:48:27.73 ID:PwXfOJZ70.net
企業が強くなるのは良いこと

113 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:49:06.58 ID:lJGABP4L0.net
内部留保増加額より設備投資に回してる額が大きいのだが。

内部留保増加額+借金で設備投資増やしてる。

114 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:53:38.55 ID:Ag40vixV0.net
景気良いはずなのに設備投資、社員増員、大幅な賃上げにならんのは不思議

115 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:59:24.11 ID:YP715Dcs0.net
>>83

法人税も消費税も企業が払う 「事業税」 だが

まさか消費者が消費税を払ってると思ってるのか?

116 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 16:59:57.82 ID:MiCjFeUD0.net
>>115
>まさか消費者が消費税を払ってると思ってるのか?

???

117 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:01:01.53 ID:qqXS01bk0.net
企業がグローバル化してアメリカ並みに株主への配当率上げて来てる事と
外国企業が競争相手なのでなるべく内部留保しときたいのがどうのこうのって

118 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:01:20.73 ID:+ZynIWbY0.net
>>114
設備投資と人員補充は今よりも将来の見通しが問題。賃上げは利益よりも需要と供給のバランスが問題。

119 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:03:12.95 ID:+ZynIWbY0.net
>>116
建前上は企業が払う事になっているんだよ。現実には消費者が払っているってのは当たり前の事だね。

120 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:03:16.76 ID:oJgwR7wb0.net
>>116
払ってるのは消費者から金を受け取った企業だと言いたいんじゃ?

121 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:03:24.59 ID:FTEKcu9d0.net
設備投資にも消費税はかかります
つまりどういう効果をもたらすかわかりますね

122 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:06:15.29 ID:MiCjFeUD0.net
>>119-120
だとしても、「法人税減税の引き換えに消費税増税」の反論にはなってないと思う

123 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:06:26.07 ID:+ZynIWbY0.net
>>120
例えば税込108円の場合に

店が代金108円を受け取り、8円を消費税として納税する
店が代金100円と消費税8円を受け取り、8円を納税する

の違いだね。

124 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:08:24.68 ID:3TUA/bUp0.net
いろんなこと企業に押し付けてるからこれでもまだ足りないだろうな

125 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:09:08.41 ID:FdgJ19H40.net
>>123
その場合の経理費用は何処が見てくれるわけ?

126 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:10:22.17 ID:+ZynIWbY0.net
>>122
>>83の書き込みは「企業が払う法人税を減税して、消費者の払う消費税を増税する」って趣旨だと思うんだよね。そうならば
「法人税も消費税も企業が払う税金だ」という反論は一見間違ってはいないよ。まあ、それでも詭弁だと思うが。

127 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:10:35.08 ID:YP715Dcs0.net
>>116

消費者は消費税を払ってないない。
消費者が支払う制度ではないから、支払いようがないのだ。
消費税は企業の資産の譲渡に課税される事業税であり
課税売り上げが年間1000万円以上の消費税課税事業主が支払っているのであって、
単なる買い物客は、1円も支払っていないんですよ。
あなたが支払ったと思っているのは、商品、役務(サービス)の対価でしかないのです。

「消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査
http://www.zenshoren.or.jp/shoukai/chousa/140526-05/140526.html

また、日本の消費税というのは、「預かり金」ではありません
以下の判例を読んでください

平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
 ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
 しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
 判決は『消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』とした。
税金ではなく「消費税分」としたうえで、それは対価の一部、と判断した。
 それゆえ事業者は消費税分を過不足なく国庫に納める義務を
「消費者に対して負うものではない」との考えを示した。
つまり、預り金論の間違いを示したことになる。
原告らは控訴せずこの判決は確定した。

http://www.jacom.or.jp/closeup/agri/2012/agri120601-17024.php

128 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:11:32.89 ID:G4DyiUYiO.net
GPIF、運用益4.7兆円 10〜12月期 株反発でひとまず持ち直し
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01HIN_R00C16A3000000/
>ただ、年明け以降は世界的な株価下落の影響を受けており、16年1〜3月期は
>再びマイナス運用となる可能性も高まっている。


年金積立金運用、4.7兆円黒字 昨年10〜12月期
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-00000041-asahi-bus_all
>公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は1日、
>昨年10〜12月期に4兆7302億円の収益を得たと発表した。

129 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:11:34.75 ID:+ZynIWbY0.net
>>125
意味が分からないが、多くの企業は建前とは裏腹に現実には>>123の2番目の方法で経理処理を行なっているよ。

130 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:11:36.35 ID:YP715Dcs0.net
>>119-120


あなたが消費者が支払っていると思うのも無理からぬ話なんです。
そもそも、消費税というネーミングがそういうミスリードさせる為ですから。
正確には付加価値税です。 付加価値税は事業税です。
そして、こういう税の基礎知識を義務教育で教えないんですから、
教わってない市民は、ミスリードされたままになるんです。
表示価格は、商品の価格にこれだけ消費税分として価格転嫁しましたよという意味。
でも、転嫁しない・出来ない事業主もいる。
近所のお店で「消費税分を価格に転嫁できてますか?」って聞けばすぐ分かる。
日本の消費税法には、消費税分を価格に転嫁できる保証はないから。


消費税の課税対象は事業者の付加価値

付加価値は利益と経費で構成される
付加価値を構成する経費は人件費、支払利息等

経費込の付加価値に課税されるから
利益率の低い事業者にとっては負担が重い

なぜなら経費部分に課税される消費税も
利益から支払うから

消費税は価格支配力が弱くて利益率の低い事業者に酷な税金

131 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:12:40.62 ID:qxfjjGNl0.net
安倍はミンスのせいで製造業が日本から出てったとか嘘ついてるな
もっと前の小泉ブレンが製造業は中国いけよ労働者も中国で働けって言ってたし安倍も小泉の跡取りとして総理になったのに

132 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:13:25.42 ID:uuFsvJL80.net
>>130
このコピペ張る人、内部留保スレにいつも登場するよね。

133 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:13:41.99 ID:YP715Dcs0.net
>>123

>>127の判例のとおり、客から見たら物の値段、ただそれだけ


消費税という名前が悪い
いかにも消費者が払って、消費に課税されてるかのような名前だからだ

消費税法を勉強すればわかる
「企業の資産の譲渡に消費税を課す」とある

134 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:13:46.08 ID:lJGABP4L0.net
法人税は景気の影響受けやすいが、消費税は割りと安定しているので、
消費税というか付加価値税の方が景気の後退期でも安定的に税収稼げるので、
消費税や付加価値税型の税金に、税収をシフトさせてる国が多い。

135 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:13:46.50 ID:+ojvwR+n0.net
安倍ちゃんのお願いが足りないのかな

136 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:14:13.64 ID:XfTlMgFW0.net
>>1
馬鹿安倍腐敗政権と癒着企業の最強タッグならそんなもんだろ。
はよ倒閣せんと日本が終わる。

137 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:16:45.57 ID:ovNX8Gyi0.net
企業の利益には法人税がかかる
内部留保の税をかけるということは家計で言えば貯蓄に税金をかけるようなもの

138 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:20:01.79 ID:YP715Dcs0.net
>>129
消費税は「預り金」でも「預り金的」でもない
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/060904/060904-1.html


>>127の判決を理解できない人は上記を読むと良い



日本の消費税、中国の像値税などは「付加価値税」であり
付加価値税は事業税
理解できたか>>116

139 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:20:43.48 ID:MiCjFeUD0.net
>>138
そんな言葉遊びに興味はない。好きにしろ

140 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:21:54.82 ID:3TUA/bUp0.net
>>138
まあ多くのBtoCではまんま上乗せしてるし
TV番組とかでも「一度お預かりして〜」とか解説してるからな。

141 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:22:40.99 ID:YP715Dcs0.net
>>139
判例が言葉遊びなのか?

142 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:24:01.90 ID:FdgJ19H40.net
>>129
例えば、仕入の消費税分を販売時の消費税から差し引くわけだから簿記上ではその差額を納税額とする訳だけど
簿記費用は会社持ちなのか
それとも消費税の簿記だから納税額から差し引くかだけど
まさか無料とかじゃないだろ

143 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:24:14.16 ID:MiCjFeUD0.net
>>141
消費税を負担してるのは誰?

144 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:24:16.16 ID:eI8ssXo+0.net
金もらっても何もできませんて言えばいいのにな。

145 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:25:28.67 ID:XMkabnRn0.net
>>131
対外直接投資は麻生の2008に最初のピークを迎えてるしな。
https://www.jetro.go.jp/ext_images/world/japan/stats/fdi/data/country1_14cy.xls

146 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:26:38.08 ID:YP715Dcs0.net
>>143
>>127が見えないか?
そもそもなかなか転嫁できるものではない
転嫁できても、それはモノサービスの対価、それだけ
国税庁も言ってる>>138の解説を読め

147 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:28:05.60 ID:MiCjFeUD0.net
>>146
うん。法律がどうなってるか、を聞いてるんじゃないのね

誰が負担してる?と聞いてるのね

148 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:29:39.52 ID:XMkabnRn0.net
>>142
内税処理か否かだろ。
一度選択すれば会計ソフトが勝手にやってくれる。

149 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:30:06.18 ID:MiCjFeUD0.net
100円だったものが、消費税5%の導入で105円になりました
105円だったものが、消費税8%の増税で108円になりました

Q.5円、8円を負担してるのは誰でしょう
A.消費者です

こんだけの話だろ

150 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:30:53.67 ID:YP715Dcs0.net
>>147
言葉遊びか、残念だな
でも良かったな

>>116の段階では消費者が払ってると誤解してたわけだから。
アフィサイトのデマに引っかかるんじゃないぞ

151 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:32:48.46 ID:SIaBq0cd0.net
企業単位ではなく個人で日本を脱出する人もたくさん出てくるもんかな
ある程度の年齢だったら先見えちゃってるだろうし

152 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:32:57.24 ID:MiCjFeUD0.net
>>150
いや、払ってるのは消費者だよ
来年もし10%に上がったら、上がった分の2%を払うのは消費者である俺だしね

153 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:33:58.22 ID:o8sZn80O0.net
社員の給料なんぞ上げる必要はない。海外とのコスト競争で自分達の首を絞める結果になるだけ
内部留保はその大部分を投資家に還元すべき。

154 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:35:09.28 ID:YP715Dcs0.net
>>152


感情的には理解できるけどな
判例をじっくり読んで、>>138の解説を読むといいよ

>>149で表示してる例はまさに「預かり金論」であって、否定されたわけだから
預かり金論は裁判で否定されたのに、また預かり金論を出してくるあたり、理解が足りない

そもそも付加価値税が間接税というのが昔のフランス政府の詭弁だったわけだ
興味あるならもっと税について勉強するといいよ

155 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:35:44.25 ID:bWqpWGLY0.net
>>152
でも法人税が上がって価格転嫁された場合
消費者は、俺が法人税を負担しているとはいわないよね

表示や会計処理の違いに過ぎないような気がする

156 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:36:11.35 ID:jehqYrEW0.net
>>146
消費税だけに関わらず物に対して課税額が増えるのであれば、負担は消費者に
いく。原油価格高騰も消費者に負担がいく。転嫁出来るかどうかは企業次第。

単価が安い製品ほど商社などの中抜き業者が増税で中小から値上げを受けないで
自分の所だけ転嫁するような悪質な所もあるからね。

157 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:36:51.41 ID:cOHwJ0lo0.net
TPP控えてるからな
溜め込めるだけ溜め込むに決まってる

158 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:37:53.57 ID:MiCjFeUD0.net
>>154
感情じゃないよ。実質だよ

例えば、消費税を5%→8%に増税します!つって、
店頭価格及び明細が5%→7%になってるなら、わかるけどね

現実は店頭価格のポップは5%→8%になってるし、
レシートに記載されてる「税」は5%→8%になってるからね

感情ではなくて、見たまんまの話をしてる

159 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:38:32.38 ID:bUmOUj480.net
東芝は事業を切り売りするほどシャープは身売りするほど金がないのにあるところにはあるもんだ

160 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:39:05.36 ID:MiCjFeUD0.net
>>155
その価格転嫁が消費者に明示されてたらね

「法人税○○%」っていう記載がレシートにあれば、それは「消費者が負担してる」でしょ

161 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:39:20.80 ID:YP715Dcs0.net
>>155
そのとおり。
俺は法人税を払ってる!なんていう奴はさすがにいない
どうやって事業税をただの買い物客が納めるってんだ



>>156
それ預かり金論
裁判で否定された>>127

162 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:39:27.53 ID:cSU/9dg00.net
>>119
その建前に意味あるの?
ないならなんで回りくどい言い方してるの?

163 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:40:36.11 ID:p9Q2jLJx0.net
>>150
少なくとも消費者は税金という名目で8%を毎回余分に負担してる
小売店などは消費税として請求してくる
それを「消費者は消費税を払ってない」というのは詭弁だろうな

法的にはそうなる、というのなら、
では店で8%の請求、その支払いを突っぱねられるのか?ってなる
事実上消費税として支払いを強制されてるのに「実は払ってない」といわれても
それは詭弁だとしか言いようがない
負担はしてるが納税ではない、というまさに言葉遊びの世界じゃないのか

いっそ消費額をすべて記録しておいて
年1回消費者個人に納税させるシステムの方がいいのかな
それをばっくれたら脱税だ

164 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:41:01.36 ID:bWqpWGLY0.net
>>158
でもその税金を納めているのは消費者ではないし
源泉徴収のように第三者(使用者等)が預かっている性質のものでもない

やはり消費税を負担しているのは事業主ではないかと
単に制度として、確実にその税が価格転嫁されるというだけで

165 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:42:07.53 ID:MiCjFeUD0.net
>>164
「確実にその税が価格転嫁されて消費者が負担することになるけど、負担してるのは事業主」


ムチャクチャなこと言ってるって自覚あるか?

166 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:42:11.69 ID:jehqYrEW0.net
>>155
152は税支払い義務を負うのは事業者であって、転嫁出来ない分は事業者が
負担していると言いたいわけだ。転嫁出来れば問題ない。

一般人からすると負担している感覚に陥るのは転嫁出来ないから。
給料も消費税分上がってれば誰も文句言わないけど、給料据え置きで増税だから
可処分所得が減る。

事業者でもポテトチップスの内容量減らして価格据え置きなんかしているが原価率
抑えてるだけで、減った分のポテトチップスは食べる前に税金として抜かれてるってわけさ

167 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:42:16.00 ID:YP715Dcs0.net
>>160
君の解釈は否定しない
別にそう思ってもいい。
ただ、君の感想や解釈と事実は違う
繰り返すが、判例と解説を参照

168 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:42:30.17 ID:sRRkuHZo0.net
そんなに企業の内部留保がうらやましいなら株でも買い占めて
配当にするように主張すれば良い
それなら企業もむげに反対できない

169 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:44:05.26 ID:MiCjFeUD0.net
>>167
だから、

>うん。法律がどうなってるか、を聞いてるんじゃないのね
>誰が負担してる?と聞いてるのね

と言ったでしょ。判例も解説もどーでもいいの

判例云々を材料にしたいなら、それこそ上に書いてあるとおり、
>では店で8%の請求、その支払いを突っぱねられるのか?ってなる
これに関する判例持ってきてからだな

170 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:45:11.54 ID:9ABO10yN0.net
消費税上げて法人税下げます!by自民党

171 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:45:21.33 ID:KOPKz2/10.net
安倍教信者の無理筋アクロバット擁護が楽しみw

172 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:46:38.09 ID:YP715Dcs0.net
>>164
あなた、正しい。
ただし、日本の付加価値税は、消費税分を価格に転嫁できる保証はない
だから厄介、大手以外はだから苦しい

会計の便宜上、預かり金処理することも誤解を招く原因でしょう

173 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:47:12.90 ID:jehqYrEW0.net
>>161
負担は消費者が負うって話をしているだけで、誰が税を払うかって事はしてないぞ。

174 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:47:25.51 ID:bWqpWGLY0.net
>>165
別に無茶苦茶ではないよ
原料買えば消費税がかかり、製品を作るために工場を建てたり人を雇っても(直接雇用ではない場合)消費税がかかる
そういうのが積み重なって最終的に俺らの払う金額になるってだけだからな

仕組み的には全工程で利益の○○%って具合にコストが上がってるだけなんだよこれ

175 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:47:48.84 ID:2xMTtx3Q0.net
アベノミクス批判してるやつがアベノミクスにたかる矛盾

176 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:48:13.91 ID:qMY4xO8Z0.net
上の方から金が落ちてこない。トリクルダウンなんて無かった

アベノミクスなんて起きなかった

177 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:48:39.11 ID:MiCjFeUD0.net
>>174
うん。だからそのコスト=税を最終的に負担してるのは、価格に転嫁されてる最終消費者だろ
なんかお前ロジックがバラバラだぞ

178 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:50:23.29 ID:MiCjFeUD0.net
消費税を誰が負担してるか

「法的には企業ですが現実は最終消費者です」

要はこういう話だろ
んで、最終消費者が負担してる消費税を増税して、法人税が下がってるよね、という話なわけで

179 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:50:57.39 ID:YP715Dcs0.net
>>169
否定された預かり金論に固執している以上、話は進まないな残念ながら
預かり金ではない、と言ってるのに
預かり金論を前提にしてきてはどうにもならない
君が言ってることは、26年前に否定された
どうしても気に食わないなら東京地裁に蒸し返し裁判ができるのかきいてくればいい
一事不再理が刑法だけっだたかどうかはちょっと知らない

180 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:51:51.00 ID:bWqpWGLY0.net
>>177

きちんと説明してくれている人の話では、一応法曹界の判断として
消費税は消費者から見た場合税金ではない、ということになっているって話でしょ
確かに名前のイメージと違ってコストが上がってるだけなんだよな、消費税ってさ

181 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:52:09.62 ID:MiCjFeUD0.net
>>179
別に「消費税は預り金だ」とは言ってないんだが
誰が負担してる?と聞いてるだけよ

182 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:53:38.51 ID:MiCjFeUD0.net
>>180
あのさー。もうめんどくさいから言っちゃうけど、


だとしてなんなの?


「法曹界として、消費税は消費者が負担してるものではない」
はいそうですかわかりました。では消費税が上がっても消費者の負担は増えないんですねよかったよかった
ってこと?

183 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:53:42.39 ID:pijDJuDvO.net
こうなるのは当たり前じゃん
性善説の馬鹿ジャップらしい大悪政w

184 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:54:03.60 ID:bWqpWGLY0.net
>>181
だから事業主でしょ、って話
原料買うのにも、議場所を持つのにも、人を雇うのにも消費税がかかる

そのコストが確実に最終小売価格に転嫁されるというだけ

185 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:54:04.30 ID:sKMremdU0.net
>>175
たかる?
日本国民なんだから日々の生活が
日本政府の方向性に左右されるのは当然だろ?
自民党ネットサポーターズクラブはそんな事もわからないのかw

186 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:54:58.26 ID:bWqpWGLY0.net
>>184
×議場所
○事業所

187 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:55:34.74 ID:MiCjFeUD0.net
>>184
うん。てことはその最終小売価格を払ってる消費者が負担してるね

あのね、お前が言ってるのはね、
「原油価格が1バレル50ドルになっても、消費者は負担してねーだろ」
「負担してるのは原油を輸入してる業者だろ」
「それが最終小売価格に転嫁されてるだけだろ」
って言ってるようなもんなのね

188 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:55:53.04 ID:YP715Dcs0.net
>>180
旧大蔵省が、付加価値税を「消費」という名にしたのが悪い
中国のように増値税とすれば良かった
増値=付加価値 そのままだ


>>181
そういう疑問も含めてさんざん議論されて出た判決だ
君の疑問は預かり金論者と完全に同じ

189 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:56:03.24 ID:LZQhMxA/0.net
>>1
三年間で定年退職が300万人以上いるわけでね?対して新卒は200万以下。そらあ
総額が減って当たり前だよね、相当の賃上げがあっても。

190 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:56:27.99 ID:MiCjFeUD0.net
「円安で輸入物価上がっても、消費者が負担してるわけではない。負担してるのは輸入業者だ」


落語?

