2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空事故/千歳】事故機エンジン 地面の異物吸い込みやすい構造[NHK]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/02/25(木) 20:35:51.93 ID:CAP_USER*.net
2月25日 20時22分
新千歳空港で日本航空の旅客機の右エンジンから煙が出て乗客全員が緊急脱出し、3人がけがをした事故で、事故機がほかの旅客機と比べエンジンが低い位置にあり、地面の異物を吸い込みやすい構造となっていることから、国の運輸安全委員会は、事故との関連がないか調査を進めることにしています。

23日午後、日本航空のボーイング737型機が新千歳空港の誘導路を走行中、右エンジンから煙が出て、乗客乗員165人が緊急脱出し、乗客1人が骨を折るなど3人がけがをしました。
国の運輸安全委員会の調査官は25日、航空自衛隊が業務を行っている管制塔や国土交通省新千歳空港事務所を訪れ、当時の機長とのやり取りなどについて聞き取りを行い、25日で現地での調査を終えました。
これまでの調査では、エンジンのファンに氷が付着しているのが見つかっていて、運輸安全委員会は事故との関係を詳しく調べることにしています。
一方、専門家は、機体のエンジンと地面の間が僅か48センチと低い位置にあり、地面の異物を吸い込みやすい構造も事故の背景の1つにある可能性を指摘しています。
岩手大学工学部の船崎健一教授は、「ボーイング737型機はエンジンが非常に地面に近いのが特徴で、砂などを吸い込んでいる事例が多い。細かい砂はエンジンから排出されるが、湿った雪はうまく排出されない」と述べました。そのうえで、「今回、降っていた雪に加えて地面からも雪を吸い込んだことで、空気の通り道を塞いだ可能性がある」と述べ、天候が急激に悪化するなか誘導路で停止して、エンジンの回転数が低いアイドリングの状態で大量の雪を吸い込んでいたことが事故につながった可能性を指摘しています。
このため運輸安全委員会は、機体の特徴と事故との関連がないかについても調査を進めることにしています。

引用元:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160225/k10010421891000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:36:29.20 ID:O1SqiNZW0.net
オボさんの鼻の穴みたいなもんか

3 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:37:48.64 ID:JyoE+tGc0.net
普通の円形では吸気面積とグランドクリアランスが両立できないから
おむすび型にしてるくらいだもんな

4 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:38:06.58 ID:PqmJV+b40.net
↓DC-9がドヤ顔で

5 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:38:57.28 ID:HKm8oDmH0.net
A320neoも時間の問題か。

6 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:39:14.83 ID:dzzcl79/0.net
世界中で何機の737-300以降が飛んでると思ってんだ

7 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:40:14.25 ID:fJREwqnI0.net
ホンダジェットみたいに上に付ければいいじゃん

8 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:40:22.37 ID:ooonPCDZ0.net
俺が昨日指摘した通りだなww
エンジンのナセルが三角おにぎりみたいな形してるかなり
無理のある設計だ。

9 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:43:19.91 ID:h5gGgbkE0.net
737はそれが売りなんだから
日航の運用が問題

10 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:45:41.08 ID:cusSFAR+0.net
でも整備はしやすいんですよ

11 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:46:56.17 ID:V3X0DDSW0.net
またおかしな報道へ向かう
そして国民はこう解釈するんだよ
”737”は危ないから乗ってはならない、とね
日本がいかに洗脳誘導に弱いかよく判るね

12 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:47:34.39 ID:JyoE+tGc0.net
>>9
遺物吸入しやすい構造が売り?

13 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:47:35.13 ID:hD1Kr0jf0.net
乗客の荷物全部返したのかな

14 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:48:13.00 ID:+tStq1Dp0.net
海外の事例はあるの?そこが重要

15 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:49:07.14 ID:Hd9Eaw260.net
>>9
だらだら、渋滞させる空港が悪いんじゃないの?

16 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:49:40.79 ID:TwLjvafb0.net
タービンブレード他の機体より早くボロボロになりそう

17 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:49:44.46 ID:cw5G7ajX0.net
737にこの話は今更も甚だしい
天候急変への対処を建設的に言ってほしい

18 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:49:57.27 ID:hs56wGqS0.net
CFMインターナショナル CFM56-3

エンジンコアをパクってシナが作ったEg
https://ja.wikipedia.org/wiki/WS-10_%28%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%29

渦扇-10(中国語: ?扇-10、ウーシャン(w? shan)-10、略称WS-10)は、中国が開発したターボファンエンジンである。
コードネームは太行。2012年の時点で266機あまりが生産されている。

WS-10のルーツはJ-9向けに開発が始められ、1980年代に放棄されたWS-6にある。

WS-10の開発は1985年(正式には1987年)に瀋陽航空エンジン研究所(英語版)(606研究所)と中国航空工業集団
公司(AVIC)の合同で始められた。
中核となるエンジンコアは1982年にアメリカより入手したCFM56-3をベースに開発した(CFM56は、B-1に搭載された
ゼネラル・エレクトリック F101に基づくものである)。
しかし、こうしてできたWS-10は性能が不足していることが判明したため、搭載しての運用は行われず、改良型の開発が
行われることとなった。

19 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:50:02.03 ID:AgIFp6Lc0.net
>地面の異物吸い込みやすい

それより空力燃費が重要。
普通滑走路に異物落ちてないしwww

20 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:50:03.69 ID:1eC5dx3K0.net
なんだ、欠陥機体か

21 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:50:40.44 ID:G03CWJcm0.net
>>6
まあ、日本ほど大雪になる空港ってのは、
世界でもそんなに無いし。

しかし、杜撰だな。
空港の路面の除雪も、機体の安全な運用も。

22 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:50:55.45 ID:U2NCCPkZ0.net
滑走路上に雪も含めた異物があるのが問題
空港側の不手際

23 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:53:42.21 ID:cnKZ6te50.net
世界で一番飛んでる機体に文句つけんのかよw

24 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:54:20.50 ID:JU9jHtQx0.net
何十年何千機という737が飛んできたのに

25 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:54:36.47 ID:A6RjeFfh0.net
>>23
旅客機ではまれによくあること

26 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:55:21.05 ID:Hd9Eaw260.net
>>23
雪掻きが不十分でしたとは言えないんだろ

27 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:55:51.05 ID:U28mK2Za0.net
30pぐら雪積もってたな
吸い込んだんだろう

28 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:56:31.55 ID:J6/DzQhl0.net
北海道・おにぎり型エンジンカウル・氷結

おにぎりあたためますか だな

29 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:57:17.50 ID:YIdCDjsQ0.net
http://s1.gazo.cc/up/178541.png

30 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:57:22.63 ID:V3X0DDSW0.net
笑えるのがなぜか自衛隊まで悪い事にされているw
どんな面(<丶`∀´>)して報道しているかよくわかるねこの人たち

31 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:58:34.83 ID:U28mK2Za0.net
もともと細いジェットエンジンで設計された機体に
むりやり口径の大きいファンジェットをつけたのでそうなった

32 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 20:59:30.26 ID:4aHkclwa0.net
今さら737の構造にいちゃもんつけるとか噴飯だなw

33 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:00:21.06 ID:VO3EjM5F0.net
ボーイング社だって馬鹿じゃねえし、この機体を世におくりだすのに設計上の試験とか繰り返して安全を確認したから運行出来てんだろ

34 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:00:27.98 ID:/i9rxlmp0.net
昔の737は主脚にカバーがなく飛行中に下から見るとタイヤが丸見えだったけど今の型もそうなの?
おしえて

35 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:03:57.43 ID:69ruMt6u0.net
低いおかげでけが人が少なかったんだからよかったじゃん

36 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:04:50.72 ID:U28mK2Za0.net
>>33
どか雪降るのは日本だけ

37 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:05:01.15 ID:6rbdGW+FO.net
ハイドロプレッシャーが落っこちてます…

38 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:06:09.68 ID:XJgAgA070.net
双発ジェット機は得てしてこういう傾向だから仕方がないけど

この解釈は間違っている

39 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:06:11.34 ID:51PGs0gc0.net
>>32
エンジンの試験はエンジンメーカーがやる

40 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:06:13.47 ID:ooonPCDZ0.net
>>34
最新型も一緒だよ。エンブラエルもタイヤ剥き出しだな。
MRJもそうだった気がする。

41 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:07:25.71 ID:51PGs0gc0.net
>>34
飛行中タイヤが丸見えとか大昔の戦闘機かよ。画像ソースよろ。

42 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:07:42.03 ID:KhK9XKoZ0.net
何十年も前の737はエンジンまるきり違っただろう
飛んでるのを見るだけで一目で分かる縦長のエンジンナセル

43 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:08:03.37 ID:eW28NwS70.net
LCCじゃないね。
レガシー選ぶ意味ないね。

44 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:08:38.54 ID:AQMGWhqP0.net
あんなに雪降ってても飛行機平常運転

45 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:08:41.01 ID:aMLXfPNQ0.net
>>36
日本で工業製品の耐久試験でテストできないのは耐乾燥性能だけだしね