191 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:57:08.06 ID:iRjUE2EV0.net
なんで毎回内部留保=貯金みたいな感じで書かれるのか?
現金残高見てみろよ

192 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 17:59:59.51 ID:MiCjFeUD0.net
源泉徴収されてる所得税でもいいか

「所得税を払ってるのは企業だ。社員ではない」
「住民税を払ってるのは企業だ。社員ではない」

あとは何があるかな

193 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:00:18.30 ID:LZQhMxA/0.net
ちなみにこれ、退職金まで入れたらどういう数字になるのかな?

194 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:01:01.95 ID:MiCjFeUD0.net
「国債の金利を払っているのは政府だ。国民ではない」


これはちょっと違うかなw

195 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:01:41.83 ID:bWqpWGLY0.net
>>190
いや、輸入業者であってるよ
ただ為替差損の場合は事業主にコストを調整する自由度が高いというだけ
価格に反映させても良いし、企業努力で吸収して小売価格は据え置いても良い

196 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:02:13.39 ID:6lwCNBr40.net
おい、トリクルダウンは?

197 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:02:54.41 ID:bWqpWGLY0.net
>>192
源泉徴収は給与所得者の負担だろ
使用者がそれを預かって会計処理しているだけ

これは消費税とまったく違う

198 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:04:07.34 ID:MiCjFeUD0.net
>>195
それが通じるのは「大抵の場合において価格に転嫁されることはない」という場合ね
>>187にも書いたけど、原油価格上がったらガソリン価格は上がるのね

199 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:04:47.77 ID:YP715Dcs0.net
「客が負担して業者が払う」

これ完全に預かり金論

ここでまた同じ議論しても無駄
もうすでにプロ同士でガンガンやりあって判決は出てしまった

あとはID:MiCjFeUD0さんが理解するしかない
判例と解説を読めとしか言うしかない

200 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:05:36.38 ID:bWqpWGLY0.net
>>198
制度として確実に価格転嫁しなければならないなら上がるだろ
たとえば不正競争防止法などがある

201 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:07:14.03 ID:MiCjFeUD0.net
>>199
別に議論するつもりないんだがw

「消費税が上がったら消費者の負担が増える」のは間違いのない現実なわけで

その現実が間違いだ、というなら、こんなに喜ばしいことはない

202 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:07:39.20 ID:MiCjFeUD0.net
>>200
なるほど。やっぱり上がるのね。了解しました

203 :島正人:2016/03/01(火) 18:07:47.67 ID:635R7B970.net
それでも安倍が強いのはなぜ?国民はばかばかりか?

204 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:08:48.24 ID:T6oqVipY0.net
>2012年12月から約69兆円増加

3年ちょいで69兆って増えすぎなん?

205 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:09:03.12 ID:bWqpWGLY0.net
>>201
税というのはどこかに消えてなくなるものではない
われわれに還元されるものだ、それも基本理念としては大多数を占める中流以下の層に払った以上に還元される

206 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:09:56.28 ID:LNTWKtYX0.net
>>1
この内38兆円は俺のグループ会社です

207 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:11:13.26 ID:MiCjFeUD0.net
>>205
ん?じゃなおさら消費税である必要なくね?
法人税を元に戻して消費税下げましょう

208 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:11:32.08 ID:p9Q2jLJx0.net
>>199
法的な解釈として何が正しいか?なんて話は最初から論点じゃないと思うが

君が勝手に「法的には〜」ていう土俵に持ち込んでるだけじゃねえ?

209 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:13:42.73 ID:bWqpWGLY0.net
>>207
消費税の利点は、景気に左右されない点や、国内の物流には確実に課税できる点だな

この二点だけで俺は消費税がもっとも有効な課税制度だろうと思っているんだが
欠点は逆進性があることなので、前述の理念に沿うためには再分配が必要だけどな

210 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:13:56.45 ID:YP715Dcs0.net
>>201
議論じゃなくて解釈の問題だったな
その解釈から意見が出てるわけだ、預かり金論者を忠実に踏襲した解釈の意見が。


さて、うまい棒が9円で買えるコンビニがあるんだが
たぶん転嫁してないのだろうねえ

9円でも10円でもどのみち、俺からみたら「うまい棒の値段」ただそれだけ
負担がどうとかは関係ないの。
うまい棒が9円で買える店もあれば10円の店もある、それだけ、判例どおり

個人的な解釈や感想で「消費税を払ってる」と思うこと自体は別に否定しない

211 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:14:03.51 ID:jehqYrEW0.net
>>205
基本理念は良いんだが、消費税は社会保障費にあてられるわけで
恩恵を受けるのは高齢者ばかりという現実。

負担が増えても年金・介護など老後が安心出来る約束があるので
あれば皆納得して払うだろう。

安心出来ないから皆不安から文句言う。政府も最終的に30%位まで
上げないと社会保障費賄えないだとか現実的な説明をするべき。

212 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:15:35.25 ID:UeRrRc/n0.net
いつまた民主党みたいな基地害政権になって日本を貶められるのか不安があるから
内部留保にしておいた方が吉

213 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:16:16.24 ID:0jtMBPJe0.net
シャープには恩恵がなかったのか

214 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:16:20.86 ID:bWqpWGLY0.net
>>211
うん、そういう実のある話をしたい
消費税を感情的に否定するばかりで具体的な話の出来ないやつが多いよな

社会保障費どうすんだよまったく

215 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:16:22.50 ID:MiCjFeUD0.net
>>210
まあ、「あくまで解釈の問題だ」というなら、
まず日本中のレシートとPOPから「消費税」という記載をなくしてからだなw

216 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:16:46.13 ID:IpFEcycu0.net
流動性という言葉が出てこない消費税議論w

217 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:17:02.27 ID:YP715Dcs0.net
>>215
それは>>172に書いた

218 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:17:36.13 ID:T6oqVipY0.net
政治家にとって消費税アップが悲願みたいになってる一方で・・・

219 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:17:40.66 ID:UeRrRc/n0.net
>>207
消費税なんて偽善な呼び方はやめて、欧州みたいに付加価値税にしよう

220 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:18:43.76 ID:MiCjFeUD0.net
だからさ、法人税上げて消費税下げればいいでしょ
こんだけ利益剰余金だ内部留保だ言われてて、それでも法人税上げろって話にならんのが不思議で仕方ないw

221 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:18:44.09 ID:Af9KNLIn0.net
企業は株主のものだから内部留保の金も株主のもの
日本企業の株の半分は外人が持ってるから内部留保=外人の儲け
内部留保と言うのは日本人の労働で外人株主を儲けさせてるだけ
自民党と経団連がやってるのは日本人労働者を外人株主の奴隷にする売国政策
法人税を上げて外人株主から金を国民に取り戻せ
給与を上げて外人株主から日本人労働者に金を配らせろ

222 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:18:59.71 ID:docQ5EBT0.net
まあ、ただ貯め込んでる訳じゃなくて海外投資に使ってるんだけどな。
後は利益剰余金とか積み立てても、大企業でさえあっさり債務超過で逝きそうになるからな。
勿論、労働者にも相応に還元するべきだけど内部で溜まる=悪じゃねぇかんな。

223 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:20:37.99 ID:VqQQZGeJ0.net
>>204
税引き後利益のことだから大したもんだよ。ただ連結決算ベースだとすると海外子会社の分もある訳で、
全部が国内にある訳ではないから、日本人への恩恵も一部ということになる。

224 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:20:43.90 ID:YP715Dcs0.net
>>221
だから全部配当させて再投資させなければ、なくなるね
企業もなくなって雇用もなくなるね

225 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:21:02.82 ID:cSU/9dg00.net
>>209
格差が拡がり続けてる国で再分配に期待するのはちょっと

226 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:21:31.72 ID:FdgJ19H40.net
>>153
黙ってろよ年金需給者は

227 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:22:10.41 ID:JeRcofWP0.net
流石に社員にも還元してやれよ・・・

228 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:23:52.99 ID:cSU/9dg00.net
>>222
それで外貨を稼いで国内に還元できればいいよね
まるでトリクルダウンみたいな考え方だ

229 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:24:33.78 ID:bWqpWGLY0.net
>>220
法人税はバランスの問題だな
確かに下げると暴利を貪って人件費に回さなくなる
でも上げると自己資本を高めるのが難しくて潰れやすくなる、そもそも日本に寄り付かなくなる
ここは日本で事業をやるのが得か損かのバランス次第、高くても低くても良くない

一方消費税は、日本という消費市場の価値に対する課税という側面があるので
日本で商売したいならどこに会社を設立しようと必ず払わねばならない
これは消費大国ではとても重要な課税制度だよ

230 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:26:26.08 ID:jqaG3ha70.net
人件費は悪性コスト
ゼロにしてもいいくらい
じゃないと株主に申し訳が立たないだろ
会社の利益はすべて株主様のものだ

231 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:27:08.25 ID:MiCjFeUD0.net
>>229
あのさ、お前の諸々はもう周回遅れなの。小泉政権期の話してんじゃねーんだから

今や世界中が租税回避をするためにアレコレ手を打ってるし、
法人税上げて企業から取れ、っつーのも世界的な流れなの

さらに「消費大国では云々」とかさ、消費税上げてガンガン消費さがってんじゃねーか
2013年から今まででどんだけ家計の消費下げてるか分かってんのか

232 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:27:16.84 ID:bWqpWGLY0.net
>>230
それじゃさくっと共産革命しますか?

233 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:27:24.43 ID:LZQhMxA/0.net
>>227
これ定年の数を無視してるインチキ記事だから。

234 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:28:06.22 ID:McRQt2e60.net
景気いいのは本当だったんだなあ

235 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:29:23.85 ID:bWqpWGLY0.net
>>231
だから再分配すれば良いだろっての
アベノミクスは上への所得移転と消費税というダブルパンチでアクセルとブレーキ同時に踏んだから失敗なんだよ

消費税と組み合わせるのは再分配、下への所得移転な?
単にそれだけ、ごく単純な話、なぜか政治家はそういう議論をしたがらないが、特に自民党

236 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:31:10.73 ID:uxt5MHvl0.net
こういう不条理な流れを是正して、零細企業の事業拡大や海外進出を大企業に担わせたかったけど、3年もたずに病んで今ではヒモです

237 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:31:32.29 ID:MiCjFeUD0.net
>>235
そうだよ再分配すればいいんだよ
そしてその再分配の財源をどっから取るのってことだよ

一つは財政出動で、もう一つは法人税だよ
消費税は即廃止してもいいぐらいだよ

238 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:33:55.32 ID:3OonIReT0.net
法人税を増税すれば利益を減らすために設備投資や給与アップをするのに

政府の怠慢だわ

239 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:34:45.67 ID:jehqYrEW0.net
まぁ一番の問題は銀行なんだけどな。銀行が人様の金を預かるだけで
儲かっている仕組みがよろしくない。だからマイナス金利を導入した。

これによって効果確認期間を政府がどの程度見ているかわからないけど
銀行サイドに動きがなかったら、金利率を大幅に変えればいいだけ。

これで経済成長が見込めない場合は恐らく内部留保課税の議論が出てくる
だろう。流石にここまでしないといけない位経営者はアホなのかと言いたくなるが。。。

最悪は預金課税だろうな。

国民もなんとなく先は見えているんだから、対応しない銀行・企業を叩いていかないとイカン。

240 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:34:54.10 ID:p9Q2jLJx0.net
>>209
消費税は景気に左右されにくいとはよく言うが
消費税は明らかに景気を左右するんだよな( ・ω・`)

241 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:35:03.57 ID:bWqpWGLY0.net
>>237
単純計算で
消費税率をどれだけ上げようと、全額たとえばベーシックインカムなんかでバラまけば
平均年収以下、つまり中流以下は間違いなく確実に所得アップするよ

単にそうすれば良いだけ
消費税を上げれば余剰が大きく出るだろうからそこを社会保障に回せば良い
もしくはBIと社会保障(年金生活保護等)の差額だけ支給するようにすれば良いかな、維新辺りの極端なリベラル派だとこの線か

242 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:36:20.67 ID:bWqpWGLY0.net
>>240
それは増税で税収上がればなんでも同じ
ただ、消費税じゃなければ年末調整や会計処理まで負担増に気づかないのでラチェット効果は大きいかもしれない

243 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:36:25.60 ID:gfFBNGdj0.net
貧困が貧乏人のせいだといってる奴は全く経済をわかってない馬鹿
供給力の乏しい時代だったなら、がんばって物を生み出せば生み出すほど(働けば働くほど)豊かになった
でも、現代のように何もかも機械化され過剰な供給状態ではがんばって物を生み出しても(働いても)豊かにならない

じゃあ、国民が豊かになるにはどうすればいいのか?
それは過剰供給によって生み出されたものを無料(ただ)であげればいい。そうすれば生産性(供給力)が上がれば上がるほど経済は成長する。
こう言うと、無料で物をあげる事なんて出来るわけないと言うだろう。これは確かにその通り、
だったら出来るだけ無料に近い価格、すなわち原価で売ればいい、すべての企業が原価(に近い価格)で物を売れば、生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。

原価に近い価格で物を売るということは、企業に内部留保は発生しない(あるいは発生しても少し)ということ。
実は企業の内部留保こそが経済成長を阻害している要因。企業のぼったクリ価格(技術の蓄積による寡占競争)がほかの需要を奪ってる。
トヨタが原価50万の車を300万で売ったとする。トヨタは250万の利益を得るが、これは購入者の250万円分の需要を奪っていることにもなる。
従って法人税増税&それに基づく財政出動こそ最も適当な成長戦略。自民党の政策は全く逆をいっている。

244 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:39:59.20 ID:HdkGOgVyO.net
雇用が増えて失業者が減っているのに
給与賞与総額は減少www
アヘノミクスは搾取だと判明しましたな
1億総活躍社会=1億皆殺し(上級国民除く)政策

245 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:41:45.48 ID:docQ5EBT0.net
日本企業自身が国内の市場に魅力を感じてないから設備投資もしないし、
グローバル化も兼ねて海外投資を加速させてる訳で。
少子高齢化&増税で消費が尚更縮小していくし、誰が好き好んで投資するのかと。
下手にしてもシャープの二の舞だしな。

246 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:42:39.83 ID:p9Q2jLJx0.net
>>242
消費税は消費の入り口で罰金科すようなものだから
ただちに景気に悪影響が出るね

247 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:43:28.16 ID:jehqYrEW0.net
>>235
再分配って言葉だけを言うから理解されないんだよ。

政府の動きは為替・株価に介入してまずは大企業(上場会社・対外国比率の高い企業など)
が儲かるようにしますと言っている。再分配待ちの人はこの時点では何もしない。
頭の良い人は株価上がりそうな企業のホルダーになる。

そして今になって企業の価値は上がって内部留保も増えたわけだ。ここまでは
思惑通り。んで再分配待ちの人は企業ばっかり儲けておかしいだろという。
頭の良い人は内部留保を巧く使って新規事業なりを計画している企業の株なりを買う。

要は分配という言葉は配給みたいに誰にでも配られるイメージがついてしまい。
残念ながら資本主義である以上、投資を行わなければ利益を得られないという基本的な
事を理解していない人が多い。労働賃金だけで儲けるのは限界だと政府が言っている
ようなもんなんだから少額でも投資に回す癖を付けるよう学校で教えるべき

248 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:44:04.29 ID:LZQhMxA/0.net
>>244
定年が新卒より圧倒的に多いだけです。

249 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:47:50.69 ID:pmOBf3Fi0.net
>211
金融資産の6割を60歳以上の世代が握っている状態で、さらに高齢者に金を
注ぎ込まれたら、特に働き盛りの30〜40代は不安にもなるんじゃね?

唯でさえ年金払い損世代になるのは確実な上、給与が上がる見込みも少なく、
老人世代への手厚い保障に対する若年層の不満が溜まりつつある事を考える
と自分達が老人になる頃に手厚く保障が残っているとは限らないし、もう消費を
抑えて貯金をする事で自衛するしかないだろ。

250 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:47:51.31 ID:bWqpWGLY0.net
>>247
国民がみんな投資し始めたらバブルが再来するだろ
もうやめろよ、そういう無責任なネズミ講の押し付けは

251 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:49:35.19 ID:p9Q2jLJx0.net
>>248
少子化で若年労働人口の絶対数は減るのに
被介護者になる人口は増えていく

だから介護従事者を増やさないといけないのだが
これが3Kと悪名高い、さてどうするっていう( ・ω・`)

今のとこ定年65歳制と再雇用とで
70歳くらいまでは労働人口として引っ張れそうだが
たしかに昔の比べて今の高齢者はだいぶ若々しくはあるが

252 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:50:08.93 ID:cwFW/WaF0.net
あれ?
安倍ちゃんは総所得は上がってるって言ってなかったか?

253 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:50:24.72 ID:H9wpZy260.net
外貨なんか稼いでてきても国民は得しないんだ
100兆円の米国債を持ってるのにさらに稼いでどうすんだ
そういう企業は説教的に海外に出ていけばいいんだよ。むしろ
その1000兆が底をつきそうになったら条件良くしてやればいい
法人税増税、消費税減税
これが筋

254 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:54:27.75 ID:jehqYrEW0.net
>>249
言うとおりだと思うよ。でも貯金する事でまたデフレに陥りそれこそもっと状況が
悪くなる可能性がある。

残念ながら一番の優先順位は社会保障の維持。これは日本の良さでもある訳で
これ無くしたらアウト。年代別恩恵に差が出るのは仕方ないと割り切るしかない。

だから国として提案出来るのは預金などではなく投資をして金融資産を増やすと
いう選択肢を持ってもらいたいんだよ。労働の対価だけでは賄えない税負担が待っている
という事でもあるんだけどね。

255 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:56:04.23 ID:IpFEcycu0.net
>>251
ロボットと人口知能に職を奪われるって聞いた
今後5年間で世界で500万人
最終的に75%の雇用が失われるらしい

高齢者は働かない消費者だから意外と都合がいいかもよ

256 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:56:57.50 ID:hT94fOFm0.net
内部留保を減らしたかったら配当を無税にすればいい。
大企業の従業員はすでに高給を受け取っており、これ以上の
賃上げは非正規や中小企業との格差を拡大させるだけ。

257 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:56:58.81 ID:jehqYrEW0.net
>>250
投資といっても色々な方法・手法があるから投資をネズミ講というのは浅はかだよ。

日本人は労働に対する対価という概念が強すぎる。頭が良いのだから将来伸びそうな
株・投信を買っておく事くらいはして欲しい。

258 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:58:39.36 ID:83Hvsvwn0.net
さっさと法人税を上げろやカス

259 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 18:58:47.74 ID:MiCjFeUD0.net
>>257
投資するための原資はどっから調達するんですか?

260 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:01:30.41 ID:bWqpWGLY0.net
>>257
そいつを国民に押し付けちゃまずいでしょって話よ
多くの国民は資産バブルより多少先細り感やデフレであっても安定した経済状況を望むと思うよ

きちんとした運用を見越した金融商品を増やすのは良いことだと思うよ

261 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:02:01.01 ID:4zKCJXFZ0.net
内部留保に多額の税金かけろ

262 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:02:08.64 ID:p9Q2jLJx0.net
>>255
それで代替できればいいけどねえ
現時点ではあんまりリアリティ感じないな

昔は人口動態はバランスとれてたし家族や共同体が生きてたから
親類縁者や「世間」が子供も年寄りも面倒見てたんだよな
俺が子供の頃、婆ちゃんはちゃんと家で亡くなったもんな
みなで抱えて死に水取ってるのも見たなぁ( ・ω・`)

263 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:02:33.66 ID:dB3xqA7u0.net
トリクルダウンwww
安倍と竹中を詐欺罪で逮捕しろ

264 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:03:05.94 ID:5Ujj5Wp50.net
配当じゃんじゃん出せ。

265 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:03:41.48 ID:IpFEcycu0.net
日本は投資は足りている

設備投資の需要が足りない
消費の需要も足りない

266 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:04:13.12 ID:hT94fOFm0.net
>>259
貯蓄する。節約して貯蓄する事は資本主義の最も基本的な要素だ。

267 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:04:56.50 ID:MiCjFeUD0.net
>>266
それなら安心だね。今みんな一生懸命消費せずに貯蓄してるよ

268 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:05:19.94 ID:bWqpWGLY0.net
>>265
変にこれ以上投資を増やすとあっさりバブルになるくらい破壊力のある金余り状態だよな

誰のせいだよこれ

269 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:05:58.39 ID:pgDadA2h0.net
実際のところ今からできることは何があるんだろう。
消費税下げるのが手っ取り早いのは置いておいて。

法人に社会保険を支えるための負担をさせる方法がないかな。
事業規模が大きいほどたくさん、従業員数が少ないほどたくさんかかるような。
本当は法人税率下げるときにそういうのを抱き合わせにしておくとよかったんだろうけど。

270 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:06:38.98 ID:cSU/9dg00.net
>>247
仮にその通りになって日本国民全員が投資したらどうなるのよ

271 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:07:24.84 ID:MiCjFeUD0.net
>>269
財政政策しかないよ

消費が増えない=需要がないわけで、需要を作り出すしかない
んで需要を作り出せるのは政府だけ

272 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:08:31.22 ID:bWqpWGLY0.net
>>270
だからバブル再来だって

273 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:11:02.16 ID:LZQhMxA/0.net
>>252
これ退職金がおそらく入ってない。

274 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:11:03.98 ID:3TUA/bUp0.net
まあ労使交渉みたいな直接交渉するようなこともせず
なーんとなく働いてそのうち上がると思ってるリーマン
なんか文句出るまでそのままの給与で働かせるだろ。

出来る奴とはすでにその辺からちがったりするからな。

275 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:12:12.49 ID:pmOBf3Fi0.net
>254
資本主義において、究極的には「金はただ貯めるより使った方が得」ってのは
理解できるけど、生きる為に必要な最低限度の資金が手元に残せる上での
話だしなぁ。

ぶっちゃけ若年層に限って言えばその「生きる為に必要な最低限度の資金」を
確保するので手一杯に見えるんで、どちらかと言えば老人層が抱え込んでいる
資金の流動性を上げる事を考えた方が効果が見込めるんじゃないかと思う。

276 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:12:17.65 ID:jT8ilBeA0.net
GDPはガンガン減少してるにも関わらず企業の内部留保はガンガン上昇って
まあ着実に格差拡大が進んでいて結構な事ですな

アメリカのように1%の資本家が99%の血肉をすすり肥え太る世の中を目指してるからね
仕方ないね
これもグローバル化(笑)ってヤツだわな

277 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:13:01.92 ID:KS1/69K30.net
自己責任だぞ

278 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:13:37.16 ID:WdY5F8zK0.net
馬鹿に金渡したら溜め込むだけ

279 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:14:17.55 ID:bWqpWGLY0.net
>>278
だから賢い消費者に薄く広く分配すべきでしょ?

280 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:14:19.10 ID:9lnrlWXE0.net
こんな御時勢に個人だって貯金ゼロじゃ不安だろ
企業だって同じだよ

281 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:15:18.94 ID:EOaD2lXZ0.net
ま、見せしめとして、少なくとも三菱関係者への天誅ぐらいは期待したい。

282 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:17:40.86 ID:H9wpZy260.net
普通に最低賃金を上げればいいだけ
経団連というサイコパス集団が邪魔してるだけ

283 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:17:47.89 ID:9lnrlWXE0.net
>>281
なんだよ見せしめって?
キチガイ共産主義者め
お前らだけが得をする社会のための見せしめか?

284 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:18:57.19 ID:76OksIOkO.net
安倍「経済の好循環は確実に生まれている」

285 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:19:23.16 ID:oLyNTklj0.net
消費せざるを得えない子育て世帯への給付である子供手当ては正解だったよな、あれを縮小するのはありえんわ。

286 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:19:32.89 ID:H9wpZy260.net
経団連は20年以上前から「海外に出ていくぞ」と国民を脅しているが
一向に出ていく気配がない
もう100兆円の米国債を持ってる日本で外貨を稼ぐ理由などないのだから
本気で経団連を国外に追い出すほうがいいだろう

287 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:22:57.39 ID:AVmKR4et0.net
企業優遇もなにも自民ってのは元々こういう政党なわけで。
それを何血迷ったか、搾取される側の平民が自民に投票しちゃってるんだもん。
滑稽以外の何物でもないわ。

まあ、その平民を受け止めるはずの民主があれだったってのも大きいんだけどな。
日本に平民のための政党が無いことが悲劇だわ。

288 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:24:07.78 ID:oLyNTklj0.net
>>286
海外に出て行けるわけないじゃん、競争力なんてまるでないんだから。
資産だけ移しても向こうで毟られるだけだろ。

289 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:24:23.82 ID:NM/S0/B60.net
imine-

290 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:24:32.39 ID:docQ5EBT0.net
国に出来るのは税制を弄るぐらいだから
労働者や国内投資に向かうように制度を弄るこったな。
後は国内市場をこれ以上冷え込ませないようにな。

291 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:25:47.83 ID:oLyNTklj0.net
>>287
共産党も消費税には殆ど触れずに憲法とアベ連呼だからなぁ、悪意しか感じないw

292 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:25:54.66 ID:pgDadA2h0.net
>>271
まあそれがツボなのも確かではある。
企業の内部留保があふれだすまで根気が続いてほしい。

いま財政政策控えたら即詰むよね。

293 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:26:45.44 ID:IpFEcycu0.net
30歳以下にベーシックインカム導入すればいいんだよ
金を使う世代が金を持っていないのが問題

爺婆は持っててもしょうがないから医療費値上げしちゃえよ
シルバー世代で貯金切り崩す分
80歳超えたら無料ってことにすれば将来不安も解消できるだろ

294 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:27:41.21 ID:MiCjFeUD0.net
>>292
>いま財政政策控えたら即詰むよね。

んーっていうか、今まさに控えてるところなんだけどね
目下絶賛緊縮財政だよ。民主党政権以上に

295 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:30:04.09 ID:fELibwHD0.net
>>292
財政政策って何が出来るの

296 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:30:19.91 ID:OmyaeH9h0.net
配当と自社株買いにまわせ

297 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:30:37.03 ID:GFNFHMDW0.net
安部ちゃん、なんか言えよ

298 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:31:46.21 ID:MiCjFeUD0.net
>>295
なんでもできるよ

例えば今度老人に4000億ばら撒くでしょ。あれも財政政策

299 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:32:51.05 ID:HguKB0Go0.net
>>65
株主は役員報酬を決める権限はあるが、従業員の給料には直接口を挟めないぞ?

300 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:33:19.34 ID:SiKttGJw0.net
>>284
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然

301 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:33:41.16 ID:9lnrlWXE0.net
>>293
馬鹿かお前、
共産主義者の手先の煽り屋め、
何十年も働いてきた年寄りが20代や30代よりも
金を持っているのは当たり前だろが、この糞アカ野郎の煽り屋が。

302 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:34:14.45 ID:OmyaeH9h0.net
>>9
エタ非人は別物ですよ

非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員

と言うのが正しい使い方です

何百万回も同じ事言わせないで下さい

303 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:34:59.31 ID:HguKB0Go0.net
>>72
高卒ってw
商業高校なら1年生でも理解できることだろ。

304 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:35:57.76 ID:bWqpWGLY0.net
>>301
ベーシックインカムはリベラル政策ですよ

もちろん社会保障費を削減せずに定額給付金追加なら共産党も賛同すると思うけど

305 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:40:58.70 ID:FdgJ19H40.net
節税と脱税はそもそも違うんだが

306 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:41:06.93 ID:VqQQZGeJ0.net
>>296
自社株買いのほうが遥かに効果が大きいね。是非そちらで。

307 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:42:02.52 ID:8Nqn1zjH0.net
企業がぼろ儲けしても
トリクルダウンしませんでした

308 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:43:00.70 ID:Z54I1duNO.net
しこたま溜めさせるだけためさせておいて時が来たら一気に叩けばいい
なんとでもなるだろ
今は浄化の為のタメ期間w

309 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:43:11.34 ID:IpFEcycu0.net
>>301
消費性向という言葉を覚えよう

310 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:45:46.53 ID:tjoR16DQ0.net
上級国民大勝利!

311 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:46:37.22 ID:3CVqBZvF0.net
消費したら罰金取られんのに誰が消費するんだよ!

312 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:47:36.60 ID:haE7fn1PO.net
増えたんならアベノミクス成功じゃん


現在の数字だけから見て

313 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:49:36.27 ID:IRbF3yE60.net
平安時代のようだね
貴族しか富んでいない

314 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:52:31.21 ID:JcJTKPxm0.net
自民は企業優遇すればトリクルダウン起きるなんて一言も言ってませんからw

315 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 19:53:33.60 ID:3OonIReT0.net
>>314
感想が聞きたい

2013年12月 安倍総理によるアベノミクス失敗の定義

http://f.xup.cc/xup8wwdcvhn.jpg

316 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:01:39.02 ID:Ywel+VKY0.net
>>312
トリクルダウンして下に落ちてこないなら
アベノミクス失敗だろ

安倍は国民みんなが豊かになると言ったんだぞ
上級国民だけが得するのなら意味ないクソ政治

317 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:03:53.69 ID:oLyNTklj0.net
そりゃトリクルダウンの為の仕掛けなんてゼロなんだから起こるわけない。

318 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:06:40.19 ID:jehqYrEW0.net
>>259
自分の給料から。

>>260
道義的にマズイと思うかもしれないが、そうでもしないと税負担に耐えれない
人間が続出するのは明らか。後手後手に回らないうちに先手を打つのも
重要。

319 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:07:27.77 ID:m2ci+/IS0.net
企業の内部保留に税金かけたら民主主義じゃないらしいからなw
国民の財産に税金かけるのは民主主義らしいぞw

320 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:09:52.49 ID:jehqYrEW0.net
>>265
日本人個人の投資金額は足りてない。
変な話個人が護送船団的に集まって投資するのもありな訳で
企業→上場して創始者金集めてゴールってステレオタイプな儲け方より
信念を持って企業→銀行などではな、個人から融資を募る→堅実な成長
ってほうが日本にはあっている。

321 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:10:25.50 ID:3OonIReT0.net
>>317
法人税を増税したら節税で利益を圧縮しようと従業員や株主に還元したり、設備投資するんだけどな

322 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:11:38.18 ID:6HlCGnFV0.net
日本人を大事にしないなら日本企業じゃなくてもいいんだけどな
そんな日本企業なら、潰れてもどうでもいいじゃん?
待遇の良い外資に雇ってもらおうぜ

323 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:12:27.51 ID:3OonIReT0.net
>>322
企業や資本に国籍を求めるほうがバカ

324 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:12:53.49 ID:IpFEcycu0.net
>>320
銀行預金という名の投資信託に投資してるよ
問題は信託された銀行が国債ばっか買ってるってこと

325 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:13:12.70 ID:aSXNunpo0.net
コストコの方が良い勤め先だよな。

貯蓄も減った。ええじゃないか、えじゃないか

326 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:15:45.91 ID:jehqYrEW0.net
>>270
消費は進むだろうね。
投資といっても株・為替以外にも沢山あるからね。

まずそういった概念が少ないから当然なんだが今後間違いなく
そういった商品郡が増えていく。バブル云々という人がいるけど土地なんかに
投資すりゃそうなる。

327 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:20:27.93 ID:bWqpWGLY0.net
>>326
いやチューリップの球根に投資してもバブルはバブルですから

328 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:21:33.42 ID:jehqYrEW0.net
>>275
奥の手としては銀行預金に対して課税する事だろうね。
銀行預金残高が300兆として1%としても3兆入ってくるからね。

それと若者が起業するとしたら300万位なら貸してくれるよ。
選択肢が飲食店とかだと供給過多気味だから難しいかもしれないけど。

329 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:22:40.11 ID:MiCjFeUD0.net
>>318
んじゃまずはそもそも給料をふやさなきゃね

330 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:26:46.83 ID:jehqYrEW0.net
>>324
元本保証の預金だとリターンは少ないからね。

331 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:31:02.04 ID:jehqYrEW0.net
>>327
日本は一回バブルで失敗しているから、そうそう同じ手に引っかからない。
バブルってのは実際の価値より大きく高い価値に高騰している状況だから
日本人が熱狂的に投資する材料ってのは今現在中々ないんじゃない。

過去のバブルは土地神話が強すぎただけ。

332 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:33:30.09 ID:jehqYrEW0.net
>>329
給料を増やすには日本の場合、学歴・経験・容姿など様々な要素が
絡んでくる。
例えば自分は体力に自信があるというのであれば、昼夜働けばいいし
体力ないけど勉強は得意という事であれば士業につけばよい。

いずれにせよ努力は必要。

333 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:35:00.87 ID:bWqpWGLY0.net
>>326
つかバブルっつうものを理解して言ってるなら、君の無責任さはかなり深刻だぞ

需要をはるかに超えるような投資が促進されて無意味に価値が釣りあがるのがバブルだ
土地や株価に限らない、ITでもチューリップの球根でもバブルは起こる、そして景気を悪化させる

バブルにさせないために必要なのは投資の促進ではなくて需要の掘り起こしだよ
まず需要があって、そこに魅力を感じたら必要なだけ資金を集める、成功したら出資者に還元する
たったこれだけのことが出来ずに、金持ちの都合で投資を最優先させるからバブルになるんだよ
資本主義の悪い側面ね

334 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:36:18.89 ID:gYTskiRH0.net
就労者数が増えてるのになんで?

335 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:37:32.08 ID:bWqpWGLY0.net
>>331
じゃあ投資促進なんて無理じゃん
金や供給がだぶつきすぎている、生産調整が済むまでデフレだよ

運用しないほうが儲かる、手詰まりw

336 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:38:39.43 ID:MiCjFeUD0.net
>>332
違うよ。給料を上げるには労働生産性を上げて労働分配率を上げればいいんだよ
努力?なんでミクロな話になるんだ?

337 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 20:50:10.37 ID:rC0QZXg4n
消費支出マイナスなのに貯蓄率もマイナス
GDPマイナスに
実質賃金は4年連続マイナス


GDPマイナスも…首相、経済政策に自信
http://www.news24.jp/sp/articles/2016/02/15/04322432.html

根強い節約志向…昨年の消費支出、2・7%減
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160216-OYT1T50145.html

実質賃金「4年連続マイナス」の深刻 庶民は悲鳴「物価だけ上がった感じ。枯れる」
http://lite.blogos.com/article/160175/

日本の家計の貯蓄率がマイナスに ── 日本で貯蓄率が低下している最大の原因は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150116-00000004-wordleaf-bus_all

338 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:42:55.78 ID:IpFEcycu0.net
>>330
リターンが少ないと投資が足りないことになる理由がわからない? 
議論の起点はこれだよね>>265

339 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:44:37.60 ID:MiCjFeUD0.net
>>338
どうやらマクロじゃなくてミクロの話だったみたいだ

340 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:44:54.77 ID:jehqYrEW0.net
>>333
バブルになる事を危惧しているみたいだけど、銀行が貸し渋りしている
以上バブルは起こりえない。

今を生きる為の処世術として投資をするべきと言っているんだよ。

需要の掘り起こしは企業が必死になってやってるよ。例えばウェアラブル&医療機器
とかね。ウェアラブルにする為にフレキシブル性・バッテリーの問題・駆動電圧の問題
とか色々試行錯誤している。

341 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 20:53:05.66 ID:rC0QZXg4n
>>340
含み損抱えたリスク資産を
売り逃げするためのカモを探しているのかい?

342 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:49:11.58 ID:bWqpWGLY0.net
>>340
危惧してるんじゃなくてむしろバブルなんだよ
今投資過剰、需要はまったく増えてない

343 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:50:04.99 ID:jehqYrEW0.net
>>335
あなたが無理なら無理でもいいけど、労働の対価だけで生きていくのは
厳しいよ。金持ってるサラリーマンでマンション買って賃貸収入で儲けている
人は多い。東京なんかの場合、家賃が下がらないエリアってあるからね。

要は知恵と勇気で儲かる事はあるって事を言いたい。

>>336
あなたが給料増やすしかないというから答えただけでしょ。
労働生産性を上げて労働分配率というのなら今の会社で提案すればいいじゃない。

344 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:51:08.75 ID:s1EhmYy30.net
ストック(内部留保)とフロー(給与賞与)を同列に語ってどうする

345 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:51:57.26 ID:mQYP0wmI0.net
だから通貨発行権使ってベーシックインカムを永遠にばらまけよ

通貨の価値は緩やかに毀損させ、溜め込んでる会社には実質的な含み損をくれてやれ

346 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:53:00.57 ID:IpFEcycu0.net
ミクロで語るならせめてトレードオフって言葉を覚えよう

347 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:53:58.32 ID:MiCjFeUD0.net
>>343
いや、だからさw

>今の会社で提案すればいいじゃない。

それミクロでしょ。マクロ経済の話してたんじゃないの?

348 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:54:56.28 ID:MiCjFeUD0.net
って、書き込み見返したら

>まぁ一番の問題は銀行なんだけどな。銀行が人様の金を預かるだけで
>儲かっている仕組みがよろしくない。だからマイナス金利を導入した。


うーん。こっから勘違いしてるタイプなのか

349 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:57:29.46 ID:jehqYrEW0.net
>>338
言葉足らずだったね。銀行預金以外の金融資産への投資は足りてない。
というか減少傾向にあるんじゃないか。

350 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 20:58:57.62 ID:jehqYrEW0.net
>>342
どの産業でバブルなのか教えて欲しいんだが。

351 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:00:04.41 ID:cSU/9dg00.net
>>326
投資にはリスクがあるでしょ
あくまで仮の話だけど国民が総出で投資を行ったらどんなリスクがあるのか考えて言ってるのかと思ったけど違うみたいね
再分配と投資はやっぱりどう考えても結び付かないわ俺のなかでは

352 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:00:12.49 ID:bWqpWGLY0.net
>>349
だから儲からないのにこれ以上投資したらバブルになっちゃうでしょって

その意味で法人税はむやみに上げるべきではないし
消費税にシフトせざるを得ない、きちんと再分配すればそれで正しいんだよ

353 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:01:41.83 ID:IpFEcycu0.net
>>349
不動産価格は上昇しているから少なくとも不動産への投資は増えていると思うよ
金融資産への投資とは具体的に何を指すの?

354 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:02:16.41 ID:MiCjFeUD0.net
>>350
俺は別にバブルだとは思わないが、まあ低金利状態を指してバブルだということはできるかもね

355 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:03:13.25 ID:bWqpWGLY0.net
>>350
目に見えてバブルなのはめちゃくちゃな乱高下を演じた株式市場だな

356 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 21:09:12.43 ID:rC0QZXg4n
>>343
業者の回し者かよ
ホント投機ばかり勧めるよな


アパート建築が止まらない 
〜人口減少社会でなぜ〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3648_all.html
アパートの大家
「安心管理を強調されたので、大丈夫、大丈夫ということで。」

アパートの大家
「ここは空いていますね。
それから向こうも全部空いています。」

結果として供給の過剰につながり、
空き部屋が急増。
当初想定していた家賃収入が得られず
トラブルとなるケースも起きています。

357 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:06:06.15 ID:jehqYrEW0.net
>>347
マクロ経済の話をしたつもりはないんだが。
内部留保については銀行と同じで投資するべき案件がないから
に決まってるだろ。

大手商社もエネルギー関連で軒並み失敗しているし、その前の太陽電池も
痛手を負った企業は多い。そりゃ貯める。

んじゃ労働者は待ってればいいのか?って話で投資をするべきというのが俺の考え。

358 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:08:02.31 ID:OrD0qmIe0.net
トヨタが過去最高の内部留保
トヨタが過去最高益を更新しました

常にトヨタのニュースだけを声だかに流すテレビ

359 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:08:07.48 ID:MiCjFeUD0.net
>>357
あのね、そういう話は「自己責任」と言ってるのと変わらんのよ
労働者が努力すべき、と

労働者は待たずに、マクロな働きかけをするべきだと言ってるわけ
組合を強化する、最低賃金を上げさせる、新卒枠を減少させる
いくらでもやりようはあるし、重要なのはそこなのよ

360 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:09:30.22 ID:HguKB0Go0.net
>>355
こんなにPERやPBRが低いのにバブルなのかw
そいつはニュースだwww

361 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:09:43.57 ID:bWqpWGLY0.net
>>357
投資するお金持ってたら無産者=プロレタリア=労働者ではないけどね

そもそもの話なんで突っ込もうか悩んだが、もう誰か指摘してるみたいだし
どういう意味の労働者なのか良くわからん

362 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 21:15:07.74 ID:ah21eSl61
これがアベノミクスです

363 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 21:16:57.96 ID:rC0QZXg4n
>>358
トヨタの下請けには値下げ指示だからな
トリクルダウンなんて起こるわけがない

日本が衰退していくなかで
政商が富の逆再分配で利を得ている
実質賃金マイナスGDPマイナスになるわけだよ

364 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:11:03.17 ID:bWqpWGLY0.net
>>360
配当や業績への期待で株価が上がっていたなら
日本だけあんなに下がらない、そもそも下がるのがおかしいだろ

株価が企業業績と乖離してるんだよ

365 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:12:19.42 ID:o7+rGn7P0.net
法人税減税してるんだから、内部留保が増えるという
当たり前の結果でしょ。
 
多くのサラリーマン経営者は、延命措置を講じて
リスクを取らないだけ。

366 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:12:33.21 ID:MiCjFeUD0.net
しかしほんと、新自由主義的価値観は、この国にしっかり根付いてしまったね

367 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:14:35.09 ID:3OonIReT0.net
無理矢理、大量消費させたいの?