46 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:09:28.71 ID:51PGs0gc0.net
ガルウイングだからさいしょ787かと思った。紛らわしいから737でガルはやめてくれ。

47 :みゆき:2016/02/25(木) 21:09:52.06 ID:QPp4arXA0.net
美容院,で働く男が、常,連客,の,女達を,口説い,てエッ,チ,ま,でを,リアル,盗撮し…
http://wtytbrgkiue.top/dsfsdfs225

48 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:10:58.04 ID:/i9rxlmp0.net
>>40
ありがとうございます
実家が宮崎空港の近くで45年ぐらい前から全日空の737を毎日見て育ちました
離陸の時の雷が落ちたような爆音が耳にこびりついています

49 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:13:56.24 ID:/eRoy79l0.net
昔の737は、葉巻を両翼にぶら下げて、爆音轟かせ、黒い煙を吐きながら飛んでた。今から50年近く前。それがまだ現役でいるのは機体に問題ない証拠。

50 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:16:05.74 ID:ByJQZcah0.net
>>30
悪いことになんかされてないだろ?
ヒアリングしただけじゃないか

51 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:18:52.63 ID:x8/SGrzw0.net
JT8D積んでたのをCFM56にしたあたりから同じなのに何を今さら

52 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:24:08.43 ID:988MwlSV0.net
737は短足だからエンジン高のクリアランスがないんだよ。
737Maxはさらに大型のエンジンだから嵩上げするんだよな。

53 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:25:54.79 ID:V3X0DDSW0.net
>>50
残念だけどあなたと違って日本の国民ってそうは受け取らないんだなこの記事

54 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:26:41.98 ID:A6RjeFfh0.net
>>33
欠陥に気付いて事故るまで黙ってて潰れた会社があったような

55 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:28:07.90 ID:gzamKTqI0.net
>>1
欠陥品はリコールしろよ

56 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:28:22.19 ID:rS2z4xyq0.net
人間も吸い込めるな

57 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:29:38.15 ID:z1riED6V0.net
フランスのスネクマのエンジンって何気に日本と縁が深いな。アドーアとかオリ
ンパスとか護衛艦や戦闘機で使ってたりする。旧帝国陸軍がグロームローヌやイ
スパノスイザ使ってた名残りなのかな。

58 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:30:21.72 ID:gzamKTqI0.net
ピコーン!
エンジンを羽の上に付ければ解決

59 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:31:50.82 ID:fWxnGXfVO.net
>>58
整備が面倒くさくなる。

60 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:32:43.94 ID:vS3bvkTZ0.net
世界で一番たくさん飛んでいるB737のエンジン位置に
問題有りとの主張は無理すぎるw

61 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:32:54.79 ID:CsRzd3vI0.net
おむすびエンジン

62 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:33:55.92 ID:v2lUJLGE0.net
ほかの飛行機のエンジンだってそんなに地面と離れてないぞ

63 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:35:56.64 ID:2Ukp/aoCO.net
STOLの飛鳥だな

64 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:37:09.01 ID:BljfXAjE0.net
ホンダジェット機タイプの大型機開発が始まるかな?
構造的に、翼に重いものを吊るすのと、載せるのでは翼の構造で載せる方に物理的に
不利な面があるのでしょうか?
ホンダの開発者に聞きたいね

65 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:38:30.52 ID:ujODXdykO.net
赤旗で日航機相次ぐトラブルとかいう記事があったな

66 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:40:52.22 ID:+PPDUChmO.net
>>58
つホンダジェット

67 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:42:59.44 ID:bXHJQqE30.net
誘導路や整地されてない滑走路を走るときはエンジン正面はシャッターで閉じ、エンジン上部から空気を取り入れるようにすればいい

68 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:44:48.04 ID:C7P88Atw0.net
主翼の上か、垂直尾翼の世所の設置すれ。

69 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:44:53.37 ID:q+fYhYTkO.net
>>58
つ A-10

70 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:45:09.59 ID:YOmUtuxT0.net
じゃあ、ショットガンエアバッグの話もしろよ

http://jp.reuters.com/article/2014/10/17/autos-takata-airbags-idJPKCN0I62G620141017
http://jp.autoblog.com/2014/11/10/takata-discovered-hid-airbag-flaw-decade-ago-workers-allege/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/e6d220508761a02815dad4d3fb0eb56b

http://diamond.jp/articles/-/12274



広告ばら撒くトヨタに気遣ってないで

71 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:46:06.75 ID:QBzAbm280.net
>>23
普及してる航空機に欠陥が見つかることもあるですよ
マジで

72 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:46:31.15 ID:Uqqm+yyA0.net
待機中に逆噴射してれば良かったのに

73 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:50:58.16 ID:MvBgP6DL0.net
岩手大学工学部の船崎健一教授さん

大きな雪や氷の塊を吸い込めば、どの航空機のエンジンでも咳き込むよ。

74 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:54:51.29 ID:UNax/BkQ0.net
737は初号機からもう数十年だからな
エンジンも旧型は小さくて細かったものを、最新型は太くて大きい物にマイナーチェンジしてるから仕方ない

75 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:56:11.16 ID:vrZDRIaw0.net
ホンダジェットみたいな構造って大型エンジンでも可能なのか?