狂乱のマネーゲームに参加させて?

真面目に、丁寧に、着実に生きることは許されないの??

368 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:16:02.30 ID:jehqYrEW0.net
>>351
国民総出で投資したら今まで銀行で眠ってた金が市場に出るんだから
消費は進むでしょ。そりゃ負ける奴が多数でる。

再分配=給料UPと考えてるなら間違い。

369 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:16:34.49 ID:X/fKedY40.net
賃金上昇の原理は経済学の教科書に書いてるとおりだと思うけど、実際の個別労使間や各業界ごとでみると労使の力のバランスによるところが大きい。
そもそも要求がなければ、話は始まらないのだろうが。

370 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:16:50.51 ID:S3zTbk7RO.net
>>365
それで国力を削いでいるのだから失政だな

371 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 21:23:42.15 ID:rC0QZXg4n
>>368
消費がどうしたって?

1月の消費支出3・1%減、5か月連続マイナス
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160301-OYT1T50038.html

372 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:18:01.06 ID:fELibwHD0.net
>>298
現実的にだよ
自民じゃ何もできない公共事業すら人がいなくてムリ

373 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:18:59.89 ID:jehqYrEW0.net
>>352
個人が投資するだけでバブルにはならないって。

きちんと再分配って、投資出来ない→企業貯める
→先行き見えない→従業員の給料UP?って事でしょ。そりゃ無理でしょ。

374 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:19:26.77 ID:ocCCAnUI0.net
トリクルダウンまだー?
絶対輸出系大企業の内部留保が増えるだけ、ここですら何人もの人がそう書きこんでたよね。
リアルでもそう囁きあってた。
なのに起きてしまった。責任は誰がとるんだろう。

375 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:19:29.64 ID:MiCjFeUD0.net
>>372
いや、だから現実的に、今度老人に4000億ばら撒くじゃん
あれおもいっきり財政政策だよ

公共事業がいいか、例えば社会保障減税辺りがいいかまたはヘリコプターがいいかは
人によって考え方が違うけどね

376 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:19:35.85 ID:IpFEcycu0.net
>>369
春闘は企業の優越的地位に対してある程度の効能はあると思うけど
非正規に対してはマイナスの効能があると思う
春闘って正規による談合だよね

377 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:20:02.12 ID:fL/mErWX0.net
この現象を諺でなんと言うかな?

情けは人の為ならずの逆バージョンでやっちまった状態って奴w

378 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:20:59.45 ID:bWqpWGLY0.net
>>367
今をまじめに生きたいなら
ただひたすらバブル世代とその後の悪あがきが残した過剰供給と負債とデフレを消化していくだけだ
淡々とな、少し稼いで少し貧しくなりながら

これ以上の悪あがきはこの先の世代のための日本を本当にぶっ壊す
と、俺は思う

379 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:21:46.89 ID:MiCjFeUD0.net
>>369
そもそも日本はとにかく組合側が忖度しすぎ

380 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:21:56.71 ID:G8BmsEHB0.net
消費税増税止めて法人税元に戻せよ。

381 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:22:34.99 ID:bWqpWGLY0.net
>>373
逆だよ
個人が乗り気じゃないからこの程度で済んでる
ここにマスの力が乗っかると昭和・平成バブルの惨劇が繰り返されることになる、はず

382 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:23:16.39 ID:MiCjFeUD0.net
>>376
労働改革が一番最初だね。同一労働同一賃金が当たり前として、
個人的には新卒一括採用なんてもんをさっさとヤメればいいと思うんだがな
労働者の流動性も高まるし、縦じゃなくて横の組合もできるようになるでしょ

383 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:23:38.15 ID:gfFBNGdj0.net
@労働者は資本家に搾取される。

Aなんで労働者は搾取されるんだ?→それは資本家が生産設備を持っているからだ。…資本主義

Bじゃあ生産設備を社会(国家とかコミニュティ)で持とう。…社会主義

C社会が生産設備を持った状況で、生産性が効率化し、機械が人間のかわりに何でも出来るようになり、
人がそれほど働かなくても良くなった。…共産主義

Dさらにイノベーションが進んで世帯・個人単位で極度に効率化された生産手段(人型ロボットなど)を所有できるようになり、 人がそれほど働かなくても良くなった。…超共産主義

社会主義(共産主義)と資本主義は、自由主義、民主主義の下では共存可能。
現に漁業組合や公営企業は生産設備(手段)を社会(コミニュティ)で持つ社会主義そのもの。
また社会主義(共産主義)だからといって、すべての生産手段を公有化しなければならないというわけではない。

ソ連&中共は、全体主義と社会主義(共産主義)を混同させ、かつ、失政まで行わせることで人々の社会主義(共産主義)に対する信望を失墜させ、社会主義(共産主義)を潰すために資本主義の権化であるアメリカによって意図的に作られた国家。
実は冷戦っていうのはまったくの茶番。

384 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 21:27:31.18 ID:rC0QZXg4n
胡散臭いもの勧めてくるよな


343 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/03/01(火) 20:50:04.99 ID:jehqYrEW0.net
>>335
あなたが無理なら無理でもいいけど、労働の対価だけで生きていくのは
厳しいよ。金持ってるサラリーマンでマンション買って賃貸収入で儲けている
人は多い。東京なんかの場合、家賃が下がらないエリアってあるからね。

要は知恵と勇気で儲かる事はあるって事を言いたい。

385 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 21:31:48.54 ID:rC0QZXg4n
何が知恵と勇気だよ


アパート建築が止まらない 
〜人口減少社会でなぜ〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3648_all.html
“サブリース”会社の営業担当
「建てた時点でまず利益が確定し、
そこが業者が絶対もうかる鍵なので。

リスクを負っているのは会社でも銀行でもなく地主さんなので、
将来的に空室が見込まれる、
家賃の減額が見込まれるような場所に
無理やりどんどん建ってしまっている。
私は常に危惧しています。」

386 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:26:06.52 ID:bWqpWGLY0.net
>>383
くせぇけど
おおむね正しくはあると思う

いずれ共産主義などの管理社会は必要になるだろう
それが自分の生きている間ではないことを祈りたいが、このままだとそこまで行きそうなんだよな

387 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:26:44.05 ID:jehqYrEW0.net
>>359
給料UPという面では労働者は努力すべきとは思っている。

あなたの重要としている働きかけっていう事でいうと
ホワイトカラーとブルーカラーで組合は分ける事とかだろうね。

ホワイトとブルーの労働環境はまったく違うが組合は一つ。これは
舵取るの難しい。最低賃金については今までの水準が低いとは思う。これについては
上がる傾向にある。新卒枠の減少については何が効果あるのかわからん。

388 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:27:03.35 ID:lJGABP4L0.net
経済成長ペースと乖離して資産市場が膨らみ価格が上がれば、そりゃバブルだ。
GDPが数年で1割も伸びてないのに、東証1部だけで3〜4割伸びてるんだから、
そりゃ後でGDPという経済の実態の方に、株式市場が調整されるに決まってるだろ。

389 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:28:46.62 ID:bWqpWGLY0.net
>>388
現象論的には間違いなくそういう状況なんだけど
パーパー言ってる頭パーなやつが居てなあ

390 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:30:19.76 ID:MiCjFeUD0.net
>>389
いやバブルかどうかを見る指標がPERだろ
http://www.capital.co.jp/world_index.pdf

んなこと言ったら今世界中がバブル経済だってことになるぞ

391 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:30:50.37 ID:fELibwHD0.net
>>375
昔も同じような選挙対策の一過性のばら撒きはあったが効果はあったか?
無いならその通り回数重ねればいいが絶対に実現しないのは誰でもわかるだろ

392 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:31:27.63 ID:cSU/9dg00.net
>>368
再分配は再分配だよそれと投資みたいなリスクを伴う行動は全く別物だしそれなら政府は一切介入する必要が無い
そもそもそれ政府なんていらなくなるよね
個々人レベルの範囲で考えるなら投資を使えば結果的に再分配されるだろうみたいな考え方はいいのかもしれないけど、それはつまり全体を見てないだけじゃないの

393 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 21:39:10.05 ID:rC0QZXg4n
>>390
世界中で金余りだからな
リーマンショックから学習しなかった

394 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:34:06.93 ID:MiCjFeUD0.net
>>391
例えば地域振興券の経済効果はGDP比で0.1%の効果があった
財政政策をやって「効果がない」という事はあり得ないからね

効果の大きさ=乗数効果については、色々な考えがあるから、方法論は議論があっていい

395 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:34:38.61 ID:bWqpWGLY0.net
>>390
確かに指標だが
それだけでバブルを量れるなら経済学なんて要らないんじゃないですかね
実際に起こっていることのほうが大事だよ

最高級格付けの銀行がいきなり潰れるんだし

396 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:34:42.96 ID:lJGABP4L0.net
>>390

そうだよ、そんな事も知らないの?

日米欧中の世界四大経済圏の中銀が金融緩和しまくった挙句の、
基地外バブルの最中にいるんだよ。

ちなみにリーマンショックで終わった前回のバブルを引き起こしたのは、
日米の同時金融緩和。
今回は前回どこじゃない。

397 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:35:26.55 ID:fL/mErWX0.net
>>383
資本主義の日本にも共産社会主義を謳歌してる公務員という種族がいてな。

398 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:35:52.01 ID:jehqYrEW0.net
>>388
GDPなんて90年代から成長していない。当時の平均が15000円位でしょ。
バブルの水準とはいえない。

399 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:35:53.18 ID:MiCjFeUD0.net
>>395
んじゃ何で量るのよ

400 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:35:58.63 ID:NH+q8XlV0.net
これは、安倍ちゃんGJだね !

401 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:36:20.00 ID:NjIZuqW60.net
やっぱり2月の消費も弱い。4月以降の賃上げも最悪レベルだしw。日本、アベノミクスで、完全に詰んだわ。
ウルトラCでもあるのかw?でも国民の8,9割が、このアホ政策、支持してる。国民も日本潰したいんだな。

すげー悲しい。まぁもうどうにもならんのかもしれんし。

402 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:37:12.59 ID:bWqpWGLY0.net
>>399
弾けてから分かるのがバブル

株価はバブルだって散々言われてたのに
30%近く下がるまで誰も真剣に疑わなかったじゃん

気づくなら今だよ

403 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:37:49.77 ID:MiCjFeUD0.net
>>396
金融緩和しまくっても全然マネーストック増えてないのに?
各国ともそれで困ってるのに?

むしろバブってほしいぐらいだろ

404 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 21:43:31.60 ID:rC0QZXg4n
>>403
バブルは終わったんだよ
だから世界中で金余り

405 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:40:20.61 ID:MiCjFeUD0.net
>>402
あのさ、バブルが弾けるって、そもそも「金融引き締め」をするから縮小してくわけでしょ
今全然マネーストック増えてないんだよ?要は信用が全く拡大してないのね

マネーストック増えてないのにバブルも何もないのよ

406 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:40:42.07 ID:bWqpWGLY0.net
>>403
これ以上バブル起こしてどうすんのよ
需要の先食いは限界まで行ってるよ

俺らの世代はアラフィフのバブル世代を呪いながらデフレと付き合ってゆくのみよ

407 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:41:39.47 ID:/Xe0r65H0.net
これ給与に回してたら個人消費押し上げてたのにな
自民党はチャンス逃した
他党がやることになるな

408 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:41:40.84 ID:MiCjFeUD0.net
>>406
だから、これ以上も何も、全然バブってないから世界中が困ってるわけよw
もっとマネーを増やしてくれ、と。ガンガン出してくれ、と

409 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:41:47.96 ID:fL/mErWX0.net
牛の角を矯めて牛を殺す

410 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:42:00.89 ID:MiCjFeUD0.net
なんかもうメチャクチャやな

411 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:42:38.62 ID:QzvKTUUV0.net
トリクルダウンが大嘘なことが証明されたじゃん
最高益でも下請けぞうきん絞りしたり
内部留保溜め込んだり
こんなんばっか

412 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:43:21.73 ID:IpFEcycu0.net
金融バブルを起こしても信用が拡大しないのは
金融に対する信用不安のせいだと思うんだ

413 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:44:31.50 ID:bWqpWGLY0.net
>>408
それで何を作るのよ
投資先が無いのに金増やしてバブルにしてもしょうがないじゃん

「何か」の価値は上がるかもしれないけど
すぐにそれも需要がなくなるよ

414 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:44:46.74 ID:MiCjFeUD0.net
>>412
金融サイドの話をするなら、バーゼル3が控えてるってのもあるんじゃないのかなぁ

415 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:45:46.09 ID:jehqYrEW0.net
>>405
マネーサプライは増えてるでしょ。

416 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 21:51:09.78 ID:rC0QZXg4n
>>398
物価上昇2%というアベノミクス
金融緩和とインフレターゲット
200兆円の公共事業に企業減税
年金資金ゆうちょ資金で株を買い支え

その結果が
GDPマイナス
消費支出マイナス
実質賃金マイナス
貯蓄マイナス

コレがアベノミクス

417 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:46:11.89 ID:MiCjFeUD0.net
>>413
お、おう。だからバブってないということを分かってくれればそれでいいよ

418 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:47:11.14 ID:IpFEcycu0.net
>>414
アレって金融業界の業界人に対して信用供与する意味はありそうだけど
消費者の不安を解消して需要を創出する効果は無さげ

419 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:47:30.36 ID:qwzoKMoX0.net
これは企業努力のたまもの
文句垂れる奴は北朝鮮に移住しろ

420 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:47:44.21 ID:MiCjFeUD0.net
>>415
全然
http://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/cgi-bin/famecgi2?cgi=$graphwnd

421 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:47:49.75 ID:lJGABP4L0.net
>>398

ああ、株価しか頭にないだろ。

バブルだから、膨らんでる方(資産市場規模)なんだよ、見るべきなのは。

東証一部時価総額が異常に膨らんでるの、価格はそのおまけ。
平時より3〜4割膨らんでるの、だからバブル。

何で株式指標が当てにあらないか教えてやろうか?
あんなのちょっとした不況の風で、無茶苦茶数字変わるから、殆ど意味無いんだよ。
景気循環の後退期に入るだけでもボロボロになる。

422 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:49:01.81 ID:bWqpWGLY0.net
>>417
いや株はバブルだと思うよ
企業価値や配当ではなくて、安値感に外資が飛びついて上がっただけ
だから通貨や金融政策に敏感で極端な上げ下げをする、これバブルじゃん

423 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:49:18.44 ID:MiCjFeUD0.net
>>418
消費者側の金融に対する不安てこと?


うーん。それはどうなんだろうね

424 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:50:56.27 ID:MiCjFeUD0.net
>>421
「平時」って何を基準に平時としてるの?

425 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:52:42.59 ID:MiCjFeUD0.net
>>422
安値感に外資が飛びついて上がったなら、それは「安値→適正価格に戻ってる」わけだし、
ボラが高いのとバブルかどうかは関係ないし、通貨や金融政策に敏感なのはいわゆる「官製相場」なだけだし

バブルである説明になってないよ

426 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 22:00:51.59 ID:rC0QZXg4n
>>417
バブルは崩壊してるんだよ


http://lite.blogos.com/article/163827/
政策「総動員」の具体的な中身は、まず「金融緩和」について。
ここまで経済を悪化させた主要な原因でもあり、これ以上緩和すればもっとおかしな状況になってしまいます。

ドイツのショイブレ財務大臣が「金融政策の余地は限られている。そもそも金融政策としてこれ以上手を尽くすやり方はあまりない」といった発言をしているほどです。

次に「財政出動」があります。
しかし日本もヨーロッパ各国は財政赤字ですから各国が及び腰です。

中国だけは財政出動を行う余地があるとしていますが、中国が財政出動を散々行った結果として、
いま、バブルが弾けた現実もあるのです。

427 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:53:09.44 ID:IpFEcycu0.net
>>423
消費が増えない理由の1つは将来不安だと思うんだよね
金融だけに限らないけど経済政策に対する信用が無さすぎることに原因がありそう
政府が安心宣言出しても信用しなそう

428 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:54:59.68 ID:bWqpWGLY0.net
>>425
投機によって実体経済以上に資産価値が高騰してるんだから(だとしたら?)
バブルでしょ

他になんていうのさw

429 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:55:48.98 ID:lJGABP4L0.net
そもそも銀行系のマネーの総額のマネーストックが増えてないからバブルではないという理屈が意味不明だが、
現実として異次元緩和以降100兆弱、M2M3共にマネーストックは増えている。

そもそもマネーストックが増える=バブルなら、
今世紀の日本は常にバブル状態だな、何せ右肩でマネーストック増やし続けて来たのだから。

430 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:55:51.22 ID:MiCjFeUD0.net
>>428
だから、それをバブルというなら現在世界中がバブルだと言ってるでしょ
そうだ世界中がバブルだというなら別にいいけど

431 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:57:37.45 ID:wXFQcw4m0.net
また貯め込んでるのか

432 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:58:07.18 ID:p9Q2jLJx0.net
弾けたらバブルだけど、弾けなかったからバブルではなくなる
どのみち時間が経たないとわからないこと

ただ市場インデックス2万円が短期に1万5千円になったらバブル崩壊とか
そんなのがバブルだったとかはさすがに思わないが

433 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:58:09.44 ID:lJGABP4L0.net
>>424

バブルと言われてない時期に決まってんじゃん、そんな事から説明しないと駄目なのか?
ITバブル、アメリカと同時に吹き飛んだリーマンショック前のバブルなど、
日本は金融緩和ごとに小規模のバブル起こしてんのよ。

434 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:59:01.73 ID:MiCjFeUD0.net
>>429
だから貼ったでしょ
http://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/cgi-bin/famecgi2?cgi=$graphwnd

実体経済=GDPは1985年時より拡大してるのに、マネーストックは当時の半分以下だよ
なんでこれでバブルになるのよ

435 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:59:10.70 ID:QkhaQTzA0.net
円高に振れてるから、このままだと減益だろうから、今年は守りに入るだろうな。

436 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 21:59:46.25 ID:bWqpWGLY0.net
>>430
最終的には弾けないと分からないって言ってるじゃん
俺だって弾けないほうが良いけど、既に弾けてるかもしれないよ

勘違いであることを祈るよ

437 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:00:25.30 ID:MiCjFeUD0.net
>>433
いやだからさ、東証一部時価総額が、いつと比べて異常に膨らんでると言ってんの?

438 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:01:12.67 ID:MiCjFeUD0.net
>>436
杞憂です


デフレでバブルって状態がそもそもあり得ないから

439 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:01:39.13 ID:JiKXdZJQ0.net
貯め込んだ金額の一部でも従業員に還元していれば・・・・・・まあ20年以上の手遅れだからダメか

440 :名無しさん@13周年:2016/03/01(火) 22:05:07.87 ID:rC0QZXg4n
>>438
年金とゆうちょ資金を使った官製相場に
インフレターゲットで物価上昇2%

デフレではなくスタグフレーションを引き起こし
官製バブルはあっけなく崩壊したというだけ

441 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:03:09.00 ID:qCM1YjUZ0.net
いいんじゃね?
消費が冷え込もうが俺様さえもうかりゃいいんだよ?
何か問題でもw

442 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:03:55.94 ID:JiKXdZJQ0.net
【資本主義】「62人の資産家」が世界の半分の富を持つ…全人類の半分36億人と同額の資産…日本人ではユニクロ社長がその一人
http://jishin-yogen.com/blog-entry-8148.html
フォーブス発表の2015年日本の富豪ベスト10

1 柳井正 ファーストリテイリング(ユニクロ)  2兆5320億円
2 孫正義 ソフトバンク 1兆6680億円
3 佐治信忠 サントリー 1兆3080億円
4 三木谷浩史 楽天 1兆2600億円
5 滝崎武光 キーエンス 1兆560億円
6 高原慶一 朗 ユニ・チャー厶 6480億円
7 韓昌祐 マルハン 5880億円
8 毒島邦雄 SANKYO 5280億円
9 伊藤雅俊 セブン&ア イ・ホールディングス 4560億円
10 森章 森トラスト 4560億円

443 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:04:26.70 ID:jehqYrEW0.net
>>421
株価しか見てなかったわ。でもその論理だと今の資産市場規模が
大きいのは株価の影響でしょ。

444 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:05:07.91 ID:bWqpWGLY0.net
>>438
根拠が無いし
弾けてからじゃ手遅れだよそれ

デフレと言っても日本の国内事情など外資にはあまり関係ないしな

445 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:05:47.34 ID:kEHwptlm0.net
ネトウヨはどうやって責任とるつもりなんだ?

446 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:06:09.11 ID:VkNPzmB+0.net
時給1円だって仕事があるだけいいじゃない

447 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:06:10.85 ID:+DqTqwMA0.net
アメリカ様から不当請求されても
政府は助けてくれないんだから
貯金しとくしかないわな

448 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:06:26.20 ID:MiCjFeUD0.net
>>444
根拠はいくつも出してると思うがw

そもそもマネーストックが増えてない現状で、バブルになるはずがない
そもそもPERが10数倍の現状で、バブルと評することはあり得ない
そもそもデフレ期にバブルなど起こるはずがない

449 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:07:11.12 ID:MiCjFeUD0.net
東証一部時価総額が増大してるからバブルだ、とかもうワケワカラン
いつと比べてんのか知らんが

450 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:07:31.65 ID:lJGABP4L0.net
>>434

アドレス見て嫌な予感するけど、
君まさか基準すら違うマネーサプライ時代の前年比データの部分持ち出してんじゃね?

そもそも2003年以降しか、マネーストックのデータないよ。

451 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:09:50.62 ID:bWqpWGLY0.net
>>448
いずれの根拠も
外資が円安による持たないリスクから投機資金を回すことは排除できてないと思うよ

452 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:10:10.72 ID:lJGABP4L0.net
>>448

そもそも2003年以前はマネーストックのデータは存在しない。
日銀にあるのもマネーサプライのが手抜きで置かれてるだけ。

あとマネーストックとバブルは別に関係がない。

453 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:11:58.55 ID:MiCjFeUD0.net
>>452
マネーサプライの統計とマネーストックの統計に大きな差はないはずだが
マネーストック=信用創造が増えずにどうやってバブルを起こすんだ?

454 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:14:51.87 ID:lJGABP4L0.net
デフレ期に普通にバブルが起こる筈がないwwwwwww

1990年前後のバブルも、デフレ期に起こったの知らないの?

プラザ合意での円高不況で物価一気に下落(輸入製品が大幅価格下落)、
デフレとなり、金融緩和やったのがバブル景気引き起こしたのだし。

455 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:15:58.97 ID:vdqdO/1n0.net
>>427
>>政府が安心宣言出しても信用しなそう

んなもん当たり前だろ
政府が年金は100年安心って言って信じた奴いるか?
年金は100年安心ってのは、バブル期並みの経済成長や株価上昇が
延々と続けばってのが大前提だからな

456 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:16:44.11 ID:MiCjFeUD0.net
>>454
それ「デフレ後」だろ・・・

デフレ後に金融緩和やってバブル景気になった、だろ?
デフレ終わっとるやんけ

457 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:17:35.02 ID:lJGABP4L0.net
デフレ期にバブルが起こらないとか、相手するのもアホらしくなるわ。

1986〜1991のバブル期のインフレ率推移くらい、一度確かめてみ。

458 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:18:02.50 ID:MiCjFeUD0.net
金融緩和金融緩和って、マネタリーベース増えただけだぞ?
市場のマネーは全然増えてない(自然増してる)だけなのに

459 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:18:45.28 ID:bWqpWGLY0.net
現実に投機資金が流れ込んでるのに
かたくなに「バブルじゃないやい!」なんて言っててさ
本当に弾けたらどうすんのよまじで
まあ多分もう弾けたと思うけど、何年かしたら今回の下落局面にも○○バブルって名前つくよ

460 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:18:54.85 ID:Ef9XLxAj0.net
>>自己資金比率が40パーセントないと銀行金貸してくんねえからな。ためるしかないのよ

461 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:19:01.47 ID:aap7nvtM0.net
バランスシートの費用科目に応じて法人税減税だ

462 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:19:45.68 ID:lJGABP4L0.net
>>456

デフレ期にバブルが起こる筈などないと書いたのお前じゃん。

デフレ期にバブルが起こったんだが。

463 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:20:32.11 ID:MiCjFeUD0.net
>>457
当時のバブル景気は不動産にマネーが集中したことによる資産インフレを引き起こした



教科書的な答えでいいならこんな感じだけど

464 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:21:18.54 ID:+WyUX5t50.net
>>461
法人税増税だな

465 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:21:21.09 ID:MiCjFeUD0.net
>>462
現在の日本は目下デフレでしょ?デフレ終わったんだっけ?

466 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:22:05.61 ID:1yZskWQX0.net
計画通りジャン

467 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:22:26.82 ID:bWqpWGLY0.net
>>460
そこわりと重要なんだよね
内部留保や自己資本比率の向上は護送船団方式を脱した証であって喜ぶべきこと

ただし、ゾンビ企業はカネ貯め込まんでさっさと潰れてください

468 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:23:32.43 ID:gpkfdJPu0.net
日共の言ってる事は素直に聞いた方が。

469 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:24:43.57 ID:sFceg3Vv0.net
内部留保ってこれのこと?

739 :メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業:2015/03/18(水) 22:06:47.75
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史  1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫  6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝  5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄  5,500億円【武富士】(サラ金)
韓昌祐   5,040億円【マルハン】(パチンコ)
木下恭輔  4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄   4,300億円【任天堂】 創価系
三木正浩  3,960億円【ABCマート】(靴小売)創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS)
重田康光 2,400億円【光通信】(携帯ベンダー)
似鳥昭雄 2,040億円、【ニトリ】(家具流通)
神内良一  2,200億円【プロミス】(サラ金)
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】 -
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     

470 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:25:01.24 ID:bWqpWGLY0.net
>>463
つまり投機対象が実体経済と乖離して値上がりしたのがバブルであって
実体経済がデフレかインフレかとは関係ないじゃん

471 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:27:11.53 ID:sFceg3Vv0.net
韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(スパイ、ヤクザ、派遣・ブラック企業、パチンコ、ソシャゲ、詐欺ビジネス、
カルト宗教、生活保護不正、韓国有害食品の検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)
や韓国(竹島等)はタブー↓

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ 
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」 ¥
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

472 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:27:39.79 ID:MiCjFeUD0.net
>>470
いや、PER10何倍がバブル状態だと言う人には反論できんよ
杞憂だぞ☆といっても聞いてくんないし

473 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:29:48.78 ID:WA0QoEBT0.net
すべて税込表示にすればいいのに

474 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:31:03.56 ID:bWqpWGLY0.net
>>472
でも杞憂じゃないじゃん
実際にデフレだろうがマネーストック増えてなかろうがPERが何倍だろうが

そんなこととお構いなしに投機資金が流れ込んでいる可能性が極めて高いんだから
単に「円安で安くなっているので日本株も買わないとトレンドに置いていかれる」と言う外資の投機筋の思惑だけで説明可能だよ
この辺否定できる材料ってあるの?

475 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:32:13.08 ID:MiCjFeUD0.net
>>474
そもそもPERつーのはだな・・・


まあとりあえずこの辺でも読んでみて
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9588.html

476 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:34:39.84 ID:DkYkdaUv0.net
>>1





ロイターって高卒の馬鹿が書いてるの?
定年間際の平均年収を550万円とする。
減少額は16000億円。
16000億円÷550万円=29万1000人

その間に55〜65歳の労働人口が50万人
減って65歳以上が160万人増えてる。

労働人口減って、平均年収押し上げてた
世代が減ってるのに1.6兆円で済んでる。


こんな簡単な計算ができない
ロイターって精神障害者のボランティア団体なのかな?
それとも批判したいだけ?
頭悪すぎて、かわいそ。

477 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:36:43.70 ID:VQdH+7mO0.net
>>299
労組は役に立たない
労基法に違反しても責められない
儲かってもため込む

これじゃあ従業員の給料を下げたとしても誰も文句言えないじゃん
こんなんでいいのかよ

478 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:36:53.27 ID:bWqpWGLY0.net
>>475
だからさ
PERとか全然お構いなしに
(持たない)リスク回避のために日本株に投機資金が流れ込んでバブルになる(最終的には弾ける)ことは無いんですか?

無いなら無いで良いよ
ちゃんとした説明があるなら杞憂だったってことだ

479 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:37:17.33 ID:uuFsvJL80.net
>>476
すまん。興味深い話なんだが、いろいろはしょられてて、数字のつながりが全然わからん。
もう少し丁寧に書いてくれ

480 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:38:06.09 ID:MiCjFeUD0.net
>>478
今後どうなるか、はともかく、現状ではバブルにはなってない

481 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:39:13.30 ID:5eUtzZAh0.net
金銭解雇制度導入しよう

482 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:39:40.55 ID:MiCjFeUD0.net
>>479
よくある間違いだからあまり気にしなくていい
要は「労働者減ってるんだから給与総額減って当たり前だろ」という言い分

どこが間違いかというと、「労働者減ってるんだから」という部分
就業者数はむしろ増えてるからね

483 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:40:12.34 ID:bWqpWGLY0.net
>>480
だから弾ける前に判定できる根拠は何よ?
こっちだって弾けないと分からないってのは承知してるけど
現実に日本国内の経済状況と関係なく投機資金は流れ込んでいるのに、弾けないと言い切る根拠は何?

484 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:41:10.67 ID:M2KKHbnqO.net
課税対象

485 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:42:16.21 ID:w+aCnwGv0.net
3年で69兆円…
一定レベル以上の内部留保には税金かけろ。
ジジイが年金もらいながら10億貯めているようなもの。

486 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:43:06.59 ID:qwzoKMoX0.net
企業努力は褒め称えるべきだろ

487 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:43:21.66 ID:DkYkdaUv0.net
>>479

1.6兆円減ってるのに批判的だけど、 
むしろそれで済んでることを評価すべきだと
言ってるの。
単純に年収で割れば、何人分の雇用に該当するか分かるでしょ。
何も省略してないよ。単純なことだから、
>>1 が算数できない馬鹿なのもすぐ分かる。

労働人口減ってないのに減少してれば、
批判は当たってるが。

488 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:44:17.67 ID:LrJE/9lE0.net
>従業員給与と賞与の総額は減少
役員報酬は上がってそうだな

489 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:44:29.42 ID:bCRbM1x7O.net
安倍「庶民SHINE!」

公務員「庶民SHINE!」

大企業「庶民SHINE!」

490 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:44:43.77 ID:3OonIReT0.net
政治家と官僚が無能ばかりのなか、
民間企業がどれだけがんばってると思ってるんだ?

491 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:45:30.18 ID:DkYkdaUv0.net
>>482

君の言う
世代ごとの就業者数の統計資料出してみろよ。

492 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:45:34.72 ID:MiCjFeUD0.net
>>483
まず、バブルかどうかを見る指標として、「実体と評価が乖離してるか否か」を測るためのPERがある
PERとは、株価/1株辺りの利益で算出する
要するに「その企業が出せる利益に比べて株価の評価がどうなってるか」を測るのがPER

んで、例えば昭和のバブル期には、PERが60倍とか70倍とかになってた
例えばITバブル期には、100倍超えなんてのもゴロゴロあった

現状は、10数倍のPERにすぎない。要するに「まあ普通の期待値」ぐらいだね、という値
これが今後30倍、40倍となっていったら、そりゃバブル到来となるかもしれんけどね

493 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:46:48.00 ID:MiCjFeUD0.net
>>491
「世代ごと」っていう条件がどっから出てきたのか
就業者数は増えてると言ったんだが

494 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:49:32.17 ID:DkYkdaUv0.net
>>493


企業の平均年収の意味理解できる?
平均600万としても、20代の平均年収は400万以下。
基本的なことだけど、理由できないかな?

495 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:50:28.80 ID:+Mf8z/OZ0.net
>企業の内部留保が安倍内閣発足後3年で69兆円増加

配当率極大化させたうえで
全部分配し
GPIFが失った年金損失分の穴埋めするから
企業は内部留保減らすなよ

496 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:50:53.58 ID:bWqpWGLY0.net
>>492
それは分かるんだけど
PERって言うのは要するにその投資が投機的であるかどうか、は測れるけど
投機資金が流れ込んでいないことを保証できる指標じゃないよね?

497 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:52:08.76 ID:+WyUX5t50.net
>>494
2015年1月は前年同月比で名目賃金は+1.3%、実質賃金−1.5%
対して就業者数は6309万人で前年同月に比べて47万人、0.75%増でしかない
たった0.75%の人間で+1.3%を−1.5%まで下げれると本気で思ってるのかなぁ

498 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:52:17.11 ID:MiCjFeUD0.net
>>494
そこまでいくと統計データがないから何とも言えんな
就業者数は減ってない

499 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:53:05.72 ID:sfqKonh00.net
政府【マイナス金利で預金税します】

500 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:53:26.14 ID:MiCjFeUD0.net
>>496
それを言ったら、そもそも現在の東証は投機市場だから
投機であるかどうかとバブルかどうかも、また別の話でしょ

501 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:54:01.16 ID:uuFsvJL80.net
>>487
いや、結論はわかるんだが、数字が突拍子もなく出てきたりしてつながりが全然わからないの。
29.1万人と、50万人と、160万人という人数だけポーンと出てきてるんだが、その数字の関係性と1.6兆円との関係が全然わからん。

502 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:54:24.45 ID:DkYkdaUv0.net
>>493


ちなみに大卒の初任給知ってる?
世界のトヨタだって他と同じだよ。
20代から高給もらえる訳無い。

503 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:55:19.82 ID:MiCjFeUD0.net
一応就業者数ね

単位:100万人
2012年 62.70
2013年 63.11
2014年 63.50
2015年 63.60

504 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:56:08.10 ID:MiCjFeUD0.net
>>502
うん。だったらその辺の説明を統計データ使ってやってみてくれ

505 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:57:10.73 ID:uuFsvJL80.net
>>502
高給って、どれ位からが高給なんだ?

506 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:57:18.14 ID:DkYkdaUv0.net
>>498



はい、ソース
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt01-a20.xls

507 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:57:40.62 ID:l/UPE2t80.net
>>487

でも、君頭が悪そうだね。

508 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:57:59.56 ID:MiCjFeUD0.net
>>506
ん?それ就業者数のソースだろ?確かに増えてるね

509 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:59:05.11 ID:bWqpWGLY0.net
>>500
投機市場がなんでPERで健全性を保証できるんだよ
将来性や業績や配当に軸足を置いた投資はきちんとあるだろ

投機的であるかどうかがバブル経済の最も基本的な判定基準じゃないか
弾けなきゃバブルにはならないが、まずそれ以前に投機資金が入り込まなければバブルにはならない

自分が投資をしたいときに、その投資が投機的でないかを判断することは、仰るとおり可能だ
だがその投資対象に既に投機資金が投下されていて、突然暴落することを予想するのは不可能だ
ここが問題でしょ?

510 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:59:36.12 ID:DkYkdaUv0.net
>>497


お前みたいな馬鹿は、
単純な表グラフの読み取りや
算数もできないんだろ?

もっともらしいような言い分は得意そうだが。そこが文系の壁なのかな。

511 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 22:59:51.06 ID:FBezhmgC0.net
>>487
こいつw

底なしのバカ

512 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:00:00.24 ID:Ag40vixV0.net
悪循環だな

513 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:00:08.12 ID:HdkGOgVyO.net
安倍チョンサポ→団塊が退職したから

514 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:00:26.87 ID:DkYkdaUv0.net
>>501

理解する気がなければ、いくら時間使っても理解できないだろうね。

515 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:01:43.11 ID:DkYkdaUv0.net
>>508

表グラフも読めないのか。
すごいわ。

516 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:02:11.95 ID:uuFsvJL80.net
>>487
あなたが出した>>506の資料見ると、労働人口減ってないみたいだが、俺の資料の読み方が悪いのかな。

517 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:02:39.87 ID:MiCjFeUD0.net
>>509
>投機的であるかどうかがバブル経済の最も基本的な判定基準じゃないか

いやーそれはないな
バブルを引き起こしやすい、という事が言いたいんだろうけど
暴落するか否かはバブルと関係ないよ
どんな市場でも暴落は起こる

あくまで現状の評価が実体とどれだけ乖離してるか、がバブルかどうかの判定基準だから

518 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:04:10.36 ID:MiCjFeUD0.net
>>515
うーん。「すごいわ」とかそういうのはいいから
どのデータをどう見ると、

>平均600万としても、20代の平均年収は400万以下。

という事を根拠に、従業員給与の総額が減少した、と説明できるのかを示してくれるかな
具体的に示す気ないならどうぞご自由に

519 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:05:07.20 ID:uuFsvJL80.net
>>514
いや、理解したいんだけど、ストレートに言わせてもらえば説明がへたくそすぎてよくわからんから
もっと丁寧に書いてくれということ。
別にあなたの主張自体を否定するつもりはないよ。
ただ、よくわからんからもう少し丁寧に、と言ってるだけ。

自分の説明がへたくそなのを棚に上げておいて相手の理解不足ということにするのは、
まぁ2chじゃいいかもしれないが、現実世界じゃやらないほうがいいよ。
あなたは、自分はちゃんと説明したつもりになってるのかもしれないけれど、それは単なる主観であって、
他の人から見たらわかりにくくて悪いのはあなたと思われているかもしれない。

520 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:05:33.84 ID:MiCjFeUD0.net
ちなみに、給与総額が減少した最大の理由は、
「非正規雇用が増加したから」ってだけ。別に難しい話じゃない

521 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:05:47.28 ID:DkYkdaUv0.net
>>516

うん、君が何をいおうが、数字は嘘つかないから。

具体的に何列目『年齢層』の何列目と何列目を比較してる?

数字で定量的に答えられるかな?

522 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:06:03.37 ID:bWqpWGLY0.net
>>517
そもそも論として実体と資産価格の乖離はPERの評価で決まるわけじゃなくて
最終的には投機資金がどれほど流れ込んだかで決まる

ただ、自分が投資をやりたいなら、それに適している対象はPERからある程度は予想は可能だというだけ

523 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:08:41.57 ID:DkYkdaUv0.net
>>519

やれやれ、
数字突きつけられて反論できず、

理解できない。
理解できないのはお前のせいだ。

のレッテル貼り。
いつもそんな感じだよな。

524 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:11:41.72 ID:DkYkdaUv0.net
>>518

賃金カーブも知らないのか。
アルバイトととかでなくて、
正社員で働いてご覧。
あー、でも君を採用する会社はないような気がする。

525 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:12:06.71 ID:MiCjFeUD0.net
>>524
はいわかりました。ありがとう

526 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:12:47.72 ID:mr6DOXem0.net
おいネトウヨどうするの?