76 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 21:57:57.05 ID:kti9AYV30.net
超ベストセラー機の737が安全に飛べないなら
そりゃ空港の方に問題があるよw

77 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:00:27.63 ID:VZaL7ICc0.net
アラスカとか北欧とかでおんなじようなこと起きてんの?

78 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:19:09.34 ID:YZ0BV9XP0.net
717ってやめちゃったんだな。MDシリーズよかったのに

79 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:23:23.85 ID:pp04xhhn0.net
>>31
そうえいば昔の737は細身のエンジンだったな
やたらと音がデカかった

80 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:24:50.80 ID:ztUzwUOW0.net
機体構造のせい、ねぇ

30年ぶり?w

81 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:26:30.08 ID:ELeFwJdZ0.net
ボーイングに喧嘩売る覚悟がヘタレ国交省にあるとはとても思えないんだけどw

82 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:27:33.79 ID:ELeFwJdZ0.net
>>21
混雑空港なのに滑走路や誘導路に熱線埋設もしないなんて話にならんよな

83 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:29:34.88 ID:ELeFwJdZ0.net
>>60
アシアナを笑えないわな

84 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:40:04.19 ID:YSCbx5Ld0.net
>>11
飛行機乗れなくなっちゃう

85 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:41:57.54 ID:YSCbx5Ld0.net
わかった!
尾翼のしたにもう一個つけよう

86 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 22:56:10.90 ID:JyoE+tGc0.net
>>85
上につけよう
https://www.google.co.jp/search?q=trislander&biw=965&bih=793&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj6wZXJiJPLAhUm5KYKHebIBfUQ_AUIBigB

87 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:33:18.89 ID:4aHkclwa0.net
まさかMD90が再評価されるとは…

88 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:37:26.12 ID:JyoE+tGc0.net
>>87
An-72/74 だろ
https://www.google.co.jp/search?q=an-74&biw=965&bih=793&source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=0ahUKEwjQ5-vQkZPLAhXCGaYKHdGpCvAQ_AUIBigB#tbm=isch&q=an-72+or+an-74

89 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:44:25.89 ID:9XZTgC3O0.net
737ってベストセラー機だろ
たった一件の事故で設計のせいにするなよ

90 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:45:49.41 ID:7RgI22lf0.net
>>75
可能だとは思うけど整備が大変
エンジンメンテナンスするとき毎回吊らないといけなくなる
下部にあれば下から支える装置で済む

91 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:50:06.89 ID:ELeFwJdZ0.net
>>89
SFOのチョンみたいな開き直り方でげんなりした
民度落ちたなぁ

92 :名無しさん@1周年:2016/02/25(木) 23:51:38.79 ID:Hd9Eaw260.net
今回の場合も含め、空港側に問題があった場合、責任、保証はどうなるの?
航空会社、泣き寝入り?
まぁ、日航は税金投入会社だからほっとけばいいが、零細LCCなんかだったら死活問題だよね?

93 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:13:09.61 ID:C4pl1kov0.net
>>90
>下部にあれば下から支える装置で済む
昔、マニュアル無視して、その整備方法で整備してた旅客機が
飛行中に吊り下げ接続ピンが折れ、エンジン脱落で墜落した

94 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:15:51.19 ID:1I1NrI4Z0.net
>>93
マニュアルでは下から支えないのか?

95 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:30:33.40 ID:C4pl1kov0.net
ああ、エンジン外しての整備では無く整備台の話か

昔、エンジンをフォークリフトで持ち上げて取り付けてる会社があって
ピンが折れて墜落した

96 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:36:49.87 ID:VRe0F+Xm0.net
>>77
海外の空港では、航空機の除雪が不十分で離陸待ちの間に着氷してそのまま飛んで離陸直後に墜落している事故が発生している。
今回はおそらく着氷でエンジンが壊れたから飛ぶ前に引き返しているから墜落事故にならなかったが
エンジンFODになるくらい着氷しているならそのまま飛行していれば同様の事故になった可能性がある。