527 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:12:48.16 ID:uuFsvJL80.net
>>523
だから、反論してるんじゃないって。
レスしてくる奴は全部反対意見のやつっていう2ch的な見方で考えるのやめてくれないかな。
むしろあなたに賛成したいという立場から、ただ説明がへたくそでよくわからんからもう少し丁寧に書いてくれと言ってるだけなのに。。。

528 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:14:29.86 ID:MiCjFeUD0.net
もいっこちなみにいうと、確か労働時間も年々減少してる
就業者数が増えて非正規雇用割合が上がって労働時間が減少して給与総額が減少した


まあさもありなん、という感じだね

529 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:15:35.57 ID:MiCjFeUD0.net
寝るかw

530 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:17:13.54 ID:kx8hiPot0.net
      |::::::::/ .,,,=≡ゴミ≡= 、l:
      」::::::l゛  .,/・\,!./・\ l!       僕がアベノミクスで資産家と大企業に100兆円
   n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.:::n:    バラまいたことは絶対に内緒だからなw
   ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::||    貧乏人はもっと苦しめ
   ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||     ざまぁwww
  f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
  |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]

■アホノミクス=リフレ政策の正体は合法窃盗 国策詐欺だ■
安倍政権はアベノミクスを実行するため金融緩和により100兆円の資金を用立てた
おそらく多くの人は この借用した100兆円を広く国民に分配するものと思っていただろうが 
安倍とリフレのクズどもは全ての金を自分たちの仲間である
株を大量に保有する資産家や大企業のポケットの中に入れてしまった
つまり株価の上昇は意図して行われたのであり 
その目的は借用した100兆円を安倍の仲間が奪い取り
円安誘導による物価高の負担だけを国民に押し付けることだったのだ 
結果として国民は物価高と消費増税の二重の負担を強いられていて
個人消費が低迷しているのは当然と言える
しかし本当の地獄は異次元緩和終了時に待っている この100兆円の借金の処理で
税金を投入=大増税か放置=ハイパーインフレかの究極の選択を国民は迫られることになる
これがアベノミクス=リフレ政策による恐るべき収奪のロジックであり
その正体は合法窃盗 国策詐欺なのだ!。

531 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:17:25.70 ID:bWqpWGLY0.net
>>529
おやすみ
根気よく付き合ってくれてありがとう

532 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:18:25.03 ID:uuFsvJL80.net
>>521
「労働人口」だからE列の時系列比較じゃないの?
>>487とか>>476であなたが書いている「労働人口」ってそれを指しての話でしょ?違うの?

533 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:18:30.61 ID:DkYkdaUv0.net
>>527

こればかりは、慣れだからね。
日常的に計算やら統計資料観ていれば、
すぐに分かる。
二次方程式とか使わないし算数の範囲
で理解できると思う。

入試問題の解説読んでもすべての人が理解できる訳無いから、仕方ないと思うけど。

534 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:19:49.46 ID:DkYkdaUv0.net
>>532

で、何行目と何行目を比較してるの?

まさか昭和の数値観てる?

535 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:20:18.73 ID:oo4Vm04E0.net
安倍「内部留保で景気回復!」

536 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:21:12.40 ID:LrJE/9lE0.net
ネトサポの言い分によると、就業者数が増えたのはアベノミクスのおかげで、従業員給与総額が減ったのは就業者数が減っているためらしい

537 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:22:12.16 ID:DkYkdaUv0.net
てか、つまんないから去るわ。
もうちょい統計的な反論資料をソースにして反論くるの期待したけど、想定外なほど根拠のない批判なのわかったから。

538 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:27:05.97 ID:uuFsvJL80.net
勝利宣言して帰っちゃった・・・

539 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 23:31:51.75 ID:p9Q2jLJx0.net
>>457
その時期インフレじゃね?

540 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 00:03:05.68 ID:WBE8pFCR0.net
>>256
配当性向に下限を設けてはどうだろう。
例えば30%とか。

541 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 00:33:42.05 ID:RIhNgTmY0.net
民主党に元民主=維新が合流する
 「出戻り新党詐欺」、今後のスケジュール
    
    
3月2日に新しい党名の詳細な決め方などをチームの初会合で協議
3月8日までに「民主」が含まれる案と含まれない案を1案ずつに絞り込んで選考する見通し
http://www.sankei.com/politics/news/160301/plt1603010051-n1.html
      
3月11日をめどに党名と綱領の素案をまとめることを確認した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160301-00000108-mai-pol

3月中旬に民主党議員が全員離党 (松野維新は解党)
3月27日に結党大会

542 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 00:53:06.18 ID:jV9KPaPW0.net
>>506

(原数値)
就業者数   全      55〜64歳  65歳以上  利益剰余  給与総額     
-----------------------------------------------------------
2012年12月 6228万人  1179万人  592万人  274兆円   35.1兆円
2015年09月 6439万人  1139万人  752万人  343兆円   33.5兆円
-----------------------------------------------------------
          211万人  ▲40万人  160万人  69兆円  ▲1.6兆円

2012年12月から2015年9月にかけて
55〜64歳は 40万人減少
65歳以上は160万人増加

減った40万人の報酬が平均600万円とすると
40万人×600万円=2兆4000億円

増えた160万人の報酬が平均250万円とすると
160万人×250万円=4兆円

差し引きでプラス1兆6千億円

あれ?

543 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 01:19:07.12 ID:jIIBrCZW0.net
日本ではプログラマーの地位も給与も低すぎて、ビッグデータなAIでは勝ち目ねーよ(笑)。

日本独特の人月計算を先ず辞めろ。
優秀なプログラマーと凡庸なプログラマーの給与が同じなんてありえねーだろ。

544 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 01:22:11.70 ID:blapj5uk0.net
内部留保を禁止する法律を作ろう。

545 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 01:22:28.97 ID:HV2Km/QW0.net
これが2ch運営と2chネトウヨが望んだ美しい国

546 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 01:34:35.04 ID:KJtJIV2m0.net
>>543
優秀な人間はプログラマーなんてやってないよ
だって、高給取りのバカが好き放題滅茶苦茶にしたプログラムを
より有能な人材が薄給で莫大なリソース注いで直してもプロジェクト失敗するじゃん

バカバカしいよ、あんな挫折感しかない仕事
設計書程度の日本語書けるならタイプライターのほうがからだを壊さず稼げます

547 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 02:16:35.03 ID:+v8nwUtA0.net
【超激ヤバ拡散】TPP関連まとめ   労働・医療分野他   中韓や安全保障の影響
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41
まとめサイトの編集の誤誘導が多いのでコメント欄にコメントお願いします。
アルファモザイク等規制強化中
http://blog.livedoor.com/ranking/
http://alfalfalfa.com/
政経ch
http://fxya.blog129.fc2.com/
保守速報
http://ho★syusokuhou.jp/ ←★除く

548 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 02:18:07.23 ID:3fFg40OD0.net
東京オリンピック後は、需要不足の大恐慌。

549 :安倍氏 GJ!:2016/03/02(水) 06:14:06.46 ID:zgqJDU4dv
【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
http://www.news-us.jp/article/426455348.html
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
朝鮮進駐軍の正体
http://blogs.yahoo.co.jp/height_123456789/folder/125688.html
民主党は朝鮮進駐軍です
https://www.youtube.com/watch?v=k0TWh3yw4po
【民主党と韓国】 その恐ろしい正体
https://www.youtube.com/watch?v=rc7ppNQLqVk
帰化人だらけの民主党
http://www.youtube.com/watch?v=e7DDH7EwPcw&hd=1
【朗報】マイナンバーで在日 オ ワ タ www 本名と国籍が必ず勤務先にバレるwww
http://www.news-us.jp/article/432225948.html
【在日崩壊】日本中で韓国人逮捕ラッシュキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!
本当に犯罪者ばっかだな!!!
http://www.news-us.jp/article/434310219.html
在日韓国人の徴兵が秒読み開始!帰化しても逃げられない!在日の財産没収を狙う韓国政府
https://www.youtube.com/watch?v=QYaFhDJ6z9c
住民登録したか?さもないと、徴兵で罰を受けるぞwww
(韓国軍)リンチ死80人・自殺110人/年・4年に1度大量殺人
https://www.youtube.com/watch?v=Vqe-Mx7dHpY

●○● 在日 ← 検索してみる ●○●
http://find.2ch.sc/?STR=%8D%DD%93%FA&TYPE=TITLE&x=26&y=5&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

550 :安倍氏 GJ!:2016/03/02(水) 06:14:43.47 ID:zgqJDU4dv
            News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286
      厳選!韓国情報 (掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?2036

      ●○● だめぽアンテナ ●○●
 http://moudamepo.com/pick.cgi?code=1080&cate=10&date=1389732900

【閲覧注意】 在日韓国人のご先祖様がヤバすぎる件 !!!!!
http://hosyusokuhou.jp/archives/31211439.html

551 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 08:52:44.89 ID:a72wxTyA0.net
だからなんで内部留保=貯金ってことになってるの?
内部留保ってのは企業の純資産のうちの資本金以外の資本のことで、貯金のことじゃないだろ

552 :名無しさん@13周年:2016/03/02(水) 09:41:16.21 ID:x8B3vOjqo
今のクソ経営者達は自分達が若い頃は戦争で本当に苦労された人達に
戦後、さんざん良い思いさせてもらって全てを与えてくれた癖に
自分達の番になると、やれ先行きが見えないとか抜かして若者を食い物にして
日本を少子化させて衰退させて...ほんと今の経団連のクソ経営者達は屑だよ屑

553 :名無しさん@13周年:2016/03/02(水) 09:43:35.36 ID:IWL1k9lhu
アベノミクスなどの資本主義では当たり前なんでは
もし使われるとしても分配は最初からされないのは常識だろうし
では何処に消えるかというと

554 :名無しさん@13周年:2016/03/02(水) 09:49:36.45 ID:x8B3vOjqo
>>553
富の再分配

555 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 09:46:39.26 ID:WTEMh6Hf0.net
>>551
馬鹿を見分けるのには役に立つ
吐き出させて配れ、課税しろなど言う奴、いろんなスレに沸いて出る

556 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 10:02:54.47 ID:kqwuTK//0.net
内部留保、貧困率、国家公務員
この辺の言葉は割りかし誤解されてる

557 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 10:18:02.59 ID:4h+bW9HH0.net
>>551
企業の現預金残高も増えているからでしょ。銀行の預金残高はこの3年間で100兆円くらい増えているが、
その主役は企業部門だから。

558 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 10:45:41.00 ID:h/Whf72A0.net
>>557
そういう問題じゃない。

559 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:02:22.29 ID:jV9KPaPW0.net
>>558
定義的な理解として間違ってるとしても
意図としてはそういうことじゃね?

560 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:16:16.41 ID:h/Whf72A0.net
>>559
違う。
知識不足で、内部留保=現金と勘違いして、企業が不正蓄財してると思い込んで(思い込まされて)
たたいている。
結果的に現金も増えてるというだけのことであって、現金増えずに投資に回したり借金返済してたりしてたとしても、
内部留保増えたからひどいって言ってたたくよ、この人たちは。

561 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:18:25.55 ID:uSulmSYQ0.net
設備投資しても内部留保だもんな
これがわかってない人が多い

562 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:28:58.24 ID:jV9KPaPW0.net
>>560
「それは間違ってる」ということを言って回る人はいるが
どのように間違ってるか、どういう理由で間違ってるのかを
間違ってる人がわかるように説明する人はいない
だからいつまでも周知されない

そもそも内部留保ガーと言ってる人たちの意図は
「企業利益は増えてるのに労働分配は減ってる。もっと還元すべき」なのに
「内部留保を言うのは間違い」という人はその根本は全然クリアしてないから
この論争?紛争?はまだまだ繰り返されるだろう

563 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:34:18.64 ID:h/Whf72A0.net
>>562
>間違ってる人がわかるように説明する人はいない
>だからいつまでも周知されない
認識間違い。
複式簿記の説明をわかりやすくしてくれる人は毎回います。
内部留保に対する一般的な勘違いを説明しているサイトもあります。
それなのに周知されないのではなくて、たとえばこのスレに来る人であれば、
経済状況などに対して一言書きたい一見さんが多いだけで、間違った認識のもと間違ったこと書いて
去っていくだけなので、周知もクソもない。

564 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:35:19.59 ID:h/Whf72A0.net
ところで、「内部留保ガー」ってなんなん?
よく見かけるけど、意味わからん。

565 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:35:45.87 ID:HeAcnaAs0.net
>>562
企業が赤字だったら給与減らしてOKなら企業だってそうする。
黒字が出たときだけ騒がれても困るツー話。

欲の皮がつっぱてるのは労働者ってことだよ。

566 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:36:49.64 ID:jV9KPaPW0.net
>>563
だったらこういうスレでそういう反論する自体に意味ないね?

内部留保ガーを言う人は確信犯ってことだし
それに文句言う人も確信犯てことか
どっちも「言いたいだけ」というわけだ

567 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:36:56.39 ID:FD1dL6h40.net
>>560
ちょっと違うね。おそらく貸借対照表に関する知識がない。
少しでも簿記をかじってれば、すぐに理解できると思うんだけど、そうじゃないからな。
というよりも、大企業=悪と決めつけたいのかもしれんな。気持ち的にw

568 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:40:46.92 ID:kZsQUM1v0.net
業績に連動して労働者に株式報酬を与えればいいんじゃね

569 :名無しさん@13周年:2016/03/02(水) 11:49:10.32 ID:uhvWRmSEK
本来ならこれこそが共産党の仕事なんだけどね
安倍否定優先で国民に目を向けられなくなったら
存在する意味がなくなるよ

570 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:45:43.61 ID:3ylxvDHW0.net
これは安倍ひょいGJだね

571 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:45:51.64 ID:HeAcnaAs0.net
>>568
ボーナスだしてるだろ。なんで株式なんて危険なものあげなきゃいけねーんだよw

572 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:47:21.73 ID:0weacOdB0.net
>>571
ストックオプションって知ってる?

573 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 11:50:32.45 ID:jV9KPaPW0.net
>>565
>欲の皮がつっぱてるのは

そこはお互い様じゃね?w
ただ経年的には賃金は抑制されてきたのは事実

過去の好景気と企業利益・配当・賃金の推移(いざなぎ・バブル・いざなみ)
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/9/895a6231.jpg
企業利益・分配・法人税率の推移(1985〜2015)
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/prof_nemuro/20151129/20151129175139.gif

低所得化が進む日本
http://d1v9c5y32oxrkp.cloudfront.net/oshietegoo/images/media/5/1247061_5497e63793371/M.jpg
年間所得200万円未満の世帯割合1995年13% → 2011年20%
全世帯の所得中央値1995年550万円 → 2011年430万円

要は労働賃金が減って配当に回す分ばかり増えたってことなんだろうけど
ああグローバリゼーションw

574 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:04:54.75 ID:uSulmSYQ0.net
日本 消費増税&少子化
中国 バブル崩壊
米国 利上げ
欧州 ドイツ銀行信用不安
産油国 原油安
新興国 資金減少

景気はまだどんどん冷え込む
企業の業績も先行き暗い

この状況で固定費アップになる賃上げが出来ない

これは情報が多く手にはいる大企業の社員ほど痛感してる
とにかく世界中どこも製品が売れない

当面の給与が上がっても会社が潰れたら意味ない

575 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:20:18.39 ID:SbAMUS6t0.net
>>564
民間企業内部の問題をアベノミクスのせいに、すり替えようという人達

576 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:28:12.78 ID:oo8xFUDU0.net
>>567
おまけに素人は利益=現金と考えてる。
1億円利益が出たら、現金も1億円増えてると思ってるんだよね。
キャッシュフローとか知らないんだよ。
PLは現金の増加を表すものではないのにね。

577 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:28:32.38 ID:uSulmSYQ0.net
>>575
逆だよ
アベノミクス失敗を企業のせいになすりつけようとしてる人達だ

国が民間企業の給与に口出しするってどこの中国だよ

578 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:31:19.81 ID:UMTF/SQH0.net
ちょっと何かありゃ株主に訴えられるからな。

579 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:31:46.53 ID:HeAcnaAs0.net
>>572
しっとるわwじゃあお前業績関係の報酬全部ストックオプションで
議決権なしの株式でいいの?w

>>573
だからお互い様ってことよ。
好況の会社はそれぞれの労使でやればいいねん。
厳しい業種だってあんだからさ。

580 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:36:36.08 ID:7eLxDZ4P0.net
GPIFで株を買った企業から、内部留保を配当として国が吸い上げろよ

581 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:49:36.04 ID:jV9KPaPW0.net
>>579
総合ではこういう図式だけど
実際に内訳みたらやっぱり偏ってるもんだよなw

細かいことは市場(企業・家計の個々)にまかせるとして
問題はマクロの制度設計だよ
それがミクロのインセンティブを方向付けるのだから

日本は税制もずっと格差拡大にシフトしてるからね
時価会計もそうだしグローバル化もそうだし

これを再分配を強化する方向に制度転換しないと結局
一握りの富裕層とその他大勢の低所得層とに二極化が進んでいくだろうな

582 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 12:53:02.23 ID:or+ZKjpj0.net
>>581
それが資本主義の問題点であり政治がある程度介入する必要があるんだが、下手な介入をするとジンバブエのようになるんだよね。
特に今はグローバル化の時代だから国内だけ見ればいいってもんでもなく、下手に企業の活動を邪魔すると企業がグローバル競争に負けて国が落ちぶれていくからね。

583 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:06:13.45 ID:U9miB/CU0.net
>>1
日本ほど企業が優遇されてる国はない
経団連と売国自民党のせい

584 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:09:30.10 ID:omuEY3DC0.net
経団連が諸悪の根源

585 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:11:48.90 ID:WTEMh6Hf0.net
>>563
毎回詳しく説明してくれる人がいるのに
理解できない奴がたくさんいるよな

借方と貸方という語さえ知らない奴ばっかりなんだから
理解するうえでの前提からしてもうダメなんだわ

586 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:21:07.87 ID:or+ZKjpj0.net
>>583
企業が優遇されるのは問題ない。むしろ、日本企業が元気になるようにドンドン政府が後押しすべき。問題は、企業を優遇した成果が誰の手元に行くのか。

587 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:25:53.87 ID:cVgPe2oj0.net
>>542
この1.6兆円ってどこから出てきた数字なの?
法人企業統計見ても、そんな数値どこにもないけど。

588 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:30:21.45 ID:U9miB/CU0.net
>>586
何言ってんだ問題あるだろ
度が過ぎてる

589 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:45:00.53 ID:omuEY3DC0.net
国内にはアベノミクスでぼろ儲けした金を回さず、金を貯めこむか海外に投資する
こういう企業には厳しいペナルティーが必要だ
お願いするしかないアベは無能

590 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:50:53.28 ID:FD1dL6h40.net
>>589
海外に投資して、結果少しでも日本の税収が増えたなら、それはそれでいいんじゃねーの?

591 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:52:51.53 ID:0WsuT5PE0.net
>>590
海外に投資して日本の税収を増やす(笑)
財務省はケイマン諸島の徴税権でも持ってるのか

592 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:54:38.83 ID:RM3t3+Ac0.net
>>590
短期的に見ればその通り。
長期的に見れば先細り。
そもそも製造業に頼り過ぎという問題があるが。
この問題に手をつけられるなら
流れに身をまかせるのもありだとは思う。

593 ::名無しさん@1周年::2016/03/02(水) 13:58:07.74 ID:zPjklu9Q0.net
>>1
アベノミクスが始まった頃に「企業は投資した方が儲かるんだから
内部留保に回すわけないだろwww」と擁護しまくってたアベサポ
親分同様の虚言ぶり

594 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:58:13.17 ID:+3rKJEPn0.net
海外に投資した結果、それが証券投資で儲かれば、日本に戻した時に課税できる。
直接投資なら配当収入とかが入れば、日本に戻した時に課税できる。

別におかしい事でもなんでもない。
日本に投資して成功した外資が日本から利益もってくのと同じだ。

595 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 13:59:02.37 ID:RM3t3+Ac0.net
>>591
株の配当という形で子会社の上がりはちゃんと受け取るだろうけど。
勿論現地法人がキチンと納税した後の剰余金だが。
あと親会社の取引という形を取ることもできる
amazonなんかはその典型的な悪質例。

596 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:04:17.38 ID:jV9KPaPW0.net
>>587
>>2
> 財務省の法人企業統計によると、2015年9月末の全産業の利益剰余金は343兆円。
> 2012年12月の274兆円から69兆円も増えている。
> 一方、従業員給与と賞与を合わせた額は、12年12月の35.1兆円から
> 33.5兆円へと1.6兆円減少した。

から
>>476の元ネタに合わせてソースからその時期の人数増減を取り出して
適当に55-64歳の退職者は高給(仮に600万円)
65歳以上の新規雇用は低給(仮に250万円)として算出してみた
(ただし検算はしていないw)

思いつきでやっただけなので、おかしいとこは指摘してちょ

597 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:06:25.49 ID:rFwPV8i80.net
金だけ集めてどうすんの?という感じだな、まるで囚人のジレンマ状態
どの企業も損しないようにガメつくやってて、結果として全体が沈む

598 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:08:06.77 ID:jV9KPaPW0.net
>>592
ただよく海外進出で国内空洞化といわれるけど
海外進出で国内雇用は必ずしも減ってない、あるいは増えてるという研究が
いくつもあるんだよね

だからその辺含めて再検討が必要かもしれないね

599 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:08:53.23 ID:0WsuT5PE0.net
世界的にグローバル企業の脱税が問題になってるこのご時世にねぇ
税収を増やしたいならなんで法人税下げたんだろうね(笑)

600 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:09:14.64 ID:RM3t3+Ac0.net
>>597
それはまぁ資本主義と政府の関係の永遠のテーマだけど。
政府がどこまで介入すべきか
またはそもそもそれは有効なのか?

601 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:16:23.55 ID:RM3t3+Ac0.net
>>598
製造業に限れば検討するまでもなく減ってるよ。
年・月単位の増減はあるがここ10年の間でも
100万程度減ってる。

602 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:18:00.84 ID:rFwPV8i80.net
>>600
政治権力が恣意的に介入するのは、より悪い結果になりかねないし
オープンなルールが示されてて民間が自由にやるのがいいよね
だから税制がとても重要だと思うよ

603 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:18:46.62 ID:RM3t3+Ac0.net
>>602
俺の見解は真逆だけど、そういう意見はあるね。

604 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:20:12.23 ID:+UnkcBx70.net
>>601


いや、増えてるよ。
国内工場が閉鎖されて、現場製造の高卒減ってるから。大卒率が急上昇してるから、平均賃金は右肩上がり。

605 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:22:56.66 ID:/i8mGWVp0.net
>>596
いや、その1.6兆円減ってるソースがどこにもない。増えてるのは君の計算でわかった。

606 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:23:06.05 ID:rFwPV8i80.net
>>603
真逆というと、どんな感じ?
政府が主体になって活動すべきということかな

607 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:25:23.60 ID:bmoHM9dK0.net
>>605
>>1に法人企業統計って書いてあるでしょ

608 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:25:45.61 ID:RM3t3+Ac0.net
>>604
ほいよ
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05404.xls
2005 製造業 1142万人
2015 1035万人
で、何が雇用を吸収したかというと
2005 医療福祉 553万人
2015 784万人

609 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:26:51.64 ID:/i8mGWVp0.net
>>607
うん、だから実際にそれ見ても、そんなデータはどこにもない。
設備投資や内部保留は読み取れるけど。

610 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:29:26.27 ID:RM3t3+Ac0.net
>>606
主体にはなれない。
が、企業が企業の利益の為に動くのが当然な以上
利益が相克する分野では
可能な限り国民全体の利益になる為のルール作りをしてそれを守らせるべき。
またそうしなければ企業の側も出し抜いたもの勝ちになってしまう。

611 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:30:08.72 ID:bmoHM9dK0.net
>>609
どこ見て言ってんだよ
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/h27.7-9.pdf
19ページ

612 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:31:16.29 ID:uSulmSYQ0.net
>>610
じゃあ日本から企業が出ていく
どのみち消費増税と少子化で縮む日本市場にいたらじり貧だから

613 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:32:02.41 ID:+UnkcBx70.net
>>608
そう、高卒の製造現場の一般職が流れてる。
いっぽう、研究開発、設計、品質保証、営業といった製造業の非製造部門は国内に残る。それらは大卒の総合職だから、賃金カーブが高くなる。
だから、社員の平均年収は上昇するんだよ。

614 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:33:37.98 ID:bmoHM9dK0.net
>>613
多分雇用者数の話してると思うの

615 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:35:08.44 ID:RM3t3+Ac0.net
>>612
そこまで思い切りできれば
日本経済は兎も角、日本の大企業は安泰だけどね。
大企業の中でも分かれるだろうなぁ。

616 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:36:52.32 ID:+UnkcBx70.net
>>614

平均年収が低い=価値か低い
そんなのは発展途上国に任せるべきでしょ。
日本を豊かにしたければ。

617 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:37:20.60 ID:bmoHM9dK0.net
>>616
んじゃ失業者どうすんの?

618 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:38:02.83 ID:uSulmSYQ0.net
>>613
研究開発や設計も海外にいく傾向が加速してるよ
海外のほうが良い研究パートナーがいるし開発や設計は生産に近いほうが立ち上げが早いとかアフターコストが低いとかメリットがあるから

逆に生産が海外なのに国内にいる意味はあまりない

619 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:38:54.25 ID:SvqlNUF6O.net
>>561
ちゃんと設備投資してたら毎年内部留保が増え続けるのはおかしいんだよ。

620 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:39:45.87 ID:omuEY3DC0.net
過去20年ずっと少子化を加速させて、実質賃金を下落させてきた経団連は
日本国民の敵

どう言い訳しようがこれが事実

621 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:39:46.19 ID:uSulmSYQ0.net
>>615
機関投資家の圧力が凄いよ
あの人達はグロスでみるので縮小が確実な日本市場に居続けようとすると資金を引き揚げると脅してくる

622 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:40:10.82 ID:+UnkcBx70.net
>>617

>>608によると吸収されてるんでしょ?

623 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:41:13.62 ID:qMazPeB40.net
従業員給与と賞与の総額は減少したってホントなんだろか
これがホントならアベノミクス完全失敗じゃん
ホントなら安倍首相に知らせてみろよ

624 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:41:20.37 ID:+UnkcBx70.net
>>618
いや、日本人の会社だから。
みんな日本で生活したいから、それはない。

625 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:41:52.37 ID:bmoHM9dK0.net
>>622
いやそりゃそうだけど、>>616の表現じゃ、
「平均年収低い仕事は発展途上国に任せるべき」って読めるからね

626 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:42:28.00 ID:uSulmSYQ0.net
どう考えてもこれから物凄い不景気がくるのに、設備投資や給与を上げられるはずないじゃない

一時的な負担じゃないんだよ?

627 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:42:52.46 ID:RM3t3+Ac0.net
>>616
そもそも平均賃金の話はしてないよ。
idを追えばわかるけど。

628 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:43:44.94 ID:uSulmSYQ0.net
>>624
事実、研究開発はどんどん海外にいってるよ
日本人に開発させる必要もないんだから当たり前だわ

629 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:44:13.91 ID:+UnkcBx70.net
>>625
介護とか医療事務とか、海外でできないのは仕方ないよ。移民なんか気軽に受け入れて文化や生活の質を発展途上国並に下げる訳にいかないし。

630 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:44:16.47 ID:MKuuZHgX0.net
法人税上げて所得税下げろや

631 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:44:47.20 ID:uSulmSYQ0.net
資本や企業に国籍はない
成長できるところに行く

632 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:44:54.53 ID:rFwPV8i80.net
>>610
必要な規制は必要ということだよね、その通りだと思う

税制の方は、それとまた別のアプローチだけど
民間の主体的な判断に影響して、経済の質を決める基盤になる

ここ最近は消費税で実需に課税してるから金が滞留しちゃう
以前のように余剰金に課税する税体系に戻すべきだと思う

633 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:45:45.41 ID:+UnkcBx70.net
>>628
へえ。具体的に社名教えて。
挙げられるなら。

634 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:45:54.50 ID:KB+toP9x0.net
69兆も貯めてどうすんだよ馬鹿野郎!!死ねクソ大企業!!!

635 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:46:23.67 ID:FD1dL6h40.net
>>619
なんで?

636 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:47:17.28 ID:uSulmSYQ0.net
>>633
なぜ個人情報をさらすんだよ

傾向として加速してる

日本企業の海外M&A、15年は初の10兆円超え 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO93794980Z01C15A1TI1000/

637 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:47:59.35 ID:omuEY3DC0.net
現預金、有価証券の増加分を数字で出せばもっとはっきり議論できる
内部留保とかいうあいまいな言葉では議論しにくい

638 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:48:28.70 ID:+UnkcBx70.net
>>631
いや、住みやすいところで働くんだよ。
だからみんな本社は東京にある。
地方移転の話が出た大企業は、みんな社内の大反対で流れてる。三菱系とか、パナとか。

639 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:49:22.81 ID:uSulmSYQ0.net
現地の生産法人に開発機能をもたし現地人を雇い日本からも開発者が駐在する形は多いよ

640 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:49:37.77 ID:+UnkcBx70.net
>>636
うん、あくまでも子会社として買収してる。
アマゾンジャパンみたいな位置づけ。

641 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:49:44.66 ID:KB+toP9x0.net
>>631
創立の意志を捨て去った理念なき金を儲けるのみの根無し草は滅びるのみ。
守銭奴なだけの企業を人々は支えはしない。

642 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:51:23.63 ID:uSulmSYQ0.net
>>638
それは霞ヶ関詣でのためだな
すべての社員が東京にいる必要ない
三菱電機の主力は愛知にいるし
パナは相変わらず門真にいる

643 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:52:08.23 ID:rFwPV8i80.net
金を使って何かを実際にするのが企業の活動なはずなんだが
金を集めることが経済活動の主眼になっちゃって、ヘンになってるよな

644 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:52:16.00 ID:rK4LXmiy0.net
>>623
賃金の高い50代をリストラし捲くったからだろ

645 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:52:41.02 ID:+UnkcBx70.net
>>639
日本で外国人上司に抵抗感があるように、外国でもそれは同じだから、なるべく現地人だけでやってもらうのが今の流れ。

646 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:53:28.26 ID:uSulmSYQ0.net
>>640
リスク分散の意味もある
市場が縮む日本にだけいるとじり貧
なので各地に主力を分散させる意味もある
大企業の社員は海外に出るのはそうなに大変なことでもないしね
キャリアアップになる

647 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:54:02.61 ID:6DHIF31o0.net
マイナス金利だから銀行から安く借りやすい。溜める必要ない。

648 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:54:22.88 ID:uSulmSYQ0.net
>>641
企業は利潤を追求するためにある

649 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:55:40.00 ID:uSulmSYQ0.net
>>645
それはあるな
日本人の駐在も過渡的なものになるかもしれん
何十人単位で出てるとこもあるけど

650 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:56:24.96 ID:9CYrPKC30.net
貯めこんでくれてるなら良いがこれが株券になってるから大笑い
買い支える〜の実態は海外ファンドに国民の血と汗が吸い取られていただけというアベノミクス

651 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:56:54.70 ID:RFfiSDDf0.net
日本でモノが売れないのになんで日本でリスクを取らなければならないのか
そんなの成長する国に投資するに決まっているだろうよ

652 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:58:01.48 ID:uSulmSYQ0.net
そういや自社株買いをせっせとやってるな
あれはさすがに配当に回してやれと思う

653 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:58:19.07 ID:bwApEdwX0.net
>>637
内部留保ってのはもともとは法人税の留保金課税のかんがえをもとにしてるから
厳密な考えはあるんだがな
そこら辺を知ってる奴はいないけどな

内部留保課税の創設が話題になったが
これも留保金課税の制度の延長のようなものだったし

654 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 14:59:34.99 ID:uSulmSYQ0.net
>>651
金融の世界もそうなってるな
資本がより成長率のいい海外に流出していってる

海外証券投資、マイナス金利で急増 買越額 比較可能な2005年以降で最大

http://mw.nikkei.com/content/pic/20160225/96958A9E93819594E0E79AE2878DE0E7E2E0E0E2E3E49797EAE2E2E2-DSXMZO9770368025022016EE8001-PB1-4.jpg
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGF25H0U_V20C16A2EE8000/

655 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:01:18.12 ID:+UnkcBx70.net
>>642
三菱電機は関西だよ。
名古屋製作所は言うほどじゃない
よ。
パナは東京にも本社あったでしょ。
東芝みたいに巨額赤字出してたときに東京本社整理の話出てたでしょ。

656 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:01:48.33 ID:uSulmSYQ0.net
企業の内部留保を吐き出させたいなら
法人税上げて、消費税を下げて、量的緩和も止めればいい

657 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:03:14.09 ID:wOCMrW5y0.net
 




企業は慈善事業をするためのものだよ


なんでか分かるか?


税金を優遇していただいているからだよ

社会に甘えて生きてるんだ


なら社会に対して無償の慈善事業をして当たり前


嫌なら税金を額面どおり全部納めろということ



 

658 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:03:17.88 ID:+UnkcBx70.net
>>646
目障りなのを飛ばすための海外も、たくさんあるんだよ。退職するまで二度と国内に戻れないみたいな。

659 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:03:21.69 ID:omuEY3DC0.net
>>653
わかるやつしかわからない議論より
現預金、有価証券の増加分というはっきりした貯めこみの証拠を出せば終わる話だろ

660 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:04:52.07 ID:+UnkcBx70.net
>>649
乗り込んでるような昔ながらの考えのところはだいたいうまくいってない。赤字出して撤退してる。

661 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:05:40.70 ID:wOCMrW5y0.net
 




んでバカが「緊急事態に備えるため」とかぬかしてるが


リーマンショックや民主党政権といったような緊急事態においても


内部留保は一回たりとも、1銭たりとも減ったことはないんだよな



どこが緊急事態に備えるためなのかね

 

662 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:06:45.54 ID:VUt90gip0.net
やっぱ国内で金が回るようにベーシックインカムが必要だよな

663 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:08:14.11 ID:omuEY3DC0.net
最低賃金を引き上げりゃ終わる話
ぜったい嫌でござるって抵抗してるのが国賊経団連だけなんだからな

664 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:11:07.63 ID:omuEY3DC0.net
初めて人口減少したんだよな
それで賃金増やさないと、国内で商売してたら
「客が減る、客が金もってない」ってことだからな
反対するやつ国賊だけ

665 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:19:46.26 ID:+HvzWziW0.net
消費増税という最悪のことをした安倍政権によって実質賃金マイナス5%
手取り20万円の人が19万円になるようなもん
そりゃ厳しいわ

666 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:20:35.30 ID:2MN+0VP40.net
消費税が一番だめらしい。

667 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:20:57.04 ID:h/Whf72A0.net
>>659
銀行から金借りても現預金は増加するし、借金で有価証券買えば有価証券も増加するわけだが

668 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:21:38.87 ID:KOiM4hd70.net
物価上昇でたんまり貯めこんでますね

これは企業経営者は払うもの払うべき 非正規など同一労働同一賃金にする案も有効だ

物価・税金が上がったのでここで民間給与が妥当に上がれば内需個人消費など
国内経済も改善する。まともな税収も増える。エコノミクスアベノミクスが
高度を上げ姿を現すだろう  おい連合。また企業経営者より先に反対するような珍妙劇はするなよ

669 :安倍チョンハンターさん:2016/03/02(水) 15:21:46.96 ID:qvgMz8hO0.net
アベノミクスの正体みたりだな

670 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:24:28.47 ID:omuEY3DC0.net
>>667
じゃあ借入金の増加分をマイナスすりゃいいだけだな

671 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:27:17.81 ID:omuEY3DC0.net
そもそも借金で株を買う会社なんて例外だろう
借りた金を使ってないなら、貯めてるのと同じことだから
マイナスしなくていい
やっぱり現預金と有価証券の増加分で議論わかりやすい
余裕資金の増加分ってことだからな

672 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:27:47.61 ID:4h+bW9HH0.net
>>659
日銀の資金循環統計に民間企業の現預金残高の増減が出ているよ。2015年3月末は前年比5.8%の増加だそうだ。

673 :名無しさん@13周年:2016/03/02(水) 15:31:11.55 ID:J+vqSLs1m
>>668
非正規雇用さんざん増やして
非正規を3年で使い捨てできるように法改正しておいて

何が同一労働同一賃金だよ
非正規の安い賃金合わせるんだろ
何が有効なんだよ

674 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:30:03.84 ID:omuEY3DC0.net
>>672
アベノミクス3年では相当な額だね
やはり罰が必要だな
直接取るか、最低賃金引き上げか、両方同時になってもいい
とにかく国民のために使わない企業に金わたしただけだからな

675 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:30:16.66 ID:nqrXYhQx0.net
設備投資もしないで
なにが先進国だよ
硬直した古い頭と設備でなにが出来るんだ

676 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:31:38.49 ID:qI6mGZtP0.net
企業と労働者の合計ではプラスになってるわけだろ。
そこまでは政策でやったわけだから、あとは法律で認められている団体交渉権の出番であって、
アベノミクスでそこまでやったらおかしいだろ。

677 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:32:23.18 ID:wYIrCKX30.net
民主の時ならネトウヨも腹一杯食えて元気があったから暴れてたけど
安倍になってからは1日1食食えるかどうかで死にかけてて暴れられないんだろうなぁ
決して愛国心が無いわけでなく売国奴の安倍を倒したいんだけど食えないから体も動かないしどうしようも無いんだろう

なあ、ネトウヨ

678 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:34:34.03 ID:omuEY3DC0.net
そもそもアベノミクスそのものがおかしい
大都市、大企業むけのバラマキ政策だからな
トリクルダウンしないのにそれだから、そこに金が貯まってるだけ
団体交渉権とか笑える
大部分の中小企業は持ってないんだから取れないですよ
持ってるのは経団連だからな
また上級国民だけ給料上がればいいっていうトリクルダウン思想ですか?

679 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:39:40.90 ID:hhxGaIbT0.net
非正規が過去最大になり、国民の生活はカツカツになってるのに、世界中に訪問してはお金をばらまく、あほ!

680 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:40:08.43 ID:qI6mGZtP0.net
>>678
団体交渉権は企業の大小に関係なく、労働者が普遍的に持っている権利ですよ。
労使交渉もストライキも、法律で認められた正当な権利なのです。

上級国民が楽するための言葉が、「民度」や「規律」なんだって気付いてますか?

681 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:45:47.18 ID:omuEY3DC0.net
>>680
交渉したってないものは取れないだが
地方のカツカツの中小企業で社員が団体交渉したら賃金はナンボ上がるんですかね

682 :安倍チョンハンターさん:2016/03/02(水) 15:46:53.40 ID:qvgMz8hO0.net
左翼政党ははなにしてんだよw

ストライキやれよ

683 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:47:12.54 ID:GCqDq5m5O.net
カツアゲミクス
いらん

684 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:49:49.98 ID:4CuDnZgd0.net
利益剰余金が69兆円増加したことをもって、アベノミクスの成果が出ていると
みなすことはできないのか?