ちなみに地面がら吸ったような書き方しているヤツがいるがグランドタキシー程度の出力で地面からFOD拾うとかありえないから。
インテークがもっと低い位置にある航空機など幾らでもある。

97 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 00:45:17.90 ID:8bTi5yWoO.net
異物入るなら、フタしとけよ

98 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 01:01:47.14 ID:Xfna7pQH0.net
>>96
あなた、素人ですね

99 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 01:02:33.88 ID:Q8NdiPCe0.net
>>6
で終わってた

100 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 01:51:28.25 ID:z0MVTYM20.net
>>98
まあ無理だろうけど貴方が説明してみてね(笑)

テレビの言ってることを信じるのは個人の自由だけどそんなのはウソだらけだよ。

101 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 02:20:36.87 ID:F590yDvX0.net
>>42
バイパス比がドンドンでかくなっているからな

102 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 03:43:21.76 ID:Xfna7pQH0.net
>>100
実際、運転したことある?
少しパワー出したら、地面の水や雪なんて簡単に吸い込むし、軽いストールだったら珍しくもないよね?

103 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 06:48:31.09 ID:z0MVTYM20.net
>>102
運転(笑)
ストール(笑)

ド素人は黙っとけよ(笑)

104 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:53:49.72 ID:95axXCgY0.net
運転手は僕だ
車掌は君だ

105 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 08:57:09.09 ID:CxRD910D0.net
>>88
ボーイングも似たようなの提案してた。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/YC-14_(航空機)

106 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 09:22:02.23 ID:Xfna7pQH0.net
>>103
もっとまともな反論してくれよ
素人じゃないならさぁ

経験が少ないなら黙ってろよ

107 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:21:29.13 ID:Us/j2xrV0.net
>>106

プロは飛行機を運転するっていうの?

まあ、イーグルドライバーなのかもしれないけどw

108 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:42:45.28 ID:MWBCSCqO0.net
誘導路等も、雪が積もらない様に
ロードヒーティング化しないとダメって事か…

109 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 10:58:32.95 ID:Xfna7pQH0.net
>>107
職業、運転手。
シャレで言うだろ。
エンジン試運転。
使うだろ。

もっとまともな反論してくれよ。

110 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 11:02:53.04 ID:VRYROjhD0.net
ダイソン「!」

111 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:19:39.15 ID:OUa/54sV0.net
737の基本設計は半世紀以上前のもの
それに無理やり大きなファンジェット付けたいのでおにぎり型にした

112 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 12:21:04.49 ID:OUa/54sV0.net
DC9はあれはあれで主翼についた雪を吸い込むんじゃ?

113 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 13:44:01.44 ID:S7e1j9Gp0.net
ジェットエンジンって吸引側に防氷装置付いてないの?

114 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:03:48.55 ID:vQrv5cSF0.net
>>113
上にある通り737は異様にエンジン(吸気)位置が低い

115 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:08:21.69 ID:xnkT4/kq0.net
日本の事故調って組織をぐぐって見たが



極めてしょぼいのね・・・

116 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:15:26.73 ID:h8S+5FNj0.net
B737が欠陥機って事?
ヤバイやんけ。

117 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 22:17:04.30 ID:hJxvqQcEO.net
やっぱり新幹線最強だな

118 :名無しさん@1周年:2016/02/26(金) 23:53:24.58 ID:sP7SIcTf0.net
>>30
ネコの人たち?

119 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 01:36:21.94 ID:nL+tMCPQ0.net
欠陥だらけの737なんか引退させろ

120 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 04:02:05.58 ID:n+waSfbM0.net
ボーイングがボンバルのCS100の権利買い取って
737の後継にしていけば良いのに(´・ω・`)

121 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:17:26.78 ID:B0eMYUBn0.net
>>109
エンジン試運転と航空機を操縦するのはまったく別のことだが?
ど素人が反論しろとか経験が少ないとか意味不明な事言ってるが
まざお前の番が終わってないぞ(笑)

122 :名無しさん@1周年:2016/02/27(土) 05:54:06.02 ID:B0eMYUBn0.net
ID:Xfna7pQH0
さあド素人の持論を元にしたあさっての反論をどうぞ(笑)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160225-00000256-fnn-soci
>JAL機エンジン出火 機体への着雪など防ぐ凍結防止剤使用されず
>運輸安全委員会は、急激な天候悪化が原因で、エンジンに雪が付着したものとみて、くわしく調べている。.

123 :名無しさん@13周年:2016/02/28(日) 01:19:11.15 ID:RsxghWN3E
>>31
おにぎりあっためなくて、よかったですか?

でない?

総レス数 123
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★