685 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:51:00.59 ID:oL6I7YfA0.net
株主には還元するが、社員は我慢だ、会社は次の不景気に備えて貯めておかねば、

686 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:51:40.59 ID:BdHJ821Q0.net
お前らが内部留保を貯めさせたくないならまずは正社員の首を切れるのを認めることからだ
そうすればいざという時のために必要以上にため込むという言い訳は効かなくなる

687 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:52:26.14 ID:kKpzHulS0.net
内部留保に課税しろよ。

688 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:53:30.77 ID:rw7xVoCV0.net
>>680
労組貴族が問題だな。自分だけ潤えばいい。社会保障優遇だしな。与党自民に票が流れた理由だな。

689 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 15:59:53.48 ID:NtZSZKAF0.net
最大出資クラブ一覧 2015年度
トヨタ自動車(名古屋) 連結売上27兆2345億円 従業員数34万9508人
日立製作所(柏)    連結売上9兆7619億円  従業員数33万9546人
パナソニック(ガンバ) 連結売上7兆7150億円  従業員数25万4606人
NTTグループ(大宮)  連結売上11兆0953億円 従業員数24万9450人
富士通(川崎)     連結売上4兆7532億円  従業員数15万8846人
日産自動車(横浜)   連結売上11兆3752億円 従業員数14万9388人

新日鐵住金(鹿島)   連結売上5兆6100億円  従業員数8万4447人
JR東日本(千葉)    連結売上2兆7561億円  従業員数7万4800人
京セラ(京都)     連結売上1兆5265億円  従業員数6万9050人
ヤマハ発動機(磐田)  連結売上1兆6153億円  従業員数5万2665人
古河電工(千葉)    連結売上8678億円    従業員数4万7193人
三菱自動車(浦和)   連結売上2兆1807億円  従業員数3万737人
大塚製薬(徳島)    連結売上1兆4452億円  従業員数3万630人
東京ガス(東京)    連結売上2兆2925億円  従業員数1万7075人

ヤンマー(セレッソ)  連結売上6550億円    従業員数1万7007人
日本ハム(セレッソ)  連結売上1兆2128億円  従業員数1万6531人
楽天(神戸)      連結売上7135億円    従業員数1万1723人
鈴与グループ(清水)  連結売上4000億円    従業員数1万人
エディオン(広島)   連結売上6912億円    従業員数8902人

鹿島は親会社の住友金属が合併され、現在は新日鐵住金が責任企業。
千葉は前身が古河電工だが、現在は古河50%JR東日本50%の出資。
セレッソは前身がヤンマーだが、現在はヤンマーと日本ハムが最大出資企業。
広島は前身がマツダだが、現在はエディオンが46%と最大出資企業である。

690 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:00:48.51 ID:FD1dL6h40.net
>>685
社員持株会

691 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:04:52.51 ID:jV9KPaPW0.net
>>601
一方でこの手の研究報告がたくさんあるようだ


企業の海外進出に伴い、国内の雇用は失われているか?
http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0412.html
>この疑問に対し、多くの人は「はい」と答えるだろう。
>企業が工場を国内から海外へと移転することで、国内の工場を閉鎖してしまい、
>それが雇用の削減につながる、というイメージが定着してしまっているためである。
>しかし、このイメージは、少なくともこれまでのところは、
>必ずしもデータによって支持されているわけではない

692 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:07:38.14 ID:omuEY3DC0.net
>>691
雇用数は失われてなくても、ずーっと賃金が上がらないのなら
同じことでは

693 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:09:14.83 ID:omuEY3DC0.net
それを言うならIT化は既存のホワイトカラーの職を奪うが
そこで残った人間の生産性が飛躍的に向上して給与も高騰するので、トータルプラスみたいな
雇用はあるけど、賃金は上がらないってのはトータルマイナス

694 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:09:56.51 ID:omuEY3DC0.net
非正規ばっか増えてもしょうがないってこと

695 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 16:27:22.69 ID:jV9KPaPW0.net
>>692
それはまた論点が違うことだね

俺としては多くの議論が「空洞化」を絶対の前提にしてしまって
その中身を見ないようになってるのではないかということに
とりあえず注意を喚起しておきたい

696 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:07:22.34 ID:or+ZKjpj0.net
>>619
>>561
>ちゃんと設備投資してたら毎年内部留保が増え続けるのはおかしいんだよ。

そんな訳ない、ちゃんと投資していれば毎年内部留保は増え続けるよ。投資して内部留保が減るとすれば、それは投資に失敗しているから。

697 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:25:24.87 ID:RFfiSDDf0.net
海外子会社の配当は益金にならないから、日本にはお金がなかなか落ちてこない
税金も海外で払ってる

698 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:25:57.55 ID:h/Whf72A0.net
>>619
おかしいわけないだろ。設備投資したって内部留保は減らない

699 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:37:21.25 ID:+3rKJEPn0.net
たとえばここ数年は内部留保増加額以上の設備投資続けてるけど、
実際内部留保減らないだろ。

ここ暫くで内部留保が減ったのは、確か2008〜2009辺りくらいだけだ。
しかも減ったのは無配避けて赤字なのに配当出した企業が多かったせいだし。

内部留保は減るほうがやばいんだよ。

700 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:51:39.84 ID:KJtJIV2m0.net
>>682
2ちゃんでたわごとをほざけるギリシャ市民みたいなやつよりもっと深刻な、もっと下がワラワラ居て大変なんだよ
ワープア、ブラック雇用、シングルマザー、介護離職エトセトラ

その上現政権の諸政策が(少なくともやつらから見ると)滅茶苦茶すぎるからな
政治的にいったん歯止めがかからないと、古き良き保守本流的な左翼ですらまともに動けないよ、今
のんきにストなんかやってる暇が無い、中流以上は自己責任でやってくれってことだ

701 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:56:34.25 ID:12DEE6cw0.net
>>31
まさにこれ

702 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 17:57:56.26 ID:PeGwzXzr0.net
>>31
政府が企業の内部留保を掃き出させないと経済は回らない
従業員に還元が当然だろ?

703 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:01:14.80 ID:oo8xFUDU0.net
そもそも内部留保ってどうやって吐き出すの?

704 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:07:17.76 ID:FD1dL6h40.net
>>703
・株主に配当する ・自社株買いをする ・赤字を出す
この何れか

705 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:12:26.94 ID:KJtJIV2m0.net
内部留保を吐き出させる必要は無い
自己資本が高いと言うことは、倒産しにくく、銀行も安心して融資できる
この辺は護送船団からの反省なので内部留保はもっと高めてくれて構わない

人件費として使うのが良いか、内部留保として持っているのが良いか、株主に還元するのが良いか
この辺は企業の判断と税制のバランスだ、人件費に回っていないならちょっと法人税は見直したほうが良いかもしれない


むしろ問題は
ゾンビ企業も潰れにくいと言うことだ
直球で大きい例を挙げると、シャープや東芝は内部留保を負債に充ててさっさと潰れた方が日本のために良い、かもしれない

706 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:15:13.33 ID:k92cm99V0.net
内部保留が悪のような言い方だけど従業員の生活を守為には自衛するしかないんだが

707 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:28:02.35 ID:KJtJIV2m0.net
>>706
ミクロで考えると正しいけど
マクロで考えると正しいとも言い切れない、むしろあくであろうと自分は思う

今日本に限らず世界で経済が停滞する最も大きな要因は
労働市場の二次産業への極度な偏りによる過剰生産とデフレにある
金融緩和で製造業を呼び込んでも、自分はそれで良いかもしれないが足の引っ張り合いになるしな
今後もグローバル化の流れが変わらないなら、二次産業は内部留保でゾンビ化するのではなく、速やかに整理統合されるべき

708 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:33:40.20 ID:uSulmSYQ0.net
>>707
よし!東芝を上場廃止にしよう!

709 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:35:31.77 ID:vlafvfiQ0.net
金融政策ではできるところまでやりきった。
それでもまだデフレが解消しない。

政府と財務省は詰んだ。もう何の言い訳も通用しない。
観念して消費税増税を凍結して財政出動をしろ。

その一点に尽きる。

710 :名無し募集中。。。:2016/03/02(水) 18:36:41.23 ID:UTOsMh4T0.net
>>1
おい!アホノミクスこれを見ろよ!

民主党政権のままで財政再建に真摯に取り組んでれば良かったんだよ

余計な金融緩和で財政悪化させやがって
こんなんじゃ企業は賃金あげねーーーーよ!



『4年ぶり減収減益 』

法人企業統計10〜12月、景気先行き懸念

2016/3/1 15:30 夕刊

 財務省が1日発表した2015年10〜12月期の法人企業統計では、全産業の経常利益は17兆7630億円と前年同期に比べ1.7%減った。
売上高も2.7%減。売上高と経常利益がそろって前年同期比でマイナスになるのは11年10〜12月期以来4年ぶりだ。
同日発表の1月の雇用指標は堅調だったが、実質消費支出は減少しており、国内景気の先行きに懸念を示す内容となった。・・・

711 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:37:42.34 ID:KJtJIV2m0.net
>>708
ミクロで見るとそういうことだな
内部留保は金融や経済を安定させるのに必要なお金のバッファなんだよね、これは良い面
反面それは、全体が悪化しているときに不採算の企業が整理される淘汰速度を鈍らせる、これが悪い面

712 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:46:12.07 ID:SvqlNUF6O.net
>>696 >>698
内部留保は利益余剰金だろ。利益に経費は含まれていない。
5年とか10年単位で見れば設備投資は経費になるんだから利益余剰金には含まれていないはずだ。
どんどん内部留保が膨れ上がっているというのは設備投資に回っていないということ。

713 :名無し募集中。。。:2016/03/02(水) 18:49:13.41 ID:UTOsMh4T0.net
>>1
もう政府が市場に首を突っ込むなよ

民主党政権のように大人しくしておけよ

コントロールなんてきかねーんだから

アメリカの偉い経済学者もそんなようなこと言ってただろ
市場のコントロールは出来ないって

714 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:51:00.00 ID:uSulmSYQ0.net
>>711
マクロでやるなら国がデフォルトすればいいかもしれん
税金徴集をやめて成り行きに任せればできる

日本で一番非効率なのは公務員と政府だから

715 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:52:14.31 ID:omuEY3DC0.net
でも経済学者の考えてる市場ってのは常に人口がふえてフルパワーで消費する人間の市場だぜ
日本はぜんぜん違うね
人口減少してるし

既存の経済学の処方箋では正解しない国だ

716 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 18:56:41.68 ID:KJtJIV2m0.net
>>714
賛成できない
政府の役割は税の公平な徴収と公平な分配だからだ

確かに今のようにリベラルと結託するよりは潰れてくれたほうがましだが
きちんとリベラルの風潮にカウンターを当てる役として機能するならあった方が良い

717 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:02:06.90 ID:uSulmSYQ0.net
>>716
公平に再配分する機能が失われてる
弱肉強食を加速させるなら税金を納める意味ない

718 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:04:27.47 ID:+3rKJEPn0.net
損益計算上の利益剰余金と、貸借対照表の利益剰余金の扱いの違いを理解してない人がいるようだ。

損益計算する場合、設備投資は経費に含まれないが、
バランスシート上では、設備投資で得た資産の価値が大幅に減らない限り、
内部留保は減らないの。
通常は減価償却でゆっくり減り続ける。

だから、設備投資しても内部留保はすぐには減らない。
大抵の年度で、利益剰余金以上の設備投資を、企業は行ってるのが現実。

719 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:05:36.86 ID:KJtJIV2m0.net
つか政府公務員て分類的にはほとんど三次産業だろ

潰す必要ないよ、育てても良いくらいだ
特に管理職級や正規の公務員と非正規や嘱託職員の賃金格差は酷すぎる
ここで効率を稼ぐなら、もっと公務員全体には金を払うべき

720 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:06:55.32 ID:KJtJIV2m0.net
>>717
潰す必要は無いな、政権交代で良い

721 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:07:58.12 ID:uSulmSYQ0.net
>>719
マイナンバー導入で現業以外の公務員の事務作業はほぼ無くなる

コンピューター導入で省人化できないなら詐欺だ

722 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:11:15.79 ID:KJtJIV2m0.net
>>721
教師とマイナンバーなんてほとんど関係ないだろ
それと、マイナンバーは独法や民間に依存している部分を省庁や自治体が引き受ければ公務員業務は拡大できるよ
まあここは小さな政府を目指すほうが自分も正しいと思うけど

723 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:11:43.19 ID:LeVF+MID0.net
>>721
マイナンバー絡みのシステムがトラブってて、大変な事になってるみたいなんだが。

724 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:11:45.14 ID:duOaXVi/0.net
いわゆる「不景気」といわれる時代であっても
この数字は伸び続けてたんですがね。

725 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:12:41.57 ID:uSulmSYQ0.net
>>722
なるほど、では教育と現業以外の公務員はクビ

726 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:14:14.19 ID:KJtJIV2m0.net
>>725
マイナンバーがらみで発注している額面分、公務員をリストラせよ
というのは正論だと思うよ、言い方がちょっと過激で別のことを言っているように聞こえるけど

727 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:14:22.44 ID:BXbJ/Q9E0.net
支払い配当を損金算入させれば留保なんてしないよ
法人本質論のダブルスタンダードにうんざり

728 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:15:03.31 ID:uSulmSYQ0.net
>>723
あれヤクザみたいな厚労省職員がマイナンバーシステム導入で逮捕されてただろ?
どうも暴力団がシステムにバックドアを仕掛けてるみたい

収入や病歴、家族構成、勤務先までわかるから、しゃぶり放題にできる

729 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:16:14.12 ID:uSulmSYQ0.net
山口組が愛知と神戸に分裂したのはそれもあって業界再編らしい

730 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:16:22.27 ID:KJtJIV2m0.net
んー、でも良く考えると問題あるよな

マイナンバーの業務発注って総務省辺りだよね?
リストラされるのは地方自治体の職員か?

どんだけ中央集権推進だよそれ
やっぱおかしい、まずここにメスを入れるべき

731 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:16:48.64 ID:wESr099s0.net
大企業に減税して、
労働者の四割が非正規なんだからあたりまえ。

さらに正社員といっても、リストラ再就職組が多いから給料がガクッと下がる。

当然の帰結だ。

732 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:17:48.83 ID:zFAL0V6J0.net
こんな不安定なご時勢に金つぎ込めるかよ

733 :名無しさん@1周年:2016/03/02(水) 19:34:11.83 ID:h/Whf72A0.net
>>712
おまえ簿記のこと全然わかってないだろ。
何書いてるのか意味不明だぞ。

734 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 08:08:57.53 ID:NpJ0+2W60.net
内部留保オタクも困ったものだな
お前んちは稼いだ金全部使い切って安心できるのかと
気違い政治家や投資家連中の勝手な思いで容易に動く世界経済なんて信用できねえよ

735 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 08:42:09.19 ID:hjAworkq0.net
おかしくね?
利益=現金と考えてるやつ多くね?

736 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 09:44:54.44 ID:bsiLERVG0.net
>>734
とかいうなら、紙っぺラとか電子データの数字が増えてるだけでよく安心できんなって話だぜ
なぜっておまえみたいなのが国民全員だったら、その紙っぺラや電子データは使いもんになんねえから

737 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 09:47:40.75 ID:xLCij5vV0.net
経団連や竹中のような連中には最高の結果だろう。アベノミクスは成功した。

738 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 09:51:27.19 ID:bsiLERVG0.net
江戸時代から、「金は天下の回り物」って知られてんだろ
金は嫌でも回さないと経済は機能しない
それが理解できないやつは石器時代に戻ったほうがいいよ
現代に向いてない

739 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 09:57:31.77 ID:tNQSZ5Qt0.net
>>737
3年で企業の純利益が69兆円も増えたんだから金融緩和の効果は絶大だよ。波及効果としての円安で
米国の好景気の上りも取り込めたしね。だから半分は成功だね。

740 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:00:22.72 ID:xnHUaFg/O.net
内部留保って、設備投資とかを除けば、いざという時の蓄えじゃないのかね?
いま使わずにいつ使うのじゃろ。

741 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:00:42.80 ID:bsiLERVG0.net
盛り過ぎだろ
アベノミクスで儲けたのは2割だけだ
そしてそこからトリクルダウンしない
この経済は持続しない
ゆえに失敗確定

742 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:02:13.75 ID:kW3lnjtn0.net
>>734
だから内需で少しでも賄えるように
給料上げて経済回せって言ってるんじゃないのか
政策のおかげで儲けさせてもらって
あとは知らんではあまりに酷い

743 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:02:44.06 ID:bsiLERVG0.net
アベノミクスはもう付け足し程度ではどうにもならない
金の流れを強制的に抜本的に変えないと
その2割から8割に還流しない
ようは自民党政治の全否定だから安倍個人がどう思っても修正不可能
政権交代だな

744 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:07:37.63 ID:WbC6fN9J0.net
>>743
だな、やっぱり経済なら民主に任すしかないと思うわ
外交には不安が残るが経済に関しては
専門家レベルの議員がたくさんいるからな
自民みたいなお花畑連中とは比較にならん

745 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:09:08.51 ID:uTfTnhqJ0.net
富裕税の導入と資産逃避税を創設すべき
同時に証券税制を世界標準で創設する。
不労所得を根絶しないと格差は拡大するばかり。

746 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:10:10.56 ID:yrIuz7ME0.net
>>1
更に莫大な額の企業減税を進める馬鹿安倍腐敗政権。たった1兆円の
消費税軽減税率では福祉をカットすることになるとか国民を恫喝するのに
10兆円規模の企業減税では財源の話はすっとぼけて一切しない。

747 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:10:21.91 ID:1PuYa3920.net
従業員の給料あげて内需を作り出すと思わないのはなんでなの?
そのくせ日本は内需国家、輸出なんか微々たるものとか言い出す頓珍漢

748 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:11:12.81 ID:tNQSZ5Qt0.net
>>740
うまい具合に10年弱くらいのサイクルで経済危機が起きるんだよ。98年の金融危機やアジア通貨危機、08年のリーマンショック、そして現在の中国不安。
好調になってそろそろ賃金に波及かという頃に貯め込みを正当化出来る事態が起きる。

749 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:11:24.37 ID:bsiLERVG0.net
民主党は公務員御用党だから
地方の官民格差を拡大させてきた罪がある
これも是正するとなると民主党支持基盤の全否定だ
既存政党には無理
となると是是非非で残り8割への国民への還流政策をより多くだしたほうが勝ち
あとは既存政党ではない勢力の拡大
大阪維新が筆頭だろうが
その流れだな

750 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:11:41.69 ID:G18HFGTt0.net
>財務省の法人企業統計によると、2015年9月末の全産業の利益剰余金は343兆円。
>2012年12月の274兆円から69兆円も増えている。

この記事で言う内部留保は利益剰余金であり、要するに利益準備金が必要以上に積みあがっているって事ならば
すなわち流動しない「現金が増えている」という考え方も間違いではない

751 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:12:40.32 ID:uTfTnhqJ0.net
ID:1PuYa3920
ネトサポみっけ

752 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:27:05.84 ID:kAYNL5YC0.net
増税チラつかせてる時点で企業の投資意欲を削いでるだろ。

753 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 10:38:53.61 ID:dtTRBebM0.net
>>740
資産が増えた分は、それだけ企業の規模が拡大したって事。でもその前に、借金がたんまりあったら減らしたいだろ。
例えば資産総額が全く同じでも、借金を返した分は返した分だけ資本(内部留保というものはこの中に含まれるはず)が増える。

754 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 11:07:38.24 ID:TXvrLttq0.net
>>750
間違いだよ。貸借対照表の右側である剰余金で現金が余っているかなんて判断は不可能。

755 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 11:18:37.76 ID:TXvrLttq0.net
企業は

現金預金+設備+不動産+その他資産=資本金+借入+剰余金

のようになっていて、左側が企業が持っているもの、右側が資金の調達方法。剰余金は右側の資金の調達方法。

756 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 11:21:56.94 ID:4owl/qV50.net
>>747
あべっちゃまくん「ぽっくんの仲間はバンバン買い物してるよ?」

757 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 12:21:45.49 ID:hjAworkq0.net
>>755
それ貸借対照表の基礎基本だよね

758 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 12:32:29.57 ID:gv0wM/Wt0.net
>>756
おぼっちゃまくん「STAP細胞はありまぁす」

759 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 12:36:44.69 ID:7kcMke9V0.net
10年前と比べて内部留保150兆円増、現金50兆増くらいの割合だな
内部留保が増えてるからって尻込み体質だと結論付ける著者は池沼

760 :名無しさん@1周年:2016/03/03(木) 13:25:21.25 ID:AL9nbpzn0.net
安倍 「トリクルダウンは・・・ありま〜す!!」

総レス数 760
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★